【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
・プロレスラー:三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島

 13日午後8時半ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館であった
プロレスリング・ノア広島大会で、試合中にノア社長でプロレスラーの
三沢光晴さん(46)が倒れ、心肺停止状態で広島大学病院に救急搬送された。
県警広島中央署によると、同10時10分に死亡が確認された。
同署は主催団体や対戦相手などから事情を聴いている。

 大会関係者や観客によると、三沢さんはこの日タッグマッチに出場。
相手のバックドロップを受けて頭を強く打ち、動けなくなった。
レフェリーが三沢さんに「動けるか」と聞いたが、三沢さんは「動けない」と答えた。
試合はそのまま中断。医師だという観客の男性が自動体外式除細動器(AED)で
蘇生を試みたという。当時、約2300人の観客がいた。

 三沢さんは栃木・足利工大付高でレスリング部に所属し、81年に全日本プロレスへ入門。
84年にマスクマンのタイガーマスク(2代目)となり、人気を博した。
90年からはマスクを脱ぎ、本名で活動。
ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田両選手(ともに故人)に次ぐエースとして活躍した。
00年に全日本を退団してプロレスリング・ノアを設立し、社長を兼務。
受け身のうまさには定評のあるレスラーだった。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090614k0000m040087000c.html ※一部抜粋

画像:試合開始前にリングに立つ三沢光晴選手(左=提供写真)
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/images/KFullFlash20090613136_l.jpg
画像:三沢選手(中央)を運び出す他の選手ら=13日午後9時
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090613027701.jpg
画像:試合中に倒れた三沢光晴選手を心配するプロレスラーら(提供写真)
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/images/KFullFlash20090613128_l.jpg
画像:沈痛の面持ちで三沢の死亡を報道陣に伝えるノア・西永秀一渉外部長
http://www.sanspo.com/fight/images/090613/fga0906132251000-p8.jpg

前スレhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245056131/
★1が立った日時:2009/06/13(土) 23:28:41
2名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:45:51 ID:9RMKbNwQ0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:00 ID:+3K/ySSC0
3といえば三沢さん
4名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:01 ID:N/w7EJ9X0
2なら俺のザオリクで三沢さん復活
5名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:02 ID:kAWdOwIUO
6名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:36 ID:4Aj7/NRj0
>3 よくできました
7名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:48 ID:CXx9SNjC0
馬場や猪木とちがって、三沢や武藤は世間的な知名度がないよな。
知り合いのプロレス興味なさそうな女に聞いたら「三沢?指で汗をピピッ
ってやる人?」「武藤?足4の字に説得力を復活させたんだっけ?」
一般人はこれくらいの知識しか持ってないのが現実。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:51 ID:MNB+K4Id0
つべで90年代の超世代軍の試合見てた
やっぱこの頃は会場のサイズも盛り上がりも凄いねぇ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:54 ID:tpqpo2HsP
もうちょっとでベスト10入り
10名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:46:54 ID:ZL3Li8Zj0
>>4
おせーよ…
11名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:10 ID:4Anwxi2z0
おまえら永田死ねとかいうなよ
プロレス仲間だった人が永田が脳梗塞で倒れたとき
そのまま死ねば良かったのに、とか言ってるの聞いて
心底クズだなって思ったわ

永田だって三沢同様に好きなやつだっているんだよ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:29 ID:WIQ6LtUvO
やっと元AVの薬中に追い付いたか
あんなのに負けないで良かった
13名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:32 ID:XAonMxZW0
2ゲットなら、俺も三沢さんの後を追う。
絶対にだ。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:36 ID:45/wjxKm0
分裂する2年前くらいからかな、怖くなって見なくなった
それまでは武道館はほとんど見ていたが
15名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:40 ID:zBH5RKfv0
猪木や馬場に匹敵できるのは全盛期のタイガーマスクくらいだ
16名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:41 ID:MNB+K4Id0
>>7
「武藤?足4の字に説得力を復活させたんだっけ?」

十分だ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:48 ID:4aQw4boH0
3日ルールでいくと今日の夜まで?
18名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:49 ID:eUMfu6D10
半年後、腰周りが超すっきりしたマスクマンが乱入

三沢に似てると噂になるが、腰まわりと身軽さから否定
19名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:47:55 ID:+1CYjzWE0
ちょっとドラゴンボール探してくる
20名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:17 ID:reZ4HtkW0
東スポに掲載された三沢の写真について【絶命写真】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1245058951/l50

21名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:24 ID:4Aj7/NRj0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20090615/20090615-00000004-spnavi-fight-view-000.jpg
昨日の秋山。
いつの間にこんなヘアスタイルに…。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:41 ID:PhW120neO
博多じゃなく東京で昨日試合だったらどうなったんだろうか?
23名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:47 ID:Ed4SGtVA0
>>7
それ一般人て言わないだろw見事にプヲタ
24名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:47 ID:mv7Tzui40
>>7
そのレスを処理するのは難しい
25名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:48:52 ID:2KVbKjDs0
肝心のバックドロップ動画が一件も見当たらないのはなぜなんだ?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:07 ID:4h37RBB/P
ノア博多スターレーン大会(09.06.14)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/all/2009061503/index.html

入場時から涙を浮かべる齋藤
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/all/2009061503/3.html
それでも懸命にファイト
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/all/2009061503/4.html
小橋が声をかける。ノアの未来は潮崎に託された
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/all/2009061503/9.html
27名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:17 ID:5VcyGn/N0
28名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:24 ID:E+qO8Tcw0
ここでカキコすることで、受け止めたくない事実を
受け入れようとしている自分がいることに気が付いた。
29名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:43 ID:MJCWNg1hO
>>1
乙です
30名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:51 ID:4Aj7/NRj0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20090615/20090615-00000004-spnavi-fight-view-000.jpg

「自分の不甲斐なさに申し訳ない気持ちでいっぱいです。本来であればチャンピオンとして、
三沢さん、そしてみなさんに最高のプロレスを見せないといけないんですが、
今の自分にはそれができません」
31名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:53 ID:YALx/HI6O
レスラー一人の死でスレ30越えるんだもんなあ
なんだかんだ言ってもプヲタはいい奴ばかりだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:49:57 ID:8lOm0x5O0
>>7
それだけ知ってりゃ十分だ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:01 ID:93rguOSAO
>>21
そのヘアスタイル似合ってるね
34名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:16 ID:Camj055w0
>>1
もう飽きた
35名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:17 ID:9vB9z6zv0
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか「生き返るんだろ?」とか言ってるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:22 ID:o3Z0MaJh0
鶴田の死の影響で移植医療に協力
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090615/trd0906152030010-n1.htm
37名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:28 ID:e9k4Xb+NO
実際、武藤とシングル組むプランはあったのだろうか?
38名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:33 ID:D46nT9vb0
>>20
うわあああああああああああああああ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:36 ID:BUFtUVca0
東スポ買って読んでみたけど…。

一面の写真はさすがに酷すぎるよ。

紙面の大半を割いて、追悼記事にまい進してたのはさすがだけどさ。

見るに耐えない。

40名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:44 ID:8OZD1si0O
関東在住の俺も何かしたいが地方興行にはいけないしどうすればいいんだ
やっと三沢の死を冷静に受け入れることができそうなので自分なりの供養がしたいんだよね
41名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:45 ID:jxSBWw+y0
秋山ってちょっと精神的にもろすぎない?
だいじょうぶかこの人
42名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:50:50 ID:U7jrI5LxO
お別れ会必ず行くよ、三沢さん。
43名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:05 ID:40Qq8H2bO
ゲス晴
44名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:08 ID:BpfW1VvW0
川田がフリーでもノア主戦場にしてれば、三沢の負担も減ったかな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:19 ID:MJCWNg1hO
>>21
長髪が多い中でいいさっぱりしてていい
46名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:25 ID:MI/Or+6r0
>>35






47名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:30 ID:SHepNpHD0
>>8
超世代軍は、女性ファンが多いんだよな。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:51:57 ID:u/kTyvFHO
まじ?
49名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:02 ID:oYnph8byO
三沢さぁぁぁん。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:06 ID:uGXHAzQDO
そういや、潮崎と力皇のGHC戦どうなったの?
51名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:08 ID:NTltK3w20
危険な技について

「怪我はさせたくないが勝ちたい、という意識がありますからね。
おかしいと思うかも知れませんが、そこら辺の難しさですよね。
だから、この技はマズイな、と思ったときは出しませんよ。
「途中でためらった場合は、大怪我させちゃう。
やるならやる、やらないならやらない、とはっきりしないとね」

ギリギリの試合をする理由

「だからね、それは考え方なんですよ。個人のね。俺の場合は、何事も次はないよ、という人間だからね。
明日がんばれがいいじゃないか、というけど、いや、それは違うんじゃないか、と。
人生には、たら、ればがないと思っている人間なんで、ああやったら、こうやったら、
そんなことあとから言ったって始まらないじゃないですか。一生できるもんじゃないですからね。
やれるうちは一生懸命やろうよ、ということですよ」

ttp://phoenix828.at.webry.info/200604/article_9.html
52名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:12 ID:CCQe5ESeO
プロレス好きになる前に知ってた選手は
馬場猪木大仁田組長ホーガンだたな
53名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:20 ID:BpfW1VvW0
>>40
わかるよ
オレもノアに金落としてない
ノアオフィシャルの追悼グッズ、DVD出るだろうから
それ買おうかと思ってる
54名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:40 ID:o3Z0MaJh0
三沢光晴をプロレスゲームで偲ぶ
http://news.ameba.jp/special/2009/06/40058.html
このスレでも何回か見たなぁ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:49 ID:2jdF8jD1O
大ケンドーコバヤシの大日記


ゴメン

正直気持ちの整理が全然つきそうにありません。せめて三沢選手がリング上で死ねた事を本望と思ってくれたと願うだけです。本当に願います。つらいなあ…もう嫌だ。でも僕は応援するんです。いつまでもファンです。
2009/06/15 05:01
56名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:50 ID:Xhd3RyFxO
ダメだ…
昨日スターレーンでテンカウントゴング聞いたのに…
腹の底から三沢コールを叫んだのに…
まだ信じきれないわ俺。
もっと言うと橋本が死んだのも完全に信じきれない…
57名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:54 ID:vmBPSl640
>>21
多分薄くなったからだと思う
でも、その頭の方が若く見えるし、前よりスッキリさわやかに感じる

三沢さんの追悼DVDとか出ないかな・・
58名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:52:59 ID:2Pm7LtzCO
なんて雨だ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:10 ID:MJCWNg1hO
三沢のタイツ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:16 ID:jNCX3w7uO
>>21
スキンヘッドだったんだけど伸びたねぇ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:27 ID:nA5+E7nw0
>>26
斎藤グショ泣きだな・・・
三沢の分まで頑張れ
62名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:39 ID:ECHQX8kk0
今日一日全く仕事が手につかなかった
社長ごめんなさい
63名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:49 ID:fxD/VWym0
まだ三沢が死んだのは信じられない
64名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:53:59 ID:4Anwxi2z0
>>52
俺が知ってた選手はジャイアント猪木、アントニオ馬場、ジャンボ強太と長州リッキーだったな
後ほど名前が違ってたと知るわけだが。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:02 ID:iqDSQc8a0
>>47
ミーハー論争が起こったぐらい女性客が多かった
66名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:16 ID:4Aj7/NRj0
>40
通信販売でたっぷり買いまくれ…と思ってHPを見たら
グッズ販売してないの。団体としてそれどころじゃないってことなのかな。
ttp://www.noah.co.jp/index2.php

いずれ何らかの発表が団体からあるよ。それまで待とうじゃないか。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:35 ID:tKNZrqcUO
三沢さんは試合中は絶対に相手の髪を掴んで、起こさなかったよな。
68名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:41 ID:SHepNpHD0
>>54
三沢をプロレスゲームで使うと、タイガードライバーの連発とかで、しょっぱくなりがち。
69名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:43 ID:sbXjQXXQ0
しかし旗揚げから今まで数えて、フルメンバーになったのって数えるほどしかないな
いつもいつもファンが見たいカードを裏切って、
小橋が復帰したと思ったら、丸藤が
丸藤が復帰したと思ったら斎藤が、
斎藤が復帰したと思ったら志賀が、
志賀が復帰したと思ったらまた小橋が、
小橋が復帰したと思ったら力皇が、
力皇が復帰したと思ったら、丸藤が、
丸藤が経過報告したと思ったら三沢社長が・・・

いつになったら見せてくれるんだよ・・・見せてくれるまでノアを見続けてやるからな!
70名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:54:57 ID:XkIHyjTcO
俺は誓うよ。三沢の事を一生忘れない為にもワイパーは自分の日常動作に会得してみせる。
いつか妻や子供が出来た時、顔の汗を指でピピッとしてるのは何で?って聞かれたらこう答える。

三沢光晴と言う伝説のプロレスラーの得意技だったって。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:07 ID:jxSBWw+y0
おまえらそんなに三沢さん大事だったならなんで放送みてあげなかった!?
試合会場いってあげなかったんだよ!
ネタにして遊んでたくせに・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:12 ID:4Anwxi2z0
>>56
三沢の死は受け入れた(っていうかあんな試合してたら何時か死ぬだろ・・・って思ってた)
でも橋本の死は今でも受け入れられん
まぁ人それぞれだ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:15 ID:BpfW1VvW0
>>55
緑色は人の心を癒す色だと言います
銀色は人の心を興奮させる色です
三沢光晴は両方を兼ね備えているといえます
それではコント見てください

byケンコバ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:18 ID:LY5ntzD2O
しかし男気エピソード満載だな。俺もこんな人の下で働いてみたい
75名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:31 ID:vK2O+BSE0
46にしては精神的にボロボロだった
76名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:32 ID:BEZ3EFrQ0
もしかして4代目タイガーマスクって、小川-橋本戦で小川のセコンドにいたやつ?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:32 ID:N/w7EJ9X0
女子アナ】目撃スクープ TBS出水麻衣「おっぱいマラソン」激揺れ一部始終
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245064331/

三沢さんの死でテンション下がったり鬱気味な人はちょッとだけ覗いてみ
バカ記事だから
んでコッチ戻ってくるといいかんじになれるよ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:36 ID:bseF4V7a0
79名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:37 ID:NLbp9x020
>>70
その心意気に惚れた
80名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:47 ID:vmBPSl640
>>47
とくに小橋には、キャバ嬢とおぼしきファンが多かった
リングサイドの一番イイ席にヤ○ザみたいなのと並んで座ってるのがw
81名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:50 ID:1ainPVPQO
天国では一番輝いてた時の姿になるらしいから…
向こうで鶴田さん達とバチバチやってんでしょ、社長業も無いしね。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:55:58 ID:VMPFfP+a0
>>70

頑張れ。

ただ、彼女ができるまでは封印したほうがいいと思う。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:56:11 ID:CjKidzCP0
>>7
そいつは多分月に2-3回ぐらいしかプロレスを見ない素人だな。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:56:26 ID:iaEIaleW0
関西なんテレビで三沢の試合見たの1年前が最後
でもその時でもエルボー頼りでギリギリだったからなあ
最近の試合はどうだったんだろ?
85名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:56:48 ID:vmBPSl640
>>66
昨日の夜20時頃にはたしか買えたから、
きっと売り切れになったと思われ
86名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:56:55 ID:4Anwxi2z0
>>83
いや、それが月に10回は見る猛者
某団体のフロントとも仲良しのガチプロレスファン
87名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:57:05 ID:2rh/lEaS0
これでやっと潰れるかねっ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:57:29 ID:sbXjQXXQ0
>>84
誰がどう見ても動けてなかった。
喋りはしっかりしてたけど。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:58:11 ID:PkI0U7Jq0
ノアなんか立ち上げなきゃ、あんなにボロボロにならなかったろうに
いい人の最後っていつもこうだよな
90名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:58:23 ID:kQThX2a90
かなしいなー
91名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:58:27 ID:E/FENYGpO
三沢の息子に昔パパみたいに成りたくないの?って聞いたら僕は争い事は嫌いなんでって答えたってTVでやってたな
92名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:58:41 ID:RZEsIi6Q0
これから三沢さんの遺族と仲田と小橋達のドロドロが始まるのかぁ、悲しいな
93名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:02 ID:UF8vBYbW0
>>71
勝手に決め付けんなバカチン
94名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:09 ID:BpfW1VvW0
>>69
それより若手は期待できるの?
95名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:26 ID:sJOileybO
プロレスと総合を分けて見れない人は、野球とソフトを同じと思ってる人?
96名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:29 ID:sbXjQXXQ0
>>92
遺族は理解してそうだけど
仲田と選手間の隙間が危なそうだな
97名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:30 ID:tKNZrqcUO
>>91
ミヤネ屋で見たぞ
98名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:33 ID:aWgiL+xPO
社長業だけやってりゃ死なずに済んだのにね。

調子こいて社長が前にしゃしゃり出てくるからこうなんだよ。
社員はいい迷惑
99名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:46 ID:8OZD1si0O
橋本の時と違って追悼興行はやるんだろうけど秋山は間に合うのかな?
個人的には小橋・秋山組対川田・田上組(可能なら武藤と蝶野も入れて6人タッグ)がみたいんだが
個人的には三沢の後継者は丸藤だと思ってたんだけど怪我で出場できないだろうし彼は無念だろうな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:59:50 ID:d3c/Xv4OP
>>94
KENTAはアメリカのヲタに人気ある
101名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:00:20 ID:Ry8BXUEJO
>>7
コピペ改悪すんな
102名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:08 ID:0Oltg9CC0
>>78
こういうのはいいよなぁ
基地外やゲスが多くなって嫌気がさしてたが
プ板こういうのがあるとまだまだ捨てたモンじゃないと思う
103名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:21 ID:glFY903r0
>>36
本当に惜しい人間をなくした
104名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:21 ID:dkjLXG4FO
105名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:39 ID:448wg0a30
ご冥福をお祈りいたします。
106名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:43 ID:9RMKbNwQ0
今ノア見てるけど、この調子だと第二の三沢さんが出てもおかしくないような
今までそんな事感じたことなかったけど
107名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:51 ID:sbXjQXXQ0
>>94
試合に関しては潮崎、青木、谷口、伊藤は外様に出しても大丈夫
他に関しては平柳や一平ちゃんが汚れてくれるし。

ただ中堅が・・・
108名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:01:59 ID:BdG5ZCpjO
>>98
オマイのアホ満載のコメントに社員はいい迷惑だな
109名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:02:23 ID:MJCWNg1hO
三沢さんの悪い話なんて聞いたことないよ
素晴らしいな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:02:26 ID:RAS7vzGZO
ここにはプロレスに詳しい人が多いだろうから、スレ違いですが良かったら教えて下さい。

小橋は全日時代後期からコスチュームは黒パンでしたか?それともノアに移籍した後ですか?
111名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:02:37 ID:elofWwFs0
バックドロップだけど
森嶋のバックドロップもやばくないかい
112名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:02:51 ID:4Anwxi2z0
ノアってまだ泉田とかしか健太郎とかいるの?
志賀ってエース候補だったよな
113名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:11 ID:wHA/eFHF0
三沢、既に首が前に曲げられない状態だったんだって。

逆にそんな状態で今まで技を受けてこられたのが奇跡。まさに天才。
でも天才も人間だったんだな…
114名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:13 ID:eH+uim7m0
斉藤も前を見て進んで欲しいな。 ここは過去の思い出を引きずる日本を
脱し外国で、例えばアメリカで”死刑執行人” ”リアル死神”といった
リングネームで再起をはかり、インタビューで対戦相手に「いいのか? 
俺とやるのか? 俺は1度人を殺してるんだぞ。 お前も俺のバックドロップ
食らってあの世に行くか? ウワッハッハッハ!!」みたいな傲岸不遜な
キャラで売り出し、控え室に戻ってから「三沢さん。。」と押し殺しながら
男泣きする、そんなプロレスラーになってほしい。
食らって」
115名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:26 ID:eDMchy29O
>>110
移籍してからだよ
ノア初期はまだオレンジだったけどね
116名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:34 ID:4Anwxi2z0
>>111
森島は見た目からしてヤヴァイから
117名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:35 ID:SHepNpHD0
>>110
ノアで大森に裏切られて、鬼の黒小橋になった。
118”管理” ◆WBRXcNtpf. :2009/06/15(月) 21:03:50 ID:XAonMxZW0
今、ちょい気になることがあってウィキペディア見てたのよ。
そしたら・・・これは単なる偶然だよね?


2000年
・6月13日 - 定例役員会において三沢が口頭で一方的に取締役辞任の意向を伝え散会。
 同時に小橋・田上・百田も取締役辞任。オーナー側との亀裂は決定的となる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%A2%E5%85%89%E6%99%B4


頼む。偶然だと言ってくれ!!!
119名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:52 ID:GLYZtewTO
超世代軍
120名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:03:57 ID:l4C3hyAE0
馬場や猪木とちがって、三沢や蝶野は世間的な知名度がないよな。
知り合いのプロレス興味なさそうな女に聞いたら「三沢?馬場鶴田天龍の3人をKOした初めての
日本選手だっけ?」「蝶野?nWoとTEAM2000を率先してたひと?」
一般人はこれくらいの知識しか持ってないのが現実。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:04:23 ID:qrjPx2sUO
斉藤は良く生きていられるね
122名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:04:39 ID:NLbp9x020
>>112
泉田も志賀もいるけど志賀がエース候補だったてぇのは明らかに誤報w
123名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:04:40 ID:Vkvhm3M9O
三沢さんに抱っこして貰ったうちの子も、いつの間にやら10歳になりましたよ。

いつも親子で応援してました。ありがとう。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:04:56 ID:G2UAkaQmO
東スポは三沢の最期の写真は載せてもバックドロップの写真は載せなかった。
コール時とエルボーの写真はあったな。

週プロとスカパーはどうするかね?
125名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:09 ID:4Anwxi2z0
プロレスの知らない女がいう言葉は「プロレスって痛そう、でも八百長なんでしょ」
126名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:13 ID:et6STSoQO
今徳光正行が号泣している
127名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:22 ID:BpfW1VvW0
せめて川田がノア主戦場にしてれば
三沢の負担も減ったんじゃないかな
128名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:37 ID:OQZ3rZbA0
>>118
よくそれと関連付けたがる人いるけどさ、日付が同じ以外なんの関係もないじゃん。
別に2000年のその日に広島で試合して負傷したとかでもないんだし。
レスラーなんて1年中なんかやってるのに。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:44 ID:u/kTyvFHO
かなしい
130名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:46 ID:AIwNReuDO
なんでプロレス板ってあんなに酷いの?
初めて見てみたけど
2ちゃんとはいえ人格を疑う書き込みの割合が酷い
131名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:48 ID:RAS7vzGZO
>>115
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
132名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:54 ID:fBVvC2YsO
天龍や馬場元子はコメント出したの?
133名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:05:59 ID:eDMchy29O
>>121
今一番死にたいくらい辛いのは斉藤なんだからそういうことは軽々しく言うべきじゃない
むしろ逃げたりせず正面から試合に臨むのは立派だよ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:00 ID:uxdYRtct0
うおっw
32までいったか
135名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:14 ID:4Anwxi2z0
>>122
そうか、地元に会場に来たときヒョロヒョロで
小橋が保護者のように見えたんだが
会場人気はすげーあったんだよな
エースとして育ててるのかなと思って。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:15 ID:/hs0rjBeO
天龍はものすごくショック受けてるみたいだね。
小橋、秋山、小川良あたりからは何もコメント出てないのか。
137名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:18 ID:Gc9wlqPVO
   ____
  /       ))
  / /((( ̄ ̄ \
. / /     ▲  ▲
| |      /  \)
 (6        つ |
J| |    \____)
   \    \__/   
    \ШШШШШ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:22 ID:sbXjQXXQ0
>>113
頭を洗う時、片手で頭を支えないと洗えない。
肘の軟骨はボロボロ
ベイダー曰く「三沢の膝は武藤と同じくらい悪い。ただ表に出さないだけだ」
139名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:36 ID:RAS7vzGZO
>>117
ありがとうございますm(_ _)m
140名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:06:58 ID:7iyFXOIx0
だれか歴代の芸スポ、パートスレ記録持ってない?
141名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:12 ID:Cc2FZI4g0
>>130
だろ。芸スポより性質が悪い。
プロレスファンなんてバカの集まりなのかもしれん。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:14 ID:CCQe5ESeO
>>133
俺なら自殺してるかも
143名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:16 ID:XscOnT2F0
斉藤といえば青柳?と共に新日に殴りこんで対抗戦やったイメージが強い。斉藤も奥さんにかなり反対されてレスラーになった人だよな。  
144名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:18 ID:KkDRb7SK0
MXTVで徳光息子が
三沢さんへの想いの手紙を読んでます
145名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:20 ID:kQThX2a90
川田のコメント出た?
146名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:20 ID:bMMPBhya0
いまだに信じられない
涙が止まらない
147名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:30 ID:Gvv0cbGG0
東スポにはプロレス愛があるっていうけど
ノアvsK−1とか面白おかしくちゃかしてよくいうよ。
ノア、三沢に関しては愛はない
148名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:49 ID:bCwUl0rI0
東スポの記者に三沢が亡くなる4日前に語った言葉


三沢選手のコメント

「俺、もうすぐ47歳(18日が誕生日)だよ?48、49まではちょっとやれない。
もうやめたいね。体がシンドイ。いつまでやらなきゃならないのかなって気持ちも出てきた。
やめたい・・・。(思いきって何ヶ月か休んだら?)それはダメだね。
この歳になると、一度休んじゃうと気持ちが切れてしまって、
もう1回って気持ちが出てこなくなるから。
休む時はやめる時だよ。それにこんな時だし・・・若い選手に出てきてもらわないとね。
若い選手が成長するのであれば、俺的には決して・・・その上でやめられれば・・・」


ttp://image.blog.livedoor.jp/abc123da/imgs/0/1/01821b26.jpg

149名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:52 ID:Brq9PcmP0
>>144
号泣してるな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:07:57 ID:VLSbyLzVO
MX
151名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:03 ID:VQyyQir80
東京MXで徳光の息子が号泣してる
152名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:08 ID:GLYZtewTO
三沢川田組
153名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:17 ID:Nsq/xGrW0
>>141
プロレスファンはプロレス板にはいかない
154名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:25 ID:2sXR7ar/0
ゴールデンアワー(東京MXTV)で毒蜜の息子が追悼やってる
155名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:32 ID:MJCWNg1hO
>>132
天龍はショックが大きくて予定されてた会見を止めたらしい
156名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:08:34 ID:okE7eQlUO
>>139
おまえが死ねばよかったのに
157名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:08 ID:lB38HCbD0
公式見てたけどド田舎の興業でも1500人とか入るんだな。
最近プロレスの話題になんてまったく耳にしなくなったkら
500人ぐらいしか入らないのかと思ったよ。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:09 ID:Vkvhm3M9O
>>148
(T_T)
159名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:13 ID:tcQL883cO
>>67
その変わり、顔を攻められたりすると異常な程に怒り爆発したよな
160名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:20 ID:oXmt8TgYO
>>140
草なぎツヨシ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:23 ID:DaufgPex0
三沢といえばエルボーだが、ドロップキックも美しかった。
蹴ってから後ろにクルっと回っての受け身は憧れたなあ。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:29 ID:XPxrVkWWO
>>98三沢さんみたいなたくさんの人に愛されたレスラーが亡くなって、お前みたいな社会のクズがのうのうと生きてるんだから不条理だよな。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:42 ID:5gsYmVpn0
三沢さんとベイダーの試合が好きだったな
久々にPS2出してオールスタープロレスリングで三沢さん使うか…
ご冥福をお祈り申し上げます
164名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:49 ID:9RMKbNwQ0
地方民なのでMX見れない・・・
鍵穴でもやってない
165名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:09:54 ID:AYYVgJQw0
>>127
川田イラネ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:04 ID:/1aRn2b4P
プロレスラーって週5くらいで戦ってるけど
いくら貰えるの?
167名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:05 ID:jxSBWw+y0
斉藤はしかしたいした男だね
いやみでもなんでもなくて
逃げないでちゃんとリングにでて試合する
たいしたもんだよ
おれならもうどっかに逃げるか本気で自殺考えるよ
168名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:10 ID:4Anwxi2z0
>>157
水増し
後楽園で3000人とか言ってた時代もあったしな
数字に関しては適当だよ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:12 ID:SHepNpHD0
>>132
元子は、このくらいか。公式コメントじゃないが。


>元子さんは天国にいる馬場さんに「馬場さん、怒っちゃだめですよ」と言ったそうである。

>馬場さんは三沢選手に対して「お前、なぜこんなところに来たんだ。
>まだお前がくるような世界じゃない。バカ野郎!」と言うからだという。
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/2/1983.html
170名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:14 ID:fBvtKWxm0
正直言うとこのスレに書き込むことで気持ちが紛れている
ただ事実を受け止めていただけならもっと沈んでいたかもしれない
171名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:16 ID:PIhu97r90
>>4
2じゃなくてもザオリク使えるんだったら、やれよ。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:20 ID:MJCWNg1hO
東京MX見たけどもう遅い?三沢さん終わった?
173名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:21 ID:aMZ3m0dZ0
三沢とベイダーの試合といえば、あのマウントポジションからのエルボーのことか?
174名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:37 ID:BRNFKcG9O
なんで初めっから医者いないんだ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:43 ID:coM14ML4O
>>20
三沢さんの目が・・・
これを一面にするのは酷い。
176名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:10:47 ID:ZB9kqKnr0
矢島学のコメントは?
177名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:01 ID:Uyz2U9eg0
東スポ買ったよ。
なんつーか、ある意味東スポの面目躍如だな。

>>138
蝶野も首に爆弾あるんだよな・・・
技掛けた方は、会社がもう試合させない為に「生ける伝説」に仕立てたが
日本じゃそうも行かないからなぁ。大事にして欲しい。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:17 ID:okE7eQlUO
>>148
俺に予知能力があったら止めてやりたかった
179名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:21 ID:87w0FiboO
頸髄損傷だったんだね
一命取り留めても植物人間の状態だったんだね
180名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:21 ID:5819WntqO
>>162
TARUが同じ事言ってたな
181名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:24 ID:8OZD1si0O
今日プロレスファンの友人とも話をしたけど何にもやる気が起きないと言ってたな
全国でどれだけ同じ気分の人がいるだろうか
橋本に続いて三沢まで逝ってしまうなんて
あの世プロレスはもうスターだらけだろうからもう選手の引き抜きはやめてくれ
182名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:33 ID:BgtWjdPv0
>>172
自分も見たら徳光息子が号泣していた。
で、「切り替えて次行きましょう」っていわれたorz
183名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:48 ID:Ed4SGtVA0
>>96
たしかに馬場亡き後の全日の再現だけはごめんだな。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:12:06 ID:BpfW1VvW0
事件が起きてしまったタッグマッチだけど

ブック的にはあれで良かったのかな?
185名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:12:13 ID:Gvv0cbGG0
井上こうぞうが三沢さんのことあんなにいってくれてびっくり。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:12:22 ID:9DhkqeZR0
三沢さんはほぼ即死状態だったんだな
一瞬で意識失えたのは不幸中の幸いか
187名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:12:29 ID:nA5+E7nw0
>>70
それ、何のためらいもなくパクらせてもらうわ
188名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:12:47 ID:0WYyaGls0
デブ
189名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:05 ID:46D3M2v40
>>167
直接殺したのは斎藤だけど
原因は蓄積されたダメージ
加害者は沢山いる

喜んで見ていたファンも加害者だろう
190名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:06 ID:BpfW1VvW0
>>185
kwsk
191名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:12 ID:O8ZUCaEVO
蝶野ってあの父親がエリ−トでドイツ人と結婚した人だよねっ!と彼女が言っていた。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:14 ID:aWgiL+xPO
斎藤はバックドロップ使わない限り逃げてるのと変わらない。怖くて使えないならプロレスラーなんて辞めた方がいい。
193名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:28 ID:MJCWNg1hO
>>182
トン!
とりあえず、しばらくMX見てみるよ
194名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:13:38 ID:QPxTY5gU0
徳光は号泣しすぎて何言ってんのか分からないぐらいだった。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:02 ID:NIOso1xyO
自分の中で忘れかけてた少年の心がよ、泣いてんだよ。
196名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:14 ID:SHepNpHD0
>>192
事故の次の日の試合で、バックドロップ使ってた。
197名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:18 ID:sbXjQXXQ0
>>118
まぁ、今回に関してはいろいろその様な偶然が沢山ある。
・6月13日は全日社長を辞任した日
・その5日後が誕生日
・呪いのベルトと言われるGHCタッグの選手権中の出来事である。
(過去に斎藤が試合中に胸骨骨折と頚椎捻挫、小橋がベルト奪還後にガン発覚、力皇・頸椎損傷の為入院)
198名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:20 ID:/tI+KFj/O
志賀賢太郎は首負傷して長期離脱してたしバックドロップは食らわない方がいいな
199名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:30 ID:/sFsa59e0
いえーーーい、
初めての200ゲット!!!!!!!!!!!!
200名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:33 ID:nA5+E7nw0
201名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:37 ID:dL9o4SllO
三沢・・・リングの上で死ねたのが唯一の救いだな

あ〜へこむわ
202名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:38 ID:buiOw9Z/O
>>174
経営圧迫
203名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:42 ID:S29jLGZX0
>>7
猪木と違って三沢は一般的な知名度がないよな
知り合いのプロレス知らない女に聞いたら「三沢?それよりキモいから話しかけないでくれる?」だって。
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
204名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:14:55 ID:mPXifCxHO
>>194
でもそれが良かったな(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:15:02 ID:Z4O7YANq0
>>185
なんか付け焼き刃の知識みたいな感じを俺を受けたが。
あの人、根っからのプロレスファンなの?

徳光と同じくらい、うさんくさい人だと感じられるんだが。
206名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:15:06 ID:mW4a7Mk90
もう1度三沢コールしてぇええええええええええ....
207名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:15:09 ID:VG1RJd4A0
み や ね 三沢追悼 090615_1
http://www.youtube.com/watch?v=VwsSqqmPmIg
み や ね 三沢追悼 090615_2
http://www.youtube.com/watch?v=ikQsArUjKSw
み や ね 三沢追悼 090615_3
http://www.youtube.com/watch?v=MFQUsaGuiJA
208名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:15:46 ID:4Anwxi2z0
>>205
熱狂的なプロレスファンからみたら
お前もニワカのうさんくさい二チャンネラーだよ
209名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:15:58 ID:X9erFRQi0
youtubeで再生回数の多い動画のタブ開くと
ほぼ三沢一色だな。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:16:22 ID:kN1/JRCo0
娘さんと息子さんがいるんだな
娘さんは楓さんって今朝の新聞に書いてあった
211名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:16:24 ID:MJCWNg1hO
いま東京MX
徳光息子→『自分のヒーローは三沢光晴さん』
212名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:16:25 ID:1xtVKveIO
>>95
違うんぢゃね?
コアなファン以外を熱狂させるムーブメントにしないとテレビ中継する意味が無い…
新規のファンを味方につけて話題の中心になる為には
わかりやすく、派手な大技で一発KO!
みたいな選手に取っては一番危険な事が要求される…
世界進出した柔道は腰を引いてのポイント狙いが主流になり低迷。
K1もKOが減り短時間の判定連発で低迷。
総合もわかりにくいグラウンドの展開でマウントからのタコ殴りや膝げりとかチンピラのケンカみたいで娯楽性が薄く人気低迷。
213名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:16:35 ID:Gvv0cbGG0
そうか?
東スポよりよっぽどよかったけど
214名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:17:02 ID:GxFj5BuV0
>>208
どうした?
学校でいやなことでもあったのかい坊や?
215名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:17:03 ID:EuVv88PmO
>>161
空中で横に2回転着地の、フライングラリアットを放った後の受け身も華麗・絶品だった
216名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:17:08 ID:8fCxUWqvO
いやあ毒光の息子はいいやつだな。サブカル的な面白さもあるし
さっきのMXの三沢さんへの手紙、グッと来た
217名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:18:03 ID:uGgdhcixO
>>203
おまいの現実も厳しいな・・・
218名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:18:19 ID:mbF0Q0l20
>>205
たしかプロレスラー目指してたんじゃなかったっけ?
219名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:18:58 ID:fXFKykE70
>>215
きりもみ式な

本当、最高だよ
220名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:01 ID:nzORScbL0
三沢って怪我してもほとんど試合休んでないんだよな
221名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:01 ID:T9WltNp+0
>>203
違う意味で涙が出た
222名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:04 ID:46D3M2v40
>>215
独自のムーブは沢山あったなあ

エルボー各種
フェイスロック
サイドステップ
汗ワイパー
223名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:05 ID:2zwZBu5+0
変な意味じゃないよ。
疲れてない?
私はもう目が疲れた。久々に目薬使った。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:09 ID:fm3oB9BNO
>>136
秋山はブログ更新してたよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:13 ID:r/fqOPaJO
>>210
娘さんの現在の画像お持ちですか?
226名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:16 ID:5y+XoC6CO
独立して社員全ての責任を背負って、満身創痍で駆け抜けてボロボロになって力尽きた

お疲れ様としか言いようがない。三沢さんゆっくり休んでね。きっとあなたが守った社員や後輩が業界を支えて盛り上げてくれるよ
227名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:21 ID:NLbp9x020
ちなみにお前らの三沢ベストバウトはなんだ?
228名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:19:44 ID:9DhkqeZR0
バックドロップは禁止技にするべきだろ
これ以上犠牲者を増やすな
229名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:02 ID:r/fqOPaJO
>>210
娘さんの現在の動画もお持ちですか?
230名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:07 ID:VG1RJd4A0
>>225
それ見てどうすんだよ?
231名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:15 ID:ZfBpR2l00
サンデーでウソ泣き得意の毒光が泣いてなかっただろ?
実は泣いてない時はガチなんだぜあの親父・・・・
232名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:18 ID:4Wj65Q3t0
血の涙を流しながらでもリストラしないと、全員死ぬぞ
三沢は金策に殺されたんだからな
233名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:28 ID:aWgiL+xPO
三沢が死んでプロレスが終わったって感じたの俺だけかな?
実際は終わってないんだけどさ。
なんつうのかプロレスっていうイメージが終わったというか。
プロレスの中のパーツが一個なくなったつうかさ。

プロレスらしいプロレスが終わったなって事かな
234名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:28 ID:46D3M2v40
>>227
川田に負けた試合

垂直落下式パワーボムは三沢じゃないと受けられない
235名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:30 ID:EuVv88PmO
>>203
糞分かりやすい捏造自演乙
失せろ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:37 ID:Fueg91YqO
すまん、みやね屋あげた者ですけどおもいきりどんもあげたんでお手数ですがヨロです。
それにしても携帯で打つの苦手だ…。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:20:56 ID:5dgoVZkp0
元日テレのノアの実況だった若林アナが
ノアの中継がなくなったことに苦言してたな。
確か、(後輩の)矢島!おまえが現役なんだからどうにかできなかったのか!
そりゃ難しいことも色々あるだろうけど、悔しい!ってな具合に。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:02 ID:r/fqOPaJO
>>210
携帯サイズでも構いませんので娘さんの現在の画像お持ちですか?
239名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:23 ID:zu3EuQwLO
ノアは破綻するだろうな
240名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:29 ID:sbXjQXXQ0
田上の大車輪のど輪落としを空中で前転回避
オブライトのフルネルソンスープレックスをバック中回避
川田の三冠ボムをウラカンラナで回避
秋山のエクスプロイダーを側転回避
241名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:33 ID:IlMwIPLEO
ネット上でも悲しみを共有できる奴がいるってのは有り難いな。
おまいらのおかげでリアル世界に悲しみを引きずらずに済んでる。ありがとう
242名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:37 ID:Gvv0cbGG0
三沢さんが死んでつらいけど残ったノア選手を応援する。
終わったと思わない。
243名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:52 ID:fXFKykE70
>>227
ZERO-ONE旗揚げのときのマイク
「お前らのなぁ、思い通りにはしねぇよ!絶対!」


痺れた
244名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:21:56 ID:KcgozM2a0
>>162
社長業に専念してください、俺たちは俺たちで試合頑張りますので。
労わりなんだろうな。
前座じゃ納得してもらえなかったのかねぇ
既出だが、KENTAプロデュースの路線で良さそうだけど。
245名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:03 ID:MNB+K4Id0
>>227
鶴田との30分引き分けも印象深い
どっちかってーと鶴田の強さばかりが際立った試合だったけどね。
カウント2で試合終了のゴング鳴ったように記憶してる
246名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:12 ID:9RMKbNwQ0
KENTAの勝利インタビューに泣けた
247名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:15 ID:Ed4SGtVA0
鶴田との三冠戦だな
248名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:18 ID:s3N51ENW0
>>203
ちょwwwwそれ三沢関係ないwwww
249名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:19 ID:4Anwxi2z0
>>228
統一コミッションでも作らないとムリだろ
マジでプロレス界の功労者亡くしたのを一過性の話題にして欲しくないね

250名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:46 ID:dmKZwk0C0
俺37歳無職だけど明日ノアの門叩くわ・・
251名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:50 ID:X9erFRQi0
>>227
川田が超世代軍を抜けて初めて
対決した6人タッグ。
まだプロレスでこんなにドキドキ
できるのかと自分に驚いた。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:57 ID:fBVvC2YsO
>>173 三沢のジャーマンかっこ良かったス
253名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:22:59 ID:r/fqOPaJO
>>210
娘さんの子どもの頃は持っているので、できれば現在の画像でお願いします
254名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:08 ID:BpfW1VvW0
>>237
団体も増えすぎたよ
健介はノアを主戦場にしてくれたけど
川田、天龍もノア出てれば三沢の負担も減ったのにと思ってしまう
255名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:12 ID:vmBPSl640
スレの流れがはえーな・・

落ち着いたら川田や小橋の胸のうちが聞きたいな
256名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:12 ID:LRaM5uH90
>>227
何回かやってると思うが、小橋と組んでの
スティーブ・ウイリアムス、テリー・ゴディ組とのチャンピオンカーニバルだな

強すぎる外人に立ち向かっていく、カッコいいお兄さんたちだった。
男の強さ、カッコよさを教えてくれた
257名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:14 ID:jV0dMxsr0
今回はバックドロップが悪かったというより、
ダメージの蓄積が問題だったんじゃねえの?
258名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:30 ID:ZfBpR2l00
素人をリングに上げない為に資格免許制にするとか
アマレス側と協議してたのどうなったんだろう
259名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:41 ID:VG1RJd4A0

お も い っ き り D O N 三沢追悼 090615

http://www.youtube.com/watch?v=IzTaBCNDTPU
260名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:56 ID:BpfW1VvW0
>>227
変なところだと小川、村上戦

この人ケンカ強い!と思った
261名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:23:58 ID:s3N51ENW0
>>235←こいつ何なの?
262名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:01 ID:OL0Jis+iO
>>238
だから、娘さんの画像を要求してどうするつもりなんだ?
263名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:05 ID:Y7fvDvdM0
三沢を見た最初の試合は、東京ドームでの
天竜、三沢組vs 長州、ジョージ高野組の試合。
リングの事故でトップレスラーが死ぬなんて信じられない。




264名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:12 ID:sbXjQXXQ0
>>227
三沢vsハンセンの初のハンセン越え
265名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:20 ID:5dgoVZkp0
>>254
団体の多さは関係ないよ
ほぼマイナー団体ばかりで、
歌舞伎一座の興行と同じような
ものだし
266名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:20 ID:et6STSoQO
>>227
冬木引退興行での6人タッグかな。

冬木が癌に侵されてるのを知った三沢が即座に興行開いて収益は全て冬木の為の治療費と家族の見舞金に充てたらしい。

試合内容そのものでなくてスイマセン。
267名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:22 ID:mbF0Q0l20
川田とか小橋の一連の試合しかねえだろう。鶴田がもうちょっと
元気だったら
268名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:24:37 ID:4Anwxi2z0
>>227
94年6月の川田戦
269名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:01 ID:D5B/ioSc0
>>261
たぶん学校でいじめられてる中学生
270名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:16 ID:TrpRa1t30
>>234
三冠ボムは実は武藤にもやってたりする
271名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:21 ID:EuVv88PmO
>>256
それ以前にお前、チャンカンを理解してたのか?
シングル戦のシリーズだぞ?
272名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:28 ID:d3c/Xv4OP
>>260
あれでノア神話が出来上がったといってもいい試合だよな。
生で見て小川の評価が一気に下がったと同時に全日系の懐の深さに唸ったね
273名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:38 ID:myFsRCcjO
寂しい
274関係者:2009/06/15(月) 21:25:53 ID:mZI3Q0w30
あそこは素人集団だから仕方ない・・・

しかし土下座の台本は誰が書いたのだか・・・

275名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:25:58 ID:SozOMRtT0
みわさん。
276名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:02 ID:o3Z0MaJh0
ハンセンは生き残ってもらわないと困る
277名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:04 ID:BpfW1VvW0
>>265
藤波とか客呼べる名前はノア、新日に出たほうが
プロレス界は盛り上がる
テレビ局も喜ぶだろう
278名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:05 ID:aWgiL+xPO
三沢のベストバウト

俺の中では、PS2のキンコロのCMでの武藤と戦ったやつかな
279名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:09 ID:GObeIwgbO
生きる伝説から本物の伝説になっちまったな…
キンコロ2のジャケ見てたら泣けてくるよ
4人中2人が故人…
280名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:12 ID:/hs0rjBeO
俺は武道館でゴーディに勝った試合かなあ。


>>245
それ、生で観てたわ。文体のだよね?
281名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:20 ID:bg8XYzM20
1998-2002インタビュー

・精神的に参ったこともあるよ。だけど、そっから這い上がれるか、這い上がれないかだろ?
・受け身もろくにとれない奴らは、プロレスラーとなのるべきじゃない。
・ムカついたときは、わざと受け身をとれないようにすることもあるよ。
・俺の技は一か八かだよ。気を少しでも抜いたら死ぬよ。マジで。
・受け身に脂肪が必要?。笑っちゃうよね。俺が憧れていたプロレスってさ、お腹ぶよぶよじゃねーよ。
・いまやりたいことがあるんだよ。ぶっつぶしてやりたい。
・俺はそうやってきた。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:22 ID:Ed4SGtVA0
>>258
ルチャドールみたいな制度か。これは難しいよな
ボクシングくらいしか公のコミッションないし。
283名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:30 ID:pj3SDXVD0
三沢vs小橋
三沢vs川田
三沢vs鶴田
三沢vsハンセン
三沢、川田vsゴディ、ウイリアムス
284名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:30 ID:8wr0CPkp0
三沢の入場曲が大好きだった…
285名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:40 ID:4aQw4boH0
>>273
俺もだよ
今日全然仕事にならなくて帰ってひとりで酒飲んでおまいらと三沢さんを偲んでる
286名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:52 ID:PZkU5CcQ0
お前らそんなにプロレス好きだったのかよ?ww
287名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:55 ID:46D3M2v40
>>267
90年代の試合はプロレスの完成形だろう
あの頃のダメージの蓄積も原因なんだろうけど

頭から落としまくってたからな
288名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:26:58 ID:EuVv88PmO
>>261
悔しいのぅwww
顔真っっっっっっっっ赤wwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:06 ID:O4vVzaxz0
三沢さんの顔が赤いのと髪が寝癖みたいになってるのは、
最初うつ伏せのまま動かなかったからだと思う。

ろくでなしブルースで小兵二がさせられてたあれみたいな感じだった。
290名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:13 ID:SHepNpHD0
>>260
ベストバウトとは言いづらいが、あれが三沢のレスラーとしての格が一番高まった試合かもな。

プロレス頭というか、じらし方とか、空気の読み方がすげえよ。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:27 ID:tk0IGmQUO
>>260
お前らの思い通りにはさせねえよ、絶対!
292名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:35 ID:CLv0qYPx0
即死・・・
293名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:45 ID:Lroaqu4A0
>>258
プ板でも芸スポでもみんな三沢が一番リングに上がる資格がないって笑ってたけど
本当にそうなってしまったな

別に叩きで書いてるんじゃなくて
首を深刻に痛めててレスラーとして基礎トレ不足で社長の激務で疲れてて不摂生で

これじゃあいつ死んでも不思議はないよ
動きもひどいのに首が詰まるとか言って頚椎引っ張ってたんだぜ三沢
斉藤がどうのとか危険な技が、とか以前に自殺に近いよ
294名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:46 ID:rsbxuzER0
ID:r/fqOPaJO
295名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:47 ID:r/fqOPaJO
>>210さんおられますか?
娘さんの現在の画像お持ちですか?
296名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:49 ID:vmBPSl640
>>285
俺もそうだ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:27:59 ID:Ecy35FLOO
>>227
VSオブライト
フィニッシュのエルボーで
オブライトが吹っ飛ばされたのが印象的。
二人とも、もういないんだな。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:28:06 ID:Gvv0cbGG0
大阪の3冠小橋戦と
ノアの小橋戦
他も数え切れない。
田上戦の喉和を場外で一回転も凄すぎ。
299名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:28:41 ID:4Anwxi2z0
頭から落とすのは四天王時代で辞めて欲しかった
小橋がラリアットをフィニッシュホールドにしたときは嬉しかった
でも有明の秋山戦で結局最後は頭から落とす試合やっちまった
ラリアットでピンしとけば・・・
300名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:28:45 ID:TrpRa1t30
川田戦はよくプロレス内ガチって言われてたね
本気でエルボー打ち抜いて、川田フラフラになってた
301名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:28:47 ID:NLbp9x020
227だが、みんなサンク。
知ってる試合も知らない試合もあるが、
こういう話こそ追悼だと思うんだよな
302名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:07 ID:pj3SDXVD0
とにかく四天王時代が最高
303名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:12 ID:JPGZZsLHO
わりと最近だがNOAの小橋との試合が好きだなぁ
エプロンサイドから場外にタイガードライバーした奴
未だに三沢が死んだってのが信じられんよ
304名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:16 ID:pc5rJnf2O
>>277
三冠選手権vs小橋
馬場が解説しながら泣いた試合。俺も泣いた。
プロレス見て泣くとわ…
305名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:21 ID:FlSYV1ZA0
>>254
天龍、川田のギャラが払えない&信頼関係も試合できるほどではない
だから、上げないんだよ。

もちろん天龍、川田の意向もあるし。
306名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:29 ID:BpfW1VvW0
>>290
プロレスやったら最強の選手だよね
最後村上にガチエルボー

三沢のコメント
「アゴの怪我が、出血しそうでウザかったから、早く終わらしただけ」

最高!
307名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:46 ID:JRxREdbz0
80年代前半の長州あたりから、危険になりすぎたんだな。
90年代はもうやり過ぎだったのかもしれん
308名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:51 ID:+OYnUyIqO
>>298
今ちょうど三沢小橋の三冠戦見てるわ(97年1月の)
お客さんのテンションが凄まじい
309名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:29:52 ID:4Anwxi2z0
vs小橋戦は頭から落として寝っ転がっての繰り返しなイメージが強い
310名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:02 ID:Q+AS/iVw0
記録映像だ
K_43089.mp4
K_43013.mp4
C_82246.mp4
S_50810.mp4
O_85309.mp4
311名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:04 ID:mbF0Q0l20
三沢はまだ自分が死んだとは思ってないんだろうな・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:11 ID:MJCWNg1hO
自分の中で川田戦はなんか別格だった
313名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:12 ID:Fueg91YqO
>>259
ありがとね。

なんかこんなことでも三沢さんのために
何かできてると思うとしあわせなんだよね。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:18 ID:c8Rh+NvWO
>>295
気持ち悪いから消えろや
315名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:19 ID:S29jLGZX0
なんかすごい痛い人が釣れてた
316名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:30:37 ID:elofWwFs0
>>295
お前気持ち悪いぞw
317名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:31:08 ID:CCQe5ESeO
>>290
小川がエルボー喰らってこめかみ手で抑えて首振って冷静さ取り戻した時に
他の選手とやるのとは明らかに何かが違うんだな
と思った
318名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:31:28 ID:5dgoVZkp0
閉鎖的といわれた三沢が
ガチしかけてくることさえある小川と村上のカードを
組んだのはある種の革新だな
319名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:31:30 ID:DudAWA30O
いまG+のノア番組見てたら、金曜に追悼番組やってくれるって
320名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:31:34 ID:BpfW1VvW0
>>305
それはわかる

しかし、そんなこと言ってる場合ではない
これからは特に
321名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:31:57 ID:JRxREdbz0
>>237
所詮アナウンサーが偉そうだな
322名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:32:01 ID:fBVvC2YsO
>>227 高山戦
ジャイアンツ原監督も今朝のスポーツ紙で高山戦がベストバウトとコメントしてた
323名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:32:54 ID:4Anwxi2z0
ノア所属選手は今後1年くらいでちりぢりになっちゃうのかね

324名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:32:55 ID:46D3M2v40
川田は何か行動起こすだろうな

秋山が怪我して選手層が薄くなったノアのリングに上がるのは間違いない
325名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:32:58 ID:sbXjQXXQ0
丸藤
「小川さんからピンフォール取りましたよ。そろそろ(GHCヘビー級タッグベルト挑戦)いいっすよね?」
三沢、花道から歩いて、丸藤からマイク受け取る
「いいよ(はぁと)」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6726697
326名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:07 ID:glFY903r0
斉藤は腹の中で舌だしてるよ、そういうタイプの人間
327名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:11 ID:NLbp9x020
確かに小川・村上戦は凄かったな。
またリキがいい働きしたんだよなぁ
328名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:24 ID:tYBNJ3K40
338ゲット
329名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:40 ID:S+XzqRUz0

04年いかりや 73スレ
07年ZARD 32スレ
08年飯島愛 31スレ
05年本田美奈子 29スレ
09年三沢光晴  32スレ←今ここ

まだまだ伸びるね
330名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:49 ID:kN1/JRCo0
娘さんの画像も動画もありませんよ
ただ新聞に楓さん(20)って出てて、もう成人してるんだー、と少し驚いただけ
331名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:51 ID:td0f+Mv90
>>328
涙で画面が見れないんだな
わかるよ(´;ω;`)
332名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:33:52 ID:Jq+8khPyO
>>322
今日の東スポにも載ってる。ベイスターズ・仁志のコメントも。
333名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:16 ID:frm/2W7rO
天龍対三沢は10年早く見たかった
334名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:18 ID:r/fqOPaJO
>>210
娘さんの現在の画像お持ちですか?
三澤さんの血を受け継いだ人をみたいです
335名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:20 ID:/+qw6UllO
天龍は、自分が全日を出たから三沢の体がボロボロになったことを分かっている。
何も言えないよ。
336名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:28 ID:/ZryNCHc0
三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー、三浦ー!
337名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:35 ID:CUnmBMLT0
>>324
は?何で川田がノアのために動かないといけないの?
何の義理もないだろ。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:36 ID:O/6ZvI3i0
徐々にぶっちゃけトークしねえか
正直、三沢に全然興味なかった人いるだろう?
正直、快眠快便の人いるだろう?
正直、とりあえず沈痛なコメント書いた人いるだろう?
正直、眠れないって書いたけど爆睡した人いるだろう?
正直、会社行かなかった人はただ行くのが面倒か眠かったからだろう?
正直、まわりのカキコに流されて沈痛なコメント書いた人いるだろう?
正直、沈痛な書き込みした後エッチした人いるだろう?

ぶっちゃける人いないかな?


339名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:39 ID:T9WltNp+0




          はぁ・・・・




340名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:40 ID:MNB+K4Id0
>>280
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3653945
ニコニコで済まんが動画みっけた。
おっしゃる通り92年4月2日横浜文化体育館 ジャンボ鶴田vs三沢光晴
チャンピオンカーニバルだね。
341名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:47 ID:3bnBiB4jO
見に行った人の話では
松本のチャンカンベイダー戦のヒザ十字の試合
折れた音が聞こえたと
342名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:54 ID:5y+XoC6CO
三沢と川田の三冠戦で、入場時の福沢が実況してた「時代よ俺について来い!」
とか台詞が覚えてるな
343名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:34:59 ID:CCQe5ESeO
>>327
小川に殴られて効いてるのに打ってこいやって顔面ぱちぱちw
おぅ!こいつは伸びる!
と思ったw
344名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:35:08 ID:DudAWA30O
>>327
三沢のマウント取った村上に、リキが魚雷みたいに突っ込むシーンは最高
345名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:35:16 ID:2egcRYB4O
>>260
村上をチンチンにしてた気がする…うろ覚えだけど
346名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:35:31 ID:M/cOxu5I0
仁志のコメントでた?
347名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:35:45 ID:r/fqOPaJO
>>330
そうでしたか
すいませんでした
348名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:01 ID:s3N51ENW0
長州が三沢みたいに小川・村上組とやった時はてんで駄目だったんだよな。
349名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:14 ID:+Zt5L68xO
三沢さんの土曜日の星巡りはどうだったんだろ

最悪な運勢だったのかもしれないな
350名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:22 ID:4aQw4boH0
>>329
3日ルールがあるからさすがに長さんを超えるのは無理だけど
訃報スレでは歴代何位になるんだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:26 ID:E7HSUxHLO
>>293
三沢本人が一番感じてたんじゃないか?それ。だからこそ東スポの記者に「辞めたい」って漏らしてたんだろうし。

三沢が出ない興行なんて地方じゃ売れないだろうし、ほんと下が育たなかった事だけが悔やまれるわ。
352名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:28 ID:Z2WFEfRLO
最初は悲しかったけど、もう飽きた
353名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:29 ID:9DhkqeZR0
三沢さんは太りすぎたんだよ
354矢島アナブログ:2009/06/15(月) 21:36:38 ID:YYZxbp7QO
2009年06月14日
私の使命
こんな形でお別れになるとは思いませんでした。
一夜明けても、まだ気持ちの整理がつきません。
三沢さんが、昨夜広島で行なわれた試合中に、事故で亡くなりました。
とても信じられないし、信じたくもありません。
あの三沢さんが、亡くなるなんて。
あんなに強かった三沢さんが。
日本テレビに入社し、プロレス班に配属されて15年。
私をアナウンサーとして育ててくれたのは、プロレスであり、プロレスラーであり、三沢さんでした。
レスラー・三沢光晴選手としても、人間・三沢光晴さんとしても、尊敬する方でした。
強くて、優しくて、大きな方でした。

ノアの皆さんは、ショックを隠せないまま、次の会場である博多に移動し、今日は予定通り試合を行ないました。
選手・関係者の誰もが、辛く、沈んでいることでしょうに。
プロレスラーにとって、ファンにプロレスを見せることこそが、自分達の「使命」だから、彼らは戦い続けるのです。
では、私自身に課せられた「使命」は何だろう。
それは・・・・・。
「三沢光晴」という、強くて、優しくて、偉大な選手がいたという事実を、後世に語り継ぐことです。
自分の記憶の中にいる「三沢光晴」を、「言葉」によって次代に引き継ぐことです。
いつか自分が歳をとり、三沢さんをライブで知らない未来の若者たちに、こう自慢してやろう。
「俺は、三沢と同じ時代を生きたんだ。」と。

三沢さん、今まで有難うございました。そして、お疲れ様でした。
安らかにお眠り下さい。
                           2009年6月14日
355名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:39 ID:MJCWNg1hO
>>346
仁志はテレビでも新聞でもコメントしてる
356名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:36:57 ID:CCQe5ESeO
>>348
戦意のかけらもなかったな
357名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:05 ID:jxSBWw+y0
三沢2世を名乗るレスラーがでてきたらおまえら受け入れられる?
358名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:21 ID:bl0FPVdsO
札幌中島体育センター

三沢、川田vsゴディ、ウイリアムス

会場でwaveが何度も何度も回ったあの時忘れません
三沢さん、ありがとう
359名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:23 ID:gZOqTqGk0
>>346
★各界から三沢にコメント

■仁志敏久(横浜ベイスターズ)
「ずっと憧れであったりとか、・・・まあ・・・僕の力にもなっていた所でもあるので、非常にショックですね・・はい」
360名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:27 ID:8WvCM4gzO
つーかノア終わったな
361名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:36 ID:SHepNpHD0
三沢光晴・力皇猛vs小川直也・村上一成
http://www.youtube.com/watch?v=t92tcNjdstU
362名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:48 ID:q7s9JO5jO
>>300
「小橋には信頼感、川田には憎しみ」みたいな事を言ってたような…
ウル覚えでスマン。

個人的な三沢のベストバウトは三沢対エース
対小橋や対川田とは違った凄さがあった。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:52 ID:fBvtKWxm0
>>243

