【プロレス/書籍】17日発売の『週刊プロレス』、三沢光晴追悼で異例の増刷[06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
週刊プロレス 三沢光晴追悼で異例の増刷

 6月17日発売のプロレス専門雑誌「週刊プロレス」(ベースボール・
マガジン社)が店頭から消えた? 13日の試合中、バックドロップで
頭を強打し、頸髄離断が原因のため46歳で亡くなったプロレスラーの
三沢光晴さんの追悼記事、バックドロップの瞬間を捉えた連続写真が
掲載されており、首都圏では発売と同時に完売状態。週刊誌としては
異例の増刷が決定した。

 都内に住むファンの男性は「17日の朝、コンビニにもキヨスクにも
売っていなかったので、昼に書店に行ったんですが売っていません
でした。なんとしても手に入れたいです」と語った。

 急逝した三沢さんは本日18日が47回目の誕生日だった。

画像:『週刊プロレス』 7月1日号表紙
http://news.ameba.jp/imgs/0618shu.jpg

ソース:アメーバニュース 6月18日 17時33分
http://news.ameba.jp/domestic/2009/06/40224.html

SportsClick:週刊プロレス((株)ベースボール・マガジン社提供)
http://www.sportsclick.jp/magazine/pro_wrestling/090701/index.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:02:51 ID:7twydDpN0
本屋に行ったら珍しくなかったw
いつもは余るくらいあるのにw
3名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:03:52 ID:yGkV07MM0
3といえば三沢さん
4名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:04:03 ID:iKluIO5s0
久々に買おうと思ったのに本屋にもコンビニにも全然なかったよ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:04:50 ID:dDgqEq/J0
全然ないんだよ・・・どうにかしてくれまじで
6名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:04:57 ID:77DgXx2xO
レア化してオクでがっぽりできるな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:05:17 ID:jvq2/XRI0
プロレスブーム到来か
8名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:05:19 ID:RQfMr/bqO
で、いつから入荷するんだ?
9名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:05:48 ID:gTEuPM8Q0
コンビニにどっさりあった
タンカで運ばれる三沢の顔の黒さがやばいよ・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:06:02 ID:2aAX82R7O
四年振りに買いました
11名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:06:32 ID:ttjihWJ40
>>2

今週号の週プロ探してとあるローソンに入ったら、今週号の週プロは完売
だったのに先週号の週プロは3冊も残ってた笑
12名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:06:41 ID:BxDAinI10
転売厨涙目www
13名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:06:51 ID:9JdWiqpfO
土曜日ですよぉぉぉぉぉ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:07:24 ID:79RllYrp0
普通に売ってたな〜
でも雨のせいか涙のせいか知らんがヨレヨレだった
15名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:08:28 ID:A7R+e+BMO
アレもう死んでるところじゃねえの?
16コピペ:2009/06/18(木) 21:08:37 ID:sMbHep6w0
409 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/06/18(木) 15:03:26 ID:C2mpzte7O
綺麗事はヤメレ。
三沢は人格者らしいが、神でも仏でもねぇ〜んだよ。

もし、自分が三沢の立場ならどう思う?
「齋藤、コノヤロー、下手な技かけやがって〜!」必ずこう思う。

三沢も齋藤が責められることなんか望んじゃいない、そんな書き込みが多いが、それは、100%ありえない。
なぜなら、自分には見えたから。
(自分はボランティアで霊能者やってる。遠方から訪ねてくる人もいる)

試合後のリング上の様子がニュースで流れた際、上空から鬼の形相で齋藤を睨み付ける三沢の姿がハッキリと
映し出された(7〜8秒)。
そして、そのものからは、恐ろしいまでの念を感じた。

齋藤自身も技を放った瞬間、これは…と思ったのがわかる。
いや、正確には見えた。




((;゚Д゚)ガクガクブルブル

17名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:08:37 ID:I3XSuk+CO
>>5
落ち着け。増刷すると書いてあるじゃないか。
ちなみに自分はさっき有楽町の本屋で立ち読みして来たが。
18名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:09:26 ID:xstFCekn0
他所にも書いてしまったが週プロはあきらめるから
週間三沢光晴 創刊号はバインダーが付いて290円
とか出してくれディアゴスティーニ
19名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:09:53 ID:ycT3L23a0
プロレスよく分からん
キン肉マンで言うと
三沢って人は誰なんだ?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:11:05 ID:e1cGFQ7LP
>>19
ロビンかな
21名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:11:09 ID:KWKqHGfeO
人が死なんと売れない雑誌って、
どんだけー(棒読み)
22名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:11:14 ID:eRib+VAHO
今朝恵比寿駅の中のNEWDAYSで買えたよ
でもまだ心の整理がつかなくて読んでないんです
23名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:11:19 ID:2aAX82R7O
>>19
ラーメンマン
24名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:12:17 ID:NnrH2jGuO
福岡はいつ発売?
どこにもないんだが(T_T)
25名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:12:39 ID:ojMdHoVVO
ガンダム作戦キター
26名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:14:39 ID:WSHVujb4O
おいおい
人の死の瞬間の連続写真見て楽しいの?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:15:04 ID:5AXSwS5P0
>>19
キン肉マンを誰にするかによるな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:15:11 ID:E+IpDYWpO
>>10
前に買ったのは橋本追悼号か
同じだ・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:15:25 ID:Ari7enUd0
>>19
キン肉マン
テリーマン
ロビンマスク
ラーメンマン
バッファローマン
ウォーズマン
ブロッケンJr

ウルフマン<<<<<<<<<たぶんここらへん ルックス的に
ペンタゴン
カナディアンマン
スペジャルマン
カレクック
ベンキマン

ガイ骨マン
イワオ
中野さん

30名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:15:35 ID:ZX9FAKNt0
この1ぺージめ写真の衝撃はマジやばい・・・

だって・・・もうほぼ死んでるし・・・・
31名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:16:14 ID:RzNoewJZ0
>>30up
32名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:17:47 ID:dvG6FYd5O
>>24
福岡は明日だよ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:18:23 ID:/Dw39PNCO
自分が住んでいる地域は今日発売
買おうと思ったけどチラッと立ち読みして
最初のほうの担架にのっている
三沢の顔を見たら買えなかった
あんな顔した三沢を見るのはつらい
34名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:18:23 ID:pq5yxZak0
週プロは売り切れか、まあ俺はゴング派だから関係無いやと思ったんだけど
ゴングもどこに行っても無いんだぜ・・・これはどういう事なんだ
35名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:18:45 ID:Ari7enUd0
>>29
訂正
ガイ骨じゃなくてキン骨な
36名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:18:59 ID:+OHSQFtN0
週プロスタッフホクホクだな
37名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:19:45 ID:v9Fuujk2O
ターザン山本って週プロ追い出されたんだっけ?
38名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:20:15 ID:zS1Etimc0
本屋にはさっぱりなくてローソン行ったら数冊あったから
週プロって売れ行き落ちて扱われなくなっちゃったんだなあ…と勝手に思ってたわ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:20:17 ID:/Dw39PNCO
>>34
そういえばゴングはなかったよなあ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:20:27 ID:xstFCekn0
俺は週間ゴング派だったんだよ なあ金沢・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:20:49 ID:5fkji1sMO
あの写真は衝撃だよね…
別スレで見たけど、とても買えない。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:21:50 ID:dvG6FYd5O
オクで5000円で入札してる奴は、このニュースをどう思うんだろうw
43名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:22:11 ID:BSdQ2FXS0
うちの近所のコンビニには たくさんマダ売ってた

オレも立ち読みですませた。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:22:32 ID:MEq+SdCt0
2-3年ぶりに読んだ。改めて三沢さんの死に直面して本屋で立ち読みしながらマジ泣きしてたw
45名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:22:33 ID:/Dw39PNCO
>>38
ここ最近はコンビニにもそんなに置かれていないよ
ただでさえ少ないのに三沢の件が重なったからなあ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:22:49 ID:jcDQlUBKO
三沢→キン肉マン
秋山→テリーマン
小橋→キン肉マンビッグボディー
力皇→バッファローマン
森嶋→サンシャイン
田上→リキシマン
丸藤→スカイマン
ケンタ →ラーメンマン
小川→ブロッケン
志賀→チエノワマン
百田→キン肉大王

斎藤→悪魔将軍

ナガタ→カナダry
47名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:03 ID:uaRB0T6m0
あの写真はな…
顔が鬱血して真っ黒で体に血が行き渡らなくて真っ白なんだもんな
健介が見てられなかった
48名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:07 ID:4Z3ENTKbO
あの写真凄い顔色になってたからなあ…。ショッキングすぎるわ。
49名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:24 ID:+JMlmLZdO
>>40
カ、カテェ。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:36 ID:lW0e5NW5O
あえて買わない派です。
心の中にある三沢さんの姿を大事にするよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:45 ID:FEUVDPxu0
>>2
コンビニは俺の行ったところ全部売り切れで
本屋も3軒目でやっと見つけたが
なぜか週プロだけビニール袋が被ってたw
エロ本じゃねーんだよ。。。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:23:49 ID:7twydDpN0
>>34
ゴングなんか、もうないだろwww
53名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:25:58 ID:e1cGFQ7LP
>>51
立ち読みが凄いんだろ
あといくつかのスレで、週プロのページが濡れてシオシオになってる報告が出てるので、それ対策じゃないかな
泣くぐらいなら買えって感じだけど
54名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:26:01 ID:KWKqHGfeO
本屋とコンビニがダメなら駅が穴場だ。週刊ファイトも売ってるし
55名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:26:17 ID:NnrH2jGuO
>>32
ありがとう
56名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:26:26 ID:9WsyjSXcO
週プロ派ってキモチワルイ
テリーゴディをテリーグーディっていうし、ロイヤルランブルをロイヤルランボーっていうし、レックスルガーをレックスルーガーっていうんだもん
ほんとキモチワルイ
57名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:27:08 ID:FjbbR4dkP
>>52
ゴングなくなったの?
じゃプロレス雑誌って週間プロレスだけになったのか
58名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:27:23 ID:rxjH8BwN0
買いたいけど
バックドロップの瞬間なんて絶対見たくない
スレでもjpgは踏んでない
59名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:27:59 ID:Fe6s9UikO
しばらくさらば三沢光晴・・・
あの世でまた観にいくからな・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:28:34 ID:TK2xBIJp0
プロレスってホモの集まりみたいなもんだろww
61名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:28:42 ID:ttjihWJ40
>>56

昔のプロレス図鑑ではニック・ボックウィンクルが「ボックウィンケル」に
なってた笑
62名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:28:51 ID:BxDAinI10
組長まだ抱負でネタしてんの?
63名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:29:19 ID:gje8t0ryO
普段プロレス見ない人も買ったんじゃな?で、写真見て絶句する
64名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:29:46 ID:0RmH8o5sO
明日金曜日に配本らしいけど、コンビニだと4時ころ?5時ころ?
65名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:29:53 ID:FEUVDPxu0
>>58
それ言ったら担架で運ばれている写真見たらショックで倒れるぞ
66名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:30:11 ID:Fe6s9UikO
[60]俺は女知らず [] 2009/06/18(木) 21:28:34 ID:TK2xBIJp0
プロレスってホモの集まりみたいなもんだろww
67名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:30:43 ID:YgeqERUeO
立ち読みしたが、いつもの受身、角度。
完全に疲労骨折だな
68名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:30:44 ID:KrrXg2DzO
>>54
ファイトはもう・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:31:01 ID:hGy+hXGAO
>>56
クリス・ベンワーとかな
70名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:31:17 ID:WY1iX4GR0
あちこち探し回ってやっと一冊だけGETできた
71名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:31:42 ID:ojMdHoVVO
>>61
マイケルネイダーを
古館がミシェルナドールと言った時には
目眩がした
72名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:32:01 ID:FjbbR4dkP
73名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:32:33 ID:/pmizR1R0
書店コンビニめぐりしたらプロレス誌の扱いの悪さに悲しくなった
74名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:32:33 ID:nco55kVN0
入手するのに
書店2、キヨスク4、コンビニ6まわったよ。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:32:48 ID:lVAfBmOT0
ジェロニモ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:33:10 ID:dvG6FYd5O
追悼増刊号も同じくらい売れるのかな
あと、東スポからも特別号が出るらしいな
77名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:33:19 ID:fMKQUHq+0
ミートくん
78名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:33:59 ID:ij/u1VBlO
買ってきたけど読む気にならない
79名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:34:00 ID:9WsyjSXcO
>>69
あったあった
忘れてた(笑)

発音に忠実なのかもしれないけど全日がテリーゴディで使ってんだからゴディでいいじゃんねぇ?って
80名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:34:31 ID:zfqOm+Ovi
買ってきて1ページ目見るまでは自分の中で実感がなかったんだが。
三沢さんの肌の色が•••土色
81名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:34:33 ID:M3LbKvZF0
>>16
くだらないコピペすんなカス
82名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:35:24 ID:f6tfHqm4O
普段買ってる奴が買えないのは哀しいからあえて立ち読みにする

ってレスをこないだの三沢スレで見て素晴らしいと思った
83名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:36:25 ID:347cjfBtO
最後に死人で売上をあげようとしている。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:36:28 ID:2F+RRKVlO
ターザンきたな
85名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:37:43 ID:tw0fNm/6O
福岡なんだけど、まだ発売してないよね?
86名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:37:48 ID:hbfkur7l0
>>10
俺も今度三沢特集買うのが数年ぶり・・・
87名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:37:50 ID:ttjihWJ40
思ったんだけど、昔キラー・コワルスキーがユーコン・エリックの耳を削いだ時なんか
はどんな写真が掲載されてたんだろうか。
今度国会図書館で昔のプロボクで調べてみるか。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:37:53 ID:D2UD4dqUO
東スポの写真のほうがエグかった
89名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:38:38 ID:Om0r9/CnO
>>1
もう三沢スレいらね
90名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:39:11 ID:hbfkur7l0
>>32
つーことは大分も?
道理で無いはず
91名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:39:37 ID:F1qEVjMI0
鶴田が死んで全てが狂った気がする
ぶっちゃけノアなんていらなかったんだよ・・・
元子さえいなけりゃね
92名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:39:40 ID:zwchD5hH0
三沢さんの死で売れない週プロが銭儲けする気マンマンだな
93名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:40:19 ID:yO937SIU0
>>85
首都圏から2日遅れだから明日。
首都圏早売りから3日目がこんなに待ち遠しいとは思わなかった。

ちゃんと買えるかなあ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:41:48 ID:9WsyjSXcO
特集号買いたいのだが問題の写真掲載するならやめとく
95名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:42:41 ID:tw0fNm/6O
>>93
どうもありがとう。
福岡もすぐ売り切れるんだろうな。
96名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:43:15 ID:8gOVKzH50
>>93
俺は都内で水曜の早朝に買いに行ったが
あれほどコンビニに行くのに勇気がいって
手にとってレジに運ぶのが憂鬱になったのは初めてだ
たかがコンビニ行くだけなのに…
97名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:44:05 ID:Gigw//N40
NHKに武藤が出たぞ
統一ルールつくるとか議員連中と
98名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:45:17 ID:G0tynQFV0
医者板の見解は首折れて絶対動かしたらいけないのに
客席の研修医(素人)がぐりぐり動かして心臓マッサージしたのがいけなかったって感じの意見が多かったな
今さら言ってもどうしようもないが
99名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:45:21 ID:WnN3JacQO
そっか、だからいつもなら木曜でも入荷時の状態で残ってる店にもなかったのか。

そっかぁ…そうだよなぁ
三沢…亡くなっちゃったんだよなぁ…(´;ω;`)
100名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:45:33 ID:u7bjXN1k0
>>97
議員つっても馳とだが
101名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:45:54 ID:grAIbXpr0
自宅に嫌がらせなんて悪役レスラーの勲章だろ
斉藤ってのが悪役かどうかは知らんが
102名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:46:28 ID:7WzMiYSB0
バックドロップの連続写真とか顔色が土色になった三沢の写真とかが載っていて
買うの止めた
103名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:46:41 ID:8aONQIjw0
>>92
週プロや東スポはまだ許せる
日テレのいけしゃあしゃあぶりは許せん
104名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:47:24 ID:NnrH2jGuO
関係ないが博多スターレーンは聖地といっても過言じゃないよね(T_T)
105名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:47:59 ID:ttjihWJ40
>>103

あのCMの入れ方はマジで糞だったな。
106名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:48:46 ID:tw0fNm/6O
>>98
それを言ったらかわいそう。場内にドクターはいませんか?と聞かれて、出ていくのは相当な勇気と覚悟がいる。
専門医じゃないだろうし責めるのは酷だよ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:49:31 ID:SKglDDlb0
今日買いに行ったらなかった
通販もないし困ったよ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:49:50 ID:DrCHgki/O
週プロは選手名鑑が付いてる以外は買わず立ち読みだが、昨日昼過ぎに行ったら一冊だけあったから立ち読みした。
三沢の顔の表情(見開いた目)は東スポ(こちらは大スポ)同様載せたらあかんやろ。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:50:04 ID:2GqfEQzq0
橋本真也追悼号以来買ってないや
三沢対川田の東京ドーム大会載ってるやつ

110名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:50:24 ID:8gOVKzH50
>>103
東の後楽園ホール、西の博多スターレーンは二大聖地
昔は北の札幌中島体育センターとかもあったけどな…
111名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:50:30 ID:KpbJWBT90
定期購読してるから問題ないです
112名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:51:02 ID:/Dw39PNCO
>>93
たまにこういう仕組みを知らなくて
ワイドショーなんかで今日発売の週刊○○によると
みたいなやつをみて速攻で買いにいって
そんな記事なんて出ていないと文句言うやつがいるんだよなあ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:51:43 ID:lo+z9ZbSO
>>104
過言ですよ
福岡の聖地はアクロス福岡シンフォニーホールですよ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:52:40 ID:4bCvVdjoO
週プロも東スポも買ってあるけど、まだ見てない。
追悼大会などで一段落してから読もうと思う。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:52:55 ID:nGCdmDT00
>>34

別冊ゴング7月号なら売ってたぞ
116名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:53:20 ID:LEHwqAjOP
そんでいつ入荷するの?
117名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:53:41 ID:tw0fNm/6O
>>112
懐かしいな。藤原が乱入して、藤波が、こんな会社やめてやるって雪の中を泣きながらでていったのを思い出すよ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:53:52 ID:WilAcCiZ0
「下流地帯」もアレだな。ノア危機を特集しつつも、
まさかこんな事になるとは全くの想定外だったろうになあ。
宝島社が各団体から取材拒否されない事を祈る。

119名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:54:10 ID:VK1MTkgx0
週プロまだやってたのか・・
120名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:54:34 ID:Ue1A8tfwO
あれ?
ゴングは?
廃刊?
121名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:54:50 ID:6bMN4OOU0
今日10年ぶりぐらいに買った。
最近は立ち読みすらしてないし
発売日水曜に変更とかゴング休刊とか知らんかった。
ページ数も減った気がする・・・
女子プロってもう取材しなくなったの?
122名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:56:08 ID:kXTVYgJC0
普段から買ってやれよアニオタども
123名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:56:32 ID:xstFCekn0
廃刊してるんだよ
なあ金沢
124名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:57:55 ID:ufkS5OfC0
http://p.upup.be/?YuOInj22gX

半グロじゃねーか
125名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 21:57:57 ID:cikUUonWO
ターザンが私物化してた頃はよく買ってた
126名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:00:06 ID:lgwaeAhN0
毎週レスラー死ねば大儲けだな
127名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:01:26 ID:+WGVjimZO
1986年頃のゴング増刊号の海外レスラー名鑑でビッグボスマンとビッグ・ブバが同一人物であるにも拘わらず、別人として表記されてた。
いい加減にしろや!!
128名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:01:30 ID:E852hZeC0
三沢の記事や写真に興味があるのは分かるけど
そんなに売れているんだ
でもストレッチャーで運ばれる写真を載せるのはやりすぎじゃないか?
ファンがそういうのを見て齋藤に対して怒が再び沸くこともある
129名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:01:34 ID:MPtRrUhLO
>>118
原田久仁信先生のWJドキュメント漫画は面白かったな
130名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:01:52 ID:ecIX5W0x0
前回買ったのは闘龍門が日本上陸した時だから何年前だ?
131名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:02:50 ID:zXRykpIkO
岩手県は一日遅れの今日発売でした。今日買えたけどコンビニに一冊しかなかった。
132名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:03:49 ID:BUvxqkpq0
大谷晋二郎 三沢さんの死を営業活動に悪用

18日の記者会見

「今年はいろんな意味を含めて大谷晋二郎が勝たないといけない年だと思ってます。
 橋本真也さんが亡くなった2005年に佐々木健介を破って優勝したときと似た感情がありますね。
 俺が獲らなければ誰が獲るんだという気持ち。
 いま頑張っているノアの選手に対して失礼だと思うので、火祭りには三沢さんの名前は使いたくない。
 三沢さんの名前は絶対に出さない。
 だって橋本さんのときも『大谷晋二郎が勝たないといけない』とだけ言い続けてきたからね。
 この会見の前、三沢さんの霊前に献花してきたんですよ。みんなに愛されていたんだなと思いました。
 その力を得ましたから、今年は大谷の強さ、プロレスラーの強さを世間にアピールしますよ」

なんだこいつ!
133名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:03:55 ID:TUwj3dn6O
週プロってまだ290円なの?、ゴングは310円?
134名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:05:02 ID:lgwaeAhN0
オレが前回買ったのは前田が新日解雇になったときだ
ソウルオリンピック見に行くよとか言ってた
135名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:06:34 ID:X6P8WVrFO
増刷って言っても何時か言わなきゃワカランだろ。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:06:55 ID:NT0ZMeP80
キヨスクで見つけたが指紋つきまくりでスルー
早く増刷分ならばねえかな
137名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:07:08 ID:l1jjemLjO
秋田だけどコンビニ、書店は無し。スーパーにあった。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:07:42 ID:kXWZvn7AO
来週号よりあとか?
139名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:08:04 ID:+WGVjimZO
>>134

1988年か?
たぶんその号買ったよ。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:08:30 ID:tw0fNm/6O
増刷してもいいけど、三沢の遺族かノアに多少寄付して欲しいな。しないだろうけど…
141名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:08:48 ID:Ue1A8tfwO
つか、最初から売れるの分かってンだから
十倍くらい最初から刷るだろ普通
142名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:09:52 ID:OiwjlRmJO
今日て三沢の誕生日なのか?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:09:55 ID:94FKhr4nO
青森だけど、普通に買えた
144名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:09:57 ID:uArVjc7PO
今が儲かりまっせ!稼ぎ時www
145名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:12:03 ID:jxPlw9z00
18年ぶりに買ったよ
中学の頃毎週のように週プロ週ゴン買ってたなぁ
その頃2度ほど入院してて凄い金持ちだったのでw
146名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:12:22 ID:lgwaeAhN0
>>139
たぶんそう
147名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:12:28 ID:NnrH2jGuO
関東は完売状態?
福岡だが予約してきた。
1店舗目が入荷の予定すらない書店で泣いた。
TSUTAYA行って聞いたら取り置き予約できてよかった(T_T)
148名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:13:11 ID:rrDgZSZLO
たまたま昨日(発売日)休みの書店があって今日の開店に行ったら30冊くらい置いてあった
素晴らしい入荷冊数だと思った
149名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:13:52 ID:ss3UyoOsO
カミプロも鼻息荒くしてるな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:16:05 ID:+WGVjimZO
神保町の書泉ブックタワーの地下1階がたしかプロレス・格闘技系の書籍が充実してた。
そこに行けば今週号があるかも?

151名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:16:46 ID:iId3S+D2O
>>132
いいんじゃないかな。
プロレスだし。
三沢さんの事故に関して今のプロレス界を引っ張るのはノアの選手か、
現在一番影響力のある武藤以外いないのは本人も分かっているはず。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:16:52 ID:vfB/qAqAO
買えた人いいなぁ
今日週ベと一緒に買おうと思ってたんだけど…
週ベは1店舗目で買えたのに、週プロは10店舗くらいまわったのに無かったよ

増刷したら買えるかな…
153名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:17:10 ID:VWPNq9GzO
ゴングも今回だけ特別増刊号出すかもよ
154名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:17:14 ID:anrRbw4bO
ヤフオクで5000円も出して買ってるやつバカだろw
155名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:18:22 ID:iqVFLmzW0
●事故の写真

斎藤のバックドロップの瞬間(週プロより)
http://up4.pandoravote.net/img/panflash011565.jpg
ダウンした三沢 背後に斎藤(東スポより)
http://nobu-ibaraki2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/16/1245109356549.jpg
タンカで運ばれる三沢 (週プロより)
http://p.upup.be/?YuOInj22gX
156名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:19:11 ID:w1jfV6az0
この売り切れ方は転売厨か。増刷で涙目になれ糞虫。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:19:58 ID:w1jfV6az0
事故の写真なんて要らないから
最高にカッコイイ三沢光晴ばかりで埋め尽くされた本が一冊欲しい。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:20:30 ID:M9HTf7A/O
>>150
皆、同じこと思ってるみたい。
見事に品切れでした。
案外、コンビニのほうが可能性あるよ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:20:45 ID:MPtRrUhLO
>>150
神保町ブックマートは明日に増刷分を販売
今日は夕方までに完売
160名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:20:46 ID:ttjihWJ40
>>154

俺はむかし「ジャングル黒べえ」の単行本を3万円で買ったんだが・・・
(流石にあの時は勇気いったなぁ)
161名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:21:56 ID:I6i3+hKK0
プロレスといえば北野誠のサイキック青年団の竹内さんだろ
ブログに三沢のこと書いてたわ
http://takeuchi2.otaden.jp/
162名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:22:16 ID:s7kxpgH3O
昨日、近所の書店で難なく入手したがそんなことになっているのか。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:22:31 ID:BykKMpkj0
勤務先の本屋(愛知)は明日再入荷するよ!
164名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:23:17 ID:BykKMpkj0
明後日、特別増刊号も出る。こちらもすぐなくなると思うのでお早めに。
165弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:23:26 ID:h8kaNnOF0
俺は初日に本屋で待機して購入

入荷した週プロを店員が棚に3冊並べたところで
オッサンと学生と俺とで取り合った。
まさが待機してたのは俺だけじゃなかったとは・・・
同時に3人が取ったので店員がびびってたけどなプ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:23:35 ID:qR+/74om0
>>132
そのくらいいいじゃん。
「後でやる大会ではネタにしません」って明言してるんだし。
記者会見の発言だけで終わらせるなんてのは、
アングル命のプロレス界ではよく自重した方だよ。
167名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:23:50 ID:NT0ZMeP80
ベーマガにある素材をこれでもかとふんだんに使った三沢本欲しいな
市瀬の復活して
168名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:24:23 ID:+raJ/tr60
三沢三沢うっせえ

他の話題ねえのかよ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:24:33 ID:w1jfV6az0
今夜はプロレススレがずいぶん減ったよね。さみしい。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:25:44 ID:EgZbw9gFO
敢えて言おう、にわかであると
http://imepita.jp/20090618/805600
猪木鶴田ノア橋本
171名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:26:20 ID:UVvPyP7nO
余裕こいてたら品切れで買えなかった
172弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:27:14 ID:h8kaNnOF0
週プロなんて購入したのは橋本が逝って以来だな。

まあ普段はあんなホモ雑誌はスルーしてるがな
173名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:28:19 ID:EfnuU49cO
俺は見たら切なくなったよ、、、
時間が経つごとに灰色の肌になっててエグすぎた
ホントのファンなら覚悟して見るべし
174名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:28:34 ID:cy69I7bDO
コンビニでバイトしてるが3冊買っていったおっさんがいたな
175名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:28:53 ID:2Sc+CnVHO
試合を中継しなかったCSはアホだな
176名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:28:57 ID:82xjeMpbO
中島タイイク千太のコメントが載ってるなら買う!!
177名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:30:07 ID:EgZbw9gFO
>>172
多いだろw
やっぱなんかなければ買わないよなあ
178弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:30:18 ID:h8kaNnOF0
ちなみに週プロには
東スポとはまた違った角度で
三沢の目が逝っちゃってる写真があるよ

2chではUPされてないけど
179名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:30:56 ID:vwHugJxB0
フランスのWC出場決めた時もにわかがサカマガサカダイ買いに走って売り切れたよな
ほんとアホ
180名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:31:12 ID:w1jfV6az0
事故の写真なんて見たくない。もう十分。
カッコイイ三沢光晴が見たいんだ。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:31:30 ID:+aVfzs0/O
20年ぶりに週プロ買った。昨日、ローソンですんなり。
前買ったときの話題は、SWSとFMWwww
馬場鶴田対ゴディウィリアムスwww
182名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:31:56 ID:NnrH2jGuO
三沢増刊号でる予定ないの?
183名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:32:21 ID:D2UD4dqUO
TVで生放送でもしてたらyoutubeがたいへんなことになってたな
184名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:32:51 ID:lzMnVx4+0
増刷分を香典にあてるんだろ?
そうじゃなくちゃなw
185名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:32:51 ID:EgZbw9gFO
>>182
土曜日
186名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:33:35 ID:+aVfzs0/O
>>182明後日土曜に週プロ緊急追悼特集号出るよ
187名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:33:59 ID:9alVzFDd0
>>47>>48
健介は馳が心停止して急速に顔が真っ青になっていくのも見ていたからな…。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:34:32 ID:NnrH2jGuO
>>85
正式なタイトル分かりますか?
189名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:35:09 ID:2vQZp5Sx0
MEN'Sテイオーのコラムが完結するかだけが楽しみなのに
190名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:35:54 ID:NnrH2jGuO
間違えた。
>>185
191名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:36:24 ID:DLOJR2Zk0
明らかに遺体の写真だったな・・・
192名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:36:27 ID:R1TKQT0uO
夜中、発売日の入荷したてを狙ったのに、コンビニ5件目でやっと1冊みつけたもんな・・・
193名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:36:58 ID:+aVfzs0/O
>>190三沢光晴緊急追悼特集号
週プロ
194名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:37:56 ID:FTcFAe1O0
近所のツタヤで2冊もあったから、驚いた。よく見たら表紙が外人で、
中身がノアの開幕戦。先週号でさらにびっくり。それに気づいたのが
購入後で3度びっくり。保存用に2冊買っていたので4度目のびっくり。
こういう奴って結構いるよね。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:39:13 ID:hmpDf7k7O
手当たり次第コンビニに電話した方が、行くよりもいいんじゃない?
もしあったら取り置きしてもらえればいいし。
196名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:39:17 ID:EgZbw9gFO
>>190
>>186
週刊プロレス増刊か別冊か
197名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:39:34 ID:vi5AYPSR0
人間怖い物見たさってのはあるな

日航機の墜落写真も、絶対トラウマになると分かってるのに
ネットでマジマジと見てしまった
198名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:39:36 ID:+aVfzs0/O
>>194いない
199名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:40:31 ID:NnrH2jGuO
>>193
ありがとう。コンビニは入荷しないだろうなぁ。
関東は発売日が決まってるからいいけど九州とか不安定だから・・・(T_T)
200名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:40:33 ID:IzVyL/Fy0
本や行ったらなかったし休みかとおもた。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:40:36 ID:OcpvA1fS0
DVDボックスとかそのうち出る?
昔の映像っておkなのかな?
202弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:40:48 ID:h8kaNnOF0
ちなみに週プロ
あいかわらず
包茎治療の宣伝広告があったなwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:41:48 ID:de46y5G4O
恵比寿、中目黒、広尾は本屋もコンビニも全滅でした(´ω`)
204名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:41:50 ID:w1jfV6az0
ほとんどのコンビニは
東販の雑誌を受け取る時間帯が夜中の1時〜2時頃だったはず。
この時間にコンビニ徘徊すれば買えるだろうね。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:43:47 ID:+aVfzs0/O
>>199明日中に本屋に注文したら?
ベースボールマガジン社
週刊プロレス
三沢光晴緊急追悼特集号
206名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:43:55 ID:iJAOTM4XO
週プロとゴング買おうとしたけど
両方なかったな
どっちかあってもいいのに
207名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:43:58 ID:ewuGBL/80
>>201
期待はしているが、馬鹿さんも鶴田も出ていない。
全日は不思議なほど、昔のDVDがない。
だから、5冠王への軌跡のビデオなどがヤフオクで高騰しているみたい。
DVD出て欲しいよね。
208弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:44:25 ID:h8kaNnOF0
週プロに掲載されてた
バックドロップ直後の三沢の目が逝ってる写真
東スポのよりはマシだけど。やばいな
209名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:44:46 ID:+aVfzs0/O
>>199値段420円
210名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:44:47 ID:ewuGBL/80
>>207
馬場さんの間違いです。
見ないで入力したので、本当にごめんなさい。
211名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:44:50 ID:/Dw39PNCO
>>194
地方は遅れ発売になるから
そういうミスをする人はけっこういるんだよねえ
あと本屋のミスで先週のやつを
撤収していなかったりするときもあるけど
212名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:45:43 ID:1eZjoX6v0
>>194
ワロタ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:46:25 ID:9alVzFDd0
普段プロレス見てない奴が買うんじゃねえよ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:46:49 ID:+aVfzs0/O
>>210馬場さんあるよ
215名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:46:59 ID:D2UD4dqUO
つい先ほど所沢のTSUTAYAで購入
216名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:47:19 ID:NnrH2jGuO
>>205
ありがとう。
明日注文してくる。
増刊号はAmazonとか無理かな?
217弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:47:38 ID:h8kaNnOF0
10年ぐらい前は、よくあんなホモ雑誌を
毎週のように購入してたのか自分でも不思議だプ
218名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:47:38 ID:2vQZp5Sx0
>>199
週刊プロレス別冊  三沢光晴 追悼号
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/R0431592
219名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:48:15 ID:+aVfzs0/O
>>206ゴング見つけたら神www
220名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:48:41 ID:ewuGBL/80
>>214
調べたんだけど・・見落としたかな?
また調べてみます。ありがとう。

新日本のように、歴史が一目でわかるいろんな企画のDVDを出してほしいなぁ。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:49:52 ID:de46y5G4O
このスレで三沢さんの追悼特集号が出ること知りました。
ありがとうございます。

私も売り切れが怖いので明日予約してきます。
222弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:50:45 ID:h8kaNnOF0
三沢の追悼特集号の表紙は
今週の週プロに掲載されてたよ
223名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:52:17 ID:+aVfzs0/O
>>207馬鹿さんwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:55:23 ID:yO937SIU0
ノア公式に表紙が乗っている。
PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE [ニュース詳細][2009年6月20日][6月17日(水)発売の「週刊プロレス」7月1日号情報]
ttp://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=1385&td=20090620

スレタイの増刊決定した週プロ
ttp://www.noah.co.jp/imgs/newsimg/090618_01.jpg

土曜日(首都圏)発売の増刊号
ttp://www.noah.co.jp/imgs/newsimg/090618_02.jpg
ttp://www.noah.co.jp/imgs/newsimg/090618_03.jpg
225名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:56:39 ID:tBl7O9vQ0
転売厨はムカつくので出版元はどんどん増刷して欲しいわ
226名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:57:50 ID:msMEnMoE0
227名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:58:10 ID:AgdHtEzl0
俺は6件回ってやっと1冊だけみつけた。
悲しすぎ・・・
228名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:58:14 ID:ewuGBL/80
>>223
本当にすみません。

>>225
今回もヤフオクひどかった。
あんな人たちが買って、欲しい人に行き渡らなかったところも大きいね。
本当に善意で譲るなら、上限は定価位でいい気がする。
229名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:58:44 ID:9D0y/25bO
橋本んとき各誌買いまくったから今回は静観する構え
230弁たま皇帝:2009/06/18(木) 22:59:02 ID:h8kaNnOF0
>>226
これだと顔の部分が黒くなってるけど
週プロのだと顔もばっちり見えている。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:59:24 ID:6KSdyaJvO
東京ドームの山下書店さっき行ったらパッと見て200冊ぐらいあったよ。増刷分だったのかな?
昨日は本屋やコンビニ駆けずりまわったけど買えなくて焦ったけど。見つからなかった人は行ってみては?
232名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 22:59:39 ID:yO937SIU0
今ヤフオクみたら、偉いことになっている。
新品で売りまくる連中の多いこと
転売厨は人間のクズだな
233名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:00:25 ID:dGamb5y9O
8軒回ってようやく見つけたわ 橋本の時はそんなに探しまわらなくても見つかったんだがなぁ

追悼号も早々品切れしそうな予感がする
234名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:01:09 ID:5Bd7C6850
ゴング買いに行ったら売り切れてたわ
235名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:01:29 ID:msMEnMoE0
部数が減ってるからな
今は冬の時代だから入れてる書店は少ない
236名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:01:38 ID:ewuGBL/80
>>232
あと思うのは、サインとか急に売る奴。
その人の自由なのはわかってるが・・・。
大切にしようとか思わないのかな。
残念だ。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:01:52 ID:8c0HhZNCO
悲しくなるから買えないな。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:02:00 ID:/tJSdgdv0
買おうと思ってコンビニの店頭で中をちょっと見て、買うのやめた。
あんなバックドロップの写真なんて、とても見てられないよ。
問題提起とか、事実を伝えるとか、いろいろ意見があるんだろうけど、
読者にそれを見せて何を考えさせようっていうんだよ。辛くなるだけじゃないか。
239弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:02:25 ID:h8kaNnOF0
橋本のときはたくさんあったよ
まあ三沢みたいにリング上で死ぬなんてことはなかったし
ライバルの週刊ゴングも生きてたしな
240名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:02:38 ID:otuID5QCO
ゴング廃刊
241名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:03:15 ID:AgdHtEzl0
本屋で予約しとけば買えるからオークションなんかで買うなよ。

昔、週プロとゴングを学校で交換して読んでた。
今こそもう一度、夢の架け橋を・・・東京ドーム。
242名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:03:20 ID:pjXR8Fnf0
駅の売店に一冊あったけど買う勇気が無かった・・
243名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:03:24 ID:kyIqPKBB0
三沢氏がいかにファンに支持されていたか分かるね、
だったら何で1回でもノア見に行ってくれなかったんだよ・・・
244名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:03:28 ID:VVnSjhV20
6ページの写真、怖いよ…
瞳孔開いてリング上で死亡してる。
誰が見てもダメだと悟っただろうな。
245名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:03:36 ID:9XQJgAeW0
週プロ売ってねぇぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
246弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:04:27 ID:h8kaNnOF0
橋本の時と比べてかなり部数は減ってるしな
近所のコンビニには置かなくなったし
247名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:04:41 ID:DLOJR2Zk0
大仁田がおいしいと思って真似してくんねえかな
248名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:05:13 ID:UwkU3tlQO
齋藤の追悼特集はいつ?
249弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:05:43 ID:h8kaNnOF0
>>244
それだけなぜか2chでUPされてないんだよな
東スポのはUPされてるのにw
250名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:05:47 ID:asB3zIR70
単なる追悼の号だったら欲しかったんだけど
写真が載ってたら怖くて買えないわ
251名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:05:52 ID:ewuGBL/80
>>241
僕は90年代の始め数年間、毎週両方買ってた。
週プロ・ゴングとも増刊号も完璧においてくれている本屋がいくつかあったな。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:06:23 ID:tKZKtg+40
やっと見つけても立ち読みされまくりでヨレヨレだもんなぁ
253名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:06:35 ID:O99ql46w0
なあ なんで緑のパンツなんだ 弱そうにみえるだろ
254名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:07:04 ID:yqbkfvYZ0
>>253
ケンコバに聞いてこい
255名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:07:48 ID:msMEnMoE0
俺は行きつけの本屋に行ったら土曜の増刊の時に増刷分もお渡ししますと言われたぞ
ほぼ買えると思うから店員にちゃんと聞け
256弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:09:24 ID:h8kaNnOF0
昔はターザン山本の週プロ派だったな
ターザンが辞めて週ゴン派になったと思いきや
金沢が編集長になってウザくなって週プロ派に逆戻り
でも週プロは薄っぺらくてつまんない、つまんない
紙のプロレスに途中で浮気したが紙プロまでつまらなくなって
週ゴンに戻ったら週ゴンがなくなったwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:09:40 ID:nftvFgLv0
仕事帰りにコンビニ、書店合わせて5件回って手に入れた
コントに出てくる死体みたいな灰色の三沢の体を見て
あまりにショックで買ったことを後悔した
258名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:09:40 ID:hN/P4acYO
259名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:11:01 ID:oG6mxiiN0
横浜駅のキオスク全滅でワロタ
ついでに社長が茸獲得に失敗した真相を書いたサカマガもけっこう売れてた
増刷するなら正直ありがたい
転売厨ざまあw
260名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:11:07 ID:KdanjyX00
初めて買った週プロ、三沢の三冠に秋山が挑戦して
初公開のエメラルドフロウジョンで決めた試合が載ってた。
当時は新日ファンだったが試合内容では全日が上だなと思ったもんだ。
261名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:11:23 ID:xcLRqG5hO
>>250
病院に搬送される写真が巻頭に載ってるんだけど…どう見てももう…
262名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:12:31 ID:NnrH2jGuO
まだ見てないから分からないけど三沢さんはバックドロップ受けた直後に即死状態だったってこと?
263名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:12:38 ID:8gOVKzH50
>>238
一つ言えるのは
「額から落ちた」「首があらぬほうに曲がってた」など
「観戦してた」と言う人間からのカキコミが一人歩きして
当事者である斎藤を過剰に責める空気
それをしっかりと正したいってのはあっただろうね

あのバックドロップが「危険すぎる」かどうかは
プロレスを見ている人と全く見ていない人
どれくらい見ていたかによって全く異なるわけだけどもね
264名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:13:09 ID:vZzCffopO
>>62
それ知ってるヤツ少ないぞw
265名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:13:15 ID:SqJzLqyHO
携帯の小さい画面で見てキツいと思ったから買わないわ…
266名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:14:02 ID:gRZmvEYkO
今から増刷週プロ買うより、追悼号買った方がよくない?
267名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:14:16 ID:8gOVKzH50
>>249
あれがうpされないのは2chの最後の良心、だと思ってるよ
あれは面白がって見せちゃいけない。他の写真も勿論だけども
プロレスファンのお子さんがいる親も、今週号だけは見せないでやって欲しいな
268ああ:2009/06/18(木) 23:14:23 ID:A2tM3knK0
三沢ざまああああああああああ
うんこ八百長やろう共の長が死んで
すっきりしたぜwwwwwwwww
269弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:15:00 ID:h8kaNnOF0
タンカで運ばれてる三沢の画像
2chでUPされてるのは、なぜか顔の部分が黒くなって消されてる
週プロだとばっちりだぞ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:16:06 ID:XYqLmamVO
大阪だけど置いてないから仕事休みの土曜日に追悼号買いにいくつもり
271名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:16:33 ID:jeXS8Nmp0
だれ?
272名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:16:37 ID:YlEqDQq4O
>>260
10年ぐらい前?
もうその頃は雑誌買ってないな
273名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:16:40 ID:tKZKtg+40
あの搬送される写真を、生で観てた選手はショックだろうな
オレにならパニくるわ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:16:47 ID:+aVfzs0/O
>>262イエス
観客の医師の話が載ってて
駆け付けたときに脈とれず
ただAEDの心電図では自己脈が出たと
275名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:17:18 ID:VVnSjhV20
>>267
東スポと同じくらい怖かったよ、あの写真。
すでに遺体だもん。
276弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:17:20 ID:h8kaNnOF0
試合中に三沢が頭に異常を感じたか
さわってる写真もあるしな
277名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:18:24 ID:/Pnp7RqAO
今日渋谷中探し回ったがなかった
増刷するのか…いつ店頭に並ぶんだろ?
278名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:19:04 ID:UeAML5Rz0
買おうかと思ったら、売ってないのか。
279名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:19:26 ID:8gOVKzH50
>>276
まあ、その辺も後付だよね
三沢が試合中に首コキコキってやるのも「首振って具合悪そうだった」だし
頭トントン、っと掌で叩くのもよく見せてたし
280名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:19:36 ID:U4ojJ1wc0
増刷分は明日店頭に並ぶの?
281名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:20:39 ID:js4wFa5xO
普通に買えた件


三沢さん、誕生日おめでとうございます!
そっちでは歳取らないんですかね?
コンディションも戻ってるはずなんで、また気が向いたらプロレスしててください
282名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:20:53 ID:UeAML5Rz0
>>279
頭トントンは、最近つうか、ここ3年ぐらいよくやってたな
283名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:21:34 ID:U31tUXA80
おまえらグロマニアかよ
よくこんなもん欲しがるな
284名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:22:02 ID:6xnlPBIr0
地元のコンビニ5件と本屋2件探して無かった…
285名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:22:59 ID:+aVfzs0/O
>>279たしかに、三沢のいつもの動作だな
週プロの写真だと、4ページの写真
入場時から疲れた顔してるんだよね。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:23:04 ID:msMEnMoE0
>>279
そうそう、ダルそうにしてたとかな
いつも通りなのを結果を知ってるから過剰な言い方になっている


しかし仲田は止められなかったかねぇ
そこまで満身創痍な状態なら過酷なタイトルマッチは避けられただろう
三沢が出なきゃ売れないといってもなぁ
287名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:23:58 ID:Q4sOeUjVO
週プロ創刊号から買ってたなあ…買わなくなってしばらくして破壊王が亡くなって買った。また今度も買うよ……
288名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:24:34 ID:/KOOYCLz0
買おうか迷って本屋に行ったら
すでに無かった、縁起悪そうだし所有してたら、何かありそうで
289名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:25:09 ID:IATuh7x50
大宮来たらただであげるよ!
290弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:25:11 ID:h8kaNnOF0
斎藤が三沢の遺影に土下座してる写真が小さいことw
291名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:25:14 ID:9ijywikb0
前回買ったのは武藤のIWGP奪取
292名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:25:34 ID:ewuGBL/80
>>287
すごい!
最初のほうはすごく薄かったよね?
あの頃ってデラプロもなかった?
いつか買った気がする。
293名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:25:38 ID:5Bd7C6850
本当に具合悪かったらバックドロップ受けるの拒否すると思うよ
そしたらあんな綺麗に投げられない
294名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:26:41 ID:tgJEb8JB0
俺も久々に週プロ買っちゃったよ。んで、宮尾ってクソ記者まだいたんだな。

と、言うかなんでクソ記者呼ばわりしてるのか俺も忘れてしまったのだが。
295名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:27:16 ID:tKZKtg+40
>>286
試合前のインタビューの様子もおかしいよね

でもたらればになるけど
今まで明らかな外傷をしてても試合に出続けていた社長を止められる人間はいないんじゃないか・・・
296名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:27:19 ID:8gOVKzH50
>>294
それ、勘違いじゃないかw
女子プロ担当のキモかった奴と
名前も忘れたけど
297名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:27:32 ID:TiEXnr8e0
しかし、記録としてはとりあえず週プロでもいいけど。
気の利いた文章書けるライターいないよな。
ターザンとか吉田豪ちゃんとかコメントした?
298名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:28:02 ID:BRzU++WO0
桜庭がホイスに勝ったときの増刊号がどこ行ってもなかったのを思い出した
299( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/06/18(木) 23:28:05 ID:UGMNkCVC0 BE:323957489-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ローリングエルボーをもう1度見たい
300名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:28:09 ID:YlEqDQq4O
>>290
もっと大きく紙面に出すかと思いきや、縦横3センチぐらいの大きさだったね
301名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:28:24 ID:ewuGBL/80
>>293
拒否する余裕もなかったのでは・・。
302名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:28:33 ID:SnR/zkn50
三沢さん・・
303名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:29:30 ID:GU0uEGLF0
>>297
そいつらのプロレス情報は10年前で止まってんじゃね
304名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:30:57 ID:msMEnMoE0
去年の年末に週プロ週ゴンは処分しちゃったんだよな
鶴龍辺りから持ってたけど


>>295
まあそこを止めるのが参謀の仕事だと思うんだけどな
片腕と呼ばれてるやつが止めないとさ
責めるつもりはないんだけどね
305弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:32:10 ID:h8kaNnOF0
安生が前田をガチで襲撃したシーンを表紙にした
金沢ならどんな表紙にしてただろうな
306名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:32:14 ID:tgJEb8JB0
>>296
女子プロってキーワードで少し思い出した。確かに女子プロ担当のキモイ奴もいたけど
この宮尾ってのはアンチ女子プロだった奴だわ。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:32:50 ID:8gOVKzH50
>>305
そりゃ勿論ドラディションの長州藤波タイガー組だろ
308弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:34:05 ID:h8kaNnOF0
まあ金沢ならガチで長州を表紙にしそうだなw
309名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:34:32 ID:lhQKgBByO
>297
確かター山はブログに書いてたが、見事な糞コメだった。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:36:36 ID:msMEnMoE0
ターはもうお爺ちゃんだから期待薄
馬場の暴露本くらいじゃないのか需要あるのは

それは絶対書かないと言ってたらしいが金無いから書くかもな
311名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:37:02 ID:NnrH2jGuO
全く関係ないが三沢が天狗のお面被って戦ってる写真がツアーパンフレットに載ってるけど何があったの?
312弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:37:55 ID:h8kaNnOF0
ターザンの糞コラムなら↓で読める
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/4/663.html
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/4/664.html

日本最後の社長レスラーだったとか書いてるけど
全日の武藤は?と思ったけど
313名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:38:12 ID:6nRYZwpY0
あの顔色は絶句した。
あれ間近で見てた選手は辛かっただろうなあ。
バックドロップはクラッチ外れてるし、そんなに危険な落ち方に見えないんだけど何が起きるか
分からんなあ。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:38:59 ID:f9OQJvOc0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「すいませんねぇ。週プロ売り切れです。」
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
315名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:39:12 ID:2djWEk6X0
ター山には昔話なら聞きたいが今のプロレスは見てないんだし
弔意を表すだけにしてあえてノーコメントにして欲しかったな。
316名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:41:36 ID:ZX9FAKNt0
雑誌が売り切れるってことは
潜在的なプロレスファン、プロレスとともに育ったと自覚してる世代が
まだまだいるってことだな

う〜んもったいないな
317名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:43:32 ID:5Bd7C6850
全日は武藤が完全掌握してるイメージないな
318名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:43:33 ID:bYws/OWE0
>>194
ww
319名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:43:50 ID:tgJEb8JB0
正直、他団体の選手のコメントも読みたかったのだが・・・。

でも、20日に緊急追悼特集号とか言うのが出るからそれに載せるのかな?
320名無しさん@恐怖です:2009/06/18(木) 23:44:41 ID:RDhr6kJI0
家の下のコンビニに2冊入荷してきたけど、これは買いですか?
まだ怖くて見てません。
321名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:45:12 ID:8uk7/HB40
転売厨ざまああああああああああ
俺はちゃんと買えてよかったわ
しかし驚いたのが某大規模書店が週プロ置いてなかったこと
市内の別店舗にあったから取り置きしてもらったけど、ほんまたまげたわ
4フロア全部本屋なのに週プロ置いてないとかそんだけ人気落ちたのかって思ったよ
322名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:46:00 ID:D2UD4dqUO
>>296
格闘技板でスレ立ててた奴か
323名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:46:01 ID:AY2q6bwI0
プロレス人気が下火になってる中でなんとかしようと無理がたたったのでしょうか
悲しいことです
324名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:46:11 ID:bQI98chY0
>>316
社会に出て思ったけど、プロレスに熱狂してた人って意外に多いんだよね。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:46:11 ID:kDcqT9x80
死人で金儲け
326名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:46:25 ID:oG6mxiiN0
新日派だったんで、夏のG1クライマックスの時だけは必ず買ってたわ
当時は大きな大会は増刊出てたけど、G1はお盆進行で印刷所も休みだから通常版で大増ページで妙にお得感があったw
327名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:47:10 ID:o+ihSOMeP
約10年ぶりに買ったけどケンファーとか市瀬ってまだ週プロにいんの?
328名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:47:29 ID:GU0uEGLF0
万が一、コミッショナー制度・ライセンス制度が実現したら
プロレスをできなくなるレスラーや団体も多いだろうから
うかつなコメントはできないわな。
329名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:48:38 ID:VqQtwRRLP
にわかうぜえええええええええええええええええええええええええええええええ
330名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:48:44 ID:8gOVKzH50
>>327
佐藤は週ベ、市瀬はフリーかな
331名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:48:46 ID:FwnJk2fo0
>>328
それなんだよねえ
332名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:49:27 ID:O5EIHFYm0
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/06/090618-02.htm

ベースボール・マガジン社、「週プロ」緊急増刷

6月13日に亡くなったプロレスラー・三沢光晴さんの試合の模様を報じた
「週刊プロレス」6月17日発売号が、初日で実売90%超に。
初回の7万部に加え、急きょ3万部の重版を決めた。19日に再配本予定。

20日には増刊「三沢光晴緊急追悼特集号」(420円)を発売するが、
これも事前注文が殺到し重版を決定、合計約10万部とする。

(2009/6/18)
333名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:49:34 ID:mLF3HqIk0
>>324
ゴールデンタイムでやってた時代を見てきたわけだから。
そりゃ頭に刻み込まれてる。アニメも同じでしょ。
334名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:50:01 ID:gRZmvEYkO
ゴングの写真の方が迫力あったね。
でも、長州賛美が気持ち悪かったなぁ。
335名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:50:25 ID:bQI98chY0
>>329
気持ちはよ〜く分かる。
でも新しい人、今回戻ってきた人を遮断してたらどうなるだろうね?
336名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:50:48 ID:qDO4z2b/0
今日の朝に最寄の駅の書店で立ち読みしたけど、写真に衝撃受けちゃって、どうしても買えなかった。
ただ、まだどこかで信じきれていなかった三沢さんの死をようやく受け入れはられた。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:51:11 ID:tgJEb8JB0
>>296
たびたびすみません。女子プロ担当のキモイのは河野だ。今いるのか知らんけど。
宮尾は女子プロを小ばかにした発言と「テロで人が死んでも僕の心はチクリとも痛まない」
と言ったキチガイだった。
338弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:51:43 ID:h8kaNnOF0
俺が所持してる黒歴史アイテムは
オーちゃんTシャツだ。

339名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:51:58 ID:8gOVKzH50
>>335
ぶっちゃけ、戻ってくる人ってそんなにいるか?
340名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:52:04 ID:6IUuXbOW0
なんか続報仕込まないと、次の号からまた売れなくなるぞ
341名無しさん@恐怖です:2009/06/18(木) 23:52:31 ID:RDhr6kJI0
320です。

1冊購入しました。6ページはさすがに・・・。
342弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:52:47 ID:h8kaNnOF0
闘魂タオルとNWOTシャツも持ってるぞ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:53:09 ID:vg0pv1RG0
>>329
こういう人ってどのジャンルにもいるんだなあ
344名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:53:25 ID:tgJEb8JB0
弁たま皇帝って懐かしいな。新日本は腐ったミカンとか
吉田ゲイサクってコテはまだいるのかな。

もう、プ板は昭和系のスレかネタ系スレしか見ないもんな。
345名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:53:22 ID:8gOVKzH50
>>337
あー、そうだ。
コウノ、じゃなくてカワノ、だった気がする。読み方
まあ、当時の女子プロはあれはあれで完全な暗黒期だったからねぇ…
アルシオンの末期とか大向とか…
346名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:53:42 ID:ZX9FAKNt0
週プロは今回の増刷で儲けたっていい。認めるよ
残酷な写真だけれども。
週プロにだけはその資格はある。
347名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:53:56 ID:6ZTuokWB0
今回の一件でギロチンの直後に生首が一言くらい喋った事があるってフランスの逸話を
信じられる様になった。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:54:07 ID:D2UD4dqUO
>>337
長尾丈志=メモ8かと思った
349名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:54:13 ID:U4ojJ1wc0
女子プロでキモイって須山かと思った
350名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:54:45 ID:YHb7WWWIO
>132
どうしようもない馬鹿だな。
俺もハゲレスラーを聞かれたら、絶対に大谷さんの名前は出さない。
351名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:54:53 ID:ZX9FAKNt0
>>346
といっても大した儲けにはならんだろうが・・・

でも今後もプロレスを頼む・・・
352名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:55:15 ID:5Bd7C6850
2専ってどこいった
353名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:55:26 ID:TiEXnr8e0
まあ、そういうなよ。ベースボールマガジン社なんて、
所詮、新潟出身者&早稲田卒のカルト宗教みたいなもんだ。
旧い体質の体育会との癒着だけで生き延びてる会社に期待すんな。
354名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:55:40 ID:wSl2z3um0
昔は30万だの40万部だの売れてたのにな
355弁たま皇帝:2009/06/18(木) 23:55:52 ID:h8kaNnOF0
俺がはじめて気持ちの悪い表紙だと思ったのは
紙のプロレスの山下達郎のポーズをしたターザン山本の表紙
356名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:56:42 ID:bQI98chY0
>>339
ごめん
あんまりいないと思うけど、少なくとも自分は今度見に行こうと思ってる
357名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:57:08 ID:msMEnMoE0
着ていないぬるま湯Tシャツ持ってるなぁ
あとストロングスTシャツとか渕T
358名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:57:13 ID:YgVR+hshO
明日探してあったら買うかな
橋本逝去以来だ
359名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:57:47 ID:XYqLmamVO
俺もゴング派だったけど週プロは写真もいまいちで雑誌自体がペラペラって印象あるなぁ
360名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:58:54 ID:8gOVKzH50
>>356
それはそれで嬉しいんだけどさ
ここんとこ、普段プロレス見てるって言ったら
「まだ見てんの?」みたいに言われる風潮があったじゃん。多少なりとも
361名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:59:29 ID:aZ7PHqNi0
>>332
>初回の7万部

今って7万分しか刷ってないのか・・・
それでもほぼ毎週、けっこうな数が売れ残ってるぞ・・・

362名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 23:59:29 ID:lCbL3l3w0
JWPのピュアハートTシャツもってるなあ
363名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:00:02 ID:D2UD4dqUO
週プロ=理論とか思想路線
ゴング=現実主義


みたいなイメージがある
364名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:00:14 ID:x1qgYucO0
全日派は週プロ、新日派はゴングっていう住み分けだったような
365弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:00:59 ID:h8kaNnOF0
猪木が引退したときは
ゴールデンで放送したもんな
石橋貴明とかがコメントをよせてたな
366名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:01:06 ID:sKFFgYxj0
ノア専門誌になってから読まなくなったから、物凄く久しぶりに買った
367名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:01:46 ID:SMRU11f0i
三沢関連のスレウザ杉
上の方に上がっててウザい。

俺の視界に入らないとこでやれ
大体誰だよw三沢て(失笑)


そしてプロレスファンキモすぎ
368名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:01:54 ID:D2UD4dqUO
>>364
でも一時期、全日本が週プロに対して取材拒否してた気がする
369名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:01:55 ID:EJJdcs6HO
昨日紀伊国屋で号泣してたおじさんが店員に無茶怒られていたよ
またかって感じで
「雑誌を汚さないで」って
たぶん数人はいたんだろう…
店員さんお疲れ様
370名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:02:51 ID:HzYjgSsE0
>>368
それは80年代だなw
371名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:03:38 ID:TiEXnr8e0
むかしはね。
週プロはUWF→SWS批判→パンクラスマンセー→インディー情報充実などと変遷していた。
今はたまに買っても、無駄に情報量の多い同人誌にしか思えなくて、読むところがない。
372名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:03:55 ID:CkXmyQHO0
>>360
ここんとこっていうか、昔からプロレス好きって言うと軽蔑されることはありました。
プロレスはプロレスであるから理解を得ることができないのは仕方ないですね
373名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:04:01 ID:msMEnMoE0
俺は全日派だったがゴングを買っていた
週プロは記者の思い込みの偏った記事が多くて嫌だった
374名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:04:12 ID:6KliMLbZO
俺もゴング派。
週プロは文章が素人っぽい。
ベースボールマガジン社の中で移動があるから、プロレス好きじゃない記者も書いている。
ゴングは小出版社だから、プロのプロレス記者が揃っていた。
竹内、菊池、門馬といった大御所の話もおもしろかった。
375名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:04:15 ID:D2UD4dqUO
>>370
そんな前だったか・・・。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:04:36 ID:ZX9FAKNt0

おれはどこかで三沢さんのプロレスを不沈の航空母艦かなんかと思っていたのかもしれない

俺自身は大学出てだんだん年取って、くたびれてつまらん大人になりつつあるが
それでもいつもコンビニで週プロを開けばそこで三沢さんはメタボな体ながらいつものプロレス、
おれが厨房のころからまねっこして遊んでたエルボー合戦をいつまでも見せてくれるものばかりだと思ってた
プロレスの思い出に浸っていられる時だけは俺はあの何も考えないでよかった厨房のままでいられた

高をくくってた。永遠に寄りかかれるものなんてないし人生はそんな甘くねえんだ

377弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:04:52 ID:ukOewD640
週プロはサイズが大きくなって
薄っぺらさに拍車がかかったな
378名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:05:30 ID:velVrdUn0
>>369
それ、どう言う状況なの?まさか週プロを立ち読みしたおっさんが
店内で泣いてたって事?

それはさすがに・・・。
379名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:06:19 ID:gF5+YGjuO
ゴングは全日武道館大会でも長州のインタビューが表紙だったからなぁ
380弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:06:24 ID:h8kaNnOF0
まあ俺も週プロのターザンが逝ってからは週ゴン派だったが
金沢の長州マンセーがウザくてウザくて
381名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:06:53 ID:GDLEt8n9O
>>376
くだらないポエムなら日記帳にでも書いてろよ
382名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:07:05 ID:FTcFAe1O0
猪木vsレオン・スピンクスの時も結構売り切れてて入手できなかった奴が
いたんだぜ。俺は当然のように朝一でゲットしてたから知らなかったけど。
これ、マメな。
383名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:07:28 ID:6ZTuokWB0
最狂!!プロレスファン列伝で主人公が、前田敗戦を受け入れられず、
キヨスクの東スポを全部破り捨て、BS放送の通信衛星をフライングニールキックで
撃ち落とそうとしてたな。敗戦の痕跡を消してしまえば、そんな事は起きなかった
事になると。
384名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:07:36 ID:8rwJwk1C0
>>361
公称だから、実際はそれ以下だと思うぞ。
385名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:07:53 ID:HzYjgSsE0
>>372
いや、それでもさ
こんだけ三沢の名前が知られてるように
チラっとでも「見てる」って人もいたわけだしね
軽蔑とはまた別でしょ、特に21世紀になってからはさ
386名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:07:56 ID:MIXPjdyl0
>>381
なんだと俺の素晴らしい文章を・・・
387名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:08:15 ID:RhfHLNl6O
三沢ってもう荼毘に臥されたの?
388弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:08:50 ID:ukOewD640
あげくのはては週刊長州力っていわれてたし
389名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:09:44 ID:xu50smT9O
>>>329にわかがいなくなってプロレス業界が沈んだんだけど
馬場猪木全盛期は九割のにわかで盛り上がってたわけで
デストロイヤーやブッチャー知らない日本人珍しかったわけで
390名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:13 ID:HMb7YETDO
全日取材拒否の原因もターザン
その後馬場に取り入って全日を猛プッシュしたのもターザン

つまりそういうことだ。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:28 ID:GDLEt8n9O
>>387
もう五日も経ってるしな
392名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:35 ID:velVrdUn0
>>383
それ読んだ事なかったけど、予想通り気持ち悪い漫画だったみたいね。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:41 ID:SMRU11f0i
プロレスの人気のなさは異常(笑)
プロレスファンのキモさも異常(笑)

プロレスなんぞどうでもいいわw
394名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:52 ID:uLXKqtCf0
まあ週刊長州はウザかったが、天龍ヨイショもウザかった
395名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:10:54 ID:I27c1/Cq0
>>379
表紙が全日系なのに、巻頭記事が長州のがっかり感は異常だったw
396名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:11:04 ID:xoMA52kz0
>>390
ターザンのオナニー記事に酔っていた時代もありました。
397弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:11:16 ID:ukOewD640
長州「なあ金沢!」
398名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:11:19 ID:ujpeN0AJ0
>>1
オレも今週の週プロを買おうと思ったら、本屋もコンビニも売り切れで、
家電屋の中の本屋でかろうじて購入した。

>>385
今週の週プロは三沢について過去のコメントとかも書かれていたが、
一番印象に残っているのは「偏見を減らしたい」みたいな感じのコメント。
三沢本人もプロレスに対して偏見があることを自覚していたってこと。
399名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:12:17 ID:cs3Y9ajO0
長州の言っていることを理解できるのは金沢だけ
400名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:12:35 ID:CkXmyQHO0
>>385
「何あれ? 足をドスドス鳴らしてるだけで、パンチ当たってないじゃん。(笑)」みたいな人は多かったよ
401名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:12:38 ID:velVrdUn0
俺が週ゴンじゃなくって週プロ買ってた理由は、週ゴンは誤植が酷すぎるから
仕方なく週プロにしてたって感じだったわ。ターザンに対してはずっと俺はアンチだし。
402名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:13:35 ID:MvmCbAJ+O
>>374
ゴングなんか誰でも書ける文章(見たまんま)を書いてただけだろ。週プロは読んでてドラマ性があって面白かった。
だから当時部数にあんなに差がついたんだろ。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:14:02 ID:w2d2hv6BO
地方の試合をもっと増やしてほしいね
404名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:14:39 ID:HzYjgSsE0
>>398
いやさ、だから偏見、とかはあるだろうけど
それとは別に前は見てたって人が
今も見続けてた人たちに「まだプロレス見てるの?時代遅れw」
みたいに言ってたわけじゃん

戻ってくる、また見ようって言うのは歓迎だよ、勿論
悲しいがこれを切欠にまたプロレス界もよくなればいいわけで
405名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:14:50 ID:uLXKqtCf0
職場で三沢のニュースを見てて、「プロレスなんかで死ぬのかよw」といった馬鹿がいたので、きっちり〆たのはここだけの話
406名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:14:52 ID:g4SCfno5O
秋山のコラムはまだやってる?
407弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:15:25 ID:ukOewD640
週ゴンが潰れたのはターザンが擦り寄ってきたからという
408名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:15:39 ID:s7NBueInP
とりあえず、ヤフオクで10倍で売れるかなと5冊買った。
それが増刷とは・・・
なめてんのかコラ!
409名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:15:50 ID:CkXmyQHO0
自分は週プロ派だったなー
たぶん最初に買った方だから
そしてしだいにターザンに心酔するようになってしまった
410名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:16:22 ID:HzYjgSsE0
>>406
とっくに終わって、今は棚橋とCIMAが隔週でやってる
蝶野&北斗の隔週対談も終わってるぞ
411名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:16:24 ID:/+6kiNeeO
プロレスなんて三文芝居見て何が楽しいんだ?
412名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:16:35 ID:TxPS7GOF0
そういえば、元ファイトの井上さんは?
413名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:16:41 ID:GDLEt8n9O
>>403
地方の人が金を出して見にくるようになれば増えると思う
414名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:16:54 ID:Ond5RVhHO
こんな時は地方頼み
札幌や福岡は二日遅れで発売だから
415名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:17:16 ID:velVrdUn0
>>404
>まだプロレス見てるの?

いや、前にプロレス好きだったのに今はこう言う事言うのは「時代遅れ」な訳でなく
今のプロレスに失望してる人でしょ。
416名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:17:52 ID:GDLEt8n9O
>>412
死んだ気がする
417名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:18:51 ID:bX9nvZ2Q0
>>400
中西の悪口はそこまでだ!!!
418名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:19:05 ID:HzYjgSsE0
>>413
90年代の全日でも地方巡業はよくてとんとん、地域によっては赤字だったらしいからなぁ…
親日はそれがアレだからってんで大都市興行にシフトしたわけだし

419名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:19:17 ID:HsBMOQ0D0
>>408
売れるといいな(棒読み)

ヤフオク6000円超えてる
どんだけ熱くなっているんだあ
420名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:19:32 ID:ZKaGN5wR0
>>415
失望つーか猪木の作り上げた幻想に乗っかってた人は、プロレスから離れざるを得なかったわけで。
421名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:20:25 ID:GlMGppRYO
久しぶりにみたけど剣山とか画ビョウのオゲレツショーをまだやってたのが残念だったな
422名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:20:54 ID:FlEoK65o0
もう見続けたいレスラーが小橋だけになってしまった
423弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:21:04 ID:ukOewD640
>>421
掲載されたなwww
424名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:21:48 ID:95+lBdxsO
もうゆりあ100式に三沢さんは出なくなってしまうんだろうか。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:22:08 ID:velVrdUn0
昔のプロレスファンは、専門誌でリアルタイムのプロレスを読むより
宝島とかの非専門誌でプロレスのゴシップ的なのを読む方が面白いと思ってるのでは
俺がそうだし。
426名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:22:08 ID:gb+InpRyO
私も買ったけど見てないよ…
427名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:22:39 ID:M1HYaE7Y0
テッド・タナベの記事は載ってる?
今週号には間に合ってないかな
428名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:22:48 ID:CkXmyQHO0
>>419
他に安いやつあるのに6,000超って理解できない
あれがあることで相場全体を上げる効果でも狙っているのだろうか?

いつも買ってる人に行き渡ってないんでしょ?
すごくかわいそう
429弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:23:36 ID:ukOewD640
>テッド・タナベ
1ページだけ載ってたような
430名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:23:48 ID:TxPS7GOF0
ちなみに、俺にプロレスの面白さを教えてくれたのは
NIFTYのFBATLにいたRICさん、猪信さん、ROMらんどぼっくさんの三兄弟。
だから、週プロもゴングもあまり読んでいない。紙プロとSRSDXは読んだけど。
431名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:24:17 ID:HzYjgSsE0
>>427
月曜の午後だったからな。枠外でちょっと触れるのが精一杯だったみたい
432名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:24:42 ID:EJJdcs6HO
>>378

まさかの週プロを立ち読みしたおっさんが店内で号泣してた(たぶん四十代で店内で崩れながら)

店員さんが困った顔しながら接客してた…
433名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:24:47 ID:e6lpdjQmO
定期購読してる俺は勝ち組
434名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:25:13 ID:jNG1V96dO
全日中継の解説者がゴングの竹内さんだったから
「全日の事をよく知るにはゴング読めばいいんだな」
と思ってゴング書い始めた
今でも週プロ買うのに抵抗があるよ


関係ないが、あれだけの事あったのに三沢さんの葬儀に来た元子さんと
懇意にしてたのにテッドさんの葬儀に来ず、弔問や花なども一切
出してない大仁田…
435名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:25:24 ID:u8TVMl/NO
普通に売ってたよ

俺はすぐそばにあった快楽天を買った
436名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:25:46 ID:6KliMLbZO
別冊宝島、紙のプロレスがよく引退した選手のインタビューを載せる。
「あのとき」の真相が語られるので、おもしろい。
437名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:26:12 ID:HzYjgSsE0
>>434
このスレでジミー鈴木の名前を出していいものか…w
438名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:26:30 ID:CkXmyQHO0
>>434
>三沢さんの葬儀に来た元子さん
本当???
439弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:26:45 ID:ukOewD640
藤子F不二雄大全集を予約してるんで無断な出費は控えてたが
今週号は買ったな。土曜日のも買う。
普段はあんなゲイ雑誌に成り下がった週プロなんて買わんが。
440名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:27:38 ID:HzYjgSsE0
>>438
東スポモバイルだったか、出席してたそうだよ
ノアからは欠場した秋山と丸藤が巡業から外れて出席したよう
441名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:28:21 ID:cT0XnZJb0
地方在住で昨日発売だったけど、
仕事終わりに本屋まわったら昼までに売り切れたそうだ・・・

現在、コンビニには置いてるところがほぼ皆無で
書店も全て売り切れたからもう買うのやめた。
442名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:28:53 ID:bPyuEUbC0
>>405
GJ
443名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:29:10 ID:CkXmyQHO0
>>440
それは衝撃的ですね
どうもありがとうございます。
444弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:29:37 ID:ukOewD640
ジミー鈴木か・・・懐かしいな

あいつは昔、2chで俺をバカにしてきたなwwwww
445名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:29:45 ID:bPyuEUbC0
>>419
どうせ落札者ばっくれでしょ?
446名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:29:59 ID:J3cBG8gm0
447名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:30:17 ID:uLXKqtCf0
>>441
書店で注文してみろ
おそらく買えるぞ
448名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:30:29 ID:s7NBueInP
>>428
その雑誌を元にblogや他の雑誌を書く人も居るから
6000円出しても惜しくない人もおるでしょ。
俺はバイク便発想もありってして売るつもりだけど、
あと一週間は寝かせたいね。
449名無しさん@恐怖です:2009/06/19(金) 00:30:49 ID:mv0aKr+S0
>>441
ほんまに欲しかったら家の下のローソンで今から買って来てあげるぞ。
450名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:31:08 ID:AgufViIIO
なんか金儲けみたいな感じがする
451名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:31:22 ID:velVrdUn0
俺、昨日意外とあっさりとコンビニで買えたけどな・・・。

例の小向美奈子のオッパイが写ってるってフライデーも意外とあっさり買えたし。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:31:51 ID:sEWsf9ru0
普段はG+の中継、それとプ板ほか各種サイトで感想語って満足して雑誌買わない人もさすがに買ったってことか
俺も熱心に見なくなってずいぶん経つけど、スポーツ見たさにCS加入して以来、たまにガオラで全日やドラゲーやってるとつい見ちゃう
なぜかJスポのWWEは見ててもあまり感情移入ができない。好みの問題だろうけど
三銃士見て育った世代だから、膝ボロボロで全盛期からほど遠いのはわかってながらも、やっぱり華がある武藤とか観るといまだに嬉しい
453名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:32:41 ID:t7/6Btrx0
ジョホールバルん時のサカマガとサカダイあるけど
高く売れる?
454名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:32:47 ID:Sjmj/jIyO
しかし。ひどい表紙だな。写真もコピーも。
軽すぎる。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:33:43 ID:cOkHRWw3O
どこのコンビニでも売ってない@青森
456名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:33:49 ID:E51YSH0MO
よい子の皆さん
オークション乞食に注意しましょう。
457名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:34:43 ID:I27c1/Cq0
そういや、今週のフライデーに三沢さん関連の記事載ってる?
458名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:35:10 ID:arxBDrWdP
>>259
>ついでに社長が茸獲得に失敗した真相を書いたサカマガもけっこう売れてた

茸は急転直下鞠入りするよ
早ければ明日、遅くとも来週早々には正式発表される
459名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:35:11 ID:bPyuEUbC0
拝金野郎が人の弱みに付け込んで金儲けするのが許しがたいから
週プロうpしちゃおうかな
460名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:35:29 ID:cn3Jh3Yw0
運ばれてるときの写真やばすぎだろ。
完全に死体の色じゃねーか。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:35:31 ID:e9iqUpO4O
>>439

おめえ、さっきからゲイゲイうるさいなw
462名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:35:31 ID:cT0XnZJb0
>>447
今日仕事終わりにでも書店で注文してみます。

>>451
地方だとそのフライデーは今も普通に買えるよ。
週プロもかつてはどこのコンビニ行っても売ってたのを考えると
今では本屋行かないと売ってないから、現在の発行部数ってどれぐらいなんだろ?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:36:54 ID:CkXmyQHO0
>>448
でも即決5,000てのがあるんだよね
増刷で価格暴落、落札辞退が多発することを祈りつつ寝ます
464弁たま皇帝:2009/06/19(金) 00:37:16 ID:ukOewD640
いやいやゲイ雑誌と間違えるほど
昔から週プロの表紙は笑えるぐらいセンスないぞ
ゴングはセンスがあったけど誤字脱字だらけ
465名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:37:17 ID:s7NBueInP
>>455
なんだ?普通の記事で好感が持てるが、
まさか、こんなのがいいのか?
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/4/a4baf97c.jpg
466名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:37:39 ID:cT0XnZJb0
>>458
マジで?
にわかに信じがたい話だけど、横浜加入したとしても
試合出れるのは7月以降だよね?
セルティックとの契約事項に違反するから。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:37:49 ID://RmizWM0
調子こいた週プロが増刷し過ぎでウンコちびりますように(-人-)ナムー
468名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:37:58 ID:oiye6EsDO
週プロ119号から毎回欠かさず買ってるんだが今回手に入らなくて困ってたんだよ
危なくもう少しでオクに手を出すとこだった・・・


昔の週プロ読み返したよ
三沢タイガー結婚時の記事とか読んだら泣けてきた。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:38:12 ID:velVrdUn0
>>454
「齋藤のバックドロップがフィニッシュとなった」ってコピーは
ちょっと酷いよね。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:38:47 ID:8rwJwk1C0
>>458
茸はどこ情報?
471名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:39:21 ID:7kRE8tN50
前にサカキバラの写真が載っていたフォーカスもあっさり買えたよ
472名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:39:48 ID:h9PkJOwg0
>>446
うわ・・・・・・
473名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:40:01 ID:HzYjgSsE0
>>461
基本的にはプ板ですらスルーされてたキチコテだから、その人
474名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:40:43 ID:rfoYnM9OP
いやそれよりよ!!

プロレスラー三沢の特集写真集いつ出すんだよ?

死んだ時の写真とかどうでもいいんだよ 輝いてた時の三沢が見たいんだよ
475名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:43:07 ID:h20qbSC30
東京スポーツの一面にも通じるところだけど、
何度も取材して顔見知りで会話もしょっちゅうしてる選手の死に際
(自活呼吸ができないで窒息で苦しんでる状態)

の顔が映った写真を載せる神経が理解できん。


476名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:43:53 ID:/JCLTmdRO
何年か振りにプロレス雑誌を買ったんだが、週プロのページ減ったね。
三沢選手の青ざめた体もショックだったが、
週プロのページと内容の薄さにもショックを受けた。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:44:48 ID:velVrdUn0
>>474
写真集は知らんが、週プロの追悼特集号が20日に出るよ。
478名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:44:58 ID:s7NBueInP
>>475
何言いたいのか分からんが、苦しんでる姿を見せてなんぼがプロレスだろ。
苦悶の表情を一切出さないプロレスなんてありえんだろ。
何いいこぶって世間の常識をプロレスに持ち込んでるんだよ。カスが。
479名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:45:39 ID:gF5+YGjuO
ぶっちゃけ、あのフサフサの三沢さんがハゲるとは思わなかった。
480名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:46:41 ID:TxPS7GOF0
まあ、普段はいいけど、事故写真はどうかな。
福田や奥津や門の死体写真なんて掲載されたかな。
481名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:46:55 ID:4Mp+aLtCO
内容が薄いから別冊か来週のやつに期待するわ
482名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:47:22 ID:k75N9RlL0
しかし八百長裸踊りの最中に事故死なんて
汚水タンク内で窒息死するよりも悲惨だなw
483名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:47:50 ID:velVrdUn0
>>480
奥津を殺すなw
484名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:48:25 ID:h20qbSC30
>>478
真性のアホ?

2ちゃんで久しぶりに目撃したわwww
485名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:48:36 ID:e9iqUpO4O
>>464

最近のは知らんが昔の週プロには女装クラブの広告とかあったなw
当時は特に何も思わんかったがwww

今はネットで試合結果がすぐに判るが、昔はよく週プロのテレホンサービスに何度も(混雑してつながらないため)電話して試合速報聴いてたなぁ。
ある時、電話したら当時新日に参戦してた栗栖正伸とアニマル浜口と誰かがロッカールームで喧嘩して罵り合ってる内容だったw わけわからん(。・ω・。)
486名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:49:04 ID:HzYjgSsE0
>>480
奥津殺すな、プラムだ

この3人は脳をやって、病院で心肺停止だからまたケースが違うだろ
487名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:50:02 ID:C53/DBhq0
まあいいや三沢さん飲みましょうよ
488名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:50:33 ID:jNG1V96dO
>>434
今読み返したら2ヶ所も間違ってた…orz
×書い → ○買い
×弔問 → ○弔文

それと、北海道と九州は明日発売なんで、万が一また手に入らない事
考えて、どっちかに知り合い居る人は購入頼んでみればいいと思うよ
489480:2009/06/19(金) 00:50:36 ID:TxPS7GOF0
すまん、素でまちがえた。当時よく会場で見てたくせにorz
490名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:51:34 ID://RmizWM0
>>477
> 写真集は知らんが、週プロの追悼特集号が20日に出るよ。

今回儲けた分、それで大損しますように(-人-)ナムー
491名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:52:00 ID:cT0XnZJb0
>>485
懐かしいw
俺も試合結果速報聞くために何度も電話したことがあるけど、
一度だけ試合結果を言ってる最中に「ゴフッ」ってせきをした音が入っていて不快感を感じた事がある。
基本的にカミカミだったから撮りなおせよって思った。
492名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:52:29 ID:M1HYaE7Y0
まあ奥津もプラムもムチムチの体で、ブス可愛い顔という共通点あるからな
493名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:53:07 ID:/JCLTmdRO
>>481
そういえば昔は新日のドーム大会とかは別冊の為に内容は薄かったよね。
でも久々に買った週プロは雑誌全体の内容が薄かった。
広告も減ってたから社員も減ってるだろうし、
それに伴って内容が低下するのは仕方ないんだろうけどね。
494名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:54:09 ID:cT0XnZJb0
奥津は93年ぐらいの週プロの記事でかわいいけどテクニシャンって
卑猥なコピーがつけられてたね。
495名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:54:15 ID:HzYjgSsE0
>>492
狸顔の奥津と現・稔嫁の府川は好きだったなぁ……
三沢のスレで不謹慎……

いや、三沢のスレだからこそありなのか…w
496名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:54:21 ID:RDNMzgqp0
どっちかっつうとゴング派だったな〜、週プロ記者のオナニー臭があまり好きじゃなかった
今回、名鑑号以外で初めて買った気がする
497名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:54:26 ID:8cRboxts0
更科四郎のイラストや藤原喜明の人生相談がなつかしい
498名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:55:02 ID:HzYjgSsE0
>>493
別冊はオールカラーで、普段とは紙の材質も違うからな
499名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:55:04 ID:5Au6mMIa0
今思い出したんだけど、白いバックに黒いハンチングをかぶって葉巻吸ってるアブドゥーラ・ザ・ブッチャーの表紙の週プロ
小平先生いつになったら返してくれるのかなぁ。
もう19年くらい前の話だけど・・・・
500名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:55:25 ID:zPWDn0kmO
奥津とか懐かしいな
501名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:56:36 ID:IT95LSB70
ゴングは会社で読めたから、週プロを買ってたな
502名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:56:56 ID:vCLK4Lw4O
しかし転売厨の死亡フラグはメシうまだなw

欲しい奴は書店に問い合わせれば必ず手に入るよ
503名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:57:09 ID:FzPk9crI0
>>288
確かにこういう物を手元に置いておくってどうなんだろう?
なにか縁起が悪いのかな?
俺東スポ買ってさっそく昨日の夜中にヤンキーにからまれそうになったんだけど。
この街に5年住んでるけど初めてだよ。
以前も三沢と関係ないけど幽霊画の目が開いたとかいう写真の載った雑誌
観たらその晩ものもらいが出来たり。だから週プロは買うべきか少々迷っている。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:57:27 ID:C53/DBhq0
三沢さんなら今横でぐっすり寝てるよ
なんか質問ある?
505名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:57:28 ID:E/ytY5a9O
>>495
俺は長谷川咲恵がよかった

三沢さんはどういうのが好みだったんだろ?
506名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:58:05 ID:velVrdUn0
>>503
君は週プロよりも「ムー」とかを買った方がいいと思う
507名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:58:22 ID:e9iqUpO4O
>>480

数名の名前が挙がってるがその選手に何かあったの?
現在は大丈夫なのかな?
508名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 00:59:02 ID:8cRboxts0
>>504
三沢あけみの旦那ですか
509名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:00:03 ID:bxhIFLyc0
ビジネスチャンス
510名無しさん@恐縮です :2009/06/19(金) 01:00:26 ID:lpW3yZvy0
3冊残ってたので一応買えたがみんな立ち読みされてて折り目がいっぱい・・・
綺麗なのがなかったので仕方なくなるべく綺麗なのを選んで買ったよ
511弁たま皇帝:2009/06/19(金) 01:00:51 ID:ukOewD640
まあ広島の原爆被害者の写真集を買うより100倍マシだろ

数年前に本屋で見かけて、内容を見たけど
さすがにあれは買えないと思ったわ
512名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:01:03 ID:HzYjgSsE0
>>507
いずれも試合中のダメージで亡くなったレスラーだよ
受け身失敗して頭打って脳を…ってケース
三沢のように(不完全とは言え)受け身とって首をってのとは違うんだよね
513名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:02:05 ID:ABHw4DUf0
>>453
あんときのサカマガも速攻でなくなったなw
514名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:02:40 ID:g4SCfno5O
福岡は即品切れだろうなぁ。
博多大会はなんだかんだで客入りいいからコンビニは壊滅的か?
515名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:02:49 ID:iyXFeuM/O
岡野がゴールしてワールドカップ出場が決まった翌日のスポーツ新聞は、
どこに行っても売り切れていたな。
516名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:02:52 ID:wqMUq67OO
あっちこっちの三沢スレで思い出話に花が咲いて、この奇妙な一体感と切なさ、何故か、2ちゃん閉鎖騒動を思い出した
517名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:03:40 ID:1fYYEMRg0
ネットなんてまだないからSWSの情報とか
読者のFAXで載せてたなぁ
字が汚くて読めないのもあったけど
パンダ絡みで大仁田がキレた事件とか盛り上がったな
518名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:05:52 ID:mXPlKoTB0
あんな写真と知らず、久々に東スポを買ってトラウマになったからな。
週プロは買い控えたんだが、増刷か・・・
ブロディの時は、棺の中で死化粧をほどこされた安らかな死顔の写真
だったが。
プロレスと疎遠になって10年経つが、週プロ、週ゴン、ファイトを
毎週買ってた時期もあった。



519名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:06:11 ID:C53/DBhq0
ぶっちゃけ疲れてるからしばらくアレするけどみんなあんまりアレするな
って言ってるよ、おっさん
元気だから心配しないでいいよ
520名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:06:57 ID:bPyuEUbC0
>>515
まだネットが普及してない頃の現象だよな
521名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:07:53 ID:zPUR19kJO
当時の速報といえば3238-0467
未だに覚えてるw
522名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:12:31 ID:iyXFeuM/O
ゴング格闘技のアンディフグ追悼増刊号は買ったな
今は部屋のどこかに消えたが
523名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:13:46 ID:Hn6odEO/0
週プロなつかし〜
15年前は毎週立ち読みしてたわ
524名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:16:21 ID:iyXFeuM/O
>>511
小学生の時に教室に置いてあったが、人が黒炭みたいになってるのな
死体だらけで生きてる人もケロイドや
おぞましかったな
525名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:21:37 ID:tjrfIM8yO
オレは写真の色合いに目が慣れていたから
週刊プロレスを読んでいたけど(90年代初め)
ターザンの思い入れ過剰ぶりは嫌いではなかった
ただ部下の記者連中が週プロイズム云々とほざいていたのはうざかった
526名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:22:31 ID:1nBl7/APO
コンビニでも再入荷してた
フライデーも出てたが特に目新しい写真は無かったな
驚いたのはかしゆかの彼氏の顔の長さくらいのもん
527名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:23:11 ID:3yKOsQteO
>>521
試合当日はなかなかつながらなかったよ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:23:58 ID:xu50smT9O
>>434元子さんは、もともと、三沢を一番可愛がってたらしいからな
529名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:24:13 ID:f5ZxtGxY0
>>519
そういうが、俺ははっきりいってアレしちゃってるから・・・
530名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:24:16 ID:HzYjgSsE0
>>525
俺はあの辺りの流れは
馬場に傾倒していたターザンだからこその
猪木へのオマージュ、と解釈していたな

まあ、本来裏になるべきマスコミが前に出すぎてた感は否めないが
531名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:27:16 ID:1na29es20
まあ、(店頭から雑誌が消えたのは)一瞬だったからね、
正直ビックリしたよね、これだけの潜在的プロレスファンが居てくれたというね。
嬉しいと同時にそう云うファンの足を会場へ向かわせられない現状にね、
歯がゆいと言うかね、不甲斐なさでいっぱいだよね。
532名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:27:50 ID:bPyuEUbC0
前の会社に勤めて2,3年目かな?ちょうど超世代軍vs鶴田軍が連日激闘を繰り広げていたころ
水曜日の18時くらいになると大手町から神保町まで地下鉄でかっとんで早刷りの週プロを手に入れてたなあ
ネットもない時代。NIFTYもまだほとんど普及してない時代。なつかしいな
533名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:29:57 ID:fjNoki9U0
>>532

> 水曜日の18時くらいになると大手町から神保町まで地下鉄でかっとんで早刷りの週プロを手に入れてたなあ

今は知らんが神保町交差点のタバコや、
あそこはなぜか週プロに限らずジャンプとか
マンガ雑誌が早売りしてたはず・・・・今もやってるかな
534名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:31:21 ID:akPDXhUYi
質問です。
また売られるってことですか?
店頭に並ぶのはいつなのでしょうか?
535名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:32:06 ID:TxPS7GOF0
改装してきれいになったけど早売りは続けてるよ。
536名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:32:43 ID:jU1keOL0O
夕方コンビニで立ち読みしてきたよ。買ってオークションに出せば良かったよ。まだ五冊くらいあったからね。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:34:26 ID:1nBl7/APO
>>534
都内だけどコンビニに売ってたよ
今から行け
538名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:37:22 ID:7g3q5O/MO
北海道です

しばらくプロレスとは疎遠だったんですが、今回の件
539名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:37:47 ID:q+dJu62i0
落ち目の雑誌は何をやってもダメだな
ふつうに考えてバカ売れするってわかるだろ
遅れて出してももう売れないよ
540名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:39:27 ID:bPyuEUbC0
>>533
そうそうwまさにあそこ
書泉うんたらでもあったらしいんだがタバコ屋のほうが穴場である確率が高かった
・・・無論出遅れて無駄足に終わったこともあったorz
541名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:42:48 ID:fjNoki9U0
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/06/090618-02.htm

ベースボール・マガジン社、「週プロ」緊急増刷

6月13日に亡くなったプロレスラー・三沢光晴さんの試合の模様を報じた
「週刊プロレス」6月17日発売号が、初日で実売90%超に。
初回の7万部に加え、急きょ3万部の重版を決めた。19日に再配本予定。

20日には増刊「三沢光晴緊急追悼特集号」(420円)を発売するが、
これも事前注文が殺到し重版を決定、合計約10万部とする。

(2009/6/18)

これでも買いそびれたら再増刷はどうなんだろうね
542名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:43:17 ID:DNQompitO
宮城・仙台も売ってなかったなぁ……

三沢特集組むために、ワザと発売日を、
遅らせてるのかと思ってた
543名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:43:22 ID:SdU3beh40
久々に買おうかな……
544名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:45:48 ID:KDW+EuufO
しかしプロレス雑誌って売れないよな。
545名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:50:37 ID:jNG1V96dO
>>485
ゴングでもやってたね

高校の修学旅行中にビッグマッチがあって、どうしても結果が知りたくて
旅館の公衆電話で試合結果聴いてたんだけど、テレホンカードの
カウンターがみるみる減っちゃって肝心のメインの結果聴く前に
切れちゃったよwww
546名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:52:01 ID:ZTUQRa+U0
プロレスに客が入ってないのに
雑誌だけ売れてたらそれはすごいことだ
547名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:53:18 ID:QmMnfDj40
福岡の人は今コンビニ行ったらあるよ
548名無しさん@恐縮です :2009/06/19(金) 01:53:45 ID:lpW3yZvy0
>>544
昔は売れてたんだけど今はネットが普及したからね
549名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:53:52 ID:iyXFeuM/O
三沢は長嶋や王が試合中に死んだようなものだからな
550名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:55:21 ID:velVrdUn0
>>548
それ以前にプロレスがそっぽ向かれてるだけだろ。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:55:39 ID:iyXFeuM/O
週刊ベースボールも昔から巨人偏重だったな
売れる構成にするとそうなるんだろう
552名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:56:35 ID:2vb5EskeO
本屋もコンビニにも全くないので内容がわからん
553名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:56:55 ID:GQWJ4sAsO
札幌はあるかな?(´・ω・`)
554名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:58:05 ID:3oN9ACQU0
>>521
お主やるな〜
555名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:59:00 ID:afPfXdx/0
>>503
ものもらいは疲れているからだろ
睡眠時間が少ないとかでな
556名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:01:15 ID:fjNoki9U0
>>553
確実になら出版社問い合わせて郵送で購入がいいかも
もっとも出版社がそういうのできないなら仕方ないが
557名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:02:12 ID:3oN9ACQU0
北関東だけど、本屋数件聞いたけど「いまは週プロ仕入れてないです。」と
そっけない返事、取り寄せしてもらうんだけど、何かもういいかなって気もしてきてしまったよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:04:02 ID:iyXFeuM/O
アマゾンで取り寄せればいい
559名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:09:14 ID:OKiIJWGx0
>>525
ターザンって雑誌のレイアウトとか天才的だったよな
見開きで写真いっぱいで出して赤とかの色文字で見出しをばったと書いたり
表紙もだけど。ターザン時代の週プロに影響された雑誌多いんじゃないかな
560名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:13:14 ID:jNG1V96dO
>>553
札幌の人なら土曜日深夜の「ラジプロ」も聴こう!
今週はクレイン☆自演乙☆中條も出る予定だぞ
561名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:13:52 ID:GQWJ4sAsO
>>556
なるほどね
最近はコンビニでもプロレス雑誌置いてるとこ
あんまり見ないからなあ
562名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:15:07 ID:wlKxJ46E0
週プロ派=ロキノン派
ゴング派=クロスビート派

ターザン好きな人は増井も好きそうだ
563名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:16:35 ID:OKiIJWGx0
増井もロッキンオン追い出されたんだっけ
564名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:17:25 ID:f5ZxtGxY0
>>560
あれ、あまりにも内輪受けすぎてつまんねーんだよなあ
565名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:17:52 ID:velVrdUn0
週プロ派=平凡パンチ派
ゴング派=週刊プレイボーイ派

いや・・・何の根拠もないんですけどね・・・。
566名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:21:14 ID:lyqqzpFXi
>>534です
売り切れてたのでエロ本を買ってきてしまいました。
567名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:23:57 ID:URpEdXyE0
週刊ビッグレスラーって最近見ないな
568名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:25:23 ID:JFNkWRVH0
三沢に引退試合のお膳立てをしてもらった
冬木が呼んでしまったのだろうか。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:26:20 ID:kYolpekM0
良スレだなぁ。
570名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:30:13 ID:K8sYycnu0
>>569
どういうところが?
571名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:30:33 ID:p9cfo6VX0
プロレスラーの死因
・老衰
・病気
・殺害
・プロレスとは関係ない事故
・練習中の事故←これが話題にならないこと多すぎなプロレス業界
・試合中の事故
572名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:33:37 ID:IXFO7QDnO
いつも買っている書店にもなかったわ・・・。
他の所には普段から置いてないし、田舎だからもう手に入らないかもしれん・・・。
すげー悔しい。
573名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:36:59 ID:FzPk9crI0
東スポの写真見たらちょっと古いがアニメのタイガーマスクの
最終回を思い出した。タイガー・ザ・グレートが最後にリングライトの
下敷きになって絶命するシーン。あの表情が三沢の無念そうな顔とダブった。
こんな事アニメや劇画の世界だけの話だと思ってたが現実に起こってしまったんだよな。
574名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:37:10 ID:foD+hMoT0
顔色がさがったのは
血液のヘモグロビン濃度がさがりまくっただろうね。
青白い顔からさらにまさに
血を失った顔。
目みひらいてるときはまだいきてるよ

神経がやられて瞳孔が開いちゃってる状態
575名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:37:56 ID:JFNkWRVH0
三沢さんの高校の後輩にあたるプロレスラーの福田さんは
練習中にやっぱ頭部を強打して亡くなってしまったんだ。
576名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:40:29 ID:YsS4PbIh0
プロレスラーの親族って大変だなぁ
自分の大事な家族が死ぬ瞬間の写真で商売されるんだもんなぁ
しかもそれを目の色変えて買いあさってるのは
今まで「ファンです!応援してます!大好きです!」っていってくれてた人達
俺だったらノイローゼになるわ
577名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:42:16 ID:m8rVaMcs0
死んだから売れる雑誌www
578名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:46:03 ID:GDLEt8n9O
そういえば谷津嘉章って何かコメント出した?
579名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:47:31 ID:GDLEt8n9O
580名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:48:12 ID:LI8ULkh8O
581名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:48:27 ID:GDLEt8n9O
>>571
多すぎって言うほど練習中の事故による死亡ってあるの?
582名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:52:28 ID:JFNkWRVH0
松浪で思い出した事だけど
馳は三途の川を途中まで渡りかけて帰って来たなぁ。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:53:06 ID:wWVfi0Lp0
馬場、橋本、長州、三沢、俺の好きだったレスラーはみんな逝ってしまった・・・
584名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:53:33 ID:kzaZjc6d0
スレチ申し訳ない

週プロとゴングを創刊号からほとんど全部持ってるんですが、
自分では読み返すこともないし、ずっと押入れに入れっぱなしでもったいないので、
プロレス好きな人が自由に見られる環境のあるところとか、
役立ててくれる方に全部譲りたいと思ってます。
何かよい方法があったら教えてください。
585名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:55:13 ID:KGp+VpoDO
プロレスの練習で死ぬより、柔道やボクシングの練習で死ぬ奴の方が多いんじゃねーの?と適当に言ってみる
586 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 02:57:30 ID:DE87XxFmP
>>584
ヤフオクに出して、アドレスを告知したら?

>20日には増刊「三沢光晴緊急追悼特集号」(420円)を発売するが、
>これも事前注文が殺到し重版を決定、合計約10万部とする。

家族に、売り上げの5%くらい印税代わりに贈れよ週プロ!!!
587名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:00:26 ID:muTG3XJvO
>>584
有料だと誰も引き取ってくれないかと・・・
ヤフオクに1冊づつ出品しても売れないだろうから
ブックオフに1冊1円で引き取ってもらうぐらいかな。

無料で譲り渡すにしても送料がすごい事になるだろうし、膨大な量を保存するのは大変かと。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:07:02 ID:fYl57lKpO
市瀬さんが辞めた頃に買わなくなった
589名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:08:27 ID:kzaZjc6d0
584です
もちろん無償で譲るつもりでしたが、送料の事までは考えてませんでした。
押入れの床の強度が心配ですが、
このまま老後の楽しみとして家においとくことにします。
レスありがとうございました。
590名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:11:02 ID:OdypHDVO0
>>589
雑誌の保存状態や家の耐久性を考えると、
処分しない(できない)ならとりあえず管理がちゃんとした貸倉庫に突っ込むのを勧める。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:11:49 ID:GQWJ4sAsO
いまセブンイレブン行って週プロ買ってきた
なんというか尋常じゃないな身体の色……
592名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:13:38 ID:NEhBE9xe0
>>589
1年ごとに分けてヤフオクなら、あるいは買い手が付くかもね。
古雑誌はまるで需要がないように見えて案外売れる時もある。
それ以上になると落札する方も手間になるのでほぼ買い手は付かない。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:20:36 ID:G3s4Aa+L0
買うけど読まないわ
瞬間とか死んじゃった後の写真は見たくない
594名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:28:00 ID:l8PfL+6/O
三沢光晴さんが亡くなった翌日、うちの嫁さんの後輩(20代後半独身♀)が何故か俺の携帯にメールしてきて『三沢さんが死んだ…(´;ω;`)』。
『知ってるわ、俺もずっと2ちゃんねるの芸+で書き込みしてる、んな気になるなら大阪スポーツ新聞買って来い!』と、返信したら、マジで三部買って家に持って来た…( ̄∇ ̄;)
先程、/WC/に目覚めて、ふと携帯見たら…『週刊プロレス二冊買いました、明日奥さんに預けます。』て…怖いなコイツ。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:31:47 ID:ChvXhy1zO
古い雑誌はブックオフで買取してくれないしね。古紙回収でも回収だけでゴミ袋くれなかったり(新聞はくれる)
半年ペースで売るか、逆に100年くらい寝かさないと価値が出ない
596名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:31:56 ID:Gb/EPpHN0
久々に買おうと思ったが
これ週プロだけじゃないな
ゴングも即売り切れっぽい
朝9時の時点でどこもなかった
597名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:35:15 ID:Ess7JNx70
来週号は普段どおりの売り上げでこける週プロスタッフ
598名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:40:06 ID:l8PfL+6/O
>>596
そうか、残念だったね。早く寝よう、俺も寝る。
明日はきっと金澤が長州力と三沢光晴さん追悼インタビューしてるゴングがコンビニに並んでるよ。
599名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:51:03 ID:368KyLsTO
みんな「その瞬間」が見たいんだよな
俺もそうだけど
増刷って、確かにやらんよな
600名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:12:34 ID:GrETBv45O
今の時間帯にコンビニ行けば腐るほど入荷してるよ!実際今コンビニ行ったら 
8殺あったよ
601名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:29:51 ID:VvVF64MCO
>>600
その誤字はやめろ

三沢の写真見ちゃったよ…
涙が止まらん
602名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:31:32 ID:uHpKmJCzO
まぁ17日の時点で増刷するって言ってたからね
603名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:36:36 ID:GrETBv45O
>>601
ごめんなさい。因みに三沢の顔も身体もドス黒い紫色だねw         
茄子かと思ったw
604名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:45:52 ID:V8YBqd/YO
俺の目には生で見た映像が焼き付いてる
605名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:52:50 ID:XmPw5/BYO
>>583
不謹慎だぞ
606名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 04:54:17 ID:JdEDVDLUO
>>603
お前ごめんなさいとか言いながら不謹慎なこと言うなww
607名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:11:47 ID:VlKTMfzXP
20年前のブロディ追悼号を思い出した
608名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:19:32 ID:GrETBv45O
>>606
すいませんでした!でも本当に酷い色だよね!一瞬で変色するんだね     
良く動物とか死ぬと身体に住み付いてるノミがワサワサ出て来るけど      
三沢の場合は何か出て来たのかなぁ?頭からシラミくらいかなぁ?      
陰毛からケジラミも逃げ出したのかなぁ?
609名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:27:59 ID:JdEDVDLUO
>>608
2回目はツマラナいよ
610名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:31:23 ID:lq89OemN0
週プロは三沢に許可取ったのか
611名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:32:50 ID:iJ1n5QbIO
いつも売れ残ってんのにどこにも置いてないわ
プヲタどもが記念購入してんのか?
612名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:44:12 ID:tuJKnZOYO
>>568
ニュースでその映像見て、二人の笑顔が良かったから
フルで見たいと思ったら、つべになくてシュン・・・
613名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:44:15 ID:XIqic75JO
あの写真を見たら、食事が喉を通らなくなった
614名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:45:09 ID:WUD0DeLIO
いや生粋のプヲタが普通に買えない状況なんだよ
にわかが買い漁ってるから
615名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:46:41 ID:4CakgH6I0
週プロは考えて紙面作ってるか?
たぶんもう会場に行かなくなったヤツも買ってると思う

そいつらを連れ戻すような紙面作りをしてるか?

616名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:51:42 ID:TxPS7GOF0
まあ、週プロだけじゃなく、ベーマガにそういう発想はないんよ。
体育会脳がしきたりだけで仕事してるから。
617名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 05:55:52 ID:ggh6YopJ0
>>607
ブロディはよく会場に行ってたころで何度も見てた選手でショックだったな。
あと鉄の爪の二世のケリーフォンエリック。あの一家も続々若死にして驚いたが。
618名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:24:34 ID:Hhe10kIdO
あれ、長州って死んだっけ?
619名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:25:51 ID:hjcriRvR0
>>611
今コンビニ行けば、余裕で買える
620名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:26:29 ID:KDW+EuufO
イラネww
621名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:35:07 ID:GrETBv45O
しかし汚い面だなマジでw色も気持ち悪いし吐き気するよ          
そのままリングに捨てちまえば良かったのに・・・
622名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:39:19 ID:Ess7JNx70
いまコンビニ5件回ったけど1冊もなかった@関西
最初7万部で増刷3万だからかな
本屋に行くしかないみたい
623名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:42:32 ID:SlaKvIeEO
漫画喫茶に週刊プロレス置いてるから、そこで読んだが、人の死で売上倍増なんて皮肉だな。
624名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:42:33 ID:XIqic75JO
今現在コンビニにあるから
注文すれば必ず手に入る
はず
625名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:43:56 ID:Ng6MlsQhO
>>618
まだ生きてるってw
626名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:46:09 ID:hw5WBlf50
おい誰だよ三沢が額から着地したって2ちゃんに書いた奴!
現地観戦組とか名乗ってバックドロップの様子を書いた奴出て来いよマジで!
額から着地してそのまま後頭部が背中にくっついたとか書いた奴!
連続写真見たら全然違うじゃねーか!

まあこのような衝撃的な写真を載せることは賛否両論あるとは思いますが、
上記のように根拠のない「目撃情報」が独り歩きするよりはマシかと…
今回ばかりはそう思った次第です
627名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 06:59:50 ID:9Tdlj5/Q0
アキトシの泣き顔が辛すぎる
628名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 08:05:32 ID:iPmBbn69O
札幌在住。さっきローソンで購入。いっぱい並んでたよ。
629名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 08:06:48 ID:8Og2fuz1O
サムライで入場シーン見たけど、昔の首を気にするしぐさすらできないほど動かなかったみたいだね。
630名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 08:14:36 ID:vCLK4Lw4O
都内のコンビニだが週プロ再入荷されてます
631名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 08:21:24 ID:+Uxm5RHTO
昨日お通夜で今日が葬儀
632名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 08:27:16 ID:hER64nVD0
そんなに恐怖に凍りついたような断末魔の顔がみたいのか。
633名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:07:43 ID:RF0dFkfJ0
>>615
プロじゃなくてゴンを作っていた者だけど
時間に追われてそれどころじゃねぇw
634名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:25:47 ID:bU1esb250
コンビニ4軒回ってやっと見つけた
バックドロップ普通に三沢さん受け身してるな
蓄積されたダメージが今回の原因だったのかねえ
635名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:32:57 ID:iyXFeuM/O
ローソンに2冊売ってたよ あまりにも内容が重過ぎて買う気にはならなかったな。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:34:10 ID:iyXFeuM/O
瑞江の上りの京葉道路沿いのローソンにあるぞ
637名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:36:51 ID:ec9VMdJjO
週プロの創刊号はタイガーマスク
佐山タイガーだけど
638名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:38:12 ID:k2hvggyw0
ファミマ、ローソン、デイリーヤマザキすべてに置いてあるのを確認
買わなかった
639名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:38:41 ID:CkXmyQHO0
当時のちびっ子でテレビだけでプロレスを追っていた人の中には、
三沢と佐山の区別ついてない人もちらほらいるだろうね
640名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:41:43 ID:5jeWepLd0
オークションに出そうともくろんでまとめ買いしたバカが泣いています
641名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:43:57 ID:MAuE+Sz40
特集号でも買って読むわ
目を血走らせて買いに走る気にはならん
642名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:53:40 ID:5mOEDpm20
デカい本屋で明日出る追悼号を取り置きしようとしたら予約いっぱいで店頭にも並ばないって…orz
今から片っ端から電話して取り置きする。
コンビニは取り置きできんのかな?
643名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:55:49 ID:5jeWepLd0
>>642
ほんと・・・

でも、そんなに人気なら、また増刷するかもしれんし
あわてなくてもいいような気もする
644名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:59:02 ID:fY2Z6cUT0
都会はないのかもね〜
田舎は昨日は取り置きできたけどね。
今日はわからない
645名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:08:25 ID:Rjd1KWb60
千葉の流山だけど。
どこ探しても売ってない。ほんとに今日発売なのかね?
コンビニも書店も全部ダメ。
646名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:11:29 ID:Z8EDV1b90
>>645
流山ならたぶん水曜
647名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:11:57 ID:gkyV3i1BO
>>645
こっち長野だけど増版分入荷してるよ!各店舗1,2冊くらいだけどね
648名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:12:05 ID:95+lBdxsO
本当に増刷したのかよw
池袋ジュンク堂とかリブロとかには全く無かった
649名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:12:24 ID:udJmLPL80
転売厨ざまあ
650名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:13:10 ID:Z8EDV1b90
>>645
増刷分か、それならわからんな
651名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:13:26 ID:8GE9U5X0O
>>645
あら、じもてぃーじゃない!一口に流山といっても広いから参考にならないかもしれないけどおおたかの森にある紀伊国屋ならあるよ
652名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:14:35 ID:WjKL/WIU0
発売日にジャスコの本屋で買えた
653名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:18:14 ID:khjXUIVf0
週プロのレイアウトがどうにも好きになれん。
654名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:20:44 ID:wHr5B0ci0
岡山だと昨日の午後3時に普通に3冊平積みしてた。
なぜか袋してて立ち読みできんかった・・・
655名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:21:04 ID:W/REF1dS0
>>642
マジか・・・

セブンアンドワイで予約しといて良かった・・・
656名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:25:48 ID:qPeP3u9qO
>>627
齋藤が十字架を背負って生きていくって言ってたけど
精神を病まないように周りがフォローしなきゃまずいよね

バックドロップ自体はとてつもなく危険ってわけではないんだから
誰もが加害者になる可能性があった
657名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:27:34 ID:biVG8ajE0
>>645
流山だと?
探すんじゃねぇよ、俺が探すから
658名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:30:44 ID:kqLd6VoH0
昨日ほんとに売り切れてた
659名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:38:41 ID:Gjto2QLZ0
>>655
セブン予約できる?
発売前じゃなくて、入荷後しか出来ないみたいになってるけど・・。
660名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:42:12 ID:fY2Z6cUT0
バックドロップは危険だよ、20年前は必殺ホールドだった
661名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:44:49 ID:DuygibNbO
博多本日発売。ジュンク堂今なら余裕で店頭に並んでるよ
662名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:46:02 ID:db62Oo230
江東区木場公園の横のローソンに三冊くらいありました
663名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:47:47 ID:XnOtc9Jw0
追悼号、今さっきアマゾンで予約してきた。
664名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:52:50 ID:QFi7dXe60
本屋開店に行ったら7冊ぐらいあった
665名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:53:10 ID:iqjB+/m/0
あれだけ悲惨な、絶対にあってはならない事故が起きたというのに、
「これからが楽しみになる不思議な魔力」とか
「新たなる希望への期待感でいっぱい」等とよくもまあ平気で書けると思うよ。
少なくとも、今書くことじゃないよな。
もはや常軌を逸している。
666名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:54:16 ID:tuJKnZOYO
こちら札幌。今、書店から予約していた週刊プロレスが
入りましたと連絡がきたから取りに行く。
667名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:57:26 ID:bPyuEUbC0
>>665
もうだめぽ・・・
宇津田詩嚢・・・
orz
とでも書けばいいのか?
668名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:01:13 ID:ZTUQRa+U0
>>659
数日前に予約受付中で注文しようとしたら売り切れてた
669名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:06:06 ID:CkXmyQHO0
横浜だけどけっこう売ってたよ
みんな、ヤフオクとかでアホな価格で買わないように
670名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:06:18 ID:B09rEAfIO
追悼号は手に入らなかったら週刊プロレスに直接注文した方が良いかもね。
671名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:09:12 ID:W/REF1dS0
>>659
俺が注文したのは水曜日の昼ごろだったかな?
その時はまだ買えたけど、後で見たらもう品切れになってた
俺が買った時点でギリギリだったんだろうね
672名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:11:34 ID:AZqejvX2O
デスマスクの通販は?
673名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:11:40 ID:/HLxnI4I0
もはや心停止している人間の写真をどーんともってくるのはどうかな
専門誌とはいえ若干不謹慎
674名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:12:37 ID:477nL0kHO
北海道なんだけどさっき書店に注文しようと思って問い合わせたら、出版社にも在庫が無いから注文受けられないって言われた(´・ω・`)
675名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:12:43 ID:/dohv6jF0
これ三沢の写真やばすぎ
顔色がふっつうじゃばいよ
放送できないのがわかる
斉藤のバックドロップは意外にも全然普通なレベル
脳天からおとしたわけじゃないから
ただ試合中の三沢の顔のむくみが気になったな
前日寝てなかったんじゃないかな
676名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:16:15 ID:Rjd1KWb60
>>651

じもてぃーサンキュー!取り置き頼んでみるね
677名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:19:24 ID:Rjd1KWb60
>>646 650

はい、増刷分を探しています。
どっこにいっても見つからない・・・
丁寧にありがとう
678名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:24:57 ID:9deJSOq/O
青を通り越して黒くなった写真が。
679名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:25:36 ID:cNSZ+9la0
>>675
よく見たら危険な角度だ。
実は写真が傾いてるから。
680名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:26:02 ID:bU1esb250
タンカに乗せられてる三沢さんの体が凄く青くなっているね
血が通ってないという感じ
681名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:31:44 ID:95+lBdxsO
移植用の真っ白な皮膚が血が通った途端に普通の色になる動画をようつべで見て驚いたけど
それの逆って感じだな…
682名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:34:01 ID:V6SUM2ZaO
旧UWF旗揚げの時から買ってるけど、ここ数年は殆んど読まないし、さすがにお金の無駄だと思って先週号(HHH表紙の)は断腸の思いで自ら購入拒否したらこんな事になってしまい、自分自身に気まずさを感じながら今週は買いますた。
683名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:34:42 ID:C44aBZlfO
>>645
さっきみねや書店だったかな?南流山駅真っ直ぐ行った所のガススタ隣の本屋で手に入れたよ
あと一冊しかないが
684名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:35:10 ID:XE4e11UB0
>>679
でも三沢が受けられないほどじゃないよ。
あんなことにならなければ、あれでは決まらなかったと思う。
685名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:37:08 ID:/dohv6jF0
>>679
バックドロップ前にすでに体が動かなかったのだと思う
斉藤のは致命傷になるレベルの投げじゃないと思うが
686名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:37:20 ID:cTWOpdhY0
日テレで密葬
687名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:42:15 ID:zw4seYChO
福岡の10時開店の書店で、開店と同時に入ってやっと買えた。
二冊しかなく、一冊は予約済みでギリギリだった。
コンビニは軒並み売り切れ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:43:14 ID:1VwQ3NWmO
北九州では普通にコンビニに置いてあるけどな〜温度差を感じるw
689名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:43:17 ID:e4LscqeBO
堺市、紀伊国屋にあったよ
690名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:44:02 ID:ug/0GVOW0
>>688
文字読む文化がまだないもんな
691名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:45:49 ID:pUjpxfyM0
サムライTVは放送しないの?試合
692名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:46:02 ID:7BAaWZ+bO
明日発売の三沢さん特集号を電話で予約しました。
発売日に暑い中探し歩いてどこにもなかった週プロも入荷の連絡ありました。

本屋さんでまとめ買いしてる人がいるみたいです。
店員さんが言ってた。
693名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:46:24 ID:nP83fI7TO
三沢光晴さんの緊急追悼特別番組は6月19日(金)午後5時15分〜午後9時半迄.日テレG+で放映されます。ご覧になられる環境の方は是非ご覧下さい。 DVD化はございません。4時間に渉る長時間番組はプロレス史上始めて希少です。
694名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:48:21 ID:zw4seYChO
週プロ見て初めて分かったけど、病院に運ばれる時には、周りにいた人は三沢はもうダメだと分かってただろうな。
肌が人間の色じゃないわ。三沢は色白だから、よけい分かる
695名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:50:10 ID:uLXKqtCf0
月曜に東スポの追悼号が出るけど、本来の東スポと同時に売り出すのかね
夕方行けばいいってことかな
696名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:50:45 ID:ug/0GVOW0
>>694
紫色だもんな
697名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:52:11 ID:iJLqX7Ke0
週プロ三沢の人気を甘く見すぎ

追悼号も44ページなんて少ないよ
698名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:52:46 ID:NhBVUOqz0
この人前に黄金伝説にでていた人?
よゐこが無人島でパーティする回だったかな。
699名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:52:57 ID:HoMKAR/FO
福岡は天神地区だと余裕だったぞ。特にジュンク堂に黒木書店な。リーマンは昼休みに走れ!
オマエらの分も確保してやりたいくらいだ。
700名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:53:12 ID:xCKBDq96O
他スレでも書いたけどさ、週プロは近い将来の廃刊も視野に入れてコレ売ってるよね
今回のは売れるだろ
でも今までずっと買ってた層の中には、その内容に反発する人も居るっしょ
701名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:53:55 ID:jjRX8weZ0
やはりヤフオクに大量出品されてる
あほか
702名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:54:31 ID:W/REF1dS0
>>693
今年の正月に三沢18時間SPやったし、その前にも小橋、GHCとG+は毎年のように年越し長時間SPやってるけど・・・
703名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:55:22 ID:GQWJ4sAsO
>>698
しょっちゅう見るけど
それ佐山だろ
704名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:55:53 ID:iyXFeuM/O
顔色が変わって目を見開いてたな
専門誌でよく掲載したな
705名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:56:49 ID:/dohv6jF0
>>698
三沢さんは焼肉食べ放題でマジギレしたやつだろ
706名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:58:24 ID:p24DiS/ZO
本屋にたくさん売ってる
本当にほしい人のために買ってあげたいけどそうもいかないしなあ
707名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:58:33 ID:4xNLEyonO
今キオスクで買ったお
708名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:58:37 ID:e1E4bw3TO
バックドロップはレトロ技だけど、フィニッシュに今でも沢山のレスラー使ってるよな
709名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:58:58 ID:jvx1SO2I0
確かにどこにも売ってなかったな
橋本のときだったかも増刷したような気がする
710名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:00:26 ID:YhspnekYO
売ってない
711名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:01:28 ID:R2+1NdQqO
>>697
亡くなって一週間だからしょうがないのかもしれないけどね
もう少し多くして欲しいというのはあるね
ずっと闘病している状況だったら
ある程度準備しているんだろうけど
712名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:01:55 ID:XKB8jUtXO
昔はベースボールマガジン社の雑誌で唯一黒字で、他の赤字を埋めても尚プラスだったんだろ。ここが廃刊危機なら、同社の経営は相当やばいのか?
713名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:02:32 ID:ATPC24Ft0
俺が最後に買った週プロは平成2年10月18日緊急増刊号
ゴングは平成2年7月23日増刊
久々に両方買うわ
714名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:02:49 ID:X8p0WBqnO
仙台の書店にはまだ沢山ある。
昨日まではどこに行っても無かったのに。
715名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:03:15 ID:gXSVEOalO
おまえら本当にグロが好きなんだな
716名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:03:28 ID:q8xJv9WE0
プロレス板に三沢の肌の色はフォトショップで修正していると言い張っているバカがいたなw。
717名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:04:08 ID:8sKeC6b8O
今朝、コンビニを5件回って最後の一冊を何とか買えました。
718名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:05:34 ID:45mlED8IO
週プロってやっぱベースボールマガジンなのか
サカマガも中田全盛の頃は毎週買ってたけど
いまやまったく買ってない
部数かなり落ちてるだろうなあ
719名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:05:44 ID:jvx1SO2I0
>>713
そうか...ゴングがなくなったこと知らないんだな...
720名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:05:53 ID:RF0dFkfJ0
>>705
うわ!みてぇ!!
721名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:05:57 ID:iPjFNJWw0
週プロはどんどん増刷してりゃあいいのに
本屋で大量に購入していく転売屋がうざすぎる
722名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:07:08 ID:OdypHDVO0
>>697
お前は週刊誌の現場を甘く見すぎ
723名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:08:10 ID:GQWJ4sAsO
転売屋とかバカだろ
大量に出回ってる雑誌なんざ、大した値もつかねえのに
ハゲ鷹みたいな奴らだな
724名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:09:09 ID:schOClYO0
三沢人気というよりリング上で団体のエースが衝撃的な死に方をしたから
買ってる奴がほとんどだろ
725名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:09:50 ID:/dohv6jF0
726名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:10:14 ID:Rxbd4a510
a
727名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:11:15 ID:pUjpxfyM0
サムライが録画を放送するかを知りたい

728名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:11:20 ID:HLwzw5N90
週プロは読みが甘いな。
商売上手なら一気に刷ってただろう。
729名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:11:36 ID:BKoOEOlqO
>>713
ゴングもうねーよ。バーか
730名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:12:31 ID:xCKBDq96O
>>132
全く問題ないと思うんだけど
ノア一筋の方からすると、売名行為に見えたのかな、、、、
731名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:12:38 ID:P0J7pjaB0
プロレスファンって自分達が殺したという自覚ぜんぜんもってないよな、たぶん。
732名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:12:52 ID:wJOY94TnO
誰か週プロを買うのに
背中を押してください('A`)
733名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:14:28 ID:w9g3wrJo0
あ、買いにいく。五年ぶりくらいかw
734名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:14:59 ID:Wbx9Ho8l0
>>732
買うな!呪われるぞ!怖いぞ!夜中に化けてでるぞ!
735名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:15:18 ID:iaWWp6tNO
三沢光晴の名をこのまま絶やすのはダメだ。丸藤は追悼興行終了後に2代目三沢光晴を襲名し襲名興行すべし。丸藤はヘビー級転向、必殺技も先代の技を会得しなければ継承にならない。
736名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:16:01 ID:g2b8NT7BO
737名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:16:42 ID:EaDzvw7g0
>>132
最初のページをひらくと
いきなり真っ白の死体写真がタンカにのせられています
738名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:17:24 ID:tP/BQ6voO
>>731

「自分達が殺した」というより「自分達の為に死んでしまった…」って感じかな。
739名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:17:52 ID:nmFS1OehO
発売日に買ったが、
寝ながらマックを喰いつつ、読んだので、
ページが油だらけです。
740名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:18:22 ID:/dohv6jF0
>>735
丸藤と西村修は身長とりかえっこしたらスーパースターになれたのにな
技は丸藤のが高度だよ
741名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:18:23 ID:UNBdrCE00
>>732
男の全裸が掲載されてる表紙だぞ
恥ずかしいぞ、覚悟しろよ
742名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:18:49 ID:Xj6O7BsV0
ショッキングなシーンを公開することに賛否両論あるのは分かるが
あの映像や写真のおかげで海外のファンからリスペクトされてるのも事実だと思う
CMパンクのコメントなんてようつべ見て胸に迫ったんだろうなあって良く分かる
743名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:19:32 ID:P0J7pjaB0
週刊碁と週刊プロレス、どっちが買いやすい?
744名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:19:58 ID:ksMsV033P
初七日か…
745名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:20:52 ID:RF0dFkfJ0
>>725
プロレス関連で久しぶりに笑えた気がする
ありがとう
746名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:21:09 ID:oyyOTH0mO
葬儀に元子きたのか
当事者ではないから真実はわからないけどファンとしては複雑だな
747名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:23:55 ID:OdypHDVO0
>>732
俺が買うよ。
748名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:24:21 ID:hCUKGxgyO
元子も裏方だったのにすっかり有名になってしまったな
749名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:25:04 ID:95+lBdxsO
なんか増刊も転売屋が取り置きで大量確保してるみたいだな。
開店時に既に無い本屋も多そうだ…
750名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:26:12 ID:xCKBDq96O
>>746
行かない訳にもいかないわな
正直あんまり人目につかないで欲しいけど
751名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:26:40 ID:wJOY94TnO
>>737 >>741
(´;ω;`)うぅ
752名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:26:50 ID:2PAITK9j0
密葬の様子がチラッと流れてたね
健介夫妻や小橋が門に入っていくとこ

週プロはコンビニに無いお
753名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:26:58 ID:36xhxmpsO
津駅内の本屋で一冊置いてあるぞ
754名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:29:09 ID:P0J7pjaB0
首以外には損傷がないときって臓器とりだせそうな気がするんだけど、
だめなの?
755名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:30:44 ID:W/REF1dS0
東スポの追悼号も争奪戦凄そうだな
転売屋のお世話になる前に注文しとくか
756名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:32:58 ID:V6SUM2ZaO
週プロってUWFや新日の増刊は多かったけど、全日初の増刊号(確か三沢と川田)を今読みたい、追悼号は入手出来なくてもいいかなって思う、買う努力はしますが。
757名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:34:36 ID:J8BJ7UQd0
見たいような見たく無いような
三沢さんの最後は見とかなきゃ行けないと思いつつ・・・なんか怖い
複雑だ まだどこか亡くなった事を信じていない自分
758名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:36:22 ID:/GCe8+QEO
今朝神田のローソンでゲットした。
759名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:37:20 ID:FpayZGvr0
某地方書店でまだ7冊ぐらいあった昼休みでなくなるかな・・・
760名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:37:21 ID:xCKBDq96O
>>194
そこまでやるノア立派だ
761名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:37:34 ID:9jWlF9/I0
全く手に入らないんだが、うpされてないのか?
762名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:39:44 ID:DyNVXA54O
>>757

考えるヒマなし
まず確保
763名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:39:54 ID:GQWJ4sAsO
>>761
買うか立ち読みしてください
764名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:40:10 ID:q+GnJ2Bd0
買ってから考えるのが普通だろ
765名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:41:14 ID:v+cKmKBb0
コンビニいったらなかった
766名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:43:06 ID:DyNVXA54O
だれか1万で売って
767名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:44:34 ID:xkrwAcZM0
考えてみれば、これだけ毎日沢山の人が死んで行って、有名な人もそれなりに死んでいくのに、
その死にゆく瞬間の移り変わりを捕らえた写真つーのは滅多にない訳で、更にその人がつい
こないだ迄毎週の様にテレビに登場していた人なんだからなー。
悲しくなるけど見たくなるのは判る。

人間ってこうやって死んで行くんだなー、何を考えてるんだろうなー、やっちまった!って思ってるかな。
もう体の感じが無くなって、急激に意識が無くなって、真っ暗になっていくんだなーって。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:44:34 ID:iyXFeuM/O
予想するの追悼号より、今回のが生々しいと見た
769名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:45:08 ID:bs/Vt1lqO
なんでプロレスよりボクシングの方が死亡事故多いの?
頭部へのダメージはプロレスの方が強いんじゃない?
770名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:45:23 ID:V6SUM2ZaO
>>607
棺の中の写真、週プロには載って無かったけどゴングは載せてて、ゴングを不快に思った。けど、今回の三沢の写真、東スポも週プロにも全く非常識に思わなかった、ファンだったなら見てもいいと思う。
でもこの写真世界中に発信されてしまったと思うと悲しい。三沢はこれだけじゃなかったからね。
771名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:45:41 ID:xCKBDq96O
俺は買わなかった
バックドロップならともかく、事実上の死体写真まで載せられると、、、
ま、携帯で見ちゃって吐きかけたし
追悼版も立ち読みチェックして買うか決めるつもり
あの写真が有れば買わない
772名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:46:41 ID:P0J7pjaB0
>>769ボクシングは相手を脳震盪させることを競うスポーツだからだろ。
773名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:48:29 ID:dWcKXwD4O
連続写真を見たが、死に至るような投げ方ではないし、受け身もとっている。打ちどころが悪かったというか、
カラダがくの字になった時にそれまてのダメージの蓄積が頚髄に行ってしまったのだと思う。
あれは彰俊を責められないわ。
774名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:49:04 ID:xkrwAcZM0
東スポの写真の、あの目も辛かったな。生きている最後の光。
でもいろんなことを考えさせてくれる。辛いけど。
775名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:49:37 ID:ArIRmXx/O
後日にNHKスペシャルかETVスペシャルで、真面目な事故検証レポートが見たいと思った。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:49:36 ID:bs/Vt1lqO
>>772
>>769ボクシングは相手を脳震盪させることを競うスポーツだからだろ。

プロレスだって延髄蹴りとかバックドロップで頭部を強打するでしょ?
ボクシングのパンチより強力だと思う。
777名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:50:08 ID:GQWJ4sAsO
目を背けてはならん
778名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:50:23 ID:XIqic75JO
地元に無いなら
電話帳で調べて
近くの本屋数軒
779名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:51:45 ID:0PhBN+Cw0
>>776
格闘演劇だから
どつき漫才で死人でないだろ?
780名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:51:46 ID:WGnEDa+A0
九州は今日発売なので3件まわってようやく1冊購入

ネット上で、顔色を青紫にいじった画像は見ていたので

本物はどういう状態だったのかおそるおそるページをめくる



…ネットの画像って、色、いじってなかったのですね(泣)
781名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:52:00 ID:msU65E6hP
あれもはや死体写真じゃん…
追悼なのか?
782名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:53:57 ID:1CZK3x3CO
追悼号でボロ儲けできていいねw

こういう時じゃないと買ってくれないもんな?w
じゃんじゃん増刷して儲けちゃってくだしいよ?w

俺は買わないし、読まないよ
783名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:54:16 ID:vnXOtHvq0
>>780
さすがにそれは気づけと・・・
784名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:54:22 ID:xCKBDq96O
>>401
たしかに誤植は酷かったなあ、金澤
785名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:54:35 ID:bs/Vt1lqO
>>779
>>776
> 格闘演劇だから
> どつき漫才で死人でないだろ?

じゃあ延髄蹴りとかバックドロップはダメージないの?
パンチより強力だと思うけど。
いつも不思議に思うよ。
786名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:54:51 ID:/dohv6jF0
>>768
追悼号は今までの三沢の軌跡でしょ。
もう広島の写真は1Pもいらないと思う
遺影の写真だけでいいんじゃないかな
787名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:55:38 ID:is+pg28V0
今月頭にQVCの生放送中にモデルが顔面蒼白彫刻顔でぶっ倒れたの見てから俺のグロ耐性が一気に下がりました
なので三沢さん見れません
788名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:57:02 ID:FpayZGvr0
写真みたら、バックドロップの前に後頭部付近にキックがはいってなかった?
もともと体調が悪かったんだろうけど
疲労骨折してたのがそれらで限界になったのかな

安らかに。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:57:29 ID:q8xJv9WE0
聖地・後楽園の山下書店に大量にあった。
790名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 12:58:05 ID:wBS6y3jZ0
>>785
どうでもいいけど、「延髄斬り(切り)」だよ
「エンズイギリ」
791名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:00:21 ID:is+pg28V0
ところで昔よくオヤジにプロレス技をかけられてたんだけど
1つだけ未だに誰の技か解らないのがある

デンキャンマン(電気あんまみたいなもの?)
792名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:00:48 ID:St1oJO6D0
疲労がたまりすぎると特に中年の人は血管の壁が弱くなったりするからね。
やっぱ経営者自ら最前線でプレイするのは無理だよ。
特別興業で年2回ぐらいリングに立つ程度でちょうどいい。
昔のように1団体での選手層が厚けりゃ、こんなことには・・・
793名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:02:25 ID:bs/Vt1lqO
>>790
>>785
> どうでもいいけど、「延髄斬り(切り)」だよ
> 「エンズイギリ」

ボクヲタだからわからんかった。
今回のリング禍は格闘技の中ではたまに起きる事故にしか過ぎないんだよな。

それが有名選手だったからここまで話題になってるだけで…

ボクシングは無名選手のリング禍多いけど辰吉だったら…

辰吉引退してくれ
794名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:02:44 ID:wq382eWs0
探しまくって やっと見つけ 手に取ろうと思ったら 
割り込みしてきた キモオタのデブが ニヤニヤしながら 立ち読みしやがった
エルボー ぶちかましてやろうかと思った
795名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:04:58 ID:r00hAN7K0
>>785
たとえ延髄まで届いてなくてもそこは延髄斬り、でいこうや、な。
796名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:04:59 ID:xCKBDq96O
たしかノアは今も地方巡業中だよね
斎藤はもちろんだけど、他のレスラーもバックドロップ使ってるのか?
客席からいちいち悲鳴が上がりそうだが
797名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:08:01 ID:GQWJ4sAsO
>>796
プオタ・ノアオタなら、そんなアレルギーみたいなヒステリー起こさないだろ
798名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:09:59 ID:R011x1iGO
欲しいやつは町田の久美堂いけ
今たくさんあった。転売屋に買わせるな

普段おれもヤフオクやるけどこれ転売するやつは糞
799名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:11:28 ID:uC5MiwXkO
>>787
QVCでそんな事あったのか?
800名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:12:47 ID:uoY4uFBOO
プロレスあの動画を探して!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1243940221/
801名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:15:57 ID:Ess7JNx70
全然、売ってないよ@関西
802名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:16:01 ID:/dohv6jF0
>>768
追悼号は今までの三沢の軌跡でしょ。
もう広島の写真は1Pもいらないと思う
遺影の写真だけでいいんじゃないかな
803名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:16:34 ID:TgDtZDYQ0
今回週プロが増刷なんてなったのも日頃刷ってる部数が少なかったからってだけだろ。
東スポが追悼号出してもそんなに混乱は起きないと思うがなあ。
804名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:16:48 ID:zw4seYChO
>>725
ありがとう。面白くて笑ったけど、途中からなんか泣けてきた
805725:2009/06/19(金) 13:18:32 ID:/dohv6jF0
三沢とか橋本とか認知されにくいプロレスと世間を結ぶにはいい人材だったんだけどね
あんなにユーモアあるひとはいないから
806名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:18:54 ID:xCKBDq96O
>>518
ああ、俺も週プロ週ゴン週ファイ全て買ってた時期が有ったなぁ、、、

807名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:20:59 ID:HLwzw5N90
充分危険なのに普通に見えるってよっぽど麻痺してんだな
808名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:22:10 ID:zw4seYChO
>>805
橋本は、がき大将がそのまま大きくなった感じだよな。
三沢は、ユーモアのある頭の良い人格者って感じだが、いじられるタイプだよな
809名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:25:02 ID:iJ1n5QbIO
鉢の顔面ウォッシュは芸術品
一見痛そうに見えるが実際はカスる程度に止めている
あれこそがプロだ

むやみに商売仲間を壊してはいけない
ましてや再起不能なんて言語道断だ
810名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:25:10 ID:WGdcgpfGO
普通に本屋で買えたが、見る気になれずに袋から出してない
まだ三沢が死んだなんて信じてない自分がいる…
811名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:25:34 ID:L50ZftYzO
福岡・博多駅周辺は余裕だった
キオスクにもあったし、ヨドバシの上の書店にもあった
福岡の奴、今なら転売屋の世話にならずに済むぞ
812名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:25:53 ID:/dohv6jF0
>>808
激しいファイトとスケベ親父のギャップがよかったんだと

三沢さんはヒョードルとやったらry
とかのおふざけレスもよく見たけど
みんな三沢ファンだったんだな
プロレスで彼が強い(うまい)ことはわかってるし
ファンが多かった証拠だよ
813名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:26:22 ID:35uknmUxO
さっきなんとなく気になって調べたらプラム麻里子さんの事故も広島なんだな
814名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:26:33 ID:26Xu/B+m0
>>746
村八分だって火事と葬式は別だぜ
815名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:31:27 ID:msmkvUji0
816名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:31:53 ID:/dohv6jF0
>>746
三沢が全日本に上がったり
川田がノアに上がったりしたことで
もう和解だよ
そんなこという時期でもねえしさ
817名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:38:21 ID:JSOSzEqgO
田舎でも何軒も回ってようやく最後の一冊見つけた位だったしな。
バックドロップもらった直後の三沢の表情と蘇生処置受けてる時の肌の色とか
息が止まりそうになったわ。
818名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:41:30 ID:W/REF1dS0
週プロの追悼号、今ならBBM社のHPで買えるな
http://www.sportsclick.jp/magazine/pro_wrestling/090801b/index.html
819名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:49:01 ID:TgDtZDYQ0
>>818
今週の週プロみたいな衝撃的な記事は無さそうだな。
転売屋が大量に購入して買い手付かずなんて事にもなりそうな気配。
820名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:56:28 ID:SS3WUxjG0
ミヤネ屋で密葬はじまた
821名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 13:57:18 ID:5jeWepLd0
>>820
見れないので、ときどきレポお願いしますorz
822名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:01:55 ID:SS3WUxjG0
>>821
汚水タンク殺人事件からはじまったので
もうちょい待って

終わったら週プロ探しに行く
823名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:03:00 ID:5jeWepLd0
>>822
気が向いたらで結構ですんで

よろしくお願いします
824名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:10:36 ID:SS3WUxjG0
ミヤネ屋
博多スターレーンでの追悼10カウント映像、鳴り止まぬ三沢コール
棺を乗せた車が発車、三沢と叫ぶファン?の声も聞こえた
プロレスについて語る姿、試合のダイジェスト画像など
百田会見、連絡してない人もきて密葬でもこれだけの人が集まったと
泣いてる健介夫妻、高山、ダチョウ倶楽部の肥後もいた
825名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:11:12 ID:wBS6y3jZ0
>>823
ルールは守れや

☆実況厳禁!実況は各実況板で!
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
826名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:13:00 ID:ATPC24Ft0
>>825
お前よくウザイって言われるだろ?w
827名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:13:25 ID:r+NEjLiO0
馬場さんの奥さんもきたってな 元子夫人
828名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:13:45 ID:5jeWepLd0
>>825
実況してくれなんて書いてないだろ!

誰が出て何言ったとか、ときどき様子を知らしてくれって頼んだだけだ
829名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:16:00 ID:SJujcq5J0
実況がダメなんてルールは無いのになw
どこにでも仕切りたがるクソヤローは出てくるもんだw
>>828さんはお気になさらずに
仕切りたがりのウジムシは無視するに限ります
今後もこのスレでテレビの動向を実況していきましょう!
830名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:17:03 ID:SJujcq5J0
>>824
その後はどうですか?
詳しい実況をお願いしたいのですが・・・・
831名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:19:01 ID:SJujcq5J0
みなさんもどんどんテレビの実況をお願いしたいです・・・・
見れないので、ときどきでもいいのでレポお願いします・・・・
832名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:20:21 ID:hIXnkp5S0
833名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:20:23 ID:SS3WUxjG0
>>830
5分くらいで終わった感じです。生前のダイジェスト停止画像が多かった。
告別式の映像も肥後のアップ映像が多くて。
昼前のニュースでは小橋とかの映像も出ましたがミヤネ屋では出ませんでした。
834名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:22:00 ID:5jeWepLd0
>>833
トン

こないだは、ずいぶん三沢さん特集で時間さいたって聞いてたけど、今日はそうでもないんだ
どもありがとうございます
835名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:22:11 ID:B09rEAfIO
☆実況厳禁!実況は各実況板で!

実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/



プロレスファンならプロレスファンらしく頭を使った反則技を…
836名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:23:12 ID:35uknmUxO
少ししかやらなかった
すぐに中田カウスのニュースになった
837名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:23:14 ID:XBFLCBfx0
こういうとき2ちゃんは役に立つな
テレビ見れなくても実況のおかげでよくわかる
実況してくださった皆さん、感謝です

約一名、実況厳禁とか言いがかりを付けて来た嫌われ者、お前は死ね!
お前はバックドロップ受けて頚椎離断で死ね!即死しろ!
838名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:25:23 ID:RM69karY0
アホがいっぱいいる( ゚д゚)
839名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:26:15 ID:ug/0GVOW0
>>829
思いっきり書いてあるぞ?


芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+へようこそ!
目指せ東○ポ、タブロイド万歳!!
☆実況厳禁!実況は各実況板で!
840名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:28:22 ID:LhsZplBP0
プオタは実況禁止のルールも守れない屑ばかりだな
所詮八百長の格闘技(笑)なだけは有る
841静岡県:2009/06/19(金) 14:28:25 ID:tukGhqVpO
今日、本屋に買いに行ったら二冊置いて有った
今のご時世では、コンビニに置いて無いね…
スポーツ紙や週刊誌を読んだら、事件や事故が起きない限りプロレス紙は売れないそうだ…
842名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:30:01 ID:dxLszK140
三澤さんの情報を何が何でも知りたい気持ちは理解できるケド,
あまりにも自己中だろ〜。
またノアヲタか!ってバカにされても仕方ないレベルだぞこれ。。。。
843名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:31:15 ID:5jeWepLd0
実況じゃないだろ

テレビで何やったか教えてって頼むのもいけないのかよ
844名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:32:23 ID:ug/0GVOW0
>>843
お前みたいなクズばかりなんだろうなプオタって
845名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:33:39 ID:mHVSR+MjO
三沢スレでやってるんだから いいと思う
他スレで その他に迷惑かけてるならまだしも…
846名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:34:29 ID:iaKQSxS40
17日の朝、中央区のコンビニで普通に2冊あったけど。誰も読んでなかったし。
847名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:34:37 ID:E/UlvJBxO
・密葬だからファンは迷惑がかからないようにと駆け付けなかったらしい(後日お別れ会もあるので)
・お通や、今日共に身内だけなので約100人集まった(記者コメントは百田副社長からののみ流れた)
・テレビだからかダチョウ、佐々木夫妻、高山とかしか来たひとの名前は出なかった。
・映像は車が出ていく場面が主(あとは三沢の選手時代の写真、発言など)車のむこうバイソンが手を合わせていたのがちらりとうつってた。
・コミッショナーの話題が結構前面にされていた感じ
848名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:34:51 ID:MAuE+Sz40
滅多なこと言うなって
849名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:35:46 ID:95+lBdxsO
内容見てから追悼号買いたいけど、買えなくなるのが怖い。
転売屋うぜー
850名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:44:55 ID:Y93/bCCq0
開店直後にいけばいいだろ
本屋なら10時くらいだし
851名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 14:52:37 ID:/H8jZNdfO
今から買いに行く
852名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:08:34 ID:BtHnPMK4O
既に重版分も売り切れた横浜市都筑区
853名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:11:18 ID:NT1GFeSC0
あちこち走り回って30冊買った。
みんなオクで入札してくれ。
854名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:11:27 ID:msmkvUji0
855名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:13:14 ID:ATPC24Ft0
今見てきたら本屋4冊、コンビニ2件で5冊あった
実は余ってるんじゃないの
856名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:14:00 ID:B09rEAfIO
>>849
発売から半年間は出版社に注文すれば購入出来る本を誰が定価以上で購入するのだろうか…
857名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:18:42 ID:oPP9AajqO
出版社現在品切れ返品待ち状態
取り寄せはかなり難しいかと
858名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:21:44 ID:sCKKfKoJ0
>>856
ほんとに?
>>857
俺も本屋にそう言われた
859名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:21:55 ID:Ka2lG4wL0
日刊スポーツの一面の志賀がその筋の人みたいだな
860名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:23:09 ID:fPNeFhSu0
ミヤネ屋アップしました。

み や ね 三沢光晴 密葬
http://www.youtube.com/watch?v=C-XeQ-8Cpyc
861名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:23:48 ID:nsVFh70N0
ノア
862名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:24:58 ID:FpayZGvr0
>>855
増刷分が今日入荷したからじゃないの

>>856
在庫があればね。品切れになってるものは買えないじゃん。
863名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:26:23 ID:9dNZrPFK0
ヤフオクで5千円のにたくさん入札してる奴らって

もちろんネタだよな?
864名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:27:52 ID:xzbx6hxZ0
立ち読みしてきた
田舎だから10部以上あった
865名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:29:19 ID:xCKBDq96O
>>584
図書館に寄贈は?
866ノアは腐りすぎたミカン:2009/06/19(金) 15:29:33 ID:Kt6PjkI80
転売屋は神様です

お前らのために早めに大量に購入して
取っといてくれるんだぜ!
これだけ親切な連中もいないだろ!
867名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:32:02 ID:pVIBjFNS0
まぁ確保さえしてたらそのうち売れるさね
868名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:34:16 ID:ATK6GTe90
>>860
サンクス
ここだな
http://www.housen.org/info/guide.html
869名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:36:52 ID:y5HR3E+a0
全日本プロレスを返せー!!
870名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:37:57 ID:sJIM57KQ0
毎週買ってるのに買えなかった
「人が死ぬ瞬間の写真見てぇwww」とか思って買った奴多数だったらショックすぎる
871名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:38:46 ID:NT1GFeSC0
>>865
図書館にだってキャパがあるんだし、プロレス雑誌なんていらんだろ。
俺はここまでプロレスブームが冷え込む前に、まとめて二束三文でオクで売り払った。
80年代のプロレスビデオ(VHS)を100本くらいオマケに付けたら
凄く喜んでくれたな。
872名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:43:14 ID:Gjto2QLZ0
>>668
>>671
ありがとう。

近所の本屋(水曜の週プロは買えた)では入荷自体わからないといわれたので、
>>818さんのBBMで注文しました。
>>818さん、ありがとう。
探す手間と時間を考えたら、確実でありがたいです。。
873名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:46:03 ID:hAPAwfC/0
>>868
GJ。今頃堀之内で煙となって天国へ旅立ったな。合掌。
874名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:48:50 ID:U7AWzdVk0
告別式に車椅子で来てた人は誰?
875名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:50:20 ID:XnOtc9Jw0
追悼号、amazonでも予約受け付けてるみたいだが。
876名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:50:41 ID:1aVfDFG/0
鶴田、橋本、そして三沢。

俺がファンだったレスラーは次々に亡くなっていく。
生きてるのはライガーだけになってしまった。
877名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:52:15 ID:qNofafkg0
>>874
秋山(ヘルニア)
878名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:52:27 ID:GrETBv45O
友達と37殺買い漁りました早めにヤフオク出します
879名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:54:55 ID:NT1GFeSC0
>>876
おまえゴディやビガロも好きだっただろ?
880名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:57:39 ID:h8e+05HeO
勇姿を胸に焼きつけろって言うんだから、
三沢が場外KO状態になったシーンや、
潮崎がフィッシャーマンバスターでバイソンを持ち上げれないシーンもあるんだろうな(腹立ったからプロレス格闘技DXの批判ファンメールを送りつけたが)や、
直接の原因になる事故の直前のコーナーでバイソンに三沢さんがエルボー連打のシーンも入ってるんだろうな。
買ってやるよ
881名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:59:19 ID:1aVfDFG/0
>>879
俺は基本的に日本人レスラーが好きなんだが、
その二人は外国人レスラーの中では好きだったな。
なんでわかるの?
882名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:59:31 ID:Gjto2QLZ0
>>878

600 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 04:12:34 ID:GrETBv45O
今の時間帯にコンビニ行けば腐るほど入荷してるよ!実際今コンビニ行ったら 
8殺あったよ

601 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 04:29:51 ID:VvVF64MCO
>>600
その誤字はやめろ
三沢の写真見ちゃったよ…
涙が止まらん

603 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 04:36:36 ID:GrETBv45O
>>601
ごめんなさい。因みに三沢の顔も身体もドス黒い紫色だねw         
茄子かと思ったw

878 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 15:52:27 ID:GrETBv45O
友達と37殺買い漁りました早めにヤフオク出します


    馬鹿晒し上げ
    お前がなぜ生きてるんだろうな・・・。生きてる価値ないな。
883名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 15:59:42 ID:Ajl2MT6R0
>>874
ハヤブサらしいよ。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:00:21 ID:ug/0GVOW0
>>883
星川だろ?
885名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:00:28 ID:h8e+05HeO
>870
オマエ、試合直後に三沢が「動けない」って語ったの知らないのかよw。
死ぬ瞬間は蘇生措置している所だよ
886名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:00:40 ID:RM69karY0
三沢さん、俺のID見てくださいよwww
887名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:02:24 ID:xkrwAcZM0
バイソンって木村かと思った。
888名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:03:28 ID:FpayZGvr0
>>882
NGにしてるのにやめてくれ
889名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:05:23 ID:Gjto2QLZ0
>>888
すみません…。
890名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:06:17 ID:2EuuvQo70
記事にはリング上では弱いけど脈があったから
AEDは使ってないって書いてたぞ。
なんで助からなかったんだろう・・・
891名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:06:21 ID:B7dR0svpO
追悼号買おうと思って本屋に行ったら三冊あった
でも巻頭チラ見したら買う気がなくなったよ
担架で運ばれてる三沢さんがあまりにショッキングで・・・
892名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:10:27 ID:h8e+05HeO
>890
それは心臓マッサージで脈が戻った。
原因は頚椎の中の頚髄離断だから。
ちなみに、三沢さんは頚椎変形していたし、骨が出て首の可動領域が狭かった。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:12:26 ID:h8e+05HeO
>891
死ぬしかない担架シーンなど見たくないな。
何で試合の写真ばかりにしてくれないんだろう。連続写真みたいにエルボーシーンでも見たいし。
894名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:16:26 ID:sJIM57KQ0
>>893
週プロはそういう技の写真があまり得意じゃないんだよなぁ
むしろ技の写真とか上手かったのはゴングってイメージがある
895名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:17:17 ID:jQcVtzHOO

ヤフオクで数千円で入札してる奴 アホだろw
896名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:17:32 ID:9xoQYHvI0
>>890
あまりいっちゃいけないことなんだろうけど
審判に「動けない」っていったあとの
処置って完璧ではなかったと思う
あれは救急隊員が来るまで待つべきかどうか?
頭を強く打ったあとは動かしてはだめだともいうから
897名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:20:30 ID:G4U0VVSbO
週プロ久しぶりに買ったが、ペラペラぶりに驚愕した。
本当にプロレスヤバいんだな。
898名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:21:58 ID:Uz3M//IY0
3年ぶりに週プロ買っちゃったよ…先週何百冊も処分したばかりのに
899名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:23:23 ID:1uQes3Fo0
昨日キオスク2箇所、本屋3件、コンビ二12件全滅だったけど、
今日1件目のコンビニに2冊あった。
試しに帰り回り道してコンビニ4件回ったら全ての店に2冊以上あったよ。
杉並区です。
ヤフオク高額入札してる人早まり過ぎですよ。
それにインパクトの強い写真以外は内容うす−いよ。
900名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:23:49 ID:sJIM57KQ0
>>897
今回買った奴が毎週買ってくれりゃあな、もうちょっと厚くもなるし
プロレス業界も潤うかもな
901名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:24:43 ID:0tjY1rfQ0
Fridayに写真を売り飛ばしたヤツは誰だ!
正直に答えろ、プロレスマスコミ!
902名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:24:45 ID:9xoQYHvI0
>>897
4つのドーム会場をハシゴしたり
両国7連戦
地方でもリーグ戦の好カード
武道館毎回フルハウス

90年代は選手がありあまってたろ
秋山とか永田が新人で管理職に長州鶴田がいれば三銃士四天王世代は超充実
903名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:26:55 ID:nP83fI7TO
さあ┐(´〜`;)┌日本テレビ制作の三沢光晴.追悼特別番組が17時15分より日本テレ+で始まります。4時間スペシャルの特番です。追悼本より動画のプロレスを堪能して下さい。全日本プロレス〜ノア迄の三沢光晴選手の全貌が堪能出来ます。あさから自宅待機をしました。
904名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:27:10 ID:9xoQYHvI0
>>901
どんな写真?
いま本関連は売れないから必至なんだろうけど
ちょっと常識がないよな
人の死を商売にするのは
905名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:29:26 ID:eajoQ+Q/0
未だに 近所のコンビニに2冊あるんだが

やっぱ購入して転売するべきかな?
906名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:30:26 ID:ug/0GVOW0
>>905
人に聞かなきゃ判断できないの?
907名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:31:21 ID:v0be6bxd0
悪趣味だな
あんなの辛くて見れないね
三沢さんがグロ扱いされるなんて耐えられないよ。
908名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:33:16 ID:G4U0VVSbO
>>900
皮肉なもんだね。プロレスの復興に苦心してた三沢の死によって、またプロレスが注目されるかもしれないなんて…
909名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:34:24 ID:ug/0GVOW0
>>908
橋本でも駄目だったんだから変わらんのじゃ?
910名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:34:37 ID:1uQes3Fo0
昨日探して無かった人もういちど回ってみたら?多分あるから。
昨日無かった所、今日はどこにでもあったから。
返本待ってもいいんじゃないかな。
転売屋が完売させるのにはかなりかかるぞ。
911名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:36:07 ID:FpayZGvr0
>>896
頸髄のことをぐぐったら、内科医が

・中枢からの心臓を動かす指令が途切れてしまうために心停止
・三沢さんの分厚い胸を押して心臓を動かすのは困難
・たとえ万一救命できたとしても三沢さんは指一本動かせない

と・・・。
912名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:39:08 ID:MAuE+Sz40
>>909
試合に出てなかった橋本さんの時とはインパクトが違うと思うが
でもファンじゃなきゃすぐに忘れられてしまうだろうな
913名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:42:05 ID:G4U0VVSbO
>>909
ただ、今回はトップレスラーの試合中の事故死だからなぁ。プロレス界の膿を出し切る、最後にして最大のチャンスだと思う。
914名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:42:52 ID:GzsRk4EU0
日頃買わない層・とっくに購読止めてた層も買うだろうからな・・・
それでも全盛期の頃の方が売れてたんだろうな〜、多分
915名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:43:50 ID:RM69karY0
>>911
もしそこで救命できたとしたら、その先心臓はどうやって動かすの?
頸髄が切れてしまっていたら脳から心臓を動かせっていう指令が行かないわけでしょ?
人工的に動かし続けるってこと?
916名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:45:38 ID:sJIM57KQ0
>>908
馬場、猪木以降、三沢ほど劇的なプロレス人生歩んでる人いないと思うんだけど、
最後までな・・・それはないだろって思った
917名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 16:53:58 ID:bPyuEUbC0
>>860
あれ?これもしかして宝仙寺かな?
おれ歩いて数分のところなのに・・・
918名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:00:25 ID:G4U0VVSbO
>>916
新日ヲタだった俺でも三沢死去のスレ見て愕然としたし、それから三沢の事跡を知るほどにその死が余りに不条理に思えて仕方ないんだよね。
いずれにしても注目されてるうちに再編なり統合なり基金作るなりして欲しい。
プロレスから離れてた俺が言うのもなんだが。
919名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:04:35 ID:hRXdKZyJ0
コンビニで貴重な週間プロレス1冊を長く立ち読みしてたジジイ氏ねよ
フェースロックしてやりたかった・・・
920名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:07:16 ID:H+VhFxjPO
いつもなら
大量に写真がupされるのに
今回は見ないな

見た奴らだけで
あのページすごいなとか
わっかんねぇよ


2ちゃんらしくない
921名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:10:01 ID:MIXPjdyl0
うおっうお!
922名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:10:40 ID:ATPC24Ft0
>>920
さっき本屋で見たけど普通だったよ
グロはまったく駄目だけど余裕で見れた
923名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:12:51 ID:sJIM57KQ0
ずっとプロレス見てるけど、馬場んときもこんなに騒がれたかな?というのはある
924名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:14:26 ID:MIXPjdyl0
>>915
ケイズイリダンで救命できた例はないらしいよ

救急救命医師によると
交通事故などでは病院に運ばれてきた時点でほぼ死んでるらしい
で、死因を調べてみると頸髄が切れているとあとからわかる
925名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:16:33 ID:KKoYe38t0
今週号がどこにも売ってなくて手に入らなかったんだけど、そいうことかよ!
926名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:17:18 ID:ZTUQRa+U0
>>905
増刷だっつってんのに?
927名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:20:27 ID:G4U0VVSbO
>>923
馬場のときは単にその死を悲しむ的な感じだけど、三沢の場合なぜ死んだ?って事だと思う。
928名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:20:38 ID:sCKKfKoJ0
>>905
買っとけ
>>926
増刷分も完売なんだとよ
929名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:21:34 ID:GrETBv45O
>>882
ご苦労様ですwもっと私を探してねw
930名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:22:02 ID:1uQes3Fo0
>>905
増刷だから無駄だよ。ヤフオクみても大量に持ってる奴焦ってるだろ。
俺の周り増刷分どこにでもあったぞ。
931名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:24:57 ID:nQLAEP+40
グロ写真目当てで買った。たいしたことなかった。
932名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:30:39 ID:C/5zbwKp0
宝仙寺なら火葬場は下落合にあるにいくのか
933名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:31:07 ID:MAuE+Sz40
プラムの時には事故場面の写真は掲載しなかったのにな
週プロだけしかカメラが入ってなかったからスクープになったのに
売上伸びずに苦しいんだろうな
934名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:33:47 ID:WH7s9LXN0
札幌だけど、週プロがあったらしき本のスペース部分が
ポッカリ抜け落ちてた。やっぱり完売したんだろうな。
935名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:33:58 ID:wzKjEjz+0
この勢いだと別冊も完売するね、早く予約入れた方いいと思う
自分のことあって探しまわることも難しいから、
ダメ元で予約していいという某大手の本屋にお願いしました。
たぶんこの分では再重版されるのでは?という前提だと思います。
こんなに週刊プロレスが売れるのは、平成では最高記録でもう破られないのでは
936名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:34:28 ID:E7Z9wMgA0
三重はどこの本屋に行っても残ってた(´・ω・`)
937名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:35:27 ID:wzKjEjz+0
>>933
最後の瞬間を見たい、という人が多いのでは?
映像はノアヲタの方でガッチガチに管理されているから
当分無理だろうし
938名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:35:39 ID:79RvEIjI0
発売日前日の夜中にコンビにで立ち読みしたわ
そんなに品薄ならかっといたほうがよかったのかな?
939名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:37:06 ID:wzKjEjz+0
>>936
いいなぁ・・・
プロレスの地方興行にあまり行ってないような土地
は、まだ売れ残ってそう
940名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:41:34 ID:Gjto2QLZ0
818 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 13:41:30 ID:W/REF1dS0
週プロの追悼号、今ならBBM社のHPで買えるな
http://www.sportsclick.jp/magazine/pro_wrestling/090801b/index.html


コピペしておきますね。
941名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:41:44 ID:x7RNF5sG0
色んなマスコミも予想以上の反響にびっくりしてるみたいだね
942名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:43:51 ID:J0c9cfh70
関西地区では普通に買える
943名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:45:16 ID:ZTUQRa+U0
944名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:45:37 ID:BeqjHMrz0
お前ら

そんなに

グロ写真を

所持したいのか?
945名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:47:45 ID:wzKjEjz+0
>>943
分からないよ、本屋は減っているからね
本屋が近くにないような人もいるかもしれない
アマゾンとかでも買えればもっと違っていたかもしれないが、
そんなところでは相手にしないマイナー誌だしな
946名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:48:04 ID:ctpuw8DvO
ばかやろう

全然売ってないジャン。
947名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:48:55 ID:E7Z9wMgA0
本当のプロレスファンなら今日は仕事休んで
地方に密航してでも週プロ買ってるはずだ。
948名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:49:31 ID:Y93/bCCq0
週プロよく買ってた頃思い出して買った人多いんじゃないか?

自分もそうなんだが
後ろの方にのってるインディー団体がほとんどわからなくなってた
949名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:49:57 ID:vh7zqAcg0
売り切れだった
中古でもいいんだけど
950名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:50:28 ID:fV0p3wMHO
週プロもっと刷ってやれ。転売屋が買ってくれるぞ。手に入らない人は待てば定価以下で落とせる。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:50:39 ID:69yfzkmRO
セブン復活してる
952名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:51:36 ID:Y93/bCCq0
週プロ三沢追悼記事の内容は薄いので東スポで充分
写真もインパクトは薄い、テレビ映像の方が迫力ある

オークションで急いで購入することはないと思う
欲しい人は2週間も待てばオークションで定価買いできるよ
953名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:52:55 ID:wzKjEjz+0
と思ったらセブンイレブンにあったよ
954名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:55:08 ID:wzKjEjz+0
ネットの方、2日くらい時間かかるけど最後のチャンス
955名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:55:23 ID:Gjto2QLZ0
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0327519

転売屋が滅びるために、セブンのアドレス載せておきますね。
956名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:55:57 ID:poPxvnql0
今、コンビニ行ったらあったから買ったよ。
まだ2冊あるよ。
957名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:56:49 ID:XmPw5/BYO
追悼号をアマゾネスで予約しましたお
958名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:58:16 ID:LvF4c7aEO
6軒回ったけど、どこにもないよ…。どうしよう
959名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 17:59:45 ID:Gjto2QLZ0
>>958
時間がかかっても確実だよ。

http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0327519
セブンアンドワイ

960名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:00:18 ID:gxKcWE0aO
毎週買ってるのに難民になるとは…
961名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:00:46 ID:p24DiS/ZO
コンビニより本屋を探してねー
962名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:01:11 ID:fV0p3wMHO
手に入らなければ焦るのはわかるけどまあ待てよ。俺ん家の周りどこにでもあったから返本あるだろうし、そうなればバックナンバーで買えるだろ。オクも大量にあるから全部ハケるわけない。定価以下で買えるよ。
963名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:02:59 ID:LvF4c7aEO
>>959
やっぱり、ヤフオクで買うよりいいかな?
964名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:03:04 ID:sJIM57KQ0
>>960
忸怩たる思いってやつを味わったよな
965名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:05:46 ID:Gjto2QLZ0
>>963
当然。
ヤフオクの手間を考えたらこちらの方がいい。
近所にセブンがあるなら絶対だよ。
手数料は要らないしね。

少し時間はかかるけど、配達状況やメールでいつ届くかはわかる。
全然会員登録してなくても、すぐ出来るよ。
転売屋を儲けさせないようにしよう。
966名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:06:25 ID:iRIQDqSGO
コンビニ7軒でなし、本屋5軒目で発見。3日前にはなかったところ。
967名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:06:59 ID:Gjto2QLZ0
>>963
あ、もちろん定価で新品が買える(当たり前だがw)からね。
ヤフオクは定価で即決なんて良心的な人いないでしょう。
送料や振込み料なども要るし。
968名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:07:42 ID:i0PJ7SGaO
今みてきた
技くらった直後の表情…

あれはキツイな…
969名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:08:12 ID:8Q4HFbM40
福岡だけど、まじでないわ。数十件回ったのに・・・
本屋ももちろん、文房具屋まで回ったよ

けっこう穴場だと思ったのになぁ
970名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:08:49 ID:VFTcm6dMO
ちくしょおおおおおおお
どこ行っても見つからねえええええ
971名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:08:53 ID:Gjto2QLZ0
>>963
何度もスマソ。
店舗受け取りは手数料無し。
宅配だと数百円要るから、個人的には店舗をお勧めします。

http://www.7andy.jp/esb/docs/service/faq/fa_charge01.html
972名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:08:58 ID:79RvEIjI0
>>969
文房具屋にはないだろw
973名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:08:59 ID:poPxvnql0
これから買う香具師は明日発売の三沢特集420円のがええんでね。
974名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:09:25 ID:LvF4c7aEO
>>965
そうだね。
絶対欲しいから、セブンで頼んでみるよ。
975名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:10:29 ID:E7Z9wMgA0
近所の本屋で買い集めてヤフオクに定価で出してやろうか(´・ω・`)
976名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:11:07 ID:GgCaUZtcO
>>935
猪木、武藤、小橋、蝶野の死去くらいだろうな越える可能性があるのは
977名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:11:43 ID:1CZK3x3CO
会社帰りにたまたま寄ったコンビニで発見w

やっぱり無欲だとこういうのあるよなw

欲しい欲しいと思うと物欲センサーがw
978名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:13:20 ID:SipkIQvTO
>>969
福岡はダメ
元々、博多駅の紀伊國屋でも普段から2冊くらいしか入荷してないし
979名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:13:28 ID:MAuE+Sz40
トップレスラーよ、月夜の晩には週プロ記者に気をつけろ
980名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:14:16 ID:/k0XCPacO
福岡の端っこの田舎だけどコンビニのマガジンラックにいっぱいあるぞ。
三沢が表紙のやつだよな?
981名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:15:35 ID:gxKcWE0aO
明日の追悼号も難民になる可能性があるか…
今は無きゴングは悔しいだろうな
982名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:15:54 ID:E7Z9wMgA0
馬場が亡くなったときの週プロは
白黒の表紙で「巨星落つ」ってインパクトあったな。
983名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:16:49 ID:fV0p3wMHO
昨日までに完売の所に今日もう一度行って見た?増刷分って地域に差があるのかな?夕方に本屋コンビニ八軒どこにでもあったんだけどなあ。ちなみに都内です。
984名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:17:08 ID:Gjto2QLZ0
>>981
今なら週刊も増刊も買える!
ヤフオクは高いので、定価で買おう。
転売屋を儲けさせないようにしましょう。

http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0327519
セブンアンドワイ

定価で新品が買えます。
会員登録もすぐ出来ます。

http://www.7andy.jp/esb/docs/service/faq/fa_charge01.html
店舗受け取りは手数料無し。
宅配だと数百円要るから、個人的には店舗をお勧めします。


増刊も今なら買えます。(送料など手数料が必要だが、会員登録は別にしなくてもいい。)
818 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/06/19(金) 13:41:30 ID:W/REF1dS0
週プロの追悼号、今ならBBM社のHPで買えるな
http://www.sportsclick.jp/magazine/pro_wrestling/090801b/index.html
985名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:18:16 ID:zw4seYChO
オレの持論を聞いてくれ。三沢を殺したのは高田や。高田がヒクソンに負けて、プロレス衰退が始まった。
通常なら、三沢はあの体調なら引退しとるよ。しかし、無理して出たからあんな事になった。
猪木なら100億つんでも、ヒクソンには引き分けには持ち込んどる。
高田は許せんわ。腕きめられてギブアップはないわ。せめて骨折しとけ。
まあ、極論やけどな。
986名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:19:22 ID:sJIM57KQ0
>>982
逝    馬
去    場

だったよ
987名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:20:10 ID:MsV/nM0DP
>>984
転売屋は大嫌いだが、同じ書き込みを繰り返すお前もウザイぜ?
ほどほどにしとけよ。
988名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:20:30 ID:E7Z9wMgA0
>>986
そやったっけ(´・ω・`)
989名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:22:28 ID:fV0p3wMHO
>>975

>俺もそれしてあげたいけど、ヤフー税自分が被る事になるんだよね。だったら少し乗っけてとなると、嫌いな転売屋になる。売れ残ったら1円出品になる。
990名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:23:41 ID:sJIM57KQ0
>>988
常に見れるとこに置いてあるんだわ、その号は
もしかしたら発売日の都合で「巨星落つ」の号もあるのかもしれんが
991名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:24:12 ID:GrETBv45O
>>984
必死だねw
992名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:24:43 ID:Gjto2QLZ0
>>987
すまんかった。
もう書かないよ。
志は同じだから怒るなよ。
993名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:25:44 ID:MAuE+Sz40
もう1000だから、そりゃ書けないだろう
994名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:27:06 ID:35uknmUxO
巨星落つ だった気がする
週プロとゴングで違うのかな?
995名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:27:40 ID:hAPAwfC/0
表紙めくったら飯島愛の時のagehaの見開きみたいになってたらすげーやだな。
996名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:28:58 ID:BJbzXhit0
1000なら三沢さんが
997名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:29:06 ID:CNXb85eC0
>>975
お前が買い占めたら近所の人が買えなくなるがな(´・ω・`)
998名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:30:18 ID:Lr0cJ6SJ0
三沢基地
999名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:30:29 ID:qVKirqV5O
朝やっと買えた!
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 18:30:52 ID:sJIM57KQ0
1000なら三沢よ安らかに
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |