【野球】交流戦 G4-9M[6/21] 先発復帰西岡先頭弾・竹原決勝弾に適時打!計4発ロッテ快勝 巨人亀井・阿部1発反撃も試合後半投手陣崩れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ロッテ 1 0 0 0 0 1 2 3 2 9
巨人. 1 0 0 0 0 0 0 3 0 4

[勝]清水 10試合 3勝 3敗
[敗]内海 12試合 2勝 5敗

【投手】
(ロ)清水、伊藤、シコースキー−里崎
(巨)内海、東野、オビスポ、木村正、深田、野間口−鶴岡

【本塁打】
(ロ)西岡5号ソロ(1回、内海)、竹原2号ソロ(6回、内海)、井口11号ソロ(8回、東野)、今江4号2ラン(8回、東野)
(巨)亀井7号2ラン(8回、伊藤)、阿部11号ソロ(8回、伊藤)

交流戦勝敗:
巨人 : 12勝 09敗 3分
ロッテ.: 09勝 12敗 3分

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090621-2009062101.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090621_i1.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:08:52 ID:QTHmucuB0
mixiがヤれるなんて誰が言ったの?Part7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1245571050/
3名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:09:22 ID:X8vehz4l0
大田の声援すげー
4名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:09:38 ID:eUKD8n9H0
深田wwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:09:53 ID:1KpYdiiE0
練習試合じゃないんだからさ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:09:57 ID:Ut5eaHnhO
まぁカラクリらしい試合だったな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:02 ID:cuIbl5O/0
   内海東野炎上で飯が美味い!
   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
8名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:09 ID:LnUTzwPu0
三球三振w
9名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:24 ID:JsbgO6+vO
大田クルクル回ってた
10名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:25 ID:+0zb0bdai

   ┏━━━━━━━━┓渡辺俊介ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず
   ┃  /, ―――-\  ┃一ヶ月以内に勝ち星が必要です。
   ┃/ /:::::フv(_:::::::::::::\.┃しかし勝ちを付けるには莫大な援護点がかかります。
   ┃ ム;-――-、`、:;:;:;:;:;|┃渡辺俊介ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
   ┃く /━-  -━、\:::::|┃4/14● 7回 2失点   援護点0
   ┃ ./(●)  (●) ̄||ll|┃4/22● 8回 2失点   援護点0
   ┃ (    /    , |lr.)┃4/29● 6回2/3 5失点 援護点0
   ┃ l  <_ _.ゝ   '',lll.┃5/6 ○ 5回0/3 2失点 援護点3
   ┃ |  _,ー、_   l||l.┃5/15● 5回2/3 7失点 援護点0
   ┃  \  ―  / |'''' ┃5/23   8回1/3 1失点 援護点1
   ┃   ` ┬- '´ .:::|  ┃6/2   8回 0失点   援護点0
   ┗━━━━━━━━┛6/10● 7回2失点   援護点0
                  6/20● 4回5失点   援護点0 ←New!!

※参考 清水直 6/11 6回途中2失点 援護点23
11名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:29 ID:4SXy9YBh0
見てなかったんだが、深田と野間口がグダグダだったのか?
木村正太もか?

大田も三振したしな
12名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:37 ID:aHyBeQxl0
横浜菌が巨人に感染したようです
13名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:10:45 ID:NJ6pvuTPO
最悪だったわ
バカ原は100回しね
14名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:11:19 ID:+0zb0bdai
>>11
グダグダ中のグダグダ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:11:19 ID:K3aOY9W30
原が壊した試合だな
16名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:11:24 ID:4SXy9YBh0
東野はリリーフに回ってモチベーション下がったな
17名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:11:52 ID:vgZAzjklO
予想通りの帳尻だが、何より七回から試合が動きすぎだろ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:03 ID:eUKD8n9H0
>>11
深田は1球だけ投げて交代
19名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:04 ID:Kmf+/yaV0
久しぶりにジャイアンツに勝ったぁー!西岡、竹原、井口、今江ドームラン4発最高!
最後に出てきた大田緊張しすぎ?
全然ボール見えてなかったな
20名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:07 ID:+0zb0bdai
>>16
東野の不機嫌さは凄かった。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:08 ID:hj7AVRA20
大田、三振デビュー?
あらたなミスター伝説か。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:11 ID:YGYL8kGBP
>>11
中継ぎ全員うんこ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:18 ID:RgZDZpP/P
368 名前:代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 16:54:31 ID:kSHvYqZP0
俊介ちゃん登板翌日のロッテの得点

4/14 7.0回 2失点 援護点0 ● → 4/15 *7点 ○
4/22 8.0回 2失点 援護点0 ● → 4/23 *5点 ○
4/29 6.2回 5失点 援護点0 ● → 4/30 *5点 ○
5/06 5.0回 2失点 援護点3 ○ → 5/*8 *5点 ○
5/15 5.2回 7失点 援護点0 ● → 5/16 *6点 ○
5/23 8.1回 1失点 援護点1 ― → 5/25 *3点 ●
6/02 8.0回 0失点 援護点0 ― → 6/03 *1点 ―
6/10 7.0回 2失点 援護点0 ● → 6/11 23点 ○
6/20 4.0回 5失点 援護点0 ● → 6/21 *9点 ○

ロッテ今季平均得点4.23点
俊介ちゃん9イニング当たり援護点0.66点
俊介ちゃん登板翌日平均得点7.11点(23点試合除くと5.13点)
24名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:50 ID:j+CULhAzO
巨人・西武「藤田待望論」
25名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:12:53 ID:tWhMqxEw0
巨人っていつも何かの最終戦はぐだぐだになって
尻を汚すよなw
26名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:10 ID:4SXy9YBh0
>>18
ええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww

>>20
いくら登板機会無いからと言っても、先発として大事に使ってやれよな
27名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:21 ID:i+FgMm6R0
地上波終わりで大田
28名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:23 ID:RBl7OgbHO
亀井・阿部ホームラン最高だぜ!だけどもっと早く打てよ!(ToT)
29名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:25 ID:GECzkA+i0
亀井さんファーストついたな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:29 ID:K3aOY9W30
>>20
あの顔は生意気すぎるだろいくらなんでも
いくら原が馬鹿だといっても出された場面で全力を尽くすのが選手の役目
東野はそれが投球にもありあり出てたぞ
あれは一度実家に帰すべきだな
31名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:33 ID:CWaiBfUhO
あら負けたのか・・・って何だこの継投はw
32名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:35 ID:RlysAAdiO
初打席ならこんなもんだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:13:50 ID:8IvDGE030
なんだこの糞起用は?
原いい加減にしろよクズが
34名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:14:13 ID:u9zF9Eii0
ロッテファンだけど
巨人ファンがしょっちゅう「若手が育ってる!」って言ってたから
どんなもんかと思ったら何のことはない
実力関係なく無理矢理起用してるだけじゃん
結局主力はほとんど外様だし何も変わってないね
35名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:14:41 ID:1Ehz4siX0
投手継投が逆の意味で完璧すぎた
36名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:15:10 ID:u/jAfK4pO
なぜ大松と対戦してる最中に投手交代が入ったんだ?
木村も深田もあれはないと思ってんじゃね
野間口はさすがだったけどw
37名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:15:20 ID:BW+UslXDO
9回の継投はなんなの?
あれで追い上げムード台無しだったな
38名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:15:38 ID:4SXy9YBh0
>>29
亀井先生のファーストどんなだった?
問題無さそう?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:15:38 ID:jPgNRKad0
鴎日本人左打者限定 シーズンHR記録
1位 24本 榎本喜八 (66年)
1位 24本 大松尚逸 (08年)
3位 21本 愛甲猛  (90年)
3位 21本 福浦和也 (03年)
5位 13本 橋本将  (04年)
6位 12本 田宮謙次郎(60年)

参考:13本 山本功児(巨人在籍時の82年。オリオンズでは10本が最高)

現在
大松 8HR
福浦 1HR

ボビーしばらく2番・竹原で行きそうな予感・・・
深田、まぁドンマイ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:15:47 ID:tWhMqxEw0
>>34
巨人ファンだけど、
育つ若手の影には今日の様などうしようもない連中がひしめいている訳です。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:16:18 ID:+vEgG6KzO
内海m9(^Д^)プギャー
42名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:16:21 ID:VKKwgyLt0
関本桜井アッチソン最高や!!!!!!
新井と能見とウィリアムスと藤川と鳥谷とブラゼルとhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245571764/の>>1も最高や!
ブラぽろりwwwwファウルフライを落としたwwwドキッとするわwww
藤原いいんかなーw金本ストレートで押されまくったと思ったら最後緩い球で全然タイミング合わず三振www
山崎の鋭いライナーが3塁コーチの足に直撃www山崎も狩野も球審も野村監督もみんなわろとるwwwワロタww
鳥谷先制タイムリーキタコレwww桜井3塁打で1死3塁のチャンス作って鳥谷の鋭いライト前wwwンギモッヂイイッ!
1死1塁で狩野バントwww能見、あとは任せたぜ!ってねーよwwwセーフティにしてもなーw
関本好守wwww1死1塁渡辺のセンターに抜けそうな打球、ダイビングキャッチ後鳥谷にグラブトスゲッツーwwwなかなか燃えるぞww
関本好守後の打席で2塁打wwwノリノリやねww
ブラゼルぼってぼてのタイムリーwww2死1,2塁から普通のセカンドゴロ…かと思いきや、なぜか必死に打球追いかけるセカンドとショートwww結局抜けたwwwブラシフトワロタwww
ラッキー続きwwwブラのぼてぼてタイムリーに続き桜井もポテンタイムリーwww誰か幸運の壷でも買ったんかwww
能見送りバント失敗ww今年は投手のバント失敗率高い気がするww
草野打ちすぎだろwww山崎の前でそんな出塁せんといてwww
阪神はポテンぼてぼて、がヒットに、楽天はライナーが正面にwwwなんかツキすぎてて不安になるwww能見悪魔に魂売ったんじゃないだろうなwww
43名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:16:35 ID:aMJKmCyp0
368 名前:代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 16:54:31 ID:kSHvYqZP0
俊介ちゃん登板翌日のロッテの得点

4/14 7.0回 2失点 援護点0 ● → 4/15 *7点 ○
4/22 8.0回 2失点 援護点0 ● → 4/23 *5点 ○
4/29 6.2回 5失点 援護点0 ● → 4/30 *5点 ○
5/06 5.0回 2失点 援護点3 ○ → 5/*8 *5点 ○
5/15 5.2回 7失点 援護点0 ● → 5/16 *6点 ○
5/23 8.1回 1失点 援護点1 ― → 5/25 *3点 ●
6/02 8.0回 0失点 援護点0 ― → 6/03 *1点 ―
6/10 7.0回 2失点 援護点0 ● → 6/11 23点 ○
6/20 4.0回 5失点 援護点0 ● → 6/21 *9点 ○

ロッテ今季平均得点4.23点
俊介ちゃん9イニング当たり援護点0.66点
俊介ちゃん登板翌日平均得点7.11点(23点試合除くと5.13点)
44名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:16:38 ID:8n7Bgn0p0
>>38
守備力を問われるような場面が無かった。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:16:50 ID:Hz2qrMV70
>>23
前はスンスケが過剰援護、清水がムエンゴだったのにな
46名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:04 ID:RgZDZpP/P
>>38
守備機会一切なかった
唯一のゴロもセカンドフォースアウト
47名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:08 ID:+0zb0bdai
>>26
深田はしかもデットボール
48名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:25 ID:fFDnO2450
昨日打ってやれよ、ロッテはさ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:27 ID:h4VD5YTlO
日テレの大田プッシュがやかましい
50名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:53 ID:i90n9dj60
大田初打席、豪快な三振だったなw
ボール一個分下を振っててファールにもならなかったがおk。
51名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:17:57 ID:vgZAzjklO
一度負けたくらいでそんなに怒らなくても
巨人はロッテと違って強いんだからいつでも取り返せるでしょ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:18:15 ID:4SXy9YBh0
>>47
さよなら、深田www
53名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:18:48 ID:K3aOY9W30
>>50
三球三振w
まぁ今日は野村も言ってたけど
緊張して自分のスイングはできなかっただろうなw
54名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:19:26 ID:NSqSTnXFO
交流戦終わりました。
12勝9敗3分け
貯金3 大満足です。

お疲れ様でした。

後半戦も頑張ってくださいね!
55名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:19:33 ID:OTBgtzSa0 BE:507696948-2BP(160)
大田の初打席を予想するスレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1245570836/l50

5 :風吹けば名無し:2009/06/21(日) 16:55:10.05 ID:q0C+alE2
三振だろ
2軍戦見たらわかるがバットに当たらん

15 :風吹けば名無し:2009/06/21(日) 16:57:11.85 ID:JaiUBNdj
>>5
あなたは見てませんね(笑)
56名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:20:28 ID:7lrVGWOy0
東野登板が誤算だったな

57名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:20:31 ID:u/jAfK4pO
>>49
ロッテが珍しくホームラン連発のテレビ向け野球したもんだから
その分余計に耳障りだったな
58名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:20:51 ID:AYl9/aMW0
          , ―――- 、
         /:::::フv(,:::::::::::::\
        ム;-――-、`、:::::::::|
       く /━-  -━、\:::::|
        |(>) (<) ̄||ll|   援護点獲ってもいいんだよ・・・
        /// /   | |, |lr )
       / // <_ _.ゝ | | '',lll
      ( // _,ー、_ | | l|||l
      (ヽ、  ―   /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:22:08 ID:RgZDZpP/P
東野 四球→タイムリー 四球→ホームラン
オビスポ なんともいえん
キムショー カウント2-1で交代
深田 1球目死球→即交代
野間口 ・・・

山口越智豊田がどれだけ優秀かが分かる試合だったな
60名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:22:19 ID:PioFr99uO
何故俊介ちゃんの時にこれがないのか?
61名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:22:26 ID:7lrVGWOy0
野間口も話にならん
氏ねよ
62名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:22:36 ID:mDcynbAKO
内海どうしたんかな
今シーズンは全然らしくないわ
とてもじゃないけど、現役最強左腕とはいえなくないか?
評論家やファンの評価が高いのが信じられん
パリーグだけど成瀬、杉内の方が上っぽいよな
63名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:22:43 ID:s8FZ1kHzO
>>34
一試合の結果で全てを判断するロッチョンファンの頭の悪さ(笑)
親会社が朝鮮だとファンも朝鮮脳になっちまうをだな、おいwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:23:08 ID:4SXy9YBh0
>>51
あまりにお笑いすぎてだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:23:39 ID:RgZDZpP/P
>>62
四球病に加えて一発病まで再発・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:23:45 ID:QTtVclw/O
もう残り投手全部使っちゃえって感じ?
67名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:23:46 ID:3kSaViA/O
東野と野間口だめぽ(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:24:30 ID:kw+qGMiPO
巨人のピッチャーはカスばかりだなw大田もカス
69名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:24:51 ID:rchRfUZf0
原采配糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:24:55 ID:m+eQRc+sO
虚カスざまあああああ
71名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:25:36 ID:BMJm+d72O
今日は残念
72名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:26:11 ID:RQfgp4BYO
大松に二人がかりで相手して最後が死球というミラクルを起こしてたな
73名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:26:26 ID:vgZAzjklO
今日はわざと負けてくれたんでしょ
ロッテが弱すぎて哀れだから
74名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:26:28 ID:fFiUY957O
育成の巨人(笑)
75名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:26:56 ID:ug1Ya3yU0
>>68
ダウン症のカス
76名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:27:41 ID:13l0b+KH0
低レベル棒振りはさっさと世界に普及させろよwwwwwww
低レベル棒振りを3〜4時間も見るつまらない人生って最悪だろwww
77名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:28:07 ID:u/jAfK4pO
東野は他球団のローテ投手もやってる交流戦休み前調整の登板
しかもそれなりの場面なんだから抑えないとマズいよな
78名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:30:50 ID:YGYL8kGBP
79名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:32:26 ID:GuGBEDQ8O
東野のふてくされたような顔は見ててイラつくな
80名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:33:22 ID:DE4DelbG0
やっぱり山口・越智・豊田しか使い物にならんの?
81どもにく:2009/06/21(日) 17:35:39 ID:TGqOHoA3O
竹原最高や!
82名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:37:44 ID:u/jAfK4pO
>>80
どのチームもリリーフは使えるのが3人いれば普通
シコ以外再編のロッテよりは恵まれてる
83名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:38:55 ID:hj7AVRA20
今日は太田を使いたいがためのウンコ継投だったのがわかる。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:38:58 ID:18KR0WoJ0
敗戦処理もできないとは困った連中だな
ちょっとづつ鍛えていかないと
85名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:39:00 ID:JfSCBp+E0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚カス涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
86名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:39:20 ID:/SObs8IoP
ついに東野大崩壊かwもう原との関係は修復不能だな

なぜか東野の時だけ投壊してしまう山口越智豊田トリオw
もう東野は嫌われてるんだよ他球団逝けww
87名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:39:59 ID:bMrlVaFu0
久保(巨)待望論
88名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:40:01 ID:56qNGgCqO
日ハム勝った?
89名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:40:47 ID:VyeKLyrQi
>>82
確かに。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:41:00 ID:BnU4PhgQ0
このスレで言うのも変だが、昨日、内が投げてたんだな。
下位打線とはいえ、3者三振って凄いじゃん。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:41:12 ID:HiCzbpj1O
>>86
久保さん何してますの?
92名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:41:51 ID:ntsJiV8MO
クルーン帰ってくんのか。

ヤクルト戦は山口越智豊田クルーン3連投でも構わん!絶対に落とせない。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:42:46 ID:kZwlCD9n0
見てなかったけど東野そんなに嫌な顔してたの?
打たれたことに怒ってたんじゃないの
94名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:43:07 ID:kcmxL4G5O
ファースト亀井はネタじゃなかったんだなw
95名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:43:35 ID:SIJt50Xz0
誤審が有ったらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

同じ様なプレイで
西武ヤクルト戦の審判は
間違わなかったのに
96名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:45:48 ID:ae+XAEEkO
しかし野間口には何ともいえん
97名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:46:41 ID:2WclwUoSO
>>94

> ファースト亀井はネタじゃなかったんだなw

でもドームでは誰も話題にしてなかった。亀井さんカワイソス
98名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:47:09 ID:aQ0S60QYO
>>78何だこれは?w
99名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:51:59 ID:D6XWrUUAO
防御率も一気に悪くなってタイトル争いから脱落だし
東野ブチ切れて終了だな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:52:45 ID:OCeMgd+P0
そろそろ木佐貫の復活が期待されるところ。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:53:10 ID:nOzG/4/YO
深田が出てきた意味がわからん
102名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:53:39 ID:7dJiJ1F50
大田がまた変なフォームになってたな
原の余計な打撃指導でまたスランプに・・・
103名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:54:20 ID:hsliddkY0
原って投手起用むちゃくちゃだな
ランナー出したらすぐ交代とか
104名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:55:29 ID:P5NowKS40
バーンサイドを上げろ
あとクルーン・西村は早く戻ってこい
105名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:55:36 ID:SpA0foi4O
>>55タイシ!大使は打ったの!?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:56:08 ID:E41CSg6c0
ランナーいるのに制球悪くて決め球に乏しい東野出すのはなぁ・・・
イニング頭から投げさせるかしなよ、原よ。
107名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:56:21 ID:HmNnhci60
俺は東野より野間口に殺意を覚えたけどけどね。
108名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:57:10 ID:E41CSg6c0
そういえば、大田も出てたなw
予想通りでワロタけどw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:00:58 ID:RtXG+S+l0
>>98
井口だか今江だかのホームランのときだな、確か
110名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:02:05 ID:T/vtmIGrO
キムショーよりも野間口深田が酷かった件
オビスポを変えないほうがよかった件
111名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:02:11 ID:tgN1IsWiO
打たれてるピッチャーを代えず抑えてるピッチャーを代える原
守備力があり強肩の亀井をファーストにする原
緩慢な守備のラミレスを代えない原
112名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:04:05 ID:5Ljv3Jn30
先発の東野に中継ぎやらせたり
中途半端なカウントで急に変えたり
何がしたいのか分からん。
歯車が狂うような采配すんなボケ首脳陣
113名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:05:39 ID:nOzG/4/YO
外野守備なら
亀井>>>>松本
だと思う。
114名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:05:54 ID:DE4DelbG0
ヤクルトとついに2ゲーム差になったな
115名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:06:10 ID:eUIjjAfC0

【MLB】レッドソックス 不振の松坂、次回登板白紙。 − 医師の診察やMRIなどの検査を受けさせる為DL入りの可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245546343/

【MLB】松坂「不振の一端はWBC」、治療案も復帰時期も未定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245567571/


WBC消滅は確定的
116名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:06:39 ID:T/vtmIGrO
これで山口越智に負担かかるのが分かるな
誰か二軍にいいピッチャーいないのか?
亀井さんはピッチャーダメなのか?ピッチャーだったんだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:06:39 ID:m+eQRc+sO
ゴミ売りざまあああああ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:07:47 ID:G1tAoyxgO
内海と高橋由と高橋尚で 井口と小林宏取れないかな
119名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:08:44 ID:T/vtmIGrO
>>113
足の早さだったら松本、肩の強さだったら亀井だよな。
今日も突っ込んだタコはなんなんだ…


そして地上波時は勝てないな
120名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:08:44 ID:oh2kwfSY0
>>80
堀内が『山口、越智以外は使い物にならない』とか言っててワロタwww
121名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:09:27 ID:j+CULhAzO
中継ぎを!!中継ぎをくれ!!!!
122名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:09:30 ID:Cg6FJDT10
>>78 Oh!ホットなんとか
G+にさんざん映ってて、なんだこりゃと思ったわ
123名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:09:47 ID:0JLXeTd40
今日のセクロスは、おあずけだな。

ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2009.jpg
124名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:11:10 ID:FLGLAr5aO
新幹線乗って、見に行った田舎者にはつらい試合でした
125名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:13:35 ID:T/vtmIGrO
>>120
珍しく正論言ってたなw
他の中継ぎ先発もしっかりしてくれんと
126名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:15:01 ID:twWyWTcCO
ノマッチ(笑)

萌え〜が愛想つかすぞ
127名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:15:16 ID:hD8GHJX0O
>>124
チームヴィーナスのパンツは見られましたか?
128名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:16:59 ID:7dJiJ1F50
若手お披露目試合だったんでしょ

木村=ポスト越智
深田=ポスト山口
オビスポ=ポストクルーン
大田=ポスト長嶋
129名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:17:42 ID:Q+RHUWxl0
世界の亀井
イチローに負けてるぜ!
がんばれよwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:19:17 ID:52i3Wq90O
ホットガイがウサギにパンチくれてたけど、あれは開始前?
131名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:19:21 ID:Cg6FJDT10
昨日はロッテがボコボコで今日は逆
おまけに引き分け2試合とはいい勝負だな
132名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:20:08 ID:E41CSg6c0
まあ、木村も深田も1軍に居こそすれ、2週間以上使ってなかったしなぁ。
その辺のツケも一気に来たな。
深田は古川と交代かもな。

大田と中井の交代もあるかも。
さすがにまだ役に立たない二人を同時登録はしないだろうしなw
133名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:25:40 ID:Tz1SSb4yO
>>129
いや、本塁打1本〉単打3本でしょ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:26:02 ID:GrKF7zTC0
>>119
GG取った男に失礼だけど、タコの守備はなんだかドキドキする
135名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:31:22 ID:4Z7HHrs/O
育成の巨人(笑)
136名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:35:44 ID:MITrysjr0
木村の不可解な投手交代
その後、深田初球デットボール
137名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:39:27 ID:YHO24WI80
Numberによると内海は原にアドバイスされて調子崩したらしいよ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:40:23 ID:tBn2NcgD0
139名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:40:28 ID:RoRjCbM/0
木村の交代のタイミングは酷かったけどそもそもあれは一軍で投げて良い投手じゃねえな
ストレートも変化球も全てがショボ過ぎてワロタ
140名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:45:21 ID:hyyQy1Bn0
竹原は優しい感じのイケメンだね
今日は見事だった
141名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:46:19 ID:DzrCaUCd0
>>129
世界の亀井「イチ、ホームランの数は俺のほうが上や」
142名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:55:16 ID:ny3EvWKYO
sage…木村、大田
age…辻内、田中
かな?イースタンで好投してる投手が思い浮かばない
143名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:55:59 ID:baktOoKG0
大田のデビュー戦見れて良かった
ただ、速球に全く合ってないw
まだまだこれからだな
まあ、一軍で結果出してる投手の球見れて良かったんじゃないかな
144名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:58:10 ID:xNyKUsWg0
いよいよ大田の登場だよと父親に説明したら
145名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 18:58:19 ID:cOkjAR390
ピッチングコーチに山Qさんを召喚すべし
146名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:01:07 ID:GMFTdd8H0
今日の巨人の継投は今まで使えなかったピッチャーを試したかったのか
147名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:03:16 ID:KKBm5RU20
相変わらず野間口はカスだな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:03:49 ID:0ycVFqbb0
東野の中継ぎがここまでひどい結果になるとは
149名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:05:26 ID:baktOoKG0
>>148
中継ぎの適性が無いってのをアピールしたかったんじゃない?w
150名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:07:36 ID:S4ThiB0DO
>>148
下手に好投すると地獄のような起用をされるから
あれでいいんじゃね
151名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:08:41 ID:ZhzLFWY+0
つうか東野登板って何やりたいのさ。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:08:43 ID:7Yaul4uR0
kameiが素でワールドクラスで困る
153名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:11:26 ID:cQgnwM4XO
>>150禿々しく同意。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:12:00 ID:EMCkv6VDO
>>112
東野に関しては登板間隔が空くからだろうけど

結果、ゲーム壊したけどね
155名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:12:34 ID:OGyn3s5f0
内海も悪いけど、ふて腐れた態度で投げて
内海に全て自責点付けてさ。
東野の顔ムカつくだろ。
156名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:13:27 ID:VW3ODitA0
終わってみたら虚しいドームラン大会でしたな
巨人フロントもドームランが自軍だけに有利じゃないことを学習したらいいのに
157名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:14:18 ID:VOhzElyJ0
>>146
交流戦終わっちゃったら、セリーグのチーム相手にはできんよなとは思った

まあ結果は散々だがw
158名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:17:04 ID:bIOwovOH0
今日の東野はストレートも勢いが無かったな
低めでフライに打ち取るつもりがホームランとか
159名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:25:07 ID:L43w1aCl0
ドームのホームランは他の球場とは基準が違うからww
160名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:26:18 ID:NLbym3IU0
内海と東野は勝ち運がなさすぎる
山口みたいに真摯な性格じゃないから神様に見放されてるね
161名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:27:36 ID:0aOerqH80
162名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:28:48 ID:Jwk5LmWkO
ロッテみたいに中距離バッターがごろごろしてる球団は一番東京ドームが有利だろうな
163名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:31:16 ID:EJdMwlfc0
虚人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでおきなくパリーグ戦に望めるぜ。
つよしgj
164名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:31:18 ID:OGyn3s5f0
内海は泣きすぎて、打線も何とかしようとするがが気負ってしまう
東野はいつもムカついた顔しているから、打線も打つ気無くなるw
165名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:33:51 ID:BrAgLsrI0
ロッテセリーグに入ったら結構やれるんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:34:43 ID:VOhzElyJ0
>>165
交流戦勝率.429ですがな
167名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:34:52 ID:NSqSTnXFO
交流戦終えて少しお休みもらったら

首位攻防戦で
館山・由規・石川相手に三つ頂きます。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:34:56 ID:RVO1ieOD0
>>160
山口は同点の場面で失点する事がないから

その辺内海と全然違うだろ。

内海はリードしていてもひっくり返される奴なのに。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:45:56 ID:dypLybJdO
オビスポ以外の若手がどうしようも無いなこりゃ
特に野間口は連続ほあで何しに来たんだ?
170名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:47:33 ID:qxRhlOvPO
亀井「どやイチ!これがワールドクラスっちゅうやつや!」
171名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:49:10 ID:Rr2FNaJo0
見てなかったから(これからGストリームで見てみる)なんとも言えないが、
内海が踏ん張れない、東野はこの前の登板でも不運な勝ち星の消され方を
しているのは理解できるがこんな点の取られ方しちゃダメ。2人とも
まだまだ未熟者だ。

あと、大田が3球三振はいいんじゃない? 中井よりスッキリしたデビューだろう。

いかに山口・越智(・豊田)がすごいか、残りの中継ぎとは比較を
絶した存在かが「連投厨」たちにも今日で身に染みてわかっただろう。
その他大勢どもは甘やかされてる。パのチームの有象無象リリーフの方が
ましだ。というか、交流戦で彼らは真面目に自分の役目を全うしていた。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:51:21 ID:BnU4PhgQ0
>>166
好不調の波が激しすぎるんだよな
去年の暗黒期とか酷かった
173名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:54:17 ID:Eb5jWjM30
かつて、名前は出せないが堀之内のソープを全軒制覇するほど
ソープ好きだったロッテの選手がいた。
その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、
業を煮やした新妻はある日、家に帰ってきたその選手に向かい
「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った。
件の選手が裸になって風呂場に向かうと、
そこにはスケベ椅子とマット、それに泡姫ルックの新妻が。
この新妻、亭主のソープ通いを辞めさせるには
「家でサービスするしかない」と自らソープに赴き
道具と技術を修得してきたというのだ。

これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、
翌年には長男の福嗣くんも誕生した。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:57:35 ID:WaGBdKoY0
原監督は東海大後輩の大松にデッドボールを当てるために1球だけ投げる投手を起用したのか
175名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:00:19 ID:Rr2FNaJo0
ジャイアンツは、5月27日(対ソフトバンク戦)以来、東京ドームで
負けてなかったんだね。交流戦8連勝。久しぶりの黒星がついたわけだ。
ペナントではビジターの方が戦跡が良かったはずだが、なぜかパ相手では
ホームゲームの方が分がいい。
176名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:05:02 ID:NSCqjPov0
竹原に惚れた
177名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:06:53 ID:52i3Wq90O
>>173

実は新妻も泡姫経験者だから、結婚したんだよ。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:09:41 ID:/TEoaqEri
亀井のホームランだけ綺麗だったね。
179名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:10:07 ID:3rH6DupsO
>>173
うわぁぁ
読むんじゃなかった
180名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:15:57 ID:8PqeIbro0
東野は内海と同じで先発と中継ぎの切り替えが出来ない不器用タイプだろう。
オビスポ深田は一軍に残しておいて欲しい。野間口はモエちゃんとのデートが忙しい。
木村は二軍調整が必要と思う。ちょっとレベルが違う。金刃をあげて深田と競わせ
山口の負担軽減をして欲しい・
181名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:20:57 ID:u2Wj6qZ90
俊介・・・嫌われてる?
182名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:21:06 ID:bCXsnELz0
カウントの途中で交代、初球デッドボール

珍しく酷いものが見れた
183名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:22:45 ID:ZJiBoNerO
>>173
これマジだったら面白いんだが
184名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:24:15 ID:059fF6u1O
ロッテ強えな

先発が試合作れればかなり強いわ

あと伊藤だらしねえな

内を使え
185名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:25:16 ID:8PqeIbro0
>>34 ロッテはロートルの井口を監督確約で取ったんだったなあ。巨人にも代理人が売り込んだらしいが定位置の確約は原
が嫌ったんでご破算。巨人の若手は坂本、松本、東野、亀井・・・ロッテのクズ若手より数段上・
186名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:27:14 ID:e1ucUS3RO
こりゃあ野間口⇔一場⇔那須野の三角トレードあるで
187名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:30:54 ID:xO8Qsp+50
>>34
普通に育ってるよ。
現状、育成力なら12球団1と言ってもいいくらい。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:41:14 ID:bCXsnELz0
お世辞にも高木小宮山が中継ぎに居る現状、ウチの育成力はいいとは言えない罠
二人が悪いというわけではなく追い越せない若手が悪いんだがな。

巨人は藤田もマイケルも下落とせるぐらいだしなぁ
189名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:43:53 ID:8PqeIbro0
>>187 そのとおり。交流戦イーブンならいいと思ってたけど、9敗ならOK.
ヤクルトが異常に頑張っていたのがチト誤算だけど、青木も肉離れみたいだし、
連勝のツケがそろそろ・・・・ヤク、広、中日さえ乗り切れば貯金週間が待ってまーーす。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:44:39 ID:7sTC7v08O
ラーラた〜け〜は〜ら〜か〜なしみを乗り越えて〜
191名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:45:24 ID:Cg6FJDT10
でもまぁ、巨人はFAやら移籍組ばっかりだったころよりは
面白くなったわな
192名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:49:35 ID:VOhzElyJ0
>>191
スタメンの年齢が高すぎるとなっかりするよね
野手は特に若手が1人でも入ってるとそれだけで楽しみが増える気がする
193名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:56:25 ID:PioFr99uO
今までの強奪のツケで当たり前のように育成してきたチームと比べたらまだ若手であったり生え抜きは少ないがここ2年ぐらいと考えれば結構出てきてるよな
まだ一本立ちではなくて我慢して育ててるという段階だと思うが
194名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:03:02 ID:RoRjCbM/0
>>191
巨人のベンチ入りメンバー見てみろ
野手なんて外様ばっかりだぞw
195名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:05:22 ID:Rr2FNaJo0
7回表の内海⇒東野のスイッチ、同時に亀井をファースト守備に入れてる。
その後の継投を見ても、あのへんで試合を半分あきらめたというか、
いろいろ実験+三線級投手の虫干し、と考えたふしがあるな。
すでに1点ビハインド。勝てれば御の字、というか。

内海は2死を取ってから連打されたのが不甲斐ない。そこまでの球数が多すぎたよ。
196名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:11:29 ID:fvVUax910
東野?
オビスポ以降は見事に敗戦処理投手が並んでるな
197名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:12:55 ID:Cg6FJDT10
2ストライク1ボールのところでわざわざ投手交代したのに
初球デッドボールでコーヒー噴いた(w
198名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:13:04 ID:3kWBin5n0
また偽侍負けたのか
199名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:13:22 ID:PpvODlNM0
最近は巨人が負けても全然伸びないね
もう他球団のファンも諦めてるのかな
200名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:15:46 ID:hvGOA+E00
メシがウマすぎる
この調子でヤクルトに抜かれてください
201名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:15:48 ID:yK3MxLZH0
>>78
S瀬目立ち過ぎw
202名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:26:22 ID:Rr2FNaJo0
東野を投げさせたのは、日本シリーズの予行演習? それとも、「じゃあ、
おまえが中継ぎやって抑えてみれば?」という教育的配慮?
いずれにせよ、後で意図を説明してフォローしておかないと、このまま
ずるずるダメになる可能性がある。一度下に落としてリフレッシュした方が
いいかも。代役はバーンサイドとかで。東野はあんな顔してちゃダメだな。
そんな地位にはまだいない。
203名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:47:10 ID:yRn7ehCi0
やっぱり西岡は最高です。これでしっかりマリンガン打線がつながりますな。けっして早坂が悪い選手とは言わないが出塁率が・・・

そして竹原も最高。あまり出るチャンスが少ないけど出た時は絶対活躍する。
204名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:52:16 ID:08kDQ6100
>>202
日程的に先発が余るから、東野の中継ぎ起用は決まっていた
205名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:01:51 ID:719STCG+0
深田はなんか気の毒だなw
206名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:02:06 ID:Rr2FNaJo0
大田の初打席見たが、相手はシコルスキーで不足はないだろう。
2球目はクソボールを振ってる。全部振り遅れてる。でも、次回は
もう少し落ち着き、球を見られるだろう。多分今日は全部振る、と決めてた
んじゃないか。
207名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:08:37 ID:LWaHG0ebO
東野って肩に爆弾持ちなんだろ?山口越智もそうだかかたっぱしから壊しかけて大丈夫なんか?他にいねえんだろうけど
208名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:13:26 ID:RtXG+S+l0
>>206
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20090621-00000042-mai-base.html
こんないらん事を言った監督がいたので
209名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:14:37 ID:Rr2FNaJo0
投手の育成が、山口・越智・東野で止まってるんだよな。
まあ、原が野手出身だから仕方ないのかな。しかし、東野はちょっと
可哀そうだな。全部自分の責任とは言えないかたちで勝ちを消されてるし。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:29:35 ID://rTnuTWO
四打席連続内野ゴロだったのは。。





俺やでー
211名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:31:24 ID:Rr2FNaJo0
>>205
1球で引っ込められた深田もアレだが、2−1まで投げておいて
マウンドを降りさせられた木村の立場は?w
今日は羞恥プレイというのかな? わざと恥をかかせたようなふしが
ないでもない。しかしロクなピッチャーがいないな。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:43:29 ID:AKPbRyMy0
つーかこのドームラン球場で
これだけの防御率を維持している読売投手陣は脅威としか言いようが無い
これヤフードームとか札幌ドーム本拠なら、
チーム防御率1点台になるぞ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:48:30 ID:Rr2FNaJo0
12球団唯一の2点台だからね。

今日出てきた木村以下のピッチャー、何となくこじんまりしている感じ。
身長を調べたら、180cm前後はあるが、ちんまりまとまっていると
いうのかな。迫力がない。あれじゃ抑えられないでしょ。
古川は170ないしね。
214名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:57:20 ID:719STCG+0
>>213
去年の最優秀防御率投手を全否定だなwww
215名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:01:45 ID:Rr2FNaJo0
>>214
岩隈なら190cmですが?w
216名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:05:56 ID:719STCG+0
>>215
プロ野球はパリーグだけですか?
つーか馬鹿だろおまえ。
217名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:26:38 ID:lIjPhl4J0
堀内の解説がひどかった
218名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:27:12 ID:bUsw1Ani0
>>199>>200
今日は勝とうが負けようがあまりどうでもいい感じだったからな
来週ヤクルトに負けると祭りになるだろうが

>>202
>「じゃあ、おまえが中継ぎやって抑えてみれば?」という教育的配慮?

あぁなるほど
219名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:34:55 ID:vT0gqnto0
大田は元木と大森、どっちレベルになるの?
220名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:36:07 ID:0aOerqH80
>>219
上田レベル
221名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:37:17 ID:Q2QfEs/H0
>>212
それでもアンチは阿部糞リードと叩く
222名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:43:38 ID:EJdMwlfc0
よく聞け。巨人のタオル回しの応援はロッテがオリジナルだ。
巨人がそれをパクっているのだ。
今日のロッテのタオル回しで巨人ファンがかなりブーイングしてたが、
まるで某国が他国の著作をパクッておいて、その抗議に対して、
「これは自国が起源だニダ!」
って言っているもんだ。
223名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:47:11 ID:+vEgG6KzO
山口と越智を今日も投げさせれば良かったのに
224名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:50:00 ID:RB2o8/JrO
>222
もうウゼーよ馬鹿。んなもん何年も前から言ってることだろうが。
お互いニワカ多いんだからほっとけよ。


そういやビッグフラッグもパクられてたけど、今年は出なかったのか?
225名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:50:57 ID:a4RnyJxtO
東野って押さえなのか
かわいそす
226名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:09:07 ID:WJdZmp0j0
>>224
とりあえず土曜日は出てて大ブーイングくらってた
227名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:26:39 ID:8lwOHzQF0
やっぱり自前の若手が育って活躍すると、ファンはうれしいよ

巨人ファンはこれから楽しくてしょうがないだろうな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:32:30 ID:4xate3w90
>>212
もともとホームランの出やすい球場だが、昨日みたいに雨が降っていると、
気圧の関係でドームラン連発

逆に、球場は広いけど飛ぶボールを使用して防御率の低い
パ一線級ピッチャーの方が驚異的
229名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:34:52 ID:4xate3w90
>>222
そもそもタオル回しは
NBAとかMLBプレーオフが源流なのだが
230名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:35:14 ID:1tpJFde5O
越智、山口、豊田以外の中継ぎPがヤバイ

大田はツラ構えがいい
楽しみだ
231名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:52:07 ID:9PlX3NyB0
応援をパクったとか子供みたいなこと言うな。それなら最初に太鼓鳴らしたのはどこだとか、
風船飛ばしたのはどこだっていう話になる。
232名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:56:16 ID:7xyHdbHX0
マリサポ(笑)は、試合見に行ってるわけじゃなく、応援したいだけなんだよ
ロッテファンとは別物です。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:06:11 ID:zi1cSgx90
ロッテお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
234名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:07:29 ID:Y09L+HZzO
東野みたいなムキになるタイプは、抑えには向かないよ。

先発なら気の強さでなんとかなるが、後ろじゃ空回りして炎上するだけ。
235名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:07:38 ID:KNN9cU+r0
内海が投げてるときの援護のなさは異常
236名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:11:58 ID:3qpXs8UO0
>>231
巨人だからパクるのはしょうがないけど、「最初に巨人がはじめた」と言うのはどうかと思うぞ。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:40:15 ID:nwNE3RkX0
>>229が正解
>>222の方が「これは自国が起源だニダ!」って言ってるようなもん。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 04:06:13 ID:NPJ/AtIQ0
>>236
どっちもどっちでね?
起源を知らん人がそういうこと言い出しちゃうってだけでさ

ロッテの真似したことを知らんのが「巨人がはじめた」と言うし、
MLBの真似したことを知らんのが「ロッテがはじめた」と言う
でもMLBのも起源をたどれば、NFLのスティーラーズに行き着くわけだ

別に無知は罪じゃないので、知らない人には豆知識的に教えてあげればいいよ
本当は起源を知ってるのに自分のものにしちゃう痛い子には何を言っても無駄だけどねw
239名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 05:17:56 ID:i1D5nOBH0
野球はクリケットのパクリ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 05:21:23 ID:7xyHdbHX0
少なくとも、野球どころか漢字の起源を主張する例の国よりはマシだな
241名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 05:51:05 ID:4gHtHDRyO
試合テンポの異なる他競技の応援を野球に取り入れたという点でオリジナル性はある
試行錯誤もあっただろう
アレンジの妙こそ日本文化で、やたらと起源にうるさいのがあの国
242名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 11:00:42 ID:3qpXs8UO0
>>238
> どっちもどっちでね?

いや、
ロッテ「巨人がまねした」
巨人「巨人がはじめた」
なんだから、どっちもどっちはおかしいだろ。jk
243名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 12:49:30 ID:vQWzQC+s0
追い付かない程度の反撃だったら、あきらかに巨人がパクっただろw
244名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:02xnQzS/0
竹原ええな
245名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 13:23:22 ID:7ATlO2LJO
タオル回しはアメフトのスティーラーズが最初じゃない?
どーでもいいけど
246名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 13:43:59 ID:dnJ0Wjgq0
野間口、会田、木佐貫、栂野、久保
西武さん 投手陣整備にどうですか?
原拓也あたりと交換で
247名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 13:46:49 ID:3l+NwJgDO
巨人応援団の厚顔無恥さは異常
リアル特ア以上の質の悪さ
248名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 14:18:40 ID:8kOg+u7kO
深田の一球交代は観客選手全員を驚かせたな
249名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 18:20:55 ID:izV4yscn0
竹原は学生時代の勝負強さがやっと出てきたな。
来年が楽しみだ。
250名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 18:26:51 ID:sDlMe/HaO
虚オタがうちの応援に嫉妬してる姿は毎年何回見ても笑えるw
251名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 18:31:16 ID:Ii6gsyyQO
木曜日まで休みなんて何遊んでるんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:00:54 ID:6rYUM+vK0
原さんが大田に変な特訓さえしなければあんなことには…
253名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:11:30 ID:DeORimJ00
よほど悔しかったのか、うるぐすは決勝打のシーンをカットして大田を猛プッシュしてたね
まあ地上波で大々的に試合内容が堪能できたから良いけど
254名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:33:29 ID:iUIsYlkd0
2球目のあんな糞ボールに手が出てる選手をよくプッシュできるもんだ。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:54:58 ID:03LEa8s80
まぁ太田は騒ぎすぎな選手だな
去年の中田の方がまだいい
256名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 20:37:49 ID:WLCzlHqQ0
巨人vsロッテってある意味、巨人vs阪神より熱気が伝わってくるんだがw
257名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 23:17:26 ID:3LIje6Av0
両チームのファンというか応援厨同士が殺伐としてるのな
258名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 00:09:36 ID:gwd8QJrm0
>>257
千葉マリンで対セリーグ6チーム全カードを去年と今年で見た、対戦相手の応援の感想

対阪神 迫力(人数)すげー
対横浜 すくねー
対ヤクルト 元気ねー
対広島 きれい。帽子&ビジユニ着用率ナンバー1
対中日 氏ね!(怒り)
対巨人 また真似てるよ・・・(怒りじゃなくて、可哀相って感じ)
259名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 04:18:27 ID:w9DH4mtc0
オヌルポに見えたけど、オビスポか
260名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 07:32:46 ID:BmF19bXC0
バレンタイン
261名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 11:51:13 ID:ZgAumKOl0
>>10ここまで来ると笑えない
262名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:45:31 ID:83Ev1NJw0
交流戦は面白いな
263名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 15:53:23 ID:IgmH0MhwO
西岡剛キュンおかえり
264名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:07:25 ID:RZN5HP7EO
4打数ノーヒットで足を引っ張ったのは。。



俺やでーー!!
265名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:16:44 ID:3r4ab45E0
竹原はスター性あるな。
あのルックスは知名度上がれば人気出ると思う。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:39:23 ID:tiTznbrVO
俺は右の大松って印象
267名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:57:26 ID:mIV1R9fX0
竹原と大松は大学時代からライバルだったからお互い意識してるのかね
268名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 19:33:55 ID:PPnvG11K0
a
269名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 20:27:26 ID:6qVupyw40
にしおか
270名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 23:48:08 ID:vRkNdloii
巨人ってまじ弱くね。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 00:38:01 ID:SsJy29a/0
でも巨人って首位だろ。
ロッテ打線が好調だったんだよ。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 03:20:49 ID:NFhszMcG0
 
273名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 15:31:48 ID:uh4QaGZK0
大田はまた出番あるのかね?
274名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 18:53:23 ID:uavW4esv0
太田胃酸
275名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 20:03:12 ID:GT7u5OiX0
>>273
あるよ





二軍で
276名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 20:06:51 ID:LR64ZKGx0
交流戦とかじゃなくて野球自体もう首都圏じゃ誰もみてないから
テレビとかでやるのやめていいよ。
意味ないじゃん。CMとかやっても。
277名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 20:48:38 ID:X+m0WyJc0
>>276
サカ豚さん涙目でいつも現実逃避お疲れ様です(苦笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「好きなスポーツ」プロ野球13年連続でトップ
 先月21、22日の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
見るのが好きなスポーツとして、プロ野球を挙げた人は55%に上り、
13年連続でトップとなった。
 次いで、マラソン37%、駅伝、高校野球各34%、プロサッカー22%と
なっている。好きなプロ野球チームは、今年も1位は巨人の32%。
2位が阪神15%、3位が中日5%だった。
 好きなスポーツ選手では、選手は米大リーグ・マリナーズのイチローが3年連続トップ。
2位は米ヤンキースの松井秀喜だった。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
278名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 20:51:15 ID:X+m0WyJc0
2008年スポーツ中継視聴率ベスト5
1 27.7% 01/03 木 箱根駅伝復路 
2 27.0% 08/13 水 北京五輪・野球・予選・日本×キューバ
3 26.3% 03/08 土 ボクシング・内藤大助vsポンサクレック
4 25.7% 03/09 日 名古屋国際女子マラソン
5 25.4% 01/02 水 箱根駅伝往路

サッカーオールスターの視聴率(しかもゴールデンタイムなのにこの酷さw)
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57

サッカー五輪代表の視聴率
14%→9%→4%
279名無しさん@恐縮です:2009/06/25(木) 20:54:39 ID:LR64ZKGx0
>>277
いや、俺別にサッカーも見てないけどw
なんかサッカーに負けまいと必死みたいだけど
野球が人気ないのは間違いないよ。今時、スポーツ
みるならCSだし地上波みてるの年寄りだけじゃん。
だから野球の視聴率がいいんじゃねえ?
280名無しさん@恐縮です
>>276
>意味ないじゃん。CMとかやっても。
スポンサーすら付かない超不人気Jリーグが野球に嫉妬かw

>>279
わざわざこんなところにまで来てウダウダとオナニーカキコしてるんだから
必死なのはオメーだろうがよ。
野球の人気があると思ってるから悔しくてそういう書き込みしに来るんだろw