あのとき会場で見ていて本当に痺れた
364名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:01 ID:CCQe5ESeO
>>348
しかもゴールデンだよなwコメントも足腰は強いよなとかw
365名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:03 ID:4aQw4boH0
小川って三沢大好きだったあの小川?
366名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:05 ID:ZkAa2uUe0
>>21

秋山ってパニック障害なの?
367名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:21 ID:Qa4Sl2dQO
鶴田が亡くなった時、奥さんと子供を空港まで迎えに来てたな…
鶴田の子供を抱っこしてエスカレーター上がってた。
マジに尊敬してたと思ってよ。
鶴田派だったがそれで三沢の好感度が俺の中でアップした!
368名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:29 ID:BpfW1VvW0
>>348
受けて試合を面白くする天才である三沢は
受けない試合を面白くする天才でもあったのだ
369名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:43 ID:ZfBpR2l00
三沢光晴・力皇猛vs小川直也・村上一成
ttp://www.youtube.com/watch?v=t92tcNjdstU
370名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:44 ID:bJjr8T350
猪木のブログコメントって、どうせ本人じゃないんだろうな
371名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:45 ID:Eaonesu/0
>>308
あの熱狂ぶりはすごいよね

いいよ動画で三沢さん死んで以来初めて笑うことできた・・
三沢さんありがとう。
372名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:38:58 ID:ZkAa2uUe0
三沢さんの奥さんと子供のコメントとか無い?
気の毒に、、
373名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:39:07 ID:NLbp9x020
>>361
うおお。ようつべにあったのか。早速見る!
374名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:39:10 ID:vF5fxrr40
>>28
葬儀みたいなもんさ
俺もだよ
375名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:39:31 ID:T2QCwuQrO
俺は負け試合だけど鶴田戦が一番印象に残ってるなあ
バックドロップを連発する鶴田はほんと鬼の様な強さだったし非情だった
膝のサポーターをずらして生膝でジャンピングニーとか
いろんな人が言ってるが三沢はやはり受けの天才なんだな
376名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:39:35 ID:O8ZUCaEVO
お前ら三沢と三澤
どちらが正しいと思う?
377名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:02 ID:4Anwxi2z0
誰が為に鐘が鳴る

三沢表紙の週プロは今でもインパクトあるな
378名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:14 ID:fXFKykE70
>>372
奥さんは自宅に集まってきた報道陣に、主人はここには帰ってきません、ときっぱり伝えたそうだ
ご近所の迷惑になるから、と
379名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:29 ID:d3c/Xv4OP
そして試合が決してゴングが鳴った直後に小川を袋叩き
あれで「ノアだけはガチ!」って神話が始まった(と記憶している)
380名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:51 ID:M04+XRH80
プロレスは癒しなんだ、会場には人生に疲れた人が多い
いまやプロレスは伝統芸能の一種になってる、漫画を国立で守るなら
国立のプロレス会場で公務員レスラーの定期講演すべきだ
381名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:55 ID:fBVvC2YsO
>>281 三沢語録かっけー! 本になんないかな? 矢沢永吉の成り上がりと一緒に俺のバイブルになるだろう
382名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:59 ID:myFsRCcjO
でも、やっぱり三沢と武藤の一騎討ちが見たかった
383名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:13 ID:Ed4SGtVA0
>>375
それ三冠戦?だとしたら同じだ。
384名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:26 ID:MJCWNg1hO
>>350
訃報スレでは現時点2位

04年いかりや 73スレ
07年ZARD・09年三沢光晴 32スレ
08年飯島愛 31スレ
05年本田美奈子 29スレ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:26 ID:X9erFRQi0
>>377
俺週プロの表紙では試合の写真に
ただ一言
「緑の森」
って書いてあるやつが好きだったなぁ。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:35 ID:bJjr8T350
ミヤネ屋で取り上げてたけど、ミヤネってプロレスファンじゃないね
ずっと「レスリングノア」って言ってたけど、プロレスファンなら「ノア」か「プロレスリングノア」って言うよな
387名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:06 ID:d3c/Xv4OP
>俺が憧れていたプロレスってさ、お腹ぶよぶよじゃねーよ。

三沢さん…悲しいよ…
388名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:11 ID:K6lnbbX9O
今日の
東スポの一面の写真は、
三沢の目が……





合掌。
389名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:16 ID:XAM56/MeO
ジャンピングニーを正面で受けれるのは三沢だけ
390名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:33 ID:3lg0DPM4O
梅雨の時期って古傷とか傷んだり骨や筋肉に色々弊害が出やすいんだよね。
首の辺りが固まってたらしいし。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:39 ID:Uyz2U9eg0
>受け身に脂肪が必要?。笑っちゃうよね。俺が憧れていたプロレスってさ、お腹ぶよぶよじゃねーよ。

まだまだ動けてた頃のコメントなんだろうが
言ってた本人がトレーニングできなくてぶよぶよになった挙句
受け身取れなくなって死んだら世話ないだろ・・・・
392名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:42:43 ID:Eaonesu/0
ミヤネは軽いとこあるけど小橋の大ファンだよ
393名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:03 ID:M/cOxu5I0
原も仁志も三沢好きなんだから、分かり合えるだろうに
394名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:08 ID:nA5+E7nw0
>>365
ハッスルの直也でしょ
395名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:08 ID:r/fqOPaJO
>>378
娘さんのコメントはありましたか?
396名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:16 ID:pKPj/M0XP
三沢の家族が心配だな
ノア運転資金とか若手のために自宅担保に借金してたらしいじゃん
ちゃんとノアが責任持って借金は清算してやってほしい
一家の大黒柱を失った上に自宅を手放すとかにならないようにしてやってくれ
397名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:33 ID:/sFsa59e0
クローン
398名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:46 ID:BpfW1VvW0
>>384
いかりやの時は何が起きたんだ?
399名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:43:55 ID:Ed4SGtVA0
>>392
横審の某女史も写真携帯しているほどの小橋ファンなんだよね。
400名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:01 ID:iTo1OqVB0
>>362
三沢をロープに振ってのエースクラッシャーは凄かったな
401名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:14 ID:LY5ntzD2O
90年代なかばの川田とやった三冠戦で週プロの表紙になったんだけど、見出しが何も無かった奴が印象に残ってる。写真だけ。
三沢が川田に垂直バックドロップ食らってる写真。
402名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:47 ID:elofWwFs0
>>395
ストーカー気質丸出し
403名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:52 ID:FlSYV1ZA0
>>320
他団体のレスラーを上げるのは色々大変だろ。
内部に不満もたまるし。
ましてや天龍、川田でアングル作るとしたら三沢がらみばっかりになっちゃうし。
逆に負担になる。

交流戦バブルはもういいよ…
404名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:55 ID:vmBPSl640
>>396
その借金、元子に払わせたいぐらいだ
405名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:44:58 ID:CUJcRlphO
三沢の娘や嫁の話ばっかりしてるやつは何なんだw
406名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:00 ID:jxSBWw+y0
プロレス好きな人に悪い人はいないね
良い意味でバカがおおい
407名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:04 ID:s3N51ENW0
>>393
昨日の「うるぐす」で仁志のコメントの後原のコメントで
なんか複雑な気持ちになったわ。
408名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:13 ID:DudAWA30O
>>362
メキシカンは鳥肌立った
409名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:20 ID:bJjr8T350
娘さんって楓って名前だっけ、20歳かな
410名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:25 ID:+zNv6W2c0
>>367
鶴田保子さんコメント出してたね。
  ↓
http://6114.teacup.com/motoyuki/bbs/1730


三沢後のノアのエースは「小橋の弟子」潮崎らしいが、
小橋より三沢的な感じがするかな。
http://www.youtube.com/watch?v=lizMtkhHi-w

相手のクリス・ヒーローってドリーの弟子なんだな。
ドリーの孫弟子vsドリーの弟子か。
411名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:40 ID:Eaonesu/0
エースが200パーセント全部出し切った試合だった。

412名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:43 ID:5SCmm6yKO
>>386
ヨシズミに似たコメンテーターは「ストロングスタイルですね」とか言ってたしな
413名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:58 ID:jATbKaXJ0
おお、飯島越えたか。さすが三沢…
414名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:03 ID:w4eSYLLRO
長州対三沢タイガーって今考えると凄いカードだよな?
あの頃はジュニアだし格下だったけど。

最後のリキラリアットとかまともに喰らってフラフラしてたな。
415名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:20 ID:OGi2g1ap0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b101486077
違法コピーCDで儲けまくり
三沢さんの写真を勝手に使用し続け冒涜するクズ
416名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:24 ID:UxSf0xsr0
三沢死んだって騒いでる奴
バカ?










三沢死ぬ訳ね〜だろうが!
タイガーマスクになって八月に戻ってくるよ






戻ってくるよ……




涙…
417名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:25 ID:O8ZUCaEVO
この時期湿気が高くて汗が体の表面にたまりやすい。
それも理由かな?
418名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:34 ID:s3N51ENW0
>>367
そう言えば鶴田が亡くなった時、鶴田未亡人が「全日本プロレスを三沢君の好き勝手にはさせない」的な
謎の発言をしたよな。あれなんだったんだろう??
419名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:46:36 ID:pKPj/M0XP
>>399
あのババア三沢ー小橋のGHC観戦してるのを中継で映されたなw
420名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:00 ID:MNB+K4Id0
このスレには、東京で一人暮らしをしてる大の三沢ファンである俺の兄がいる気がする。
あなたの買い集めた週プロと試合のパンフ、今も実家の屋根裏部屋にありますよ。
たぶんだけど。
421名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:04 ID:yk83NK9OO
ノアの看板選手ってだれだ?これからそいつで客は呼べるのか?
422名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:26 ID:8wr0CPkp0
>>382
激同!やっぱ三沢と武藤のシングル戦だよな。
今までいろんなドリームマッチを見てきたが、
一番見たかった三沢vs武藤がなぁ…。 いと悲し…
423名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:42 ID:91egpMWF0
生まれてきた娘に「ノア」と…
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20090615008.html

流石にやめとけとw
424名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:55 ID:j8T8xsoR0
>>386
あいつ関西ローカルでは阪神ファンでもないくせに阪神ファン名乗ってる。
実は島根出身。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:03 ID:Au8oDdUD0
>>398
いかりやってだけで伸びるよ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:03 ID:pHLs+MFw0
MRIで首や脊髄の検査はしておいた方がいいかも
427名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:06 ID:vmBPSl640
>>418
鶴田治療のため海外に行ってて、全日の内紛の実情を知らなかった
あとで三沢に謝罪してたと思う
428名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:10 ID:Eaonesu/0
潮崎とKENTAがこれからノアの中心になるよ。
429名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:16 ID:3EobjjeGO
徳光ジュニアが生番組で、三沢さんに手紙読んで号泣してた。
父さんと違って、すぐ泣くような人じゃないから、意外だった。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:18 ID:4XafWCRc0
素朴な疑問だがプロレスのマットってどんくらいの固さなのよ
柔道の畳より柔らかい?
431名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:24 ID:K3ZEgxH2O
まだ実感が全くない。
死のイメージがない人なのでピンと来ないという感じ。
特に三沢ファンでもなかったが30年以上プロレス見て来てこんな気持ちは初めてだ。
試合の映像がないので確かなことはわからないけど相当体調が悪かったの
ではないかな。
鶴田のとてつもなく大きな壁にぶち当たっていた頃が一番好きだ。
ボロボロの体を犠牲にしてまで闘ってたんだと思うと辛くなるな。
残念で悲しい出来事だがプロレスファンでいたことを誇りに思える。
斉藤選手には頑張ってもらいたい。
432名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:47 ID:4Anwxi2z0
>>361
小川の気配りが素晴らしいな
433名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:51 ID:MNB+K4Id0
>>422
92年〜97年くらいに見たかったね、そのカード。
当時ではあり得ないことだけど。
434名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:53 ID:iRnY+bkQ0
大スポ(東スポ)1面のあの写真は載せたらだめだろう。
亡くなった方への冒涜に思える。

心よりのご冥福をお祈り申し上げます。
435名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:22 ID:bJjr8T350
>>418
「三沢君に全日本をつぶす権利はない」って感じの発言したのは覚えてる
でもこれ全日離脱した時だったかもしれん
436名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:23 ID:o3Z0MaJh0
>>421
小橋が潮崎が三沢魂継承誓った
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/06/15/01.html
437名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:26 ID:ZfBpR2l00
>>418
事情知らずに馬場元子側としてコメント出してた。
なんだかんだで後で撤回してたな
438名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:43 ID:GObeIwgbO
三沢を超えるエルボーマスターはもうこの先プロレス界に出て来る事はないだろうな…
エルボー1発で3カウントやKO出来るのは三沢光晴だけ
439名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:46 ID:Z9ghS7KO0
>>434
これか
確かに配慮に欠けてるな


(見ることはすすめない)
ttp://image.blog.livedoor.jp/abc123da/imgs/0/1/01821b26.jpg
440名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:49:59 ID:NLbp9x020
>>422
観たい!
しかも90年代のお互いピークのときにやってくれてたら最高だったろうな
441名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:50:02 ID:CUJcRlphO
辻の娘もノアじゃん
442名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:50:11 ID:vmBPSl640
>>429
徳光息子はプロレス大好き風俗大好きって、番組中に大声で言ってたよ
443名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:50:24 ID:PjwLMu510
この勢いなら言える。
俺正直に言う。「悲しくて眠れそうにない」とレスしたけど直後に爆睡してたwwww
日曜日もゴルフ行った

すっきりしたw
444名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:50:26 ID:Qa4Sl2dQO
>>410
ありがとー
445名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:50:51 ID:Ed4SGtVA0
>>426
自分自身、先日頚椎症でMRI検査やったばかりだから余計欝になる。
痺れと痛みがもう1年くらい消えないし・・・。
446名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:03 ID:6OLbLb8hO
さっきキンコロで妹と追悼試合したよ。
三沢VS鶴田
最後は、三沢がタイガードライバー'91で勝ったよ
447名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:07 ID:P/dy3BYIO
ハイパーエルボー
448名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:09 ID:r/fqOPaJO
どなたでも構いませんので娘さんの画像をお持ちの方はアップお願いします<(_ _)>
449名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:10 ID:Te1uhz3P0
誠に申し訳ないですが、、、

八百長のプロレスで死亡して何が皆、悲しいのか?

アホか?と言いたい
450名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:15 ID:vAsnt3/gO
何が悪いとか言うつもりはないし誰も悪くなんかないけど、プロレスが馬鹿にされるのだけは嫌だ馬鹿にされたくない。。
辛すぎる





451名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:17 ID:s3N51ENW0
>>427>>437
詳細サンクス。後で謝罪してたのを知らなかったから
何となくほっとした。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:22 ID:HxKgnB/j0
結局決定的瞬間映像はないの
453名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:25 ID:bJjr8T350
>>422
まあ結果はドローとかになるかもしれんが、濃い試合になっただろうなあ
454名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:31 ID:Z9ghS7KO0
>>418
後に前面撤回して、元子批判コメント出してるよ
有名じゃないか
455名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:37 ID:CCQe5ESeO
棚橋がNOAHに来ればよい
456名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:41 ID:M04+XRH80
オリンピックのレスリングくらいの体型なら
頭から落とされても動けるし死ななかった、40代でも頭で2人の体重
支えてるし、太りすぎだな
457名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:19 ID:Uyz2U9eg0
>>439
新宿駅で買った後ダラダラ歩いてみたが
この写真を表向きにして売ってる売店は一つも無かった。
まあ当たり前だ罠・・・
458名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:28 ID:gxIm+UvmO
ニュース速報
パンツ緊急逮捕!
NHK見ろ
泣きながら暴れるパンツを連行
ボロボロのウィン95も押収!
459名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:30 ID:Eaonesu/0
445>>
首痛いの?お大事に
460名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:31 ID:OQZ3rZbA0
>>449
うーん。例えばさ、君の親が死んでも誰も悲しまないよな?
でも三沢の場合は悲しむ人が大勢いるんだよ。それだけの違い。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:36 ID:IzguxJPd0
>>433
10年くらい前に実現に向けて水面下で動いてたって噂は聞いたことある
で、その噂だと健介が長州にチクって御破算になったとか・・・・・・

タダの噂だけどね
462名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:37 ID:sXlb+WyUO
三沢も朝鮮人ニカ?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:39 ID:N/w7EJ9X0
>>369
これやっぱおもろいわ
三沢の焦らし方がうまくてさ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:47 ID:V0QHlZ+d0
斜陽産業にしがみついていてもろくなことないな。俺も転職考えるかあ。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:52 ID:19ti5swxO
>>260
オイラは生観戦したが、むしろ力皇つえぇぇーと思った
三沢は上手く小川をいなしていたが、もしも小川がセメント仕掛けて来ても力皇が何とかしそうだなと思った
466名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:53:13 ID:Fueg91YqO
いつかの小橋との三冠戦で
勝った三沢が花道を若手に
支えられながら帰る小橋に

小橋! ありがとう!


って言ったのを思い出して
すまん、もうだめだわ
467名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:53:15 ID:5X2K/nfHO
三沢
468名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:53:30 ID:fXFKykE70
>>465
なにがすごいって、あのときリキはプロレスデビューしてまだ間もなかったってことだ
469名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:53:37 ID:Ed4SGtVA0
>>454
今度はああいったゴタゴタを見せないでほしいと切に願うな・・・
たぶんおきないでくれると思う。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:53:53 ID:tq8ISkIv0

今後三沢急逝に便乗しNOAHででしゃばりそうな候補

健介

越中

大穴:川田
471名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:00 ID:V0QHlZ+d0
>>445
脳もMRIとってもらったほうがいい。
472名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:07 ID:1se9FvWBO
今日のミヤネ屋でプロレス誌の番記者が三沢さんは皆でカラオケに行くと必ずアニソンを歌って場を和ましてくれた話をしていたのが印象に残った
473名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:08 ID:K6yECpSpO
サンボーホールで何回か見たけどミサワコール盛り上がったなあ
サイトウ選手は無理しない程度に頑張ってほしい
474名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:10 ID:5819WntqO
日本のプロレス界の歴史に於いて特に重要だった存在が
この週末に亡くなってしまった。
三沢光晴選手は、まさに彼自身が信じられないと思う程の名声と.、世界中のプロレスファンからの尊敬を受けた場所で亡くなった。
…そう、リングの中で。
アメリカのプロレスファンの多くが、この「日本人レスラー」の早すぎる死について考えを巡らせないことは非常に恥ずべき事だ。
すべてのファンに三沢のDVDを探し、全盛期の彼を見ることを勧めたい。特にお勧めなのは彼の90年代の頃の姿だろう。
そして本気で技術の高いプロレスラーになりたいのであれば、晩年の三沢光晴を研究するといい。

ご冥福をお祈りします
475名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:17 ID:CUJcRlphO
報ステでやるかな?
476名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:28 ID:jxSBWw+y0
斉藤のブログみて見た目のわりにいろいろ考えてる人なんだなあとおもた
まさに死と闇をもってきちゃったんだけどこの人は・・・
477名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:32 ID:bJjr8T350
>>465
俺もあの試合で株を上げたのは力皇だったと思う
478名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:35 ID:4Anwxi2z0
>>468
ポリスマン的な役割でパートナーにしたわけだしな 
479名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:58 ID:NLbp9x020
観終わった。
三沢も凄いが、やっぱりこの試合はリキがいい仕事し過ぎてるw
480名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:17 ID:XzRv0SZT0
【プロレス】スタン・ハンセン氏「あのエルボーで、オレは初めて記憶をなくしたんだ…」 三沢光晴さんの訃
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245033210/
【プロレス】三沢光晴さん急逝にWWEも哀悼の意 ジョニー・エースがコメント
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245061243/
481名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:18 ID:bDyRAb7kO
>>422
三沢が生きててもそのカードは期限切れだな。
ドームの時にシングルでやるべきだった…

ノアの悪いとこだ。
482名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:29 ID:+8lfR7YK0
http://www.youtube.com/watch?v=5wVRXUoAfWM


Mitsuhara Misawaって…
483名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:37 ID:pKPj/M0XP
>>423
つ辻希美
484名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:42 ID:XzRv0SZT0
【訃報】三沢光晴の後輩・川田利明「信じられないとしか言いようがない。今でも信じたくない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244941111/
485名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:55:44 ID:fXFKykE70
>>478
そして見事期待に応えてみせた

熱かったなあああああああああああああああ
486名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:06 ID:CCQe5ESeO
>>477
三沢もそんなこと言ってたな確か
487名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:14 ID:c8Rh+NvWO
>>448
どっかの記者か?
気持ち悪いっての

NG推奨ID:r/fqOPaJO
488名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:15 ID:bJjr8T350
>>472
流行りの歌を記者が歌ってたら、ブチっと切って「みんなが知ってる歌を歌え」って言って、アニソンを入れ直したらしいな
489名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:22 ID:1se9FvWBO
>>462
本名(戸籍)は三澤
在日で三澤姓は使えないらしい
490名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:27 ID:KEQ7f0ST0
>>448
んなもん見てどーしよーってんだ!

あほ!
491名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:30 ID:FYVgjFV20
>>448
何で娘なんだよ。
息子もいるのに。

キモいし、しつこいぞ。
492名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:48 ID:SHepNpHD0
>>463
村上のチンピラキャラ、リキの「ボスを守る用心棒」キャラも
助演男優賞ものなんだよ。

493名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:53 ID:Rv3nifq4O
>>463
それぞれのキャラが立ってて上手く噛み合ってるよな。
494名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:59 ID:Qa4Sl2dQO
>>418
そんなこと言ってたっけ?
元子のババァじゃね?!
495名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:59 ID:8Kt914uf0
常に上から目線のチョン格闘家明とブラ汁顎のコメントは出たのか?
496名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:15 ID:lYDu2/jIO
三沢さんって、ポケモン関係の何かやってた?

息子が、ポケモンの番組でこの人がでてたって言ってるんだが
497名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:32 ID:5dgoVZkp0
三沢光晴・力皇猛vs小川直也・村上一成

これってゼロワンでやってんだな。
橋本との親交から小川はゼロワンを盛り上げたい。
そのために華のある三沢を呼びたい。負けの条件を
飲んで交渉したって感じだろうね。
498名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:34 ID:oVW2x7dU0
もう少し上背が欲しかったががノアの未来はコイツに託した。
http://nagamochi.info/src/up17146.jpg
499名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:38 ID:akrkfYZtO
武藤が心配だ
500名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:48 ID:UxSf0xsr0
2004年小島に喰らわした
タイガードライバー91’
あの光景が思い出される
あの技凄かった 
501名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:57 ID:q7s9JO5jO
三沢対武藤が実現しなかったのはプロレス界最大の損失。

でも三沢&武藤のタッグは馳健との1試合だけだったが、最高に面白かった。
川田・小橋・小川(良)も良かったが、三沢&武藤のタッグはもっと見たかったな。
502名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:00 ID:GcL5KoTn0
ようつべでよく見るRIP MISAWAってどういう意味??
503名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:01 ID:Eaonesu/0
小川村上戦はノアセコンドの親分に何かしたらただじゃおかないというところもいい。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:01 ID:2XyjrGYSO
今知ったがテッドタナベも死んだんだな。。呪われてる気がする
505名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:03 ID:7kcXuFar0
徳光ジュニアは親のコネでただ見だろ、どうせ。何がファンだよ。
506名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:09 ID:fXFKykE70
>>496
何かやってたってか、ポケモン大好きだった

あとケロロ軍曹にもはまってたような
507名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:19 ID:/hs0rjBeO
あの時期の小川・村上組とやって、きちんと「プロレス」を成立させただけでも相当なものだったよな。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:20 ID:WNd368VfO
練習不足
509名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:26 ID:X9erFRQi0
>>481
でもあの時既に体調管理の面では武藤と差が開いて
いたような気がする。
ベストな状態で見たかった。
510名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:29 ID:Ed4SGtVA0
>>459
>>471
ありがとうございます。
一応脳も脊髄にも以上は無いようで一安心なんですが
なにせ原因が不明のため不安で医者が言うには恐らくは神経でないかと言われ
いずれ精密検査する予定です。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:30 ID:bJjr8T350
>>495
猪木ならブログにコメントだしてるよ、どうせスタッフが代筆したんだろうけど
512名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:31 ID:9T4tz5MPP
つまりガチで強いのを選んだら力皇だったってこと
513名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:40 ID:tVtlDqZT0
>>502
安らかに眠れ という意味
514名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:48 ID:P1T1QAPc0
今夜の酒も荒れそうだ 辛い
515名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:58 ID:9UpdL74sO
俺はもろに闘魂三銃士四天王世代で新日ファンだった
武藤が大好きで次に蝶野橋本 全日はほぼ見なかった
たまたま三沢川田の三冠戦を初めて見たとき震えたよ
全日は川田が一番燃える試合してたな 誰でも噛み合うという意味で
ドームで健介とやってあんな噛み合うなんてな
でも川田が一番噛み合ったのは三沢
516名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:01 ID:TGV1t4ogO
三沢が久々に全日のリングで小島聡と試合したのってようつべにないですか?
517名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:07 ID:BnQaDKeq0
斎藤今日は負けたみたいだな。
まあコンディションは最悪だし。
ノアは今後どうするか見ものだ、この注目をきっかけにまた
集客を増やせるのか
518名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:18 ID:jV0dMxsr0
>>510
頑張れよ
519名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:27 ID:bJjr8T350
おれはゼロワンの時に珍しく三沢がマイク持って「お前らの好きにはさせねーよっ、絶対!」って言ったのが印象深い
520名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:45 ID:4XafWCRc0
三沢の死に、今日もまた天が泣いてる・・・・
521名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:45 ID:VY3C9T63O
まず追悼大会開けや
武藤、蝶野、川田、田上、小橋、小川直也、高田、前田、高山、健介と一度でもプロレス界全体で結託して夢試合を見せてみろよ

武藤・蝶野vs高田・前田
小川vs小橋
健介vs長州
高山vs大森
川田vs田上
秋山vs永田
ライガー・金本vs 丸藤・ケンタ
高岩vs杉浦

522名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:59:50 ID:jhDJgu550
スレ伸びてるな
523名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:00:05 ID:kiIJi5BiO
三沢の死が信じられない
こんな感じは、初めて
524名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:00:16 ID:tq8ISkIv0

誰か覚えているヤツいるか?


・・・三沢のカブの被り物姿のヤツ。


探してみたが、web上には画像がどこにも見当たらない。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:00:17 ID:Rv3nifq4O
>>507
小川・村上はプロレス上手いよ。特に村上は上手いよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:00:37 ID:45uwUHEwO
ベストカードを出すタイミングは難しいねえ。
527名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:00:41 ID:4XafWCRc0
>>521
高田と前田はいらねーよ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:14 ID:gfn7G6t00
三冠パワーボムって見たこと無いんだけどどっかに動画ないかな?
529名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:22 ID:oVW2x7dU0
>>519
正確には「お前らのなぁ、思う通りにはしねぇよ絶対!」
530名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:22 ID:+dW35h8cO
>>502
Rest In Peace Misawa (安らかに眠れ、三沢)
って意味
531名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:23 ID:4Anwxi2z0
>>525
村上のやられっぷりとか、評価しないのはニワカだよな
532名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:28 ID:Eaonesu/0
>>510
原因不明だと精神的にもつらいよね。大変だけどがんばってね
533名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:31 ID:fXFKykE70
>>524
カブ社長な

園児にだれー?だれー?って聞かれて
「カブです」

動画見たいなぁ
534名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:38 ID:N/w7EJ9X0
>>492
それと力皇も
一番株上がったと思うよ
>>493
無駄があるようでないというか
おもしろいもんはおもしろい
535名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:39 ID:3UajDlWx0
>>502
Rest In Peace の略
536名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:44 ID:jNCX3w7uO
>>418
そんなこと言ってねぇよ

「主人が生きていたら、きっと三沢君を味方したと思う。だけど三沢君に全日本プロレスを潰す権利はないと思います。」
537名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:46 ID:Uyz2U9eg0
>>502
Rest In Peace (安らかに眠りなさい) の略。
538名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:47 ID:4+T8QEqiO
>>498
この超絶イケメン誰!?
539名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:01:47 ID:E5sMlcIy0
ゲーリーオブライトが全日参戦決定した時は興奮したなぁ
540名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:02:02 ID:oMgFV8200
>>482
たぶんこのアメリカ人は三沢について語ってるんだろうけど、台無しだな。
っていうか、Mitsuhara Misawaの動画はけっこうあるんだなw
541名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:02:08 ID:Icy0bsb9i
拾いもんだけど、目が完全に逝ってるだな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYntwGDA.jpg
542名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:08 ID:6PD+qUZr0
>>498

この写真誰?
543名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:19 ID:9T4tz5MPP
ガイジンは「ru」を言えないんだよ
544名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:20 ID:TQsc5Xc/0
おまえら急にプロレスファンになるなよ
545名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:23 ID:5819WntqO
小川と村上は今何やってんだ?
ハッスルにでも出てんのか?
546名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:27 ID:tVtlDqZT0
>>538
潮崎じゃない?
547名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:32 ID:fXFKykE70
>>542
潮崎豪
548名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:33 ID:sbXjQXXQ0
Sアリーナにて、6月13日広島のGHCタッグ選手権試合の試合に関しては見送りが決定となりました。
549名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:35 ID:oVW2x7dU0
サムライTVで水曜に放送予定だった問題の三沢ラストマッチは放送を見合わせる事が決まった。
これで完全にお蔵入りだな…。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:40 ID:/hs0rjBeO
>>525
「あの時期に」ってのが驚いたんだよ。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:54 ID:GcL5KoTn0
おお!やっとRIPの意味がわかりました。
ありがとうございました。。
552名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:55 ID:jATbKaXJ0
>>541
おそらくこの時はもう…
553名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:58 ID:SHepNpHD0
>>524
あれは面白かった。

最初は小橋にオファーが来たが試合で怪我してしまって、田上はテレビ局に断られて、
三沢がケツ持ったんだよな。

こんなとこにも三沢の侠気エピソード。
554名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:08 ID:tq8ISkIv0

>>541
要自重。

黙っていても、ここのヤツらは東スポ一面はほとんどのヤツ見ているだろ。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:15 ID:WCf+Gbri0
そういえばハヤブサってどうしてるの?
556名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:25 ID:CCQe5ESeO
武藤×小橋
川田×秋山
小川×高山
蝶野×力皇
557名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:31 ID:87w0FiboO
リングの魂、一夜限りの復活
558名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:32 ID:fXFKykE70
>>553
>田上はテレビ局に断られて

田上・・・・
559名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:43 ID:CUJcRlphO
潮崎もKentaもイケメンだよね
560名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:50 ID:oc26F4oH0
>>550
小川は体絞ったし
561名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:56 ID:MnPZJmdw0
>>434>>439
東スポはそうだったんだ。今朝、長崎で買った九スポ(九州は朝刊)は1面の記事は同じだけど
写真はおととし4月武道館でのGHC戴冠と去年4月の名古屋で高山にエルボー決めるシーンだった
追悼記事も1面2面全部と3面の上半分だけ。裏1面は阪神がイチローやサッカー日本代表にSOSとかいう記事だった
562名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:58 ID:4hZ4Z63P0
>>506
確か日曜朝にやってるポケモンサンデーっていう番組に1回出演してた気がする
563名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:05:01 ID:jATbKaXJ0
>>555
リハビリ兼ねつつタレントやってる。ブログもあるよ。
三沢の事故に対してもコメント出してた。
564名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:05:02 ID:hGabRxAI0
>>555

リハビリしながらバンドや俳優やって頑張ってるよ
565名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:05:31 ID:O4vVzaxz0
そういえば今日会社の人にジャーマンのジェスチャーやったあと、肩に手を載せられて
「落ち込むな」とおどけられた。

俺をからかうつもりだっただろうが、プロレスとか亡くなった人の事も良く知らず真似するとは三沢を馬鹿にしてるだろ・・・
さすがに「おまえが代わりに死ね」と思った。
566名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:05:55 ID:tq8ISkIv0

ハヤブサより悲惨な星川の件。

人間として生活出来ているのかな??
567名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:01 ID:5dgoVZkp0
>>545
小川は猪木のIGF。それと柔道の石井と接点もったりしてる。
村上は前田と接点もってる。目立つところでは前田の興行 THE アウトサイダーで
調整役やってる。小川と村上の関係は完全に亀裂。村上当人も語ってる
568名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:03 ID:LQa7qypf0
>>548
17日放送予定だったNOAH広島目当てにSAMURAI加入したのに・・・
569名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:05 ID:Rv3nifq4O
>>550
あんときはすでにプロレス志向だったろ
570名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:09 ID:cvmsDqkVO
ニ−ト軍団がスレ増やしてんだなぁ。フロレスファンは知能が低い事と何か関連ありそうだね。
571名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:12 ID:Q4INtaGt0
はっきり言ってこのスレは悲しみの押し付けだったし途中から飽きた
あーっ、スッキリした( ^∀^)
みなさんも本音言えばスッキリするよ( ^∀^)
572名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:36 ID:M04+XRH80
女子プロは死んでから、落ちぶれたな
会場貸す方も何かあったらと思うだろうし、対策立てないと
さらに追い込まれる
573名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:39 ID:yUmi/czsO
大森はどう思ってるのかな
574名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:41 ID:CUJcRlphO
ハヤブサは向こうの会場でもレジェンドって紹介されてるよね。
575名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:49 ID:c8Rh+NvWO
>>525
プロレスラーとしての魅せ方とかキャラ作りは上手いな

技術的には知らんが
576名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:50 ID:YOEjUWit0
第8試合 GHCタッグ選手権60分1本勝負 問題のバックドロップ
ttp://noamisawamisawa.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/8601-6d78.html
577名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:06:57 ID:vmBPSl640
>>558
田上、前に小橋と川田に「そのヘアスタイル、どこで切ってんすかw和田アキ子みたいなw」
って、言われてたのが印象に残る・・
578名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:07:13 ID:bJjr8T350
ゼロワンで花道から走ってきてエプロンに上がった小川に電光石火のエルボー
小川は「効いた」とか言ってたけど、でもあれ当たって無かったよな、カスったのかな
579名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:07:33 ID:58qDK+To0
>>543
そうなんか?w
580名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:07:37 ID:UxSf0xsr0
スコット・ノートンのパワーボム喰らっても
死なない人が一杯いる世界なのに
斉藤ごときのバックドロップで死んでしまうとは…
まさに不覚だったのだろう
581名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:07:54 ID:+Zt5L68xO
新日ヲタキモすぎ
582名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:08:03 ID:vmBPSl640
>>555
ハヤブサは昨日の昼に新宿ロフトでライブやってたよ
583名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:08:21 ID:fXFKykE70
>>579
丸藤も「Marafuji」になってたな、そういや
584名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:08:22 ID:O4vVzaxz0
そういえばノアの試合でケビン・マスクが出てたことがあったと思うけど
ゆでたまごは何かコメントしてるだろうか・・・
585名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:08:50 ID:X9erFRQi0
>>557
ナンチャンは高橋本に本気でショック受けた
らしいからなぁ・・・。
586名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:09:19 ID:fXFKykE70
橋本が亡くなったとき、リン魂やんなかったっけ?
587名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:09:37 ID:/hs0rjBeO
>>560
そういう意味じゃなくて、それまでの小川・村上って新日本でプロレスルールで試合してはいたけど
そのほとんどがgdgdな内容だったり、不明瞭な試合結果ばかりだったじゃん。

だからきちんとプロレスの試合をした三沢や力皇はすごいなと思ったのさ。言葉足らずスマソ。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:09:53 ID:xE8dC95o0
TV視聴率は壊滅的で、深夜枠のプロレス中継さえも誰も見ない現状で
自暴自棄に陥った実質・自殺なのではないでしょうか
589名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:09:58 ID:BnQaDKeq0
外人はルー大柴をどう発音するのか?
590名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:18 ID:Hgf3NeES0
大黒柱が消えたようなもんだね。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:32 ID:X9erFRQi0
>>589
Lucky Ikeda!
592名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:34 ID:xE8dC95o0
昭和の終わり
593名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:38 ID:9T4tz5MPP
>>579
宇多田ヒカルがそう言ってた
ヒカルは呼びにくいからヒッキーって呼ばれてたんだって
594名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:48 ID:CCQe5ESeO
>>586
やった、小川戦と高田戦ノーカット
595名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:10:51 ID:U0s6x0D0O
全日派の俺には、
ヒーローでした!


御冥福を祈ります。
596名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:03 ID:9UpdL74sO
プロレス卒業して四年 追悼でこのカードなら行く
小橋・秋山・川田・田上vs武藤・蝶野・健介・小川直
597名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:11 ID:o3Z0MaJh0
小橋が更に突っ走りそうだ
598名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:22 ID:E4/rAU7p0
みさわああああああああああああああ
599名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:23 ID:vz8+hSDu0
馬場、鶴田だけじゃなく三沢も逝ったか
600名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:31 ID:MQrPc9Ul0
潮崎頑張れ!!!

ここ最近、三沢さんがあからさまに(らしくない形・・・)、
潮崎をトップに押し上げようとしてた理由が、
分かった気がする・・・。

どっかの紙面通り、もう三沢さんは引き際を考えていたんだな・・・。

俺の唯一無二のスーパースターだったよ、三沢光晴  orz
601名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:47 ID:4xQp81nI0
悲しんでる割には、再発を防ごうという空気が全くない。

運営側は、選手の健康管理<<<<目先の金
ファンは、選手の安全<<<<派手な試合

これが現実。
602名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:48 ID:fXFKykE70
もうレスラーの悲しい最期は見たくないよ・・・・・
603名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:51 ID:V1CDaT740
>>498
この選手初めて知ったけど
この顔で強くなったらスゲー人気になるんじゃないか?
604名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:11:59 ID:PebmdZ6/O
今日成田から帰るバスの中で、初めて知った・・・南無
605名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:03 ID:frRsZM0HO
>>580
ノートンさんはちゃんと舌出してパワーセーブしてる
606名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:23 ID:4Anwxi2z0
>>578
小川はプロレス好きでリスペクトしてるから三沢と対戦出来ただけでも嬉しかったんだろ
607名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:38 ID:4hZ4Z63P0
>>586
確かやってた気がする
でその番組には蝶野も出てたはず
608名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:39 ID:9T4tz5MPP
ハンサムなレスラーで大成したのっていなくね?
609名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:46 ID:eqn0VW/z0
>>590
力道山→馬場→鶴田→三沢

日本プロレス正統の系譜が絶たれた。
610名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:56 ID:5dgoVZkp0
>>587
新日における小川・村上と、三沢と対峙した戦い方は結構違うわ。

小川は三沢からマウントとって、数発殴ってるけど、殴ってる振りをしてるだけだしさ。
新日だったらもって破天荒にやってると思う。おそらく、新日からほぼ追放されて
戦う場を失った危機意識もあって、空気読んでるんだろうとおもうけど
611名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:58 ID:MSuJpySP0
プロレスラーはマット上で死んで、なんぼ
選手も世間もこういう認識が出来れば
八百長とか言う奴なくなる
命がけのショーというだけで十分人気が出てくるはず
これからのプロレスはこうあるべき

そうすれば三沢が偉大なる先人となる
612名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:05 ID:sbXjQXXQ0
今、Sアリーナで6.14福岡の試合が流れてるけど
秋山の涙、斎藤の涙、雅夫の涙・・・つらすぎるよ・・・
613名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:06 ID:PjhlWSRaO
同い年のテッドも逝った

あっちで三沢さんとゆっくり酒でも交わしてください

合掌
614名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:11 ID:NLbp9x020
>>604
こんなときにどこ行ってたんだよ・・・
615名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:26 ID:/5WZYstX0
鶴田は50歳だったんだ。
馬場さんは61歳だったよね。
三沢さん、早すぎるよ...

三沢さんならリングの上での最期が許されるような気がしている
相手や観客はショックだろうけど、最期の瞬間までプロレスラーだったんだ。
酷使した肉体が燃え尽きただけ。
魂は消えない。いつまでも。
616名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:35 ID:58qDK+To0
>>591
ruじゃなくてluは発音できるのかw
617名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:50 ID:o3Z0MaJh0
>>608
武藤
618名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:13:59 ID:/dALB7huO
三沢の次の試合マダァ?
619名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:04 ID:MJCWNg1hO
数年前の山本文郎が三沢さん宅を訪問する番組があったが、部屋と玄関にポケモングッズ飾られてたよ
620名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:10 ID:3YX5Lj0bP
練習不足により緩んだ首の筋肉に、
練習不足で増えたウェイトがすべて首に集中したってことじゃじゃないかな?
ものすごく体が緩んでたもん、三沢さん
あとは首の軟骨が飛び出ていたとか前兆もあったらしいし
621名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:14 ID:G0RKeMDlO
>>604
三沢の兄は路線バスの運転手
622名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:27 ID:NiYd/esxO
新日のプロレスと違って地味だったけど大好きだっな〜
623名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:27 ID:9tjKTDR6O
>>429
マジ驚いた。
やるとは思ったが…
確かに来てたもんな
付き合い深かったのは知っていたがジュニアが泣くとは思わんかった
624名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:03 ID:qK9qKdUBO
>>449
ファンがいる
有名な人が亡くなったんだ

悲しんで
何が悪い

625名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:13 ID:kc0ofb8V0
ファイヤープロレスリングZでもやるか
626名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:17 ID:euYY8lWRO
三沢vs小橋
花道からのタイガースープレックス・・・
あれは動かないから死んだかと思った・・・
あの試合は、生で見たけど普通なら壊れるよ。
今、思い出しても熱い試合だった
627名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:28 ID:xHRZtyy80
きょうは、鹿児島アリーナで「プロレスリング・ノア」の試合が行われ、
当日券を買い求めようと販売開始となる午後4時前から
およそ15人が列を作りました。
ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00149053_20090615.shtml
628名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:53 ID:sbXjQXXQ0
>>618
あの世レスリング
三沢光晴デビュー戦 タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場・ジャンボ鶴田vs三沢光晴・冬木弘道

今、試合中らしいよ
629名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:07 ID:najGwbOKO
630名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:09 ID:T2QCwuQrP
32も行ってるのかよ
631名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:18 ID:vAsnt3/gO
>>463
潮崎はだから今回チャンピオンになった。体もでかいしこれからどんどんのびたら良い。小橋の弟子。


つか‥
「小橋はセミの6人タッグで、田上、谷口と異例の円陣を組んで気合を入れ、気持ちのこもった126発のチョップを披露。」>なんか小橋が本当に心配だ秋山もだけどまた違った意味で‥やめてくれよ
632名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:25 ID:o3Z0MaJh0
20年ほど前は全日本と新日本くらか
最近はプライドやら何やら
633名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:25 ID:9UpdL74sO
>>575 小川vs川田はベストバウト、両者TKOの試合
三沢じゃ無理かな 川田は小川、藤田とやっても噛み合うから天才

村上は超一流の噛ませ犬
あの試合で三沢のぶっこぬきジャーマン三連発は村上のやられっぷりのうまさがひかる
何気に武藤のシャイニングウィザード初披露は村上とのシングル
あのフィニッシュも村上のやられっぷりで武藤シャイニングウィザードが衝撃に写った
634名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:26 ID:+cI18Jlk0
小学生のころずっと全日見てた。
ゴディのパワーボム見て、あぶねーと思った。
ハンセンのラリアートやジャンボのジャンピングニーあたりがちょうど良かった。
相手に受けやすい技をかけて、相手も完全にそれを受け切る。
その消耗戦がプロレスだと思ってた。
新日のプロレスはチャラチャラして意味が分からなかった。
最近見かけたプロレスは、糞デブが無茶してるだけのもんだった。
やっぱりジャンボ、三沢のころのプロレスが一番面白かった。
635名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:40 ID:cvmsDqkVO
十年前くらいはプロレスは真剣勝負とか真面目にいってる奴いたからなぁ(笑)最近は命懸けのショ−にしたらしけど(失笑)
636名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:16:56 ID:vz8+hSDu0
>>624
ほっとけショービジネスも楽しめないガキだから
637名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:10 ID:3YX5Lj0bP
初期型のシャイニングウィザードは殺人技だった
638名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:22 ID:Rv3nifq4O
>>601
台所事情もあるんだろうな。
自転車操業ってか、こぐの休んだらこけちゃうみたいな。
639名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:29 ID:vmBPSl640
>>627
ニートのおまえに言っておくが、平日の午後4時なんて
まだ皆働いてる時間なんだよ
普通なら夕方にならないと人が集まらない
640名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:46 ID:NyHwgJvH0
ショーなんだろうけど、痛いのは普通に痛いと思うよ。
サーカスだってショーだけど感動するじゃん。
そんな感じだと思う。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:49 ID:2AqfYmPv0
ゾンビ三沢なんだからもう一度立ってくれ
642名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:17:50 ID:58qDK+To0
>>628
解説はマサ斉藤?
643名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:05 ID:8yyPCXvgO
今日の東スポの写真は
生々しいな。
644名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:07 ID:GObeIwgbO
>>536
それから何年か後に全日の体制の実情を知った鶴田夫人が「三沢くんたちが全日を退団した理由が今になって分かった」って言ったんだよな
645名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:08 ID:qK9qKdUBO
>>608
武藤はダメか?

禿げたけど
646名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:10 ID:HvD7zvCa0
>>616
下をのどの奥へ丸めて軟口蓋に先がくっつかないようにRU
舌先を上の歯の裏にくっつけてLU

難しいですね
647名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:21 ID:Rv3nifq4O
>>608
天龍
648名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:23 ID:IXmHE+74O
東スポの写真凄まじいな。
649名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:27 ID:qgw9/pvdO
馬場はともかく、鶴田が病死せず小橋が癌にならなければ
三沢は死ななかっただろうな…
650名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:18:34 ID:DHE6VfOr0
それまではプロレスバカにしてたけど、
97年の最強タッグの決勝で、ウルトラタイガードロップかましたり、
喉輪とパワーボムの合体技を、超人的な動きで切り返す三沢さんを観て
一気にプロレスが好きになった。

ホントにありがとう。
651名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:19:09 ID:Rp33nNWC0
>>642
カルピス1ダース持って
健介オフィスに謝りに行ってこい。
652名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:19:17 ID:/yAPNjFe0
受け身の天才と言われてはいたがいつ見ても危ない技ばかり受けていたな
653名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:19:38 ID:ZfBpR2l00
東スポは冬木の時も病床で酸素マスクの写真一面に載せてたな。
そんなところまで撮るなよとは思ったけど・・・
654名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:19:54 ID:9T4tz5MPP
>>647
うむ
あんな昭和ハンサムなかなかいない
655名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:07 ID:bJjr8T350
猪木藤波武藤は元気なのに
馬場鶴田三沢は・・・
656名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:23 ID:UREbmRzT0
対戦相手の良さを引き出すレスラーだったな
657名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:31 ID:4h37RBB/P
よくスポーツ選手、怪我人が多いクラブで満身創痍と言う言葉使うけど、
これこそ、満身創痍と言うんだろうな
658名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:45 ID:vz8+hSDu0
今週の週プロは三沢追悼号だろうな・・・
659名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:55 ID:8rnigNiS0
東スポはさっき行ったらかなり余ってた
多めに刷ったのだろうな
660名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:20:59 ID:u9eRVOfu0
ジャンボ鶴田って武藤より強かったの?
総合ルールならK−1武蔵より強い?
661名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:04 ID:X9erFRQi0
>>608
ハンサム・ハーリーレ

いや、なんでもない
662名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:08 ID:G0HuxeZl0
もうこんな悲劇が起こらないように
プロレスを廃止すべき
663名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:09 ID:1yGjKSca0
ぶっちゃけるぞ!始めの頃は涙涙レスしていたが途中からキモイ奴ばかりだからそいつらあおってたw
664名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:09 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
665名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:18 ID:46D3M2v40
>>649
森嶋があんなに太ってなかったら何の問題も無かった
666名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:24 ID:jV0dMxsr0
>>623
ジュニアは天然ボケキャラだから、
今回の涙はガチだろうな
667名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:25 ID:aGokrEHYO
>>449
じゃあ、どんな職業のひとなら、悲しいのかな?


あなたが死んでも、誰も悲しまないよ。
668名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:28 ID:ySFeZ87mO
三沢が亡くなったことでひとつの時代が終わったな…
歴代全日エースの馬場、鶴田、三沢…みんないなくなって
心にぽっかりと穴があいた感じだ
今日は泣きながらスパルタンXでもきくわ
669名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:37 ID:tq8ISkIv0

三沢の技で説得力が一番あったのは、実はあのフェースロック。



豆知識な。
670名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:44 ID:+cI18Jlk0
まさか、Jに続いてスパルタンX聞いて泣く日がくるとは・・・。
671名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:21:56 ID:NfNEs6Xl0
>>580
後藤達俊の殺人バックドロップならあきらめもつくだろうが
空手家崩れのしょっぱいバックドロップじゃなあ
672名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:22:13 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
673名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:22:17 ID:Qd74kPwQO
一連のこのスレが無くなった時、三沢さんの死を受け入れなければいけないのかもしれないなぁ‥
674名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:22:27 ID:5819WntqO
>>660
当たり前だろ
675名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:22:41 ID:oHUUOhvd0
下手くそがバックドロップなんかするなよ
676名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:22:50 ID:3YX5Lj0bP
後藤達俊、川田利明、スティーブウィリアムス、鶴田
ヤバいバックドロップって言われるとこの人達を思い出す
677名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:07 ID:2zwZBu5+0
もういい。
ほんと疲れた。冷えピタ貼って寝る
678名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:21 ID:vBGrctLDO
>>628
想像したら泣ける・・・
679名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:27 ID:sn9DP0gF0
アクセントがない音節のruは発音しにくいので転化しやすい
ruleとかintruderとかアクセントがある音節は別
680名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:33 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
681名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:45 ID:58qDK+To0
>>671
逆にしょっぱいとあぶないよ。
682名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:47 ID:1lGv0eigO
>>655
ガチだから

683名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:47 ID:9T4tz5MPP
鶴田は最強だけど
ぜったい本気では闘わない
684名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:51 ID:X9erFRQi0
>>665
やせた方がいいよね

http://www.youtube.com/watch?v=zO8Rwgr-nCk

↑でも当日は頑張って興行を閉めたみたい。
685名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:52 ID:s3N51ENW0
>>665
うーむ。仮に森嶋が痩せていたとしてもどうだったろうか・・・。
686名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:55 ID:5819WntqO
>>671
後藤も三流じゃねーか
鶴田のチンカスレベル
687名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:00 ID:YaRANqeN0
>>671
後藤も空手出身(寛水流)だろ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:07 ID:DFR98TDH0
youtube見て回ってるけど
ウィリアムスのバックドロップ直角脳天多過ぎるな・・・
オブライトのカンヌキジャーマンもひでえ
今思えば、こいつらコンビ組んで全日に居たんだよな・・・
689名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:12 ID:Z9H3G5hFO
今はプロレス含め格闘技界自体が下火になりつつあるからな〜
今の中学生に俺達の時代にはクラスに1人はいた、プロレスヲタなんかいないだろうし

プロレスはどうなってしまうんだろうか
690名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:20 ID:uyaQOWIh0
正直未だに信じられなくて涙もでない
何年か経って三沢のことふと思い出したら、堰を切ったようにボロボロ出るのかな・・・
691名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:21 ID:BUFtUVca0
今三沢・力皇vs小川・村上の動画観てきた。

すっげー久々に観たけど、最高だね。

オレの中では三沢、死んでねえじゃんて(涙)



692名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:22 ID:Rv3nifq4O
>>661
なぜハンサムなのか?
プロレス七不思議のひとつだよな。
693名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:29 ID:9UpdL74sO
そういや今日パチンコの開店でスパルタンX爆音でかかってて震えたわw
知ってる奴は心なしかニヤニヤしながらダッシュしてた
店長三沢ファンだったのかな?
694名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:29 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
695名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:33 ID:UKE6Od/G0
テレビで華麗に舞う映像見て
初めてプロレスすげぇとおもったわ。
696名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:39 ID:Sm0rhsVZ0
>>660
当時工藤静香がジャンボが強いから憎たらしいと言ってたくらい強かった

ホントに強い。負けても強いと感じるレスラーだったよ
697名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:24:45 ID:b0F25onk0
>>671
齋藤彰俊のバックドロップ
8:54あたり
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Q2SzhQWcI4
698名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:19 ID:l/zrbAA00
>>680
それだけは永遠にない。  
699名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:20 ID:9T4tz5MPP
>>679
なるほど
mitsuharuの場合haにアクセントがくるな
700名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:35 ID:PJDn/i4dO
今試合見に行った先輩から電話があった
斎藤リングに上がったらしいが
最後は泣きながら試合してたらしい
701名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:36 ID:et6STSoQO
>>596
むしろ若手中心でやった方がいいんでない?いつまでも三銃士四天王じゃしょうがないし。

中邑・後藤・棚橋 vs 塩崎・諏訪魔・森嶋ならかなり盛り上がるよ。
702名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:38 ID:4XafWCRc0
>>684

髪切れよ うっとおしそう
703名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:54 ID:CCQe5ESeO
最強はランデルマン
704名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:54 ID:Q6v5cKDd0
>>698
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!! これが現実だうけいれろ
705名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:26:11 ID:fXFKykE70
>>700
彰俊のことが心配だよ・・・・
706名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:26:44 ID:eqn0VW/z0
>>660
ジャンボは別格。
707名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:26:59 ID:5819WntqO
新日は相変わらず客が朝鮮人ばっかりなのか?
708名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:01 ID:5r2BOpsV0
三沢さんがジャンボ鶴田から ステップオーバー フェイスロックで
ギブアップとった時には 鳥肌ものでした

709名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:04 ID:bJjr8T350
バックドロップの使い手は多いし、危険な角度で落とすタイプも多いけど
美しさはジャンボが一番だと思う
710名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:09 ID:MQrPc9Ul0
「あの三沢が!?」「バックドロップで!?」って気持ちは、
ファンもそうだが、現役の選手が一番感じてるんじゃないかな。
三沢さんにとっては、‘危険な角度’のバックドロップも、
普通に(難なく)受けれる技だっただろうから・・・・・。

って、見ていた自分を責めてしまう・・・・・orz
711名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:24 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
712名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:25 ID:CCQe5ESeO
てか斉藤試合休めよ
713名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:28 ID:H+mnedJUO
>>676鶴田のバックドロップは芸術
危険ではないと思う
その中で危険なのはウィリアムスの急角度バックドロップ
714名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:39 ID:jV0dMxsr0
こういった残念なニュースがきっかけで大成するレスラーが一人でもいれば
三沢もあの世で喜ぶだろうな
715名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:40 ID:Rv3nifq4O
>>693
有線だろ
716名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:51 ID:9T4tz5MPP
ジャイアント馬場が「ジャンボ」って言うぐらいなんだから
どんだけデカイんだよと
717名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:11 ID:EcREdIzX0
復帰戦はいつごろになりそう?

小橋か高山あたりとタッグでやってほしいなぁ
718名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:27 ID:aI+LGlxVO
三沢&ゴディvs鶴田&ブロディがもうあの世で組めるなんて想像もしたくなかったよ、、、
719名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:35 ID:cvmsDqkVO
最初から勝ち負け決まってるのにチャンピオンとか滑稽だよね
720名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:37 ID:u9eRVOfu0
>>696 やっぱ強かったんだ。子供のとき天竜戦みたけど

ジャンボ鶴田のパワーボムで天竜が失神してた

あと、三沢のエルボーくらって鶴田が鼓膜破けたって本当?
721名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:41 ID:bJjr8T350
>>708
ジャンボがギブアップ負けしたのって、あの試合のみだっけ?
722名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:44 ID:CCQe5ESeO
何気に蝶野のバックドロップも危険
723名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:49 ID:87w0FiboO
古館、触れないのか?
724名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:09 ID:DFR98TDH0
鶴田の印象は相手に合わせるスタミナ無限の怪物だな
長州と60分引き分け後のエピソードはもう人間じゃない
725名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:13 ID:znih6Fz90
クソワロタwwww
726名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:14 ID:e3we44gt0
>>693
そんなの流れたら パチンコなんかできねぇよ…
727名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:19 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
728名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:25 ID:l/zrbAA00
>>704
お前、朝方の前田信者か?
なんかノリが似てる・・・
729名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:33 ID:5819WntqO
鶴田のバックドロップは別格すぎる
あれが本物のプロレス技
730名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:44 ID:9UpdL74sO
誰か最近見てない俺に近況を書いてくれ
小橋→ガン大丈夫なの?
秋山→欠場は見た
蝶野→試合してんの?
小川→01まだある?
川田→全日にまだいる?
藤田→どっかで総合してる?
731名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:29:51 ID:pj3SDXVD0
最後のレジェンドレスラー
732名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:06 ID:yzntyAP5O
>>716
単にリングネーム決める時にジャンボジェットが話題になってたから、
鶴田も聞いた時に「やっぱり」と思っかなんとか
733名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:06 ID:Q6v5cKDd0
>>728
NO!
734名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:11 ID:uyaQOWIh0
三沢光晴試練の七番勝負(全勝しないと天国へ行けない)
第1戦 冬木弘道
第2戦 G.オブライト
第3戦 T.ゴディ
第4戦 アンドレ・ザ・ジャイアント
第5戦 橋本真也
第6戦 ジャイアント馬場
最終戦 ジャンボ鶴田
735名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:12 ID:46D3M2v40
>>709
滞空時間、高さ、角度

全て完璧なのがジャンボ

森嶋に足りないのは滞空時間
他は素晴らしい
736名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:16 ID:Rv3nifq4O
>>722
テーズ仕込みだっけ?
737名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:16 ID:aXVqoBe3O
悲しいかな…
漏れの家のPS2のオールスタープロレスリングVの観戦モードでは…
三沢VS斎藤が元気に戦っている…
(´・ω・`)
738名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:22 ID:q98vS3akO
>>712

休ませて一人にしたら(周りに家族がいたとしても)逆に危ない
739名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:33 ID:bJjr8T350
>>713
でもジャンボは相手によって、落とす角度を変えてたじゃん
三沢に初黒星したあとの三冠戦での3連発のバックドロップはそうとうエグかったぞ
740名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:33 ID:WSWf1ccqO
『まあね、活躍の場を移すだけなんだよね。
なんかあっちじゃプロレスがあまり盛んじゃないって聞いてね、
血がたぎってきちゃったんだよね。じゃあ盛り上げてやるよって。
まあこっちにはね、若手もいっぱいいるし大丈夫だよ。
あっちは任せとけ、ってね。グフフ(眉ワイパー』
741名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:41 ID:SHepNpHD0
>>684
森嶋は、GHC前にやった、三沢との初シングルがベストバウトじゃないかな。

三沢の受けっぷりがすげえ。
http://www.youtube.com/watch?v=wk7xfKZ0vxM
742名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:48 ID:tbvKK6wL0
潮崎がこの先看板レスラーになれれば
1試合だけでもスパルタンXで入場するかな?
小川はよく分からんがプライドで爆勝宣言で入場したんだっけか。
743名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:50 ID:T1wjm/7F0
もう5年程プロレスは見てないんで、健介が当たり前のようにノアのリングに居ることに驚いた。
あと中西が最近IWGPを初めて取ったと知って少し嬉しい。
良くも悪くも時間は流れてるなと思った。
744名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:53 ID:9T4tz5MPP
鶴田は本業のプロレスですら本気でやったことがない
ほとんど練習もしなかった
745名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:58 ID:exRasZjP0
三沢にファンが多いのはわかる。
三沢以上に体張ってたプロレスラーはいないからな。
いくら受身が上手いとはいえ技受けすぎたよ。
746名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:00 ID:eqn0VW/z0
バックドロップはヘソで投げる。
747名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:11 ID:thlyLbUk0
三沢・力皇vs小川・村上戦は危険な技が殆どなく試合時間も短い
それで観客も満足した
理想的な試合だと思うんだけど
何故ああいう試合を目指さないのか
それと三沢はかなりのグラウンドの技術を持っていたのに
どうしてそれを出す事が少なかったのか
748名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:11 ID:MNB+K4Id0
>>734
試練すぎるw
749名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:13 ID:fXFKykE70
>>740
社長ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!(号泣)
750名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:16 ID:vmBPSl640
>>734
なんでブロディがいねーんだ?
751名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:16 ID:PJDn/i4dO
先輩が言うには新日がこの前鹿児島にきた時はガラガラだったが
今日の鹿児島アリーナはかなり人が入ったらしい
752名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:16 ID:CCQe5ESeO
>>736
知らん
低空で速い
753名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:22 ID:Qd74kPwQO
三沢、猪木は超えたね。
754名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:23 ID:2AqfYmPv0
鶴田はプロレスより総合の方があってたと思う
755名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:27 ID:N/w7EJ9X0
http://www.youtube.com/watch?v=qDajGw-FwuM
中島くんの若さ溢れる動き

オッサンには魅力的w
756名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:39 ID:l/zrbAA00
>>733
久しぶりに、吐き気がするほどキモい奴を見たわ。
757名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:31:50 ID:hsgra6cm0
>>730
ちょっとは自分で調べたら?
758名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:06 ID:CCQe5ESeO
>>738
確かにそうだな
759名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:13 ID:DJ1DRCND0
昨日博多に行った。

追悼の意味で来てる人が多かったから満員は当たり前なのかもしれないけど
あの内容じゃよほどのファンじゃない限りまた満員にするのは難しいと思う。

良かったのはメインのタイトル戦だけ。
田上は「遅い!」とか野次られて失笑されてたし
他の試合も健介とか高山出てなかったらどうにもならんかった。
760名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:19 ID:pj3SDXVD0
三沢の勝負根性は最強
761名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:27 ID:fXFKykE70
>>744
テニスとギター弾き語りで体つくってたんだっけ?
762名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:29 ID:bJjr8T350
>>724
フラフラで無言の長州、控室で「もう1試合やりますか?ははは」と記者に軽口をたたいたジャンボ、だっけな
763名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:43 ID:+nmDKO5OO
32か。50はいくと思ったが三沢の時代も終わりだな
764名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:47 ID:s3N51ENW0
鶴田は相手によってバックドロップの力を加減してたらしいからね。
これはテーズもやってたらしい。

まぁ、テーズの方は「プロレススーパースター列伝」で読んだから
信憑性は怪しいが。
765名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:32:55 ID:5r2BOpsV0
>>721 記憶にある限りは 初ピンフォール しばらくして
鶴田から初ギブアップとった記憶がありますが

三沢さんがジャンボ鶴田全盛期からギブアップとったのは
後にも先にもこれだけだったと思います 
766名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:11 ID:MJCWNg1hO
>>742
PRIDE男祭りの吉田戦で流した

そういや、ノアたまに来てた吉田秀彦のコメントまだないの?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:16 ID:Hvh4TwoAi
>>723
修造と二人で語って欲しいって願ってます。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:27 ID:46D3M2v40
>>754
アスリート能力だけなら歴代でもNO.1だろう
あのサイズであれだけ動けるのは凄い

ただメンタルが戦うことに向いていなかった
769名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:30 ID:Eaonesu/0
俺も写真みるたびにまだ泣いてしまうもんなー
彰俊はそらつらいだろうな。がんばれ!
770名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:45 ID:b0F25onk0
還暦越えても試合してた馬場さんがどんだけ化け物だったかがわかる
771名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:33:58 ID:M9MS/e0F0
やっぱ実感が湧かない・・・。
772名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:12 ID:S40PYMZe0
献花だけでもと思い鹿児島アリーナ行ったけど、チケット買わないと献花もできないってどゆこと??
誠意=金ですか
773名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:18 ID:tq8ISkIv0

>>765
つかね。

ジャンボ鶴田がギブアップを鳴いたのはあの試合だけだ。
774名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:19 ID:8OZD1si0O
>>719お前みたいな屑にプロレスの何がわかるんだよ
早くスレから消え失せろ
775名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:21 ID:s3N51ENW0
>>734
アンドレ以外からは全てピンフォール奪ってるよね。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:22 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
777名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:29 ID:9T4tz5MPP
>>764
スパースター列伝はすべて事実だお!
778名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:31 ID:fi2N20cj0
32スレは凄いな
2chでは前から、三沢ヲタがスレ違いの三沢スレ立て続けたのも
少なからず影響してるんじゃないか?
779名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:33 ID:bJjr8T350
>>742
森嶋も天龍とやるときにジャンボのテーマで入場したことあったな
780名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:45 ID:TMbf/fl30
ヤオなんだし技もヤオれよ
781名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:34:52 ID:4aQw4boH0
テレビ見ても2ちゃん見ても東スポの三沢の写真を見ても
三沢がいなくなったという実感がまだ湧かない・・・

明日にでもメイン試合に出てきそうな気がしてる
俺おかしいかも
782名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:03 ID:RsirRRt/O
おまえら吊られすぎ
三沢が死ぬ訳無いだろw

演出だよ

死ぬ訳無い
俺は信じない
三沢が死ぬ訳無い
783名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:21 ID:Nsq/xGrW0
>>734
全員が全盛期で戦うんだよな?7戦目が無理ゲーにも程があるぞ
784名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:26 ID:2AqfYmPv0
>>768
確かにメンタルの部分はあるかもね
じゃなかったらジャーマン封印しなかったろうし
785名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:31 ID:uyaQOWIh0
>>750
6人まではすんなり決まったんだけど
最後アンドレかブロディか迷ったんだよ(日本人だと大熊さんとかハル薗田もいるが)
ブロディと三沢ってタイガー時代にブロディが全日復帰したとき
タッグマッチでやったぐらいであんま接点なかったよね?
786名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:57 ID:fXFKykE70
>>779
あれは秋山にやらされたとか
のちに秋山も、森嶋に申し訳なかったみたいなこと言ってた気がする
787名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:59 ID:MNB+K4Id0
>>768
鶴田のドロップキックとかまじやばかったよね。体重乗りすぎ打点高すぎ
試合後半に出せば十分フィニッシュに使えそうな見栄えの良さだった
788名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:07 ID:4XafWCRc0
>>742
入場時にスパルタンXを流してよいのは川田だけ
それ以外は俺が認めない
789名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:08 ID:Eaonesu/0
実感はまだ全然ないのに涙はでるんだよね。
夢であってほしいよ
790名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:09 ID:+18ywFgc0
>>628
あっちで井上義啓が週刊ファイト出すかもな
791名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:20 ID:b0F25onk0
最近のぷよぷよになった三沢さん見ててちょっとした怖さはあった
792名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:23 ID:BhcRIgwW0
お前ら馬鹿だな
レスラーは鍛えてるから危険な技でも平気なんだよ
793名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:33 ID:yzntyAP5O
>>779
あんときの天竜の表情、最高だったな
794名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:36:38 ID:i5MUVykaO
王道プロレスは誰が継承していくんや!!
795名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:05 ID:E5DB3nvz0
一つの時代がまた終ったな
新しい年号に変えないと・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:16 ID:9UpdL74sO
>>713 全日選手が受けがうまいから自らジャンプ、回転で威力逃がしてるだけ
そのせいで回りすぎて急角度、垂直になり危険に見えるが逆にダメージは逃げてる
これは三沢が2005年出した本に詳しく書いてある

逆に新日選手は受けが下手だから覚悟を決めてジャンプしないから
逆に見た目は威力なさげに普通に落ちるがダメージ頭に全部食らってる
例としてドーム小橋蝶野戦で小橋が魅せる為&ダメージを軽減する為、思いっきりジャンプして
蝶野のバックドロップが尋常じゃない急角度になってる

本当に危険なのは長時間クラッチしたまま無理矢理落とす後藤の殺人バックドロップ
797名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:21 ID:Q6v5cKDd0
>>794
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
798名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:22 ID:lzwmBbjy0
今は今しかないからってインタビューで答えていた三沢さん

首の調子が悪くても一瞬一瞬を全力で戦っていたんですね。


三沢さんには多くのものを教えられました。

ありがとう。三沢さんに会えてよかった。
799名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:34 ID:jV0dMxsr0
>>786
その真相は知らなかった
800名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:35 ID:uyaQOWIh0
鶴田は空中胴締め落としも良かったな
801名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:38 ID:u9eRVOfu0
ハンセンのラリアート喰らって3カウントいかなかったのは

鶴田以外いるの?

やっぱジャンボ鶴田の全盛期はボブサップより強いと思う
802名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:42 ID:4XafWCRc0
>>747

あれは互いのネームバリューがあってこそだよ
知らんレスラーが同じ試合してもあそこまで盛り上がるのは無理
803名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:49 ID:LY5ntzD2O
>>498
潮崎ってヘアモデルとかやってたの?
一時期銀髪だったときはイケメンだったなぁ
804名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:37:54 ID:6ZwrZKAv0
まだ信じらんないよ(´;ω;`)

http://www.youtube.com/watch?v=JdlbEWtgNFQ&feature=related
805名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:17 ID:hinbRh2f0
>>764
テーズはタイトルマッチで相手の得意技を全部出させてからバックドロップで仕留めて
相手のファンに「テーズをあそこまで追い込んだ。次なら勝てる」と思わせ客を集めたそうだ。
さすが。
806名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:36 ID:s3N51ENW0
>>801
ハンセン新日参戦時の猪木
807名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:39 ID:deyc7kEB0
>>709
鶴田は角度はそこまでエグくなかったな
ちゃんと一線を超えないように空気読んでた
体の反り具合とか本当に綺麗なバックドロップだったよ
ウイリアムスがあの滅茶苦茶なバックドロップ使うようになって
危険技の応酬になっちまった気がするよ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:39 ID:X9erFRQi0
wikiの記述に全日本No.1、2、3 馬場、鶴田、天龍から
ピンフォールを奪った唯一の日本人レスラーであるって
書いてあるんだけど、天龍からフォール奪ったことなんて
あったっけ?Noahで?
809名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:40 ID:XSyX/KIUO
>>567
小川もだけど特に村上はもったいないなあ
こんだけ客をヒートさせれるヒールの日本人はなかなかいないよね
まあ相手が三沢だからってのもモチロンでかいが
810名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:41 ID:093IQkds0
殺人医師のバックドロップは強烈だったな
全盛期の三沢が最も苦手にしてたのがスティーブ・ウィリアムスで
受身のうまい三沢ですら何度か3カウント取られてたから
相当やばかったんだろうな
あとはオブライトのジャーマンとか
811名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:48 ID:9GJyP1dl0
イジリーがモノマネしてる人っていうくらいしか知らんかったけど
熱心なファンがいる人だったんだね
812名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:38:48 ID:3oTxAtOM0
数ヵ月後・・・



ノアに、虎の覆面を着けた謎のマスクマンが現れる!
813名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:07 ID:sbXjQXXQ0
>>741
これは久しぶりのゾンビ三沢の試合だよな。
814名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:25 ID:hinbRh2f0
>>773
んなこたぁねえよ
815名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:38 ID:2AqfYmPv0
全日は力道山の短命という不の財産を受け継いでしまったな
新日の人間がなかなか死なないのはやっぱりふてぶしさのせいなんだろうか?
816名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:45 ID:50ZZ8C/IO
>>763
次の★33スレで芸スポ歴代単独11位
★36まで行ったらエレカシと並んでベスト10入り
三沢凄過ぎだろ
817名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:52 ID:SpnkxwXr0
2002年3月週プロの齋藤彰俊へのインタビュー

-バックドロップが、他の選手と違って少し変形ですよね。

俺のバックドロップ、最後にひねりを入れるんすよ。そのほうが
見た目が良くて、マットに突き刺さる感じするでしょ。
見栄えがいいんだよね。

-危険じゃないんですか?

まあ、少しくらいはね。受ける側がちゃんと受身トラないとね。
先輩方に注意されたことあるんだけど。まあ、その時は「はい」って
いったけど、心の中では、「それが俺達の仕事だろ」って思ってたよ(笑)
もちろん、このスタイルは変えるつもりはないよ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/8904
p misawa
818名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:52 ID:lpy99Qwx0
>>660
武蔵じゃ多聞さんにも勝てないよ
819名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:53 ID:jxSBWw+y0
ふつうにノアは高山が支えていけばいいじゃん
斉藤には荷が重過ぎるだろうし
820名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:39:54 ID:uyaQOWIh0
>>801
ハンセンからPWF奪回した試合で馬場返してたな(ショートレンジだったけど)
ってか昔のハンセンは試合の中盤でもラリアット結構やってた
821名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:02 ID:DJ1DRCND0
>>815
それが猪木イズムか
822名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:03 ID:bJjr8T350
>>786
確かに秋山は自分が天龍とやりたかったから
森嶋をダシに使った感はあった
823名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:20 ID:8RS8ZbGUO
四の字をフィニッシュにする武藤は神
824名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:21 ID:/hs0rjBeO
>>762
試合もジャンボは遊びまくってた印象。
逆エビばっかやって苛めてたし。
825名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:23 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
826名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:30 ID:sbXjQXXQ0
>>808
シングルマッチでランニングエルボーとった。
試合自体は派手ではなかったが、あの会場に響き渡ったエルボーに観客からどよめきがあった。
827名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:32 ID:XbvVmIpI0
>>734
最終戦のジャンボ鶴田戦に辛くも勝利するも、疲労困憊の三沢。
しかし、これでようやく・・・・。前に進もうとすると、どこからともなく声が響く。

「ハッ!ハッ!ハッ! 俺を忘れちゃいないか!」
「ブ・・・ブロディ」

膝をつく三沢。もうダメなのか。・・・・そのとき、再びどこからともなく声が、力を奮い立たせる声が!
「ミサワ!ミサワ!ミサワ!」
828名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:34 ID:+OYnUyIqO
>>815
猪木がアレだからなあw
829名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:39 ID:q7s9JO5jO
>>772
会場まで来たなら観戦しろよ。
観戦しないで帰るって、冷やかしと思われても仕方ないぞ。
830名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:54 ID:cl3vb8HAO
>>696
工藤静香は嫌いだけど同じ思いだ。
鶴田さんは本当に強かった。憎らしい程強かった…………
当時超世代ファンだった自分には試合後の勝利者インタビューで息もあがっていない鶴田さんが本当に憎らしかったよ。それがあんなに早く亡くなる何て…………
831名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:59 ID:PjhlWSRaO
>>628
レフェリーはテッドだね
832名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:09 ID:JfGqkEzK0
マジ???
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
833名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:22 ID:eqn0VW/z0
井上義啓死んでたのか
834名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:22 ID:e8cqgL8TO
>>742
小川vs吉田は会場にいたんだけど、その時プロレスの凄さを感じた。
試合は年末でその年、橋本が亡くなってた。
俺はプライド自体が好きで見に行ってたんだけど、小川の入場が始まったらそのメインまで微動だにリアクションしなかった前の席の兄ちゃんが、花道でテーマが爆勝宣言に変わった途端、椅子に立ち橋本ぉ〜と泣きながら大絶叫。
会場も小川、橋本コール。この大会で一番声援が凄かった瞬間だった。
なんだかんだあの時代の格オタはプロレスから流れたやつが多かったんだな

誰か三沢のスパルタンX流して入場しないかね
835名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:37 ID:o3Z0MaJh0
ハンセンがサポーター直しながら腕上げたらほぼ終わりだからな
836名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:40 ID:6iwn7Ta10
残酷な話だが、月に1人くらい定期的に死亡事故があれば
怖いもの見たさで大人気になるだろうね。

例えばこんな風に

「これは死んだか?おー大丈夫だ」
「これはどうだ?おー立ち上がった」
「これはヤバイだろ?あっ、本当に死んじゃったよ」
837名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:40 ID:64XHmDDb0
頚椎損傷で意識はあったのに窒息死だったんだろうな…
だから死因は発表できない。
838名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:43 ID:2AqfYmPv0
>>807
いや三沢、川田あたりはけっこうエグかったよ
外人とかは相当浅かったけど
839名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:41:44 ID:l8kiKWBA0
もうスパルタンX流れて三沢コールしても三沢は出てこないんだな、つらすぎるわ
ダウンタウンDXでエロトークも見れないなんて
840名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:11 ID:NfNEs6Xl0
ハンセンのラリアットって晩年はアックスボンバーに形が近くなかった?
841名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:15 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
842名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:26 ID:b0F25onk0
鶴田バックドロップ43連発
http://www.youtube.com/watch?v=g0je1-qHMCg

やっぱり角度は使い分けてるね
843名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:35 ID:LY5ntzD2O
俺も久々に川田の「ヘヘハッ ヘヘハッ」という息づかいのモノマネの封をとくか
844名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:38 ID:X9erFRQi0
>>826
ありがと。てことはNoahで結構大きな会場だよね?
記憶から落ちてるなぁ・・・。
845名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:58 ID:/Hy9NKVi0
アクセスランキング『記事別』第1位を獲得
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=25
『最高のシチュエーション 削除した過去記事★23』
自分で亡くなったとは思ってない。お昼寝しているつもり
846名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:01 ID:RuLWWDas0
>>816
訃報スレではもっと上位になるんじゃない?
847名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:02 ID:AcUyRuspO
今更実感がわいてきた・・・・・・(:ω;)
848名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:04 ID:wGdw5vRE0
力道山・・・ジオン・ダイクン
猪木・・・シャア
馬場・・・アムロ
三沢・・・カミーユ

849名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:15 ID:sn9DP0gF0
なるほどなんか異次元に迷い込んだような感じがしたが
ここはプロレススーパースター列伝が真実な世界なのか

悪い感じはしないな
850名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:18 ID:8OZD1si0O
>>808ノアでシングルやってる
この頃は小橋絶対王者時代でメインのタイトルマッチ以外にも面白い試合をたくさん組んでたよ
まあ三沢対天龍は試合自体はあまり良くなかったけど
851名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:24 ID:9T4tz5MPP
ラリアット?
ラリアートだ
852名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:34 ID:CyvC8GofO
トップレスラーで社長。無理があったと思います。体調管理や危険な技を止めさせる立場の人が対戦相手…。経営的に仕方がなかったんですかね。
御冥福をお祈りします。
百田さんやベテランの選手・社員の皆さん。危ない時は、止めて下さい。お願いします。
853名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:36 ID:bLBTGD5pO
>>796
また新日の受け身下手の話かw

好きだねそういうのが

ホントに回りすぎて急角度になったり垂直になった状態で衝撃が逃げると思う?
俺は思わない。
特に今回の事象を見ると余計に。
854名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:47 ID:hinbRh2f0
>>801
馬場
ハンセンとのシングルはラリアット食って場外エスケープしてまた戦ったよ
855名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:58 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
856名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:01 ID:MJCWNg1hO
報ステスポーツコーナーだけどやるんだろうか
857名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:04 ID:tq8ISkIv0
858名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:09 ID:9UpdL74sO
>>842 だから角度なんて受けての上手さで変わるんだよ >>796に書いたから意味わかるだろ
859名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:24 ID:TVnAQNAu0
三沢さんがバックドロップで死ぬなんて・・・
電流爆破にも耐える大仁田って、実はかなり体強いんだな・・・
860名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:28 ID:+OYnUyIqO
>>844
確か武道館だった気が…
展開が確かに地味だった分、記憶から抜け落ちてもしょうがない
861名無しさん@恐縮です :2009/06/15(月) 22:44:51 ID:f9MUjNqL0
きょうの東スポの1面、充血した目をひん剥いた最後の形相・・・
見ていてつらい・・・
862名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:54 ID:2AqfYmPv0
報ステトップニュースがイボイってダメだこりゃ
863名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:54 ID:RuLWWDas0
>>848
斉藤・・・アムロ
三沢・・・ララァ
864名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:54 ID:zvJp7BQM0
>>628
悲しんでないでここのスレのみんなで見に逝こうよ
865名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:56 ID:eJszpeVPO
>>742
プライドの、対 吉田戦で、爆勝宣言にて入場
866名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:44:59 ID:fXFKykE70
>>852
さんざん止めてたんだよ
それもつい最近じゃなくて何年か前から

でも本人がやめなかったんだよ
言うこと聞いてくれなかったんだよ・・・
867名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:05 ID:deyc7kEB0
>>838
それでも垂直に脳天から落とすまでは行ってないよ
三沢に3連発した時でもそこまでじゃない
ウイリアムスとか川田あたりは額から落とすような感じだったから
868名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:26 ID:sbXjQXXQ0
>>844
その前の試合が小橋潮崎vs健介中嶋だったんだ。凄い盛り上がった試合。
多分、この試合が凄すぎて記憶から外れてる。
869名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:33 ID:46D3M2v40
>>853
川田くらい派手に受けると逃がせると思う
身体の柔軟性もあるなきっと

川田が受けるウエスタンラリアートは本当に美しい
870名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:47 ID:c8Rh+NvWO
>>855
たとえ時代が来たとしても
地盤沈下は凄まじいぞ


大丈夫か?
871名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:50 ID:gCj2aqIi0
>>858
三沢さんの喰らったバックドロップがどんなものか
映像を見ない限りわからないよ
872名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:51 ID:dd7Zdqvp0
俺、試合見てたけどあのバックドロップは誰が受けても死ぬレベルの角度だった。
ていうか三沢の動きが鈍くて試合事態、成り立ってなかった。ヘロヘロだった。
873名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:51 ID:vnbAVrnaO
>>759
そうやったんや。俺行きたかったが、行けんやったけん。三沢の死は悲しいし、痛すぎやな…。ノア、どうなるっちゃろか…。
874名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:45:59 ID:v3NUKFQ20
ミキサー大帝が粉々になった技だからなぁ・・・
875名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:00 ID:50ZZ8C/IO
>>846
訃報だと2位
1位はいかりやの★73
876名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:05 ID:0Fsygn5KO
馬場さんやジャンボ鶴田が亡くなった時はスレはどの位伸びたの?
877名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:23 ID:LPw50PbbO
鶴田と言えば、菊池苛め。
いっつも、ポイポイ投げ捨てられてた
878名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:24 ID:TVnAQNAu0
>>844
天龍はノアではあんまり輝けなかったからねえ
なんでかは分からんが。やっぱり衰えかな、さすがに年だったし
879名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:34 ID:HKm5MaeJO
出張中に訃報を知り、家に帰りパソを起動させてネットを見たら…


やっぱりこれは現実なんだよな。

つべで三沢さんの戦いをひたすら観てる。



合掌。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:44 ID:sbXjQXXQ0
>>850
この時点で力皇王者時代。
ちなみにこの大会で田上がGHC王座奪取
881名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:45 ID:Z9H3G5hFO
>>836
大昔のコロッセオみたいになる訳だな
確かに人気は出るかもしれないが、プロレスや格闘技がそうなってしまったら
本格的に終焉になってしまいそうな気がする
882名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:52 ID:4Anwxi2z0
くの字に曲がると衝撃が全部首にくるから危ないんだよ
回転した方が衝撃は逃げる
883名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:03 ID:eqn0VW/z0
>>861
溺死寸前。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:20 ID:xh661eZD0
>>861
前前スレくらいから結構話題になったぜ 例えば>>148とか
885名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:22 ID:JfGqkEzK0
バックドロップの動画ってあるのかい
886名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:23 ID:E+fpNgF6O
お前らZERO見れ
887名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:24 ID:NO7EGrL6O
体重が重い選手が垂直落下技を受けると危険だな
頚にモロに衝撃受けるからな
弱い部分だし
でも観戦してたファンの証言だとその前の場外での延髄付近への蹴り?でかなりグロッキー状態だったらしいから急角度のバックドロップくらった時は受け身が取れなかったんじゃない?
888名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:28 ID:Q6v5cKDd0
>>873
なんちゅう博多弁なんだよ
889名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:36 ID:yKxfT9xn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7350586
三冠戦DVDにならないのかな。フルで全部見たい
890名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:37 ID:4Anwxi2z0
>>816
キレただけで36も行くエレカシの方がすごいわw
891名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:02 ID:TVnAQNAu0
>>836
で、誰が興行に出演するの?
892名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:04 ID:S40PYMZe0
>>829
献花は冷やかしじゃないだろう。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:08 ID:NfNEs6Xl0
>>861
瞳孔開いちゃってるな
894名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:17 ID:CCQe5ESeO
小橋と天龍見たかったな
895名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:32 ID:Fueg91YqO
たびたびすいません。ミヤネあげた者です。98年頃のフジテレビのインタビューに答える三沢をアップしました。
今三沢を見るのはつらいけど
この機会から逃げずに三沢の凄さを知ってもらいたいです。
896名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:37 ID:1CMS5jMmO
ノアはぬるま湯ベテランに引退勧告してスリム化すべき
897名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:38 ID:sbXjQXXQ0
>>885
無い。さっき、サムライのSアリーナにてお像入り決定の報告あり。
898名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:40 ID:oVW2x7dU0
>>885
おそらく出てくる事は無いだろうな。客が盗撮してた映像があるならそれが出てくるかも知れんが。
899名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:48:45 ID:2AqfYmPv0
>>874
今回のことや馳の事故のことを考えるとミート君が言うほどバックドロップって地味じゃないよなw
900名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:13 ID:xh661eZD0
>>872
お?そうなのか
901名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:19 ID:CCQe5ESeO
橋本の垂直落下でよく死人でなかったな
902名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:26 ID:Vw3Cv30M0
2002年3月週プロの齋藤彰俊へのインタビュー

-バックドロップが、他の選手と違って少し変形ですよね。

俺のバックドロップ、最後にひねりを入れるんすよ。そのほうが
見た目が良くて、マットに突き刺さる感じするでしょ。
見栄えがいいんだよね。

-危険じゃないんですか?

まあ、少しくらいはね。受ける側がちゃんと受身トラないとね。
先輩方に注意されたことあるんだけど。まあ、その時は「はい」って
いったけど、心の中では、「それが俺達の仕事だろ」って思ってたよ(笑)
もちろん、このスタイルは変えるつもりはないよ。


拾ってきたんだが、このコメント本当なのかなぁ?
903名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:28 ID:sbXjQXXQ0
>>894
シングルはやってないけど、ノア内で小橋vs天龍の戦いが1年ぐらい続いたな。結構面白かった。
904名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:32 ID:TVnAQNAu0
>>898
客の盗撮があって、うpするような不謹慎野郎なら
とっくのとうにうpしてるだろ
905名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:49:44 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
906名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:10 ID:AcUyRuspO
追悼式はあんのか?
907名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:10 ID:EspOri040
youtubeの方でウィリアムス探したけど見つからなかった。

ジャンボ鶴田 バックドロップ43連発
http://www.youtube.com/watch?v=g0je1-qHMCg

スティーブ・ウィリアムス バックドロップ35連発
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm73855

ゲーリーオブライト殺人風車トリビュート
ttp://www.youtube.com/watch?v=AqMFJk2oyyA
908名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:14 ID:l/a5vwKEO
日テレ移動するか…
909名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:19 ID:NfNEs6Xl0
>>897-898
前田vsアンドレみたいに裏ビデオが出るんじゃないの
910名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:20 ID:9UpdL74sO
>>853 俺のレスみりゃ分かるが俺は元新日ファンだ
これは三沢が本で詳しく解説してるんだよ

バックドロップ系を受けると覚悟を決めたらタイミング合わせてジャンプして回転でダメージ逃がすんだと
その分派手に落ちるがダメージは逃げると

蝶野vs小橋のハーフネルソン7連発は二回目まで蝶野は受けうまいし
うまくジャンプしてダメージ逃がしてたって
ただ三回目からいやがってジャンプせず横に逃げようとしたからもろに頭にダメージだと
三沢談
現に蝶野のバックドロップは受けて小橋のみ超急角度
911名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:50 ID:CCQe5ESeO
>>903
あのチョップ合戦をシングルで見たかた
912名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:50:52 ID:t0jUrBw10
武藤が新日で天龍とやった試合後だったかな?
98年くらいの時、三沢との対戦を仄めかした時あったな
あの時シングルが実現していれば…
913名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:02 ID:RwwYJyog0
>>772
俺も昨日博多スターレーンに献花だけでもと花束持って行ったんだが
係員に「チケット購入後、会場内でお願いします」と言われた
夕方からバイトで観戦は無理なんで「せめて献花と遺影にお参りだけでも、すぐに帰りますから」と懇願するも
「チケット代を・・・」と
その時点で残ってる席は8500円のSS席のみ・・・
見ない大会に金払うのももったいないしなんか一気にしらけて裏口のポスター前に花束置いて帰ったよ
914名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:14 ID:MJCWNg1hO
>>906
23日以降にやるみたいよ
915名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:19 ID:+OYnUyIqO
>>906
馬場さんの時みたいに武道館あたりでやるんじゃないかなあ
916名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:23 ID:bZPgC4Gf0
エレカシの時は明らかに不自然な工作員が動員
されていたから無効記録か参考記録じゃない??
917名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:28 ID:oVW2x7dU0
>>904
いや、俺が盗撮した人間ならマニアに高値で売る。簡単にうpはしないな。
918名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:39 ID:TVnAQNAu0
>>903
チョップ合戦は明らかに小橋優勢だったな。
天龍の年とあのときの小橋の勢い考えたら当たり前だが
919名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:49 ID:X9erFRQi0
>>772
下手に開放したら興味本位のやつとか来ちゃうんじゃない?
予定してたサイン会とかのイベントじゃないからここはこら
えてやれよ。
三沢が「ぶっちゃけ申し訳ないよね」って言ってるよ。
920名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:51:58 ID:Eaonesu/0
そういうのプ板で好きなだけやりゃいい。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:14 ID:pHLs+MFw0
素人目にはバックドロップよりジャーマンスープレックスの方が危険に見える。
922名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:19 ID:bJjr8T350
>>897
さすがに、前田vsアンドレ戦みたいにお蔵入りで、何年後かに解禁ってこともなさそうだな
923名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:27 ID:0Oltg9CC0
>>895
アップ場所教えてください
924名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:32 ID:2zUSRg2a0
前田のはプロレスじゃないから
喋るな
925名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:32 ID:8OZD1si0O
>>880力皇王者時代でしたか記憶違いスマンかった
けどこの頃はノア武道館興行にハズレ無しって感じだったよね
その前の武道館での力皇初防衛戦はアレだったけど
926名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:36 ID:YUeSmOEI0
齋藤 彰俊は責任を感じて相当なショックを受けているだろうな
ただ齋藤 彰俊の黒っぽいリング衣装は結構かっこいいので好きだ
丸藤のもいいと思うけど齋藤 彰俊のもよく似合っている
今回の件は非常に残念だけど齋藤 彰俊にも早く立ち直ってもらいたい
927名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:44 ID:2AqfYmPv0
ていうかいくらテレ朝とはいえ報ステ一切三沢に触れない気か?
928名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:51 ID:Rv3nifq4O
>>902
本当だとしたら、最低だな
929名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:52:57 ID:+OYnUyIqO
>>912
99年の福岡で天龍に勝ったときだな
確か前の日に三沢がベイダーに勝って、その流れを汲んだコメントだった感じだった気がした
930名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:10 ID:r/fqOPaJO
>>895
三沢さんの娘さんの現在の動画をお持ちではありませんか?
931名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:40 ID:46D3M2v40
>>897
やっぱりおくらいりか
932名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:46 ID:X9erFRQi0
>>904
入場シーンがあって、森嶋の最後の客への謝罪があるんだから、
その瞬間の動画があればとっくにあがってるんじゃないかな・・・。
933名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:50 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
934名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:51 ID:fXFKykE70
>>926
クリスマス興行で、愉快な彰俊がまた見たい
935名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:56 ID:/sFsa59e0
うえーん
936名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:53:58 ID:Cihm+jZZO
アメリカで、欲を言えばレッスルマニアで、三沢対小橋してほしかったな…
937名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:06 ID:UkykRhEV0
今日は、ノア 鹿児島で興行
938名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:12 ID:TVnAQNAu0
>>928
本当に週プロに載ってたって言うソースが一回も出てないけどな。
しかも2002年頃なんかバックドロップ、話題になるほど使ってないだろ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:24 ID:bpM6rbaR0
古館は完全にスルーするつもりか
940名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:28 ID:n1zx/RJ10
スポニチの写真も結構来るな・・。
http://sofia.axfc.net/uploader/Sc/l/3159776086/Sc_9464.jpg
941名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:49 ID:4XafWCRc0
>>930
何か中華サイトで上げられてたぞ娘の写真
グラビアアイドルでもやってんのかな それっぽい写真だったしべっぴんだった
942名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:51 ID:mjv2EIsAi
もう三沢の話題ウンザリ。
次スレ建てるなよ、ね?

どうでもいいわ、三沢なんぞ
943名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:01 ID:N/w7EJ9X0
>>930
なんでそんなに拘るン?
ちょっと怖い
944名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:15 ID:0Oltg9CC0
>>895
すみません事故解決しました
アップありがとうございます
945名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:31 ID:TVnAQNAu0
>>932
なんで動画があったら、上がってると思うの?
お前がたまたま試合動画撮ってたとしたら、上げちゃうの?
946名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:37 ID:KEQ7f0ST0
三田佐代子の猫耳アワー
http://www.samurai-tv.com/column.html

>リング上で死ねたら本望だなんて、そんなの絶対嘘です。
>そんなこともう二度と誰にも言って欲しくない。

いざ、実際に本当にそんな人を目の当たりにしたら
こんな言葉は軽々しく言わないで欲しくなるよね。
947名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:38 ID:Th6jB85Y0
三沢は試合以外での露出も多かったんだね

それが評判をよくしてたんだな・・・
948名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:38 ID:50ZZ8C/IO
>>890
どうせ抜くから関係ないね
949名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:57 ID:fCer62Mo0
>>40
オレ、明日の熊本大会行くから、おまえの分まで観戦するから
950895:2009/06/15(月) 22:56:01 ID:XAonMxZW0
>>930
しつこいなぁ〜。
これっきりだぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=HEdwf0UVhJw
951名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:12 ID:zzU/jrxM0
実は俺 さびしくて寝れません とおととい書いた
だけど、そのすぐあとに爆睡した
昨日は朝イチからパチンコに行って、10万勝った
三沢のことは完全に忘れてましたwwwwwww
ここのなれあう雰囲気についていけなかったw
952名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:14 ID:9UpdL74sO
>>921 危ないのは手をクラッチするフルネルソンやタイガースープレックス
高山の達磨式ジャーマンなんてジャンプできないからヤバすぎる
953名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:22 ID:Rv3nifq4O
>>936
あり得ん
954名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:46 ID:l/a5vwKEO
>>939
台本無視して私情でコメントできると思ってんの?
あんた20超えてたらかなり頭やばいよ。
955名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:53 ID:L+E0oCER0
>>946
ぶっちゃけ100まで生きたら
死ぬ場所なんかどこでもいいけどね。
956三沢ありがとう:2009/06/15(月) 22:56:59 ID:TAbLz41+0
http://www.youtube.com/watch?v=uJb21RkH0wQ&feature=related

フィニッシュシーンの福澤の実況が好き。
3分30秒付近
957名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:00 ID:ZL3Li8Zj0
>>940

死んでいいよ
958名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:01 ID:+Gw+wanf0
20年以上前からライバル団体の実況していた古館が
三沢と言うレスラーをどう見ていたのか知りたかったが
ノータッチで終わるのかな
959名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:04 ID:t0jUrBw10
>>929
おお、情報ありがとう
夢かもしれないけど。って武藤が言ったのは覚えてる
当時、ワープロと全日中継見てた自分はめちゃくちゃ興奮したよ
あの時は放映権の問題がクリアされなかったのかな
960名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:07 ID:wjvhpo+TO
あ、三沢が死んだ時の東スポ買うの忘れた!橋本の時も忘れたんだよな〜
961名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:15 ID:MJCWNg1hO
古舘スルーする気だろ…
ZERO始まったから日テレにした
962名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:39 ID:X9erFRQi0
>>945
あー、前後は上げられても瞬間はきついかもな。
でも、自分だけで持ってるのも辛そうだな・・・。
ホントにたまたま撮ってたら、苦しんでるかもな。
963名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:43 ID:LPw50PbbO
>>939 古舘はやりたいだろうけど、あの報ステがやらせてくれる訳ない。
三沢追悼やるんだったら、野球を一秒でも長く流すよ。
964名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:45 ID:bJjr8T350
「そのパンツいいですね」と言ったら「パンツの中身はもっといいよ」とあのニヤリとした顔で返され

さすが三沢
965名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:45 ID:/a7JG0530
三沢のカブ

後年、お宅拝見みたいな番組で三沢宅が紹介されたとき
物置というか衣裳部屋というか、とにかくそんな部屋のタンスの上に
カブのかぶりものがそのまま置いてあったな

あれって貰って帰ったんだろうな
966名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:46 ID:s3N51ENW0
ターザンのコメント

ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/2/1984.html

まぁ、別に感想はないけど。
967名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:57:50 ID:TVnAQNAu0
古舘は新日本のことしか知らなさそう
968名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:06 ID:8rnigNiS0
三沢氏、こんなんやってたんか。。。

http://www.youtube.com/watch?v=JdlbEWtgNFQ&feature=related
969名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:07 ID:UkykRhEV0
予定どうり、鹿児島で興行された すごかぁ〜(スゴイ9


970名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:09 ID:/hs0rjBeO
>>942
お前がスレ開かなきゃ良いだけの話だろ。
971名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:24 ID:R3Gk/dm6O
テレ朝は新日だからしょうがない
972名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:31 ID:ZSZIWtgH0
「死んでしまう〜」アナが絶叫した
花道からのタイガースープレクス2003
(多忙な人は6分20秒から見てくれ)

前田VS藤波の出血ニールキック以来の衝撃を受け
Uオタだったがノアを見直したというか猛烈に感動したオレ的歴史的試合

http://www.youtube.com/watch?v=OA8gjk8lR_U
973名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:38 ID:731Zpa1+O
バックドロップの角度とか落とし方とか受け身とれたかって問題もあるんだろうけど、もう三沢の首自体が長年のダメージの蓄積で限界だったんだろうな。
普通に夜寝る時も痛みで寝れなかったりしてたんだろ。寝返りするのさえ簡単に出来ないぐらい首動かすと痛みが走ってたらしいし。
受け身のとりすぎで首の骨もかなり変形してたみたいだし。
974名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:44 ID:Q8xpoSop0
東スポ追悼する気あるならあんな写真使うな
975名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:58:46 ID:9T4tz5MPP
古館はおれがプロレスブームを作ったぐらいに思ってんだから
976名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:02 ID:sbXjQXXQ0
次スレは33(三沢さん)だぞ!
977名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:14 ID:TVnAQNAu0
古舘より辻よしなりのコメントを
978名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:18 ID:RwwYJyog0
艶歌女房
どんな時でも、お疲れ様と
979名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:19 ID:RuLWWDas0
>>968
wwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:27 ID:Q6v5cKDd0
新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
981名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:27 ID:15wwsWwqO
斎藤は何で逮捕されないの?
982名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:36 ID:s3N51ENW0
>>971
でも、今はボーダーレスな時代だからな・・・。
80年代だったら絶対あり得ないとおもうけど。
983名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:07 ID:MJCWNg1hO
ZEROは三沢さんカラー(ノд<。)゜。
984名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:16 ID:WsPb8DVm0
これで若手が奮起しないようならレスラー引退しろ
985名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:16 ID:6TgOMXHwO
>>976
は?みさんかさんさんだろ?どこに「さわ」があるんだよ馬鹿
986名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:21 ID:/sFsa59e0
超こわい
987名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:23 ID:CCQe5ESeO
>>981
斉藤に罪はねーお
988名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:24 ID:PIx6A/4OO
地上波ニュースばっか気にするやつって、
大して好きじゃないニワカな感じがしてならない
989名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:33 ID:Fueg91YqO
>>944
いや、見つけてくれたら貼ってくれー。アク禁だから携帯から
しか書き込めないんだよ。


>>950
ひっこんでて
990名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:35 ID:NfNEs6Xl0
しかしこんな状況でよく興行できるな
人が死んでんねんで
991名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:02 ID:TVnAQNAu0
>>985
3 3
み さー
992名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:05 ID:Q6v5cKDd0
1000なら新日本プロレスの時代が来たな!!!!!!!!!!!!
993名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:12 ID:gH7kMH6EO
1000なら三沢さん復活
994名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:12 ID:sbXjQXXQ0
>>985
よく嫁
995名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:15 ID:ycjC7jopO
三沢さん(´・ω・`)
996名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:19 ID:/5WZYstX0
東京、大雨。
天も泣いてる…
997名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:19 ID:N/w7EJ9X0
>>973
下に動かせない首で受身なんて無理だよな

時限爆弾だよ
998名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:24 ID:Vw3Cv30M0
1000なら三沢火葬されるギリギリで息を吹き返す
999名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:24 ID:as4op5rK0
>>976
330か338じゃね?

1000名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:01:30 ID:9XnOwKNL0
アイルトンセナ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |