【サッカー】横浜Mの“勇み足”に中村俊輔側が不信感…復帰交渉決裂で社長らの責任問題となる可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表MF中村俊輔(30)=セルティック=が22日、スペインリーグ・エスパニョールへの
移籍を決断した。この日、復帰交渉を行っていたJ1横浜Mの松本喜美男チーム統括本部長と
会談した俊輔の代理人・ロベルト佃氏が、俊輔の結論を伝えた。

俊輔の“善意”に頼ったことが、横浜Mとの復帰交渉が決裂した原因だった。
提示した推定年俸1億5000万円の2年契約は、セルティックが契約延長で打診した
年俸の半分。それでも、古巣や南アW杯への俊輔の思いから交渉は順調に進み、
今月11日に正式発表の予定となっていた。

しかし、横浜M側は21日の浦和戦を復帰戦としてイベントを計画。グッズの製作など
正式決定を前にした勇み足に、俊輔側は不信感を抱いた。契約延長の打診を断り、
移籍金をゼロにするなど復帰に向けた努力をしてきた自負があるだけに、
横浜Mへの愛情は急速に冷めていった。

多額の損失も見込まれる横浜Mは、社長らの責任問題となる可能性も。
一方、交渉の経過がここまで公になる事態は決裂を望む人物の存在も感じさせる。
ただ、両者が対等な立場で始まっていない交渉を英紙が「ハウス・オブ・カーズ
(トランプの家)」と称したように、交渉はそもそも、非常にもろいものだった。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/090623/scb0906230505001-n1.htm
関連スレ
【サッカー】横浜M、中村俊輔の獲得を断念! スペイン1部エスパニョール移籍が決定★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245696368/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:52:36 ID:wkTL/vX9O
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:52:45 ID:7MHG7nv60
責任取るつもりなんてないだろ???

税リーグなんて本業の車屋の児戯みたいなもんだし
4名無しさん@10倍満:2009/06/23(火) 05:52:57 ID:a9IQit690

ハウス・オブ・カーズ・・・

車の家?
5名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:53:28 ID:5Ji3sQS50
中村ノリとメッツの交渉を思い出した
6名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:53:41 ID:i/53dGLqP
●岩政大樹選手(鹿島):
「力不足だと思います。向こうに力があった。結局オウンゴールしか取っていないし。
こちらは1点とらなきゃいけない状況で、こうして終わったのですから向こうの完全勝利
だと思います」

Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にない
レベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。個人個人、フィジカルが強いし、
特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。あとクロスをどの
選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が
良いですが、クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
7名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:53:59 ID:oeQ729bPO
WOWOWの放送枠がどうなるか
8名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:54:00 ID:U0/IrL4D0

なんでJのクラブってメッシとかクリロナとか世界トップクラス獲らないんだ?

中途半端な2流3流のブラジル人を獲るくらいなら世界トップ獲れよ。
マジで補強の感覚がおかしいだろ
本当に世界に勝つつもりがあるのか
9名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:54:29 ID:WGFZTB570
>>6
なんで岩政w
10名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:54:48 ID:UO2PDcAY0
横浜たそがれ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:54:55 ID:mI63G1jd0
そのうちハウス・オブ・カーズは考えるのをやめた。
12名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:55:19 ID:HNDLrkg5P
そんな大金どこにもあるわけないだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:55:45 ID:sEA36cc40
ざまあw
WOWOWは銀河系といい喜んでるだろうな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:56:15 ID:XZLUUy3UO
>>8
じゃあ150億用意してくれ。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:56:24 ID:6nlTHS3y0
柿谷とあるクラブが同じ道をたどります
16名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:56:49 ID:AyNxiHQT0
>ただ、両者が対等な立場で始まっていない交渉を英紙が「ハウス・オブ・カーズ
>(トランプの家)」と称したように

なにうまいこと言ってるんだ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:57:12 ID:o0MSDP+h0
あれ?マリノス復帰間違いなしって強硬に主張してたサンスポさん?
18名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:57:12 ID:RIUcuaQVO
金以前に選手に何のメリットもないからなー
引退前ならオイルマネーに持っていかれるし
19名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:58:11 ID:oREd47urO
マリノスがTBSとつるんで俊輔を利用しようとしなければ、
単に中村批判になっていたかもな。

ネラーのTBS嫌いは異様だから。
20名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:59:14 ID:s5Weyle2O
まあ関係が完全に破綻しない限り
戻るとしたら横浜Mが最有力なんだし無問題
後身に背中見せるか夢を取るかで先ずは夢取っただけ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:59:21 ID:r9xrYVSj0
日産が下請けを叩くときのような感覚で、サッカー選手を扱ってしまったんだな。
サッカー選手は専門家、それもスターだから。町工場と同じ扱いをしたこの
社長はただの世間知らずだった、ということだな。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:00:28 ID:VASQ3ed90
>13
やっぱ来季もリーガはWOWOWか

スカパ、ユーロ取るとリーガ取らず、取れず
リーガ取るとユーロ取らず、取れず

スカパ、てかJsky?両方取れよ
WOWOW自重しろww
23名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:00:39 ID:r/gGeFmo0
【サッカー】川淵名誉会長、俊輔のスペイン移籍について「ショック」 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245702352/
24名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:02:26 ID:APIkPUhO0
リーガゲッツ
25名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:02:45 ID:K0/Bz8IlO
中村姓のアスリートはこんなんばっかでんな
26名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:04:59 ID:sdGIDvmv0
あの横縞のユニとか下心マンマンだったんだろうなww
27名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:01 ID:QYIEE7qPO
勇み足サミー
28名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:01 ID:Lt30+neEO
グッズキタ━━(゚∀゚)━━!!
29名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:03 ID:ghMheOi+O
最後まで交渉には応じたんだしそこまで怒ってはないとは思うけど…。
本人も結局最後はマリノスで終わるつもりだろうし。
ただこの社長はもう金輪際関わらない方がいいw
30名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:45 ID:pmYiVcGs0
>>17
>一方、交渉の経過がここまで公になる事態は決裂を望む人物の存在も感じさせる。

それを思い出しながらこの文を読むと、なんとも味わい深いなwww
31名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:46 ID:SFIgFVzHP
邪・F・マリノス
32名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:05:52 ID:uxgts/lF0
まあ、Jリーグのクラブの社長なんて多くは普通以下だと思ってたけど、ここまで
ひどいとは正直思ってなかった。獲得する選手の事を考えず縛り付けるなんて
論外。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:06:30 ID:c3ev6Dbq0
俊輔の移籍交渉で有利に働くようにマリノスが協力してあげただけだろ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:06:54 ID:paYPNDQ7O
契約に至ってないのに 復帰試合とイベントを立ち上げグッズを作って儲けようとした ってことが不信感を抱いた原因でいいのかな?
35名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:08:24 ID:2SB2hwLH0
なんでナイキしか金引っ張ってこれなかったんだか。俊輔の名前出せば金出してくれる
くれるところもあったんじゃねーの。日産本社説得すりゃ3億程度くらいだしてもらえたろ。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:08:26 ID:Rjx5KVRVO
社長アホそうな顔してたね 懐妊もんだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:08:47 ID:iyox2aQn0
中村獲得失敗→多額の経済損失→オフへ
→移籍してこない中村シフトをとられ、山瀬がフロントに不信感を募らせ怒りの移籍→監督も辞任→それを見計らって中澤に浦和が高額オファー→中澤も移籍
→マリノス低迷→NIKEスポンサー降りる→中村スペインで活躍→それを見たスペイン人の日産社長がイライラする
→もっと不景気が進み日産がマリノスから撤退→あぼーん
38名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:08:48 ID:TL7UslSr0
誠意って何かね?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:08:49 ID:Y+M6T+PL0
>>34
今週のサカダイによると違うみたい。
俊輔サイドと一緒に進めてた案件も多くって書いてある。
40名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:09:34 ID:Dln6kCOI0
>決裂を望む人物の存在

代理人のことか?
41名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:11:34 ID:oREd47urO
この前の浦和戦、世界陸上開催記念イベントやっててワロタ。
もうベイスターズ同様、TBSの犬かよ鞠は。親会社でもないのに。

TBS絡むと、ろくなこてない。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:12:11 ID:s6ugyqJD0
マリノスはもっとできるはずの子だろ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:12:15 ID:y9u6m5LqO
これで泣くのは代表並のカメラ用意してたTBSもですね
44名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:12:52 ID:2ojI4ZhoO
違う中村も誠意がないって断ったオファーがあったな。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:13:38 ID:Y+Q0TYJKP
この人がどういう仕事をしてきたか察しが付くな
立場の弱い下請に無理強いして当然という感じだったんだろう

見込み発車して先にグッズ作ったりしてるんだから責任問題は発生するわな。
俺が会社でこんな失敗したら辞めさせられるか、よくて部署変えられるだろうな。
46名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:14:40 ID:EmPp2awp0
向こうの年俸は手取りだから年俸はセルの4分の1だろう
47名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:14:46 ID:paYPNDQ7O
>>39じゃあ ただ単に契約条件での折り合いがつかなかった、倍額出してくれるクラブがある中で マリノス側に誠意が感じられなかったって感じかな。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:14:47 ID:DRhnPVzB0
鞠いらね
もはや癌以外の何者でもない
49名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:15:06 ID:s5Weyle2O
>>41
TBS絡んどるんか
そらあかんわ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:16:03 ID:2SB2hwLH0
素人フロントに回すとクラブが壊れる典型。千葉の淀川なんか酷かったし
51名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:16:38 ID:BKcrGY9fO
>>1が本当ならマリノスのフロントは大したものだw
52名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:17:13 ID:Y+M6T+PL0
>>47
1年半詰めてきた内容を土壇場で、狩野経理担当部長が変更しようとしたらしい。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:17:40 ID:deL4eIpJO
しかし、こないだの浦和戦に出そうと思っていたのもスゲェな。
大久保みたいにすぐ出戻ったわけじゃないんだし。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:18:49 ID:ye+Hoh6kO
>一方、交渉の経過がここまで公になる事態は決裂を望む人物の存在も感じさせる。


くやしいのうくやしいのうw
55名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:19:04 ID:9suArt8z0
補強はもちろん、運営・営業面での大失態な訳で、
これを不問に伏すようなことがあれば、
サポ含む鞠全体が笑いものだし、
Jリーグ全体の将来にもよくない。


Jリーグ創設時の強豪クラブは、
鹿島を除きこの数年加速をつけて劣化してるな。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:19:47 ID:WZxEVkMO0
>しかし、横浜M側は21日の浦和戦を復帰戦としてイベントを計画。グッズの製作など
>正式決定を前にした勇み足に、俊輔側は不信感を抱いた。
尻拭い必死過ぎだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:21:35 ID:iyox2aQn0
こういう風にコストカットしてきたのが世間にばれて
イメージはドス黒いものへ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:22:31 ID:fSZHuaji0
中村「スット子と別れるからよりを戻そう」
マリ子「うれしいwすぐに結婚しましょ!」
中村「別れてすぐってのは・・・しばらく時間を置いて結婚しよう」
マリ子「もう式の日取り決めちゃったw」
中村「え?」
マリ子「引き出物も出来てるよw」
中村「え?え?」
マリ子「招待状も送っておいたよw」
中村「俺、マリ子のこと好きだったけど・・・信用できなくなってきた・・・」
エスパ子「私はずっと前から中村君のこと好きだったよ・・・」
中村「じつは俺も・・・」
エスパ子「中村君・・・」
マリ子「中村もエスパ子も氏ね!」
59名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:22:39 ID:eC5nn7Dx0
マリノスサポはヘタレだからどんな失態しても叩かないよ

今の状態でも何もアクション起こしてないのがその翔子
60名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:22:47 ID:iT/PIEVp0
日本では頭打ちなのでスペインでの信者獲得を目指す創価学会の横槍か
61名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:23:25 ID:rkWFXXM50
サンスポでもここまで載せるか
↓これじゃ反論のしようもないしな

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090616-506999.html
21日の横浜−浦和戦(日産ス)が、日本代表戦規模の態勢で中継されることが15日、分かった。
同カードを放送するTBSは、日本代表戦に匹敵する17台のテレビカメラを用意。
さらにピッチ上空で対角線上を動くカメラ「ウイングカム」を配置する。これをJリーグで使用するのは、
04年12月のチャンピオンシップ横浜−浦和戦以来約4年半ぶりという。

同局は、18歳で日本代表に選出された浦和MF山田直に注目。
豊富な運動量でピッチを動き回る山田直のプレーを、
普段とは違った角度から見ることができるかもしれない。

2009年6月21日(日)午後2時放送
http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/
62名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:24:13 ID:F8oKJuUaO
ブザマwwww
爺さんの顔凍り付いてたな
63名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:24:31 ID:pEkfitcx0
>しかし、横浜M側は21日の浦和戦を復帰戦としてイベントを計画。グッズの製作など
>正式決定を前にした勇み足に、俊輔側は不信感を抱いた。

こんなことで、不信感→交渉決裂なんて、無理やりすぎるだろ
別の理由でしょ?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:25:24 ID:21VkN/6QO
>>3

本業がやばいから責任をとって日産の完全撤退
65名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:25:31 ID:f/RvLYj+0
やっぱもうちょっと年俸削ろうとしたから逆鱗の触れちったのかね
66名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:27:11 ID:wkT+KbGI0
>>63
復帰戦としてイベントを計画=休養無しで帰国直後すぐに試合に出ろ、だしなぁ
まぁ他にも理由ありそうだけど。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:28:21 ID:vQ2kJL7gO
>>58
よく出来てるなw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:30:30 ID:HjhSlPaxO
>>58
くそ!エスパ子くっそ!
69名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:30:40 ID:5FCLavw30
他のチームのオファー断ってから急に提示条件を変えたからでしょ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:31:25 ID:hywqX317P
茸だけじゃなく代理人が元通訳やってたから
余計に強気に出ちゃったとかありそうだなぁ
71名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:32:07 ID:Xougl4zF0
マリノス社長
「あの中村俊輔が売り込みに来たけど、こちらの条件をのむなら契約してやってもいい、と
言ってやりましたよ。ガッハッハ」
72名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:32:56 ID:paYPNDQ7O
>>52そうなんだ。色々あるんだね。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:34:40 ID:boe3Ca0n0
代理人の収入が選手の年俸の一定の比率だから、
代理人からすれば、高年俸のクラブを蹴って安いところに行くなんてありえないでしょ、
差額を誰かが埋めないともともと契約なんてありえない。
俊の同情で契約を狙うなんて収益をあげる目的のクラブとしては最低だね。
74名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:34:58 ID:h0sp13KB0
フロントが頭おかしいと選手もついてこないわな
千葉がいい例
75名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:35:32 ID:i2vuaKAL0
>>58
うまいこと喩えるねえ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:36:54 ID:GOUPB4Pl0
数十億円とスポンサーの信用、失ったものが大きすぎる
77名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:38:06 ID:BcKa/aCRP
今回のようなキチガイじみた契約を迫ってあげくふられたというのに
将来獲得できると思ってるのがすごいなw
社長の頭の中はどんだけお花畑なんだよwww
78名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:44:34 ID:BwM5bluC0
>>58
よく分かった
そりゃ一度ヤッた女がそんなんじゃ外人いっちゃうよな
79名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:44:59 ID:Zmcwe0w70
>>52
全然関係ないけどなぜかゴール前でGKと一対一をふかす日本人FWの姿が浮かんだ
80名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:45:44 ID:pmYiVcGs0
>>53
ここ数年、代表の試合等でほとんどオフなかったらしいのにな。普通休ませるだろw
スコットランドはウインターブレイクがないから冬も休めないし
81名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:47:03 ID:GneJJipv0
最後まで鞠って頑張ってたサンスポがー
82名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:48:10 ID:fk2nNICd0
スペインでやりたかったっていう割になんだかなあ
83名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:50:30 ID:5a+R/Wu0O
>>37

いくら浦和だって中澤は要らないだろーよ。

84名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:53:04 ID:oREd47urO
>>58
マリ子「もし私に悪いところがあったなら謝るわ!」
とか入れてもいいかも。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:53:09 ID:29AJquHh0
結局直接会うとかいうのは無かったの?
昨日だか一昨日だか、そんな事言ってたジャン?
86名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:53:42 ID:M80ie4qwO
ざまぁとしか言いようがないなw
87名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:53:47 ID:WujMU8Yd0
ブラジルや浦和なら社長はサポーターに暗殺されるな 横浜のクソヘタレサポーターは度胸も根性もないから安心だけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:54:52 ID:Xougl4zF0
>>83
昨オフは中澤にオファー出してた>浦和
が、フィンケ新監督のまず現有戦力で戦って、足りない部分を後から補強、という意向にしたがって
オファーを引っ込めた

中澤は移籍金なしで獲れる状態だったし、天皇杯もとっくに終わってた(敗退)のに
鞠とみかかが条件提示してる中で年明けまで結論を先延ばししたのは浦和を待ってたからだし
そもそも中澤の「地元(埼玉)でやってみたいという気」というのは、別に大宮のことではない
89名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:55:21 ID:J0tGQZAf0
横浜って、中村の同席を望んでたくせに、社長は自ら出向かなかったんだな。
これだけでもこいつらの性根がわかるわ。

>>29
メディカルチェックを前に決裂して、浦和戦が終わるまで発表を待ってあげただけでそ
それを「最後まで交渉には応じた」って言うのなら鞠フロント並におめでたい頭

>>63
そんなこと?
90名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:56:00 ID:tKnkxy170
1月に移籍金が払えなくて一方的な都合で勝手に破棄
勿論それに至るまでもそれ以降も、何度も何度も交渉して詳細を詰めてるはず
肖像権の扱いや具体的な復帰日時も決まってたはず
それを土壇場で全て引っくり返したのは凄すぎw

>>58はまだまだマリ子の酷さを表してない
一度は別れる決意をしたセル子がマリ子の都合がつくまで一緒に居てくれたとか
エスパ子も一回振られてるしドロドロw
91名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:56:11 ID:CgJUFUkj0
あのユニフォームは笑えたけど
92名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:58:25 ID:N1DkaXoJ0
まさかチーム消滅となるとは・・・。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:58:48 ID:Xougl4zF0
ぐぐって向こうのニュース探してるけど、
イギリスのニュースは鞠の公式発表をソースに記事書いてるな
94名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:59:14 ID:BcKa/aCRP
>>91
あれはあまりにも露骨すぎたw
ああいう事されるとかえってドン引きするよなwww
95名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 06:59:58 ID:D9pfHcKo0
気持ちは嬉しいけど何か引くって事あるよな
96名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:00:15 ID:BKcrGY9fO
>>83
大宮も再び獲得に乗り出ry
97名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:00:39 ID:29AJquHh0
>>87
んなもん、度胸でも根性でもないよw
98名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:01:55 ID:fJLQegAmO
これで社長居座ったら爆笑だわ。
99名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:02:08 ID:I6dtlwr9O
ホームタウンだけで365万人もいるのに、客も入らない、グッズも売れず赤字なんだから身売りか移転しかないだろ。
100名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:02:16 ID:oi/NuencO
社長は後始末大変だなw
自業自得なんで同情の余地ないけど
秋に地元ホームで鞠戦があるから生俊輔見れると楽しみにしてたのに、アホなことしちゃってがっかりだわ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:02:18 ID:ENh+4v8VO
年俸釣り上げのダシで鞠を騙したの単発がたまにいたが
その場合マリノスに関わること自体があり得ませんから!!年俸額では土俵すら上がれてないから!!

むしろ当初より下がったっつーのw
102名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:03:08 ID:c4mEWF2i0
>>58
わかりやすいw。
週間子供ニュースに載せてほすぃぐらいだ。
103名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:03:13 ID:hSG5azv10
内藤亀田戦の
ゴールデントロフィーみたいな寒さだな
104名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:03:28 ID:Xougl4zF0
鞠は確か観客動員でJ1のトップ5に入ってなかったか
平均で2万は入ってるはず
箱がでかすぎるからスカスカに見えるだけで
105名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:03:57 ID:F4mSX6OI0
◆中村選手のコメント

僕の心は決まっていた。それが相手側の不手際というか…契約前に先に発表された。
自分は礼儀とか筋道を大切にする人間。ルール違反するクラブとは契約できないし、許せない。
106名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:04:49 ID:3EWUPgmB0
Jリーグでもプロ野球でも日本の球団側は経過をペラペラしゃべりすぎ

最初の要求に対して怒り出したりw
逆に優勝後とんでもない要求あっさり呑んだり
107名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:05:39 ID:BcKa/aCRP
マリノスが日産のサッカー部だというのがよく分かった騒動だったな
108名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:06:03 ID:tKnkxy170
>>90
セル子じゃなくてスット子だった
マリ子の勝手な都合で、別れる運命にありながらも同じように接してくれたスット子
・・なんといじらしい  というか腹立ってきたw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:07:07 ID:ZP2pOhI1O
トランプの家?
ぜんぜんわからん
110名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:07:59 ID:l9iRy5JI0
>>61
>サンスポでもここまで載せるか

ニッカンスポーツ
111名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:09:26 ID:5HgvLsy70
>>58
なるほどw
112名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:10:38 ID:vEEaxaQE0
>>105
確かに中村選手に違いはないが・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:11:25 ID:BcKa/aCRP
>>105
契約前なのに中田の移籍をさっさと発表したペルージャを思い出したw
114名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:12:30 ID:JuIxDtAh0
>>58の人気に嫉妬して改変
スット子「私たちもう終わりなの…?」中村「お互い充分楽しんだろ、それでいいじゃんか」
中村「スット子と話つけてきたよ。やっぱりお前の体が忘れられない。よりを戻そう」 マリ子「うれしい♪じゃぁ式の日取りは…」 中村「おいおい急だな…ちょっと気持ちの整理くらいさせてくれよ」マ
リ子「もう式場予約しちゃった♪ゴンドラで降りてくるど派手な式にしよ♪」中村「え?」マリ子「うちの両親にも話したし。あ、新居は二世帯住宅ね♪」
中村「え?え?うちの両親はどうするんだよ??」マリ子「あ、言ってなかったけど、新築のローンも組んじゃった。当てにしてるわよ♪がんばって稼いでね♥」
中村「俺、マリ子のこと好きだったけど・・・信用できなくなってきた・・・」
エスパ子「私はずっと前から中村君のこと好きだったよ・・・」
中村「じつは俺も・・・まさかぼくのことをそこまで思い続けてくれてるとは思わなかった…」
エスパ子「中村君・・・子供の世話は任せて!家事は全部やる!あなたはお仕事だけがんばって♥」
マリ子「式も家のローンもどーすんのよ!周りにも言って廻っちゃったし…中村もエスパ子も氏ね!」
115名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:12:49 ID:ikc4s56YO
よし!社長交代だ!
116名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:13:00 ID:d0bHxOrQ0
>>104
そうだよ
だけどマリノスタウン維持費で数億飛んでいくから三万人超えないと
きついんでなかろうか
117名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:13:25 ID:XdN/MB9t0
代理人への報酬けちったんじゃないの?
移籍金0だから無料で取れると社長が勘違いしてたとか。

Cロナウドの移籍金が127億らしいけど
これはチーム間で払われるお金で
それとは別に代理人達(数人いる)や本人(年棒とは別)に
さらに数十億払ってるはず。

俊輔が同席してない席での破談なんて、他に理由思い浮かばない
118名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:14:49 ID:ssms38yYO
>>8
たしかに、俺なら俊輔じゃなくてカカをとるわ
119名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:15:46 ID:iyox2aQn0
マリノスは親会社が撤退して
株式上場して社長は木村和司と水沼の2頭体制
強化部長にはディアス、フリオ・サリナス辺りを添えて出直さないと復活は無いな もう
120名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:15:49 ID:yaZehhbI0
そうかそうか
121名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:18:41 ID:8shfSLCLO
>>109
>>1をもう一回読み直してみ
122名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:18:51 ID:dzNxJ7d90
車屋だけに、見切り発車したのね
123名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:20:31 ID:BcKa/aCRP
そろそろオクに非売品 背番号25のマリノスユニが大量に出品されるのかw
124名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:20:51 ID:FgSs/i3XO
どうでもいいがカーズってカタカナで表記されると逆に分かりにくいな
house of cardsってそのまんま書いた方が伝わる
125名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:21:35 ID:a9am7BCQ0
>>114
マリノスの社長並みに空気読めてない。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:24:00 ID:9w6rkqBa0
当然 house of curse(のろいの家)
もかけてるんだろう。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:24:09 ID:6nlTHS3y0
>>114
きめえ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:24:43 ID:y1L4jkRg0
>>114
つ ま ら ん
129名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:25:10 ID:fPHNzc2+0
>>8
サカつくやってろ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:26:28 ID:XkXUuWK30
>>124
問:Cars と Cards の発音の違いを述べよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:31:07 ID:21It6Dfm0
house of curse だろ、ふつう。
132名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:31:54 ID:4hLaX1eaO
>>114
頭悪そう
133名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:33:15 ID:Bba5TM1U0
金も誠意もないとこに行く奴はいないわな
134名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:33:37 ID:3e3ivogcO
これは可哀相だろ
中村はスペイン坂行く気満々だっただろうに…
135名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:34:05 ID:5nuX7+Du0
>>114
朝からきもいもん見た
136名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:34:12 ID:mAZahFA/0
サカ豚憤慨
137名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:35:33 ID:ig1Cl7Cf0
優秀なレスに便乗する奴ほど寒いもんはねーな
138名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:35:59 ID:NLxC7Zg8O
相場の半額でいいわよって女の子をいざ部屋に連れ込んでSMやらアナルやら要求したら逃げられた
そんなイメージ
139名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:36:02 ID:zjhQhZCJ0
客寄せパンダ以下の扱いwwww

エスパ 鞠よりひでえーーーー





140名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:38:46 ID:RE73YHYl0
1月に移籍金を払うよりも6月まで待つというセコい判断をしたときからこうなるとわかってた
まあ、浦和や名古屋に取られるよりはまだよかったんじゃないかな
少なくとも日本なら横浜を選んだはずだと思いこむのは自由なんだし
141名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:38:51 ID:xxNAZmq/0
>>4
cards と cars をかけたんですね。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:38:52 ID:t/oQH8uuP
【移籍前】
       ____
     /      \移籍金なんて払えないお、え?延長断った?
   /  _ノ  ヽ、_  \ でも、3億なんて絶対無理だお、え?半額でいい?
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  俊輔さんなんて優しい人なんだお。
  |     (__人__)    |本当のマリノス愛を持った人だお
  \     ` ⌒´     /ありがたいおおお!おっ!おっ!おっ!

【マリノスへほとんどきまりかける】
       ____
     /⌒  ⌒\高すぎだから年俸削るお!
   /( ●)  (●)\セルが6月末まで占有?知るか!6月21日の試合出るお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ グッズも作ったお。生番組もでるお。
  |     |r┬-|     | やって欲しいことたくさんあるお〜〜〜
  \      `ー'´     /全てマリノス愛で解決だお!!

【態度硬化。エスパニョールと交渉再開後】

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \ 謝るべきところがあるなら、
   /  <○>  <○>  \. あやまらないこともないお・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
143名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:40:09 ID:xxNAZmq/0
>>26
なるほど
144名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:40:14 ID:47sT3X0r0
>>114
VIPでやれ
145名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:41:51 ID:nmvLsNhq0
最近の日本の経営者ってのは、他人の心を無視する事が成功の秘訣だと思ってるよな
146名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:42:17 ID:W5E02v9HO
俊輔必要なのか?
観客は多少増えるとしても、どれだけ強くなるか?
147名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:43:49 ID:0RVgzdLn0
>>58
そこはエスパ子じゃなくてペリ子だろうがwwwww
148名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:48:50 ID:1h7zfqvY0
>>114
おもしろい
149名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:50:22 ID:GUm12w4s0
決裂を望む人物って誰?
まさかとは思うけど、選手にとってよりよい条件を探すのが仕事の
代理人のこといってるわけじゃないよな?
150名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:50:59 ID:uACOrQt80
>>114
改行しろや
151名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:51:31 ID:ZTFRPLsIO
実際問題破談した理由は憶測のみで闇の中だから
どっちが悪いかわからんな
おまえらマスゴミ嫌いな癖にマスゴミの言うこと鵜呑みにするのな
152名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:53:27 ID:CXipsDnaO
中村は真剣に迷っていたんだろうな。
家族にとって環境も良く、自身最後となるであろうワールドカップへの準備調整を取るか
新たなる困難を伴うであろうサッカー人生への挑戦か。
結局は鞠自身が敵へナイスアシスト、いやオウンゴール決めちゃったなw
153名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:54:12 ID:D67eOaIb0
本日、日産自動車の株主総会でござる
154名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:54:40 ID:0ynRoARS0
>>114
もうちょっと頑張ってみろ
面白くなるはず
155名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:54:57 ID:qRPshO4s0
>>142
ワロスw
156王仁567 ◆Miroku.8Tg :2009/06/23(火) 07:55:28 ID:2GUz4RytO
>>41
日本語おK(笑)
157名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:55:53 ID:5lD8HLa/0
アトレティ子は?アトレティ子はどうしたの?
158名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:56:00 ID:S4sKItTq0
引責で辞めてください、高橋監督
159名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:56:41 ID:21VkN/6QO
>>149

無駄金を出したくないスポンサー
160名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:57:01 ID:Xougl4zF0
>>152
独身だったら残留してたかもな
そんなにグラスゴーって住環境悪いのかな
161名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:57:01 ID:D67eOaIb0
>>157
韓国人を獲りました
162名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:58:07 ID:Xougl4zF0
>>149
>決裂を望む人物って誰?
芸スポだったら、浦和の陰謀とかほざく気違いアンチがいそうなもんだが
163名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:58:23 ID:21VkN/6QO
>>153

日産歓喜だな

株主から無駄金追究されずにすむ
164基地外アンチ:2009/06/23(火) 07:58:41 ID:bBR5E6RE0
浦和の陰謀だと思われる
165名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:00:39 ID:7Hm9/X4H0
Jなんかで埋もれて欲しくなかったし
スペイン行きは本当に嬉しい
166名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:00:41 ID:21VkN/6QO
>>162
犬飼はマジで喜んでたな
167名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:01:01 ID:RXO3EgxWO
今日の新聞にあったが、
「俊輔で金儲けするのは構わないが、金儲けのために俊輔を取るな」
という代理人のコメントが秀逸
168名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:02:12 ID:CXipsDnaO
まあ>>114のような二人の女から告白されてまだどちらか真剣に迷っているときに
片方の女が一方的に周りに「彼はきっと私を選ぶはず。私たちきっと付き合うから」と吹聴すれば結果がどうなるか三流ドラマでもわかりきってたことだわなw
169名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:02:53 ID:d0bHxOrQ0
>>163
むしろとれなかったから叩かれそうだけどな
中村は確実に年俸以上にお金集められる
取れなかったことで余計マリノスが日産の負担になったんだから
170名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:03:28 ID:bBR5E6RE0
>>114 GJ
>>154 お前も何か書いてみろ。コメント付けてやるからさ。
171名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:04:07 ID:D67eOaIb0
おづらが今、話してる
172名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:04:54 ID:9zfTbweH0
俊輔を客寄せカワウソにしようとした結果がこれか
173名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:05:38 ID:yC7txXEcO
今回の事はマリノスにはマイナスだよ
俊輔が最初から来ないなら落胆もないけど
ファンを喜ばせておいて駄目でした
だからな
174名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:06:35 ID:t3KPFE91O
横浜M・斎藤正治社長はただちに辞任しろ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:08:57 ID:Rjx5KVRVO
でもエスパニョールも金儲けだよね デラペーニャより戦力になるとは思えない 下手したら半年でベンチ行き
176名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:09:20 ID:UJzDwwiMO
グッズまで作ってたのに取れなくてよかったとか思ってフロント擁護する奴って何なんだろうか
これから補強もないだろうし更に客が目減りするの確実だろ
177名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:09:31 ID:RuP1zZG3O
カカ→レアルマドリー
ピルロ→チェルシー
クリロナ→レアルマドリー
ナカムーラ→エスパニョール

今欧州サッカーは再編期に入った。エスパニョールで成功できたら中田超えは確実。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:09:47 ID:yJ45cos0O
>>114
すげえバカっぽい
179名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:10:58 ID:3J7/fsEh0
手取り8000万程度にまで激減するのに、さらに土壇場で値切ったのか
今のスポンサーを他に変えろとまで言ったらしいな
そりゃ誰だって怒るわな
180名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:13:15 ID:SnyU5YGaO
>>160
住民の半分が敵なんだぞ。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:13:33 ID:jJkf9udgO
コネクリ坊やはどこのチームに行っても金のなる木でしかない。
海外のチームだってスポンサー目当てだし。
代理人かっこつけるなよ。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:15:30 ID:LI3N5e/YO
6月21日、あれはまさにマリノスの横縞さを表してたな。
あのユニみて多くの人が俊輔がこないことに納得した。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:16:25 ID:RL+qetzX0
ベストな体調でスペインサッカーを吸収してきてくれ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:18:33 ID:afzaF2tz0
マリノスも金がねーんだよ
185名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:19:20 ID:Xougl4zF0
>>180
バルセロナや横浜は住人のほとんどが敵だろ?w
186名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:19:32 ID:7Hm9/X4HO
善意っていうのは相手に求めることじゃないだろ。
187名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:21:59 ID:JZ55IMFY0
球団としたら、目玉にしたいのはよく分かるよ。
名門マリノスも日産が手を引きたがって
金がないんだから仕様がない。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:22:35 ID:zBmQEXdPO
勇み足マリー
189名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:23:01 ID:Xougl4zF0
明日は中村俊輔選手の誕生日です
190名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:23:12 ID:kJg20Ab90
中出し長も新型インフル問題で国民の安全よりもY150への影響を懸念してたし
横浜のやつらは頭おかしいよ。
191名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:24:59 ID:ArpWEkeo0
横浜に帰ってきたいなら、同じ場所に別なチームあるから
192名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:25:40 ID:4dP7LWs1O
>>162
代理人だろ
安値で古巣復帰なんて旨味無い仕事だし

ただ、最終判断は俊輔
代理人がいくら画策したところで本人希望が一番だし
それを通せるだけの実績と経験ある選手だからな
本人に不信感持たせる言動やらかした
鞠フロントの間抜けっぷりは痛い
193名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:25:42 ID:Q3QoVxtnO
>>177
とっくに越えてるだろw
スコットのタイトル独占>ペルージャの優良外国人
194名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:27:45 ID:3J7/fsEh0
中田の引退後の醜態は酷いもんだし
俊輔にはカズみたいに現役長く続けて欲しいもんだ
195名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:27:53 ID:21VkN/6QO
>>185

横浜は敵というより無関心
196名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:29:12 ID:zjhQhZCJ0
エスパが選手としてじゃなく、かね目的と公言ww

代理人GJ

キノコ悲惨だな
197名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:30:04 ID:vZuksTP00
マリノスとヴェルディは過去の遺物。
すでに役目は終わっている。
198名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:31:13 ID:HkV8BA9o0
元から茸がレアルやバルサとやりたくなったんだろ
でも鞠にいくって言っちゃったしと迷ってたところでこの社長を利用したと
199名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:31:16 ID:4dP7LWs1O
>>177
CLでGL突破してんだから
とっくに姐さんは超えてるだろ
所詮はセリエ限定の旅人
200名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:31:25 ID:a1ysuHFWO
マリノスの交渉をギャルゲーに例えるなら、金髪ロリに振り回された男が
久しぶりに幼なじみから誘いがきてwktkしながら待ち合わせ場所へ行ったら
ピザデブがいた上に、いきなりブランドショップ連れていけ、これ買えって言うようなもの
誰だって逃げるに決まってるだろ

>>184
マリノスが一番ジャパンマネーを欲しがっていたわけか
201名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:31:26 ID:vZuksTP00
山瀬で十分。 一部マリノスサポーター(ただしJ2のみ)
202名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:32:19 ID:a1ysuHFWO
>>196
マリノスは金目的じゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:32:33 ID:K0pcVeU10
ここまで交渉の経緯を全部漏らして来たのは佃だろ
こいつが鞠との交渉の決裂を望んだ黒幕
バカ社長の勇み足を上手い具合に代理人に利用されたんだろう
一番の勝者は佃だよ
204名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:33:14 ID:UxXvtfg00
>>27
マリノス「目を閉じておいでよ」
205名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:33:47 ID:QanAkX5H0
>>151
ねえねえ、何でマスゴミの言うこと鵜呑みにして

「俺たちの俊輔が帰ってクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! 」

とか言ってた鞠サポは突然、マスゴミの憶測だ、鵜呑みにする奴は馬鹿だ言い始めたの?
206名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:34:31 ID:3J7/fsEh0
結果として俊輔の夢もかなったわけだしファンも大喜びだし
代理人はいい仕事したわ
207名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:35:47 ID:YQpBGmZR0
>>114
俊輔女設定にしたほうがいいような気もする。
DV夫っぽいよな、鞠って。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:35:48 ID:Xougl4zF0
>>201
思いがけないタイミングでリセットするぞw
209名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:37:13 ID:nNOyqxJm0
>>192
代理人にとっても古巣だけどな。
中村も代理人も元々うちのものって感覚で、舐めてたんだろ鞠が。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:38:17 ID:Xougl4zF0
>>207
DV夫って、妻に逃げられたとたん、泣いて土下座したり花束もって謝りに来たりと豹変するらしい
妻はそれを夫の本当の姿だと勘違いしちゃうんだけど
鞠の場合、「悪いところがあれば謝ってやってもいい」だからDV夫よりはるかに高飛車で性質が悪い
211名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:41:21 ID:Zih+VPlpO
日本でプレーする事があっても、マリノスはもう無いだろうな
212名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:42:10 ID:lj5EwjIA0
>>211
普通の人間はそう考えるが、次があると思うのがマリノスと鞠サポ
頭おかしいんだと思う
213名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:42:19 ID:UZ/V41QHO
二兎追う者は一兎も得ず。
214名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:42:36 ID:xaCzNtuD0
>>130
厳密には違うけど使う文脈違うから誰も気にしねえよ
215名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:44:10 ID:athlX0MH0
もはや俊輔はピッチ内外でも名実ともに王様だな

これから取材や番組の収録でちょっとでも気に食わないこと言われたら
「不信感がある」といって即帰りそうだなw
216名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:44:20 ID:gGxUI4MT0
鞠サポの「今のチームに茸はイラネ」
「地雷つかまなかったフロントは秀逸」
「マリノス来てもCMとグッズ販売員だろw」ってレス見ると目から汗が出る
一番良かったのは昨日の「これで心置きなくフロント選手サポートが一丸となって試合に望める」ってやつw
217名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:44:24 ID:/Q8aWAhc0
結果的に中村はマリノスに恥をかかせ損失だけ残したな
結局マリノスなんてどうでも良かったんだよ
本当に古巣への愛があったならあの程度でヘソを曲げないはずだしな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:45:04 ID:4dP7LWs1O
>>203
そんな当たり前の交渉テクに難癖つけるなよ
それを折り込んで移籍交渉まとめるのがクラブフロントの手腕
ましてや本人が帰って来たがってるという前提のクラブ側には割の良い交渉だぞ


選ばれる立場なのに日産時代の下請け選ぶ立場気分で交渉した馬鹿がすべて
代理人が企んだところで、決断すんのは本人だ
19、20の青二才ならともかく、
ベテランで家族持ちで慎重な判断をせざるを得ない俊輔に
不信感持たれた時点で終わっとる
219名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:45:10 ID:ei4O2Elo0
>>207
高給取りでわがまま聞いてくれる彼氏のもとから、あえて安月給の昔の男に戻ろうとしたら
家に入るなりデジカムと大人のおもちゃが山積みのベッドルームに連れ込まれそうになった
ってカンジか。官能小説風にたのむ
220名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:45:25 ID:bYmrUbUS0
契約じゃなくて普通の付き合いでも、金払いが良くない奴は嫌われるからなぁ
とくに土壇場で難癖、これはよくない。

普通に俊輔に同情しちまうわ
とりあえずスペイン行きはめでたい
221名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:45:37 ID:lj5EwjIA0
恥かいたのも損失蒙ったのも自業自得じゃん。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:45:40 ID:ENh+4v8VO
ものには限度があったんだろ
223名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:46:34 ID:NiyefMB4O
この社長はうちのディーラーで夜討ち朝駆けで1日、12時間鍛えないとだめ

1日1000件訪問させ契約1件の重みに涙して、塩味のあんパンを食わないとこいつは一生だめ男
軽自動車一台、数万円の利益しかないのに何やってんだ!
224名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:48:07 ID:bYmrUbUS0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090622-OHT1T00245.htm

>裏では横浜Mとの仮契約も済ませていた。
>だが、今月8日の交渉で最終確認を行った際、支払われることになっていた金額の一部に狩野真一取締役が突如難色を示し
>斎藤社長も優柔不断な態度をとったことで、俊輔側との信頼関係が一気に崩壊。

そりゃ崩壊するわ
最悪
225名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:48:51 ID:+1LzDouB0
山瀬(現在のマリノスの10番)がいつのまにかまつりあげられてて笑った
俊輔が来る前は来年は10番あけてもらって放出かなとか言われてたのに
今は俺たちの山瀬・10番はお前だけとか
マリノススレはギャグw
226名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:50:15 ID:d/C4aoEPO
下請けイジメしか出来ないような奴に交渉なんてスキルは無いって証明w
227名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:50:29 ID:dt7D/7pG0
>>224
契約金?肖像権?
228名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:50:39 ID:Y61c6t1w0
で、オフに山瀬にリセットされるんですね
弟の扱いへの不信感もあるかもしれないしなー
自分だってついこの前まで干されてたし
229名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:51:16 ID:a1ysuHFWO
セルティック:東洋からきた安くてそこそこ使える奴
エスパニョール:客寄せパンダ
マリノス:バラして売れば金になるジャンク品

各クラブは、中村俊輔をこう見ているってことでOK?
230名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:51:20 ID:7SgKIYc30
こう言ったらしいな

俺もう「横浜F無理ノス」
231名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:51:43 ID:hVQFkQDyO
>>223
たいへんだね、売れない車抱えたメーカーのディーラーさんは
232名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:54:05 ID:0K+yG/qmO
>>216
あそこは今、工作員だらけだぞw
233名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:54:34 ID:wrzLckWh0
セルティックの破格の条件を蹴って、年俸激減の仮契約まで済ませた俊輔に対して
土壇場で気持ちよく金を払おうとしなかった時点で終わりだな

マリノスフロントの人間性を疑うわ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:55:05 ID:v4IRjNzh0
今回の騒動で俺が一番不信感を抱いたのはこの板でマジで自信ありげに
「エスパ移籍は吊り上げ工作で最終的には鞠でもう確定してる」
って連呼してた奴らの存在だよ

関係者ぶった書き込みとかあったけどなんだったんだあいつらは一体?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:55:07 ID:Z1HCCnk80
>>232
工作員と思いたい気持ちはわかるが、あんなもんだよ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:55:37 ID:2u5zs20X0
>>232
真性のアホーターだとおもうよ
237名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:55:59 ID:eW/M42Xk0
Q:馬鹿社長は一体何を言って俊輔を怒らせたのか?

その1:
馬鹿社長「10日のカタール戦後、ただちに写真撮影を行う」
(俊輔サイド、これを拒否)
馬鹿社長「ドタキャンだ!」

その2:
馬鹿社長「6月21日の浦和戦から出てもらう」
俊輔サイド「シーズン終了したばかりだ。休養が必要」
馬鹿社長「何言ってるんだ。TBSの中継も決まってるし、リストバンドやユニフォームやら
グッズも作ったし、有料記者会見配信も計画している。
すでにデビュー戦のプロモーションが動いてるんだ。出てもらわなければ困る。
契約する以上はこちらに従ってもらう」

その3:
馬鹿社長「ナイキのイベントに出てもらう」
俊輔サイド「アディダスとの終身契約がある」
馬鹿社長「ナイキは今回の契約にあたってサポートをしてくれている。
個人的な事情はさておき、ナイキの顔を立ててもらいたい」

その4:
(俊輔サイドの態度硬化を受けて)
馬鹿社長「こちらが謝るべきことがあるなら謝る」

以上、サッカーマガジン・ダイジェスト等各種専門誌の報道による


★番外篇
その1:昨年のホーム最終戦の挨拶にて
馬鹿社長「天皇杯は、くにたち(国立)に行こう」

その2:今年度の新体制発表会にて
馬鹿社長「横浜開港250年ということで」(※150年が正しい)

★とどめの馬鹿統括本部長:
(信頼回復が絶望的になるや)
馬鹿本部長「俊輔本人(※なれなれしく名前)と話をしたい。直接話した方が誠意も伝わる」
「しかし浦和戦があるからこっちの都合でその後な」
238名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:56:01 ID:RTzjFt5k0
山瀬って給料3千万なんだな
しかもその給料決めてたのが
つい最近までフロントにいた現監督
しかも干され気味
中村に払う金はある

早く出て行きたいだろうな
239名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:57:36 ID:athlX0MH0
サッカー番組の企画の難技リフティングを成功するまでやり
失敗したVは絶対使うなと脅すのも王様ならではの高尚テク
240名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:57:45 ID:wrzLckWh0
>馬鹿社長「ナイキのイベントに出てもらう」
>俊輔サイド「アディダスとの終身契約がある」
>馬鹿社長「ナイキは今回の契約にあたってサポートをしてくれている。
>個人的な事情はさておき、ナイキの顔を立ててもらいたい」


酷すぎワロタ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 08:59:16 ID:jIrw2+qEO
狩野取締役って何者なん?

日産自動車の人?それともマリノス関連の人?
242名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:00:27 ID:BXkUiF+30
>>203
流さないと茸が一方的に悪者にされるやん。
現にリークされてもマリサポはクラブ批判してないし。
243名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:00:32 ID:9w6rkqBa0
>支払われることになっていた金額の一部に狩野真一取締役が突如難色を示し

これは酷いな。ここまでやったら無職になっても
こいつらとは契約しないって思うわ。
信義の問題だよ。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:01:13 ID:7SgKIYc30
ヴェルディーコースを突き進んでるな
あとはJ2に落ちれば完璧だな
245名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:01:20 ID:a1ysuHFWO
>>230
鞠「そうかそうか」

俊輔ブチギレ
246名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:01:45 ID:4dP7LWs1O
>>217
仮契約まで終わってんのに条件変更したら
普通の取り引きでもヤバい
何でもかんでも古巣への愛着で許してもらおうなんてのは
プロクラブの首脳のやることではない
247名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:02:25 ID:TZbQKQJk0
もうマリノスフロントは総退陣しなきゃどうにもならんだろう
248名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:03:33 ID:RTzjFt5k0
俊輔に不信感もたれ
現選手に不信感もたれ
ファンに不信感もたれ
自動車売れず

こりゃ本格的にヤバイね
249名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:04:14 ID:2u5zs20X0
>>248
は?ファンサポはフロント擁護しまくりだけどwwww
250名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:04:32 ID:LYNW6xx60
>>246
ハマトラとか藤江とかいうライターとか、鞠擁護派は「古巣への愛着があればクリアできる問題」って言い放つからな
一般社会で生きていくのは難しい連中だろうな
(ハマトラの代表なんかは他サポとのトラブルで逮捕されてるし)
251名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:06:31 ID:ulpouOx40
>>55
創設時にそこそこ強かった清水は、先に劣化して今回復中だけどな。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:08:08 ID:gY/tQ5YRO
>>203
流してたのも鞠のフロントで
その事も中村側の不信を招いた要因の一つって話だぞ
253名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:09:20 ID:a1ysuHFWO
>>246
中村側に瑕疵があった(メディカルチェックで故障が見つかったとか)
ならばともかく、特にそういった感じでもなさそうだしな

自動車メーカーが下請け孫請けに接するような感覚で
「ウチが好きなんでしょ?ウチとずっと仲良くしていきたいんでしょ?だったらやれるよね?」
みたいな感じで交渉してたんじゃない?
254名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:09:23 ID:DTqfcW7t0
>>251
あそこは本社のNo.2(トップは世襲なので実質No.1)がクラブの社長になってから営業から何からずいぶん変わってる
255名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:09:45 ID:xaCzNtuD0
これって本当なの?だとしたら鞠とはすごい違いだけど

113 名前: フサアカシア(大阪府)[] 投稿日:2009/06/23(火) 08:58:40.04 ID:+819dZji
俊輔にオファーもマリノスに行くからと断られる

仕方なく他のEU外選手と契約

マリノスとの交渉が不調

その選手に違約金払ってまで契約解除して再オファー

移籍決定


エスパニョール誠意ありすぎわろた
256名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:11:51 ID:6jN0/pnM0
フロントの数々の皮算用を考えると、俊輔の年俸はありえないほど安かったな。
それでも仮契約まで結んでもらった挙句、土壇場で難癖。
頭にこない奴はこの世に居ないだろう。
257名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:12:28 ID:Xn+mmpKXi
狩野取締役かばうキチガイは狩野の息子か嫁か?
258名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:12:49 ID:XTGdwVI/0
>>237
これは酷いw
259名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:13:18 ID:coHwGFcN0
俊輔取ったら、ユニフォーム販売、観客動員数、スポンサーで、
年間5億以上、収入増えたのにな。
馬鹿だな。
260名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:13:50 ID:m9X76FF20
しかし、最後の最後まで醜いよなあ・・・
「交渉の段階で中村選手側に不信感を抱かせてしまった。我々の失態です」
とでも言えばまだ潔かったんだが。
261名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:14:51 ID:VPWydOhTO
日産本社が下請けの街工場相手にやってるやり方なんだろうね
今回のやり方って
262名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:15:08 ID:oZEcWBnGO
>>255
もしホントに欲しいと感じてるならそこまでの誠意も見せるんじゃない?

鞠は誠意を茸に強要し自らは誠意の欠片も無かったからこうなった。
下請けに対して行う事をまんまやっちゃったんだな。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:15:56 ID:a1ysuHFWO
>>255
ジャパンマネー目当てだとしても誠意あるよね
マリノスがこれと同じ誠意を見せるには最低でも
@八月から合流ANIKE関連イベントに出るか出ないかは俊輔に任せる
くらいやらないとダメ
264名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:17:07 ID:gGxUI4MT0
>>256
鞠サポは頭にきてるみたいだよ
「お前の横浜への愛はその程度か!」ってw
色んなスレやHP見てきたけど、鞠サポとフロントに一貫しているのは
『お前が帰ってきたいって言うからコッチはしょうがなく相手してやってるんだ』ってニュアンス
ある意味スゲーと思った
265名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:17:12 ID:coHwGFcN0
よっぽど、ひどいことをしたんだな。
3億の年棒を蹴って、1.5億で契約するつもりなのに、
>>237
のような、選手を完全に奴隷としか思ってない言い方されたら、
怒って当然だな。

あほだな。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:17:19 ID:tAEZdW5u0
>>260
失態を認めるとスポンサーからの突き上げを食らう
絶対に認めるわけにはいかないだろう
267名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:18:02 ID:z+2DU67V0
横浜M幹部粛正も…俊輔エスパニョール決定

中村のスペイン挑戦が決まった。ロベルト佃氏と、横浜Mの松本チーム統括本部長が
横浜市内で最終交渉し、横浜Mの復帰オファーを断るとともに、エスパニョールへ
移籍する方針を伝えた。
中村俊は同席せず、直接謝罪を希望した横浜Mの斎藤社長は立ち会えなかった。

(略)

だが、横浜Mが年俸以外で追加の金銭負担を強いたことや、体調を度外視した交渉の
日程やデビュー日を要求したことで事態は急変。経営が厳しい中とはいえ、正式加入前の
イベント参加要請や、入場料を取っての入団会見計画など「金ありきの移籍」(関係者)に
誠意は感じられなかった。
「横浜Mに愛着はある。感謝している」との言葉を残した中村は、スペインに視線を移した。

2年前から発足した、俊輔復帰プロジェクトは最悪の形で終えんを迎えた。
獲得失敗による含み損は億単位とみられ、イメージの損失は計り知れない。
斎藤社長は「社内的な期待値も高かった。計画の修正は必要。クラブの総力を挙げて
早急にやりたい」として、23日に社内向けの説明会を開催する意向だが、経営陣への
責任追及は避けられそうにない。
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/06/23/0002049660.shtml

ちなみに鞠サポは、「新体制発表も有料だったんだし、入団会見に金とって何が悪いの」とのたまっておりました
中村側が「すでに自分の知ってるマリノスじゃない」と思ったとしても不思議じゃないかもな
268名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:18:47 ID:9w6rkqBa0
横浜市民だけどさ、サッカーと開港150年関係ないだろう(w。
全然盛り上がってないし。川崎Fの多摩川清掃のほうが
よっぽどがんばってるわ。
269名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:19:02 ID:ped2YsBtO

誠意で歩み寄って来てるのに更に削れる所は
削っとこうか精神がもうね…www


逃がした魚はデカすぎたな鞠www
270名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:19:54 ID:z+2DU67V0
>>268
横浜市民が馬鹿なのはもうよくわかったから
271名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:20:45 ID:4dP7LWs1O
>>260
スポンサーや日産本体の手前
「最大限誠意は見せたが俊輔の希望で已む無く・・・」
ってポーズはとらざるをえんだろ



仮契約まで行っておいて最終振られて
一端断らせたところに持っていかれるなんて
どう言い繕ったところで馬鹿以外の何物でもないがw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:21:20 ID:uACOrQt80
キノ子「私、やっぱりマリくんのところに帰らなきゃ・・・。」
セルお「あいつのどこがそんなにいいの?よくわかんねーな。でもまぁお互い楽しんだし。今までありがとな。」

アトレティ太「おいエスパ朗、こないだマイミクになった、このキノ子って奴すげぇヤリマンらしいぞ。しかもフェラがスゴイらしいw」
エスパ朗「ああ、知ってるよそいつ。俺もマイミクだしwメールで彼氏の相談乗ってたら、会ってみたいなぁだってw」
アトレティ太「マジかwちゃんとゴムつけろよwww」

キノ子「マリくんただいまぁ。やっぱりキノ、マリくんと一緒にいたいよぅ。」
マリお「おかえり。最近溜まってんだ。とりあえずしゃぶれよ。」
キノ子「・・・。いきなりそんな事・・・できないよ・・・。」
マリお「あ?お前俺と一緒にいたいんだろ?じゃあしゃぶれよ。部屋も散らかってるから掃除もヨロシク。あ、あと飯もね。」
キノ子「ひどいよマリくん!もういいよっ!」
マリお「これ見ろ。もうこんなに勃っちゃってんだよ。はやくしゃぶってくれ。気に障ったんなら謝るからさ。」
キノ子「マリくんのバカァ!」

キノ子「ん?マイミクのエスパ朗くんからメールだ」
エスパ朗『俺、キノ子ちゃんの事好きになっちゃったかも。』
キノ子『ほんとにぃー?(笑)でも嬉しいかも。』
エスパ朗『本当だよ(笑)もし俺と付き合ってくれたら、誰よりも優しくする自信あるし。今夜とか空いてる?飲み行こうよ。』
キノ子『空いてるよ☆楽しみだなぁ(笑)』
273名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:21:23 ID:fD7RVL5L0
>>269
なんかこういうやり方が表に出ると日産車への不信感も出てくるわ
強度とか安全性
274名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:22:11 ID:z+2DU67V0
>>271
一般に情報が出回らない昔ならそれで済んだかもしれないけどさ・・・
まあ、脳内が昭和なんだろうね
275名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:22:51 ID:2iz1oM0r0
こんな雑魚に行くわけないだろ
276名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:23:03 ID:rkWFXXM50
俊輔獲得の現実的な話題が出始めたのはリーマンショックで日産が危なくなった頃だったから
ケチって獲らないか、覚悟して大奮発するかどっちかだと思ってたが
まさかこんな悶着になるとはな
277名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:23:07 ID:nf1XljZ60
俊輔がくれば、普段代表戦しか見ないようなニワカも大勢、見るようになる。
TVの視聴率もとれ、スポンサーもつく。おいしいことだらけなのに。欲の皮を
突っ張らせたマリノスがついに俊輔を怒らせてしまったwww
278名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:23:22 ID:5An7AGtb0
俊輔を手に入れたも同然と考えて、先走った社長がバカ。


21日に試合させるなんて、俊輔を潰そうと考えているのか?

欧州で長くやってきた選手を情だけで動かそうとしたのがそ
もそも間違いだったな。
切腹してサポーターに詫びろ。
279名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:23:24 ID:96ppdX/O0
マリノスのフロントで、内紛でもあるのかな?
交渉での不手際が、「現社長による失敗」という形で流れ続けてるから。
280名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:23:32 ID:8ppdrOoM0
えげつねぇなマリノス
ここまでえぐいとヒール球団としてやっていけるんじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:24:14 ID:dZUvd64+0
メディカルチェック寸前までいって破談wwwwwwwwwwwwwwww
役員総退陣以外ありえねぇwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:24:59 ID:tAEZdW5u0
今回のをわかりやすく言うと
来年からの内定が出た途端に
会社「あ、明日から働きに来て。当然給料はないよ。入社するのは来年だし。何だったら初任給も下げておくから」
内定者「それはちょっと困ります」
会社「もう君の名前入り作業着とか作っちゃったよ。来ないとは言わせないよ」
こんな感じ
立派なブラック企業です
283名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:25:08 ID:/rh/EC0m0
鞠サポがいたら聞きたいんだけどさ、中村ちゃんて今何してんの?
あのおしゃべりがこの件では一切出てこないけど。
どこかに左遷済?
284名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:25:27 ID:oZEcWBnGO
横浜F・マリノス 再起不能(リタイア)

もう横浜FCにフリューゲルスの名称売っちまえば?
損失補填しないとマズいんだろ。
285名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:25:56 ID:z9umBy5aO
鞠はフロントに問題ありってのが広く知れ渡ったのが今回の収穫
緑と鞠の連中は中身のないハンパなエリート意識でもあるんだろ
286名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:26:00 ID:/lRYjZGwO
カタール戦の後にマリノス復帰の写真撮影を求められて断ったらしい
287名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:26:05 ID:bhhJh0GP0
>>55
鹿島は内臓がちばらぎヤンキーによる疾患でズタボロだけどね。
288名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:26:11 ID:coGPN3Zn0
色々オファーがあった中、最低のオファーなのに
俊輔のマリノス愛によってマリノス1本で合意したはずなのに
他の所に断りを入れたとたん、有り得ない無理難題を押し付けたんだから
この結果はしょうがないw
恐らく、下請けとかにもこうした態度で接していたんだろうな
289名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:28:17 ID:dsQl9Kx90
メディカルチェックは当日キャンセルだっけ
本当に土壇場でひっくり返ったよな
290名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:28:44 ID:7QA/mK+e0
>>50
亀だが、淀川は素人ではなく、古川電工のGKなんだが。
屑であるのは事実だったけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E5%B7%9D%E9%9A%86%E5%8D%9A
291名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:29:00 ID:96ppdX/O0
そもそも、アディダスとの終身契約とか、6月中はセルティックとの契約が残ってるとかは、
最初から分かってるはずの問題でしょ?
そのあたりの問題を確認しないまま、契約の最終局面まで行ってたの?
それとも、契約の最終局面で、出る予定のなかったナイキのイベントへの出席要請や
7月から合流のはずを6月に前倒しとか言い出したの?
292名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:29:03 ID:/rh/EC0m0
>>289
前日
293名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:29:56 ID:VPOLbORv0
鞠のフロントって腐ってんな・・・
どのチームのフロントも問題点は抱えてるんだろうが、鞠のフロントは突き抜けてるw
294名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:30:18 ID:8ppdrOoM0
>>288
断りいれて他に選択肢が無くなった途端、難癖つけまくりってのがエグイよな・・

295名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:30:19 ID:5Hgop6+F0
ププ・・・もうグッズ作っちゃったんでしょw
296名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:30:57 ID:oREd47urO
これは中村GJとしか言いようがない。
調子乗ってたんだよ鞠は。
297名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:31:51 ID:wKTRzetv0
鞠社長『たかが選手ふぜいが!!!』
298名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:33:24 ID:oZEcWBnGO
選手と監督とフロントの亀裂は凄まじいだろうな
茸復帰予定で割りを食った選手も居たわけだし
現監督自身が移籍交渉してたわけだし
299名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:34:44 ID:M/UxP5Gp0
WOWOWのサッカー運は凄いよな。
スカパーに何度も持ってかれてるのに実害無いどころかプラスになってるだろ
今期はレアルは銀河系再びだし。
300名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:35:33 ID:Xougl4zF0
代わりに香港のTSWペガサスでやってる中村祐人でも獲れば?
作っちゃった中村グッズもさばけるだろ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:35:34 ID:sLVexcdmO
今所属してる鞠の選手はこの一連の騒動どう思ってんだろな
302名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:35:43 ID:vupVNPN1O
ふりむけばヨコハマ
303名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:36:59 ID:1+ED6IQOO
鞠サポだが、俊輔の方が好きだからエスパ移籍は賛成
304名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:37:00 ID:c4mEWF2i0
本当は漏れも鞠サポなんだけど、
>>142 とか >>58 のとおりで、泣けてきます。
今オフ、兄弟揃って出て行くとか想像するとかなり鬱。
305名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:37:36 ID:HjhSlPaxO
コーキチ涙目?
306名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:37:46 ID:ocNFpORZO
決まって無いのに、もう決まったみたいな扱いしたんだろな。
アホだな
307名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:37:52 ID:gGxUI4MT0
>>291
全部分かっててイベントやグッズ作成や試合の売り込みやってましたwサーセンwwww
とか正直に言ったらフロント全員馬鹿ってことになるから
今のところバカ社長が一人でバカやったって事にして詰め腹切らせる予定
308名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:38:06 ID:ay08Eo3V0
国内よりも国外の方がニュースにはされやすいな
ま、スペインでずっと出れるかどうかは知らないし
ダイジェスト等の時に映像が入るかわからないが

あとは結局金の問題だろうな
そりゃ1億5千万のところを2億4千万って言われたらクラッと来るだろ
お金も評価の一部だからね
309名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:39:44 ID:TWDyDaqA0
>ハウス・オブ・カーズ
聞いた事無いスタンドだな。鞠社長のスタンドなの?
310名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:39:46 ID:sLVexcdmO
純粋な金なら最初から残留するんじゃない?
311名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:39:52 ID:iqA3VYk00
金で選んだんならセルティック残留になってただろ
ほんとどこまでもあほだな
312名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:41:15 ID:dZUvd64+0
セルティックは3億?提示だから
金目当てではないな
313名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:42:09 ID:QaXNW9uJ0
心配するな。
数年後の劣化した俊輔に、また失敗しないようにと
今回の倍額でオファーするのがマリノス経営陣だ。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:42:09 ID:x4XLJPRY0
>>300
「SHUNSUKE」が使えるの獲らなきゃ駄目だよ
中澤に「BOMBER」背負わせるクラブだぜ

>>307
すでに強化本部長や狩野とかいう取締役のバカさ加減も晒されてますが
315名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:42:37 ID:iqA3VYk00
>>312
年棒三億でなおかつ契約年数はニャカムラがノゾムダケイイデス
316名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:42:38 ID:Q/ccXOvv0
>>286
写真くらい撮らせてやればいいのに

中村は天狗になりすぎだな
317名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:42:46 ID:8ppdrOoM0
金目当てならセルティックに残留してたろうし、もっと安くてもスペインに行ってたろうね。
だけど鞠フロントと違って、エスパニュールは足元見る真似はしなかったと。
318名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:43:12 ID:3CS2WUpIO
>>1
この社長こんなこと一言も言ってなかったよね。俊輔が長年の夢叶えたいからしょうがないみたいな。
319名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:44:08 ID:WYiYtZ1f0
プロ野球でもなんかこういうのあったよなと思ったら、>>5の中村ノリか。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:44:17 ID:yav+OWqJ0
>>313
バカなの?斉藤なの?
すでに日産が手を引きたがってるマリノスが無事存続して、高額オファー出せると思ってるの?
こんな扱いされた俊輔が応じるとでも?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
321名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:44:37 ID:/lRYjZGwO
金儲けのことしか考えてなくてうんざりしたんだろう
322名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:45:31 ID:XhIDIz3b0
>>316
試合が終わった日の真夜中に?
323名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:45:59 ID:NGI3KCmVO
鞠の横縞ユニはこの先も忘れられないと思う

過去の栄光にすがるクラブの慢心
功労者への誠意の無さ
企業スポーツの終焉
そして凋落の始まりとして
324名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:46:07 ID:HjhSlPaxO
社員は悪くないんです!
325名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:46:57 ID:iqA3VYk00
>>323
なんか何十年もしてまだ横縞ユニフォ−ム残ってたら妖怪になりそう
326名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:47:40 ID:u6tOsVbE0
あほ社長は企業の社員に向かえるような感覚でいたんだろうな
327名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:47:53 ID:CuSjxihE0
縦じまにしたらエスパニョールに似たユニフォームになりそうだな
こんど俊輔戻ってくるときは縦縞で
328名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:48:36 ID:TquIAIhS0
329名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:51:00 ID:TFIcasCF0
なんでそんなに焦っちゃったのかね。
復帰イベントだって8月くらいにやれば良かったのに。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:51:19 ID:/U+DjfVYO
まあ会社としては当然の事をしたんじゃないかな?
復帰戦グッズといっても本人が断れば、「ただいま」の顔見せグッズにはなる訳だし。

寧ろグッズを作る事で、手厚く祝いますよ!っつう誠意を示すという形なんじゃないかな?

結果、金と誠意を失う最悪の形となっただけで。
俺でもそういう形で年俸の少なさをカバーするかも。
331名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:51:29 ID:XhgbCU7W0
たけし城はサスケと被るから、もうやらない
332名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:53:01 ID:Hv4Q6az70
責任ってこの社長が損失補てんするんじゃないだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:53:11 ID:NDB9/Euw0
昨日発表したのはそれ以前に発表してしまうと
日曜の試合でネガティブな旗をTBSで発信してしまうことになるから

それだけは何とか避けたんだろうなw


実際はもっと前に拒否の連絡がいってるはずw
334名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:53:25 ID:XhIDIz3b0
>>330
1行目から最後の行までまったく意味がわからない
335名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:53:38 ID:CWAJ25Mh0
金銭的にはまったく報えないんなら待遇≒オフで報いればよかったのに。
336名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:53:49 ID:31wXAMok0
おまえらのレスおもしろくてじっくり読んじまったじゃねーか
337名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:54:00 ID:QaXNW9uJ0
俊輔の海外生活もそう長くはないぞ。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:54:06 ID:uACOrQt80
おい、誰か俺が苦労して書いた>>272を読んでくれよ
339名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:54:27 ID:0loyfTpWO
>>167
いやいや代理人よ、お前が言うな
340名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:54:43 ID:/XrBPim9O
>>257
違約金の部分は中村の年俸から引いてるけどね
それでもマリノスより高いし一度断った手前しかたないよね
341名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:55:24 ID:D9sKyLew0
>>272

ところで昼メシ何食べる?
342名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:56:16 ID:MJK+I4RX0
ところが相手は自分の仕事にプライドもってる職人だったってこと
足元みて給料値切る会社「倍払ってでも君の技術が欲しい」言ってる会社
職人がどっちを選ぶか?は普通気が付くべ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:57:50 ID:OK+O1pfX0
責任追及したら鞠が強くなっちゃうかもしんないじゃん
344名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:59:03 ID:p5M9XpqZ0
この点について、同社長は謝罪の場を希望するも、中村側からは会談への同席を断られた。
松本本部長は「条件面の相違や、謝罪が問題ではないと言われました」。
決断理由は、あくまで中村の夢。
ただ、クラブ内では今後、斎藤社長が交渉に失敗した責任を問う声が出てきそうだ。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090623-509657.html

いやいやいや
社長の同席断られた時点で気づけよ
鞠は本当にフロントも現場もサポも担当記者もアホだなー
345名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 09:59:19 ID:NGI3KCmVO
鞠のスポンサーがアディダスからナイキに変わったのは
単に金額の上乗せだったのか
アディダスの三行半だったのか
今になると深読みしてしまうな
346名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:00:20 ID:zrRbf9ZpO
強い奴はみんな海外に出ちゃうんだな
「本場の国」じゃないと旨味がないんだ
逆にこちらで生まれ育てた選手を奪われる一方
347名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:03:04 ID:t/oQH8uuP
>>259
5億は言い過ぎだが、年俸分は軽く帰ってきたのは事実。
つまり、マリノスにのってはタダ同然で中村俊輔という
ビッグネームを手に入れられたわけ。
いかに狩野・斎藤がアホかを示してる。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:03:59 ID:uACOrQt80
349名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:04:25 ID:nqDCj5nd0
>>345
金じゃね?
緑(既にkappaに替わってるが)の時も相当でかい契約だったらしいし<NIKE
350名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:04:33 ID:S4dTF9rtO
>>338読んでるのにレスがない時点で気づけよ
つまらん事に
351名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:05:41 ID:MKBf8VYQ0
ゴーンはブラジル人だしサッカーリスペクトしてたのにな
日本人の日産企業人はサッカーの事何も知らんからな
352名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:06:29 ID:8ppdrOoM0
日本のスポーツってそんなんばっかだな
野球も上は酷いもんだし
353名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:06:43 ID:4dP7LWs1O
>>316
セルティックと契約期間中の試合の客寄せ宣伝写真
(試合日は当初復帰予定より一ヶ月前倒し・オフ無しのため俊輔側は全く許諾していない)
この一点だけでも態度硬化しない奴はいないのに
肖像権でも合意無しのまんま
しかも代表戦試合後の真夜中撮影
拒否ったら、社長さんが「ドタキャンだ!」発言




これで本契約にサインしてくれるのは、立場の弱い下請けさんだけです
移籍交渉を舐めてるとしか思えん
鞠は今まで金あったから、苦労知らずが多いんかね
考えられん間抜けっぷりだ
354名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:07:59 ID:iqA3VYk00
>>348
シーフードオムライスが一番エロいな
355名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:08:25 ID:Sr8xrSU90
社長は日産から来たんでしょ?
こんなずれた感覚の持ち主が上に居るじゃ、日産の方も思いやられるな。
356名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:11:06 ID:nqDCj5nd0
>>355
そういや現状迷走続けてるベイの社長も日産出身だったような
357名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:13:16 ID:puugM62XO
6/21から試合出ろだったら欧州から移籍して来る奴なんかいねーわな。
身近な例だったらケネディだってその条件なら名古屋入りしてないだろうし。
358名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:15:07 ID:a1ysuHFWO
>>352
野球だって、試合後に写真撮影要求して平気な
マリノスや>>316みたいなのがいるのは
高塚球団社長時代のダイエーホークスくらいなものだよ
高塚がホテル再建の実績ひけらかして、ホークス応援団の一部を操っていたように
斎藤も日産での実績ひけらかして、サポーターの一部を操ってるんじゃない?
359名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:17:29 ID:XNIzNjI2O
俊輔は将来マリノスで監督やりたかっただろうに
今回の騒動で日産撤退してマリノス消滅したら残念だな
360名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:17:42 ID:9MRcQS6MO
てかこんなん関係ねーよ
どっちにしても俊輔はリーガに行ってた
それだけあっちの待遇が良いんでしょ
だってエスパニョールの会長最初から来ること分かってるような発言してたし
361名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:19:01 ID:HjhSlPaxO
日本帰って来ても鞠の巣ちびっこたちと遊んであげられないのか
鞠自体なくなってそうだが
362名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:19:19 ID:sx6v+hcx0
>>358
もうそれ飽きた。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:19:23 ID:nqDCj5nd0
>>360
あっちの待遇がいいんじゃなくて、鞠の待遇が金銭面でもそれ以外でも余りにもお粗末
それでも仮契約結んでたってのに
364名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:20:43 ID:ZOeBHBpLO
勇み足サミー
365名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:21:02 ID:Lt1EBzYm0
社長辞任しろ
366名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:21:53 ID:jwxiTvza0
サポーター(笑)が試合後スタジアムに居座って社長やフロントを呼び出してつるし上げるのか
367名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:21:55 ID:HjhSlPaxO
ところで嫁さんはどうなんだい?
連れてくのかな?
368名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:22:42 ID:9iIZZUET0
せっかくの開港150周年祭の盛り上がりに水を差したな
369名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:23:48 ID:sx6v+hcx0
>>366
吊るし上げる必要がない
鞠サポは糞フロントと同じ考えだから
370名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:24:56 ID:HjhSlPaxO
>>366
基本的にやつらは茸要らね派が圧倒的だから純粋な気持ちではやらないな
今回の祭りを利用し刷新を狙う行動はあるかも
371名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:25:17 ID:a1ysuHFWO
>>366
サポーターはレッズに勝ったから中村いらないんだってさw

スポンサーはどうするんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:25:29 ID:Zih+VPlpO
マリサポは、はやく垂れ幕を作る作業に戻るんだ
373名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:25:48 ID:S4S7LvY4O
>>368

横浜三大ダメイベント
・やきう
・サッカー
・Y150
374名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:26:21 ID:byIuqdLoO
球蹴り
375名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:26:32 ID:BPcZAQDS0
で、情報がマスコミにダダ漏れな原因だが

1)俊輔側というか代理人のマスコミ対策(海外の移籍交渉では常道)
2) マリノス内部のお家騒動というか派閥争い 

さぁどっちだ。俺は1に2が乗じている気がする。

外から見ていても最近のマリノスは迷走しすぎだ今回の件に限らず。腐ってる。

ドロドロした金銭・条件闘争とかスポンサー関係を覗いて純粋にサッカー選手としての
俊輔の立場から言うと、フルシーズン終了後即、一切オフなしで来週から
マリノスで試合に出ろっていうのが一番受け入れがたい条件じゃなかったかと。


せっかくW杯の為に戻ってくる側面もあるのに、オフなしで移籍&稼働したら
疲労と怪我でコンディション崩すのは誰の目にも明らか。
そこが本人的には一番大きかったんじゃないかな。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:26:35 ID:QgpDstCC0
脚に負けてしょんぼりして「ボンバイラネ」とか言い出すのが容易に想像できる
377名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:26:40 ID:9MRcQS6MO
>>363
あっちの待遇良いでしょどうみても
まず試合スタメンで出れる保証なきゃいかないよ
378名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:27:13 ID:8j+hIIm9O
>>366
鞠の本スレはもう茸の件について触れて欲しくないそうだ
まぁこれ以上引っ張るとイメージどんどん悪くなるからな
379名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:27:58 ID:DstoeZUR0
責任とって社長がトップ下のポジで出場すればいい
380名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:28:05 ID:4dP7LWs1O
>>360
行くつもりなら、鞠と天秤かけてのらくらしときゃいいだけ
断りも入れない
鞠と仮契約交わさない
そんなことしたら、クラブが他選手獲得に全面的に移っちゃうだろ
他選手と競合するような状況を作る代理人は無能
381名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:28:51 ID:tKnkxy170
フロントの不手際がやたらマスコミにリークされてるのが不自然だったけど、これ内紛だろ?
今日、株式総会じゃねーか
派手に首が飛ぶな
382名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:28:53 ID:SdKQwZmG0
>>375
鞠は昔から情報駄々漏れ。
よく駄々漏れさせてた中村勝則というおっさんの名前が
今回ちっとも出てこないので心配している。
383名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:29:34 ID:0loyfTpWO
でも結局1番得したのは代理人なんだよね…
384名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:29:55 ID:tKnkxy170
株主ね
385名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:30:44 ID:uACOrQt80
>>350
読んでくれたのかwありがとうw
386名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:31:15 ID:i0JlSDgwO
海外の代理人はマスコミに情報流すのは当たり前
387名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:31:37 ID:0loyfTpWO
>>167
順序が逆ってことね
388名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:32:16 ID:aieHcNMmO
これだけは言える
RadioheadのHouse Of Cardsは神曲
389名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:32:44 ID:tjM0Ck8Z0
ハウスオブカーズの話しを先輩からきいた記者がつかいどころをかんがえて数年、ついに
このニュースにぶちあたりできあがった感動の記事
390名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:33:04 ID:nqDCj5nd0
>>386
国内だって代理人側からリークして揺さぶりかけるのはいつものことじゃん
それを見越して仕事ができなかった鞠フロントが相当腐ってるってだけだけどさ
391名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:33:44 ID:pLNiRZgK0
行くも地獄、残るも地獄だ。レギュラーはどう見ても無理。
結局鳴かず、跳ばずで戻ってくる。
392名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:35:05 ID:9MRcQS6MO
てかマリノスサポも来てほしい来なくて良いって意見別れてたからな…
マリノス今良い若手出てきてるだけに
393名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:36:28 ID:0loyfTpWO
>>188
そういうアニメがなかったっけ?w
394名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:37:13 ID:+owYvyne0
>>390
腐ってるとまでは言わんが
レベルが低かったということなんでしょうな
395名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:38:22 ID:ZCsTtdnD0
>マリノス今良い若手出てきてるだけに

すでに狩野は流出の危機だな
山瀬は兄弟でリセットの可能性大
渡辺千真はしっかり押さえとけ
396名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:38:39 ID:/XKwshYY0
ノリといい俊輔といい中村姓は不信感強すぎだな
397名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:39:33 ID:WBWw3rXa0
日産がスポーツやりたくないの見え見えだからな
社会貢献とか考えない企業は早く撤退してくれ
398名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:40:48 ID:9MRcQS6MO
エスパニョールとの契約条項にスタメン確約かなんかあるんでしょ
じゃなきゃ行かないよ
399名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:41:03 ID:nqDCj5nd0
>>393
勇み足サミーならバービーボーイズの名曲
http://www.youtube.com/watch?v=_uDkDY3EHac
400名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:41:05 ID:OO1yq8M5O
「こんな問題が起きたのもヨーロッパとJのスケジュールがズレていたから。やはり春秋制にry」

とか誰かさんが言い出したりしてな。
401名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:41:49 ID:+f95kOSv0
フロントに操られてるサポが「俊輔の代理人に嵌められた!」と騒いでるみたいだが
それって「ウチのフロントは代理人に手玉に取られた挙げ句チームに損害を与えてしまった
無知無能集団です」と喧伝してるようなものなのに。
402名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:43:18 ID:C1I4n+nx0
仮に俊輔鞠復帰してレッズ戦出たとしても
あの青白縞ユニにどん引きして出場ドタキャンしただろw
403名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:44:21 ID:OaBUiOhD0
奥さん残念だろうなあ。娘さんは結局スペイン気質な子になるのか
404名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:44:23 ID:P8FoHret0
>>401
あいつら、自分に都合の悪いことは全部捏造、リーク、陰謀だし。
405名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:45:12 ID:rUNck15G0
>>403
本当に残念だよな。
で、誰の娘?
406名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:45:56 ID:nqDCj5nd0
>>398
そりゃそれなりの確約するのは当たり前でしょうが
なんだかんだ言ったってセルティックでリーグ3連覇に貢献してきて
CLでだって決勝トーナメント進出を導いてきた実績があるわけだし
それだけの選手を格安で獲得できるチャンスを自らのチョンボでフイにしちまったわけだから
役無しでリーチかけた挙句実は少牌でしたってぐらいアリエナス
407名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:45:59 ID:hfpNXWdq0
このタイミングでサポーターが謝罪要求とかフロントいじめしたらクラブ消滅ありそうだな
408名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:46:45 ID:Q/ccXOvv0
>>405
確かに俊輔には似てないし出産日から計算すると俊輔が日本にいない時期に孕んでるけど
法的には完全に俊輔の娘

それ以上でもそれ以下でもない
409名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:47:17 ID:rUNck15G0
>>408
ふーん、俊輔と誰の間の娘?
中村のところ男の子2人だけど。
410名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:48:03 ID:BPcZAQDS0
>>408

なにそれ怖い
411名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:48:13 ID:Q/ccXOvv0
>>409
大阪の元ホステスさんとこの子だろ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:49:21 ID:1LeuuXOw0
>>397
アホか
日産撤退したら鞠つぶれるぞ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:49:23 ID:rUNck15G0
ふーん大阪の元ホステスとの間の娘を奥さんがスペインに連れて行くのか。
大変だな、何とか俊輔さんのところも。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:50:05 ID:YLI0nnwH0
>契約延長の打診を断り、移籍金をゼロにするなど復帰に向けた努力をしてきた自負があるだけに、

ありゃ・・・・
これはフロントの首が飛ぶだろ・・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:50:19 ID:iqA3VYk00
>>412
ゴーン的にはそれがいいんじゃないか
416名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:50:30 ID:eKoFCJZe0
間違った情報を鵜呑みにしたバカアンチがよく間違えてること

・俊輔の子供は娘
・俊輔の子供はこの春から小学生
417名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:50:30 ID:ku9WWzOL0
どこからとも無く湧いてきた無知なアホ社長と
引退した後もサッカー界に必要な茸とじゃ天秤にかけるまでもない
418名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:51:21 ID:YLI0nnwH0
405 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:45:12 ID:rUNck15G0
>>403
本当に残念だよな。
で、誰の娘?

409 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:47:17 ID:rUNck15G0
>>408
ふーん、俊輔と誰の間の娘?
中村のところ男の子2人だけど。

413 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:49:23 ID:rUNck15G0
ふーん大阪の元ホステスとの間の娘を奥さんがスペインに連れて行くのか。
大変だな、何とか俊輔さんのところも。





こういうレスするのって女だろ・・・
419名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:52:15 ID:4dP7LWs1O
>>401
2年越しで交渉してる大本命に仮契約までした後に
断り入れさせたところにかっさらわれてるわけだしなあ

落ち度がなくても単なる無能のそしりは免れない
つか、これが自分とこだったら恥晒しもいいとこ
発狂しそうだ
420名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:52:28 ID:nqDCj5nd0
>>412
実際日産は出資比率を30%ぐらいまでに下げようとしてるという記事は出てたよ
要は鞠を連結子会社から外して補填はしたくねえって意味合いだろうけど
421名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:52:36 ID:S4S7LvY4O
>>398
もう一方の選択肢に魅力が無さすぎるだけだろ

なんかフロントや何割かの鞠サポの言動見てると
オサレハイカラが売りの浜っ子気質も変わったなと思う
浪花節が通って道理が引っ込むなんてダサ過ぎる

まあそんなだから大多数の市民からはスルーされてるんだけどな
アルゼンチ路線の頃とは明らかにチームカラーが違う。FCもそうだがダサ過ぎる
ただ一番ダサいのは横酷でやってることだけど
422名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:53:04 ID:0aNyf6sUP
年俸分余裕でペイするどころか多大な利益を生む金のなる木を目先の金につられて・・・
423名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:54:18 ID:9MRcQS6MO
マリノスに帰るのは俊輔の本音ではなく奥さんだな
間違いない
てかマリノスは何故あんな良い選手集まってるのに弱いんだろ
424名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:54:35 ID:0pzDRnXd0
>>419
恥ずかしいどころか「フロントの要求の何が悪いの?」と
真顔で聞いてくるのが鞠サポ。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:54:42 ID:a1ysuHFWO
>>400
かなりの高確率でそう言うな
426名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:56:38 ID:g+5OSysB0
どこへ行っても人寄せ茸
スペイン観光局もさぞお喜びでしょう
427名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:56:48 ID:gU0WV5XK0
>>421
合併したときにカラーは変わった。
三浦アツがウザイくらい「フリエでは、フリエでは」連呼して変なもの持ち込んだ。
決定的に変えたのはおちゃらけ左伴。
あれも一部鞠サポには評判よかったけどな。
428名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:57:42 ID:MhjxjSy6O
>>408
計算すんなよ気持ちわりぃ
429名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:57:49 ID:QaXNW9uJ0
>426
俊輔見にわざわざスペイン行かないだろ。
それならレアルかバルサの試合見に行くわ。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:58:21 ID:845S1wTZ0
日産も自分が悪者扱いされない程度の穏便さでマリノスから段階的に手を引くつもりみたいだけど
経営の判断しだいで一挙にってこともありえるからな。
そんな背景もある中で興行上の目玉として獲得するつもりだったのに自分たちの不手際で
逃してるんだから最悪だわな。
431名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:58:36 ID:96ppdX/O0
しかし、普通なら交渉事なんて密室のことだし、双方が外聞が悪くならないように
とりつくろうわけで、フロントの無能ぶりが晒されるなんてことにはならないはずなんだがなあ。
横からエスパニョールが出てきたんだし、中村側もマリノス側も、双方とも悪役にならない形で、
「残念だが合意に至らなかった」という格好はつけられたはず。
ここまで交渉の際のマリノス側の不手際が晒されてるというのは、何か裏に事情があるような。
432名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:58:45 ID:ZwclyC4l0
>>429
いや、行くやつはいるだろ・・・
433名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:58:46 ID:0loyfTpWO
>>230
>>245
面白いw
434名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 10:59:44 ID:+KV91fzv0
別に横から出てきたわけじゃないだろ。
435名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:00:30 ID:faRlN4ev0
マジで俊輔がセルチックと契約更新しなかった理由知ってる?

寒くて左足踵が動かなくなるからだって
436名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:00:42 ID:DeZDaXnl0

なあ鞠も代理人雇うべきじゃなかったか?
てかGMってもしかしてサッカービジネス素人なの?
「俊輔と直接交渉したい」だってw野球選手じゃないんだからw
437名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:00:48 ID:Ae7kj6jxO
しかし鞠サポの中村叩きは凄まじいね。
mixiでも見たけどさ
どうしてあんなに物事をひねくれて考えるんだろうね?

たぶん俺はマリノスは降格すると思うし、
降格して欲しいわ

中村はマリノスのことは忘れた方がいいよ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:00:54 ID:FOoCBTg00
エスパの後はマリノスに帰ってくるのだろうか。
今のフロントを一新しない限り違うチームだなw
439名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:02:08 ID:DeZDaXnl0
>>438
三木谷さんがアップ始めてるんじゃないか?w
あの人まじでサッカー好きだしwなぜか金バンバンつぎ込むしwプライベートチームのくせにw
440名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:02:35 ID:LR/i+r9RO
切腹
441名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:05:12 ID:+owYvyne0
>>429
だよな
エスパニョール市行くくらいならバルセロナ市行くわ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:05:35 ID:8jkISq7v0
狩野も名前出ちゃったな。斉藤ともども歩くのもビクビクもんだろうな。
見苦しい責任の擦り付け合いが始まってんだろうな笑
443名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:08:03 ID:S4S7LvY4O
>>427
あー…鳩や吉田はあってもアツはないわ確かに
暑苦しいw
444名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:09:01 ID:GhFc2mobO
エスパの年俸が以前より低い提示になってしまったのは
やはり一度断ってたのを中村側からまた再交渉を頼んだから足元見られたのかな?
金額は下げるがその代わりに生活待遇面は善処するとかで
445名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:09:13 ID:+KV91fzv0
鞠のフロントはサポーターがバカで助かってる
446名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:11:11 ID:4dP7LWs1O
>>431
移籍交渉でリークして有利に運ぶなんて
クラブ・代理人とも常識のテクだ
それ踏まえて交渉すんのが普通
付け入る言動しまくった鞠の首脳がアホなだけ
これでJクラブ全体までアホ扱いされたら本当に迷惑だな・・・
447名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:12:35 ID:DeZDaXnl0
>>444
ほら、中村が断ったから他の選手と仮契約してたから、その違約金の補填だろ
448名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:12:42 ID:0loyfTpWO
>>288
苦労してる下請けが他に選択肢が無いならそれでも苦汁の決断で契約するかもしれないが
いくら競合相手に断りを入れ鞠1本になったからと脚元を見たのだろうが
俊輔の価値を見誤った
449名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:12:51 ID:a1ysuHFWO
>>439
イーグルスが仙台なのは、そこしか空いてる場所がないからで
三木谷は出身地の関西でやりたいから「神戸VFマリノス」になっちゃう
450名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:13:25 ID:nqDCj5nd0
>>445
サポのトップが犯罪者ですから
451名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:14:35 ID:4dP7LWs1O
>>444
俊輔のために違約金払って首にしてEU外枠空けたから
その分を差っ引いた

まあ鞠とのやりとりで金より待遇なのは明らかだし
このタイミングでそういう誠意のアピール具合はエスパは上手い
452名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:15:06 ID:wUAYZiyA0
サポの言動見てきたがアホすぎてワロスwwwww
453名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:15:12 ID:0loyfTpWO
でも中村俊輔側も高原のように化けの皮が剥がれなくて良かったんじゃないか?
欧州帰りは当たりに強くなってるけどJリーグに必要なキレが無くなる
大久保だって最初はかなり苦労してた
454名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:15:32 ID:CI0nkQ080
>>27
マリノス「一体なんだったんだ7デイズ」
455名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:15:32 ID:5Hgop6+F0
>>444
俊輔にオファーもマリノスに行くからと断られる

仕方なく他のEU外選手と契約

マリノスとの交渉が不調

その選手に違約金払ってまで契約解除して再オファー

移籍決定

契約解除の違約金の分が中村の年俸から差し引かれた
それでもマリノスより高いし一度断った手前しかたない
456名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:17:36 ID:CI0nkQ080
>>61
中継体勢無駄に万全w
457名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:18:15 ID:nr1cgyEn0
>>58
エスパ子「私がスペイン人だからシュンのご家族が心配なら
     私。。。日本のこと勉強するから!!
     日本の会社で一生懸命働くから!!(※地元に来てくれる前提ですがw)
     うちのお父さん(デラペーニャ)も説得するから!!
     シュン、愛してる。。。私と。。。結婚して??」

佃煮@近所のおせっかいおばさん
「俊輔さん、こんな良い娘いないわよ??
 前からスペインで仕事するの夢だったじゃない!!
 決めちゃいなさいなwww
 ご近所の横浜さんには私から言っておくからさw」

俊輔「おばさん。。。すみません、よろしくお願いします!!
   エスパ子。。。俺も。。。好きだよ
   スペインで。。。がんばるから!!
   身体、しっかり治してがんばるから!!」

鞠子「お父さん、お母さんどうなってるのよ!!
   嫌い同士で別れたわけじゃないんだから
   再婚の準備は任せておけwwって言ったじゃん!!
   なんでよりにもよって外人の女に盗られちゃうのよ!!
   俊輔は何て言ってるの??俊輔に逢わせて!!
   シュンから直接聴かなきゃ私、納得できない!!
   悔しーーーーーッ!!!キィーーーーーッ!!!!!」

458名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:18:58 ID:UlJwsKh60
一方的にマリノスが悪者になってるけど
戻ってきたからには
すぐ働いてもらいたい
そら90分は無理かもしれないけど2、30分くらいならできるっしょ
半年待てば休めるんだし
試合出たくないから移籍しませんってプロとしてどうよ?

大久保はちゃんと働いてたよ?
459名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:19:03 ID:ZwclyC4l0
もうツマンネ
460名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:20:38 ID:CI0nkQ080
>>458
だからそれを事前にすり合わせしとけばよかったのに、
本人に確認しないで勝手に進めちゃったのが問題なんだと。。。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:21:22 ID:0loyfTpWO
>>313
無能過ぎるだろw
今回の破談の原因はお金じゃねーよw
462名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:21:37 ID:Xougl4zF0
バービーボーイズの曲に絡める必要があるのか

今マリノスの社長に贈るとすると、「どんまい、どんまい」かなあ

どんまいどんまい そうやって泣いてないで
来てよって電話すんだ 
463名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:22:31 ID:vZCFW7Vu0
>>282
この例えはとてもわかりやすいw
464名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:22:32 ID:r4w/SPOg0
テレビでまた苦悩告白w
465名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:22:40 ID:2iz1oM0r0
茶番劇に巻き込まれたあほーたーw
466名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:23:42 ID:BPcZAQDS0
>>4458

そもそも大久保はこの半年間はほとんどオフだったよう(ry
467:2009/06/23(火) 11:24:06 ID:vae7jHu6O
客寄せパンダじゃないだろう セルのマーケティングディレクターが試合に出れる選手じゃないとお金をうまないっていってたから セルは中国市場も狙って選手を取った事があるけど試合に出れる選手じゃないから駄目だったっていってた
468名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:24:59 ID:QaXNW9uJ0
>461
ゆえに鞠サポも辛いだろう。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:25:17 ID:CI0nkQ080
>>313
ありそうでこわいw
470名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:26:55 ID:+KV91fzv0
>>453
人がとったPK決めただけで上から目線ですが>大久保
471名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:28:20 ID:ku9WWzOL0
問題はスケジュールだろうな
鞠営業のためなら壊れてもいいからW杯はあきらめてって言ってるようなもんだ
472名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:28:34 ID:qGLR++ZK0
>>458
釣りなら氏ね
マジなら恥ずかしいからやっぱり氏ね
473名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:28:42 ID:9qi1f6s90
815 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 04:56:17 ID:J6ftD3gy0
まず日本に来日してた強化幹部はポチェッティーノ監督の使者。

ポチェッティーノ監督は、指導者ライセンスの過程で07年5月、監督候補生の時に
UEFAカップ決勝エスパニョールVSセヴィージャを視察するためグラスゴーにやってきた
その時に俊輔と出会った。(多分セルティックのゲームも観たのではないか)

強化担当が中村サイドにコンタクトを取りつけると、とにかく熱弁を振るったらしい。
金銭的な条件ではなく、現場サイドからの高い評価、とりわけ起用法についての
アピールが重点的に行われたらしい。

今季新スタジアムで始まる重要なシーズンの最重要補強選手としてリストアップしたこと、
また俊輔自身が「一番自分の引き出しが生きる」と公言してる4-2-3-1の
トップ下を準備していること(このトップ下は4-2-3-1の3のどれかという意味かもしれない)、
わざわざ二部降格でやばかった時期にわざわざ強化担当を派遣するという話になった事実が
言葉や数字以上の誠意となったらしい。

佃の話
「ポチェッティーノ監督はパスをつなぐサッカーをしたいと話している。
中村獲得が叶わなければ、B案として、中村と似たようなタイプの選手をリストアップしている。」

連動性を高めた緻密なパスサッカーを追及する指揮官だそうだ。

俊輔
「オレは行くよ。どんな選択になろうと自分の人生には、一片の悔いもない」
474名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:29:22 ID:HYyFPxa5O
大損害だしな
475名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:29:38 ID:wUAYZiyA0


445 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:16:11 ID:L6MZhryU0
>>438
それはちょっとズレてないかい?煽るつもりはないけど
金>プロとして当然 休>選手として当然(足、腰に不安があるなら尚更)

自分が今いる会社と自分に置き換えて考えたら両方とも欲しいでしょ?
給料上がるなら¥1000でも¥10000でも上げて欲しいし
休みがないよりは1日でも多く休みがあった方がいいでしょ
プロとサラリーじゃケースが違う所もあるとは思うよ?でもそこを含めた交渉。
あのレフティを擁護するつもりはないんだけどね

今いる選手のモチベーションが心配だし、今いるスポンサー様とこれからの新規スポンサー獲得への影響も不安。
何らかの形で誰かが責任取らなきゃいけない問題であるのは確か。
せっかくスポンサードしても使い方知らないんじゃ話にならない。


455 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:26:12 ID:/4hHwYTY0
>>445
両方とも欲しくない。
苦しい状況のクラブから取ろうとは思わない。
あれだけの地位なら金なんてCM出演でいくらでも稼げるだろ?
休みも、どうしても休みたかったら休めるだろ。
で何が欲しいか?うーん。マリノスを救いたいと思う気持ちしかないなぁ。


これが鞠サポwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:30:15 ID:ge31nT/a0
>>468
おまえ鞠サポがまともだと思ってんの?
考え方はフロントと一緒だよ
>>458みたいなの釣じゃなくて真顔で言ってるよ?
477名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:30:32 ID:Ae7kj6jxO
最近話題になってる事件を見ると基本的に組織対個人の構図なんだよな。
強い組織が弱い個人をいじめる。
京都のレイプも不倫女殺害も。
不倫女も派遣という個人が組織の役職者にやられたわけで
本当に日本は個人の人権侵害が多い。

そういう点で久しぶりにスカッとするニュースだよ。
マリノス側はその組織の力で丸め込もうとしたんだろうけどな。

つか、マリノス絶対応援しないし
もうJ2で頑張ってもらいたい
478名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:31:15 ID:vPBKsSY/0
マリノスといいベイスターズといい
バカで可愛いのうw
479名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:31:23 ID:a1ysuHFWO
この期に及んでてめーのミスを認められないっていうのが凄いな
スポンサーの手前認められないって、ただの責任逃れじゃん
中村がマリノスで戦力になるかとか
エスパニョールがジャパンマネー目当てだとか関係ない
相手を対等な関係だと思ってない、下請けと交渉する感覚だったんだろ
社長が直接会いたいと言ってたのも
高卒のサッカーバカなんて東大卒の俺様の頭脳でなんとでもなるとか
思ってたんじゃないの?
480名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:32:47 ID:Xougl4zF0
>>473
いい話だな

>>475
捏造してない?
ていうか、荒らしがわざと気違いを装って書いてるだろ、それ
481名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:32:57 ID:+78epxlP0
責任問題になる可能性も
って、ある意味凄いよな。
責任問題になるのが普通だと思うんだが。
482名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:33:08 ID:XO3WzkHn0
プロ選手なんだから、より多く金くれるチームに行く、ってのは圧倒的に正しいよな
マリノスとスペインじゃ倍ぐらい違うらしいじゃん。マリノスなんかに行っちゃダメだね
483名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:33:47 ID:gGxUI4MT0
これが一番シンプルで好き、ちなみにAA略

>(ちょっと前)
>酒も、女も、ギャンブルも止める!
>金は無いがまじめに働いてきっとお前を幸せにするから
>だから帰ってきて欲しい!!(キリ!

>(昨日)
>ようやく帰ってきたかw
>お!良い服着てんじゃんwそれ売って酒買ってこいよw
>ちなみに今晩からキャバレーで働いてもらうからw
>俺の事好きならそれくらいできるよなwww
>あーなんだかムラムラしてきたwとりあえず裸になって股開けやwww

>(今ココ)
>お、、、俺が悪いのか?
>謝れっていうなら謝ってやるから会ってもう一度、、、
>いや、弁護士とじゃなくお前と直接、、、あ!ちょっ!!まって!切らないで!!
484名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:33:50 ID:+6FFgyEJ0
よくわかんねーけど
この勇み足だかってそんな怒るようなことか?
これだけがホントに原因なの?
485名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:34:46 ID:OaBUiOhD0
日産の下請も土壇場でひでー契約させられてんだろな
486名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:34:54 ID:2/eLAn/K0
>>27
マリノス「負けるもんか」
俊介「チャンス到来」
487名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:35:29 ID:NKN9WghW0
この際、ゴーン自身がマリノスのCEOに就任した方がいいんじゃないか?
488名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:35:38 ID:nqDCj5nd0
>>478
横縞も含めて3バカトリオ
489名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:36:42 ID:FOoCBTg00
>>478
横浜とつくとこんな腐ったチームになるのだろうかねw
490名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:36:47 ID:GcT3fWrm0
>>484

メジャーリーグでも契約前になんかやって取り消しみたいのあったじゃん
そんだけ重要なことなんだろ
491名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:37:32 ID:nqDCj5nd0
>>480
>>475の下のほうの書き込みのヤツは本気で書いてるよ
492名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:38:04 ID:UNUNCHRP0
>>480
横浜Fマリノスのスタジアムフリーペーパー「ハマトラ」(NPO法人)
http://supportista.jp/2009/06/news21233858.html

代表ってこんな人
http://justgedo.wiki-site.com/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

で、他サポとトラブル起こして逮捕されたような人間とこれ
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/05/14/0001912573.shtml
493名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:39:04 ID:ef7Tgiy70
各紙に書いてるじゃん。

退路を断った中村側に更なる譲歩を求めたって。

どう考えても社長はクビでしょw
494名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:39:27 ID:PwHSLHWyO
金よりイメージ悪化が最悪
スポンサー逃げるぞ
495名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:39:27 ID:Grv3lXLu0
せっかく善意で日本に復帰することを選択したのに、
相手は率先してカネカネで動いたら、
誰でもむかつくだろう。
496名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:39:52 ID:UTFqrrhQO
普通の会社潰れるより抵抗無いから潰しちゃえ
497名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:41:48 ID:0loyfTpWO
>>450
それ瓦斯もだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:41:54 ID:QaXNW9uJ0
いずれにせよ、次回の交渉があったとしても
すさまじいKY(死後w)条件で誠意みせたつもりになってそうだ。
499名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:42:00 ID:crLdzDdO0
諸悪の根源はTBSだろ??
俊輔はテレ朝のやべっちFCで月一の『激白!!』があるけどw
>>494
鞠ってゴール裏の広告も少ないよね現在でも。
500名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:42:19 ID:Xougl4zF0
>>491-492
ありがとう
ネタじゃないんだw

横浜FCのサポもおかしいのが多いけど、
何だろうね、潮風なのか、近くの工場から変な空気が流れこんでくるのか
横浜にいると脳をやられてしまうようだな

俊輔はこんなキモサポのいるチームなんて行かなくて正解だわ
501名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:43:24 ID:FOoCBTg00
日本から離れた7年でマリノスがこんな腐った経営陣になっているとは夢にも思わなかっただろうな。
本人としては馬鹿にされていると考えるのもしょうがないか。
502名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:43:30 ID:4hLaX1eaO
>>483
これ実際にありそう
503名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:43:43 ID:irVtnoAI0
俊輔はまだまだ現役だからスペインの方が色々と良い
旬が過ぎてからならマリノスにも俊輔にも双方に良い
504名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:44:06 ID:9qi1f6s90
977 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:40:29 ID:J6VhbWGy0
セルサポのコメント適当に

goodbye and thank you naka.

Good bye and good luck, Naka.

thanks for everything naka

Sayonara Shunsuke. He's done alright for us but I won't miss him as much as some people will.

adios naka, thanks.

all the best

Left us with a shitload of highlight reel moments. Top notch player and he'll do even better in La Liga.

some great memories - best of luck to him

Will always remeber him for his freekick against manure and his crracker against the huns. All the best naka

Cracking wee player who was a joy to watch at times.
It won't be the same when Celtic get a free-kick within shooting distance.
Good luck

Good luck to Naka ,he has got the move he wished for ,and fair play to him for his time at celtic ,the kid done well .

All the best for the future Naka, Thanks for the memories !!

Cheers Naka for some great memories and the best of luck in Spain.
I think this is the right time for him to leave to be honest I think we have got the best from him and time for a change.

Bye Naka and good luck in spain.
505名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:44:12 ID:nqDCj5nd0
>>499
マジレスすると緑よりはマシだけどな
506名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:45:42 ID:basX2J8MO
茸は年俸とかじゃなく待遇面を求めてたのに休ませず客寄せパンダとして頑張れじゃ憧れの国に行くのは仕方ない

茸嫌いだけど今回だけは茸を支持するわ
507名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:46:30 ID:Xougl4zF0
腹立ってきたから気違いにマジレス

>あれだけの地位なら金なんてCM出演でいくらでも稼げるだろ?
俊輔を偉大な選手だと思ってるなら、それに見合う金を払うのが当然だろバカ
別に、大した事ないと思ってるならいいけど、だったら高く評価してくれるクラブに行くよね、当然

>で何が欲しいか?うーん。マリノスを救いたいと思う気持ちしかないなぁ。
ただの乞食じゃねえか
マリノスを救ってもらいたいなら、その仕事に見合う金と敬意を俊輔に払え
508名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:46:40 ID:uPfC9cBNO
社長心だけじゃなく顔もキモい
死ねばいいのに
509名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:47:55 ID:+6FFgyEJ0
>>490
なんかあったねぇ
そうかぁ
何となくグッズ作るくらいなら良いんじゃねって思ったけど
そういうこと許してるとダメなんだろうな
510名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:48:30 ID:Grv3lXLu0
相手が金銭面度外視して交渉に立ってくれてるのに、
皮算用ばかりして交渉する馬鹿なんだから、
どうしようもねえよなぁ。。。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:49:14 ID:J2conwGr0
仮契約まで済まして、一本化した交渉を逃げられるということを
甘く考えすぎだろ。

誰がどうみても鞠フロントの失態だよ。リークとか操作とかに
原因を求めても意味が無い。
512名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:01 ID:vZuksTP00
>>504
これよんだら、俊輔なみだもんだな。
おれが読んでも感動してしまう。
あったかいね、セルのサポーターって
513名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:18 ID:1vELNKf9O
>>506
マリノスのフロントがばかすぎるよな

ファンが暴動おこしてもおかしくないだろ
514名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:25 ID:wUAYZiyA0
>>507
◆◇◆ 横浜F・マリノス part683 ◆◇◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245680310/
ここのスレにいる奴だから相手してやって
515名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:26 ID:UlJwsKh60
>>460
マリノスが全く悪くないとも思ってない
たしかに問題はあったと思う
ただ一選手に対してどこまで優遇するべきかっていうのは
クラブ側としても難しいと思う
あまりにも俊輔個人を優遇しすぎた場合、他の選手がどう思うか?

クラブの中では全ての選手を公平に扱うのが正常だと思うし
あまり贔屓しすぎるのはチーム全体の士気に影響する
516名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:26 ID:zjhQhZCJ0
客寄せパンダ以下の扱いwwww

エスパ 鞠よりひでえーーーー





517名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:50:52 ID:YVBkj+5T0
マリノスせこ過ぎ!
518名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:51:11 ID:Xougl4zF0
>>504
セルチックのサポは、果たしてマリノスはナカムラが移籍するにふさわしいクラブなのか?
なんて事も心配してたな

その答えはノーなわけだが
519名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:51:17 ID:UNUNCHRP0
>>499
中村はTBSとも結構蜜月だぞ。
520名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:51:54 ID:iqA3VYk00
キチガイ本すれからあほが引っ越してきたぞ
521名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:52:50 ID:0loyfTpWO
>>473
マジか!?
俊輔ってやっぱ恵まれてるな
522名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:52:54 ID:UNUNCHRP0
>>515
「優遇」じゃねーぞ、アホ
523名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:53:05 ID:vRaWgBOZ0
>>282読んですっきりした
鞠ざまぁだな
524名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:53:15 ID:vZuksTP00
鞠のサポーターも俊輔を応援してやれよ。ずっと、鞠でやってきて、
年俸半分でもっていってくれたんだぞ。
リーガは厳しいのだれでもわかっているんだから
それが、サポーターだろーが。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:53:20 ID:S4S7LvY4O
>>500
まぁ横浜市民にはまったく受け入れられてないけどな
ほぼ空気

ベイスターズは立地が良いだけ
どっちも人口300万のキャパであの不人気ってのはそういうこった
526名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:53:57 ID:g+5OSysB0
実はバーサイドのネタ作りとハク付けだったりしてw
527名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:54:06 ID:DZWzM9xu0
俊輔はマリノスのセルティックもどきの横縞ユニフォーム着るのがが恥ずかしかったんだろうな…
528名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:54:59 ID:Czj4+3rY0
>>515
お前の論でいくと、中澤は優遇せずに赤戦に出さなきゃいけなかったし、
選手は1/31まで契約期間なんだから、天皇杯終わっても休まず
働かなきゃいけなくなる。
529名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:56:37 ID:lPz786I70
これが中村優遇してるとか
バカぁ?鞠サポはマジでこれ言ってるからなあ
そりゃあの社長で成り立つわけだ

458 名無しさん@恐縮です 2009/06/23(火) 11:18:58 ID:UlJwsKh60
一方的にマリノスが悪者になってるけど
戻ってきたからには
すぐ働いてもらいたい
そら90分は無理かもしれないけど2、30分くらいならできるっしょ
半年待てば休めるんだし
試合出たくないから移籍しませんってプロとしてどうよ?

大久保はちゃんと働いてたよ?
530名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:57:34 ID:X6lQIFr60
>大久保はちゃんと働いてたよ?

働いてませんでしたよ。
ドイツでほぼお休みでしたよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:58:38 ID:zjhQhZCJ0
けっきょく、鞠契約だと私的利益がでない豚代理人にやられたキノコw

W杯にむけてコンディションも整わない ベンチ要員のエスパへ売られた

キノコみじめwwwwwwwwww

532名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:59:05 ID:Grv3lXLu0
給料半分出来てくれる人間に
優遇とか、意味が分からない。

そらエスパ行くわな。
533名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:59:40 ID:ToQPyQH10
WOWOWに加入したけど俺も勇み足だったかな?
スペインリーグは全部放送だよね?
534名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:00:01 ID:J2conwGr0
ID:UlJwsKh60 は真性鞠サポだなw
別にそういうクラブ運営があってもかまわないが、それなら初めから茸に
声をかけることが間違い。

弱小らしく自前の選手を育ててJ2あたりで頑張ってくれ。日産も見放すだろうけどさ。
535名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:00:08 ID:Xougl4zF0
>>515
優遇じゃなくて、6月中の公式戦出場は酷い話だよ
大久保みたいに試合出てなかった、しかも半年で逃げ帰ってきたような奴とは違うよ

年俸についても、
>あまりにも俊輔個人を優遇しすぎた場合、他の選手がどう思うか?
なんて理由で、俊輔に適正な年俸を払えないなら
獲得を諦めろよ
マリノスには中村俊輔を獲得する力はなかったんだよ。その程度のクラブだってこと
536名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:00:56 ID:iqA3VYk00
NHKがプレミアやめてリーガにすればええんや
537名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:01:18 ID:GOUPB4Pl0
>>504
いいもん読ませてもらいました
538名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:01:20 ID:vZuksTP00
マリノスにきてなんのメリットがあるのかわからない。
スペインで頑張ってもらいたい。
外国のチームであんだけチームの柱としてフルに何年も活躍した選手は
俊輔以外しらない。中田はローマのときは、スーパーサブだしね。
539名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:02:39 ID:vZuksTP00
マリノスはドーハの悲劇でなにも学ばなかったのか?
フロントは馬鹿だ。
540名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:02:55 ID:QnRICoEsO
>>8
とりあえず義務教育はちゃんと受けろ
登校拒否は人生の無駄
明日からちゃんと学校いけ
541名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:03:04 ID:klwzAxOU0
今回の鞠の大失態はJの交渉事の黒歴史の一部として間違いなく残るな
Jが本当の意味でプロ化が完了するのは何時の日になるのやら
542名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:03:10 ID:DL1PVwVI0
日刊スポーツ紙面での川渕さんのコメント
 見に行きたい

私も同じ意見です、多分スペイン好きの原博実技術委員長や
俊輔大好きの犬飼基昭日本サッカー協会会長もそう考えてると思いますが
川渕お前はポケットマネーで行けよ
543名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:04:27 ID:n5XQpf3z0
>>535
まあ、中村の年俸が優遇なら、中澤も優遇だわな。
544名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:04:56 ID:vZuksTP00
犬飼はいくな。疫病神だから
川淵はオシムの見舞いにでもいってくれ、
なんか生き返ったようだが、もうすぐ電池きれるころだ。
545名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:06:08 ID:vZuksTP00
ところで、本田のアヤックスはまぼろし?
546名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:06:30 ID:v8EcV15kO
>>524
なんで応援しなきゃいけないんだ?
俊輔が戻ってきたいとも言わず普通に移籍してれば応援する奴もいるだろうが
結果的にクラブに損害をもたらしただけの選手なんだぞ?
547名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:08:16 ID:a01E6VOh0
ロベルト佃(wが全部仕組んだんだろ
踊らされたマリノスも阿保だが、エスパニョもとんだお荷物を抱え込んだわけだ
548名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:08:18 ID:Xougl4zF0
>>546
鞠サポが俊輔を応援する義理がないってのは分かる

>結果的にクラブに損害をもたらしただけの選手なんだぞ?
これは100%フロントの責任だろアホ
少しは抗議しろよ
549名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:08:26 ID:vZuksTP00
>>546
マリノスきたら、俊輔つぶしてるだろ。イベントで。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:08:37 ID:FOoCBTg00
>>533
ちょっと早くね。
いつの試合でデビューだったっけ。
何ヶ月か空かなかったっけ?
551名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:10 ID:tPMiMS1kO
鞠は迂闊だったな
茸&代理人は鞠と嫁と子供をダシにしてウマウマとやった訳だ。おめでとさんw
552名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:23 ID:9qi1f6s90
>>545
腕時計1個か2個かで揉めてるらしい
553名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:25 ID:Q/ccXOvv0
>>549
それで潰れるようならその程度の選手でしかなかったって事だ
554名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:32 ID:plL9bENoO
>>545
クラブ間では合意してる。
後は本人のサインのみ。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:49 ID:fQeCUrQR0
キノコ獲るなら若手育成に金使えやボケ
556名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:09:52 ID:UclKDDuSO
クラブに損害もたらしたのは選手じゃなくてフロント
557名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:10:19 ID:+owYvyne0
>>553
こう言う奴が選手や普通の企業の社員を沢山潰してきたんだろうなあ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:07 ID:+ussUWqkO
>>515
アホなの?
優遇して当たり前だし、能力給の世界だぞ。
高く買って貰えるようにサッカーやってんだから、高額選手金=チームの士気低下って図式にはならないのw
今回はどう考えてもマリノス側が、ただバカなだけ
559名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:13 ID:dml5aud/0
>>504
中村にはさして興味はないんだが、これは少し泣けるな
560名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:26 ID:CBwmmPu20
こんな酷い失態でマリノスのイメージを最悪にしたら
フロント首にしないとスポンサーが納得しないんじゃね
561名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:36 ID:vZuksTP00
>>554
ありがと。そんなとこまでいってるんだ。
活躍できるといいね。まだプロ入って2年連続で活躍したことないみたいだから。
本田のことだから、ビビって他のチームにいく可能性もありそうだ。
562名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:41 ID:FOoCBTg00
>>555
よかったな。育成に金使えるぞ。
中村とっても優勝争いできるチームにはならないだろうし、J2で育成がんばったほうがいい。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:11:48 ID:U86v/13EO
糞鞠はフロントだけじゃ無くサポも糞だなw
564名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:12:24 ID:eAT1Bw4cO
>>546
アホか。
茸を応援する必要はないが
損害を出したのはフロントのせいだろが。
565名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:12:25 ID:LTeUPzJy0
>>546
そういうのを日本語で、逆恨みっていうんだよ。
566名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:13:05 ID:wUAYZiyA0
鞠サポが紛れ込んできたけど
空気が違いすぎて浮きすぎてワロス
567名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:13:27 ID:CI0nkQ080
>>515
優遇じゃなくて
契約内容が確定していないのに、
本人が同意してもいないこと
(浦和戦出場、グッズ先行制作、フォトセッション参加)
を畳み掛けてきたのがいけないんだろう?
問題の本質をキチンを考えろ。

ちなみにいえば全選手を公平に?
そんなことありえないだろ?
年俸や待遇ってのは活躍によって
異なってしかるべきなんだよ。
プロってのは仲良しクラブじゃないんだぜ?
568名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:13:33 ID:vZuksTP00
鞠サポーター
>>504を読め!!
簡単な英語だ。おまえらでもだいじょうぶ。
このセルティックサポーターの愛を見習え!!
569名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:13:40 ID:ccDAucFo0
社長が国立もしらないぐらいのサッカー音痴だから
俊輔にたいして下請けと同じように扱った。
570名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:14:25 ID:8dmKwGIDO
>>504
ぐっとくるなあ
571名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:14:55 ID:1vELNKf9O
>>546
こんなサポばかりだったらフロントは変わらないだろうな
572名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:14:59 ID:ccDAucFo0
>>562
俊輔入団を条件とした金なので
当然スポンサーは出さない。
むしろ違約金などで大損失。
573名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:15:10 ID:coGPN3Zn0
大久保の場合と比較しているバカがいるけど
全然状況が違うからなw
向こうで、ずっと出番がなくベンチウォーマーで帰ってきてからすぐ
動ける人で、しかも半年で戻りたいといった人と比べてもな
574名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:15:26 ID:12vhfGBeO
>>504
泣ける…俊輔はいいサポに恵まれたな

マリノスは俊輔に甘え過ぎだ
俺のこと愛してるなら休みなしで風俗で働けって言うDV男かよ
575名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:16:03 ID:IKuZTFYc0
移籍見越して先行してプロジェクト走らせただけだろ。
キノコが不信感とかどうでもいいじゃねーか。
ごね方が意味不明すぎるぞ。
もういいよ二度と日本に帰ってくんなバーカバーカ
576名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:16:16 ID:8XC6aiXb0
>>4
柱の男の家だろ
577名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:16:31 ID:M7uccYhaO
これ俊輔はともかく、マリノスの選手達はどうなんだ?

浦和戦大活躍の山瀬とか


サガるよなぁ
578名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:16:33 ID:0loyfTpWO
>>504
ケルト系民族の優しさは異常
579名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:16:54 ID:jP+zC9Q/0
>>8
選手から監督、コーチ、スタッフすべてを解雇しても獲れないぞ。
あ、会社売却すればいいんだヽ(゚∀゚)ノ
580名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:17:02 ID:YVBkj+5T0
どう見てもマリノスがセコイだろ
581名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:17:16 ID:S4S7LvY4O
これが素で言ってるから泣けてくる
クラブに損害をもたらしたとか逆ギレ以外の何モンでもない
善意に甘えて安賃金でたんまり貢がせるアテが外れて残念だったな
ヒモクラブはとっとと解散しろ、横浜の恥だ

上のセルサポの振る舞いとくらべて同じサッカーファンとして恥ずかしい
582名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:17:50 ID:vZuksTP00
山瀬がいるじゃまいか(J2、ナビスコ限定だが)
583名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:19:36 ID:LsqFswy+0
>>515がゆとりすぎ
584名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:19:54 ID:n5XQpf3z0
>>553
本当にバカ。ていうか、お前斉藤だろ。
585名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:20:01 ID:4f7kBAVuO
>>504
スコットランド語読めないから誰か訳してくれ
586名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:20:10 ID:HjhSlPaxO
>>504
なんか目から汁吹いた
587名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:20:38 ID:vZuksTP00
欧州なら小野とかあまってんじゃないの?鞠に似合うとおもうけど。
俊輔グッズに地蔵シール張れば、つかえるよ。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:20:55 ID:8e8EQdfs0
589名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:21:28 ID:Xougl4zF0
俺の応援してるクラブにも、
エンゲルスとか高原とか金食い虫はいるけど
やっぱりフロントに責任があると思ってるよ
特にエンゲルスなんて、最初から1年契約にしてればいいだけの話だったから
590名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:21:47 ID:bCqZSqfQO
>>575
大丈夫、こんなクソサポーターのところになんか戻ってこねえよ
591名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:21:47 ID:+ussUWqkO
>>583
同感
592名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:21:54 ID:toqWXiEm0
そうかってこわいね
593名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:22:05 ID:fQeCUrQR0
>>562
よかったよかった
考えてみろ30になったおっさんなんかあと何年活躍出来るよ
そんなことより若手だ若手今の若手はレベルが低すぎるんだよ
だからちゃんと教え込まないと駄目なんだ
594名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:22:12 ID:U86v/13EO
>>504
とか見ると益々日本人が嫌いになるわ
何なんだよ糞鞠の対応に逆ギレっぷりは
経済効果だなんだと直ぐにカネを持ち出すし
ああ、ホント、どうせ先進国に生まれるなら欧州に生まれたかった
595名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:22:18 ID:CuSjxihE0
>>504
こりゃ泣ける・・・
596名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:22:20 ID:fk2nNICd0
>>504
レッズのワシントン思い出すな
597名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:23:02 ID:oPjWBLwU0
人気がた落ちなのは今まで地域密着をないがしろにしてきたから
自分たちの落ち度を茸一人で挽回しようと先走りしすぎて茸の気持ちを
二の次三の次にしたから振られたんだよ、バーーーーーーーーーーーーカw
598名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:23:11 ID:Xougl4zF0
>>585
要約すると

 あ り が と う

599名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:23:13 ID:tjM0Ck8Z0
yahooトップで社長退任も・・・がきてるな
600名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:23:20 ID:MhjxjSy6O
>>584
>>408みたいな気持ち悪い事ばかり考える基地外ですから
601名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:23:53 ID:Ae7kj6jxO
>>504
英語読めないけど
これはなぜか読めた

気持ちは伝わるもんだな。


つか、マリノスの絶対潰す。
必ず降格させてやるわ。
サッカーなめやがって。

今回の件で恐らく他に行くとこある選手はわざわざマリノス選ばないだろう。
今いる選手も出て行く奴出てくると思う。
特に中沢あたりな
602名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:24:43 ID:vZuksTP00
鞠は再来年J2降格するとおもうから、J2でヴェルディと昔を思い出して、
伝統の対決をやってほしい。
J2もなかなかおもしろいから、盛り上がると思う。ラモスと水沼、木村とかでね。
603名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:24:53 ID:Dwi00YEOO
鞠嫌い地元民としては最高にメシウマw
604名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:25:00 ID:8dmKwGIDO
しかし俊輔きたら多少の年俸払っても十分ペイできるくらいグッズ収入・入場料収入あったろうに
なんだかんだ2ちゃんではイラネだの言われてるが小学生のサッカー少年には絶大な人気だぞ
605名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:26:32 ID:4f7kBAVuO
>>504見てもありがとう、さようなら、うんこ道しか分からん

>>598にありがとう
606名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:26:38 ID:Wqkzyas1O
>>588
お前あんなのも訳せないのか
607名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:27:03 ID:vZuksTP00
俊輔とれなくてよかったって言えるくらい、鞠ががんばれがいいだけ。
過去は変えられる!!

608名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:27:26 ID:+owYvyne0
>>604
茸の要求全部飲んでても十分マリノスも儲かってただろうにな
目先の利益を要求して全部失ったマリノス馬鹿
609名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:27:32 ID:9chsc2UV0
>>515
フロント出身の豚監督となあなあで3年契約しといて何が優遇だ
610名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:28:51 ID:Xougl4zF0
補足すると、>>504ではリーガでも頑張れよ、と書いてるな
セルティックと対戦する機会はないんだろうけど、
もしプレシーズンマッチとかでセルティックパーク行ったら、大拍手で迎えられるだろうな
611名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:29:04 ID:x05vAnOs0
>>504
こんなん言われるならセルティックに骨を埋めたくなるのが人情ってもんじゃないのかw
612名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:29:34 ID:+u8+7iML0
俊輔はユースにあげてくれなかったのを今も根に持ってるんだよ
ワールドカップ落選もユース落ちに比べれば全然平気って言ってたし
だから今じゃ中村様とその下僕マリノスという図式のはずなのに
マリノスが調子乗って俊輔のスケジュール埋めたからキレた
613名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:29:59 ID:vZuksTP00
>>504のおおまかな要約

俊輔、いままでたくさんの思いに残る試合をありがとう。つぎはスペインだな、
がんばれよ、わすれないぜ

何度よんでもジーンとくるわ。選手冥利につきる。
614名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:30:41 ID:+u8+7iML0
>>613
選手冥利につきるってお前本人?
615名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:31:25 ID:QnAIcDeWO
エスパニョール断ってたら絶対に後悔したよ

通用してもしなくてもプロとしていい判断だと思う
616名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:32:01 ID:tjM0Ck8Z0
なんだかんだで夢がかなったわけか
617名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:32:07 ID:MoMGdT1N0
>>504
スペインで試合に出してもらえなくて日本に帰って来る・・・みたいな事を言っていたバカがいるけど
これでは日本以外にも来て欲しいとこは沢山ありそうね
618名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:32:21 ID:HjhSlPaxO
子供にShunsukeと名付けたケルト人も金魚少年も誇らしく思っているだろう

多分‥
619名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:33:09 ID:C7jzuzReO
>>515
デビュー日だけならともかく、入団会見に入場料とるとか、正式に入団する前からイベントに参加しろとか、そんなことばっか言ってるから決裂したんだよ
これは完全にマリノスが悪い
620名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:33:34 ID:DZWzM9xu0
>>611
マリノス(&サポーター)に対しても恩返しがしたいという気持ちがあったから
古巣への移籍を考えてたんだろうにね…
621名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:33:36 ID:basX2J8MO
>>611セルサポから愛されてたけど地元マリノスに行こうと決めてたのにマリノスの舐めた対応に憤慨して憧れの国に行っちまったんだろ 

一度地元に戻る気だったからセルに残る気持ちにならなかったのかもな
622名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:33:38 ID:tPMiMS1kO
>>607
金銭面はともかく実際この間の試合見る限りでは茸いらんと思うわ
あと知らんうちにGKがイケメンになってた
623名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:34:20 ID:9chsc2UV0
>>619
鞠サポにいわせると、新体制発表も金とったんだからいいじゃん!だそーな
完全に糞フロントに飼いならされてます
624名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:34:40 ID:vZuksTP00
俊輔にはチャレンジしつづけてもらいたいね。
でも、スペインはイタリア南部と同じで、差別がひどいから、そこが心配。
タフなところだと思うけど、監督と馬があえば、きっと俊輔ならやってくれる!!
625名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:35:04 ID:x05vAnOs0
>>621
日本人ならセルティックに申し訳ない気持ちはあるかもね
次はセルティックに移籍かw
626名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:35:43 ID:TZ5hce/80
>>619
カネ、カネ、カネかw そりゃスンスケも嫌になるわなあw
何でこうニホンジンてスポーツ=カネ儲けの道具としか見てねえの? という。
627名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:35:46 ID:bCqZSqfQO
>>617
もしそうなったら普通にセルティック帰るだろ
628名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:36:04 ID:MoMGdT1N0
まあ、俊輔は自分が損をしてもマリノスに帰ってこようとしたのに
マリノスは自分の得しか考えていなかったということだわな
それじゃあ決裂するだろうよ
629名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:36:47 ID:AV6T3kDY0
>>504
なんかもう、>>504を見ただけで、もう、ね……。・゚・(ノД`)・゚・。

エスパが無かったら本当に残留でおkだったなぁ、これは
630名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:37:16 ID:Xougl4zF0
同じ日のイベント

フロントには厳しく
http://www.youtube.com/watch?v=QMHsNI09VvA
選手には感謝
http://www.youtube.com/watch?v=QVw_Y9Y9vek&feature=related
631名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:37:35 ID:1vELNKf9O
>>623
うぇww
茸もう日本に来ないかもわからんね
632名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:37:37 ID:ZpiO+g7q0
ところで水野ってどうしたん

そんなに中村と差があるのか
633名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:37:53 ID:vZuksTP00
鞠、小野獲ればいいじゃん。山瀬もいる。J2には十分と思う。
634名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:38:08 ID:x05vAnOs0
しっかし日本人ってつくづく外国人に感謝されることに弱いなw
そんな日本人で俺も良かったと思ってるけどw
635名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:38:15 ID:om6QBWxu0
>>237
1,2はともかく3は不可能だろw
2の従って貰わなければ困るってwww
満額払えない奴が言うセリフではないなw
636名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:38:34 ID:iyox2aQn0
練習でFKバンバン決めていけばチャンス貰えるって
あとは俊輔次第だな
637名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:38:40 ID:oi/NuencO
>>596
同じ赤でも俺はマリッチが浮かんだ
638名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:38:55 ID:GZ7AccglO
>>632
今のセルティックでスタメン予想扱いされてる期待のエースだよ
639名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:39:01 ID:LsqFswy+0
>>602
緑は消滅の可能性がw
640名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:39:37 ID:iAV4RiWpO
代理人次第だな
641名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:39:54 ID:DZWzM9xu0
近い将来Jリーグに戻るとしても、もうマリノスはないかな?
かと言って他所のチームってのもなあ…

海外で引退したほうが華があっていいかもな
642名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:40:06 ID:YXzQBP5uO
とにかく皆が望む移籍になって良かったよ
鞠のフロントは1から勉強してやり直せ
643名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:40:40 ID:wF7z3PIMO
セルティックってサポもチームいいとこだったんだな。最後も3億って言って送り出してくれたし
644名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:40:45 ID:tPMiMS1kO
Jの他サポとしては鞠復帰してくれた方がおいしかったけどなw
アウェー集客と鞠崩壊の一石二鳥
645名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:41:11 ID:9chsc2UV0
>>639
それを言ったら鞠だって
646名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:41:49 ID:z6IhQJeiO
そうか がっかり
647名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:42:41 ID:o819zFfzO
早くクラブとして責任をとって解散しろよ
648名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:43:09 ID:MUof44Iu0
どーでもよくね。
古い茸に価値とか余りないし。
649名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:43:25 ID:MoMGdT1N0
先に謝っとく
 
実は>>504は俺が工作して書いたもの ワリィワリィwww
650名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:43:25 ID:FCuhSqTVi
倍以上の年俸提示したエスパニョールのオファーを一度断って鞠へ戻ろうとしただけでも土下座して感謝すべきなのに
さらに足元見て道具の様に使おうとしたとか馬鹿なの?死ぬの?
651名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:44:18 ID:Y+M6T+PL0
>>644
集客増えるけど、鞠がお金持ちになって強くなる可能性のほうが高い
652名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:44:20 ID:tPMiMS1kO
そういや茸スレなのにそうかレス少ないね
もうここには茸信者しかおらんのだね
653名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:44:20 ID:vZuksTP00
カルロス・ゴーン、Jリーグ横浜マリノスのスポンサーから撤退を表明!!
とか、ありそう。
理由、広告効果が期待できない。サポーターがごろつき。サッカー選手を派遣労働者
に移行する事が困難なため。

654名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:44:45 ID:hvDQpFCAO
見積OK出しといて工事直前に金額叩くゼネコンみたい
ヤダヤダ
655名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:45:07 ID:lyxxOFZI0
放置の記事に

>今月8日の交渉で最終確認を行った際、支払われることになっていた金額の一部に狩野真一取締役が突如難色を示し
>斎藤社長も優柔不断な態度をとったことで、俊輔側との信頼関係が一気に崩壊
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090622-OHT1T00245.htm?from=related

って書いてあるけど幾らケチったのかね?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:45:20 ID:4NzskP9j0
>>638
まじで!?
657名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:46:08 ID:wTHrhsuk0
バーニングの思い通りに事が進んでるな
658名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:46:13 ID:MUof44Iu0
>>632
顔は水野が圧勝
659名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:46:20 ID:nqDCj5nd0
>>562
俊輔目的での用途が限られた金だし、来ないなら返却
660名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:46:35 ID:p3Xv65Sp0
なんか日産自動車に契約切られた派遣が沸いてるな
661名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:47:15 ID:tPMiMS1kO
>>651
鞠は金があってもドブに捨てるしか能がないのはJサポなら知ってるぜw
662名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:47:16 ID:DxULg1Gd0
マリノスに移籍させたくないのが居たって記事に書いたのは凄いな
663名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:47:30 ID:h/I36X4R0
>>641
J復帰はマリノスしかなかった。
マリノスに来ないということは、もうJ復帰はないんじゃね。
664名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:47:51 ID:7SgKIYc30
もう金儲けの道具としか見てないんだな
本気で補強しろよ
665名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:47:55 ID:JApj/sfu0
苦情はこっちに書いてもいいぞ



◆◇◆ 横浜F・マリノス part683 ◆◇◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245680310/
666名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:48:19 ID:9chsc2UV0
>>662
サンスポ涙目で最後の一振り
667名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:48:59 ID:vZuksTP00
中沢が一言

大宮いけばよかった。ぽつり。
668名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:49:18 ID:h/I36X4R0
>>662
サンスポは、なにがあってもマリノス復帰は間違いないという路線だったからじゃね。
669名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:49:19 ID:wF7z3PIMO
>>655 
社長さんは「おまえはここしか帰るとこがないんだよ。はやくハンコ押せや」ぐらい思ってそう
670名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:49:31 ID:FCuhSqTVi
鞠スレでは俊輔を守銭奴扱いしてフロントを擁護していた日産社員がいたな
グッズ大量生産だけでなくイベント参加強要や入団会見有料、さらにテレビ局の都合で復帰戦前倒しとか
どっちが守銭奴なんだか
671名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:49:51 ID:DxULg1Gd0
>>666
でも実際居たと思うよ
周りは金もうけが目当てなんだから
672名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:51:31 ID:vZuksTP00
ヴェルディと横浜FCとマリノス、合併すればいいのに。
ちょうど、1チームくらいの戦力。
673名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:52:15 ID:tPMiMS1kO
茸とるのに金儲け以外なにがあるんだよ
エスパニョールはホクホクだな
ヤマダ電器の看板出るよな
674名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:52:43 ID:5ESDb0+G0
日本代表への想いが俊輔の原動力なわけだし
W杯終わって、残り1年スペインでやって、通用しなかったら引退かな
675名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:53:14 ID:+sDGUDxl0
>>670
昔からの鞠サポなら、俊輔=守銭奴って発想は出てこないんだけどね。
むしろ金で片付く問題なら簡単だよね。
676名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:53:56 ID:2mgQCAk00
グッズがプレミア狙いで売れまくったら笑えるんだが
677名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:54:14 ID:+6ptVga80
>>611
実際、
「私がスコットランド人なら永遠にここでプレーしたいが・・・」って
コメントを出してる茸。
678名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:54:39 ID:NjMtX3qt0
何で責任問題?最初から来る気も取る気も無かったろ
秋刀魚の話を聞いてると日本でプレイする理由が一つも見当たらないし
679名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:54:46 ID:/PP6HWlwO
マリノスは火の車で中村の年俸を捻出するのが厳しい状態なんだから、客寄せパンダとして利用するのは当然だろう
育ての親への恩返しという意味でどんな条件でも受け入れて、マリノス復建に貢献するという寛容な気持ちが欲しかったね
なんかがっかりしたわ
680名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:55:06 ID:oPjWBLwU0
来オフは「そして(主力は)誰もいなくなった」だったりしてwww
681名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:55:13 ID:5Hgop6+F0
>>237

こんな社長の下で鞠の選手はよく耐えてるな
682名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:56:04 ID:dE2rBYeCO

結局、なにが破談の原因なの?
683名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:56:09 ID:vZuksTP00
横浜っていうところは、プロスポーツが成り立たないところなのかもしれん。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:56:20 ID:v8EcV15kO
>>548
ただの馬鹿?
それとも経緯が分かってない?
サポと今いる選手からしたらフロントも俊輔もクラブに損害をもたらしただけ
狸も狸に騙された方もこっちからしたら同罪
685名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:57:06 ID:1vELNKf9O
>>670
長い目で見たらそんなに焦らなくても稼げたのにな
茸嫌いだけど、気持ち考えると辛いわな
686名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:57:13 ID:h/I36X4R0
>>678
仮契約を済ませ、あとはメディカルチェックのみ→そこから破談というニュースがでてるよ。
最終確認の場で値切ったってさ・・・
687名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:57:43 ID:Xougl4zF0
ようつべのコメント
http://www.youtube.com/watch?v=Jh87Zok2d-0&feature=fvst
チームに損害をもたらした、とか言ってる鞠サポと違って、ヨーロッパのファンは
俊輔の価値を理解しとる

nachete30
Naka, thanks to choice Espanyol of Barcelona, great city, best team.

MurphyBhoy2009
hes an absolute genius plays nothing but total football

JamminAway67
thanks for everything, crying watching this
ill probably never forget naka

Arsenals4
Naka perico!!!!!! An execellent video for a superb player. I am so please he's going to come to Espanyol!
He's gonna be a great addition to our team and will give us great football nights! Naka,
we can wait to see you in the blue and white shirt! Siempre Mágico Espanyol!

Nerokicksass
CELTIC WILL MISS YOU NAKAMURA!
You gave us fond times that'll live long in the memory. I wish you the utmost best at Espanyol and in the rest of your life.
Take care my Japanese Bhoy.
688名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:58:17 ID:yl2XA3Sq0
客寄せパンダはエスパニョールもだろうが、鞠の対応は事実なら酷すぎるだろwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:59:18 ID:DxULg1Gd0
マリノスのフロントも俊輔が帰ってきたいという意思を表してたから気楽に交渉したんだろうな。
マリノスじゃなく日本に帰りたいってだけだったらもう少しは気を引き締めて交渉してたかもしれない。
いい教訓になったんじゃないの。
690名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:59:50 ID:qn6+YFd/O
神奈川4チームの中で一番シンパシーを感じないなぁ…
勤め先新横浜なのに…
691名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:14 ID:TZ5hce/80
>>683
つーか、ニホンの大部分の地域では無理だろw
口を開けば経済効果だなんだと、カネ、カネ、カネだからなw
スポーツ=金儲けの道具としか考えて無い時点でこの国のスポーツ文化は終わっとるw
692名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:35 ID:o819zFfzO
>>690
FCがあればいんじゃね
693名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:37 ID:fYCnhyU60
ていうか通用しないっていってるバカなんなんだ?
中村はセルティックの王様でCLのときビジャレアルに普通に勝ってるんだけど
ビジャレアルはエスパニョールよりはるかに強いチームなんだが
694名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:38 ID:Xougl4zF0
>>684
バカはお前w

>俊輔もクラブに損害をもたらしただけ
俊輔が入団しなかったことが損害になったのも(本決まりじゃないのに入団を当て込んでたw)、
土壇場でエスパニョールを選んだのも、すべてフロントが悪いんじゃん

ネタじゃなかったらお前本物の気違いだよ
695名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:41 ID:+owYvyne0
>>237
日産が斜陽になったのもよくわかる
696名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:00:43 ID:Ycps2eCy0
マリノスといいヴェルディといいなぜここまで堕ちた
697名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:01:26 ID:bJOcEeZy0
スペインからオファーがあったから
難癖つけてでも行きたかったんだろ
マリノスがぁ〜とかいう前に
スペインに行きたいからって素直にいえばいいのに
スペインからオファーなくても
同じことされてもマリノスに行かない
と言うなら納得する
アァそうだよ、それなら謝るよ
698名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:02:02 ID:+fhjC3uf0
戻りたいって言っている選手をとれないチームって・・・
責任とって辞任するしかないだろこれ。
699名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:02:52 ID:YGjrJOuh0
茸確か今恥骨を軽く痛めてるんだよな?
職業病だと思ってなめてると、中山や福田みたいに1年軽く吹っ飛ぶ箇所なのに
オフ無しで働かせようとするのって、事実上
「君、来年のW杯ぽしゃるかもしれんけどヨロシクネw」
っていってるのと変わらん気がするんだが。
700名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:03:02 ID:sz/KsHkn0
>>606 理解できるけど、訳しただけでしょ?翻訳サイトの訳っておもしろいじゃないですか。
701名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:03:21 ID:yl2XA3Sq0
>>697
最初は鞠のために断ったんだろ?
702名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:03:35 ID:DxULg1Gd0
>>693
セルティックでは王様でいれてもエスパニョールでは王様で居られるとは限らないから、
失敗する可能性は十分あるよ。
これはどんな選手でもあり得ること。
703名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:03:42 ID:NKN9WghW0
>>641
サッカーが好きなら、カズを見習ってほしい。
四国で俊輔を見れるなんて素敵なことっじゃないか!
704名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:03:50 ID:1hlSMpHS0
>>697
エスパのオファー一回断ってマリノスの交渉に専念したじゃないか
705名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:04:06 ID:DL1PVwVI0
日産からの出向組みは早く結果を出して本社に復帰したいって思いがあったのかもな
そういう連中を追い出したくても、親会社からの金銭や人的な支援がないと立ち行かないのが現実だし
大半のクラブが親会社からの出向組みが経営をしてる訳だから、他人事じゃないと思う
706名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:04:08 ID:pxia1JAE0
>>649
殺す
707名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:04:48 ID:oqfKbxS3O
「俊輔で金儲けするのはいいが、金儲けのために俊輔を獲得するな」
この言葉が全てを的確に表現している。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:05:08 ID:HBM0Wm1s0
俊輔ほどの選手に誠意の見えない交渉をしたんだから破談して当然だな。
まだまだJごときにはもったいない選手だよ、俊輔は。
Jは中東に繋がっている年金リーグの予備みたいなもんだし
709名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:05:35 ID:+sDGUDxl0
>>697
だったらこんなややこしいことせずに最初から行ってるだろ。
おまえ、エスパニョールが突然出てきたとか思ってるだろ?
710名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:05:57 ID:Xougl4zF0
>>691
金は大事なんだよ
この世には2つの悲劇しかない。金のない悲劇と、金のある悲劇だ

金をどう融通するか、そしてどう使うか。それに知恵を絞って、自らが信じる価値・正義のために活動すればいいんであって
金の奴隷になってしまうのは弱い人間
711名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:06:01 ID:ENh+4v8VO
>>607
難癖乙
せいぜい社長におべっか使って雇ってもらえたらいいね
712名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:06:06 ID:Vmx8Cnz30
ヤフーのトップに出てたんだけど
狩野取締役っていうのが、実は引き金引いたんじゃないの
713名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:06:18 ID:fYCnhyU60
>>702
可能性の話でベンチ外だけは絶対ないんだが
普通にスタメンだろう
ただここの連中は最初から通用しないとかほざいてるから
絶対今までの中村の実績知らない連中ばかりだと思った
714名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:06:55 ID:v8EcV15kO
>>682
破談も何も最初からスペイン行きを狙ってた
しかし時期的にも年齢的にもEU外枠を実力で争うリスクがネックだった
そこでマリノスと交渉を進め、エスパニョ―ルは最後の手段として違約金を払いEU外枠を空けた

その時点で問題はマリノスにどう断りを入れるかだった
経営に苦しむフロントが出した無理な条件は逆に俊輔サイドには願ってもない表向きの破談理由になった
715名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:07:03 ID:Xougl4zF0
>>697
じゃあ謝れ
716名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:07:05 ID:YGjrJOuh0
>>711
今週中に首じゃねーかな?あの社長w
717名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:07:34 ID:+sDGUDxl0
>>714
意味がわからん
718名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:07:52 ID:wF7z3PIMO
>>691
でも経済効果とか金が大事なら、それこそ中村を無理してでもとるべきだよね。 
今はワールド杯前だし相当おいしいはずだろ。
719名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:08:19 ID:Xougl4zF0
>>706
通報としいたけどさ、
警察が迎えに来るまで、落ち着いて>>687見ろ
720名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:08:33 ID:yl2XA3Sq0
>>714
これ鞠関係者かなんかなの?w
721名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:14 ID:TZ5hce/80
>>710
拝金主義が行き過ぎた今のニホンはカネの奴隷ばかりだなw
ホント、糞みたいな国になったよなあw ニホンてのもw
722名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:18 ID:gQS0SKe60
>>714
マリサポってこんなのしか居ないの?
723名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:25 ID:XVX/Pua60
マリノスの中村嫌いの幹部が乾杯してますよ
724名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:27 ID:bJOcEeZy0
>>701
>>704
>>709
>>715

そうなんだ。知らなかったんだよ。
なんかイメージ的に野球の中村がメジャーに挑戦した感じを思い出しちゃってね。

なんか、本当に済みませんでした。
725名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:44 ID:YGjrJOuh0
>>720
なんかの患者だろ。
726名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:51 ID:uBqgZBM1O
勇み足といえばチヨス
727名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:09:52 ID:vZuksTP00
マリノスの社長はインド人。
728名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:10:42 ID:YGjrJOuh0
>>727
だから急にハンドルを右にきっちゃったんだ。
729名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:10:58 ID:HJh6k2esO
マリノススレでも同じ論法振り回して、嫌われてたやついたな
730名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:11:12 ID:4NzskP9j0
>>706
通報
てかセルサポはホントにこんな感じのコメでいっぱいだったよ
731名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:12:06 ID:eoIoD4a6O
中田と違って商売気がないからな。
まあ中田も自分に金が入ってくるようにしてたみたいだけど。
732名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:12:08 ID:Xougl4zF0
ID:v8EcV15kO 真性気違いきたねえ

>>714
>破談も何も最初からスペイン行きを狙ってた
だったら最初からエスパニョルと交渉してるよバカ
オファーは以前からあったんだから

それに、そういう交渉の材料に使うなら、何も糞鞠じゃなくて
セルティックと天秤にかけるだけで十分だ
733名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:14:44 ID:Xougl4zF0
>>730
>>687
エスパニョールのサポにも期待されてるようで
734名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:15:00 ID:vZuksTP00
マリノスの社長は本当は、俊輔のファンで、ほんとうはリーガで活躍してもらいたかったんじゃね。
身を削ってまで、俊輔のスペイン移籍に導いたんだから、その功績はでかい。
サッカー協会は社長を特別役員として迎えるべき。
735名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:15:03 ID:ErlvplKyO
昨日すぽるとでアホ社長映ってたな。涙目で笑ったわ
736名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:15:42 ID:vFRDL6LX0
どうでもいいけど、こんなに交渉術に長けてないトップってのも珍しいなw
737名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:16:03 ID:swliyrR20
腹切りボクサーの時の中継はTBSでなかった?
738名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:16:15 ID:B4uoRdGj0
free kicks v man utd and kilmarnock are the most memorable.
Good luck in spain

>free kicks v man utd and kilmarnock are the most memorable.
>Good luck in spain
100% Agreed
Privileged to say I was at both
Happy times

Goodbye, Naka-san, know that the fans of Celtic will support you wherever you may be.

Very good player who gave us 4 good years and some classic moments and memories.
A pity we couldn't have kept him for another season but I wish him all the best
if it is confirmed that he is gone as it seems.

his goal against rangers was one of my favorite celtic goals period. His aginst man u at paradise is also in the top 10

All the best Naka, Thanks for the memories, espicially THAT goal agains man u!

Class player on and off the park, absolute professional.
Get to fuck Naka
Personal favourite of mine, just a genius

Thanks Naka for some fantastic memories 頑張って

as long as he is happy thats the main thing? aw the best naka!!
739名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:16:49 ID:YGjrJOuh0
>>737
もうあいつら素直に24時間水戸黄門やってりゃいいのになぁ・・・
740名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:16:56 ID:140C1zAN0
この交渉のがすという事は、最初から鞠に入りたい新人ぐらいしかとれんなw
741名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:17:05 ID:vZuksTP00
社長、スペインからの帰りの飛行機はエコノミーになったんだって。
かわいそう。
742名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:17:56 ID:YGjrJOuh0
>>740
そそ。
この社長居るかぎり、怖くて交渉できねーわ。
743名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:18:08 ID:wysqwt11P
最初から向こうが年俸半額でええよと自分の今まで積み重ねてきた実績半分でいいという最大限の譲歩してるのに
そこにつけこむ交渉とかもうヤクザ以下ですよ
744名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:18:28 ID:v0wGkFcj0
サッカークラブの社長なんて親会社から左遷されてきたようなもんだろ
745名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:19:06 ID:vZuksTP00
TBSは水戸黄門の黄門さま役をみのもんたにしたら最強だと真剣に考えているらしい
746名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:20:05 ID:h/I36X4R0
>>714
エスパニョールは、はじめから空けてたよw
最低でも2度は正式オファーを断られマリノスに行くと伝えられたから別の選手と契約したんだ。
だが仮契約済み、残すはメディカルチェックのみ、入団会見の日は19日という段階から破談になった。

それを伝え聞いたエスパニョールは、まず契約しちまった選手を解雇してから、まだ交渉しますよ。
本気でとりますよという誠意を見せた。

というかスペイン行きを狙ってたらAマドリードのオファーも断るわけないだろ。
セルティックやハンブルガーのも断り、他クラブすべてのオファーを断ってからマリノス一本で交渉してたんじゃないか。
747名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:20:26 ID:Xougl4zF0
>>740
下手すりゃ、マリノスユースの選手にも逃げられそうだなw

たとえば小学生時代原口と同じチームだった塩田が、埼玉に帰りたいとか言って浦和とか
748名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:21:38 ID:yl2XA3Sq0
>>745
由美かおるの入浴シーンと印籠かざすシーンだけじゃ駄目なの?
749名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:21:52 ID:v8EcV15kO
>>732
本気で今までの流れを知らないのか?
交渉の手順もリークの仕方も代理人としては良い仕事だったと評価されてる
フロントに落ち度があった事は確かだし、俊輔本人は本当に迷ってたかも知れんがね
750名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:22:16 ID:vFRDL6LX0
>>745
逆の意味で最強だな。
ぜってー観ねーし、なおかつ叩く自信があるw
751名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:22:16 ID:ZfwUzbEL0
半年後には日本に戻ってきてるから安心しな
752名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:23:39 ID:gjuxbNvO0
契約ひっくり返したのは、某スポンサーからの出向してきた重役で
人権枠採用なあれなお方だそうな・・・・
なんかアピールしたかったのかね
753名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:23:44 ID:+sDGUDxl0
>>749
本気で流れを知らないのはどう見てもお前。
754名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:23:55 ID:dp1QB5A6O
逃がした魚は大きかった
755名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:25:14 ID:P5xQ9+kb0
会社で案の定

ヨコハメwwって馬鹿にされたよ、ふざくんなキノコ!
756名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:25:16 ID:/i524Ofc0
横浜Fマリノスサポーター


横浜への敬意は捧げられたのか?

偉大なるACミランの歴史を20数年にわたり築きあげてきた「キャプテン」
パウロ・マルディーニが引退した日のサンシーロには、次のような横断幕が掲げられていたという。

「ありがとうキャプテン。ピッチでのあなたは永遠のチャンピオンだったが、
あなたは自分をリッチにさせてくれた人たちへの敬意を欠いた」

引退の花道にこのようなメッセージを出すウルトラスに対して、「良識ある人」は眉をしかめたが、
そこまでのことをする理由というのもあるのだろう。私は、一概にそのメッセージを非難することはできない。

これだけ横浜が厳しい状況にありながら、それでもまだ「誠意」を強要するのは、
ただ横浜愛から離れた第三者がリッチになるためのことだと思いたい。
しかし、横浜への敬意を忘れたものに私たちの愛情は注ぐわけにはいかないだろう。
そうならないことを切に祈っている。

今、横浜はこれだけの将来が期待できる選手がピッチにそろっている。
今日は、そのメンバーでこれだけのことができるのだということを、あらためて世間に知らしめたい。負けてはいけない。

ハマトラ編集部

(横浜Fマリノス スタジアムフリーペーパー「ハマトラ」巻頭コラムより)
757名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:25:57 ID:3mwEG7ceO
>>738

これコピペ?うれしくて鳥肌たった
758名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:26:21 ID:eD4eRFfs0
>>753
でも一番無知なのは君
759名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:27:43 ID:MoMGdT1N0
>>1
サッカー関連の記事なんだから「勇み足」という表現ではなく「オフサイド」という表現を使うべき

ゴールかと思われたがオフサイドだったぁ〜 社長にはレッドカードぉぉ! スリーアウトチェンジぃぃ!!・・・みたいな
760名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:28:15 ID:E2tVZfZPO
最初>マリノスさん年俸半分でいいから雇って下さい!

そのあと>さっきスペインから誘われたんだけど、行かないからもうちょっとイロ付けて?

今>なんだよその程度、せっかく入ってやろうと思ったのに、やっぱスペイン行く!
761名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:28:17 ID:vZuksTP00
>>748
みのもんたと由実かおるがいっしょに入浴しながら、印籠をかざす可能性はある。
762名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:28:31 ID:rqmGudPwO
>>748
それを延々24時間…
763名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:28:43 ID:vFRDL6LX0
>>759
それって最後つっこむところなのか?
764名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:29:06 ID:swliyrR20
「人生楽ありゃ、苦〜もあるさ〜」マリノスの今後は「苦」ばかりになるな

セルティックとの期限は6月末までだった?
5/21のJに出そうとしたみたいだけど可能なの?
765名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:30:10 ID:JGkyGuGD0
この社長は食い物買うときも直前でアホみたいに値切ろうとして店主怒らすタイプだなwww
766名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:30:42 ID:Us8YNTxyO
まあまだスペインに行くと決まったわけじゃないんだから
今からでも頭下げれば間に合うんじゃね?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:31:42 ID:ENh+4v8VO
>>753
やめてあげなよ
脳内天才症候群なんだから彼
768名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:32:01 ID:wF7z3PIMO
中村の代理人も自分の仕事を普通にやっただけで批判される筋合いはないよな。 
クライアントを金と環境のいいチームと契約させれたんだし。
769名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:32:33 ID:eUufCB1NO
ユースを落とされた時点でマリノスは俊介にとって心のクラブではなくなった

770名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:33:28 ID:845S1wTZ0
日本の古巣に戻るってことで温かく送り出したセルティックのファンの多くも
エスパニョール入りが決まって面食らってるだろな。
本人の名誉のためにどうしてこうなったか知ってもらいたいとこだけど
説明するには恥ずかしすぎる交渉決裂の経過だ。
771名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:34:28 ID:ENh+4v8VO
>>760
本場仕込みの捏造としてはまずまず
772名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:34:47 ID:eUufCB1NO
あれ?子供を日本で育てたいという話?嘘だったの
773名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:34:50 ID:/PP6HWlwO
泥棒猫のエスパーニョールも、育ての恩を仇で返した中村にもばちが当たるだろ
774名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:34:51 ID:Xougl4zF0
>>756
それさっき読んだけど、思考が朝鮮半島的なんだよねえw
斜め上行ってるんだよ
わざとじゃなかったら、本物の気違いだな

>これだけ横浜が厳しい状況にありながら
じゃあ俊輔獲得諦めろよ
金のないクラブが獲れる選手じゃねえんだから
775名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:35:24 ID:tLmquAYlO
契約金値切るなんて最低な社長なんだよ!
776名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:35:28 ID:JTXqGfJI0
身内であるマリノスの監督がフロントに切れたんだからどっちに問題があったかなんて明らかだろ
茸にも迷いはあったんだろうが背中を勢い良く押してやったのはマリノス
777名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:35:47 ID:yl2XA3Sq0
>>761
それ本当に印籠か?
778名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:35:57 ID:OK9RmhmpO
試合には出ない!
グッズは好きにしてください?
じゃあダメなのかい?

駄々っ子みたいに試合出てーとか言ったんならバカだけどなぁ。。。

仕方ないねぇ
779名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:36:45 ID:2FuqDsGz0
>>770
お前がセルティックサポの心情を忖度する必要性ってなくね?
少なくとも鞠サポと違って中村への感謝と今後の幸運を祈ってるよ。
780名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:37:22 ID:iyox2aQn0
マクドナルド マクギーディー 水野が居れば
セルティックファンもエスパニョールに移籍したって「ああ 残念だw」くらいにしか思わないだろ
781名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:37:46 ID:g/z4XC8m0
>>776
元フロントで、なあなあで3年契約してもらった豚吉が
782名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:38:01 ID:Xougl4zF0
>>760
気違い乙

立場が違う。他にもっといい条件でオファーがあったんだから
最初は、雇ってください、じゃなくて、マリノスさんなら年俸はよその半分でもいいですよ、だ
これだけでも、俊輔は相当誠意を見せてるし、鞠は俊輔に甘えてる
783名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:38:24 ID:ylKEir4m0
この馬鹿社長の経歴を知りたい・・・
784名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:38:39 ID:ElecmCOZ0
俊輔も周りの悪い大人にがんじがらめにされてるんだな。
単に、年俸の吊り上げに利用されただけじゃん>マリ

しかし、マリと俊輔って相性の悪さって因縁めいてるな。
785名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:39:32 ID:NWDMi5dUO
それにしても給料安く交渉したもんだな。
現在日本トップレベルの選手に、たかだか2億の金も払えないJリーグって何なの?
786名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:39:36 ID:jIrw2+qEO
>>756
ハマトラらしいなw
マリノスとサポーター連中に中村への敬意も感じられないのにな

さすが犯罪者にして、少人数を多数で殴る卑怯者の 清さん らしい
787名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:39:36 ID:9qi1f6s90
>>777
みのの珍棒の可能性が高いw
由美の陰毛ならいいんだが
788山瀬:2009/06/23(火) 13:39:37 ID:eUufCB1NO
いわゆるリセット
789名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:39:47 ID:Xougl4zF0
790名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:40:07 ID:lT3iTCFn0
セルティックサポーターと

横浜Fゴミノスサポーターの

民度の差が激しい

ゴミノスサポーターの方は日本人じゃなくて明らかに在日だろ
791名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:41:27 ID:vZuksTP00
>>777
由実かおるがひざづく可能性もある。
792名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:41:27 ID:8dmKwGIDO
中田市長とかも横浜開港150周年祭の一貫で
地元チームに俊輔復帰!とか目論んでたんじゃね

地元の期待も裏切り
恥の上塗り
793名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:41:28 ID:Xougl4zF0
>>773
いつまでも育ての恩とか言って恩着せがましく
図々しく搾取しようとした鞠こそばちが当たるよ
794名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:41:46 ID:JGkyGuGD0
21日のレッズ戦の対応見る限り
スンスケを客寄せパンダにしようという
マリのクソっぷりは明白だわなwww
795名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:41:49 ID:ONrcQDo90
>>20
残念ながら俊輔の体に数年後の未来はない
796名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:42:19 ID:bfXzk3uq0
>>780
水野は戦力ってみなされてねーだろww

水野はどこか自分の出れるとこ行って欲しいわ
797名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:42:45 ID:yl2XA3Sq0
>>783
元日産の人じゃないの?
798名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:43:17 ID:DMWAMSWl0
本田△羽根っす
799名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:43:42 ID:Xougl4zF0
>>792
期待するのはいいけど
それに見合う待遇を用意しないと
金だけの問題じゃないよ

タダで何かやってもらおうとするのが間違い
800名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:44:54 ID:ylKEir4m0
>>797
うん。日産でどんな仕事してたのかなって。
801名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:45:32 ID:QflQwkT50
>>792
しょせん鞠のバカ社長が250周年と間違えるようなイベント
802名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:46:15 ID:vZuksTP00
250周年はマリノスとベイスターズ、横浜FCで盛り上げてもらいたい。
803名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:46:36 ID:swliyrR20
Jの社長って目立つな
去年の浦和、少し前の千葉、そして今年の鞠
みんな親会社(スポンサー)からの出向だろ
804名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:47:32 ID:xWV6NxalO
普通に社長はクビだなwww

805名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:47:46 ID:uGn103/UO
>>784
鞠より高いクラブが2つあったのに年俸釣り上げにどう関わってるんだよ
806名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:48:02 ID:1ceTaQ1i0
マリノスはシュンスケ育ててない
突き放してばかりだ
807名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:48:22 ID:vZuksTP00
笑って許して しゃちょう
808名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:49:45 ID:swliyrR20
キレキレで有能な人材ならJには行かせないんじゃない、本体に置いておくだろ
そうでないからJに行ってキレただけ?
809名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:50:18 ID:soxOvVvG0
このスレとかにもいる頭の悪いマリサポとか、
絶対釣りだろーと最初は思ってたんだが、
ブログ巡りとかしてると、

「(俊輔は)信じて胸をふくらませて待っていたマリノスサポーターに言葉はあるか?」
だの、
「結果的にマリノスは中村俊輔に遊ばれた」
だの書いてあって、
ガチだったのか…と愕然としたw
810名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:51:55 ID:vZuksTP00
ヴェルディのラモスとかまるごと、マリノスのフロントになればいい。
これほど、相乗効果がある組み合わせはない。復活する。
811名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:52:04 ID:FY3XnrHz0
しかしあのユニはないわ
812名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:53:36 ID:yl2XA3Sq0
>>810
−×−で+だな!
813名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:54:15 ID:9qi1f6s90
石塚をマリノスの広報担当重役にしろw
814名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:54:36 ID:vZuksTP00
>>812
とってもありがとう。そうなの。
815名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:54:42 ID:QflQwkT50
>>809
すごいだろう。
あのバカ社長と思考回路は一緒なんだぜ。
816名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:55:27 ID:twmN62jd0
当然、バカ社長はクビ
フロントは総取替えになるんだろうね?
817名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:55:31 ID:vZuksTP00
>>811
あれがマリノスの現実。ばったもん。
818名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:55:42 ID:XnJt/yfE0
>>815
きちがいばっかりだと思われたらかわいそう
まともな人もいるんだから
819名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:57:54 ID:QflQwkT50
>>818
残念ながらほぼキチガイ
まともな人は選手ヲタ認定されてオシマイ
820名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:58:17 ID:44YZMWVV0
鞠のフロント、馬鹿じゃねw

プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
821名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:58:37 ID:v4srj3BC0
鞠サポがそんなだとエスパニョールの後に俊輔が帰ってくるのは別のクラブになるかもな。
822名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:58:52 ID:IpDJpcPg0
誠意を叫ぶ奴と、平和を叫ぶ奴は信用しちゃあだめだ。
823名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:59:32 ID:vZuksTP00
学習塾がスポンサーのヴェルディなんてみたくねー。
たのむ、マリノス、ラモスたち買ってくれ。
そうしたら、俊輔もまた帰って来れる。
824名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:00:32 ID:cTUz3DSQ0
エスパってエスパルスとかエスパスと間違えそうだから
ニョールにしようぜ
825名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:01:07 ID:4xzeTag+0
セルティックはサポもフロントも優秀だったから比較して引いちゃったんじゃねw
826名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:01:17 ID:v8EcV15kO
>>809
どこの国のどのクラブのサポも同じ事をされたら残念に思うだろ
これが日本じゃなかったら恐ろしくて帰国できんぞ
827名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:01:23 ID:vZuksTP00
>>824
なんか卑猥じゃね?
828名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:02:12 ID:JIWOsg/j0
にょろーん
でいいわ
829名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:02:21 ID:Xougl4zF0
>>803
>去年の浦和、少し前の千葉
この2人は一応母体になってるサッカー部の出身で、JSLでもプレーしてたよ
浦和の社長はそれほど悪くなかったと思うがね
ていうかマリノスのフロントに比べたら、藤口も修三もかなりましだよ
830名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:02:21 ID:yl2XA3Sq0
>>826
鞠のフロントだろ?
本当だよな
831名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:02:51 ID:nf1XljZ60
マリノスのフロントってどんだけ馬鹿なんだかw
俊輔の価値を全くわかっていないのかwww
832名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:03:32 ID:pKDF13z+P
>>824
ちょっと待ってくれセニョール
833名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:04:29 ID:vZuksTP00
>>826
社長、日本に帰って来れないの?セルティック移籍したりしてw
834名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:05:00 ID:UTrf626I0
代理人は少しでも高いとこに売ろうってのが
常識だろうに、馬鹿だねええ

835名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:05:14 ID:erOF2spEO
>>826
社員は大変ですねw
あ、それとももしかして真性ですか?wwwwww
836名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:05:22 ID:6YacrX/p0
>だが、今月8日の交渉で最終確認を行った際、支払われることになっていた
>金額の一部に狩野真一取締役が突如難色を示し、斎藤社長も優柔不断な態度
>をとったことで、俊輔側との信頼関係が一気に崩壊。
>残すはメディカルチェックだけだった契約が急転、破談に追い込まれた。


なんじゃこりゃぁ〜!!!
837名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:05:37 ID:Mo2+LxgP0
コメの変遷みると、交渉が決裂してマスコミに囲まれて
初めてやらかした失敗のでかさを理解したフシがある
838名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:06:39 ID:XnJt/yfE0
>>831
安いからと言って「はい、獲ります」では俊輔の
価値が落ちる     セルジオ
 
現実になってしまったw
839名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:06:40 ID:td6299E20
俺セルティック在住のセルティニスタだけど
中村にはガッカリだよ。
古巣に戻るものとばかり思ってたのに裏切られた気分
840名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:06:49 ID:QflQwkT50
>>826
その前にフロントが袋叩きだわな
841名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:07:02 ID:vZuksTP00
>>837
わかんなかったんなら、しょうがない。
社長だもん。
842名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:07:41 ID:7BLGnnNe0
古巣に金づる扱いされた俊輔の気持ちも考えてやれよ。
俊輔嫌いな俺でも同情する。
843名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:08:01 ID:4hLaX1eaO
>>826
メッシにアルゼンチンのクラブが同じことしたら
クリロナに、カカに、トーレスに(ry

選手じゃなくフロントが叩かれるだろうな
844名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:08:44 ID:ZwclyC4l0
>狩野真一取締役が突如難色を示し

こいつが一番悪いんじゃね?
845名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:09:17 ID:vZuksTP00
>>839
現地の人の意見は参考になる。
これでいいか?
846名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:09:38 ID:NPwgrvJp0
中村なしでもいいサッカーし始めたのに社長をクビにしたらまた失速の原因が1個できる訳で…
847名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:10:29 ID:xT39B/vQ0
横浜ってサッカーも野球もダメだよな
848名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:10:43 ID:soxOvVvG0
>>844
そいつは何となく、これまであれこれあれこれマリノスが積み上げてきた
数々の失態の最後に、見事トドメを刺しちゃった、って感じだ。
849名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:11:14 ID:YO9G8owe0
>>826
そりゃそのクラブのサポは経緯はどうあれ来てくれなかったら残念だろう
でも、それとどこに問題があったかは別で
フロントに問題があったなら非難されるのはフロントだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:12:49 ID:OHa744gI0
21日の中継していたのはT豚S…。
それも代表戦並みの中継体制で。
もうこれは(ry
851名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:12:54 ID:vZuksTP00
社長もギャグでのりきればいい。

ちがうかーって
852名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:13:42 ID:Mo2+LxgP0
>>844
実名出てきたよね。内部で責任なすりつけ合ってると思われ
853名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:13:55 ID:8hLnGd2U0
>>5
責任問題で言えば
こっちはクラブ
あっちは本人
だけどな
854名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:14:05 ID:8dmKwGIDO
別に茸が代表に絶対要るかと言われたらそうとも思わないが

ニワカや代表しか見ない層にも茸は知名度があって
さらにワールドカップの前年
茸がJにきたらそれなりに盛り上がっただろうなと思うて鞠のフロントはあほだなと思う
茸居るだけで地上波放送増えたかもしれんし
動員だって一見さんが来て増えたかも
855名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:16:01 ID:ENh+4v8VO
この社長どものやり方は楽勝ペースだが真剣なジェンガ勝負に空気読まず安田大サーカスが暴れに来る行為だな


もしくはアカギ初期の竜崎やよくて八木のような営業スタイル
856名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:16:14 ID:4hLaX1eaO
マリノスは格が落ちたな
JSLの超名門で、サッカー協会の幹部多数の浦和と千葉は別格だけど
古参のセレッソや広島、柏を越すくらい華やかだったのに
マリノスは後発だから、ノウハウないのかね
中村なら日産から続く歴史で最高の選手じゃないの?
木村より上っしょ
857名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:16:16 ID:uMErMaqh0
マリノス愛なんてのは厚遇を申し出てくれたセルテイックにむけたポーズ
中村の頭には最初からエスパニョールしかなかったのに
マリノス愛とかに踊らされてた社長が馬鹿
858名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:17:17 ID:Xougl4zF0
>>843
それが普通だけど
マリノスのサポは違うみたいだなw
859マリサポ:2009/06/23(火) 14:17:58 ID:eUufCB1NO
べ、別に、俊介に戻ってきて欲しかったわけじゃないんだからね。
860名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:18:24 ID:NhKOALI90
スペインでプレーする中村を見られるからむしろ社長グッジョブって感じだ。
というか勇み足どうこうよりも結局中村がスペインでやってみたいって気持ちの方が
強くなっただけじゃないかって気もするけど。
861名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:18:47 ID:vZuksTP00
俊輔と森本には、欧州の一線で活躍してほしいわ。
862名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:19:16 ID:kCYUFvIdO
マリサポだけど、なんか聞きたい事ある?
863名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:19:30 ID:XnJt/yfE0
>>857
そもそも「いつか帰るならマリノス」ぐらいしか
言ってなかったのにフロントは何年も勝手に
舞い上がってたよね
864名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:19:36 ID:QflQwkT50
>>852
統括本部長も中村と直接話したいとか、この期に及んで何様って感じだったし。
結局フロントもサポもああいう体質ってことなんだろう。
現場が気の毒っていう意見も見るが、浩吉も元はフロントで、フロント時代桑原に
非協力的だったって話も見たしなあ。
865名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:19:43 ID:Y+M6T+PL0
>>860
鞠に金づる扱いされて、あ?ふざけんなよ。俺の実力見せてやんよって思ったんだな
866名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:20:48 ID:vZuksTP00
>>862
崎陽軒のシュウマイ弁当とか好き?
おれ大好物。
867名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:21:36 ID:AjPzl0nS0
>>862
中村勝則どこ行った?
868名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:22:11 ID:Xougl4zF0
>>862
田代の次は誰が監督やるの?
869名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:22:46 ID:kCYUFvIdO
>>866
嫌い、あんままずいのが名物なのが信じられん
870名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:22:48 ID:MzKBlMw30
俊輔 「もう外国はいやなんです。それにW杯へ向けてコンディションを維持するためにも
     ご恩のある大好きなマリノスに戻り恩返ししたいんです」

横M 「分かりました。その気持ちありがたいです。こちらも精一杯で応えましょう。給料も出来る限り出します」

俊輔 「ありがとう。契約終了後必ず戻ります!」

それを受けて戻ってくるものと思い共同案でグッズ作成に動き出すクラブ
しかしスポンサー縮小集客減などでどんどん苦しくなる経営事情

横M 「どうしても金銭的に苦しくなった。少し考えてくれないか。放映もあるし集客をあげるために何とかこの日に出場して欲しい」

俊輔 「え、急に帰るのは誠意が無いんじゃないでしょうか?」

横M 「確かに急に話を変えたのは失礼でした。謝らせて下さい」

俊輔 「もう信用できません。交渉は終わりです。こちらはスペインに移籍します」

終了
871名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:22:53 ID:JIWOsg/j0
アマゾンで注文したゲームの限定版が

配送した佐川のバイトが雑な配送したせいでパッケージが異常変形DVDも割れてた

ってトラウマに激似

つまり鞠フロントは佐川急便
872名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:23:11 ID:vZuksTP00
>>862
開港250年ってどこのはなし?
873名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:23:57 ID:ET9OWF/OO
>>862渡辺くれ
874名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:24:38 ID:wUAYZiyA0
【移籍前】
       ____
     /      \移籍金なんて払えないお、え?延長断った?
   /  _ノ  ヽ、_  \ でも、3億なんて絶対無理だお、え?半額でいい?
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  俊輔さんなんて優しい人なんだお。
  |     (__人__)    |本当のマリノス愛を持った人だお
  \     ` ⌒´     /ありがたいおおお!おっ!おっ!おっ!

【マリノスへほとんどきまりかける】
       ____
     /⌒  ⌒\高すぎだから年俸削るお!
   /( ●)  (●)\セルが6月末まで占有?知るか!6月21日の試合出るお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ グッズも作ったお。生番組もでるお。
  |     |r┬-|     | やって欲しいことたくさんあるお〜〜〜
  \      `ー'´     /全てマリノス愛で解決だお!!

【態度硬化。エスパニョールと交渉再開後】

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \ 謝るべきところがあるなら、
   /  <○>  <○>  \. あやまらないこともないお・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
875名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:24:59 ID:vZuksTP00
>>862
横浜FマリノスのFって何?
FuckのF?
876名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:25:56 ID:SDDZvQ8WO
サミー
877名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:26:24 ID:nf1XljZ60
日本代表のことも考えて、金額ではなくマリノスでやろうとしていたのは事実だろ。
それに力のあるうちに日本で活躍したいと思うのは理解できる。
それをぶち壊したのがマリノスのフロント。
たぶん、マリノスのサポーターなんかより、一般の日本人がみんながっかりしているwww
878名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:26:34 ID:ecCQEPn8O
>>875
FOOLじゃね
879名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:26:50 ID:TZ5hce/80
>>874
やるマリノス馬鹿過ぎるwww
880名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:27:04 ID:6HN6C8iQ0
社長は何様のつもりなんだよ
881名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:27:19 ID:vZuksTP00
>>869
崎陽軒だよ、偽物とまちがえてるんでしょ?
マリサポらしいわ。なごむ。
882名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:27:42 ID:pk5wcUfF0
なんか岩政が元木の扱いに似てきた感があるんだが気のせいか
883名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:27:56 ID:Xougl4zF0
>>875
Fakeかも
884名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:28:25 ID:XnJt/yfE0
>>874
ひどいw
885名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:28:33 ID:XG13DeRw0
マリノスは次第に茸が来たいなら移籍させてやってもいいぞ的な上から目線になって来たんだろなw
886名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:29:29 ID:YO9G8owe0
>>870
今のフロントの対応を見るに
>失礼でした。謝らせて下さい
なんて絶対言ってない。もっと傲慢だったことは明らかだろ
887名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:29:37 ID:P5xQ9+kb0
>>866
そもそもシュウーマイって中国のものでしょ
アレが名物っていかがなものかなって最近思うようになってきた
888名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:29:38 ID:Xougl4zF0
>>862
やっぱり、お前も俊輔が悪いと思ってる気違いなの?
889名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:30:21 ID:vZuksTP00
マリノス社長QBK
Q=急に
B=僕の態度で
K=契約が白紙に

890名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:31:53 ID:XG13DeRw0
>>870
勝手にドタキャンとか言い出すクラブがそんなに誠意ある態度なわけねぇだろw
891名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:32:11 ID:eUufCB1NO
今回のことで日産に愛想つきた。今乗ってるフェアレディZ売って、パジェロ買うことにした。
892名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:32:35 ID:XG13DeRw0
>>887
そんなこと言ったら全国のご当地ラーメンなんか全滅だろw
893名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:33:00 ID:soxOvVvG0
>>864
サポのブログ見る限り、
「直接話もせず終始代理人を通したのみなんて、俊輔は誠意がない!
誠意があるなら自分自身で直接交渉したはずだ!」
ということだそうですよw
894名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:33:08 ID:vZuksTP00
>>891
それはやめとこう。車輪とぶぞ。まじだから。
895名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:35:03 ID:CI0nkQ080
>>874
やるのす!ww
896名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:35:22 ID:vZuksTP00
>>887
誤爆もいかがなものか。わかるけどね。気つかうわ。
897名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:35:57 ID:Xougl4zF0
>>892
サッカーもイギリス以外アウト

>>894
パジェロは安全
居眠り運転して電柱に激突しても運転手は無傷
その数日後のJリーグの試合に出場できるくらい
898名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:36:07 ID:yl2XA3Sq0
>>893
代理人いらねえじゃんwwwwwww
899名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:36:42 ID:HUO2uJ4C0
横浜Mの斎藤正治社長(59)は、今後の中村獲得の可能性を問われ「彼がどれだけ
トップレベルのプレーを続けられるかどうかで判断したい」
900名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:36:54 ID:S4S7LvY4O
崎陽軒のシウマイはソウルフードだろJK
やっぱマリサポはエセ市民だわ

暖めるのは邪道
弁当はいらん
901名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:38:04 ID:Wk4BnRfiO
>>893
代理人って漢字が読めないのか、マリサポは・・・
902名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:38:34 ID:Xougl4zF0
>>899
それも嫌なコメントだな
つまり、次オファーが来たときは、足元みられてるってことだから
どうせもう欧州のクラブとは契約できねえだろ?wwwwwみたいな
マリノス以外のJクラブと契約すれば面白いのに
903名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:38:37 ID:75tqvQWH0
俊輔は他のオファーを断ってマリノスと仮契約したのに、
すでによその半分の年俸を土壇場でまた値切られるとは・・・
ちょっとひど過ぎるな
904名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:38:48 ID:+owYvyne0
>>901
代理人と言う制度をまだ理解していない人間は存在するな
905名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:38:59 ID:AjPzl0nS0
>>893
契約期間て何?移籍証明書?代理人??
ねーねー、それ全部ンマイ?だもんなぁ・・・('A`)
906名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:39:57 ID:QZBtSVDp0
うちのハウス・オブ・カーズは2台あるよ。1台は軽。
907名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:40:19 ID:NKN9WghW0
福岡の社長(GMだっけ?)もひどいらしいけど、どちらがマシなのかな?
908名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:40:37 ID:0z/c1YzAO
>>822
そこに「安易に夢とかを文頭に付けるやつ」も追加で
909名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:40:50 ID:Rb/QCgUb0
「佑二は最後は自分で交渉したもんね」とおっしゃってる方も見かけますた・・・
910名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:42:40 ID:haCkywCK0
この社長の辞書に謙虚という言葉が載っていれば良かったのかもな。
この人だけではなくて、犬飼や川淵にも同じような謙虚という言葉の欠如は
感じているけど、なんだろうねこの人たちって。立場が偉くなったら、態度
も傲慢になったということなんでしょうかね。もっと枠を広げると、ナベツ
ネだっての謙虚って言葉がないし、政治家の連中とくにキングメイカーと称
される人だっても謙虚って言葉がない。日本の精神の中心って謙虚だと思っ
てるだけにトップがその精神を壊しているだけに、日本全体が日本の心を大
切に出来るわけがないわな。団塊の世代の特徴なのかもしれないが、彼ら
には謙虚という言葉を学んで欲しいね。

しばらくまえの横浜M側の発言にも謙虚さを感じてなかったから上手くいく
か疑問はもっていたけどそのとおりだったな。皮算用からの損失なんだし、
社長らの責任問題なのは当然だろうね。ここでも給与3割カットで手打なん
だろうかね。苦笑
911名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:42:42 ID:t9qUf7pb0
上層部つるしあげ わかってるな!
912名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:43:13 ID:RX9yVGoT0
マリノスのスッポンサーってどこよwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:43:17 ID:UeGQ1bbD0
>>899
この社長楽しすぎる
914名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:43:19 ID:q/x7fx110
翔子さんによろしく。
915名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:45:18 ID:Xougl4zF0
成岡翔子?
916名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:45:55 ID:irVtnoAI0
>>874
すげぇぇええw
917名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:45:58 ID:bv+i2T/4O
これでサポーターがフロントを支持するようなクラブなら
もう永遠に帰らなくていいんじゃない?
別クラブで日本復帰しても誰も責めないと思う。
ここのサポは日常的に暴れたりするし、愛するに値しないよ。
918名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:46:41 ID:p+WCfKTXO
>>27どうせなら


勇み足サニー


と工夫を
919名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:48:39 ID:n3qc9fWm0
江戸時代なら藩主切腹 御家御取り潰しのレベル
920名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:48:55 ID:NB13ZRWFO
自分から愛着があると言っといていざ交渉したら
不誠実な対応に交渉打ち切り。しかも交渉内容をマスコミにリーク。
再交渉の呼びかけにも応じず。
社長が悪いとわかっていても中村にも不信感が…
921名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:49:32 ID:XX5OoReKP
>>27
chibi
922名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:49:56 ID:P8/S6BDT0
今週のサカダイより。クラブ関係者の言葉。

「99.9%決まっていたところを、誰かが最後の最後で失敗してしまったせいで
残りの0.1%の確率でこういう状況になってしまった。
本来なら今月の19日に会見を行い、21日のレッズ戦でベンチ入りする予定だったのに・・・」

21日にベンチ入りって・・・そうさせるつもりだった時点でこいつも社長と同じ穴の狢だろ。
失敗の原因が一部役員の不始末だけだと思ってないか。
そもそも計画自体に問題があったからこうなったんじゃないのかと。
923名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:50:26 ID:jRZie5jI0
>>786
あの人、中村のことは好きじゃないと昔から言ってた。
自分が筋金入りのDQN体質だからさw
フィジカルファイターでDQN臭い選手が好み
ウィルが奥蹴り飛ばして首になったとき
首にすべきのはウィルじゃなくて奥だろと切れてたw
924名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:50:29 ID:pxia1JAE0
>>687
JamminAway67
thanks for everything, crying watching this
ill probably never forget naka

わずか15歳の子にここまで言わせるんだから罪な子だよ俊輔は
15歳だからラーションよりも強烈だろうな
925名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:50:59 ID:vs+gUEA10
>>920
愛って一瞬で醒めるよ

しかしお前といい、多くの鞠サポといい、ますたろうといい、藤江某といい、
「愛情があるなら何でも要求呑め」ってバカじゃねーの?
926名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:50:59 ID:XnJt/yfE0
>>922
誰かがって社長しかいないじゃんねw
ほんとに腐ってるな
927名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:51:55 ID:bv+i2T/4O
一度躓いて、再交渉が必ず出来ると思ってるのが既に傲慢だよ。
交渉を何だと思ってるの?
そんな自分本位の交渉に応じてくれるのは
下請けの部品工場だけだよ。
928名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:53:03 ID:yqkmKXth0
 クラブハウスで会見した斎藤社長は、破談理由を俊輔がスペインでのプレーを希望したことと強調。だが、決定的要因は違うところにある。
俊輔側はエスパニョールからのオファーを受けた際も横浜M復帰の方針を崩さず、一度は断りの意思を伝達。裏では横浜Mとの仮契約も済ませていた。
 だが、今月8日の交渉で最終確認を行った際、支払われることになっていた金額の一部に狩野真一取締役が突如難色を示し、斎藤社長も優柔不断な態度をとったことで、俊輔側との信頼関係が一気に崩壊。
残すはメディカルチェックだけだった契約が急転、破談に追い込まれた。
 クラブ関係者は「前代未聞の失態。責任の所在をはっきりさせないと先には進めない」と怒り心頭。23日には初めて社員に対し事情説明が行われる予定。
斎藤社長は「クラブの総力をあげて立て直していきたい」と話すが、今回の失態でクラブ内の求心力が果たしてあるかどうか。クラブ役員の責任を追及する声がクラブ内外であがっており、進退問題に発展する可能性も十分考えられる。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090622-00000245-sph-socc.html
929名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:53:23 ID:NnPB7hmC0
この一件でマリサポと社長がまだまだ俺らを楽しませてくれそうなのがわかった
930名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:53:26 ID:irVtnoAI0
>>927
何か凄く納得した
931名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:53:30 ID:39f47Tu00
>>922
本来なら今月の19日に会見を行い、21日のレッズ戦でベンチ入りする予定だったのに・・・


この考え自体が諸悪の根源だと気付いてないんだから手の施しようがない
932名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:55:40 ID:jRZie5jI0
>>756
要するに自分らは「良識ある人」じゃないと認めてるんだなw

ああいう(自称)コアサポが求心力じゃなくて排他力を発揮するチームは崩れるよ
セリエだって動員減ってる原因の一つはコアサポ気取りが古顔自慢しすぎて
サッカーに全てささげられるほど余裕がないライトファンが離れたから
チームへの愛と献身を自分が捧げるのはともかく、他人に強要するもんじゃないとわからない。
だから、他の客や選手が逃げる一因が自分たちにあると気づかない
それどころか自分たちが正義だからと逃げた連中を非難して
ますますチームの空気を悪くしてる。無論、自分たちがチームを害してるという自覚はない。
933名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:55:49 ID:P8/S6BDT0
でもこの失敗の経験を生かしてほしいけどね。
どこのクラブだって似たような失敗をしてるし、
それを糧にしてフロントも成熟していってるわけだし。
934名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:55:50 ID:/bo9Yhmp0
サンスポの勇み足は
935名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:56:05 ID:NB13ZRWFO
再交渉に応じず交渉内容を一方的にマスコミにリーク。


愛着がある、育てて貰った恩がある、恩返ししたい、戻りたい
って前々から言ってた選手が↑なことしたんだもん
サポだってショックだろ?
特に1回の交渉だけで打ち切った辺り
936名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:57:40 ID:vs+gUEA10
>特に1回の交渉だけで打ち切った辺り

ああ、こりゃ本格的な馬鹿だわ
937名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:57:42 ID:1vdJXUgAO
鞠は他選手の扱いもかなりぞんざいだったよな
>>237がガチならうちの糞フロと互角だと思ったぜ、ちなみに蜂サポだが
938名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:57:55 ID:rew678sF0
>99.9%決まっていた
大した自信だ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:58:47 ID:A8jqEgmd0
あせらずどうか人の話を受け止めて
940名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 14:59:06 ID:vs+gUEA10
>>937
サポの糞さ加減も互角だね
941名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:00:08 ID:jRZie5jI0
>>935
下交渉散々しといて、それを最終段階でひっくり返したのはマリ側じゃんw
一回の交渉だけでってなんだよw
942名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:00:09 ID:XnJt/yfE0
>>937
福岡さん強く生きてくださいね
943名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:00:29 ID:75tqvQWH0
>>935
卑怯なのはマリノスだろ

いい加減認めろよ
944名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:00:52 ID:P8/S6BDT0
>>937
頑張って下さい。
945名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:01:27 ID:aM89rwYy0
社長、ナイキとかTV局やら俊輔利用したい企業から裏金もらってそうだな
946名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:01:28 ID:tAEZdW5u0
>>899
つまり来年以降じゃ使い物にならなくなってるかもしれないから
使えるならとってやらなくもないってことだな
どんだけ上からなんだよ
947名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:01:51 ID:wUAYZiyA0
鞠サポの一例
>>473
>>475
948名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:01:59 ID:a1ysuHFWO
>>935
マリノスサポーター、いやマリノスアホーターって
どれだけおめでたい頭してるんだか
949名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:03:14 ID:xhUnoOoS0
>>946
ああ、そうか
来年以降じゃ使い物にならなくなってるかもしれないから
体調度外視してでも使い倒してしまえと・・・フムフム
マジでそれかも、あの馬鹿社長
950名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:03:24 ID:ENh+4v8VO
>>937
時間かけても立ち直るといいよな
つかリアルだw
951名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:03:45 ID:NB13ZRWFO
マスコミに交渉内容リークしたのは普通に酷いと思うぜ?
952名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:03:52 ID:wUAYZiyA0
253 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 07:21:39 ID:/4hHwYTY0
もうあの囚人ユニはいいよww
お世辞にもかっこいいとは言えない。
選手たちも嫌だろwwwwwwwwwwwww
278 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:04:50 ID:/4hHwYTY0
フジのオズラさんの番組で俊輔ネタ
283 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:09:28 ID:/4hHwYTY0
オズラ「俊輔は1度エスパニョールを断ったがまた行きたくなった。マリサポは可哀想ですねw」
314 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:36:31 ID:/4hHwYTY0
契約直前数週間前やべっちのインタビューで
スペインに心が揺らいでるような発言してたよね。

直前のフロントの失態ってデマでしょ。
331 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 09:13:21 ID:/4hHwYTY0
今回の騒動で50億の損失か。
もうマリノス存続は無理かもしんないね。
ダークなイメージも付いちゃったし。

俊輔は最初からスペイン行きたかったんだろ。
最初から行っとけや。
377 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:11:00 ID:/4hHwYTY0
社長もアレだが俊輔もどうかと…

普通の移籍じゃなくマリノス愛を前面に押し出しての移籍だから。
どうしてもマリノスに復帰したかったんじゃなかったのかよ。
やっぱ金かよ。って金はどうでもよかったんじゃなかったのかよ。
386 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:19:47 ID:/4hHwYTY0
>>379>>381
だったら最初からスペイン行けよ…と。
結局金かよ…と。
おかげでマリノスは消滅の危機。
953名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:04:32 ID:wUAYZiyA0
400 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:33:13 ID:/4hHwYTY0
>>393
社長や部長が悪いこともわかってる。失態もあった。
でもマリノス愛って何だ?
マツみたいに年俸半額にされても愛してくれることだろ?
結局俊輔は自分のことしか考えてなかった。これはおまえも認めろよ。
おかげで消滅の危機。最低でも外国人FWを補強したかったがそれも出来ず。


421 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:53:24 ID:/4hHwYTY0
マリノス愛は俊輔が言い出した言葉だろーが…


438 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:07:29 ID:/4hHwYTY0
金?どんだけ欲しいんだよ。
今不景気の日本で1.5億出せるクラブがあるか?浦和でも厳しいぞ。

休み?どんだけ休みたいんだよ。
オージー戦出た代表組みもフル出場してるんだぞ。


455 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 11:26:12 ID:/4hHwYTY0
>>445
両方とも欲しくない。
苦しい状況のクラブから取ろうとは思わない。
あれだけの地位なら金なんてCM出演でいくらでも稼げるだろ?
休みも、どうしても休みたかったら休めるだろ。
で何が欲しいか?うーん。マリノスを救いたいと思う気持ちしかないなぁ。



           鞠サポwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:05:40 ID:XnJt/yfE0
>>951
毎日マリノスタウンに記者が押し掛けてたから
そこで取材したんじゃないの?
955名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:05:54 ID:a1ysuHFWO
>>951
スポンサーやテレビ局に
正式に契約結んでない選手と
正式に契約結んだかのように話して
企画立ち上げるのは良いんですね
956名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:05:55 ID:35q/hIHV0
ID:/4hHwYTY0はナリスマシ決定

>マツみたいに年俸半額にされても愛してくれることだろ?

だって、松田が何度も移籍を匂わせては年俸上げさせてたこと知らないもん、こいつ
957名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:06:00 ID:9Sg9tuYeO
暫くJ2で反省しろよ
バカ社長もカスサポーターも
自分がフラれた女が自分より評価や条件がいいヤツと付き合うことになった途端にグチグチと悪く言うなんて恥ずかしくないの?
958名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:06:23 ID:S4S7LvY4O
リークでもしなけりゃやってらんないでしょ
今回の建前発表だけで済ませたら誤解され一方的に叩かれるのは中村の方

元々リーガ願望があってオファーも来てて
それより優先して帰って来ようとしてたのに
その優先順位を変えたのはアホフロントの方
それでも裏切りと言うのかね

まぁレアルの補強とか本田の台頭とか状況も変わってきてたけど
それも織り込めず逆に逆撫でしたマリノスがアホ
959名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:06:57 ID:ENh+4v8VO
>>935
なぜそこまでのヤツを怒らせる行為とはなんなのかという思考回路にならないか不思議だ
960名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:08:51 ID:tAEZdW5u0
マリノス愛って俊輔じゃなくて中澤が言った言葉だろ
961名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:09:22 ID:nf1XljZ60
日産の部品も信じられないね。たぶん、下請けなんかをこんなふうにいじめているんだろw
962名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:10:24 ID:2XZ9aQsvO
日産の重役 涙目wwwwww
963名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:11:48 ID:XnJt/yfE0
>>961
乗ってカンガルー(笑)とかゆうCMからは
想像できませんねw
964名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:12:21 ID:jRZie5jI0
合流時期の問題だが、少なくとも6月中は無理
(セルティックとの期間が満了していない)
そうなると、7月のいつくらいに合流するかという話になるはず

それをマリが6/21に是非とかいったら、どうなるか
数字だけみれば合流時期にたかだか数週間のズレがあるだけにみえる。
藤江が話し合えば解決できるはずだった問題とかいうのは、
こういうふうにみえたんだろう。

だが、ささいな条件の齟齬にみえるが信用性の問題としては致命的だ。
クラブの幹部たる人間が契約期間についても、
選手のフィジカルコンデションについてもまるで無知だとさらけだしたわけだ。
欧州の、CL本線出場クラスのチームに所属してた選手が
そんなクラブと契約してくれるはずはなかろう。
965名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:12:30 ID:HjhSlPaxO
>>953
鞠サポというよりJサポはどこもこんなっしょ
966名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:12:33 ID:8zChx+sa0
選手はプロ化したけどフロントはアマチュアっつーか出向リーマンだもんな・・・
967名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:14:53 ID:SqQ+STlH0
犬作 「中村くん、スペインにいきなさい」
茸   「はい先生」
968:2009/06/23(火) 15:15:34 ID:vae7jHu6O
欧米ではどんな優れた選手でも代理人を通すのはあたりまえなんだよ 野球の松井でさえ最初は球団と直接交渉しようとして全く相手にしてもらえなかっただろ
969名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:16:28 ID:ZqApZ4wp0
>>964
一般人でもそうは思えんのに、すごいね藤江って奴も。
鞠の狗?
970名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:17:24 ID:1vdJXUgAO
>>943-950
今は無我の境地の気分
チーム消滅さえなければ。
あと過去に切られた選手たちが他チームで活躍してくれると嬉しい
971名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:20:33 ID:td6299E20
マリノスにとっても俊輔にとっても最高の結果じゃないか
何が不満なんだ?

俊輔は憧れのスペインに移籍できて年俸もマリノスより高い

マリノスはFKだけの31歳のロートルに1億5千という大金を払わずにすんだ
972名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:20:36 ID:ri1hQSPV0
大金を投資する以上、それに見合う収入を得ようとするのは株式会社であるチームにとっては当然だ。
しかし、方策には進め方というものがある。前出の関係者は言う。
「21日のレッズ戦に出て当然といった態度、どんな条件でも飲んでくれるだろうという上から目線の
交渉では、下手を打って当然です」

しかし、それならばF・マリノス側が非を認めて謝罪すれば問題は収束するようにも思える。
中村の復帰への思いが強いのであれば、古巣への愛情が深いのであればなおさらだ。
http://www.sports-times.jp/2009/06/20090622123.html
973名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:23:59 ID:td6299E20
俊輔の我がままを聞いて無理して1億5千万も捻出したんだから
金儲けだろうとそれくらいやって当然だろ。
何様のつもりだ。

974名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:24:50 ID:z1yqLQME0
ようするに日産の殿様商売体質ってのは改善されてないんだね。
975名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:26:17 ID:GcrloZh40
>>4
House of cards

じゃね?
976名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:26:49 ID:AGk2yU9t0
サンスポが言うなよ
977名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:26:54 ID:ENh+4v8VO
>>973
さらに値切った件
978名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:27:44 ID:erOF2spEO
鞠には>>935のような真性しかいないのかよwww
979名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:29:11 ID:Hq4RW3nm0
ってか今マリノスって悲惨な状況なのか
山瀬が優勝したいとか言って移籍した時は金も実力もあった気がするんだが
980名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:29:48 ID:9TnAIyG/0
>>972
自分ところに関連してるコラムも読んでみたけど、
表面的な薄っぺらい知識で書いてんなーこいつって感じ。
2chで情報集めて適当につなげましたみたいな感じっていうか。
981名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:30:38 ID:bv+i2T/4O
もっと、もっと僕たちを愛してよ!!!
俊輔!どうしてもっと愛してくれないの???




君たちは思春期真っ只中か。
982名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:31:02 ID:XnJt/yfE0
>>979
去年は降格争いだったし山瀬も波がある選手だからな〜
983名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:31:39 ID:IGXr80Kq0
>>483
分かりやすい
984名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:31:51 ID:4xzeTag+0
これからもヲチが楽しみなチームだな
985名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:31:55 ID:wUAYZiyA0
   ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <誠意を見せるお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ    マリノス  \

   ・手取り8000万 (セルティック提示は3億) 更に土壇場で減額要求
   ・10日のカタール戦終わったら深夜に写真撮影すませろよ あと次の日メディカルチェックな
    俊輔サイド「普通に考えて無理だろwww」は?ドタキャンしやがって!
   ・地上波生放送決まったし21日から試合出ろ(6月いっぱいはセルティックの選手)
   ・テレビ出演決めておいたから出ろ
   ・アディダスと生涯契約?しらねーよナイキのイベント出ろよ(サッカーと関係ない携帯電話のプロモーション)
   ・すでにユニやグッズ作っちゃったお
   ・こっちに謝ることがあるなら謝るお


        / ̄ ̄ ̄\  
      /\    /  \  
     /  <●>  <●>  \ <ナカムラはエスパニョールに
    |    (__人__)    | <来てくれると信じている
     \    `ー'´    /
    / エスパニョール \

   ・手取り1億6000万〜2億円
   ・一度断られたけど全然気にしてないよ
    (俊輔の代わりにEU圏外選手と契約したけど交渉再開と聞いて違約金払って契約解除した)
   ・さらにオプションで1年延長も付けるから気に入ったら長くいてね
   ・ベビーシッターなども用意してスペイン生活をサポートするよ あとなんか足りないのある?


986名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:32:34 ID:5ZxKhW3g0
>>982
今年も怪しい。
987名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:34:30 ID:9Sg9tuYeO
>>973
交渉時もこんな態度だったんだろーな
そりゃ嫌になるわ
中村の思い出にあるマリノスじゃなくなってたんだろ
そもそもマリノス入っても家族の事以外何も良いことないじゃん
それなのにシャチョサンはよく上から目線で交渉出来たな
988名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:34:39 ID:swliyrR20
エスパ...ルスのファンだけど、家も同じようなことあったよな
カズが来るとか期待させるから鶴マークの胸スポンサーがついた
989名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:36:01 ID:GSzV7YER0
多分茸がむかついたこと

・セルティック契約期間内である今月に復帰戦を企画
・個人契約のCM等への干渉
・未確定情報を確定として発表
990名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:37:28 ID:TZ5hce/80
ニホンの労働環境って基本が企業との奴隷契約だからなw
それを世界を舞台に活躍しているアスリートに持出したら駄目だろw
991名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:38:25 ID:TJxSwvw/0
スンたんはJなら40まで出来るね!
まだ時間はタップリあるよね!
992名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:39:47 ID:xtaiq02cO
社長はクビ切られないとおかしい
993名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:40:45 ID:8rKtL7oS0
マリノスだけでなく、「フロント」と名のつく人たちは反面教師とするべき事例。
994名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:40:56 ID:AGk2yU9t0
中村からグッズ販売の許可だけは貰ってグッズ売っちゃえよwwwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:41:10 ID:OV8Hm7sk0
まだ決まってもいないのに既に自分をつかった金儲けする気マンマンとか
そりゃ誰だって嫌がるわ
996名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:42:39 ID:swliyrR20
「裏で仮契約済ませて(最終確認段階なのに)、取締役が更なる譲歩要求、社長は優柔不断で決められず」って
何のための仮契約か解らないし、代理人の役割を無視した言動...契約条項にない要求がこの先いっぱいあるんじゃね
スペインの方がよっぽどマシが真相?
意図的リークは自分たちを悪者にされないためだろ
997名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:45:06 ID:Ae7kj6jxO
ここ終わったら鞠スレ集合
998名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:45:17 ID:PDZP0Odi0
999なら明日脱童貞
999名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:45:29 ID:9Sg9tuYeO
1000ならシャチョサン自殺
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:45:40 ID:RsbqAvkR0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |