【訃報】三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★37
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:41:07 ID:ZoXjI5mV0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:42:16 ID:fondWaSC0
三沢人気で支えていた部分も大きいし、間違いなくプロレス人気下降していくな・・。
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:42:29 ID:9dkis7NVO
潮崎5
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:42:56 ID:xKZrLCS00
ID:qHn8A44gO = 糞
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:43:17 ID:rDVPy5uM0
結局、バックドロップって相手の角度調整しずらいから危険なのかな?
エメラルドとかは操りやすいよね
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:43:26 ID:tW/H17bqO
ありえない。。。
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:43:27 ID:IoZ4wlKx0
>>1 乙 早いですね、ありがとう
ノアの選手みんながんばれ!
>>3 人気で落ちる部分もあるが、プロレス全体へ負の印象が出ちゃったね
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:43:40 ID:W7xtnp+t0
プロレス界をおかしくしたのは元子
全日本を崩壊させ、新日本の武藤一派を引き抜いた。
三沢たちのグッズ代も全部自分のもの。
レスラーが死んだ場合の保険金も全部馬場家のもの。
これが本当だったら、最悪を通り越してるよ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:43:41 ID:Ys97e5Qz0
まだ続いているのか ほいでも
満身創痍で激務で 後戻りできんって
サラリ−マンや中小企業社長 典型マジメ現代人の姿だなー
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:44:05 ID:UZQ05wImO
後藤さんの殺人バックドロップは強烈
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:44:43 ID:0yH9ZUY20
なぜ業務上過膣致死にならないか不思議でならない
>>1乙
試合はお蔵入り 放送は入場まで、と決まったんだな
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:45:41 ID:bv5hb0E2O
スパルタンXを大音量で鳴らせ!
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:46:06 ID:cqRoCVVyO
あんまり見たこと無いんだが、アキトシのバックドロップは若干捻りが入ってるんかな?
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:46:53 ID:NCBjHPt00
過「膣」致死ってw 三沢さんなら笑ってくれる・゚・(ノД`)・゚・。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:47:12 ID:o0QQHkT7O
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:47:15 ID:qHn8A44gO
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:47:17 ID:P1+YTBgq0
天龍&川田vs小橋&斉藤メインで追悼試合希望
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:47:53 ID:va0zU5a2O
しかし、これだけの有名人兼経営者でありながら、黒い噂が一つも出てこないのがすごいな
アンチや荒らしもせいぜいデブだのブタだのくらいのことしか書くことがないみたいだし
みわさああああああああああああああああん
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:48:07 ID:mEnN8MuAO
三沢さんの事良く知らないでこのスレに来た声優ヲタの為に、
この事件を声優界に置き換えると
日高のり子が
「たっちゃ…グボァッ」
ってアフレコ中に喉血出して死んじゃう位ショッキングな事件な。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:48:09 ID:Ys97e5Qz0
>>14 試合開始早々なら加減きくだろうけど
相手も中年 死んだ三沢も中年 ボーっとしてて加減も何もできん。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:48:20 ID:9ZJgfeDh0
三沢はがんばったよ
二代目タイガーマスクの時は「初代より動きが遅い」とか
佐山といろいろ比べられてたけど
マスクを取ってからは見事に自分のスタイルを確立した
本人もまさか死ぬとは思ってなかっただろう
お疲れ様でした、ありがとう
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:48:21 ID:ubsxnF+R0
糞みたいなレスするヤツがたくさんいるけれど、そいつらも三沢の死が芸スポの記録に
残るためには役立つ。肥料だと思おう。
どーでもいいことかもしれないが、何も知らない人が今後ランキングを見て、三沢のこと
を知ってくれるかもしれない。俺みたいなヤツが、ふと三沢の試合を思い出すかもしれない。
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:49:09 ID:UZQ05wImO
>>14 こういう場合は逆に受け身がとれなかった三沢にも責任があるとみなされる。斎藤は責めちゃダメだ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:49:17 ID:P1+YTBgq0
k−1の速報スレに例のコピペはもうやめろよ あれ不愉快だよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:49:22 ID:xKZrLCS00
以後 ID:qHn8A44gO を相手にしないようにお願い致します
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:49:23 ID:8qgWT8+vO
ありがとう三沢さん。
ご冥福をお祈りいたします。
昔、馳が同じような目にあった時のことを長州が
「あれで馳が逝ってたらオレは(プロレスを)辞めていた」って言ってたけど
今回どうするんだろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:50:03 ID:gFf6BS/eO
前スレでみたが週プロはバックドロップの写真載せたんだな。
昔ウィリアムスや川田にくらってたバックドロップと変わらん気もするが
三沢の首がボロボロだったのと体重がかなり重かったのが致命傷になったのかな。
この技なら30代の頃なら即死する状況にはならんかったかな。
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:50:25 ID:aMYGe7jvO
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:50:29 ID:yx4aS+sc0
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:50:42 ID:ubsxnF+R0
>>23 確かに
全盛期とはかけ離れた肉体にも社長業の激務があったから仕方ないと同情的だし
三沢さんは男の中の男
みさわろすw
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:51:51 ID:tRsoh/4N0
入場時から顔に覇気が無かったというし
なんか三沢さんは当試合中受けてばっかりだったそうな。
そこで斎藤は異変にきづかんかったのかな。
普通は一方的にボコるのを止めて
「かかってこい!」
くらい言うんじゃねえの?
試合見てないから100%状況わからんけど
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:51:54 ID:1hWJPDw0O
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:52:04 ID:ubsxnF+R0
にしても猪木は三沢に全く興味が無いというか、自分以外に全く興味が無いんだなぁ。
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:52:05 ID:MWkxn9DX0
qHn8A44gO
こいつはスレを伸ばすために送り込まれた工作員
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:52:27 ID:Ys97e5Qz0
まぁ良い死に方で 三沢ラッキーじゃん 過激で過酷
現代人は、全員が死と隣り合わせだからね
ただし公務員を除く
>>34 その後、道場で練習中に最悪の事態があったが、今があります。
>>37 このオヤジは、本当に…。
まあ、猪木なりの言語なんだろうけど。
>>43 かけられたトラウマがあるんですよね。わかります
三沢の趣味〜
フィギュア(特撮関係)集めてる、ゲーム好き、カラオケはアニソン、車好き。
小橋の趣味〜
プロレス。筋トレ。チャゲアス。
秋山の趣味〜
昆虫採集。波動水。小橋。
田上の趣味〜
熱帯魚収集。農作物育成。
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:53:52 ID:mEnN8MuAO
>>37 何か空気読めて無すぎて逆に和んじゃうな。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:54:19 ID:ubsxnF+R0
>>50 田上はバイクも好きじゃなかったっけ?ハーレー乗ってたような。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:54:23 ID:VMp9XG8/O
なんか風邪ひいちまったOTZ
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:54:33 ID:X4UolAba0
>>41 神格化されたミサワ幻想に当の現役レスラー達が最も酔っていたんだろう。
>>18 格闘技の試合中の死亡事故は双方合意の上、いわば自己責任だから。
その約束の上で、危険な行為が認められている。
同じ理由で、普通の保険は入らせてくれない。
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:55:52 ID:wKh2vQ5kO
近くにノアが来たら必ず応援に行こう!
これからも変わらず応援する。
三沢さん ありがとう。
すげーなー
37か
さすがノアだけはガチ¥
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:56:00 ID:FYCkRIGq0
>>52 あぁそうだそうだ忘れてた。
ハーレーな。あと釣りも趣味だったな。釣り雑誌に載ってたよ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:56:22 ID:X4UolAba0
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:56:37 ID:RQEuwENpO
前スレ981ですが沢山レスどうも。
他は大体知ってたけどマードック、アドニスなくなってたんだ!!デイビーボーイスミスも知らなかった、、、。
個人的に心配なのはキッドかな。
ステの多量摂取のせいで車椅子と聞いたが、、、
本当に好きな選手だったから(国際での阿修羅原戦とかいまだに大事に保存してるw)老後は幸せに暮らしてほしい。
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:56:39 ID:8HE6MgZU0
>>50 秋山の趣味〜
昆虫採集。波動水。小橋。
ホモ?
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:57:06 ID:LzVF5aT5O
前スレ
>>806がイイこと言ってくれた。
俺が4年前に母を亡くしたときに喪失感を埋めてくれたのは、
集まってくれた親戚縁者やかつての同僚の方々との語らいだったよ。
まあ、連日アレコレ語っての飲み食いで腹が三沢さんになったのはアレだったが。
葬いというのは故人の為にのみ行われるものじゃない。
いつか自分に死が訪れても残された者が記憶に留めてくれる、
そういうことを確認する意味合いもあるんだ、とその時知った。
荒らしてる馬鹿にもそれを知るときがいつか嫌でも来ると思うよ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:57:21 ID:rdnT1KB80
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:57:28 ID:Ys97e5Qz0
>>51 >>48 そんなもんだよ、レスラーはいつ死んでもおかしくない稼業
死んで騒ぐこともない。三沢は未熟だったいうことでもあるし。
秋山自身が小橋の大ファン
てことでしょ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:58:40 ID:2/3OWwm6O
三沢コールほど心にくるものはない
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:58:41 ID:7DhiMGyUO
>>50 秋山の趣味でフイタ。
小橋Loveだもんな
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:59:30 ID:hWLptq8S0
この事故でキン肉マンの人気ガタ落ち確定
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:59:36 ID:kyNkoZnKO
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 16:59:50 ID:jZMAuCJ00
>>31 それより俺が昔大好きだった初代ファイアーエムブレムがあって感動した
CMに釣られて買ったんだよなぁ
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:00:04 ID:X4UolAba0
>>65 この件は斉藤がしょっぱかったってことなんだろうけどな
そんなことは本人には誰も言えないが…
まあ三沢さんなら「俺が悪い」の一言で片付けそうだが。
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:00:22 ID:d+iqApCoO
>>50 こんな趣味なのにヲタと言われたら否定してたな社長w
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:00:45 ID:VMp9XG8/O
>>60 秋山の小橋LOVE度がどのくらい凄いか知らんのか‥OTZ
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:00:56 ID:+A0rUbg5O
>>63 三沢のギャグの下りが寒くて面白くない
天国のお前の母親も嘆いてるよ
…地獄かもしれんがwwwww
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:01:02 ID:O6FzHj2j0
猪木はプロレスではこれくらい普通にあるよと思ってるな
秋山と小橋が病気になったのがな・・・
この2人にエースは継いでもらって、馬場さんみたいにのんびりやれるポジションに退けたなら
最後まで激しい側のプロレスやらなきゃいけなかったのがね
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:02:20 ID:X3VA4pTrO
受け身も取れないとかコイツホントにプロかよwwwwww
ただのデブなんだから自重しとけよwwwwww
夢中で頑張る君へエルボー(´;ω;`)ブワッ
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:02:36 ID:hMzXKZXZ0
>>60 秋山のブログを見れば分かる
小橋好きが昂じてもはや趣味の領域w
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:02:46 ID:NCBjHPt00
>>78 小橋も42、秋山も今度の誕生日で40っす
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:03:31 ID:xKZrLCS00
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:03:44 ID:Ys97e5Qz0
猪木レベルからすれば死んだ三沢は甘いんだろう
猪木はグランド主体。
死ぬのは鉄柱攻撃くらいかな
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:03:46 ID:bCsPrsTz0
>>38 ほんとアホだな、猪木は・・・
お前のことなんかどうでもいいのに
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:04:18 ID:kyNkoZnKO
横綱審議委員のヨーダも小橋LOVEだよな
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:04:44 ID:VMznE8ouO
田上は14年程前にコルベットスティングレーに乗っていた。
亀戸の明治通りで黄色い輪っかを付けられて城東警察で憤っている姿を見掛けた事がある。
あのガタイでよく乗れてたよww
ちなみに俺も輪っかをつけられて(略
三沢光晴…ご冥福をお祈りします。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:05:27 ID:mEnN8MuAO
>>78 小橋絶対王者路線の頃は三沢も結構フェードアウト出来かけてたもんな。
ただ癌が理由じゃあなぁ、小橋責めるわけにもいかないし。
せめて川田がいてくれたらなぁ…。
>>38 乙です
また、何かありましたらお願いします
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:05:34 ID:O6FzHj2j0
信じられないと言ってる人 そろそろ立ち直ってくれw
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:05:36 ID:w4/qOvO90
魂は体育館に置いてきた
あ〜〜〜引退してたまに乱闘騒ぎを制圧する三沢がみたかったなー
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:06:23 ID:C5c3EuvSO
毎年24時間テレビに募金しに来てたよな三沢さん…
絶対に追悼企画するよな徳光もいるし…
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:07:24 ID:Ys97e5Qz0
>>87 練習ならともかく、試合でレスラーが死んで騒ぐなんて、猪木にすれば遺憾だろうね
レスラー=死ぬ稼業 殺し合い手前だからね
>>90 本当ならドームの川田戦が最後の大一番だったんだろうな
力皇、森嶋がきっちりエースになってれば、雅央・橋・志賀あたりと悪役商会やってた気がする
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:08:41 ID:o0QQHkT7O
男として神過ぎる。
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:10:29 ID:dGT3/TfXO
ウチの親父
「八百長を本気でやるから死ぬんだよ、馬鹿だろ
早くプロレス業界潰れねえかな」
親父……
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:10:30 ID:Wbk4EZZO0
猪木の功績を否定する気は無いけど、やって来た内容の過酷さや厳しさは
四天王や三銃士の方が遥かに上だぞ!!凄そうに見せたり思わせる事に
関して猪木は卓越した天才だった。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:10:36 ID:erXgH5LIO
>>74 マガジンやらジャンプやらを毎週欠かさず付き人に買わせてたんだよな、三沢w
本人だけだと恥ずかしくてマンガがどうしても買えないって付き人時代の丸藤が言ってたw
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:11:02 ID:s9VYB2nTO
俺の好きなレスラーがみんな40代な件…
新聞に反則したりしたわけじゃないから罪には問われないみたいなこと書いてあったんだけど
パイプイスとか色々ヒールの人って反則攻撃するけどあれも予定調和だよね?
そういう攻撃で事故にあったらどうなるんだろ?
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:11:49 ID:5cb+CZ310
おいお前ら今何をしなきゃいけないかというとチャボゲレロのことを考えることだ
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:12:00 ID:dTSZynEgO
昔付き合ってた女が「あたし今年結婚するの」ってメールがきた。今日は気分が落ち込んでいる。
>>101 親孝行に、ピープルズエルボーでもかけてあげてくれ。
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:12:16 ID:P1+YTBgq0
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:12:38 ID:bv5hb0E2O
>>89 オリンピック出場した鶴田は自衛隊大学のレスリング部でしごかれてからオリンピックに出場した。
その後『全日本プロレス株式会社に就職します!』という名言(笑)をしてプロレスに。
契約金でオープンのアメ車を買って、女の子二人乗せて自衛隊大学へ挨拶に来たらしい。
ムカついた自衛隊のレスリング部員が道場でちょっとリンチっぽく歓迎したらば、慌てて逃げ出した、という話を聞いた事がある。
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:13:02 ID:zjdB7lReO
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:13:18 ID:X3VA4pTrO
デブのオッサンが死んだくらいで騒ぎすぎだろ
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:13:38 ID:2yjg5pPNO
プロレスって酷なスポーツだよな
年間百試合とかやって
他の格闘技と違って、魅せることも考えながら身体痛めつけて
興味ない奴には『八百長だの何でよけないの?』
とか言われる始末
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:13:54 ID:Ys97e5Qz0
>>102 三沢は典型中小企業社長 マジメ過ぎた感じだな。
猪木にすれば、プロが下らんことで死んで世間騒がせた訳で、腹立ってるかもね。
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:13:59 ID:9XhVSKL7O
三沢さんが倒れている映像を見ながら、
潮崎かっこいい!
黒髪も似合う!
超かっこいい!
と思ってしまいました。
ご免なさい、三沢さん。
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:14:06 ID:X4UolAba0
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:14:30 ID:Mr2rW7xfO
プリプリのMって三沢の事なんでしょ?
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:15:20 ID:2yjg5pPNO
>>113 スポーツでなく、毎回展開が微妙に違う、肉体を駆使した劇団四季だべ
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:15:35 ID:cqRoCVVyO
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:15:58 ID:9t6OKHbmO
>>107 俺は付き合ってる彼女に結婚するから別れようと言われたよ…
えっ?ってなった。
>>13 この試合ぐらいまではやっぱ面白いな
ちゃんと三沢光晴のプロレスができてる
これ以降かな
エルボーしかできなくなるの
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:17:24 ID:mEnN8MuAO
>>113 でも、廃れながらも何故か無くならないし、
質はともかくレスラーはどんどん増えてるっていうな。
不思議っちゃあ不思議な世界だよ。
>>115 いいんじゃないか
三沢が最後に押し上げてやろうとしたのが潮崎だ
応援してやるのが餞になるんじゃないかね
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:18:13 ID:hMzXKZXZ0
>>95 あんな偽善番組にも律儀に協力してたのか、三沢・・・
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:18:14 ID:Ys97e5Qz0
>>107 言い寄られた駄目男と結婚し、出来た子供が旦那似で、悲惨な人生送る女は
意外と多い。
前の彼氏と結婚していればーいう
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:18:27 ID:teibDicA0
お別れ会
7月4日(土)ディファ有明にて予定
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:18:29 ID:5cb+CZ310
おいお前ら今何をしなきゃいけないかというとバッドニュスアレンがなにをしてるかだ
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:18:44 ID:l4rRvRka0
エメラルドカラーを誰かに受け継いでもらいたい
>>122 見てる側が「エルボーしかできねえのかよ」となってしまってることが
三沢を未だメインから解放させず体酷使させたことにも繋がるんじゃないかね
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:19:09 ID:X4UolAba0
>>114 猪木は瀬戸内寂聴とか森光子やらの妖怪と比較すべき人物。
三沢さんの侠気世界とはテリトリーが違う。
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:19:09 ID:RgCV3ujs0
>>101 親父さんがよっぱらって寝てるとこに覆いかぶさって3カウントとってしまえ
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:19:27 ID:uR/JuarjO
橋本の葬儀に三沢とか来たっけ?ノアのリングで10カウントとかしたの?
橋本と三沢って縁あったっけ?まったくなかったような。知らないだけかもしれないけど。
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:20:58 ID:X4UolAba0
もう時代とプロレスがマッチしてないからな・・・
何せ客が減りすぎ。肝心の子供がプロレスに興味もたない。
見たくてもテレビ放映してない。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:21:20 ID:Ys97e5Qz0
>>131 猪木は天才だからな。 ここで言ってはいかんのかも知れんが、三沢レベルは見切ってるだろう。
地獄に行かず天国に行って欲しい それが本心だろう。
今回の事態は無論 悲しくも何ともない
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:21:44 ID:5cb+CZ310
まじでアレン死んだの・・教えてくれてありがとう
いまだ信じられません。
三沢さんノアの初期も普通にカッコイイ。
それがここ数年で一気にふけた。
相当な疲労だったろう。痛みとも闘ってたし。
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:23:58 ID:h/UbtjoXO
これからノアの試合見に行ってきます。
献花って会場では売ってないのかな?
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:24:07 ID:xP/N5nOZO
痛えマジ痛え…って感じだったのかな最期
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:24:13 ID:5cb+CZ310
おいお前ら今何をしなきゃいけないかとハリーレイスが今何をしてるかだ
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:24:42 ID:Wbk4EZZO0
橋本がZERO1立ち上げた時は、NOAHのリングで橋本vs大森戦をやってたなあ。
三沢vs橋本と三沢vs小川のタッグマッチはZERO1で実現してた。確かCSだけ
で地上波では放送されなかったけど、会場は物凄い盛り上がり方だった。
あれが上手く継続してたら・・・悔いが残るなあ。
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:24:56 ID:pCgsha+KO
もう37か…最多記録に近づくな
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:25:35 ID:X4UolAba0
>>137 「おどろおどろしいなにかすごくて怖いもの」が世の中から消えて
効能を説明した但し書きばかりが有り難がられる世の中に成ったからね。
四天王プロレスはそういった世の中の要請に応える
説得力を持ったプロレスのひとつの理想型だったわけだけど
なんといってもやっているのが生身の人間だけに…
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:26:01 ID:mEnN8MuAO
>>135 ゼロワンの旗揚げ戦に出てたんじゃなかった?
試合後橋本が「まだ終わりじゃねーぞ」的な事を言って、対抗戦継続させようとしたけど
三沢は「お前の思い通りにはなんねぇよ」的な事言って、ガチで断ったみたいな絡みがあった気がする。
天狗で批判あったしな。悪役商会でも同じだろ。
ファンは望みは酷だね
セナも亡くなった時は、車に乗りたがらなかったんだねよ
危険を察知しながらも、責任感が強くて亡くなってしまう
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:26:58 ID:X4UolAba0
おまえらこんなにスレのばしてそんなに悲しいならなんで
ふだんからノアの放送とかみたり会場にいかなかったり八百長まみれのk1にはまったりした!?
三沢をおいこんだのはおまえらだよ
>>145 アメリカでレスラー養成所をしつつ、GHC管理委員です
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:28:14 ID:Ys97e5Qz0
>>152 人が死んで悲しむのは凡人、 天才は
>>38 みたいなもんだな
猪木は、弱い相手を何人か殺してるかな
>>117 それ秋田
松岡なんちゃらっていう今は無名の人
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:28:31 ID:5cb+CZ310
そのとおりだよだから反省してるよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:28:45 ID:FYCkRIGq0
>>153 誰のせいだの言ってる時点でお前は三沢という漢を分かっていない
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:28:48 ID:X4UolAba0
>>144 呼吸ができずに健康な脳に酸素が行かなくなったんだ。あとはわかるな?
>>149 その前に2000年12月の有明に橋本が参戦してる(vs大森)
で、その後ゼロワン旗揚げに三沢が参戦って流れだな
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:29:53 ID:vD4fwoNI0
ブロディーもフレッド・ブラッシーも大木金太郎もボボ・ブラジルも
力道山も馬場も鶴田も豊登も吉村道明もいいレスラーはみんな死んだ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:29:56 ID:vNtH7zH9O
>>149 三沢にとって橋本は信用出来ない人間だったんだね
坂口、蝶野だったらなぁ
これから興南会館行ってくる。
ありがとうってお礼を言ってきます。
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:30:23 ID:2yjg5pPNO
三沢と橋本は
ノアで三沢小川×橋本アレク、ゼロワン旗揚げの
三沢秋山×橋本永田
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:30:54 ID:X4UolAba0
>>155 人が亡くなって悲しまない者は人間ではない。失せろ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:30:55 ID:P1+YTBgq0
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:31:15 ID:5cb+CZ310
やっぱり佐々木健介のパワーウォリアーには無理があったな
三沢が死んだのはファンのせいって意見はわかるよ。だからこそ偉大に思えて惜しんでる
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:32:24 ID:w4/qOvO90
ラッシャー木村より先に行くとは思わんかった
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:32:44 ID:1xhGZ5XyO
今年 引退するつもりだったんだろ
それを考えると…………………お疲れ様。
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:32:55 ID:X4UolAba0
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:33:34 ID:NCBjHPt00
>>161 力道山と豊登以外はTVで見たことある。いいレスラーばかり死んでゆく・・。
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:33:37 ID:Ys97e5Qz0
>>166 そんなの常識にとらわれた馬鹿じゃん。
死は新たな旅立ち。 非常にめでたい事だよ。
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:34:05 ID:Wbk4EZZO0
最初三沢は、橋本が新日から完全独立したと思って協力したけど
ZERO1の登記簿見たら猪木か猪木の関係者が名を連ねていたので
怒っちゃったとか聞いた記憶があるけど・・・真偽の程は分からない。
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:35:35 ID:tW/H17bqO
いったいどうなったゎだ?
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:35:38 ID:D09Rl0Ey0
ようつべ、英国とか米国のファンが
追悼動画をつくってどんどんうpしてるのは素直に嬉しい。
英語の追悼コメントも多いし。
ただ、英語に混じって中国語の追悼コメントもけっこう多いんだけど
これって何でなん?
中国とか台湾、香港でノアの放送とかやってたの?
あまり中国語はわからないけど「目を腫らして泣き暮れました」とか
日本の熱心なファンと変わりない追悼コメントが多い。
海賊版DVDとかで見てたのかもしれないけど、三沢の死を悼むのは
どこの国のファンも同じだなーって思った。
今客呼べる若手選手って誰が居るの?
三銃士とかに取って代われる奴は存在するの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:36:02 ID:X4UolAba0
>>169 あくまで一個の人間としてプロレスラー=最強の像を誠実に守ろうとしたからこそ起こった悲劇。
ただ三沢個人の人生としてはこれ以上無いような形で完成されたと思う。
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:36:23 ID:xXNuwkCTO
>>174 残されて悲しむ人間ゼロであろうオマイは確かにそうだね
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:36:26 ID:1BzMD+LR0
三沢の死は残念だがお前らいつまで語ってるんだ?
人の事あーだこーだ語る前にまずは自分の足もと固めろよ。
これだからネラーは社会の屑って言われるんだぞ
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:37:29 ID:uR/JuarjO
>>176 冬木未亡人を喰ったから激怒したんじゃね?
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:37:44 ID:eQUF0Kc50
三沢光晴選手の試合はテレビで時々見るぐらいだったなぁ…。
だけど、ニュースで亡くなったと聞いた時は驚いたよ。
ご冥福をお祈りします…。
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:37:57 ID:2GFLirMh0
ノアは、ちゃんとした経営陣は何やっていたんだ?
社長補佐であったり社長代理な専務職やらも
まさかレスラー上がりな訳ないだろうし
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:38:11 ID:X4UolAba0
>>149 こぞって対戦を迫る橋本・小川・藤田らに対して
「お前等の好きにはしねえよ!絶対!」が正確なとこかな
「させねえよ」じゃなく「しねえよ」というのが三沢のプライドを感じさせるな
言ったモノ勝ちっていう風潮は絶対許さない、みたいな
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:38:28 ID:vxyby1XOO
>>183 自分に甘く他人に厳しい
典型的なねらーのお前に言われるとは(笑)
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:39:19 ID:X4UolAba0
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:39:33 ID:2yjg5pPNO
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:39:35 ID:mEnN8MuAO
まあ、一口にファンって言ったって、
会場にも足繁く通って、グッズも買って沢山お金落とすファンもいるし、
テレビ専門の金落とさないタイプもファンはファンだからな。
そりゃ本人にしたら金落とすファンの方が有難いに決まってるけど、
金落とさないファンが三沢を偲んではいけないという道理は無いと思う。
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:39:37 ID:Ys97e5Qz0
>>182 死は祝福すべきことって、葬式で坊さんが言う言葉じゃん。
残された人々には多大悲しみだが、別面では祝福でもある。
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:40:14 ID:FFF2CKCOO
前スレにあったけどジョニースミスって死んだの?
全日本に来てた外人でハンセンの次に好きなレスラーだったんだけど
マジならショックすぎるぞ
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:40:22 ID:bv5hb0E2O
>>168 いやいや、徒花として輝いてたよ、あの頃も健介ちゃんは一生懸命だった。
>>183 今の固まってる立場は三沢や他のスポーツ選手とかのおかげだ。
こんな事態な時ぐらいさぼったっていいだろうよ。
君との予想とは逆に、指示する立場だから誰からも文句は言われないし言わせん
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:42:25 ID:rqqETIQzO
>>179 二年前ぐらいに台湾行った時はTVでやってたよ
馬場さん率いる全日本として
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:42:39 ID:o0QQHkT7O
実は、馳が場合を作り四天王と三銃士交流もあり、橋本の復帰戦も全日で用意する計画もあったが、猪木に潰された。
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:42:47 ID:O6FzHj2j0
DQ9の新PVキタよ
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:43:17 ID:X4UolAba0
>>194 お前は悲しみを理解していないから薄っぺらいんだよ。
本物の僧侶(教師資格保持者)である俺が言うんだから間違いない。
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:43:33 ID:2yjg5pPNO
蛯ちゃんは可愛い
台湾のTVはいつみても昔の全日の試合放送してるな
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:43:40 ID:1xhGZ5XyO
ボクサーがパンチドランカーになるように
プロレスも間隔空けないとまずいだろ。
最近のボクシングは、止めるのがかなり早くなったけど。
>>195 デイビーボーイスミスなら死んだが
ジョニースミスが死んだのは初耳。
wikiってみるか
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:44:26 ID:2GFLirMh0
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:44:36 ID:1euFAGguO
三沢(笑)
バックドロップ(笑)
頚随離断(笑)
遺影に土下座(笑)
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:44:53 ID:X4UolAba0
>>198 馬場さんは台湾では存命中ということになってるのか?
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:44:58 ID:Ys97e5Qz0
>>190 お前こそドがつくお馬鹿じゃん
死んで悲しいなんて 甘過ぎだよ。 世の中は厳しいよ。 13歳以下にはわからない。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:45:18 ID:5cb+CZ310
今日本テレビ見てんなノアときみなさい
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:45:50 ID:RgCV3ujs0
>>193 みんながテレビでみれば視聴率があがるし
そしたらテレビ中継やって放映料が入るだろうし
テレビ専門のファンが無駄なわけじゃ決してないと思うんだけど
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:46:31 ID:phr8WaApO
おれの彼女は台湾人だけど、好きなタイプは健介と蝶野らしい…
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:46:50 ID:8zvCO56BO
まだピンとこないな
タイガーからずっと見てきたけど勘が良くて身体能力の高い特異なレスラーだった
惜しい
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:47:09 ID:X4UolAba0
>>211 今こそテレビ東京が重い腰を上げる時だな。
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:47:15 ID:5cb+CZ310
東尋坊にいくなよみんな
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:48:04 ID:VtHPXZhn0
責める気じゃないんだか、
試合中も様子がおかしかったなら
レフリーや斎藤は察知して何とかならんかったのか?
219 :
仲口おたく ◆vo5uq2nsYA :2009/06/16(火) 17:48:42 ID:7IWSLzu1O
メタボが運動するなよw
あれ?この太り方は糖尿病ですか?www
メシウマァー!!!!!!
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:48:44 ID:ZtSgez+G0
プロレスって笑えるよね。
レスラーだけじゃなくてファンも笑されてるってことに気付けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
末期の放映時間を考えれば、TV中継を見るような熱心な人は、
経済的な問題がなければ会場に行く率高そう
>>217 レフリーが防げたよな。
三沢の動き変だったらしいし
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:49:48 ID:ivxIBVX30
>>215 リーヴのCMが見れたのは(日テレ撤退後)テレ東だけ
>>217 だからここ数年ずっと調子は悪そうだったのよ
その辺は後付にしかならない
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:50:15 ID:2GFLirMh0
>>211 ノアの地上波って
大手スポンサー企業、何処付いていたっけ?
地方パチンコ屋はローカルごとに付いていた記憶はあるが・・・
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:50:17 ID:CRi4zRAxO
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:50:17 ID:X4UolAba0
>>218 あんなサヨク宗派じゃないから安心しろw
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:50:20 ID:uR/JuarjO
三沢さんが亡くなって日課のオナニーも手につかない
俺だけじゃないハズ
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:50:48 ID:AnLciKuOO
悲しい
>>180 新日は棚橋中邑かなー
NOAHはもう潮崎がその役やるしかないね
テンコジ健介はもう若手じゃないよな
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:51:46 ID:GfJ4ejKMO
MX
>>225 大手じゃないがザ・リーブ(不動産業)かな
TVじゃなくて都内大会場とかだと
ヒューマン・アカデミーみたいなところもあったけど
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:52:03 ID:lQ2deNGHO
で、ノアはガチなの?
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:52:28 ID:vxyby1XOO
キチガイが沸いて来たな
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:52:45 ID:X4UolAba0
三沢さん…。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:52:49 ID:O6FzHj2j0
死は新たな旅立ち 非常にめでたい事だよ
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:54:00 ID:qHn8A44gO
>>207 豚犬死に(笑)
>>209 甘い小僧には
>>209の言ってる意味が半分もわかってないんだよ
あんなメタボ豚が死んだところでなんも変わらない
あれから彰俊も飯食って糞してテレビ見ながら笑ってガーガーいびきかいて寝てるってのwwww
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:54:29 ID:/WelOf01O
MXテレビで北斗晶が泣きながら三沢のこと話してる
ノアはこれからどうするんだろう
三沢と小橋の二枚看板でここ10年やってきたけど
三沢は死んで小橋も癌でそろそろ全日本との結婚か
風呂場で石鹸踏んで転んで死ぬくらい
かっこ悪い死に方
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:55:11 ID:VtHPXZhn0
>>224 武道館には毎回見に行っていたから
体調が悪そうなのはわかっていた。
俺が言いたいのは、最後のバックドロップ前の攻防で
明らかに意識が飛んでいたり、様子がおかしかったというのが
わかっていたのなら、悔しくて悔しくて・・・
その辺の詳細はわかないし、斎藤を責められないし・・・
すまん・・・まだ信じたくなくて・・・
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:55:16 ID:mEnN8MuAO
>>211 だからさ。
生前金落とさなかった癖に今になって悲しんでんじゃねぇとか
今、出来るのは会場に行ってノアの収益増に協力することだとか
言われる筋合いはないって事がいいたかったの。
勿論、後者は追悼の意の至極真っ当な発露だから否定はしないし、頑張って協力してあげて欲しいと思うよ。
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:55:51 ID:2GFLirMh0
>>
昔ならば、大手企業の広報担当にもプロレスファンのオッサンとか
結構いたから無理してプロレス中継に宣伝費まわしたり出来たんだろうしね
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:55:55 ID:wP1gjlhB0
試合中の出来事だから、生命保険とかは降りないですか?
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:56:07 ID:Ys97e5Qz0
>>238 新たな世界への出発を開始すべく、お前も早く死んだ方がいいぞ。
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:57:25 ID:2GFLirMh0
>>242 ノアそのものは解散するんだろうなぁ
優秀な選手以外は、結局、廃業しかないかもね
東スポ
今日はたくさんのファンに手を差し伸べられ花道を引き上げる三沢さん(バックショット)の写真が一面
昨日これを使えよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:57:56 ID:5cb+CZ310
たしかに彰俊も今へこんでるよでも時がたつにつれだんだんうすれてオナニーするのかな
>>244 それはもう、どうやったって仕方ない
意識朦朧ってのは、酷い言い方すれば
プロレスじゃ茶飯事じゃん
後一発投げ技食らったら首が折れる、なんて誰にも分かるはずがない
悔しいが、これはどうしようもないよ
斉藤も被害者だな
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:58:51 ID:X4UolAba0
>>238 悪人正機の意味を取り違える種の馬鹿が世の中で最も痛々しい。
255 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:58:54 ID:zjdB7lReO
たらればになるけど…
異常を察知した対戦相手やパートナー、レフェリーが当初の予定とはまた違った形で試合を終わらせてあげれたら良かったとは思ってしまう。
藤波が流血したときの前田みたいに。三沢に関しても過去にハンセンとの三冠戦でもそんなのあったよね?
あと、忘れちゃったけど新日本で試合中に足を骨折しただかのアクシデントで対戦相手が機転を利かせたようなのもあったよね。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 17:59:17 ID:CdzlIVYzO
>>243 あなたの何百倍もかっこいい生き方だけどね。
これさ、団体側の責任って問われないの?
リングドクターも用意せずに試合して良いのかね
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:00:41 ID:X4UolAba0
>>250 批判に晒されて迎合したんだろうが、東スポの愚挙を俺は忘れんし許さんよ。
>>257 問われない
用意してた
何百回繰り返したんだ、これ
>>101 ランニングエルボー→フェイスロック→タイガードライバー→ファイナルエルボーコンビネーション
→タイガードライバー91のコンボを見舞ってまだ八百長いうか聞いてみた方がいいな
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:01:04 ID:8OkYrHqN0
浅草キッドのコラム
水:だいたい、14歳の猪木少年が
横浜港第3桟橋から猪木一家11名もろともサントス丸に乗って
ブラジルへ渡るシーンとか、カリブ海で祖父が死去して
日本国旗に包まれて棺が海に沈んでいくシーンだけで、
もうオレ的には「海の上のピアニスト」を超えてるもん。
玉: その後、力道山に連れられプロレス入り、
クーデター騒ぎ、ライバル馬場との確執、アリ戦、
国会議員に当選、イラク人質解放、大スキャンダル、引退試合、
この猪木サーガは『ゴット・ファーザー』越えてますよ。
水:まさに『人間革命』を凌駕するドラマだよ。
ぜひ映画化して欲しいんだけど、
でも猪木の生涯を映画化する時には、
191センチあるアゴが飛び出た新人俳優を
起用しなきゃいけないから、そこがネックなんだよな。
これからタイトルマッチくらいはリングドクターつけるべき。
特にタイトルマッチになると垂直落下の技増えるし
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:01:40 ID:gDU7q/JPO
みっさっわっ!
みっさっわっ!
みっさっわっ!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
安らかに眠って下さい!
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:02:23 ID:qHn8A44gO
266 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:02:27 ID:2GFLirMh0
レスラーって、
めちゃめちゃ喰いまくるから
巡業後の飯会だけでも相当な食事代だろうな
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:02:35 ID:8OkYrHqN0
浅草キッドのコラム 2
玉: 相田みつおや、326じゃなんにも癒されないのに…
水:そうなんだよ。
オレはそういう癒しの詩をありがたがる連中に不思議なのは、
相田みつおや326がどういう生き方をしてきたんだよ、
しょせん生身の実感ではなく頭の中だけの
仮初めの言葉じゃないって思うんだよね。
…その点、猪木の生涯って『トルーマンショー』だから、
それは、オレたちの
もう一人の教祖、たけしさんも同じこと
なんだけど、ほとんど人生の大半の時間を衆人監視の中に
居続けているわけだよ。それこそ、そのなかで
「かいて、かいて、恥かいて、裸になれたら見えてきた自分の姿」
だけに、そういう人が会得した言葉にこそ言霊が宿るんだろうね。
世間に相手にされない基地外がいるな
>>209 そういうのは受けんよ。
作家とか、創作する仕事に就くことを目指してるんなら、
まだ若いうちに諦めて、他の道を探しなよ。
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:04:03 ID:8OkYrHqN0
浅草キッドのコラム 3
玉: 俺達みたいな芸人でも、家庭のこと金のこと仕事のこととかで…
落ち込むこともあるじゃないですか。
水: そんな時は「猪木の事を考えてみろ!」って言うんだよ。
そうすると、そんな不安で鬱な気分なんて吹っ飛ぶんだよ。
莫大な借金・スキャンダルいくら辛いことがあっても、
猪木はリング上で大衆の四方八方からの視線を
裸一貫・パンツ一丁の姿に浴び、毎日、毎日、
日本全国を巡業してたんだよ。
玉: 完全に身を晒してますからね。
水: 逃げ場もないんだから。
でも、そうなったらしょうがねぇんですよ。
玉: その時、猪木の名言が聞こえてくるんだよね。
あの頃の猪木に比べれば、今の俺のおかれてる劣勢なんて
「どうってことねぇですよ!」てね。
水: 気分爽快になるだろ。
商売に成功だって絶対にするよ。
だって教祖が経済的には大失敗してるんだもん。
これは反面教師だよ。
玉: モハメッド・アリ戦でしょい込んだ莫大なファイトマネーの借金。
ブラジルの国家的事業になるはずだったけど大失敗に終わった
アントンハイセル。
水: 現役生活時代に一度も経済的にプラスの状態がなかっただけでも、
凄い人生だよ!
あの荒唐無稽な経営を見れば反面教師で商売に慎重になるもん。
逆に勇気がなくて、動きがとれない時には
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」と
天からの啓示が降りてくるだろ。
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:04:26 ID:mEnN8MuAO
>>255 もう仕方ないよ。
事故ってのは最悪の条件が幾つも重なって起きるもんなんだから。
俺も事故で親父亡くしてるから
「ああ、あの時こうしてれば…」
「もしこっちの道を歩いてくれてれば…」
とか当時は考えたけどさ。
俺がちょこっと気になること〜
前夜を含め事故前の三沢の 酒量 と 睡眠時間
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:05:13 ID:AnLciKuOO
涙
274 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:05:29 ID:bv5hb0E2O
金落としてやれば…とか、もっと応援してやれば…とか、平気で言うか?
暇があれば観戦しに行くし、今の経済界状況考えたらプロレス観戦も贅沢きまわりないだろ!
また加速してんのか
久々の伸びだな
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:05:42 ID:X4UolAba0
>>267 我が子を捨てて男との不倫に奔った寂聴を賛美するようなものだな。
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:06:07 ID:2GFLirMh0
>>244 周りのレスラーにせよ、スタッフにせよ
まさか三沢がこんな、あっさり亡くなるとは思いもしなかっただろうしなぁ
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:06:28 ID:WgbPAXSW0
馬場さんが放送席で泣いた試合って97年の何月の試合?
見たいお
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:07:25 ID:erXgH5LIO
>>266 ところが会社からの食事手当てが1日2000円だったりするんだな。
つーか、人死んでるのに社長は未だコメント無しで会見もせず雲隠れかよ
遺族にどう謝罪するんだろうか
>>259 リングドクターいたなら何で観客の自称医者がAEDつかってんだ?
>医師だという観客の男性が自動体外式除細動器(AED)で
>蘇生を試みたという。
ミッキー・ロークの「レスラー」見たけど、ファンがレスラーを殺すという感覚がよくわかったよ。
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:08:30 ID:wP1gjlhB0
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:08:35 ID:X4UolAba0
>>275 なんとなくだけど、地味に伸び続けて50スレ越えには
なりそうな予感がする。。
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:08:53 ID:qHn8A44gO
>>271 どんくさい身の上話なんかしてんじゃねえよ
ついでだから俺もオマエのどんくさい親父の冥福を祈ってやってもいいぜw
豚の冥福なんざ祈る気にもならねえがなw
豚よりオマエの親父の方がまだましだなwwww
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:09:10 ID:/JcqUvoD0
脳天から落とす垂直系の技が怖くて見れなくなった・・・
本当の殺し合いなんて見たくないよ
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:09:15 ID:Rzk/yEjI0
問題の事故の瞬間の映像は結局出回っていないの?
どうやら子供の多いスレになってるな…w
>>281 だから何百回も書かれてるけど
地方巡業の場合、地元のプヲタ医師を
無料招待していざと言う時に備えるの
全部の巡業に帯同する専属を、って求めても
絵に描いたモチ。ボクシングだってボクヲタの医者がボランティアでやってる状況だぞ?
292 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:09:42 ID:8wwRYwJs0
なんか昭和が今終わった気がする
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:09:54 ID:X4UolAba0
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:10:09 ID:5cb+CZ310
よく考えたらまだ三沢コールすれば生き返るかもしれないよ
よし、きよしきよしきよし中畑ー
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:10:15 ID:mEnN8MuAO
>>279 他団体だけど、新日の道場生が主に食べてる食事はコンビニ弁当だったなんて話があったな。
ちょっと前に。
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:10:16 ID:zTFjsNFAO
ザオラル
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:10:36 ID:O6FzHj2j0
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:10:49 ID:FYCkRIGq0
>>285 3日ルールなら今日の夜ぐらいで終了じゃないの?
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:11:17 ID:erXgH5LIO
>>283 コンビニ弁当で栄養補給してるんだから少ないに決まってるじゃんw
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:11:19 ID:5cb+CZ310
ザオリク
三沢さんは法律相談の番組で、
若手を90分食い放題に連れて行ったら
若手が食いすぎて60分でオーダーストップにされて、
「90分が60分になったから払わない」とか言ってたな。
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:11:22 ID:zjdB7lReO
>>271 辛いことを思い起こさせてしまってすまぬ…。
いくつもの心残りを残した上でも受け入れなきゃならないこともあるんだよね。
スタンは悲しんでいるだろうな……。
>>281 俺もそれが引っ掛かっててレスしたんだけど
リングドクター帯同してないなら
選手の安全を考えなきゃいけない
会社側の管理責任があると思うんだが…
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:12:16 ID:FYCkRIGq0
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:12:25 ID:qHn8A44gO
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:13:17 ID:5l+k5OXVO
もう何度も言ってるが
早く三沢のDVD出せよ。
対川田・対小橋・対鶴田・対ハンセンの全シングル戦、三冠戦全試合、GHC戦全試合、世界タッグ戦全試合、ぜひ映像で残しておきたい。
名レスラーの雄姿を残さないのはプロレス界全体、いやスポーツ界全体の損失だ。
医者なんてピンキリだからな。
救命救急の前線で経験つんでる医者ならいいけど・・・
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:13:24 ID:rDVPy5uM0
ID:qHn8A44gO さんよ、、、おまえさんのように育った境遇を心から哀れにおもうよ
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:13:29 ID:2GFLirMh0
>>279 そんなもんなんだぁ
有名な食べ放題有りの焼き肉屋とか、サインたくさんあるもんなぁ
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:13:41 ID:VtHPXZhn0
))301
ナイスジャーマン!!
とか言ってたっけ?
>>297 前田・坂田動画みたいにならなければいいけど…
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:14:18 ID:GmsfRb6QO
>>291 何その管理の甘さwwwww
客として招待するのと、ボランティアに頼むのとでは
全く違うぞw
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:14:26 ID:mEnN8MuAO
>>286 冥福祈ってもらってありがとうだけど、
人の親父をしかも故人をどんくさいとか言わないようにね。
不用意に身内の話なんか出した俺も悪かったから今回は目を瞑るけど、
他の人にしちゃ駄目だよ。
315 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:14:50 ID:qHn8A44gO
>>301 豚はやっぱり汚い守銭奴だな
錢ゲバらしい死に様でワロタwww
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:14:58 ID:eQ0yHdBw0
>>301 あれ、再現VTRがおもしろかったなw
「ビールお代わり、ピッチャーで!」とかw
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:15:09 ID:X4UolAba0
>292
「青は藍より出でて、藍より青し」と言うではないか
藍=全日本プロレス、青=ノア
と考えた時、力道山馬場鶴田三沢と継承された正統派プロレスの終焉だったのかもしれない。
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:15:26 ID:vTUWwN/WO
>>277 だからこそ周りの甘ったれた連中が、明らかに体調悪いのに、それでもずっと強行出場していた姿を間近で見ててさ、もっとしてあげられる事があったんじゃね?
頼り過ぎ甘えすぎのツケだと思うわ。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:15:28 ID:2GFLirMh0
医者置いても、言う事きかなければ、同じ事だろうね
所属選手や職員に定期健康診断をさせていると何度か聞いたが、
その責任者が何年も前から不調を見せている、見た人が心配するといった話が
何故出るの??
ハンセンのコメントが出ないのは寂しい…
ゴディーって生きてるのかな?
>>308 その費用はどっから出てくるんだって話になるわけですよ
その金を稼ぐためにレスラーはさらに体を痛めつけなきゃならん
看板選手なら、そいつが休めばそれだけで「会社」が興行主から貰える額が減る
観客動員も落ちる……と
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:16:02 ID:h/UbtjoXO
こちら熊本の会場です。
献花用のお花は無料で配ってます。
>>315 人の死に様よりお前の生き様はどうなんだ。。。。哀れすぎるぞ
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:16:28 ID:/JcqUvoD0
>>311 ナイススープレックス
動画探したけどないね
>>291 正式なリングドクターじゃないだろそれ。
書き方に気を付けろよ。
まぁそんぐらいノアは赤字だったって訳か。
地元にノア来たとき仕事休んででも実家に戻って
試合を見にいくべきだったな。
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:16:58 ID:kEn62AkB0
受身ができてなかったってことなの?
それとも技が不完全でバランス悪く落ちたの?
それとも受身も技も完璧だったためにクリーンヒットしすぎてしまったってこと?
>>311 ナイススープレックス!
だよ。
あの再現VTRは面白かったなぁw
探せばYouTubeとかにあるかな?
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:17:16 ID:pCgsha+KO
三沢さんにはラジオやって欲しかったよなあ…
でも熟女ソープの年齢なら鯖読まないんじゃないの?
年増好きが集まるんでしょ?
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:17:27 ID:46ePcJ+NO
俺はメガザルできたら、三沢さんを生き返したい。
俺なんかどうでもいいよ…
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:17:31 ID:qHn8A44gO
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:12 ID:IdZB3fnBO
いかりやの時に話題になった、訃報享年止めルール
ここまで伸びたら★46まで行って欲しいな
正式なルートとおしてなかったら、リングドクターとして事故の関係者にするのは酷かも。
あくまでも観客のお医者さんということにした方がいいだろな
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:25 ID:bv5hb0E2O
>>310 うちの友人はプロレスラー連れて行くと、写真とサインだけ要求して全部タダにしてる。
本人はプロレス大好きなんだが、商売してるから観戦出来ないんで、嬉しいんだと。
プロレスラーも二度目からはグッズの土産なんかを持って来る。
やらずぶったくりは居ないよ。
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:37 ID:GmsfRb6QO
>>291 招待して来なかったらどうすんの?w
来たとして、その医者がどんな奴か分からないのだから、
リスクは高いと思うが。
さらに、客席に呼び掛けるとか、時間がかかる。
呼び掛けて名乗り出ない可能性もある。
危機管理甘すぎwww
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:38 ID:aa5bXBooO
>>321 ハンセンはコメント出しているし、ゴディは死んでいる。
339 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:43 ID:/JcqUvoD0
340 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:18:45 ID:RaXMqrp1O
コラ馬場!
なんでジャンボも三沢も16文で送り返さなかったんだよおおおおおおおお
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:19:22 ID:A8NIvBQy0
>>318 社長であっても場合によっては行動が制約されるルール。
そういう内部統制を整備するのも社長自身の仕事だわな。
自己管理できないような人間がプレイングマネージャーなんかやってはいけなかった。
345 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:19:41 ID:2k8n1jfLO
332が急に素直になる
>>327 画像見る限り受け身は取ってる
受け身は「頭」のダメージを軽減し、それを腕や背中、そして首に分散するための技術
だからまあ、技云々じゃないと思う
あの時平気でも、翌日練習で一人で受け身とってもやってた可能性はあるわけで
こればっかりはもう、どうしようもないと思う
. _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ・・・・!・・・・!!・・・・!・・・・・・・!!
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ____ ,. -‐''"7__,,..-─ァ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ |::::::`/ /-‐─-='、> ,、 i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | `ヽ/ `>ノ ノ ヽ.>|_ヽ/| _,,..-‐'"´ヽ. / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ |/ < ´) Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ /| `> 、_) | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ/::::| < l ノ /___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'" _ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ . l__,∧ \ ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ / |
│ ヾ ヾ /:::::ヽ、 __,>ー-‐<__フ r'´ i:::::::/| | ノ__ソ │
│ \,,___  ̄ ̄ヽ、 ー‐-‐< !、 ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''" ___,,,ノ |
`ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ. ヽ:/
く/ /| |
\/ \/
>>337 人付き合いから本当にわからないのか?それとも釣ってるだけ?
三沢さんがそんなケチなわけないだろ。
あれは番組のための作り話だよ
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:21:33 ID:2GFLirMh0
>>318 三沢欠場したら、それはそれで
「インチキやろう!金返せ!こう、来ねーぞぉー!」になっちゃうだろうしね
穴埋めするヒーロー居ない訳だし
やはり、3,4人は見せる人気スター選手いないと
興行は無理あるよなぁ
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:21:47 ID:ubsxnF+R0
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:21:56 ID:H74MI7wrO
週プロの画像見たが普通のバックドロップだな
過去にこれよりエグいのを何度も食らっていたが首が限界超えたんだろうね
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:22:25 ID:C5c3EuvSO
>>278 三沢対小橋の三冠戦か
タイガードライバー91…懐かしいな
個人的にはタイガースープレックス85が芸術的で好きだった
354 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:22:27 ID:gMCj25iZO
三沢の死にかこつけて自分語りしてるやつキモい
自分の日記でやれよw
355 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:24:31 ID:B9eaAlxoO
未だ信じられない
三沢さんが死ぬなんて、有り得ない
壮大な釣りだろ
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:24:54 ID:qHn8A44gO
>>352 受け身名人のメッキが死をもって剥がされたわけだw
>>348 来て貰うと頼りになるような医者なら急患でドタキャンがありそうだし
急患がない医者なんて、来て貰ってもろくな治療できないんじゃねーの?
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:26:22 ID:GmsfRb6QO
今回はリングドクターがいても結果は変わらなかったかも知れない。
しかし、プロレスが危険なものである以上、リングドクターは
必ず常置すべきだろう。
一刻を争う場合や、動かしちゃマズイ場合もあるからな。
今回だって、下手に首を動かさなきゃ助かったかも知れん。
_,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
,r'"´ ,r `ヽ、
/ ,r''"´ `゛` ー-、 ヽ
. / r'´ ` ー-、 ヽ
/ l ,: -' / i
/ ! ,___-、._ ,: i _,,,,,,,,,_ ヽ. l
. ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""` ! `i
`ミ ir==iコ' ;' ' '''iコ==-;:' ! ミ
l! ;::' ::...  ̄ ´ l r''`i !
l ,:! ,.、_,-、)、 `)r .l i FOREVER NOAH
l! ,: ,: : : ..、 ヽ ;;i' ! ヽ、 FOREVER MISAWA
j! _,...........____ ヽ ,;;; ト-' ,..!
jヽ `´ -‐‐- ` ,,;;;;;;' l rヾ、,
rニi、 '´,,,,,, ` ー ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / `ヽ、
ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / ,! `ー-、_
/l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´ / / `ー-、_
_,..-‐'"´ .! ヾ;/ / / ` ー、_
''"´,.-‐'´ r'、 ,r'´ ヽ ,i' 、 ! `ー-、
.,r'´ ./ `/、....._,.ゝ ,r' ヽ l: `ー-、
/ ,r'"´ !;'ヽr' ヽ‐'''"´ i
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:26:50 ID:wKh2vQ5kO
お別れ会 行けそうにない(´;ω;`)
週プ探しにTSUTAYA行くも
『今週に入荷予定ないですね』って(´;ω;`)
熊本どうなってんの
(´;ω;`)
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:26:55 ID:eu7HqwIYO
三沢さん(ノд<。)゜。
>>291 死んだら大騒ぎしてる割にはこういうところには大らかだな。
ドクターがいりゃ何でも防げるわけではないが、これじゃあまた死人が出るよ。
で、またその時だけ大騒ぎして悲しむ割には無反省。それがプロレス。
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:27:10 ID:2GFLirMh0
>>336 嬉しいだろうねぇ
地方には、必ずあるプロレスラー御用達の食い物屋って
大概、店主も大大なプロレスファンばっかりだもんなぁ
確かに、クッズとかたくさんあるもんなぁ
おまえらわかりやすい煽りに完璧にのるところからプロレス魂を感じるわ
熱すぎるよおまえら
ヒールの技をうけて返す
煽ってるほうも泣きながら煽ってるとおもうぞ
>>360 発行元のベースボール・マガジン社に問い合わせれば直接買えるぞ
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:27:56 ID:jKFmsiAhO
三沢さん、有難う
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:28:06 ID:GmsfRb6QO
368 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:28:22 ID:MrZRRfg8O
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:28:52 ID:IdSaggtFO
ジャガー横田の旦那のコメントマダー?
日が経つにつれ、信じられない度が増す。
普通逆だと思ってたんだけど…
371 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:29:23 ID:DGoHyYlHO
やっばりアマレスだよな。
372 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:29:34 ID:X4UolAba0
>>358 変に蘇生させて三沢さんを苦しませなくて良かったと思うよ今回の場合。
悔やむなら事件が起こる以前に阻止できなかったことを悔やむべき。
373 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:29:41 ID:mEnN8MuAO
>>357 実際そんな感じかもね。
「ちゃんとお医者さん呼んでますよ!」
ってアピールする為だけの存在というか。
事実リングに上がってたお医者さんは診察に必用な道具をペンライトすら持ってない様子だったし。
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:29:42 ID:wKh2vQ5kO
>>365 ありがとうございます(´;ω;`)
問い合わせてみます!
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:29:47 ID:VtHPXZhn0
昔はよく撮影会や握手会が頻繁にあった。
三沢に世界タッグのベルトを肩にかけてもらい
一緒に写した写真は俺の宝物だ。
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:30:00 ID:feKGqpxkP
問題のシーンの写真見たけど普通のバックドロップに見えた
本当に運が悪かったとしか言えない
俺も逆に日がたつにつれ信じられない。
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:31:12 ID:GmsfRb6QO
>>372 何いってんだよ、おまえ。
死ぬより、障害を負ってでも生きた方が良いだろ。
釣りか?
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:31:22 ID:YdSqvctrO
自分は田舎で救急隊員をやってる者です。
脊椎、脊髄損傷の外傷処置の講習が先日あったんですが、それはちょうど三沢選手が亡くなった次の日でした。
何か運命的な物を感じましたよ。だから必死に勉強しました。このような痛ましい事故が減るよう、これからも勉強していきます。
三沢選手、心からご冥福をお祈りいたします。
380 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:32:14 ID:qHn8A44gO
>>372 半身不随になった豚とハヤブサを並べてタコ殴りってのも面白そうだったのにな
緑の豚じゃクララにはなれねえかww
381 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:32:53 ID:2GFLirMh0
このスレで終わりかな・・・
三沢光晴という存在は俺にとって大きかった!
プロレスを好きになって本当良かった。そしてこれからも好きでいます。
>>357 医療業界の実態は知らないけど、それは一理あるね。けど大変なのは研修生とか開業医以外の医者だとも
言うし、呼ぶならそういうのじゃなくて開業医な人なイメージ。あくまでもイメージね。
開業医や立場の高い人はは学会やゴルフとかよく顔出すしなんとも言えない。
ノアですらずと帯同する人いないなら他団体が心配すぎる
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:33:08 ID:qi65OwKq0
国民栄誉賞
だすべき段階にきてるだろう
もう〜
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:33:23 ID:X4UolAba0
>>379 ご苦労様です。これからも良い仕事をしてください。
386 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:34:06 ID:90V2Se5B0
>>362 まあ本当の理由は「金が無い」の一言に尽きるんだろうけど。
みんな色々理由言っているけどさ。
三沢の事故があっても次の日も試合を行ったのもそうだろ。
チケットの払い戻しや会場のキャンセル料などが払えないから開催せざるを得なかった。
リングドクターや健康診断とかを法律で規制すべきだと思うけどね。
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:34:43 ID:KD41HBYI0
三沢選手ありがとう!
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:35:11 ID:GmsfRb6QO
医者なんて、一時間1〜2万で呼べるよ。
前座からいれても、1日10万ぐらいだろ。
それぐらい払えよ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:35:14 ID:o0QQHkT7O
死後に評価されるのは好きじゃないけど、三沢さんの場合もっと評価されていい。
>>337 今回のような事態ではあまり効果はないが
本来頻繁に起こるようなケガ(骨折や脱臼)にはむしろ地元の医者の方が対応が早かったりする。自分とこの病院にすぐ搬送できるからね。
大体、プロレスのような興行では地方巡業は当たり前な上、病院通いもこれまた当たり前。
日ごろからの信頼関係が成せる業だよ。
今回みたいな大事故では、正直リングドクターの有無はあまり効果はなかっただろうね・・・悔しいが。
だからといってリングドクターが不要だというわけではないが、代替措置として地元の懇意にしている医者を招いておくのはそれなりに有効だと思う。
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:36:09 ID:vNZvAwCOO
東スポ売れ残ってるわ
つか、あの時ってまだ生きてたんじゃない?
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:36:21 ID:VQe+oZp6O
大好きでした、慎んでご冥福をお祈りいたします
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:36:30 ID:ivxIBVX30
三沢はブチャラティ
395 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:36:42 ID:2GFLirMh0
>>386 >チケットの払い戻しや会場のキャンセル料などが払えないから開催せざるを得なかった。
現実、そうだよね、あと、結果として最後に三沢が仕込んだツアーな訳だし
最後の社長業でもあるんだよなぁ
>>386 このシリーズの地方興行は「売り」だから
払い戻し金+会場キャンセル料+プロモーターへの違約金
が掛かったろうな。
不謹慎だから止めろ、と言うのは簡単だけどさ…
あの場合だと、なるべく動かさずに、気道確保してひたすら人工呼吸するのでFA?
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:37:36 ID:BCNpFW/z0
ついに実現!三沢・橋本組VS馬場・鶴田組!!
レフェリーサムソン冬木
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:37:55 ID:qHn8A44gO
>>378 他人事だなオマエ
女子供しかいない家族に糞尿垂れ流しのデカイ糞豚の面倒みろってのか
それとも金目当てで障害者年金狙いとかか
あっ!
そうか・・オマエも悪い奴だなw
その惨めな姿の豚に石でも投げるつもりかwww
400 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:38:21 ID:js8nQ7ED0
そろそろ停滞してきたな
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:39:20 ID:mEnN8MuAO
>>398 レフリーが橋本に地団駄ラリアット炸裂させちゃうんじゃないか?
レフェリーって間違えて3カウントすることないのだろうか?
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:39:38 ID:GmsfRb6QO
>>391 だったら、地元の医者にリングドクターを依頼しておくべき。
その方が迅速な対応をできる。
単に客席に座らせとくとかじゃ足りない。
格闘技でリングドクターがいないとか、異常だって。
みさわの38で終わりで
去年すでに「俺はいつまでやればいいんだ!」と、門馬忠雄に言ったとか
気持ち切れてたから危険だったんだ…
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:40:46 ID:2k8n1jfLO
ノアは相当資金が苦しいんだろうね。
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:41:24 ID:qHn8A44gO
>>384 オマエめでてえな
たかがのたれ死んだ豚になんで国民栄誉賞なんだよ
税金の無駄遣いだろカス
オマエが身銭きって米でも送ってやれよ
ドクターを呼ぶにしても、キャンセルできなかったにしても、
危機時の経済的マージンがなかったって所かね
万が一所属選手が同じ事態になって、ご家族が激怒で賠償求めたら体力ないよな。
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:41:51 ID:pLd0Ao1FO
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:42:11 ID:tW/H17bqO
実感わかない
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:43:02 ID:zjdB7lReO
>>398 それ系のネタなら
鶴田 三沢 − ブロディ ゴーディ
が良いな。
冬木 − 橋本
馬場 − アンドレ
はシングルマッチで。
414 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:43:25 ID:mEnN8MuAO
>>407 このままノアが晩年の全女みたいになっていくのはしのびないなぁ…。
三沢無しじゃ資金繰りも益々困難な状況になって行くだろうし。
やっぱり伸びてる
みさわあああああ
416 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:44:00 ID:GmsfRb6QO
ID:qHn8A44gO
ことごとくスルーされててカワイソス
417 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:44:09 ID:YdSqvctrO
>>397 一人は頭部保持して動かさず、気道確保も頭を反らさず、顎だけを上げる。
そしてもう一人は息してないようなら人工呼吸、脈がないなら救急来るまで心臓マッサージでいいと思う。
>>399 おまえの文章、下品極まりないな
親の躾や劣悪な環境で育ったろうことが手にとるようにわかるよW
419 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:45:24 ID:/ajXuiNf0
三沢ー!
>>404 俺に怒られても困る。
言いたい事は理解できるが、内部のことを何も知らない人間がいくら便所落書きとはいえ、好き勝手いい続けるモンじゃないよ。
俺らに出来ることは、今後そういう体制が改善されるのを願うだけだろ。
全日と合併しろ(`・ω・´)
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:46:24 ID:2GFLirMh0
>>404 予算掛けた、大都市の大掛かりなイベントなら
赤字当然で予算くむから当然、リングドクター居るんだろうけど
地方巡業は、どこの団体も、そんなもんなんじゃないのかなぁ
プロレスはcatvで色々視られるけど、ゴミでも地上波が関わらないと駄目なのか…
観る側の問題も有るだろうから、地デジでうまく再編されるといいわ
424 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:46:35 ID:KY2J2gHy0
馬場さんの46歳当時って、
どんなファイトスタイルだったんだろうね。
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:46:38 ID:bv5hb0E2O
>>363 テレビ中継のバックアップが無くなったから、余計なタニマチが増えて三沢さんに負担かかって来てたんだよ。
給料は支払わなきゃならないし、スポンサーが減るのも困るから、余計に営業しなきゃならない。
小橋や秋山じゃストイック過ぎて飲み会なんて連れて行けない。
せめて永源さんが居てたら少しは楽だったんじゃないかな?
ノアは真面目なプロレスラーが多くて、逆に地方営業出来なかった部分もある。
426 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:46:59 ID:mEnN8MuAO
>>421 全日が受け切れない。
経営的にも。
垂直落下的にも。
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:47:07 ID:WffaxpCv0
>>37 >ともかく元気で旅立ってほしいと思ってます。
橋本が亡くなった時もそんなこと言ってたな。猪木はT.P.O.関係なく元気って言葉がすきだな。
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:47:23 ID:Ys97e5Qz0
死は旅立ちであり幸福いうことを 理解しない馬鹿がいるな
429 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:47:42 ID:RSf9TqVCO
(´;Д;)o彡°ミッサーワ!ミッサーワ!
>>260 実際に三沢vs川田(全日時代)を見せたら
当時PRIDEオタだった後輩がNOAHドーム大会行きたいと言った事があった。
小橋の入場でしびれてプロレス大好きになってくれたよ。
431 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:49:01 ID:GmsfRb6QO
>>420 おまえさんに怒ってなんかないよ。
意見を書いてる。
それと、便所の落書きをなめちゃイカン。
ネット上のやりとりがリアルに繋がることもある。
432 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:49:27 ID:2GFLirMh0
>>428 まあまあ、、、宗教スレじゃないんだしあまり深い話は・・・w
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:49:58 ID:LRlVv89t0
>>424 世界タイトル戦バリバリ戦ってツープラトン・パイルドライバーとか受けてたよ
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:50:11 ID:5cb+CZ310
いや基本風俗年齢はうそだいたい5さいはさばよんでるとおもえ
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:50:27 ID:mEnN8MuAO
>>425 あれ?永源ってフロントとしてノアにまだいるんじゃなかた?
それこそ渉外のトップとして。
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:51:11 ID:pLd0Ao1FO
438 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:51:16 ID:erXgH5LIO
>>424 ハンセンやブロディとも普通に戦ってたよ。
ただ、第一線から外れる一歩手前みたいな感じだった。
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:51:48 ID:Ys97e5Qz0
>>420 >>431 解決策はないだろうね、社会は厳しいからべ
トヨタはホンダが潰れたらいい思ってるし
ホンダはトヨタが皆死ねばいい思ってる。それが今日社会であり、活力元でもあるしね、
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:52:03 ID:aYt/ifmkO
三沢さん お疲れ様でした。
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:52:37 ID:qHn8A44gO
飽きたな
でももう少し頑張るか
>>360 ほとんどのツタヤは先月ぐらいから週プロ置き撤退してるよ
正直その辺の本屋よりまだコンビニのほうが置いてある確率が高い
ただ、三沢の追悼本ぐらいは置いてくれるかも
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:53:17 ID:KVo/oc1SO
ジャンボ鶴田がもし健在だったら新団体の話しはなかったのかな?
こっそり音だけそのままでリングを
>>431 もしあなたが本気でネット上のやり取りをリアルに繋げたいと思うなら、もう少し言葉遣いは丁寧に直した方がいいよ。
万が一、NOAHに限らずプロレス関係者が本当に危機感を持ってみてくれていても、言葉遣いだけで無視されることもある。
やり場のない怒りや悲しみはあるだろうが、むき出しにし続けるだけじゃダメだよ。
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:54:33 ID:2yjg5pPNO
ゲームやってたら辛くなって辞めた
三沢光晴は史上最高のプロレスラーでした
安らかに眠ってください
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:55:03 ID:Ys97e5Qz0
>>433 そない生が大事なら車も飛行機も禁止せねばならん
死は普通だし 気にするもんでもない。 悲しみでなく祝福でしょう。
450 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:55:08 ID:5cb+CZ310
なんのゲームだい
>>445途中で送信してもうたw
こっそり音だけそのままでリングのクッション性を上げるのは無理なのか?
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:55:57 ID:2yjg5pPNO
オープロツー
三沢使ってたら
>>447 そりゃ三沢さんがバックドロップ食らうたびに辛くなるだろ・・・
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:56:00 ID:2GFLirMh0
>>444 馬場と鶴田亡くなってから
ギクシャクした関係が一気に吹き出したように見えたよねぇ
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:56:05 ID:YbE2TPHcO
週プロいつ発売?
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:56:37 ID:5cb+CZ310
それはつらい止めよう
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:56:40 ID:OZ7vg/Wa0
三沢さんがいい人だってことはわかる・・・
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:56:58 ID:AGvI0LDy0
昨日の東スポ
まぁコッチは愛知だから中京スポだけど
確かに一面は衝撃的だし、使わない方が良かったと思うけど
きっと捨てる事はできないと思う・・・
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:57:03 ID:qHn8A44gO
年内にあと5〜6人死ねば業界の連中も考えるだろうな
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:57:38 ID:z9m+wTWNP
>>436 >永源ってフロントとしてノアにまだいるんじゃなかた?
>それこそ渉外のトップとして。
永源の仕事はあくまで顔繋ぎまで、最後はトップの三沢が出てかなきゃならない
全盛期の新日と全日の差は最後の最後にトップ(猪木・馬場)が出るか出ないかに
あったんだとさ、猪木は相手が誰でも「分かった」って言って出馬して
それこそお愛想の一つも言ってカネを引っ張って来れたけど
馬場は「そんなの俺が行かなくともいいだろ?」って事で殆ど出馬する事が
なかった
462 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:58:32 ID:2GFLirMh0
>>449 菩薩のような人だねぇ
おれは、そこまで達観した人間じゃないから
やっぱり切ないなぁ
463 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:58:45 ID:Ys97e5Qz0
>448
彼は、凡人+αレベル。大したことないよ 死んだからっって 過大評価は馬鹿
>>451 クッション性上げればいいってもんじゃない
鉄板と砂の上、両方にボールを落としたら
鉄板じゃ弾むけど、砂の上ならそのまま沈むでしょ?
その重さはどこにかかってるかって話ですよ
>>449 死が普通なら生も普通になるの?旅立ちとなると次はどこに?
>>444 立ち上げ前に鶴田にはお伺いをたてたらしい。
鶴田『みっちゃんの好きにしたらいいよ。』
鶴田は笑顔でこう応えたらしい。
467 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:59:10 ID:95nl8ZOEO
猪木のコメントいらねぇ
どうでもいいよ感が漂ってる
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:59:53 ID:2GFLirMh0
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 18:59:57 ID:zPsJk1c70
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:00:17 ID:VjyBKuSZ0
Tさんとゴキブリがいるスレなんだね
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:00:27 ID:XqIcSBWjO
こんなにも危険なプロレスだが
蓋をあければヤオチョー、やらせと馬鹿にされ差別される
それでもプロレスラー続ける理由とは?
いまさら転職できないし単に生活のためか
473 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:00:49 ID:2GFLirMh0
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:01:10 ID:ubsxnF+R0
東スポ一面の写真。新聞やテレビしかない時代ならまだしも、
今はネットがあり、心無い馬鹿がその写真をどう使うかまで考えるべきだったと思う。
あの写真を、シャープネスを上げたり彩度を上げたりして異様さを強調した物が既に出回っている。
今後も『精神的ブラクラ』に使われ残っていくのかと思うと、、ファンとしてははらわたが煮えくり返る気持ちだ。
石田という観客の男性だったんじゃ…
みのるは何もコメントなし?
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:01:46 ID:feKGqpxkP
>>456 たしか水曜日
だけど早い地域だと今日出回ってるみたい
>>472 あちゃ リスクがあるのは
k−1やプライド(今こういう名じゃないけど)
の法がる
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:02:16 ID:wKh2vQ5kO
>>443 360 です(´;ω;`)
親切にありがとうございます。
三沢ファンの皆 いい人ばっかだ(´;ω;`)
まだ★37かよ。マサ斎藤だったら★100は逝ってるね。三沢ってコモノだからしょうがないか。
481 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:02:20 ID:bv5hb0E2O
>>436 居ないよ。
全日本プロレス時代から勝手に動くから現場からは嫌われてた。
ただ、裏社会とは繋がりが深いから、大切にされてる。
たいてい興行終わるとベンツやゴツイ四駆が出迎えに来るよ。
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:02:28 ID:AnLciKuOO
みさわ
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:02:51 ID:qHn8A44gO
>>472 八百長で死ぬってどんだけ間抜けなんだろなww
あ 豚か
485 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:03:38 ID:KVo/oc1SO
>>454 鶴田がいれば新団体の話しなんか切り出せなかったと思うんだ
仮に話しが出たとしたらみんなどっちについていくんだろうなぁ
鶴田は間違いなく全日に残るだろうし
今年はプロレス復活の序章だとおもってたんだがな。。
487 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:04:07 ID:EnrPeAXp0
原因みたいにかかれているバックドロップは
極端に変な角度で落ちた訳ではないんだね。
488 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:04:11 ID:VkoLIUk9O
489 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:04:37 ID:Ys97e5Qz0
>>467 節制を怠った、満身創痍メタボが死んで、猪木には迷惑な話だね
プロレス半ば殺合いだし、実際に猪木は対戦相手殺してる。
練習でない、リングでの死を悲しむのは馬鹿。
>>460 今日書類送検された昨年の事故もあるし、
テッドさんの件もあるし・・・考え・・・いや動かないと。
しかしテッドさん、平日は派遣やりながら週末にレフリー、心臓に持病ありか。
491 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:05:17 ID:uKUCHQsG0
写真見たら思った以上に急角度に落ちているな。
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:05:52 ID:qHn8A44gO
493 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:06:22 ID:z9m+wTWNP
>>469 >永源さんも、たいした人だったんだなぁ
ジャパンプロの全日との交渉役が永源でジャパンプロの主催試合で
『○○枚招待券を出しますから』って言ってきた折
交渉相手だった馬場が『招待券を出さなくとも真券で十分埋るだろ』と
言ったところ「そういう大会だからこそ少しでも招待券を回しておけば
いざという時に今度はプロモーター側が助力してくれるんですよ」って
言って馬場を感心させ以後信頼されるようになったらしい
ノアジュニアの
タイガーエンペラーVSマルビン度肝抜かれたんだが…技レベル高すぎでしょ
プロトタイガードライバーはたしか三沢タイガーがゴングで写真でこうかいしてたような
>>492 お前は生まれたときからリタイヤだもんな
>>473 その後すぐに鶴田は亡くなっちゃいました。
その時は団体分裂に関われない程、体調は悪かったらしい。
497 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:07:23 ID:zzNY8VU80
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:08:22 ID:2GFLirMh0
>>485 まぁ、三沢も鶴田がいれば
反旗を翻すつもりは無かった気がするしねぇ
多分、昭和プロレスを盛り上げた人達が居なくなり
旧体質のままじゃ、新しい感覚の若者が育たなくなる危惧感があったんだろうかねぇ?
499 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:08:48 ID:vNtH7zH9O
あと4時間で終了なの
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:09:25 ID:iUNu69yCP
選手が興業に関わってる話
あんまり好きじゃない
501 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:10:27 ID:qHn8A44gO
まだ四時間もあるのかよ
早く三沢ファンに戻りたいぜ・・・
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:10:38 ID:B9eaAlxoO
>>444 鶴田だって飛び出して新団体作っていただろう。
数年前に、どういう内容か忘れちゃったが元子さんに鶴田が何か言われて
保子さんが「あのジャンボが悔し涙を流したんですよ」と掲示板に書いて
「そういうことを書くと荒れるから、やめたほういい「」と投稿者に諫められ
たことがあった。
まだ過去ログで残っているかもしれないので、話しの内容に興味があったら
鶴田さんとこ行って調べてみたら。
おまえらの三沢に対する愛みせてみろや
1・2の三四郎の全日モチーフバージョンが読みたかった
506 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:11:11 ID:o0QQHkT7O
鶴田が居れば・・
って言ってる方
元子に飼い殺されるのも辛いよ。
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:11:14 ID:Ys97e5Qz0
まぁ、明日は我が身。 皆死ぬんですよ。それをアレコレ言ってはいけない。
だって、死は名誉であり幸福であり祝福
>>452 ジャイアントグラムでタッグ組もうぜ
君は三沢さん使っていいから、俺は誰を使ったらいいかな?
あるいは、外人レスラー使って相手側にまわっても良いよ?
みんな三沢さんを愛してたんだな
嫌いだったり関心なけりゃ来ないもんな
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:11:31 ID:z9m+wTWNP
>>496 >まぁ、三沢も鶴田がいれば反旗を翻すつもりは無かった気がするしねぇ
いや、案外鶴田を担ぎ上げてクーデターを起こしたかもしれん
鶴田も渡米する少し前から元子から酷い仕打ちを受けてたし
自分から動く事はなかったにしろ担がれたら神輿には乗ったかも
あのシーンがトラウマになってプロレス観れなくなる奴もいるんだろうな
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:13:12 ID:2GFLirMh0
>>493 ほほぅ、しっかりした補佐役ですね
インベーションって、貰った側も嬉しいしねw
何か、後々、バックアップしたくなる気持ちになるよね
513 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:13:33 ID:VkoLIUk9O
>>495 つまらんなぁ。
便所の落書きをリアルに繋げたいならもうちょい頑張れよ。
>>485 鶴田は正直、あんまり人望ないからねぇ
良くも悪くもマイペース人間
俺が体をはって…っていうタイプじゃないしね
もし出ていくなら、たぶん鶴田がいても大人数になりそう
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:13:40 ID:qHn8A44gO
四天王プロレスには言いたい事が山程あったから、
ケガ位なら、ほらやっぱりって言いたかったけど、
お亡くなりになると今でも涙しか出ないし、本当に寂しくて嘘だと思いたい。
>>503 海外に留学する費用借りに行ったら無下に断られたやつだっけ
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:14:26 ID:qHn8A44gO
519 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:14:28 ID:fMtCnYwU0
まだ信じたくないんだけど、いつまでもそんな気持ちじゃ
いけないんだよなぁ、きっと。
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:15:12 ID:uSAe2FlmO
三沢さんのことを全く知らない坊や がいる
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:15:57 ID:Ys97e5Qz0
>>519 まだ故人の旅立ちを祝福できんですか。 非常にいけませんです、
小田切まいのスレは超えたか
さすが三沢さんだ
>>514 鶴田って若手連れて飲みに行くとかなかったらしいもんね
メシ行ってもワリカンとかw
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:17:35 ID:d+iqApCoO
526 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:17:46 ID:A8NIvBQy0
三沢なんて一番人気あったのがタイガーマスクの時じゃねえかww
あと、ご祝儀でマスクを取った後の少しの時だろ。
こんなの、国民的スター扱いするなよww
地上波
7月4日(土)25:30〜26:30放送
「プロレス界の盟主 三沢光晴 緊急追悼スペシャル」
地上波来たね。
ノア中継公式より
>>519 死を受け入れるってのは厳しいね・・・
それぞれのペースで受け入れていけばいいと思うよ。
俺はとりあえず明日からも仕事を頑張る。
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:18:01 ID:6ET0OKnPO
>>408 森光子みたいな色ボケババアにやるよりか遥かにましだろが
530 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:18:10 ID:oOV0cjzIO
>>524 天龍の付き人だった冬木に北京ダック食わせたのは有名な話
>>526 あんまり無知丸出しで書かないほうが良いよ。
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:18:54 ID:qHn8A44gO
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:19:15 ID:8w74W3iXO
BS二十歳ドキドキ(ドキドキ)
プロレス知らないからフーン、だったんだけど
何気なく三沢選手のWiki読んでたら、執筆者たちの愛情と三沢選手の人柄が
痛いほど伝わってきて泣けた
齊藤選手があまり自分を責めないといいなあ
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:19:39 ID:z9m+wTWNP
>>517 >海外に留学する費用借りに行ったら無下に断られたやつだっけ
そんな生易しいもんじゃないよ
ジャンボは肝炎の完治はないって医者に宣告された92年の末に
馬場に退団を申し入れたところ馬場は「俺が生きてる間は二度とそんな事は言うな!」
と烈火のごとく怒ってそれまでと同じ額のギャラをジャンボに払っていて
それをある日元子が『鶴田君はいいわね一番働いてないのに一番貰ってるんだから』
って本人を前にして言っちゃったんだよ
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:19:42 ID:95nl8ZOEO
CSだけじゃなく民放で三沢の追悼番組やってくれないかな・・・
てかさっき馬場元子のwiki見たけど最悪だな。
三沢社長ご苦労様でした
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:19:54 ID:d+iqApCoO
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:20:01 ID:imEDznzm0
おまえら三沢2世とか三沢の生まれ変わりを名乗るレスラーでてきたらうけいれるのか?
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:21:10 ID:W6jDDFgw0
三沢ってどうしてあんなに太くなったの?
いくらトレーニング不足でも
あそこまで腹は出ないと思うんだけどな。
付き合いでビールを飲んでないと
あの体系になるのは無理だよ。
全日時代の三沢しか知らない俺からすれば不思議でならない。
ノア以降何があったの?
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:22:06 ID:XSshMLP9O
もうプロレス見るの怖い
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:22:17 ID:A8NIvBQy0
>>531 プロレスオタなら知らんが、国民的にはマジでそんなもん。
プロレスが国民的娯楽だったのもタイガーマスクブームまでだろ。
力道山、馬場、猪木、タイガー以降のプロレスはマイナーだろ。
>>517 だったかな?
内容すっかり忘れてしまったけど、あの鶴田が悔し涙を流したって文面だけは覚えてる。
546 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:23:43 ID:AGvI0LDy0
>>539 オレはもうシオを
三沢2世のつもりで応援するつもりなんだけど
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:23:55 ID:qHn8A44gO
>>529 色ボケババアでも一応人間だし芸歴長いし仕事を全うしてるからな
それに比べて豚は仕事を途中で投げ出し仮病を使って楽しようとしてのたれ死にだろが
人間様と家畜豚を一緒にすんなヴォケ!!
>>540 普通に体質では? いくらトレーニングしても太る人は太るよw
森嶋も橋本も昔はもっと細かった
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:24:20 ID:ZN4xVvIv0
>>543 あんた多分、三沢タイガーと佐山タイガー混同してるよ。
プロレスにあまり興味がないから当然だろうけど。
二代目タイガーの時には既にタイガーブームなんて過ぎていた。
97年くらいの三沢のトークショー。
三沢の発言で覚えているのは2つだけ
「お姉ちゃんのおっぱい触らせてくれる方が」と
「自分の人生で後悔しているのは、ハル薗田さんの事だけ」
その頃は馬場も鶴田も生きていたけど。
飛行機事故なんて、どうにも出来ないのに、
唯一の後悔なんて言ってたくせに、
自分はリング上で死んでしまうなんて、周り人間の後悔半端ねえだろ。
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:24:40 ID:W6jDDFgw0
>>543 いや、勝手に国民の代表みたいに書かれても説得力がないんだが。
というか馬場がしりぞいたあとのJ鶴田の時代でも
全日本ってゴールデンタイムにプロレスやってたよな??
552 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:24:50 ID:oOV0cjzIO
>>540 大人の世界だから付き合いが必要だったんだよ
あと満身創痍でトレーニングも出来ないほどだった
んで引退しようとしたら周りに止められるし、八方塞がりだったのは確か。責任感の強さが
思いっ切り裏目ったかんじ
>>546 小橋の付き人からスタートして、そして直前では三沢のパートナー
ある意味ハイブリッドだしな
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:25:26 ID:pokkFqHtO
都内でプロレスの映像流してるスポーツバーって知ってる方教えて下さい
三沢さんを偲んで仲間と呑もうと思ってるんですが
555 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:25:28 ID:Ap5YvxXE0
すげー伸びてるな
さすが三沢w
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:25:58 ID:2GFLirMh0
>>540 なんとか、身体をかばいつつな最大限のトレーニングしても
筋肉が付かなくなっていたんだろうね
あと、個々、数年で、だいぶ、顔も老けちゃっていたしねぇ
90年代〜00年代前半まで年4〜6回の武道館を満員にしてほぼ毎回メインイベントを勤めていた、
そんなことは宝塚、歌舞伎、サーカス団でもなかなか居ない。スターであることは間違いない。
ジャンルとしてのマイナスイメージがなければもっと評価は高いと思うよ。
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:27:10 ID:A8NIvBQy0
>>549 でも、その時も人気あっただろ。
>>551 そこから、落ちていったから、ゴールデンじゃなくなったんだろw
559 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:28:21 ID:qHn8A44gO
>>552 三沢豚は優柔不断の知恵遅れだったからな
豚じゃ役不足だったんだろ
三四郎の作者、全日ベースの漫画書いてくれねえかなあ
561 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:28:36 ID:1G/4+SJc0
プロレス中継が1時間から30分に縮小されたのも
三沢の全盛期だったね
ここは人の死を延々とイジリ続ける卑劣極まりないスレ
自分たちは追悼してると思い込んでるからタチが悪い
スレが伸びたことを喜ぶ低脳の集まり
恥だな
563 :
三沢さん安らかに。:2009/06/16(火) 19:29:08 ID:VMp9XG8/O
おやすみなさい。
今日はもう寝ます。
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:29:45 ID:3kfNX5zzO
地上波で三沢追悼番組やるってマジ?
565 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:29:53 ID:KNQUzgISO
>>546 三沢二世かどうかはともかく潮崎には立派になってもらいたい
>>559 役不足の使い方間違えてるw どっちが知恵遅れだよw
567 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:30:03 ID:d6RGVJ0EO
568 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:30:21 ID:Owq7QharO
罰当たりな奴ばかりだな
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:30:34 ID:qHn8A44gO
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:30:52 ID:M+6d4bx3O
バックドロップとジャーマンの違いがよく分からないんだけど、誰か分かりやすく教えてください。
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:30:55 ID:oOV0cjzIO
>>559 役不足って言葉、ちゃんと調べような。典型的な誤用だぞ
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:31:03 ID:ylHO/xVvO
いってぇ…
受け身に失敗したかな…
あれ…あそこで寝ているのは俺か…?
潮崎、鼓太郎、何、あせってんだよ…
アキトシ、そんなオタオタするな。
俺がちょっと受け身、失敗しただけなんだから。
おっ!みんなぞくぞく出てくるじゃねえか!
小橋、高山、秋山、健介…みんないいやつだったし楽しかったよ。
田上のオッサンはこんな時でものんびりしてるな〜
川田と大森は来てねぇのか!あいつらしょうがねえな。いつもそうだよ。最後にあいつらにも会いたかったよ。
まぁノアのみんなありがとう!お前らなら大丈夫だよ。丸藤、森嶋、潮崎、ケンタ、リキ頼んだよ。
じゃそろそろ去くわな。
お久しぶりです。馬場さん、鶴田さん、なんだか俺、ドジッたみたいです…
でも悔いないっすね!
楽しかったっすよ!
プロレス、ありがとう!
573 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:31:32 ID:tvXbzW5tO
早すぎる…
574 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:31:32 ID:qHn8A44gO
あの世では地獄のヒールべノワ対ベビーのエディゲレロが抗争してるよ
576 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:32:50 ID:3nngHZPa0
犯人逮捕はまだか?
578 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:33:04 ID:1xhGZ5XyO
このスレは何でこんなに伸びたのかな?
三沢さんも苦笑い。
579 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:33:18 ID:ubsxnF+R0
>>570 横から抱えてそり投げる バックドロップ
真後ろからそり投げる ジャーマンスープレックス
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:33:19 ID:A8NIvBQy0
中野美奈子が森光子の名前を知らないなんてありえないだろww
三沢はその程度だぞww
581 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:33:31 ID:AGvI0LDy0
>>572 おいっ!!
オマエの文で涙が出るじゃないか!!
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:33:33 ID:2/3OWwm6O
ありがとう
583 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:34:00 ID:z9m+wTWNP
>>561 アレは三沢云々より
馬場に『生涯日テレが新会社の面倒をみる!』って内容の念書を
当時の日テレ幹部一同の署名捺印入りで出していたから
ゴールデンから深夜枠に移っても同額の放映権料を払ってたんだよ
でどうにかして放映権料の減額を図りたかった日テレ側が放映時間を半分に
すれば放映権料を下げる大義名分になる筈だって事になって30分枠になっちゃったんだね
それでも馬場は『約束が違う!』ってカンカンに怒っていたらしいが
584 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:34:01 ID:oOV0cjzIO
>>578 みんな三沢さんが好きだからに決まってるじゃないか
585 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:34:27 ID:VMp9XG8/O
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:34:44 ID:uSAe2FlmO
三沢さん関連スレ いっぱいだね
587 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:34:54 ID:qHn8A44gO
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:35:04 ID:iUNu69yCP
>>558 日本のプロレスが斜陽産業なのは周知の事実なのに
いまさらそんなこと鬼の首とったかのように言われてもwwwww
589 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:35:07 ID:lcEoKVN0O
東スポの写真こわすぐるじゃん・・・・
死が目の前にきてる人の目と顔だぞ・・・・・・・・・・
スパルタンXのテーマでミスター味っ子のOPが歌えることに気づいた
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:36:09 ID:AnLciKuOO
残念
>>558 プロレス自体が斜陽産業だから判断が難しい。
特にTVコンテンツとしては死に体に近い。
でも例えば毎週「ボクシング、k-1、MMA、宝塚、歌舞伎、サーカス団」
なんか放送してても視聴率は下がっていくと思う。
でも市川団十郎、、長谷川(ボクシング)なんかも国民的英雄だと思う。
今の時代に国民全員が知っているような英雄が出るのは本当に難しい。ほとんど一瞬?
スポーツでもイチロー、松坂、北島、高橋、内藤、ヒデ、俊輔くらいじゃないか?
593 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:36:21 ID:A8NIvBQy0
>>588 国民栄誉賞とか言ってる奴がいるからだろww
三沢の頂点はタイガーマスク。
594 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:36:33 ID:QsPhanhLO
なんでこの人がこんなに早く召されちゃったんだろう?
なんで三沢が
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:36:33 ID:hIeFM9f4O
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:36:51 ID:tF8OuSxy0
トゥームストンとか、クビめり込んでたけど平気だったのになあ
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:37:19 ID:qHn8A44gO
598 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:37:24 ID:oOV0cjzIO
>>587 知ってるか、ヒールって善人にしか出来ないんだぜ
素はただの嫌われもんだ
そういえばノアって典型的なヒールってあんまいないね
関連番組放送のお知らせ
日本テレビ 7月4日(土)
25時30分〜26時30分 「プロレス界の盟主 三沢光晴 緊急追悼スペシャル」
日テレG+ 6月19日(金)
17時15分〜21時30分 「プロレスリング・ノア 三沢光晴さん 緊急追悼特別番組」
三沢さんのデビュー当時の試合、2代目タイガー・マスク、
超世代軍から四天王時代、そしてノアに至るまで激闘を振り返ります
日テレG+ 6月22日(月)
17時〜19時 「NOAH di コロッセオ」
三沢光晴選手追悼コーナー
三沢選手の激闘・名勝負をダイジェストで振り返り、
6月4日後楽園ホール大会の試合を放送いたします
日テレG+ 6月22日(月)
24時〜26時 「プロレスクラシック」緊急再放送
三沢光晴選手デビュー25周年記念特集回を再放送いたします
日テレG+ 6月29日(月)
14時〜16時 「プロレスクラシック」緊急再放送
三沢光晴選手デビュー25周年記念特集回を再放送いたします
日テレG+ 7月6日(月)
23時〜25時 「プロレスクラシック」
追悼・三沢光晴選手特集を放送いたします
ttp://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=1381&td=20090616
602 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:38:14 ID:hfQOkff2O
今日の東スポ一面みればわかるが、肩の筋肉は落ち、背筋もない!テッドと三沢はメタボで死んだと確信したわw
603 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:38:15 ID:/0zCObT70
>>578 プロレス者はそこら中にいるんですよ
ただ、嫌悪・嘲笑の対象としている人も多いけどね
エメフロの使い手は誰に?
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:39:08 ID:qHn8A44gO
606 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:39:14 ID:gMCj25iZO
本物のヒールなんて今はどこにもいない
607 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:39:58 ID:eu7HqwIYO
日テレ特番やるんだね
608 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:40:05 ID:IatUOOQO0
これが武藤だったら笑い話で終わってたのにな
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:40:17 ID:QsPhanhLO
いるじゃんヒール。
朝青龍
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:40:19 ID:A8NIvBQy0
>>592 >>プロレス自体が斜陽産業だから判断が難しい。
その責任は三沢には、ないのか?「プロレスでは」トップだろ。
国民栄誉賞なんてのはお笑いだが。
北島なんて水泳だぞ。プロレスが不利なんて言えないよな。
611 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:40:24 ID:X9sSuf0uO
>>570 派生技などいれると混合されている所もあるが、
バックドロップは、横手から抱え上げてそのまま倒れこむように投げる。柔道の裏投げに近い。
ジャーマンは、投げるというより、相手を後からロックしてブリッチの要領で相手を叩きつける技。
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:40:34 ID:8p1qIY7M0
613 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:41:24 ID:bv5hb0E2O
>>550 薗田さんの事を気に病んでたのは、いきなり色々と自分自身が持ち上げられて、薗田さんは本当はあの時期に結婚式挙げる予定ではなかったのに、勝手に会社がスケジュールを決めたから。
そして飛行機墜落で死去。三沢さんに責任はないよ、あれは偶然。
614 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:41:25 ID:sqaTVwZwO
なんかウザくなってきた
そろそろくだらないショーで自爆したコント役者の話はいいだろう?
615 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:41:31 ID:qHn8A44gO
じゃあヒール気取りはやめてただの嫌な奴になるぜ
素だけど
>>608 アホか
武藤が現役No.1人気だろ
長州だったら笑い話になったかもな
追悼番組が25時30分スタート、決定が関東地区・・・プロレスの現状が見える
618 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:42:15 ID:A8NIvBQy0
619 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:42:26 ID:B9eaAlxoO
>>594 わからんわからん
よい人は早く召されやすいっていうし、天才に夭折はつきものだけど、あまりにも早く不条理だ
>>103 ポケモン牧場のゲストなのに恥ずかしいも何もあるかw
でもそんなエロかつヲタ社長の三沢ももう見ることが出来ない。悲しい
621 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:43:13 ID:Gcr0BfHsO
北島、というか水泳はオリンピック前提とした競技だからこその人気だろ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:43:15 ID:eu7HqwIYO
猪木は森繁久弥化するんだろうか
『みさわー!
馬場さんと鶴田が泣いとるぞぉー!!!!』
俺が唯一観に行ったプロレスの試合で観客が飛ばした野次
2000全日本プロレスサマーアクションシリーズ松山大会にて
まさか、こんなに早く馬場さんと鶴田さん達のいる場所に逝くなんて・・・
624 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:44:06 ID:oOV0cjzIO
>>615 ただの嫌な奴はほされるだけだ
俺ももう構ってやんない。一人で寂しく死ね
625 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:44:08 ID:qHn8A44gO
心が痛くなってきたがまだまだ頑張って豚を罵倒してやるぜ
626 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:44:26 ID:uSAe2FlmO
三沢さんのジャーマンは美しかった
627 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:44:35 ID:ubsxnF+R0
お別れ会はディファだけど、合同興行を武道館でやるのかな。
東スポ読むと、ホントに統一機構的な物を考えてたみたいだけど、どうなることやら…。
三団体がまとまればいいんだけど、なかなかねぇ…。
誰か頭になっても納得する人がいればいいんだろうけど、天龍は…今日も元気です!だもんなぁ。
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:44:49 ID:gEHK8k6c0
>>623 何に対して「泣いてるぞ」って言ってたの?
何がダメだったの?
で、斎藤はいつ起訴されるんだ?
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:45:05 ID:B9eaAlxoO
おまえら永田さん大事にしないとな
ネタにして笑ってるといつかぽっくりいっちゃうぞ
>>625 三沢の意思は、常に全力だったんだから、がんばってもいいぞ
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:45:51 ID:XiWzzuP7P
>>627 馬場−猪木って障壁があった時代とは違うから案外すんなりまとまっても不思議ではないと思うが
636 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:46:00 ID:d6RGVJ0EO
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:46:12 ID:qHn8A44gO
>>623 今頃あの世で馬場や鶴田にツバかけられてブヒブヒ泣いてるぜあの八百豚
>>629 全日離脱した後、売り興行で元々決まってた試合だから出た時の野次、だろ
他に「裏切り者ー!」って野次も飛んで
「お前に何が分かるって思ったよね」って後に語ってた
639 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:46:18 ID:/0zCObT70
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:46:22 ID:nbpkzhRRO
一番人気武藤はないだろ〜
全日、基本的に小会場かつ客入り悪いし
棚橋とかになるだろうな、一番は
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:47:05 ID:erXgH5LIO
>>613 ハル薗田とは休みの度にドライブとか行ってた先輩後輩の関係なんだよな。
社長になってからも薗田さんがいてくれたら。。。ってよく言ってた。
642 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:47:30 ID:B9eaAlxoO
>>556 まともにトレーニングしたらぜんしんの関節がもたなかったろう
何より時間もないし
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:47:31 ID:A8NIvBQy0
>>621 プロレスは斜陽産業で凋落は当たり前で不可抗力みたいに言うのもな。
>>535 酷い…………鶴田さん悔しかっただろうな………
646 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:47:54 ID:d6RGVJ0EO
647 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:49:57 ID:CX5iAJHs0
先日の競馬CBC賞で
2着がエイシン「タイガー」
3着がスピニング「ノア」ール
だったのは驚き!
1着も緑枠(6)だったのも奇跡。
サイン競馬ってあるんだな。
三沢が死ぬくらいだからな
怖くてプロレスなんて見れんわ
>>629 この頃は三沢さん達が全日本を退団してNOAH旗揚げする直前の全日本の興行
関東で7/4の深夜に追悼番組やるのか
広島はやらないのかね・・
プ板初めていった時その内容の濃さに驚いた(そういうスレもある)
プロレスネタって尽きることないと思ったよ
このスレみたいに
652 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:50:54 ID:IndYoWY00
三沢さん、ありがとう!!
653 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:51:00 ID:iUNu69yCP
>>593 三沢には申し訳ないけど
タイガー時代の三沢なんて
ただの二番煎じぐらいにしか思ってなかったよ
654 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:51:02 ID:A8NIvBQy0
マジで「国民的には」
>>618が三沢の絶頂期だから。
655 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:51:32 ID:qHn8A44gO
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:51:49 ID:/0zCObT70
>>649 記憶違いかもしれないけど
どっかの会場でジョニーエースが大暴れしなかったっけ?
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:52:08 ID:PvpMUsXYO
押入から引っ張り出した平成12年Number503号より
「思ってましたよ、いつも。『いつか死ぬな』みたいなね
でも、逆に言えば『チンチン立たなくなる方が死ぬより嫌だなあ』と」
ある意味では本望なんかな…
でも、チンチン立たなくても生きてて欲しかったよ…
658 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:52:19 ID:aMYGe7jvO
>>552 猪木みたいに飲み食いした後に便所で吐き戻していれば良かったんだが。
糖尿病みたいな切迫した理由がないと、そこまでやるのは無理だったのかな。
660 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:52:31 ID:ahYkaNIO0
所詮プロレスだしな
>>656 ウィリアムスだな
「ミサワ!キルユー!」とか
662 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:53:32 ID:gEHK8k6c0
>>649 2人が死んだだけでなぜ三沢に「故人が泣いてるぞ」なの?
663 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:53:32 ID:2JNDj81LO
川田の判断は正しかったね。
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:53:35 ID:B9eaAlxoO
>>557 舞台芸術家としての三沢さんの完成度はジャンル越えて比類なきものがある
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:53:45 ID:eQ0yHdBw0
>>379 お仕事がんばってください(`�ω�´)ゞ
666 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:54:02 ID:O6FzHj2j0
あと数日以内くらいには永眠したこと信じてくれよw
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:54:02 ID:iUNu69yCP
>>654 国民的にはってなにwww
その頃一般人はすでにプロレスなんか忘れてたわ
タイガーブームは佐山後期からもう廃れてたんだよ
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:54:38 ID:/0zCObT70
670 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:55:08 ID:Hl53LpnK0
三沢の生涯ベストバウトは?俺は世界タッグ三沢、川田対ゴディ、ウイリアムスの石川大会。生で見ていて泣いた
671 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:55:11 ID:uR/JuarjO
馬場元子は三沢の葬儀に来るのでしょうか?
スレ流れがはえー
>>662 だから、事情を知らず見ているだけのファンにとっては
「お前を育ててくれたのは馬場であり鶴田だぞ、砂かけて出て行くなんて亡くなった二人に申し訳ないと思わないのか」
って思ったってことだろ
674 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:55:34 ID:XwE6u4Dc0
三沢さんの早死には、元子が原因?
676 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:56:11 ID:nIAmZyGcO
三沢さんが死んだ日から現実逃避するように毎日浴びるように酒飲んでたけど もう止めるよ…。
俺ガンバル(´・ω・`)
677 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:56:19 ID:d6RGVJ0EO
>>663 川田の判断ではなく、長期休養中に会社から
借金をしていたため動けず
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:56:43 ID:AzK3pE2mP
>>670 三沢がゴディにフェースロックして川田がウィリアムズに同締めスリーパーしてた試合か
あれ俺もテレビで見て一番好きな試合だったわー
679 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:56:57 ID:A8NIvBQy0
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:57:03 ID:nJIP5aQD0
>>671 元子さんが、カネにならない行動を取るはずがない。
681 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:57:38 ID:VQENZvDW0
>>676 おう、がんばれ!
せめて、気概なりは三沢さんに負けないような人間になるンだ!!
682 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:57:48 ID:X9sSuf0uO
>>632 本来、今頃、永田さんと秋山がプロレス界を引っ張っていなきゃならなかったのに・・・。
二人とも正統派プロレスとしての実力は高いのに、何が足りなかったのだろう?
秋山のエクスプロイダーを見た時、若い頃の三沢を彷彿とさせるものを感じたが・・・。
>>680 あくまで勝手な想像だが「ハワイからのチケットは送ってくれるんでしょ?」
とか言いそうだw
鶴田夫人の書き込みを探したら出てきた。
ノアだって鶴田にむごい仕打ちをしている。
>お一人お一人に感謝を申し上げたい!!生きてて良かった!!そう思いました!
>皆様にお伝えしたい事はジャンボの7回忌、ノアからは一切応援をいただけません。先日のスポーツ新聞に渕さんとの会
>見を載せたのが原因だそうです。全日本時代のジャンボの一番親しかったレスラーは渕さん。結婚前にジャンボが初めて>紹介してくれたレスラーも渕さん。亡くなってから、この6年間、帰国のたびにお会いしてジャンボの事をお話をするのも渕
>さん。彼は色々な思い出話を私にしてくれてその度に私はジャンボを身近に感じる事が出来てとても嬉しかった。渕さんの
>レスリングの話、食べっぷり、大きな手、すべてが私をジャンボといた頃に連れ戻してくれてとても嬉しかった。その渕さん
>がこの7回忌に出席するならノアは協力できない。。との事。もし天国からジャンボがこの7回忌のイベントを見ていたら誰
>にいて欲しいか。。そう考えたらやっぱり渕さんは不可欠の人だと思うのだけれど。。前に記しましたが、団体のしがらみ、
>レスラー同士のしがらみ、そういったものをこの夜だけは忘れてジャンボの為に参加しよう。。そう思っていただくことは無
>理なのでしょうか。。。
悲しんでないで今日のメインの三沢、冬木vs馬場、鶴田をみんなで見に逝こうよ
訃報のニュースを聞いて以来、映像見たら負けかなと思い、
何事もなかったかの様にしていたが…どうにも心の霧が晴れない…
これは見とけと言う動画あったらお願いします
>>684 あそこはあそこで鶴田の兄と鶴田夫人で揉めちゃってるのよ
>>674 遠因ではあるかもね。全日の経営基盤をそっくり受け継いでいれば、
社長業の負担も少なかったかもしれん
でもそんな事言っててもしょうがないよな
691 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:59:18 ID:o0QQHkT7O
当時、退団決定後の全日興業に出た三沢さんに
「裏切り者」
って勘違いなヤジ飛ばしてるやつが多かった。
692 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:59:33 ID:PZ/0Pcz00
鶴田を超えようとしてる頃が一番好きだった。
693 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:59:46 ID:lOw29FFq0
【王道継承】
馬場→鶴田→三沢→小橋→シオ
でおk?
>>610 >>北島なんて水泳だぞ。プロレスが不利なんて言えないよな。
言えるだろう。オリンピックもあるしニュースにもなるしな。
どんなにハードな試合をしても「八百長でしょ」の一言で終わり。
ベルト巻いても「台本でしょ」「流血が気持ち悪い」の一言で終わり。
国民栄誉賞とれるとは思わないけど、もっと評価されても良い。
三沢のベストバウトってなに?
696 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:00:53 ID:tF8OuSxy0
最強レスラーは小林邦昭だよね。
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:00:59 ID:O6FzHj2j0
698 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:01:01 ID:iUNu69yCP
>>679 輪島がどうした
本当にその試合、視聴率がなにかを物語ってると本気で思ってるのか?
当時おまえが肌で感じたことを話せよ
リアルタイムで体験してるんだろ?
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:01:14 ID:GcY4KDIdO
本ではねえねえ馬場さん。実際は「ヘイ!しょうへい!」
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:01:53 ID:XiWzzuP7P
>>695 テリー・ゴディ戦、ハンセン戦、川田戦、小橋戦のどれかだろうね。どれも全日時代
>>686 そこはお前、簡単に行っちゃいけない会場だろが!
702 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:02:08 ID:/0zCObT70
>>691 事情を知らない者からすれば仕方ないと思う
703 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:02:13 ID:TJSuvnMUO
旧全日本はSWSの引き抜きが無ければ、こんな事態にならずにすんだかも
三沢の運命を変えてしまったように思える
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:03:11 ID:SKi9izwsO
悲しい書き込みもありますが、みんな仲良くご冥福祈ろうぜ!三沢さん最高にカッコ良かったぜ!本当にありがとう
706 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:03:46 ID:A8NIvBQy0
最後の「国民的」プロレスブームは1980年代初期の新日と中期の全日だ。
ゴールデンで20%超えてるなら「国民的」と形容されても合格だろ。
>>694 プロレスのトップとして汚名返上できなかったトップの三沢に責任はないとでも?
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:03:50 ID:Hl53LpnK0
シングルならばGHC初代王者決定戦 高山
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:03:58 ID:gEHK8k6c0
>>672 ああ、「退団直前」って退団があらかじめ分かってたってことね
709 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:04:18 ID:oOV0cjzIO
>>699 多分、ガイジンとの付き合いが多いから英語にかぶれてたんだろ
いや俺も元子嫌いだけどw
>>683 いまハワイにいるの?
馬場の遺骨は墓に入らず自宅マンション(日本かハワイか知らん)で元子と一緒に仲良く暮らしているらしいが。
夫人ってやつはちょっと粘着しやすいのかな。。。
馬場、二子山、鶴田、ジョンレノン
712 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:05:12 ID:O6FzHj2j0
とにかくハンセンが長生きすれば全く問題ない
713 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:05:13 ID:dm9GCi2rO
追悼特番は日テレ?
プロレスの表年表では、90年代はUWFブーム〜新日vsUインター〜
nWoブーム〜橋本vs小川なんだよなぁ。
全日の四天王プロレスは、マニアには大変支持されたけど、
対世間という面ではほとんど露出がなく、所詮はマニアックな
世界に過ぎなかった。
にもかかわらず、三沢や四天王がプロレス界を牽引してきた、と
いう歴史の書き換え を意図的にしてる輩を最近よく見掛ける。
>>710 ターザン情報でしかないが、ハワイ在住らしいよ
三沢のベストバウトってノミネート試合がいっぱいありすぎてわからん。
こういう悲しい事故が起きるとしても
経験不足なのにバチバチやる新人同士とか、
見るからに素人体型のインディー選手とか、 漠然とそんな風に思ってた
まさか業界の顔ともいえる存在に降りかかるとは…
事故そのものだけでも衝撃なのに
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:06:49 ID:CX5iAJHs0
若林のコメントだけが
なぜ無いの?
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:06:51 ID:7JSrhgLy0
三沢さん お疲れ様でした。 さようなら。
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:07:00 ID:x/bw6PxK0
俺は新日派だが、超世代軍の頃の全日には嫉妬したよ。
あの時ゴールデンでTV放送していたらヒーローだったはず
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:07:01 ID:erXgH5LIO
>>706 全日は80年代中期にゴールデンになったけど視聴率は10%前後しか無かったよ。
輪島のデビュー戦のみはね上がったけど。
722 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:07:06 ID:uSAe2FlmO
村松さんの本から下火になった。
723 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:07:30 ID:hOYWGKj10
724 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:07:31 ID:nJIP5aQD0
>>715 今回、すぐさま元子に連絡した、というが・・・
本当にターザンはカス。
>>716 最後のベストバウトは 丸藤戦でいいのでは???
>>714 まぁどの分野でも業界受けするのはマニアックなものだね
727 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:08:12 ID:CjFuB0SHO
中小企業の社長やってる人達は他人ごとじやないな
>>664 >>舞台芸術家としての三沢さんの完成度はジャンル越えて比類なきものがある
同意。四天王プロレスは三沢の受けの技術があってこその一代芸と言ってもよい。
世界を探してもどこにも存在しないプロレスを創り多くのフォロワーを生んだ。
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:08:32 ID:oOV0cjzIO
>>714 見方が穿ちすぎる
プロレスそのものが世間に届かなかっただけで、実際にプロレス自体は
ニア四天王プロレスが主体になったじゃない。大技連発でカウント2.9、みたいな
730 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:08:40 ID:0NF5chwi0
確かに○○夫人と言う人は、アクの強い女ばっかり。
731 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:08:43 ID:o0QQHkT7O
>>702 その頃には大分、ファンにも情報が入ってきていたはず。
732 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:08:53 ID:6Q0YPKYc0
>>703 そこまで遡る必要もないでしょw。
個人的には数年前の丸藤との2度目のGHC戦が三沢の運命の分水嶺だったと思う。
丸藤にタイトルを明け渡して、かつての馬場さんのようにタイトル戦線から退くかと思ったら、
三沢が勝っちゃったんだよな。あのときの会場内の「え〜」というため息は忘れられない。
しかもそのあと10回ぐらい防衛してたし。なんでいまさら三沢なの?って感じだった。
このときに、トップから退いて中盤あたりで試合しても誰も文句言わなかったのに。
この前のような天狗のお面被ってもいいよ。三沢には生き抜いてほしかったんだよ!!!!
733 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:09:03 ID:tW/H17bqO
受け入れられない
これだけ有名人なのに、悪い噂がでないってすごいね
三沢さん、人格者だったんだね
735 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:09:55 ID:fEL0fPwV0
他団体はリングサイドに専属の医者を確保してるんだろうか?
特にノア脱退前の全日は?
危険なプロレスをやめて、昔ながらの大技を控えたプロレスに、という馬場さんの
ような意見もあるけど、カード決めるときはハイスパートなのか、クラシックなのか
みたいなことも考えてると思うんだ。結局社長がスター選手として出ざるを得ず
一線を超えてしまったように思う。逆風だらけのプロレスだけど、結局みんなで
頑張っていくしかないんだな。天狗路線がもう少し早くても良かったのかも
>>729 奇形なプロレスとしてマニアに支持されてたに過ぎないでしょ。
そういう意味では大仁田のデスマッチプロレスとそんなに
違わない。
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:11:01 ID:KGZrc8e/0
∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● | 三沢祭り、いかりやを超えろ!
ヽ/@/ く \ / _____
(ノ⌒ヽ)  ̄ ̄ ̄ ̄
____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ̄ ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- = ― ____
/ / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\  ̄ ̄ ̄ ̄
/,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
___ (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ _____ ̄__ ̄ ̄
_ ̄ ̄ ̄ ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/ ∩
i||i i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::| i||i _____
| |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|  ̄ ̄ ̄
| |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
□二□二(・ω・´) 二二二二二二( 二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二| ( :: ______
⊂ 三= ( :: ⊂ 三= ( ⌒ ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( = ( ::( ⌒ '⌒:: ( \ ( ⌒ ' ⌒::
し⌒丶 ) (⌒' ⌒' し⌒丶 ) ( ⌒' ⌒'
1000レス×37スレ=37000レス
のべ37000人が三沢死亡に反応
しかし1人平均3レスしたと考えて実質12000人前後が書いただけか
追悼興行しても横浜アリーナ満員くらいが精一杯だな
741 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:11:16 ID:pJhHkqDwO
>>720 有力選手が全員新日にいけば丸く収まってたのにな
ギャラ1/5とか有り得んわw
馬場のこすったれが
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:11:24 ID:A8NIvBQy0
>>714 適切だね。ただし、90年代のプロレスに「国民的スポーツ」の形容詞は
有り得ないが。80年代の新日が最後とでも言って良いが。全日ファン
へのお情けで入れてあげたんだけどな。
>>721 そういう話になると、その時よりも落ちぶれてる三沢の立場はないなw
>>716 見る人の年齢や環境によって様々、だろうね
タイガー時代が好きだった人も居れば対大型外人、鶴田超え
四天王、ノアになってからの対高山、3・1の小橋…
最近見始めた人だって、5大シングルの森嶋って思う人も居るだろうし
後から動画サイトで見るのと当時テレビで見るの、生で見るの…でも変わってくる
と言うか、そんだけ「語れる」試合が多いってのがすげえ
ノアドームの川田戦の後、知り合いと話してたんだが
セミの小橋×健介は「すげえ!」って思えてハッピーになって楽しめる試合
メインの三沢×川田は、なんだか色々切なくなって、でも語りたくなる試合
ってのが印象に残ってるなぁ
744 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:12:06 ID:aoE1iwCp0
週刊プロレスの問題の瞬間写真、どこにありますか?
だれかウpしてくれたらしいけど・・・
745 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:12:53 ID:o0QQHkT7O
>>735 旧全日は医療費も自腹で休んだら、給料無し・・。
>>46 海保とか、消防士とか、警官とか
変な奴に逆恨みされて刺されるのは公務員だし
三沢さんのご冥福をお祈りします
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:13:21 ID:H74MI7wrO
>>685 これこれ、これが見たかったんだ。
受け身の教科書みたいだな
748 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:13:53 ID:oOV0cjzIO
>>738 おまいが支持してたプロレスって何よ。WWE?
749 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:13:54 ID:eQ0yHdBw0
>>732 生観戦してたが、会場全体の三沢コールに
雪崩式エメラルドでピンとって大歓声だったじゃん
んで、帰ってきてG+実況見てみたらそれこそ「え〜」みたいな
勿論金払ってG+契約している人も客ではあるけども
751 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:14:25 ID:8p1qIY7M0
今、手元に1987ジャイアントシリーズのパンフがある
第6試合 ジョン・テンタ 30分1本 鶴見五郎
輪島大士 R・木村
G・馬場 T・J・シン
第8試合 渕正伸 60分1本 サムソン冬木
タイガーマスク 阿修羅 原
谷津嘉章 天竜源一郎
1987・10・29 名古屋・露橋スポーツセンター
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:14:28 ID:lhChZ2rYO
三沢さんの高校の後輩なんだけど
レスリング部の体育教師が三年間担任で
何故か期末試験の最中にタイガーの正体が誰だか教えてやろーかって言われて
今はいいです。って言ったのを思い出す。
今、いろんな人が悲しんでいるんだろうな
753 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:14:55 ID:AnLciKuOO
悲しい
>>744 明日コンビニで立ち読みすればいいじゃん
>>718 なんか馬場さん亡くなったときは泣きながら麹町あたりをさまよってたらしいな。
若林アナは。
三沢には違う想いがまたあるだろう。
756 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:15:56 ID:OsMHjVGV0
ちなみに四天王プロレスは予定調和過ぎて好きではない。
凄いけどな
757 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:16:22 ID:pJhHkqDwO
馬場の給料5000万と元子の役員手当5000万が全日を潰した
758 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:17:40 ID:O6FzHj2j0
759 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:17:44 ID:aoE1iwCp0
>>754 うちは離島だから、その雑誌は入荷せんのよ。
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
>>711 偉大な旦那のそばにいて、その旦那が神のように崇め奉られているのを間近にいて
何だか自分も同じ存在のように錯覚するんだろうな。何もないただのババアなのに。
762 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:18:45 ID:IdSaggtFO
>>752 俺は高校の時、当時ブロンドアウトローズの後藤と新日正規軍の越中が居酒屋で仲良く食事してるの見かけたぞ
サインもくれたし写真も撮らせてくれた
>>714 そのプロレス表年表はおかしくないか?90年代は
UWF時代→大仁田(まさに邪道だけどこの人は外せない)&四天王&三銃士時代→
新日VS Uインター&K-1→PRIDE&NWO&修斗&k-1 だと思う。
思春期に四天王を見てプロレス好きになった人は多いと思うよ。
>>748 U系からインディーまで大体何でも好きだったよ
765 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:19:03 ID:A8NIvBQy0
>>751 この当時既にプロレスは国民的娯楽ではないが、それでも今から考えれば
夢のような時代だな。
>>759 ベーマガ社に直接連絡して購入すればいい
>>759 このスレのjpg片っ端から開けばあるよ
>>756 四天王の頃は、新日の方が予定調和すぎると思ってたけどw
また、ヤクザキックかよ、とか、また、ドラゴンスクリューかよ、とか
ネタは多かったけどな
771 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:19:51 ID:JYEbfVyO0
今北
追悼式情報求む
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
773 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:20:53 ID:aoE1iwCp0
774 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:21:29 ID:i+Sfi68u0
だれかドラゴンボール探してこいよ
775 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:22:08 ID:c/HUk9RLP
恩知らずは天龍ヲタだったよな
川田と渕は全日の看板が捨てられないとかいう理由で残ったというのを
当時スポーツ新聞で読んだ覚えがあるんだが、実際の所はどうだったんでしょうか
離脱組から呼ばれなかったの?質問野郎ですまん
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
778 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:22:27 ID:Owq7QharO
テッドタナベも死んじゃった
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
三沢さんありがとう
ホントにありがとう
安らかにお休みください
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:22:50 ID:GOX5t3JbO
週プロ予約しないと買えないかな…
785 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:22:54 ID:HAAAh4Me0
786 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:23:37 ID:efoGW0tM0
新日の入場時とかの派手な演出には憧れてたなあ
四天王がレーザー光線や煙が舞う中入場してきたらどんなにテンション上がるだろうとか当時思ってた
三沢や仲田も同じだったんだね
>>776 あくまで通説で
実際のところは本人たちしか知らないし、それが明るみになることはないだろうが
川田→欠場中の会社への借金(治療費自腹&欠場したら給料でない)があるので出ることが出来なかった
淵→人間関係上
だった、と言われてる
これが正しかったとしてもそのまま言うわけにもいかないしな
このスレ思ったより続くな
最初の勢いでは30行くかどうかと思ってたんだが
やっぱり三沢さんの人望だな
あまり好感のもてない夫人リスト
馬場、二子山、鶴田、ジョンレノン、デヴィ、落合、野村、、、、ちょっとスレチだね
だけど鶴田夫人の証言で元子夫人の件は明らかになったからよかったと思う
そして渕が赤鬼
>788
なるほどねぇ。参考になりました。サンクス。
色々大変なんですね。
793 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:26:06 ID:zt07tl9vO
>>774 三沢さんはもうすでに一度ドラゴンボールで生き返ってんだよ
794 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:26:17 ID:J31+lORO0
>>788 上にある鶴田のを見ると淵とミサワになんかあったのかと思う
795 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:26:31 ID:va0zU5a2O
>>776 ソースは不確かなんだが、渕はバリバリの元子派で離脱を拒否、
川田は全日に借金があったため(怪我の治療費が自腹だから)に動くに動けなかったという話を聞いたことがある
796 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:26:39 ID:oOV0cjzIO
>>764 だったら旧全日系レスラーの功績も讃えてやってくれ。そもそもが三沢の追悼スレなんだし
メディア露出が少なくて対世間での認知度が低いというのは同意する。それも元子が悪い。
明日は週プロ買わないとなぁ
798 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:26:48 ID:n639huY40
そんなにプロレス好きじゃなかったくせにwwwwwwwwww
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
人工呼吸器で呼吸を代替し、PCPSで循環を維持してれば、
植物人間でも三沢は生きていることはできたんじゃね?
>>794 淵−三沢ラインより
一つ上の世代とじゃないかなぁ…
百田・マイティ・ラッシャー・永源あたりと…
803 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:27:56 ID:667x/HkV0
804 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:28:05 ID:Z+YErx+wO
渕はホモだから呼ばれなかったらしいよ
805 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:28:07 ID:S7UMO81hO
久々に会場まで見に行くか。。
806 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:28:13 ID:/0zCObT70
>>795 キョウヘイさんは誘われたけど
義理で出なかったんだっけ?
超世代と鶴田との戦いはおもろかったな
>>785 すごいな
ぜんぶすらすら読んでしまった
才能を感じる
エロ社長って結局誰が命名したの?
DT松本はDXでエロエロ社長って言ってたけどw
>>740 日本人の2ちゃんねる利用率はせいぜい10〜15%じゃないか?
それに一人当たり3レスってこともないだろう。
813 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:30:45 ID:02RZOpgM0
追悼特番あるんですか?
土曜日から考えていたんですけど
その番組見てから
三沢さんの近くに行こうと思います。
今日の何時からですか?
814 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:30:53 ID:6Q0YPKYc0
現地組の報告で、額から落ちて後頭部が背中にくっつくような感じで
くの字になっていた、ってのがあったけど大嘘だったんだな。
写真を見る限り普通のバックドロップだ。
815 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:30:54 ID:ivxIBVX30
>795
レスありがとうです。腹黒くも頑なな渕さんにw
馬場さんの死後、全日を出て行った三沢達より、全日に残り、
たった一人で(まあ渕もいたがw)新日の東京ドームに乗り
込んで健介を撃破した川田の方が、俺にはずっとカッコ良く見えた。
818 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:16 ID:2nIe1bQh0
オレなりに
つべで色々な過去の映像観ながら追悼しようと思ったが
うっかり
三八先生を観てしまい爆笑してしまいましたゴメンナサイ
819 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:21 ID:nS8Dobgb0
もしかして三沢は、頭の中ではぐるぐる転がってリング下で蘇生をしようと思ってるんじゃないか?
いつもそうやって蘇ってきたじゃん・・・
820 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:30 ID:AGvI0LDy0
基本は立ち読みなんだけど、
明日は週刊ゴングの休刊号ぶりに
プロレス雑誌を買ってみよう・・・
821 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:33 ID:whrldnW10
「頭から落とす技こそが進化の証」
「ウチだけが最高、他はクソ」
「命を賭けてやっている」
こういうことを団体もファンも叫んでふんぞりかえっていた二団体
全日本女子は自殺者を出して倒産
ノアは(略)
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:42 ID:AGi95C0D0
金曜日有給とった
G+見るぜ見るぜ見るぜ
>>676 俺もがんばる。立ち直る。
宝焼酎純720ml、6本飲んだ。
824 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:52 ID:8bqUsvBlO
馬場、猪木、橋本、三沢。俺の好きなレスラーが大分死んだ
>>803 猪木の顎、年とっていっそうすごいことになってるな。
826 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:32:57 ID:qHn8A44gO
828 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:33:05 ID:TJSuvnMUO
渕さんが呼ばれなかったのは、あのねちこい技の数々のせいだと思う。
フチは離脱騒動の時、親族の葬儀があって、契約を早めに結んだ説もある
830 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:33:14 ID:6Q0YPKYc0
>>785 どこの誰が書いたのか知らんが、素晴らしい文章だ。
今回の事故について、端的にまとめてくれている。
テンプレ化すべきだ。
>>814 まあ、大嘘っていうか
ああいう風になって、現場を見てしまうと
本能的に「原因探し」してしまうんだと思うよ
で、目にしてるんだけど、自分に都合がいいっていうかさ、納得させてしまう方向に
意識が向かって、バックドロップが変だった、とか
その前の様子がおかしい(ある意味日常になってる首振りを指して)とかさ
ただ、それを鵜呑みにして一回転受け身の失敗だ!
とか頑なに言い張ってた奴はどうかと思うけどね
832 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:34:22 ID:imEDznzm0
さて全日動画でも見ながら飲むとするか
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:34:37 ID:va0zU5a2O
>>811 高山が「エロ社長ーッ!」って絶叫しながら蹴りを入れたのが最初だったと思うんだぜ
それ以前から三沢のエロさ加減は有名だったけども
835 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:34:41 ID:nqvMBEeFO
笑顔で人の首に巻いた真綿を絞めたり、ピンヒールで人の向こう臑をゆっくり踏みつけにする(精神的、金銭的にね)
ってイメージだな元子夫人は
太陽ケアはどうして残ったの?
838 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:35:35 ID:TJSuvnMUO
猪木はまだ逝ってない
>>834 さんま御殿でエロトーク→さんまがエロ社長と呼ぶ→放映後の試合で高山がエロ社長、じゃなかったっけ
840 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:36:21 ID:/0zCObT70
843 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:36:49 ID:B9eaAlxoO
>>823 殆ど眠れないし、一日一回飯食えばいいほうだけど仕事だけはこなしてるぜ
でもずーっと心が痛い
でも頑張ろうぜ
>>836 入門時に馬場さんに恩義あるし、Mに酷評されていたとか
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:37:44 ID:OcsbtZ/R0
三沢さんはドラクエのレベル上げだけひたすら弟子にさせる極悪人
846 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:38:12 ID:erXgH5LIO
>>816 天才肌のフッチーと武藤がいるから全日本は安泰なんだって元新日の永島が言ってたのを思い出した。
847 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:38:53 ID:o0QQHkT7O
848 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:38:56 ID:1xhGZ5XyO
今J-WAVEで新日のドクターが言ってたが、解剖してないから
本当の死因は分からないそうだ。
死因なんてどうでもいいが。
>>844 そうか、三沢さんにバカにされたんだっけか
無駄な仮定!
本人は生き地獄だし家族の負担がふえで三沢家地獄なだけだろバカ
852 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:40:09 ID:whrldnW10
大事故が起きてるときって、たいていその会社が経営的に傾いたり
選手が社内的に不利な立場に追いやられて、試合に集中できなく
なってる時っていう印象が強い。
バックのテレビがなくなったFMW、経営に行き詰まったアルシオン、
明日のない状況だった各種インディ…。レスラーが運転していた
車が事故を起こしたり、道場で失火して火事が起きたりといった
事件もだいたいそういう状況で起きていた。
テレビを打ち切られ会場も閑散としていて、しかしレスラーを
多数抱えていた三沢なんて典型的な「貧すれば鈍する」という
状況だった。
だから先の見えないプロレス界ではこれからも起きる可能性が
高いっていうんだけど、対策うつ気もなさそうだし。
会社やレスラーばかりじゃなく、ファンの側が。
853 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:41:07 ID:bNQG49hU0
世界一すごいバックドロップをうけて育った三沢だったのに
体ボロボロだったんだな
>>853 受け続けたからボロボロになったんだよ…
三沢はケアのことあんまり買ってなかった。
インタビューで「若いのに体がタプンタプン」とか言ってたし。
人のことはあんまり言えんがw
>>836 太陽ケアっていつ見ても美容液みたいな名前だ
857 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:42:16 ID:rSyq7H080
受身取れないなんてバカだろwwwww
しかもプロレスラーってwww
ただのインチキピエロだろwwwwww
アントンリブは本当にあったのか、
ゆで先生の創作なのか教えてください。
859 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:43:03 ID:pCgsha+KO
お別れ会とかの企画はないのかな…
860 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:43:27 ID:VUJrj0P40
小橋のバーニングハンマーと、川田の垂直落下式パワーボムの2つを
受けきったのは三沢さんだけなんだよなあ・・・
前者は秋山が1回のみ、後者は武藤が1回のみ。
どちらの技も半ば封印されてる(今後出されることもない)から、
いかに三沢さんの受けが凄いかが分かる。
861 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:43:35 ID:c/HUk9RLP
ケアは優遇されてたっぽいね
ノアで再戦したときも三沢は好意的なコメント残さなかった気がする
863 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:43:53 ID:XiWzzuP7P
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:43:53 ID:ka7rHTNCO
G+で追悼番組やるが金曜の17時15分〜かよ・・・
多くのプロレスファンは既に30歳オーバーだから、
リアルタイムでは見れない。
プヲタに見せる為に9時過ぎからにして欲しかった。
866 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:45:14 ID:dSVp+X+I0
東スポの猪木コメント
「1回か2回パーティーか何かで会って挨拶してくれたことがあるぐらいかな。もちろん彼の事は知ってたよ。
ニューヨークで眠ってたら夜中に何件も電話が鳴り出し訃報を知った。ビックリしたよ。
オレらは本当は送られる側なのに若い選手を見送ってばかり・・・オレは他人と死生観が違うからアレだけどね・・・。
プロレス界のため本当によく頑張ってくれた三沢選手がこういう形で逝くとは・・・ご冥福をお祈りします」
「人づてにですが経営があまりうまくいってないとも聞いてました。(社長兼レスラーの)体調管理は本当に難しい
(シリーズが)1日2日で終わるならガマンもできるけど長く続くといろいろね・・・。
(社長兼レスラーは)みんな人に言えない悩みを抱えている。オレもそうだった」
「スタイルの問題?うーん微妙だね。オレたちの時代にも死ぬんじゃないか?という殺し合いみたいな戦いもした。
ただ体形を見れば互いのコンディションは分かる。時代がガタッと音を立てて変化する時はいつも何かきっかけがある
コンディション調整をも含め見直す機会かもしれないな」
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:45:15 ID:AnLciKuOO
残念
結局は四天王プロレスが間違いだったってこと。
技の価値のデフレを引き起こしてしまった。四の字や アトミックドロップやアイアンクロー
やコブラツイスト程度でフィニッシュしてれば、垂直落下系とか投げっぱなし系とかも
必要なかったし、三沢やハヤブサの悲劇も避けられた。
四天王プロレスの方が観客の心を震わすことができるけど、アメプロの方が賢いよ。
869 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:45:43 ID:beHd42vfO
空も悲しんでるな。
涙雨だ…。
>>827 そうなんだよな、この沸き上がる哀しみの理由を読んで改めて確信したが、あの最期はいくら何でも切な過ぎるんだよ
受け入れられるわけがない
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:46:13 ID:p7RzltEF0
斉藤のバックドロップはグリップを外して体重を掛けないようにしているな
定石通りなのだが、ただ角度的に首に負担が掛かっている
骨が飛び出して、毎試合ごとに整体を受けていた体では耐えられなかったか
問題はプロレス界ではメジャーでも一般的には町工場レベルの中小
企業だってことだよな。
町工場に危機管理をしっかりしろ!と言っても限界があるわけで、
それができなきゃやめちまえ、ってのも厳しいし。
コミッション制度なんかで連携とってそれで安全性あたりが向上しても、
それで収益がよくなるわけではなく、どっちかといえば出費の方が増えて
ますます厳しく、という恐れもなくもない。
さらに言えば、管理が充実してると言われるボクシングですら死亡事故は
起き続けてるわけだし、いろいろと難しい問題だよな。
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:47:43 ID:bNQG49hU0
インチキっていうかショーだろ
一般の奴がボディースラムやられただけで息できなくなって
動けないよ
874 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:47:59 ID:AorT+DnHQ
昨日のミヤネ屋での宮根に感謝したいよ
プロレスに興味がない世間が抱いた今回のリング禍
宮根はその悪いイメージを払拭するかのように三沢のこれまでの頑張りを褒め称えていたよ
875 :
永田:2009/06/16(火) 20:48:03 ID:NpgwfNyS0
ガチ過ぎるのも考え物だな
プロレスっていろんな矛盾を内包した存在だね・・・
そこが魅力なのかもしれないけど
877 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:48:34 ID:pCgsha+KO
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:50:26 ID:ka7rHTNCO
>>877 俺も・・・
せめて献花だけでもしたいから、9時位まではやってほしいが・・・
879 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:50:34 ID:s7aq4uWL0
ノアは、どこかと合併しそうだが、
新日、全日とは肌があわなさそうだから無いとして、
他にどこかあるだろうか・・・・
プロレスは、ドラゲー以外どこも赤字だからな〜。
ケアってそんなにたぷんたぷんだったのか
いい体のイメージしかないな
881 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:51:51 ID:AGvI0LDy0
子どもの頃あの写真を見て「普通のバックドロップだ」なんて
思わなかったろうな。長州のひねり式が新鮮だった頃だ。
ファンも感覚が麻痺してたんだと言われれば否定はできない。
883 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:52:44 ID:TJSuvnMUO
ファンは世代交代するから、昔あったことも教訓にならない。
12年前のあの時も騒いだ。
だが、今回の件までファンが変わったことはなかった。
一部のヲタは別にしても強いものへの賛美は時として残酷である。
884 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:53:53 ID:UoP5JEPqO
バックドロップといえばルーテーズばり
やっぱり鶴田かなぁ
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:55:32 ID:XiWzzuP7P
>>884 日本人の使い手ならやっぱりジャンボ、それからマサさんだねえ
>>874 だな。オレも宮根さんが好きになったよあの放送見て
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:56:00 ID:Lxx3GSKTO
斎藤は責任取れよ!
三沢がもういないと思うとすげー落ち込むわ・・・
>>788 フッチーに関して言えば、もうすぐ引退して業界も…
というつもりだったのと、騒動の時に実家の都合で
一時的に東京を離れてたというのもあるらしい・・・
892 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:57:36 ID:wQkYqFzf0
結局、原因は何なの?
(1)三沢はその前の技で脳震盪状態だったので受身を取らなかった。
(2)三沢の首は酷使で弱くなっていて当日限界に達し、普通の受身をとったのに頚椎が折れた。
(3)受身の不完全さと首の限界が重なって、頚椎が折れた。
(4)3にさらに斎藤の技の危険さが加わって、頚椎が折れた。
どれ?
893 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:58:04 ID:dZfKZH0D0
ガチ
>>874 宮根はプロレス好きなだけあって言葉選びちゃんとしてたね。
895 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:58:27 ID:kUIskKke0
>>874 宮根は露骨にサッカーを嫌うから好きじゃなかったけど少し見直した
>>890 てかオレまだ信じられないんだよなあ三沢が死んだなんて・・・
>>896 うけいれてやってくしかないんだよ
強くなるんだ
>>892 完璧な受け身、ではないとは思う(許容範囲内?みたいな)
なんで、2と3の間って感じじゃね
斉藤のほうが変ってことはないと思う。ロックも外してるしね
>>677 というか川田は読んでもらえなかったのでは
仲田に嫌われたからどっちにしても行けなかったのは確かだろうけどさ
901 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 20:59:49 ID:o0QQHkT7O
分裂前の小橋、シガvs秋山、ケアの試合は面白かった。
>>890 俺も最初そう思ってたが小橋も川田も田上も秋山もまだ生きてる
四天王プロレスを生き抜いたこいつらが三沢亡き後のプロレスを引っ張って行くんだ!と思うと少し救われた気分になった
903 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:00:42 ID:uR/JuarjO
本田多聞、ラッシャー木村、泉田、菊池、永源は何をやってるの?
>>902 いや、だからその世代に引っ張らせちゃ、引っ張ることを期待しちゃだめなんだってば、もう
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:01:26 ID:kUIskKke0
>>903 泉田は今もどこかでばいきんまんやってるよ
>>874 宮根大嫌いなんだけど、この放送に関してはよかったと思う
907 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:01:56 ID:dZfKZH0D0
元井美貴って可愛いな。何の番組に出てるんだ?
>>879 ドラゴンゲートとノアじゃ選手のカラーが違いすぎw
田上とかどういう扱いされるんだ
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:02:51 ID:44UQ2neXO
三沢さんがこの世にいないなんて未だに信じられない。
910 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:03:06 ID:ka7rHTNCO
レスラーってのは隣り合わせの死と青春なんだよ
912 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:03:20 ID:fMtCnYwU0
>>785 ありがとう。名文だと思う。
たしかにレスラーはリングで死んではいけないと思う。
三沢さんも望んではいなかっただろう。
でも、それでも俺は、ある意味本望だったと思いたいんだ。
死因がはっきりするにつれて、事故直後に医者が処置しても
おそらく蘇生はできなかったであろう事態だったことが分かってきた。
もし寿命というものが決まっていて、どうやってもここまでの人生しか
残っていなかったとしたら、神様は我々にプレゼントをくれたんじゃないか。
これが自宅での突然死だったら、おそらく心臓マッサージできる人も
いなくて、AEDもなくて、なにも処置できなかった可能性は高い。
家族は、心臓マッサージしていたら助かったかも…と、これから先ずっと
自分を責め続けると思う。
結果的になにをしても蘇生できなかった運命だったとしても、だ。
もしホテルでの孤独死だったら、悲しい謎だけが増幅して、俺たちは
押しつぶされていたかもしれない。
くだらない陰謀説や自殺説で汚す輩もうじゃうじゃいるだろう。
今回対戦した選手や観戦していた人には気の毒だと思う。
受けたショックは大きかっただろう。
でも、最期まで戦って、そして、異変が起きてからは周囲はできるかぎりの
ことをやった。そして、見守った。祈った。
心臓マッサージを受け、すぐ救急隊もかけつけ、それでもダメだった。
悲しいけど、仕方がない。
神様は、最期の時をレスラー三沢でいさせてくれたんだ。
それは神様から我々へのプレゼントだったと、俺はそう思いたい。
>>785 所々でとんちんかんな発言もあるが頑張った
四天王時代の試合は
やっぱりおもしれえなあ
915 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:04:21 ID:pCgsha+KO
916 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:04:57 ID:FFF2CKCOO
>>903 菊池は新日本のスーパージュニアについ先日まで出場してた
917 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:05:05 ID:jiBU/1890
>>903 菊池は事故当日新日の興行に参加している。
翌日新日のリングで三沢の写真持って10カウントゴングやってた。
918 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:05:15 ID:ZfHfMG2BO
しかし安定した伸びだなw
三沢の戦績みたいに
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:06:08 ID:oyFk43upO
また10時10分が近づいてきた
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:06:15 ID:rpC30pxGO
マジか…ご冥福をお祈り致します
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:06:35 ID:mblxTKcIO
今どきプロレスは誰も見ないって事だな…
922 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:06:52 ID:ka7rHTNCO
話は変わるがラッシャーは何してるの?
確かドームのビジョンで引退らしい事を言ったのは覚えてるが引退式とかなかったよね?
三沢が目指した福利厚生でノアに残って若手の指導とかしてるのか?
923 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:07:12 ID:dZfKZH0D0
924 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:07:23 ID:3kM/uvbV0
はやすぎんだろがよ。。うう。
925 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:07:41 ID:8p1qIY7M0
リングの上で、最期までレスラーだった三沢
俺は、決して彼の事は忘れない
927 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:08:19 ID:dZfKZH0D0
>>922 ほとんど寝たきりで三沢さんが面倒観てたらしいが
まだね・・・・。
実感ないや
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:08:26 ID:o0QQHkT7O
○○は何してるの?
ってレスはいい加減自重しなよ。。
調べればすぐわかるのに。
>>922 腰悪くして寝たきり状態らしい
で、ノアが今も給料払ってそれでケアしてもらってるって
931 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:09:18 ID:Ib4Kkpzq0
西村が追悼コラムを今朝の朝刊に書いてたな。
朝日の運動面にはじめて載ったのかな・・・。
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:09:20 ID:LifceSaKO
仕事してても一息ついた時に三沢さんの勇姿が浮かび、ものすごい喪失感がやってくる。
はっきり言って、やるせないよね
矢島のコメント泣ける。
934 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:09:30 ID:2vcqm4xHO
このスレ書き込んでいる人って、実際にノアの会場に足を運んだ事あるのかな…。
まぁ自分もここ数年は足が遠のいていたけど…。
937 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:10:12 ID:dZfKZH0D0
930 :名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:08:42 ID:17tnrJS90
>>922 腰悪くして寝たきり状態らしい
で、ノアが今も給料払ってそれで太陽ケアしてもらってるって
1000なら三沢さん復活!
939 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:10:46 ID:4Y/69gGl0
誰?
940 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:11:14 ID:ka7rHTNCO
Σ(゚д゚lll)ガーン
>>937 それ自分で面白いって思ってるの?
それとも自信がないから改ざんコピペしてID:17tnrJS90のせいにしようとしてるの?
ほんとなんでこんないい人が。彰俊もいい人なのに。ひどすぎる
やばい‥
出張先で酒呑んでたら急に涙がこぼれてきた。
今まで我慢してたのに。
945 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:12:42 ID:FFF2CKCOO
三沢光晴は俺の青春そのものだった
946 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:12:54 ID:gHYAY5+70
三沢は性格的に人を切る事が出来ないんだよな
それが自らの首を絞める結果に
ノアの不良債権同然の中堅レスラー達は
今まで甘えてきた分死ぬ気でやって欲しいわ
倒れている三沢さんの横でジョーさんが3カウント始めていれば条件反射的に生き返ってくれていたかも…。
948 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:13:06 ID:dZfKZH0D0
949 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:14:15 ID:dZfKZH0D0
>>946 上場企業がハケンギリをしている時代に…
>>946 最近はメインイベント以外
観れたもんじゃなかったからなあ
中堅勢をなぜそこまで攻めるかな。彼らなりにがんばってたし。
952 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:16:28 ID:dZfKZH0D0
観衆の三沢コールに送られて昇天。なかなかの死に様だと思うべきだろ。
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:16:43 ID:beJDRTP/O
プロレス人気ってすげー廃れたけど、
これだけ伸びるってことは、好きだった、
及び好印象をもってた人が多いんだろうなぁ
派手さはなかったけど、
ほんと一つの道を極めた人だよね。
>>858 あったよ
実際に店に入った
お通しのひまわりの種が美味かった、とだけ言っておく
955 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:18:23 ID:dZfKZH0D0
>>951 プロ野球の独立リーグ的な低賃金もあり得るわけだよ。
>>951 リング上はともかく、営業面で社長の右腕になれる奴が皆無
で、三沢が全部抱えてしまったんだぞ
>>951 のんべんだらりと組まれた6人タッグ毎日こなしてるだけの連中を頑張ってるとは言えない
958 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:19:58 ID:qDb5ZyFH0
彰俊、ガンガレ。
6人タッグをマッチメイクされたら、それこなすしかないだろう
960 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:21:05 ID:p7RzltEF0
>>892 三沢の死因は頚椎の骨折じゃないんだよ
未だに知らんの、お前
>>956 菊池は仙台のプロモーター、アキトシは結構中京で
客呼べたイメージがあるけど、まあそれぐらいかね。
962 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:21:22 ID:ka7rHTNCO
>>955 多くの熱狂的なファンがいるんだから、
若手や中堅勢は、ノアがちゃんこ屋とか作って
雇用しながらプロレスを続けさせれば良かったのに。
多聞や泉田や雅夫がいるちゃんこ屋なんて俺なら毎週行くよ!!
>>951 ファミリー軍団VS悪役商会みたいな試合を
何試合も観せられてもなあ
964 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:21:44 ID:AnLciKuOO
無念
965 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:21:45 ID:imEDznzm0
>>956 秋山とか自分の会社起こして社長やって商売やってるけど
それより所属会社の社長手伝えって感じだよな・・
日テレ打ち切り後はたまにG+で深夜に見たりしていたが、
三沢を最後に見たのは地元局の昼間の情報番組に出演して興行のPRしてた時だな
こんな事になるのなら見に行けばよかったな
>>785 迷わんでもだいぶ前のスレですでに貼られてたぞ
何度見ても、目から汗が・・・
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:22:21 ID:VLo+AzDe0
みっさっわ
970 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:22:43 ID:B9eaAlxoO
>>890 まだ実感はないが、世の中灰色でため息ばかり出る
日本の大切な守護を失った気がして恐ろしい
今晩は天も涙してる
長州力臭いんだよ!消臭力
>>946 > 三沢は性格的に人を切る事が出来ないんだよな
結果的にそれがノアが落ちてく要因の一つだよね
他の会社みたいにドライになれないし
そこが三沢の長所であり、会社からすれば短所だったね
川畑とか不器用だけど頑張ってたし
百田さんは地方では絶大な人気があるし
菊池もなかなか地方人気ある。
雅央はなくてはならない存在になってきてるし
ゾンビじゃあなかったのかよ・・・
いまだに信じられないです
>>950メインの方がひどかったよ
最後の三沢GHC王者時代なんか本当に酷いもんだったから
さんざんここで言わてれるように丸藤や森嶋に早く三沢越えさせるべきだった
976 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:24:41 ID:iUNu69yCP
サスケの怠けっぷりは異常
試合中ずっと倒れてて
客に「起きろサスケ!」って言われてた
何試合もしてないよ最近は。
出てない中堅がおおかったじゃん。
>>972 なんと病気療養中のラッシャー木村もいまだにノアに所属してて
三沢が面倒見てあげたらしいよ・・
今ファイプロで総合格闘家どもを氷川でギタンギタンにしてる最中
よええなあ君たち やっぱ三沢さんは最強
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:25:35 ID:uSAe2FlmO
心の中に生きている
>>965 あれは仲田のアドバイスもあって、立ち上げたころは
秋山自身、引退後の選手の受け皿の一つにしようと
思ってたぐらい真剣だった。
考えが甘いとは思うけど・・・
982 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:25:38 ID:665amPeP0
>>965 いやレスラーサイドよりも背広組の問題だろ
ビジネス面で手伝うにしても小橋秋山は権力はそれほどもってなかったはず
ノアは大丈夫。
俺は数年前命にかかわる大病を患った。
手術前にノアの某氏にリハビリ用のウエアを買いたい旨をメールしたまま手術室に向かった。
意識を取り戻したCCUに妻が持ってきたのは選手が着用しているトレーニングウエア‥
ノアのレフェリーの○○さんから贈られてきたよ。
プレゼントだって‥
身体中管に貫かれた状態で涙も拭えず男泣きしたよ。
ありがとうノア。
ありがとう三沢光晴。
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:26:16 ID:gHYAY5+70
>>972 うん、だからこそそんな三沢に応えるべく皆が体を張らなきゃいけなかった
小橋が倒れた後に全身ボロボロの三沢に再び王者とか無茶すぎる
秋山・・・
985 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:26:19 ID:wQkYqFzf0
>>898 thanks
映像はお蔵入りらしいけど、いつか公開して欲しいね。
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:26:20 ID:AnLciKuOO
ほんとは死んでないのかも
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:27:04 ID:m22y7FSG0
これで罪にならないなら
野球で頭にデッドボール当たって死んでも
サッカーで間違って頭に蹴り入れて死んでも
罪にならないって事か・・・・?
988 :
三沢最強:2009/06/16(火) 21:27:22 ID:2ALXHdmh0
土曜日から 三沢の事しか 頭にでーへん
今でもゾンビのよーに 戻ってくると
信じてますわ
ザオリク!(・ω・`)
秋山も小橋が怪我でいない初期に奮闘して精神的に疲れたんだよ
だから、あんなに・・
992 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:29:18 ID:HAAAh4Me0
>>967 やっぱ既出だったか
途中見てなかったんだ
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:30:15 ID:B9eaAlxoO
>>927 やっぱなんであんないい人がって思いがとまらん
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:30:26 ID:eu7HqwIYO
1000なら三沢さん奇跡的に生き返る
995 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:30:33 ID:/iMF8eGvO
ザオリクってんなんだ?
996 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:30:37 ID:qDb5ZyFH0
997 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:30:43 ID:XI1MvW3/0
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:31:04 ID:H7I8qiR/0
三沢は神様になったんだなあ。
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:31:12 ID:TJSuvnMUO
奇跡
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 21:31:14 ID:Wc1Pe6mm0
せめてあと一、生で三沢さんの試合を観戦したかったなぁ。。
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |