【F1】FIAがFOTA加盟チームに対し法的措置へ 20日に予定されていたエントリーリスト発表は延期
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 10:46:20 ID:4docDZv10
今更法的措置って・・・
そんなもんで繋ぎ止めれるとでも?
後付条件が多いけいやくなんて無効に等しいのにな。
舐めてたな。
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 10:48:25 ID:yV9PTsha0
>>149 あれはF1速報とかプレスも参加して人間イカダ等非常に盛り上がる大会だったんだが
一部のチームがモーターを使用し始めてからみんな興ざめして辞めたんだよね
FOTAには運営できるだけの能力が無いだろう
時間的にもムズイ
このままだと開催できても開幕は6月以降年間10戦未満
欧州圏内でのみの開催になる
結局最後は両者で良い落とし所を見つけて終わるだろうね
「F1」という名前が無い選手権では
年間チャンピオンになったとしても価値は無いかも?
まぁF1も参加5チームなら盛り上がらないだろうけど
確実にF1の歴史の一部として記録は残るからね
>>437 プロモーターを雇うんじゃないの?
今からだと引き受け手がすくないからバーニーよりも高額になるかもしれないが。
今度は最初から欧州圏内だけでやるって話じゃ?
俺がプロモーターになってやる!
もしかしたらモズレーに命狙われる?
来年のチャンピオン争いはニコとカズキの2世対決に
ベテラン・フィジケラが絡む緊迫の展開で大いに盛り上がります!
かずきが5番手なんて……
FOTAチームはもうやる気ないんじゃね?
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 13:37:45 ID:J9DG7z260
>>442 ニコはマクラーレンやフェラーリ、BMWザウバーからオファー来てるから、
よほどのことが無い限り新シリーズ行き。
445 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:29:04 ID:lYKOM6080
>>440 プラス日本とブラジルとカナダかな
他の新興国のレースは予算の都合で切り捨てられるかもね
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:32:44 ID:S3P1gDDj0
技術の発展のためにコスト無視のワンメイクを作るわけでもなく
かといって結局勝つのは金持ち
とはいっても参加チームは儲けられるどころか大赤字
危険なスポーツなのにコストダウンのためには安全装備に近いものすらレギュレーションで禁止
今の、っていうか遅くともアクティブサスを禁止したあたりで
何の社会的意義も残ってないんじゃないか?
すべて、モズレーの独裁的な手法に端を発してるんだから
モズレーの再選を阻止すれば、元の鞘に納まると思うんだがな
ま、こういう奴を野放しにしてる欧州のレース関係者やジャーナリストにも
問題ありだろ。日本の企業を皮肉る暇はあるのにな
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:51:21 ID:AJNiAqVe0
撤退してブラウンに巨額の違約金(名目は違うが)を払わされて
その後に連勝されて 「あちゃあーー」って思ったがこんな
ごたごた続きの組織から縁切りしてホンダは本当に良かったね。
>>447 モズレーが退場すれば、次に矢面に立つのはバーニー。
つーか、金銭面に関してはバーニーの悪辣さが酷いんで、
そこにメスを入れない限りは真の改革にはならんと思う。
新シリーズはアクティブサスとかマスダンパーとか色々つけて欲しいな。
まぁ早すぎて危険っていう意見もあるけど、タイヤをもスリックじゃなくせばいい。
後はフロントタイヤの幅を狭くするっていうのもあるしな。
問題はエンジンだ。基数制限はやめて欲しいな。
やっぱり1レースで潰れるくらい限界のエンジンにして欲しい。
2万回転まで回してなんぼでしょ。
かといって、今更3.5Lのエンジンとかにすると
メチャクチャ速すぎて危険な感じもするなぁ。
まぁ音がよければいいよ。昔の爆音のする低音と甲高い高音が同居するエンジンを。
給油を禁止にして、燃費での順位付けも
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 15:42:08 ID:1WwcRLQC0
>>451 途中送信してしまった
給油を禁止にして、燃費での順位付けもみてみたいかも
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 15:56:26 ID:J9DG7z260
「レブカウンターより燃料計見なきゃならんレースなどF1ではない!」と言って
引退したニコのお父さん(w
新シリーズが本当に立ち上がるなら、車両レギュは現F1とほぼ同一だろ。
アクティブとかターボとか5−6年先の話ならともかく、数年以内にはあり得ない。
むしろF1の方が来期ガラッとレギュが変わるかもな。
だって今のレギュだと台数集まらないだろ。
極論で言えばGP2やF2車改造で参加できるような感じになるかもしれん。
モズレー、バーニィ見てると欧州型の「政治」というものがなんとなくわかる。
こいつら何年間利権に居座り続けてるんだか。
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 16:25:06 ID:vJqgoNkN0
ピットの速さ勝負が見たいから給油は無し、車は2000年位のデザインに
ドライバーサポは安全性のみにしてあとは好きにしろ。
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 16:46:43 ID:UTszs6z30
分裂は絶対ないからw
F1がアメリカではやらないのって、単にモズレーとかがはびこっているのが
原因だったんだなあ。アメスポって客受けを最優先にするのに、F1は
つまんなくてもいいから政治優先、それをありがたる労働者階級と
土人って構造だから。
殴り合いになる前は威勢が良いのに実際に殴り合いになると泣きながらお母ちゃんに言いつけてやる!
とか言う奴にそっくりだな FIAは
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 16:56:18 ID:CJ25awyF0
>>455 もともとF1は何これ?これが世界選手権?みたいなしょぼさだったわけで
バーニーが興行権買い取って今の隆盛があるんだからその考えは的外れ
世界選手権の看板を金に換えることができると気づいたバーニーがお利口さん
実際FOTAでの開催が立ち上がると
メーカーはプライベーターの分まで出費をしないとダメになる
結局FIA無しではメーカーの撤退を早めると思う
まぁ来年の開幕はF1として今まで通り揃って走るんだけどね
464 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:40:47 ID:Ow1Thbj+0
>>436 それジョーダンだっけ、馬だっけ
あれがなくなったあたりからF1どんどんつまらなくなったな・・・
>>437 金はあるんだからどうとでもなるだろ。
>>455 そして、庶民が暴動起こしてトップが引きずりおろされるわけですね。
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:43:12 ID:yV9PTsha0
>>414 横浜ベイスターズは意外と金を持ってる。
広島東洋カープがセリーグだろうな。
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:45:43 ID:yV9PTsha0
>>461 あまりに金になることに各チームが気づいたから。
チーム側が「自分たちにもよこせ」って言い始めてきた。
>>459 会長がドSでドMだからな
FIAは威勢も良いが打たれっぷりも見事だぞ
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:05:44 ID:vYsbE62AO
今のF1なら、死刑囚集めてデスレースでもやった方が遥かに楽しいと思う
>>426 ちと亀だが・・・馬鹿か?ヨーロッパは広いからあれだが、アメリカは100%ねえよ。断言するわ。
プロテスタントの国が倹約を美徳にしないわけがないだろ。それこそゲイツみたいな人間が一番評価される。
あとはジョンソン大統領みたいなのもそうだ。
稼いだ金を無駄使いするのが一番の愚か者。
稼ぐだけ稼いだ上で無駄遣いせず、稼いだ金と余生で社会に貢献するのが最高に評価される人間。それがプロテスタントだろjk
>>469 横レスだが失礼。
アメリカ人を過大評価し過ぎ。無論、プロテスタントの倹約が美徳という意識もあるが、それ以上に資本主義の原理を重視してる。
ハリウッドの現場を見たイタリア人が「こんな贅沢をしているのを貧しい市民が見たら気分を悪くするだろう」と言ったら、
「アメリカの貧しい市民をこういう事を見て、『いつか自分もこうなりたい』って思うのさ」ってさ。
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:57:30 ID:r/hXqn7V0
2重ルールねぇ。
ターボいじめはもっと露骨で酷かったぞ。
毎年毎年どれだけ燃費規制するねん!!って思ったけど
それもクリアして勝ち続けたホンダの技術力はすごい。
トヨタにはもう少しがんばって欲しいな。
このままじゃ1度もF1で優勝できずに終わることになる。
撤退した今の負け犬ホンダは論外。ミニバン作りが忙しいんだろう。
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:00:08 ID:r/hXqn7V0
473 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 08:32:51 ID:Q0EZ/50S0
>>471 ターボいじめじゃなくホンダいじめな。
ホンダが強すぎるからあれこれ規制してみたら、他のメーカーが対応しきれなかったw
そして、規制のための部品もホンダの技術提供がなかったらどうなってたか・・・
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 09:01:59 ID:7740X5SV0
まさに馬場亡き後三沢さんがnoahを作った時の状況
元子(FIA)涙目wwww
476 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 09:17:56 ID:7740X5SV0
結局のところ加瀬大周も新加瀬大周も消えちまったんだよな…
478 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 12:07:22 ID:hVl5Sngs0
>>471 っていえば、ホンダの撤退で慌てたFIAが予算削減案をごり押しし、ワークス・有力チームが…
って読めちゃう一般向けの記事を見かけて吹いた。どこだったかな。
>>473 これだけ聞くとホンダはただの被害者のように聞こえるが
F1で大活躍する前に、直下カテゴリーのF2を崩壊に追い込んだ前科があるので
当然、差別主義者のバレストルにはかねてから目を付けられていた。
なんだ結局しゃんしゃんで終わりかよ・・・
>>473 ホンダが強くなったのは85年シーズン中盤以降だがターボ叩きはそれ以前からの流れ。
やるならスポーツカーレースのようにホンダのみブースト規制や燃費規制厳しくするから。
FOTA主催のレースは今までのF1のように300キロ耐久
FIA主催のレースは70キロくらいのスプリントで2ヒートレース
2ヒート目は1のリバースグリッドで
そしてシリーズチャンピオン同士が最終戦で一騎打ち
こうなったらとことんまで戦ってFIAを叩きのめしてくれ
あいつらが頭を下げるまでF1なんて名前はもう使う必要ねえよ!
いつまで高飛車でいられると思ってんだ、あのバカ連中は