【文芸】生誕200周年エドガー・アラン・ポーの魅力 新訳を出した巽孝之・慶応大学教授に聞く [06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
◇生誕200周年エドガー・アラン・ポーの魅力

米作家、エドガー・アラン・ポーの生誕200周年を記念して業績や幅広い影響力などを集大成した
『エドガー・アラン・ポーの世紀』(研究社)が出版された。この本の編者の一人で、『黒猫・アッシャ
ー家の崩壊』『モルグ街の殺人・黄金虫』(新潮文庫)の新訳を出した巽孝之・慶応大学教授(54)に、
時代を超えて読み継がれている天才作家、ポーの魅力を聞いた。【佐藤由紀】

◇多彩な作品に緻密さ、独創性 時代や国境超え新しさ

『モルグ街の殺人』(1841年)は、19世紀のパリを舞台に、不可解な密室殺人の謎を分析力に優
れた青年、オーギュスト・デュパンが解く物語。証言や証拠などから「オランウータン犯行説」を導き、
新聞広告で重要参考人をおびき出す手法など、その後、今日に至る探偵小説の原点となった名作である。

だが、巽さんは「ポーが書こうとしたのは、ミステリーというより奴隷制を容認していた米南部の現実、
黒人奴隷への恐怖感だったのではないか」と考える。

「南部作家の意識が強いポーはすでに北部の産業資本主義に乗り遅れ、同時代を映してはいませ
んでした。それでもなお生き続けたのは、時代や国が違っても、別の魅力をみせる多面的な作品を
書いたからでしょう。乱反射するレンズを持っていたのです」

『エドガー・アラン・ポーの世紀』では、詩や批評、演劇、怪奇幻想小説、空想科学小説など、ポーの
多彩な側面を、それぞれの分野の研究者が明らかにする。

ジャンルを自由に行き来しさまざまな文体やスタイル、テーマに挑んだのは、ポーに雑誌編集者(マ
ガジニスト)の経験があったから。「おもしろいものは何か、売れるものは何か、人の心を引くものは何
かをつねに考えていた」というのだ。

「ポーは、結末のインパクト(衝撃)を考え、終わりから書くといわれたほど、作品の効果を重視した。
ムダのない構成や緻密(ちみつ)さ、独創性や多様性を重要視したのも、読者の注意をひきつけ、最
後まで一気に読ませるためでした」

>>2-3辺りへ続く)

■引用元:毎日jp 毎日新聞 2009年6月16日 東京夕刊
http://mainichi.jp/enta/art/news/20090616dde018040069000c.html
2 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/06/16(火) 18:00:32 ID:???0
>>1の続き)

いまでこそ世界的文豪と認められるポーだが、生存中は異端児とみなされ、米国での文学的評価は必ず
しも芳しくなかった。19世紀後半になって、フランス象徴派を代表する詩人のボードレールが全作品を翻訳。
作曲家のドビュッシーが『アッシャー家の崩壊』を題材にオペラ(未完)を作るなどして、欧州やロシアで支持
が広がり、それが逆輸入されて、T・S・エリオットなど米国出身のモダニズム作家がポーを再発見するきっか
けになる。エリオットは「誰も自分の作品がポーによって影響されていないとは確信できない」と語っている。

「グローバルな影響力を持った作家です。たとえば、ドストエフスキーはポーの影響を受け、フォークナーの
作品は、ドストエフスキーを読まなければ生まれなかった。おもしろいのは、ポーがロシアの作家を刺激し、
その影響が米作家にフィードバックした構図です」

日本では1887年に『黒猫』が翻訳されるなど、早くからポーが「西洋怪談」として紹介される。1909年出版の
雑誌『英語青年』ポー生誕百年特集号には夏目漱石が執筆陣に名を連ねた。

筆名をポーからもらった江戸川乱歩はいうまでもなく、芥川龍之介、森鴎外、谷崎潤一郎、坂口安吾、佐藤
春夫、大岡昇平、大江健三郎など、近代から現代まで多くの日本人作家がポーを愛読し、自らの創作活動に
取り込んでいる。

「村上春樹の新作『1Q84』に、現実と異界を往復しているかのようなカラスが登場します。著者は意識して
いないかもしれませんが、私はポーの『大鴉(おおがらす)』のイメージが浮かびました。ポーの足跡はさまざ
まな作家にさまざまな形で残っている」

新訳にあたって工夫をこらしたことのひとつは、若い読者を念頭に、ポー時代の1ドルを「約1万円」と現在の
通貨価値に換算して表記したこと。貧困生活を送ったとされるポーだが、「モルグ街の殺人」の原稿料は54万
円相当と決して安くなかったことがわかる。

「中学生で『黒猫』を読んだときはネコの怖さばかりが気になった。今回訳してみて、動物好きな男が人殺しに
至る筋道がよく見えた。名作は再読に堪えるといいますが、ポーは世代や時代、国境を超え、初めて読む人も、
改めて読む人も新しさを感じ取れる作家なのだと思います」
3名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:00:35 ID:EsnQ1s/W0
江戸川乱歩
4 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/06/16(火) 18:00:40 ID:???0
■ポー作品を読むには
新潮文庫のほか、岩波文庫、ちくま文庫、光文社文庫、偕成社文庫、中公文庫などが、ポーの短編集、詩集を出版。
創元推理文庫には「ポオ小説全集」(全4巻)「ポオ 詩と詩論」もある。

■ことば ◇エドガー・アラン・ポー(Edgar・Allan・Poe)
1809年1月19日、米ボストン生まれ。両親は旅役者。
生後間もなく父が失踪(しっそう)し2歳で母は死亡、南部の裕福なタバコ商人であるジョン・アラン夫妻に引き取られる。
米バージニア大中退。兵役後、米陸軍士官学校に入学するが放校。
雑誌編集者の職を転々としながら、短編や詩、批評などを執筆し続けた。
酒と薬物による乱れた生活を送った。47年、妻バージニアが結核で死亡。
2年後の49年10月3日、ボルティモアの選挙投票所で意識不明のところを発見され、同7日死亡、享年40。

■人物略歴 ◇たつみ・たかゆき
1955年東京生まれ。慶応大文学部教授(米文学)。コーネル大学大学院博士課程修了。
『E・A・ポウを読む』『リンカーンの世紀』など。
5名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:01:34 ID:1ijhr4yS0
低脳未熟
6从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2009/06/16(火) 18:02:11 ID:+q/MoFVR0
ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語
7名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:02:12 ID:UYnp9dFF0
ワトソン「君はまるで、ポーの小説に出てくるデュパンのようだね」
ホームズ「君は褒めたつもりだろうが、僕にいわせればあいつはヘボだね」
8名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:05:31 ID:CncYuMqn0
幾年か昔のことであつた
海沿いの王領に
アナベル・リイと言う名前で
人の知る乙女の住んでいたのは
そしてこの乙女私と愛し合つていることの外は
餘念もなかつた
9名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:07:20 ID:zzNY8VU8O

Nevermore

10名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:08:32 ID:UDPH3Rni0
>>5
はい、低脳未熟なガキだった私が来ましたよ

この
”エドガー・アラン・ポー”って人の名前って
”江戸川乱歩”と似てるなあ

って子供の頃本気で思ってた

どっちが真似したんだろう
とも思ってた。
11名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:09:21 ID:nKx0V9dyO
江戸川コナンぽー
12暎一 ◆HOVA/f3uYo :2009/06/16(火) 18:09:37 ID:UqTyJZZU0
27歳の時に13歳の従妹と結婚した。
13名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:12:24 ID:GqBdqGmp0
巽孝之さんももう54か……
それはともかくとして、ポーの『詩の原理』も読んどいて損はないと思うよ。
西洋現代詩に与えた影響たるや、凄まじいものがある(角川の『ポォ全集』に収録されている)。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:13:30 ID:1v5Cl28w0
イージードゥダンス(ポゥ!)
15名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:14:21 ID:0O0mL/RZ0
それで岩波文庫からもポーの評論集がでたのか。
16名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:15:59 ID:0O0mL/RZ0
上ででていたけど、
「ナンタケット島〜」はハリウッドで映画にしてほしい。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:55 ID:zxCCMr/40
海外ミステリってどの出版社を選べばよいかわからん
18名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:19:33 ID:Gb7l4u5tO
ポー!


地上は思い出!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:21:20 ID:PiOIfKHDO
>>10
冬休み(夏休みじゃない)の課題でポーの短編集(「黒猫」や「黄金虫」や「モルグ街の殺人」)を読んできたとき、
定年3年前のジジイに何度も作者名言わされ、結局江戸川乱歩としか解釈出来ず、
発音がマズイということでますますいじめがひどくなった小6の冬休み明け。
20名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:21:40 ID:JLmC7RoW0
巽孝之って竹本健治か誰かの小説に出てた?
21名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:24:20 ID:oR3xqAxb0
巽孝之の名前を芸スポで見るとは。
サイバーパンクの解説役という印象しかないが、
なんだかんだで英米文学の大御所に収まったのかな。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:25:40 ID:Gb7l4u5tO
巽よりマシなのいねえのかよ

こんなの重鎮扱いでいいのかよ
23暎一 ◆HOVA/f3uYo :2009/06/16(火) 18:29:50 ID:UqTyJZZU0
「アナベル・リー」はロリコンのアンセム。
お前らが最も読むべき作家だぞ。
24暎一 ◆HOVA/f3uYo :2009/06/16(火) 18:31:17 ID:UqTyJZZU0
ドルを現在の円換算とか萎えるわ。
格調も何もあったもんじゃない。
糞みたいなギミックで名作を汚すな。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:31:56 ID:4vH/lTTF0
>>12
「推理小説の祖にして、本格推理もの」と聞かされて
「モルグ街の殺人」を読み、犯人を知り、本を投げ捨てたっけ……

若気の至りだったな
26名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:34:01 ID:mZXdT91c0
まあ、確かに文学史上初の探偵推理小説の犯人がアレだもんな
27名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:38:19 ID:oB0l/J4AO
>>25
密室トリックも犯人も今やったらボロクソに叩かれてるだろうな
あの頃はまだ確立されたジャンルじゃなかったから評価されたんだろうね。
あれはキレて良いレベル
28名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:43:09 ID:PiOIfKHDO
ポーの「モルグ街の殺人」も大概にしてくれと思ったが、乱歩の「D坂殺人事件」もひどかったなぁ。
なんだよ、SM失敗って。
29名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:54:17 ID:TgvH8MV80
最初に読んだのはあかね書房の「少年少女 世界推理文学全集」だな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:58:29 ID:Rvnlf48e0
エドガー・アラン・ポーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
江戸川乱歩のまるぱくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:04:35 ID:uDJjBVG6O
>>25
あれは推理の思考過程に重きを置いて読むものだろう
32名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:10:32 ID:Ags4Vvim0
ビートルズの歌詞の中で蹴飛ばされてたな
33名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:38:17 ID:GB5zarXLP
ラヴクラフト(1890年8月20日 生まれ)の
生誕100周年はまったく誰も・・
34名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:50:54 ID:oR3xqAxb0
>>33
1990年にはラヴクラフト生誕100周年のアンソロジーが出たりしてたぞ。
というか、なぜ19年も前のことを。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 23:46:58 ID:4vH/lTTF0
>>31
だから、若気の至り
36名無しさん@恐縮です
生誕何周年とか、没後何周年とか、どっちかだけにして欲しい。