【音楽】原由子、7月8日スタートの新ドラマ『赤鼻のセンセイ』の主題歌でソロ活動再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
活動休止中のロックバンド・サザンオールスターズの原由子が、
7月8日スタートの新ドラマ『赤鼻のセンセイ』(日本テレビ系 ※水・後10:00〜)の主題歌で、
ソロ活動を再開させることが16日、わかった。

原がドラマ主題歌を歌うのは12年ぶりで、作詞作曲を夫・桑田佳祐が担当する。
原は「暗い梅雨空を吹き飛ばすような曲を桑田が作ってくれました」と自信をのぞかせ、
ドラマ主演の大泉洋も「サザンファンの私には失神もの」と感慨深げにコメントを寄せている。

4月にスタートしたフジテレビ系『桑田佳祐の音楽寅さん〜MUSIC TIGER〜』などで夫がソロ活動を謳歌するなか、
遂に原坊が本格的に動き始めた。
1997年10月から放送されたNHK朝の連続テレビ小説『甘辛しゃん』の主題歌「涙の天使に微笑(ほほえ)みを」以来、
約12年ぶりのドラマの主題歌で、サザンメンバーとしても今年初のソロ作品だ。(続きます)

ソース:http://www.oricon.co.jp/news/confidence/66980/full/

画像:http://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090616/66980_200906160291024001245158291c.jpg

赤鼻のセンセイ公式サイト        http://www.ntv.co.jp/pre/akahana/
2禿の月φ ★:2009/06/17(水) 05:27:37 ID:???P
>>1からの続きです)
ドラマがハートフルな内容になることから、
主題歌もドラマ視聴者の心を癒してくれるようなものがよいとプロデューサーが原サイドにオファー。
数々のヒット曲を生み出してきた桑田とのゴールデンコンビで、
夏を感じさせる軽快なアップテンポのナンバーに仕上がりつつあるという。

原は「この曲が皆様の心と身体に元気をお届け出来ましたら嬉しいです」と期待を込め、
大泉も「一度聴いただけで一気にドラマのシーンが見えて来ました。
子供の頃から聴いてきた桑田さんの作る夏らしさ満開の曲に、
優しくキュートな原さんの歌声がベストマッチでもうサザンファンの私には失神ものでした」と大喜びで、
「いや〜またもや夏の名曲が誕生しちゃいましたね!!」と絶賛した。

既にレコーディングは最終段階に突入しており、本日(17日)最終回を迎えるドラマ『アイシテル』の中で、
放送予定の『赤鼻のセンセイ』の予告編などで楽曲の一部が流れることも決定。
タイトル及び発売日は未定だが、ドラマの初回放送日の7月8日から着うたの配信開始が決定している。 (終わり)
3名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:30:35 ID:WcMcYKdvO
YAWARAの曲好きだったなあ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:31:32 ID:2KvuGxNN0
渋谷が大貫妙子と同格とかほざいてたけど旦那の名前で出せてるだけ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:13:46 ID:t3qNcJbw0
逆に、旦那のヒットはこの人が作る歌のおかげって噂もあるが。
6名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:18:08 ID:JgkIwHwnO
おんなーのこーはー
まーけないー♪
7名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:23:42 ID:EDH8GWUuO
うちの五歳の娘がそっくりです
8名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:24:33 ID:BRy2ir+X0
かぜがーくれた おちばのてがーみー♪
9名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:30:10 ID:qT28rY2aO
またサザンのタイアップ商法か。
10名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:34:45 ID:0DZjjm2EO
桑田より断然原の歌の方がいいと思うんだが
11名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:39:36 ID:CX19B9Yw0
数年前 カバー曲ばかりのCDを出したのをラジオで聴いたけど
「今日の日はさようなら」にはまいった 
この曲を彼女の歌で初めて聴いた人たちはなんて不幸なんだろうと思った
12名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:01 ID:D+CdUPa90
鎌倉物語は名曲
13名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:42:37 ID:G8ep6z0mO
ハラボー
14名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:46:47 ID:2KvuGxNN0
この人の曲って優しく言えば翻案みたいのばっかじゃん、雨に唄えばとか
15名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:50:53 ID:rf2oI2jC0
原坊は桑田のゴーストライター
16名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:00:18 ID:tJi/81FMO
あの桑田がベタ惚れした人
人柄もだろうが、才能もすげーんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:08:16 ID:5YTtd2bY0
作詞作曲を夫・桑田佳祐が担当する。・・・・・・・・×

作詞、曲はパクリを夫・桑田佳祐が担当する。・・・・◎
18名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:11:38 ID:lXtDvXWqO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:17:53 ID:aQ+MxdgEO
B'zの恋心ににてる
20名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:27:44 ID:WcMcYKdvO
あぁ落ち葉舞う 校庭で肩を寄せ♪
21名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:58:47 ID:4qYCHDub0
22名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:01:45 ID:XId+LQuJO
原坊に続いてムクちゃんも是非
23名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:35:36 ID:O3el5wrx0
ジャズピアノがむちゃむちゃ上手い
24名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:38:44 ID:yx9HRnqTP
桑田は原坊を絶対に離せない。
原坊の才能はガチ。
でも、売る為には桑田のキャラクターの方が有利だから、
作詞作曲原坊、広報パフォーマンス担当桑田の家内操業。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:27:06 ID:CpVIlqN00
♪いつもの由子さんじゃなぁ〜い
26名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:28:47 ID:+LcNRgsR0
>>1
スッキリでやるかと思ってみてたのに全然やる気配がない
27名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:29:18 ID:QRsAicq+0
こいつをブスだと言わせない日本は北朝鮮以上の人権弾圧国
28名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:08:03 ID:7mtUtyyY0
あまからしゃんから12年立ってんのか。
年を取る訳だ・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:17:50 ID:GaChdToOO
竹内まりやが久々にサザンのライブ見に行って
相変わらず滅茶苦茶やってるだけの桑田に苦笑
陰でバンドを支える原坊の才能に改めて感服したそうだ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:20:21 ID:U9zrvrv50
原という人も、才能と呼べるほどのものはほとんど持っていないと思うが、
よく今日まで残ったなあ。それだけ日本の芸能界は売り手にとっては非常
にラッキーな聴衆を持っているということなのだろうな。とはいえ売れる
売れないは日本の場合まったく偶然の産物、宝くじ当選的産物だから、実
力がそこそこ評価されるアメリカの芸能界などより厳しいともいえるの
だろうが。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:28:44 ID:agpv6hjiO
>>30
長文乙
32名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:47:31 ID:vtRqF4EX0
高田みづえの方が、圧倒的に上手いよな
33名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:57:17 ID:RAGlF1e/0
>>27
性格と才能は超美人
34名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:53:39 ID:9lFkqhQDO
ハートせつなくは最高
35名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:07:47 ID:dUaXqZTy0
>>24
2ちゃんに毒されすぎw
いい加減なことばっかり垂れ流してるとそのうち訴えられるよw

>>1
ロックバンド・サザンオールスターズ
ロックバンドは無いだろw偉大なる歌謡曲バンドだよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:48:15 ID:yx9HRnqTP
>>35
原坊は作詞作曲してるだろw
で、桑田は派手なパフォーマー。
どこが間違ってる?
37名無しさん@恐縮です
声はいいけど、
歌い方がなんかいつも気張ってるっつうか、
無理やりな感じだよね。