【サッカー/Jリーグ】C大阪・柿谷、新天地へ J2徳島にレンタル移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
J2C大阪のFW柿谷曜一朗(19)が、J2徳島へ期限付き移籍することが16日、分かった。
飛躍を期待された4年目の今季は、香川と乾が活躍する陰に隠れ、度重なる遅刻もあって、
6試合2得点の成績にとどまっていた。4歳からクラブ下部組織でサッカーを始めたセレッソひと筋の
19歳にとって、これが他クラブでプレーする初めての経験。
ただU−17まで各世代代表でエースとして活躍するなど、かつては日本サッカーの将来を
背負うとまで期待された逸材だけに、まずは新天地で経験を積んで出直すしかない。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200906/17/socc221292.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:35:26 ID:ynu3yORA0
島流し
3名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:35:49 ID:Tig2HPN70
金子達仁「彼は伸びる」
4名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:36:35 ID:0qTNe2510
死国
5名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:37:08 ID:u3TwlEwD0
\(^o^)/
6名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:37:12 ID:rQyaI0Hv0
クルピ(笑)ってホント駄目監督だな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:37:13 ID:MRQpx2OG0
柿谷は桜サポが過大評価しすぎなだけ。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:37:33 ID:WXuuEsqX0
倍満の教育がダメだった
9名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:37:39 ID:c2InBLkH0
今季徳島強いよ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:38:07 ID:Znv7n64n0
結局駄目だったのか
天才とかチヤホヤされて、メンタル駄目な奴多すぎ
倍満も涙目だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:38:18 ID:CgIuswT7O
柿谷まさかの転落
12名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:38:28 ID:sBoeUq9c0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キムコのあのコラムから転落早過ぎw
13名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:38:50 ID:gGR7feUX0
徳島で得したな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:39:01 ID:BcjUKC/YO
線が細すぎる。体幹を鍛えないとトップレベルじゃ厳しいよ。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:39:03 ID:hdLn2QWkO
終わったな
なんかショックだ…
16名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:39:36 ID:jkDSAH7d0
徳島がさらに強くなる恐れが
17名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:40:48 ID:wJ2i+EueO


ウルトラビッグニュースキタ━━━━━━(゜Д ゜)━━━━━━!!!!!!!!!!


18名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:40:56 ID:d7Klf+zy0
柿谷オワタw
19名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:41:54 ID:WAbDzjoz0
いい選択だろ、どうせ香川がいたら試合に出られん
今の時期が一番試合に出て成長しなきゃならない時期だし
20名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:13 ID:K6D5xv1jO
キムコさん流石っすw
21名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:18 ID:WCq0+OPcO
まああれだけ遅刻してたら当然か。一年で戻ってこれるか数年は島流しか…はたまた瀬戸内海に消えゆく運命なのか
22名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:28 ID:QdzP+gVyO
倍満はやく出てこいよ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:34 ID:glmf976vO
左遷w
24名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:58 ID:52/76vcE0
柿谷のいたU−17のチーム好きだったのになぁ
25名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:43:44 ID:VoIZCKpFO
徳島どうしちゃったん?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:44:06 ID:RSmAi/rv0
下部組織からあるクラブ一筋って言うのは良さもあるが悪さもある
外に出てみて分かることもある、恵まれていた自分の立場とか
自分がもしかしたらなるかもしれない厳しい状態をリアルに意識できたりもする
のんきに何年も過ごしていって取り返しつかないよりいい
27名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:44:45 ID:IkOQ2A3xO
平山系?
28名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:00 ID:HdzYr0AxO
遅刻の代償www
29名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:27 ID:D+CdUPa90
徳島は去年まで万年最下位だったのに
30名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:26 ID:tR3g2TrXO
あれ?
練習試合でゴールして、
クルピが「(遅刻のことは)もう忘れた」
みたいな記事を昨日だったか見たばっかりなのに…
31名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:31 ID:rTg1OZynO
遅刻の原因は?
32名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:38 ID:EGxlVNV/0
うわぁ・・・・・・・監督が遅刻にかんして「もう忘れた」といってたから、てっきり寛大というか
甘ったるい処置だと解釈して「すこし優しすぎるだろ」とおもってたけど
「柿谷という存在をもう忘れた」
という意味だったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:39 ID:8cgofEFT0
ベッカムが若いときにプレストン・ノース・エンドにレンタルされたのと同じ
ビッククラブにはよくあること
34名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:45:41 ID:BI+ihdW+O
徳島何位?
35名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:46:09 ID:RSmAi/rv0
>>30
「(柿谷のことは)もう忘れた」
だったんじゃね?w
36名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:46:32 ID:UXozuphU0
U-17WCフランス戦の
ループシュートの前のトラップが凄かった
37名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:46:45 ID:wJ2i+EueO
>>33
それだな。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:46:47 ID:GCalWJHY0
キムコ△
39名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:47:24 ID:PTEKPYsl0
最近の若手で成功したのって森本ぐらいか
40名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:47:31 ID:7Nk8U1/6O
成長のチャンスではあると思う
41名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:47:42 ID:HdzYr0AxO
>>32
「ん?柿谷?そんなヤツいたか?」
42:2009/06/17(水) 06:47:50 ID:RxxyBIYg0
昇格あるで
43名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:47:57 ID:EGxlVNV/0
4歳からいたんじゃ、学校どころか家族感覚だもんな。プロっていう自覚はほとんどないのかも
しれないね。まえから移籍するべきっていう書き込みは頻繁にあったな。
「はぁ?柿谷?」みたいなクラブにいけば、遅刻したり怠ければ周囲が「なんだあいつ、調子こき
やがって・・」とどんどん冷淡になっていくから、ちょうどいいかもわからんね
44名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:49:37 ID:wMG9hNDl0
【サッカー/Jリーグ】C大阪・柿谷曜一朗に再びチャンス!?練習試合でゴール決めクルピ監督が“謹慎処分”の解除示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245102363/l50

これは・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:09 ID:zlZWpc7N0
柿谷はこれで奮起したコメント出すも腐っていくタイプ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:15 ID:rN9EGikOO
これで徳島が躍進してきていつものJ2のお約束になったらウケるな。
47名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:35 ID:SGuGY/4+0
谷間世代 ゆとり世代
48名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:54 ID:ij1HML8LO
要は勤怠悪くて放り出された、と言う事でしょ。
49名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:55 ID:KHslpJXeO
豚モリシみたいに若手がJ2→J1みたいな例が少ないよね
50名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:51:15 ID:kMrp68LG0
法則か
51VFK:2009/06/17(水) 06:51:37 ID:/tIy9IebO
>>42
援護射撃よろしく
52名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:51:58 ID:RPS/0FNV0
>>34
5位。甲府以外の上位と互角に渡り合ってる。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:52:06 ID:EGxlVNV/0
柿谷に必要なのは闘志でしょ。徳島戦のときに途中からきた乾が生えぬきの柿谷にたいして
「どうも、セレッソの乾です。徳島の柿谷くんですか、はじめましてw 」といえばいい
54名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:52:09 ID:rQyaI0Hv0
>>33
>ベッカムが若いときにプレストン・ノース・エンドにレンタルされたのと同じ
>ビッククラブにはよくあること

プレストン・ノース・エンド=徳島
ビッククラブ=?

あとビックじゃなくてビッグじゃね?
ビックはビックカメラ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:52:38 ID:wJ2i+EueO
>>44

16 名無しさん@10倍満 ( `Д)<桃屋の梅雨! 2009/06/16(火) 07:00:29 ID:UfjmElE80

試合で得点→練習を遅刻→ベンチ外で謹慎→謹慎解除→試合で得点→

このペースならシーズン20得点以上できそうだ。

56名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:53:02 ID:UXozuphU0
徳島って玉乃も居るんだっけ?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:53:25 ID:mQYOjAz4O
乾の時はまあ鞠じゃ出れないかって思ったけど柿谷ははぁ…って感じだな。
さてお国にすぐ戻れるか?
58名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:53:47 ID:MBEZOWQ80
レアル徳島か
容赦ない補強だな。プラティニが怒るぞw。
59名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:54:23 ID:/V0Odl7A0
遅刻すんなよw
60名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:54:31 ID:tR3g2TrXO
徳重と青山、柿谷のこと頼むよ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:54:37 ID:+c4NCJRH0
とどまっていたって・・・6試合2得点は問題ないだろw
62名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:54:38 ID:pdOsah7SO
倍満は寝てるとみた
63名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:55:08 ID:EGxlVNV/0
山田  浦和で主力級  A代表召集

柿谷  セレッソでサブ  徳島へレンタル移籍



才能という言葉は抽象的で定義が曖昧だが、高い技術やらプレーにおける発想みたいなので
いうなら柿谷のほうが上だろうに、サッカーにたいする知能や姿勢で圧倒的に差がついて
いくな。前園と中田みたいだ
64名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:55:39 ID:8cgofEFT0
思うにこいつは早くデビューさせすぎた
大事な時期に慢心して成長できなかった
試合出られないままって年を何年も過ごしてる
伸びるわけがない
65名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:56:03 ID:WCq0+OPcO
プレー以外でチャンスを棒に振るような人間はどこにいっても駄目だと思うけどな
66名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:56:20 ID:1xQKyVai0
>>32
クルピ「お前は誰の話しをしてるんだ?」
67名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:01 ID:z/lgeVcLP
>>56
昨シーズンオフに戦力外で今年から草津
68名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:05 ID:rQyaI0Hv0
>>63
2週間前のJ2岡山戦見たら
柿谷キレキレだった。
運動量あるし、守備もしてたし、ポジショニングも良かった。

単にクルピに嫌われてるだけ。
柿谷は終わってないよ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:07 ID:uM6wK0VqO
一応、昇格争いに加わりそうなチームに放出しなくても…

70名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:20 ID:ZNKq6r//0
J2セレッソでもベンチだしいいんじゃね
71名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:30 ID:tR3g2TrXO
得点王と徳島の昇格が見えてきたな
72名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:57:39 ID:OK9CFGuS0
これをきっかけに山田に追いつくといいねぇ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:58:00 ID:wJ2i+EueO
多くのサッカーファンはまだ、

徳島=万年J2最下位クラブ

と思ってるんだろうな。
今年の徳島は本気だぜ。バッドボーイズだぜ!

74名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:58:23 ID:xIdDgH7r0
金子の呪いは凄いな
失望したとか書いてくれよ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:58:31 ID:vRqA7yC90
今年の昇格は無いけど
ひょっとしたら来季四国初のJ1、あるかもしれません
76名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:58:58 ID:qnAbwA3l0
練習に遅刻する馬鹿か。
矯正不能だろうな、もう・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:59:07 ID:1xQKyVai0
倍満マダー?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:00:15 ID:UXozuphU0
>>67
そっかサンクス。
79名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:01:00 ID:MFBdX3FYO
柿谷って代表でお尻を抑えてるシーンしか見たことないわ
80名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:01:10 ID:CrufLCBFO
キタキタ柿谷カキタニー!
81FC水戸:2009/06/17(水) 07:01:46 ID:J9fhuM4HO
いいなぁ…徳島は、親会社が本気になったんだろうか?
82名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:01:48 ID:EGxlVNV/0
かつては日本サッカーの将来を
背負うとまで期待された逸材だけに、まずは新天地で経験を積んで出直すしかない。


「かっては」

記者の本音がにじみでてるな。19だから化けることもあるだろうけど。本田とか五輪のころは
もちすぎのわりに抜けないわ、パスしょぼいわ、シュートもないわ、身体つえーだけじゃ
ねーか!とおもってたが、シュートを習得して化けたわけだし。ただ本田のメンタリティは
普通じゃないからなぁ
83名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:02:03 ID:CEav6YgqO
デカモリシもそうだけど、プレー以外で素行の悪い選手には容赦ないな。
苦渋の末の選択だろうが、クルピはブラジル人監督らしくない。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:02:20 ID:YuZ9qPcq0
昇格きました
85名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:03:24 ID:eXCPubIJ0
ちょうど徳島は試合出てたFWが怪我でいなかったからちょうどいい
柿谷すぐにでれそう
86名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:03:28 ID:tR3g2TrXO
ついでに苔口も追い出せ
87名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:03:55 ID:PZVSZ6gh0
>>83
ロマーリオはいらないといって代表監督選考棒に振った奴だぞw
88名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:03:56 ID:WZyFM9I8O
思ったより早かったな
89名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:04:26 ID:EGxlVNV/0
柿谷にとっては最高のチャンスかもわからんな。新天地だからボールもよくまわってこない
だろうし、守備もさぼればセレッソよりきつく怒られるだろ。あるいは相手にされなくなったり
ここで結果をもとめる助っ人選手的な姿勢や周囲にみとめられる態度をみにつければ
変わりそうではあるんだけどな
90名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:05:11 ID:7s5leIcLO
クルピの間はもう戻れないだろうな。
続投した場合、あと一年レンタルして、そのままサヨナラだな。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:05:33 ID:wMG9hNDl0
>>81
去年まで練習グラウンドや設備投資に金をかけていた。
今年からその金を補強に回してきた。
今年5位あたりをキープできたら来年からマジ昇格候補。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:06:06 ID:k4LDmBOA0
香川 J2通算31点
柿谷 J2通算04点

本物とニセモノの差だな
93名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:06:35 ID:1aBpyEv70
大塚製薬が本気出してきたな・・・・
借りパクするきマンマン
94名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:06:36 ID:tR3g2TrXO
徳島昇格でセレッソが4位になったら面白い
あ、いや俺、セレッソサポだけど
95名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:06:43 ID:50QlEbNg0
>>89
むしろ余裕で通用して「なんだ俺全然いけるじゃん」とか思って、さらに終了する可能性も・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:06:50 ID:gHygF26y0
ジーニャス
97名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:07:33 ID:7oN2JLzH0
坂田クラスも夢だろうな
98名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:07:39 ID:wV3jwQoF0
背番号8を香川に獲られて悔しいとか言ってる場合じゃねえな
ほぼ片道切符だろ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:08:01 ID:Q///HChTO
>>68
相手は所詮J2最下位の岡山だろw
100名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:08:06 ID:EGxlVNV/0
>>95
世界の壁にぶつけるためにメキシコだかの大会に参加した宇佐美が予選敗退なのに
得点王になったようなもんか。ブラジルから2点とって
101名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:08:36 ID:tR3g2TrXO
ようやくドゥンビアの穴が埋まるか
102名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:08:56 ID:0qTNe2510
ヴォルティス専用ポカリ、カロリーメイト、オロナミンCを摂取してたら強くなるわな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:09:42 ID:U3V2N8C3P
度重なる遅刻?
そんな派手に遅刻をやらかしてたのか柿谷は…
104名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:10:02 ID:PmRKEor30
早熟の熟れ果てか・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:10:59 ID:0yOl4WO+O
>>68
あの試合は最後まで走りきってたのが良かった
特に2点目
106名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:11:03 ID:DHWjqWpWO
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
107名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:11:22 ID:YuZ9qPcq0
指を咥える大分が
108:2009/06/17(水) 07:11:44 ID:8KwWBLW00
>>73
おまいんとこは、どんだけ選手を掻き集めるつもりなんだw
今季、じみーに注目してる。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:11:55 ID:OrH5Afhz0
遅刻ばっかしてるから追い出されたんだろw
110名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:12:08 ID:Ju3Dq8U4O
あ、とうとう捨てられた
これでもかって所に島流し・・・
111名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:12:17 ID:eXCPubIJ0
で柿谷はいつから試合に出られるの?
手続き上
112名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:13:06 ID:WCq0+OPcO
天才なんておだてる前に自分がJ2の下の位置にいる事を理解した方が良い
113名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:13:16 ID:IJU8TipeO
湘南に行って髭町に吐くまで走らせられた方が
よかったんじゃない?
まぁ間違いなくセンスってやつはなくなるだろうけど
114名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:13:37 ID:wJ2i+EueO
さすが、ジニアス−−天才だぜ

115:2009/06/17(水) 07:13:51 ID:RxxyBIYg0
>>108
17位以上が確定するまで
116名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:13:53 ID:RSmAi/rv0
>>106
氏ね
117名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:13:57 ID:kPfVR7IX0
>>32
怖えええ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:14:22 ID:E/Tjad5U0
桜が出したのだろうが、徳島が欲しがっていたようにも感じる。
119名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:10 ID:4ofDYDgA0
島流しきた
120名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:25 ID:uM6wK0VqO
もしかして、レンタル契約はC大阪戦には出場させない契約内容なのかもね…
121名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:33 ID:f6R3tXaT0
ジーニアスw
122名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:34 ID:wMG9hNDl0
>>111
最速で金曜までに登録すれば週末の試合から出れる
まぁ引越しやらなんやらで今月末かな?
123名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:52 ID:X6iAa3rG0
J2でもベンチのやつか
124名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:15:58 ID:IejGmZZd0
柿本ってまだ2年目だろ
最低3年は面倒みたれよ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:17:27 ID:wJ2i+EueO
これからはジニアス柿谷と呼ぼう
126名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:17:40 ID:RSmAi/rv0
もうプロ4年目とかだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:17:42 ID:RPS/0FNV0
>>111
金曜の登録が間に合えば、今週末の土曜から
128名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:17:42 ID:gHygF26y0
柿谷は金子を訴える権利がある
129名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:18:02 ID:V1qQpQr9O
慢心?おごり?
130名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:18:21 ID:EJAkPcwvO
MQNと名古屋3馬鹿くらいかわからんが
過去こういう懲罰人事ってどれくらいあったろうか

131名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:18:45 ID:TjpfYbuR0
去年のドゥンビアの例がある

徳島→ヤングボーイズ→アヤックス→レアル・マドリー

だな
132名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:22:13 ID:vQo7kC3F0
むしろ金子さんの名声と信頼を傷つけた柿谷が訴えられるべき
133名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:23:37 ID:kfdhhZ1+O
玉乃と阿部をスタメン起用した徳島なら西谷もきっと…
134名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:23:58 ID:WTSW5/wj0
むしろ井上がオワタ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:24:38 ID:Gd0csbf00
柿谷君の場合は事実上、懲罰的な移籍って感じが・・・
まあピンチはチャンスだ、徳島で頑張っておいで|ω・`)
136名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:32 ID:zcncSvni0
広島の高萩もこいつみたいにオワタと思ってたけど復活したしな
でも遅刻とか社会人として最低限のルール守れないと問題外だろ
137名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:37 ID:wJ2i+EueO
ジニアスだけに、地に足を付けて頑張らないとな。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:46 ID:pCdE6+/n0
徳重のツメのアカを煎じたポカリを毎日飲むべし
大きくなって帰って来いYO
139名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:47 ID:1l+cByisP
柿谷も順調に玉乃コースか
140名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:52 ID:8cgofEFT0

                  香川      柿谷

パス                7         8                

シュート              7         8

ドリブル              9         7

テクニック             8         7

センス                8         10

スピード               7          8

フィジカル               7         6

スタミナ                 8         5

総合                  61          59



データ比べても差はあまりないんだがな・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:26:46 ID:HT8tYBSTO
ジーニアス柿谷がダメならクラウン柿谷にすればいいじゃん
142名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:27:29 ID:iCIZAIJo0
雉 「やめてよそういうの。二度手間じゃん」
143名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:27:47 ID:sBoeUq9c0
>>140
??
144名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:28:32 ID:9N6FS8ad0
乾が移籍してきたせいで柿谷のプランがすべて狂った。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:29:21 ID:8cgofEFT0
>>143
海外の著名ブロガーの採点だから参考になるよ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:29:47 ID:X0TOTb+40
うわぁーー玉乃コースじゃん

倍満のせいでまたひとつ才能が潰された・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:30:04 ID:L2VkTBB3O
追放されたw
148名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:30:20 ID:+rJYhzt2O
遅刻魔でも日本の片田舎からヤンキース4番まで
つまり実質世界一まで上り詰めた人がいるから問題ない
149名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:31:01 ID:tR3g2TrXO
6/7 1年半の沈黙を破る2ゴールで復活
6/8 遅刻、高額罰金
6/17 徳島へ懲罰移籍へ


忙しい奴だな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:32:38 ID:+rJYhzt2O
また強奪か!いい加減にしろ!!強奪頼みの糞サッカーか!!!
151名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:32:59 ID:zmoZwhW50
>>145
なんねーよw
152名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:33:37 ID:4rEfMGhP0
島流しとは厳しいな
153名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:33:37 ID:SlTGGoR10
島流しの刑ワロタ
154名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:33:52 ID:Gd0csbf00
>>32
>「柿谷という存在をもう忘れた」

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
155名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:34:23 ID:wCez3ju/0
>>140
何これ?ウイイレ?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:34:26 ID:wJ2i+EueO
ジニアスなら当たり前〜
157名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:35:07 ID:qJ9nluvZ0
田舎に行って頭冷やしてこい
まだ間に合うかは本人次第だ
158名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:36:21 ID:kI44qX/X0
まーまだ若いんだから徳島で経験積んで
大人になってJ1に戻ってくればいい
間違っても腐って平山のようにはなっちゃいかん
159名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:36:47 ID:0IwFLTTC0

 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!倍満っ!出て来いよ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
160名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:37:37 ID:50QlEbNg0
>>145
著名ブロガー(笑)
161名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:37:55 ID:cwzG3VeOO
桐蔭にいた阿部とは違って実力はあるからな。奴は単純に実力がなかった
本人のやる気やり方次第だよな。成り下がりではないと思う
162名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:37:59 ID:HdzYr0AxO
これ余剰人員使っての援護射撃作戦だったらクルピ恐るべしだなw
163名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:38:40 ID:ocah8rAl0
なんでもいいから大成してくれ!
164名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:39:34 ID:Bpz/45AE0
2部で2点とって気が抜けるようなやつに大成はありえない
165名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:39:49 ID:qJ9nluvZ0
>>145
お前のおかげで今日一日笑顔で過ごせそうだw
166名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:40:02 ID:w2voocxc0
ついに四国からもJ1クラブ誕生かよ
167名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:41:03 ID:AM00Guxq0
あれ、倍満まだ出てきてないのか
おせーよw
168名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:41:33 ID:xB+iXh0U0
(>>1の続き)
 J2に目を移せばセレッソ大阪の戦いぶりが気になる。柿谷曜一朗。君はいったい
何をやっているのか。過去にも、溢(あふ)れんばかりの才能を誇りながら、いたずらに
それを腐らせていってしまった選手はいた。19歳という年齢は、もうサッカー選手としては
決して若くない。今年ゴールやアシストを量産し、チームを昇格に導けないようであれば
「早熟の天才だった」と過去形で語られることもありえるだろう。今年は、必死の彼がみたい。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:42:21 ID:yLhIGvEmO
徳島行ったら寮に入れよ
170名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:42:45 ID:6rcInaecO
芸スポ民の見る目のなさは異常だな
171名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:43:50 ID:kI44qX/X0
ボケてるのに誰も突っ込まない・・・
柿谷の行く末がよほど心配なのか
172名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:44:07 ID:F4vZ81+60
>>145
「海外の」ってのがポイントなんだな
お前面白いよw
173名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:46:14 ID:q7Twj6l20
今オフには地域リーグ行きだな。

J2如きでレンタル出されるようなカスを随分持ち上げてたモンだな。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:48:50 ID:W9lemvxWO
また田邊の仕業かよ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:50:22 ID:i1yBoBEYO
財前とか小松原とか佐野裕哉とか玉乃コースか
176名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:50:22 ID:pU8zKs4bO
倉貫と徳重の中盤に柿谷か。後ろには三木もいるし。フツーに強いな
177名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:51:28 ID:PUfsAbE8O
海外(笑)
著名(笑)
ブロガー(笑)
178:2009/06/17(水) 07:51:40 ID:0XzpIVr+O
うちにおいで
南アフリカ間に合うよ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:52:14 ID:cwtp6ZjMO
どうしてこうなった!
180名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:52:39 ID:uCUlrYzc0
ええええええ。都市伝説並みにすごいという話はどうなったの?
181名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:52:42 ID:hYNwC3Ug0
こいつが大成することはないな
レンタルで追い出されたってことは反省してないからなんだろうし
182名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:53:13 ID:Bpz/45AE0
これからどうする! のほうが大事
183名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:55:25 ID:hYNwC3Ug0
これでダイスラーみたいにブサ嫁もらったら面白い
ダイスラーに失礼だけど
184名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:55:36 ID:241GmRYS0
遅刻を繰り返す選手を置いておいたら全体の士気に関わるもんな。
徳島でサッカー選手として遅刻しない社会人として成長して見返せ。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:55:46 ID:0IwFLTTC0
ID:8cgofEFT0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090617/OGNnb2ZFRlQw.html

何だこの上から目線の糞わ。こいつがK糞とかいう奴か。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:55:47 ID:TDt41CjH0
同じカテゴリー内の移籍にフロントの甘さがあるな。
こういうのは、スパッと下部リーグに送らないと
素行は直らないぜ。
187名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:56:01 ID:DOR2zcbnP
とりあえず試合経験積んで運動量増やして何でもやれ
そうしなきゃ本当に終わる
188名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:56:16 ID:4qQXPYH50
ドゥンビア
189名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:56:24 ID:oGkVawATO
体のいい厄介払いだな
190名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:56:44 ID:UZk1CQAF0
>>136
愛媛にレンタルされて、あまりの環境に辟易したみたいだから
広島にいることの喜びを知ったんじゃない?
だから、柿谷も愛媛にレンタルされるべき・・・というかして・゚・(ノД`)・゚・。
191名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:57:28 ID:yHHZm9OJO
懲罰きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


192名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:57:32 ID:RSmAi/rv0
>>190
辟易されることについてはもうどうでもいいあたりが末期だな
193名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:58:43 ID:GOOluVhi0
えーと今年桜からJ2他チームにレンタルされていたFW獲ったら結構働いてくれてるんですけど
柿谷君も安心の桜ブランドでしょうか?
194名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:58:45 ID:idG6AoYu0
>だから、柿谷も愛媛にレンタルされるべき・・・というかして・゚・(ノД`)・゚・。
どういう意味だ?
195名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:00:25 ID:IKBu78US0
大分にレンタルしろよ
196名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:00:33 ID:hYNwC3Ug0
愛媛はそんなひどいんかwww
197名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:00:55 ID:9n5nPQM00
ラストチャンスだな
198名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:01:04 ID:T5jciZdSO
子供の頃からずっといるから舐めてるんだよ
環境を変えるのは大事だな
でも柿谷には本当に期待していたのに乾以下とは情けない
心を入れ替えて頑張って欲しい
がっかりするのはマエシュンだけで充分だよ
199名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:01:05 ID:JLnSHlcI0
>>145
乾の採点も教えて
200名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:02:06 ID:wBMAXeMI0
>>145
俺もなると思うよ
性格の悪いやつらのレスは気にするな
201名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:02:13 ID:Hb+/s0VI0
ビッグクラブ徳島に移籍出来るんだから喜ぶべき
202名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:02:14 ID:m/EiufSyO
サカオタが「こいつが将来は日本代表の主力になる」だの「早く海外に出て鍛えろ」
だの大騒ぎするような若い選手の末路はこんなもんだ。今までそういう選手が何人
いたんだか。宇佐美ってのもいずれは似たような感じになるんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:02:36 ID:SWEU4pQQO
【日本代表】山田直輝と柿谷曜一郎、なぜ差がついたのか?慢心、環境の違い…【徳島左遷】
204名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:03:07 ID:LcRk1Fqn0
愛媛はファンタジスタもらったじゃないか、GKだけどw
205名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:03:33 ID:ODDzh8Vi0
>>193
甲府?シンヨン活躍してるね。もともと身体能力とキック力はすごかったからね。
206名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:03:44 ID:RSmAi/rv0
>>198
家長もいるでよ!
207名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:03:44 ID:jYUWO0rU0
徳島は3位争いに食い込む可能性が出てきたな。あそこFWが弱点だったから。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:03:53 ID:0qTNe2510
>>202
宇佐美のドヤ街でもまれて来たかのような肝っ玉の太さが伝わらないとは残念だ
209名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:04:17 ID:Fe4cKahA0
徳島はJ2クラブにしては、練習場などインフラが整ってるから、結構良い選択だ。

甲府や草津も強いけど、いまだ練習場がなく毎日点々と流浪してるから。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:04:28 ID:uathibKE0
いいんじゃないの
これで腐るのなら所詮その程度の選手
諦めがつくだろ
211名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:04:35 ID:ClAEKwPc0
しっかり反省して、香川がどっか行ったら戻って来い。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:05:05 ID:241GmRYS0
>>190
愛媛は横谷いるんだから我慢しろ。
柿谷まで取ったら、レンタル独占禁止法に抵触しますw
213名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:05:54 ID:RSmAi/rv0
まあ潰れていく若手をたくさん見るとサッカーに対して真面目に、真剣に取り組めるって事が
この国では一番必要な才能だと思うようになるよな
214名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:06:17 ID:MMfQnl9DO
徳島では出れるの?
215名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:06:37 ID:F4vZ81+60
>>199
IDを変えてしまったので無理だと思いますw
216名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:06:37 ID:tR3g2TrXO
18チーム中5位につけている徳島に
レンタルするなんてクラブの意向なのか?
代理人(柿谷側)の意向なのか?
217名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:07:07 ID:sBoeUq9c0
>>206
家長が表舞台から遠ざかってたのはただ単に怪我したからでしょ
最近戻ってきてるし

>>205
あー、あの身体能力高くて、シュート力があって、シュートに行くまでのパターンも豊富でボール持ったらなんとなく雰囲気があって
でもあんまりゴールしない人か
218名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:07:56 ID:fEymfizC0
>>214多分
 ハジ 柿谷 の2トップ
219名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:07:59 ID:jYUWO0rU0
これで名古屋の津田あたりがレンタルされたらマジで昇格あると思う。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:08:26 ID:/Df3nQSU0
やっぱチヤホヤされて、天狗になると、

もうあとは、転落していくだけなんだな。

これは心気一転、クラブを変えて頑張る

っていう話じゃないよ。

転落の第一歩。

ただそれだけ。

221名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:09:35 ID:pCdE6+/n0
>>213
至言
222名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:09:39 ID:TW2dFVfvO
草津にこいよ
223名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:10:57 ID:G0LW0G7Q0
なんだこいつただの雑魚だったのか
誰だよ過大評価与えてたアホは
224名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:11:45 ID:kMKYQmDd0
徳島3位、セレッソ5位フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
225名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:11:48 ID:vpdeQexDO
>>1
美濃部さんはチャラ男は好かんからな、取り敢えず身なりからでも
真面目になったことをアピールだな
226名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:12:06 ID:Woe+upTQO
後がないと思って死ぬ気でやらないともうダメだな
227名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:12:16 ID:MMfQnl9DO
>>223
後からならなんでも言えるよな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:12:35 ID:GOOluVhi0
>>205
>>217
おうよ
強引にシュートまでもっていけて豪快に外す辺りはバレーと被っていい感じだぜ

移籍制度変更もあるから今年レンタル出すのは出す側にとって結構ギャンブルな気もするなあ
複数年契約結んでるのかね
229名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:13:02 ID:s28hGVUFO
>>219
津田はありそうだな。友達いそうだし
230名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:13:39 ID:hYNwC3Ug0
ハナクソ王子はどうしたの国見のハゲ
231名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:13:47 ID:lV0DCZ2rO
徳島が得しました
232名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:15:43 ID:QYwkX2xD0
>>30>>32
 その試合後の翌日大遅刻だよw
233名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:16:28 ID:QRWCMXQKO
遅刻のペナルティとはいえ…
234名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:16:39 ID:ajzvi+L60
1年に6回も練習に遅刻しているというのは自覚が足りないとかじゃなくて、

もうそういう病気(鬱病の一種?)なんじゃないかと思えてきたから病院に行った方がいい。
235瓦斯:2009/06/17(水) 08:16:57 ID:OKIc8/qWO
コイツを更生できるのは城福しか考えられない
平山も更生して戦力になってるし、ウチにくればいいのに…
236名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:17:31 ID:MMfQnl9DO
もし女がげいいんで遅刻してたんなら
徳島レンタルで治るだろ
237名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:19:38 ID:hYNwC3Ug0
>>236
現地妻作る
238名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:20:02 ID:241GmRYS0
こういう選手は都会じゃダメ。
田舎でサッカーに専念させないと。
徳島で成長して山形に完全移籍でOK。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:21:51 ID:ccjXJloZO
>>238
徳島って結構都会じゃん
240名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:05 ID:241GmRYS0
>>239
え?そうなの? (;´Д`)
241名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:17 ID:XNvZlu6H0
徳島→欧州
出世コースに入った
242名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:27 ID:p/Fk/ZmA0
C大阪→愛媛 山本
C大阪→徳島 柿谷

んー、ん、んー・・・
243名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:38 ID:bVOkV+sBO
955:名無しさん@10倍満 :2009/06/09(火) 23:51:02 ID:AFazB2jK0 [( `Д)<6月の花嫁!]
>>931
はいはい、逆転逆転
もし今年上がれなかったら、2chやめるわ。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:53 ID:jqe9lPI2O
リニアモーターカーで東京―大阪を結ぶ「リニア中央新幹線」について、長野県民がワガママを言っています。

下の図を見て下さい。長野県民は、高速が売りのリニアを長野県内で大きく迂回させようとしています。

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sophE/20071230/20071230100610.jpg

長野県民の希望が通れば、工事費だけで1兆円余計にかかり、その他維持費もかかります。それは運賃に上乗せされるでしょう。もちろん、所要時間も増えます。

長野県民のワガママのせいで、利用者は運賃を多く払わなければならなくなる上、時間まで浪費させられます。

それなのに、長野県民は、JR東海が主張する効率のいい直線ルートを「独善的」、「人間的ゆとりのために迂回すべき」などと意味のわからない主張をしています。

この問題は、国民全体が知り、長野県民の異常性を知るべきであると思います。

なお、長野県民は、北陸新幹線の名称を「長野北陸新幹線」という自己中心的な名称にしようという活動もしており、石川・富山・福井の北陸3県は反発しています。


(関連スレ)
【長野】リニア新幹線、Cルートは”独善的” これからの時代1県1駅でなく駅を増やして”人間的ゆとり”を -上伊那関係者★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245161740/

【鉄道】リニア建設費1兆円増 長野県希望の迂回ルートなら(画像有り)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245172583/
245名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:23:55 ID:LcRk1Fqn0
徳島って本拠地は鳴門市なんでしょ?
246名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:24:32 ID:fEymfizC0
徳島の練習場は山の上
毎日ミニキャンプしてるようなもん
247名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:25:05 ID:cwzG3VeOO
ブラジルではこういう選手何万といるんだろうな
前テレビでジダンの子供の頃住んでたとこの近所だかの人がジダンと同じ才能をもった人がもう1人いたけどそいつは遊びにはしったって言ってたな
248名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:25:32 ID:EXZc6jtz0
都会っ子が徳島なんかで耐えられるのかw
249名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:25:52 ID:SlTGGoR10
ウズベキスタン戦スタメン

楢崎  奈良育英
長友  東福岡-明治大
釣男  渋谷幕張
中澤  三郷工業技術-アメリカミネイロ
駒野  広島ユース
長谷部 藤枝東
遠藤   鹿児島実
大久保 国見
中村憲 久留米-中央大
中村俊 桐光学園
大久保 国見
岡崎  滝川第二

途中出場
本田  星稜
矢野  浜名
阿部  ジェフ千葉ユース


ベンチ&ベンチ外
都築  国見
川島  浦和東
内田  清水東
玉田  習志野
興梠   鵬翔
今野  東北
松井  鹿児島実
橋本  ガンバ大阪ユース
山口  ジェフ千葉ユース
香川  FCみやぎユース
槙野  広島ユース
山田  浦和ユース
250名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:26:03 ID:ajzvi+L60
>>238
田舎を求めるならば磐田か鹿島に移籍しないと。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:26:15 ID:cW8J/7cR0
前は香川より上みたいな評価だったよな
252名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:26:48 ID:GOOluVhi0
>>238
あんまり田舎でも東京の美容室や焼肉屋に気軽に行けなくてストレス溜まっちゃうだろうから
ここは一つ甲府に完全移籍の方向で
253名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:27:58 ID:nPOWQqA1O
平山、家長、柿谷
254名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:28:17 ID:SlTGGoR10
>>251
クラブでは2007年の6月ですでに香川>柿谷だった
255名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:28:38 ID:KgfkXuzg0
はい、消えた
日本では戦力外の選手はそのまま戻ってこれない
田原豊とか
256名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:02 ID:vs5ltbthO
2ちゃんで倍満見られるのも今年限りか
257名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:10 ID:QxEGM91/O
前田
258名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:11 ID:ajzvi+L60
>>252
それなんて馬場憂太。
259名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:39 ID:IFF8ltLSO
プロ意識低そうだし、プライドが邪魔してこのまま埋もれて行きそうだな…
260名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:45 ID:c1DUbKXl0
>>249
大久保2人もでるのか
261名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:30:10 ID:OUfJh8dv0
徳島なら、借りパクされないと思ってレンタルだしたんじゃね?
262名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:31:13 ID:VESEPbePO
>>255
菅沼とか花開く例もある
263名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:32:21 ID:tR3g2TrXO
香川も16歳でプロ契約、
それも外部のFCみやぎだから、元々超エリート
264名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:33:54 ID:FumvxZDm0
徳島って結構いい選手を補強しまくってんな。
265名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:35:51 ID:gEh6CpYeO
熊本に貸してやれよ、ゼロtopとかやってんだぞ!
266名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:39:10 ID:DqaJ/XYGO
戦術は「俊哉」ってやつか
267名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:39:35 ID:myD1x9s9O
>>240
徳島はなんもない田舎。
ただ橋ができて大阪まで2時間くらいで出ていけるようになったんで、厳しい環境と言えるかは微妙。
268名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:40:20 ID:pfAjAvY80
今年の徳島さんは強い・・・
これはいい強化かもしれん
269名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:40:32 ID:S7gMQCTI0
J1でも山形あたりなら試合出られるんじゃないの?
いまだに財前が控えの第一FWやってるみたいだし
270名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:40:54 ID:dJe158bT0
徳島は得しました?
271名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:41:09 ID:GzFqFWtx0









>度重なる遅刻もあって、









この子は、真剣さが足りないね…
このまま沈んで行きそうだ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:41:17 ID:gB2xFwzzO
>>264
金あるし京都と名古屋にならコネもあるしな
273名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:44:26 ID:Z5u4eRvgO
大分に来いよ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:47:40 ID:XHOEkRC1O
なぜ鳥栖の岸野塾を選らばなかった!
275名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:47:42 ID:ISf3wv7S0
これがラストチャンスだな
ここで真人間になれなきゃ本当に終わる
276名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:48:11 ID:byOjcNfj0
徳島で柿谷出れる隙間あるの?
277名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:51:47 ID:XeZYks1t0
ホストにでもなれよ
278名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:52:22 ID:AgzjtCcSO
うわぁどんどん落ちてるな
前俊コースだ
279名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:52:30 ID:5SLUSUNF0
遅刻直すために荒療治か
280名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:52:42 ID:ijph13gZO
柿谷君が引きこもりますよ!
281名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:53:10 ID:StfgT7VN0
徳島からスイスリーグ得点王コースもあるから 心配スンナ
282名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:53:23 ID:tR3g2TrXO
香川、乾とポジション争いのライバルだったんだから、
セレッソ以外ならJ2の大概のところで出れる
283名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:53:33 ID:OLzxAtdqO
ばかやろー
岡山来てくれよー
(´;ω;`)
284名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:54:01 ID:+twZFqM+0
元マリノス田原コースでしょ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:54:34 ID:O8Pi5mHC0
夏季谷きたーーーーーーーーーー!
286名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:54:54 ID:R1LcUyyQ0
中田超える才能 柿谷に厳しい目を
【金子達仁】2006年12月21日
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/12/post_638.html
287名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:55:06 ID:jYUWO0rU0
まだ二十歳前だろ。5年後のW杯目指してがんばれや。
288名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:56:38 ID:SlTGGoR10
徳島は去年の試合数の半分ですでに去年の勝ち点越えてる



2009 徳島ヴォルティス (J2第21節まで)
順位  勝ち点  試合数  勝ち数  引分数  負け数  得失点差
 5    32    21     8      8     5      6

2008 徳島ヴォルティス
順位  勝ち点  試合数  勝ち数  引分数  負け数  得失点差
15    29    42     7      8     27    -32



今期の徳島の補強

完全移籍
三木隆司(名古屋)
日野優(岐阜)
上野秀章(京都)
井上渉(名古屋)
「乗振(横浜FC)
高桑大二朗(横浜FM)
三田光(湘南)
登尾顕徳(京都:レンタル→完全移籍)
徳重隆明(京都)
羽地登志晃(甲府)

レンタル
ファビオ(ヴィラリオ)
青山隼(名古屋)
筑城和人(名古屋)
柿谷曜一朗(C大阪) NEW
289名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:57:25 ID:2k/YAL6J0

これで遊べなくなったな・・
覚醒フラグきたこれ
290名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:57:49 ID:rlovw+nVO
>>274
マイクと山瀬取ったじゃん。
>>276
徳島は開幕前に田原を取る噂があったけど、素行面があまりにもヤバいから
スルーしてたっけ。で、佐藤というルーキーFWがそこそこ頑張ってたけど
怪我したからオファーを出したと思う
291名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:58:05 ID:o0YnafD60
U-16アジアユースの頃は柿谷と水沼の後ろで、
縦横無尽に走り回り、チームの為に水を運ぶ
背番号10山田直輝が。
292名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:58:42 ID:L5u5ftmfO
マジで心入れ変えて頑張れ
293名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:59:48 ID:StfgT7VN0
>>238
財前の後継だな
294名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:01:21 ID:UP3pnRiS0
>>287
19歳でJ1のトップチームでレギュラークラスの選手も結構居るんだが、そういう連中と比べてまだ早いと?
J2でレンタル出されるって事は所詮その程度だったって事だよ。
295名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:01:24 ID:R2/1TP9SO
多分、今まで壁知らずで来たから、
壁にぶち当たっても乗り越え方がわからないことや、

ちやほやされてたのに、いきなり手の平を返された感じで、
山田や宇佐美みたいな同年代や後輩、香川や乾みたいな同僚に、
「あーとかーらー、きーたーのーにー、おーいこーされー」
みたいな感覚を覚えてるのに、ぶち当たってる壁を乗り越えられずに、
焦りが腐りに変わり始めてるんだろう。

指導者よりも、メンタルケアの専門医が必要かもしれんね。
296名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:02:07 ID:Tbvg2Skc0
徳島の昇格フラグ?

ただし、遅刻グセを改めないと美濃部さんも使ってくれなくなるかもしれんぞ
徳島で心を入れかえて来なされ柿谷よ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:02:13 ID:dS9OE0BDP
298名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:04:31 ID:StfgT7VN0
20歳前のこのタイミングで環境変えるのはいいと思う
自分の応援してるチームにも世代代表で中心だったのに
怪我とかあってくすぶってる選手いるから
いいきっかけになるといいね
299名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:04:32 ID:EGxlVNV/0
>>294
山田は浦和の中核だし、森本もその年齢だとイタリア渡っていてインテルから点とってたんじゃ
ないかな。DFふっとばして「フィジカルすげー!」といわれてた頃だろ。たぶんそれが19か18だと
おもったが
300名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:05:11 ID:W9lemvxWO
また、鳥栖にレンタルにだした韓国人みたいに、セレッソの試合には出場させない契約結んでそう
301名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:05:57 ID:Y6cRrXTDi
徳島は去年まで昇格を諦めインフラ整備に金をかけてた。
今年は練習場やクラブハウスが整い補強が本格的に始まった。
主力の7人が新加入の今年は5位に躍進している。
302名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:06:10 ID:1xQKyVai0
303名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:06:40 ID:EGxlVNV/0
>>302
オーラ消えすぎだろwww
304名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:06:40 ID:byOjcNfj0
>>290
そうなんだ
もう頭丸めてやり直さないと厳しいよね
305名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:07:42 ID:xYKmMV2j0
山田直輝とジーニアス天才柿谷何故差が付いたか慢心環境の違い
306名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:07:48 ID:SlTGGoR10
>>302
ワロタ
307名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:08:04 ID:x+UiRZAaO
>>286
これに関しては懸念が現実のものとなったか。
308名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:09:35 ID:vpTHndKZ0
>>302
おいおいww変なおっさん貼るなよwwwwww
柿谷貼れ柿谷
309名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:10:47 ID:EGxlVNV/0
http://runsinjirun.up.seesaa.net/image/C4BEB5B101.jpg

いまをときめく山田直樹
310名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:10:55 ID:do//iFXg0
普通に昇格の邪魔されてるのに

よく徳島へ・・・
311名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:11:57 ID:tRuSvh7H0
全盛期から身長が5センチくらい伸びてるのが不味かったのかな
312名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:12:38 ID:cc3gWdFp0
いきなり工エエェェ(´д`)ェェエエ工遅刻の懲罰か。

徳島昇格戦線参戦かよ、ちっ
313名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:13:16 ID:QcqzDS9L0
徳島から大阪の彼女の家に通いそうだな
314名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:13:22 ID:ld90BJ0XO
まあ何だ、遅刻はすんなよ
315名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:13:36 ID:SlTGGoR10
>>311
ほとんど身長は変わってないよ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:13:39 ID:GoynB48nO
鳥栖とかに貸した方が成長しないか
317名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:14:06 ID:VL5BZ4YsO
>>302
すげー精悍な顔だちだったのに…
やっぱり自信って大事だなw
318名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:16:11 ID:sqMrNZEIO
怪我以外で劣化って悲しいな
319名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:16:27 ID:n8VX+enCO
ちっこく!ちっこく!
320名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:16:44 ID:EXZc6jtz0
平畠みたいな顔になったなw
321名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:16:58 ID:2PyQxzqqO
柿やんの遅刻の原因って、なんだ?
パチスロ?オンナ?
322名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:17:20 ID:W9lemvxWO
>>305
柿谷は金持ちの子、山田は貧乏人の子。その違いだけだろうな。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:19:22 ID:5eAXpbwGP
山田だって天才でしょ
ただ種類が全然違う
山田のように状況判断力が異常に優れてる天才は中々いない
能力も総合的に高い
こういう選手は成功しやすい

一方柿谷のような技術力に優れた天才は日本にはたくさんいる
こういう技術型、ドリブル型の天才は運動量や守備、フィジカルを軽く見る傾向がある
でもプロレベルでは一流のパスやドリブルだけでは通用しない
だからこういう天才達は今までにたくさん潰れてきた
324名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:20:10 ID:R2/1TP9SO
>>322
関係ないが、カカは金持ちの子だぜ
325名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:20:19 ID:GGEtdRys0
>>304
今の状況を見ると
生まれ育った環境を1度出るってのは良い薬になると思う
326名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:21:47 ID:9FXVlhz70
劣頭ってほんとどこにでも沸いてくるな
もう山田推しはわかったから
327名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:22:18 ID:EGxlVNV/0
山田は運動量や頭脳的なプレーばかり前面にでるが、ふつうに上手いもんな。このまえも
急にきたボールを足伸ばしてとめたあとにコースがないのを見切ってフェイントでGKかわしたあと
決めてたし。複数にかこまれてもボールキープするフィジカルもあるし、能力は高い
これをJ1レベルでやってるのがポイントで、柿谷がときおり、ほんとうにたまにみせる凄い
プレーってのは、はたしてどのレベルまで通用するのか怪しいところ。環境や本人の意欲なんかを
考慮すれば、似た傾向のある選手でも宇佐美のほうがずっと期待できる
328名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:22:38 ID:5mMx15Wk0
左遷w
329名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:24:44 ID:8OssHk/CO
>>225
>美濃部さんはチャラ男は好かんからな
柿谷からあの髪型を取ったらどうなるんだろう
330名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:24:51 ID:3aHpWVT5O
もう二度と表舞台に出てこないんだろうな・・・
331名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:25:01 ID:QEumoSah0


なんでセレッソって『倍満』って言われてるの?


教えて
332名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:25:21 ID:CfMhJzGp0
熊本行けばよかったのに。
藤田にプロ意識を植え付けてもら
333名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:25:34 ID:in+Ez9EF0
まさに島流しw
334名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:25:52 ID:AgzjtCcSO
レッズは帰れよ分かったからww
山田のスレじゃないぞ
335名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:26:06 ID:CfMhJzGp0
>>332
途中で切れた スマソ

藤田にプロ意識を植え付けてもらってほしい
336名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:26:26 ID:HdzYr0AxO
ここはJリーグきっての更生施設の甲府に戴きたかった。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:26:29 ID:f6rm23T8O
>>283
緑のユースから良さげなのもらってくればいいじゃん
338名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:26:36 ID:5eAXpbwGP
>>326
俺はレッズサポじゃねえぞw
浦和の原口もこれからフィジカルとか守備能力を身に付けていかないと大成しないだろうね
339名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:28:31 ID:rda8zeqHO
>>82
本田はその頃でも名古屋で主力だった
340名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:29:12 ID:YPgFuAlgO
徳さんを手本にしてくれれば。
341名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:29:38 ID:cIkh9kbH0
遅刻が原因か。
これで自分の立場がわかっただろ。
徳島でも出れる保障ないぞ。
せいぜい頑張れヤ。
期待してるぞ。
342名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:29:43 ID:xQbSEfmb0
徳重のバックアッパーなのか、それとも本気で昇格争いに加わるつもりなのか
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃湘南│△47│(14− 5− 2)┃+24│42│18┃
2 →┃ 2┃桜大│●46│(14− 4− 3)┃+21│44│23┃
3 →┃ 3┃仙台│●44│(14− 2− 5)┃+23│36│13┃
4 →┃ 4┃甲府│○44│(13− 5− 3)┃+16│32│16┃
5 →┃ 5┃徳島│△32│( 8− 8− 5)┃+ 6│29│23┃
6 →┃ 6┃札幌│△32│( 8− 8− 5)┃+ 4│28│24┃
343名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:30:14 ID:BPbsLoJX0
和製クライフェルトになるかドゥンビアになるか
まあ前者だろうな、あの遅刻でクルピも決断したっぽいな
344名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:30:20 ID:rokZFoH90
じぇ
345名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:30:59 ID:MtRlSE+G0
>>338
浦和の原口は強引に侵入しなくても狙えるからな
柿谷頑張れ成長して帰って来い
346名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:32:28 ID:XHOEkRC1O
>>290
山瀬にマイク無双は鳥栖サポのハートをがっちり掴んでるけど、
いかんせん層が薄いのよね

去年の準エースが第1クール終了時で2得点だから、どれほど藤田の穴がでかかったことか
347名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:32:37 ID:R2/1TP9SO
トップにあげるのが早すぎた?
もう少し、選手の性格を見極めてからにすべきだったね。
16、17で、もうJ2下位やJSLにレンタルしてもよかったかも。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:33:01 ID:BPbsLoJX0
レンタルで猶予貰うってJ2やJFLが随分整備された時代に生まれて良かったなあオイ
10年前ならクビになってたぞ
349名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:33:46 ID:R2/1TP9SO
>>347
JSL→JFLだった
350名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:34:07 ID:2slnzLvaO
>>335
多分俊哉をもってしても柿谷の矯正は難しいぞ。
去年はモリシ、今年はジョンが散々遅刻するなと言って今年計5回遅刻してるからなww
351名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:35:53 ID:wk7f1Y/K0
徳島はまだギリギリ昇格圏内だぞ。
よく貸したなぁ。

桜相手の時は出さない契約にはなってるよね?
352名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:35:55 ID:MpbgdVaU0
彼が選手として成功するにはこれが一番のお膳立てでは?
今のままでは埋もれそうだし、反骨心だして変われるか投げ出すかは
彼次第か・。頑張って欲しいですね。
353名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:36:39 ID:Ju3Dq8U4O
柿谷と大前、なぜに差が付いたか?
354名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:36:42 ID:n/WHBXeE0
遅刻多い奴は治らないし、大成しない。
355名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:37:05 ID:TIyYiZLf0
終わったな
356名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:37:18 ID:QcqzDS9L0
>>340
徳重って練習は真面目だけど、夜遊びも好きだぞ
あの見た目だから当然むちゃくちゃモテるし
357名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:38:06 ID:kgnXIrazO
もうちょい弱いところに行くと思ってた
358名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:38:30 ID:1xQKyVai0
まぁプロである以上柿谷が山田と比べられるのは仕方ないだろう。
それが嫌ならプロ辞めればいいし、悔しいと思うなら努力すればいい。
今の柿谷は才能をすり減らしながらサッカーしてるだけ。
逆に山田は才能を磨きながらサッカーしてる。
柿谷くらい才能あれば腐らないで努力すればチャンスはいくらでもある。
359名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:38:57 ID:R2/1TP9SO
>>353
これはまだ柿谷のが上のような。
一月後はやばいが。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:39:20 ID:gHygF26y0
>>350
欠点が遅刻だけなら、まだそれほど咎められなかった筈。
おそらく練習も熱心じゃなかったんだろ。時間が終わったらすぐ家に帰るとか。
だいたい女関係だろ。この辺のガキがだめになるのは
361名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:39:26 ID:kAMmG0Gi0
なんでJ2の試合出てない選手でこの勢いなの?
362名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:40:03 ID:joA4KL+E0
キムコいい加減にしろ
363名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:41:54 ID:cc3gWdFp0
5位のチームに貸し出すなんて、まかり間違ったら自分らの首しめるかもしれないのに、
馬鹿なの。
364名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:42:49 ID:kAMmG0Gi0
大塚製薬が最高益
3月決算 2期連続大豆食品など好調
 大塚製薬(東京)が23日発表した2008年3月期連結決算によると、
売上高は前期比8.7%増の9,284億8,000万円、
純利益は17.0%増の618億6,500万となり、2期連続で過去最高を更新した。
海外での医薬品の需要増や大豆栄養食品・ソイジョイの
好調な販売が大きく貢献した。
 経常利益も8.9%増の1241億2,500万円で過去最高。
売上比率は国内61.5%、海外38.5%で、海外の比率が2.5ポイント高まった
365名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:42:51 ID:KgfkXuzg0
>>302
すげえ
毛並みがもうやばいね
366名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:43:20 ID:R2/1TP9SO
とりあえずは、まあ、自信を取り戻すことだよね。
こういう選手の厚生はシャムスカが得意そうだな。
ブラジルで心理学みたいなの専攻して、
監督やアシマネ時代にあらゆる状態のブラジル人選手のモチベーションあげたらしいし。
367名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:43:46 ID:Ju3Dq8U4O
>>288
徳島は山本五十六戦法か!?
368名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:06 ID:qboZuJDY0
練習って午後イチからとかじゃないの?
なんで遅刻するんだろ
369名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:08 ID:z+6WO6HL0
U−17の大会じゃあ海外メディアも一斉に未来のスターだ!って報道してたのになあ
たしか南米のテレビ番組でベストゴールに選ばれたりしてたし
370名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:19 ID:aJjsfffSO
美濃部に怒られるぞ
こらーっ、おまえーっ、なにしとんねーん、あほかーっ!て
371名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:20 ID:LBz/zkqM0
チャラ男が多すぎる
子供の時から野球部や柔道部のように
軍隊式にしごけ
372名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:28 ID:cc3gWdFp0
徳島は大阪に近いんだろ、すぐ帰ってこれるとこはだめだろ。
373名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:44:33 ID:9DCm0Z5N0
>>361
家永、柿谷、宇佐美の都市伝説御三家は何も
しなくてもスレが伸びるから。
『ウォルコットは大したこと無い』発言からも判るように
此処で嫌われるようなビッグマウサーなのも要因。
374名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:45:15 ID:XknaXi+g0
どうみても左遷ですw
375名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:46:03 ID:kAMmG0Gi0
総距離93.9 kmホームズ
総距離138.0 km長居
総距離139.9 km万博
総距離146.4 km桃太郎
総距離169.5 km西京極
総距離199.8 kmニンジニア
総距離274.6 kmビッグアーチ
総距離281.0 kmとりぎんバード
総距離298.4 km長良川
376名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:46:08 ID:SlTGGoR10
家長-前俊-柿谷-宇佐美
377名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:46:21 ID:1xQKyVai0
>>360
遅刻常習犯

生活のリズム(夜寝る時間)を自分でコントロールできない

他に熱心なことがあってサッカー中心の生活じゃない

まぁこんな感じだろうな。
柿谷が本気でサッカーに打ち込めば遅刻癖なんてすぐなおる。
378名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:46:42 ID:eKfUfRWa0
>>322
山田ん家貧乏じゃねーぞw
379名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:49:32 ID:MQzGlZyq0
クラブ育ちはメンタルが糞
山田は例外
柿谷は典型的なクラブ育ちのダメ選手
まあ数年後に引退だろうな
380名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:50:26 ID:BFMtbFxF0
>>363
以前も、京都に徳重を貸して京都昇格の手助けをしたようなチームだからな
381名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:50:29 ID:tR3g2TrXO
旧約聖書、エジプトの王子だったモーゼも、
追放され、砂漠で放浪生活を経験した
しかしこの経験によりたくましく成長して、
偉大な戦士として母国に帰還し、民を救うのである
382名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:51:32 ID:KgfkXuzg0
>>379
日本は何故かDQNな大人を指導する力が皆無なんだよね
学生とかならぶん殴ってでも従わせれれるのに
383名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:52:40 ID:ud2Z2Kkb0
俺の知り合いもマリ○スユースにいたが女と夜遊び覚えてチーマーになりクビ、そのあと傷害起こして少年院
384名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:52:40 ID:cc3gWdFp0
>>380
前科持ちかよ、馬鹿セレッソフロント。
385名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:53:34 ID:9DCm0Z5N0
アルゼンチンやドイツのJR(14〜17歳頃)は
サッカーよりはメンタルケアや規律、マスコミとの接し方を
重視するそうだな。寮生なら学校の勉強も徹底的にやらせる。
日本はサッカーしか教えないから柿谷や前俊みたいな
失敗例が後を絶たないンですよ。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:53:55 ID:R2/1TP9SO
>>381
モーゼは海を割り、民を救い、
柿谷はゴールを割り、サポを救う。

モーゼは石に刻まれた十戒を胸に抱き、 
柿谷は十戒を胸自体に刻む。


なんつって
387名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:54:19 ID:Ju3Dq8U4O
天井効果だな
J2のセレッソの柿谷と
J1上位のレッズの山田
居るチームのレベルの高さで限界が決まってしまう
とすると大成する可能性があるのは森本か?
山田も森本も小倉・城コースに強制編入の恐れはあるが
388名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:54:43 ID:MQzGlZyq0
メンタルの糞さってのはどうしようもない
直そうと思って直るもんじゃないんだよ
小さい頃から10数年かかって築き上げられたダメなメンタルを直すには
同じ期間が必要になる。はっきりいってもう無理
389名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:55:14 ID:R2/1TP9SO
佐藤勇人は、よくあそこまで上がれたよなー
390名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:55:45 ID:kAMmG0Gi0
>>388
青山準は?
391名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:56:24 ID:Ju3Dq8U4O
そういや、四人目のファンタスティックフォーはまったく話題にも上がらないな
392名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:59:16 ID:Bpz/45AE0
>>387
ぜんぜん違うんじゃないか?w
J2ですら結果出せなかったのが現実。
同じチームの8番みてみろ。
J2だからって力抜かねえ。バカスカ点取る。
代表行っても浮かれない。次の課題次の課題って前進む。
監督からまじめすぎるって言われるぐらい。

意識、姿勢の問題だよ。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:59:43 ID:gHygF26y0
>>388
>同じ期間
そんなことはないが、全員にとって簡単ではないことは事実。
でも不可能ではない。本人の意思とやり方しだいでは。
394名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:02:57 ID:2orOcuma0
まあ今までは才能だけで通用してたけど
フィジカル云々で差が出てくるのは明白だろうしな。
一番大事な時期に何やってるんだか。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:08:03 ID:/VDz71gu0
金子フラグはんぱねぇな
396名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:08:13 ID:xU5yQy+BO
うわああああああああああああああああ
397名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:08:20 ID:Hc1oT1j20
ベテランの徳重倉貫で夏場を乗り切るのは厳しそうだから
どうすんだろと思ってたらこうきたか。

しかし合うのかな…
398名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:10:32 ID:LBz/zkqM0
単調なつまらない基礎練習が創造性を殺ぐと
わけのわからない勘違いしてる茶髪のあんちゃん指導者が
多すぎる
399名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:11:34 ID:kAMmG0Gi0
0.726 FW 菅原康太
0.566 FW 佐藤晃大
0.509 MF 石田祐樹
0.338 MF 徳重隆明
0.220 FW 羽地登志晃 ←
0.189 DF 登尾顕徳
0.113 DF 麦田和志
0.058 DF 三田光
0.049 MF 倉貫一毅
0.000 FW ファビオ ←

試合得点率。開幕の2トップこれだぜ
400名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:11:53 ID:bVOkV+sBO
>>302
両津勘吉みたいな眉毛だな
401名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:14:26 ID:BgYVYo7w0
青山・・・田原・・・豊田・・・
もう1人くらいいたな確か・・・
402名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:15:09 ID:CbOAvYWO0
こりゃ、玉野コースとかじゃね?w
それにしても、日本では若い天才は絶対に潰れるね。
玉野、家長、柿谷。

イングランドは、ルーニーもベッカムも18−20才の頃は完璧にDQNだったのに、人間的にも成長して大人になってる。

やっぱ環境に問題がある気がするよ。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:16:13 ID:OvZd8+NCP
スカパーで見るだけだけど
柿谷は出場しても消えてる事が多い
積極的に仕事を探そうとする気がない
ただボールをもらうと上手いプレーはする
しかしそれは決していいプレーという訳ではない
つまりこのレンタルは柿谷にとってもいいことだと思う
404名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:17:54 ID:Fe4cKahA0
徳島が順位が良いといっても、1〜4位までの先頭集団と、5位以下は勝ち点差が開いてるから、
あんま関係ないかも。
405名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:18:27 ID:xQbSEfmb0
大久保とか松田を見てれば、年を重ねてもその人の根っこの部分が変わらないのは分かる
406名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:18:48 ID:FIiNnOqz0
いつまでたってもガキ谷だな!
407名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:19:16 ID:gmkE3rWyO
このまま廃れんなよ
408名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:20:03 ID:wk7f1Y/K0
>>403
この前の香川・乾不在時の2ゴールとかは流石と思ったよ。
結局チームの王様じゃないと活きないうえに、王様にしても安定感がないのが問題。
VVVの本田みたいに、王様であれば毎試合毎試合結果を出し続けないといけない。
409名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:20:12 ID:1HiZNVdV0
繁華街から隔離するために徳島ですね
410名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:22:09 ID:/wCHwGMd0
岐阜に来てくだちぃ。岐阜を助けて下さいですぅ。
411名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:22:21 ID:Y77+2ybZO
U-17アジア選手権でMVP取って
ワールドユースであんなに活躍した選手がJ2のチームか

終わってるな
412名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:22:59 ID:PBJKnrww0
俺昔、彼女に会いに仕事終ってからバイク(400cc)で徳島から大黒町まで
週二、三回通ってたなあ。

18時に出て、20時半にミナミについて、0時ごろまでいろんなことして、
俺は4時にマンションを出て、6時すぎに徳島に帰って来て出社。


スポーツ選手なら無理だな。
413名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:23:10 ID:/OqCq6W4O
徳島と愛媛って
レンタル移籍請け負いクラブだな
414名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:24:29 ID:MePrraJG0
>>411
>ワールドユースであんなに活躍
?何も活躍していないと思うが・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:24:43 ID:2UYlLtp40
徳島の方が遠いからますます遅刻するんじゃないの
416名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:27:50 ID:IGc1EXz40
宇佐美は得点力が破格だからどーしてもボールが集まりやすい傾向はあった
山田みたいに自分から動いてあちこちでゲームの流れに入ろうとか走りで
ゲームの流れ作っちまおうとか工夫するような経験はどうしても乏しいよ
走り回る必要はないが流れに乗ったり流れを引き寄せる工夫はせんと 
よく言われるボールを貰うための動きとかは第1歩じゃね?
去年の柿谷もユースの時と似たような感覚でボール貰おうとする癖が抜けな
かった感じで、上手く試合に入れなかったから1人少ないチームみたいな
今年はだいぶ良くなったようだからサッカー頭は悪くないんじゃないの?
経験豊富な大人を出し抜かなきゃ得点量産なんて夢物語なんだから宇佐美
だって頭鍛えないと厳しいよ
ただ柿谷の場合はそれ以前に性格がどうなってんだかワケワカメw
417名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:27:53 ID:RuU2th3iO
>>412
てめえの事なんか聞いちゃいねえよ
418名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:28:00 ID:O8efDkQu0
やっぱりU17W杯で活躍してもあんまり意味ないなw
宇佐美も今のままなら厳しいと思うぞ
柿谷はもう完全に山田直、原口、大迫に抜かれたよ

別にこれは日本だけじゃない古くはU17W杯MVPガーナのランプティ、最近では2005年U17W杯優勝
のメキシコのドス・サントスも完全に伸び悩みでメッシとの差は大きなものに・・・それどころかボージャン
にも抜かれたしな

近年U17W杯で活躍してそのまま順調に成長したのは有名な選手だとセスクぐらいw
そのセスクもスペイン代表じゃ控え

これが現実
U17W杯なんて所詮子供の大会だよ
U20、五輪とかだとプロデビューしてる選手も多いからそのままA代表まで上り詰める選手もいるけどね
419名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:28:25 ID:IMr4p6ssO
>>405
お前大久保や松田が(いろいろな意味で)キレてた頃知らないだろ
めちゃくちゃ丸くなった
420名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:30:54 ID:NQJuaR1U0
チャラチャラしてる奴は大成しない
421名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:31:08 ID:iS5bQqSSO
これでコイツが覚醒して徳島がJ2のBIG4食いまくってくれたら楽しくなりそうだなW
422名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:31:34 ID:NLfD8f9v0
>>419
そうゆうことじゃなくて、いいかげんな性格のことじゃね?
半年でドイツから帰ってきたり
423名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:03 ID:DMvPnqIt0
>>408
現地でみてたけど身体能力が高いわけじゃないから
スーパーなプレーをしないと対人で負けちゃう
あと人を巧く使うタイプでもないから難しいなあ
なんか柿谷以外のレベルが上がっちゃって柿谷だけ置いていかれちゃった
424名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:15 ID:ty2ObTHi0
才能・頭の良さ・意思の強さ

3つがそろわないと一流選手にはなれんってことだね。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:18 ID:dr65skC70
徳島と大阪ならすぐ近く。
高速バスに乗っていれば、1時間ぐらいでつくはず。
徳島どんどん戦力アップするなあ。
426名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:47 ID:Hc1oT1j20
堅実補強で結果出してきた流れ的に微妙なような
427名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:33:35 ID:YVCe7YLS0
姉谷▼
428名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:35:13 ID:WQ9dgoMxO
今、徳島5位みたいだけど行っても試合出れるのか?
429名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:35:24 ID:afTGE85c0
徳島の練習施設は侮れない
山だが
430名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:36:09 ID:ty2ObTHi0
徳島でサッカーっていうと、なんかプロゴルファー猿を思い浮かべしまうな。
431名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:37:50 ID:KauJoJfW0
>>302
なんぞこれww
目の光がもう…
432名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:37:51 ID:IMr4p6ssO
>>422
単に通用しなくて帰ってきただけでいい加減な性格ってw
大黒みたいに観光し続けるほうがいいってか
433名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:38:46 ID:MePrraJG0
>>418
上でも書いたけどさ別に活躍してなくね
GL敗退チームで2得点した選手なんて他のチームにも何人か居るだろ(ましてGL突破した選手も容れると)
そこまで活躍していないのに若手厨がそうやって持ち上げたから今の柿谷になっちゃったんじゃないの?
434名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:38:59 ID:OROUf2cjO
岡山戦も点取ったプレー以外はチンタラ歩いてるしこねまくりだしで全然怖さが無かった
435名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:39:12 ID:dr65skC70
>>429
セレッソは、レンタルで鳥栖に出したキム・シンヨンをセレッソ戦に
出られなくする契約を結んだことがある。

今回はどうか。
普通はレンタルしても出られるもんだが。

とにかくサッカー選手は試合に出る必要がある。
436名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:40:14 ID:zqzLMht10
まだ2クールも残ってるのに大丈夫か
今年の徳島強いぞ
437名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:40:33 ID:SlTGGoR10
>>424
ttp://www.skysports.com/story/0,19528,11670_3965309,00.html
ベンゲルのインタビュー
セスクを例に挙げて、若い選手が成功する為に必要な要素について語ってるんだけど
「選手を育てるっていうのは家を建てるようなもので、その基礎になるのはテクニック。
それが身に付くのは7歳から14歳まで。14歳になってテクニックを持たないなら、プロへの夢は忘れたほうがいい」
「二つ目、1階部分にあたるのがフィジカル的要素、これが決まるのは14歳から17歳。」
「三つ目はタクティクスの要素、これが2階部分になる。」
「最期の要素を決めるのは18歳か19歳。成功したいという野心をどれだけ持てるか。これが一番重要だ」
あと
「タレント、インテリジェンス、モチベーション。この三つの内どれか一つでも欠ければ素晴しいキャリアは望めない」
「これが、これまで多くの素晴しい選手を見て来た中で成功する為に必要だと感じること」、ていう感じのインタブー
438名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:40:53 ID:gq5GIFj/0
徳島合流初日から遅刻するんだろうなぁw
439名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:42:46 ID:n7dMW52hO
ここで活躍出来るかどうか
今後のサッカー人生で大きな分岐点になりそう
440名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:44:20 ID:LnMin4eUO
とうの昔にこいつへの期待は捨てた
441名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:45:04 ID:dr65skC70
まだ19歳だろ。
あと15年はプロでやれるんだから、のんびりやればいい。
442名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:46:10 ID:ty2ObTHi0
>>437
俺も結構前にコーチ学の本を読んで、結構知的な本だったんで印象に残ってるけど

・自分の能力を見据える力
・自分に足りないものを認識できる力
・自分を成長させるものを選択できる力

っていう、考える力が最も重要だって何度も書いてあったのが印象的だった。

で、そこから見ると、日本のコーチってそういう能力に著しく欠けるか、そういうことが
仕事だっていう認識するない人が多いんじゃないの?

あまりに駄目な選手を賞賛する傾向が強すぎるし、欠点ありまくりの選手を改善した
って話も聞いたことがない。

小野がやってるのはサーカスであってフットボールではない。みたいな厳しい意見が
当たり前になったら、日本もオランダみたいになれるかもね。
443名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:47:33 ID:85CzL8rg0
環境を変えた方がいいとは思ったけど同じJ2かぁ...... しかも更にゆるそうな所  終わったかも。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:48:41 ID:+ej9D4CV0
日本代表になる選手が不細工が多い理由がわかったぞ。
不細工は夜遊びせずにサッカーに集中できるからだ。
チャラチャラした奴はどうしてもその誘惑に負けて、遊んでしまい落ちこぼれてしまう。

異論はないな。
445名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:49:40 ID:0vKnkql40
あぁこのまま戻って来れなくて消えるパターンだな
446名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:50:49 ID:9+cHrvXE0
徳島って今5位なんだな
どうしちゃったんだ?
447名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:51:01 ID:ntBA/HY5O
>>435
おそらくそういう契約でしょう。
というより、プロならそういう契約にしなきゃダメでしょう。
448名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:51:16 ID:dr65skC70
>>442
徳島の順位も知らないのか。
449名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:52:34 ID:YnnfJbjs0
金子はセル塩も顔負けのネガティブライターになるべきだ
皆幸せになれる
450名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:53:30 ID:IMr4p6ssO
濱田のように成長して帰ってこられるか
そういや濱田もユース育ちだな
451名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:56:33 ID:MLRhkJAm0
>>442
別にかきたにの問題は日本のコーチの能力云々じゃねーし
人としての常識的な問題だろあほなの?
452名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:59:04 ID:yfFLPiTWO
>>448
ゲイスポなんぞにいる底辺相手にするだけ無駄だぞ
453名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:08:03 ID:qThSmNfu0
>>444
逆だブサメン
454名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:08:09 ID:rlovw+nVO
>>446
大リストラ(チームの3/2以上クビ・GKは全員)して、
監督やGMがそれぞれパイプを持ってる京都と名古屋から選手を
分けてもらった。おかげで中位力までついてきた。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:09:52 ID:gPx9rIvC0
キムコの呪いか
456名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:11:41 ID:MLRhkJAm0
ジニアスっはミスター徳島となるのだ
457名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:12:24 ID:99bM7hcfO
>>444
異論はないわw
458名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:12:45 ID:ClchnA8g0
これはいい移籍だな
あとはガンバの倉田と清水の大前あたりも出しちゃえ
459名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:18:40 ID:DDjX9EcX0
これは楽しみだな
このように出られない選手は、出られるチームに出してあげるべき
460名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:24:07 ID:qThSmNfu0
完全に片桐コースでわろたwww
461名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:27:03 ID:4vgyJSsAO
徳島ナイスじゃん
どうやって取ったんだw
462名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:28:25 ID:y6GJFZj/0
つーか、徳島でも徳重倉貫の控えじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:29:36 ID:uUU8Ms3C0
>>437

日本の監督・コーチ集めて講義してほしいな。ベンゲルには。
将来を見据えた育成よりその時の勝利を求めすぎなような気がする。
ユースシステムになって少しは変わったんだろうけど。
464名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:36:31 ID:ty2ObTHi0
NHKのドキュメンタリー番組で北欧の選手育成についてやってたときに、「10人の
優秀な選手よりも、1人の優秀なコーチの方が価値がある。優秀な選手10人よりも
1人の優秀なコーチが欲しい」って言葉が印象的だったな。

まあ、碌に若手が育たない現状からしても、日本のコーチのレベルは推して知るべし
なんだろ。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:36:58 ID:4vgyJSsAO
そのセスクの例えだとベンゲルよりバルサの育成スタッフに聞いたほうがいいだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:36:59 ID:2qoAWi/S0
で、toto的に影響ありそうなの?
467名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:43:38 ID:V5qIONgrO
徳島昇格あるで
468名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:44:45 ID:muUauMbRO
>>467
ないw
469名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:44:54 ID:UU/prT5a0
ガスに居る大きなのもこの際徳島へいって修行したら・・・・と思う。

遅刻王子と鼻くそ王子の王子コンビでJ2をかき回せ。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:47:45 ID:18Bki6DRO
大阪近くてよかったね
471名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:48:08 ID:ETL4k4Gx0
徳島では、何回遅刻するのかな?
472名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:49:33 ID:qWUyUSb70
あらららら

希望の星がもう都落ちですか
473名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:49:41 ID:q9b+Ul3z0
島流しwwww

と思ったが、徳島と言えば、トップチームの期待の若手が武者修行する虎の穴じゃねえか。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:52:00 ID:qGInLvXl0
>>467
昇格したら破産しちゃいますw
475名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:54:52 ID:idOuEvGZ0 BE:578992853-2BP(200)

しかし、セレッソって有能な若手が多いなぁ。なんでJ1に来れないんだろ?w

トップよりも、ユースの組織がどこよりもすごいのか?

476名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:56:26 ID:KauJoJfW0
>>474
昇格したら大塚が本格全面バックアップ開始じゃないの
477名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:57:36 ID:q9b+Ul3z0
>>476
昇格なんかしちゃったら、各チームから修行に出してる若手返せって言われちゃうよw
478名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:58:03 ID:lAPGDOyc0
>>462
徳重、倉貫、石田、大島、六車といるからな
名古屋から井上もレンタルしてるし
出場機会を求めてだとしても、そう易々と出れる環境でもない
479名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:58:10 ID:/Df3nQSU0
才能とか、センスがどうとか言う前に、

やる気の問題じゃね?

やる気があって、絶対試合に出たいなら、

練習開始時間の1時間前には、練習場に来て、自主練するとか、

そんなの当たり前じゃん?

プロスポーツだとか関係ない。サラリーマンだって普通にやってること。

監督が嫌いだとか、使ってくれないから練習する気が起きなくて

6回も遅刻するとか、

どんだけ次元が低いガキなんだよ。

こんなガキは、日本サッカーに必要ないだろ。

さっさと引退して、勤め人にでもなれよ。
480名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:00:30 ID:qPX9SbzT0
お化けが出たから仕方ない
481名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:00:39 ID:kgnXIrazO
>>479
なにその無駄な改行
482名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:00:53 ID:KFTth1wt0
倉貫や徳さんがライバル?
そう簡単にスタメンで出れるかな
483名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:02:53 ID:kU7w2rCi0
>>474

昇格すれば大塚グループの支援強化
484名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:05:08 ID:qGInLvXl0
>>476
そんな簡単に事は運ばない。
徳島は上位争いを5年間くらいやって、観客増やすのが先決。
土台なしにヘタに上がったら横浜みたいになると思う。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:06:07 ID:6H/npgumO
>>474
徳島は元々大塚製薬のサッカー部だろ
資金力はJ2屈指
486名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:09:35 ID:uCUlrYzc0
21 名前:名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 23:26:43 ID:qxP4dGMwO
柿谷だけはガチ
31 名前:名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 23:38:02 ID:nAFYmKhwO
まあサカ板じゃいまのU15は柿谷世代なんて言われてるしな。小野以来の衝撃ってのも本家が怪我で失速してるのであれだが
33 名前:名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 23:38:44 ID:IyUUW+wD0
ついに天才が来たな。


487名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:11:03 ID:M4GgpIfvO
2ちゃん三大都市伝説香川に続き柿谷終了キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
残るは宇佐美 おまいらって本当に見る目ねーなwwww
488名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:13:18 ID:kgnXIrazO
仮に上がれたとして、しばらく居座れればいいけど落ちた時が怖いかな
489名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:14:35 ID:afTGE85c0
徳島は環境まわりも整ってきて順調だけど、今期勢いで上がっちゃうと厳しいだろうな
490名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:15:56 ID:EGxlVNV/0
>>487
香川が終了ってどうやったらお前みたいな低脳が育つんだか・・・・w
491名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:17:00 ID:tR3g2TrXO
いや、普通に朗報だろ
試合に出れないのにセレッソブランドにしがみついても意味ない
徳島なら今より出場機会はあるだろうし、
ようやくチャンスが回ってきたってことだ
492名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:17:07 ID:aKKk3enl0
新黄金世代(笑)とは何だったのか。暗黒世代じゃねーかww

あとはプラチナ世代もとい都市伝説世代しかねーな。
493名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:17:20 ID:NQJuaR1U0
>>487
香川終了って・・・
494名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:18:16 ID:ODwVigj90
柿谷ならもう一回這い上がって来る、気がしない
495名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:19:11 ID:xq3xEjGMO
>>356
遅レスだが徳さんはゾヌさんの後輩だしなw
496名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:19:47 ID:yHE+D+7t0
6試合2得点の何があかんのですか!!!!
497名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:20:03 ID:9S3YuNUg0
徳島3位以内に入れるかもしれん
498名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:20:05 ID:ZBxK24JBO
これ終わったパターンだな
499名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:21:02 ID:WwKSpNgP0
やる気というより人間性の問題
500名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:21:24 ID:nnjbj+Nm0
まだ本気出してないだけ

















とか思ってるんだろうな…
501名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:21:27 ID:KFTth1wt0
>>356
西京極にも徳さんギャルのキャバ嬢がよくいたぜ
502名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:21:27 ID:IgcsRBhJO
島流しおめw
503名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:21:57 ID:6gr30p58O
J2は香川無双だってのにオワタとかw
504名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:22:38 ID:AgGIe73aO
練習しない奴はもうダメ
505名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:23:13 ID:y6GJFZj/0
まあ、遅刻するのが当たり前ってのをなんとかしないと
試合に出る機会はどこ行ってもないだろうな
506名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:23:15 ID:dPHDKFos0
柿谷「セレッソ倒してJ1へ上がります」
507名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:24:46 ID:HT8tYBSTO
大分に獲得して欲しかったのに残念だよ

508名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:26:12 ID:vJ0yKym10
ジーニアス(笑)
509名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:26:37 ID:yeRNwXIs0
徳島って倍満の島流し場所になってないか?

で、最近強くない?w
510名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:26:51 ID:+Y+fIZfnO
安住の地を見つけられてよかったな
511名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:26:57 ID:18Bki6DRO
玉乃を思い出します
512名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:27:12 ID:of9P4pCWO
こいつは鳥取あたりに来て性根を叩き直すべき
513名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:27:41 ID:vJ0yKym10
>>46
@湘南
A甲府
B徳島

C仙台
Dセレッソ

ということかw
514名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:28:04 ID:iUN3Z8+ZO
早いな…
終わるの。

セレッソの徹底した過保護教育の失敗。
天狗になるからと、メディアの取材もほとんど禁止してた。

メディアに対応することで責任感が芽生えたり、違う世界の価値観に学ぶ機会も増えるのに…

何でもやりすぎはいかんなあ

宇佐美はいつまでもつかね
515名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:28:31 ID:LTE6Pch6O
不真面目や練習嫌いで大成した奴いるの?
中田や中村はチームメイトから引かれるほど練習やトレーニングに打ち込んでたって聞くけど
516名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:28:31 ID:G8ep6z0m0
レンタル移籍して活躍した選手はいない
豆知識ね
517名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:28:49 ID:X8z5/aKG0
>>509
徳島と言えば都からの徳島流しが多いことで有名
518名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:29:08 ID:YQzl0H4CO
なんで柿谷が・・・

なんでや。これだから遅刻は
519名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:29:57 ID:xyZH+u5CO
>>516
乾は?
520名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:30:12 ID:+bQSAGAVO
金子の呪いが効いてきたな
521名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:32:05 ID:7iqI99PmO
>>517
十数年前は都上がりしてたんだがな!
522名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:32:36 ID:K3SKq7s+0
転落人生スタートです
523名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:32:36 ID:lIvxoPPA0
「貸しとくけど、ウチとの試合には出すなよ(,,゚Д゚)!」って桜と特約あるんだろうかなぁ
524名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:33:04 ID:kU7w2rCi0
徳島のユニはブルー

日の丸を背負った時のことを思い出して頑張ってほしい
525名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:33:29 ID:5GCV4XtJO
>>515
つ (`〜´)

まあ「大成」ってのは微妙なところだけど
526名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:33:53 ID:K3SKq7s+0
寝たきり
527名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:36:02 ID:0mrN+rKW0
ザルッソ西成って
ぬるいクラブかと思いきや
ブタモリシのときと同じく
こういうとこは意外にシビアだよな
528名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:36:20 ID:kgnXIrazO
>>514
過保護教育とかじゃなくて本人のメンタル面の問題じゃ…
529名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:04 ID:RzCRN2X/O
セレッソ死ね
早く香川、乾は脱出しないとな
530名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:14 ID:tR3g2TrXO
遅刻癖は低迷の原因の一つだが、
もっと大きな原因は、
同ポジションの香川と乾がJ2反則レベルだからだろ
この二人からポジションを奪える若手がどれだけいるかわからん
531名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:35 ID:7j3K9fLJ0
遅刻魔で有名になったちゃったからな・・・徳さんと青隼居るし一応大丈夫だろう
今年の徳島は割と本気だしタラタラしてると干されるぞw
532名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:45 ID:K3SKq7s+0
それより翔さんはどうしてるの
533名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:48 ID:ikpr+qB20
大塚製薬時代の方が強かったチーム
534名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:50 ID:9DCm0Z5N0
>>479
今は自手練、居残り練すると怒られる時代

乾や香川みたいなのが日本では持て囃されるからな。
仙台の関口や柿谷みたいなのは我慢の時。
535名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:37:59 ID:Zh8JZrDxO
広島の高萩は島流しから、今や広島で不動のレギュラー
まれな例だが
536名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:38:14 ID:KauJoJfW0
【2ちゃんねる10周年記念】古今東西板対抗「柿」投げ合戦 参加無料
537名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:38:55 ID:fEymfizC0
>>482
ポジション的にフィジカルお化けの石田がライバル
538名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:39:42 ID:zyWbf1/QO
>>534
乾は高校時代、練習がない日も一人で8時間ぐらいドリブル練習してたらしいからな
努力の人なんだよな
539名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:40:13 ID:y6GJFZj/0
>>530
香川が代表で抜けて今やらなきゃいけないって時に遅刻でチャンスを棒に振ってるじゃん

自業自得
540名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:40:21 ID:lIvxoPPA0
>>537
やらかし多いけど、!な時に決める男でもあるな
541名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:41:09 ID:0mrN+rKW0
居残り出来ないくらい
練習で全力を出せという考えはわかるけど
せいぜい2、3時間の練習で燃え尽きるのは可能なのか
542名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:42:18 ID:S40LnT4J0
この間の徳島ー桜戦、柿谷が入ってから徳島にゴールされて、同点で終わったんだよな。
時間つぶしに柿谷入れたのに、何の役にもたたなかったw
543名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:42:51 ID:T3oY9b5u0
まさかの前園化
544名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:43:56 ID:rlovw+nVO
・倍満先生の予想コメント
「ライオンは我が子を千尋の谷に突き落として這上がって来た子だけを育てる云々」
545名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:45:02 ID:S40LnT4J0
>>91
その前に徳重が引退します。
チーム徳重じゃ今年限りだろ。
546名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:48:10 ID:86nFjNQOO
>>534
乾はただのサッカー馬鹿。
だから本人は努力して練習してるという感覚じゃないだろう。
香川は野心家。
練習は義務みたいなものだ。

柿谷は、そんなに人生賭けるほどサッカー好きじゃないんだけど
やってみたら一番になったから続けてみました!という感じ。
547名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:49:30 ID:0mrN+rKW0
髪型がヤバいもんな
新天地で坊主デビューとかしたら見直す
548名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:50:03 ID:+dfpFP3r0
金子にインタビューしたいww
549名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:52:31 ID:1xQKyVai0
>>530
その二人からポジション奪えないようじゃ駄目だろ。
それくらいのポテンシャルはあるんだし。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:55:51 ID:kfdhhZ1+O
前半は徳島グランパスサンガだったが、後半は徳島ベルンパスセレンガになるわけか。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:56:05 ID:qGInLvXl0
>>548
金子は既に手のひら返した。
552名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:56:24 ID:u0RmiWdjO
J2反則レベルって、鞠で出られずレンタルされるくらいだぞ?

J1上位のチームなら普通にベンチ外。
それに負けるレベルなんだろ。

まぁ遅刻してる時点でこいつはダメだよ。
553名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:58:11 ID:Rj+hqg4g0
>>302
なんかもう自嘲気味に見える、野心も糞も無さそうで前園以下
554名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:58:35 ID:K3SKq7s+0
ポテンシャルがないからこのざまなんですけど
555名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:59:18 ID:0mrN+rKW0
U-17の頃は
たしかにスラムダンクに出てきそう顔してたさ
556名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:59:37 ID:h4f2mGW30
ジニアス―――
557名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:01:28 ID:k67++hCP0
ヌルッソは相当ヌルイらしいからな


厳しいチームで頑張れ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:01:54 ID:38R9fIY2P
やっぱりメンタルって大事だな
日本の上手いのって天狗になってその後伸びないのが多いな
559名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:04:55 ID:OXzkudOTO
ついに島流しか 香川が移籍しない限り片道切符になりそうだね 山田と宇佐美に期待しよう
560名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:06:52 ID:WK5GsJ7h0
こういうチャラチャラしてるだけで頭の悪い選手は人としてもサッカー選手としても大成しない。

このぐらいの年齢の時の中田見てみろよ。
561名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:07:51 ID:DdKdC89aO
柿谷がクズなの?
監督がダメなの?
金子のせいなの?
562名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:14:19 ID:ty2ObTHi0
>>561
みんなレベルが低いんだよ。監督も審判もコーチも客も全てのレベルが低い。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:14:44 ID:h4f2mGW30
金子はバカの寄生虫ってだけ
悪いわけじゃない
564名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:15:05 ID:lGPe6mxr0
セレッソはいっつもいい素材いるのに意外と大成しないな。
香川だけ抜けてるけど。
565名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:17:07 ID:afFV2lia0
07韓国U-17W杯 1勝2敗でGL敗退
-------大塚---------
-------端戸---------
八反田------水沼----
--------------------
----山田--岡本------
-吉田-------高橋峻--
----鈴木--金井------
-------廣長---------
サブ
原、吉田 、甲斐、奥井、益山、米本、河野、齋藤、田中裕、★柿谷 ●監督・城福
566名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:18:32 ID:JHASXvQNO
さすが金子
567名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:19:40 ID:K3SKq7s+0
自分を律して努力する素質がない やればできる子のままで終わっていくコース
568名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:20:23 ID:51j4XzO4O
島流し
569名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:21:33 ID:LuTXxAdr0
しかし徳島とは中途半端な。
いっそのこと水戸くらいハングリーな環境に送ればよかったのに…
570名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:21:53 ID:NpoclM6U0
もしかして、徳島は本気でJ1狙ってるの?
ポカリスタジアムで、J1OKなの?バックとゴール裏スタンド芝生だぞ
571名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:21:55 ID:/V0Odl7A0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。 
572名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:23:16 ID:lIvxoPPA0
>>567
・・・徳島みたいな「橋一本で行き来できる距離、J2」じゃなく、
根性たたき直すなら北東北か南九州の地域リーグが良かったんじゃないのか?
573名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:23:55 ID:kU7w2rCi0
>>570

ゴール裏は座席
574名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:26:06 ID:K3SKq7s+0
まずはあのへんちくりんな髪型を坊主にしてからだろ
575名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:26:59 ID:evYsVCPq0
隣のクラブみたいなもんだろ
576名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:27:21 ID:OslSlueq0
>>572
土のグランドで練習して、練習が終わったら自分たちでトンボ掛けとか
それぐらいの環境まで落としてやったほうが良かったかも
577名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:27:38 ID:LuTXxAdr0
>>572
練習場ジプシー
着替えは車の陰
コインシャワー

これくらい必須だよな
578名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:28:05 ID:vXiVdbjc0
J2から上を目指すなら水戸に移籍するべきだったな
579名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:34:23 ID:K3SKq7s+0
相撲部屋に入門しろ忍耐とフィジカルを鍛えて来い
580名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:35:11 ID:2bFQKFa+0
日本って最初から期待されてる選手は伸びないな
中田も財前の影に隠れてたし
香川も柿谷以下の扱いだったし
581名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:35:56 ID:0mrN+rKW0
>>580
期待する方の見る目がないんだろ
俺らもついこないだまでキラーパスとか言ってたし
582名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:37:51 ID:xHCK2rnc0
柿谷に期待してなかった奴なんているの?
そういうやつは今だれに期待してるのか教えてほしいな
山田はもうチームの中心だからナシな
583名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:39:10 ID:Klk9OqAaO
まさかあの柿谷がな…
584名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:40:21 ID:Ev6ZUnYL0
徳島移籍はフェイクで今ごろ柿谷はドバイで盛大なもてなしを受けてるよ
585名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:41:08 ID:QEVEx6Nx0
もう引退してトラックの運ちゃんにでもなれよ
586名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:42:08 ID:b675wdC+0
日本は何に付けても天才・早熟至上主義なんだよな
才能有る奴に教えるなんておこがましい。下手に教えて目を潰すくらいなら、慢心で勝手に潰れてくれた方がいいという責任逃れ
天才を発掘し、更に育む、という中国とかアメリカのような意識はない。日本の官僚主導も限界に達してるだろ
若くして人より優れたものを持ってるからこそ、正しく導く指導が必要なのに。日本人は天才を目の当たりにすると思考停止する
だから「育成が出来ない」限界があるな
587名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:43:23 ID:nm4OldAnO
>>580
安永>中田
財前>中田 
前園>中田
家長>本田△

引っ繰り返ったのはこれぐらいか
588名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:45:17 ID:UDNX4tURO
金子達仁の意見を聞きたい。私が間違ってました、とでも言うかなW
589名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:45:28 ID:DfyTxJ3nO
>>587
小野>遠藤
590名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:46:51 ID:wIr8S3XLP
まだ19歳だし、出番があるチームに移るのは何の問題も無いんじゃないかな。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:47:54 ID:SlTGGoR10
今年は浦和の新人が優秀すぎる。山田の他の若手も意識的に攻守にハードワークできるので期待できる。
それもこれもフィンケの存在が大きいか。エスクデロまで変化の兆しが。
宇佐美が一番心配だな。家長の例もあるから。
大迫は動きの緩慢さが気になるが、鹿島だから矯正はすぐできるだろう
592名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:48:54 ID:0mrN+rKW0
前園だと思ったら中田だった
大野だと思ったら中村だった
今野だと思ったら鈴木だった
松田だと思ったら中澤だった
阿部だと思ったら矢野だった
家長だと思ったら寺田だった
平山だと思ったら李だった
柿谷だと思ったら香川だった
宇佐美だと思ったら山田だった
593名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:49:46 ID:+o2TSFXB0
今年J1に上がるチームは太っ腹だな。
そして徳島はじまったな。
594名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:49:58 ID:UDNX4tURO
こいつは成長するだろうと、ウイイレでこいつをルーニーばりのパラメーターにした俺が馬鹿だったよ。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:50:06 ID:0icpcW3LO
>>514
メディアの取材って、普通の取材だと思ってるのか?
キャバクラなどの接待を取材と称して受けるんだよ。
セレッソは、それを未成年だからと、練習場やクラブハウス以外は禁止してるんじゃないのか?
596名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:51:58 ID:0731WJJaO
キムコの呪い
597名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:52:30 ID:wIr8S3XLP
まだ19だ。
まだまだ巻き返せる。頑張るのじゃ。
598名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:54:36 ID:se3AD//F0
柿谷、ボットン便所でウンコできるの?
599名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:55:21 ID:uxVV+bst0
>>592
ワロタ
600名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:55:28 ID:7iqI99PmO
>>598
愛媛朝鮮人
601名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:56:47 ID:h/pPXAwBO
キムコは自分が天才って言ったら大成しないって認めてたし、その通りになった。
602名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:58:47 ID:MS8bodFD0
>>145
海外の著名ブロガーwwwwwwwww
603名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:06:53 ID:rA1hRJXV0
>>592
宇佐美と山田は年齢差2つあるからな
宇佐美だと思ったら杉本だったになるかもな
604名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:07:13 ID:CjQo12Ur0
柿谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






徳島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







柿谷ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:09:37 ID:xHCK2rnc0
>>592
これ無理やり増やそうとしてて面白くなくなったな
てか鈴木って誰?けいた?
606名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:10:26 ID:PTEKPYsl0
阿部祐大朗か・・・・
懐かしいな
607名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:12:29 ID:EtFoJnYO0
>>302
これはひどいwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:13:54 ID:afTGE85c0
そういや阿部もつい最近まで徳島にいたな・・・
609名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:14:10 ID:MuGrtRYE0
柿谷が死酷に島流しかぁ…
610名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:16:23 ID:MuGrtRYE0
徳島ってまだ電化されてないんでしょ?
611名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:16:53 ID:LpxaQnfi0
最終順位で
3位渦
5位桜
とかだったら笑えるな。
612名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:17:59 ID:I35NHbpc0
てか、今期急成長してて昇格のライバルになりつつある徳島に流していいのか?
今は勝ち点多少開いてて余裕なのかもしれんが、後でどうなっても知らんぞ
613名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:19:31 ID:qGInLvXl0
>>611
けさいサポは激怒しているようだ。
614名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:21:06 ID:lIvxoPPA0
>>608
和製クライファートって言われてたんだよなぁ・・・
現在はJFL・鳥取に在籍してる。
鳥取はJ2参戦に向け好調で、来年はJ2で見られるかも



ところで和製○○とか○○二世って呼ばれて大成した選手っているか?
615名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:21:32 ID:xPs09pFwO
柿谷と宇佐美は間違いなく大成しない。
知性のない典型的な早熟選手。
トッププロで活躍するには頭も使わなきゃならんし精神も強くなきゃ話にならん。
社会人にもなって遅刻しまくるような精神じゃ成功するはずがない。
コメントとか見ても根本的に馬鹿そうだし。
616名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:22:47 ID:5iDFbcjPO
成岡と長谷部もリストに加えといて
617名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:23:57 ID:LAjFWmro0
金子達仁「彼は○びる」
618名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:25:01 ID:tWGFZ+Nq0
ジーニアスw
619名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:30:36 ID:tm3t6zq/0
俺だけの柿谷が・・・・

オワタもう駄目だオワタ

マジでどうしてこうなったどうしてこうなった

せっかく2得点したのに・・・また遅刻でついに島流し・・・
未来を嘱望された若きフットボーラーがまた一人消えてしまった
620名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:33:37 ID:7sXuh/7z0
もう愛媛など眼中にないわっ ハッハッハッハ
621名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:35:09 ID:3SEF1dMd0
右肩上がりのキャリアしか許されないんだな
622名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:38:02 ID:wIr8S3XLP
終わった終わった言ってる人いるけど逆かと。
周りの質は落ちるけど、試合に出られる確率はグッと上がるだろう。
そして大活躍してセレッソよりさらに上のチームにステップアップする、
「かも」知れないw。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:38:54 ID:7j3K9fLJ0
 ┌─────┐
 │          │
 │ .遅刻だめ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 

624名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:39:09 ID:F3KHt1nJ0
625名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:40:21 ID:k9X/w94n0
もう終わっちゃったのかな?
626名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:40:42 ID:1xQKyVai0
>>615
宇佐美も柿谷もまだ分からんよ。
宇佐美に関しては壁にぶち当たって悩みながらも改善しようと努力してる。
柿谷は徳島で目覚めないようだと下手したらJFLか地域リーグコースだな。
それでも目覚めなければ引退だろ。
個人的には二人ともMFじゃなくてFWとして育てたほうがいい気がする。
627名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:41:25 ID:xHCK2rnc0
ちょっとまてw
宇佐美はまだ始まったばかりだろww
柿谷ももちろんまだわからない
628名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:43:00 ID:WwKSpNgP0
柿谷の阿呆ぶりに比べりゃ、宇佐美なんて可愛いもんだよ
629名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:45:08 ID:wLxX7YwUO
徳島はかつて天才と言われた男の墓場とかしてるな
630名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:45:53 ID:k9X/w94n0
クルぴさんにも見捨てられたんだ
631名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:46:40 ID:cklTXOfa0
大分あたりでいいんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:49:49 ID:lIvxoPPA0
>>629
六車は昨年一杯かと思っていた。
633名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:53:45 ID:qi9hh2nY0
柿谷、徳島をJ1に連れてってやれ。糞大阪を見返してやれ
634名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:54:02 ID:HxGK/7cNO
国見の最高傑作と言われた兵藤は何をやってるんだ
635名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:55:57 ID:2JiDZRkHP
>552
マリノスよりセレッソの方が強いと思うけど
636名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:56:30 ID:0dlLmBSj0
>>634
マリノスで頑張ってるじゃん
637名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:57:26 ID:LDvvYYowO
ドゥンビアワォーオ
638名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:58:34 ID:nm4OldAnO
>>634ワールドユースで史上最低の10番と言われた頃に比べれば成長した

俊輔がこなければ当分使ってもらえる
639名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:58:50 ID:ivrxtR6n0
今のF4の序列を教えてくれ
640名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:59:34 ID:qGInLvXl0
>>639
山田>それ以外
641名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:00:23 ID:8cgofEFT0
>>302
もはや才能だけでなく
肌、目、髪すべてカラカラ・・

この達観した表情は秀逸w
642名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:03:03 ID:pU8zKs4bO
徳島は倉貫と徳重がケガしたらもう終わり
643名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:03:16 ID:Viyk6kRX0
J1どっかとれよ・・・J2はもったいねえな
644名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:03:48 ID:jLpnQxl70
徳島やべえ
今は勝ち点差あるけど上位争いに加わって来るぞ
645名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:03:55 ID:WFWcQXK3O
>>635
それは無いよ
下位3チームと比べるならわかるけど
646名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:04:29 ID:TW2dFVfvO
注目された方が輝くキャラだからJ1がよかったんじゃ
647名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:04:38 ID:EXZc6jtz0
柿谷スレの伸びは異常
648名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:05:06 ID:Viyk6kRX0
19歳でJ2・・・終わったな
649名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:06:29 ID:kU7w2rCi0
650名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:07:12 ID:1xQKyVai0
>>635
今年こそはJ1に上がれるといいな。
651名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:08:52 ID:QYwkX2xD0
>>528
 まあ、そうだろうね。
 16時開始の練習に遅刻するってどんだけだよ

 と思った。
652名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:10:44 ID:/5ObAevm0
菊原
磯貝
石塚
前園
財前
玉乃
家長
安田
宮川類

他に誰かいたっけ?

653名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:11:44 ID:K5an/nPLO
俺、徳島地元なんだけどさ…
あそこ時間の流れがなんかゆっくりと言うかさ、なんか緩いと言うかさ…、
その雰囲気に飲まれてか、若手は伸びない印象があんだよね…。
選手生命の短くなってきた年配のが頑張ってるように見えるんよ。
654名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:15:13 ID:cUZSM8Ss0
移籍は本人の希望だよ
昨年末に何チームからか打診があり決まりかけてたのにセレッソから許可がおりなかった
モチベーションが下がっていた状態で度かさなる遅刻が結果的に移籍OKになった
655名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:16:10 ID:lIvxoPPA0
>>652
佐野裕哉、矢野隼人、金古聖司、氏家英行
あたり?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:47:28 ID:ge+hjkaR0
>>615
柿谷は遅刻魔
宇佐美は試合後に一人で自主練するほどの練習の虫
ポテンシャルも天地の差があるな
657名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:48:29 ID:qGInLvXl0
>>654
どこのマニー・ラミレスだよ。
658名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:51:29 ID:/yY05cjxO
大久保嘉人が神戸に移籍したとき
「クラブハウスで寝っ転がってマンガを読んでる選手がいないこと」
に驚いたらしい
セレッソの環境が窺い知れるよなw
659名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:53:41 ID:IFmZFxD+0
ヴォルティスは今、あのチームにしちゃあ確変中だからな
コンサドーレの上にいるとかビックリするわ
柿谷の加入でチームがさらに上がってきたら良いね
660名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:55:04 ID:znQE6uTEO
>>658
スペインにもそういう奴はいたのだろうか
661名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 15:57:04 ID:/yY05cjxO
>>652
北の方から「財前は外せ!」って声が聞こえないか?
662:2009/06/17(水) 16:02:55 ID:nCj8j5klO
今の時点で去年の勝点より多くて、頭おかしくなりそう
663名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:04:31 ID:IFmZFxD+0
>>662
確実に確変してるよなw
コンサドーレより上って
664VFK:2009/06/17(水) 16:08:14 ID:/tIy9IebO
>>662
援護射撃頼むぞ!
665名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:08:38 ID:wLxX7YwUO
サカツクだとダメ元でオファーしたら獲れちゃった感じ?
666名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:11:43 ID:BjfH6Qiu0
移籍自体はもともと本人の希望だぞ
667名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:12:39 ID:wWU3G0ex0
柿谷曜一朗選手 徳島ヴォルティスに期限付き移籍のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10001914&contents_code=100100100
668名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:18:37 ID:kU7w2rCi0
【2009.06.17】 NEW!
柿谷 曜一朗選手 セレッソ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ


http://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=2379
669名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:20:26 ID:KauJoJfW0
背番号13…
なんでこんな比較的若い数字が余ってたんだ?
670名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:20:47 ID:qV8StD1dO
徳島経由スイス行きですね
671名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:21:17 ID:7j3K9fLJ0
>>669
9番も空いてるらしいがw
672名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:21:47 ID:zl7BSMci0
これをきっかけに徳島の確変も終了しそうな気がする
673名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:23:03 ID:KmeWBmJYO
遅刻の懲罰?
674名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:26:48 ID:7FiQ+H4s0
あんな凄かった柿谷がJ2かよ・・・
がっかりだわ
将来は日本代表だと思ってたのにな
675名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:30:39 ID:DfyTxJ3nO
>>669
縁起の悪い数字だから
676名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:31:08 ID:tagZ2OR6O
柿谷は大阪にいたら遊び(女、ゲーム)に集中してサッカーが疎かになるからこれでおk
677名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:33:39 ID:V0y2++ZK0
徳島だと1時間くらいで畿内に遊びに行けるんじゃねーの?
678名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:35:10 ID:kR0POmVd0
>>676
徳島市一番の歓楽街、東新町は今シャッター街。
みんな大阪へ遊びに行ってるからw

車持ってるなら夜遊び余裕w
679名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:36:02 ID:kU7w2rCi0
か・き・たに!
680名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:37:30 ID:k+57e2BP0
かつての期待の若手も監督に見限られたのか?
681名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:37:49 ID:IFmZFxD+0
>>678
東新町はシャッター街であることは確かだが、歓楽街は秋田町・栄町・紺屋町な
ま、秋田町も栄町も紺屋町もシャッター街になりつつあるのは事実だけどね
それでも、要領良い奴だったら十分遊んでしまうもんだぜ
682名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:38:04 ID:Hmx9261b0
>>「少しでも早く試合にかかわって、徳島のために一生懸命プレーしたいと思いますので、
試合に出たときは、スタジアムに見に来てください。応援よろしくお願いします。

一応本人やる気にはなってるのか
683名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:38:20 ID:pvIAgVDI0
>>678
もし難波や梅田で柿谷見つけたら、
俺が徳島に戻る様に、注意しといてやるから徳島サポは安心しろ
684名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:39:17 ID:kU7w2rCi0
とく・し・ま!
685名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:41:25 ID:kR0POmVd0
>>683
出張したグリコ橋で、連続で阿波女ナンパしたら、凹むだろうなw
686名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:41:41 ID:0Dc2/3Om0
>>681
あとヤバいのがぽっぽ街とCITYと名店街な
687名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:45:37 ID:yb8xs5YdO
もういいよ

おまえらの見る目がないのがよくわかった
688名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:45:39 ID:gq5GIFj/0
>>577
邪ですね
689名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:47:33 ID:kR0POmVd0
田舎者は都会を目指すのは、習性だから

逆に美波町とかで「誰だってウェルかめ」したら、大阪ばっかりw

都会者は、山川海を目指すって・・・
690名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:48:24 ID:CqHyJ3Bj0
>>686
ポッポ街はオタ街として健在ですw
名店街はホテルになりました。
CITYはヴィレッジバンガードがあればおk。
691名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:48:50 ID:ympG40ab0
床屋で読んだ週刊誌によると大阪のデリヘル嬢が大挙して週末は四国に出稼ぎに行ってるらしい
692名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:48:57 ID:wFSryysF0
誰か>>674に突っ込めよw
693名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:49:17 ID:0Dc2/3Om0
>>690
けっきょくヤバいんじゃねーかw
694名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:49:34 ID:tBFVzAun0
何で徳島ばっかに選手くるんだ?

水戸ちゃんに分けてやれよ・・・
695名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:51:27 ID:UDNX4tURO
確かにこいつの見た目は引っ掛け橋で軟派してるホストそのものだな。チャラチャラしねえでサッカーに集中しろや。髪切れや、うっとうしいんじゃ。
696名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:51:39 ID:1aZeTjIu0
高萩や菅沼の例もある。

あいつらは死ぬ物狂いでやってたけどな。こわいぐらいに。

これで変われなかったらもうダメだな
697名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:51:46 ID:IFmZFxD+0
>>690
メイドカフェ潰れたけど、大丈夫か?
ポッポ街入口(徳駅側)のサンクスにかわいい店員さんがいるのだけは知ってるがw
名店街2階の居酒屋が不味くて有名
ヴィレッジバンガードはフジグランにもあるからなぁ・・・

>>691
それは事実
698名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:52:25 ID:WMQv9HN6O
>>694
3年連続最下位だったから、あそこなら大丈夫だろうと油断されてる。
699名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:52:38 ID:IFmZFxD+0
>>694
資金力の違いじゃねぇか
ヴォルティスは大塚製薬マネーでもってるからな
700名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:54:11 ID:WiuL3CBe0
柿谷はうまいけど何も成長してないからな
おまけにメンタルがアマチュアだし消えていく典型だな
701名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:54:55 ID:jxaSr9lq0
シュン、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、
もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。

お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。 お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。

(中略)

シュン、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。あれは確かに遊びだ。しかし、ただの遊びじゃないんだ。
シュン、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。悔しくないのか? ボールが取れなくて。
俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボールを取りにいくぞ。

シュン、お前は素晴らしい才能を持っている。でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、シュン、そんなにたくさんあるわけじゃない。お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。
90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう

--広島監督ペトロヴィッチが前田俊介に言った言葉より
702名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:55:24 ID:UDNX4tURO
こいつって朝帰りしまくってるから遅刻すんの?ただ低血圧で朝弱いだけなの?どっち?
703名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:57:55 ID:pvIAgVDI0
>>697
四国をばかにするつもりは毛頭無いが
大阪から四国まで仕事探しに行くと普通に無いから。
704名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:03:21 ID:Wa3qgx3n0
天才と言われていながらダメになった選手

磯貝
前園
平山
前俊
家長
柿谷 new!!
705名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:04:28 ID:CqHyJ3Bj0
>>699
一方、穴吹の経営が傾いたせいで高松の某バスケチームは…。
ヴォルティス同様応援してるんだけど。
706名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:04:49 ID:ACpe+FIV0
昇格争いのライバルにレンタルなんて随分倍満は余裕があるな
707名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:05:21 ID:jxaSr9lq0
>>704
将来原口がこのリストに行きそうな匂いがする
708名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:05:29 ID:nCtgnI1J0
キムコが悪い
709名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:05:45 ID:dXrB6Flq0
だからあれ程髪を切らせろと言ったのに
710名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:06:13 ID:IFmZFxD+0
>>705
ヤバいのか?
穴吹はアイスホッケーもやってて、そっちに結構なお金かけてるみたいだしな
711名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:07:00 ID:T+9oneMfO
チームスポーツでやる気ないヤツが一人でもいると周りに広がるし、移籍というより厄介払いだな
712名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:08:04 ID:CqHyJ3Bj0
>>710
スポンサーを降りることになりました(資金提供は継続するけど)。
713名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:08:07 ID:IFmZFxD+0
>>704
清水に行った何とかいう奴はどうなった?
流経かどっかにいた
714名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:08:12 ID:yC7qL4uL0
>>709
黙れ禿、ちょっと前ばっさり切ったのも知らんのか。禿と違って伸びるの早いんだよ。
715名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:08:48 ID:SlTGGoR10
>>707
原口はタイプ違うよ。
意外と走れて闘える選手。18歳にしては完成度高い。
716名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:09:27 ID:lIvxoPPA0
>>713
大前元紀?
717名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:09:31 ID:gyY+zHi5O
ポスト玉乃か。
718名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:10:02 ID:lMK4EVS8O
>>707
原口は天才って感じじゃないような気もする
後そこに名前の有る奴は十代の時はその世代ではぶっちぎりの才能だった奴だけど原口は其処までじゃないし
719名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:11:25 ID:IFmZFxD+0
>>716
あぁ、それです
活躍してる?
720名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:11:48 ID:Wa3qgx3n0
中田や本田を見てると、いかにメンタルが大事かを痛感させられるな。
ユースの頃の家長はマジ神がかってたんだけどなぁ
721名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:13:42 ID:yC7qL4uL0
>>720
家長は好きなプレーだけ選択する感じ、宇佐美も見に行ったけど似た感じだったな。
722名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:15:01 ID:FIoZXnhR0
46節10/21 (水) 徳島ヴォルティスvsセレッソ大阪 鳴門・大塚ポカリスエットスタジアム

この試合で柿谷が爆発。
倍満涙目でj2残留ってならないように祈るだけ。
723名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:15:50 ID:lAPGDOyc0
若い頃に騒がれて伸び悩みながら後年大成できた選手でメジャーなのいる?
あまり思い浮かばないんだけど
724名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:16:00 ID:oL0FRO6OO
>>704
長友みたいに「へたくそだけど体力と根性だけは無茶苦茶ある」って言われている奴の方が長持するんだろうか?
725名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:16:32 ID:rda8zeqHO
原口はレッズユースの最高傑作とか天才とかいう触れ込みだったぜぃ
726名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:16:39 ID:Fab3YmPZP
ジニアス(笑)
727名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:16:43 ID:lIvxoPPA0
>>719
去年はJ1公式戦に途中出場で2試合出場。0得点
728名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:16:48 ID:Q7oJUYML0
もう19歳か
期待だけではきつい年齢だな
729名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:18:29 ID:CbOAvYWO0
>>704

石塚入れろよ
730名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:18:56 ID:IFmZFxD+0
>>727
ありがとう
731名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:19:49 ID:hHSsyS4T0
U-17だっけ柿谷光ってたな。10番だった山田は目だってなかったが
数年で差がついたな。
732名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:19:58 ID:qto/D90e0
>>723
大成とは言わんが大久保かな
注目されつつノーゴーラーで代表落ちしたけど戻って来た
733名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:20:42 ID:oL0FRO6OO
>>722
やればいいんだよ
そうやって根性見せればいいんだ

根性見せないからこんな目にあうわけで
734名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:21:12 ID:lIvxoPPA0

高校選手権歴代得点王

平成元年:西田吉洋(愛媛・南宇和)
平成02年:浜田祥裕(福岡・東海大五)、中園忠和(埼玉・武南)
平成03年:松波正信(東京・帝京)
平成04年:江原淳史(埼玉・武南)
平成05年:野見山秀樹(鹿児島・鹿児島実)
平成06年:森崎嘉之(千葉・市立船橋)
平成07年:吉原宏太(和歌山・初芝橋本)
平成08年:北嶋秀朗(千葉・市立船橋) 、日下亮(千葉・市立船橋)
平成09年:金古聖司(福岡・東福岡)、 河村優(静岡・藤枝東)
平成10年:林丈統(兵庫・滝川第二)
平成11年:石黒智久(富山・富山第一)
平成12年:大久保嘉人(長崎・国見)
平成13年:片桐淳至(岐阜・岐阜工)、柴崎晃誠(長崎・国見)
平成14年:平山相太(長崎・国見)
平成15年:平山相太(長崎・国見)
平成16年:山下真太郎(鹿児島・鹿児島実業)、福士徳文(岩手・盛岡商)、糠谷祐真(群馬・前橋商)
平成17年:迫田亮介(鹿児島・鹿児島実)
平成18年:小室俊之(岡山・作陽)
平成19年:大前元紀(千葉・流通経済大柏)
平成20年:大迫勇也(鹿児島・鹿児島城西)



この中で、Jでもバリバリに活躍したといえるのは平成12年度得点王の大久保ぐらい?
吉原も林もそして平山も「大成した」って言うには微妙だよな・・・
735名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:21:22 ID:FIoZXnhR0
>>723
ポジションコンバートされてなんとなくよくなったのならいるぞ。
モリツァとか。
736名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:23:35 ID:gHygF26y0
>>734
高校スポーツレベルで大騒ぎするから才能が潰れるんだよ。
法律で高校生の試合はTV中継禁止とかにしたほうがいい
737名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:24:56 ID:umDx/Eib0
まあ一応まだ若いといえば若いし、環境かえるのはいい経験になるんじゃないの
一流の選手になるのはかなり難しいだろうけど
それなりにサッカーで飯食っていける選手になれるといいね
738名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:25:03 ID:SlTGGoR10
>>734
片桐がどん底から這い上がって甲府に移籍したな
739名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:25:12 ID:FIoZXnhR0
>>734
片桐が今ステップアップ中じゃないか。

名古屋→アルゼンチン武者修行→地域リーグ?→FC岐阜→甲府(現在)
740名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:25:21 ID:CqHyJ3Bj0
>>734
吉原とキタジ…
741名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:25:50 ID:rOxQZt1o0
柿谷wwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:25:53 ID:ivstdgN6P
>>734
大成したまでは行かなくても
松波、吉原、林、辺りは十分な実績があるね。
平山は一応オランダではある程度結果を出したが・・・
743名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:19 ID:EEW8EHZg0
>>734
見事に中途半端な選手ばかりだなw
744名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:21 ID:qGInLvXl0
>>734
そもそもトーナメント大会の得点王なんかで騒ぐ方がおかしい。

しかし金古は得点王取ってたんだな。
745名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:21 ID:3fB/H6goO
原口もユース時代は天才的だった
今は運動量増やしてプロで通用するプレースタイルに進化中
746名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:34 ID:M8+PDG7S0
林は2ちゃんの評価よりは全然いい選手だったと思うが
輝く時間が15分くらいしかないんだよなw
747名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:46 ID:3vYYQ/0C0
>>719
こないだナビスコでゴールした
748名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:26:51 ID:CjQo12Ur0
磯貝や前園は代表やクラブで中心選手だったろうにw
前田や家永や柿谷なんてそれすら無理w
749名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:27:25 ID:d3F4SIzt0



ジニアス−−天才。


750名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:28:42 ID:EEFUlMVp0
>>748
そのころは全体のレベルが低かったんじゃないかなぁと思ってる
751名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:30:15 ID:r5KgnytjO
>>718
お前基準にすんなよ
原口なんかは小学生のときから有名だぞ。

原口をプロにできなかったら浦和の育成システムの責任とまで中学生のときから言われてるレベル
752名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:30:17 ID:nCtgnI1J0
ジニアス−−天才。
753名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:31:20 ID:WIvPPSTx0
ジニアス−−英和辞典
754名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:31:53 ID:M8bzZpuc0
ニジマス−−美味しい
755名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:34:57 ID:ey00sNiaO
そしてニッコリ、カッキースマイル
756名無しさん@10倍満:2009/06/17(水) 17:35:54 ID:WcsNe4oY0
柿谷にはいい薬になることを願う
757名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:37:27 ID:tWGFZ+Nq0
セロニアス−−天羽
758名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:37:44 ID:WIvPPSTx0
J2で成長する選手は多いもんな。
柿谷もそうなるだろう。
759名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:39:35 ID:kfdhhZ1+O
去年の徳島の背番号13が誰か知ってたらあまりの不吉さに頭抱えてしまうはずw
760名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:39:46 ID:jxaSr9lq0
>>715 >>718
今の時点で試合中サボり癖があって怒られてるようだからな・・・無論そうならないことを祈るが
REDS NAVI(09.06)6/8 キープレイヤー、原口元気ら
http://www.youtube.com/watch?v=l4rxCvyUcZA

>>734
去年大学卒業した平成16年組の行き先が悲しい・・・糠谷はDFだが

山下真太郎 鹿児島実業→駒沢大→横河武蔵野FC
福士徳文 盛岡商→順天堂大→???
糠谷祐真 東海大→東海大→???
761名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:40:04 ID:ZIKp2NeP0
>>757



                 !?

762名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:40:38 ID:zdwiF60X0
>>756
メ欄の末尾にお決まりの「!」がついていないことから
倍満の悲しみの深さがうかがえる貴重なレス
763名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:41:06 ID:gJ1Vuk1O0
ジニアス・・・
764名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:41:37 ID:ivrxtR6n0
>>640
それは分かるっつーかそれ以外のとこが知りたいのにw
765名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:42:54 ID:nekoUP9F0
デビアス−−ダイヤモンド リング
766名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:43:38 ID:EEW8EHZg0
カネタツ...三文詐欺師。
767名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:45:20 ID:99bM7hcfO
毎回思うんだが
おまえら期待の天才はなんでいつも使い捨てなの?
次から次へと選手の将来を見切るの早過ぎなやつ多過ぎ

たかが19そこらのガキが調子こいてるからもうダメだって
そんなに期待裏切られるのが怖いの?
おまえらの見る目なんてそんなもんなの?
おまえらが変わるべきなんじゃないの?
おまえらが変わったらマスコミも変な記事なんて書かなくなってくぞ?
男はなんで乳首ついてんの?
教えろ
768名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:45:54 ID:hHSsyS4T0
マンスジ−−すばらしい
769名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:46:43 ID:RxxyBIYg0
>>767
ヒント:プロの記者が全員書いた「高校本塁打記録の怪物」
770名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:47:17 ID:M8bzZpuc0
U−17アジア選手権決勝、北朝鮮戦のシャペウからのゴール
U−17W杯、フランス戦の超ロングシュート

↑これマジヤバかった
771名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:50:01 ID:3PbzRZso0
見た目は言いたくないけど
汚いホストみたいな髪型して調子乗ってた時点でコイツの将来は見えてた
772名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:53:14 ID:99bM7hcfO
>>769
それに乳首うんぬんが書いてあるんだな?



>>771
それは日本人だけに言える事なのか?
773名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:53:49 ID:LEcYLTohO
渦々と倍満はまだか
774名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:54:43 ID:OPkFmMxC0
>>250
鹿島に行ったら飲酒運転で捕まります
775名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:55:42 ID:V8HLVbTX0
>>771
見た目とかチャラチャラしてるとか
どうでもいいんだよ!!!

どんなに遊んでもどんな見た目でもただサッカー選手として
遅刻してプレーできない事が問題なんだよ。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:59:05 ID:qGInLvXl0
午前ならまだしも、午後からの練習にも遅刻だからね・・・
777名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:00:37 ID:3PbzRZso0
>>775
そういうのがすべて繋がってるんだよ
日本人は欧州人と違ってアスリートに哲学やポリシーなんて皆無
778名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:04:26 ID:MMfQnl9DO
湘南けさい徳島が昇格したら面白い
779名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:05:13 ID:Xqg4aO110
倍満ざまぁ!m9(^Д^)
徳島で覚醒する柿谷を眺めながら
オフには有望若手を借りパクッソされる苦しみを味わうとよい。
780名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:06:39 ID:ehS02CB20
原口は、小学校の高学年の頃から
全国に名が轟く天才少年だったわけだがw
781名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:06:50 ID:P89ukqra0
さよなら柿谷・・・
782名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:09:33 ID:kJ6qSMLWO
>>777
柿谷の問題を欧州人と話したこともないくせに日本人論とすり替えんな。
783名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:10:03 ID:U5uU7cCp0
徳島に移籍なら徳島に引っ越すのかな?
徳島にいてもブックオフで立ち読みするしかないよな
784名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:11:43 ID:xFbdND4MO
>>756
イ`
785名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:12:48 ID:3PbzRZso0
>>782
柿谷なんて薄っぺらいよ
見たら分かるだろ
俺が面接官なら落としてる
786名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:13:05 ID:1xQKyVai0
>>777
それはちょっと頭固いと思うぞ。
チャラチャラしてるかどうかなんて主観でしかない。
一番大切なのはサッカーに対して真面目に取り組むこと。
そして明確な目標を立てて徐々にステップアップしていくこと。
重要なのはプレーに支障がないようにするということ。
例えば髪長ければ試合中は結ぶとかね。
まぁ柿谷はそんなことしてないけどw
787名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:14:06 ID:p/Fk/ZmA0
>>669
愛媛は10番が空いてるぜ
788名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:16:04 ID:XAeUKU5A0
少なくとも、練習もマジメに取り組めない奴は大成せんよ
789名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:16:30 ID:6zG1etQuO
覚醒したら我々がおいしくいただきます
790名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:19:05 ID:vRqA7yC90
>>701
かっけー
791    :2009/06/17(水) 18:19:53 ID:Y/DDnp6p0
>>723
デラペーニャ
792名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:19:53 ID:3PbzRZso0
日本のサッカーってなんで天才が現れないんだろうな
環境の問題?DNAの問題?そもそも日本人にサッカーは向いてない?
793名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:20:46 ID:3PbzRZso0
>>723
ピルロ。
794名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:23:07 ID:uuAnOzHn0
>>1
数年後の宇佐美
795名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:24:49 ID:BCaeMBIkO
結局、遅刻癖による懲罰レンタルなの?
それとも、単純に戦力外放出?

前者なら自業自得だな。

しかし、後者なら柿谷も被害者だよな・・・
元々プロでやれる力ないのにフロントの売名の為に早期昇格させた訳だし・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:25:35 ID:Xdchz6t00
>>794
宇佐美なら、6回も遅刻しないからw
ガンバなら1回目で確実にペナルティくらうし、
それでも直らなかったらレンタルじゃなくて戦力外だからw
797    :2009/06/17(水) 18:26:06 ID:Y/DDnp6p0
>>792
アジア人は?アメリカは?
ブラジル,アルゼンチン以外の南米は?欧州のry

世界中の60億人の中から天才って呼べる選手がほんの一握りだからな
そうそう簡単に天才が出ては困るよ
798名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:28:31 ID:lR0dJNAE0
>>795
能力は疑いないですよ
本人のメンタルだけの問題
でもそれが一番直らないんですよね・・・crz
桜サポとしては成長して帰ってきてくれることを願ってます。
799名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:29:15 ID:rjg3ecNNO
堕ちたのか。残念。初めて見たときは衝撃だったのに
800名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:31:02 ID:ypk1qUu90
なんでサッカー選手って同じような髪形と髭に行きつくんだろ?

FC東京見てたらなんかの宗教かと思うくらい同じようなのがいるな
801名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:31:55 ID:jCjVzuTv0
広島出ていった後、戻ってこなかった前俊みたいになりそうだな……
802名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:31:59 ID:fbgy6iXR0
去年の今頃移籍した乾も不良債権の放出とか
都落ちとかフットサルに行けとか無茶苦茶言われてたから
柿谷も徳島で大化けするとおもうよ。
803名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:32:04 ID:xQvC+nnk0
徳島って下手すると昇格争いの相手になるんじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:32:22 ID:mAYA6fSu0
>>723
ピルロが一番当てはまるな
805名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:33:15 ID:kU7w2rCi0
>>803
そして順位逆転
806名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:35:33 ID:wC9QmNFU0
>>795
戦力外だったら期限付きになんかするかな?
セレッソはもうちょっとしたらカイオも帰ってくるし
今年昇格は絶対命題だから安定してる香川乾下げて柿谷使うのは冒険だし
かといって柿谷も成長させたいしでレンタルで使ってもらうのがベストってことでは?
で柿谷覚醒で湘南仙台甲府の勝ち点けずってくれたらもう言うことなし
807名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:36:07 ID:OPkFmMxC0
>>723
コリーニ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:37:36 ID:qAgWBfLEO
性根を直すだとか矯正すると言うよりは足りない選手だと思う
社会の窓にチャックついてないだとかの類いの
閑話休題サッカー環境の中で足りない物を求める気持ち、能力を切売りする金持ち願望、社会的な地位
知ることを知らない、みたいな掴みどころ無さそうで確実に存在する欲望が足りない
809名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:37:53 ID:IMYOnN1dO
なんてこった

日本の希望を徳島なんかに預けるとは
810名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:38:04 ID:BM2o3UP00
>>302
コレ見てみついひさしを思い出した
元スーパスターという条件も同じww

きっとカッキーは戻ってくるよ

スタミナないけどwww
811名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:39:08 ID:2WuC6CpP0
エトー・アンリ・ファンベルシーのようなスピードある選手を大切にする
チームは、変化に富んだ攻撃が魅力って展開が際立つことになる。
彼ら全員が自らのスピードのコントロールだけでなく、流れやリズムを
作り、攻撃を組み立てる力がある。

彼らはスピードあるがアタッカーとしての方が生きる選手とは一味違う。
例えば鹿島の本山も彼らと並ぶスピード・センスに恵まれているのだが、
日本サッカーが前線の軸に置き大切にしたがるのは、スピードよりも
コンタクトにいくパワーある系、リズムを作り出せることよりも単独突破に
行きたがるアタッカー系を重んじる。それだけでなく彼らに組み立ても
やらせたがり、万能扱いをしてしまう。

結果、せっかくの本山を守備要員に使ったり、スター選手のサポート・
下僕役にしてしまう。残念なことだ。柿谷も本山に似てスピードのある
選手だから期待していたが、案の定、干されてしまった。これでは本人
にとっても、ファンにとっても、日本サッカーにとっても良い事が無い。
早めに移籍すれば良いと思っていたが、それが実現した。
812名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:39:17 ID:Ox7bGGkk0
玉乃といい、逸材といわれた選手がたどり着くチーム



  そ れ が 徳 島 
813名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:39:49 ID:YrLYFKEY0





814名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:40:58 ID:41rJx13T0
まさにジーニアスの呪い
815名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:41:06 ID:BW8jw3df0
このレンタル移籍がプラスになればいいな
816名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:42:27 ID:YrLYFKEY0
>>811 ひっでー文章力だな・・・・・・・・・
817名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:42:35 ID:7j3K9fLJ0
>>813
だれうま〜
818名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:43:24 ID:vgJ4weT4O
ウォルコットと随分差がついたな
819名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:43:31 ID:Fuw0ywWG0
820名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:44:28 ID:yC7qL4uL0
>>723
一番印象的なのはアネルカだな、デ・ラ・ぺーニャとかも代表入ったし。
821名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:44:59 ID:SlTGGoR10
>>811
そんなに足速くないぞ柿谷
822名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:46:20 ID:yC7qL4uL0
>>821
柿谷は意外に足は速い
823名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:48:25 ID:ypk1qUu90
>>811
本山はずっと2列目で使われていたけど、怪我が多かっただけ
ここ2年でボランチもやるようになったけど、チーム事情によるもの
ベテランの年になったらポジションを後ろに下げるのはそんな変な事でも無い
824名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:55:21 ID:iJn6rK4/0
マジすか
まさか柿谷が・・・・・
これでJFLコースなんじゃねえの
825名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:55:56 ID:uLKglW/y0
>>382
それ今季のサッカー批評でも問題提起されてた。
ユースの監督は、総じてJの監督を目指している若手監督ばかりで
学校の先生みたいに50〜60代の本物の指導者がいないのが原因だって。

それに雇おうとしても、
育成部門にそんな高給取りを回すお金がないの現状なんで
このままだとユースは構造的欠陥を抱えた制度になるだろうって。
826名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:00:53 ID:kU7w2rCi0
柿谷か
827名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:01:26 ID:OPkFmMxC0
プロ意識は柿谷が特別駄目なだけだろ
他のユース出身見渡してもそこが駄目なのは柿谷だけだ
828名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:02:37 ID:kYZkOyBr0
>>704
財前
829名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:08:20 ID:P8JEIHOJ0
柿谷はまだ若いしセレッソの環境もぬるいし
プロ意識が弱くても仕方ないのかなと思っていたけど
同じ年の黒木が同じ環境でプロ意識がすごく高いからな。
どうしても精神的にダメな子と言われてしまうわな。
830名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:11:24 ID:8cgofEFT0
>>723
レアンドロ・デペトリスくん 
831名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:20:18 ID:oL0FRO6OO
どうせなら選手数少なすぎてレンタルされたら即スタメンになれる愛媛に行けばよかったのに
832名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:27:57 ID:kH1AtMZ70
所要時間 : 3時間17分  乗継 : 3回  金額 : 9,660円

10:55 大阪 出発時刻表 | 周辺地図 | 駅情報
[3分] JR京都線快速 [列車時刻表] 区間時刻表
10:58
11:09
新大阪 出発時刻表 | 周辺地図 | 駅情報
[47分] 新幹線のぞみ13号(N700系) [列車時刻表・車両案内] 区間時刻表 指定席
2,920円
11:56
12:12
岡山 出発時刻表 | 周辺地図 | 駅情報 乗車券
5,700円
[53分] マリンライナー29号 [列車時刻表・車両案内] 区間時刻表 指定席
310円
13:05
13:08
高松(香川県) 出発時刻表 | 周辺地図
[64分] 特急うずしお11号 [列車時刻表・車両案内] 区間時刻表 指定席
730円
14:12 徳島

バス
ttp://www.kakuyasubus.jp/kansai_shikoku/awa_express/index.html
ttp://www.kakuyasubus.jp/kansai_shikoku/awa_express/chart04.html
833名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:31:19 ID:kU7w2rCi0
ヴォルティス
834名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:32:53 ID:4Y3b/ym30
キムコさんマジパネェっす
835名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:34:46 ID:kvveXl7jO
精神を叩き直すならイクヲ、岸野のサガン男塾が一番だな。
練習環境等も良いとは言えないからハングリー精神も付くぞ!!
836名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:36:39 ID:RxxyBIYg0
>>832
バスなら値段が1/3
鉄道はぐるっと遠回りするかわ当たり前だが
837名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:37:11 ID:waCrnWJQ0
あー流されちゃったか
クルピも我慢の限界だったのかな
838名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:39:30 ID:B50eChX3O
柿谷もついに島流しか
839名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:42:11 ID:qw4TM4480
4歳からセレッソ大好きで頑張ってきたのに
こんな形で追い出されるなんてカワイソス(´;ω;`)ブワッ
840名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:42:32 ID:CLZWyGGQ0
山田ってU-17で柿谷と一緒にやってた山田だったのか。
あのときは山田が足引っ張ってるなーとか思ってたけど、こんなに差が付くもんなんだな。
841名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:50:11 ID:RxxyBIYg0
842名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:54:10 ID:yEKBnVjl0
徳島のレンタルしても大丈夫なくらい柿谷なぞいらない、ということか
843名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:54:35 ID:Xdchz6t00
>>839
それほど桜大好きでがんばってたのに、なんで午後の練習にも遅刻するん?
844名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:56:00 ID:PB22l3MQP
>>1
近藤さん乙です
845名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 19:58:04 ID:yEKBnVjl0
ドゥンビアって得点王になったのか
すごいな
846名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:02:59 ID:7nnN+89TO
カガーは同期なんだろ?
847名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:06:55 ID:hfHwTAPn0
精神修養なら鳥栖が良かったんじゃね?

鬼軍曹みたいなコーチ、ドズル・ザビみたいな監督にシバかれてマフィアの親分みたいなGMに睨まれたなら、大抵の奴ならビビッてキチッとなるやろ
848名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:11:52 ID:5jn4CW+EO
ロアッソに来いよ
849名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:13:44 ID:kU7w2rCi0
勝利目指し
迷わず進め
フォルツァ
ヴォルティス
アーレー
850名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:17:31 ID:/xxVB41v0
寝ぼすけ
851名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:18:50 ID:PTHg0RDtO
>>847

根性無し腐ったみかんはいらないっていわれたんだろ
852名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:19:00 ID:IffSWzHL0
これこそ今のJリーグに必要なこと ちからもない奴が才能ありそうという名のもとに
有名チームでベンチくらし ベンチではなにも育たないとにかく試合に出ろ
853名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:21:10 ID:I0UkJrbH0
過剰評価されすぎ

まあ徳島で頑張ってくれ
854名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:22:52 ID:Mmp0os5U0
将来は地域リーグですねw
855名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:30:57 ID:GWPqddae0
この手の期待されながら消えた天才タイプの話題になると
名前が出るだけ財前はまだマシだよなぁw
94年頭に発表されたアトランタ五輪の立ち上げメンバーに
城ですら選ばれなかったのに高校生からは川口と2人だけ選出。
さらに95ワールドユースで10番を着けたりと
当時のサッカー関係者から期待されてた「伊藤卓」なんて全く話題にすらされないのに。
856名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:39:50 ID:tR3g2TrXO
都落ちとか島流しとかはどうでもいいこと
どんな名門クラブに所属していても、出れなければ意味ない
この年齢の選手は試合に出ることが大事
857名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:49:55 ID:WJvmdKqCO
ここまでも何回か出てるけど 特に精神面を鍛える目的でのレンタル先としては
徳島は一番良くないだろ。

もちろん徳島がダメクラブとかってことじゃなく
・クルマで大阪から一時間半とかですぐに帰れる距離
・J1レベルの整った練習環境
・今のところ勝ち点の差がかなりあるとはいえ 桜と昇格を争う可能性がある

クラブ間のコネとか資金力とポジションとかいろいろ理由はあるんだろうけど、
今までの自分がどれだけ恵まれた環境でやってたか
いやでも思い知らされるところに出すべきだった。
劇的な効果は期待できなさそう。
858名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:53:41 ID:mft3Ubgei
遅刻とか多い人は天才タイプが多い
それゆえに日本では馴染めない
859名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 20:55:51 ID:4y18eTKzO
17でブレイクして、19で落ちぶれるってすごいな
860名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:02:51 ID:6dvf4Y0u0
これ乾は複雑かもなー
高校生の時に、年下ながら憧れの選手に挙げてた人を
追い落とした…とまでは言わんでも、自分が移籍の一因となるとは、だな

ちょうど一年前の自分と重なるところも少なからずあるだろうし
運命の皮肉というか…
861名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:07:39 ID:bH+ECgca0
乾さえセレッソに行かなかったら柿谷の人生もここまで狂うことはなかった。
柿谷が落ちぶれたのも乾のせい。
862名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:16:45 ID:y8P1w/EqO
伊藤卓は国士舘に行ったのが失敗だったのか、早熟だったのか、腰の怪我だったのか解らんが…

一気に輝きを失ったな…

863名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:19:18 ID:3jdts1aBO
>>857
育夫さんがいた頃の鳥栖に移籍していたら叩き直せたかもな
864名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:20:27 ID:hPtDsOQ6O
終わるの早かったな
865名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:20:35 ID:gJ1Vuk1O0
きっと、セレッソが、島流しにしたんじゃないよ。
デカシと一緒で、代理人と自分の意思で試合にでれる
チームに行ったと思う。
クルピのコメントをみると、すごく柿谷のこと、かっていたもの。
 セレッソにとったら、これからと言う時に、出て行かれた感じでつらい。
でも、本人にためには、良かったかも。
覚醒して、是非、帰ってきてくれ。
866名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:20:50 ID:FVWfh5IU0
玉乃、阿部U、六車、林、ドゥンビア、柿谷が在籍したチームというとある意味すげーなw
867名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:24:29 ID:bUx9PaVu0
いつまで待っても覚醒しないし
いつまで待っても練習こないし
これじゃー放り出されても文句いえんな

チームからの餞別は目覚まし時計だと思う
868名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:28:30 ID:1Cq+uk4r0
>>861
いや、それはないw
乾来る前も今と変わらなかった。
本人も、去年はただ1歳歳を取っただけのシーズンだった
なんて言ってるぐらいだし。

このままで行くと今年も歳を取るだけのシーズンになるので、
この武者修行は良いと思うよ。
869名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:34:09 ID:li1uVYD70
てかさ、J1で活躍できなくてJ2ならわかるけど
J2のセレッソでダメでJ2の発展途上チームって・・・・・・・
J1で活躍したことのない早熟の天才さんって
その人のファン以外には、全く知られずに終わるんじゃないの?
870名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:34:11 ID:1C8wxhPK0
意識改革を期待するなら徳島移籍は中途半端だなぁ
J2参入1〜2年目のクラブの方がいいんじゃないかな
871名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:35:31 ID:WhFVYtuL0
宇佐美も2年後に同じ道を辿るのであった
872名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:39:38 ID:yC7qL4uL0
>>869
柿谷関連の芸スポスレの伸びは凄いけどな。
873名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:42:05 ID:FwB0Cxbs0
J2でも試合に出られないのに
同じカテゴリーのクラブに移籍して試合に出られるのか?
経験を積むならJFLに移籍したほうが良かったんじゃね?
874名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:43:11 ID:yC7qL4uL0
>>873
J2でもじゃなくて、ライバルが日本代表だからだろ。
875名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:48:16 ID:pbwFTSVr0
J2からJ2へ

22才ぐらいで引退ルートだろ こりゃw
876名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:48:52 ID:FVWfh5IU0
>>873
さすがに徳島で試合に出られなかったら終わり。
玉乃やU大朗でさえ徳島ではスタメンだったw
877名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:49:04 ID:tR3g2TrXO
セレッソで最近控えだった古橋もJ1で活躍してるしな
878名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:51:41 ID:y6GJFZj/0
まあ、香川や乾がいようがいまいが本人が遅刻して当たり前とか言う意識なら
どこ行っても試合には出れないよ
879名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 21:54:44 ID:WAbDzjoz0
>>871
やめてくれ・・・リアルにそうなりそうな予感があるから・・・。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:07:53 ID:5HV1wE0E0
こいつはチャラチャラしすぎ 時間の問題だったと思うよ
881名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:12:25 ID:ayqhdsXk0
移籍するなら徳島より釜玉の方がおいしいのに・・・
882名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:14:05 ID:rda8zeqHO
海外風で言うとドス・サントスコース
883名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:18:18 ID:bCMfNYAbO
これで精神的に腐って終わりだろ。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:18:20 ID:xIdDgH7r0
ジーニアス ‐宇佐美貴史‐
885名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:19:24 ID:7j3K9fLJ0
キムコは次誰を持ち上げるんだろうw
886名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:19:51 ID:eLJdFhcm0
オランダ行くな、これは
887名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:20:02 ID:WN+boPCY0
>>873
佐川印刷だったらスタメンになれるかな
888名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:20:37 ID:PB22l3MQP
>>885
宇佐美
889名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:22:11 ID:vV8ALEq+O
都市伝説の系譜
前俊→家長→柿谷→宇佐美
でいいんだよな?
890名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:27:41 ID:mCtb2fMt0
徳島って下水普及率が全国最下位レベルなんだね
どんな僻地なんだよ
891名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:30:57 ID:AmzzBifRO
島流しとか終わったとか色々言われてるが
前向きに考えて試合に出れるチャンスが増えてラッキーと考えようや
監督も期待してるから一度突き放して苦労させようって親心かもしれんしね
892名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:31:03 ID:Y99Uzy42O
何故岡山に来てくれないんだ
最下位のうちは中盤が特にウンコだからスタメン間違いないのに…
893名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:35:53 ID:eLJdFhcm0
>>889
大阪は宝庫やな

894名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:36:58 ID:Rjv0vgmJO
>>857
岐阜に行けばよかったと思うんだが、レンタル料払えないかもな
セレッソもタダで貸す余裕なかったかも
895名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:39:58 ID:nWNso66jO
>>880
確かに時間の問題だった。
896名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:42:33 ID:sqlG4OUp0
どうやら始動ギリギリまで徳島移籍が濃厚だったらしい。半年遅れの実現ってのが真相みたいだ
ひょっとしたらその辺の絡みでモチ下がってて遅刻とか云々に繋がってたのかも
897名無しさん@10倍満:2009/06/17(水) 22:44:13 ID:Px+Jvv4x0

徳島は、ちゃんと柿谷を覚醒させるんですよ。
出来なければ徳重と羽地と青山をウチに返してもらうからね。

わかりましたか?
898名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:45:31 ID:kU7w2rCi0
899名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:47:50 ID:8eI6aMrG0
懲罰で徳島に行かせるってのは徳島の先取に対しても失礼だと思うが…
900名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:48:12 ID:ajEj7JRHO

>>897

はぁ?

901名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:50:43 ID:u3w7I+yi0
1部でも受け入れ先はあったろうに2部に移籍させるってところが
902名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:53:04 ID:k1L6qS7HO
登り調子のヴォルへ行くのは悪くないぞ
来季J1マジであるかも知れんしなぁ
903名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:54:29 ID:kgnXIrazO
>>897
自分のチームで覚醒させられないからいけないんじゃないかwww
904名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:55:44 ID:BjfH6QiuO
田舎で頭冷やすのもいいかもね
サッカーにうちこめる環境だし鳴門って何だかんだいって神戸大阪まですぐだしな
905名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:59:06 ID:ReJ7agI90
浜ちゃんは残るのか?
906名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 22:59:54 ID:hOec9t2QO
>>897
ばーか
907名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:03:11 ID:85DbE3+/0
背番号は13に決まったみたいだが、開幕前から空白の9は誰がユニフォーム袖通すのかね?
908名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:04:22 ID:Sv9CtncQ0
柿谷  徳重

   倉貫

何気に怖くね?w
909名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:04:35 ID:WrKeIxU00
スカパーか何かの番組で金子達人が
「あの子ごっついでっせ!めっちゃごっついでっせ!!」
とか当時17歳の柿谷を賞賛しまくってるのを見て、子供を付け上がらしてどうすると思ったもんだが。
まさか金子達人のせいではないだろうけど、やっぱりプロで何の実績も無い子供をもてはやしちゃ駄目だね。
910名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:07:34 ID:WJvmdKqCO
>>894
>岐阜に行けばよかったと思うんだが、レンタル料払えないかもな

だね。
ポジションとか移籍先の戦術とかを無視するなら
他だと岡山とか同じ四国でもレンタル育成では実績のある愛媛とか。


>セレッソもタダで貸す余裕なかったかも

レッズはただで貸すから そのかわり優先して試合に出す条件をつけてたらしいけど、
それぐらいやってもいいと思う。桜に限らず金に余裕のあるところは特に。全額でなくても折半するとかさ。
(もっとも今回の柿谷の場合は、甘えになるから適用しない方がいいと思うが。)


911名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:08:04 ID:FL660T8xO
もう、駄目だと思うわ
912名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:12:06 ID:dLzX3gv3O
>>860
可愛がっていたようだし
インタビューで度々名前出したり、思い入れあるように見えたよ
913名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:17:44 ID:TUpyXTBx0
徳島には失礼だが桜にしてみれば今回は本当に「島流し」的な措置なんだろうね。
例えばJ1でもU17で彼を輝かせた城福のいる東京とかには絶対に話は持ち込まないだろうね。
これで持っていかれては桜が一番困るし、逆に徳島ならこれまでの関係で目も届く。
実際には柿谷本人のためにはあまりならない移籍だと思うね。
プレイの質のことならまだしも、こんなよそ様に躾をお願いするような移籍話を持ち込む桜のフロントと現場の
スタッフ自身に一番の問題がある。
914名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:19:14 ID:+cLo7sD0P
>>33
ベッカムが若い頃は誰よりも練習していたってファーガソンも言ってた
結婚しておかしくなったけど、柿谷とは比べられないと思う
915名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:48:48 ID:lAYmwPB30
これは大きなチャンスだぞ
移籍できるだけまだチャンスがあるんだから良いほうだ
改心して遅刻せず
サッカーに真面目に取り組み、活躍すればセレッソに戻れるどころか大成できるかもしれんよ
ピンチはチャンスとはこの事だな
916名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 23:53:06 ID:1mmLqpxD0
柿谷の彼女も徳島に行くのかな
917名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:03:54 ID:4iYkOyCH0
J2の選手がJ2にレンタルだぞww

どう考えても終わってるだろwwww

ジョビンコがレンタルでセリエの下位チームにレンタルとは訳が違う

J2レベルのチームで主力になれずにレンタルされるとか終わってる

足元技術の才能はあるのかもしれんが、サッカーの才能はないとみていい


918名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:08:57 ID:BdSeXl0w0
ワロタ
919名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:10:11 ID:x6vQUJKl0
足元技術の才能があって、サッカーの才能が無いとかないからww
920名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:12:43 ID:bChd0YIA0
都落ちおつ。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:13:14 ID:Bzv1ufZBP
家長が大分にレンタルされるようなものだな
922名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:17:53 ID:pz/EuBOo0
>>919
持ってるモノを試合できちんと出せる才能ってのも必要なんだよ
923名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:19:53 ID:FNqBM2mZO
>>917

何も分かって無いなぁ

選手を駒としか見ない典型的なウイイレ厨だな

一人の人間何だから環境が変われば何があるか分からない
924名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:23:53 ID:I6JZEdbm0
>>701のシュンを曜に変えて読んでくれ。
925名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:27:26 ID:h0gF8/N50
ブラジル人なんか時間にモロルーズだから
あの監督なら許しちゃうかと思ったんだけどな

監督、意外とまともなのね
まあ、チーム状況考えると「・・・」だろうけど
926名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:29:27 ID:GxEQrwHx0
セレッソ戦には出場できないっていう契約なのかな?
それはシーズン途中の移籍だと全然普通のことなんだけど、
セレッソは次のシーズンにもそれを適用という恥ずかしいことをしたことがある。
927名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:31:12 ID:tBzYHmbQO
好きな選手だけど、このまま忘れ去られそうな気が…
928名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:37:38 ID:0KhYEB76O
数年後 そこには○○で活躍する柿谷の姿が!

○○に入る言葉は↓
929名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:41:40 ID:0yC6YvHaO
大分
930名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:43:44 ID:b+mK5VNV0
これはいい玉乃ルート
931名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:44:20 ID:eZhBtmyL0
>>61
最下位の岡山相手に1試合2得点です。本当にありが(ry
932名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:44:36 ID:90NJGG9F0
といってもユースにでも寝かすわけにいかず 最初からJ2でレンタルだったら
これも枠が多すぎたせい
933渦々 ◆WSWgB/HNcg :2009/06/18(木) 00:45:14 ID:XQ4xLXbt0
まずは当面佐藤の代役、そのあと石田の控えだろうが・・・
活躍してくれれば文句なし。

それより空いてる背番号9、サプライズは夏だろうか。
934桜人:2009/06/18(木) 00:49:58 ID:zMkJ9duR0
見える 見えるぞ
湘南 仙台 甲府
に大暴れするヨウイチロウが

俺がエースだ柿谷だー
935名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 00:53:24 ID:a2t5TDXy0
>>931
湘南と仙台は岡山に1点しか取れなかったけど。
936名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:11:12 ID:49UzHGQy0
      羽地
   石田   柿谷
      徳重
    青山 倉貫
三田 三木 登尾 ペスンジン
      上野

スタメンで使うとしたらこんな感じか
937名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:15:28 ID:KzAhb4A4O
>>890
愛媛朝鮮人
938名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:15:31 ID:wTNry7kBO
雑魚スレ伸びすぎ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:17:27 ID:B7SnJpze0
あ〜あ
MOTTAINAI
940名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:20:45 ID:Ue1A8tfwO
F4の現在地

山田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水沼>>>>>>>>>>岡本>>>>>>>>>>>>柿谷
941名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:25:15 ID:pqQPFJ/H0
>>734
石黒こないだ引退したよな…。
942名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:28:46 ID:RQ/eiQGHO
これでも水沼、岡本よりはるかにマシ
943名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:37:36 ID:C9l17+3Q0
>>926
シーズン途中の移籍だから前のチームとの試合に出られないわけじゃなくて、
レンタルだからパス保有チームとの試合に出られないという契約になってるんだろ
今年新潟のペドロジュニオールはシーズン途中の移籍じゃないけど
大宮との試合に出られなかったんだし
944名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 01:44:29 ID:BdSeXl0w0
そして
香川>山田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水沼>>>>>>>>>>岡本>>>>>>>>>>>>柿谷

そりゃ試合出れなくなるわな
945名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:08:34 ID:X0JjiPpP0
kakitani
946名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:16:10 ID:8/x9fXMo0
セレッソユースはここんとこ急に厳しくなったみたいね。期待の柿谷が体も
スタミナもメンタルもゆるゆるでどうもプロで通用しそうもないと見て焦っ
たようだw おかげでガンバより強くなったが、今まで何してたんだ? w
947名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:20:40 ID:WEUlG8fq0
>>942
柿谷は、水沼に最後まで勝てなかった乾以下だから
まだ水沼のほうが上だぞ。
948名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:22:38 ID:p+au7dsN0
田原ルート
949名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:28:51 ID:Sh9qQKtUO
都市伝説の終焉だな。
950名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 02:29:06 ID:a2t5TDXy0
>>947
乾は代表に呼ばれJ2得点王争い、水沼は試合に出るのがやっとだろ。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 03:02:51 ID:/n0hPlZ00
乾はマリノスで全く試合出れなくて出されたんだから水沼のが上だろ
952名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 03:14:21 ID:a2t5TDXy0
昔話はもういいけど、水沼はJで何か実績あんの?
953名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 04:59:58 ID:M3Mg0w1O0
なんかこう、香川VS山田とかにはならんよね。お互い有望ではあるけどライトファンをそそる
タイプじゃないんだろうか。たいがい才能あるやつは比較されるもんだけども
山田と誰か、香川と誰かはあるけども
954名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 05:33:12 ID:LlWJkrOo0
よにりにもよって柿谷が来んのかよw
大塚、多分失敗するぞwww
955名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 05:44:15 ID:0Vt0NJ5Z0

Q:チームから離れてU-19日本代表に参加している
香川選手、柿谷選手には、出発前などに話されたりしましたか?

「自分自身、自分の思いもあったんで、シンジ(香川真司)のほうはちょっと話す時間もあって、
今までC大阪でやってきたなかで、今後C大阪を引っ張ってくれる選手は、自分自身、
香川真司だと思っているので、自分の思いというものを、
ご飯を食べながら、本人には伝えたつもりではいます。
ヨウイチロウ(柿谷曜一朗)のほうには時間が取れなくて、
まだ話しはできていないんですが、本当にヨウイチロウも、
僕は日本サッカー界のなかでも天才だと思っていますし、
あいつが本当に化けてくれれば、化けてくれるという言い方は変ですが、
活躍してくれれば、C大阪は優勝できると思います」


森島はどう思ってるんだろうな・・
956名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 06:21:39 ID:8dL+P9uE0
140 :名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:25:52 ID:8cgofEFT0

                  香川      柿谷

パス                7         8                

シュート              7         8

ドリブル              9         7

テクニック             8         7

センス                8         10

スピード               7          8

フィジカル               7         6

スタミナ                 8         5

総合                  61          59



データ比べても差はあまりないんだがな・・・

143 :名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:27:47 ID:sBoeUq9c0
>>140
??

145 :名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:29:21 ID:8cgofEFT0
>>143
海外の著名ブロガーの採点だから参考になるよ



957名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 06:25:29 ID:8dL+P9uE0
958名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 06:26:02 ID:lhQKgBByO
もう、フィンケを浦和から強奪して、Uー20以下の全代表の監督にすべき。
959名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 06:27:32 ID:XchU5ti40

世界的にもマイナースポーツナ大会



 簡単に日本が勝てるスポーツなんて  つまらない



 他のスポーツを見てるとね
960名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 07:09:00 ID:eDqSECxRO
これからヴォルティスが旋風ならぬ、旋渦を巻き起こすわけなんだな?
961名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:13:17 ID:M4yeO6Zm0
倍満がライバルに移籍をおkしたってことは移籍しても戦力にはならん
と判断してるからだろ=柿谷トラック運転手への道を歩みだした
962名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:17:53 ID:qmkhuvmD0
>>961
んなぁことはない。あくまで修行の旅だよ。
やっぱ、サッカー選手は試合に出ないと成長できない。
J1のクラブももっと積極的に若手をレンタルさせればいいのに。

出してる間の人件費減るしw
963名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:18:03 ID:aWPlkhoV0
かつての天才小野伸二よりは良いだろう
964名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:23:16 ID:62qkgCbNO
52 名無しさん@10倍満 ( `Д)<桃屋の梅雨! 2009/06/18(木) 08:05:05 ID:4FKRO9Ta0

今、マクドでバリューセットのLサイズを注文すると
コカコーラのレトロなグラスが貰えるよ。
去年もやってたヤツの第2弾なんだけど、けっこうイイカンジなグラスですよ。

とりあえずみんなも、ひとつ購入してみると良い。
きっと気に入るだろう。
965名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:29:44 ID:HfrcgQYt0
>>668
半年間の移籍なのか。
この短期間で覚醒できるのかな?
966名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 08:44:55 ID:M3Mg0w1O0
>>965
態度わるかったり遅刻すれば容赦なく起こられて周囲にも冷たく扱われ孤立するからな
変わらざるおえないんじゃないの。セレッソだとよくもわるくも家族みたいなもんだからな
徳島だとたんなる選手で使えれば仲間、駄目なら邪魔な荷物とはっきりしてるでしょ
それに地元の遊び仲間からも離れるだろうし。これでかわらなかったらほんとうにアウトだろうね
たま〜にいいプレーしてさすが!とかいわれつつ、30代になってJ2で引退じゃないの
967名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 09:38:52 ID:pvDzTOhD0
ラストチャンスだな
これで奮起してくれると嬉しいんだが
968名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 10:33:02 ID:4vJLxVG6O
しかしこれだけ沢山のレスが今はただのJ2ベンチ級でしかない曜一朗につくとは……有り難い有り難い
怪我せずに徳島に馴染んで活躍してくれ
そしてはよ帰ってこい
みんな待ってます
969名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 10:36:03 ID:dB1M10UPO
>>947
運動量は水沼Jr.だがそれ以外は平凡だろ
干されてたが基本的には乾の方が能力も伸びしろも上と感じる 鞠からしたら2世選手だしな水沼Jr.
970名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 10:43:08 ID:54q+dQEW0
10代から技術が上手いだけで、すぐ天才とかもてはやすのは日本の悪いとこ
フィジカルとか運動量とか頭の良さとか、サッカー選手に大切なことは他にもあろう。
971名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 10:49:46 ID:Cqb23+iy0
> 302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/17(水) 09:06:10 ID:1xQKyVai0
> >>287
> U-17アジア選手権MVPの頃
> http://laiba.tianya.cn/laiba/images/641162/12174864931716190168/A/1/m.jpg
>
> 今年の写真
> http://ca.c.yimg.jp/sports/24/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/600065.jpg


これはもうダメでしょ〜ぅw
972名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 10:51:10 ID:2xEcAKMz0
水沼Jr期待してるんだけどな
ファイトできる選手に見えたけど一向にトップで出てこない
973名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 11:23:06 ID:OY9JktEPO
試合出てることは出てるっしょ。
途中出場でなかなか結果までは結びつかない、て印象…中継全部見てるわけじゃないけど
974名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 11:45:00 ID:sarrQKCj0
>>825
うちの地方の県立校の教員監督(特に強豪校ではない)が
セレッソのユースコーチに引き抜かれたのはそういう背景があったからなのか。
975名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 16:23:45 ID:tLzIRM5lO
こいつだっけ。
Jはいいからさっさと欧州に行きたいって豪語してたの。
976名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 16:28:18 ID:M6/yjlwc0
>>975
それ兵藤じゃね?
977名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 17:21:55 ID:36yHa+pOO
19か。新天地で活躍出来なきゃもうダメだな。
978名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 17:33:01 ID:K2enCg/vO
>>972
トップにもうでてるじゃんw
979名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 18:39:53 ID:Nz1swBAC0
>>975
乾っぽい
980名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 18:45:40 ID:V7HWCgnlO
〉975
それなら早く実行に移さないと
松井や本田△みたいに
981名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 18:59:25 ID:v3F34UoK0
まだ19だから今からでも心を入れかえれば大成するチャンスはある
選手生命を賭けるつもりで徳島で頑張ってこいよ
それに移籍できるだけまだ良いほうだぞ
試合に出れず移籍も
できず戦力外になり地域チームなどでバイトしながらでも現役を続けてまたJに戻るために必死で頑張ってる選手たちもたくさんいるんだから柿谷はまだ恵まれてるほうだよ
982名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 19:48:55 ID:BDTP0KAO0
徳島ではレギュラーになれるか微妙なところだろう
それより富山や岐阜あたりの確実にスタメンで出れそうなところへ行って、
「自分がやるしかない」と言った環境でやらせる方がいい気もするけどな
983名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 20:11:14 ID:lKZURWx10
260 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:20:22 ID:gewgeplp0
曜からのようきゅうで、行くなら大阪から近いところ
ってのがあったのかも。


264 :渦:2009/06/17(水) 10:27:42 ID:gmRL1+sN0
総距離137.7 kmポカスタ
総距離189.4 km桃太郎
総距離192.7 km長良川
総距離374.2 km愛媛陸
総距離378.7 km富山陸
近さなら抜群だ、島流しだが
984名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 20:12:59 ID:UBDKo9gM0
レアルに留学させてもえらえたから良いサッカー人生だったな
985名無しさん@恐縮です:2009/06/18(木) 20:33:16 ID:e1HizygB0
J2→J2の移籍だぞ。
セレッソでもベンチとベンチ外ウロウロなのに
そう簡単に出場機会は増えないだろ。
鳥取や讃岐に行けばよかったのに。
986名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 01:34:49 ID:jbA4PJHc0
本気で世界狙うなら今の年齢で
欧州に飛び込まないといけないんじゃないの?島国だからって四国でいいの?
987名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:24:07 ID:t9mbY28X0
徳島で出場機会得られなかったら消えるだけだろうな…柿谷も踏ん張り所だね。
988名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:31:04 ID:nJrjqcvIO
このまま消えてく感じがすごいするなぁ
989名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 03:33:00 ID:yRSmKbYJ0
消えはしないと思うけどだらしのない生活続けるなら三流選手どまり
990名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:05:51 ID:1QjqFp5xO
なかなか1000まで行かないこのスレがすべてを物語ってる。
991名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 09:26:15 ID:qQNUYczd0
西村昭宏は徳島のスカパー解説やってるけど
なんかつながりあんの
992名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:11:45 ID:V8jkEeOU0
601 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/06/19(金) 10:06:54 ID:WRK3JBGDO
今紅白戦してるけど柿ちゃんスタメン組だ。
993名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:15:23 ID:/EaGJQ8+0
徳島で1年様子見て来年、鹿よ 獲りにいけ
994名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:16:59 ID:jmQvn+TVO
いい経験になる。
995名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:17:25 ID:URd2lKonO
落ちぶれてすまん
996名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:17:32 ID:NHBSKfh20
過去の人。
997名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:31:22 ID:/EaGJQ8+0
ジニアス 頑張れ

今からでもたぶん遅くはない ハズ???
998名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 10:48:29 ID:cKkXwcdC0
某都会のJ1からもオファーあったけどユース時代の恩師がいるから徳島にしたらしいね
999粟野:2009/06/19(金) 11:21:52 ID:8jDvScnP0
現上位4チームからぼこぼこ点取りますように・・・
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 11:22:22 ID:trmRPti20
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |