【野球】ダブルで出戻り? 薮田安彦&小林雅英ロッテ復帰へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
ロッテが今オフの補強に向け、ロイヤルズ傘下3Aオマハ・薮田安彦投手(36)とインディアンス傘下
3Aコロンバス・小林雅英投手(35)の調査を開始した。

ロッテ在籍時に救援陣の柱として活躍した2人は、07年オフにFAでメジャー移籍。現在はともに
落ちも、球団は力の衰えはないと判断。そろって“出戻り”となる可能性が出てきた。

球団関係者は薮田について「米国の硬いマウンドが合っていないように思う。日本ならまだやれる。
今オフ?条件と彼の状態次第で可能性はある」としており、既に水面下で復帰への準備が
進められているとの情報もある。小林雅についても別の関係者が「将来はロッテに戻ってきても
いいのでは」と話している。

ロッテ在籍時は薮田がセットアッパー、小林雅は守護神として05年の日本一に貢献したが
2人が流出した昨季は救援陣が崩れて4位。今季も守護神が固定されず5位と低迷している。
今季限りで退団が決まっているバレンタイン監督の後任は未定だが、来季に向けて救援陣の充実は
必要不可欠。両投手とも契約は今季限りで日本球界復帰も選択肢の1つとしていることから、
球団が2人をリストアップした。

ネックは年俸面だが今季の成績、年齢を考慮すると1億円前後に抑えられる可能性は高い。
国内の他球団も獲得に興味を示している中、古巣ロッテが本腰を入れる。


ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/24/01.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:47:09 ID:YIF0jUSG0
2なら引退
3堂山無敵φ ★:2009/06/24(水) 06:47:34 ID:???0
念のため…。

◆薮田 安彦(やぶた・やすひこ)1973年(昭48)6月19日、大阪府生まれの36歳。
上宮―新日鉄広畑を経て95年ドラフト2位(逆指名)でロッテ入団。04年から中継ぎ転向で
セットアッパー定着。07年に最優秀中継ぎのタイトル獲得。07年オフにFAで2年総額600万ドル
(当時約6億6000万円)でロイヤルズ移籍。1メートル83、85キロ。右投げ右打ち。

◆小林 雅英(こばやし・まさひで)1974年(昭49)5月24日、山梨県生まれの35歳。
都留―日体大―東京ガスを経て98年ドラフト1位(逆指名)でロッテ入団。2年目から中継ぎ転向し、
抑えに定着。05年に29セーブで最多セーブのタイトル獲得。07年オフにFAで、2年総額625万ドル
(当時約6億8100万円)でインディアンスに移籍。1メートル83、89キロ。右投げ右打ち。
4名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:48:04 ID:c5sW6WNOO
出戻りとか恥ずかしいね
5名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:49:38 ID:RsF5qGTJ0
みんな岡島を見て「オレも!」と思うんだろな
6名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:51:40 ID:SwxTRPteO
伊良部もロッテOBです。調査開始して下さい。
7名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:52:43 ID:G7cQ1/1HO
一番戻ってきてほしいのは藤田なのに…。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:52:46 ID:QJ9iocJJ0
藤田も戻った方がいいな。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:52:52 ID:jG4UWtj00
幕張防波堤が帰ってくる
ただ1億も払う価値は今はないだろう
10名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:53:41 ID:uOBePRSn0
>>6
事件?
11名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:55:01 ID:81WalUIF0
3Aで防御率5点台の投手と、3Aで被打率.318の三振とれない投手に1億円前後ですか
12名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:55:06 ID:Ci98yZH2O
ウォーレンとかも連れてこい
13名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:55:17 ID:03Adzivz0
若手使えよ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:57:13 ID:QJ9iocJJ0
シコースキーがクローザーって・・・。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:58:51 ID:4J1Wgedj0
>>11
アメリカの野球と日本の野球は違うし
日本で1億円分の働きが出来るなら別にいいんじゃないの
変なプライドだね そういうとこに噛み付くのって
16名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:59:05 ID:Ly26zc8R0
日本球界は本当に甘いね
独立リーグにはもっといきの良い投手がいるだろ
年俸1500万円も払えば喜んで入団するぞ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:00:36 ID:lWX1YkAaO
>>1
小林雅が居た時もよく崩壊してたがな…
18名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:00:51 ID:rNmQC5i00
ぶざまね
19名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:01:49 ID:SwxTRPteO
>>16
巨人と違って育成選手が出てこないナ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:02:00 ID:gU8bLSwh0
>>16
そっちのが甘くね
21名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:02:25 ID:rRjarv4OO
WBC特需で向こうに言った選手は総じて駄目だったね
22名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:02:28 ID:81WalUIF0
>>15
外国人助っ人で考えると、こんな投手と契約するとは思えないってだけだよ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:02:54 ID:F5hEucwZ0
>>16
んなもん日本ではほとんど通用しない
24名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:03:48 ID:z6uLxOOG0
「日本みたいなショボいリーグでやってらんねwww
 俺様の力はメジャー級ですからwww」とでも言って渡米したんじゃない限り
国内復帰をみっともないだの恥知らずだの叩かなくていいと思うんだけど
野球ファンてそういうとこ冷たいよね
25名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:05:09 ID:32IzCJB50
>>22
日本でそれなりの実績がある投手だから
日本野球に対応出来るか未知数の外国人助っ人とは違うんじゃないのかしら
26名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:05:12 ID:HuWi3U4NO
小宮山
シコ
井口
薮田様
コバマサ


あと前田と伊良部が加入すれば千葉ロッテデモドリーズに改称ね
27名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:05:18 ID:2qSthxWI0
出戻りは構わないと思うけど普通に衰え始めてる年齢な気がするんだが・・・
28名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:05:19 ID:4X0KOLqY0
薮田&小林は出戻りの先鞭を付けてくれた福盛には一生足を向けて寝られないなw
29名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:07:57 ID:63g6tdoI0
外国とか行って、新しい環境で実力を十二分に発揮するやつもいれば、
そうでないやつもいる。
一概に野球選手としての技量だけで比べてやんのもかわいそう。

さらにアメリカ広いしな。
渡米一年目でミズーリ州カンザスシティとか、
日本人に限らずよそ者にはつらいぞ。
LAやNYCに行くのとわけが違う。
30名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:12:05 ID:nWZmbDH2O
ダセーwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:18:43 ID:3mWBnl5PO
せめて三年は頑張って来いよ…
なんだかんだでアメリカに居続ける井川の方が偉いと思うようになったわ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:21:09 ID:7P+Whhkb0
優勝してファンも選手も勘違い
33名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:22:31 ID:nD24ORIaO
デモドリーズって命名しようぜ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:22:53 ID:fH0lU0jO0
岡島は罪な男だな。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:24:37 ID:QJ9iocJJ0
そういえばバレンタインも出戻りだな。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:26:08 ID:QMhdQjoSO
戻ってくんな☆
37名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:26:11 ID:4T46inVsO
フランコも復帰しちゃえよ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:27:25 ID:q18B3NvG0
かっこわる
39名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:28:05 ID:R84YYlhC0
帰ってくるなよ・・・
そのままアメリカで死んでろ

メジャーに上がれないからって帰ってくるとか、3Aから頑張ろうとか思う気持ちが無い奴に、期待しても無駄

狡いカスだな、雑種以下だ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:28:21 ID:b5BldgCnO
インディアンスはコバマサがいてもいなくてもブルペンが炎上する体質に変わりはないようで・・・

もしかしてビクマルのリードに問題あるのかな?
ビクマルは打者としては超一流だけど
41名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:28:48 ID:xqFoe17XO
藤田も戻してもらおうか
42名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:29:22 ID:DDblgVwyO
幕張の防波堤wwwww
43名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:29:35 ID:OnmqlPhR0
スンヨプも戻してもらおうか
44名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:29:38 ID:BVurf9HjO
>>41
コーチとして優秀だから返せないな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:30:14 ID:le3Gbyic0
>>28
まあ、劇場型とはいえ、コバマサは長年ストッパーやってたし
薮田も成績じゃ毒盛とは違って安定してたからなぁ

かっこわるいことには変わりないが
46名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:30:17 ID:xyhTqkHvO
千葉ロッテはこれ以上ゴミ拾いをするなよ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:30:20 ID:W+Swz4MnO
横浜にいきなよ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:30:29 ID:0mVGmj1q0
まあしゃあねえよ
ルーキーじゃねえんだし、今から下積みやって間に合う年じゃない
努力すればいいって世界じゃないし
49名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:32:07 ID:Td/Nmr3/O
一方ニューヨークのメディアに叩かれまくった稼頭央は、ふんばってワールドシリーズに主力として出た
50名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:32:15 ID:FbufkGMC0
井川や田口は契約年数長いから戻ってこないだけ
別にすごくもない
51名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:32:37 ID:bcavbeg6O
足下みて1500万で契約させればいいw
52名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:33:19 ID:vd8UjByU0
やっと伊藤が伸びて、荻川がなんとか一人前になってきたのに、今更この二人戻してどうすんだ。
百歩ゆずって、薮田はいいとしても雅なんかとったら、使いどころに困るだろうが。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:35:10 ID:C1ptqsBcO

出戻りの大先輩、小宮山がいるから心強いな


54名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:36:10 ID:iF1Hhnlg0
コバマサ劇場が懐かしい
55名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:40:29 ID:YUUFRRCjO
別に福盛みたいなことしてないならどうでもいいけどかっこ悪いわー
一人暮らししてホームシックで帰りたいって泣く子供みたい
他に頑張ってる人がいるから余計ださい
56名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:41:01 ID:OfcwQO3q0
オギカワ…(釣りか?)

所詮はモロさんの後継者…

背番号0は初芝新監督に譲りましょう。
57名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:47:13 ID:yVN97H5JO
なんか井川がカッコ良く見えてきたわ。
58名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:49:00 ID:m/LFWLwvO
>>50
田口さんはベンチに置いておくだけでチームが世界一になります
3A番長なんかと一緒にしないでください
59名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:49:34 ID:11czwzYH0
ダサすぎwww
井口とこの二人で越智こぼれトリオで売り出す気か?w
60名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:51:33 ID:dPsbvJcrO
去年のロッテは、序盤は中継ぎ崩壊してたけど、立て直して中継ぎの防御率一位じゃなかったっけ。
内が一軍定着出来るなら、この二人はいらないだろ。
小宮山と同じ仕事が出来るならいても良いけど。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:52:42 ID:SVUPWbkp0
メジャーに定着できないから日本に帰ってくるなんて恥ずかしくないのかね。
なんのためのFAしてメジャー挑戦したのだろう?
ただの守銭奴だと思われても仕方ないと思う。
62名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:52:45 ID:bpQ823XF0
まぁ福森の戻り方よりマシ
63名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 07:57:43 ID:NMy+eFH80
> 今オフの補強

( ゚Д゚)ハァ?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:06:21 ID:KFszj+H3O
>>56
ヒント・荻野と川崎で
65名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:08:47 ID:DXE0c+nH0
藪恵壹ってまだ現役なのかな・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:11:06 ID:EJ9pngyYO
みっともない
やるんならとことんやって来いよ。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:11:19 ID:ClZtp/TNO
劇場
68名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:12:32 ID:CaIak9k10
朗報ですね^^
69名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:12:34 ID:aK8r9+cIO
選手の金はケチるが監督の金は言われるがママ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:12:55 ID:dgbk1LlFO
ついでに藤田1も
71名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:14:46 ID:LQRZO9je0

出戻りブラザーズ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:16:19 ID:YVTynRb+0
この2人の出戻りは悪くない
福森とは違って
73名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:19:20 ID:r0w/ZXAS0
我慢して若いの使えよ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:21:17 ID:it92AWfuO
イチローが衰えた時に日本人メジャーリーガーの報道とかどうなってんだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:21:44 ID:yfHg0WOxO
二人とも5000万+出来高なら、ってぐらいだな
76名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:23:54 ID:2EnTpJnG0
アメリカで金だけもらって帰国か
うらやましい
77名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:25:38 ID:BR8u7yLaO
荻野いるからもう要らないだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:30:58 ID:PHTHNR1M0
>>77
荻野だからこいつらが必要なんだろw
79名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:31:04 ID:4qumxezC0
2000〜3000万ぐらいならそれなりにお買い得かもね。
5000万以上払うのは止めて欲しい。
はっきり言って前より衰えは隠せないんだし。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:32:01 ID:RB69dy0LO
コバマサはいろんな実績がありますからね
81名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:35:54 ID:7Ad+S83MO
コバマサ劇場再演と聞いて飛んできました。
82(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/06/24(水) 08:37:54 ID:sLKPahAi0
こさっちも返してもらう
83名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:39:22 ID:E7KhwboM0
この年で声がかかるってことは引退後の待遇についてもほぼ決まってるってことだろ
選手からしたら指導者への道も睨んでれば断る術はないと思うな
その順風満帆さが負け犬さんたちは嫌なんだろうけど人を妬んでも自分の生活が向上するわけじゃねぇしw
84名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:39:46 ID:2BjHAGtPO





■■■■■■■■■

でもここに書き込みしている大半は【無職】【無職】【無職】。

■■■■■■■■■
85名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:41:04 ID:vP+FR+0xO
そういやYFKって居たな〜
井川や小林雅なんかは実績あるから分かるけど
薮田とか福盛とか何で高い金払って取ったんだろうね
86名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:44:33 ID:YODX2MLpO
劇場再びか これは実現してほしい
87名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:45:07 ID:Gfmi2MR0O
ストリップ→AV→ストリップ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:46:40 ID:r3Hw6oRhO
>>1
口ほどにもない日本人選手がまたここに…。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:47:02 ID:3/W/J25uO
小坂を戻してやれ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:47:20 ID:L0VSUvhIO
なんか期間工みたいだな。

こんな勘違い野郎を出さない為にも、アメリカに行ったら日本球界に復帰できない制度を作るべきだと思う。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:47:24 ID:y0ecmngl0
>>61
プロなら金のためにあちこち移籍するのはあたりまえ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:47:55 ID:3UdBz24X0
1億なんてもったいない、1500万にしとけ。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:50:53 ID:WSN+HaLe0
オーティズ戻ってこいよ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:52:18 ID:qh5pnQclO
こんな糞ゴミ共は一軍の最低年俸でいいだろ。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:52:18 ID:63g6tdoI0
>>90
日本人はふさわしい能力があれば、日本で就労していいだろう。
日本人なんだし。

朝日あたりが、不況の中外国人を採用しないような愛国的雇用は良くないみたいに言ってたけど、
そういう立場なのかねあなたは。
96名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:52:39 ID:KctbwvU/O
経験という名の出稼ぎ
97名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:53:03 ID:le3Gbyic0
一応福盛よりは昨年投げてるぞ、結構
福盛は本当になにもしてない
98名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:53:24 ID:SACGKctEO
今年は二軍の成績も全体的にいいし、無理してとらなくてもいいかな。
ただ、フロントはあんまり補強ポイント把握してなさそうだしちと不安。
99名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:53:48 ID:F35i5QSfO
井川もロッテ来いよ。歓迎するぜ。
100名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:54:40 ID:5eYZneJy0
福盛2号、3号が帰還ですか
101名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:55:11 ID:hF5Glw8cO
本当このパターン多いな
てか通用しないのわかるだろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:56:20 ID:vP+FR+0xO
メジャー帰りの投手は半年だけ活躍して消えるひとが多い
伊良部・佐々木…マック鈴木は最初からダメだったけどw
103名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:56:25 ID:r3pVcf7jO
アメリカをビジネスチャンスにしてもいいだろ
給料の額がちがうんだから、FAされたくないなら試合見に行けよ
ウダウダいってんじゃねえよジシイ
104名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:56:28 ID:3UdBz24X0
>>101
岡島は罪なことをした
105名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 08:59:20 ID:PHTHNR1M0
>>104
あと斉藤隆もね
106名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:00:41 ID:eNWUA2GSO
>>101
コバマサはともかく、薮田は岡島や斎藤クラスは無理でも普通のリリーフ投手になれると思ったんだけどな
あそこまでコントロールが酷くなるとは・・
107名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:03:35 ID:chOD5+tgO
>>106
ボールの質やらマウンドの質が関係あるんだろうな。
108名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:04:49 ID:Ow+G1SPD0
全盛期の盛田なら通用したかな?
109名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:06:15 ID:TULJ3h7N0
ボールがすべるのとマウンドが硬いのが自分に合うか調べてからメジャーへ行けよ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:08:11 ID:63g6tdoI0
>>108
脳腫瘍から復活登板するような人間は、
なにやってもちょっとくらいの苦労はへこたれないだろ。
良い線いってたかも。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:08:25 ID:yhA5iGg8O
>>102
伊良部は03年はそこそこの活躍したはず
112名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:09:26 ID:SACGKctEO
薮田はWBCで好投した試合もあるからね。
113名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:10:04 ID:kbhf/TWfO
楽天がとれよ、伊良部も合わせてそれくらいやらないとAクラスは無理
114名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:10:12 ID:TDGyNW5U0
巨人は代表で活躍出来ない若手ばかり・・・・・
つまり、ドーム仕様の若手が育っているに過ぎない
115名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:10:40 ID:yEYZLnxrO
今年低迷してるのは荻野のせいじゃないけどな。
他のリリーフも悪くはないし。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:13:02 ID:vP+FR+0xO
>>111
うん、前半戦の伊良部は素晴らしい活躍だったよ
でも夏以後はね…

そんな伊良部を日シリで2度も先発→両方負けたから
星野がそのことで叩かれてた
117名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:13:12 ID:GDWmMOkM0
コバマサもマイナーなのか
そのうち日本人メジャーリーガーより日本人マイナーリーガーのが多くなりそうだな
118名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:21:35 ID:AJJh1DxvO
ようやく若い投手が出てきたのに。
枠が足りないし、衰えが気になる。
119名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:24:20 ID:V9lW4XqPO
福盛はある意味開拓者だな
120名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:26:22 ID:DYcQwy9KO
コバマサ劇場復活かい
YFKとは何だったのか
121名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:27:01 ID:H6N8/O//0
2流の日本人投手に夢を見させた岡島が悪いw
こいつらにしても福盛にしても岡島の成功がなかったらいかなかったろw
122名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:29:37 ID:uXYoTPZsO
薮田一億円wwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:37:45 ID:05KJEx250
福盛みたいに1500万からだな
124名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:39:00 ID:9JmhZ1L40
メジャー仕様の球やマウンドに合う合わないとかもあるしなー
通常の手続きで移籍したわけだし、合わなければ戻ってきてもいいんじゃね
多少格好悪い思いはするかも試練が、活躍すれば忘れてくれるよw
125名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:50:01 ID:bVxJbks7O
今日の猛虎魂スレはここでしたか
126名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:51:27 ID:BeTmFOEr0
また岡島チルドレンの日本球界復帰か
127名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:53:02 ID:b57tH73ZO
岡島岡島って斎藤隆も忘れないでください
128名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:54:09 ID:/+2Vcv3P0
いらねぇえええええええ
129名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:54:55 ID:xZ20PfD/0
もる劇場が復活すると思ったら本家が帰って来るか
130名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:56:46 ID:LIhMIUX4O
だったら宗一も返してもらえよw
131名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 09:58:41 ID:SjMhjD/r0
>アメリカに行ったら日本球界に復帰できない制度

というより、メジャーで戦力外(3A以下からの復帰)なんだから、
年俸の上限制を設ければいいと思うぞ。
格安の助っ人と同じレベルから再スタートさせればいいんでね?
132名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:00:25 ID:8BqWQpzk0
出戻りも悪くないけど年俸は適正にな。
あと田澤、おめーの出戻りは駄目だ。
133名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:02:44 ID:dp52NVWw0
>>132
同意、田沢は許さん
134名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:03:23 ID:GI+PAWsU0
衰えていたと思われていた斎藤隆とそもそも力不足と思われていた岡島
それなら自分も、となるのは仕方ないか
135名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:03:39 ID:hWvwqB2k0
近鉄で胴上げまでして貰ったのにオファーが無く、翌年臆面もなく中日でプレイして
やっとメジャーに逝った大塚は今どうしてる?
136名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:04:13 ID:kRjq+fFsO
>>50
田口のいつ何年契約を結んだんだ?
137名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:04:25 ID:4yW5Dg1c0
勘違いした粗悪品が続々と戻ってきたなw
138名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:05:06 ID:kRjq+fFsO
>>50
田口はいつ何年契約を結んだんだ?
139名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:06:01 ID:Dy3XnH8C0
>>131
日本プロ野球はメジャーで戦力外の選手がそれなりに高給貰って
4番打ったりローテに入ってる件について

140名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:06:28 ID:kx55NWBm0
まぁメジャーのヘボスカウトが見る目がなさすぎなだけとも言えるけどね
福盛にしろこの二人にしろ打たれまくって通用しなくても
高い金貰ってウマーなんだからそれでいいんだろうし
141名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:07:00 ID:8eIk8+z+0
>>84
おれは会社から書き込みしてるけどなにか??
証明できないのが悔しいが
名前言えばわかる会社。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:08:52 ID:jT/qK6mqO
所詮 岡島の確変で勘違いしちゃった2人組だよ
143名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:16:15 ID:o9HK0UWZO
>>141

死ねば?
144名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:17:02 ID:kS+PJvey0
>>141
開き直って言うことじゃない。
オレも会社からだけど。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:17:54 ID:kRjq+fFsO
>>141
仕事中に2ちゃんねるかよwww
146名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:22:07 ID:/i4IdqaJ0
この2人はむしろ岡島より、更に日本でキャリア終了間近だった斎藤隆の活躍を見てイケルと思ったんじゃないの。
今やバリバリのクローザーだし。
斎藤はメジャー公式球がよっぽど自分に合ったんだろうね。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:22:27 ID:Rw0dLZ1T0
>>141>>144
俺もだ
148名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:25:02 ID:vazxe8uP0
こういう落ち武者を拾うのは感心できない
もうガッポガッポ稼いでるんだから
それで働けなかったのは己の過ちでしょう

俺的には四国アイランドリーグからたくさん拾ってあげてほしいですね
149名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:46:28 ID:4Oth0kTz0
>>3
>2年総額600万ドル・2年総額625万ドル

バブルだったんだね・・
150名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:47:00 ID:/QPL42Kv0
凄いかっこ悪いなと思ってしまったのは俺だけじゃないはず
151名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:49:58 ID:cIcPnoEMO
>>141
テレ朝職員さん、お疲れ様です
152名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:51:27 ID:LgthBtKD0
>>149
福留と黒田が13億くらいもらえた年だからな
153名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:52:32 ID:cIcPnoEMO
福盛効果が浸透しつつあるな

嫌な傾向だな
154名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:55:10 ID:d+GEVKviO
福盛さんはニタニタしながら入団会見してたな
155名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:57:39 ID:/8GccQzSO
>>146
スライダー投手だから、ストライクゾーンもアレ様向きなんだろう
156名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 10:59:27 ID:VDLHOeZx0
どうも井川を誤解して褒めている奴が多すぎるな。莫大な年俸を捨てて日本に帰る奴のほうが
おかしい。井川は3Aだけど年俸はメジャーなんだから残留するのが普通。えらくもなんでもない。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:01:41 ID:NTU3uF/d0
【MLB】田中良や薮田や福盛達を応援するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239641204/
158名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:02:25 ID:Dy3XnH8C0
>>148
地力で
落ち武者>>>>>>>>>>>>>>>四国アイランドリーグ
だからしょうがない
159名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:03:33 ID:FwQP7XKLO
別に戻るのはいいけど年俸1億はありえない
160名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:03:53 ID:kS+PJvey0
>>148
プロはおろか社会人からも声のかからなかった人の
集まりだからなあ。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:08:41 ID:Lbaz7NEx0
テツアンドトモ
162名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:10:02 ID:Lbaz7NEx0
>>161
誤爆したゴメン

で薮田とコバマサだけど大失敗しても
お金いっぱい貰えたんだからいいじゃん
163名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:10:45 ID:Qpik+y76O
2人がおかしいんじゃない。岡島がおかしいんだ。
2人の実力はわかってた事。
164名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:13:17 ID:obVVtkYV0
>>163
投げ方からしておかしいからな
165名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:13:47 ID:zQgZlmrT0
使える中継ぎはどこも欲しいから
薮田には複数球団からオファーがありそう
西武とか特に欲しいのではないかと
それでも年俸1億円はないと思う
166名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:16:46 ID:vVU2WXuPO
2001年の近鉄戦での大炎上は、ドン引きするくらい酷かったなw
167名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:19:59 ID:uF83Dc7s0
>>165
年齢食いすぎだろ
いくら西武でもいらんだろ
あと何年使えるか分からんし

俺達が増えるだけならいらないぜ
一久も糞だし
168名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:20:20 ID:xkubbuFE0
パリーグの投手は過大評価。メジャーで誰も通用してない。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:21:15 ID:kS+PJvey0
>>168
野茂
170名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:21:49 ID:7N9cv5D1O
初音ミク 3点リードが守れない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2156775
171名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:23:39 ID:lxFYk96NO
あの女子高生ピッチャーのがこの二人より活躍しそうだな
172名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:25:03 ID:DuZJVIC+O
MLBで役立たずで、涙目で出戻りする奴が増えそうだね
173名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:27:41 ID:zWmUliIL0
よくメジャーで日本人が先発したりして中継ぎ打たれると
日本からピッチャー連れてこいとか書いてるけど
実際連れてくとこれなんだよなあ
福盛小林はあれだけど薮田あたりは通用すると思ってた
174名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:38:24 ID:ASvaykjN0
出戻りで何が悪い?田澤だってむこうで使い物にならなかったら日本来ても問題ナシ。
FA制度がある以上メジャー行くのはしょうがない。選手自身がメジャーに魅力あると感じているんだから。
帰って来るのも日本側がオファーだすんだからしょうがない。球団側が必要な戦力と考えているんだから。

反対してる奴はNPBでクビになった選手の社会人野球復帰も反対か?社会人野球を馬鹿にしてるとは言わんのか?
レベル高い所目指してだめなら相応の低いレベルに戻る。当たり前の事。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:46:36 ID:LViTcu5n0
小宮山はさすがに引退だろうから、敗戦処理枠として元劇場王はアリだなw
176名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:49:57 ID:6ac0+j8b0
YFKとはなんだったのか
177名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:51:49 ID:63g6tdoI0
職業選択の自由だよ。
特に海外で他の外国人やその国の国民とビザや職業枠あらそって契約を貰って、
外貨を加勢出来ている連中に、帰ってくるなというのはいくらなんでも無い。

朝日新聞が愛国雇用はやめろとか言ってた影響が、
こんなところに出てるとは。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:54:19 ID:ckAN1vjY0
調査だけやってあとは善意で楽天に引き渡してやれ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:11:45 ID:NwNX7ErCO
>>168
つ野茂
つ松坂
つ長谷川
つ岡島

180名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:20:13 ID:jr+8yXILO
楽天で福盛と羞恥心組めよ
181名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:24:59 ID:T5Xu4PgIO
岡島が巨人の時の印象わるすぎたからなあ
俺でもって福盛あたりは思ったんだろうな
182名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:30:12 ID:IvSEmsXqO
リリーフは岡島や佐々木以外はあんまり通用してないな
183名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:30:52 ID:PnatHyZWO
出戻りプゲラwww

プゲラ プゲラ プゲラ

出戻りプゲラwww
184名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:30:56 ID:4OJMN4GdO
岡島や斎藤にあってこいつらにないものってなんなんだろ
185名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:32:57 ID:FbufkGMC0
>>138
田口は3年契約だから仕方なくマイナーにいたろ
186名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:34:34 ID:IvSEmsXqO
クビになった藤田は巨人で二軍の若手に投球術教えてたな
藤田は吉武や前田と同じ道を巨人で歩むのか
187ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2009/06/24(水) 12:38:24 ID:fSWqrHZLO
イラネWISH
188名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:40:43 ID:vB5pdspY0
巨人の養○院にしようとしてた事が許せない
話題性よりも実を取ってしっかりやって欲しい。
189名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:41:21 ID:I/IJhibu0
(Θ щ Θ)<薮田の年俸を俺によこしたら復帰してやってもいいぞ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:41:23 ID:UzTAhQGb0
だっさ
191名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:43:31 ID:rRjarv4OO
>>182
長谷川と斎藤は無視ですかそうですか
192名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:45:25 ID:IvSEmsXqO
コバマサなんか帰ってきても今の藤田よりも活躍出来ないでしょ
韓国リーグである程度結果出してた高津に手を上げる球団が殆ど居なかったしコバマサに手を上げる球団は居ないでしょ
193名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:46:33 ID:ss4beqaUO
なんだか…
こういうヒト、増えそう
194名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:46:48 ID:Spn52MV+O
リリーフで一番成功したのは斎藤だろうがグズ
クローザーランク二年連続1位ナメんな
195名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:47:36 ID:LL9pp/iM0
出戻り多いなあ
196名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:49:06 ID:aIRPGVRCO
別にいいだろ
野茂みたいに擦った揉んだの末に渡米して出戻りとか
大久保みたいに半年で出戻りならともかく
197名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:57:55 ID:jiYJCwK0O
30後半の時点でいらん。
オッサン使うなら若手使え
198名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:59:57 ID:bU5Chh7E0
35歳と36歳か
年食った選手が働きやすい球団が西にあるやろ
199名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:00:37 ID:fq1rUHKdO
>>193
球団にしたら数年リリースしたら、
餌代が格安になって良かったパターンの確立だぬ。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:03:55 ID:WKdMpxjO0
コバマサの娘は可愛いからなぁ
迷っちゃうな
201名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:05:23 ID:wO5tDMBC0
詐欺レベルwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:06:49 ID:x8zKm0ZEO
>>196
っ【福盛】
203名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:08:54 ID:wBViiHsX0
大塚みんな忘れてるよね?
204名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:09:00 ID:NvggR1e1O
小林は許さない、絶対にだ。

ヘラヘラしながら松井を抑えたことについて
いや〜、強打者が相手だったんで抑えられるか心配だったんすけど(笑)


お 前 が 先 に 帰 る の か?
松井もあんま好きじゃないがこいつのこういうところ糞嫌いだわ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:12:35 ID:Bp/X/RBO0
>>1
は?
206名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:13:14 ID:z+Udz4+9O
シコクビにしたらただではおかないぞ。
207名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:15:34 ID:uXCPv15pO
西武に来いよ
208名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:16:26 ID:Bp/X/RBO0
>>168
つか、セは?
209名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:18:04 ID:i0DQT3C+0
メジャーなんかたいした事ないし、レベルが低い。
世界一2度のNPBで活躍したいです。


記者会見でこういえば、日本のファンは受け入れてくれるさ。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:20:00 ID:uFb8Pua1O
哀れだな(笑)
サッカーの大久保と同じようなもんか

薮田みたいな勘違い馬鹿は岡島みたいな変則フォームにすれば良かったのに何も変えないもんな
211名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:24:22 ID:jqAwjDupO
それでも1億円
それでも1億円ロッテなら払ってくれる
212名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:25:38 ID:/2dnOnqe0
ロッテが獲るわけないだろ
あの女幹部が大反対して流れるに決まってるだろ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:28:55 ID:UpSG4W+fO
コバ&ヤブ「先ずお家騒動を終わらせろ話はそれからだ」
214名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:29:33 ID:M58/breEO
オリックスが黙って見てるわけないよなw
215名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:32:11 ID:+R2J/s8zO
日本野球の歴史において
メジャーの開拓者は野茂
出戻りの開拓者は福盛でいいのか??

なんか、すぐ帰ってこない井川がかっこいいわ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:32:41 ID:WgsWIFFmO
元々嫌いじゃないからかもしれんが、腐らず諦めることなく3Aで成績残してる井川って
本当に夢を追ってメジャーに挑戦したんだなぁ…と改めて感心した
217名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:36:05 ID:dWfcil7X0
慰留した球団を蹴って出て行ったんだろ。よく戻ってこれるな。恥ずかしい奴ら
受け入れる球団もファンもプライドないのか?
218名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:38:06 ID:SwxTRPteO
>>217
ない
219名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:39:05 ID:rYrFO4L+0
ナチュラル体でステロイドマキシマムのプホルス、エロ、ラミレスを軽く凌駕する野球才能の持ち主の秋

そして、秋の半万年奴隷倍の野球能力を持つNPBの補欠のスンヨプがMLBにやってきたら

革命が起こるのは間違いない!

日本人よ、朝  鮮  人  を馬鹿にするなよ!
220名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:39:52 ID:SK5kNrOx0
別にちゃんと活躍さえしてくれればなんとも思わないよ
221名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:40:28 ID:FbufkGMC0
>>216
複数年だから帰ってこれないだけ
むしろ帰らないほうが高い給料もらえる
222名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:41:41 ID:0DYlpjIY0
安く買い叩こうとして、阪神にさらわれるパターンと読んだ。
転んでタダで起き上がるヤシじゃないぞ!
223名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:43:53 ID:nx+tbRAm0


何かNPBの人気低下するのも分かる気がするわ

メジャーで通用しなくて日本でそこそこやれる姿を見せられると・・
224名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:45:10 ID:WgsWIFFmO
>>221
あひゃw複数年契約だったかw無知でスマンw
225名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:45:50 ID:x6JmubvCO
>>215
ノリさんを忘れるな
226名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:48:22 ID:+euvNYsk0
>>224
5年契約で今年3年目 
227名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:53:20 ID:WgsWIFFmO
>>226
まだ3年目なのか。もっとやってるイメージだった
228名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:54:03 ID:8hj85eesO
さすがMLBの下部リーグNPB
もうさ、NPBは下部リーグという現状を素直に受け入れて
商品にタダで勝手に出ていかれないように海外FAは禁止にして
ポスティングで金を稼ぐように方針転換すべき
229名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:54:11 ID:5Fbml/g00
福盛も1年投球ゼロでも簡単に年俸1億で復帰だもんな。
そりゃ誰でも帰ってくるわ。
230名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:54:17 ID:RUv/Tit20
メジャーのマウンドで1回投げてみたかったんですwww
っていう感じにしかみえないな。

やるなら、とことんやれよな。それともホームシックにでもかかったのか?
231名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:00:59 ID:Or2ol+JuO
恥ずかしい
232名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:06:03 ID:AJJh1DxvO
>>186
藤田はゴネるから首になったが、昔から若手には慕われてたな。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:07:30 ID:lIf9SUJYO
シコも荻野もセットアッパーのほうが適性あるからな
クローザーできるんであればロッテのリリーフ陣はかなりしっかりしてくる
衰えだけが心配
234名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:08:10 ID:51dS/mU+O
>>229
1500万(推定)って記事あったけど
235名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:10:07 ID:sJpm5RPDP
最近出戻り多いな
236名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:13:51 ID:1QmO5JJ0P
ハズカチ〜
237名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:14:22 ID:mk61X97h0
コバマサは衰えてたから
メジャーはムリだと思った
238名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:29:31 ID:/9sSZXlZ0
これで俊介−川崎−荻野−シコースキー−高木−薮田−コバマサ−中郷−小林宏の黄金リレー誕生ですね

試合は延長12回引き分けに終わりました
239名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:30:36 ID:O/Vwyiwb0
>>238
ひとり1回投げればいいのか!!!
俊介ちゃんは勝ちがつかなくなりそうだけど・・・。
240名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:31:01 ID:hIL8MuGK0
出戻りは否定しないけどさ、最近は安易に挑戦して帰ってくる奴多すぎるわな
241名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:35:55 ID:MeJv4+T1O
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
バレンタインとMVPがいなくなって戦力も底上げされれば応援しがいがあるわ
242名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:43:58 ID:dWfcil7X0
野茂が開拓した道を唾吐いて放尿して踏み荒らしてる感じだこいつら最悪
243名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:44:58 ID:YMBI/WtW0
活躍されると日本プロ野球自体が白けるわな。
仕方ないんだけど。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:46:46 ID:OY2h2xOnO
日本時代よりも更にボコボコにされてたな。

当たり前だが
245名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:47:07 ID:Td/Nmr3/O
田口は引退後やっと本業に専念できるからな
246名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:48:52 ID:wBViiHsX0
福盛和男って次長課長のやつに似てるな
247名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:51:44 ID:WDU1mk6/0
いりますん
248名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:52:50 ID:n7Pcc6p60
基本は通用してほしくないな。
年齢を考えても力が衰えて引退でいい。
でないと、日本の野球が哀れだ。

最近、珍のせいか老齢の選手がいつまでも活躍するような錯覚が多い気がする。
249名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:54:31 ID:IvSEmsXqO
>>232
実際G山口も藤田の存在無しでは成長出来なかったと思う
250名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:00:57 ID:ZEnrKLcOO
だせえw

帰ってくんな
251名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:04:40 ID:9oZquZhl0
YFKなんていらん
ISOで十分
252名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:17:40 ID:Dv5cSaAo0
>>246

あ〜
課長のほうな、似てる似てる
253名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:20:27 ID:wik0oq1L0
>>187
てめーは何処にも必要とされてねーよwww
254名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:02:29 ID:hXe5Kx8s0
コバマサなんてなんの戦力にもならんだろ
255名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:08:00 ID:qRUKDFM0O
二人合わせて5000万なら。
256名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:09:04 ID:n7lhv0N10
薮田
古谷
小林雅

新YFK誕生じゃねえか
257名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:12:45 ID:50W3L+ob0
日本球界に復帰するバカが多すぎる
覚悟が無いならメジャーに挑戦するなよ
258名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:16:19 ID:T9L3t1nY0
年俸1200万円ですね
259名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:17:08 ID:Bp/X/RBO0
>>245
そうか。
260名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:18:22 ID:F35i5QSfO
デニーさんはもっと日米間で選手の移籍があってもいいって言ってたよ。俺も同意見だな。
261名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:25:53 ID:YJ0APRDj0
斎藤隆、岡島の活躍を見るとこの2人がここまで結果を残せないとは思わなかったな
ふくもるは絶対ダメだと思ったが
262名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:30:33 ID:YuhBfbUW0
いらねぇよこんなカスども
263名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:49:32 ID:AdK3X7ip0
イボイ以下だなwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:54:14 ID:LHiD9ngEO
さすがフロントの犬糞ニチ
去年は川崎がホールド王、荻野が30S
今年も抑えのポジションでは荻野とシコースキー以外起用されておらず固定できてないとは言い難い
バレンタインの印象を下げようと必死だな
265名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:54:54 ID:9S3iQIoB0
【野球】出戻り
266名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 16:59:30 ID:M3MdCi4BO
>>257
江本も同じこと言ってたな
267名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:05:13 ID:nD6Vk0UC0
他球団ファンはコバマサ復帰大歓迎だろ
こいつ日本にいた時からいつでも点取れそうだもん

こいつが磐石だったのなんて全盛期の一年くらいだろ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:05:37 ID:e7TUlGRn0
>>217
秋って誰?
竹城??
269名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:05:52 ID:IF9XitD2O
>>257
まぁそんな落ち武者達を欲しがる日本球団も情けないけどね
ただ実際、井口とか石井一久が活躍しちゃってるからなぁ…
その一方で佐々木とか完全に終わってたのもいるけど
270名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:15:45 ID:zaDZShRn0
どっちかにしてくれって感じだな
コバマサ劇場は正直もう勘弁してくれ
271名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:24:16 ID:ASvaykjN0
>>268
あきたけじょうってあき・たけじょうだったのか。
あきたけ・じょう、あき・たけじょうのどっちか長年の謎だったのだ。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:36:10 ID:2MyCSdGW0
まだ150`でるなら別にいいかもと思うけど、
まぁ無理だな。140前半がいいとこか?
273名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:45:13 ID:SjBdNM5j0
藪のようにメキシコリーグ行って結果出してメジャーに帰ってやろうって気概は無いのかね
274名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:46:48 ID:WVXuMHyy0
稲葉って大リーグ挑戦してダメだったとき、ヤクルトは無反応だった?
275名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:47:13 ID:0KQ+Ofei0
雅は行く前から落ち目だったからなあ
薮田も使えるんかいな
276名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 17:57:09 ID:32FqwxYk0
チョン球団出身の選手は根性なしばっかだな
277名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:03:08 ID:F35i5QSfO
俺的には井川が欲しい。井川は阪神ファンが嫌いだった。マリーンズファンは紳士だから。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:03:37 ID:/RPwXkrB0
ロッテ強くなるなー
279名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:09:06 ID:hXhSLE1n0
思いっきり買い叩いてくれる事を期待
280名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:32:34 ID:WSN+HaLe0
岡島斎藤隆のせいで日本人バブルだったからなあ
というか日本でもロッテの実績組重用のぬるま湯じゃなきゃ怪しいピッチャーだったよ
281名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:15 ID:72wfOpUg0
助っ人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

またコバマサ劇場が見られるw
282名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:34:59 ID:ZTCwRfd50
わりと頑張ったのは
巨人松井、横浜佐々木・大家・斉藤、阪神新庄、ヤクルト吉井・岩村、中日福留・大塚、広島黒田
近鉄野茂、オリックス長谷川・イチロー・田口、西武松井・松坂、ロッテ伊良部、ダイエー井口・城島、日本ハム岡島
ぐらいかな

期待はずれは
巨人柏田・野村・桑田・入来、ヤクルト石井・高津、横浜小宮山・デニー、阪神藪・井川
オリックス木田、近鉄中村、西武森、ロッテ藪田・小林、楽天福盛

巨人上原、中日川上、広島高橋はどうなるんだろうね
283名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:44:07 ID:C9zo55vu0

    

           また福盛か!!



284名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:45:51 ID:2lObFd2d0
ロッテファンだが440万ならとってもいい
それ以上なら他所いけ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:48:30 ID:RooHwjtYO
薮田なんて先発の七番手でたまたま中継ぎで結果残したらメジャーだもんな
結果も案の定だったし
286名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:49:30 ID:CssJYJTD0
逆に考えようぜメジャーが高い金出してくれてたから、今薄給でこき使えるんだと
287名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:52:18 ID:Dfr17ZkrO
今すぐにでも帰ってきてくれ
288名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:52:28 ID:BeEWdGRGO
柏田が期待はずれってば日本に帰ってからのことか?
289名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:56:03 ID:J/NjasWz0
>>50
田口はここ最近は毎年単年契約だろ
290名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 18:58:39 ID:gG/vcX3rO
>>282
石井が期待外れって…
100勝くらいすると思ってたのか?
291名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:01:22 ID:2qYM1HXyO
>>282

藪は大成功だろ
292名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:02:31 ID:/kqTKlHFO
マイケルより出来るなら巨人に欲しい
ボロ雑巾のように使い倒してやれ
293名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:03:41 ID:+euvNYsk0
>>282
柏田・野村・桑田・入来、高津、小宮山・デニー、藪・
中村、森、藪田・小林、福盛 は最初から誰も期待してないよ
だから期待はずれとは言わない。
294名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:05:30 ID:nDdsRJvf0
恥ずかしいから行った奴はもう戻れないようにしてほしい
295名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:07:43 ID:F1XWodyM0
福留は思いっきり期待はずれだと思うが
296名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:07:49 ID:oRvHWEDAO
藪はかなり成功な部類だろ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:09:39 ID:44uP7uak0
荻野がいるからマサはいらない。巨人にあげる。

いまだに高木小宮山に頼るチーム事情から藪田は貴重。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:10:43 ID:AtldCJFz0
挑戦当時期待されてなかった田口さんが未だにアメリカに食いついているのが凄い
299名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:13:35 ID:xRThc1ZI0
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20090623_02.htm
「(米国で)ハングリーさや野球ができる喜びを学んだ」By福盛和男
300名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:20:45 ID:rdz2khxO0
ふくーらたんミッケタ━(゚∀゚)━!
301名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:27:11 ID:r/10ulNk0
コバマサは帰っても打たれそうなイメージしかない
302名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:27:24 ID:KwAaXPiM0
今のロッテ中継ぎ陣を考えると薮田は必要。
ただ1億出す価値があるかどうかは別。
303名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:38:11 ID:b2hY0pXC0
FA復帰で他球団が取るには保障出さなきゃだめなんだろ?
そっちのが得だな
織や西武辺りが取ってくれりゃいいの貰えそう
304ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2009/06/24(水) 19:47:35 ID:fSWqrHZLO
いらなWISH

井川ペタジーニとるからイラネWISH
305名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:52:54 ID:/CY7gLCfO
取る方も取る方だよな こんなポンコツ今更だろ 取られる方もプライドも意地もねぇ〜んだな流石野球選手w
306名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:17:32 ID:auTrzad70
>>303
2年で補償を受ける権利はなくなるよ
307名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:34:58 ID:NV1Erix+0
薮田は何処で投げさせても文句言わなそうだから5000万+出来高ぐらいならいいかも

雅はなー、アイツ消去法で抑えになったようなもんで他の場所の適性が無いんだよね。
ぶっちゃけ使いづらい
308名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:47:28 ID:b3z80nPD0
まあ既にピークを過ぎてた状況で出て行った投手を
数年後また獲ろうってのはあまりに滑稽すぎる
309名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 03:04:45 ID:6WphKWlg0
そもそも日本でピークを越えた年寄り選手が
メジャーを目指すこと自体馬鹿げている
310名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 04:08:54 ID:zWNZAH2U0
>>293
柏田はむしろ当たりといってもいいんじゃなかろうか。

>>309
桑田に謝れ

>>294
さすが自分に甘く他人に厳しい典型ネラーですね


そら岡島が成功したんだもん、この二人もいける可能性はあるようにも思えたっしょ。
藪田はともかく、コバマサはそこそこやってなかったか?抑えとして、日本の時と成績変わらなかったし
311名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 04:15:26 ID:D01+pSbp0
藤田も
巨人解雇なりそうだから
ロッテ復帰で

過去の栄光再びかよwwwww
312名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 04:17:39 ID:oFnulvtU0
小林の年俸はコバヤシだけに5884万でいい
谷豚は82万
313名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 05:58:06 ID:izwnI2G/0
コバマサは去年はまあまあだった
314名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 07:20:09 ID:CzZIXzjz0
千葉の皆さん、おめでとうございます
315名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 07:29:42 ID:AkrzYISWO
もとから救援志向の若手いないのかよ
若いうちから場数ふませて育成って方がカネもかからんのに
316名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 07:47:46 ID:DTCA/bWaO
薮田がやらねば誰がやる
317名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 08:38:50 ID:Cnfa3EVjO
シコースキーはもしかして例の法則で今年でクビかな?
だったら間違いなく他の球団に穫られそうな気がするが
318名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 09:58:22 ID:JbJAXJ+I0
出戻りブーム到来
319名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 10:26:35 ID:OAyzF26lO
320名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 10:35:47 ID:QhOp1SFaO
>>307
消去法はそうなんだが、もうここしかポジションがないって感じで
小林雅が抑えやり出した時は、抜群の安定感だった。
んで2・3年くらい抑えのポジションが落ち着いたら、劇場になってた。

色んな意味で尻に火がつかないと、燃えないタイプなんだと思う。
321名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 11:04:27 ID:5um6EnzaO
>>315
20代が結構居るから普通に不要。

>>316
パワプロ11決だな。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 11:07:07 ID:HuUj0C7HO
リリーフ陣獲るぐらいなら内竜也を使えよ。
この前の巨人戦で、10球で三者三振に仕留めたんだぜ…。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 11:11:06 ID:a/vJ4VcR0
こんな事許してるから
MLB>NPB
だと思われるんだよ
324名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 11:12:23 ID:B6SBADFIO
内は故障上がりだからまだフル回転させるのは怖いな
薮田は良さそうだけど、小林雅はどうなんだろ
325名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 11:14:05 ID:NGIcJ4+40
コバマサより薮田のほうが年上だったのか!!
326名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 17:12:28 ID:ZY1LBfAcO
ついでに欽のとこから酒井忠晴を連れてきてくれ
327名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 17:22:53 ID:+jfyzLrbO
2、3000万ならわかるがそれ以上はどうだろう?
328名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 17:25:50 ID:9KVCBm3kP
珍カス頼む取ってくれ
329名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 17:26:49 ID:0EZRbpLq0
MLBで全く通用しなかったこの二人でさえ、日本に戻ったら活躍するんだろうなぁ…

   
330名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 18:29:17 ID:Bu+yg7SB0
猛虎魂を感じるで
331名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 22:19:07 ID:tVGnLtnM0
雅さらされているぞ
http://www.seig.ac.jp/prim/archives/album135.htm
ちなみに雅の子供が通っている学校の評判および不祥事
http://web.archive.org/web/20010412101532/http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001040606.html
332名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 22:42:21 ID:ARB2/QLN0
「ごめんよ、まだ・・・僕らには帰れるところがあるんだ・・・こんなに嬉しいことはない」
333名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 22:47:58 ID:d4FtqbFjO
田口や藪は立派ですね
こいつらや福盛よりは間違いなく
334名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:24:20 ID:PQi5xDGkO
来年は

Y藪田
U内
M雅(小林)
I伊藤
K川崎
O荻野
シコースキー

由美子、シコシコ好きでロッテ優勝だなw

335名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:02:47 ID:XGiQpeW80
>>323
実際そうだろ
MLBよりNPBが上だと思ってるとか
ひょっとしてメジャーが半分くらい出てないWBCで世界一とか思っちゃってるアホですか?
336名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 11:03:56 ID:t3Z+XCY6O
いらねぇよこんなゴミ共
337名無しさん@恐縮です
また逃げ帰ってくんのか。どうしようもねえな。