【訃報】三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★38
1 :
攻殻φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:01 ID:Wc1Pe6mm0
3といえば三沢さん
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:05 ID:mcgH2zu90
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:09 ID:XI1MvW3/0
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:10 ID:A8X7Uj40O
合掌
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:30 ID:GWPyudrL0
首の爆弾が原因なんだろ
三の倍数だけガチになります
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:37:55 ID:AGvI0LDy0
そういえば、最後にノアを見に行ったのは
2008年の豊橋市総合体育館だったなぁ
そのときの三沢さんの負け試合が
俺の最後に生で見た三沢さんの試合か・・・
もう一度、三沢さんの勝つところ生で見たかったなぁ〜
新日本とユークスみたいに
ノアも赤字を垂れ流しても補填してくれる親会社があればこんな事には
金があれば今日の熊本行きたかった
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:38:27 ID:TOTT2FBZO
いつまでやんだよ
誰だか知らないし八百長だろ
死ねよ
小橋のコメントを聞かないと
落ち着かないんだよな
さすがに、今日特集組んでくれたとこないか?
大川さん、手術後に勇気を頂きました。
ありがとうございます。
手術室には入室直前までストレッチャーの上でスパルタンXを聴いてました。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:40:56 ID:6rvFdzIz0
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:41:12 ID:JypMNu2OO
日テレアナのコメントでた?
金子、平川、若林、矢島アナのコメント聞きたい(T_T)
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:41:14 ID:Y3ZD3h9/O
牛秋田
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:41:22 ID:v6Wz5tSg0
>>3 受身の体勢できてたのに
落下直前に垂直に入ってるな
意識が朦朧としてたとか?
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:41:27 ID:jiBU/1890
小橋が無理しそうなんだよなあ。
秋山は奥さんが支えてくれるだろうが
小橋が精神的にストレスたまらないか心配。
彰俊もそう。
38スレ目かよ・・・・・
そんなにプロレスファンて居るの?
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:42:01 ID:iLlL3rY9O
残念ながらプロレス産業はこれからどんどん斜陽に差し掛かっていくだろうな
年間100試合近くも全国を駆け回ってやらなくちゃならんし
いくら体はっても一般層には八百長、ショーだと言われて蔑まれるし
今までプロレスに言ってた人材がこれからどんどん総合格闘技や
K-1に流れていくだろう
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:42:06 ID:luKVbovVO
三沢さんがあんまり噂するなって怒ってんのかな?
雷鳴が心にも鳴り響くわ
ショートして面白いのに
試合だとか勝ち負けだとか言ってるから
プオタは馬鹿にされるんだよ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:42:40 ID:O6SNuoqU0
仕事帰りの夕暮れの駅までの道を歩いていたら何だかわからないが涙が出てきた
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:42:49 ID:B9eaAlxoO
今土曜日から初めて涙がでてきた
やっと泣けた
三沢さんの事が頭から離れなくて、まだ信じられないけど、もしかして本当に死んでしまったのか?と思えてきたからかな
でも明日にでもニコニコして現れそうで、やっぱり他界したなんて信じられないな
遂に38さんか
いつまでやってんだお前ら。
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:43:33 ID:eu7HqwIYO
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:43:54 ID:YdSqvctrO
ヤオヤオ言う輩がいるけどさ…
アクション映画見て興奮したり感動したりするじゃん。
それがスタントマンやってるとわかってても。
プロレスラーは生身の体でそれを演じるんだよ。満身創痍になっても。
だから凄いんだよ。
八百長とかは話しが違う。
ミヤネさんの番組が前スレで好評だったが、「レスリング・ノア」って何度も言っているあたり。
内容が良かったのは芸能レポーターの井上さんや担当Dがプロレス愛だったからでない??
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:44:15 ID:ubsxnF+R0
そういえばプロレス班チーフの平川は大丈夫かな…。
あいつはプロレス実況するために入ってきたって言ってたぐらいだからなぁ…。
心配だよ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:44:32 ID:0abp3jNH0
ストロングスタイルっていえばボブバックランドだな、この人に胸を借りてケイコつけてもらってたら、こんな悲劇はなかっただろうよ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:44:56 ID:i5LrtVrH0
未だに信じられない
筑紫哲也が死んだ時はあれほど大爆笑した俺でも
三沢の死は信じられない 悲しみしか出て来ない
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:45:08 ID:gHYAY5+70
時間的にこのスレが最終かな(´;ω;`)
41 :
35:2009/06/16(火) 21:45:29 ID:guIXI9EH0
買います 必ず
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:45:36 ID:TOTT2FBZO
>>40 このスレが落ちた時には
受け止めないとなぁ
ああ、まだ信じられない
というか、納得できねえよ・・・
>>40 芸スポって3日ルールなの?4日じゃなくて?
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:46:35 ID:P5u+rd7I0
がっかりだ・・・
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:46:40 ID:Rulge7/P0
斉藤の投げ方がマズイよ
最後にひねり加えて脳天から落としてるんだから
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:46:54 ID:efH/rNxHO
まだやってんのか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:47:05 ID:O6FzHj2j0
あの世って普通にあるらしいよ この世の続きらしい
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:47:09 ID:eu7HqwIYO
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:47:19 ID:gHYAY5+70
>>45 4日なの?
3日と言ってた人が多かったような(´・ω・`)?
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:47:28 ID:JypMNu2OO
平川アナは自ら志願してプロレス担当になったっけ?
エメラルドフロージョンめ受けたよね、年末特番で…(;´д`)
平川アナの実況は最高だよ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:47:30 ID:Bl5GgKaa0
はっきりした原因が分からないとどうもすっきりしない
三沢が受け身に失敗したのか?
斎藤のバックドロップがあまりに危険すぎたのか?
受け身も万全・技の掛け方も問題なしでも致命傷を負ったのか?
三沢がこの世で出した最後の技って何?
週プロには書いてあるかな
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:49:17 ID:SLoTMQFy0
残された選手達も頑張って団体を盛り上げてって欲しいな
ガンバレー選手たち〜
>>54 受け身は万全ではないが、取ってる
斉藤の投げ方が危ないってこともない(いや、そりゃ「危ない」の線引き次第だが)
なんで、受け身の衝撃に耐えられなかった、ってとこだと思う
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:49:29 ID:JypMNu2OO
スレのルールなんて糞喰らえだよ。
みんなこの場が無くなったら三沢さんの死に対して一個人で受け入れなければならないんだぞ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:49:38 ID:ubsxnF+R0
今日までじゃないでしょ?明日までじゃないの?
詳しい人宜しく。
俺が高校生の頃、日曜の深夜の全日本プロレスで三沢に元気をもらってた
鶴田をフェースロックでギブアップを奪った試合が俺の中のベストバウト
深夜なのに雄たけびをあげたのはいい思い出だなw
千葉公園体育館での興行には何度か観戦に行った
三沢の汗びっしょりの背中を叩けて、死ぬ程嬉しかったのを今でも覚えてる
あれから10年以上経って、あまり三沢の試合を見る機会がなくなった
TVの放映が無くなったのが大きいが
いつもの様にネットをして過ごしてた週末、ふと目にしたニュース
「三沢、試合中に倒れ心肺停止」
正直、これ見ても、三沢なら大丈夫だろって軽く考えてたよ俺
今日も仕事してても涙が出てきちゃって、トイレで三沢コールしちまったw
どうしようかね、冥福とか祈らなきゃならんのかね
帰ってきてくんねーかな・・・
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:00 ID:gHYAY5+70
>>52 平川アナは野球実況も担当してるけど
日テレの中では1番といっていいくらい評判のいいアナ
スポーツ中継のスペシャリストでプロレスに対する思いは深い、特に三沢にはね
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:02 ID:yZZ7Nhz6O
井上コーゾーのコメントはWiki丸写しっぽかったのう
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:06 ID:NCdUWZybO
テッドさんの方が悲しすぎるよ(;_;)
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:18 ID:B9qFUB4P0
さっき、ラジオで新日のリングドクターだった富家に話を聞いてた
その内容は
・広島だと、法医学の専門家がいないので解剖はしていないだろう。けい髄離断というのは
状況から医者が判断したことで、正確な死因は解剖しないとわからない。
・あの受身の天才が、受身を失敗することはありえない。
おそらく、心臓に来たのだと思う。クビではないと思う。
・社長と選手を兼業しているのはプロレスくらい。本当に心労が重なったのだろう。
とくに、地上波の放送打ち切りは、応えたはず。スポンサー探しなど大変だったろう。
みたいなことを話していた。死因は確実ではないんだな。
あの世で全盛期鶴田とやりあうなら、三沢帰って来たほうがいいぞ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:43 ID:luKVbovVO
>>30 専門誌だからね
史実に残すためにも記載するべき
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:44 ID:B9eaAlxoO
>>24 真の国士が、まだ期が満ちてないのに、世を分かつ時は天も涙する
天気と言うように、日本人の思いは天の気に影響を及ぼすという事もある
前スレ
>>886 猪木のコメントありがとう。猪木には珍しく、きちんとした口調だね。
なんだかんだ言っても、やっぱり悔しいし悲しんだろうな・・・
>>62 平川→三沢
矢島→小橋
だな
いや、勿論矢島も悲しんでるけども
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:51:54 ID:GOX5t3JbO
喪失感が大きすぎるよ…
俺も平川さん好きだな〜、過去のプロレスアナ含めても一番好きかも
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:52:20 ID:S13bIb6I0
いつまでやってんだバカ
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:52:28 ID:qi65OwKq0
inokiなら途中で受けずに、ナックルパートくらわせて
ストンピン具のアラシだろう・
ミサワってマゾなのか??
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:52:53 ID:kO0KyQk70
>>33 アクション映画でも、「あきらかに腰が入ってない蹴り」を見せられたら萎える。
今日熊本大会いってきた。
斉藤の入場の時、ここでも「アキトシ」コールが起こったんだが、斉藤何度も頭を下げながら「すいません。すいません。」ていってたよ
なんかかわいそうだったな
試合中はいつもどうりに見えたんだけどな
帰りにノアくじ引いてポスターにサインしてもらえることになったんだが、それが斉藤でさ
サイン書いてるときも、手渡しするときも、握手するときも、「すいません。」ていってたよ
励ましの言葉の一つでもかけてやればよかったんだが、なんでかいえなかったな
齋藤。俺はずっと応援してるぞ
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:53:11 ID:yOakPjFnO
うちの地元(北海道の田舎)にも一年に一度必ずノアが巡業に来てくれてて、先月も来てた。
毎年、よっぽど都合がつかない限りは必ず観戦しに行ってたんだけど、なぜか今年に限ってどうしても都合がつかずに行けなかった。
それがとても心残り。
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:53:14 ID:YHQYAzBiO
今思えばk-1のダニ川も腎臓癌患った小橋と、見ての通りのコンディションの三沢にヒョードル戦迫ってきたんだから酷いよな
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:53:49 ID:SRj6GQh10
>>65 いい加減なドクターだな
こんなのが親日の命預かってるのかw
受身を失敗することはありえないって
現に首からモロに落ちてるのに
知りもしないでモノを言う医者にだけは掛かりたくないな
ノアだけはガチ、三沢さんだけはガチ
とか書くバカが減るな。正直ウザいんだよ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:00 ID:0abp3jNH0
昨日の報ステで取り上げない批判してる奴もいたけど、
3日もたってるニュース取り上げたらその方が私物化とか批判きそうだろ。
せめて古館市川一色3人とも黒系統の服で統一してるトコが無言のリスペクトを感じたでけどな。
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:01 ID:yTguO86DO
>>54 バックドロップ喰らう前からフラフラだったから、体調が相当悪かったはず。
試合をやめて病院で検査うけてれば助かったと思うと残念でならない。
社長はそんなこと絶対しないと思うが、引退してもファンは納得した。
少なくとも俺は…
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:06 ID:J31+lORO0
首の経年劣化による故障です
斉藤のせいではありません
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:07 ID:wgYEedPH0
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:13 ID:efH/rNxHO
プロレスオタクって気持ち悪いよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:14 ID:egZi8yWt0
東スポ オーちゃんのコメあったね。
(既出だったらゴメンね)
「残念の一言だ。オレは破壊王もなくしてるから...。
同世代の(プロレス界を)引っ張る側がいなくなるのは言葉にならない。」
「もう一度、戦いたい相手だった。実は今年あたり、できそうな雰囲気があったけれど...。
いろんな意味でこれはプロレス界に痛手だよ。」と、力なく話した。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:17 ID:K1pyHomE0
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:54:23 ID:AzK3pE2mP
_,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
,r'"´ ,r `ヽ、
/ ,r''"´ `゛` ー-、 ヽ
. / r'´ ` ー-、 ヽ
/ l ,: -' / i
/ ! ,___-、._ ,: i _,,,,,,,,,_ ヽ. l
. ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""` ! `i
`ミ ir==iコ' ;' ' '''iコ==-;:' ! ミ
l! ;::' ::...  ̄ ´ l r''`i !
l ,:! ,.、_,-、)、 `)r .l i
l! ,: ,: : : ..、 ヽ ;;i' ! ヽ、
j! _,...........____ ヽ ,;;; ト-' ,..!
jヽ `´ -‐‐- ` ,,;;;;;;' l rヾ、,
rニi、 '´,,,,,, ` ー ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / `ヽ、
ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / ,! `ー-、_
/l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´ / / `ー-、_
_,..-‐'"´ .! ヾ;/ / / ` ー、_
''"´,.-‐'´ r'、 ,r'´ ヽ ,i' 、 ! `ー-、
.,r'´ ./ `/、....._,.ゝ ,r' ヽ l: `ー-、
/ ,r'"´ !;'ヽr' ヽ‐'''"´ i
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:55:13 ID:B9eaAlxoO
>>74 そうする気力・体力が果たして残っていたのだろうか・・・
そう思うと、対戦相手の斉藤・バイソンも心配だが、パートナーの潮崎も同様だよな。
>>76 本人からすりゃ今はただ後悔の塊なんだろうな。
同情するが、そこからは自分で心の整理をつけなくちゃならない。
周りからはいろいろとつらい言葉も言われたりするかもしれないが、
がんばってほしいな。
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:55:39 ID:Xus8K9MeO
テレ朝のギブアップまで待てないまたやれや
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:55:55 ID:Hc5LTpcZ0
学生の頃、新聞社でバイトしていたことがあって、ノア立ち上げの時期に三沢さんが新聞社に挨拶に来たんだけど
私は小学生の頃から三沢さんのファンで、お茶出しを志願して緊張で震えながらお茶を出したことがある。
お茶を出した後に思い切って「小学生の頃から大ファンです」と伝えると、
「おおー、ありがとな。新団体になってもよろしくな」と三沢さんから握手をしてくれた。
そして「ほら見ろよ、俺にだって若い女の子のファンがいるんだぞ(笑)」と付き人らしき人に冗談めかして言った三沢さん。
あの時にもらったサインと一緒に撮った写真は今も私の机の前に飾ってあります。
正直、今も信じられないし信じたくない。
今日にも明日にでもスパルタンXにのってリングに登場しそうで。
寂しいよ三沢さん・・・
ここって要は誰でも書きもめる便所の落書きみたいな所なんでしょ?
じゃあ今年41になる俺にも書かせて。
友達や知り合い含めて「三沢に似てる」って言われてる奴何人かいるんだけど、皆眉毛のぶっといブサイクな奴ばっかりなんだよね
でも、そいつら全員いい嫁さん貰って子供にも恵まれて幸せそうにやってんだ
三沢・・・・・・・ありがとう。さようなら。
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:56:21 ID:2/3OWwm6O
>>72 オレは福澤の実況が好きだったけど、少数派だろうな・・
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:56:33 ID:bCsPrsTz0
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:56:38 ID:eu7HqwIYO
これがスターどっきりだったらいいのに…
>>79 ダニの言うことは華麗にスルー、この一手だ
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:56:43 ID:nJIP5aQD0
>>79 あいつはいつも、な〜んも考えとらん。
目先のオイシさだけで行動して、だからボクは言ったんですよ〜!
ボクは悪くないですよ〜!とか言えばいいと思ってる。
三沢がジャンボや川田と死闘を繰り広げた時が ある意味 全盛期だったな
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:56:56 ID:OQOYPnyi0
三沢さんがバックドロップくらったまさにその映像はないんだね。
>>87 小川はアングルを除けば一貫して三沢・NOAHを絶賛してたから・・・
やっぱり複雑な心境だろうね。
いつまでつづけんの?
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:57:25 ID:wgYEedPH0
>>58 日テレ公式サイトの中にあるアナウンス部サイトだよ
何人かがブログやってる中に矢島アナのブログがある
今年最初の更新が三沢さんへのコメント
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:58:38 ID:ozYNbAiE0
プロレス好きは暴力的なDQNが多いから、
この訃報は 「ふ〜ん」だな
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:58:39 ID:JypMNu2OO
平川さんは評判いいよね。
秋山が先日GHC奪還した時は地上波今後ないと決まってたが秋山がリング上で勝利者インタビューで、健ちゃんにもう一回言ってもらえるように頑張るって言ってたし。
その時の平川アナの表情はなんとも言えなかった(T_T)
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:58:51 ID:Ys97e5Qz0
>76
猪木みたいに対戦相手殺して平気でなきゃレスラー稼業は勤まらんなー。
火殺しを合法的にやる。そのスリルをみる興業だからな。
死んで泣くのはプロでない。
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:58:56 ID:7tyHjCSJ0
俺は小学生の時に三鷹のホームセンターの駐車場の全日の大会で三沢さんに
頭を撫でてもらった。一生忘れない。
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:59:01 ID:qi65OwKq0
事前に、”俺クビおかしいからそこはあまり攻めるな!”
とか、いえんのか? 社長なのに・・
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:59:01 ID:o0QQHkT7O
訃報スレも今晩で最後か・・。
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:59:14 ID:XiWzzuP7P
>>87 塩川直也か…過去の人だなすっかり
小川を踏み台に「ノアだけはガチ」伝説が生まれたんだよなあ…
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
>>113 ノアドーム川田戦終盤の「無言」という実況は秀逸だったな
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
日テレプロレス班はさぞ無念だろうな
だからこそ地上波で追憶番組をやってほしい
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
いちょつ
>>96 おお!
女性からのカキコとはまた貴重な
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:00:20 ID:7FGevXtDO
はぁ
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:00:41 ID:/ZN2/Lyl0
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:03 ID:XiWzzuP7P
>>112 むしろそれは総合格闘技好きに多いと思う
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:06 ID:erXgH5LIO
>>65 新日の富家と第二次UWF、リングスのリングドクター(名前は忘れた)以外はプロレスにおける医師を知らない俺。
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:10 ID:jiZazNHl0
三沢さんの葬儀は終わったのだろうか。もうお骨になちゃったのかな。。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:21 ID:Le51cAaiO
死んだらギャアギャア騒ぎやがって
野次馬偽善者どもが
生きたままなら試合に見に行ったのかよ
クソどもが生意気に三沢語んじゃねーよ!
クソが好きなのはゲームと萌えアニメだろ?
そっち語ってろアホが
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:26 ID:O6FzHj2j0
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:01:33 ID:/0zCObT70
>>75 言いたいことは判るが
そういう部分を楽しめることもあったりする
>>65 ドクターまでプロレスのノリだな
人は失敗することもある。受身だって失敗したって不思議じゃない。
それに受身は衝撃を分散して、弱らせることができるのであって、
無くすことはできないのだから、投げが厳しければ、イっちゃうことも
あるだろうにな
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:02:18 ID:nS8Dobgb0
>>91 91と言えばタイガードライバー
ありがとう
泣けてきた・・・
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:02:35 ID:EphWxdrC0
>>65 広島だと、法医学の専門家がいないので
って大学病院には法医学教室というものがあってだな教授以下いるんですけど、、、
ほんとに医者がそんなこと言ったの?
受身の天才が、受身を失敗することはありえない
これにいたっては単なる想像じゃん
ひどいね
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:20 ID:B9eaAlxoO
>>77 責任感故に命を削って皆を食わせてた故の悲劇だが、そうなった原因にはグローバル経済つまり搾取的資本主義
もう資本主義には崩壊してもらう事にする
こんな素晴らしい選手が天命に集中できず志し半ばで夭折するような社会システムなんかくそくらえ
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:21 ID:SRj6GQh10
>>111 人工呼吸器を装着するまでに脳が酸欠で死ぬ
半身不随どころか意識すらない肉塊になったものを
生かしておいてどうするんだ?
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:37 ID:6rvFdzIz0
>>96 いいなーうらやましい
自分も会ってみたかったよ
決してもう「若い女の子」じゃないけどさー
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:42 ID:YHQYAzBiO
>>107 ただブスというだけでスレ伸ばした藤子まいには勝ちたい
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:58 ID:JypMNu2OO
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:03:59 ID:7tyHjCSJ0
>>138 何を勝ち誇ってるんだ?
実の親の死だって疎遠な時期でもやってくるんだよ。
>>146 そいつ触れなくていいよ、単なる構ってチャン
おれたちってほんと無力な迷える子羊だよな
三沢にたよりっきりで甘えすぎてたんだよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:04:30 ID:O4/3N0kjO
連続写真で見るとやっぱり頭の落ち方が普通じゃないな
技の掛け方に問題があったか(離すタイミングなど)、
三沢がバックドロップの時点ですでに半分戦闘不能状態だったか、どっちかじゃないか?
158 :
nashi:2009/06/16(火) 22:04:56 ID:cWkU+mfz0
悲しいよな。
あの三沢が死ぬなんて。
晩年は馬場さんのようにコメディー路線で楽しんでもらいかったけど
ファンは許さなかっただろうね。
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:04:57 ID:tW/H17bqO
みさわー
つべで三八先生見てると未だに亡くなったことが信じられないというか受け入れられない自分がいる
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:10 ID:/0zCObT70
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:15 ID:ubsxnF+R0
糞みたいなレスするヤツがたくさんいるけれど、そいつらも三沢の死が芸スポの記録に
残るためには役立つ。肥料だと思おう。
どーでもいいことかもしれないが、何も知らない人が今後ランキングを見て、三沢のこと
を知ってくれるかもしれない。俺みたいなヤツが、ふと三沢の試合を思い出すかもしれない。
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:23 ID:ewa6qyYJ0
>>96 >「ほら見ろよ、俺にだって若い女の子のファンがいるんだぞ(笑)」
三沢さんがいかにも言いそうだw
寂しいのは皆一緒
俺はここで故人を偲び合うことで寂しさを紛らわしているよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:30 ID:jl4iS/kd0
週プロの写真見ればわかるけど、斉藤はいつも通りの体勢でBD放ってるが、
三沢の首が伸びきってる上に肩が(下方に)上がってない。
試合中もかなりふらついてたり、場外で倒されて長いこと起きられなかったというから、
首(脊椎)の変形がひどくて神経に触っているような状況だったんだろう。
かろうじて繋がっていたわずかゼロコンマ何ミリが、たまたまあのBDで弾けたとしか思えん。
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:35 ID:rBB0xl7eO
妹に三沢追悼の意を込めてガチエルボーをかましたら大泣きしやがった。
プロレスを全く見ない妹も三沢の死を悲しんでるようだ……そう思ったらまた泣けてきた。
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:05:48 ID:Ys97e5Qz0
>>145 日本社会の姿そのものでもあるな
死ぬ手前であれ、休むこと許されないのが、サラリーマンであり中小企業社長だな
休んで誰か生活保障してくれるのかって、ないもんね。
>>157 100%ではないが、特別(今までの三沢からしたら)きついものではない、て
散々言ってるじゃん。同調して欲しいだけなのか?
結婚できるかはわからないけど、もし子供を授かることができたら
おこがましいけど三沢さんから名前をもらいたいと思う。
レスラーとして、男として、そして人として本当に大好きでした。
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:06:05 ID:gHYAY5+70
すっげえ雷と豪雨(゚д゚)
空も怒り悲しんでるようだ・・・
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:06:08 ID:6rvFdzIz0
>>76 斉藤かわいそうだな。気持ちはわかるけどどこかで踏ん切りつけないと
レスラーとしてやっていけないよな
>>65 この人の講演聞いたことがあって、その後ちょっと話した
こともあるけど、プロレスラーのケガとかについて質問して
も「いや、レスラーだから大丈夫」みたいな答えが帰って
くるんだよ。この人なりのプロレスの愛し方なんだろうけど、
今回の発言も「三沢みたいなすごいレスラーが受け身の
失敗なんかしない」っていう点を強調したいんだろうな。
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:07:25 ID:YEhLssKrO
東スポの平塚さんの追悼記事に笑ったww
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:07:36 ID:erXgH5LIO
>>158 三沢はダウンタウンDXに神取と一緒に出たりしたんだけどな。
結構、お笑いセンスはあった。
関連番組放送のお知らせ
日本テレビ 7月4日(土)
25時30分〜26時30分 「プロレス界の盟主 三沢光晴 緊急追悼スペシャル」
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:07:45 ID:YHQYAzBiO
>>138 スマン、ここ2年半程ノア生観戦してなかった。
もっと足しげく会場に行っていればと今では後悔している。
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:08:16 ID:XiWzzuP7P
>>158 天狗カンチョーとかやったりしてたんだけどなあ…
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:08:33 ID:ZeW3sA7YO
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:09:09 ID:EphWxdrC0
>>173 講演会って、そんなに業績のある先生なの?
>>138 ゲームと萌えアニメにも文句ばっか言って金落とさないからw
厨二の時分、プロレスは本気でやってないとして白けて見ていた。
大人になって、何でもアリを標榜しつつ、見世物として成立させるには
寸止めを上手く誤魔化すしかないと悟った。
プロレスを見ないことは変わらないが、白けた存在とは思わなくなった。
実際、本当に死なれてしまうと誰も笑えん。
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:09:30 ID:XiWzzuP7P
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:09:56 ID:SRj6GQh10
しかし斉藤、どういう神経してんのかな
次の日にもう平気でバックドロップ投げてんだぜ
自分に問題あったかどうかもまだ分かってなかったのにさ
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:10:00 ID:8nP29pGi0
朝日新聞が三沢のことを詳細に報じてたのが意外だったなあ
夕刊には三沢に関するコラムまで載せてたし。
明日は仕事が休みだから、ここ数日目をそむけていたこのニュースを読んでみる
日曜の朝に思い切りミゾオチ食らったようなニュース・・・それ以来、ただでさえキツイ自分の心が崩れ落ちそうで、
週明けはコンビニの新聞コーナーの「三」の文字すら避けてきた
まだ整理がつかないし、それに不毛だとわかってるけど
いまは三沢さんを憎んでいる
あまりにも多くの人を、深く傷つけた・・・
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:10:07 ID:lnKncT+cO
4日ルールであと24時間。
享年の★46まで伸ばしたいね。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:10:24 ID:TUPPHAsMO
>>169 その時になったら運勢的にどうなのか調べてから付けてやれよ
名前は左右されるから
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:10:34 ID:JypMNu2OO
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:10:36 ID:Y2hQPtar0
>>179 天龍批判ってわけじゃないが、垂直落下プロレスが過熱したのは、
SWSがきっかけなんだろうな。
>>186 バックドロップやってないんだが、ウソまでついて貶めて楽しいか?
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:11:01 ID:6rvFdzIz0
>>185 それ見た時はかなり複雑な気持ちになったもんだったが・・・
色々と道を模索していたんだろうか
これで三澤厨が大人しくなるな
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:11:29 ID:XiWzzuP7P
>>187 朝日は90年代からプロレスの味方
力道山時代は反プロレスだったのに(力道対木村の試合後のゴタゴタとかTV観戦ショック死事件とか)
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:11:54 ID:efH/rNxHO
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:06 ID:rBB0xl7eO
今日は三沢さんの三日忌。
黙祷!
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:35 ID:yZZ7Nhz6O
昔三沢川田組がゴディウィリアムス組に敗れた試合で、ゴディが場外で
マット剥がして床に直撃パワーボムやらかして、三沢が場外で大の字の
間に川田がフォールされたんだけど、試合後三沢さんの顔色が気味悪い
ぐらい真っ青だった。あの頃から首が悪かったんだろうな。
202 :
190:2009/06/16(火) 22:12:38 ID:AOSVSuDg0
この画像が
>>181へのだ
やべえな、ここんとこ毎日深酒だ・・・
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:40 ID:qi65OwKq0
郵政民営化で、350兆円の金の金のほとんどが
あの国にいっている。 国内で還流していれば金利だけでも
15兆¥位にはなる訳だ. その金がまわっていれば
プロレスなどの娯楽に気軽に行けているはず。
今のプロレスの苦戦は、郵政民営化が原因じゃないのか???
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:41 ID:jl4iS/kd0
>>193 少なくともSWSがなければ、三沢はあそこまで自分を追いつめることはなかったし、
おそらくノアを設立することもなかったかもしれない。
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:45 ID:i+Sfi68u0
おいおまいら
あのー 三沢さん生き返らせるから
ドラゴンボール集めてこい
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:12:55 ID:7FGevXtDO
なんだかなぁ
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:13:03 ID:Y2hQPtar0
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:13:40 ID:2k8n1jfLO
あまりにも立派な親分になりすぎた感じかな?
社長兼レスラ−のシステムがまず不自然だしな。
>>182 プロレス雑誌に連載持ってたとかいう意味でだけどw
わりと有名。今回の発言も医者としてはどうよ?なんだ
けど、なんか、レスラーはちょっとやそっとじゃみたいな
視点で発言しがちな人。
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:13:54 ID:eMS0D9Y90 BE:2649980096-2BP(0)
もう38か
>>77 これ読むと、斉藤じゃなくても、いつか、事故は起きたかもしれんね・・・
不謹慎だけど、まだ、膝でも腰でも大怪我した方がよかった
蓄積したものが、一気に弾けてしまった・・・
しかも首
首や頭って命にかかわるからな
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:14:12 ID:6rvFdzIz0
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:14:25 ID:eVBUGObpO
事故の数日前のインタビューで、あと1〜2年で引退を示唆してたらしいから、もう遥かに限界を越えて頑張っていたんだろうな
それぐらい首の具合が良くなかったんだと思う
40〜42歳ぐらいで引退していればと悔やまれるよ
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:14:27 ID:2yjg5pPNO
他の格闘技みたいに時間決めてやるとかしたほうが良いかもな
ダメージ少なくても試合数と時間とスタミナ消耗度は半端ないんだから
今回の件だって、これまでの蓄積が原因なんだし
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:14:30 ID:ubsxnF+R0
>>189 そうだな…。ちょっと厳しいかもしれないけどね。
無理やりスレ伸ばすなんてっていう意見もあるだろうけど、三沢を応援して記録に
残してあげるっていうのは十分供養なんじゃないかとも思う。
三沢ってスゴイ人気があった人なんだって後から来た人が思ってくれたら嬉しい。
本音を言うと、さっきも誰かが書いてたけど、一人で受け止めるのが怖いっていうのもあるな。
>>209 まあ、このシリーズ終わるまでは仕方ないよ
終わった後の喪失感のぶり返しも危ないから
ちゃんと誰かが見てあげないと、だけど
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:14:54 ID:nS8Dobgb0
川田のバックドロップやジャーマンはおでこで受け身とってたよな?
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:15:03 ID:Ib4Kkpzq0
>>184 素人がプロレス技を安易に掛けると危険なのはそこなんだよ。
きちんとした受身や対応を心得ていないと大怪我や最悪死に至る事故になる。
プロレスが学校の話題になっていた時分はそういった事件があったもんだよ
な。
地上波1時間追悼特番決定!
7月4日(正確にはあけて5日)深夜
詳しくは日テレG+HPへ
>>212 変な話、翌日、試合前とかに練習で受け身とって…
って可能性もゼロじゃなかったわけで
明日のSアリーナのMC鈴木みのるだな
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:16:10 ID:efH/rNxHO
>>168 要するに言いたいのは、斎藤はこれからもバックドロップやってもいいの?ってことなんだ
技も受け身も問題なしならそうなるわけで
2000年10月、週刊ゴングに掲載された全日本プロレスの広告の内容を巡って、心ならずもゴングーノア間にトラブルが生じた。
その広告では、ノアのスタッフを名指しで糾弾していた。会社サイドは「全日本とノアのトラブルなのだから、広告に関してゴングが謝罪する必要はない」という決定。
それを受けて、私はノアサイドと話し合いをもった。ラチがあかずに、結局、私が千葉公園体育館まで出向き、三沢社長と直接会談をもった。
話が平行線をたどる中、「じゃあ、こうやって個人名をあげられた人間の気持ちはどうなのか! その立場になって考えてみなよ」と三沢社長が声を荒げた。
この温厚な人物が怒鳴るところを初めて見た。最終的に、私は会社の意向に逆らって、独断で誌面に「お詫び文」を掲載した。
その後、後楽園ホールで顔を合わせたときに、三沢社長は自ら声を掛けてくれた。
「金沢さんが会社の意向に逆らって、クビも覚悟でアレを書いてくれたのは聞いてますから。ありがとう。もう気にしないで」
三沢光晴という人物がなぜここまで人望があるのか、それをあらためて知った。合掌。
http://www.kamipro.com/column/gk.php
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:16:59 ID:7FGevXtDO
つらいよ
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:02 ID:Y2hQPtar0
>>182 10年前だが、大学でスポーツ医学の講義持ってた。
プロレスの話題も多くて、ターザン山本を連れて来たりしてた。
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:08 ID:eu7HqwIYO
>>189 俺もそう思ってた
いかりや長さんの時は年齢でスレが終わった(ノд<。)゜。
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:11 ID:Hj4n6tt00
自分も女だけど、強くて大きくてユーモアがあってオープンスケベな三沢さんはまさしく理想の男性だったよ
もう過去形で語らなければいけないのがとてもつらいけど・・・
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:21 ID:TmuS01tXO
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:38 ID:vKmQQZ5jO
以前からずっと首を気にしてたもんな。
テレビ中継が終了したから社長職専念のために,
今期限りで一線を退くつもりだったってのを聞いて,
首に違和感あっても無理したんだなと思った。
バックドロップを喰らう前の打撃で既に神経が切れて体が動かなかったんじゃないかな。
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:42 ID:Z6gxVRcQO
あるスレにて
969:名無しさん@ピンキー2009/06/16(火) 22:11:29 ID:Di52iierO
三沢氏の、あまりに衝撃的な死・・・
その意志と魂の継承者はチョコボール向井でしょう。
彼の分まで、チョコボール向井には頑張ってほしい。
この書き込みを見て心底腹が立ちました…
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:47 ID:UMK8FYmuO
悩んでるだろうなぁ…。
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:17:55 ID:d6RGVJ0EO
>>186 バックドロップやってなかったよ
夢でも見たか?
知ったか
こういった突発的な死亡の場合、三沢光晴名義の口座とかどうなるのかねぇ?
死亡届出す前に親戚一同で銀行やら走り回るにしても、ニュースで知られてしまうし。
弁護士とか付いているとは思うが、遺族は色々と大変だろうな。
何はともあれ合掌
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:18:02 ID:BjAeMLJ80
知ってるかい三沢さん
Yahooに毎日乗ってるんだぜアンタ
悲しみが増してくる・・・
もう三沢スレ止めてくれ・・・・・
マジで・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:18:41 ID:AGvI0LDy0
>>212 たしかに、時限爆弾はたくさんあった
その中で一番破裂して欲しくないところが破裂してしまった・・・
他の場所なら
引退もしくは長期休養で首の爆弾も
破裂する事は無かったかも・・・
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:19:06 ID:IuUyBFsd0
ロートルが本職でヘタこいたんですね
(笑)
で?
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:19:07 ID:mcdy86w70
まさか初代タイガーマスクより先に逝くとは…
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:19:12 ID:ZeW3sA7YO
>>190 うあっ!
体重がもろに首に乗ってるんじゃね?
でも、これが日常的に使われてる技なんだなぁ…
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:19:38 ID:Le51cAaiO
おまえら本当にムカつくんだよ
イラつくんだよ
野次馬どもが
気安く三沢語るんじゃねーよ
どんだけ熱い気持ちでノアを盛り上げてたか知ってんのかよ
すぐそばで生で三沢の生き様を何度も見たことあんのかよ
クソどもが
死んでからじゃ遅ーんだよ!!!
おまえらは一生失ってから後悔するだけのクソドもなんだよ
俺の三沢を気安く語ってんじゃねーよ
クソが
どーせ今後もノアを見にこねーくせによ
偽善者どもが
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:19:59 ID:CdVS7GyC0
メタボレスラー死すwwwwwwwwwwwwww
三沢さん、天国でのインタビュー
--三沢さん、いったい何が起こったのですか?
「ぶっちゃけアレだよね、自分でもよく分からないっていうかね、気づいたら
意識なくなって今ここにいるっていう。「生きますか?」「生きましょう」
っていう暇もなかったよね」
--ファンの皆さんも悲しんでいます
「ハッキリ言って申し訳ないよね。ただ生き返られるか、生き返られないかと
いったら生き返られないわけだしね。直に謝りたいところだけどそうもいかない
部分があるしね」
--斎藤選手については?
「斎藤選手には申し訳ないという・・・気にするなと言いたいよね。ファンの人にも
そこは分かってもらいたいしね」
--残された選手にいいたいことは?
「こんなことになって申し訳ないという気持ちが一番だよね。ただみんないい
選手だし俺抜きでもやっていけるものは持ってるから頑張ってもらいたいよね」
--最後に一言
「こっちはこっちで楽しそうだから心配しないでほしいよね。いつかまた
会えるのを楽しみしてるって感じかな、俺的にはね」
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:20:20 ID:2GviOTw/O
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:20:47 ID:YHQYAzBiO
あの世ではエディゲレロとべノワが毎日たたかってるらしいよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:21:10 ID:ypVrqPFa0
ザオラル
ザオラル
ザオラル
ザオラル
ザオラル
…(泣)
>>242 つか、受身取れてないわ
かけられた時点で体に変調来たしてたんじゃね
>>76 しょうがないんじゃないの?
社員が体調万全じゃない社長を、結果的にやっちゃったんだもん
本人にしたら、しばらくは針の筵だろうけれども。
このまま引退しても別にいいよ。
三沢の家族を養って行ける覚悟があってもなくても。
>>202 おまいさんの身体も三沢と同じだけ大切な身体だ。
くれぐれも気をつけてね。
>>243 死んでからじゃ遅いから
正直、とっとと引退してもらいたかった
255 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:22:21 ID:JypMNu2OO
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:22:25 ID:ZeW3sA7YO
>>196 そう言うなよ。
このスレは、誰でも参加できるちょっと長めのお通夜みたいなものなんだからさ。
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:22:30 ID:9lT2G4xZ0
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:23:27 ID:7FGevXtDO
みっさっわ!!
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:23:35 ID:pcO0jyir0
>>76 罪の意識から周りの声をシャットアウトしたい自己防衛本能で
人を見ればすいませんという言葉が出てしまうのかもしれないけど
永遠に言い続けるわけにはいかないし時が経つにつれ自らも口にした
「重い十字架」の意味を知ることになるのだろうと思うとやり切れないなぁ
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:23:53 ID:eu7HqwIYO
みっさーわ!みっさーわ!
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:23:54 ID:2yjg5pPNO
つーか受け身下手くそな新日本のレスラー
橋本の垂直でよく死人出なかったな
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:12 ID:Qiipw9l+O
三沢さん…やっぱりなんだか寂しい
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:15 ID:luKVbovVO
三沢の存在があまりにもでか過ぎてプロレス見てても空白感があるだろうなぁ
どんな危険な技喰らってもゾンビみたいに立ち上がる姿はもう過去の映像でしか見られない
そう思うとプロレス自体の存在感というか意義が希薄になりそうで不安になる
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:16 ID:k2PEqg0HO
>>245 (´Д`)(´Д`)(´Д`)
(´Д`)(´Д`)(´Д`)
266 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:27 ID:Y2hQPtar0
>>258 今までは、このくらい普通に見てたわな。
俺らの感覚が麻痺してたのかもしれんね。
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:36 ID:7DhiMGyUO
過労死だな。
これ相手が誰でも首が爆発したんじゃないだろうか。
小橋のハーフネルソンでも
秋山のエクスプロイダーでも
とりあえず初めて書き込むが言葉が見つからない
>>225 いいに決まってるじゃん
本人が使うかは兎も角
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:24:52 ID:dROEjx8VO
冥福を祈る
哀しい
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:25:01 ID:dZfKZH0D0
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:25:25 ID:2yjg5pPNO
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:25:36 ID:/JcqUvoD0
三沢ファンだったらいつも首のことは気にしてたよ。
痛くて寝れないとか知ってたし。
MVP取った年は試合見るのがつらかった。
>>193 U系が人気を獲得していく中で従来のプロレスに対して
「こんな技で決まるの?」みたいな目が向けられがちだ
ったんだと思う。相手の体に跡がつくぐらいのチョップや
キック、相手が頭を打ったことがはっきりとわかるボム系
の技、素人でも苦しさが想像しやすいラリアットの多用、
この辺が天龍革命〜四天王時代のプロレスの攻防に
説得力を持たすための試みだったんだと思う。
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:25:57 ID:wjL+ml620
>>256 そうだよな・・・
長い通夜だよな・・・
もっと語ろうぜ
あ〜〜〜〜三沢ぁぁぁぁ〜〜〜三沢ぁぁぁ〜〜〜生き返ってくれよぉぉぉぉ〜〜〜〜〜
齋藤さん、あなたは悪くないです。
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:27:04 ID:19Eu1QzK0
>>76 まあ今の状態でただの客の俺の声が届くとも思わんが
それでも見に行った時には心のそこから彰俊頑張れって叫ぶよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:27:06 ID:o0QQHkT7O
垂直落下系の技が出ないとブーイング起きたりしてたのも事実なんだよな。。
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:27:07 ID:oX/qmI7QO
搬送先の病院に問題はなかったのかな?
だって広島だろ?
執刀時もメスじゃなくお好み焼きのヘラ持ってそうだし…
医師同士の会話も
「カープの選手以外治療はせんけのう」
「ご臨終じゃけんのう」
ってイメージ
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:27:43 ID:d06/0WwkO
リング上で心臓マッサージしてたけど、あの時既に亡くなってたんだろうな…
亡くなったのがわかったら客がパニック起こすだろうから悟られぬよう形だけでもマッサージ続けたのかね。
見守ってる健介の顔が焦ってるというより絶望してる感じだったのが忘れられない
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:27:51 ID:B9eaAlxoO
>>96 ここまで信じられないのって自分でも謎だが、さっぱり信じられん
>>281 うわーすげーおもしれー
もっと書いてくれ
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:28:30 ID:XSshMLP9O
こんな気持ちは初めてだよー。三沢さん!
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:28:40 ID:wjL+ml620
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:28:55 ID:fhpB+lyOO
エメラルド浮浪ジョン!
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:29:09 ID:9lT2G4xZ0
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:29:13 ID:ADIl5q5MO
まだ信じられない。
昨日の夜はG+でノア見たよ。
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:29:14 ID:qlj7W/VuO
>>243 三沢はお前みたいなケツの穴小さい奴嫌いだと思うよ
プロレス板行ってきたけど…(呆)
292 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:29:59 ID:pLd0Ao1FO
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:30:00 ID:GZptF4BTO
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:30:02 ID:/BB8Tt1W0
「私は意志だ」という自己申告を信じたの
プロレスってなんのためなるのか
フアンは100」キモ
素人な質問だが、なぜプロレスは団体別になっちゃったの?
客が割れるだけだし、見たい対戦カードが減るだけなんだが・・・
次期シリーズのチケットはもう買った?
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:30:26 ID:ws0zvawwO
去年、会場で一緒に写真を撮ってもらって握手もしてもらった
なんかそれがさらに悲しくさせる。三沢はあの時も無理してたんだよなあ…
高山がまっさきに飛び出してきてたのがなんともいえない
あの動画みたときね
ぼくの涙腺が崩壊したんですよ
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:31:51 ID:rBB0xl7eO
か、悲しみが止まらないッ・・・!!ブリブリッ
なんかこの人にまつわるエピソードってすばらしいのばかりだね
自分もこんな人に出会っていれば、人生変わっていたかもしれないのにな・・・・
善い人って本当に早死にしてしまうんだな
>>298 高山は本当に三沢が好きだったんだろうね
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:32:16 ID:GOX5t3JbO
>>290 まぁまぁ、悲しすぎて取り乱してるんだよ、きっと
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:32:30 ID:d+iqApCoO
もう齋藤は引きずってでも病院に連れて行くレベルだろ
そりゃ本人は大丈夫って言うだろうけど、それじゃ三沢の二の舞だよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:32:34 ID:k2PEqg0HO
>>281 なにいよんなら〜
わりゃ〜ぴしゃげるど
日高晤郎ショーでのインタビューにノリ良く答えていたね。
三沢さんにはラジオやって欲しかったな…
>>286 山大も広大も優秀だよな。福岡に行くとちょっと違うのに不思議。
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:33:01 ID:pLd0Ao1FO
森島にGHC奪われたあたりでもう限界もいいとこだった
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:33:02 ID:VCe3RJm00
三沢が載っているから、日刊スポーツ買ったよ
しかし悲しいな。
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:33:13 ID:pM77DI6t0
三沢さんの努力が報われなかった気がして悲しくなる
>>267 俺もそう思うよ
死にはしなくても、喧嘩キック程度でも
まともに入ったら首が悲鳴をあげて
欠場って事になったかもしれない、その方がよかった
しかし、俺も感覚が麻痺してるのかもしれない
三沢基準で言えば、何なく受けきれるバックドロップだと思ってしまった
こっちで勝手に、この程度なら受けきれるって
過去の激闘を見てきてるから
それ基準で感がえてしまう・・・
ただ、三沢はダメージを蓄積し続け
そして普通の人間と同じく、老いていく
疲労と心労、社長兼業にトレーニング不足
後になって考えたら、起こるべくして起こってしまった事故かもしれない
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:33:38 ID:NCdUWZyb0
おもいきりドン見てたら中山ヒデとビビル大木が三沢へお悔やみコメント中に
夏目アナが二人の方向いてニコニコしてたわ!
スパルタンXでも聞いて寝るわ・・・
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:33:47 ID:B9eaAlxoO
三沢は馬場亡き後のプロレス界で要、重しのような存在だった
三沢がどっしり構えているから他の選手、団体も
ある程度好き勝手にできたと思う
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:34:00 ID:7DhiMGyUO
死因が病気じゃないから、なかなか受け入れられない。
あの時こうしていたら、
助かったんじゃないかとか、力にもなれないくせに後悔ばかりしてるよ。ここ数日。
315 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:34:02 ID:PX9AnXH70
やはり脊髄は切断してたのか、すぐ人口呼吸をし続けて
機械につなげたら、植物状態でも生きていただろう
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:34:13 ID:Hj4n6tt00
>>309 努力が報われなかったってことはないよ
少なくとも三沢さんのことを大好きな人達がこんなにいるだけでも
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:34:17 ID:2yjg5pPNO
小橋戦以降三沢らしい試合なんかなかったからな
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:34:30 ID:iRe04izz0
拝啓 すみません勝手にカキコして、、、
ただ僕は来栖さんのファンです ずっと応援しています
私は来栖さんの私生活は知りません ただもしかして今、精神的に辛い時期だとしても
頑張ってください 苦しんでる人に頑張れというのは良くないと効きます
でも、それでも頑張ってください 食べて寝て生きてください
来栖さんを支えに生きてる人間はいるんです 僕の人生もクソッたれです
でも頑張って生きています 来栖さんも自分のペースで頑張ってください
ちなみに僕のメールアドレスは×××××××××です
ってカキコしてきた うまく来栖とセックスできたらまた」報告しますね
一応いっとくけど斉藤がつらくなるのはこれからだからな
一生ついてまわるってことを本人に覚悟してほしいとはおもう
>>235 この場合はただの嘘つきで、知ったかという言葉は正しくない
このシリーズ、健介がいてくれて良かった
博多でのマイク、森嶋にしたら凄い助かったろうね
でも楽してもらいたかったよな。
あと半年。。。
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:35:22 ID:90V2Se5B0
>>305 >三沢さんにはラジオやって欲しかったな…
おそらく下ネタの嵐になるでしょうw
首がこんなに深刻だったと知っていたら馬場のコミカル路線もよろこんで
受け入れたのに俺って奴は・・・・・
メタボと天狗面干潮で見捨ててしまった後悔と罪悪感の波が何度も押し寄せてる
しかし三沢がこんなことになったんだからファンも追悼をこめて会場行くとかしないと
やっぱり鹿児島、埋まらなかったな
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:35:38 ID:eQ0yHdBw0
>>21 > 小橋が精神的にストレスたまらないか心配。
小橋のことだから、そういう時はひたすらトレーニングに打ち込むんだろうな・・・
あまり無理をしないでほしいが
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:35:39 ID:Q9f7TJpt0
56才や66才じゃなくて46才・・・
早すぎるよ三沢さん
>>282 場が場だからと言うわけではなく、
救急隊員は、亡くなっていると分っていても、
医者からの死亡確認が無い限り、あーゆー事(処置)をする。
>客がパニック起こすだろうから悟られぬよう
↑
思いっきり意識してたと思うけど。
328 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:00 ID:UcvtxvX20
,r'´ ̄`ヽ'"´ ̄`ヽ、
,r' i ヽ
/ ヽ
/ ,.-フ-‐'```゛ヽ、 .i
l r''´ ヽ .!
! ,! ,, _,,,,;;;,,_ ヽ !
l ! ill'"""" ` .::"" ` ! r'
`! ! -=lコ! ::...'iコニー !l
H ` '´, :::..` .l!
l r'r,..__,.. i: ,!
l ' :.. l
i ,-――- .l>> 早すぎるんだよ 帰れ まあ俺もそうだけど
ヽ ´ ̄` .li
_, - ' ´! ヽ ir ,..- , ヽ、
,...-‐ '´ ̄ ヽ、____,..-'´ ``ー--、..__
,r '"´ `ヽ、_
/ ‐-、_ ,..:::-‐' ヽ
/ ` ヽ
. ,! i ,r i
l l ;' ,! l
,! l `; l l
,! l ; / l
. / _,..---、rイヽ、 .:! ..: i' l
. /"´ ヽ、`ヽ`ー、 ,.:::. l
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:05 ID:AGvI0LDy0
>>243 熱狂的ファンでなくても
人の死に対して悲しむ権利はあるよ。
それに俺らファンだって
三沢が出ないノアに納得できたとも思えんし
それも爆弾が破裂した原因の1つと言えなくも無いよ。
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:13 ID:Wofvft1g0
最後の菊と線香をお供えにきました
三沢今までほんとにありがとう!
さっき
>>220に携帯で書いた者だが一応張っておくよ
地上波
7月4日(土)25:30〜26:30放送
「プロレス界の盟主 三沢光晴 緊急追悼スペシャル
日テレG+
6月19日(金)17:15〜21:30放送
「プロレスノア 三沢光晴さん 緊急追悼特別番組」
三沢さんのデビュー当時の試合
2代目タイガー・マスク
超世代軍から四天王時代
そしてノアに至るまでの激闘を振り返ります。
日テレG+
6月22日(月)17:00〜19:00放送
「NOAH di コロッセオ」
三沢光晴さん追悼コーナー
三沢さんの激闘・名勝負をダイジェストで振り返り
6・4後楽園ホール大会の試合をノーカットで放送いたします。
日テレG+
6月22日(月)24:00〜26:00放送
6月29日(月)14:00〜16:00放送
「プロレスクラシック」緊急再放送
三沢光晴デビュー25周年記念特集回を再放送いたします。
日テレG+
7月6日(月)23:00〜25:00初回放送
「プロレスクラシック」
追悼・三沢光晴選手特集を放送いたします。
http://www.ntv.co.jp/noah/
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:21 ID:KBRgtgGT0
>>298 あんなアクシデントだと選手がドタバタするイメージを勝手に持ってたけど、
みんな静かすぎてかえって事の重大さが伝わってきた。
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:33 ID:PX9AnXH70
後ろに倒すのも、80年代のような座った状態からやってれば
死ぬまでは行かないだろう、関節技の後にやるように決めとけば防止になる
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:36 ID:Q+AgLJe9O
最近はさすがに廃れていたが一昔前は2chのいたるところで三沢ネタ見かけたからな
まさかこんなことになるとはあの時代には夢にも思わなかった
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:36:50 ID:EBtCVprS0
脊椎を痛める季節なのかな
去年もあったし
>>169 やめとけ。
子供の名前呼ぶたび悲しい思いをするのはつら過ぎる。
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:37:12 ID:rBB0xl7eO
来月青森の三沢基地に行ってくる。献花台とか用意してくれてたらいいな
荒しみたいなのがたまに書いてるけど
スレ終わらせるのが嫌で投下してるんだろうな・・
ファンじゃなきゃわざわざ覗かないもんな
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:37:55 ID:lho2ZTp/O
あなたの三沢はどんな三沢でしたか?
>>262 新日本は決まってある人が現場監督の時に死者(練習生)が出てた事はあったが…。
あとは福田かな…。
>>282 なんかクリスチャンの祈りみたいな仕草見せてたよな
345 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:39:07 ID:B9eaAlxoO
>>166 ああ、こんな搾取的資本主義はもう真っ平だね
三沢さんに金の心配せずにトレーニングと後継者の育成に集中させる事のできなかった世界などイラナイ
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:39:17 ID:tb7cmyGg0
柔道の背負い投げや大外刈りなどの受身はわかる。
頭を打たないようにして、手や足で地面を叩いて衝撃を軽くすればいい。
だけど、垂直落下式バックドロップの受身ってどうすればいいんだ?
誰か教えて。
347 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:40:11 ID:aSnKfyxlO
三沢がいなくなって(もちろんまだ信じられないけど)、もう今までみたいにプロレスを見る事は、おそらくないと思う。
三沢がいてくれたからこそ…だったよ。
ありがとう。
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:40:30 ID:O6FzHj2j0
あまり引きずらない方が精神衛生上いいでしょう
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:40:48 ID:nOydfugzP
三沢が年内引退毛決意してプランまで練っていたとは、、、
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:41:04 ID:d+iqApCoO
鶴田って付き人の三沢に対して絶対無理な事言わなかったらしいね。しかも三沢クンて呼んでたんだよ
三沢が若手の面倒見がいいのも納得だよな
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:41:19 ID:jPqJsolaO
>>346 首丸めて手を先にマットに付けて衝撃を和らげてるのかな?
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:41:35 ID:dZfKZH0D0
>>267 もし秋山のエクスプロイダーで亡くなっていたら秋山はどうなっていただろう?
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:41:49 ID:Qvv7CTQ40
三沢の突然死が起こって、この後誰が突然死しても、
三沢ショック以上の衝撃は、多分感じないと思う、
人の死に対して、免疫が出来たかも...
昨夜、なんでもいいから三沢の動画みたくてあさってたんだよ
そん時に見たゲーム動画の入場シーンがかっこよくて
オールスター・プロレスリングIII
ってゲームをamazonでポチってしまった
ゲーム機持ってないのにね・・・
355 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:42:35 ID:jiBU/1890
>>346 ヒョードルはランデルバスターのとき肩でとったとコメントしていた。
秋山は小橋の垂直落下技について「あれ受け身じゃないですから」とコメントしてた。
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:42:43 ID:7FGevXtDO
はぁ…
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:42:52 ID:6rvFdzIz0
359 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:43:13 ID:rBB0xl7eO
俺のジョニー・エースは何かコメント出したのか?
>>350 鶴田は洗濯とかも自分でやるから、三沢はホント楽だったらしい
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:43:23 ID:O6FzHj2j0
どうせ顔は見えないし悲しいなら悲しいで好きなこと書いていいぞ
>>350 鶴田自身もプロレス界の習慣のヒンズースクワット1000回とかってトレーニングに疑問持つような考え方だったからね。
正しいトレーニングすれば若くても試合に出られるんじゃないかとか、ってNHKに出たとき言ってた。
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:44:06 ID:O6FzHj2j0
364 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:44:09 ID:KBRgtgGT0
>>353 そういう免疫は持たない方がいい。
衝撃の軽い死なんて誰にもないんだから。
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:44:31 ID:aueM95+l0
368 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:44:37 ID:eVBUGObpO
三沢は自分の口から首の状態が悪いので引退しますなんて言いづらいだろうから、百田とドクターで三沢の首の状況をリングの上からファンに説明して納得させて辞めさせるべきだったよな
今更遅いけど
客足が減るからと無理しちゃったんだな(´Д`)
それだけ過酷な投げ技を受けまくってたもんな
プロレスって考えてみたら首とか頭を狙う技が殆んどなんだよね
昨今、腕や足を狙う関節技じゃ盛り上がらないしね
客の目が肥えたというか、なんか複雑だよ
>>324 あの天狗面でさえ着けるのはしんどかったのかもね、
浣腸の時首は上向いてるし、
鹿児島は逆に辛くて見に行きたくないファンもいるだろう
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:45:27 ID:rBB0xl7eO
>>346 受身の基本は柔道もプロレスも一緒。手や足ではなく、肩で受ける。
垂直落下式の技の場合、首を丸めて脳天をケアしながら首と肩で受ける。だからプロレスラーは首を異常なほど鍛える。
それでも、受身ってのはダメージを最低限にするだけでノーダメージではないから、三沢は歴戦のツケで首がボロボロだった。
そして、13日、その限界を超えてしまった。
正直、あの日に起きなくても近い将来起きてたはず。
三沢VS川田は
今見てもめちゃくちゃおもしろいなぁ
他のカードには無い感情があるな
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:45:34 ID:B9eaAlxoO
>>203 もちろんそれを指示した親玉と売国奴どものせいだよ
三沢さん、あちらでもジャンボのソロコンサートのお手伝いしてあげてね。
通常の脊髄損傷なら骨折も伴ってるし、レントゲン見りゃ損傷箇所が異様に
腫れて見えるんで死因の推測くらいは出来るだろうけどね・・・骨折みたい
な顕症がなくてってことなら解剖でもしないとわかんないだろうけど・・・
それも結構厄介な解剖だろうしねぇ・・・住居地から遠い広島じゃやらんわ
な。解剖したら傷みの少ない綺麗な仏さんを遺族に返してあげたいだろうし。
高校野球オタでありプロレスオタの俺。
携帯の着信音をアフリカンシンフォニーからスパルタンXに変えた。
しかしこれが電話が鳴る度に泣ける。ていうか実際に涙が・・・(勿論相手には気付かれてはならない)
ちなみに現在楽天の田中将大投手の母校駒大苫小牧が甲子園でスパルタンXを演奏してました。
>>177 なんだよ、その時間。土曜にしたって。
一時間じゃ、今までの追悼特集に毛が生えたレベルだろ。
そんなにプロレスじゃイメージ悪いか?スポンサーつかないか?
パチンコ、サラ金のCMしまくってるくそTV局のくせに。
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:46:52 ID:p5R6aVoiO
三沢さん永遠に
381 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:47:22 ID:3zPU/Yl30
週プロ再うp希望
プロレスというのは過激で贅沢なものだな
三沢さん、ありがとうございました
慎んでご冥福をお祈りいたします
これからもプロレスを見続けます
383 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:47:53 ID:B9eaAlxoO
>>212 同じ事思った
何も首にこなくてもな
違うとこに来て年内引退予定が少しだけ早まってくれほうがどんなにか…
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:48:14 ID:7p+E1DrOO
三沢見栄晴
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:48:26 ID:aueM95+l0
俺の中では三沢さんが最強で最高のプロレスラー
もうこれで最後のスレだろうか
最後にスパルタンX聴きながらミサワコールでお別れだな
みっさっわ!みっさっわ!
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:49:08 ID:xaWec8unO
>>323 三沢さんがますだおかだの増田のラジオにゲストで出た時、リスナーから「友達の彼女を好きになってしまったんですけど、どうしたらいいですか?」って相談に…
「とりあえずヤってから考えればいいんじゃないw」って答えてたな。
天国で好きなだけ下ネタぶっちゃけてください。
389 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:50:10 ID:7DhiMGyUO
>>374 竹中 小泉 だな
今日、社員食堂で
「三沢を殺したのは小泉竹中」
って言ってる奴いたぞ。
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:50:33 ID:6rvFdzIz0
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:51:07 ID:H7I8qiR/0
某プロレスゲームを黎明期からプレーしてるんだけど、シリーズを重ねるごとに三沢オリジナルの技が
増えていくのが楽しかったな。途中からはエルボーで相手をKOできるようになたったり。
別の会社のゲームではリバースネルソンデスロックまで使えるようになっていた。
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:51:06 ID:ka7rHTNCO
>>372 会場では、三沢コール・川田コールが混じり
どっちの声援かわからなくなるし
重低音ストンピングで会場大爆発
最後には一斉にファンがリングを囲み
声が枯れてしまうのが俺の青春だった
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:51:23 ID:KBRgtgGT0
馬場も猪木も鶴田も、体格的にも人格的にも規格外生物というイメージが強かったけど、
さほど背も高くなく、庶民的な三沢に対しては「最強の人類」という憧れがあったな。
まだ★38かよ。マサ斎藤だったら★100は逝ってるね。三沢ってコモノだからしょうがないか。
395 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:51:34 ID:d+iqApCoO
みちゃわクンだったんだな
クン付けって聞いた記憶があったからさ
ジャンボ鬼のように強かったのにお茶目だなぁw
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:51:47 ID:Pb8DI3CXO
プロレス。
がんばれ。
まだ実感が湧かないから悲しみもわかない
俺の中ではまだ死んでない一生しなないかも
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:52:05 ID:AzK3pE2mP
>>262 新日はマットのバネがおもいっきり効いてて衝撃を吸収しまくってるからな
音聞けば全然違うぞ
だから新日でボム喰らってもあまりダメージないんだろう
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:52:28 ID:TJSuvnMUO
角度がおかしい。
橋本がいきてたらなんていうか・・・
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:52:40 ID:1jSWIvsY0
他板では平気で他人の死にメシウマとかザマァとか言っているおまえらに捧ぐ
三沢www無茶しやがってwww殆ど自殺行為wwww
ざまぁwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww
m9(^Д^)
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:52:48 ID:nbpkzhRRO
ぶっちゃけ、格闘技興行も終わってるけど、プロレスのほうが興行数が多すぎて大変だろうな
403 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:53:12 ID:zapsD09gO
鶴田はプロレスラーらしからぬ常識人だったな
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:53:14 ID:tjj9KdWNO
三沢は強すぎるがゆえに亡くなってしまったんだろうな・・・
405 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:53:15 ID:p5R6aVoiO
優しく抱かれたい
理想の男性の一人でした
鹿児島のメイン、鼓太郎がタイガードライバーで勝利だったんだね
だからどうした?と言われればそれまでだが、なんかいろいろな思いを感じてしまう
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:53:39 ID:PX9AnXH70
馬場のようなびっくり人間に出るような人じゃないと世間は興味持たない
普通の体型の人間は言動や過激さで注目されなければ、ストレスだ
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:04 ID:6rvFdzIz0
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:07 ID:ol4NMu360
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:10 ID:Kbeu1lyD0
ライスシャワー以来競馬が見られなくなった。
シド・ヴィシャス以来プロレスが見られなかったけど、最近
見られるようになったのにーーーーーーーーーーー
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:25 ID:XSshMLP9O
三沢さんの分までみんなイ`
412 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:29 ID:eAMxEDXr0
仕事柄疲労とストレスが蓄積されてるっていってるけどさ、結局江川張りの結果論なのよね
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:30 ID:eQ0yHdBw0
414 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:54:33 ID:i9Dt4oG7O
まだ信じれん・・・・・
私、女だけどプロレスに夢中な人は童貞だと思う。
週プロの担架に載せられて運ばれる所を健介が見守る写真は…
すでに身体までエメラルドになっているなぁ…
横浜ベイスターズ仁志が今日の打席入るときの曲に
三沢の曲使ってた 使ったんなら打てよぉ…
420 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:55:00 ID:dZfKZH0D0
>>387 冬木夫人を奪った橋元のことは嫌ってたのにな
421 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:55:02 ID:pCgsha+KO
理想の社長アンケートで上位に来そうだ。
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:55:14 ID:JozeZ7F80
>>33 確かに。
俺は総合格闘技ファンでプロレスは大嫌いだけど、技を受ける&試合数の多さ、これには感嘆するし、死と隣合わせだと思う。
423 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:55:16 ID:qlj7W/VuO
日テレはゴールデンで巨人戦やるより、三沢の追悼番組やれよ
424 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:55:18 ID:TcLbhmivO
しかし 一つだけ認識してほしい。
三沢の死で馬場プロレスは猪木イズムに敗北しのだと。
王道プロレスは所詮女性への暴力を売りにしたAVと同列である。
馬場って全日の時、入場テーマ禁止してたけど、
そういう派手でショー的な興行になっていくプロレスを危惧していたのかな?
馬場って異常なまでに安全面とかに関して気を使っていた人だから、
もし馬場が生きていたら今の迫力ある魅せるプロレスはどう感じてたんだろう?
馬場が健在なら、三沢の死なんか知ったら落ち込んでしばらく立ち直れなさそう。
実感が湧かない
感情が麻痺している
馬鹿に反応する気にもならない俺は、そうアラフォーのおっさん
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:56:07 ID:ubsxnF+R0
強い三沢のことをたくさん思い出して、あの日の記憶を早く消したい。
あれだけ強くて頑張ってて男らしいあの人がなんで…。
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:56:11 ID:gpaHU/mn0
429 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:56:23 ID:o0QQHkT7O
とりあえず、7月4日は有明に行こうぜ
三沢さんじゃない。三沢神だ。
第二の人生で飲食店や居酒屋開いてたら、飲みに行きたかった
432 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:56:58 ID:GOX5t3JbO
観戦してて、断崖式○○とか、技は、盛り上がるけど、時々、死ぬんじゃ…と、ヒヤヒヤしてた
三沢さんが、こんな風に亡くなるなんて思ってなかったけど…
やっぱり、ファンの責任もあるのかな
そう考えると、大技に盛り上がっていた事が、申し訳なく感じる
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:57:02 ID:e7oGZZIv0
道半ばにしてさぞ無念だったと思う。
でも三沢が選んだ人生だから、しょうがない。
三沢はプロレスが好きだという気持ちを貫いて、精一杯生きたと思う。
そういう人生を選んだんだと思う。まさに動けなくなるまで戦ったわけだし。
最後の瞬間に「やるだけはやった」と思えていたことを切に願う。
心からご冥福をお祈りいたします。本当にお疲れ様でした。
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:57:29 ID:iUNu69yCP
>>384 ほんとそうかもね
ファンノ為に見栄を張っちゃったんだろね
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:57:49 ID:EBtCVprS0
>>353 それはない。
コーダくんの見てなら別だが
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:57:51 ID:IdZB3fnBO
★38記念パピコ
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:57:58 ID:MOTx344E0
>>424 お前はアレか、福田がアレしたのはアレするのか
>>295 プロレスの最初からいろんな団体はあった。
潰れたり統合したりして、一時、日本プロレス(力道山)の独占企業みたいになったけど。
基本日本のプロレス団体は社長兼トップレスラーで、権力もお金も集中するから人気のある
レスラーは独立したくなるよね。また、それをすすめる取り巻きもいるしね。
実力もないのにそれを真似して、簡単に団体を作る馬鹿もいるしね。
それは、大仁田のFMWが一時期支持されたことが原因だよね。
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:58:07 ID:7DhiMGyUO
鈴木鼓太郎がタイガードライバーか。前日もフェイスロックでフィニッシュだね。
今みたら、三沢と誕生日同じなんだな。
442 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:58:08 ID:aueM95+l0
某漫画みたいに三沢は海外で第二の人生を送っていると思うことにする
>>424 結果的にそうなるのかもな
死んじゃったらなにもならないしなぁ
悲しいな
>>429 4日は仕事だ・・・orz
本気で頼む。俺の分まで感謝してきてください。
俺は職場で常に三沢を考え続けるからさ。
レスラーはもっと破天荒で良かったのかもな
三沢は堅実で真面目すぎた…だがそこが彼の魅力でもあったのか。
体が壊れても尚スタイルを変えなかった
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:58:57 ID:ubsxnF+R0
他方を煽って自分の方が上だって言うやり方は猪木もそのファンも同じなのか。
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:58:59 ID:jiBU/1890
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:59:27 ID:B9eaAlxoO
>>300 ここまで素晴らしい人間は滅多に存在しない
格闘家とかそういうジャンルを超え、人間性が魂に響いてくる
だからみんな切なくて堪らない
>>428 酸素が行きとどいてない顔だな・・・・死んでるわ・・・
451 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:00:11 ID:O6FzHj2j0
捻りを加えたバックドロップって真後ろに落とされるよりはダメージが少なそうに思えるけどな。
受身も取りやすいだろうしね。
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:00:43 ID:MOTx344E0
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:00:55 ID:MBfGsogYO
長年の酷使で首が金属疲労みたいな状態だったんだね
団体の為に頑張ってきたのにね・・・
三沢のエロトーク好きだったのになぁ
残念です
>>434 橋本と長州の『タココラ!!』もなかなか
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:01:17 ID:8nvf4pA70
女子高時代、周りにプロレス好きなんていなかったから
週プロで文通相手の同じ女子高生を探して一緒に観戦に行ったなぁ。
私も2人の男児の母。。。彼女は今どこで何してるか全く分からないけど
きっと同じ喪失感でいっぱいなんだろうな・・・。
プロレスリング・ノア 選手会興行
「NO PAIN NO GAIN」
7/5(日) 15:00〜 東京 / ディファ有明
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:01:27 ID:B9eaAlxoO
>>313 代わりが務まるヤツってとても思いつかないな
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:01:32 ID:jl4iS/kd0
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:01:32 ID:p7RzltEF0
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:01:38 ID:nbpkzhRRO
正直、社長業に辣腕を奮いたかったんだろうな
プロレスの全体の機構を含めて
463 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:02:48 ID:uR/JuarjO
>>372 小橋戦も凄いけど川田戦が何か1番スウィングするというか手が合うような気がする
464 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:02:59 ID:ZeW3sA7YO
>>243 大丈夫かよww
犯罪とか起こさないでくれよ。
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:08 ID:19Eu1QzK0
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:15 ID:ubsxnF+R0
三沢の黒い話なんて全然聞かないもんな。ここまでスレが進んで奇跡というか、
それが三沢ってことなんだろうな。ホントに誇れる人だよね。
467 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:32 ID:F4lZDMpR0
ひょっとしたら、社長業につかれた三沢の自殺だったのではないのかなあ。
受身を失敗うるとは、考えにくい。
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:32 ID:tN+lz10q0
熊本の試合から帰ってきました。
試合が終わってから裏口で出待ちしてたんだけど、本当に痛々しい雰囲気だった。
特に小橋さんと斉藤さん。
小橋さんはそれでもサイン攻めにあってたので、一人一人にしっかりサインを書いてくれていたけど、
一斉笑顔なし。
斉藤さんは裸のまま足早に出てきて、何人かが「応援してます、がんばってください」って声かけてた。
確かに入場のときとかすみませんって言ってたな。
しばらく休んだほうがいいんじゃないだろうか・・・。
塩崎さんは地元と言うこともあって、バスも走り去った最後に出てきて、笑顔で一生懸命サインや写真攻勢に
答えていた。ファンとの交流をしっかりしてる感じ。本心は色々つらいだろうに。
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:34 ID:B9eaAlxoO
>>314 おれも、もし予知出来たら新幹線飛び乗ってリングに乱入したのに、とか
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:35 ID:4gWTgvZ40
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:40 ID:9dkis7NVO
少しずつ現実を噛み締めています…三沢さん
>>428 この写真を載せる資格があるのは週プロだけだよな
良くも悪くも
473 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:50 ID:g0V8yJK6O
よりによって三沢が試合中に亡くなるとは思わなかったよな。
これを機にプロレスの安全を考え直さないといけない。
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:03:54 ID:OZ7vg/Wa0
三沢さん;;
切ない。そうなんだよ、切ない。
三沢の現役知ってると、この死に方は切ない以外無いんだよね。
476 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:04:02 ID:PX9AnXH70
対策何もしなければ、また数年後に起きる
今度は警察入る、そうなるとプロレスはさらに追い詰められる
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:04:10 ID:aKqs1YNP0
三沢って誰だよ
俺の廻りも、皆知らないって
プロレスなんて誰も見てないよ
スポーツ紙も扱わないし
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:12 ID:eVBUGObpO
バックドロップの前に既に蹴りとかで頚椎上位が疲労骨折して、その時に椎骨の中の神経も切れてしまったのかもね
限界だったんだよ、きっと
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:26 ID:eAMxEDXr0
481 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:38 ID:AGvI0LDy0
>>467 三沢だったら選手に責を負わせるような自殺はしない!!
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:38 ID:G2Nt0rU5O
三沢はプロレス以外は地味だからトップは厳しかったな
トップは馬場、猪木みたいにプロレス抜きでもインパクトのある人でないと
一般人を取り込むのは難しいな
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:56 ID:EBtCVprS0
死んだら何にもならないんだよな…
真剣勝負と死を同列に並べてはいけない
484 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:05:57 ID:JypMNu2OO
ノアのDVD見てたら三沢さんのGHC勝利者インタビューで、三沢・最近腹がでてると言われてるけど・・・
観客爆笑
↓
三沢・だてにでてるだけじゃないんだというのを見せようと思ってね。
(T_T)笑いたいけど泣けてくる
485 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:06:06 ID:tjj9KdWNO
三沢は全日本辞めて今の健介みたいな感じでプロレス続けたかったんでしょ
それがなんの因果か大所帯でノア旗揚げ
レスラー、社員の家族のため社長として苦労して団体運営してきて
もうすぐ引退してやっと飲食店とか自分のやりたいことできるはずだったのに
切なすぎるよ
>>477 受験でも資格試験でも解けない問題がでたら同じこと言ってろ。
落ちるだけだから、このゆとりが
さっきうるぐすつべで見ました
元巨人の仁志がコメントしててびっくりしたw
カリスマよ安らかに
天国で橋本とタッグマッチやってくれ・・・
紅の豚のマルコもいってたよ
いいやつはみんなすぐ死ぬって
>>444だからこそプロレスラーの死では一番ショックだし
数日立っても気持ちの整理ができてない
>>477 何か釣りはしたいが大した内容も思い浮かばずにレスしちまった感があるな…。
当初は衝撃を受けて素直に悲しんだけど
時間が経過していろいろ知ると三沢さんはプロ意識が欠落していたね。
何よりもプロレス界に多大な迷惑をかけた功罪は大きいと思う。
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:07:15 ID:aueM95+l0
>>468 休めって言っても休まないだろうな斉藤……大丈夫かな
494 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:07:20 ID:xXNuwkCTO
495 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:07:27 ID:Muwt88ZA0
タイガーから三沢に戻って
数試合は、タイガーのタイツで試合してたけど
あれもカッコよかったなぁ。
このスレが最終か
497 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:07:29 ID:AzK3pE2mP
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:07:55 ID:Y2hQPtar0
>>489 三沢コールした奴全員が、背負わなきゃいけない十字架かもしれんね
私は鶴田さんファンだったんで、よく入り待ちとかしてた
一度だけバスから降りた鶴田さんが
「あ、みちゃわく〜ん!」と三沢さんを呼ぶのを聞いたことがある
みんな若かった
>>477 お前の周りにいるのフィギアだけだからな。
501 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:09 ID:aueM95+l0
>>477 俺達は知ってる
だから放っておいてくれ
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:25 ID:AnLciKuOO
あーあ
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:32 ID:d+iqApCoO
>>463 最近の関係は置いとくとして、やっぱ俺も川田との戦いが最高だったと思う
夜中に叫んで親に怒られてたわ
>>477 ああ、そうだよ。
スポーツ紙は全紙一面だし、お前の廻りにだれもいないってのは、誰もがよーくわかってる。
煽りでやってるつもりだろうが、実際にお前の廻りにだっれもないのも、お前の人生が
一切無駄だったのがはっきりするくらい事実だからな。
505 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:41 ID:3zPU/Yl30
バックドロップの写真ください
506 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:48 ID:uR/JuarjO
>>398 そうだったのか…。だったらノアのマットも安全性の高いマットにすりゃ良かったんだよ。しょせんショーなんだし端からみたら観客には同じマットにしか見えないんだから
三沢さんも死なずに済んだんじゃないのか?
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:08:58 ID:ka7rHTNCO
>>487 仁志はガチだよ!
野球の五輪予選で、日本vs韓国が死闘を繰り広げて中
仁志は武道館の解説席にいたからなwww
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:09:09 ID:sGwvdzKaO
密葬が終わるまで スレを頑張ろう
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:09:24 ID:6UKeUjyhO
誰かwikiとかで、三沢とのエピソードのまとめサイト作ってくれないかな。
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:10:03 ID:o0QQHkT7O
テレビ中継が無い地方でも、30分以上の試合をやってくれて一気にファンになった。
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:10:07 ID:4gWTgvZ40
>>492 俺もそれが思い出せない。
日テレの何か。ガキつかかな。
カブのかぶりものして「カブです」。
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:10:28 ID:pCgsha+KO
橋本の死もフグの死も薗田の死もショックだけど、三沢が一番堪えるよ…
三沢さんって、技受けまくるから
相手選手もガンガン当たっていってた気がする。
やっぱり、そういった永年の蓄積もあったんだろうなぁ。
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:02 ID:90V2Se5B0
>>440 もう選手の健康や安全について法律で規制せざるを得ないかもね。
選手の健康や安全に金をかけられない団体の経営者は、法律によって罰せられるようにすべき。
団体も選手も減って、プロレスの質が落ちるかもしれないが、死亡事故が起こるよりマシ。
>>398 親日でも黒くなる前の蝶野が受け身が上手いって言われてけど
三沢と同じく首を悪くした、橋本のDDTかな?
そして、奇しくも三澤って名前のレスラーが
ライガーのあびせ蹴り?で首を大怪我して引退した
小杉ってレスラーも確か首を怪我して引退した
まあ、プロレス団体ではある程度そういう怪我は付き物だけど
トップレスラーの三沢の死だけにショックが大きかった
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:17 ID:7DhiMGyUO
斎藤は13日から睡眠をほとんどとってないんじゃないか?
そんな体で戦っていたら
今度は、斎藤が取り返しのつかないことになる。
休場させるべきなんだかなぁ
519 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:23 ID:YN98mQqrO
三沢さん俺もあとをおうかもしれません
>>416 なんでCMパンク?と思ったけど、日本プロレス好きなんだよな、KENTAのファンらしいし
泣けるぜ
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:33 ID:19Eu1QzK0
>>507 今日も登場曲をスパルタンXにしてたらしいからな
最後にTVで見たのは半年くらい前か、1年ほど前か。
最近の試合は体重たそうだったって事だけど、
ドロップキックすらやってなかったの?
自分が見たときはさすがにドロップキックはやってて、
あの独特な身のこなしと着地があったから
「ブリッジはもう出来なくなってるのに、まだこれは
できるんだなあ」なんて思ってたんだけど、
最近はどうだったのだろう?
>>3 確かにすごい角度で、腕のホールドもはずれちゃってるけど、
これまでの三沢さんなら受け止めているよね。
まあ、こういう理由で投げっぱなしジャーマンっていうのも
かなり危ない技なんだそうだ。
技をくらった瞬間にグキってやったのわかったんだろうね。
「あ、ついに首本格的にやっちゃった。動けねぇ〜。さすがにこれはやばい感じだな、
痛いなぁ・・・。とにかく休養だなあ・・・」
なんて思ってたら、だんだん意識が・・・って感じだったのだろう・・。
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:49 ID:aueM95+l0
>>512 子供「あなたはなんですか?」
三沢「カブです」
この流れは覚えてるんだが、何の番組だったか思い出せない・・・
動画残ってないかな
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:52 ID:B9eaAlxoO
>>353 おれも諸行無常を、頭ではなく初めて心で理解できた気がする
まだ信じられないが
526 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:11:59 ID:P1+YTBgq0
>>487 仁志はノアの熱狂的ファン(有名)
星野ジャパンが北京五輪出場を決めた試合当日。ノアの中継で放送席でゲスト出演してた。
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:12:02 ID:gEHK8k6c0
>>517 蝶野の首はスティーブなんとかいう4流外人のパイルドライバー
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:12:03 ID:eQ0yHdBw0
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:12:04 ID:dLvhtRyT0
今日か明日ぐらいが密葬なのかね。
いつなのかは公表されてないよね?(公表しないから密葬か(笑))
もう三沢の遺体は火葬されちゃったのかなあ。
>>523 何個か前のスレで
所さんの番組とかいってたようなきがするが
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:12:32 ID:9dkis7NVO
三沢Thank youの意味を込めて★39まで行かせたいな
三沢さん やっと貴方の死を受け入れられそうです
今まで 本当にご苦労様でした
貴方の照れ笑いの優しい目が大好きでした
534 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:12:51 ID:6rvFdzIz0
カブです、は所さんの番組だっけ?
日テレなのは確かだが
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:13:09 ID:i+Sfi68u0
王道とは何か
それはアブラハム・イサク・ヤコブの王道です
これ本物です
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:13:13 ID:HfzQi+OK0
社長として、スポンサーになってくれた地方興行の人のつきあいもあっただろうし
飲んで食べなきゃ失礼だろうし、
身体ボロボロでトレーニングできないけど、食べて飲んで身体は大きくしておかないといけないだろうし
大変だったろうなぁ。と思った
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:13:17 ID:19Eu1QzK0
539 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:13:19 ID:wEE1v4QbO
まさかあの三沢が…今だ信じられない
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:13:29 ID:wuPmV7j+O
卒業アルバムに将来の夢プロレスラーと書く程のオタクでした。
高校の時プロレスの下地になるとシュートボクシングやり八百長と分かった。
なんとかプロになって試合すればする程プロレスラーの偉大さが分かりました。
受けたら痛いぜ。しかも移動し即試合とか凄く疲れるぜ。
三沢さん好きだったよ。
>>527 オースチンだろ
まぁ蝶野とやった頃はかなり微妙なレスラーだったけど
ハヤブサのブログが更新されてる。なかなかいい話だ。
だからさ、これがプロレス界に多大な迷惑になってるなんてのはわかってるんだよ。
それを三沢がうやっちまったんだから。
何故三沢がそれをやっちまったのか。それが無性に切ないんだよ。
なんでそれをほじくり返すかね。
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:14:28 ID:MOTx344E0
>>517 蝶野の首はストンコのアレでアレした
ストンコの首もオーエン・ハートのアレでアレした
オーエン・ハートは会場で事故死
545 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:14:30 ID:uR/JuarjO
俺も1番こたえる。
この喪失感はちょっとやそっとじゃ。。
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:14:45 ID:TcLbhmivO
王道プロレスの終焉。ノア選手はリングで犠牲になった三沢の死を反面教師にし、猪木イズムの正しさに気付いてほしい。
間違っても、三沢はもっと辛かったはずと思い込み過激路線にいかないでほしい。
548 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:14:51 ID:dG0wj/SKO
三沢三沢三沢三沢三沢三沢三沢三沢
「カブ」は所の「笑ってコラエテ」だな、うん
小橋戦→理屈ぬきですげぇ!
川田戦→そこまですんのかよ…って切ない気分
550 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:16:05 ID:Eqkc7MMHO
この最終?スレにてカキコ。
橋本と言い、三沢と言い俺のプロレス青春時代の選手達が亡くなっていくのは忍びない。
三沢の追悼(引退)試合があるならば、個人的にはメインで武藤&蝶野&健介vs.川田&小橋&田上の6人タッグで、特別レフェリーは馳と言うのが見たいが無理だろうな…
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:16:11 ID:nbpkzhRRO
猪木イズムってなんだ?
552 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:16:23 ID:iUNu69yCP
ニシは三沢と顔が似てる
目が離れてるとことか
ひとって自分と顔が似てるひとを好きになるもんらしいよ
553 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:16:30 ID:F4lZDMpR0
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:16:36 ID:eAMxEDXr0
>>542 昔の週間ゴングに『2007年ハヤブサ完全復活!!!』って書いてたのを思い出した
つーか、なんで今日で新スレ立たないってことになってるの?
4日ルールでしょ?芸スポも
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:17:47 ID:umhzlUrmO
プロレスファンはぶさいくしかいないイメージ。
かっこいいプロレスファンっているの?
>>527 オースチンが四流なら蝶野なんてゴミだろw
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:05 ID:B9eaAlxoO
>>389 それが正解
ただしケケ中、コイズミはあくまで手先
>>448 いくら何でも加工してないと思うぞ
周りの人と肌色の違いが歴然だ・・・
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:29 ID:P1+YTBgq0
561 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:38 ID:mTstQ+aL0
562 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:39 ID:yLLJqLAbO
衝撃的すぎて未だに実感が湧かんな
だってあの三沢がだぜ・・・
>>497 WWEの若手
日本プロレスのオタで、KENTAとか天山の技そのまんま使ってる
きっと三沢さんのこともファンだったんだろうね
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:50 ID:HLIsNoUHO
>>355あれはやばい角度だったな。
喰らったのがヒョードルじゃなければ死んでたかもな。
565 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:18:57 ID:G2Nt0rU5O
馬場、猪木が偉大すぎるんだよな
後輩たちが馬場、猪木を超えようと頑張ってるけど
試合内容は超えてるが華がない
馬場、猪木のスター性を超えるのは残念ながら努力だけじゃどうしようもない
三沢関連のスレウザ杉
上の方に上がっててウザい。
俺の視界に入らないとこでやれ
大体誰だよw三沢て(失笑)
次スレ建てたら許さんぞッッ!!
567 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:19:06 ID:F/gCvFFlO
東スポ、永久保存するつもりだったが、一面の三沢の目が恐すぎる
568 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:19:07 ID:drrMlJ5Z0
家族・・・高校生くらいの娘とその下に男の子もいるよね?
5歳年下の奥さんのはずだから今41〜2で。
早すぎる別れ、辛すぎる
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:19:09 ID:g9qCUWBVO
あんまりプロレス詳しくないけど今までこのスレロムってたらいかに三沢さんがみんなに愛されていたのがわかりました。
ご冥福をお祈りします
>>555 だったよね?
ただ3日っていうレスが多くて、あれ?
俺の勘違いかと・・・
ハヤブサもヒザやヒジがボロボロになったからマスク脱いで素顔に戻ったんだが・・・
またマスクマンに戻って大怪我だからね
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:19:58 ID:B9eaAlxoO
人が亡くなっているんでね、あえて。
事故の原因などが不明なうちに興業を続けたのが残念。
色々、大人の事情があったのは理解するが。
生身の人間が闘いを演じる以上、心 も大事・・・なのに、
観客の前で土下座したり、すみませんとしか言えない精神状態の人間をリングにあげるのは
疑問。それも選手管理でない??
広島で観戦されたファンの方で、不調になっている方いないかな。
そういったケアも商売でしてるなら大事。
警察発表で頚椎絡みとなったが、初期の説明で、家族以外に死因は不明と言いながら、
脳や頚椎に損傷はない発表した会社側
事故自体は非常に不運な話としか思えないが、その後の対応がスッキリしない自分です。
こういった体質が問題の根では〜とまで思う。
575 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:20:10 ID:TcLbhmivO
ノアにつぐ!
社長とエースをわけよ!(猪木と新間体制をみならえ!)
ドクターを帯同させよ!(元新日前田の安全対策を見習え)
地方興行はある程度手を抜け!
577 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:20:19 ID:o0QQHkT7O
内舘女史の東スポコメって誰か書いた?
>>568 娘さんは二十歳ってなにかの新聞にでてたな。
団体はドクターを用意できないなら毎日
心肺蘇生法
手動人工呼吸器の使い方
AEDの使い方
の練習をしてくれ。
選手含め関係者全員で。
考えたくもないがあの顔は相当苦しかったんだと思う。
スレが無駄に伸びてるね。
>>570 かなり以前は3日だったような気がする
今は継続スレは4日だな
>>575 社長は猪木だったから、新間ってエースだったのか?
>>506ノアのマットは新日のよりウレタン一枚使ってるから柔らかいって俺は聞いたけど
585 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:21:53 ID:ZeW3sA7YO
斎藤は大きな十字架背負っていくって意思は評価するし、
挫けず頑張って欲しいけど、やっぱセンス無さ過ぎだな。
次の日もバックドロップしてたって聞いて、こいつは本当、センス無いって思ったよ。
なにせ三沢を死に追いやった技だぞ。そんな安売りせず、一旦封印。
ただ使わないんじゃなく、起死回生の場面で使いそうになるんだけど、トラウマで使えない演出。
である時、小橋か誰かにボコボコにされてる時に、ついに悪魔に魂を売って…
その時からノアに究極のヒール誕生!
ぐらいやってくれなきゃ、三沢も浮かばれないし、ノアもじり貧だろ。
プロレスってそういうセンスが本当大切だと思うぞ。
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:21:57 ID:qBPVUQW60
2005年07月11日放送 「報道ステーション」での古館のコメント
次のニュースですけども・・・。私この人よーく知ってます。ホントにびっくりしました。
プロレスラーの橋本真也選手が亡くなりました。まだ四十歳でした。
(ニュース映像)
お医者さんは、プロレスとは全くこの死因に関しては関係ないと言う風に言ってるようですね。
高血圧とか色んな原因があると・・・。でも僕はもうそれだけじゃないと言う風にどうしても思うんですね。
これホントにあの・・・。受け身を取り辛い技をどんどん連発していく。それにファンは歓喜の声を上げる。
リング上はまたそれに応えようとしてエスカレートする。そのデッドヒートだと思うんですよね。
僕はもうそう言う意味では、彼は殉職だと言う風に思います。ホントにいい奴でした。
理想主義者を読み返してた。。
本当プロレスの未来を考えてたんだなぁとシミジミ。。
特に最後の1文が泣ける。。
あなたのような人と同じ時代、同じ時間を過ごし、沢山の感動をもらえた事を誇りに思う
この先映像を通さなきゃ見られない勇姿。本当に残念です。
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:22:47 ID:eu7HqwIYO
ジャニーズだと嵐の相葉と櫻井も三沢さんファンらしいよ
>>556 そうだよね。
あんたのかっこ良さには男でも惚れるわ。
あなたの尻のの穴にあたしの煮えたぎった火掻き棒つっこみたくてたまらないわ,
鉄製だけどよろし?
590 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:22:51 ID:dLvhtRyT0
>>575 >社長とエースをわけよ!(猪木と新間体制をみならえ!)
猪木が社長でエースだっただろ、バーカ。
>ドクターを帯同させよ!(元新日前田の安全対策を見習え)
試合数が違うだろ、バーカ。
>地方興行はある程度手を抜け!
これは同意(笑)。
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:23:32 ID:IBpjUlZU0
プロレスって命削ってるんだなって改めて思った。
プロレスを馬鹿にしてた自分が恥ずかしい。
>>585 だからバックドロップ出してないんだけどさ
自分が勝ってにウソ信じて、それで非難するのってバカバカしくないか?
あとさ、いくら上手なアングルにしたって、それは虚像なの
「人の生死」を越えるアングルなんてないし、それを利用して
喜ぶか?
>>561 昨日から何回繰り返し見ているかわからないほど見てしまう
勿論保存済みでもあるけど
「カブです。」の動画もみたいが幻になってしまってるのかな
>>507 不覚にもワロタw
みんなの書き込みみてると泣けてくるよ。
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:24:17 ID:F/gCvFFlO
救急隊員がくるまで心臓を押してたの浅子だよね。
引退した後トレーナーになったと聞いたが、医師的なことは習ってないのかな?
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:24:21 ID:TcLbhmivO
書き方が悪かった。経営面と選手が分離していたということをいいたかった。
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:24:23 ID:o0QQHkT7O
>>584 年間最高試合を毎年ノアに取られる新日オタの言い訳。
ぶっちゃけマットの固さはあんまり変わらん。
598 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:24:26 ID:EBtCVprS0
>>585 同じようなバックドロップ?
だったら反省ないな
599 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:24:41 ID:B9eaAlxoO
>>421 今までよく知らなかった人にも三沢さんの人間性の素晴らしさが知られていってるのかな
>>578 10年ほど前に家族紹介みたいなの何かの番組で見たけど
もうそんなに大きくなってたんだ・・・
601 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:25:07 ID:erXgH5LIO
>>556 実は竹内まりやもプロレスファンなんだぜw
勿論、旦那の山下達郎(ブサメン)も超絶なプロレスマニアだったりするw
602 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:25:18 ID:8j5Fv9Mg0
川田、追悼試合出て来いよ。三沢さんに恥ずかしくない試合してくれよ。
>>594 まあ、その日は小橋のガン復帰戦だったからな…
ちなみに、オールスターとノアのドームが重なって
オールスター出たくない、とも言ったw
タイガーの頃はジュニアでやってくと思ってたんだけどよく頑張ってくれたよ
超世代、四天王プロレスを見る事ができて三沢に感謝
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:25:52 ID:TK7BPdzp0
三沢の死は、中小企業の社長の過労死、ゆがんだ現代社会の縮図だ!!
606 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:26:26 ID:jiBU/1890
ランデルバスターをくらったヒョードルもほんの数秒はプルプルしてたんだよな。
これ負けるかなと思ったよ。
608 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:27:00 ID:Ib4Kkpzq0
>>601 以前は有名人がプロレスファンだって公言するって珍しくなかったけど
最近は隠すわけじゃないんだろうけど触れられなくなったな。
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:27:24 ID:/ZN2/Lyl0
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:27:28 ID:BWq2a7W6O
野田 「ザンギエフ使用禁止!」
611 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:27:36 ID:EzxrAEgnO
まぁだからといってプロレスに未来があるとは思えない
ここで哀愁に浸ってる奴らも、どうせ見ないだろう
格闘技じたい終わってるけど、やっぱ人間は頭脳労働じゃないと悲惨だね
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:27:37 ID:cfph+Jbr0
なんだかね。あれ程ブタだのメタボだの叩いてたくせに
いざ死ぬと三沢さ〜んだからなw日本人の民族的特性なんかね?
やっぱ貧すれば鈍するで、会社うまくいかなきゃストレス溜まる
し、ストレス解消で食うしかなくなるし、古傷や社長業で練習も
できなくなるしやっぱ太るわなw
まぁ何言っても全日四天王の一角、そして反乱軍の総帥がこんな
死に方したんだからどの道ノアは終わりだろw
三沢死亡が日本のプロレス興行滅亡のラッパになるだろうなw
追悼試合のメインは誰がやるんだろ
>>585 プ板はこんな奴ばかりなんだろうな。
もう三沢さんのこと語るのもここが最後だわ。
615 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:00 ID:/0zCObT70
>>556 仲田龍の気持ち悪いファン発言を思い出した
言いたいことは分かるが、客に言っちゃいかんだろう
616 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:03 ID:TcLbhmivO
ヒキガエルのように死んだ三沢。
王道プロレスよ!猪木イズムにひれふせ!
_,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
,r'"´ ,r `ヽ、
/ ,r''"´ `゛` ー-、 ヽ
. / r'´ ` ー-、 ヽ
/ l ,: -' / i
/ ! ,___-、._ ,: i _,,,,,,,,,_ ヽ. l
. ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""` ! `i
`ミ ir==iコ' ;' ' '''iコ==-;:' ! ミ
l! ;::' ::...  ̄ ´ l r''`i !
l ,:! ,.、_,-、)、 `)r .l i
l! ,: ,: : : ..、 ヽ ;;i' ! ヽ、
j! _,...........____ ヽ ,;;; ト-' ,..!
jヽ `´ -‐‐- ` ,,;;;;;;' l rヾ、, キメェなぁ・・・俺のファン
rニi、 '´,,,,,, ` ー ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / `ヽ、
ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / ,! `ー-、_
/l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´ / / `ー-、_
_,..-‐'"´ .! ヾ;/ / / ` ー、_
''"´,.-‐'´ r'、 ,r'´ ヽ ,i' 、 ! `ー-、
619 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:27 ID:pjLAr5Nx0
>>108 事故の瞬間、載せる必要あったのか・・・?
売り上げ苦しいからだろうが良識を疑うわ
620 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:33 ID:uR/JuarjO
621 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:35 ID:jiBU/1890
週プロ、ああいう写真はもういいだろ…
622 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:36 ID:B9eaAlxoO
>>430 神になったんだな
もともと、あの精神性の気高さは神格に近い
623 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:57 ID:tjj9KdWNO
三沢の追悼興行を東京ドームでやるべき!
三沢と関わりあるレスラーはみんな参加してさオールスター戦
ハンセンとかウィリアムスとかにも来場してもらって
メインはプロレス界の未来のため潮崎対誰かがいいかな
四天王全盛にプロレス好きだった人で今はプロレス見てない人も来てくれるよね
そんなこと考えてないとこの悲しみを紛らわすことはできん
624 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:28:59 ID:EBtCVprS0
勘違いして神化してるやつ多いがあってはならない事故
>>614 うん、悲しいかな、とりあえずノア叩け、ドラゲー叩け、みたいな奴しか残ってないな
627 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:29:36 ID:GcY4KDIdO
628 :
名無し:2009/06/16(火) 23:29:49 ID:vvKhEyk/O
追悼試合の希望
潮崎VS川田
秋山、小橋VS武藤、蝶野
高山、大森VS天山、小島
小川、丸藤、ケンタVSライガー、大谷、カシン
タウエVS中西
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:29:57 ID:sb1vxUkmO
>>586 古館にしてみたら
「またか」って感じなのかな
630 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:30:04 ID:32M4WFbO0
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:30:14 ID:LuzQBxelO
旧全日系は嫌いだな。三沢筆頭に頭悪そう つーか知能指数劣悪に見える。
頭悪いから、単純に技の応酬の激しさしか出来ない。試合にドラマツルギー
まぶしたり、技に哲学的な意味持たせたり出来ない。やはり 源流が馬場
だからなあ。猪木みたいに考えるプロレスは全日系には出来ない。
申し訳ないが三沢はちっとも魅力的でなかった。
プロレスに全く興味はなかったけど、マスク脱いだ試合たまたまテレビで見て好きになった
地元の大会はずっと通ってて、全盛期知ってるから、衰え具合も分かった
ここ数年はいつ引退しても後悔しないようにって思いで通ってた
でも、三沢さんに拍手することで、三沢さんに無茶させてたんだよね…
辛いし悲しいけど、リアルタイムで出会えて良かった
ゴメン、うまくまとまらない。初書き失礼しました
三沢の追悼興行はやっぱ武道館だな
追悼試合なら
川田・田上VS小橋・秋山
だな
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:31:23 ID:pjLAr5Nx0
>>624 事故はあってはならないことだったが、三沢の功績はプロレス界の中では神と呼んでもいいレベルだろ
636 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:31:31 ID:eu7HqwIYO
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:31:41 ID:/0zCObT70
川田は絶対絡めて欲しいよね
みんなプロレス好きなんだな。
三沢さんありがとう。
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:32:26 ID:19Eu1QzK0
三沢さんと親交が深く、今月4日の東京・後楽園ホール大会も観戦していた
プロ野球横浜の仁志敏久内野手(37) の話
「ノアの試合が終わると携帯にノアメールが入るようになっているんですが、
そこに三沢社長が倒れたことが書いてありました。
少し気にしていたら、関係者から詳しい電話が入って…。
ショックが大きくて、言葉がみつかりません」
仁志ガチだな
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:32:30 ID:eu7HqwIYO
川田なしでは三沢さんは語れない
>>611 この先見ようが見まいがどうでもいいし、そんなの個人の勝手だ。
だけど、今までの人生で見たんだよ。
で、一切無駄だと思ってない。
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:33:06 ID:RCrbeTnOO
>>632 お前の拍手は嬉しかったと思うぞ
リングに上がる以上ファンの期待に応えるのが看板レスラーだし
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:33:07 ID:pjLAr5Nx0
>>586 橋本に関しては不摂生が原因だけどな
それが怪我でトレーニングもしなくなったもんだから。
怪我の原因はプロレスだから、プロレスの犠牲者と言えなくもないけど・・・。
645 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:33:32 ID:BTVD2HmUO
もう殆ど専用板でやれよって話題ばかりだな
追悼試合は武道館がベストだろーなー
生前、ドームはキライだって言ってたし。
武藤も一肌脱ぐと公言してるし、派手に盛大にやってほしい
647 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:33:51 ID:B9eaAlxoO
>>473 まさかな、一番有り得ない方だと誰しも思っていたし
そういうオレらの甘えもよくなかったんだよな
346 :名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 22:39:17 ID:tb7cmyGg0
柔道の背負い投げや大外刈りなどの受身はわかる。
頭を打たないようにして、手や足で地面を叩いて衝撃を軽くすればいい。
だけど、垂直落下式バックドロップの受身ってどうすればいいんだ?
誰か教えて。
三沢さんの場合は、器械体操をやっていた関係からか、腕をついて
バク転とか後ろでんぐり返しをするような格好に持っていくように
努力する。プロレスラー独特の感覚があると思うんだけど、
マット見てないのにうまい感じで手をつくんだよ。さすがに頭もマットにつくんだけど、
うまく頭と首をまるめて衝撃をやわらげる格好になって、
三点倒立みたいになって受身を取るんだな。
それは投げっぱなしでも同じ。
>>3にあるように確かにえぐい技になったみたいだけど、
森嶋のバックドロップも相当な角度もスピードもあるわけで、
下手したら、森嶋がやっても三沢さん死んじゃったほどの
体調だったのでは?とも思う。
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:34:19 ID:YHQYAzBiO
>>442 やけに身体の大きな画家に絵を習っているんでしょうかね?
650 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:34:19 ID:IatUOOQO0
>>631 猪木、藤波、船木
中卒の低学歴バカレスラーは軒並み新日だけどな
651 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:34:32 ID:gEHK8k6c0
このスレが最終になる?明日までというカキコも見たけどどっちなんだろう。
弔いの意を込めて46スレまでいきたかったな…
★38か
衝撃もだけど、何より三沢の存在の大きさを物語ってるな。
655 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:35:25 ID:ZeW3sA7YO
>>592 出してなかったのか?それは悪かった。
それ以外は認識の違いだな。俺は多分お前みたいな奴が突っ掛かってくるだろうと思ったが、敢えて書いちゃったけど、
本来こんな事はレスラーなり団体が裏で考えてファンの想像を越える演出でやって初めて価値がある。
そういう意味で三沢はフロントにブレーンがいなくて可哀想だった。
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:35:29 ID:EBtCVprS0
大日本プロレスで死人が出ないのが不思議で仕方ない
プロレス初観戦が91年の鶴田VS三沢戦の武道館でした。
大変なインパクトで、それから武道館、後楽園と観戦しまくりでした。
ほんとうに、まだ、信じられません…まだ…
>>646 まあ、そんなの野球の話題で二軍のだっれも知らないやつをなんで上げないんだって
話題と比べりゃ。
659 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:35:50 ID:nAPOA+Z8O
追悼やるとしたらスパルタンXは川田にして欲しい
660 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:35:51 ID:7p+E1DrOO
>>585 人を死に致らしめたのに、そんな余裕はないだろ
普通に1日をこなすので一杯だろ
秋山も出ねーし、小橋もギリギリだし、終わりだろ
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:35:53 ID:dZfKZH0D0
>>540 プロレスラーは神に選ばれし者の職業です。がんばれ。
三沢の死から毎晩酒を飲んでる
おまいらもそうだろ?
663 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:09 ID:B9eaAlxoO
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:25 ID:MOTx344E0
三沢小橋秋山の三人で回すしかなかったのが痛かったな
合間合間で若手をプッシュしてもプッシュされた若手が伸び悩んだり怪我で居なくなったりで続かない
多分丸藤あたりは斉藤以上に責任を感じてるんじゃないかな
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:25 ID:qHn8A44gO
俺がプロレスを見るようになったのは三沢さんに似てると同僚から
言われるようになってから。
同僚達との飲み会の時、俺がトイレから出てくるたびに起こる
ミサワコールは当時嫌でした。そのときに不機嫌な表情になると
その表情が特に似ていたらしく、コールが大きくなるという悪循環・・・
正直、エロさ以外は似てないと思ってましたが、でもこれからは
似てると思って、そのことを誇りに生きようと思います。
三沢さん、ありがとう。
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:42 ID:LuzQBxelO
三沢はプロレスじゃなくて学生プロレスの過激なのにすぎない。
プロレスとは 猪木vsシンとか長州vs藤波とかの
切ない闘い。
ノアのは、単なるサーカス。
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:44 ID:RCrbeTnOO
>>653 この間までヒョードルとのリターンマッチの話題で持ちきりだったしな。
暗殺されたんじゃないかな。
君は今どんな場所にいて何をしてるの
もう体が無いのにまだ痛みがあると思い込んでやしないかい
もう亡くなった馬場さんや鶴田さんや
みんなと君が出会えてたらいいのにな
初めて会う人同士を 悲しみが繋いでくれた
うまく言えないけど悲しみまでが 君によく似てる気がしたよ
あの頃僕らが好きだったTVは
今日も最高なプロレスをやっているよ
毎日君の無事を祈ると決めたくせに
疲れるとサボってしまう
こんな僕を許してくれるだろうか
君は今どんな場所にいて何をしてるの
もう少しだけ僕は頑張ってからそっちの方へ行くつもりさ
670 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:36:53 ID:oVOj5LpIO
三沢!三沢!最高のレスラーでした!ありがとう三沢
671 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:37:04 ID:Ib4Kkpzq0
>>662 すまん、アルコール類一切駄目なんで・・・。
>>647 今のプロレス界がそうだとは思わないが
「男が命をかけて、成功すれば英雄(名誉、報酬)になれる場」
というものは、あってもいいと思う。
673 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:37:21 ID:B9eaAlxoO
テスト
675 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:37:37 ID:TxymT4YeP
プロレスはなくなって欲しくないな
頑張れ
あーーーーー
ちくしょーーー
強くてかっこいい男だったなーーー
ちくしょう
哀しい ただただ哀しい
>>662 スマン。
俺はもともと毎晩飲む。ただ酒量は増えた。
682 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:38:26 ID:7DhiMGyUO
プロレス合同興行
「夢の架け橋」でセミの全日本プロレス
三沢 小橋 ハンセン VS 川田 田上 エース
が終わった後のメインの新日本プロレス
蝶野 VS 橋本 を見ないで帰る人が多すぎて笑った記憶がある
俺は最後までみたがメインは、ドームが静かだった
683 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:38:27 ID:yqi2dmB40
えっ、三沢死んだんだ
ウソだろー!!
スレタイが38も行ってる…マジなんだなぁ
アーーー
684 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:38:36 ID:AGi95C0D0
ダイアンの西澤がいるな
685 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:39:06 ID:f9acNYJUO
三沢さーーん!!!
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:39:30 ID:3+EDK2wtO
688 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:39:32 ID:81pyph1AO
団体の垣根を越えた追悼試合を見せてくれ
蝶野 武藤 小橋 秋山
川田 大谷 とにかく驚く試合て三沢さん送ってやろう
689 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:39:41 ID:B9eaAlxoO
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:39:51 ID:efH/rNxHO
このスレが終わったら三沢の死を受け入れて寝よう
明日は黒のスーツを着よう
規制解けてた
三沢ありがとう
うちに遊びに来た友達に三沢のビデオを見せて凄さを普及しまくってた
みんなすげーすげー言ってた
誇らしかった、俺が強くなった気分だった
ずっと戦ってきたんだからゆっくり休んでくれ
天国じゃ痛みもないだろう
本当に今までご苦労様ありがとう
世代を越えての反響がすごいのが驚きだ。
やっぱりプロレスはいつの時代にもなくてならないものなんだな。
695 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:33 ID:ZbPymTRpO
週プロを買いたいと思うのですが
コンビニでは何時位に販売されますか?
教えて下さい
696 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:35 ID:lCgC0Nix0
三沢さんが大好きだった69スレまでいきたかったな
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:39 ID:EHlFqDp2O
三沢
そんな奴知らねーよ
698 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:42 ID:TxymT4YeP
一週間、緑のもの身につけとこうっと
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:43 ID:nJIP5aQD0
>>387 これは深いね。意外に三沢は考えて答えを出してるよ。
確かにヤッたほうがいいwww
それで出した答えは納得出来るからなwww
やはりノアだけは!三沢光晴だけはガチ!!!!!
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:40:55 ID:pjLAr5Nx0
>>648 確かにこれくらいの落ち方だと、森嶋がやってるバックドロップとあんまり変わりない気がする。
森嶋の迫力がすごくて、危険に見えてるだけで実際はそんな危ない落ち方じゃないのかも知れないけど。
垂直は垂直だけど、四天王プロレスからそんな外れた落ち方でもないような…
>>77 たしかにいつも首を気にしてるしぐさはしてたし、
首がヤバイ状態だってことは少し知ってる人なら承知の事実だった。
GHCタッグマッチだからいつも以上に激しく受けたんだろうね。
703 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:23 ID:aKqs1YNP0
704 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:30 ID:eh8fw7/1O
馬場系統のレスラーは良くも悪くも愚直なイメージがある。
猪木系統は電波なイメージが(w
ただ武藤は、クレバーに演じ使い分けてるイメージがあるな。
蝶野はどこか無理して演じている感がある。
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:32 ID:RCrbeTnOO
>>691 就職活動ですか
だけど本当に信じられね〜な
信じられないから涙出ない…
706 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:33 ID:+tRU9SRl0
唐揚げ
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:35 ID:B9eaAlxoO
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:41:41 ID:PX9AnXH70
プロレスは癒される物だったのが、なぜか真剣勝負の方に少し変化した
危険になった、カルトスポーツになる予感がする
>>597いやソースは本で読んだんだよ
ノアはそのプロレススタイルから安全対策はしていただろう
マットが柔らかいなんて別に何も悪いことはないんだからさ
>>687 どこがグロなんだよ
これが男の死に様だよ
普通に直視できるわ
711 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:42:03 ID:nC+f34MZ0
これってさ
空気を送り込むホースがブチンって切れたようなもんだよね。
三冠戦ってDVD化されてないよな?
プロレス史に残る名勝負たちがDVD化されてないのって非常に
もったいないよな。
三沢達が全日を脱退したとか、権利云々の関係でされてないのだろうけど、
この機会にぜひ発売して欲しいと思う。
713 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:42:31 ID:P1+YTBgq0
>>695 店によって違うと思うよ。最寄のコンビニに行って聞いてみれば?
この時間帯にいる店員なら何時に来るか知ってるし、事情を話せばすぐ売ってくれる
714 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:42:37 ID:VB9ZxdykO
斉藤は辛いだろうが三沢さんの為にも頑張ってほしい
715 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:42:55 ID:81pyph1AO
やっぱり悲しい
716 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:42:56 ID:feKGqpxkP
>>627 TV収録用のタイタントロンだから見れる
717 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/16(火) 23:43:03 ID:uTx/CMDp0
週プロはバックドロップの写真を掲載したんだな
たしかにエグイ角度で落ちてるな
ただ馳みたいに側頭部から落ちてるわけでもないしこれくらいなら今までも受けてきてる
やはり首が弱ってたんだろうな
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:43:06 ID:Y2hQPtar0
>>699 「ヤッてもいない女のために、死ねるかよ」
って三沢さんが言ってたんだが、パクらせてもらったことがある。
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:43:37 ID:efH/rNxHO
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:43:40 ID:B9eaAlxoO
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:43:56 ID:VLUAfT9I0
722 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:12 ID:9mgGWSo10
社長てことで何か恨まれるようなことでもあったの?
わざと受身取れない角度で投げるってありえないよね
723 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:26 ID:zf8jlRXoP
しかしバックドロップは禁止できないだろうし、なかなか難しいね
724 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:30 ID:nC+f34MZ0
725 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:32 ID:LuzQBxelO
とにかくノアのはプロレスじゃない。
あれはサーカス。
プロレスはもっと重く切ないものだ。
三沢は優秀なサーカス芸人にすぎない。
美化するな。プロレスとは 猪木→長州→橋本→小川のが本物。
726 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:39 ID:eVBUGObpO
しかし、下を向く事すらできない状態なのによくリングに上がってたよな
それじゃ充分に受け身も取れなかったろうに・・・
若い時に比べたらかなり体重が増えただろうから投げ技は特に首へのダメージが凄かったんだろうな
さよならは いつまでたっても
とても言えそうにありません
私にとって あなたは今も
まぶしいひとつの青春なんです
一報から数日が過ぎ、もう三沢の姿を見ることができないのだというのは理解した。
しかしいまだに「もしも三沢が試合中に死んだら」という仮定に基づく世界にいる気分。
そりゃみんな大騒ぎになるよな、とか、どこか変に冷静だったりもする。
超世代軍〜四天王時代は武道館だの札幌中島体育センターだのによく行った。
札幌駅前でテレビ出演していたところに偶然遭遇して、中継終了後に握手してもらった。
大きな手だった。
>>245を見て涙が出たが、やっぱりまだ仮定に基づく世界は続きそうだ。
30数年生きてるけれども、とにかくこんな感覚はじめて。
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:44:50 ID:AnLciKuOO
残念
>>695 最近は部数落ちてるみたいで
入ってこない店も多い
数店舗探さねーといけねーかもな
731 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:45:05 ID:pjLAr5Nx0
受身も取ってはいるみたいだしなあ…首は真っ逆さまだけど
でも冷静に考えると追悼試合のメインのリングには
川田・小橋・秋山・潮崎は居なきゃしまらない気がする
前者3名は言わずとして、潮崎は確実に三沢さんの意志を継ぐ人物として
三沢さんが最後の最後まで育て上げようとした潮崎にはメインに出てほしい
田上は・・試合を壊す可能性あるのでセミでお願い
>>717 バックドロップ落下の瞬間の画像だれかURLよろ
>>704 親日系の放蕩息子みたいな猪木チルドレンには
三沢みたいなまともな感覚の人はとても魅力的に映ったんじゃないかな
武藤も蝶野も上のトンパチ見てるから
彼(三沢)ならちゃんと話し合えるって
ただ、思うに全日系の多くは、人が良くて真面目で大人しそうってイメージはある
そして、三沢を慕って、頼って、信頼して、みなノアの方舟に乗り込んだ
長男三沢にみんな依存しすぎた気がしないでもない・・・
家の主(猪木や長州)が好き勝手やって、帰ってこなかった家の息子達は
いい意味で逞しいっていうか・・・ 変わったの多いっていうか
どっちも魅力あるけどね
>>723 そもそも後ろ受け身自体首にダメージ与えるからね
勿論ラリアットやキックなどの打撃でも同様だし
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:45:33 ID:B9eaAlxoO
>>546 うめようがないよな
なんでか三沢さんの笑顔ばっかり浮かんでくるんだ
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:45:34 ID:TxymT4YeP
エルボーの貴公子目指すよ
738 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:46:09 ID:xTxTlKTR0
★38か
すごいな
彼の死に対して、武藤や川田ならともかく、猪木や坂口社長から
コメント聞くとはなぁ…
だいぶ年上の人からのコメントはつらい・・・
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:46:39 ID:gYQRYQNrO
741 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:46:53 ID:Y8N1TxD40
三沢の最大の魅力は、ずっとフアン目線を持っていたことではないか。
第一人者になっても、憧れの目でレスラーを見つめるフアンの気持ちをずっと忘れなかったと思う。
三沢自身がプロレス小僧の夢を追い続け、そして体現し続けたように思う。
だから、憧れや陶酔というよりも、何か共感するものがあったのではないか。
なんとなく、身近にいる先輩を亡くしてしまったような、自分の中の少年を無くしてしまったまったような。
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:46:59 ID:o0QQHkT7O
黒沢の「もういい、休め・・・」
を思い出す。
金策で相当ストレス溜まっただろうな。
請求書がきているのに、レスラーに給料払わないといけないのに
金が無いって夜も眠れなかっただろう・・・・
1年前に引退してればなぁ
744 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:47:31 ID:lCgC0Nix0
最後は三沢さんが大好きだった下ネタで埋めようか
745 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:47:36 ID:B9eaAlxoO
>>568 あれだけの男だ
さぞ愛してるだろうし忍びない…
746 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:47:59 ID:ZbPymTRpO
>>701ありがとう
火曜日発売だからって0時直ぐには発売するわけではないんですね
>>731 三沢のバックドロップの受身って、サポーター付いてる腕で
後頭部着く瞬間にバシッって決めてる感じだったけど
最後の画像では、やっぱり受身遅れてる様な気がする
748 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:48:17 ID:6QiOSJSp0
ガチならまだしも、エンターテイメントで死ぬのはまぬけだよ
749 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:48:28 ID:pjLAr5Nx0
>>740 東スポ一面の事故直後の三沢さん(意識不明)の顔をドアップにした画像
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:48:30 ID:qDb5ZyFH0
三沢小橋のタッグが好きだった。
三沢 VS 小橋 も。
R.I.P.
本当に実感がわかないな…。
小橋のみたいにDVD-BOXとか出るんだろうか。
753 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:49:18 ID:19Eu1QzK0
>>725 とりあえずなんでもいいがせめて橋本で止めとけw
754 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/16(火) 23:49:20 ID:uTx/CMDp0
>>740 これはマジ
東スポの一面
無加工写真アップ
三沢御用達の飲み屋って何処?
錦糸町あたり。
757 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:49:32 ID:eVBUGObpO
今思うと勝っても負けても壮絶な試合のあとの三沢の顔面蒼白さは尋常じゃないものがあったな
>>746 うん。俺の知ってる周辺のコンビニだけでも
23時入荷・2時入荷・4時入荷、とバラバラ
こればっかりは店に直接聞くしかない
>>748 命をかけてエンターテイメントをやるから魅せられるんだよ
悲しいね
(笑)
761 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:50:09 ID:xTxTlKTR0
ドームぐらいのでかいとこで盛大に追悼しねぇかな
>>734 でも藤波は馬場っぽくて天龍は猪木っぽいよなw
763 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:50:46 ID:XiWzzuP7P
>>723 バックスープレックスはドロップキックと並んでプロレスの芸術性を象徴する技だから無くせないよ
764 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/16(火) 23:50:53 ID:uTx/CMDp0
齋藤が捻りを加えたために首がねじれたのも原因かなあ
まあ、正直ノアの中堅連中の腹見りゃ、この会社危ないわと感じるわな。
さすがに見るからにメタボってのはどんなにプッシュうしようが幾らなんでもスターになれんよ。
数年先危ないってのは規定路線じゃなかった?
俺は三沢の死はノアという会社責任だと思う。
766 :
名無し:2009/06/16(火) 23:51:04 ID:vvKhEyk/O
四天王プロレスを見てれば
斎藤のバックドロップなんてヌルイ
ウィリアムのバックドロップとか
オブライトのフルネルソン
エースのコブラクラッチ
小橋のバーニングハンマー、ハーフネルソン
タウエのダイナミックキック
こっちのがエグイ
今回のはただ三沢が年老いてしまっただけの事故
もちろん俺も悲しんでいる
俺が言うのも変だが、斎藤、気にするな。
三沢ならそう言うと思う。
故に、気にするな。
768 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:51:25 ID:fgLKI6NnO
なんか最近嫌な夢見てばかりだったが…
今回の三沢さんの件に繋がっていた気がする…
予知夢とは言えないが絶望感と虚無感ばかりが目覚めた後でもずっと残った…
三沢さんお疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします
>>725あなたのプロレス観はわかるけどもうそんな考え方は古いと思うよ
多分もうプロレスみてないでしょ
昨日の東スポの写真が目を閉じても浮かんでくる
771 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:51:38 ID:MOTx344E0
>>704 新日って毎世代長男が独立しちゃう団体だからなぁ
中西世代くらいだろう、団体が次期エースとして育てようとした選手が残ってんのは
772 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:51:38 ID:LuzQBxelO
>>734 だから三沢プロレスはつまらない。
ノアにはプロレスに必要なカオスがない。
773 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:51:43 ID:P1+YTBgq0
>>746 俺はたまに早朝4時頃最寄のコンビニに行くけど雑誌コーナーの前にその日発売の雑誌や漫画が
縛られたまま置いてあって店員は気が向けば開封して並べるけど、新聞が最優先みたいでたいがい放置してある
でも頼めば売ってくれるはず。
>>767 気にするな、は無理だろう。
「我々も、三沢社長も、見守っています」ぐらいの方がいいんじゃないか。
アキトシは死神のギミックでヒールやってたんだが、人死なせちゃったら耐えられないよな。
選手会興業見てたらみんな和気あいあいとしてるし見てて辛いな。
776 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:52:28 ID:B9eaAlxoO
鶴田がいた。田上がいた。川田がいた。小橋がいた。淵もいたな。
そして三沢がいた。深夜の全日中継が大好きだった。
三沢さん、長い間お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
778 :
ありがとう:2009/06/16(火) 23:52:44 ID:0BpXEpE5O
四天王、秋山、ハンセン、ウィリアムス、エース…三沢さん達の熱い戦いを俺は忘れない。
プロレスはショーだと揶揄されることも多かったし、自分はライブとか行ってもその場の雰囲気に乗り切れない人間だけど、彼らの試合だけは心から入り込むことができた。
大人になった今振り返ると、試合の内容もさることながら、彼らの良いプロレスを魅せたいという純粋なスピリットを感じることができたから自分も熱くなれたのだと思う。
2ちゃんに書き込むことは無いと思ってたけど、どうしてもこれだけは書きたかった。三沢さんありがとう。
779 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:01 ID:nC+f34MZ0
efH/rNxHO
なんじゃい。ただの粘着か。
780 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:20 ID:pATBWmEjO
ゴディとは手が合ったよな。
タッグでもシングルでも面白かった。
いまや、二人ともあっちにいっちまったか…
782 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:32 ID:F8xDPyoHO
>>630 俺が厨房の時、友達と初めて武道館に見に行ったのがその試合だったなぁ。
少ない小遣いで立ち見券買って見てたけど、興奮したなぁ。
783 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:36 ID:1+5ZsB0P0
新日本、全日本、ノア、これらが日本のプロレスの代表でしょうか?
興行収入ではどこが一番多いのかね。
ちょっと気になる。
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:38 ID:ZbPymTRpO
785 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:53:52 ID:vNZvAwCOO
日テレは散々世話になっときながら地上波での追悼番組なしか
嫌だね、数字と金しか勘定できない輩は
786 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:54:20 ID:lCgC0Nix0
787 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:54:24 ID:qSS3Utt10
馬場が足を上げれば、相手はそこに向かってぶつかり倒れる。
猪木がまんじ固めをするときは、相手はその体勢になるように協力する。
力道山が空手チョップを繰り出すときは、相手は、それに併せて胸を張り出して、
後ろに倒れる。
日本テレビでかつて放映されていたときは、誰もがショーとして見ていた。
猪木、馬場は絶対に負けないように事前に綿密な技の打ち合わせをしていたんだろう。
今のプロレスは、殺し合いに近い。ガチンコもいいけど、素人の喧嘩みたいに、
面白みがない。
こんなこと続けていると、そのうち文科省から禁止命令が出るぞ。
788 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:54:25 ID:XiWzzuP7P
>>783 なんだかんだ言ってもやっぱり新日本だと思うよ
三沢さん、こんなにみんな悲しんでるんだゾ。多分、次の社長は百田さんがなると思うが、「明るく」「楽しい」も大事。よろしく頼むよ。「悲しい」は必要ない。
791 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:54:50 ID:gYQRYQNrO
>>749 ありがと 東スポってのが気になるけど、ちょっとショック画だな。
また泣けてきた(T_T)
次は天龍か長州か
793 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/16(火) 23:54:53 ID:uTx/CMDp0
>>785 うるぐすが追悼番組の替わりだったんだろうな
794 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:08 ID:EAzxzvbsO
foever
三沢さん、あの世で恥いってるんじゃないかな
レスラーが受け身取れないで死亡なんて
796 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:19 ID:eAMxEDXr0
------------------------------------
-12--12-11-12-14--12-11-12-11-------
------------------------------13----
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
------------------------14-14--9-10-
-12--12-11-12-14--12-11-------------
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
ちょっとだけ耳コピ
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:25 ID:crCgHOQl0
アキトシは次のシーズンからも死神イメージでいくのかな?
798 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:33 ID:wCAtmR5CO
東スポ買ったが、あの写真はまた見る勇気がない
トラウマになっている
799 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:37 ID:pjLAr5Nx0
>>764 なんか斎藤が悪いみたいな書き方だけど、こういう投げ方するレスラーは多いからな
800 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:55:38 ID:d+iqApCoO
>>770 グロ画像なんかなんともないんだけど、アレだけは見た事を心底後悔した
>>754 おお、これは普通のバックドロップと言っていいですね
誰かがおでこから落ちて背中の方に首が折れたとかって言ってたけど全然違ってたんですね
これが原因で首の骨が折れたりズレたりして脊髄損傷したとしたら別の誰かがバックドロップなどで事故が起こっていたでしょうね
やはり無理してたんでしょうね
802 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:56:07 ID:19Eu1QzK0
永田さんといえば千葉マリンにサイン会しに来たときに
ちょうど野球見に行ってて目の前を永田さんが歩いてて
ついいつも2chに書いてるノリで「うお!永田さんや!」って言ったら
満面の笑顔で握手してくれた
たぶん大ファンだと思ったんだろうけどごめん、俺はそんなに好きじゃないんだ
803 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:56:11 ID:YN98mQqrO
苦しい…
805 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:56:54 ID:pjLAr5Nx0
>>801 これが普通って言われてしまうのが四天王プロレスの怖さだなって、
この事故で痛感したよ。一般人なら即病院送りだろう
若林さんに追悼興行の実況やってもらいたいよ。
そういえば昨日の徳光正行さんのメッセージはよかった。
軽く涙を流して、コメントをするくらいの事はするかと思ったけど
ボロボロだった。youtubeでしばらく様子を見て、
アップがないようだったら、自分がアップしようかと思ってる。
画質糞だけどw
小橋建太の昨日の映像見たけど、なんかロボットみたいな歩き方というか
朦朧とした感じで普通じゃない感じだったんだけどどうしちゃったの?
病気の影響?
808 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:57:11 ID:aN0nmdel0
いつか怪我すると思ってたよ
なんか脳天直下みたいなやけくそな技多かったもんな
タイガードライバー91とか危険すぎるだろ
809 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:57:14 ID:N4uXztJL0
やべぇな、まだ、信じられない自分がいるよ。
これって仮に生きていても半身不随とか?
>>803 後を追う方向が違うんじゃないか?
彼は自分の道を進んで前のめりに倒れた。
>>785 ほんとだね、酷いよね日テレ
その点、キヨシローの時にNHKの追悼番組は神だったな
>>809 もうすぐこのスレが終わる
そしたら受け入れろよ
814 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:57:42 ID:RkBvrTXkO
プロレス好きに悪人はいない…
新日ファンだが四天王プロレス辺りから三沢も好きになった、
安らかにお休みください
ノアだけはガチ!
815 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:57:45 ID:Tr52mLH/0
>>801 別に選民意識とかは全くないんだが
プロレスを見てない人にとっては「かなり危険な角度」に見えてしまうんだろうな
後は、「これが死因だ」と先入観を持ってしまうとね
だからと言って「これが当たり前」じゃなくて
「これで、あの三沢でも」としっかり見る側も認識して
今後二度と起こさないための道を模索しないとね…
出来る限り早く
817 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:58:16 ID:lCgC0Nix0
これが最後だ
三沢さんありがとう
小橋とか三沢はもうずっと前から普段の歩行はあんな感じだよ。
819 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:58:41 ID:pjLAr5Nx0
>>804 午前1時半って・・・。やる気ないな、日テレ
820 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:58:46 ID:qSS3Utt10
馬場が足を上げれば、相手はそこに向かってぶつかり倒れる。
猪木がまんじ固めをするときは、相手はその体勢になるように協力する。
力道山が空手チョップを繰り出すときは、相手は、それに併せて胸を張り出して、
後ろに倒れる。
日本テレビでかつて放映されていたときは、誰もがショーとして見ていた。
猪木、馬場は絶対に負けないように事前に綿密な技の打ち合わせをしていたんだろう。
今のプロレスは、殺し合いに近い。ガチンコもいいけど、素人の喧嘩みたいに、
面白みがない。
こんなこと続けていると、そのうち文科省から禁止命令が出るぞ。
武藤なんて普段は車椅子だってな
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:59:25 ID:MOTx344E0
>>803 ちゃんと天寿を全うしなきゃあの世プロレスのチケットが買えないらしいぜ
823 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:59:28 ID:vNZvAwCOO
>802にはブルージャスティスの血が流れている
不思議に試合映像が出てこないな。
>>805 かと言って四天王の流れを汲まない新日や他団体が
安全(?)な技か、と言えばそうでないわけで…
難しいわな。難しい、で終わってはいけないけど
826 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:59:54 ID:KErD+yMV0
みさわああああああああああああああああああああああ
827 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:59:59 ID:FFF2CKCOO
三沢
4日ルールだよね?だとしたら@24時間いけるか
次スレ立てる人、自レスで申し訳ないが
>>331をテンプレに入れてもらえないだろうか
1人でも多くの人に勇姿をみてほしい
829 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:00:07 ID:PNuMUtxRO
ざまあ(笑)
830 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:00:49 ID:ubsxnF+R0
>>806 徳光さんのは見たいって人多いよ。俺もその一人。
宜しくお願いします。
なんだろう、プロレスがもうダメになってしまいそうな気がする
>>804 おお、そうなのか
日テレ文句言ってゴメン
でもノアの中継打ち切ったのは許さないけど
>>828 記者はあくまでもソースを元に立てるのが仕事
記者にそれを望むのは違う
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:01:07 ID:Bny0ZDHV0
>>756 錦糸町ではないが、ノアのレスラーさんが来る店は知っている。
三沢さんも来店したことがあったみたいで、写真があった。
笑顔の三沢さん・・・ダメだ思い出すと本当に切ない・・・
836 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:01:11 ID:qSS3Utt10
馬場が足を上げれば、相手はそこに向かってぶつかり倒れる。
猪木がまんじ固めをするときは、相手はその体勢になるように協力する。
力道山が空手チョップを繰り出すときは、相手は、それに併せて胸を張り出して、
後ろに倒れる。
日本テレビでかつて放映されていたときは、誰もがショーとして見ていた。
猪木、馬場は絶対に負けないように事前に綿密な技の打ち合わせをしていたんだろう。
今のプロレスは、殺し合いに近い。ガチンコもいいけど、素人の喧嘩みたいに、
面白みがない。
こんなこと続けていると、そのうち文科省から禁止命令が出るぞ。
>>805 そりゃすごいバックドロップです。
しかしこれって今まで鶴田に何百発とくらってた程度の落下っていう意味で普通ということです
年齢を重ねると体力が衰えるし、さらに疲労の蓄積、社長業の心労による集中力ダウンなどが致命傷を引き起こしたのでは。
>>774 まあ、そうだな。
無理だろうとは分かっているが、
三沢もきっと気に掛けるだろうから。
青を通り越して黒くなっていく顔色を見ていた健介は励まそうと声も出なかったんだな。
ザサンデーの時泣きそうになってたし。
三沢さんの勇士を見れた世代である事を
誇りに思う・・・・・。
たかがプロレスって言われても、四天王や
三銃士は、一部の層の世代のヒーローだったからな・・・。
(俺にとっては、三沢さんだったけど・・・orz)
今の若い世代(こんな時代だから)に、真のヒーローなんて
存在しないだろうしな・・・・・。
841 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:01:55 ID:ubsxnF+R0
テンプレには、最終スレ立て日時もお願い。
RIPの意味も入れて欲しいけどw
842 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:01:56 ID:B9eaAlxoO
>>624 誤解しないでくれよ、事故については勿論そうだ、決してあってはならない事だ
それがよりによって三沢さんに起こったからいたたまれないんだ
神格化については事故で亡くなったからではなく、古来日本には人格のあまりに高貴な方は他界すると神になるという概念があるのだよ
843 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:03:27 ID:AFOdhzHDO
三沢光晴と同じ時代に生まれてよかった!!
三沢−小橋戦レポートの週プロのキャッチだった
この言葉を今切に痛感している
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:03:37 ID:6ceUGWL8O
三沢より越中が好き。
三沢はサーカス団員
越中はプロレスラー
やはり出目の違いは大きい。
>>831 テレビがないと地方巡業がキツいからね
それでも、まだテレビ時代の貯金があって
それが三沢や小橋秋山であり、武藤蝶野永田あたり
それ以降は、多分、知らない人がほとんど
そう考えると、三沢の俺が出ないと会社が潰れるって言葉が・・・
専門チャンネル等に今後はなっていくんだろうけど
どういう風に次世代のスターを育てるか
凄く頭を悩ませてると思う
もしかしたら、いったん地下にもぐってしまうかもね・・・
848 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:04:47 ID:20AbnkJjO
昔は
試合が面白いのが全日
試合外が面白いのが新日
って言われてたね
849 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:05:06 ID:clTA1ouH0
850 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/17(水) 00:05:24 ID:wMSPVz9+0
>>825 ぶっちゃけ本当に危ないのは空中殺法を要するジュニアだと思う
どんどん技が新化していって危険な飛び技が増えている
プロレスラーはあちこちケガしてるのに空中で回転したりする飛び技はいつか失敗するレスラーが出てきそう
万全の体調ならバック宙とか出来ても首とか膝とか怪我してたら出来ないこともあると思う
ハヤブサみたいなことにならなければいいが
851 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:05:26 ID:WWyd+ug10
>>845 さっきから新日大好きな人だよね?
懐かしいよ、あなたのようなプロレス勘。
小鉄とか長州に影響されたんだろうね。
852 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:05:48 ID:kTfJfs1bO
853 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:05:51 ID:hZphElfC0
>>823 まあ行きつけの風俗店に「闘魂デー」ってのがあって
1分間嬢に技かけ放題ってわけわからんサービスやってるんだけど
その時にナガタロックUかけたりはした
>>846 健介は馳の事故、福田の事故、高山のあの時の対戦相手であり
自分も首悪くしてて、北斗が首の骨折ってる
その上で翌日の試合後「悔しいこともあるけど、ドッカーンと応援してくれ!」と
塩介、なんて呼ばれてたのが考えられんわ、本当に
>>848 人気のセ、実力のパになぞらえて、人気の新日、実力の全日だったような
破壊王死んだときってこんなに伸びたっけ?
今はネットとかで簡単に映像や画像が見られる便利な時代…
ようつべで海外からの追悼動画見て
legend misawaの大きさを再認識。
859 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:06:23 ID:dZfKZH0D0
山本KIDの追悼コメントまだー?
格オタの人達は今回の一件でメシウマとか思ってるんだろうなあ
なんか知らないけどプロレスすげー嫌ってるし
事故の翌日の試合でダブルインパクトを出してたのは正直驚いた。
やっぱり彼らは体張ってるんだなと。
>>819 しょうがないんだよ。視聴率云々じゃなくてスポンサーがつかないんだよ。
プロレスって。
全日だって、ゴールデン落ちした後の視聴率って別に普通の番組なら格落ちさせるレベルでもなかった。
でもCMは地方のローカルより痛々しかった。
三沢のカブ動画あがってない?
865 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:07:11 ID:Yo5Mi/LLO
東スポの写真見ると、すでに親指内側にして手を握ってるんだよね。
866 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:07:24 ID:3SWpFhegO
>>725 そ〜ゆ〜つまらんこと言うなよ
俺も最初は四天王プロレスってやつが好きだったが今じゃ同時期の新日本の試合
1・4長州‐橋本
武道館で武藤がカッコ良く決めた天龍戦なんかが好きだな
今はメリハリがあるのが好きだな
868 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:07:31 ID:WWyd+ug10
最近の技は受け側に多大な労力がいる物が多いのも問題だよね。
疲れてきて汗もかいてたらミスる確率も高まるよ。
870 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:08:15 ID:WWyd+ug10
>>860 そうやって無駄に敵を作るようなことは言わない方がいい
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:08:24 ID:MOTx344E0
>>853 逝く時はちゃんと「ペイッ!」っていったのか?
872 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:08:50 ID:kTfJfs1bO
>>699 確かに、なまじしないでおくとずっと気になるしな
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:08:52 ID:20AbnkJjO
>>855 その例えも懐かしいね。
学生の時の全日オタvs新日オタはガチだったなぁ。
>>868 かと言って昔ながらの技が安全か?と言えばそうでもなく…
ハンセンーサンマルチノのようにボディスラムでも首の骨は折れるわけで
見る側が「プロレスは危険」と考え直さないとなぁ
>>854 三沢のために自分が暗くなっていてはいけないと思ってのことだろう
ノアを盛り上げようとね
それにしても秋山の弱りはヒドイもんだ
筋肉が落ちてしまってるし、歩き方もヨタヨタしている
876 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:09:40 ID:xrkd7Bne0
>>860 プロレスと格闘技、どっちも好きな人のほうが多いと思うけどな。
877 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:09:43 ID:hZphElfC0
>>869,871
もちろんw
おかげで生まれて初めて女性に「こんなの初めて」って言われた
>>873 その対立構造が
総合が出てきて変わるんだよな・・・
>>850 最上段から場外にダイブして、首が鉄柵に・・・なんて事もありえるし、
実際あったんじゃないか?過去に。
880 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:10:08 ID:JP3+wqml0
まだやってるのか…もうプロレス板で話せばいいのでは?
>>875 や、だから…つえーな、すげーな、と思うわけですよ
秋山はなぁ…まあでも、仕方ない部分はあるよ
883 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:02 ID:3SWpFhegO
>>848 だが普段の試合は新日本の方が面白かったような…シリーズ最終戦なんかは全日本の方が熱かったな
三沢さんと川田、小橋絡みが
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:34 ID:qCYHuO6G0
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:35 ID:5KtX/YZxO
887 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:44 ID:3LkrMhAT0
888 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:47 ID:jnbgkI55O
アメトーークで、三沢光晴芸人やってくれないかな。
豪快な話や笑いの中に、ホロリとくるエピソードとか聞きたい。
まあ、テレ朝だから無理だわな・・・。
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:11:48 ID:74wy9eBNO
出棺の時にスパルタンXが掛かるんだろうか…
橋本の葬儀の時に爆勝宣言が大音量で掛かって大ハシモトコールで赤い紙テープが大量に舞った場面を見て俺は泣いたよ…
実際三沢の死をきっかけにプロレスファンに目覚めたり戻ったりする人はいるのかな?
それとも本当の終わりになってしまうのだろうか。
>>879 丸藤ーKENTAで丸藤が場外にケブラーダ打って
一度自分で鉄柵広げてたのにマスコミが写真撮るために押しかけて
鉄柵が戻っちゃって、結果首(喉)打ち付けた、とかな…
あれだって一歩間違えば、だしね
892 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:12:41 ID:irXZhg3N0
プロレス板行ったけどプロレスの安全性がどーのこーのとかそんなんばっかしだった。
いまさら遅いっちゅうねん
893 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:12:41 ID:3LkrMhAT0
勇気出して週プロ買うかー
>>856 橋本は試合中に技を受けて、って言うわけじゃなかったからここまでじゃなかったかも
三沢の場合は「まさか・・・」という感情がファソにあるからここまで伸びたのかも
二人とも40代で逝くのは早過ぎるよ…
>>887 明けてもうこのスレで終わりじゃないの?
もう一日あるの?
896 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:13:29 ID:xrkd7Bne0
>>874 あれは事故でしょ。普通のボディスラムで落ちてたらそんな怪我する分けない。
いまのプロレスで問題なのは、「普通の技」でもいくらでも怪我出来るってこと。
昔は垂直落下は普通ではなかった。いまは垂直落下は普通になってる
>>894 どちらもプロレス界を引っ張って行く存在だったね
899 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:13:58 ID:CF7qT30f0
>>890 戻ってきても、「金は出さないけど口は出しまくる」タイプが増えるだけでプロレスの復興にはならないだろ
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:14:12 ID:AFOdhzHDO
>>867 ありがとう
。・゚・(ノД`)・゚・。
ワイドショーとかここぞとばかりに取り上げてるのを批判するつもりはないが
コメントで許せないのがリングの上で死ねて本望みたいな発言
んなわけないだろうが
902 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:14:21 ID:Yo5Mi/LLO
>>895 芸スポ+は、最初のスレが立ってから4日間が期限。
だからあと1日ある。
>>895 たった日時(6月13日23:28:41)から4日まで大丈夫
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:14:57 ID:P1PQwNWkO
>>856 さすがにここまでは延びてないんじゃ?
橋本は不摂生、金銭問題からの心労による病気だったから
リングで試合中に亡くなった三沢さんとは衝撃度が違いすぎる…
悲しい
906 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:14:57 ID:5KtX/YZxO
まだ信じられない…
907 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:14:58 ID:ICCSsG1mO
このスレで知って、初めてようつべ見たが、三沢サンタの映像いいね。
子供が朝起きて、袋を開けるシーンは涙がでる(>_<)
受け取った子供も今ショックだろうな
この時間帯から本当に好きな人が集まり出す&残るんだよな
ここから朝方までの書き込みが好きだ。
故人の事、過去話、未来図と
@23時間ほどでスレ消滅だが、それまでは暖かく見守ってください
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:12 ID:hTV4SB0g0
>>877 キモヲタが女を抱ける勇気を与えてくれたのも三沢
910 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:21 ID:a0NuS+oQ0
>>858 俺もちょっとビックリした
なんか米英だけじゃなくて中韓からも追悼コメントあるし
たまに「MISAWA-SAN」を「MASAWA-SAN」とか
名前を微妙に間違ってるコメントがあってなんか笑えるけど
有名だったんだなーって改めて思った
逆に許せないのが、三沢追悼動画なのに
三沢と民主党がどうのこうのとか訳のわからないウヨコピペしてる
日本人ユーザーが複数いること・・
こーいうバカはほんとに死んで欲しい
911 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:25 ID:+jT/4Ez0O
プロレスは実力だけじゃないんだからあと5年くらい鶴田の下でのびのびやるべきだったな
鶴田も馬場より強かったけど馬場に勝とうとはしなかったからな
三沢は実力でトップになったから実力にこだわった
そしてどんどん技が激しくなっていった
>>890 ますます少数派になるんだろうね。
軽いノリで来る地方の客は激減するだろうし。
チケット代を倍にしてもいいから、
ノアはビッグマッチ中心にする他ないと思う。
913 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:37 ID:kTfJfs1bO
914 :
名無しさん@恐縮です :2009/06/17(水) 00:15:40 ID:wMSPVz9+0
>>881 プロレス板より芸スポのほうが人が多いからスレが進むんだよなあw
915 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:55 ID:3MjHzSdcO
916 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:15:59 ID:la6UjP4NO
俺もスパルタンX聴いて寝るか
>>896 実際はそうでもないわけじゃん
キラ・カールコックスの原型ブレーンバスターとか
テーズのパワーボムもパイルドライバー気味だったわけで
今回の事故にしても三沢が首が健康で普通の受け身を取ればこうはなってなかったろうし
いや、言いたいことは分かるんだけどさ。単純に「回帰」では終わらないんじゃないか、と
>>890 とりあえず、20日の新日
潮崎を見る為に行ってこようかと思っている
2年前の三沢VS丸藤以来かな
プロレス観に行くの
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:16:34 ID:clTA1ouH0
>>890 ノアはこの後様子を見て、もしかしたら徐々に観なくなるかもわからんね。
新日は中西が長期政権を築けばもう少し観るだろうが
即終了ならカシンが復帰でもせん限り観なくなると思う。
あの世で鶴田にもっとキツいバックドロップ食らったらこっちに戻ってくるかもしれない
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:17:34 ID:WWyd+ug10
ほんのちょっとでも個人的に繋がりがあった人のエピソードがもっともっと聞きたい。
握手したかった…サインもらいたかった…一言でも会話しておきたかった…。
本当に悔やまれます。
橋本が亡くなった時に出た話で、貧乏な子が昔握手の代わりにビンタを背中に
食らったって話があって、本当にいい話だなぁって感動したのを覚えてるよ。
次はおまいら小橋を殺す気ですか!
殺す気ですか!
これで最後。
三沢のバカヤロー!
一生忘れない。
924 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:28 ID:20AbnkJjO
>>883 思い出して見ると、メインが全日で興業全体で見ると新日が面白かったかも。
925 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:50 ID:L4IPKfuK0
>>85見てバックドロップの受身わかりました。
レスしてくれた人どうもありがとう。
926 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:51 ID:hTV4SB0g0
>>921 おまえみたいな他人行儀な似非プロレスファンが三沢を殺したんだと思うよ
927 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:52 ID:rqn796Ay0
そういえば、三沢って母親が健在なんだよな。親より先に逝くのは親不孝すぎるぜ、三沢さん。
928 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:55 ID:5KtX/YZxO
なんでだよー
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:18:59 ID:QBaX00hO0
>>860 三沢さん
永田さん
キクチは?
なんて嫌がらせの書き込みをしょっちゅうしてたんだから
プヲタが嫌われてもしょうがなくね?
930 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:19:19 ID:zFuaIZ2Q0
>>914 つうか、やりづらいんだよ。プ板は。
あそこはクズの巣窟。
すまん スレ立て無理だた。。
誰か頼むわ テンプレに
>>331と期限も追加してやってくれ
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:19:47 ID:6ceUGWL8O
前にもレスあったが、猪木がベイダーに投げられた時は
まじ 死んだと思った
でも 猪木は死ななかった。その辺が、
レスラーとしての器の違い。
今までにどんだけ首に技をくらったのかな。
首が本当に限界まできてたんだろうな。
あなたの試合に励まされてきました。
ありがとう、ゆっくりと休んでください。
私の中で永遠にヒーローです。
934 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:20:18 ID:TxZIIFZG0
これからは潮ざきとニックボックウィンクルあたりが中心になるんじゃね
>>931 お前は何を言ってるんだ?ここは芸スポだぞ?
記者以外がスレ立ては出来んし
記者に記事以外のテンプレを要求するのもお門違いだ
936 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:20:24 ID:XK9hVAgFO
昨日の東スポ、ただ三沢の目が充血してるだけと思ってたが・・死んでるな・・ ちょっとノア叩いて悪かった つ−か東スポやり過ぎだわ
三沢もういないんだな・・・
三沢・・・
938 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:20:47 ID:O7mvphBuO
このスレが1スレ消化3時間ペース
あと1日あるから、8スレ足して三沢の享年★46で丁度終わりそうだね
あれ?芸スポって4日間(96時間)ルールじゃなかったっけ?
まえは120時間ルールだったような…
940 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:21:02 ID:xrkd7Bne0
>>917 そういう、昔のブレーンバスターは〜とか、(いわゆるリアルブレーンバスター)
テーズのなんとかかんとかはって昔の話するときに話題に出るけどさ、
俺は昔のレスラーはそんなに知らないけどそれって一部の人でしょ。
今はどこの団体だろうが、みんなやってるからね。雪崩式だの頭から落とすだの。
今回ほど垂直落下なのはそうそう無いけど。
941 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:21:32 ID:clTA1ouH0
942 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:22:11 ID:Vtkmw3Hn0
>>932 猪木はクレバーだよ。
そこそこ手を抜いてたからね(特に地方巡業は)
どんな会場でも加減できない愚直な三沢と比べられない。
943 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:22:19 ID:cu3DJV1mO
今、ノアにヘビーのエースは居るの?
944 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:22:21 ID:08+zIgGwO
新日リングドクターだった富毛孝が今日、ラジオでこう言った。
死因は解剖していないから、はっきりしない。
首の骨がずれて神経を圧迫云々は推測にすぎない。
解剖しないのは事件性がないから。
三沢ほどの選手が受け身を失敗するわけがない。
心臓発作が死因になったことも考えられる。
945 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:22:29 ID:rE50+0XlP
自演乙がスレたてろよ
あ〜あ。鶴田さんが生きていれば、こんな事にはならなかったんじゃないか?
947 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:22:41 ID:ivoK1pbsP
ルー・テーズのパワーボムはむしろ投げ捨てパワーボムに近い
あれってもともとグレコローマンのリフトから前に叩き付ける技の応用だかんね
三沢さん本当にありがとう。でもまだ立ち直れないよ。
>>939 4日ルールだからOKなんだよ
亡くなったのは13日の夜で、+4日日付変わって今日の夜まで
120時間は強制dat落ちじゃないか
950 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:01 ID:zFuaIZ2Q0
>>941 じゃあ、外道レスを繰り返す新日ヲタをなんとかしてくれ。
>>932 ガンバッテー!ガンバッテー!
ベイダーはちょっとあせってたな。解説は体柔らかいから大丈夫と言ってたけど。
スレ伸ばして記録つくることにどんな意味があんだよ
ネタにしてるようなもんだぞ
くだらないからやめとけよ
三沢の代わりになれる奴なんて存在しないよ
潮崎には意志を引き継いで頑張って貰いたいという思いは勿論あるが
馬場が亡くなったときも前から三沢がエースとしてやってたにもかかわらず
馬場の存在は大きすぎた為三沢に馬場の代わりは重荷過ぎるとか言われてたけどね
>>946 まあ、リング外のことは引き受けてくれただろうね
955 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:19 ID:aYKMKhL5O
>>931 新スレ立ったら自分でコピペすりゃいいだけのこと
956 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:21 ID:kTfJfs1bO
957 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:35 ID:5KtX/YZxO
958 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:43 ID:x2cuBBvYO
ミサワホーム
959 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:44 ID:rE50+0XlP
猪木なんか試合前ほとんど練習してなかったぞ
コーナーに座ってるだけ
あとはちょっと藤原と転がったり
960 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:24:12 ID:lPtGHfuH0
ていうか、明日誕生日なんだよな・・・
962 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:24:31 ID:K5NdJDwwO
三沢ほどのプロレスラーが亡くなるなんていまだに信じられない
武藤とか大丈夫なのかな?
あの人も苦労してそう
963 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:24:34 ID:lhrYLOagO
>>728 ありがとう。JRだっけ?彼も追悼コメント出してたけど中継で触れるのかなあ
964 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:24:39 ID:yt3/xmEn0
>>186 尾崎はプラムの事故の後すぐの試合で、しかも一番最初にロックアップせずにいきなり
ライガーボム仕掛けた。受けた選手の名前を覚えていないが
どちらもプロ魂の塊だと俺は感じた。
みんな払拭したかったんだろう、というのもある。
965 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:24:39 ID:VQVsEn30O
三沢さんは頑張ってたよ
放送打ち切りはこたえただろうけど
>>936 「残り」はあったけど、既に助からない状態・・・
直後なのに、すでにチアノーゼの症状が出ている・・・
ルー・テーズのパワーボムは、バックドロップともよばれていた
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:03 ID:pMGj0nqS0
おちんちん
970 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:04 ID:20AbnkJjO
地上波打ち切りは三沢さんマジで凹んだみたいね
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:06 ID:3MjHzSdcO
札幌大会で、三沢・小橋・田上と、ムシキングテリー・丸藤・KENTA戦をみたんだけど
小さい子供(四歳くらい?)が…
三沢→緑のズボンの怪獣
小橋→黒い怪獣
田上→赤い怪獣
て、呼んでいて、三沢がリング下に落ちた時に、「お父さん、緑のズボンの怪獣死んだ?!」て言ってたの
その時は、緑のズボンの怪獣かよって、笑えたんだけどさ
今、思い出したら、泣けてくるよ
>>944 心臓麻痺・・それもそうだが・・・
だがバックドロップの直後だったからねえ、頭か首かってことじゃないかな
メスかなんかで解剖までしなくても
首の骨が折れた、外れたというのはレントゲンでわかるのでは?
973 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:11 ID:5bjb1k4A0
新エース潮崎のパートナーは誰がいい?
力皇か森嶋のどっちかだな
日テレで追悼番組決まったってな
975 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:10 ID:clTA1ouH0
976 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:18 ID:WrmzU8SHO
>>929 キクチネタがよく分からんが
気分がいいならいいと思うよ
三沢ネタがなくなるのも嬉しいよね
>>952 スレ数を伸ばしたいわけじゃなく、ここでもう少し三沢さんの話をしたいだけなんだ
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:26:43 ID:s5Tx1xgaO
信じられない
来月地元でノアの興行あるんだよ。
告知ポスターも貼られ始めているけど、見る度に三沢の姿が目に入って辛くなる。
つか本当にやるのかな
981 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:27:13 ID:xrkd7Bne0
やっぱり、今のプロレスに付いていくには体ボロボロじゃ無理ってことだな。
いくら三沢でも無理しすぎた。
982 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:27:31 ID:yyd1HwMvO
プロレスファンになるきっかけを貰えた事に感謝です。ありがとう。お疲れさまでした。
983 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:27:45 ID:NS0nYJQV0
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:28:01 ID:kTfJfs1bO
>>881 この人気をみても解る
レスラーというカテゴリを超えて慕われてる
三沢光晴という存在をみんな愛しているんだよ
985 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:28:13 ID:QmORvcXcO
もう1000かよ、早いなw
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:28:16 ID:/csXoyN30
写真を見ると、普通のバックドロップだなぁ
事故の要因は受け身を取り損なったと言うよりか
勤続疲労の蓄積が原因っポイな
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:28:19 ID:xrkd7Bne0
>>952 伸ばしたいわけじゃない。
新ソースでスレ番リセットしてくれるならさらに4日話せるのでありがたいくらいだ
>>967 この曲を聞くと三沢コールが聞こえてくる
989 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:28:51 ID:5Oa4WMo3O
>>978 そうだよな。
この事が風化されてくのも寂しいからな。
991 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:09 ID:QmORvcXcO
埋めましょう
社長追悼レス
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:31 ID:aspI8KfoO
三沢さん、ありがとうございました
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:35 ID:K5NdJDwwO
三沢さん…
>>822 大行列だろうからな
順番抜かして来た奴にはチケット渡さんわな
川田スレにあつまれ
1000ならプロレス復興。
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:47 ID:3MjHzSdcO
三沢、ありがとう!
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:49 ID:5KtX/YZxO
さみしいな
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:29:56 ID:aTWrY3dQ0
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |