【演劇】新国立劇場次期芸術監督問題で演劇人有志と日本劇作家協会などが3度目の抗議声明 [06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/06/19(金) 20:32:46 ID:???0

 新国立劇場演劇部門の芸術監督交代人事をめぐって演劇界から同劇場運営財団に批判が
寄せられていた問題で、演劇人有志と日本劇作家協会などが19日、東京都内で会見を開き、
「新国立劇場の自省と再生を願う演劇人の声明」を出した。同財団の理事であり声明にも名を
連ねた劇作家の永井愛氏は、会見で、理事の辞任届を同日出したことを明らかにした。

 同財団は昨年6月の理事会で次期芸術監督人事を協議。鵜山仁・現芸術監督の1期3年で
の退任と10年秋の宮田慶子次期監督の就任を、元文部科学相の遠山敦子理事長が理事の
一任を取り付けて決めた。だが永井氏は「理事会では納得のいく説明はなかったうえ、私の発
言に理事長から条件をつけられ、制限されるなど、不公正な議事進行だった」と辞任の理由を
説明し、劇場執行部を批判した。

 声明は「財団が、次期芸術監督予定者選定にあたって事実をねじ曲げ、情報操作したことと、
今回のような事態を招いたその後の対応を、許すことはできません」としている。

 この問題にからみ理事が辞任するのは2人目。永井氏は同劇場に自作を提供し、運営にも長
年協力してきた。声明には井上ひさし、鴻上尚史、蜷川幸雄、別役実の各氏ら演劇人20人が
名を連ねた。演劇人有志による声明の発表は今回が3度目だ。国立で唯一の現代演劇施設の
運営に演劇界から批判が集まる、異例の事態が続いている。

■引用元:asahi.com(朝日新聞社) 2009年6月19日14時48分
http://www.asahi.com/culture/update/0619/TKY200906190212.html

◆画像:新国立劇場演劇部門の芸術監督交代に関し記者会見する劇作家の井上ひさしさん(右)ら。
     左は理事で辞任届を提出した永井愛さん=19日午前、東京都新宿区の芸能花伝舎
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009061901000393.-.-.CI0003.jpg

■画像元記事:47NEWS 2009/06/19 12:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061901000379.html

■新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/

>>2以降に関連記事)
2 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/06/19(金) 20:32:54 ID:???0
>>1の関連記事)

新国立劇場:次期芸術監督問題で永井愛さんら理事辞任

 新国立劇場(東京・初台)の次期芸術監督問題で、同劇場運営財団の理事である劇作家、
永井愛さんが19日、遠山敦子理事長に対し理事の辞任届を送付した。英文学者の小田島
雄志さんも理事を辞任。永井さんと劇作家、井上ひさしさんら演劇人20人と三つの演劇団
体が同日、新宿で「新国立劇場の自省と再生を願う演劇人の声明」を発表した。

 新国立劇場は08年、オペラ・舞踊・演劇の3部門の芸術監督を10年に一斉に交代すると
発表。演劇部門の鵜山仁芸術監督は就任して1年足らずだったこともあり、演劇人から選考
過程の詳細を求める声が上がっていた。

■毎日jp 毎日新聞 2009年6月19日 東京夕刊
http://mainichi.jp/enta/art/news/20090619dde041040054000c.html
3名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:01 ID:qolGkQ1XO
見事にレスがついてないなw
4名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:22:30 ID:wWZxY/Mm0
なんでこんなことになってんの?
5名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:35:23 ID:j/tSwpTo0

国民の税金を使っているのなら、
もう少し、しっかり運営してほしいと思う。
結局、官僚体制だからこうなる。
6名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:37:59 ID:xXhONofK0
遠山敦子って、もしかしたら、
あの 
例の、
噂の、
元文部大臣かな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:43:20 ID:cau0aW7X0
政治力のあつヤツが役所に取り入っていて自分の有利に進め
現役で実力のあるメンツが異議を唱える
ってパターンでしょうかね
8名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:17:00 ID:ZdyGh9xc0
問題点の所在がどこにあるのかさっぱりわからん記事だな
9名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:23:24 ID:MjRXBQum0
地味な内輪もめに過ぎないのに井上ひさし・蜷川幸雄あたりが自分たちの社会的地位を過信して必要以上に騒ぎ立てて
朝日新聞をはじめとしたマスコミが政府批判に絡めて大きく取り上げてしまった模様
10名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:24:41 ID:JztYVJLTP
経緯がわからんやつはここに行ってみれば?
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/drama/
11名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 14:39:39 ID:0zaw3YBG0
萬斎でも芸術監督ができるくらいだから、誰でもいいんじゃない?
12名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 11:12:42 ID:MPdIBum/0
誰が何に怒っているのかさっぱりわかりません
13名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:26:48 ID:MkFvqyUc0
この劇場は最初からグダグダ
個性の強い人間を仕切れる支配人が必要なのに

演劇人有志?みんな自分の食い扶持増やそうとしてる
エゴの集まりだよ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:08:06 ID:VNLUOGDl0
こういう出来事がない限り、
色々内部の事情が表沙汰にならないから、良いきっかけだと思う。
それがたとえ、演劇有志だとしても…。
劇場は、官僚のものでなくて、国民のものだということ。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 22:02:09 ID:e1NIvh8O0
演劇人にしか分からない論理と言葉…
って感じ。そんな騒いでるよりいい作品作ったら?
16名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 22:23:45 ID:KfJYEQugO
劇場に関係ある財団なんぞ皆そうよwww
東京都歴史文化財団?てのも最悪だった
池袋の芸劇とか持ってるとこ
こういう財団の糞っぷりがお天道様の下に晒されるのは嬉しいことだわw
17名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 01:43:41 ID:Mljc1sd7O
あげ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:27:22 ID:nZUJSc6I0

ちくり裏事情板にスレ立てて見れば。
結構、いろいろ出てくるかもwww
19名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:36:06 ID:Xn+mmpKXi
村井国夫の愛人が好き勝手にどーたらこーたらとか
言うのはこの劇場?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:52:03 ID:qRPshO4s0
>>9
ビンゴ。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 12:53:57 ID:ToQPyQH10
鴻上尚史の革命の本は面白かった。
22名無しさん@恐縮です
で、論点は何ですか?