【野球】「コイツ、ダメっすよ ベンチの端っこにいて声も出していなかった」 日本ハム・ダルビッシュが中田翔の再教育を直訴★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1狂犬φ ★
日本ハムのダルビッシュが23日、水上2軍監督に中田の再教育を願い出た。
練習前に3人で話し合い、同監督に「コイツ(中田)、ダメっすよ。(1軍での試合中は)
ベンチの端っこにいて声も出していなかった」とチクリ。チームはオフだったが、
エースは26日から再開するリーグ戦(対ロッテ、千葉マリン)に向けて
キャッチボールやダッシュなどを行った。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090624/bsj0906240503001-n1.htm

▽前スレ
【野球】「コイツ、ダメっすよ ベンチの端っこにいて声も出していなかった」 日本ハム・ダルビッシュが中田翔の再教育を直訴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245790403/
★1スレ目が立った時間:2009/06/24(水) 05:53:23
2名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:00:22 ID:zjFs6LmF0
2スレまで行くネタなのかw
3名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:01:03 ID:nCYm45Ya0
いじめだな
4名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:01:04 ID:Wu0z/PVnO
ダメッシュ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:01:44 ID:Yv48ET/S0
ダルに見放されたらもう味方がいないじゃない
6名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:02:40 ID:KbKEDWTWO
中田頑張れよ。

俺は味方だw
7名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:02:43 ID:WifpsPxmO
いつか福ちゃんみたいにキレるんじゃないか
8名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:03:23 ID:4LIQ70AW0
中田のいないハムなんて
クリープのないコーヒー
9名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:03:28 ID:sy5lHxCO0
ダメっすよってなんだよ、だめですよだろ人のこと注意する前にちゃんとした日本語使え
10名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:03:44 ID:Bq3CHSbPO
ダダダダダルビッシュッ!
11名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:03:48 ID:CWYcjxmb0
仲がいいから言ってるだけ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:03:59 ID:AuwMqAS00
             スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
13名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:04:13 ID:M0+SMFXFO
未成年でありながら、煙草を吸ってた奴に言われたくないだろうな。

てコメントに期待♪
14名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:04:53 ID:YWDBa59pO
無口でもいいと思う
使わないと成長しないよ

必殺仕事人、太田とかパチョレックとかは無口でおとなしい選手だったんだから
ダルは調子のルナ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:01 ID:VDth92D60
中田は活動性低いんだろ
だから代謝が落ちて肥える
16名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:07 ID:tdlRGO350
実力者に言われたから中田号泣したらしいぞ
ダルひどすぎ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:10 ID:Tjtupxd1O
まあ可愛がってるから言える訳で
18名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:32 ID:SQsf52ymP
暴言に定評のあったダルビッシュ
19名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:50 ID:fgOWri/z0
小姑か
20名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:23 ID:1QmO5JJ0P
中田氏ッシュ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:42 ID:tfkATJ7sO
もう完全なネタ球団
22名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:45 ID:fZox51Y10
ニュー速だとダル批判多くてワロタw

スポーツとは無縁の人生歩んできたやつ多すぎw
23名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:54 ID:TxUcuTsM0
ダルビッシュ素晴らしいし
中田もすごい才能を持ってる
24名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:56 ID:/9s3JuHEO
↓コイツ、駄目っすよ。スレ開いてもROM専だし。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:01 ID:ClF6bU1F0
ダルも酷かったから、教育するつもりなんだろう

この人変なところで大人だ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:05 ID:QtGFv54dO
すでに清原化してる中田は放逐したほうがいいぞ。
どーせ、プロ辞めたら犯罪者だろうがなw
27名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:27 ID:sJpm5RPDP
もう阪神こいよ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:49 ID:YP2uz71u0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度も   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
29名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:54 ID:g4aAYgNq0
脳筋は嫌われてるだけ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:09:33 ID:ijm1wV43P
お前一番態度悪いって言われてるぞ。とりあえず脱げ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:09:44 ID:VWqfOaj/O
阪神も若返りを図ったほうがいいよな
まじでオッサンとチョン軍団
32名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:10:25 ID:zEaYFWxzO
有「サセコ、う…、出るビッシュ!」
33名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:10:32 ID:wJoYzxKrO
糞ハムちね!
34名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:10:34 ID:nx+tbRAm0
>>8
俺はブラックの方が好きだぞ
35名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:11:10 ID:/kaN5UDuO
実際は仲良かったらOK
シャレも言わない他人行儀の仲ならNG
36名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:11:45 ID:wnxdQFJo0
つうか日サロ行き過ぎだろ・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:11:47 ID:7N5a8FRZO
一方サエコはベッドの真ん中で声を出していた
38名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:11:50 ID:6nsF+LzcO
イランへ帰れ土人野郎!!
39名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:11:51 ID:1FLem9hQ0
2年目で晩年の清原みたいな風貌
40名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:12:21 ID:jnJ9QV680
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................
    
               WBC優勝投手 ダルビッシュ・ユウ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:12:31 ID:3zuaR/oy0
>>35
普段から何かにつけて中田を気にかけてる

42名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:12:43 ID:Siaf3n4zO
トッティとカッサーノかよ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:12:44 ID:yFg0KQdn0
ダルに声かけられるだけでもありがたいだろ・・・

わかってないなコイツは
44名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:12:58 ID:zUqEe4KV0
ずいぶんスリムになった印象。
無駄に黒いのはどうにかならんのかね
45名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:13:10 ID:qNPDLPke0
ダルビッスってMLBで通用するの?
46名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:13:43 ID:vbuWfvIRO
コイツ、ダメッスヨ
税金使って嫁と北京にバカンスに行きやがった
47名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:13:49 ID:3UEKjLpfO
手とり足とり教えてやんな
48名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:14:44 ID:4GY+tdt90
チクリッシュ(笑)
49名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:14:48 ID:nx+tbRAm0
グランドでは中田をいじめ、ベッドの上ではサエコをいじめ・・
50名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:14:56 ID:5oj0sz8Z0
>>24
レスしてるじゃんw
51名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:15:06 ID:9Ht1YGtf0
ダルも体育会の子だったか。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:15:06 ID:06s2UEeWO
ピッチャービビってる
ヘイヘイヘイ〜♪
53名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:15:11 ID:3zuaR/oy0
ダルはああ見えて面倒見がいいからな
チームの若手にもいろいろアドバイスしたりしてるし

その分、厳しいことも言うけど
54名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:15:42 ID:+YrpcBNT0
いっぱいいっぱいで声出す余裕なんて無いだろ。
そこらへんはダルビッシュはまだ青いな。
55名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:16:05 ID:aeKOl91Z0
>>32
出るビッシュ
中出し用
56名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:17:02 ID:0shmOSkl0
中田
期待されてるのに
勘違いしそうだな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:18:05 ID:lxFYk96NO
ダルに言われなくなったらおしまいだぞ中田

ちゃんとやれ中田
58名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:18:24 ID:9MO1ipeF0
さすが、パチンコ屋で煙草吸ってたやつは言う事が違うなw
59中田:2009/06/24(水) 14:18:26 ID:Ly26zc8R0
うるせぇぞ
アラブタ野郎
60名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:18:33 ID:ghe67hYX0
ダルって若いのに、オッサンみたいな信念を持ってるよな
良くも悪くも
61名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:19:56 ID:jciIT64QO
オグリッシュ☆自演乙☆有
62名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:20:15 ID:99QQKvxI0
シーズンの送り方を教えてやってるんだろ

数試合ヒーローになってもその他の試合でチームの
不満分子化してたら勝つチームになれないよって。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:20:31 ID:UMHFFN0jO
>>22
同意だな、部活なんてやったことない奴らが批判してそう
ダルなんて別に好きじゃないけどな
64名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:20:51 ID:Ndp4ArFf0
一軍の主力に気に掛けてもらえるんだから幸せだと思わないと
65名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:21:22 ID:rxIGnc7bO
中田が先輩になった時の、日ハムの後輩達カワイソス。
66名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:21:28 ID:idG0rk0nO
さすが兄弟が強盗犯は元気がいい
67名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:22:14 ID:N2MA6wy60
九州のバース的に消えそうだな
68名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:23:06 ID:AztBWb3m0
俺はダルっすよ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:23:36 ID:lxFYk96NO
ダル「あと二年我慢出来るかな」
70名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:24:08 ID:sKzuYAph0
地元で粋がってたら、隣町のガラの悪いやつらに
つかまってボコられたってかんじだな。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:24:47 ID:lYdI+U030
広島にくれ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:25:08 ID:ZUN+9ZoH0
中田は君が代の斉唱のとき、馬鹿にしたみたいにニヤニヤしながらガムくちゃくちゃしてた
これがTVで流されてから一気に嫌いになった。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:25:47 ID:rEPzx8CP0
中田は素行が悪いから大成しないだろうな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:25:49 ID:WBfJBo2e0
↓水上が一言
75名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:25:57 ID:WbmORw2C0
家業継いだ方が良かったんじゃないの
76名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:26:06 ID:hwQZlrxyO
ここのダル良く言った派はやっぱり後輩の注意もその場でできないで
後で上司に報告するスネ夫タイプなの?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:26:22 ID:+py3Wjf40
中田って、自分は特別だ・・みたいに勘違いしてないか?

成績残してからならまだ良いが、ぜんぜんダメ子ちゃんのくせに生意気。

ダルよ!もっとビシビシしごいてやりなさい!!
78名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:26:44 ID:cs8nQ/Av0
いいぞダルビッシュw
79名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:26:45 ID:UUJ+UoZR0
なんとなく気が合うんだろうな、この二人は
80名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:27:32 ID:Xu7QKYXq0
この発想
笑えるほどA型
81名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:27:55 ID:LP7u3fRFO
サエコがダルを大人にしたんだね
82名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:28:35 ID:HX0AVNeC0
中田はすでに信者がつきまくってていなあ
何があっても擁護してくれる
83名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:28:58 ID:TDMxt9Kp0
ところでダルと同期の「ウグモリ」はいつ出てくるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:29:05 ID:BJUG8l7C0
いいことじゃないか
入団直後の騒動を経験した分、思うところがあるのだろう
つけ上がった先にある悲惨な光景をダルは良く知ってるからね
後は、手遅れにならない内に、中田が学ぶかどうかだな

大打者の階段を上るか、末期の清原に終わるか、今が正念場だ
85名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:29:28 ID:2upfsXKV0
喫煙パチンコしてたやつがこれだけ更正するのは珍しい
86名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:29:37 ID:wJoYzxKrO
中田もダルの悪行バラしちまえ
87名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:30:08 ID:aGV1T4HZO
ダルビッシュは嫌われる性格だな
88名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:30:41 ID:Hx4pr0440
>>77
体がでかく小学校から周りをアゴで使って高校ではマスメディアが御機嫌取りで
ゴマすってくるは高校野球で女からよってくるは金は余る程もらえて勘違いしない方が
おかしいw
89名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:31:07 ID:3zuaR/oy0
ちやほやされてきただろうから誰かが言ってやらないとな
菅野寮長がダルにそうしたように。

入ったのがハムで良かったのかも
90名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:31:43 ID:6nsF+LzcO
ダルビッシュはイランで石油でも輸出してろ
日本から出ていけ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:31:45 ID:Vb9B6IcF0
せめてコーチに言え
92名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:31:56 ID:J1wkT/uw0
中田の自分に甘いアマアマ根性がイラっときたんじゃない。
中田のベンチでの様子はカメラによくヌカれてたから、は〜ぁってダルそうなの
姿は気になっていたんだけど、やっぱりか・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:32:26 ID:TszMuhao0
ダルはいじめっ子だったんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:32:57 ID:gTJ6FiuV0
誰も何も言わなくなったら
本当におしまい
95名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:33:20 ID:J2VpzlTEO
ダルにかまってもらえるうちに更正しとかないと次はTDNさんだぞ
96名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:33:28 ID:Rq/PpOzL0
世の中は不況だってのに、なんか平和だな〜。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:33:29 ID:soE2Jjvo0
ダル DQN
中田 チンピラ
98名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:33:33 ID:4b5Ps7U60
WBC決勝の試合前
ビビッて
キョッドってたくせにw
99名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:33:39 ID:ItpCLp1Q0
未成年で煙草とパチンコ問題もみ消してもらったカスが偉そうになったな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:34:20 ID:goKwQ7qZ0
恥ずかしがり屋さんなだけだよ。
ダルが1日奥さんかしてあげればなおるよ
なおるよ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:34:24 ID:tR4WNdPn0
↓ダメ人間っすよ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:34:30 ID:hwQZlrxyO
こんなのその場で叱って声出させたらそれで終わりだろ
後でつげ口ってどんだけヘタレやねん
103名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:35:00 ID:Vb9B6IcF0
二人で仲良く再教育いってらっしゃいw
104名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:35:20 ID:El3l6Llc0
まあ監督から中田の事を聞かれれば皆そう答えるだろうな
本当にベンチにいて1軍にあがったばかりなのに声も出さない奴ならね
105名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:35:22 ID:DoAew69VO
ベンチで声出し


やきう(笑
106名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:36:05 ID:EBzliT1q0
たぶんこんな感じ

稲葉「俺から中田に文句言って野手間でいざこざになんの嫌だからお前から言ってくれね?」
ダル「いいっすよ。そのかわり稲葉さんは投手陣に文句言う役やってください」
107名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:36:39 ID:OzY1f0h80
目上の人に「〜っすよ」と言うお前も再教育してもらえ。
108名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:36:47 ID:wJoYzxKrO
声出し!(笑)
109名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:36:48 ID:SGOLQV42O
>>94
ダルビッシュが気にかけてくれてるだけまだ救われてるよねこの人。

この面倒見のいいダルビッシュからも相手にされなくなったら本当に終わりだわ。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:37:08 ID:5kU/SihqO



まぁ、野球で声出しは基本だからな。
ましてや新人やスタメンじゃないベンチ君なら自発的に尚更やらなければいけない。



111名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:37:13 ID:igmKhmh/0
↓ダメ人間が一言
112名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:37:56 ID:BJUG8l7C0
>>85
それを悔いて、ボロボロになった心を支えてくれた大人たちの成果だな
ダルの行動は、彼らへの感謝の裏返しでもある

自分に差し伸べられた手を、今度は自分で差し伸べる側に回ろうってね
律儀という表現は正しくないかもしれないけど、良い人間になりつつある

>>102
人間がそれほど単純なら、我々はもう少し利口になってるよ
だいたい、再教育ってことは、ちゃんと自分の言葉をぶつけるって意味だ
物事を悪い方に捉える頭は捨てた方がいい
113名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:38:06 ID:UPJ5hDHN0
>>99
もみ消してねーだろ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:38:18 ID:LE3s1dTG0
テレビで見てたけど声出してただろ
115名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:38:39 ID:TTI8Q43U0
ダルビッシュはもともとヤンキーだからな
高校生の頃に煙草吸いながらカメラマンに物凄い目つきでにらんでた
あれはヤクザかと思ったw
116名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:38:52 ID:Vb9B6IcF0
ダルが気にかけている、ダルだけが味方って前提がよくわからん
117名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:05 ID:ksZ3iooQO
ダルは結果出してるからって言いたい放題だな
118名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:22 ID:YMyCaArG0
まだやってるのかよww
2スレ目www
119名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:25 ID:6yuDjSp1O
人間としてはダルも人のこと言えんが結果は出してるから文句言えないんだろうな。
本当なら今頃中田さんにボコられてるよダルは
120名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:40 ID:Z4C2MM+UO
可愛がってるもなにも、万年二軍の中田とダルビッシュに接点なんてあるのか。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:41 ID:EYzNsBWU0
中田「「やめてくださいよ! 殺すぞ。ムカつくんじゃ!」
122名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:39:59 ID:4FQv+a0C0
ダルドッピュッ!!
123名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:40:59 ID:XA0zIWTQ0
>>110
野球良く分からんけど、声出すと何かいいことあるの?
124名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:05 ID:YMyCaArG0
>>121
翔さんはそんなこと言いません!!
125名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:11 ID:onZ8lsD50
中田みたいなやつはどこの世界にもいるけど、
ダルみたいのにも言われなくなったらホントに終わるだろうな。

そして、気がつけば下から謙虚な才能あるやつに抜かれてく・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:12 ID:SIsyVD9PO
声出しは無駄。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:27 ID:wJoYzxKrO
週1しか仕事しないてめえと一緒にすんじゃねえ。野手は打って走って守らなきゃいけない日々が待ってんだぞ。声出しなんかで疲れてたまるかよ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:35 ID:YER6Q6llO
嫁の再教育をすれ!
129名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:41:59 ID:BZA6lndv0
>>8
安易に要らないってことですねわかります
130名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:42:20 ID:0HMmsIfX0
ダルビッシュの勘違いっぷりがだんだん鼻についてきた
131名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:42:26 ID:q5dr6WAa0
ダルはいつからこんないい子になったのか
132名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:42:41 ID:WYpCCUz5O
毎晩ドビュッシーのだる
133名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:43:12 ID:Om8jXylE0
  かわいがり

ついに野球界でも!!!
134名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:44:50 ID:j9tYlicCO
ダルビッシュの更正っぷりも凄い
タバコ吸って問題になったのにな
一家の主になったかもしれんが
135名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:45:32 ID:VgG3kSXMO
新庄の真似しやがって
136名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:46:08 ID:BJUG8l7C0
>>123
チームの一員という自覚がある選手は、言わなくても声を出す
それの予行演習みたいなもんだ

共に戦う他人を尊重できん奴はチームにとって邪魔でしかない
おまけに自身の能力すらも阻害する結果となる
チームワークってのは、個人と組織を最大限に生かすためにある
137名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:46:16 ID:DZLT/u1Q0
水上さんに向かってなんて口のききかたをするんだ。
ダルビッシュを再教育しろ!
138名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:46:48 ID:sKzuYAph0
中田翔はだめだな。実は心が弱そうだ。
139名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:48:00 ID:LE3s1dTG0
中田は声出してた、ただの嫌がらせだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:48:33 ID:flejzl7K0
>>134
ダルが中田に厳しいのも
自分も昔褒められたもんじゃなかったからなんだろうな
同じように更正して欲しいと思ってるんじゃないかな
141名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:49:21 ID:wJoYzxKrO
中田トレード志願しろ。好きでハムなんかに入った訳じゃねえんだから。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:50:30 ID:tpC0tiNfO
ガチタイマンマダー?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:52:44 ID:NpoKH1b+0
だまれ!ホルホル
144名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:54:11 ID:+kC4lfRIO

チームに慣れてないやつはとりあえず声だしてれば慣れる。
慣れたから声がでる訳じゃない。

ダルは優しいと思うぞ。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:54:57 ID:zG1Wjh//0
ハーフアスの癖に偉そうだな。
実力なかったら唯の嫌味な奴で総スカン。
146名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:55:21 ID:hOd2piq20
声出すのは普通だろ 部活で習わなかったのか
147名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:55:56 ID:3bXqyJwo0
ダル嫁の詐欺行為やダル弟の暴力行為と比べたら中田なんて天使みたいなものだろうにw
148名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:55:58 ID:6hRHr4Dd0
かまってもらえるだけありがたいと思った方がいいな。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:55:59 ID:br+GIxvO0

ダルはいつも後輩にはぶっきらぼうな言い方だけど優しいよな。
ここが中田の正念場だと分かってるからこそ叱咤する。
150名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:57:43 ID:wJoYzxKrO
中田利用して株をあげてるこいつ見るとまるで内藤だわ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:58:59 ID:TxUcuTsM0
ダルビッシュが中田を気にかけるのは

同じ名前の弟が捕まったからだよ
弟は当分出てこれない
ダルはそれがすごく悲しくかったから
同じ名前の中田を弟とダブられている

弟はダル兄と比べて劣等感でおかしくなったから
152名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:59:30 ID:4+NGMS8mO
若い若いと思ってたがダルは後輩を面倒見れる良い先輩になったな。日ハムって良いチームだな。
153名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:59:59 ID:PvK71Zqq0
広島の全部の高校が匙を投げたDQNだろ
今更変われないだろ無理無理
154名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:00:34 ID:YMyCaArG0
ダルビッシュ翔さんは大晦日のK1かなんかに出るんじゃなかったっけ
155名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:02:02 ID:TxUcuTsM0
ダルビッシュが中田を気にかけるのは

同じ名前の弟が捕まったからだよ
しかも殺人
ダルはそれがすごく悲しくかったから
同じ名前の中田を弟とダブらせている

弟はダル兄と比べられて劣等感でおかしくなったから
156名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:03:14 ID:YMyCaArG0
>>155
あれだからK1に出るとかニュースになってたよね
157名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:04:19 ID:3zuaR/oy0
158名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:04:24 ID:uzr5BGhn0
中田も未成年のくせにキャンプ休みに煙草ふかしてパチスロってたDQNだけには言われたく無いだろうよw

159名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:04:30 ID:2DvUpkL5O
セックスの時は声出しそうだけどな
160名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:05:04 ID:ZUqoagxsO
体育会系はレイパーの集まりだし。
声出さない中田は違うってことじゃん
161名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:05:28 ID:/Ee2z5vP0
声出すって、「ヘイ!ピッチャーびびってるー!」とか相手選手を挑発したり侮辱したりするヤジのことだよね
他のスポーツにはない野球独特の文化だね
高校野球とかメジャーリーグも同じことやってるの?
162名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:05:42 ID:WutlLSas0
中田思いだなダル・・
どうでもいい奴には何も言わんしな
163名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:07:06 ID:br+GIxvO0
>>158
侍ジャパンのエースのダルもおまいみたいな運動音痴のヒキニートにだけは・・・・www
164名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:07:35 ID:wJoYzxKrO
ダルには避妊の仕方教えてやれ
165名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:08:27 ID:6nsF+LzcO
中田はああ見えて心の優しい奴だからな
下品なヤジは性分に合わないんだろう
真性DQNのダルとは違う
166名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:09:15 ID:EJbo95stO
なんかダルが嫌な奴に思えてきた
167名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:09:54 ID:uzr5BGhn0
>>163
連覇かかった試合の9回に登板して打たれるエース(笑)
168名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:10:26 ID:2c76BMI30
その後多田野さんの声を聞いた人はいなかった
169名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:10:40 ID:YMyCaArG0
>>157
えーん
170名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:02 ID:ZOwb5EcQO
優しさの裏返しだと受け止めて必死に頑張れよ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:09 ID:yu14e5ZA0
>>161
高校野球とかメジャーリーグは知らないけど政治って世界でも行われている文化だよ
172名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:36 ID:YAtXIOOX0
中学高校でそういうことを仕込まれなかったんだろうな
例えるなら新社会人に研修なしでいきなり電話番しろって言っても無理だ
ある意味かわいそうだな中田は
173名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:48 ID:FDSb3m0p0
首脳陣には干され同僚には吊るし上げ

FAとったら出て行くんだろうな
元々行きたくて北海道言ったわけでもなかろうし
174名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:49 ID:uzr5BGhn0
中田は褒めて伸ばすタイプ。
ダルや梨田の方針だとこのまま潰れるよ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:11:54 ID:YMyCaArG0
>>157
まさに寮長さんと同じことをしようとしているんだなダルは
えらい
176名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:12:13 ID:xuJ16cv20
ダルの首脳陣フォロー+中田の気持ちが腐らないようにって配慮かな
ダルがこう言えば中田使えってうるさいファンは黙るし
中田も実力じゃなくてそういう面でダメだったと降格に納得がいく

ようするに多田野を早く1軍に昇格させろってこった
177名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:12:26 ID:igmKhmh/0
だがほめるところがなかったでござる
178名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:12:35 ID:YMyCaArG0
大阪桐蔭はお上品な学校だからな
179名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:12:48 ID:wJoYzxKrO
ダルって二年目だかにヌード写真出してなかったっけ?
180名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:13:01 ID:UPJ5hDHN0
>>174
潰れればいいじゃんwww
181名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:13:31 ID:BS4Dqnnp0
>>173
FA取るのいつになりますかね
182名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:13:39 ID:hwQZlrxyO
後から上司につげ口とかどこまでヘタレなんだろ
自分でその場でガツンと言えば良いだけだろ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:13:52 ID:XHBmJib60
俺も高校の時べんちで声さないって理由で大会のメンバー外された。いまだに
監督アホだと思うわ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:13:52 ID:NFLwveKu0
> 練習前に3人で話し合い、同監督に「コイツ(中田)、ダメっすよ。(1軍での試合中は)
> ベンチの端っこにいて声も出していなかった」とチクリ。

ダルは中田の前で言ってるんだからいいんじゃない
185名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:14:36 ID:br+GIxvO0
>>167
でも奴は成功してあの歳でしっかり稼いでるし人気者だぞ。wで、おまいはどうよ?
いやだ、いやだ負け犬の妬み。おまえ、女にモテないだろ?マスでもかいてろ、ボケwww
186名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:14:59 ID:WutlLSas0
>>161
ベンチから「DVD返せー!」って声出してた奴が監督にはたかれてるの見たことある
187:2009/06/24(水) 15:15:06 ID:SmTRdQpzO
WBCで全く使えなかったチキン野郎ダメビッシュ調子のんな。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:15:50 ID:32ll9gav0
>>183
WBCに出てる選手でも応援しろって言われるのに
お前何様〜
189名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:15:53 ID:PBWeT/lP0
ダルビッシュこそ再教育必要。能力が低いので。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:15:54 ID:5r5JfNi60
日本のエースと2軍の4番対決
191名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:16:03 ID:lCeIZ+DEO
別に声出さなくてもいいだろ
なんか昭和臭いなここらへんは
192名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:16:06 ID:9ZaO/gHxO
>>183
193名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:16:07 ID:uzr5BGhn0
>>185
どこを縦読み?
194名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:16:13 ID:FDSb3m0p0
>>181
二岡スレッジ稲葉あたりもう今年で終わってもおかしくない連中だろ
そう遠くないうちに不動のレギュラーとるさ
195名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:18:01 ID:br+GIxvO0
>>193
悔しいのう、悔しいのう、自家発電専門の自宅警備員www
向こうからいい女が来たらママのスカートの陰に隠れるのか?www
196名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:18:35 ID:uzr5BGhn0
中田の公への不信感は相当だろうな。
チャンスすら与えられないんだから。
梨田にしても、文句言われながら坂本を使い続けた原、阿部を使い続けた長嶋とは器が違う。
197名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:18:38 ID:kk2lcmfiO
>>193
そのままじゃね?
きみがダルより人気者で年収も上なら
大いに反論すれば良いと思う^ ^
198名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:19:01 ID:BS4Dqnnp0
>>194
その3人の中で不動のレギュラーなのは稲葉だけなんですが
199名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:19:09 ID:KGJIy6BL0
もうちょい彼が入っていきやすい雰囲気を作ってやれよ
中田自身が入っていく気が無かったのかもしれないが
200名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:19:10 ID:UPJ5hDHN0
>>195
自宅警備員の世界は向こうから人など来ない
201名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:19:50 ID:o/5kVSux0
>>184
いや、密告の意味の「チクリ」じゃなくて、
チクッとキツイ一言って意味の「チクリ」でしょw
202名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:19:52 ID:bKtc7nWH0
巨人の大田のときも”出場はなかったがベンチで懸命に声を出していた”
みたいな記事があったから野球で声出しは大事なことらしいね
203名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:20:17 ID:mAeAtGAT0
やきう=締りのないだらしない体&声だけはデカイ馬鹿のやる
試合中の半分以上がただボーっと突っ立ってるか
座ってガム食ってるちんたら糞スポーツもどき
204名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:20:30 ID:XHBmJib60
>>188>>192
やっぱ体育会系の奴らってこういう意見言うとかならず否定してくるよな。
俺は野球部でありながら体育会系じゃなかったってことだ。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:20:31 ID:32ll9gav0
>>199
ちゅうか初めから先輩の言う事聞かない
問題児だった
206名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:20:49 ID:uzr5BGhn0
>>197
はいはい携帯携帯
207名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:01 ID:LWowGeC90
ダルビッシュって意外と世話好きというか後輩を構うの好きなんだね。
年下なんて我関せずってタイプに見えるのに。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:04 ID:YyZcYxjYO
↓ダル弟が一言
209名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:13 ID:YAtXIOOX0
>>161
メジャーも攻撃中はベンチから身を乗り出して何かしら声を出してるよ
どんなこと言ってるかは知らんけどねw
逆に静まり返ってるベンチってのはチーム状態が悪い証拠だったりする、去年のマリナーズとかね
210名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:23 ID:igmKhmh/0
結果出さねーんだから声だせつってんだろ
出るのは腹だけか、あぁん?
211名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:24 ID:IP2kmXgF0
ピッチャービビッテる ヘイヘイヘイ♪

とかやったら後でぶつけられそうだけどなw
212名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:22:27 ID:YMyCaArG0
>>207
意外と長男気質だったな
翔さんは龍とかいう兄ちゃんいる弟気質みたいだし
213名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:22:42 ID:HQYBKJzE0
中田の災難は監督が無しだで一年上に偉そうにしてる在日がいることだな
214名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:22:47 ID:UPJ5hDHN0
>>211
WBC決勝のTVの前で言ってたりしてな
215名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:22:50 ID:BS4Dqnnp0
つかサッカーでもベンチの選手はピッチの仲間を応援してるだろ?
216名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:23:11 ID:kk2lcmfiO
>>206
携帯もママに買ってもらえないからって嫉妬しないでね^ ^
それから論点ずらしてるのは天然?わざと?
217名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:23:46 ID:uzr5BGhn0
>>215
サカーは概ね静かに見てるが

218名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:24:05 ID:UPJ5hDHN0
>>213
その前に災難なのは中田の親父が在(ry
219名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:24:08 ID:THL3vFHj0
プロと高校生じゃ大違いだけど高校1年の時なんかもっと身長以上に大きく見えたのになぁ
今じゃ豆タンク。。。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:24:30 ID:wJoYzxKrO
普段ちんたら野球して好きなもん食って大金貰って女遊びしてる焼豚にもここぞとばかり声出しは評価してるから笑えるW
221名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:24:33 ID:Q/LwJX860
声出したら野球が上手くなんの?
こんなことでいちゃもん付けられたらたまらんな。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:25:10 ID:KGJIy6BL0
>>219
これでも体作った方
223名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:25:19 ID:uzr5BGhn0
>>216
相手より優れた人間でないとコメントで気無いなら、評論家も研究家も必要ないだろ。
馬鹿みたいなレスに反応するのも面倒なんだけど、わざわざ言わないと分からないの?
分からないならお前は俺より優れて無いんだからレスすんな
224名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:25:19 ID:FDSb3m0p0
>>198
スレッジも十分不動の5番打者といっていいだろう

まぁその辺はともかくその辺の3人に高橋信二の再コンバートの可能性とか考えたら普通にレギュラーあるだろう
225名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:25:28 ID:YMyCaArG0
びびってるのはWBCでのダルさんだったなww
226名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:25:49 ID:BS4Dqnnp0
>>217
どこを縦読み?
どうしてそうあからさまな嘘つくんだ?
227名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:26:01 ID:EIoPdWKr0
>>186
不覚にもワロタ
228名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:26:14 ID:UPJ5hDHN0
>>196
交流戦で一軍にあがったし、
この後二軍で三割五分くらいになればって梨田も言ってるだろ
229名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:26:15 ID:/xpmehUyO
ダルは能力を認めてるんだと思うけどな

堂上中田大田の日の丸クリーンアップを見てみたいよ
投手陣は手駒あるし
230名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:26:22 ID:K1BeMILg0
ダル批判多いんだな

何でだろ。昔はワルだった系は叩かれるのか
231名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:26:36 ID:br+GIxvO0

最近はヒキニートの自宅警備員も生意気だなwww

マイナスオーラの人糞製造機は孤独氏すりゃいいのにwww

232名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:27:31 ID:FZv1S6f10
中田声出し

ダル中田氏

ややこし
233名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:27:42 ID:XHBmJib60
>>221
大半の野球部出身者は声出すのは当たり前と思ってるけど。俺はそうは思わない。
野球の技術向上には全く関係ないから。まあ確かに自分が活躍してるときは
自然と声も出るけどね。野球は歴史が長い競技で昔ながらの無駄な習慣が多すぎる
234名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:27:50 ID:19+xj9M0O
闘う姿勢がなってねーんだよ
235名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:28:01 ID:t/QpFvN/0
ダルビッシュはあの顔あの国籍でバリバリ日本的体育会系主義なのがなんとも笑えるな
236名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:28:26 ID:YMyCaArG0
>>229
投手ばっかりがんばっててつまらんかったな
237名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:28:43 ID:br+GIxvO0
>>223
おまい評論家でも何でもないじゃん。
おまいはただのマイナスオーラで周りの空気を臭くするだけの人糞製造機www
238名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:28:58 ID:IP2kmXgF0
深読みすると、チーム一丸になって戦うみたいなことをいいたいのかな?
239名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:29:00 ID:ba4qK8vFO
>>217
どこを縦読み?(笑)
240名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:29:26 ID:uzr5BGhn0
チームメイトに過ぎない中田を教育する前に、
犯罪しまくりで人間失格の自分の弟を教育したらいいのに。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:29:34 ID:nexQnRl60
さすが、パチンコ屋で煙草吸ってたやつは言う事が違うなw
242名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:29:35 ID:K1BeMILg0
>>233
野球とか関係なく、スポーツは声出していかないとね〜。
無駄でもないと思うけどな、集団競技経験してきているならわかることじゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:29:49 ID:YMyCaArG0
>>232
wwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:30:10 ID:Qcmktxab0
サッカーなら分かるけど、野球で声出す必要あるの?
245名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:30:59 ID:BS4Dqnnp0
>>233
お前って中田英寿タイプだな
自己中で誰からも慕われない
集団競技では致命的
246名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:31:16 ID:vk05imb1O
中田翔×ダルビッシュ有
247名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:31:33 ID:sD6Su1Xx0
中田は小物すぐる
248名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:31:59 ID:YMyCaArG0
弟:ダルビッシュ翔
249名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:32:32 ID:uzr5BGhn0
声を出したら戦績が向上するって科学的な根拠はあるの?
それとも古臭い野球お得意の迷信と言うかエセ科学というか妄想?
250名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:01 ID:Bc0ba2kj0
ダルがいて、中田がいて、TDNがいて
楽しそうだなあ日本ハムは
251名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:20 ID:UPJ5hDHN0
>>249
科学的根拠(笑)
252名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:26 ID:wJoYzxKrO
中田はダルみたいな下品な人間じゃないから強要したって無駄。ヘイヘイ!ピッチャーざまぁ!Wなんて中田は言わない
253名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:32 ID:i1z/xTo1O
中田で大砲いない楽天に吹っかけてまさおとトレード出来ないものか
254名無しさん恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:36 ID:9bbdnpIaO
中田は先輩に可愛がられる雰囲気を持ってないよな
坂本とはその辺が大きく違う
若い奴は出番がなくてもベンチで率先して声出していかないと試合に参加する気がないと思われても仕方ない
255名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:44 ID:e2Ds1Uc50
監督ぅ−!今日ぉー、中田君がぁ−、試合中にぃー、声をぅー、出してぃー、いませんでしたぁん!!
そういうことゎんー、とてもぉー、いけない事だとぉー、思いましたぁー!
256名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:56 ID:K1BeMILg0
>>249
いい釣りだな。
きっと爆釣だぜ。
257名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:35:20 ID:WutlLSas0
>>249
声出すのは、声出す奴本人の成績向上のためじゃないぞ
主にチームの雰囲気だな
負けてるとベンチもどんよりするし活気がなくなる
そうなってくると士気が上がらなくなって、凡ミスが増えたり
打席に立つ足取りも重くなる
258名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:35:29 ID:Vn/EyQKA0
やりたいんだな
259名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:35:30 ID:1oGjhvng0
出てねえなら声ぐらい出せよwww

ダルは正論
至極真っ当な事を言っている
260名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:35:56 ID:entV+PYM0
ダルビッシュにはもっと身体能力ありそうな女と結婚して欲しかった.
261名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:18 ID:YMyCaArG0
>>250
ネタ球団だからね
今年は美少年岡田きゅんとか目つけてるみたいだね
262名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:21 ID:IP2kmXgF0
>>249
直接的な牽制球やカバーの指示など注意の掛け声

あと、間接的なものはスポーツってメンタルの部分が大きいじゃん。
雰囲気を盛り上げるために声を出すのも一つの手段かと。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:24 ID:NeutWAiZ0
なんで2まで行ったの、なんか問題?
264名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:28 ID:kAMHBe9C0
よく内容読むと
ただのコーチ達の中田イジメだろw
しかもネチネチとした

声出さない新人なんか幾らでも居るわw
265名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:34 ID:WyaMj0uuO
ベンチといえばソフトバンクの川崎がWBCでベンチでも試合に出てたって言ったとき
死ぬほどかっこよかったのを思い出した
266名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:36:53 ID:lZHEK/230
下にやたら厳しい奴だな
267名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:37:12 ID:BS4Dqnnp0
>>260
TAWARAとの略奪愛ですね、わかります
268名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:37:44 ID:uzr5BGhn0
>>251
スポーツと科学がこれだけ密接に結びついてるのに未だにそんな事言ってるの?
だから日本の野球は後れてるって言われるんだよ
先頭打者への四球は失点に繋がる → 統計取ったらそんなことありませんでした。
がいい例。

>>257
別に個人の成績なんていって無いだろ。
ちゃんと戦績って言ってる。

>>262
掛け声は必要だと思うよ。でもそれとベンチからヤジ飛ばすのは違うだろう(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:38:11 ID:YMyCaArG0
>>263
みんな翔さんが大好きみたい
270名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:38:54 ID:entV+PYM0
>>267
tawaraは谷と結婚してるしJr期待できるな
271名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:39:05 ID:WutlLSas0
>>268
個人成績でもチーム戦績でもいいけど
声出す理由は理解してもらえたならいいよ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:39:09 ID:Vb9B6IcF0
ダルさんにつきあってやれ、周りの避雷針になってくれ
273名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:39:29 ID:La5pnluBO
サセコと結婚するようなダルに言われてもねぇ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:39:56 ID:XHBmJib60
>>242>>245
たしかに俺をよく知ってる奴はほとんど「なんでお前野球やってたの?」って
言ってくるww。チームが勝つのには元気は大事だけどミスが続けば当然負ける
わけで自然と雰囲気は悪くなる。ミスは普段からの練習や本番での度胸が大事な
わけで声が一番ってわけじゃないと思うよ。逆にそういう雰囲気に萎縮する奴も
これまでたくさん見てきているし。なんか声だしを人に要求する奴って実力がない
奴が多いと思う。まあダルに言われちゃ反論できないけど。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:40:05 ID:AYG2B+8o0
ダルのだめだしは期待のあらわれ
276名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:40:28 ID:kAMHBe9C0
だいたい大声出す厚かましい新人なんかおらんで
あんなもんベテランやからできるねん
このアホコーチとアホ監督


277名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:41:11 ID:VcVoYQwUO
ただのいじめだろ
ちょっと先に生まれたからって先輩面する奴いるからな
自分はタバコパチスロだろww
自分の事棚に上げてよく言うわww
本当に心配なら本人に言えばいい
278名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:41:33 ID:YhRQdRM60
実力の世界で、力以外で評価して優遇するとかアホすぎるわww
日本野球が超一流をなかなか生めない要因の一つ
279名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:42:13 ID:IvSFzfwKO
中田はハムには合わないみたいだから、どっかとトレードに出せば?
280名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:42:50 ID:iv4dA3HA0
実際は
「コイツ(中田)、ダメっすよ。(1軍での試合中は)
ベンチの端っこにいて声も出していなかった(笑)」
なんだろ。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:42:55 ID:q5dr6WAa0
野球てのは一人でやるもんじゃないからな
282名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:43:07 ID:SpnmsPVTO
日サロ馬鹿で生意気な中田は先輩には好かれないが後輩には慕われる
283名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:43:08 ID:kAMHBe9C0
中田は打率よりホームランが先だろ
ホームランは天性のもの
だいたい新人で3割打てるわけがないアホかと
284名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:43:27 ID:6UArQA8CO
>>276
巨人の太田は声出すし、先輩とキャッチボールも出来てるよ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:44:00 ID:YMyCaArG0
tawaraは背が小さいからなあ
150ないんでしょ
背小さいと野球選手としてはちょっとねえ
子供なんとか身長高かったら凄そうだが
286名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:44:19 ID:MV8qwZan0


    毎日野球なんかしてるから

    馬鹿なんだ


    考えてみろ 2月から10月まで 毎日野球漬けだぞwww
287名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:45:17 ID:QpQ0PECM0
稲田に弟子入りしろと言われそう
288名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:45:24 ID:uzr5BGhn0
>>281
野球ほど投手1人に依存しているチームスポーツも珍しいけどな。
まるでトータルフットボール以前の王様サッカーのよう。

289名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:45:26 ID:NejsTNFx0
なかなかチームに馴染めなかったのはダルビッシュも一緒じゃねーか
290名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:45:56 ID:OMkhKvz20
監督が変わったぐらいじゃ活躍の機会は無さそうだな
291名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:47:15 ID:ba4qK8vFO
>>268
メリットはあるがデメリットは無いよ。全く
292名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:47:59 ID:TA9zp3Or0
未成年喫煙のおまえが言うな
糞イラン人
293名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:48:31 ID:kAMHBe9C0
中田は新人のくせに清原的な要素があるから嫌われるのかもな
清原ですら新人当時は真面目な外見だったけど
よくわからんが必ずイジメの原因があるはず
294名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:49:01 ID:VcVoYQwUO
そんなもん他人に言わずに本人に言ってやれよ
ダルが嫌な奴ってのは良くわかるな
295名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:49:24 ID:Vn/EyQKA0
>>249
セックスするとき、声がでたほうが燃えるじゃん
296名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:49:40 ID:jml+caGm0
声出せとかwwwwセックスでもあるまいし
これがやきう脳かwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:49:55 ID:+kI8N0CeO
気になったんならその場でダルシムが中田に直接「声出していこうぜ」
とか言えばいいじゃねーか
後で監督に言うなんてことするからネチッコイ奴て思われんだよ
298名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:50:13 ID:uzr5BGhn0
>>295
声を必死に我慢するのもそそられるもんだよ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:50:27 ID:jcwvPhFM0
ダメダッシュ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:50:34 ID:woeWMxwRO
焼き豚仲間割れかよwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:50:44 ID:3bXqyJwo0
嫁に集られいびられてる鬱憤晴らしを後輩に行っているのだろうか
302名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:51:09 ID:YyZcYxjYO
↓旅人中田氏がグローバルな視点から一言
303名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:51:17 ID:Q4j/wwCa0
デビルッシュも言うようになったなw
304名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:51:28 ID:WutlLSas0
>>297
それは言える
305名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:51:34 ID:6nsF+LzcO
とっととイランへ帰れ
汚い後進国人め
306名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:52:08 ID:7K/pX8CsO
ダルビッシュ結婚直前くらいから本当にいい大人になったなぁ
タバコくわえてパチンコしてたような男だったのに。
中田にも野球選手として真っ直ぐ頑張って欲しいんだろうね。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:52:09 ID:UPJ5hDHN0
>>268
声を出さず態度が悪いという事実

科学的根拠(笑)に基づいて戦績(笑)が上がるわけでもない

馬鹿だろ、お前
308名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:52:23 ID:G/CSUJFF0
参加国数(予選含む)


バスケットボール世界選手権  212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体       102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権   68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ   43ヶ国




ワールドベースボールクラシック 16ヶ国 ←←←←←←←←←←
309名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:52:47 ID:fr1o3dLRO
期待してんのに
やる気ないからムカついてんだろーな

ダルビいいやつ
310名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:53:01 ID:xA6BHlHyO
つーかいつの間に中田オタがこんなに増えたんだ?
二軍で活躍したとたん急にだよな?
311名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:53:34 ID:suYoDYof0
>>308
君は論理的な思考ができないんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:53:40 ID:1EKooEIQO
良く分からんが、ダルは中田のケツを狙ってる訳か
313名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:53:51 ID:VMkef7RnO
おまいらイケメンスポーツマンとブサイクグラビアアイドルにはひど過ぎるw
314名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:53:57 ID:j2UauF94O
さすがダルだなあ
きちんとしてるわ
315名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:54:14 ID:/R/uKks3O
なぜ、TDNじゃないんだ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:54:50 ID:fMJoL0WyO
こうやって言ってくれる人がいるうちはまだ大丈夫
誰も相手しなくなったら中田終わりだ
317名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:54:56 ID:YMyCaArG0
>>310
民衆とは単純なものである
岡田も楽しみだな
今日15号目打った
318名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:55:40 ID:Rqc4T3GR0

俺はこれを見てからサエコが好きになった
http://www.youtube.com/watch?v=HVVL86kuCmw
いい声してます
319名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:55:52 ID:kGU2gsdOO
神官の家系たる我が家に伝わる予言の書によると、中田はブレイクせずに終わるみたいです。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:56:32 ID:hiLGkvNq0
ケツ出せよ↓
321名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:56:45 ID:QdFpSRnT0
いやなやつだなこいつ
322名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:04 ID:kGU2gsdOO
アッアッアッー
323名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:15 ID:6UArQA8CO
>>313
ダル叩かれて無くね?
324名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:26 ID:Tp/6DMVbO
まだ期待してるから煩く言われるんだよな
誰もな〜んにも言わなくなったら完全に終わりだもんな
325名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:50 ID:VcVoYQwUO
中田擁護よりダルに駄目出しの方が多いだろw
326名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:51 ID:7Voim+kK0
その場で注意してそれでも出さなかったらこうすりゃいいのいな
中田なんか犬と一緒なんだから後でネチネチするより悪い事した時に同時に言っておくべき。
327名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:58:19 ID:QdFpSRnT0
プロなら数字で結果を残せば後はついてくる
期待されてる云々はどうでもいい
328名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:58:51 ID:b1XGFdi50
コイツ呼ばわりされてんのかよw あの半端モンw
329名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:59:46 ID:PhNxgklP0
ダルってコーチの指導方針にまでダメ出しできるのか。
めちゃくちゃ権限持ってるんだな。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:59:45 ID:sBfwM1wWO
こいつダメっすよ。パチンコ屋の端にいてタバコ吸ってますよ
331名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:00:12 ID:6JPjNU6s0
332名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:01:09 ID:UPJ5hDHN0
>>329
コーチ?指導方針?
333名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:01:38 ID:WutlLSas0
声出せって直に声かけしてもなおらなかったのかな
2軍ベンチでもまだ声出してなかったら注意してもらうよう
2軍監督に伝えておくのはまあアリですな
334名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:01:40 ID:YyZcYxjYO
↓マグロ女目線で一言
335名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:02:05 ID:Bqpf5xn0O
中田は歌でしかダルには勝てないな
336名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:02:06 ID:PhNxgklP0
梨田、袴田、ダルの三社面談で
「アイツだめっすよ」って出たんだろ。
一選手なのにすごい権限持ってるんだな。
俺のひいきのチームでは考えられない。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:02:44 ID:Nz4nI4kZ0
陰湿A型ktkr
338名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:03:08 ID:ojZ4CsQL0
疑問なんだが
1軍帯同ならダルが言うのは分かるが
2軍落ちしたんだろ?
じゃあ関係ないじゃん。

何が教育だよ、邪魔してるだけだろ。
339名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:03:36 ID:YMyCaArG0
中田ってそんなに歌うまいの?
前もどっかで聞いたけど
340名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:03:43 ID:oQrUiCKF0
ヤジを飛ばすことが美徳なのかw 野蛮なスポーツだ
341名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:03:52 ID:UPJ5hDHN0
>>336
>>1のどこを読めばそうなるのかが知りたい
342名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:04:07 ID:H4Y+u1eBO
おまえ 次のwbcイラン代表で戦え
343名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:04:31 ID:PhNxgklP0
ダルの言い分は間違ってないが、こういうやり取りが表ざたになる日本ハムって
すごい特殊なチームなんだな。
「コーチの育て方が悪いから中田が付け上がるんですよ!」って言ってるようなもんだ。
一歩間違えば首脳陣批判じゃん。
344名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:04:45 ID:sBfwM1wWO
コイツら、ダメっすよ リーグの最下位にいてみんなで焼肉食べてた
345名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:04:48 ID:ojZ4CsQL0
ダルは陰湿すぎる。
346腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/06/24(水) 16:04:52 ID:i5qKDtIk0
暴走族出身で更正した警察官みたいだなw
347名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:06:37 ID:4b5Ps7U60
他人をむかつかせる天才
348名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:06:41 ID:Nc9Ju+jZ0
小さい頃からずっとチヤホヤされてきた環境での応対でこれからが変わるんだろうな
ダルは自制できたが、中田は今のところその慣れから抜け出せない
349名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:06:47 ID:PhNxgklP0
>>341
ごめん、袴田じゃなくて水上だ。
350名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:07:00 ID:ojZ4CsQL0
こいつら、ダメっすよ
日本の端っこにいて野球人気に貢献してないっす。
351名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:07:45 ID:7Voim+kK0
ダル「コイツ、駄目っスよ。ベンチの端っこにいて声も出してなかった。」
水上(2軍で声出してる奴殆どいないのが俺の責任ってか)
中田(皆声出してないから俺も出し辛かっただけなんスけどね)
352名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:08:14 ID:r0aYb71SP
「コイツ、ダメっすよ ベンチの端っこにいて顔も地味だったし」
353名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:09:35 ID:UPJ5hDHN0
>>349
>>1に梨田は出てこない
ダル、中田、水上の三者で話し合い
354名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:09:55 ID:jhXaB7xg0
多田野「コイツ、駄目っスよ。ディルドゥ突っ込まれても声も出してなかった。」
355名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:10:18 ID:uzr5BGhn0
言ってることは正しいかもしれんが、ダルの過去の行状考えるとなぁ・・・説得力無い。
356名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:10:20 ID:T9xTJtwg0
新人だから周りが出してなくても声ぐらい出せって感覚なんだろうけど
新人で大活躍してる訳でもないのに皆黙ってる所では声が出せないって話でもある。
端っこにいるのなんて居場所が無い証拠じゃんw
ダルが言ってるケースって絶対ベンチが静まってる時のケースだろwww
ベンチ全員でガンガン声出してる時に黙ってるようなタイプでもないんだからw
357名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:10:48 ID:TA9zp3Or0
田中マーのことを「アイツ」
中田のことは「コイツ」

おまえは何様だよ、池沼イラン人
358名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:11:34 ID:ojZ4CsQL0
若手潰しの典型例だなw
359名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:12:00 ID:PhNxgklP0
ダル…5年目社員
中田…新人社員
水上…人事課長
梨田…部長

こう考えれば越権行為に見えなくもない。
ダルの言い方は間違ってないけど、
会社帰りの居酒屋でやるべきネタだろ。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:12:06 ID:L+kuBcWvO
ダルの細身じゃ中田さんと喧嘩しても勝てないよ
361名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:12:27 ID:uzr5BGhn0
>>357
あまりお上品では無いな。
中田の態度を戒める前にまず自分の襟元を正すべきだろう。
362名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:12:53 ID:ojZ4CsQL0
これの中田の反応はどうなの?
俺ならダルぶん殴るかもしれんw
363名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:13:33 ID:bhEFEaC70
サセコにとっ捕まったお前が言うなww
364名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:13:56 ID:KBqAkV7c0
ァッー!

おい、声が小さい!

アッー!!

もっと!

                           ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
365名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:14:19 ID:UPJ5hDHN0
>>361
上品だと戦績が向上する科学的根拠で(ry
366名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:14:56 ID:BJUG8l7C0
>>355
過去の行いがあってこそ、ダルの言葉には説得力がある
反省という前提条件もクリアしてるし

お前みたいに、昔の過ちをクドクド責める馬鹿の言葉の方が説得力に欠ける
少しは人を知ることを覚えたらどうだ
367名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:14:58 ID:KfsbqG89i
あのダルが。。。中田頑張れよ!
368名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:15:11 ID:P8GOlxhkO
>>7
ほわちゃあ!
369名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:15:25 ID:Sp68gLpX0
ヤンキーがヤンキーを更正させる
370名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:15:36 ID:ojZ4CsQL0
こういう相手のプライドを無視したやり方は
自分がやられたら嫌なくせに他人にやる奴は許せないな。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:16:40 ID:BXxnCBJv0
ダルも一歩間違えれば不貞腐れたDQNのまんまで終わってたかもしれないな
372名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:16:44 ID:9YLlPnrs0
声出してないのは弁護できんが2年目の若手がベンチの端にいるのは当たり前じゃね
真ん中座ってたらびっくりするわ
373名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:16:51 ID:PhNxgklP0
>>366
それはない。
中田が仮に数年後、カメラの前で後輩をつるし上げても納得できるか?
374名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:17:04 ID:3bXqyJwo0
>>370
ダルはちやほやされて甘やかされてきたからやられてない
ただ、その分今嫁にいびられてるから八つ当たりをして鬱憤晴らしをしてる
375名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:17:41 ID:+T+pFEriO
最近ダルがノムさんにかぶってみえる

嫁は最悪
野球バカ
期待しているやつには非難…
376名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:17:44 ID:nIcU47iD0
まだ見捨てられていないんだw
377名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:19:03 ID:PhNxgklP0
選手を名指しでつるし上げるのは首脳陣の仕事であって、
一選手がカメラの前で得意げにやることじゃないと思う。
まさに「無礼なこと言うな、たかが選手が」だよ。
378名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:19:22 ID:o8b4Zvb50
スポ紙のネタになるだけまだマシ
379名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:19:38 ID:WyaMj0uuO
またダルさんには言われたくないだろ
イチローならわかるけど
380名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:19:38 ID:5b374y8RO
地蔵Jr.はいじめられてるのか
381名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:19:58 ID:+1DLHB3EO
そのいち携帯電話投げつけたりしそうだな
382名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:20:34 ID:ojZ4CsQL0
逆だ。
マスコミには一切洩れないように説教すべき。
相手のプライドを全く尊重していない。
383名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:20:36 ID:BJUG8l7C0
>>370
自分がやられて嫌な思いしたけど、結果的には自分のためになた
その経験があるからこその発言
目先の痛みに騙されないことだ。そいつを乗り越えなきゃ成長せんぞ

>>373
その程度だったら、数年後とやらに中田は一軍にいませんよ
今は中田にとって分岐点。驕る自分を反省し、やるべきことに気付く時期だ
ダルはその手伝いをしているだけ
384名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:20:36 ID:wJoYzxKrO
イチローや落合や野茂などなどの偉大なメンツは声出し反対派だったな。無駄な労力
385名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:21:06 ID:YMyCaArG0
イチローさんは岡田に甘甘だったんだろ
386名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:21:18 ID:YiTr988QO
体育会系馬鹿の典型
387名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:21:48 ID:PhNxgklP0
公の場で選手が選手を名指しで批判するチームって、日ハム以外あるのだろうか?
中田は批判されてしかるべきだが、それは監督コーチの仕事だ。ダルはコーチ兼任なのか?
今は強いけど、成績が振るわなくなったら一瞬で空中分解しそう。
388名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:21:53 ID:YMyCaArG0
>>384
イチローはヘッスラ嫌いみたいだし非合理的なものは必要としなさそうだな
389名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:22:00 ID:PSJIgN1zO
声出したら上手くなるすか?
ホームラン打てるんすか?
なんて思ってないよね
390名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:22:23 ID:ojZ4CsQL0
>>383
おいおい
ダルはマスコミの面前で先輩から非難されたか?
されてねーだろ。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:23:16 ID:8WsxNjTn0
中田翔が活躍もしないうえベンチでの態度も悪かったということも考えられるが
彼がリアルに童貞で日ハム一軍の下品でガラ悪い雰囲気についていけてなかった
ということも考えられるぞ
392名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:23:27 ID:uzr5BGhn0
>>365
人の態度注意するんだからそれ相応の態度とるべきだろって話なのに、戦績がどう関係してるの?
教えてくれよ
つーかやたら俺に絡んでくるのはなんで?
393名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:25:43 ID:304b2UyR0
>日本ハムのダルビッシュが23日、水上2軍監督に中田の再教育を願い出た。
>練習前に3人で話し合い

中田を買ってるからだろ
ダル叩いてるやつなんなの?バカなの?死ぬの?
394名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:25:45 ID:PhNxgklP0
チームメイトをカメラの前で批判して許される選手は、山本昌とか工藤程の大御所くらいだな。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:27:13 ID:uzr5BGhn0
>中田を買ってるからだろ
アーッ!
396名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:27:21 ID:ojZ4CsQL0
1軍に帯同して活躍してる状態でこういう発言はまだ救われる。
2軍に落とされて傷心の中田にこの扱いはないだろ。
言うなら次に1軍に上がってきたときに声だししろよと注意すべきだろうよ。
397名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:27:43 ID:UPJ5hDHN0
>>392
新人なんだからそれなりの態度でって話なのに
>>249で科学的根拠と戦績とか出したのはすっかりお忘れのようですねwww
398名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:28:06 ID:BJUG8l7C0
>>390
タバコとパチンコで叩かれまくり、挙句の果てには謹慎処分
辛い目には十二分に遭ってます
当時のダルは相当へこんでいたそうだからね
そこから、色々な人々の助けもあって、今のダルがあるわけだ

おそらく、ダルビッシュは、遊び三昧の傲慢な自分と、中田を重ねていると思う
このままでは自分と同じ苦しみを味わうと確信してるんで、今のうちに気付かせようと行動してる
決して、悪意からの言葉ではない
399名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:28:38 ID:Vb9B6IcF0
中田悪くねえじゃん
400名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:29:04 ID:XQ0JLC400
ダルビッシュは思いやりがあるなw

叩くポーズをしながら、マスゴミに中田のことを忘れて風化させないようにしてるしw
401名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:29:32 ID:9S3iQIoB0
【野球】直訴★2
402名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:30:01 ID:ZBRmnQEh0
ダル叩いているやつは運動オンチで学生時代バカにされたやつらww

ベンチで2年坊で声出さなかったら3年にしこたまやき入るだろ普通。

ダルは休み返上してまで練習してんじゃんか?

これが今の中田が2軍落ちした原因だろ?
403名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:30:09 ID:uzr5BGhn0
>>397
ダルは中田の態度が問題だって言ってるのに、それを言ってる当のダルの言い方がなってないのはダメだろって俺は言ってるんだけど?
マナー・常識の問題
404名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:31:04 ID:XJCu6yDc0
ダルや中田のAAってあるのかな
405名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:31:17 ID:ojZ4CsQL0
>>398
だったら2人きりのときに注意しろよ。
なんて2軍監督同席でマスコミに伝わるようなやり方をするんだよ。
矛盾するだろ。
406名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:32:55 ID:PhNxgklP0
>ベンチで2年坊で声出さなかったら3年にしこたまやき入るだろ普通。

それはどの部にも、どの会社にもある。
しかし普通は上司や監督にばれないようにやるだろ。
407名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:33:25 ID:wJoYzxKrO
中田のが打者としても投手も出来たし人柄もダルよか上じゃん。ダルはなに天狗になってんだ中田慕えやカス
408名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:33:29 ID:X4HyjVcG0
>>359
ダルと監督だけの会話だろ。それがマスゴミに知れるのがおかしいだけで。
ダルがこの件について記者会見でもしたのか?
409名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:33:31 ID:9YLlPnrs0
>>402
>ベンチで2年坊で声出さなかったら3年にしこたまやき入るだろ普通
そんなくだらない伝統は自分が最上級生の時にやめさせた
410名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:33:42 ID:fVz62KSw0
中田「ダルさん、サセコさんとやらせてくださいよ。そのときは僕も声出しますから」
411名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:34:11 ID:VKvz98cq0
>>405
晒し者しないとわからんバカな若者が多すぎる

どうも、怒られる方の意思やプライドまで
考えて説教しろとか言うのがいるが
ゆとりはそこまで考慮しないと駄目な生き物なのか?おい
412名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:34:32 ID:x/R/hICQO
直訴って事はそれだけ期待されてるってことか、ここで中田が奮起しないとまずいな
413名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:35:44 ID:W1fE2mxe0
にちはむー ふぁい!おー!ふぁい!おー!ふぁい!おー!
にちはむー ふぁい!おー!ふぁい!おー!ふぁい!おー!
414名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:35:48 ID:YiTr988QO
未成年でのタバコ、パチンコ
中だし婚の非常識なやつの言うことなんてききたくないだろうな
415名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:07 ID:WyaMj0uuO
見放されてないだけ幸せだな中田
頑張れよ
416名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:15 ID:AyTFs5yE0
ダルビッシュって普通の企業にいたらパワハラ上司だよな
417名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:36 ID:ZBRmnQEh0
>>409
>そんなくだらない伝統は自分が最上級生の時にやめさせた
卓球部 乙
418名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:36 ID:S8vxwWts0
こいつ本当に偉そうだなw

野球とったら、中田と大して変わらんレベルのアホだろうに。
419名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:42 ID:ojZ4CsQL0
中田はもうアメリカ行けよ。
契約なんて糞食らえだ。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:43 ID:PhNxgklP0
>>411
晒し者にするのは間違ってないけど、22歳、一般企業なら大卒ルーキーの選手がやることじゃないよ。
コーチの仕事だろ。
421名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:36:59 ID:AYG2B+8o0
大きく育てよ小
422名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:37:15 ID:Vb9B6IcF0
活躍して見返してやれ
すり寄ってきたら「声が聞こえねえ」とでも言ってやればいい
423名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:37:25 ID:YMyCaArG0
>>420
でもほらこうやってニュースになってみんな盛り上がってるわけだから
424名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:37:42 ID:LDfEwJMz0
応援も結構疲れるんだよ
425名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:37:45 ID:AZWi3Yrx0
>>414真理だな
426名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:38:08 ID:wJoYzxKrO
球団に内緒でヌード写真出してる野郎がなにいっても無駄
427名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:38:53 ID:9YLlPnrs0
>>411
会社だとお前が人事に目をつけられるだけじゃないか
428名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:39:16 ID:BJUG8l7C0
思うんだが、この記事の書き方はおかしいような
本人がマスコミに直接語ったわけではない
水上二軍監督に進言した内容を記者が手に入れて、記事にしている
球団関係者から聞いた話なんだろうか?
確実なのは、ダルが記者の前で言ったわけじゃないな

>>405
マスコミは中田に張ってるので、完全にシャットアウトは難しい印象
それと、一人の力なんぞ高が知れている。たとえ、チームのエースだろうとね
ダルは、二軍監督含めて、皆の協力を得ようとしてるんだろう。かつての自分もそうだったから
だいたい、ダルが中田本人に何も言ってないわけないだろ
色々試しても改善しないから、他の方法を模索しているだけだ
429名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:39:22 ID:CVtLKnemO
>>421
ウマイ
430名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:39:24 ID:ud++G5zeO
言われる内が華ってやつ?
431名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:39:45 ID:PhNxgklP0
少なくとも俺のひいきのチームでは、選手が選手を名指しで、
しかも技術面ではなく精神面を批判するニュースは聞いたことない。

そのチーム今年の成績はいまいちだけど、
おそらく巨人や西武もそういう選手はいないと思う。
432名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:39:47 ID:UPJ5hDHN0
>>403
新人だから声を出さない態度に問題あるって話に
「声だしによる戦績の向上の科学的根拠」を必要とするあなたがマナー・常識ってwwww
433名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:40:56 ID:ojZ4CsQL0
>>428
どこまで空想で話してるんだ、このバカはw
434名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:41:15 ID:5gM9lPN9O
ダルは一番声出してなさそう
435名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:41:26 ID:HBQ7GjfzO
>>398
思いやりであっても上から目線には間違いないから「お前が言うか」と叩かれても当然。
お前は人の気持ちがわからないな。
436名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:41:53 ID:ng81isrT0
金本が「うちには走れるのに走らない選手がいる」って言ってたな。
誰が聴いても鳥谷だったがw
437名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:42:29 ID:2wlxLMQiO
まぁ声は出そうよ
俺は熱くなると黙り込んで選手を睨みつけるタイプだったから苦労したけど、自分が主将になってから声出して盛り上げる事も大切だと感じたよ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:43:21 ID:uzr5BGhn0
>>432
だから声を出さないと何でダメなんだって聞いてるじゃん。
なんでベンチで声を出さないといけないの?
野球って声の大きさで勝敗が決するスポーツなの?
439名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:44:08 ID:YMyCaArG0
>>434
自分もキャラ的にそうだと思ったが実は声出す奴らしい
意外だなー
440名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:44:27 ID:5sTXIDI30
マスコミを通してダメ出しをする、野球界の中村俊輔って感じか。
今の所ダルの方がマシだけど。
441名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:45:11 ID:e12WH77+O
デカくなったな、小僧
442名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:45:19 ID:XL1/hFzs0
うーむ、高校時代からそうだったのか??
監督の教育が良くなかったのかな?
443名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:47:10 ID:PhNxgklP0
ハムは「一緒や!打っても」のネタ元のチームでもあるんだよな。
選手同士の相互批判が表ざたになるチームはろくなことにならない。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:48:16 ID:IgF7RIws0
まあ、更生して一流の野球人になったダルビッシュの言うことだから、説得力があるというもんだ。

もっとも中田の場合、更生したからといって一流になれるか分からんがww
445名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:48:53 ID:BJUG8l7C0
>>435
人の気持ち?
今の中田のままでは、確実に酷い挫折とやらに直面しますが
一度言ったが、少しプライドが傷付けられたくらいで、言い訳を探す野郎に未来はない
「上から目線はけしからん」、とかね

君は人の将来を考えられないようだ
ダルのほうが、よほど中田に気を使ってるよ
446名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:49:24 ID:XzU15mBIO
>>438
「野球をやるのは、AIじゃなく人間だから」
「精神状態やチームの意識、連帯感が勝敗や成績に少ない影響を与えるから」
「他ならぬ現場選手達がそれを望んでいるから」
447名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:49:33 ID:0yblGhS3O
声出しなんて、リトルリーグでも中学野球でも経験ある奴なら至極当然なんだけどな

まあ、ねらーはしょうがないか。体育会系大嫌いな奴らばっかだもんな
448名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:50:59 ID:M8U+2DDQO
ダルは直接中田に注意もしてるでしょ。
中田を可愛がっているじゃないか
449名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:51:19 ID:XzU15mBIO
>>446
あ、ミスった。

×少ない
○少なくない
450名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:52:00 ID:urOO8Axr0
>>439
野球に限らずベンチで声を出すスポーツは多いよなあ
やっぱモチベーションとかの問題なんじゃねえの
451名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:52:00 ID:GNioItFeO
ねらーはスポーツちゃんとした事ない奴等がほとんどだからなwww
452名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:52:27 ID:J6xWzwqaO
パチンカスも言うようになったなwww
453名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:53:52 ID:PhNxgklP0
ハムのこと知らないけど、ダルは野手が打てないときやエラーしたときはどういう応対するの?
454名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:54:03 ID:H1o6nCrqO
ダルビッシュは創価学会員だろ?
創価学会流の虐めか、非創価学会員潰しにしか思えない
455名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:54:13 ID:INRI6Ji2O
ただ、社会人野球のベンチの声だしって何やるんだよ。
456名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:55:17 ID:XzU15mBIO
>>454
創価なのは楽天の岩隈
457名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:55:45 ID:qF8KCdnV0
イク時はイクって言わないからだ。
458名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:56:02 ID:XQ0JLC400
ダルは、WBCでイチロー見てるもんなぁw

絶不調だったけど、一番に声出しまくってたとか言ってたな。

打てないなら打てないでも良いけど、ベンチのムードメーカーで貢献しろってなことじゃないのかw
459名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:56:42 ID:WrAUOA8O0
今後の展開としては、二軍でめちゃ活躍した中田が7月後半一軍入り
ダル先発で代打HRそして勝利。

その晩ダル、中田、金子誠で飯食いに行って意気投合といった展開だな
460名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:58:18 ID:j2UauF94O
高校でも大学でも声すら出さない下っ端いたらそりゃ叩かれるわな
461名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:58:23 ID:tnY3ZpxYO
2代目キヨハラ襲名も近いな
462名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:58:53 ID:XzU15mBIO
>>459
そしてなぜかそこにナチュラルに溶け込むまさおと涌井w
463名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:59:00 ID:uUmJG1Ue0
二軍のときはどうだったんだ?というか試合見たことないんだが二軍でもバンバン声出しすんの?
464名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:59:23 ID:0eOEr6JA0
341 名前: カキドオシ(catv?)[] 投稿日:2009/06/24(水) 13:17:44.58 ID:VVgEK16a
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090624-510000.html

>6回裏日本ハム2死二塁、中田は適時二塁打を放った今成に声援を送る

声出てるじゃん。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:59:31 ID:/R/uKks3O
公園のベンチに座って声も出てないなんて…

ホモの風上にも置けない奴だな
466名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:59:38 ID:PhNxgklP0
俺だったらマスコミに伝言ゲーム状態でダメ出しされるくらいなら、グーで2発くらい殴ってもらいたいなあ。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:00:29 ID:mUkrsPGEO
一軍に上がってきた中田が隅っこでおとなしくしている姿を見て
早く馴染め!って意味で言ったんじゃね?

468名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:01:06 ID:ZItZvmMj0
WBCでも亀井が出れないながらも声を出して盛り上げてたというのに・・・
2年目の若手で試合でれないならそういうところから居場所を見つけていけという事。
実力主義だけど運もある世界だから、いざという時に試合に出るため一軍に噛り付く努力が必要。
ダルは優しいな。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:01:18 ID:PxwHgQuf0
もうオリか阪神に出してやれよ…@広島人
470名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:01:37 ID:h5y3jFhAO
素で薬物に手を出しそう
471名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:02:03 ID:WrAUOA8O0
同郷の先輩、稲田が声援将軍だからな。ちょっとした声だしじゃ物足りなく見えたかもしれんね。

プロ野球は体育会系の権化みたいな世界だから、いくら実力主義といってもそこは上下関係がはっきりしてるよね
472名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:02:04 ID:4yW5Dg1c0
まぁいいんじゃね
先輩で結果出してるし、声出てないのはチームで孤立する要因にもなる
清原化しないようにがんばってくれ
473名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:02:05 ID:nIcU47iD0
>>466
ダルは本人の目の前で言ってるだろ。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:02:43 ID:uzr5BGhn0
>>446
野球ってさ、根拠もなくそういう事言うよね。
流れがどうのとか気合で投げろとか。
人がやってる?当たり前だろ。でもプロだろ?命かけてやってんだろ?
そんなやつらが声出さないと成績が下がるの?
ぶっちゃけそういう考え自体が古いんだよ。

あと中継ぎを酷い使い潰ししとかしても平気なのも最悪。
今年の山口とか越智とか壊すために投げさせてるようなもんじゃん。
考えが古臭すぎて失笑モンだ

475名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:03:40 ID:SrW3XtUb0
ダルビッシュが優れた選手であることも人がいい方向に変わることがあるのも否定しないが、
本人が他の選手にダメ出ししたり、マスコミが選手の模範のように扱ったりするのには
せめてもう2・3年待った方がよかったんじゃないか?
476名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:04:28 ID:rE+lMr3X0
期待して可愛がっている後輩の事を思っての発言じゃん。
ダルビッシュもいいヤツだと思ったよ。
次は中田自身が奮起して期待に応える番。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:04:47 ID:PhNxgklP0
ダルがコーチに中田について進言して、コーチから改めるように命じるのなら分かる。

公の場で、コーチの頭越しに直接ダメ出しするって組織としてどうなんだ?
ダルよりえらいコーチの立場は?
478名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:05:38 ID:sPt/sFki0
TDNとガチムチ対決が見たい
479名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:06:13 ID:/R/uKks3O
ダル「オラ!もっと声出せ声!」
中田「ウ…ヴォッ!ヴォッ!」
ダル「ああ…いいぞ!いい感じだ!イク!イクイク!」
中田「オ…オッス!イラン兄貴オッス!」
ダル「ア…アーッ!ハーッ!イッタ!」
480名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:06:15 ID:ojZ4CsQL0
中田は謙虚で我慢強い青年だよw
普通は切れるだろw
481名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:07:00 ID:AFInvgcJO
セニョール・パ
482名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:08:05 ID:5/qtvJIm0
ダルは更生したなぁ
DQN街道に行くと思ったら野球に真摯になった
結果も出してるからガンガン言っても良いと思う

というか、言ってやらないと中田はやばい
素質は素晴らしいんだから清原化させないようにしないとなあ
誰かが言ってやらないと不摂生で勝手に潰れていきそうだ
483名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:08:43 ID:SgiCQGo70
>>474
まだそこまで科学的裏付けが進んでないから。
精神医学的に言えば、対処療法を行いつつ、
研究の進展を待つ、みたいなもんだ。

科学として興味を持たれてからまだ数十年といったところなんだから、
そんなにあわてても仕方がない。
今は経験をできるだけ合理的にかみ砕いて対処してもらおう。
484名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:09:01 ID:+UVfp1IRO
中田「どーもサーセンっしたぁ!これでいいっすかぁ?」
485名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:09:06 ID:Bp/X/RBO0
>>480
え?w
486名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:09:44 ID:PhNxgklP0
ダル自身も、チーム全体の地位から見れば下から数えたほうが早いしね。
チームを代表してダメ出しコメントが許されるのは、せいぜい30を超えてから。

FAしなければ、数年後は完全なダルのワンマンチームになるよ。
30代の選手は何やってるんだよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:10:08 ID:hM52bXTOO
ダルビッシュも高校卒業直後に喫煙が問題になったなそういや
488名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:10:14 ID:uzr5BGhn0
>>482
ダルはかなり変わったよな。
エラーした味方にキレてた頃とは別人。
ちょっと言葉使いが乱暴だけど総じて柔らかくなったし、野球に対しては本当に一生懸命だし
489名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:11:10 ID:QZ/rfzGR0
みんな中田好きだなぁw
490名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:11:12 ID:5KOAcRdQ0
ダルビッシュは統失だな
491名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:11:30 ID:UPJ5hDHN0
>>474
なんで声を出すのかわからないって?
新人のマナー・常識だからだろ?
492名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:11:59 ID:3cVvM8mz0
東邦時代のスタメンで出してもらえない日向を思い出した
493名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:12:48 ID:AiK4N7XaO
ダルビッシュさんかっけええええええ
494名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:13:39 ID:uzr5BGhn0
>>483
ためになった。
日本の指導者たちがもう少しそういったことに興味持ってくれたら良いんだけどなぁ・・・

>>492
全国大会中に勝手にチームはなれたから仕方ないとは思う(´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:15:11 ID:amSs7fKc0
>>474
精神論もあながち馬鹿には出来ないと思う
野球は特に団体スポーツなんだから、個人対個人ではなく
チーム対チームって意味も含めて声出しは重要なんじゃねえの?

中継ぎの使い潰しはに関しては同意だけどw
496名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:15:22 ID:y+ceJlIl0
誰かが端っこに座らんと遺憾から、声だしだけ問題だ
497名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:15:23 ID:vHlKj7xpO
いちいちマスゴミに流れるようにアピールするのがウザい、裏で鉄拳制裁でもしとけよ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:15:45 ID:Q8V9yODQ0
ダルさん面倒見いいね。
プロになった当初は今時の若者ってイメージだったけど
実際の所今時の若い子ってパーフェクトすぎ。
だめ中年の我が身・・・

499名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:16:13 ID:A5cQf5Dp0
新人時代に未成年で喫煙して謹慎になったダルビッシュの面影はもうないな
人間の成長ってのは驚くべきモノだな
こんな風になるとは当時は想像すら出来なかった
500名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:16:42 ID:PhNxgklP0
中田名指し批判は置いておいて、
いくら成績や年俸が飛びぬけてるとはいえ、
まだ22歳の選手がチームを代表して、言葉悪いけどコーチ面して
コメント出してるのにかなり違和感ある。

ダル本人が悪くない。腹に据えかねる気持ちも分かる。
しかし22歳の選手にこれだけの権限を与えるチームはおかしい。
501名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:17:23 ID:5KOAcRdQ0
ダルビッシュが声出しにくい雰囲気作ってるんだろ、クズが
502名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:17:59 ID:58oI5r0P0
元DQNが現役DQNの指導係
適材適所じゃねえか
そうやって人は更生していくんだよ
高校卒業後に喫煙したぐらいでDQNと決め付けるのも余りにも酷な話だがなw
503名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:18:02 ID:7PIHs72v0
声出さなくても実力があればいい。
むしろ、天狗になってるダルがうざい
504名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:18:08 ID:nQKqDSmbO
ダルはエンターテイナーだな
煽り方をよくわかってるw
試合の無い日はネタ提供してマスゴミと野球ファンを楽しませるのもプロの役目
22歳にしてもうノムさんの域に達してるな
505名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:18:17 ID:V9lW4XqPO
そりゃ年上の選手が多いし、なかなか声だしなんて出来ないでしょ・・・
506名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:19:17 ID:88ChOHTn0
全然駄目だしに見えない むしろ過保護すぎじゃないか
507名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:19:26 ID:uUmJG1Ue0
ダルビッシュって中田の教育係かなんかに指名されてなかったっけ
508名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:19:27 ID:fQaty1vxO
>>503
中田は結果出せてないですけどね
509名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:19:34 ID:cnyuhw4cP
だが、現状誰もダルに文句つけようがないのも事実
年間通して完投ペースで投げ続けるって化け物かよ
どうやったらそんなことが出来るのかうちの投手陣に教えてやって欲しいくらいだ
510名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:19:40 ID:ojZ4CsQL0
ハムのベンチはよほど空気が悪いんだろうな。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:20:03 ID:8czHGIXb0
母国に帰って打たれて市ね
512名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:21:13 ID:1cG8THEu0
ダルってああ見えてフォアザチームなとこがいいね。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:21:48 ID:DXMl1zEeO
>>503
実力が無いから問題なんだよ
514名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:23:08 ID:ojZ4CsQL0
これって当分、1軍に上げるなよというアピールじゃねーの?w
515名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:23:09 ID:XYEj6TZ+0
コイツには言われたくないんじゃないかw
まぁスポーツは目上が絶対だからな
516名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:24:24 ID:58oI5r0P0
>>507
そうだよ
指導係
だから公私両面で世話してる
517名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:25:22 ID:PhNxgklP0
先発したダルの後に投げるピッチャーは大変だろうなあ。
間違って勝ち星消しでもしたら…
518名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:25:27 ID:UPJ5hDHN0
>>514
梨田が二軍で三割五分程度打てばおkって言ってるわ
519名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:25:40 ID:A5cQf5Dp0
楽天の田中が一時期ダルビッシュに迫るようなピッチングを見せたことがあった
もう誰もが忘れ去ろうとしている春の珍事
520名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:26:32 ID:UH3I8QJe0
中田(笑)なんて死のうが腐ろうが別にいいよw
ダルビッシュが全て正しいんだから
521名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:27:22 ID:/R/uKks3O
先輩が打ったら大声で「ヴォースゲー!」とか合わせればいいだけなのに
522名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:27:39 ID:cnyuhw4cP
>>519
田中は走り込みが足りない
523名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:27:40 ID:RDljAUveO
二軍なら三冠くらい穫れよとダルは期待してるけど他の二軍選手を考えて言えない
ダルなりのゲキ
524名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:27:43 ID:PhNxgklP0
ダルって本当に更生したのか?
北京でめちゃくちゃ態度悪かっただろ。
ふてくされたような態度多かったぞ。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:27:59 ID:Aw4+FLca0
>>513
問題は実力ではなくて、輪に入れるかどうかだろうに。
一番新人のくせにベンチでだんまりじゃ、先輩に可愛がられないだろ。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:28:23 ID:YMyCaArG0
>>479
wwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:29:05 ID:YMyCaArG0
>>525
それぐらいの子の方がかわいいけどな自分は
528名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:29:21 ID:mZaVMqXn0


早めに芽を摘んどくわけですね わかります


529名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:29:59 ID:mfb1HA4lO
中田もダルもどっちもDQN
530名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:30:06 ID:cnyuhw4cP
そういえば、日ハムファンは野球板の本スレを取り戻したようで
よかったですね
あれは見てて酷いと思ってた
531名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:31:12 ID:Q4Q6W3BS0
>>525
実力より、輪に入る方が大事。

日本社会のきしょい部分。
内向君が引きこもりに追い込まれやすいのも、社会のせい。
532名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:31:36 ID:yhje13NB0
そもそもベンチから声出してると打てるようになるの?
そんなんで打てるなら、誰だって打てるだろ
533名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:31:40 ID:YmtZQruE0
>>510
いやぁ雰囲気悪いよ、ほんと最悪
いつもこんな状況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6961509
534名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:32:36 ID:58oI5r0P0
>>524
ダルビッシュに粘着して叩いてるけど外に出ろよ
画面通したお前の感想なんていらねえんだよ
535名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:32:44 ID:PhNxgklP0
北京のダルは中田以上に態度最悪だった。
ブロンズマッチのアメリカ戦、大量リードを奪われ大勢が決した後に登板したが
帰りたいオーラ丸出しでマウンド上がったぞ。
536名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:32:54 ID:0q5ZlrYzO
チームスポーツ経験者は歌が上手い奴が多いけど、
ひょっとしたら声出しを日常的にやってるからかな。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:33:10 ID:NEz98OEc0
悔しかったら実力で黙らせてみろっていう激励だろ
期待してるから当然注文も多くなる
538名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:35:16 ID:UuRqZyJjP
ID:58oI5r0P0さん、いいこと言うねえ。
すばらしい!最高!
539名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:35:42 ID:r82fH1XsO
>>532
誰もそんなことは言ってない
540名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:36:19 ID:zuaefRCYO
高卒で期待されて消えて逝った選手の数は星の数より多い
541名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:36:19 ID:UuRqZyJjP
ID:58oI5r0P0さんも、きっとダルみたいに素晴らしい兄貴なんだろな。
あなたの下で働きたいです。マジで。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:36:32 ID:ojZ4CsQL0
俺が中田なら期待するな、関わるなと言いたいよw
打者と投手なんて基本的に繋がり薄いし。
543名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:37:55 ID:A5cQf5Dp0
北京ではなにやら責任感じて丸刈りにしてたやん
なんかグレートサイヤマンみたいになっちゃったけど
544名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:38:25 ID:YMyCaArG0
いやこれでいいだろ
ダルビッシュさんこれからも翔さんをよろしくお願いします
545名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:38:40 ID:nlP2YMB1O
これは、中田が大人か、ダルビシュが普段そうとう中田と信頼関係築けてたら、いい気がするけど。
こんなやな思いするのもプロの厳しさだね。
中田頑張れ。
546名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:38:49 ID:0RNKFEfj0
ダルはハムのベンチに不満がありそう
547名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:39:13 ID:W2Kl5qdwO
>>500
日ハムにマテラッツィみたいな生え抜きの代表にまで選出されるDQNがいれば問題ないと言うことか
548名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:39:55 ID:58oI5r0P0
>>535
だからお前外に出ろよ
オーラとか北京五輪の時は○○みたいな態度だったとかお前の偏ったフィルター通しての感想文なんてどうでもいいんだよ


549名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:39:55 ID:r82fH1XsO
>>542
投手と打者以上にお前と中田の繋がりが薄い件
550名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:40:07 ID:DFauvp4E0
>>533
仲良すぎじゃねえかよwww
551名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:41:50 ID:yhje13NB0
ダル信者わきすぎw
552名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:42:10 ID:UuRqZyJjP
ID:58oI5r0P0さん。
その切れのあるレス、素晴らしいです。
今はフリーターですが、あなたのような上司がほしいです。
553名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:42:46 ID:XQ0JLC400
>>542
オフシーズンの舌好調の活躍ぶりから考えても、
周りからチヤホヤされてないと拗ねるタイプなんだろwww
554名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:43:30 ID:wJoYzxKrO
中田とダルどっちとつるみたいって言ったら断然中田だな、天然な大物なんてそうはいない。ダルはただのキザなヤリチン
555名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:43:39 ID:rL8tFVo+0
ダルの言動は、日本ではウザく感じる。
ということは、大リーグにでも行ったらどうだろうか
556名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:44:17 ID:ojZ4CsQL0
ま、中田がどう感じるかが全てだけどな。
素直に分かりましたでは大物にはならないだろうし
腹に一物持って表面上だけ分かりましたと実行できる奴なら
大物になれる。
557名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:46:24 ID:32FqwxYk0
中田はすでに晩年の清原の域に達している
558名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:46:52 ID:tQ8msUE20
お地蔵様
559名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:47:40 ID:lCd4rCBP0
【サッカー/ACL】日本勢、さあ一発勝負 東地区決勝トーナメント24日1回戦
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245736184/


AFCアジアチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦

6月24日(水)

●18:55〜BS朝日 生中継
鹿島アントラーズ(日本 )×FCソウル(韓国) カシマサッカースタジアム

18:55〜テレ朝チャンネル(CS) 生中継
●ガンバ大阪(日本 )×川崎フロンターレ(日本) 万博記念競技場

●NHK-BS1 生中継
名古屋グランパス(日本 )×水原三星ブルーウィングス(韓国) 瑞穂競技場

●1:10〜3:00 NHK-BS1  録画放送
「鹿島アントラーズ」 対 「FCソウル」(韓国)


6月25日(木) NHK-BS1 録画放送

●19:10〜21:00
「ガンバ大阪」 対 「川崎フロンターレ」
560名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:48:10 ID:EyZ24rEcO
水上2軍監督に「コイツ(梨田監督)、ダメっすよ。(1軍での試合中は)
ベンチの端っこにいてサインも出していなかった」とチクリ。
561名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:49:22 ID:Aw4+FLca0
言ってもらえるうちが花だな。
本人に言っても、その時だけで、体に身につかないだろうし。
第3者に指導された方がよくなるだろ。
562名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:49:26 ID:4+Kt3Q960
まあ2年目の若造がぶすっとしてたらほかの連中も気分悪いだろw
563名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:50:15 ID:58oI5r0P0
>>552
いや、俺まだ19だから
564名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:50:19 ID:Dq3I4kR7O
>>557
リハビリストww
565名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:50:36 ID:aGV1T4HZO
未成年で喫煙パチンコしてたクズに言われたらおしまい
566名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:50:37 ID:hwQZlrxyO
こいつヘタレにも程があるだろ
その場でガツンと言えば良いだけなのに
後で上司に告げ口とか
567名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:50:57 ID:EjvSes4JO
こんなことをサラっと言えるダルの発言力が怖い
もう誰にも文句を言わせないくらい、ロッカーでは王様なわけだ
568名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:52:27 ID:YDEY0/2rO
うちにも1人、出来の悪い部下がいるが、
こういうやつはいくら言っても無理。

ダルは優しいんだな。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:53:15 ID:t3UBFx8r0
ダルうぜーとか言ってるのは若いんだろうな
繰り返し出てるが、言ってもらえるうちが花なんだけどな
570名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:53:35 ID:7dhFD3uQ0
中田はこれからの選手だから
571名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:53:35 ID:wJoYzxKrO
>>563

ゆとりwww
572名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:53:49 ID:i9KJOEYw0
ワロタ
573名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:54:32 ID:MXuO0N/+0
>>8
クリープなんて勿体ない。
せいぜい、不飽和脂肪酸だ。
574名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:55:05 ID:Iv8zUiWr0
>>565
アンチってすぐそれ言うよね
他に言うことないの?
575名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:55:27 ID:YDEY0/2rO
>>569
若いっていうか、そこまでのやつってこと。
576名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:56:09 ID:MgXcRxTh0
ベンチにただぼーっと座ってるくらいなら声でも出してろって言うのは当然だと思う
ピッチャーの配球見て必死に目も取ってる奴がいたら流石にそいつに向かって声出せとはいわないと思うし。
ようは中田のベンチにいるときの態度が何の向上心も見られず無為に過ごして立ってだけの話じゃないの。
577名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:57:10 ID:qRfaLRWgO
小うるさいジジイみたいだ
やっぱうざいよこういう性格
578名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:57:50 ID:nlP2YMB1O
>>445
確かに、そうだよね。指摘される方がまず問題なんだから。
だからと言って、指摘のやり方の質の悪さは変わらない。そこを持ち上げたら、教育の質なんて上げなくてよくなる。
ダルは選手。チーム内で解決せずに世間にこんなアナウンスするには、役割を越えてるでしょ。
まあ、中田がんばれw
579名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:58:24 ID:58oI5r0P0
>>571
お前は就職氷河期世代か?
580名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:59:11 ID:TzCRABqQO
イジメか慈悲かはわからんが、
中田の才能は評価してるんだろうな。
581名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:59:38 ID:HBQ7GjfzO
>>445
わかってねーな糞ガキが。
お前が屁理屈言ってんだよ。
一から十まで教えないとわからねーんだな。
言い方を変えればいいんだよ。
上から目線は許されない。
悪気はないとか少しプライドが傷つけられたくらいとか無神経な言葉を平気で言うなと思ったらお自己中のB型かよ。
B型マジ最悪だな。
582名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:00:14 ID:3KxyCZTW0
ダルビッシュってここだけの話、

















頭悪そうだよね
583名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:00:29 ID:YDEY0/2rO
>>580
当然。
見込みのないやつには語るだけ無駄。
584名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:02:02 ID:Vb9B6IcF0
まあ頑張っていい話になるよう論点ずらしてください
585名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:02:42 ID:+DhskSm60
で、ダルはベンチで声出してるの?
586名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:03:19 ID:I9ttJ5nNO
ダルは中田が可愛くてしょうがないんだな
587名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:03:49 ID:dvT3jOkf0
こういう記事を読んでノムは「うちにもこういうことが言える選手がいたら・・・」
とぼやくんだろうなあw
588名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:02 ID:PW5kNGonO
糞ガキとかいう人も人間的にかなり痛々しいすよ
589名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:06 ID:zHEo26MSO
高校時代から嫌われ者だっただろ
590名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:12 ID:tvoBjmiq0
高校野球かよ・・
591名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:35 ID:YDEY0/2rO
>>581
横レスだが、糞ガキはお前の方だな。
592名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:51 ID:qRfaLRWgO
こういうことはさ、本人やチームメイトに言えば済むわけよ
マスコミに中田のダメさをいちいち告げるのが
空気読めないってか馬鹿なんだよな
593名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:52 ID:sfFZdZuMO
>>533

最悪だな坪井と二岡

放出しちまえばいいのに
594名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:04:56 ID:ojZ4CsQL0
さっきも書いたが投手と野手なんて接点薄いんだから
中田の教育係りは野手がいいんだよ。
中田が尊敬できる野手がいないのが日ハムの残念なところだ。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:07:07 ID:sfFZdZuMO
>>560

確かにダメだな


もう梨田はなしだ
596名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:07:52 ID:urxegt890
さすがダル こいつが不穏分子になることを見抜いてる わかってるね
597名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:08:17 ID:wJoYzxKrO
週に1回しか試合出ねえくせにでしゃばんな。てめえみたいな週一勤務は声出しくらいして当然、ついで球拾いと用具係も一緒にしろ
598名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:10:02 ID:LBV5E6wBO
>>533めっちゃ仲良しやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:10:22 ID:sfFZdZuMO
>>568
高卒二年目でこれだけやる野手はめったにいないのに…



あっ梨田の事か。了解
600名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:10:26 ID:58oI5r0P0
>>586
そう思うね
早く馴染むように、チームの一員として認められるように色々世話焼いてるんだろうね
その意図をマスコミを通すと歪曲して伝わる
選手はマスコミの前では喋らぬ事だな
>>594
投手と野手には見えない垣根があるからね
理想はキャプテンシーがある野手が中田の面倒を見てやるべきなんだろうが…

球団自体が中田に冷たいからな

601成金:2009/06/24(水) 18:10:33 ID:AM7W9wZIO
ガルベッシュ有。
602名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:10:59 ID:urxegt890
イジメッシュwwwwwwwwwかっけ〜〜〜^〜
603名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:11:45 ID:8RKtJvXgO
はやくヤニ買ってこいよ
おう早くしろよ
604名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:11:46 ID:9tabKvIN0
WBCで打たれまくったお前が何いってんの?
605名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:11:54 ID:JEr/3OVAO
ベンチ裏でいずれ対決する時が来るだろう
606名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:11:58 ID:HBQ7GjfzO
>>588
屁理屈ごねられたら怒るのは当然。
言葉が悪くても痛々しいとは言われる筋合いない。
お前みたいな糞ガキが社会に出てくると思うと恐ろしい。
607名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:12:04 ID:NsCzKSjG0
2軍なら多田野に教育してもらえよ
608名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:12:41 ID:oyPgw8rPO
まぁこう言ってもらえる内はな。
こういったことを言われなくなったら終わりだろ
609名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:13:23 ID:AipkBQQj0
有のかわいい弟たち
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_582.jpg
610名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:13:51 ID:SlbbglTQO
チクリッシュ有
611名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:14:47 ID:+/cBtbsx0
二軍には声の出し方に定評のある大先輩がいるじゃないか
612名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:15:21 ID:oyPgw8rPO
>>607
教育?開発じゃなくて?
613名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:15:49 ID:sfFZdZuMO
>>609

サッカーなんかやったばっかりに(┰_┰)

野球をやっていれば選手として大成できなくてもまともな社会人にはなれたのに
614名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:16:25 ID:urxegt890
ダルが何もいうことないよ こいつは誰から言われても腐るだけだし
615名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:17:14 ID:rWiX78Ul0
つーか気にかけてもらえるだけありがたいと思えww
まさおなんかフルボッコにされてんだぞ
616名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:17:56 ID:Gh5he5Pk0
ダルビッシュいい人じゃん。
誰も中田に対し、指摘する人が周囲に誰もいなくなったとかだったらマジで終わりだが
617名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:18:22 ID:oGNBlLO0Q
普段から交流があると思えないから
マスコミ通じて知る中田は少なからず傷付くだろ
ダルが配慮ねえな。
618名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:19:07 ID:fKUbNEb80
その他スポーツの中でも、特に野球では
声出しをうざくいうやつが多すぎる

声出したらうまくなるわけでもないのに出さされて
小学生ながら馬鹿かと思ってた
619名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:19:21 ID:wJoYzxKrO
ダル何かなにも言われなくなったしなW言われなくなったから悪行してもむなしいだけだからしなくなったけど。今度は中田利用して株上げに必死
620名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:20:07 ID:5JpXO2F50
中田は以外にマジメ君なんじゃね?
621名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:20:47 ID:1ODDEynzO
>>618
まぁそういう人間はスポーツには向いてないわな
622名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:21:11 ID:0CfLHPEOO
>>32
ワロタwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:21:31 ID:tvoBjmiq0
岩隈「あいつ、ダメっすよ 国内限定投手ですから(笑)」
624名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:21:39 ID:rvMd8slI0
あのヘルメットを許してるということは球団が甘やかせてる証拠
625名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:21:44 ID:HBVTSepo0
いいぞダル
ふて腐れた勘違い坊主をシメちゃって下さい
626名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:22:36 ID:6akDmS6a0
>>617
本人の目の前で言ってるのに、マスコミ通じて知って傷つくとか随分器用だな
627名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:22:38 ID:A1KfDBS80
>>618
> 声出しをうざくいうやつが多すぎる

そんな奴は街宣ウヨクでもやればいいな。
628名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:22:52 ID:oyPgw8rPO
>>621
スポーツというより団体行動出来なさそう・・・
629名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:22:54 ID:PW5kNGonO
>>606
でもね人の気持ちとか語ってる方がこんな言い方してるようではね…
痛々しい
630名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:00 ID:obLfl1bY0
親分肌の先輩というかリーダーというかいないもんな
今の平均年齢の若い日ハムには
631名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:04 ID:NcgCPEy60
ダルは本気のあおりじゃなくて、愛のムチだからなー
これを機にがんばれっていうことだよね

これすら言われなくなったらもう中田終わりだろ
632名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:32 ID:Q8yO9FT/0
ダルビッチって小姑か?
うぜぇ野郎だな
とっととイランに帰ってデモでもやってろよ
633名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:42 ID:BJUG8l7C0
>>606
糞ガキは凄い上から目線だな。レッテル張りも同様
同族嫌悪(という思い込み)なのか?
君の言い訳は、糞を糞と言って何が悪い!かな?
こんな所で馬脚を現すなよ

人の成長を信じられんのは当たりか
634名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:55 ID:obLfl1bY0
ダルなんて女遊びからパチンコ屋でタバコだぞ
635名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:23:56 ID:A1KfDBS80
イランが今ひどいことになってるのにな・・・。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:24:16 ID:VDGFfWui0
>>621 >>628
これがスポーツ脳か…
637名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:24:31 ID:H3LZuYTpO
人の悪い所を指摘するのは愛があるから。
どうでもいい奴なんかに何も言わないだろ。
638名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:24:54 ID:Vb9B6IcFO
おまえらいつまでやんのwww
639名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:25:29 ID:DGzacb9DO
中田うんぬんの前に監督に対してまともに敬語も使えないダルに問題があると思う、なんだよ「〜っす」って馬鹿なの?なめてんの?
640名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:25:31 ID:8AX0+u8x0
女をはぐらかせて、挙句の果てに妊娠までさせて男がこの口のききかたか
祖国に帰れ!
641名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:25:41 ID:M8U+2DDQO
>>631
本当にそうだわ
言われるうちが華だ。
642名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:26:25 ID:c4+HrNei0
>>183
中村俊輔も似たような理由(のひとつ)で2002W杯外されたな
643名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:26:44 ID:6nsF+LzcO
ダルビッシュにイランへ帰れってヤジったらキレるかな?
644名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:14 ID:wJoYzxKrO
野球何てキチガイの集まりなのに声出しはしろとか必死とか笑えるわw 居眠りしなきゃマシな方だろ。
645名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:16 ID:obLfl1bY0
>>637
チクリなんだから悪意満々の陰口だろがアホ
646名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:48 ID:A1KfDBS80
>>641
言うようになったら終わってるワケだしな。
647名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:53 ID:tvoBjmiq0
>>636
体育会系のDQNだよ 俺の会社にも居る 口だけで使えねえw
648名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:53 ID:urxegt890
もういいよ 中田は なにやっても無駄 誰が言おうが無理
649名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:27:54 ID:QOsPtZS/O
>>639
中田も敬語使えないじゃん
650名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:28:13 ID:oArewbD20
ていうか
こんなにも野球記事を一言一句信用してるやつがいることに驚く
651名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:28:25 ID:98KdWQ1+0
田中と中田で大違いだなwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:28:31 ID:7/hXQSwm0
ダルもそこまで言うなら、その場で鉄拳制裁でもすりゃいいのに。
「オラ!声出てねえぞ」って。
653名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:28:43 ID:UDQiNoQs0
松井秀喜にも一喝してやってくれダル
654名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:28:59 ID:BJUG8l7C0
>>645
記事をよく読め
水上二軍監督・中田・ダルの話し合いでの出来事だ
間違いなく中田本人の前で直訴している
655名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:30:30 ID:OOO062i10
「こえだせ オラ〜〜」
て、多田野先輩にシゴかれるんですね。
656名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:31:28 ID:wJoYzxKrO
声出せなんて野次れっつうことだろ。中田はダルみたいな下劣な人間じゃねえんだよ
657名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:31:48 ID:ojZ4CsQL0
何が言われるうちが華だよw
プロなんて個人主義の塊じゃねーかw
愛情のない指摘なんてマイナスなだけだ。
658名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:00 ID:8eGFkyXPO
おまえら仕事で新人がテキトーにやってたら怒れんの?
今は職人が見習いに気ぃ使う時代なのにこのイラン人は立派だわ
659名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:08 ID:obLfl1bY0
>>654
そうなのか
でも声出す必要もないし
それについて文句言う筋合いもない
660名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:20 ID:vaN+eFxBO
ダルビッシュは兄貴肌だからな
まーくんもダルビッシュがいたからリラックスしてWBCに望めたし
ダルビッシュも稲葉篤紀のおかげでWBCに馴染めたしイチローと接触する場も作った

661名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:33 ID:hwQZlrxyO
>>654
だから、そこまで持ち込む話じゃねーだろ
声出してないベンチに一緒にいたんだろ?その場で指導しろよ
後輩にビビってんのか?
662名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:55 ID:fKUbNEb80
>>621
スポーツにいる馬鹿が悪いんであって向いて無くは無い
声出し重視するやつはたいてい下手

>>628
団体行動できなそうだけど、嫌がってたり意味もないのに
声出し強要するやつも団体行動できてないから
663名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:33:04 ID:6akDmS6a0
>>659
必要あるかないかお前が決めることかよwwwww
664名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:33:17 ID:tvoBjmiq0
>>652
ガチで喧嘩したら、1分でダル重体だよ
665名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:33:26 ID:obLfl1bY0
>>657
その通り
自分以外は誰も守れない
666名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:33:28 ID:TA9zp3Or0
わざわざ二軍の監督にチクるアホ
667名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:33:30 ID:nlP2YMB1O
>>637
うわあ。こういうのって腐った企業にありがちな理不尽な言い訳。別にそういうところはそれでもいいし、チームワークはどうなってんのか解らないし、若いダルビを放任してるのもぶっちゃけどうでもいいけど、一般論に転嫁させないでね。
668名無し募集中。。。:2009/06/24(水) 18:33:48 ID:GRX7d3q+O
ダルにも見離されたか
669名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:04 ID:NcgCPEy60
>>667
社会出てみたらどうだね
670名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:37 ID:QRGoxiXAO
>>651


正反対って事やね
671名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:40 ID:wJoYzxKrO
むしろ声出しに積極的じゃない奴のが良いプレイヤー多いよな。声出しがうるさい奴は仁志とかああいうのばっかり
672名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:40 ID:TA9zp3Or0
人気のある後輩を潰そうとするヘタレ
673名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:35:09 ID:7FNA/M2/0
>>658
人間、技量に見込みのある奴なら怒る
人間も技量もクソなら完全スルー

674名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:35:10 ID:obLfl1bY0
>>663
そんなもん個人の勝手のレベル
675翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/06/24(水) 18:35:20 ID:zsp/wPhR0
同属嫌悪というものですね
676名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:35:59 ID:oArewbD20
なるほど
協調性も無い人の輪にも入れない
自分には実力があると思ってるけど他人から評価されない

そんな人たちのヒーローか中田は
677名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:36:25 ID:TA9zp3Or0
個人的に注意してるんじゃなくてこのハゲの場合告げ口してるだろ
卑怯者めが
678名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:36:25 ID:6akDmS6a0
>>674
と、ベンチに入ったことの無い奴に言われても・・・
679名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:36:36 ID:obLfl1bY0
声出す奴に限って厚かましい勘違い性格の持ち主
一人っ子の中田からすれば前に出れないんだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:36:45 ID:XzU15mBIO
>>474
> 流れがどうのとか気合で投げろとか。

問題が全然違うだろ。

> 人がやってる?当たり前だろ。でもプロだろ?命かけてやってんだろ?
> そんなやつらが声出さないと成績が下がるの?
> ぶっちゃけそういう考え自体が古いんだよ。

自説に都合の良いだけの主観的偏見は詭弁の基本だな。
「そんな奴を【俺はプロと認めない】」

のは勝手だが、それをあたかも一般的な話にしようとするなよ。
681名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:37:00 ID:tvoBjmiq0
>>669
お前、絶対3流企業だろw
682名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:37:10 ID:HBQ7GjfzO
>>633
B型当たってたろw
お前は間違いなく糞B型だからな。
683名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:37:16 ID:TA9zp3Or0
>水上2軍監督に中田の再教育を願い出た

でしゃばるなよ
684名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:37:31 ID:obLfl1bY0
>>678
自信が無い奴ほど声出すんだよなw
685名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:02 ID:/xFC1/es0
言われる人間によるとw
実績も経験もある稲葉クラスに言われるならまだしも

あと、言うなら本人にその場で言ってやれよとw

ダルも新人の頃は問題起こして謹慎くらったりした身なら
まだ2年目の中田に対しても何でもかんでもチクチク言うのでなく
厳しくするとこは厳しく、大目に見るとこは大目に見て1軍の空気を肌で覚えさせて学ばせるべき
今のダルのやり方で行ったらお前が謹慎くらってた時は先輩達は一声にダルを叩き回ってても良かったはず
同じチームを引っ張っていくスター候補選手を蹴落とす様な貶す発言ばかりでなく
たまにはいい所を先輩が表に立って言ってやって売り込んでやれよと
686名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:14 ID:FFSOin8P0
ハーフの分際で日本人に文句言うなよ
普通にうざい
687名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:28 ID:BJUG8l7C0
>>661
その場で指摘したが、どうにも伝わってないから監督に頼んだ、とも考えられる
これも想像だろう。現場の事情は分からん
少なくとも、改善が見られない上での行動だろうが

>>659
先輩が一生懸命プレーしてるのに、何もしない若手はまずいだろ
彼らは毎日が戦い。余裕面している暇はない
何でもいいから、その場その場で全力を出してもらわんと困る
688名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:36 ID:6akDmS6a0
>>684
と、ベンチに入ったことの無い奴に言われても・・・
689名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:42 ID:Wl3SkQr6O
>>665
誰にも愛されない一人ぼっちのお前は屑だなw
690名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:38:52 ID:wJoYzxKrO
声出し厨は声出さないと構って貰えないから嫌なんだろ、寂しいんだろうな。黙って結果出す奴は出す
691名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:39:08 ID:mTUBt1NJ0
>>661
声出してる他の先輩を見習って自発的に出すのを待ってたんだろ
692名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:39:10 ID:9jIIPtdh0
声も出せ
打て
守れ
チームの勝利に出来る事は全てやれ
当たり前だ
693名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:39:10 ID:7FNA/M2/0
>>686
中田もハーフだろ…
694名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:39:46 ID:M8U+2DDQO
>>679
前に出なくてもできる事はある。
695名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:40:17 ID:T5u57UIHO
本人から聞くのと、
陰口叩かれマスゴミの報道で知るのでは エラい違いだなw
696名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:40:23 ID:obLfl1bY0
>>692
声で勝てると思うなよ
697名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:40:31 ID:dKCN8ZJbO
声だしに否定的な意見もあるんだね

そういう人たちは練習中の声だし(ランニング中など)なんかも否定派なのかね?

698名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:40:32 ID:NcgCPEy60
>>681
俺の会社は明らかにおかしいのはあんまり入ってこないからなー

でも実際会社に欠点のあるやつがいて、
自分がどうしても嫌いだと思ったなら
わざわざアドバイスで、ここを直せなんて言わない
俺ならさっさと辞めて欲しいから悪いままで放っておくわ
699名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:40:47 ID:XzU15mBIO
>>694
出来てないと思うんだが。
700名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:41:14 ID:Vb9B6IcFO
稲葉さんはやさしいからね
厳しい先輩も必要だよ
701名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:41:27 ID:zCAibQoC0
ダルビッシュはやさしいな
普通そんな面倒みないよ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:41:31 ID:fKUbNEb80
>>697
当たり前
声まったく出さないがうまさは声出すやつよりうまいやつがわんさかいる
703名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:41:39 ID:obLfl1bY0
>>694
今は自分のことに集中すべき時期
704名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:41:40 ID:Lk7R6/naO
結果出しゃいいじゃん
705名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:42:03 ID:wJoYzxKrO
140試合声なんか出してやれっかよキチガイ野球が
706名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:42:05 ID:TA9zp3Or0
>>687
  ↑
こういうダルヲタ婆がいちばんうざい
自分の希望に沿って脳内補完するな
707名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:42:30 ID:6akDmS6a0
>>704
結果は二軍落ち
708名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:42:34 ID:H2OGi46O0
>>696
勝つ可能性が0.1%でも上がるだろ
709名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:42:56 ID:7FNA/M2/0
>>697
ベンチでの声だしを否定してる人は野球未経験者か体育の時間になると腹痛や仮病使って休んでた運動音痴君だから無視していいよ
710名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:11 ID:/t+XBsh90
>>702
その上手いやつはどこの球団にいんの?
711名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:15 ID:TA9zp3Or0
まだ数回しか一緒にベンチに入ってないくせによーいうわこの池沼
712名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:18 ID:M8U+2DDQO
>>699
そうだよ。だから、前に出れなくても声出すなりするようにしないと。

みんなどこのファンなの?
713名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:18 ID:K+3nM0b9O
まあ実力は2年後は解雇されるレベルだからな…

ホームラン打てないんだから声ぐらい出せよって話だろ
714名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:20 ID:obLfl1bY0
>>708
あほか
715名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:36 ID:Vb9B6IcFO
>>671
川崎は今お荷物
稲田もただのベンチ要因
杉谷もプロじゃ三流て感じだな
716名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:43:40 ID:6RpDM3DSO
で、ゴタクはいいからこれは有りなのか無しなのか結論出たのかよお前ら
717名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:44:10 ID:7FNA/M2/0
>>700
稲葉は自分が一番の人だから他人の事は無関心w
718名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:44:15 ID:zCAibQoC0
メジャーはベンチで声出してんの?
719名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:44:47 ID:QLXFBTmL0
>>718
出してる
720名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:44:56 ID:obLfl1bY0
>>713
ホームラン打てない奴のたてわごと
721名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:45:11 ID:HBQ7GjfzO



722名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:45:35 ID:H2OGi46O0
>>714
少なくともマイナスはないはずだが
どの辺がアホか詳しく
723名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:45:46 ID:AkSjuRta0
巨人なら左投手専用でファーストのレギュラー取れる
724名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:46:15 ID:3AedjYjpO
中田涙目








725名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:46:35 ID:Pi9WSRSI0
都内某所で中田に道聞かれたよ。
礼儀正しい青年だった。
リトル清原みたいだった。
726名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:46:55 ID:Vb9B6IcFO
で君たちいつまでやるの?ww
727名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:46:58 ID:B5blD5jZO
ウゼえなダル
728名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:47:07 ID:TFt4/TA80
>>1
ワロタw
ダルビッシュ正直過ぎだろ
729名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:47:13 ID:MgXcRxTh0
プロ野球選手のほとんどがベンチで声出してるんだから「声だしなんて必要ない」とかいうのは無意味だろ。
大きな声出せばそれだけ監督へのアピールにもなるし、先輩からの受けも良くなる。
1軍でちゃんとした結果を出してチームでも確固とした立場を築いたんならともかく試合にすらほとんど出れてない新人なんだからできることあるならやんなきゃ駄目だよ
730名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:47:15 ID:ojZ4CsQL0
そもそも中田が声出ししてないという前提での話しだからなw
まったく声出ししてなかったのか、声が少し小さかったのか
色々あるわけで、このスレの前の方の記事では声を出してるというのもある。
731名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:47:19 ID:Iv/khNYg0
>>720
HRなんか打たなくてもチームの勝利に貢献出来ればいいわけだが
732名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:47:23 ID:7FNA/M2/0
翔もダルも頑張れ!
733名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:48:25 ID:TxUcuTsM0
中田って稲葉と練習して教えてもらった後異常にに打ったんだよな
734名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:49:26 ID:fKUbNEb80
>>710
声出すとトップになれるというデータを出して見れ
735名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:50:12 ID:fKUbNEb80
>>722
声出してつかれて注意散漫になりミスるのもありえる
736名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:50:39 ID:BJUG8l7C0
声出しの話は中田の才能を買っての注文かもね

将来、中田はチームの中心として活躍する候補
その肩には球団一つ分以上の責任が圧し掛かる
声を出せってのは、チームを引っ張る自覚をしろって覚悟を暗に教えている可能性もある
それほど先のことまで計ってない場合もありえるが
737名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:51:10 ID:Vb9B6IcFO
>>733
あの記事の稲葉さんかっこよかったな
738名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:51:19 ID:fKUbNEb80
>>729
>大きな声出せばそれだけ監督へのアピールにもなるし

こういう監督はくそだわ。選手の能力でなく声出しで判断
するなんて、どこの少年野球だ
739名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:51:21 ID:T5u57UIHO
声出せば上手くなるわけではないが、
上手い奴は普通に声出しする。
反論ある奴は団体スポーツやってないだろうな
740名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:51:37 ID:0GDJLyVzO
まあ新人はベンチの真ん中あたりに座るよな普通。
741名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:52:56 ID:mTUBt1NJ0
ベンチにいるのに声出ししてないような人間はチームプレイもできないと思われるのが普通でしょ
742名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:55:54 ID:BJUG8l7C0
>>738
チームメイトを応援できる。これも能力の内だ
団体競技に必要な要素は多いからね
他人を思える人材は重宝するぞ

だいたい、スポーツをするのは人間だ
そのスポーツの技術とやらだけで評価できるほどドライな世界ではない
指導者批判は、あらゆるファクターを認めたうえでやってくれ
743名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:56:12 ID:R0SIgg20O
>>731
貢献?
そもそも何もしてないだろ、コイツ。
744名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:57:45 ID:Bp/X/RBO0
全く関係ない話で悪いんだが
気合を入れるのに声を殺しているヤツを未だかつて見たことがない。

気力で上手くなることはないんだが、一流と言われる人は気力が半端ない。
745名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:58:23 ID:SK5kNrOx0
端っこに〜って文句つけてるけど
真ん中でふんぞり返ってたらそれはそれで文句言うんだろ
イジメ球団
746名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:59:01 ID:9tabKvIN0
>>609
グロじゃねーかよ!
しかもなんで誰も指摘しねーんだよ!
747名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:00:09 ID:mSLtZjUF0
おれもウザイ先輩によくこういうこと言われたわ
748名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:00:37 ID:BJUG8l7C0
>>744
一流に値する選手は、やるべき事を全てこなさないと、あっという間に追い抜かれる厳しさを知っている
だから、練習だろうが試合だろうが手抜きはしない
気合が凄いのも、声を張り上げるのも当然だよ
749名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:01:40 ID:t3+BnpX0O
ダル様ウザイなww
750名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:02:45 ID:RkaYUCsUO
>>738
プロ野球選手の前に社会人なんだぞ
そんな、ダメな奴は使わんだろ

イチローもそれで苦労して花咲いた選手だ
751名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:03:04 ID:MgXcRxTh0
逆に、声ださなくてもいいっていう人はベンチで何をすればいいと思うんだ?
752名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:03:07 ID:cV9dKyfG0
体育会系に理屈はいらない。
とにかく目上が声出せってんだから出せばよろしい。
シゴかなきゃものにならない世界なんだろ。
相撲なんかだと死人が出るけど、野球ならそうもならんだろ。
どんどんシゴけ。ここにいる前近代的な精神論だけのロクに仕事もできない馬鹿どもは支持するだろうよ。
753名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:04:49 ID:ojZ4CsQL0
それじゃ俺も妄想文を書こうかな。

日ハムでは当然1軍・2軍共に声出しをやってるわけだ。
2軍で中田が声出しをやっていないという記事は出ないし
2軍監督からの注意もないということは2軍では声出しを出来ているわけだ。
記事では1軍でチームメートの活躍に声出しして応援したというものがある。
全く声出ししていないわけではないということだな。

ところがダルが見たときは声出しをしていなかった。
つまり中田が萎縮していたのか余裕がない状態だったわけだ。
何があったんだろうね?
754名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:05:37 ID:t3+BnpX0O
中田はマザコンだろ!?
こういうタイプは、自分だけ
自分だけ
自分だけ
自分だけ
755名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:05:54 ID:6akDmS6a0
>>752

>ここにいる前近代的な精神論だけ

www
756名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:05:58 ID:NHbvbOml0
>>742
>チームメイトを応援できる。これも能力の内だ

打率3割のやつがいて
2割5分がいても声出しの二割五分を試合に出すわけだろ
だれがこんな馬鹿監督をみとめるんだ

>>750
だめなやつは声出しを重要視してるやつ
757名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:06:14 ID:D8iZTk+DO
>>752
アッー!
758名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:07:55 ID:qKuNhLt20
中田氏野郎が中田氏になに言ってるんだか
759名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:07:55 ID:6akDmS6a0
>>756
>打率3割のやつがいて
>2割5分がいても声出しの二割五分を試合に出すわけだろ

お前の脳内変換はすごいな
760名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:08:16 ID:uKxnO6/7O
やきうきもい
761名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:09:12 ID:pSaJB6QQO
>>753

ベンチ裏で先輩に掘られて放心状態だったんだろ
762名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:12:08 ID:pjTS6F+QO
一番下なんだから、とにかく声出して盛り上げなきゃ、
という先輩からの教え。
結果云々よりまず気持ちだろう。
763名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:12:39 ID:t3+BnpX0O
中田はチームに貢献出来ないダメな奴。

ダルよく言ってくれたw
764名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:13:37 ID:4ANwc56WO
精神論はマヤカシかもしれないし、効率的ではないかもしれないけど、
少なくとも、
チームでスポーツしてる時はプロであれアマであれ、統一感とかが生まれる手っとり早い方法だとは思うけどね。
765名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:14:06 ID:/2caFbyF0
ニワカやハイエナが一軍一軍いうけど中田はまず精神面から鍛え直さないとだめ
766名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:16:14 ID:9tabKvIN0
>>750
イチローはそれで苦労しなければもっと早く花咲いてたけどな
767名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:18:01 ID:hwQZlrxyO
>>687
この記事のどこから、そんな背景が読めるんだ
君の創作をあたかも事実のように話すのやめてもらえないかな
768名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:18:13 ID:oyPgw8rPO
高校野球でタイミングはアウトでも一塁ヘッスラとか打席入った時の声出しなんかも否定的なんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:18:14 ID:KUFvL3gfO
>>752みたいなやつが鬱病患者を増やすガン細胞なんだろうな。まあ中田を擁護する気は全くないがな
770名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:18:42 ID:ojZ4CsQL0
>>765
精神面w
ただ単に狡賢くなればいいだけ。
何が精神面を鍛えるだよ、バーカw
771名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:19:24 ID:3jAN71MHO
「ダルさんウッゼー!」→即席サイン会へ
772名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:21:11 ID:sfFZdZuMO
>>738

まー梨田は無能だからね
773名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:21:11 ID:NHbvbOml0
>>759
数値で見ないならそうなるんだよ
774名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:22:36 ID:Vb9B6IcFO
イチロー桑田はヘッスラ否定
桑田はやきうの上下関係も否定
あと投手酷使否定か
775名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:26:15 ID:jBRvHrxzO
こいつに敬語を教えろ
親の顔みて鼻の穴に指突っ込みたい
776名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:26:45 ID:KUFvL3gfO
君が代(笑)の時は声出せとかほざくくせにこういうときはどうでもいいのかお前らw
777名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:28:07 ID:6akDmS6a0
>>773
数値で見ないと勝手に脳内変換しちゃったかwwww
778名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:28:19 ID:N5h9FEWE0
>>744
セレシュ、室伏コージ、愛ちゃん、クルニコワ、みんな凄いよね。
あと、おまけで、キース・ジャレットやグールド。
声を出す・叫ぶことと、力の放出、というのは深い関係があるな。

>>768
ヘッスラについてはイチローが正しいとは思う。
見ている方からしたら、10.8立浪とかも感動したが、しかし愚行。

>>773
数値がすべてではないけどな。
打率以外のファクター(脚・長打・守備など)はさておき、
将来性、そのときの調子や、打率は高くなくても妙に粘れるバッターとか、
単純な数字で推し量れないところで起用の判断基準になるところは無数にある。
打率なんてごくごく一部。素人に分かりやすい数値に過ぎない。監督は総合的判断。
779名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:29:36 ID:DGdR8uyrO
コイツ要らない豚
780名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:30:26 ID:julKjHqt0
中田に期待してるから言うんだろ
期待してなかったらスルーされるぞ
781名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:31:35 ID:t3+BnpX0O
中田はチームが勝とうが負けようが関係ないんたろwww

自分だけ自分だけ
自分だけ自分だけ
自分だけ自分だけ
782名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:32:09 ID:Vb9B6IcFO
愛ちゃんは雑魚だろwww
783名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:32:10 ID:c1AGndoVO
嫁さんのしつけしとけよ。えさみたいなご飯やん。
784名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:32:29 ID:N5h9FEWE0
>>744
気力というか、むしろ呼吸法のはなしだな。
上の例も、打つとかリリースとかの瞬間の叫びだから。
ピッチャーでも球場に響くぐらい叫ぶ奴が出てきたらいいのにな、アッーとか。

息を殺すというか、力のピークのときに息を吸う奴がいないのは
当たり前だね。息を吐くときに声になるかならんかは別にして。
785名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:32:33 ID:3OSSbiSa0
部活のノリだなw
786名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:33:43 ID:JECHczf0O
ホント中田の口からチームの為にて聞いた事ないな
787名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:36:33 ID:NHbvbOml0
>>777
声ダシを能力に換算すると数値がしたでも使うことになる
やはり、声出し強調するやつは馬鹿説がみごとにあたってるな

>>778
じゃあ、数値がいいと声ださなくてもよく
数値が悪いと声出すとなるね
788名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:36:48 ID:3qJkftKG0
監督にも選手にも嫌われてるのか
ストレス相当溜まってそうだな
789名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:37:29 ID:WQTaYWgs0
声出しは常識、士気があがるからな、運動面にも効果があると科学的にも証明されてる
声出せば打てるの?ってそんな訳ねーだろ、ただ出さないよりは出した方がわずかながらもいいって事だ
時によっては大きい効果を生む、スポーツやったことある奴ならわかるだろうが

例えば誰かがエラーした、そこでひたすら何の声もなくシーンとしてみろ
そいつテンションがた落ちでその日成績最悪なんて事もありえるぞ

実力じゃなくて気合でなんとかしろ!なんて意味じゃないよ
両方あったほうがいいに決まってる

プロ野球選手舐めすぎ、俺らの1000倍勝つ事について理論的に考えてるわ
精神論だけで考えてる馬鹿なんかそうはいねーよ

たまに声出さなくても認められてる奴とかいるけど
そいつはそのデメリットを入れても勝利に貢献できる選手だから許されてるだけ

新米で大した成績残してない奴が許されるわけないだろ
790名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:39:11 ID:nhrBygQNO
自己中

弱い奴にだけ番長オーラ発揮

まるで清原じゃないか
791名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:40:16 ID:t3+BnpX0O
結果出せてないし、声くらい出せやw
792名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:40:24 ID:6akDmS6a0
>>787
勝手に能力を換算して上乗せしちゃったかwww
パワプロのミート+1みたいな
793名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:41:40 ID:V7Qfnhqk0
チクリッシュ
794名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:42:18 ID:kCu7n0Gu0
ダルビッシュはチクリ
795名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:44:55 ID:Qp8CmoP3O
中田は自分の事だけで精一杯なんだ
少し余裕がでてからじゃないと声もでないよ
796名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:47:28 ID:deWPBbacO
>>789
至極正論
797名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:49:35 ID:l9osIE/q0
つーか中田って高校の時も予選で
試合終了してないが負け濃厚な時にベンチで泣くような弱気な奴だぞ。
そんな奴がいきなり上がってきた一軍で
デンっと真ん中に座れる訳もなく、声だせる空気でもないだろ。

そんな事でチクリじみた事して落としてどうする。
798名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:49:55 ID:cuqCIoi/O
中田とかいうやつ
清原みたいで気持ち悪い
いなくなればいいのに
799名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:51:19 ID:NwQNLrdTO
ち・・・直訴つったって
800名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:51:35 ID:7DtozEiw0
まぁダルのいうことは無理もないな
だいた中田は態度がでかすぎる
これというのもハムに入ってしまったからだろうな
ハムの選手が舐められてるてことだ
801名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:52:26 ID:jAO4G3s30
喉が切れて血反吐はくまで声出せばプロ野球選手になれるの?


スポーツ選手って馬鹿が多いから嫌い
802名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:53:02 ID:H4mkrtS1O
>>745
新人には勉強のため座るべき場所がある
あんな端っこにいちゃだめ
803名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:53:13 ID:CycQuSmI0
>>780
アルシンドしく同意。
804名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:53:31 ID:ojZ4CsQL0
この記事だけで中田が声出ししてないと読める奴はバカw
805名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:53:37 ID:7DtozEiw0
>>801
社会無経験ぽい意見だな
年齢=ニート歴か主婦のどちらかだな
馬鹿が
806名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:56:26 ID:DIwYZNhNO
>>789
部活なんかで声出しさせられてる当時は全く理解できずにムカついてたけど、
その通りなんだよな。
807名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:56:34 ID:WQTaYWgs0
>>797
じゃあなんだ、少しずつ慣れていって声も出せるよう頑張ろうって優しく言えばいいのか?
それこそアホらしいだろ、メンタルも能力の一つだし

それとさっきから中田含む3人で話してるって書いてあんのにチクリとか言ってる奴ってなんなの?


>>801

この記事でそんな妄想するお前のほうがよっぽど馬鹿だけどな
808名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:57:45 ID:2yoXeJdpO
まぁ競技は違うが、レブロンやコービー辺りも声はガンガン出してるな。
809名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:58:37 ID:BFYod4ev0
801www
810名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:58:59 ID:H4mkrtS1O
中田を援護するために声だしまで否定とか馬鹿らしいな
811名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:59:48 ID:otLRRWwU0
>>790
清原が自分の後継者に指名してるし
812名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:00:00 ID:bQiHWN13O
>>786
まだそんなこと言える立場じゃないでしょ、ついこの間デビューしたばかりの新人がそんなこと言ってたらそれこそ調子に乗るなって話だ
813名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:00:57 ID:hwQZlrxyO
チクリだろ明らかに
声出す出さないなんて二軍監督にわざわざ引き継ぐ事柄か?
先輩だったらその場でとっつかまえてムリヤリにでも出させろよって話だ
814名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:02:07 ID:Qp8CmoP3O
ダルはタラヲとかスネ夫みたいなタイプなんだな
チクリはイクナイ
本人だけに言えばいい事なのに
監督の威を借りるなんて
815名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:03:05 ID:Vb9B6IcFO
>>797
中田っておとなしくていい子な感じだよね
自分はDQNは嫌いだけど中田は好きだし
816名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:05:16 ID:d1uv0Wge0
ダメダッシュw
817名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:08:39 ID:pSaJB6QQO
清原に似ているとか言うが、清原もプロ入り当時はもっと初々しかった
コイツは晩年の清原に似ているから救いようが無い
818名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:08:41 ID:xVN3VDiDO
>>805
確かに>>801は理解力なさすぎだよね
モンスターなんちゃら系の思考と似た感じ
819名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:09:17 ID:2Y4AzY7k0
>>816
噴いたwww
820名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:09:30 ID:T5u57UIHO
まあ くだらん気合いとかアホみたいな上下関係ばかりの2流体育会系ノリはほんとにくだらねえが、
声出しは一流選手は やってるよな
821名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:12:03 ID:vHlKj7xpO
遠回しに水上2軍監督を批判しているんだろ、耳が遠いジジイって
822名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:12:28 ID:ClFfvRgu0
声援うけたり声出しすると→士気、集中力が高まる→脳内物質が分泌される
→脳の働きがよくなる→脳から体への伝達速度が上がって反応がよくなる

こんな感じじゃないかな
823名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:13:24 ID:zVE+zZigO
>>738
男星野の現役時代にケチつけるきだな。
824名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:15:53 ID:NA6Wi2/U0
>>797
弱気じゃなくてあのときは「もう自分は甲子園に行けない」と思ったから泣いただけ。
今回も同じ。自分のことしか考えてないから、声出してチームを応援できないんだよ。
そういう自分勝手なところをダルは指摘したわけで。
「つまんねーな今日も出番なしか。チームがどうなろうか知るか」って態度が露骨だったんだろ

825名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:15:54 ID:zfaB35AV0
ちょっと考えれば分かることだな。こいつは大阪羽曳野育ち
大阪をでて大分まともになったけど、所詮根底は変わらないよ
その場で言えばいいのに後から愚痴るとか性格悪いわ
826名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:16:56 ID:tyaT4Z2a0
出身高によってベンチから出す声も違ってくるよな。
確かに東北高校はよく声出してたわ。

一番凄かったのは兵庫県の某名門校、バックネット裏で試合見ててちょっと引いた・・・。
827名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:17:17 ID:qJrYI06FO
結果も出さない若手が冷めてりゃ
そりゃムカつくって

特にスポーツみたいなのメンタル重要なんに
小僧が調子こいてりゃ
ベテランイラつくよ

中田のキャラなら声出ししてないのは
遠慮とかにも見えないから

特にお前何様?って感じるだろうし

ダルは声に出して怒って当然

でないと周りが陰湿に怒るから
828名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:18:16 ID:HyNeOnt10
>>821
「俺モスキート音 聞こえるッスよ サーセンwww」
829名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:29:23 ID:bup/VngeO
綺麗なジャイアンを思い出した
830名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:32:15 ID:XU6JmgDE0
怒られているうちが花ってのは野球チームであろうが会社であろうが一緒。

素人意見だけどほんと何とかしないと平凡な選手に終わってしまうと思う。
日ハムはいいチームだぜ。相当チーム内の競争が激しいしな。
831名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:39:08 ID:ojZ4CsQL0
いいチームはないよw
みんなFAで出て行くじゃねーかw
田中賢も出て行くよ。
832名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:44:52 ID:BLPNzbAw0
>>719
出してねえよw ヒマワリの種を喰って、唾吐きまくってる
833名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:49:07 ID:r82fH1XsO
>>831
選手が出て行かないチームを教えてくれ
834名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:54:04 ID:6nsF+LzcO
>>833
楽天
835名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:54:49 ID:Vb9B6IcFO
帝京も声だしすごいらしいね
桐蔭はおとなしそうだな
TSUTAYA以外みんなおとなしめだし
836名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:54:59 ID:zlfT6g7a0
>>834
ふこもる出て行ったがな
帰ってきたけど
837名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:55:17 ID:2/MegHKGP
俺等も先輩に声出せや!とか言われたから
「何で今のがストライクなんじゃボケ!」とか言うようにしたよ
相手チームやってるし、声出しは結構重要
838名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:56:14 ID:fwhdbmkQ0
声出せば相手チームのバッターが泣き出すかもしれないだろ
839名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:57:50 ID:AYjC6Akk0
直接言えよwwwwwwwwwwwww
びびってんのかよwwwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:58:28 ID:4+zJIZiN0
アホの子中田
841名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:58:48 ID:YyZcYxjYO
↓福嗣館長からのアドバイス
842名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:59:07 ID:wJoYzxKrO
小笠原もこういうのがさぞかしウザかったんだろうな。ハムから解放されてイキイキしてるわ
843名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:59:24 ID:Emz+3kqiO
声だしは一切禁止すべき。慶應を見習え。
844名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:04:10 ID:BJUG8l7C0
>>789
あなたの言うとおり
中田が所属しているのはプロの球団
全国から野球が好きで、なおかつメチャクチャ上手い奴らがしのぎを削る世界
毎日を必死に過ごさないと、戦力外を通告された挙句に捨てられる過酷な職業だ

ダルが中田に要求しているのはこの点だろうね
才能に溺れ、誤った尊大になることなかれ
野球に関わる全ての時間に全力を尽くせ
845名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:04:37 ID:eUAs9eKt0
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
   / _   ヽ; ,─--、___  ;                 _,,-ー----.、
  {/⌒\} '; r" ;    '! ;      ,   ´` ヽ    <"      "l
  人、 __ )}"! _ー- -- レ     、'   ,.、、,.、   ';   '; ,、、__ソ^`7, i,,
  ( ̄/ー { j ` ゚` :.; "゚` |    ゝ > 、   `; ;   ';'___  _,,, リ_"';,   , -ー- 、
  |,ー、ヽ /ノ|;   ,_!.!、 ;ノ     Yヘ|  -≧y ,_!ソ.   トーj 'ーー r '_、,_;  ミrミミミミミ、
  トニ",.. / ヽ _---, /      ー   y、ュヾ/     ヽノL ヽ 人 _3ノ  {ームー ミミ
  ,,_.n ,,._/ヽ  ̄ /ヽ_    ゝ  T三ゝ/  _,,,.ー ヽ∀ /l ̄\_  ヽー'/|ミミ
. / l,,l,,厂  l\ヘ` ー "ヘl    ̄.ヽ \ `'ー  ̄ ヽ ノ,,r‐'''| |  ー' .l  l'",,,、 ヽ`!  L__
   、i从,w从iw.i,、          j,, ,ー、      ,ノ´   ミ,'    ´ヽ、,
  彡::::::ミ从,从从::ミ  ー─- 、   ノ- '、_;ヾ、 ノ   _,-ー'゙"'゙'ヽ、    ヽ
 彡::::γ ー-ιヽ:ミ  : : : : : ::: : : : ゝ_    ミ 入   ,'_      ミ    ζ,
.._ミ::::/ ー=、 ゚ ,=-|ミ.  : : : : : :::: : : : : : : : : : : : シ   ,'",ミヽ ,,;',ミヽ ミ    ,ィ
.(6|/υ-=・> ;<・=|  : : : : : ::: : : : : : : : : : : : ::冫  { ´ ゚ノ  ´ ゚`  } ,,,  k´
 .`!    ノ、__λ !.  : : : : : ::: : : : : : : : ::: : : : :'冫  {  'ー '     }ノ冫  ミ'、
 ,__ヽυ      /  : : : : : ::: : : : : ,_:: : : : : : : ケ, l ´f三フ,   〃',、、、、'、 ー 、
 ,,,  ヽ_∈∋_,/ー- : : : : :: : : : ,/ ー \:: : : : : :j i\  ̄   , イソヾ : : : : : : : :\


846名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:04:48 ID:tyaT4Z2a0
俺初めて試合出た時、緊張して声出なかったよ。

サード守っててガチガチになってるところを、
見かねたショートのキャプテンが近寄ってきてケツ叩かれた。
847名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:05:06 ID:fwB5wOTu0
>>789
成績出してないから許されない、の下り以外は同意だな。
実際超え出した方がパワー出るし、集中できるし、何より緊張が取れる。

とは言っても所詮一般論で当てはまらない人もいるだろうから、
プロなら自分で判断すればよし。
848名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:07:35 ID:Vb9B6IcFO
>>843
慶応はなしなんだ
髪型自由だもんね
田村白村かっこいいよね
849名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:08:14 ID:NHbvbOml0
>>789
運動面で効果が証明されてるのは
室伏や重量挙げの場合な。
スポーツで声出したくないやつに出させて
結果があがるなんて証明は無い。知ったか乙
850名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:09:02 ID:cnOSXDuu0
川崎宗則「ベンチでも試合に出てます」
851名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:09:06 ID:IxO7Ahk/O

人間的にはダルも中田(笑)も・・・・










ダメっすよwww

852名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:10:28 ID:BJUG8l7C0
>>847
それでもやってみるのは大事だろうよ
色んなこと試さないと、自分にあったスタイルには辿り着けない
失敗やらしくない行為も、選手の成長には大切だ

>>849
>例えば誰かがエラーした、そこでひたすら何の声もなくシーンとしてみろ
>そいつテンションがた落ちでその日成績最悪なんて事もありえるぞ
この文章を繰り返し呼んで、意味をキチンと理解しましょう
853名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:10:32 ID:NHbvbOml0
>>791
結果出せてないから声出し=罰ゲームか
854名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:11:07 ID:lVmNSE+G0
ダルは目立つから何でも記事になるだけで
他の先輩連中にもこれくらい言われてるだろ
855名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:11:25 ID:rzxuQSUwO
中田の才能に疑いは無いだろ
あのバットスイングはマジすごい
856名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:11:36 ID:YP2uz71u0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前のチクリが | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
857名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:12:45 ID:VjnrYhrmi
黒いのなんで?
黒いとカッコいいの?
858名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:13:52 ID:BJUG8l7C0
チクリ・陰口と仰る方々へ

ダルの発言は、全てがダル・中田・水上二軍監督立会いの上で、出たものです
決して、裏でマスコミに話した訳ではありません
記事をよく読まみ、誤解がない様に解釈してください
859名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:13:56 ID:3gGOWIqxO
野球でもサッカーでも、団体競技ってのはベンチ一丸となって戦うのが常識。
一年生が只招き猫みたいに座ってたら先輩に言われても仕方ない。
中田もそれくらいわかってると思うがな。
860名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:15:24 ID:Emz+3kqiO
>>848
慶應の練習メニューは全て英語。
限られた時間で効率的に練習してる。
861広岡:2009/06/24(水) 21:15:47 ID:mnhpEGnA0
柵越えなんてプロならピッチャーでも出来ます。
ゆるい球なら120メートルくらい飛ばせますよ。誰でも。
1軍の打者なら2軍で4割近く打てます。誰でも。
長打力が少しあるからなんだと言うのですか。ボッツやヒメネスは
飼い殺されてるんですか?
862名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:17:16 ID:5GuGInQC0
イランで人が不当に殺されてるよ。
863名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:17:18 ID:UpSG4W+fO
「日の丸とか国歌とかどうでもいい」のダルいエースw
864名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:17:35 ID:C1PISiylO
ダメなのはお前だ馬鹿
865名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:17:54 ID:jIA2P5/Y0
>>852
ベンチが静まってしまったから俺が自分で取り返すって奮起して大活躍なんて事もあるえるぞ
ってレベル。
866名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:18:00 ID:ybNOnO9IO
翻訳

コイツ気にくわないッスよ
俺の思い通りにやらないし
867名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:18:12 ID:73Q8FJA80
殺すぞむかつくんじゃの人だから・・・
868名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:18:21 ID:luniQHJD0
横浜に入っていれば、一塁でスタメンだったのに
869名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:22:24 ID:BJUG8l7C0
>>865
そうでない例も数多く存在する
全ての事例をいちいち挙げてたら埒が明かないよ
こういうのは、個人レベルに細分化せず、より通用しやすい方を優先的に教えるべき

それが必要だと個人が認識した上で、別の方法を選択するなら、俺は何も言わないよ
こういうのが個性と賞賛される力だと思うからね

中田は個性が芽生えるほどのレベルには達していない
ならば、まずはやるべき事をやり切ることが重要
870名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:26:03 ID:wIYjqZp0O
コイシュ、ダメッシュよ ベンシュのシュみっこにいても全然シュえ出していなかっシュ
871名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:28:57 ID:wJoYzxKrO
声かけんのは内野手外野手だけでいい。ベンチの声聞くと気が散って打てねんだわ。一回黙ってろ!って言ってやったら軽く3塁打。ベンチでうっとうしい声出す暇あったら素振りでもしてろってんだ
872名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:29:37 ID:4rGzxtxr0
藤王かよ
873名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:32:35 ID:+v6CUQ55O
>>861
稲田も4割近く打てるのか?
874名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:34:00 ID:szfZ2jNu0
中田は基本的な事ができてないんだな
875名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:34:55 ID:bu2LSoJs0
声はともかく、若手は端っこに座っちゃうよな〜
876名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:36:17 ID:XiZGze7IO
ダルビッシュってなんで後輩への態度がうざいの?
877名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:38:19 ID:NHbvbOml0
>>859
野球は確実に個人競技
878名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:38:36 ID:Yvh48xav0
実績の無い新人が声も出さないとか2軍落ちするには十分過ぎる理由だろ
879名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:40:56 ID:Yvh48xav0
>>876
言ってくれる人は優しいんだよ、中田の立場で言われなくなったらトレードに出されるフラグ。
>>877
そう言う問題じゃない。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:42:17 ID:7+CZE+2L0
ダルビッシュ「今年二軍選手一軍に上がってきたけど、お前一番態度悪いって言われてるぞ
         とりあえず脱げ」
881名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:42:18 ID:kz7vopKL0
中田信者は原理主義化してるので何言ってもムダ
882名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:44:13 ID:Yvh48xav0
ルーキーイヤーに清原並の成績残してればこんな風には言われないけど
清原もよく声出してたよ
そんな当たり前の事すら嫌がるなら日ハム辞めてメジャーにでも行きなさい
883名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:44:24 ID:A3krFB7xO
>>877
お前が野球観たことないのはわかった
884名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:45:45 ID:BJUG8l7C0
>>877
個人競技の側面が強く見えるが、実際は厳然たる団体競技
一つアウトを取るのに、どれだけ正確な連動が必要か知ってるか?

例えばバント処理時
ボールをキャッチした内野手か投手に指示を出すのは捕手

ランナーを視界に納められない野手に対し、指示を出すのは他のポジションの選手
打撃に立つのは一人だが、ランナーの進塁を考えたり、ベンチに帰って投手の情報を伝えたり
盗塁だって、完全な単独スチールは難しい

野球をやったことがないのが丸分かり。理解する気もない
スポーツを舐めるな
885名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:46:57 ID:y8PURujl0
野球とは関係ないだろうが。
自分を嫌う監督に小姑みたいに五月蝿い兄貴風ふかすでくの坊
中田ホント入る球団間違えたな。ストレスで倒れんじゃねえのw
886名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:49:18 ID:kJXot0340
オバQ代行率いる横浜に移籍すべき
.210 38HR 190三振を叩きだせる強打者になれる
887名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:49:28 ID:CI/Ngj3y0
サッカーファンですが
中田くんはサッカー選手でいえば誰のレベルですか?ポテンシャル含めて
888名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:49:59 ID:NHbvbOml0
>>883
連携するプレーなんて無い

>>884
そんな動きはあらかじめ決まってる。素人乙
889名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:50:38 ID:pb+u837M0
もしダルビッシュのこの発言に対して中田が何も感じていないようだったら、もうおしまいかもね。
成長は望めないかもしれない。
890名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:51:06 ID:zlfT6g7a0
予め決まっている
普通団体競技ってみんなそうじゃないの?w
スポーツしたことある?w
891名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:52:49 ID:Yvh48xav0
ただ上から物を言われるのが嫌なゆとりくんじゃプロの選手は勤まらないよ。
ダルは優しすぎるな、もっと厳しいのに裏でど突かれて当たり前。
892名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:53:15 ID:C7EQKDsCO
中田は自由にやらせてくれる阪神とかオリみたいな球団に入るべきだったな。
中田みたいなタイプは萎縮したら潰れる。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:54:18 ID:A3krFB7xO
>>888
お前が観たことあるのは野球アニメとか野球ドラマだけなんだろうな
894名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:54:55 ID:Yvh48xav0
まさかのトレードも十分あり得るね。
そして日ハム時代は良かったなと、鬼の様な先輩方にかわいがられてプロ生活終了。
895名無しさん@恐縮です :2009/06/24(水) 21:55:34 ID:GYMfF0Qq0
中田は、いきなり引退間際の清原みたいな態度だからなw
清原でさえ、若い時はもっとひたむきだった。
「九州のバース」みたいにならなきゃいいけどな。
896名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:55:46 ID:hgO8qkjd0
ダルの面倒見の良さをしらないやつは間違いなく他球団ヲタ
897名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:56:25 ID:G17Lwou70
おまいが言うな
898名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:56:27 ID:ke5ns34s0
>>893
おまえはスポーツ下手。そんな連携は試合前に10分くらい
確認するだけでプロはすぐにやれちゃう
899名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:56:36 ID:AEKoMW3f0
>>893
野球経験なんてどうでもいいんだよw
900名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:57:36 ID:2sa9txjM0
気持ちいいって言ってみろ
901名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:59:17 ID:U3xmNcplO
>>896
アイツ、なんであんな風に生まれ変われたの?
902名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:59:26 ID:A3krFB7xO
>>898
>>888によればそもそも連携プレーそのものが無いらしいぞ
903名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:59:33 ID:SBxxvD750
ニワカの情弱アンチって高校時代で時が止まってるな。ダルはいうまでもないが中田ももはや別人
904名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:01:00 ID:ojZ4CsQL0
そうだなw
トレードに出されるためにはもっと反抗的な態度の方がいいかもなw
905名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:01:31 ID:pb+u837M0
>>892
中田のようなタイプの選手は自主性を尊重するチームに所属したら逆効果。
周囲に厳しく物を言える人間がいないと、間違いなく勘違いし、自滅していくだろうな。
906名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:01:38 ID:Uh6H3EbL0
中田「「やめてくださいよ! 殺すぞ。ムカつくんじゃ!」
907名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:02:27 ID:Yvh48xav0
>>892
檻ならまずローズに絞められるよ
珍だって金本筆頭に上下関係やチームの連帯行動にはとびきり厳しい
ゆとり脳のまま上に上がれる奴は本物の天才だけ
中田は違う

>>901
良い先輩や仲間、寮長さんや周囲の支えがあってこそだよ。
チームが違ってたらもう潰れて引退してた可能性だってある。
908名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:02:46 ID:wJoYzxKrO
こんなんだからハムに入りたい奴いねえんだよ
909名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:03:26 ID:zIeVeqSW0
というかここって関西人ばっかじゃん
910名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:03:28 ID:ojZ4CsQL0
両方必要だろ。
尊敬できる打者からのアドバイスと厳しいコーチ。
投手の勘違いアドバイスはいらない。
911名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:06:04 ID:11czwzYH0
ダルがグチグチ言いすぎなんだよ
そんなのはコーチと監督に任せておけばいい

それよりも大舞台でのエースとも呼べない
精神的弱さを再教育しろ
オリンピックやWBCじゃ使えなさすぎだろ
912名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:06:51 ID:Yvh48xav0
技術面でのアドバイスじゃないんだから投手とか打者とか無関係もいいとこ
てかおまえら単に上から物言われるのが気に入らない厨だろw
913名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:07:18 ID:KctbwvU/O
殴り合いの喧嘩したら中田が圧勝しそうだな
914名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:08:53 ID:Yvh48xav0
後輩はおとなしくハイッ!!って言ってりゃいいんだよ、それが若輩者の仕事であり役割。
でかい態度取るならタイトルの1つでも取ってからほざけと。
915名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:09:00 ID:2SuwSG3cO
他人のこと言う前にお前のとんでも嫁のが迷惑極まりないだろ
916名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:09:32 ID:BJUG8l7C0
>>888
決まっている?
個人の能力を超える判断を、味方が補佐する
これは完璧に連携だろうが

個人競技は、サポートは僅かながらあるにしても、ほぼ全ての判断が個人に委ねられる

野球は、他の選手の協力が必要なプレーが数多く存在する
例えば、連動した攻撃は各選手の特徴をチーム全体で共有していないと不可能
A選手が好むプレーを知らんと、Bはそれを殺さず、むしろ生かしながら攻撃することはできない
もちろん、自分の持ち味の中でね
野球が個人競技?アホか。好き勝手やって上手く回るわけがない
917名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:10:21 ID:6akDmS6a0
>>911
お前が使うわけじゃないのにw
918名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:10:29 ID:ke5ns34s0
>>902
連係プレーはあるがそれは形が全チーム決まってるし
それをチームワークの馴れ合いとは呼ばない
919名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:11:25 ID:Yvh48xav0
>>913
もしそんな事したら翔に刺されちゃうぜw
920名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:11:38 ID:C7EQKDsCO
海外のスポーツ選手なんてドキュンでも一流の選手なんてごまんといる。
日本はこんな野球に関係のないつまらない事にこだわってるから大物が出てこないんだよ
921名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:12:10 ID:OQzYEIHK0
いっつも声出しを頑張ってるベンチのムードメーカーが
ヒットで出た時の盛り上がり方は異常。
まじで祝福したくなる。
と言うか、下手だろうか、上手かろうか関係なしにベンチのムードメーカーの
打席になるとベンチ一丸で応援する雰囲気になる。

真面目に部活やってた奴ならわかるはず。
922名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:12:19 ID:6akDmS6a0
>>918
誰がチームワークの馴れ合いって呼んだの?
923名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:12:23 ID:ke5ns34s0
>>916
>各選手の特徴をチーム全体で共有していないと

そんな極端な特徴ないし
あらかじめ教えておけばなれあわなくてもできるだろ
まったくしらない他人でも
喧嘩してる相手でもチーム組んでやれちゃうのが野球
924名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:12:47 ID:BBbB7EdV0
ホント優しいなあ。
925名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:14:08 ID:wfh5kUVQ0
声だしは全く意味ないこともないよ
一応ベンチから状況の確認とかの意味もあるし
プロでもまれに古城さんのようにアホ走塁があるし
まぁそれだけならただコーチががんばって出せばいいんだけどね
ただベンチの中で一番下っ端なんだから出さないと怒られるよ
野球人の礼儀みたいなもんだからね
声出したところでうまくならないしそんなに意味もないけど
プロ野球は体育会系の延長だからこういうのはさけられないよ
926名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:14:30 ID:Yvh48xav0
>>920
最低限の規律すら守れない奴はメジャーで生き残れないよ
アメリカは規律を守れない奴は徹底的に排除する社会
927名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:14:34 ID:lZs8ao5z0
声だしは必須だろう
そうやってチームがまとまる
どんなスポーツでもベンチで声出さない奴は使えねえよ
ダルビッスにケチつけてる奴はスポーツ未経験者じゃないの
928名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:14:39 ID:eEYpt9im0
タバコッシュ
929名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:15:33 ID:BJUG8l7C0
>>918
それを言うならサッカーなんかも似たようなもんだ
あれだって、基本となる攻撃と守備のパターンは決まっている
後は試合の内容で微調整

>>923
相手は百戦錬磨のプロだぞ
そんな生半可な態度で勝てるか
言っとくが、馴れ合い=チームワークじゃない
チームワークは試合を優位に進めるための力だ。勘違いするなよ
930名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:15:48 ID:Yvh48xav0
結果も出せない奴が一人前の態度取っちゃいけない
931名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:16:02 ID:k/BxOiNIO
>>924
ホントに嫌いなら黙殺だからな
松井みたいに
932名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:16:23 ID:SIsyVD9PO
大リーグで声だしなんてやってねぇよ。
意味なし

933名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:17:28 ID:wfh5kUVQ0
>>927
ダルは正しいけどなんだかんだ声出さなくても実力あるやつはやっぱりいるよ
大体が練習嫌いだったりするけど打てるやつは打てちゃうし抑えるやつは抑えちゃうよ
934名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:18:35 ID:Yvh48xav0
>>932
だったらメジャーに行けばいいだけの話。
日ハムはやっているしそれがチームとしての規律。
守れない奴は1軍にいる資格が無い。
935名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:19:43 ID:32ll9gav0
>>933
同じデブでもおかわりくんぐらい打てれば
誰も文句言わないのに・・
936名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:19:48 ID:szfZ2jNu0
>>887ごめん。サッカー選手のレベルとは何かちょっとわからないw
937名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:19:59 ID:6RpDM3DSO
>>927
イチローは声出しなんてやらないぞ
938名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:20:55 ID:Yvh48xav0
>>937
WBCの時は出しまくってたぞ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:21:00 ID:ojZ4CsQL0
2軍では声出しやってるんだから
中田も声出しやってるんじゃね?
940名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:21:01 ID:6akDmS6a0
>>937
声を出し続けた川崎を評価してるがな
941名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:22:27 ID:TbV33Ra40
声だしは
例えばハンマー投げの選手が叫んでるみたいに
自分を興奮状態に持っていくのも目的じゃね
942名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:23:20 ID:0abgsBJDP
多田野さんに声の出し方教えてもらえよ

アッー
943名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:24:44 ID:6RpDM3DSO
>>938
出してないよ、試合中に声出しなんてしてないよ
944名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:27:22 ID:6RpDM3DSO
ダルビッシュが言ってんのは控えなんだから声を出せって事だろ
スタメンがいちいち声出してたら疲れてへばっちゃうよ
日本の場合レギュラーにも声出しを求めてくるから気違いとしか言い様が無いね
945名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:27:38 ID:VpTZ3srn0
打席でつかえない
ベンチにいても地蔵

使えないので解雇しろってことだろ
正論
946名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:28:42 ID:ke5ns34s0
>>925
つまり意味が無く、下っ端をこき使いたい心理が99%ってことだね

>>927
出したいやつは一人で出しておけ
他人にろくな理屈も無く
強制するからおかしい

>>929
ピッチャーがなげて打者が三振すれば守備要らず
内野ゴロ転がっても捕ってなげればアウト
どこに馴れ合いが必要なんだ
機械的に全員動けば動けるから個人競技

>>934
打率4割でもてめー声出しで杵ーのかよと
ベンチ裏でぼこって2軍に落とすわけか
中高部活なら本当にありえるからこわい
声出し他人に強制いうやつに、ろくなやついない

>>941
打つ時投げる時に出すならわかる
947名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:30:51 ID:Yvh48xav0
>>943
だが神の様な実績を持つ天上人のイチローとNPBの1軍で全く実績も無く
選手としてまともに通用するかどうかも怪しい中田と比べるのは大間違いもいいところだ。
948名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:30:58 ID:6akDmS6a0
>>946
シフト全否定www
949名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:31:19 ID:wfh5kUVQ0
陰湿って思うかもしれないけど
野球人の中には下っ端の中田が声とか出してないと
なんだ、あいつ声出せよ.........みたいに思うような感覚の人間もいるわけで
そうするとベンチ内のふいんきとが若干悪くなるからね
はっきり言ってそういうふいんきが試合に影響を及ぼすことは少ないけど
ベンチ内はプロ野球選手の職場みたいなもんだから
職場のふいんきを悪くしちゃってるのはまずいよ
先輩のご機嫌取りのために仕方なくでもいいから声を出すべきだよ
しばらくすれば慣れるしね

>>944
それは弱いチームで強いとこは大会とかでは声出しを強制しないよ
ただもう習慣がついちゃって自然に声だしちゃうひとが多いけどね

950名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:33:21 ID:Yvh48xav0
>>946
チームとして行動する場合何よりも重んじられるべきは規律である。
てか中田がそんな成績残せる訳が無い。
控えは控えらしく分を弁えろと言う事だ分かったか。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:33:51 ID:YMyCaArG0
>>947
声だしについての話だろ
声出すことが絶対だという奴にイチローはそうではないと例出したんだろ
馬鹿じゃねえの
952名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:34:20 ID:ke5ns34s0
>>948
シフトも機械的に動けばできる

>>949
それならはじめっから先輩の機嫌損ねるから
声ぐらい出しとけと、チームにあたかも意味のあるようにいうのは
やめるべき
953名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:34:48 ID:bQiHWN13O
>>935
でもおかわりが日ハムいたら結構叩かれそうな感じがしないでもない、打撃だけの選手はいらねぇ!なんぼ打とうが守備が下手なら意味なし!みたいな
954名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:34:51 ID:BJUG8l7C0
>>946
ダルが言いたいのは、やるべき事をちゃんとやれって事
その上で、本人がどうするかを決めたなら口は出さないだろう
もちろん、相応の成績がないと駄目だが

チームワークについて
機械的な動きとやらはチームワークだ。個人競技にはない特徴
加えて、チームの完成度を高めるにも、チームワークの精錬は必須
狭い頭で語るな。君の考えは正しくない
955名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:35:15 ID:6akDmS6a0
>>951
声出すことが絶対についてkwsk
956名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:35:21 ID:wfh5kUVQ0
>>946
そうそうレギュラーでもない下っ端はやっぱりこき使われてしまうよ仕方ない
一番立場が低いんだから扱いが一番悪くても仕方ないよ
DHのレギュラーとかつかんでいれば逆にベンチでも気を使われてたりするかもね
レギュラーに気を使ってリラックスさせるのもベンチの役目の一部だしね
957名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:35:23 ID:YMyCaArG0
これここまでやる話なの?
試合ない日は中田の記事に限るなwww
958名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:35:48 ID:Yvh48xav0
>>951
イチローみたいな大ベテランのスター選手は出さなくてもいいんだ
中田みたいにカスみたいな実績しかないクソ選手は声ぐらい出すのが当たり前
義務と言うより責務だ
959名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:35:57 ID:vHlKj7xpO
結局は野球道って事なんだな
960名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:36:59 ID:6akDmS6a0
>>952
機械的に動くと個人競技の意味が全くわかりません
961名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:37:09 ID:nwAmKyZqO
>>949
できれば日本語で
962名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:37:12 ID:wfh5kUVQ0
>>952
俺はあんまり意味あると思っていないし書いてもいないよ
963名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:37:25 ID:BJUG8l7C0
>>954
訂正
機械的な動きとやらの前に、複数の選手が関わる、を追加
機械的な動きは個人競技でもあるな
964名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:38:08 ID:AipkBQQj0
ダルビッシュの愉快な弟たち
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_582.jpg
965名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:42:11 ID:DZIRAyCtO
>>953
おかわりって守備下手?
966名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:45:50 ID:hwQZlrxyO
結局、チクリッシュが気づいてたらその場で指導すれば良いことを
ビビってんのか陰湿なのかわざわざ二軍監督まで申し送るバカさは
誰も擁護できないって事か
967名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:49:45 ID:bmimM9xWO
>>954
何?
手?
968名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:51:03 ID:T8lfdDIe0
ダルビッシュも喫煙撮られてたよな?
969名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:51:18 ID:JXFVmYMm0
野球選手になってなかったらヤクザになってたような奴に駄目出しされたくないよな
970名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:51:19 ID:/n4vhTcF0
>>954
特にハムはチームワークで得点を取るチームだもんな
971名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:51:44 ID:r82fH1XsO
スルーされすぎて勝利宣言ワロタ
972名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:52:50 ID:bl0HQUIC0
ダルビッシュって
後輩いびりするタイプなんだね・・・
973名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:53:40 ID:wJoYzxKrO
松岡修造みたいな奴大っ嫌い
974名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:54:17 ID:+v6CUQ55O
中田人気あるなww
こんなの記事にするような話でもないだろ。中田だから記事になる…スター性は一級品じゃねぇか
975名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:55:10 ID:bl0HQUIC0
何が嫌って、直接いわずに上へチクるところ・・・
人を落として株上げようとしてるところ・・・
976名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:55:47 ID:4NpCWjJOO
翔さんの我慢袋もついにキレた?
977名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:56:12 ID:YMyCaArG0
中田だけのためでもないだろうが鎌ヶ谷にきたんだなダル
二軍の選手に色々教えてたみたいだし
超優しい
978名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:56:48 ID:PF8OYafL0
中田氏

声出して読め
979名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:57:03 ID:IUM4EQbx0
ダルビッシュが中田を甘やかすからでしょ。
980名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:57:15 ID:4NpCWjJOO
ガチで喧嘩したら翔さんがダルタコ殴りにできる
そのぐらいケンカ番長
981名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:57:19 ID:YMyCaArG0
鎌ヶ谷にやってきて二軍の選手に色々教えるダル

記事→中田に再教育を直訴

www
982名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:58:06 ID:YMyCaArG0
>>980
中田喧嘩とかしたことあるの?
むかつくんじゃ殺すぞとか言われたら泣くんじゃないのか
983名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:58:17 ID:wfh5kUVQ0
>>975
多分事前に直接言ってたと思うよ
その上で三者面談で本人の目の前で二軍監督に言った
まぁ多少陰湿な手ではあるけど中田に対する効果はあるよ
984名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:58:20 ID:4NpCWjJOO
ダルはもやしだからボコボコにされて涙目になる
985名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:58:25 ID:UzYxHmukO
中田はダメだ
最初からベテランのような態度だったし
一度リーマンやってみろよ
1ヶ月もたないだろうけどw
986名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 22:59:17 ID:OQzYEIHK0
2chってこんなにスポーツやったことない人ばっかの集団だったっけ?
987名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:00:35 ID:BJUG8l7C0
>>975
過去の記事を調べてみろ
ダルが中田に直接指導をした内容があるはず(この件とは別の話)
だから、事前に伝えてはいるだろう

それと、ダルクラスはやましい事をを考えるまでもなく、己の地位が揺らぐことはない
ダルの野球に対する姿勢は真摯そのもの
他人を蹴落とすような愚行はしないよ
988名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:00:56 ID:4NpCWjJOO
高校時代、翔さん一年ながら、三年の先輩部員を水道の水吐き出すまで飲ます刑をして
爆笑して楽しんでたらしい
それぐらいヤンチャ
989名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:01:36 ID:gHZfMDpt0
声出しはやる気パルスを伝達する良い手段だからな
990名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:02:12 ID:6akDmS6a0
>>982
中田が地元広島の高校に行けなかった理由
991名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:02:15 ID:hwQZlrxyO
>>983
直接言ったのにさらに水上に
俺も注意したんすけど〜って
どこまでスネ夫キャラなんだよwww
992名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:02:43 ID:4NpCWjJOO
先輩の頭を力で押さえ付けてがぶ飲みさせ
先輩涙目だったらしいw
993名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:03:39 ID:Yvh48xav0
>>968
何年同じ事言ってりゃ気が済むんだ?
994名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:04:04 ID:11czwzYH0
ダルがわざわざ二軍監督に願い出なくていい、ただそれだけのこと
995名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:04:50 ID:4NpCWjJOO
ガタイと力がめちゃ強くて先輩を先輩と思わない
やな一年だったらしい
996名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:05:15 ID:6akDmS6a0
>>994
そりゃ日ハムの勝手だろ
お前がわざわざ決めなくていいよ
997名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:05:25 ID:hGmUt3yWO
>>980
ダル兄弟は地元では知られたワルでしたよ。プロになってもすぐに問題を起こして解雇されると思われてました
998名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:05:53 ID:Yvh48xav0
>>992
脳内で作り話が溢れてくるんだなw
幸せか?w
999名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:06:00 ID:3AedjYjpO
中田(笑)は大成しない
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:06:26 ID:wfh5kUVQ0
>>991
まぁなんだかんだ体育会系はそういうスネ夫キャラ多いよ
ヤクルトの宮本なんかもそんな感じだよ(カメラの前で福川いびったりしてた)
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |