【プロレス】三沢光晴さんの死因は頭部を強打したことによる頸髄(けいずい)離断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
13日に広島県立総合体育館で行われた試合後に急死したプロレス団体ノア社長で、プロレスラーの
三沢光晴さん(享年46)の死因は、バックドロップを受けて頭部を強打したことによる頸髄(けいずい)離断だった。
14日、広島県警中央署が明らかにした。最近は古傷の頸椎(けいつい)損傷に加え、肩、腰、ひじも
痛めていたという。社長業と看板選手の両立、そして決して手を抜かない性格も、命を縮めた可能性がある。
遺体は東京に運ばれ、近親者だけで密葬を行う予定。この日、ノアは「どんな状況でも全力を尽くす」という
三沢魂を引き継ぎ、悲しみの中で博多大会を決行した。

事故から一夜明けた14日、広島県警中央署が三沢さんの直接の死因を明かした。「関係者から夜中に
事情を聴取した。診断名は頸髄離断。事件性はありません」。タッグマッチで対戦した斎藤彰俊のバックドロップを
浴びて、頭部を強打した際に首に大きな衝撃を受けたようだ。リングに倒れた直後にはわずかに意識があったが、
すぐに心肺停止状態に陥った。

バックドロップは後頭部からマットに落ちる危険な技だが、三沢さんの「受け身」には定評があった。試合を見た
百田副社長も「受け身が取れなかったということはない」と言う。リングドクター歴34年の新日本プロレス・
コミッションドクターの富家孝氏は「三沢さんほどの選手が受け身を失敗することはまず考えられない。
バックドロップが一つの引き金になって、循環器系に突然の異常が生じたのでは」と話す。

実は三沢さんは首に頸椎(けいつい)損傷という爆弾を抱えていた上に、最近は肩、腰、ひじにも痛みがあったという。
調子が悪くなると電気治療なども受けていた。それでもトレーナーには「問題ない」と話していたという。全日本時代からの
付き合いの百田光雄副社長は「たまに肩がきついとか言うくらいで、泣き言を言わなかったからなあ」と、つぶやいた。

>>2-以降に続く
2THE FURYφ ★:2009/06/15(月) 10:15:42 ID:???0
社長業と選手の両立という激務による影響を指摘する声も多かった。最近はプロレス人気が低迷し、ノアは日本テレビの
中継がなくなった。かつてFMWの社長兼選手だった大仁田厚氏も「両方やると負担がすごい。財政的なプレッシャーも
抱えて、リングに上がらなければならない」。ドラディションを旗揚げした藤波辰爾は「業界が厳しい状況になって、
彼の責任を大きくしたことも多少原因としてある」と話した。

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20090615-506677.html
3名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:16:55 ID:2wXDGmCo0
3といえば
4名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:16:59 ID:itCNGyLc0
3get
5名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:18:21 ID:W2GhehHX0
頚椎損傷しているレスラーの試合は禁止もしくは、グランドのみの試合に限定
6名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:18:59 ID:+twN0YUFP
日テレの放送打ち切りが
かえって故人を堰き立てたともいえなくは無いな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:21:17 ID:PRlTaVajO
受け身を成功してこんなことになるなんてよっぽど危険だな
バックドロップ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:21:45 ID:+twN0YUFP
>>5
頚椎じゃなくて 頚髄ですな。
細い上にウシロからの衝撃に弱い。
何らかの原因が重なって
本来なら筋力でカバーしていた部分が
ダメージを吸収できず
髄を断裂せしめるほどの衝撃となったのだろう。
これは慢性的な原因じゃないから。
誰にでも起こり得る。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:21:55 ID:tdoQsDlx0
>かつてFMWの社長兼選手だった大仁田厚氏も「両方やると負担がすごい。財政的なプレッシャーも
>抱えて、リングに上がらなければならない」。

お前は金を持ち逃げしただけだろ。
それで荒井社長を自殺に追い込んだ極悪人だろうが!
10名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:22:20 ID:lvxRcxfhO
バックドロップ用にリングに70センチくらいの穴あけとけよ。
それなら頭打たずに助かる。
11名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:22:24 ID:iZ5hpqoC0
>コミッションドクターの富家孝氏は「三沢さんほどの選手が受け身を失敗することはまず考えられない。
>バックドロップが一つの引き金になって、循環器系に突然の異常が生じたのでは」と話す。

頸随離断というのを知る前のコメントじゃないのかな、これ
日刊スポーツさんどうよこういう書き方は
12名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:22:39 ID:LLXK4COL0
頸髄離断なら即死だったろう
ってチームバチスタ書いた人がさっき言ってたな
13名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:23:11 ID:/GOkzPWj0
映像見たけど、あの体系じゃある意味しょうがないよな。
スポンサー探しに奔走してたとはいえ、全盛期の面影すらないメタボ体系だしな。
試合に出るのも大事かもしれないけど、本当にノアのことを考えるんだったらトレーニングに集中するか経営者として裏方に下るかしてほしかった…

残念だ。合掌
14名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:23:23 ID:wHBmy8aNO
今までこんなトップレスラーの試合中の死亡事故なんて世界的にもなかったよな
人気の陰りが社長業を忙しくし、試合を過激にさせてしまったんだな
馬場の言ってた明るく楽しいプロレスなんて、嫌でたまらなかったけど
長くプロレス人気を維持するためにはそれが正しいと思う
三沢さん、かなしすぎます
15名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:23:28 ID:D+xAfgK8O
首のダメージ蓄積してたんだね
16名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:23:37 ID:xRGqqjKnO
ディファどうなっちゃうんだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:24:02 ID:+twN0YUFP
冗談で大人が、まだ首の発達してない子供を後ろから殴ったり
車の衝突で首が大きく瞬間的に曲がっても
同じ様な症状を起こす事もありますな。
特に頭の付け根と頚骨の繋がる部分がヤバイ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:24:28 ID:UGcKHpUf0
もうリングはトランポリンにしろ
派手な空中ワザも見られてたぶんおもしろいから
19名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:24:33 ID:FWJxIH6BO
死因は家族のみに知らせたんじゃなかったのか?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:24:47 ID:LLXK4COL0
>>13
営業も興行も三沢の「顔」に代わるものが無かったんだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:25:35 ID:IN+71m/cO
プロレスって意外と危ないんだな
22名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:26:43 ID:zu3EuQwLO
頚髄離断ならほぼ即死だろうね
コント中に死ぬなんて浮かばれないな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:27:02 ID:K8D5OcgK0
選手のリストラ問題、年間一億円とも言われる放映権料の消滅など三沢さんも
これまで以上に必死にやらなければならない状況に追い込まれてたんだろう
なあ・・・
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします
24名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:27:17 ID:VOh3xZ2F0
20年以上もやってればダメージが重なってたんだな
25名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:27:40 ID:y5VW2Nx90
絞首刑とほぼ同じ。
床が抜けて体が引っ張られて
中枢神経が千切れてしまう。
26名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:28:14 ID:d3c/Xv4OP
>>9
ニタも一度まじで死に掛けてる
27名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:28:34 ID:/nwjjZAH0
>>19
ご家族が警察に対し、公表を了承したんじゃないかな?
28名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:28:45 ID:887vKAhX0
あれ?死因は身内にのみ伝えたって聞いたけど、どの情報が本当なんだ?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:29:03 ID:Kq4fvKWY0
バックドロップは禁止しようよ・・・。 即死じゃないか。
30名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:29:49 ID:7LcDfNa70
>>25
そうだよなあ
なんで事故直後に喋ったなんて話が出てくるのか不思議だ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:31:25 ID:8DnLA380O
スタントショーの一種だから危険なのは当たり前なんだけど、まあ線引きが難しいわな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:32:09 ID:GqWIDkkz0
体も全く動かなく死んだみたいに見えるけど、
もしかして、死ぬまでの少しのあいだ息も出来なくものすごく苦しいのかも・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:32:41 ID:s8Kd4xe0O
>ドラディション
活動実績あるの?
34名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:33:17 ID:RiyeTHVR0
これからバックドロップ見るたびこの事故を思い出すよな〜
35名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:33:27 ID:4J6sHHFO0
>>30
三沢が「動けない」と言ったとか言わないとかそういう話はなんだったんだろう。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:33:27 ID:y5VW2Nx90
>>30
千切れ方にもよると思う。
だんだん呼吸が止まって進呈しになるとか。
全身麻痺のまま命だけは助かることもあるし。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:34:36 ID:DB6jZ9nq0
心臓マッサージなんか意味なかったんだな
38名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:34:53 ID:ScweLpiv0
教室でプロレスごっこしている高校生に死人が出ないよう祈る
39名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:35:22 ID:9hE2Jg1+O
ほんとに、悲しい事件だなぁ、これをからかうやつが許せないよ。

こういう高校生まで表れる始末だからな
ttp://mogmog.excite.co.jp/blog/page/?blog_id=34982&page_id=685545&_s=68d4ddc8cd82a2fdae58f69f77febe75

40名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:35:31 ID:fgzrz1uOO
いわゆる落ちた状態だったんだろうとは思うけど
苦しかったのかな
41名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:36:10 ID:ybWJq4FUO
苦しいわけないじゃん。
すぐ意識失うよ。
つかプロレスってショーのわりに危険性高すぎないか。
もう娯楽としてガタがきてると思うわ。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:36:14 ID:8Dv+x7S+0
広島県警中央署
「関係者から夜中に事情を聴取した。診断名は頸髄離断。事件性はありません」
 斎藤彰俊のバックドロップを浴びて、頭部を強打した際に首に大きな衝撃を受けたようだ。

百田副社長
「医師から『不明』としか伝えられなかった。検査した結果、脳や頚ついにも損傷はない
 という話しを聞いた」

こんなウソつきがノアを続けていくんですね
43名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:36:51 ID:HZp9JzpJO
>>9
大仁田が抜けた後のFMWは悲惨だったね。
大仁田が抜けた後のスター選手はハヤブサくらいしかいなかったし
そのハヤブサは試合で半身不随になるし、社長は自殺するし。
大仁田に金にまつわる話っていい話聞かないよね。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:36:58 ID:oA4EEt/6O
肉と皮だけ繋がっている首チョンパじゃん。
首から下は全機能停止で即死。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:37:24 ID:VIjTyWGVO
頸椎って?これをちょっと切断したぐらいで死んじゃうもんなの?手術でつなげば治るんじゃ?
だれかメカニズムを教えてくれ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:37:37 ID:iZ5hpqoC0
>>37 今回の事例だとそうなるかもしれん
んが、そのときがきたら、だめかもとか関係なしに、
たんたんと心臓うごかすしかないから
救急医療が到着するまでは
わからんからね
47名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:37:55 ID:RvWQT3mK0
悲しいな。
日本テレビの放送中止が、確かに引金のひとつだ。
放映権料が入らなくなったら、今までのやり方ではたちまち干上がる、てのは社長には見える。
だけど今までと同じようにサーキット組んで行かないと、ますますジリ貧になる。
自分のトレーニング、健康管理なんて二の次三の次だ。
リングドクター連れて地方回るほど余裕がある訳ない。
どれだけストレス抱えて戦っていたことか。
休みたかっただろうね。
だけど地方じゃやっぱり自分が試合に出ないと、観客が納得しない。
出るからには手を抜けない。目いっぱい戦えば、もう一度日の目を見られる。見られる?
死に至るスパイラルだったんだね。

オフはハワイでのんびり日光浴できた馬場さんの時代と、もう全然違う。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:37:57 ID:lLjRcowlO
昔と違って最近は大技の安売りが多すぎ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:38:03 ID:dwbwnvpr0
プロレスって危険なショーなんだな!
なんて恐ろしい見世物なんだ!
こんなサーカスは禁止しろ!
50名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:38:13 ID:1LQwuYi5O
>>35レフェリーが動けるか?と聞いたら動けないと答えた
さっき特ダネでレフェリー本人が言ってた
まだ意識はあったと
51名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:39:03 ID:bxKQEXERO
こりゃあ、医者がいようが救命救急のスペシャリストがいようが
たすからないな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:39:28 ID:7WshknX20
心身ともに傷ついていたんだな。合掌
53名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:39:41 ID:iZ5hpqoC0
>>45
頸椎損傷でwikipediaみればある程度想像つかんか?
ほんとのところ神経節がどういうメカニズムかは、
俺も理解できんけど
54名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:40:37 ID:LZCp4yd5O
>>45
俺も素人だけど神経の束が切れたようなもんだろ
切れたら治すのは無理じゃないか?
55名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:40:43 ID:KyLWbUcY0
意識はあるが心肺停止していたってマジ?
声援につつまれながら逝ったとすれば救いはあるのかも
56名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:40:49 ID:+yD7HguX0
危ないから格闘技全部廃止でいいだろ
というかスポーツ全部廃止でも良い
競歩だけは勘弁してやる。ウォーキングは体に良いからな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:41:14 ID:8Dv+x7S+0
>>46
脊髄を含む中枢神経系は末梢神経と異なり、一度損傷すると修復・再生されることは無い。
現代の医学で、これを回復させる治療法は未だ存在しない。

自己修復しない部位はどう手術しようが無意味
58名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:41:28 ID:1w8cq0RY0
労働災害ですね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:41:51 ID:QzDRxCCr0
>>47
リングドクターはいたっつーの。
たまたま客席にいた医者が応急手当したみたいな話になってるけどそれ全然違うから。
リングドクターが客席にいたっつー話だから。勘違いすんなって。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:42:22 ID:AgTajdHi0
>決して手を抜かない性格も

うそ〜ん。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:43:00 ID:BOBDVUua0
その前からふらふらしてたという場面とバックドロップ食らった場面の映像が無いから
どういう状態だったのか分からないね
全く受身の取れない状態だったんだろうか?
62名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:43:24 ID:TWTRk+gV0
やっぱりバックドロップした奴が調子に乗りすぎたのか?
63名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:43:32 ID:GLYZtewTO
受け身はきまったが 酷使されつづけた首が堪えられなかったなんて悲しすぎる
64名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:43:33 ID:iZ5hpqoC0
>>57
現場での行為の話だよ
現場でこういう事故が発生して心肺停止確認したら、
だめとかそういう判断せずに、マッサージするだろ?
65名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:43:55 ID:KBld18X80
クビを切断しても、5秒ぐらいは目の焦点が合ってるから、見えてるんだよ。
声帯さえ動けば、肺が動いてなくても声は出せるし。
66名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:44:01 ID:I0CQnipyO
で、斎藤って人が危険なバックドロップを先輩に注意されてもやめなかった疑惑は本当だったの?
67名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:44:17 ID:BjgYSgka0
>>56
競歩みたことあって言ってるのか?マラソンより悲惨だぞ
そこらじゅうでゲロ吐いてるやつがいるスポーツのどこが安全だよ
68名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:44:30 ID:by6zrvBG0
>>64
神経なんて見てもわからないもんな
とりあえず心臓マッサージでよかったあんじゃないかな
69名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:44:33 ID:Camj055w0
>>45
公安9課に問い合わせればすぐわかる
70名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:44:48 ID:zvwPrRx+O
>>62
アクシデントだから調子に乗ったとかはないだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:25 ID:EW3fE2iQO
>>59
嘘をつくな
いませんでしたよ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:31 ID:VCrDyGwAO
経営と試合の二足の草鞋なんて猪木ぐらい図太くないとやってられんな
73名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:41 ID:89BoGoTfO
選手が経営者を兼任ってプロレス以外だとなんかある?
74名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:52 ID:/0oGJ0/QO
>>66
日刊スポーツだと、普通に受け身とれるレベルの特に問題ないバックドロップだったらしいが
75名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:55 ID:8Dv+x7S+0
>>55
心肺停止したら数十秒で意識喪失する
何も聞こえてなかったろうよ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:45:55 ID:y5VW2Nx90
田んぼに自ら垂直飛び込みやって
全身麻痺になった地方アナウンサーがいたな。
ダイラタンシー恐ろしス。
77名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:46:05 ID:W3XUnrRv0
仰向けにしたのが致命的だったのかもな。
横向きのままだとしゃべれたみたいだし。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:46:19 ID:+yD7HguX0
イノキって試合でてるの?
79名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:46:45 ID:MiF9c1380
>>77
うちのPS2みたいだな
80名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:47:16 ID:k+ST2ram0
>>30
変な話だが ギロチンで切断してもほんの数秒は意識あるんだぜ・・

三沢さんの場合でも しゃべれて不思議ではない・・
81名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:48:49 ID:zvwPrRx+O
>>76
あの人はどうなったんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:48:49 ID:UGcKHpUf0
>>45
おまえの携帯をバキッと二つに折ってその後くっつけたら元に戻るか?戻らんだろ
そういうレベル
83名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:48:55 ID:I0CQnipyO
>>74
まじか
嫌な気持ちにならなくて済んだわ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:49:39 ID:JgHOtkOB0
>>18
むしろその方が首やっちゃうよ。柔らかけりゃいいってもんじゃないから。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:50:03 ID:mHBEKlFgO
やっぱりなぁ
年齢的にダメージが蓄積していたんだろうな
いくら受け身で衝撃を和らげていても、繰り返しダメージが与えられて脆くなっていた部位にはキツかったんだろう
86名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:50:12 ID:by6zrvBG0
ハヤブサってどれくらい回復したの?
87名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:50:28 ID:wyUnLKZO0
前から首痛めてたから黒髭危機一髪状態で、斉藤が運悪く飛ばしてしまったのかな
88名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:50:28 ID:KyLWbUcY0
まあ脳神経が切れたってことかね?
89名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:50:53 ID:2Z31stdS0
>>81
下半身不随になったけどもう退院できたようだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:51:01 ID:16DE7CMj0
まあ三沢自身も危険な技は持ってたからな
今回は運が悪かったとしか言いようがない
91名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:51:13 ID:oA4EEt/6O
>>81
順調に回復してるらしい。
順調っても障害は残るが。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:51:32 ID:/0oGJ0/QO
>>81
ついこの間、一年ぶりにブログ更新したというスレなかったっけ?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:51:54 ID:7LcDfNa70
弘法も筆の誤りか
セナの時も最後は不可解な事故だったなあ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:52:44 ID:B1Jj1j+I0
簡単に言うと
起動中のパソコンのコンセント引き抜いた感じ?
95名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:52:48 ID:UGcKHpUf0
96名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:53:20 ID:QzDRxCCr0
>>71
失礼ですけど、リングドクターってなんだと思ってるんですか?
97名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:53:31 ID:E5DB3nvz0
首の骨は折れてないの?
頸隋って骨の中にあるそうだから、頸隋が損傷する原因って首の骨が折れたり
脱臼したりすることで起こるらしいが
骨は大丈夫で離断するってありえるのか
98名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:54:10 ID:ybWJq4FUO
心肺停止で気を失うまで耳と目の機能だけは生きてたんじゃない?
死に方としては、そんなに悪くないのかもな。
99名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:54:37 ID:3jC61eVQP
>>86
自力で立ち上がれるまで回復した
100名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:54:40 ID:Camj055w0
>>94
ゲームは2時間までって言われたのに、調子こいててプレステのコードを母に
はさみでちょん切られた感じ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:54:54 ID:9c5Dj0jI0
電気ショックが止めさしたっぽい><
102名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:55:21 ID:QJazcGyN0
>大仁多
お前は出てくるな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:55:32 ID:mpYUq78H0
>>79
wwww
104名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:55:49 ID:by6zrvBG0
>>99
おお、それは凄い
105名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:55:54 ID:K8D5OcgK0
結局ノアって三沢さんのカリスマだけで支えてただけの団体だからなあ
まっとうな経営者がいて三沢さんが雑務に追われるような状況でなかったら
こんな悲惨な事故は起こらなかっただろうに・・・
106名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:56:31 ID:iZ5hpqoC0
>>95
トン
かなり回復したんだな
ちょっと安心
あんときの映像はもうこわかった
107名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:56:47 ID:VIjTyWGVO
なるほど現代の医学では助からないか…
ところでプロレスラ一って保険には入ってないの?
108名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:57:12 ID:m0pKX6gH0
昔とっときいたことある話だが
首を斬られた後って、一瞬だが意識が残るんじゃなかったっけ?
それと似たような感じだったのかなあ…?
109名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:57:47 ID:cY/klRfj0
初めてバーニングハンマーとかエメラルドブロウジョブとかいう技を見たときには
いつか死人が出るなと思ってたがまさか三沢がバックドロップで死ぬとは…。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:57:51 ID:bg8XYzM20
経営とレスラー両立が精神的負担とか書いてる馬鹿がいるが、
今回の事件とはまったく関係ないだろボケ。

事件性がないと放置らしいが、お芝居興行のプロレスで死人が出過ぎ。
ボクシングとは違うんだよ。ただのお芝居興行だぞ?

危機管理意識を持たせろ。

立件して目を覚まさせてやれよ。これは事故じゃないぞ。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:58:21 ID:f8u9UZiz0
三沢「さん」でいいの?w
三沢「氏」じゃないの?
いやそっちにして欲しいんだけど。
112名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:58:37 ID:by6zrvBG0
>>110
出杉って、三沢社長が初の死亡事故だろ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:58:58 ID:1w8cq0RY0
いままでそれこそ何百回も何千回も技受けてるんだから、心身の披露が極限にあったんじゃないかなあ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:58:58 ID:EW3fE2iQO
>>39
さっそく荒れたなw
115名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 10:59:44 ID:a+eN1XC20
プロレスラーって無茶な職業だよな
116名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:00:02 ID:4J6sHHFO0
>>110
そこは俺も少し気になってた。

他の国のプロレスでもこんなに死人が出るものなの?
117名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:00:34 ID:I0CQnipyO
>>39
vipにスレたてて総批判にしたいわ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:00:48 ID:Mu4FxeiG0
筋肉つけすぎで柔軟してなかったんじゃね?
119名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:02:38 ID:B6KML90WP
>>118
三沢はブヨブヨのメタボ腹だろ
不摂生を揶揄されてたほど
120名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:02:53 ID:W/iAWz32O
8時30分頃起こって10時10分に亡くなってるので即死ではないと思う

頚髄が離断するくらいだから頚椎が折れてのことだろうけど、通常脊髄を上のほうで損傷しても、しばらくは意識がある場合が多い

今回は頚髄なので呼吸抑制がきて心肺停止になったんだと思われ
121名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:02:54 ID:ttrc+T8QO
>>95 おお
122名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:12 ID:d3c/Xv4OP
>>116
試合で死ぬというより、鎮痛剤とアルコールの同時摂取が祟って突然死ぬケースはたくさんある
巡業のスケジュールは日本以上に過酷だし
123名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:13 ID:5gijrcrp0
>>97
頸椎損傷の古傷があるって事だから、既にダメージがあったんじゃないか?
でもって一瞬の衝撃でキレてしまったんだろう。
かなりダメージの蓄積があったとしか思えん。
神経パルスを切断されては、心臓も呼吸も止まってしまうわなあ。
ボクサーの網膜剥離と同様に、頸椎損傷の既往症があるレスラーは、定期検診の義務化と、場合によっては出場停止も考えた方がいいと思う。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:17 ID:+JGVPBzA0
>>86
2年前くらいに車椅子で喋ってる映像みたな
歩行のリハビリとかしてる映像も出てたような・・

凄い努力家みたいだし、日常生活が出来るくらいに回復してくれるといいんだけどなぁ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:25 ID:OmobG+Ce0
ノア
脊髄、脳に損傷はないらしい。
受身が失敗するなんてありえない。
循環器系の突然の異常では

警察
頸髄離断。

ノアは三沢のレスラーとしての誇りを守ろうとしているのか、
興行上の事故責任や今後の再発防止を迫られるのを避けようとしてるのか
どっちだろうね
126名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:42 ID:wLfvOrg7i
>>110
御芝居じゃい、ガチだからな
127名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:42 ID:fpKWesCxO
>>110
スタントマンが死ぬのと同じだと思うんだが、何の目を覚まさせるの?
言いたいことがよくわかんない。

プロレス粘着アンチの人って、いつも言ってることズレてるよね。
プロレス好きの使う「ガチ」って意味、わかってないだろ。
128名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:55 ID:LHkl2iYe0
近親者だけの密葬なのに
またマスゴミがこの前の著名人の密葬の時みたいに押し寄せて
葬儀参加者に遺族がカメラに写らねぇよ、どけよ邪魔って暴言吐くんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:57 ID:oA4EEt/6O
>>112
プロで4人目、なり損ないや素人入れたらそんなもんじゃ済まないかと。
まあ意識外の攻撃がないからボクシングよりは事故は遥かに少ないけど。
130名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:04:19 ID:4J6sHHFO0
>>120
それは、医者が救命行為を止めて、死亡確認をした時間が10時10分というだけで、
実際にそこまで存命してたというわけじゃないと思うのだが。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:05:33 ID:4J6sHHFO0
>>122
なるほど・・・ 何処のプロレスも大変なわけか・・・
132名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:05:36 ID:u0aPSz790
>>120
10時10分は死亡確認の時間じゃないかな?

心臓マッサージずっとやり続けるも回復の見込みがないため・・って感じで。

だからといって即死とは言えないけど
133名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:06:25 ID:d3c/Xv4OP
>>131
ミッキー・ロークの映画「レスラー」でもそういう描写がリアルに書かれてる
134名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:07:41 ID:EW3fE2iQO
ttp://mogmog.excite.co.jp/blog/page/?blog_id=34982&page_id=685545&_s=68d4ddc8cd82a2fdae58f69f77febe75
この喫煙飲酒死者冒涜バカ高校生をどうにかしたい
135名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:08:27 ID:15M0kett0
>>12
でしょね 自律神経が遮断されたら心臓マッサージなんかしても意味がない
136NHKが「日本は韓国人の国」だって:2009/06/15(月) 11:10:08 ID:854QXHd20
大丈夫!NHKが韓流ブームだってさ。


6月14日(日) NHK教育〜ETV特集「”韓流”はどこからきたのか 映画人たちの熱き日々」(22:00-23:30)

今後のNHK放送予定

6月14日(日)NHK-BS2 韓国ドラマ「スポットライト」
6月15日(月)NHK-ハイビジョン 韓流映画『B型の彼氏』(2005年 韓国)
6月16日(火)NHK-ハイビジョン 韓流映画『四月の雪 ディレクターズ・カット完全版』(2005年 韓国)
6月17日(水)NHK-ハイビジョン 韓流映画『大統領の理髪師』(2004年 韓国)
6月18日(木)NHK-ハイビジョン 韓流映画『デイジー』(2006年 韓国)

6月19日(金)NHK総合 【新】韓国ドラマ「スポットライト」

6月19日(金)NHK-ハイビジョン『HIP KOREA”韓流”最前線Rain/イ・ビョンホン』〜新世代のスーパースターRainと韓国を代表する俳優イ・ビョンホンの素顔に迫る/注目を集める韓流パワーの背景を探る

6月20日(土)NHK-ハイビジョン『HIP KOREA”韓流”最前線Rain/イ・ビョンホン』(再)〜新世代のスーパースターRainと韓国を代表する俳優イ・ビョンホンの素顔に迫る/注目を集める韓流パワーの背景を探る

6月21日(日)NHK-BS2 韓国ドラマ「スポットライト」

6月22日(月)NHK-ハイビジョン 【新】韓国ドラマ「スポットライト」

6月26日(金)NHK総合 韓国ドラマ「スポットライト」
137名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:10:11 ID:43SLp/Bz0
相撲の土俵がなぜあんな高いところにあるかというと、実はそのほうが事故が少ないから
138名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:10:16 ID:oWQWsG/IO
>>134

もうね消したみたいよ
三沢のネタ書いてたの
139名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:10:56 ID:rtcLDLAh0
>>130
多分搬送後1時間蘇生に努めたが反応なしで確認したということではないか。
即死 という言葉は定義が在ったと思うが、事実上即死だろう。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:11:23 ID:ZTWqFz8+0
レスラーは、生命保険に入れないから

遺族には金が残らないね
141名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:12:29 ID:/meaE0ONP
>>39
削除した?
142名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:12:56 ID:B6KML90WP
直後は「体が動かない」とかしゃべってたんだろ
その時は死を覚悟してたのかな
頸髄離断しても少しは話せるもんなんだな
143名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:14:15 ID:42RDGnGv0
JAPW.Net - Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/

JAPWって何だよ
少しは気を使えよアメ公
144名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:14:17 ID:W/iAWz32O
>>130
>>132
確かに
延命をしての結果か
145名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:15:15 ID:15M0kett0
>>55
自律神経の遮断された場所によるので、首から下は麻痺 よって心肺機能停止
しかし口は最後の根性でしゃべれたんじゃないかな、大脳にダメージ無ければ意識あるし
でも脳への血流が滞ると数秒で大脳は機能停止するから、正に根性だ これが人間の神秘性
146名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:15:28 ID:HgmoEPm4O
>>125
ノアは三沢の死因を隠蔽しようとしたわけだ。
そういう対応をする団体はもう駄目だろうね。
三沢の死と共に消えてほしいよ>ノア
147名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:16:39 ID:ebIUQrwA0
掛ける方のが危険な技が多いよな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:17:11 ID:5gijrcrp0
>>142
昔、ギロチンで首を切られたあと、何秒くらい意識があるのか実験した医者がいた。
ギロチンは残酷な刑罰だと主張したかったようだが、実験台になったのはその医者自身だった。
首を切断されたあと、意識して瞬きを繰り返すと言い残して、ギロチンに掛けられた。
瞬きは12秒くらい続いたそうだ。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:18:42 ID:jmWUBAT+O
3カウントなんてやってるからこうなるんだよ。相手が意識を無くすか、わざと負けるしか3カウントなんてありえない。
150名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:18:51 ID:iP9+dbie0
>>75
五感のうち聴覚が最後まで残る
マジレスすると心肺停止しても聞こえてるらしい
151名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:19:05 ID:7kpzK8hw0
広島県警中央署
「関係者から夜中に事情を聴取した。診断名は頸髄離断。事件性はありません」
 斎藤彰俊のバックドロップを浴びて、頭部を強打した際に首に大きな衝撃を受けたようだ。

百田副社長
「医師から『不明』としか伝えられなかった。検査した結果、脳や頚ついにも損傷はない
 という話しを聞いた」

こんなウソつきがノアを続けていくんですね
152名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:20:12 ID:ynTvxuxK0
業務上の死亡事故があった時に 社長が代理監督者責任として労働安全衛生法違反で
逮捕されることはよくあるけど、今回は三沢氏が被疑者死亡書類送検ってなり、
百田が再発防止にあたるとかってなるのかな。
153名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:20:59 ID:jZoSz+9oO
平将門は首切りの後頭だけ飛んだんだっけか
154名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:21:11 ID:jS2CZrga0
>>122
海外でレスラーが突然死するのは鎮痛剤よりも筋力増強剤の過剰摂取による内臓疾患が原因の場合が多い
日本では筋力増強剤は一般的じゃない
155名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:22:37 ID:fhjfQzwa0
ttp://kenkoba.laff.jp/blog/2009/06/post-8f0b.html
大ケンドーコバヤシの大日記

2009年6月15日 (月)
ゴメン
正直気持ちの整理が全然つきそうにありません。
せめて三沢選手がリング上で死ねた事を本望と思ってくれたと願うだけです。本当に願います。
つらいなあ…もう嫌だ。でも僕は応援するんです。いつまでもファンです。

投稿時刻 05:01
156名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:22:42 ID:W3XUnrRv0
百田が社長じゃ頼りなさすぎ。
三沢が金策してる時に百田も金策してたのかな?
157名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:23:20 ID:Zhxwd4cL0
>>45
一度切った爪が、また生え替わったりするか。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:24:28 ID:MOYa5kCY0
数秒しゃべれたってことは、
人は生首になっても数秒は意識あるってことだな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:24:41 ID:jS2CZrga0
>>151
百田によると死因は家族にしか伝えられなかった
警察が家族に事情聴取しているなら双方に矛盾は起きない
160名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:26:19 ID:7gRILXhm0
>>128
で、遺族がカメラマンにバックドロップかけるんですね、わかります。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:27:02 ID:zgD3znNO0
>>128
まあ応急処置中も写真取ってるくらいだからなw
162名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:27:03 ID:+3gDuK+V0
>>159
つうか、警察は事件性があるかどうか調べるから検死結果も聞くだろ。
それを公表するのは何も間違っては居ない。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:27:19 ID:tKU6+igz0
百田が社長じゃな〜…。
力道山ブランドなんてとっくに廃れてるしな〜…。
164名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:27:22 ID:odzo5hzn0
165名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:28:38 ID:DBvoslF80
無事これ名馬場
166名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:28:48 ID:d3c/Xv4OP
>>154
違うよ、最近のケースは鎮痛剤が多いって
167名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:29:28 ID:nDzwZOAl0
彰俊が空手上がりのアマチュアだとか
プロレス分かってないとか危険技とか何言ってんの?
そんなこと言ってるからプロレスは総合格闘技に人気奪われちゃうんだよ、
プロレスが八百長じゃないと謳うなら正にノアだけはガチと証明できた
真剣勝負のデスマッチじゃネーか、
三沢を葬った彰俊は真の侍だろーが。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:29:35 ID:7UwSkU7k0
三沢さん家族の当日試合にかかわった選手への配慮だろうね
三沢さん自身が普段から家族に言ってたのかもしれないね
169名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:31:05 ID:ynTvxuxK0
>>159
百田も役員だから労働安全衛生法違反の容疑を受ける可能性があるから、
伝えられなかったかもね。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:31:27 ID:8Dv+x7S+0
>>159
「頚椎に損傷はない」
「頚椎離断が死因」

思いっ切り矛盾してるがな
どこかで誰かの捏造が入ってますなw
171名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:31:54 ID:fF0hceyj0
神経切れちゃったのかよ
殺人バックドロップ
172名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:33:06 ID:m4ZLRRxMO
リング上でプロレス技使って人殺しても捕まらないんだな。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:34:54 ID:vg/nFBc/0
>>79
不謹慎ではあるがワロてしまた。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:35:00 ID:d3c/Xv4OP
>>172
殺意ないのに殺人になるわけがないじゃん
業務上過失致死ならあるけど
175名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:35:24 ID:w9o6Vq7x0
【9条の会】プロレスの試合前に九条の精神で話し合いを取り入れていれば三沢さんは亡くならなかった。力と力でぶつかった結果。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
176名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:36:18 ID:9CFt7dIyO
ドラコンスリーパーも素人が素人にかけると頚椎損傷になる危険性あるんじゃね?
あとツームストンパイルドライバー
177名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:36:29 ID:ynTvxuxK0
>正にノアだけはガチと証明できた

本当にガチだったら、相手を倒せたら相手がギブアップするか起き上がれなくなるまで
ストンピングし続けるが勝つにはベストと思うけど
178名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:37:26 ID:7gRILXhm0
頸髄と頚椎の違いは?
179名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:37:38 ID:encr5PWHO
>170
離断したのは頸「椎」ではなく頸「髄」
ビミョンに違うものらしい
180名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:37:40 ID:jV0dMxsr0
要は歴年の傷が限界を超えたわけだ
181名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:38:26 ID:cuXKzmbz0
どちらにしてもヤクザに金が流れている事実は変わらない。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:38:49 ID:QJazcGyN0
プロw
183:2009/06/15(月) 11:39:04 ID:wgkRdVCcO
>>138
kwsk
184名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:39:07 ID:+SkNMkO/0
>>167
そんなもん毎日やってらんないだろ?
185名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:39:25 ID:mXVyJVy5O
>>139
俺の親父も即死だったと思うが蘇生に二時間かけてもダメで、うちら家族に「やめますか?」と確認してから死亡ということになった。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:40:55 ID:FitWkmKS0
>古傷の頸椎(けいつい)損傷
過去に頸椎損傷をしていたのにあんなに動けていたなんて
やっぱプロレスラーは凄いな
187名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:41:00 ID:mXVyJVy5O
>>178
頸髄は神経の束
頸椎は骨
かな?
188名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:41:26 ID:qU0DcGNt0
首が悪くて仰向けに寝て付き人にタオルで
首を引っ張ってもらってるシーンを覚えてる?
牽引すると椎間板が広がって痛みが和らぐ。
でも、毎日やり続けると周りの靭帯とかが伸びて
弛緩しちゃうんだよ。
昔の三沢だったら筋肉で覆われていた首が
トレーニング不足と靭帯の弛緩で弱くなってたんだろうな
189:2009/06/15(月) 11:42:12 ID:wgkRdVCcO
>>146

斎藤に気を配ったのではないか?
190名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:42:38 ID:6Y0On6WV0
個人情報保護とかあるから
医者からは家族にのみ死因を通知→承諾を得てから公開
だろ
191名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:42:45 ID:uMNdjnilO
>>178
乱暴な言い方かもしれないが、『髄』は神経、『椎』は骨。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:42:52 ID:fF0hceyj0
良く考えてみれば46歳だもんなあ。
しかしプロレスは怖いや。
193名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:43:21 ID:8yyPCXvg0
ほぼ即死かぁ
194名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:43:32 ID:YalRXkNUO
テレ朝に菊地毅出てたが、アイツこそ淵とかのバックドロップ食らいまくりでヤバいだろ無理するなよ、と思ったわ…
195名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:43:46 ID:UqH0tmB7O
東スポ買いに駅に行くか
196名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:44:02 ID:ovXd8jeXO
ちなみに心肺停止で死んだ常態だった
テリーゴディは、突然起き上がり
「帰る!」と言って医者を驚かせた
197名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:44:08 ID:CjYr9oGz0
CTだと神経はよく見えないんだっけ?
198名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:44:37 ID:mqVu/yGtO
バックドロップの受け身ってどうやるの?
顔あげるだけ?
199名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:44:49 ID:FitWkmKS0
>>159
頸椎ってのはいわば「首の骨」
頸髄はその中を通る「神経の束」
頸椎を損傷すると頸髄にもダメージがあり
損傷あるいは離断すると二度と回復しない
200名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:44:54 ID:JPGZZsLHO
けいずい離脱!?
そりゃ即死だわ
脳から首の下へ命令送る神経が全部ぶち切れちゃったんだから
201名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:45:42 ID:DBvoslF80
>>198
アゴを引いて万歳をする
202名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:45:44 ID:FvSlrOQ6O
ノアって首のトレーニングもやらないヤオ団体なんだ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:45:45 ID:nPr1r7nx0
高田延彦も自叙伝「泣き虫」で言うてたな。
社長業をやるとプロレス以外のことで消耗しまくるって。
ホントくたくたになるってよ。
204名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:46:05 ID:FVMQmnPkO
離断って骨も神経も切れたって事?
205名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:46:19 ID:9p/VG2/V0
       _,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
       ,r'"´  ,r         `ヽ、
      / ,r''"´ `゛` ー-、      ヽ
.      / r'´           ` ー-、   ヽ
    / l  ,: -'            /      i      みんなスマン
    / ! ,___-、._ ,: i  _,,,,,,,,,_   ヽ.     l
.    ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""`     !    `i      
    `ミ ir==iコ' ;'   ' '''iコ==-;:'   !    ミ
    l!     ;::'  ::...   ̄ ´     l r''`i !  
                                
    l    ,:! ,.、_,-、)、       `)r .l i
     l!   ,:  ,: : : ..、 ヽ         ;;i'  ! ヽ、
     j!    _,...........____ ヽ     ,;;; ト-'  ,..!
    jヽ   `´ -‐‐-   `    ,,;;;;;;' l   rヾ、,
    rニi、  '´,,,,,,  ` ー  ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
     ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /  `ヽ、
      ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /    ,! `ー-、_
       /l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´     /    /     `ー-、_
  _,..-‐'"´ .!   ヾ;/    /     /         ` ー、_
''"´,.-‐'´  r'、 ,r'´ ヽ    ,i' 、     !             `ー-、
.,r'´    ./ `/、....._,.ゝ  ,r'   ヽ    l:                 `ー-、
     /  ,r'"´  !;'ヽr'     ヽ‐'''"´                    i
206名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:47:10 ID:uMNdjnilO
>>199
めっさわかりやすい説明だ…ありがとう。
207名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:02 ID:6qwiDsoJ0
>>178
頚椎はいわゆる骨。これが骨折やらして神経を傷つける。
髄は具って事ですな。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:47 ID:YDJPmcMO0
日本の絞首刑の死因と同じか
209名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:50 ID:oc26F4oH0
延髄斬りを思い出した
210名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:53 ID:R+swlWnN0
>>205
(´Д⊂グスン
211名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:58 ID:ZxsrNkNuO
>>170
さっきからノアのフロント批判をしたくてたまらん人がいるみたいだが。

まず検体後に確定された死因は家族と警察以外に直接知らされることはない。
従って病院搬送直後のノアフロントの最初のコメントは、そもそも不確定な伝聞からによるもので、
その後の確定情報と異なっていても何らおかしくない。

そして、頸椎と頸随は違うよ。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:48:59 ID:5CA6cqezO
どのみち助からなかったんだな…
ほぼ即死ってプロレスで初めてじゃないか?

長年の首へのダメージの蓄積もたたったんだろうな…
213名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:49:41 ID:HgmoEPm4O
医師から「死因は教えない」と言われているのに、ノア側が「受け身をとれなかったわけではない」と言い切ったのも怪しいね。
つか、「けいついに損傷はありませんと言っただけで、けいずいは問題ないとは言ってない」って、単なるごまかしやん。
ノアが死因を隠蔽しようとした意図ありありだと思うが。
214名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:49:56 ID:+3gDuK+V0
>>198
学校の授業で柔道やったことないか?
あれの後ろ受身でおk
215名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:50:08 ID:ovXd8jeXO
三沢は、明日かあさってには、
骨になっちゃうのか。

やりきれん…無念だよ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:50:45 ID:vN6KH//a0
>>205
社長、ありがとうございました。><
217名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:51:21 ID:qU0DcGNt0
ふつうのバックドロップで切断までなるのか。
後頭部〜肩〜腕で受身が取れればいつも通りのバンプ。
それこそ小橋やウィリアムス相手に
もっとひどい落ち方していただろうに。
218名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:52:26 ID:i31oCu6OO
元々、頚椎ヘルニアがあって、そこに衝撃が加えられ…
219名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:53:06 ID:ovXd8jeXO
これから、ダブルインパクトとか
怖くて見てられん。

あれ、たまに首から落ちるのあるし
220名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:53:45 ID:mXVyJVy5O
頸髄は脊髄の部位名で一番高い部分にある。
もちろん脊髄とつながっているわけだから、ブチ切れたら中枢神経全部ヤられて即死だよ。
損傷だけなら全身マヒか半身マヒで済んだだろうが、それでも一生治らないからね…
221名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:16 ID:Cd6pfcHgO
頚椎損傷わかった時点で辞めとくべきだったな
222名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:31 ID:fiX3vfIOO
>>213
けいずいってなに
馬鹿?
223名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:31 ID:iOtlGCh00
実質即死だったんだろうね。広島県西部で時間外の場合、黒の患者(もう無理と判断された患者)は、
ほとんど広大病院に送られるんだ。バスジャックのとき亡くなった方も他の人は西条中央病院なのに
一人だけ50kmくらい離れた広大病院に送られていただろ。三沢さんの場合もグリーンアリーナの
近くには市民病院があるのに広大病院に送られたんだ。試合後、心肺停止になっていたのに、心マだ
けで人工呼吸をしなかったり、AEDをすぐにやらなかったのも頸髄か延髄を痛めていて少しでも首
を動かせる状態ではないことにもうあのときの医者はきっと気づいていたからだと思う。でも、一縷
の望みをかけて救急隊員が到着するまでずっと心マをして、救急隊員にバトンを渡してくれた。もち
ろん、改善すべき所はたくさんあるんだろうが、あの現場にいた人はできる限りのことをしたのだろ
うから、あの場所で命を救おうとがんばっていた人たちのことは悪くいわないで欲しい。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:38 ID:7gRILXhm0
※頚椎とは首の骨の事(頭蓋骨を支える首の部分の7つの骨)を指し、
頚髄とはその頚椎の中を通る神経(頭蓋骨と第1頚椎の間の第1神経根から、
第7頚椎の下側から出る第8頚神経根まで8本;C1-8)を指します


ってことは古傷の頸椎(けいつい)損傷ってのがあってダメージが蓄積していて、
そして今回の衝撃に頸椎が耐え切れなくて頸髄損傷になったのかな?
225名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:51 ID:IOsZy2TBO
これをコード・ケーブルでたとえると、中の銅線がスッパリ切れちゃってたって感じ?
226名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:54:56 ID:BR/ND4u90
>>213
社長の名誉を傷つけたくないだろ、常考。
たまたま受身を取れない事など幾らでもあるが、
外野にガタガタ言われたくなかったと。
静かに社長を送りたい、そういう意思が働いてるんだろうな。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:00 ID:28aD90J2O
三沢の最後の景色はどうだったんかな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:15 ID:qU0DcGNt0
そうなると蝶野も今後心配だな。
229名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:18 ID:dwz4053oO
実際に死人出たんだから、プロレス規制しろよ
230名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:24 ID:H1iMULXO0
これまで蓄積したダメージが出たんだろうな。
技だけなら小橋のバーニングハンマーとかのがヤバイ。

いずれにせよご冥福をお祈りします。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:27 ID:FTHVfafMO
高角度のBDや両腕ロックスープレックスは禁止技に追加すべきだな。
WWE並みに規制しないと死者がまた出るぞ
232名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:41 ID:8Dv+x7S+0
>>211
伝聞だったらテキトーなこと言ってもいいのか

医者から一切聞いてないと言いながら、「頚椎にも脳にも損傷はない」
って捏造以外のなにものでもない

三沢は元々頚椎を損傷した前歴があったんだからなw
233名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:51 ID:+7Zf7Nfh0
頸髄離断ってこれは即死じゃないか。
心臓マッサージとかのレベルじゃないよな。
受身がうまく取れなかった原因は何だ?
234名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:55:59 ID:FitWkmKS0
>>218
軽度の頸椎ヘルニアだったのかも
以前に頸椎損傷していたのなら十分ありえる
235名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:56:08 ID:EW3fE2iQO
三沢を誹謗したバカが炎上→記事削除&コメント欄閉鎖→2ちゃんねらーを煽るような記事掲載w


http://mogmog.excite.co.jp/blog/?blog_id=34982
236名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:56:23 ID:6Y0TnaQC0
実験用のマウス殺すときは首をつかんで尻尾を引っ張る
頚髄が切れて即死するよ
237名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:58:13 ID:FVNvW/2t0
三沢に子供いるの?
238名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:58:39 ID:aZfKpZi2O
横隔神経は脛椎から出てるからなー。たしかC3-5。
他にも色んな神経が出てるけど。脛神経叢ってやつね。
昔解剖でやったなー。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:59:15 ID:+3gDuK+V0
>>225
iPhoneとかの携帯プレイヤーに繋がってるイヤフォンが、
切れても傷ついても居ないのに急にモノラルになったり聞こえなくなったりすることあるでしょ?
あんな感じで内部で断線している状態。
240名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:59:18 ID:jV0dMxsr0
>>218が真実なんじゃね
241名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:59:33 ID:j3Ll0F8QP
>>25
絞首刑って首吊り自殺と同じでしょ?
首吊り自殺ってオシッコやウンコなど体中の穴から液が垂れ流しになるんじゃないの?
三沢は垂れ流してなかったようだけど
242名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:59:49 ID:xsvQx5cj0

受身がどうこうよりも、やっぱりジャーマンやバックドロップの
投げっぱなしだけはもう禁じ手にした方がいい。
243名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:59:58 ID:gjL8gHHrO
半身が動かなかった時点で絶望的だった
244名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:00:17 ID:taTUo+JI0
>>237
三人いるよ。長男29才 次男17才 長女3才
245名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:00:28 ID:ZCer7BHD0
ぎゃああああああああああああああああああ

激痛で地獄の苦しみだろな
246名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:00:35 ID:sui7ub1HP
プロレスとか危険きわまりないことを認めるなよ
殺人ゲームだろこれ

真似して小学生時代にプロレスの技かけさせろとかあるけど
百害あって一利なしじゃん

ガキが真似したら死ぬ確立高いだろ
247名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:00:55 ID:xLDxJlnN0
>>213、226
受身取れたかなんて、現場で見てた人なら分かるんじゃないの
248名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:01:02 ID:QxH1JlwgO
>>233
映像がないからなあ
斎藤のミス説と切り返しに失敗した説の2つが有力
どちらにしろあり得ない角度で落ちたらしい
249名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:01:37 ID:J570RjEHO
バックドロップ、バックブリーカー、ブレーンバスター、ジャーマンスープレックス、パイルドライバー、DDT
の首へのダメージの違いを知りたいんですが、つべ動画でオススメあります?
250名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:01:58 ID:AvLi/IMC0
>>232みたいな読解力のない方への説明

ノア・・・医者から説明される。医者は守秘義務があり家族にしか死因は説明できない。

警察発表とは違うんだよ
251名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:02:11 ID:ni9kKQcU0
週プロは頭から落ちた写真を責任もって掲載すべきだな

今後のためにも、なにが致死的な危険技か、確認することは重要だよ
252名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:02:16 ID:j3Ll0F8QP
>>36
じゃ倒れて横向いてた時はまだ中枢神経はギリギリ千切れてなかったから喋れたんじゃない?
で、みんなが仰向けにした瞬間に千切れちゃって死んだとかだったりして
253名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:02:23 ID:acyGnJfv0
頚椎と頚随の違い教えて
254名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:02:36 ID:7gRILXhm0
天下一武闘会とか危険きわまりないことを認めるなよ
殺人ゲームだろこれ

真似して小学生時代にかめはめ波かけさせろとかあるけど
百害あって一利なしじゃん

ガキが真似したら死ぬ確立高いだろ
255名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:02:54 ID:IXvsRq8hO
少し強く叩いたら三沢の野郎が逝っちゃった(笑)
ってテレビが言ってた。
256名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:03:46 ID:FitWkmKS0
>最近は古傷の頸椎(けいつい)損傷に加え、肩、腰、ひじも痛めていたという。
会社の事情とはえこんな状態であんな激しい試合を続けていたら
いずれはこのような事態になっていたのかもね
バックドロップをした斉藤はプロレス下手だけど責任は無い
プロレス界全体が考え直すべき事故だったと思う
257名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:03:49 ID:y9++j+ldO
レスラーがマットで死ねたんだから本望だろ
258名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:04:28 ID:shPstTESO
全日から選手を連れ去ったから、馬場さんの祟りが…
259名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:04:31 ID:AuezS9AS0
>>241
全然違う
首吊り自殺はゆっくりした窒息
絞首刑は高い所から突然落とされるから頸椎を折る
260名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:04:44 ID:B5eYbJapO
頸髄というか首の神経切れたら即死だろ
261名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:04:56 ID:mXVyJVy5O
>>253
少し前のレスにたくさんあるよ。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:12 ID:4XafWCRc0
>>245
頚髄やった瞬間全身麻痺だろうから痛みは一瞬だったろうな
それよりも呼吸が出来なくなってから気を失うまでの息苦しさは想像を絶する
ほんとはのた打ち回りたいくらいに息苦しかったのだろうが、麻痺した体がそれを許さず・・・・
263名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:20 ID:T6dAkiNEO
汗ですべって落とす角度をミスったんじゃないの?
264名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:24 ID:FitWkmKS0
>>245
神経切れちゃってるから痛みはまったく感じなかったと思うよ
265名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:26 ID:oA4EEt/6O
>>250
どっちもアホだと思います。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:47 ID:o+MSepioO
ノアだけはガチ。これからも殺人ショーを続けてね♪
267名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:52 ID:4sqHvSCbO
>>214 オマエ、後ろ受け身を勘違いしてねーか?
後ろ受け身は帯が畳に付くタイミングでやるんだよ、バックドロップではやれないし、後ろ受け身はバックドロップには対応出来ない
>>217:あのさ、
後頭部〜肩〜腕で受身が取れればいつも通りのバンプ。
後頭部〜 この時点でアウトな、普通死ぬから

おそらく、両肩が着いて、次に首
ワンクッションあるから、首のダメージが少ない、ただ、今回はタイミングがズレたと思われる
268名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:05:52 ID:QwBt1JbrO
>>252
それはありえるかもね
269名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:06:46 ID:dEUjJsKD0
>>241
(日本の)絞首刑と一般的な首つりは死因が全く別。
270名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:07:22 ID:7z3C87pgO
地方をおろそかにした団体のクセに、何がいつも全力だ。本当にそれを実行してきたら、ここまで客足が遠のく事は無かったぞ。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:07:54 ID:MXbZlgOL0
>>246
今の子供はプロレス見ないし興味も無いから大丈夫。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:08:25 ID:aZfKpZi2O
>>253
椎は骨。脊髄は中枢神経。
ロールケーキに例えると外側の生地が椎で、中のクリームが脊髄みたいな感じ。
273名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:08:49 ID:GhzXjSToO
神経やったのか。そりゃAEDやっても無駄な罠。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:08:52 ID:KXPEYrEV0
TV中継が無くなる。
→収入が減り、資金繰りがキツくなる
 →建て直しに必死になる。
  →興行スポンサーづきあいが多くなる。
   →メタボ+トレーニング不足
   →自分の試合は絶対に必要。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:09:03 ID:zLGNXqmMO
>>253
頚椎は骨、頚髄は神経
276名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:09:04 ID:XkIHyjTcO
三沢の崩御がこんな悲しい形になるとは・・・。

日本武道館の大観衆に見守られ手塩に掛けたレスラーと闘い惜しまれながら引退。

引退後もノアそしてプロレス界発展に尽力を尽くし大往生で人生を終える。

何故よりによって三沢なんだ?本当に残念だ。

大喪の儀は必ず参列したい。
277名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:09:16 ID:MEV1H6RrO
ようつべ映像で見たが、健介の引きつりまくった顔がすごいな。
体が麻痺し息耐える三沢の姿を見てたんだもんな。
精神的にヤバくなってそう。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:10:17 ID:23AIBjgO0
みさわあああああああああああああああああああ
279名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:10:40 ID:H6iTzRobP
>>233
体調悪いのに30分も試合してたら受け身取り損なうこともあるでしょ
280名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:11:13 ID:mXVyJVy5O
>>252
その可能性はあるね。
もし現場に救命士がいたら、倒れた状態のまま首にカラー着けて固定させて、搬送したと思う。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:11:26 ID:byrPhIIv0
三沢は額から落ちた。 首に前方から外力が加わった。 ふつうのバックドロップ(後頭部から落ちる)ではなかった。
百田が(?)家族に話で、死因を隠し、プロレスが原因ではないとすることで
プロレスの人気低下をふせごうとした。

以上が真相(予想)

今回の斉藤のバックドロップはおかしな技。バックドロップとは言わない。技術の問題。直接原因といってよい。

ノア側で事件をうやみやにする意思があるなら、プロレス誌は来週号で落下時の写真を掲載し問題提起するべき。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:11:58 ID:Ibx8QRUf0
練習不足と加齢で首の筋力が弱くなってるのに
我慢比べプロレスやれば、折れても当たり前だろ。
283名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:12:33 ID:H6iTzRobP
>>252
ギロチンで首を切ってもしばらく意識があるみたいな事じゃないの
284名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:12:54 ID:C9Q1updqO
>>244
17歳でガキがいたのか?
285名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:12:58 ID:0Chq2j8IO
アントニオ猪木の延髄斬りとかも下手したらこうなるんじゃないの?
286名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:13:06 ID:DPAv2yNu0
たまに自分の顔殴ったりしただけでも首が痛くなるのに
毎日何十年もダメージって考えただけで恐ろしい
287名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:13:24 ID:7gRILXhm0
三沢さんだったからこんな悲劇が起きたのかもな
普通の選手だったら頸椎損傷とかなった時点でリングには上がらないんじゃない?
二沢さんはがんばりすぎちゃったんだな・・・
288名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:13:25 ID:JFOaVo6DO
プロレスのどこが面白いんだ。
サッカー見ろ
289名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:14:33 ID:W3XUnrRv0
>>280
でも、仰向けにしたくらいで脊髄が切れちゃうくらいだから
助からなかったかも、、、、と俺は自分に言い聞かせてる。

横向きのままなら助かったかもと思うと胸がはちきれそうです。
290名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:14:44 ID:EJCaKvuv0
ガチを標榜するなら

リングに上がれる基準をつくれ

体脂肪率何%とか

メタボのレスラーが

気持ちだけガチなんて言っても

マラソンで意識不明になった

松村と変わらんよ
291名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:15:36 ID:UqH0tmB7O
東スポキターーー
292名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:15:56 ID:19ti5swxO
>>244
長男は三沢さんが17歳の時の子供?
293名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:16:39 ID:KCj5MEjr0
俺はサッカーファンだがこいつが死んだからなんなの?
どうでもいいからサッカー見ろよお前ら
294名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:16:51 ID:FitWkmKS0
>>287
いやたしか天山も頸椎損傷から復帰している
295名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:16:58 ID:PcgT1MR1O
今頃三沢の魂は何処に行ってるんだろ。
死ぬって何だろ?意識が無くなったら何が待ってるんだろ。
時間も空間も何も無い『無』しかないのかな。ワケワカンね
296名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:17:00 ID:W3XUnrRv0
三沢、子供2人だけだろ
244は嘘
297名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:17:07 ID:j3Ll0F8QP
>>280
よく事故で頭を打って倒れた人を動かすなって言われてるのはその為だったのか
298名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:18:02 ID:/O1HgYgaO
広島の観客のなかには、PTSDになって
もう二度とプロレスを観なくなるのもいるだろうな。

>>288
Jリーグなら、遠慮しとくよ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:18:17 ID:ZxsrNkNuO
>>281
>以上が真相(予想)

腹抱えてワロタ
それは「妄想」
300名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:18:24 ID:WV9QOlB/i
>>264
切れた部位そのものは痛かったんじゃねーの?
301名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:18:46 ID:FitWkmKS0
>>289
動けないと言ってすぐに意識を失い呼吸が停止しちゃっていたなら
心臓マッサージするために仰向けにしたのはしょうがないよね
302名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:20:47 ID:Vn0qjw220
事故ってのは突然くるから怖いね
303名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:20:51 ID:QURj3GUU0
手を抜かないのに太りすぎなんだよ
304名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:02 ID:ybiSP7YxO
三沢さん・・・。
早過ぎるよ。
悲しいよ。
悔しいよ。

みーさーわッ!!
みーさーわッ!!

立ち上がってくれよ!
どんなにやられても、
最後には立ち上がってたじゃん。
本当に悔しいよ。

あなたが生まれた時、
回りにいるものは笑顔で迎え
あなたが死ぬ時
回りにいるものが涙を流す
そんな人生を送りなさい
という言葉があるが

あなたはまさにそういう
人だったんじゃないでしょうか・・・。

本当に心からご冥福をお祈り申し上げます。
三沢さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
305名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:11 ID:qU0DcGNt0
最近の救命では人口呼吸は意味がないって事になってきている。
それより脳の血流を止めない為に
心マを早いスピードで絶やさないようにする。
306名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:16 ID:9YG4yMcr0
2002年3月週プロインタビュー

-バックドロップが、他の選手と違って少し変形ですよね。

俺のバックドロップ、最後にひねりを入れるんすよ。そのほうが
見た目が良くて、マットに突き刺さる感じするでしょ。
見栄えがいいんだよね。

-危険じゃないんですか?

まあ、少しくらいはね。受ける側がちゃんと受身トラないとね。
先輩方に注意されたことあるんだけど。まあ、その時は「はい」って
いったけど、心の中では、「それが俺達の仕事だろ」って思ってたよ(笑)
もちろん、このスタイルは変えるつもりはないよ。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:28 ID:C9Q1updqO
>>286
なんでたまに自分の顔を殴るの?
308名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:40 ID:4LQ//K2l0
>>288
また焼き豚か
309名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:57 ID:mXVyJVy5O
>>289
だね…。俺もそう思いたい。
でも頸椎が粉砕されていただろうから、ちょっと動かすだけでも骨の欠片が頸髄を切ってしまう…

いや、たらればはやめよう。悲しいだけだ…
310名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:22:00 ID:YKo1N5ZfO
WWE的なショープロをノアや全日の下地持ってる人間がやればよっぽど安全で面白くこなしそうだが
マイクは雲泥の差だろうが
311名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:22:03 ID:ALARNBjM0
【9条の会】試合前に話し合いを取り入れていれば亡くならなかった。力と力でぶつかった結果。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
312名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:22:32 ID:FitWkmKS0
>>300
どうかな
俺は頸椎損傷したとき首はまったく痛くなかった
だから首を怪我したとは思わなかったぐらい
313名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:22:35 ID:OVVKfgEs0
三沢さんが新日本プロレスで飼い殺しにされそうに
なってたワカとモモを自宅に引き取って、夫人と一緒に
最後まで看取った、って話を聞いたときから
三沢さんに注目してた

心からご冥福をお祈り致します。。。。
ショックだよ。。。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:22:40 ID:G2UAkaQmO
>>160
参列者にはレスラーもいるからそう暴言ははけないだろうと予想。
いかついレスラーが親族をきっちりガードしてれば
315名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:23:15 ID:jJh02c7BO
頚髄を傷めた時点で、頚椎も骨折してる。
軽ければ命は助かったけど、首から下が完全麻痺の、脊損患者になっていた。
宮崎のアナウンサーも同じ事故。
316名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:23:38 ID:nckF/1WZO
>>290
ガチな訳ねーだろ
ギリギリのショーを見せる体力があるかどうかだよ
317名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:23:49 ID:MnZnbC4R0
>>232
だから「頸髄」だってば
318名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:24:21 ID:qU0DcGNt0
>313
その三沢じゃない
319名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:24:22 ID:vYaCPAg+O
ようするにスポーツマン体型じゃないからだよ、太りすぎ、松村と同じだよ
320名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:24:24 ID:Hnma4RbL0
頚髄損傷の場合、呼吸停止による意識消失が先っぽいよな、、
専属の医師がいれば即座に人工呼吸優先の判断出来そうだが、
既に心停止までしてしまった後なら、心臓マッサージしかないか
321名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:24:58 ID:n34V4/JVO
本日の名言>>281

「以上が真相(予想)」
322名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:25:18 ID:ejmLK8xy0
これまでになくなったプラム麻里子とかみたいに「膜下出血」じゃなく、
そのものずばり「首が折れた」っていうのは、はっきり言っちゃえば
耐久力が凡人並みに劣化してた、ってことだろ。

練習してない人間はリングに上げちゃいけない。
これはメジャーだのベテランだのっていう「幻想」で許容しちゃいけない
厳しい現実だよ。
三沢をリングに上げていた業界とそれを容認していたファンが原因。
哀しいけど認めないといけない。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:25:36 ID:fqhAlkCOO
>>294
あと蝶野もだな
324名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:26:41 ID:J570RjEHO
俺が子供のころはプールの高跳び込み台からキン肉ドライバーとか地獄の断頭台くらわして遊んでたけど、
最近の子供はプロレス興味無さそうだよな。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:27:11 ID:Z8NQ0Ub00
>>312
よく聞くのがまず痛い、じゃなくて動かない、だもんな。
326名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:27:13 ID:QxH1JlwgO
>>303
いや、手を抜いていたからこその事故だよ…
327名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:27:22 ID:MEV1H6RrO
健介の嫁はクビの骨折ったことあるけど、
クビは折れても頚椎や頚髄には何の損傷もなかったのか?
そうゆうこともありうるの?
328名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:28:00 ID:aZfKpZi2O
>>317
中身がやられてるってことは頚椎も確実にやられてるでしょ。
中身だけぶっこわすって無理だろう。脊髄ってゴムみたいな感じだぜ。
329名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:28:04 ID:aWgiL+xPO
頭部にダメージある技は全部禁止にしたほうがいいな。
その技なくても十分試合成り立つんだから、後はフィニッシュまで腕(演技)でどうにでもなるだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:28:14 ID:2H3Y7B/Q0
元々ノアは馬場夫人を切りたい日テレが画策して生まれてるからな。
日テレの放映が無くなるなんて思わんだろう。
331名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:29:36 ID:mXVyJVy5O
>>320
そうだね。
首の固定のあと真っ先に人工呼吸(気道確保)だっただろうね。
どこかのスレで救命士らしき人が「俺がその場にいれば…」とレスしてたな…
332名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:29:46 ID:1r5zg0XeO
もし助かってても復帰できなかった?
333名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:30:00 ID:d3c/Xv4OP
>>310
日本人でもちょっとやればしゃべりはうまくなる
オラオラ節とかぶっ殺してやるとか言わなければいいの
雑誌とか新聞の記事にコメント出すようにマイクでしゃべればなんとかなる
334名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:30:20 ID:Z8NQ0Ub00
今レスリング主体の試合ってウケるんだろうか。
地味だけど、俺はそっちの方が好きなんだが。
335名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:30:44 ID:1VpGjA/G0
f
336名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:31:14 ID:cvVcs01pO
バックドロップは基本的に肩から落とす技
頭から落とす技はほとんどの場合、腕で首を支える
首が折れるようなのは掛け手の失敗
337名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:31:18 ID:QxH1JlwgO
>>310
それは多分無理
全日なら出来るだろうけどノアは絶対に無理
プロレスの基本から逸脱してるから
338名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:31:25 ID:4PrS7Wns0
>>330
日テレが殺したようなもんか
339名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:32:31 ID:1VpGjA/G0
>>333
中西に言ってやって
340名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:32:46 ID:F2kkR61k0
つうかレスラーが社長業やってるなんてだめだよ。。。
経営のプロにまかせたほうがいい
しょぜんは素人なんだから。。。
だれか人材いなかったのか??
341名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:32:59 ID:Z8NQ0Ub00
>>339
頭の悪さだけはガチ
342名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:33:16 ID:iC41qhKIO
>>329
それが出来ないのがノアの豚芸者なんだよ(笑)
信者も信者で過激な脳天落下マゾホモ踊りに歓喜しちゃうし(笑)
信者が三沢を殺したようなもんだよ
口は出すけど金は出さない、こういう時だけポーズだけの追悼ごっこ
信者が死ねばよかったのに
343名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:34:19 ID:/O1HgYgaO
>>334
『無我』が失敗したから、多分無理。
344名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:34:44 ID:fBVvC2YsO
命助かったとしても植物人間だったよ…
それも辛い
345名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:35:50 ID:WV9QOlB/i
バックドロッブって基本技みたいなもんだろ。
あれで死ぬなんて誰も予想できないし、
悲惨なアクシデントだったと思うしかないわな。
346名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:36:13 ID:aL3aBwSHO
三沢、今まで激闘くりひろげて感動させてくれてありがとう。 贅沢を言えば武藤VS三沢のシングル戦を一回でいいから観たかったな 本当に夢のカードになっちまった。 ジャンボ鶴田を越えた時すげー感動したよ ゆっくり休んでくれ
347名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:36:18 ID:U5lZyP8j0
>>235
PCで見れない
こぴぺしてよ
348名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:36:20 ID:mXVyJVy5O
>>332
もし助かってても全身マヒで寝たきりか、半身マヒで車椅子。
でも経営者としては復帰できたと思うけど。

…たらればならなんとでも言えるな…。涙
349名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:36:33 ID:d3c/Xv4OP
>>334
欧米のオタクたちには日本のスタイルが結構受けてるらしい
ただ日本はそれを輸出するためのいろいろな予算が足りない…
日本のスタイルが世界に広まればWWEにとってもいい競争相手になると思うんだがねえ
350名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:36:38 ID:FitWkmKS0
>>325
うん
まず「なんで身体が動かないんだろう?」と思う
351名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:37:00 ID:aF7gnsxc0
>>334
そもそも、昭和系とか色んな色をつけた団体が出来ても
上がるレスラーの顔ぶれが同じで大差ない。
352名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:37:29 ID:pKPj/M0XP
>>337
中堅どころにそっちをやらせるって手もあるんだよな
志賀が今ハッスルに行ってるけどあの辺のレスラーでやるって手もある
実際パンパースとかそっち系もある程度の需要はあったわけだし別興業でやればいい
で、それとは別に従来の王道プロレスも続ける
そうすればタッグマッチばかりの今の状況も改善できる
353名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:37:46 ID:U/xUrms80
練習してたらあんな体にならないだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:38:20 ID:Z8NQ0Ub00
>>343
あれはメンツが最悪だろw
西村も新日で永田とタイトルマッチやってた頃に比べ人気も落ちてたし。
あーでも、西村は一人だけグラウンド主体っていう異端さが良かったんだよな…
皆が皆グラウンド主体だったらやっぱつまらんかもしれん。
355名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:38:28 ID:zLGNXqmMO
必ずしも骨折とは限らないよ脱臼でも頚髄損傷するから

>>327
骨折って一くくりに言っても種類は沢山ある
頚椎が折れても頚髄が傷つかない骨折もある
356名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:39:40 ID:XomRKIhA0
練習したくてもできないほど体重症で満身創痍だったんだよ
357名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:40:06 ID:FitWkmKS0
>>327
http://www.youtube.com/watch?v=RAMdNvpjg8w&fmt=18
食らったあとに動いているから頚椎や頚髄はまず問題無し
358名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:40:08 ID:CPSwvyca0
プロレスの知識の浅いうちの女房(熟睡中)に
「三沢が死んだぞ!」と言ったところ寝ぼけまなこで
「時代が変わるの?」と言った。
予想だにしなかった回答に思わず吹いたが
よくよく考えると的確な台詞で少し考えさせられた。
359名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:41:14 ID:Z8NQ0Ub00
>>358
完全にプヲタのセリフじゃねーかww
360名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:41:47 ID:9vZVMZaQO
首切断されても数秒は意識あるっていうからなぁ…
361名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:41:49 ID:O8HL/wAx0
密葬かぁ・・・お別れの会をちゃんとやってくれたらいいんだけど。
362名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:42:00 ID:3PO8EzUs0
これもし仮に病室リングでの事故で即行手術受けられたとしても助からないの?
363名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:42:16 ID:w1ylyRwbO
>>340
広告塔以上の仕事しにゃいかんらしいしな。
接待とか
364名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:42:41 ID:QxH1JlwgO
>>349
いや、広まらないと思うよ
垂直落下の連発なんて向こうの選手は嫌がると思う
365名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:42:51 ID:d9aXbhPj0
アンビューやるべきだったんでないか!?

医者いたらしいけど、どうなの?
三沢と関節キスはきびしかったのかなあ。
366名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:43:56 ID:/I1WrC+P0
試合中に殺しちゃったのかw
367名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:44:14 ID:iNIGGq7FP
日テレがノアを切ったのが一番大きいな
苦しくなったノアの為にレスラーとしての満足な練習時間も作れず
社長業に奔走し体調を整えられぬまま試合にも出ざるを得なかった
368名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:44:39 ID:BCod7oWM0
野球やってれば死ぬこと無かったのにな
貧乏からも脱出できたのに
なんで金にならないプロレスなんか・・
369名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:45:15 ID:A6E7BeP70
>>94
ちょっと違うと思う。

パソコンとかプリンタとかいろいろつないでるタップを破壊された感じ。
そうなれば当然つないでる機器は全部使えなくなるでしょ?
370名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:45:21 ID:XkIHyjTcO
三沢は火葬されて荼毘に伏されるの?それは絶対にダメだ。

ロシアの偉いさんみたいに保存出来ない?
371名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:45:28 ID:WzLzrlhmO
斎藤は業務上過失致死罪に問われないの?
372名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:45:30 ID:d3c/Xv4OP
>>364
でもWWEのジェリコやマット・ハーディ、それから実況のJRおじさんにジョニー・エースも
公式でコメント残してるんだが。
他にもアメコンとかマット・モーガンとかブラックハーツの中の人(アメリカでは吸血鬼キャラ)とか
あと元新日本の山本のブログでもアイルランド人の若手レスラーとかヨーロッパ系のレスラーたちが
一同に三沢の死にショック受けてたらしい」

三沢って思ってた以上に世界中のプロレスラーやファン、オタクたちに知られてたみたいだねえ
373名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:46:10 ID:MEV1H6RrO
>>355>>357
ほう、ありがと。
それにしてもプロレスって、男女ともにかなり危険なショーやってんだな。
374名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:46:17 ID:mXVyJVy5O
>>362
仮にすぐ手術しても頸髄が切れてしまってたら助からない。
頸髄脊髄は元に戻らないから…
375名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:46:37 ID:FPpCcEe10
>>361
密葬のほとんどはそのあと、中規模〜大規模の告別式があるよ。
最初から小さい葬儀で済ますなら今は家族葬というのが定番。
この時期は冬と違って遺体が腐敗しやすいから、密葬→火葬→告別式という
順を踏むのが一般的。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:46:43 ID:fzIyaIJ/O
>>340
経営のプロでも、現場のレスラーからバカにされて終わり。
レスラーはレスラーの言うことしか利かない。
377名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:46:52 ID:pa6Rxe+X0
いろんな団体があるみたいだけど、バックドロップが自主的に規制されたりするの?
378名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:47:47 ID:d9aXbhPj0
アンビューマスクあったのか!?
379名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:48:56 ID:oA4EEt/6O
>>373
ぶっちゃけ女のほうがかなり危険なことやってると思う。
380名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:49:01 ID:W3XUnrRv0
ジョニーエースもコメントだしてる
WWEのサイトに行ってみるか
381名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:49:10 ID:0c5nC8NB0
昨日スポナビでは百田さんが死因不明といってたが、どうなってんだ?
家族以外には話せないといってた医者がマスコミには話したってこと?
382名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:49:22 ID:FitWkmKS0
>>377
素人や下手なレスラーがプロレス技を使うと大変危険ということだね
383名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:49:47 ID:u83/dPnr0
リング上で殺害されたのが確定的になったわけだ。
384名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:49:52 ID:Kq4fvKWY0
プロレスは激しさを追求しすぎたよね。もっとおおらかな楽しみだったのに。ファンがいけないのかな・・・。
385名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:50:01 ID:OFu1+gvO0
受身が取り難い技の方が凄いってお前らも喜ぶだろ
386名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:50:15 ID:d9aXbhPj0
人工呼吸をしなかった、アンビューマスクを常備していなかったノアにも
今後責任が出てくるんじゃないのか!?

もちろん責任者は三沢だ。

自分の死をもって、救急体制の整備を訴えているんでないか!?
387名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:50:46 ID:MXkYQUVRO
芝居中に死ねるなんて役者としては本望だな
388名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:03 ID:pa6Rxe+X0
>>382
プロレスよく分からないんだけど、相手がヘタだったって事ですか?
389名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:19 ID:jRXcGCmMO
医者は話していない洩れたのは警察から
390名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:31 ID:GYxtW2O10
>>387
うらやましいよね。
好きなことやってる最中に死ぬんだからね。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:48 ID:gCTNCYooO
>>381
よく嫁
医師からでなく警察が事情聴取して明らかにしてる
392名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:49 ID:rMTGVrzYO
格闘技に八百長は不可欠
393名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:51:59 ID:bxKQEXERO
>>381
広島県警が事故調査したし、その調査依頼をしたのがノアならノアには死因を報告するだろうから、その流れだろ
394名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:52:07 ID:HgmoEPm4O
パソコンに例えれば、チップセットのノースブリッジとサウスブリッジ間の信号線が断裂したってこと?
395名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:52:07 ID:OXc8M1CM0
>>1
>事件性はありません

大事件やろーが!

>>2
>FMWの社長兼選手だった大仁田厚氏も「両方やると負担がすごい。財政的なプレッシャーも
>抱えて、リングに上がらなければならない」

おまえが(略
396どうなんだ!!!!:2009/06/15(月) 12:52:20 ID:d9aXbhPj0
人工呼吸をしなかった、アンビューマスクを常備していなかったノアにも
今後責任が出てくるんじゃないのか!?

もちろん責任者は三沢だ。

自分の死をもって、救急体制の整備を訴えているんでないか!?
397名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:52:49 ID:WV9QOlB/i
相手に怪我をさせるのは下手なレスラーって
三沢が言ってた。
398名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:53:15 ID:sICy84eB0
朝ホモ勝が、しばらくは意識があっただろうとか、
知ったかしてたなw
399名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:53:20 ID:ajsFYi7PO
まぁ、今回のはいろいろ要因があるだろうね
・タイトルマッチ 激しい試合になる
・小橋の病気による エースの不在 三沢が第一線に立ち続けるはめに
・テレビ中継の打ち切り 財務に影響あり 社長はツライ
・激務によるトレーニング不足 腹は出てる 筋肉の減少
・斉藤の技 デスブランドなんて、バックドロップの数倍危険だぞ

こんなもんかな
400名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:53:45 ID:WzLzrlhmO
ドラゴンゲートのように、素人目に見てもダメージが少ない技ばっかり
見せられてもファンは去っていくだろうしなあ。
401名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:53:46 ID:xgj0KLby0
相手の顔を腫れさせるのは下手なボクサーだっていうのも有名な言葉。
402どうなんだ!!!!:2009/06/15(月) 12:54:03 ID:d9aXbhPj0
徳光さんのでている映像だと、10分は人工呼吸していない。そんなの
だれだってわかるだろ。

頚髄損傷ならまず、人工呼吸だ。

シンマしたって意味ない!
403名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:55:02 ID:gRDl8bHUO
>376
新日がたしか現場揚がりでは無い人が社長で長州と揉めてなかったかな?
404名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:55:17 ID:d1ANoRi8O
三沢の偉業や男気は認める。認めた上で、死んだらダメだ。
プロレス休んで、他にも方法はきっとあったはずだと思う。
405名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:55:24 ID:ad7Ih+F+0
>>402
最初から殺す気満々だったんだろうね。失望する。
406名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:56:12 ID:Q7GmwFF9O
離断って事は、人工呼吸とか、心臓マッサージとかは無意味だった訳か。
407名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:56:15 ID:XomRKIhA0
そりゃ百田は死因不明って言う
じゃなきゃ斎藤は逮捕されてるよ
408名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:56:16 ID:6L5zrXTK0
やっぱり無我スタイルしかない。
ねちっこいグラウンドの攻防を楽しもうぜ。
409名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:56:34 ID:FitWkmKS0
>>388
斉藤は空手技以外、プロレスも技も下手だと思うよ
410どうなん:2009/06/15(月) 12:56:59 ID:d9aXbhPj0

問題なのはしっかりした医療体制がなかったことだ!
あの時点ですぐに人工呼吸が必要だった。
411どうなん:2009/06/15(月) 12:58:06 ID:d9aXbhPj0
>>406

だから離断でなんで心臓止まる??あほか
412名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:58:32 ID:bxKQEXERO
>>403
ブック(試合の組み合わせや勝ち負け)を現場以外の人が口出すと、大概もめるよな
ただし、ブックそのものが経営に大きく関わるから、経営者が口出さないわけにはいかないし
413名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:58:49 ID:2u7iqpYq0
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090615-OYT1T00289.htm

若干ニュアンスが違うがこの方が事実に近いかと

いずれにしても凡そリング上で起こりうるアクシデントとして
最もシビアなケ−スだろうね。たとえ救命ゼンタ−の中で事が起きたとしても
無理じゃないか?実際にはダメ−ジ後瞬時に終わったんだろう。

闘将 以て瞑すべしといった最期だよ
414どうなん:2009/06/15(月) 12:59:01 ID:d9aXbhPj0
今後かなり厄介な問題になるな。

斎藤も業務上過失致死か。
415名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:59:05 ID:NXdPF4LUO

バックドロップ…

もう、ジャミラになるしかねぇ〜な…
416名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:59:17 ID:Pninpj/d0
殺されたのに、加害者が居ないって不思議だねw
三沢は自殺したということですべてを闇に葬る気だな。
417名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:59:19 ID:RD1aCM/s0
>>358
いいな
家なんか
自分「三沢さん!三沢さんが・・・!」
旦那「誰だよそれ」
自分「バガッ!ノアの三沢さんだよ!2代目タイガーマスクだよ!!」
だよ・・・何だよこのズレ具合・・・
418名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:59:58 ID:ZCer7BHD0
まともに技をかければこうなるよ

八百長がばれたな
419名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:00:19 ID:XnQRzKxG0
もう危ないからリングはカステラにしなよ。
やわらかくて美味いし。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:00:21 ID:FitWkmKS0
>>406
すぐに人工呼吸器を取り付けて心臓マッサージすれば一命は取り止めたかも
ただし胸から下は一生麻痺のままで人工呼吸器をつけっぱなしの生活
421名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:00:44 ID:v4LbZW9SO
日テレ打ち切り以前からノアはヤバかったからな
武道館ガラガラ、糞ブック、小橋と秋山が使えない
三沢関係のスレが伸びてるけど、三沢が生きてる時に、金払って試合見に行ってグッズでも買ってやれば良かったのに
422名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:01:27 ID:jIQ4Lhj/0
てことは掛けたほうが下手ってこと?
423どうなん:2009/06/15(月) 13:01:35 ID:d9aXbhPj0
>>420
激しく同意だ。でも生きていてほしかった。だから糾弾する!!
424名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:02:43 ID:9CFt7dIyO
>>420
そうだな
オムツされた三沢見たくないし
425名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:03:04 ID:CqGqtXZt0
早朝にコンビニで買い物をしたあと、出口付近にある新聞をふと見ると「三沢」「死」の文字。
一瞬何が起きたか解りませんでした。
初めて生で見たプロレスが今から15年前に全日本プロレス。
馬場、ハンセン、イーグル、ドリー、ファーナス、三沢、小橋、秋山・・・。

ただただ残念でなりません。
426名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:03:06 ID:ML/dXRoY0
>>358
変わるってより終わるだろ
続く奴は居ないんだから
427名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:03:33 ID:bxKQEXERO
オムツは秋山だけで十分だしな
428名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:03:50 ID:TolPDL2y0
【プロレスラー三沢光晴さん】厳しすぎます…プロレスラーの宿命

付き人の太田一平選手から「酒井先生、お願いします。社長の体を何とかしてください!」って懇願されました。
話をしながら簡単に診させてもらいましたが、満身創痍とはまさにこのことですね。
ひじを極端に痛めているので、腕は真っ直ぐに伸ばせません。リングでの度重なる衝撃で半月板も擦り減っているのでしょう。
両ひざもボロボロでした。そして投げ技による後遺症なのか、首も満足には動かせないようでした。

(さかいクリニックグループ)
http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer18/post_7.shtml

429名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:03:55 ID:XlMk3EIk0
重過失致死だな。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:04:27 ID:G2UAkaQmO
小橋が三沢の遺影を持つなんて何の冗談だよ…
ふざけんなよ全然納得いかねーよ…
まともに画面見てられなかったね
田上しっかりしろ!
431名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:04:43 ID:15M0kett0
これからのプロレスはヘルメット着用義務だな
432名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:04:49 ID:MEV1H6RrO
>>379
落とし方が直角だもんな。こんな抱えこまれ方されたら受け身とれないよな、>>357
433名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:04:51 ID:A4Mn5yQtO
本人が大丈夫と言ってても、団体関係者は体調が悪いのわかってただろ?誰も止める奴がいないのか?性格をわかってるならば尚更だろ。
休む事を、強引にでも促す勇気なかったのかね。三沢が不死身とでも思ってたの?
泣き言を言わないとか言った所で、結局は三沢に頼り、最後まで三沢に甘えてきた体質がよくわかるわ。返してくれよ三沢を・・・
434名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:01 ID:kQptEc1RO
新日本は専属のドクターが地方巡業にも来てんの?
435名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:07 ID:FUkBffTS0
>>394
いやー、これはCPUソケットのマザボからの剥離かな?
436名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:25 ID:JjGSNxWh0
大事な大事な脳と心臓つなぐ電線が切れちゃった
心臓停止、脳も停止・・・
全部サイトウのせい
437名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:50 ID:8LIzV1AR0
>>430
やめてくれ・・・悲しすぎる
438名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:57 ID:sN7KLkzrO
>>417
家もそんな感じだ・・・・
それどころか

「ちょwwおまなに泣いてんの?泣きすぎじやねm9(^Д^)プギャーッ」
だよ
439名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:06:02 ID:MKM+Jl1w0
こういう場合、一般的には、急速な死の転帰は、急性心不全を考えるのがふつう。
脳梗塞とか出血だとすぐには死なない。頸髄離断は予想外の展開だ。
頸髄離断だと、呼吸筋は働かなくなる。もちろん四肢麻痺だ。しかし、
心臓は動くから循環系はしばらく保たれるが酸欠になってじきに止まる。


440名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:06:32 ID:E4NgYtI/0
小中学校の頃、プロレスごっこを注意していた先生は正しかったんだな
441名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:07:14 ID:5++F9X4H0
三沢遺族にはちゃんと生命保険おりるんだろうな?
442名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:07:49 ID:kOwpR0iF0
斉藤は逮捕されないと自信満々なんだろうけどさ、
ちゃんと捜査しろよ。
事件沙汰にしたら、今後いろいろ制約が増えるから、
維持でも三沢の自爆死にして、すべてを終わらせる気なのは明白。
443名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:08:01 ID:fzIyaIJ/O
>>403
前の前の社長の草間さん。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:08:15 ID:TM43pDR10
お相撲さんって早死にする人が多いね 合掌
445名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:09:06 ID:9CFt7dIyO
>>441
レスラーは生保は入れない
労災はおりるかもしれないけど
446名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:09:26 ID:1VpGjA/G0
体痛めずにギャラリー沸かせるシャイニングウィザードはすばらしい技だな
447名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:10:01 ID:uzsWm8Wo0
>>417
すげえなあんた。嫁の鏡だ。
448名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:10:29 ID:j3Ll0F8QP
>>357
うわーこの技はひどいな
449名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:10:30 ID:bxKQEXERO
>>438
俺も嫁からは何悲しんでるの馬鹿じゃない?的な言われようだったが
幼稚園年長の娘から緑色の画用紙に『パパげんきだしてね』と書かれた手紙貰って泣きそうになった

前から欲しがっていたDSを買ってやることにする
450名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:11:04 ID:IGVUCfX80
ボクシングでも、たまに試合で選手が死んだりするが
相手が過失致死に問われたなんて、聞いたことないな…
451名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:11:18 ID:vsiRbEPEO
>>433
社長兼レスラーなのが仇になったね。
社長がリングの上に上がっちゃったら試合を止める権限を持つ人がリング外にいなくなってしまう。
社長兼レスラーというのを禁止するか、社長がリングに上がるときは試合を止める権限を持つ人を指名するようにしたほうがいい。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:11:21 ID:FUkBffTS0
>>446
側頭部にモロに入るとかなりヤバい。
453名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:11:36 ID:uA+goFnuO
能力と熱意がありすぎたんだな
454名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:11:55 ID:d2HgCDmzO
自動車事故でもこのパターンは多いみたい。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:12:30 ID:WXh+dxBF0
きのうから意識不明だったテッドタナベさんも亡くなったみたいだ

ソース;ミクシーのミステルカカオさんの日記より
456名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:13:14 ID:oA4EEt/6O
>>432
立場的に女子プロは境界線を踏み越えやすい。
バカなんだよ。プロレス選択した時点で。
いい意味でも悪い意味でも。
457名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:13:18 ID:oMQR593h0
>>449
娘「ハハッ、ちょろいぜ」
458名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:13:21 ID:eNGZ93Tx0
アホやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:13:59 ID:O8HL/wAx0
>>455
マジか・・・
460名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:14:10 ID:FitWkmKS0
>>439
意識はあったのに身体が動かないという時点で頸椎・頸髄損傷は予想できると思う
その後意識不明になり呼吸停止だからなおさら重度の損傷ではないかと判断し
即座に人工呼吸器を取り付けられるような準備をしていれば助かるケースもあるかもしれない
461名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:14:19 ID:MEV1H6RrO
>>450
女子でプラム死なせちゃった尾崎だっけ?
あれも逮捕されずに普通に試合に出てたろ。
実は本人、長い間、アル中と欝に陥ってしまってたそうだけど。
462名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:14:27 ID:FUkBffTS0
ミステルカカオ元気してる?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:15:11 ID:A4Mn5yQtO
>>455
マジかよ・・・
テッドさん・・・
464名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:17:07 ID:0c5nC8NB0
>>461
尾崎と比べると高岩の精神力は凄まじいな
465名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:17:07 ID:3ulcHuMPO
>>357
ここまでやって相手が死んだら殺人だよ
酷すぎる
466名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:17:41 ID:buWhJRT5O
三沢も第一試合要員になって しっかり社長 まったりレスラーでやっていけば ここまで早くってことにならなかったんだけど
ノアを任せる選手がいなかったのと三沢自身のプライドの問題か?
467今北人用:2009/06/15(月) 13:17:47 ID:9p/VG2/V0
       _,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
       ,r'"´  ,r         `ヽ、
      / ,r''"´ `゛` ー-、      ヽ
.      / r'´           ` ー-、   ヽ
    / l  ,: -'            /      i      みんなスマン
    / ! ,___-、._ ,: i  _,,,,,,,,,_   ヽ.     l
.    ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""`     !    `i      
    `ミ ir==iコ' ;'   ' '''iコ==-;:'   !    ミ
    l!     ;::'  ::...   ̄ ´     l r''`i !  
    l    ,:! ,.、_,-、)、       `)r .l i
     l!   ,:  ,: : : ..、 ヽ         ;;i'  ! ヽ、
     j!    _,...........____ ヽ     ,;;; ト-'  ,..!
    jヽ   `´ -‐‐-   `    ,,;;;;;;' l   rヾ、,
    rニi、  '´,,,,,,  ` ー  ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
     ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /  `ヽ、
      ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /    ,! `ー-、_
       /l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´     /    /     `ー-、_
  _,..-‐'"´ .!   ヾ;/    /     /         ` ー、_
''"´,.-‐'´  r'、 ,r'´ ヽ    ,i' 、     !             `ー-、
.,r'´    ./ `/、....._,.ゝ  ,r'   ヽ    l:                 `ー-、
     /  ,r'"´  !;'ヽr'     ヽ‐'''"´                    i
468名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:19:08 ID:ossS2p2uO
>>455
これからはデッドタナベだな
469名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:19:55 ID:oMG85XBc0
松村はマラソンで死にかけるし・スポーツって、健康に悪いようだな。

プロレスなんて、体鍛えて健康になる思ってた。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:19:58 ID:aI8TvKao0
                 _,,,,,........--v、、、_
                  _,.rァZ_二ニヾ,,..,,_ヘヾヾヽ、
                /_,.-7フ´   |/´ `ヤヾ-_ヽ
             ! ,! / 丿    "    ヽ ヘ !ミ
                  ,!       _       ,}
             l _,,-‐'''''f"二-‐ ̄`'''‐- 、_  }_
             〉r=ー、、ヾ ;:、-r 、 _,   ヽミ, ヘ i\
             | r、ァ> ) ヾ` ´     iミ:!=ヾ!r'  時が来た
                 !,´   / , 、       ミiン丿
                  !    >y '' 'ヽ      ミ t/|-、    それだけだ
              !、  ,'_;r._、__ 、      ミ/   \
              ゝ  ,'´ ''         ミ/      ヽー、__
                /´ \!     _,,.   _ミ/      !   `ー、_
             /    \`        _,../       !      ヽー-t、_
          /     _,.‐〕ー - ‐ ''  /              ヘ i i ヽ、
         /       ソノ `  __ ,,..- /               \ !  ヽ
471ファン:2009/06/15(月) 13:20:41 ID:d9aXbhPj0
【プロレス】三沢光晴には人工呼吸が必要だった!!
472名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:21:57 ID:0c5nC8NB0
>>402
人工呼吸器なかったんじゃないの?
473名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:21:59 ID:0SU8LWwT0
こんなときに不謹慎だが、逆にプロレスの信憑性をあげている
と思うんだが・・・
474名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:22:37 ID:NyiuKLuL0
ジータスの中継が入ってた試合だから一部始終が映像に残ってるんだな。
にしても昔は一発フィニッシュだったバックドロップやパワーボムやジャーマンが
今は中途で何度も繰り出される「基本ワザ」になってしまったのもな・・
475名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:24:36 ID:BEEjjEXC0
>>42
本当のこと言えばいいってもんでもないだろ
476名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:24:39 ID:0c5nC8NB0
>>473
そんなこと言ってるのってプロレスに興味なかった層が、プロレス勘違いして言ってるだけだと思う
リングの中で死ぬなんてのは「プロレスのすごさ」でもなんでもない。事故なんだから。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:24:40 ID:FitWkmKS0
276 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:54:58 ID:4Aj7/NRj0
>255
ttp://image.blog.livedoor.jp/abc123da/imgs/0/1/01821b26-s.jpg

三沢選手のコメント

「俺、もうすぐ47歳(18日が誕生日)だよ?48、49まではちょっとやれない。
もうやめたいね。体がシンドイ。いつまでやらなきゃならないのかなって
気持ちも出てきた。やめたい・・・。(思いきって何ヶ月か休んだら?)
それはダメだね。この歳になると、一度休んじゃうと気持ちが切れてしまって、
もう1回って気持ちが出てこなくなるから。休む時はやめる時だよ。
それにこんな時だし・・・若い選手に出てきてもらわないとね。
若い選手が成長するのであれば、俺的には決して・・・
その上でやめられれば・・・」

東スポのインタビューで体はボロボロ。見た目にも疲労が
たまっているのがわかったそうで、何度もと繰り返す「やめたい」
という言葉はいつもの口癖ような感じではなく、もう心身ともに
限界にきていてることを本人が自覚したのではないかということです。

その他、今後の方向性、若手選手への想いを語り、引退試合をせずに
静かな幕引きをしたいと語っています。

なお死因と見られる頚髄離断について、試合中に脳の延髄が
切れてしまったのではないかということです。延髄には呼吸運動の神経も
通っていて、損傷であれば一定の回復が見込めるが、
切れてしまうとすぐに呼吸が停止するとのこと。

今日の東スポは1面、終面も合計8ページに渡って追悼特集されていますので
ぜひ、詳細は紙面にてご確認ください。和田京平レフェリーも語っています。
ttp://igf-123da.net/archives/900137.html
478名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:26:01 ID:Pspus2jv0
>>461
全女の全盛時代、馳浩は女子プロレスラーが
「自分達は例え今日リングで死んでもいいという覚悟でやってる」と言うのを
「そんなものは覚悟でも何でもない、そんな意識でやってるなら即刻辞めろ」と言ったが
全日から離脱する時に馳を抱え込んでたらこうはならなかったかもな
新日上がりで、垂直落下プロレスに警鐘を鳴らしてた馳とは水と油だったんだろうけど
そういう危険技に駄目出し出来る人間がいなきゃ、遅かれ早かれこうなる運命だったんだろう
479名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:26:47 ID:4Aj7/NRj0
今日はコンビニでは新聞売ってるの?駅だけ?
480名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:27:30 ID:ynTvxuxK0
補助器具無しでの人工呼吸は感染の危険が高いよ
481名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:27:35 ID:wjvhpo+TO
>>445
外資系なら入れるものもあるだろ
何かしら入ってるよ
482名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:28:07 ID:1GUq2yDaO
リングドクター用意せずに、医者はいませんか〜って感じだったんだろ?
しっかり医者を用意しとくべきだったな。
経営者は誰だ?
483名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:28:30 ID:j3Ll0F8QP
>>477
目が開いてるじゃん
あの時ずっと目が開いたままだったのか
怖すぎる・・・
484名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:28:39 ID:RD1aCM/s0
>>461
そうなんだ<尾崎
確かあの後プラムの追悼興業でパワーボムを決めて、場内騒然って記事を読んだ覚えがあったんだけど
485名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:29:18 ID:DObf/JyqO
前から調子悪そうだったとかの話も出てたが、死因がこれなら思いっきりバックドロップのせい・・・。ということは斎藤の精神が・・・。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:29:26 ID:mXVyJVy5O
>>460
親父が頸椎骨折して脊髄損傷した時はその手順で助かった。
救命士にカラーと呼吸器つけられて救急車で搬送、
搬送中に何回か心肺停止したけど、AEDで蘇った。
その後すぐに手術で折れた骨を取り除いてボルトで固定。

脊髄の損傷は治らないから半身マヒだけど、手術してからすぐに意識はハッキリしてたし、今も元気だ。
487名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:29:37 ID:4Aj7/NRj0
482みたいな話は恐ろしい回数出ているよな。
とっくに解決したかと思ってた。
テンプレ作ったら良いんじゃないの。
488名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:30:12 ID:WXh+dxBF0
http://blog.livedoor.jp/osaka_news/

大阪プロレス ニュースに出てます

テッドさんが亡くなったこと
489ファン:2009/06/15(月) 13:30:17 ID:d9aXbhPj0
三沢のバックドロップの後の応急処置はみていて、医師や看護師、救急救命士
はどう思ったであろうか?なぜ、心臓マッサージのみで、呼吸の管理をしなかったのか。

気が動転してもしょうがないが、あの時点で医師がいたという。

途中で救命士もきた。

でも、まったく呼吸の管理がされていなかったと思われたのは私だけだろうか??

今後プロレスの場所だけでなく、スポーツにおいて救命器具の
設置の徹底が重要だ(たしか、法律で明記されていたはず))


社長である三沢にすべての責任が行く可能性があるが、彼の死をもって
この惨事は終了とすべきであり、今後救命器具の設置、医師の待機、メディカルチェックの義務化がじゅうようでないか!??

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
490名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:30:35 ID:j9w136dtO
プロレスはある意味総合格闘技なんかより危険だからな。
わざと相手の技にかかるのが前提だから。
491名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:30:56 ID:ynTvxuxK0
>>442
死んだ三沢社長本人も労働安全衛生法違反の容疑が掛かる
492名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:31:15 ID:yOvxe3nK0
493ファン:2009/06/15(月) 13:31:49 ID:d9aXbhPj0
三沢のバックドロップの後の応急処置はみていて、医師や看護師、救急救命士
はどう思ったであろうか?なぜ、心臓マッサージのみで、呼吸の管理をしなかったのか。

気が動転してもしょうがないが、あの時点で医師がいたという。

途中で救命士もきた。

でも、まったく呼吸の管理がされていなかったと思われたのは私だけだろうか??

今後プロレスの場所だけでなく、スポーツにおいて救命器具の
設置の徹底が重要だ(たしか、法律で明記されていたはず))


社長である三沢にすべての責任が行く可能性があるが、彼の死をもって
この惨事は終了とすべきであり、今後救命器具の設置、医師の待機、メディカルチェックの義務化がじゅうようでないか!??

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
494名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:32:08 ID:ZCer7BHD0
生きたまま頸髄離断って怖すぎる

地獄だろ
495名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:32:19 ID:5o2YW4380
テッドってレフェリーだよなたしか
昔から不摂生な体だった
496名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:33:41 ID:gvO7URYT0
忌野清志郎が逝って、三沢も逝った・・・・
ダメだ・・・
もうダメだ・・・・
497名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:33:45 ID:FitWkmKS0
>>486
よほど迅速でないと間に合わないかと思うけど
親父さん助かって良かったねえ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:34:46 ID:tKR2VwFI0
>>488
朗報・・・なのか?
499ファン:2009/06/15(月) 13:34:50 ID:d9aXbhPj0
目だけぱちくりさせて、、頚髄やってんなら、
「ばか!呼吸ができねえんだよ。心臓は動いてんだよ!はやく呼吸なんとかしろ!」

っていいながら死んでいったような気がする。
500名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:35:07 ID:465p4NB+O
どうりで心臓マッサージやAEDが効かないわけだ
501名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:35:57 ID:IGVUCfX80
>>474
客が求めるものが過激になり過ぎたのかもしれんね
ラリアットが一撃必殺の技だったなんて、今じゃ考えられないもんな
502ファン:2009/06/15(月) 13:36:06 ID:d9aXbhPj0
>> っていいながら死んでいったような気がする。

しつれい

って思いながら死んでいったような気がする。
503名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:37:47 ID:8BnNpcbAO
過酷極める中小企業社長業…三沢光晴さん急死
「満身創痍」でも強行出場
http://www.zakzak.co.jp/spo/200906/s2009061501_all.html


これは会社が悪い
504名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:37:55 ID:465p4NB+O
>>479売ってたよ
505名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:38:12 ID:aY/JEXXpO
ノアだけはガチ!ってホントだったんだな
506名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:39:33 ID:qpMmwzza0
朗報って。。

言葉知らないにも程があるw
507名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:39:50 ID:QROAdxBf0
>>498
これは・・・
508名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:40:12 ID:TdSmBfOg0
>>357
興奮常態にある女は加減を知らん
509名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:40:38 ID:A4Mn5yQtO
>>488
なんか今見たら、blogのタイトルが・・・朗報?間違えにも限度があるだろが馬鹿やろう・・・
510名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:40:40 ID:d1ANoRi8O
>>501
でも武藤は大一番の高田戦で四の字固めで、大観衆を湧かしたぜ。
あ、かといって四天王を愚弄するつもりはサラサラないよ。あれも凄い
511名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:40:46 ID:AqSLgVGZO
プロレスは八百長っていうより「エンターテイメントに徹する」というルールの
危険なスポーツなんだな、と思った。

普通の人間じゃ無理だし…
512名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:41:00 ID:+3gDuK+V0
>>507
あわてて打って間違えたと考えなきゃ
513名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:41:02 ID:cED5+SOkO
頭が原因なんてわかりきってんのに心臓触るとかどんだけ無能な医者なんだよ
514名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:41:03 ID:FLLCF6Hr0
マジレスって。。

2ch知らないにも程があるw
515名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:41:06 ID:xIBWkqpK0
首の両隣には頚椎の両側に神経の束が隠されてんだよ


516名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:41:16 ID:HvD7zvCa0
以上が真相(予想)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:42:47 ID:mXVyJVy5O
>>497
ありがとう。
なんだか他人ごとじゃなくてね…
親父はサーフィンしてた時だったからレスキュー隊が駆けつけてくれた。
プロレスも同じくらい危険なスポーツなのに専任の救命士はいなかったのか…
518名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:43:34 ID:TdSmBfOg0
519ファン:2009/06/15(月) 13:43:45 ID:d9aXbhPj0
く、くるしい。。。。

早く酸素を!!
520名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:44:02 ID:n3/Aa8KP0
訃報になってた
521名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:44:06 ID:WV9QOlB/i
最新のエビデンスでは、マウスツーマウスの人工呼吸は蘇生率を高めない。
それよか心臓マッサージして脳の血流を少しでも維持したほうが良い。
522名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:44:48 ID:xIBWkqpK0
http://www.dodo2.net/orth/sprts/No24_fig1.GIF
↑これ
普通は頚椎で守られてる

http://www.ogoridaiichi.jp/image/wsk07.JPG

肩も痛いとかいってたからもう切れそうになってたんじゃないかな
523名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:45:26 ID:+3gDuK+V0
>>518
訃報に直ってるよ。
524ファン:2009/06/15(月) 13:45:48 ID:d9aXbhPj0
>>521

だからさ、はじめそうでも10分以上酸素送ってねえんだよ!どあほ
525名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:46:56 ID:kzmbGjmq0
藤波が死ねばよかったのに
526名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:48:57 ID:xIBWkqpK0
長年の試合から首の骨がもろくなってたんじゃないかな。
おまけにあのメタボ体形だとおそらく膝にも首にも負担がかかる
し首の筋肉も脂肪とかしてたんじゃないかな

日テレの足きり
リングドクター不在

長期試合
社長と選手の二役

慢性的な金属疲労による合併症だな
527名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:49:50 ID:P+ygUR0v0
>>488
午後12時ってまだだろ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:50:00 ID:JgHOtkOB0
>>519
最低の人種だな
529名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:51:35 ID:VUIRdwvSO
>>493

ウゼぇよ引きこもり
530名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:51:54 ID:WV9QOlB/i
>>524
ど素人は黙ってろ。
心臓マッサージは人工呼吸も兼ねてるんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:51:59 ID:vQoCm+6r0
>>2
・・・大仁田はどのツラ下げて、そんなこと言ってやがるんだ?
532名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:52:26 ID:FUkBffTS0
>>525
何の恨みがあるんだよ
533名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:52:46 ID:WxKN4Ne3O
>>496
おまいさん、2人とも好きだったの?
それならキツいなあ・・・
元気だせよ。
534名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:52:50 ID:vp/3Lqsf0
人が亡くなってるのに、その翌日にそれを引き起こした張本人が
土下座のパフォーマンスって最低だわ

何もかもふざけてるって感じ
535名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:54:30 ID:k+n+Usxh0
>530
兼ねませんから・・・

頸椎折って横隔膜を自分で動かせないって事は、
血中の酸素を脳味噌が使い切ったらそれでお終い。
幾らポンプを回しても意味がない。
536名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:55:03 ID:4YiDYdx/0
それ以前にバックドロップ直後は意識があり、その後意識消失。
おそらくC1〜4まで部分の損傷により、横隔膜が麻痺し呼吸停止→心停止
早く呼吸確保してやりゃ良かったんだよ。
本人は首から下動かなくて呼吸も出来ず
わけもわからず死んだ。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:55:21 ID:TSz+S0pg0
>>525
誰にせよそういう事を書くからこんな形で返って来たのかも知れんぞ
538名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:55:26 ID:FgMbKqgc0
もう俺の中でプロレス完全に終わったな
若手でいい選手とか居るかもしれないけど、カリスマっぽいのもういないし
他の団体で三沢さんと同じ年齢であそこまで激しいことやってる選手いないし
539名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:55:44 ID:3ulcHuMPO
昔のカールゴッチ、ルーテーズ時代のプロレスに戻れよ
540名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:56:49 ID:psgQyb5fP
ミヤネ屋でこの後くるぞ
541名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:56:53 ID:ZU2pkbGf0
三沢らの代わりが務まる人間が育ってないのは一体どーいうことなんだろうか
まあこれは全日の流れだけに始まったもんじゃないが
新日の三銃士の下もまったく頼りないのばかり
中西 永田 天山 小島・・・

なぜプロレスはいつの時代からか人材が育たなくなったんだろうか
これではこの業界に未来がないのも当然
542名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:57:39 ID:ikCQIPnk0
>>151
頚椎と頸髄は違う
良く読め

頚椎がずれて頸髄が切れたって事だろ
543名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:57:49 ID:WKVmIHIt0
>>80
それか
544名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:58:00 ID:cvVcs01pO
頸椎離断だとどんな処置をしても蘇生は無理
小脳延髄が完全破損したのと同じだから
545名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:58:29 ID:d3c/Xv4OP
>539
ルー・テーズ全盛の時代からノメリーニ、カーペンティア、ロッカ、バディ・ロジャースみたいな
今のWWEにつながる典型的なショーマンレスラーはたっくさんいたんだが…
546名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:59:07 ID:by6zrvBG0
>>535
兼ねるよ
お前こそ素人だろ
本当に黙っていた方がいいぞ
人の命にかかわる
547名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:59:11 ID:TcM5N/PSO
>>534
あれをパフォーマンスという見方をするお前もどうかしてると思うんだけど。
偏った見方しかできないんだね。
548名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:59:11 ID:/sFsa59e0
早く!
549名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:59:48 ID:YnLpPkq50
>>541
あんな体張って仕事してるのに、大してお金入らないからね
そりゃ総合とかに流れるでしょ
550名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:00:01 ID:fmcaquPn0
東スポ写真やばいだろ
551名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:00:10 ID:FUkBffTS0
いま日テレでやってるが、
胸をプッシュしてるから
心臓と肺と両方動かしてるんだろ。
552名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:00:13 ID:FitWkmKS0
>>536
そうだと思う
553名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:02:25 ID:WV9QOlB/i
>>535
胸を押すってことが人工呼吸になるんだって。
あとspO2は息を止めても10分以上維持される。
554 [―{}@{}@{}-] 名無し募集中。。。:2009/06/15(月) 14:03:59 ID:jCfanIKiP
仮に命が助かっても全身麻痺のまま寝たきりになってたんだろ?
リングの上でプロレスラー三沢として死んだのは不幸中の幸いだったのかも
555名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:04:15 ID:FUkBffTS0
心臓が止まれば3分で脳ヤバイが
心臓動いてれば呼吸止まっても脳はもっともつ。

素潜りの超人で3分以上潜れる人はけっこういる。
556名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:04:16 ID:vp/3Lqsf0
>>547
リングの上に写真おいてお客の前でってパフォーマンスに見えて当然だろ
557名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:05:10 ID:4YiDYdx/0
>>535
胸骨圧迫で多少呼吸になるのと
あと、息10分くらい止める人も居る位で
血中の酸素はそれなりにあるので循環させるのが何より重要
558名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:08:29 ID:c0yur58F0
三沢さんの死因に関して百田副社長「家族以外には不明」=ノア

 まずシリーズ中での悲劇とあり、今大会を含め中止も検討されたのではという問いには「三沢社長は常に
満身創痍でやっていた。選手全員と話して『決行するべきでは』となった。三沢社長も(中止は)望んでい
ない」と強行開催に至る経緯を語った。そして、死因に関しては「僕たちも医師から『不明』としか伝えられ
なかった。検査した結果、脳や頚ついにも損傷はないという話しを聞いた。ただ、医師からは『家族以外には
死因は説明できない。たとえ会社の方にも説明はできないので、家族の方に説明します』と言われました。
したがって会社の人間は、医師の方から一切死因に関しての説明は受けておりません」とコメントした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20090614-00000030-spnavi-fight.html

でも警察はマスゴミに話し、マスゴミはそれを垂れ流すのか。
腐った構図だな。
559名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:09:47 ID:QN/cCiNJO
これ応急処置してもまず助からなかったみたいだな…
560名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:10:15 ID:arSz1qnr0
今回の事故を考えると首を痛めてる蝶野だって
いつやってもおかしくないと心配になってくるなぁ…。
561名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:11:02 ID:1VpGjA/G0
蝶野は手抜きまくってるから逆に安心
562名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:11:15 ID:c8Rh+NvW0
むかし柔道部の奴が頸椎痛めて植物状態になっちまった事思い出したよ・・・。
格闘技って、明らかに他のスポーツより覚悟が必要なんだなって、その時思った。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:11:21 ID:vp/3Lqsf0
ほんと翌日にしゃあしゃあと興行できるよ
人の命を軽く見すぎ、死の現実をわかってない
564名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:11:23 ID:cvVcs01pO
今の救命では心臓マッサージが最重要
人工呼吸は補助的に考えられています
ただ今回のケースはどんな処置をしても助からなかったでしょうね
565名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:12:26 ID:zvyJ4oPt0
プロテクター着けるとか安全対策しないとだめだろ。
プロレスはショーなんだからさぁ。

マッスルミュージカルで死者が出るなんて異常だろ。
566名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:12:35 ID:R07utyW/0
>>556
リング上で土下座してたけどリングの上に写真はおいてなかったと思ったけど
どこで仕入れたネタなの?
567名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:12:48 ID:3eBxPibJ0
柳田哲志アナウンサーの放送事故を思い出した
568名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:15:06 ID:FH7mCJFFO
バックドロップを見る目がかわるな、これから。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:16:33 ID:BRKvwCR1O
手を抜かないで全力で頑張ったから死んだとか言われるとキツい
570名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:16:43 ID:kjVfKAkG0
615 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 09:59:07 ID:DDOwCU9h0
頚椎の上から3つ目か4つ目あたりを損傷したらしい。よって首の付け根から下が全て麻痺。
横隔膜も動かなくなって自発呼吸困難⇒心肺停止となった。ほぼ即死に近い。
ただ頚椎損傷の場合、首より上の頭はしっかり意識があるため、しばらくしゃべれた。
三沢さんは自分に何がおきたかしっかり理解しながら死んだと思うよ。
むごいと言えばむごいかもしれないが。
571名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:16:58 ID:Lx57al5E0
>>558
医者は死因は遺族に話すけど
警察は死因を関係者に伝えるって単におのおのと役割が違うだけじゃないの?

それに時系列が報道はどの時点の話かわからんから
状況が変わるの分からないから全部まともに信じても意味無し
572名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:17:14 ID:k+n+Usxh0
>553
心臓マッサージと人工呼吸は別だな。

心臓押して横隔膜の代わりにしようと思ったら、
その前にタンポナーデになるか、肺が潰れるよ。
横隔膜上げ下げできないと問題外。
人工呼吸も頸椎やってたら気道確保は無理。
病院外で自発呼吸ができない時点で、まず助からない。

心臓が自動で動いてる間に意識があったら10分も保たない。
おまけに運動直後だし。
573名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:18:44 ID:su9PsA/F0
これって現場に医者が待機してなかったの?
574名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:19:06 ID:mLAo9Rbz0
>>558
ぶっちゃけ払い戻す金がないんだろう
575 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:19:24 ID:jCfanIKiP
手抜くと逆に危ないんだよ
選手が大怪我するのは案外と練習時とかどうでもいい試合の時とかが多い
今回の三沢の事故はバックドロップを食らうまえに蹴られたりしてた時に
すでにグッタリしてたみたいだから意識が朦朧としてて受身が上手く取れなかったんだろうね
576名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:22:07 ID:xIBWkqpK0
>>573 そうだよ。
577名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:23:11 ID:+VVX+CBa0
これまじ?

058 名無しさん (2009/06/14(日) 22:54:37 ID:IkOWF3Mk)
>>53
2ちゃん観客集合スレより

200 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:05:16 ID:siXwFqcwO
バックドロップがどんな角度だったか知りたい。

203 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:10:22 ID:+mtyaafj0
>>200
垂直落下になった感じ
通常のバックドロップ体勢だったのは間違いない

ゆっくり後ろに倒れる上体からいきなりツルッって滑り落ちたから
あれは汗か何かで滑ってしまったとしか思えないです
で、そのまま頭から落ちていった感じ
首の骨折れてておかしくない入り方してました

205 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:13:05 ID:4LNANGAL0
>>200
後頭部じゃなく顔面から落ちた感じ。体と首がVの字になってた。

210 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:17:22 ID:4LNANGAL0
背中側に首が折れてるように見えた。
もう瞬間的に場内の空気が凍り付いてたな。
578名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:23:32 ID:3eBxPibJ0
>>572
上級救命士の技能資格を持っていますが、
この程度の消防署で講習できるレベルで取れる資格の内容だと、
>>553みたいな今年か習わない。
そもそも頚椎折れてる人の救命なんてまず俺ら民間人のレベルじゃ遭遇しないしw
579名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:24:45 ID:cjOa5W+IO
プロレスラーは死ぬ覚悟と同時に人を殺めてしまう覚悟を持ってリングに上がる。

辛いな……
580名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:25:53 ID:FitWkmKS0
さすがに斉藤のバックドロップの写真は出てこないかな
581名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:26:16 ID:vp/3Lqsf0
>>566
写真を持ってる人がいるだけだった(^_^;)

とにかく少しの間は喪に服すべきだったと思う。
金がないか客が集まると思ったか社長の大事にしてきた会社をつぶしたくないと
思ったかどうかはわからないけど常識的に翌日はありえない。
582名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:27:34 ID:G2UAkaQmO
試合終了直後は斎藤と外人は抱き合って勝利を喜んでたな。
でその後異常に気付きリングをウロウロ。救急隊来た頃は血の気が引いてるように見えた。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:28:17 ID:TcM5N/PSO
>>563
身内かなんかなの?
第三者が興業というか会社の経営に口出す必要はないんじゃね?
584名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:29:01 ID:k+n+Usxh0
>578
心臓マッサージとか、DOAだと骨折りまくりだからね。
心臓を動かすだけの目的だから片肺と胸骨、肋軟骨、肋骨は捨ててるし。

医師なら脇切って、ニギニギすれば良いんだろうけど、
普通の人はそうはいかないし。
585名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:29:23 ID:bwXCkuHK0
>>577
ハヤブサのさらに先までいっちゃったわけか・・・
586名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:29:32 ID:8BnNpcbAO
>>577
マジみたいだな
587名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:30:32 ID:2axjCt170
サンマルチノが首負った時と同じ状況か。

しかしヒョードルがランデルマンとやった時、打ち合わせと違う形で
垂直落下バックドロップになってしまって首からグチャッと堕ちたが
平気の平左で試合して、後で「あの程度のことはアマレスでよくある
ことですから」と笑っていたな。

要するに鍛え方の問題だろ。
三沢は首の細さも腹の太さも、ただの年寄りになっていたということ。
トレーニングしてない人間に試合させちゃダメなんだよ。
経験じゃ体は補えない。他のスポーツじゃ当たり前の現実だろ。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:30:56 ID:mXVyJVy5O
>>578
まじ?!
それってかなりヤバいんじゃ…
頸椎骨折はバイクや車の事故でもよくあることなのに。
そういう時は民間人がしゃしゃり出てきても無視して、救急車来るまで待ってたほうがいいのか。
589名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:30:58 ID:/62JV9XSO
しばらくプロレスはこいつ死んだことを食い物にするんだろう。
ガチンコとか言いつつくっせーマイクパフォーマンス好きだし。
そのパフォーマンスに涙を流すヲタがつめかけるから儲かるだろうな
590名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:31:45 ID:hEaFeWuA0
普通のバックドロップの様に後頭部を打つんじゃなくて
まわりすぎて額のあたりから落ちたのか
でそこに重さがかかって頸椎ごとズレて頸髄がサクッと切れたと
591名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:32:13 ID:FUkBffTS0
>>573

微妙なところだが、まあ医者が居なかったわけではない。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244941686/
【プロレス】三沢光晴さん死亡事故・リング上の状況 三沢さん、受け身が取れず体が「く」の字に
23 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:17:57 ID:ERJkrz/z0
医者はプロレスの興行は無料で招待すればええのに
90 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:32:09 ID:Goup9LJzO
>>23
実際やってる。
面識ある各地のプオタ医者に招待券送る。
昨日救命措置したのも間違いなくそれ。
592名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:32:34 ID:xjzDO9SMO
>>581
だよな。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:33:12 ID:bwi0Xrrq0
>>587
なにより自重の差がでかい。
小学生時代、平気で懸垂できたのに大人になると出来ないのと同じ。
594名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:34:34 ID:Vj8AckbAO
>>32
意思とは反対に意識が遠のく辛さはあったろうけど、首から下の感覚も
無くなるから苦しくなかったと思うよ。
595名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:34:55 ID:3eBxPibJ0
>>588
俺ら民間の上級救命士がやることは、
心停止と呼吸の有無を確認して、
心停止ならAEDを持ってくるか誰かに持ってきてもらって
届くまで心臓マッサージ
その後AED
人工呼吸はできない時はやらなくてもいい
心臓マッサージで少し空気は入るし
って感じ

一応マウスピースはもらうけども
596ファン:2009/06/15(月) 14:37:24 ID:d9aXbhPj0
>>553

そういってるばかな医者がいたな。本当にそう思っているのか!?

だから救急の医師はだめなんだよ!
くさってる。まず、やれよ。おまえらの循環管理だとか、まじむかつく。

救急にりろんなんていれて、一時間もマッサージすんじゃねえん¥よ
597名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:38:26 ID:xIBWkqpK0
>>590 普通投げ技をうけるときは首を下にむけるから 古傷でむけない分だけ
受身がとれずににいっちまったんじゃないかな。
既存の緩いバックドロップなら死ななかっただろう
もう引退しておかしくない状態だった
598名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:38:59 ID:kP7unLvPP
まー、巨人だって放送しなくなってんだからプロレスなんてさらに厳しいわな
599名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:39:07 ID:G2UAkaQmO
>>577の内容どおりだとして、
バックドロップの体勢で顔面から落ちるってどういう状況だ?
滑って後頭部か脳天なら分かるんだが。
試合映像はお蔵入りだろう。親族は耐えられないだろうし。
600名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:39:17 ID:Uqe1dSYA0
>>588
あのな、救命曲線というのがあってだな、心肺停止なら何かしらの救命措置
はしないと蘇生の確率は秒単位で低くなっていくんだよ。

首を動かさないというのは重要だが、だからといって救急車が来るまで放置
していたらほぼ死ぬぞ。
601名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:39:47 ID:xRGqqjKnO
>>553
急に語気弱まっててワロタ
602名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:40:33 ID:/sFsa59e0
エンバ
603名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:40:59 ID:eNGZ93Tx0
パフォーマンスのやり過ぎで自爆するとか三沢最低やな・・・・
604ファン:2009/06/15(月) 14:41:34 ID:d9aXbhPj0
>>553

本当にそう思うんならおやにもそうしろよ。

お前の親はお陀仏だ。
605名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:41:42 ID:3eBxPibJ0
>>599
普通はバックドロップの失敗と言うと し の字に曲がって後頭部を強打するんだと浮けど、
今回はバックドロップで J の字に曲がって額を直撃ってことかな
606名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:41:47 ID:+3gDuK+V0
>>599
ボディプレスのように体が入れ替わりつつ落ちたとか、
首の踏ん張りが利いてなくて横向いたまま落ちたとか
607名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:42:12 ID:mXVyJVy5O
>>595
そうなのか。
どちらかというと病気で倒れた人とかの処置なのかな。
怪我で意識薄くて、手足が動かせなさそうなら首を固定して…とか、そういう具体的なことは習わないの?
608名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:42:30 ID:ucTzhZyp0
そんな事より

医者「家族にしか教えない」→警察「頸髄離断っすよ。」

この方が問題っちゃー問題なんだがなぁ
609名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:42:35 ID:lYDu2/jIO
バックドロップで人死ぬんだな……。けんかでバックドロップされても
エビ反りして、おでこで受け身取れば大丈夫って先輩言ってたけど
610名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:43:24 ID:dZwoxdKZ0
>>590
昔のテーズ式のしっかり体をホールドしたやつならいくらでもコントロールが可能なんだろうけど
今みたいに手で持って後ろに放り投げるだけみたいのじゃあ当たるも八卦なんだろうな
611名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:43:34 ID:FUkBffTS0
612名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:44:29 ID:+3gDuK+V0
>>608
だーかーらー
警察は事件性を調べるから死因を調べて公表するのは当然。
613名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:45:05 ID:sHS/k1BLO
ヒョードルがランデルマンから受けたバックドロップと、よく比較されてるけどアキトシの食らったらヒョードルもヤバいよ
てか、ヒョードルも終わるよ
614名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:45:22 ID:OtDoE7m00
天山がムーンサルト自爆して首から落ちた時ヤベーと思って見てたわ
よだれだらだら垂らしながら試合してたし・・・
615名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:45:44 ID:dZwoxdKZ0
>>609
死に方指導だな
616名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:45:56 ID:bwXCkuHK0
>>609
・・・
617名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:46:04 ID:3eBxPibJ0
>>607
民間でAEDを使うための資格の一つよ
618名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:46:06 ID:kzmbGjmq0
なぜか藤波が三沢追悼興行を
619名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:46:09 ID:2axjCt170
>プロレスラーは死ぬ覚悟と同時に人を殺めてしまう覚悟を持ってリングに上がる。

そんな覚悟してる奴はいないよ。
プロレスの世界では相手にケガさせただけで「ヘタクソ」「三流」「プロ失格」
とアマチュア扱いされる。
相手を殺してもいいと思って試合しようとするキチガイをリングに上げる
無責任な経営者は存在しない。
620名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:46:20 ID:R07utyW/0
レーザーラモンRGも最近、首が痛くなったらしくオジャーマンスープレックスやらなくなった
多分永遠に封印だな
621名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:46:32 ID:Pspus2jv0
>>599
状況予想でしかないが、今の急角度バックドロップは後からじゃなくて横から抱えて捻りながら落とす
だから、持ち上げたところで汗で滑ったかして相手を仰向けに出来ないまま落としてしまったのではなかろうか
下手をすると、フロントスープレックスのように相手を正面から抱える格好になってしまって
そのまま離さずに脳天から突き刺してしまったかもしれない
いずれにせよ映像が無いと失敗なのかどうなのか解らないな
622名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:47:04 ID:k+n+Usxh0
>608
所詮、所轄に雇われてる医師だから、文句は言えない。
医師としての職分を果たしていれば、それで充分。

警察の場合、広報課を置いてる&記者囲ってるからしょうがない。
三沢は一応有名人だし、遺族の意向が先に無ければ、記者に聞かれて隠す理由もない。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:47:54 ID:sE/GyqJdO
>>620
ちょっと前にやってたが昔よりキレが悪くなってた
624名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:48:04 ID:mXVyJVy5O
>>600
そうか;
俺に何かあった時は>>595に頼むわ。そばにいてくれよ。
625名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:48:13 ID:BCod7oWM0
>>544
知ったかぶりはいいけどよ
頚椎じゃなく頸髄だからなw
626名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:49:16 ID:1eNr/yvc0
ショーがショーでなく殺し合いになったな
627名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:49:46 ID:FUkBffTS0
>>619

なんか拾ったわけだが

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244941686/
【プロレス】三沢光晴さん死亡事故・リング上の状況 三沢さん、受け身が取れず体が「く」の字に
815 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:30:51 ID:i2IMaPzg0
三沢はタイトル戦の前は遺書を家に置いて行ってたらしいので、
それだけの覚悟を持って毎回プロレスしに行ってたなら、
毒密は変なこと言ってたが、
リングの上で死ねたのは本望なんじゃないかな
628名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:50:21 ID:aJNEZh2M0
>>621
マサ斉藤のバックドロップならね。
川田やウィリアムスのデンジャラス・バックドロップは違うんですよ。
バックドロップといっても千差万別あるということです
629名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:50:44 ID:0c5nC8NB0
>>599
腹から落ちるはずが、なんらかの要因で回りきらず顔面から
630名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:50:58 ID:wQL94g9n0
そのうち映像が出て明るみになるだろう
631名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:51:05 ID:lYDu2/jIO
大学のプロレスサークルの発表会みてると、すごい派手なのに終わったあとみんな元気でビビる。
たぶん攻撃をいかに受け流すかが重要なんじゃないかな。
632名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:52:11 ID:EsgUeljQ0
憧れだったプロレスラーになれて、長きに渡ってリングに立てて
何の悔いも無い、幸せな人生だったと
あの世でしみじみしながら、はにかんでくれていると良いな。
633名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:52:35 ID:mXVyJVy5O
>>617
なるほど。
俺もその資格取ろうかな。
634名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:53:14 ID:Ffx+eczl0
頭部強打禁止のプロレスってダメですか?
635名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:53:58 ID:2axjCt170
>>634
アメリカのプロレス団体がとっくにやってます
636名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:17 ID:NpEGxqyUP
ドリーの優しいバックドロップ
637名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:31 ID:3eBxPibJ0
>>633
秋葉の件があってから取ったんだけど、消防署に1日あれば取れるから、>>633の境遇なら持ってていいとおもうよ!
638名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:31 ID:CUJcRlphO
訃報スレ早く立ててくれ
639名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:40 ID:wQL94g9n0
死んだ後の世界というのは実は楽園のようなところで
死んでかわいそうとこの世の人間は言うが
死んだ人間は実はそんなに悲しんでいないというのを誰かが言ってた
640名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:46 ID:xIBWkqpK0
三沢のライジングエルボーもやばいぜ?

普通の人間がうけたら一生 むち打ち症になる

垂直落下式ぶれんバスター

高角度からのドラゴンスープレックス

タイガードライバー

DDT

どれも危険

垂直落下式つくわざはどれも危険
641名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:48 ID:0C31ubw50
プロレス禁止するよう政府に働きかけようぞ
642名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:54:59 ID:3jC61eVQP
>>634
WWEみたいになるけど安全を考えるならあり
643名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:55:20 ID:kbeJ0wplO
>>626
昔のプロレスは試合中はガチだけどな

村上一成が新日本を荒らしに来たときは、 
公開リンチされ、顔の凹凸がないくらい腫れあがり、いびきかいて寝だして昏睡状態陥って重体なったことあるよ。警察が介入する騒ぎにまでなってる 

644名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:55:40 ID:y1dl5O/N0
前から首いたそうだったし
645名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:55:50 ID:R07utyW/0
猪木のフォール技の延髄蹴りみたいなやさしいタッチで首は攻めないと
646名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:56:19 ID:xBTB0JR70
鶴竜対決〜超世代軍のころは頭から落とすことってあんまり無かったよね?
えげつない打撃とか思いっきり背中から叩きつけることは良くあったけど
647名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:56:29 ID:aJNEZh2M0
>>641
口げんかプロレスでも見てれば
キャット・ファイトや泥レスまで規制しそうだな
648名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:57:48 ID:G2UAkaQmO
>>605-606
脳天から額の部分がマットについた後に体は残っちゃって首が逆に曲がったと。
もうちょい勢いが弱けりゃ普通のバックドロップの受け身になって
もっと勢い良く回れば腹から落ちるような感じかな。
全てが最悪の方向に向いてしまったんだな…
天山もムーンサルトの失敗で似たような体勢になってなかったっけ?
649名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:57:58 ID:Me/uklBJ0
>>577
アメフトでたまに見る光景だな。
そのとき他の選手たちはなにをしてるかって、
敵味方が手をつないで祈り始めるんだよ。つまり普通じゃないって事
650名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:58:03 ID:d3c/Xv4OP
>>641
自民党のセンセイたちプロレス好き多いぞ
社民党とか共産党なら喜んで飛びつくだろうがな
651名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:58:03 ID:32isLllp0
頚髄離断 頚髄(首の骨頚椎の中を通る中枢神経)が切れる
首の骨は7個あり上から1番2番と数え頚髄は8の部位に分けられる

1〜4番目の頚髄を痛めると横隔膜マヒにより自発呼吸できず窒息死
下にいくにしたがって動かせる部位が増えていく
652名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:58:46 ID:irxap2Py0
首が切れたってことか


死んで良い子は真似すんなと言ってるな
653名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:59:10 ID:K+x6ixeCO
プロレスもルール見直したほうがいいかもね。
子供たちが危険な技をマネしてケガとか死亡事故が起きてからじゃ遅いよ。
プロでも亡くなっちゃうんだし
654名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:59:53 ID:h0FmSqaCO
>>639
死後の世界は生きてる人間の発明だからな
好きだった人が死後も幸せで居て欲しいって
655名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:00:11 ID:d3c/Xv4OP
>>653
見直すのはルールではなくスタイルですよ。わかります?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:00:34 ID:k+n+Usxh0
>650
森元首相とかか・・・

故田中派の二階堂は新日の後見人だったし。
657名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:00:47 ID:ygSCTaWnP
オオニタのサンダーファイアーボムだっけ?あれも地味なようで恐ろしく危険だよな
658名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:01:03 ID:FUkBffTS0
URL拾って来た。見てる暇が無い。なんかあったら教えてくれ。

http://www.youtube.com/watch?v=iBY9u4v08_k
http://www.youtube.com/user/efgnhgffghdd436
http://www.youtube.com/watch?v=EYEJAc_CSRk

海外からの追悼コメント
Mitsuharu Misawa is Dead!
http://www.youtube.com/watch?v=DTZX88mruVw
R.I.P. Mitsuharu Misawa
http://www.youtube.com/watch?v=zYIM0oewpO0
Misawa........
http://www.youtube.com/watch?v=xGLi3SayDHI
R.I.P. Mitsuharu Misawa
http://www.youtube.com/watch?v=zEtHuDsq4PM
RIP Mitsuharu Misawa
http://www.youtube.com/watch?v=2HvMGguPQVM
MISAWA PASSES AWAY
http://www.youtube.com/watch?v=a-QDZXCLJWA
Mitsuharu Misawa A Living Legend is Gone
http://www.youtube.com/watch?v=Pb84LN3N1y4
RIP Misuharu Misawa
http://www.youtube.com/watch?v=T3X6wGjobQY
659名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:01:26 ID:kbeJ0wplO
>>653
既にガキのいじめでパイルドライバー、バックドロップスープレッスクス 
をくらい今まで何人も死んでるよwwww
660名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:01:39 ID:ygSCTaWnP
んバードマンだっけか?名前忘れた
661名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:01:52 ID:lYDu2/jIO
遺伝子操作で、首の骨を強く、神経を強くした人間を作って、そいつらにプロレスさせればいい
662名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:02:22 ID:TLAv1KmP0
プロレスは限界だろ
やり尽くしたよ
娯楽に金も回ってこなくなるだろうし、団体もバラバラだし
また吸収合併とかして数が減らないと全滅的な感じになると思うな
663名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:02:48 ID:acHU6tMU0
>>612
病院側が個人情報の問題で言わないのも当たり前だしなw
664名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:03:09 ID:loN03PLd0
>>651 そのとおり

ちなみに心臓はその上の延髄で制御してるから、頸髄損傷なら心臓が動いて呼吸が止まる まさに窒息状態になるんだ
顔面は蒼白を通り越して真っ黒になってしまう

心臓マッサージで濁った静脈血を廻せば 見た目の肌色は戻るが、脳とか中身は・・・


これからは 安全で楽しいプロレスかぁ・・
665名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:03:42 ID:lXAUV5Xu0
>>654
幸せであって欲しい。
三沢も橋本も、幸せであって欲しい。
666名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:03:44 ID:Z2WFEfRLO
首が悪くて正常に曲がらない状態でも出場してた三沢は凄いけど       
三沢と戦った斎藤は不運だよな!普通に何時も通りにやって全く悪く無いのに 
ってミヤネ屋のミヤネが言ってたよ!しかも三沢には選手達が常に      
休んで下さいみたいな事言ってたらしいよ
667名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:04:16 ID:ZZA45X+a0
ハヤブサがおちたみたいなのか?
668名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:04:32 ID:5dgoVZkp0
こーいったことが起これば当然、プロレス志願者も減る。

しかしそれでも入門を目指すやつも居るだろう。
少なくとも、この情報が間違いなく伝わってるわけで、
それを理解したうえで志願しているはず。
規制を作るよりも、あえて志願するその入門生の気持ちを
評価してやりなさい
669名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:05:08 ID:mXVyJVy5O
>>637
ありがとう!資格取りに行くことに決めた。
なんかこの件でも(実際には無理でも)俺なら助けられたかも…と思った人がたくさんいるんだろうなと思う。
670名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:05:51 ID:d3c/Xv4OP
>>656
江藤隆美もね。あの人もう亡くなったんだっけか?
671名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:05:57 ID:vp/3Lqsf0
とにかく死因をうやむやにしての翌日の興行はよくなかった。
結果的にノアの衰退を助長することになるよ。
私はプロレスファンだからこそ常識的に喪に服してほしかったな。
672名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:06:01 ID:ZCer7BHD0
>頸髄(けいずい)離断

医学的には貴重な症例だろな
673名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:06:15 ID:Me/uklBJ0
ハヤブサはバック宙失敗みたいなもの
674名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:07:50 ID:lsglLdVZ0
>>612 死因公表と事件性とは別だろ。
事件性がなければ死因を公表する必要はないわけであってな。
警察も無粋なことをしたもんだよ。
事故の加害者の気持ちも考えよ。
675名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:08:01 ID:hxgLuIGGO
>>577
と言うことは、ハヤブサの時と似た感じか?
脳天からリングに落ちたわけでしょ?
676名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:08:09 ID:xWTRDAV0O
>>664


すまん
サルでも分かるようにやさしく教えてくれ
三沢は苦しんだのか?
677名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:08:20 ID:rYzrgfuh0
三沢がでなきゃ客が来ないからなぁ・・・
正直プロレスができる体じゃなかったんだろうな
678名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:08:56 ID:xIBWkqpK0

垂直落下式パワーボム
http://www.youtube.com/watch?v=6S0tE6Xralo

これが一番ひでえぞ 笑 解説者の声もびびってる 川田→三沢

断崖タイガースプレックス
http://www.youtube.com/watch?v=GgLGclHSXCk&feature=related

断崖式エクスプロイダー
http://www.youtube.com/watch?v=f5UaPeFVjZQ&feature=related
断崖式ブレーンバスター
http://www.youtube.com/watch?v=e7gk3-Khu-Y&feature=related
断崖式タイガードライバー
http://www.youtube.com/watch?v=GV1hOWjix_s&feature=related
ノアのリングってやばいな。こうみるとプロレスの技より殺人技に近い

関節技とか丸め込みよりこういう漫画チックな技を人間に対して使ってたのか
ファンもいけないよね。こういうはでな技ばかり求めるから
679名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:09:26 ID:loN03PLd0
ハヤブサとは折れる向きが逆

バックドロップは延髄を大きく引っ張る方向に力が働くから、ダメージは見ため以上に大きい

ハヤブサ見たく頭が背中にくっつくパフォーマンスはインパクト最大だが(ry
680名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:10:24 ID:7b6x9HSz0
681名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:10:27 ID:MzoWj1xy0
ニュースで普通のアナウンサーが「死因はバックドロップによる〜云々」言ってるのを聞くのは新鮮だ
682名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:10:46 ID:bwXCkuHK0
>>678
>垂直落下式パワーボム

危険すぎる・・
683名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:10:50 ID:FVMQmnPkO
離断って・・・スイッチが切れたみたいな感じなんだろうな。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:27 ID:rXfN/IzsO
ふつうなら即死に近かったらしいのに言葉を発せたのはプロレスラーの並外れた精神力がなせた事だったんだね…°・(ノД`)・°・
685名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:29 ID:k+n+Usxh0
>669
AEDで助かるのは、循環器系の疾患くらいだけどね。

頭打ったり首折った人相手に、心臓マッサージ、人口呼吸、AEDは難しい。
人工呼吸で相手の肺を破ったり、心臓マッサージで
胸骨や肋骨折りまくって傷害で起訴されない程度に頑張れよ。

生き死にの程度が判るくらい実践できる人はそう居ないのが救急。
686名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:42 ID:HpBQugCXO
斎藤が普段どうりだったら塩だろ、
良いわけがない
687名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:42 ID:+Ik/qjVLO
ウイリアムスや小橋にもっと強烈なの掛けられているのに
なんで、という感じ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:58 ID:vmte8UGS0
頭部にダメージを与える技は本来禁止しないといけない技なんだろうけど
技の派手さや確実に痛めつける技としてプロレスには不可欠なんだろう。
あんな技をアスファルトとか床でやれば絶対に即死だ。マットがあるから衝撃は吸収されるが
マットを支える支柱の部分とかはそのまま衝撃がある。
試合に本物を求めすぎたために簡単にギブアップをしなければ、レスラーの寿命が短くなっても仕方ない。
馬場さんはそこのところわかっていて、ダメージが多くなった選手には試合中ギブアップを勧めていた。
689名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:11:59 ID:loN03PLd0
>>676

頸髄が切れてれば、体の痛みは脳に伝わらない

だから、そんなに苦しんでないと、オレは信じてる
690名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:12:27 ID:KU442Amo0
>>683
ああ、そんな感じだな
691名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:12:53 ID:1pvM3K0Pi
死ぬかもしれない技のオンパレードを見せられて「楽しい」と思うのって狂ってんのかもな。
すげー!まだ立ち上がるにかよ!うわっ、頭から落ちた!えー!まだ立つの!?
みたいな自分に時々違和感を覚える。
橋本に執拗にSTOをかける小川をレフェリーが止めなかった試合で
責任者でもない猪木が割って入って止めたことあったろ。
小川の顔面殴って「なにやってんだ!!」って。
猪木がマジで怒ってた理由がようやくわかった気がする。
692名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:13:45 ID:kbeJ0wplO
どんな垂直落下みようが、 
テレビ宮崎アナウンサーの、垂直落下式ダイビングヘッドに勝る動画はみたことない

あれは目を背ける超荒技
693名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:14:27 ID:5dgoVZkp0
>>691
間尺にあわないことをあえてやるのがプロレスだ

その行為をわかっておきながらやるのがレスラーだ。
その男の甲斐性をただ笑ってるのはプロレスファンでは
ないぞ
694名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:14:34 ID:X3gtmK5wO
もうバックドロップの名前を延髄斬りに変えて
695名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:14:56 ID:Me/uklBJ0
掛けれる側の体力、精神力よりも、掛ける側の技術のほうが大事でしょ、プロレスは。
696名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:16:04 ID:v9rGYKeU0
受身が取れずに頚髄離断って、プロレスラーとしては不名誉な死に方だな
697名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:16:40 ID:0c5nC8NB0
>>678
俺が見たので一番すごいのは大日本プロレスの、
金網だかなんだかの上からマットにみちのくドライバー
698名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:18:08 ID:2axjCt170
報道されないけど、インディ団体で大技ダブルインパクトの練習やらされた
新人が首折って死んでるんだよ。

いい加減技のインフレを楽しみたがる観客の頭を直さないと無理だろ。
アメリカのWWEやハッスルなんかの方がずっと先を行ってる。
699睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/06/15(月) 15:18:13 ID:5l3iWq5wO
高校の時の体育のマット運動で倒立前転でマットとマットの間に頭が垂直落下で落ちた事があるが
当時は痛くて周りは笑ってたが今考えると恐ろしいな
700名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:18:23 ID:FUkBffTS0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1244920877/l50
三沢最後の試合の観客集合
692 :627:2009/06/15(月) 14:16:01 ID:w8ckl5ZU0
バックドロップは特に危険なものではなく、普通のものでした。
TV等で言われてた「試合前から調子悪そうだった」というのも違って、
いつもの気だるい感じの三沢選手でした。
中盤、場外でダウンしていたけど、それもいつも通りでした。
しばらく場外でダウン状態のまま休憩(?)した後、
青コーナー側のリング下からリングにもたれ掛かって息を整え、
その後リング上のロープ外側に立ち、タッチを待ち、そしてタッチ、リング内へ。
私の主観ですが、
たまたま普通のバックドロップの受身に失敗して。。。 という風に感じました。
ただあくまで見た感じなので真相は分かりませんが。
704 :お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:38:02 ID:GFO4IvDhO
それにしてもバックドロップの角度について二転三転してるのは何故?
やっぱり映像で見ないと納得出来ないな…
710 :627:2009/06/15(月) 14:45:33 ID:w8ckl5ZU0
三沢選手のみを凝視していたわけではないので自信がありませんが、
余りに急な角度、死ぬほど危険なバックドロップとは思いませんでした。
今思い出してみても、 周りの歓声は特に変わった歓声でもなかったように思います。
いわゆる、バックドロップ→「オー!」という感じ。
私の座席は、リングサイド、つまりリングより下側からの目線だったので
そのように感じましたが、 2F席から見ると違う意見があるかもしれません。
あくまで私の主観+おぼろげな記憶で書いておりますので、 間違いがあればお許しください。
713 :お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:50:16 ID:3fUhUeqd0
>>704
大げさに捉えたい奴が見もしないでわざと過剰に書いたり、そういうレスばかり引っ張ってくるから。
718 :お前名無しだろ:2009/06/15(月) 14:55:01 ID:aeCWuyLhO
>>713
俺もかなり見たが だいたいマスコミも観客の意見も一致してるのは
普通のバックドロップの体制から垂直に落とされたということだな
まぁ映像を見ないと断言出来ないが
701名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:19:38 ID:v588/lmPO
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか動揺してるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。
702名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:20:28 ID:LTRgA4j60
>>701
携帯から縦読み乙
703名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:20:52 ID:2IRleqck0
最期は苦しまないで済んだのかな・・・。
704名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:21:26 ID:plTbMD5f0
しょうもない縦はやめなよ
705名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:22:51 ID:pL6Ch4x30
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/15(月) 15:19:38 ID:v588/lmPO
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか動揺してるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。
706名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:22:58 ID:G2UAkaQmO
>>679
顔面から落っこちたっていうんだから
体勢はハヤブサと同じじゃないの?頭が背中につくような形。
707名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:23:12 ID:pupU98PO0

パイルドライバーで言えば
脳天から落とす形が
額がマット上に突き刺さる形で、首がグキッっていっちゃった感じ?
三沢ほどの達人なら、バックドロップって顎引いたら、受け身取れると思うけど
ミヤネ屋みてたら、首の軟骨が飛び出てて
下を向けない状態だったらしいから
そういうのも原因なんだろうな・・・
708名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:23:37 ID:mXVyJVy5O
>>685
さんくす!勉強になった。
母親が狭心症だし、循環器系疾患も他人ごとじゃないから頑張るよ。
傷害で起訴…は気をつけなきゃな。
709名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:25:10 ID:Hme1W8Zg0
頚椎離断ってことは、バックドロップくらった瞬間
バチって音が本人したんだろうかな
で、(あ、やばい!)と思った瞬間から徐々に意識なくなっていったんだろうな・・・
710名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:25:42 ID:0c5nC8NB0
それで、実際どういう落ち方だったわけ?
>>700のスレ見ると「頭から落ちた」ってほうが多いようだけど。
「普段からプロレス見てるが、事の重大さはすぐに分かった」とも書かれてるな
711名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:25:43 ID:VAL1pxvcO
適当な発言だが
絞首刑も窒息させるんじゃなくて、頚部にダメージを与えるんではなかったか
712名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:25:44 ID:Uqe1dSYA0
日本にも「良きサマリア人法」があればなあ。
713名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:26:16 ID:mLAo9Rbz0
問題ないって言って出場させたトレーナっつぅのが一番悪人だな
714名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:27:12 ID:pL6Ch4x30
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/15(月) 15:19:38 ID:v588/lmPO
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか動揺してるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。
715名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:28:42 ID:mXVyJVy5O
>>707
普段から少しずつ頸椎が頸髄を圧迫してたのかもな。
体調悪かったっていうのも自律神経が障害起こしてたせいかもしれない。
716名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:28:50 ID:kbeJ0wplO
>>711
首吊りは頸部を締めないと、未遂になるよwww 

717名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:31:11 ID:ygSCTaWnP
バーニングハンマーとデスバレーボムってどこか違うとこある?
718名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:32:29 ID:BZn6Wz850
何でも良いけどプロレス禁止にしろよ。
命張ってまでやるもんじゃねーだろ。
どうせ人気ないんだし。
これ以上死人を増やすなバカ
719名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:33:50 ID:vQoCm+6r0
>>698
WWEはちゃんとしたレスラーがやってるからいいけど、
ハッスルは芸能人が参戦してるからしょうもないんだよな。

そういう意味では、ハッスルの興行がレスラーだけでできるくらいの
頭数とスター選手をそろえればいいわけだ。難しいとは思うが。
720名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:34:30 ID:NBjMfWUjO
人間の首てなんでこんなにもろいんだろ?
721名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:36:25 ID:6QkxXVrD0
>>717
小指の角度
722名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:37:05 ID:0c5nC8NB0
>>717
相手の持ち方からして違うだろ
723名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:37:09 ID:mLAo9Rbz0
>>719
プロレス団体はどう考えても分裂しすぎたね
なんか旗揚げブームみたいになってたし
724名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:37:17 ID:2axjCt170
ヒョードルがランデルマンとやった時、打ち合わせと違う形になって
垂直落下バックドロップになってしまい、全体重かけて首からグチャッと
落ちたんだが、平気の平左で試合して、後で「あの程度のことはアマレスで
よくある ことですから」と笑っていたな。
武藤が若かった時、橋本の垂直落下式を切り返す筋書きだったのに、返し損ねて
文字通り脳天から落ちて観客が悲鳴上げたのに、そのまま「切り返した」ことに
してしまって一気に逆転勝ちしてしまった。

要するに鍛え方の問題だろう。
三沢は首の細さも腹の太さも、ただの年寄りになっていたということ。
トレーニングしてない人間に試合させちゃダメなんだよ。
経験じゃ体は補えない。他のスポーツじゃ当たり前の現実だろ。

大技に頼らない地味なレスリングを定着させる覚悟を決めないとダメ。
そうでなかったら、ライセンス制度なんか導入しても、三沢みたいな
名前だけの老人を排除できなきゃ意味はない。
でも目先の金が欲しいプロレス界はそれはできないんだろ?
それじゃ無意味なんだよ!
725名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:38:11 ID:KFDCAQvK0
>>306がホントならアキトシみたいなやつは馬場さんがいたらノア入団はあり得なかったんジャマイカ?
「リングの中ではなにをやってもいい」とは馬場さんの言葉だが,人間としてありえん
ジャンボの「相手によって角度を変えている」がまとも
726名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:38:51 ID:/ZD+O3vh0
727名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:39:16 ID:x3M2S3EVO
下がもっと支えになる団体に成長していたら
社長がここまで身体はる事無かっただろうに
下火になってファンの世代交代が進まないのが遠因と勝手に思った

728名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:39:19 ID:3WTkaeEX0
>>717
デスバレーボムは腹が下
バーニングハンマーは背中が下
バーニングハンマーは洒落にならん
729名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:40:44 ID:KFDCAQvK0
>>724 それでも看板手は休めないほど厳しい状態なのがプロレス界だろ
もっと人材が豊富で潤ってればとっくの昔にあんたの正論の通りになってただろう
730名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:41:32 ID:d3c/Xv4OP
>>719
そろってるけど。。。
今マグナムTOKYOがエースだよ?
731名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:41:32 ID:0c5nC8NB0
>>725
そのコピペ、ソースが一回も出てない
だいたい言葉遣いからしてアキトシと違う
というよりプロレス知らない奴が書いてるんじゃないか。
なんだよ、このいかにもDQNが発言しました的な文章w
真壁くらいだっつーのこんなの
732名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:43:10 ID:0oOeH9KmO
プロレスを心から愛した男がリングの上で死んだんだ、、、
本望だったろ
733名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:43:18 ID:2axjCt170
>>729
ほらね、要するに人が死ぬ事を前提にして「しょうがないじゃん」で
済ませてるんでしょ。

これからもどんどん人が死ぬわけだ。
多少の日銭と「もっとやれ」という無責任な観客のためだけに。
734名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:44:59 ID:gTBV1X5z0
>>1
死因は何だろう? - 法医学者の悩み事 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/48626916.html

死因は何だろう?
仮に硬膜下血腫や脳挫傷、頚椎損傷であれば、外傷性ということになるだろう。
試合の様子がおかしかったというのなら、何らかの病気だったこともあるかもしれない。
クモ膜下出血だとすれば、死後CTをしたところで、
死因が外傷によるものか、病気によるものか、判断は不可能だろう。
頸部へ外力が作用した場合椎骨動脈損傷によるクモ膜下出血が起きる場合があるが、
これと通常の病死のくも膜下出血の鑑別は困難だ。

死因はどのように判断されるのだろう。
曖昧になって、あとで関係者が悩み続けることはないか、心配になってしまう。

>>>>>>>>

テレビでは死因は頚椎離断だったとされる。どのような方法で確認された死因なのかも知りたいところ。
レントゲンをとって、はっきりと確認されたものなら、まだわかるが、
レントゲンやCTでも頚椎損傷が見えない場合があるようなので、
どのような方法で確認されたのかも、報道側は調べてもらいたいものだ。

頚椎損傷は、蘇生行為中に救命できる可能性は、ないわけではない病態でもある。
今後の格闘技で発生する事故においての究明蘇生の在り方などについても
教訓とすべきことがあるかもしれない
735名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:46:01 ID:k+n+Usxh0
>727
小橋のガンと、秋山のメンヘルが悪い。

それと森嶋と丸藤の普通過ぎる中身。
仲が良いのは良いんだけど、それじゃあ話が拡がらないし。
736名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:46:28 ID:gTBV1X5z0
>>734
三沢さんの死因に関して百田副社長「家族以外には不明」=ノア(6月14日 スポーツナビ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000030-spnavi-fight
6月14日20時41分配信 スポーツナビ

 14日開催のプロレスリング・ノア博多スターレーン大会開始前に、
同団体副社長の百田光雄が13日に急死した三沢光晴さんについてコメントした。

 まずシリーズ中での悲劇とあり、今大会を含め中止も検討されたのではという問いには
「三沢社長は常に満身創痍でやっていた。選手全員と話して『決行するべきでは』となった。
三沢社長も(中止は)望んでいない」と強行開催に至る経緯を語った。
そして、死因に関しては「僕たちも医師から『不明』としか伝えられなかった。
検査した結果、脳や頚ついにも損傷はないという話しを聞いた。
ただ、医師からは『家族以外には死因は説明できない。たとえ会社の方にも説明はできないので、
家族の方に説明します』と言われました。
したがって会社の人間は、医師の方から一切死因に関しての説明は受けておりません」とコメントした。

 三沢さんがこのような事態になる予兆はあったのかについては、
「基本的に我慢強くて泣き言は言わなかった」としながらも、
「多少『肩がキツイ』と言っていた」とかすかな異変はあったようだ。

 なお、遺体はすでに東京に移送されており、
葬儀は家族の意向により選手・近親者による密葬となる予定。
ただ、ファンにはあらためてお別れを言う場を作りたいと語った。
737名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:47:35 ID:0lDFTVowO
東京スポ買ったんだが、三沢さんの頭の辺りに白ぽい影が写りこんでるがありゃなに?
738名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:53:37 ID:0c5nC8NB0
>>735
森嶋はプロレス頭足りないだけで、迫力はすごいぞ。
実力はあるがつまらない、飯塚さんみたいなもんだ
エースじゃなくて脇役ならいいんだけどな
739名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:56:12 ID:HvD7zvCa0
>>737
オカルト板じゃねえぞ
まずその写真を晒してみんかい
740名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:56:13 ID:8Dv+x7S+0
今後はバックドロップは「三沢殺し」と呼ぼうぜ
事件を忘れないためにも
741名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:57:34 ID:FitWkmKS0
過去に頸椎損傷をしていたってことは
全身が動かない時点で「またか」と思っただろうけど
まさか直後に呼吸が止まって死ぬとは思わなかっただろうな

しかし頸椎損傷した経験のあるレスラーは多数いるだろうけど
あの全身麻痺を経験したうえで再びリングに上がるのは凄い
勇気というよりも一生植物人間になる覚悟が無ければ無理だと思う
742名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:59:19 ID:FitWkmKS0
743名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:00:06 ID:9IeB8Y200
>>737
よくわかんないけど、頭皮じゃないの?
確かに変な風になってるけど…左上の所だよね
744名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:00:28 ID:3QYo8szM0
不謹慎だけど、これはしょうがない事なんじゃない。
プロレス=レスラーは、これぐらいの危険孕んだ商売
だから、ヒーローの対象になる分けであって、逆に
これが元で生きてても悲惨な人生になったと思うよ。

・・・昔、入院した時、隣がそんな感じの人だった。
2ヶ月前までピンピンしてたのに倒れて入院。トイレも
食事も一人で出来なくなってたな・・・。
745名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:00:54 ID:3eBxPibJ0
>>708
傷害で起訴はまずないよw
「よきサマリア人の法」でぐぐっていただければよいかと
746名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:02:26 ID:CpR/mBN0O
死刑と同じような感じなのかな?
酸欠になるまで意識あるだけにすごく苦しそうなイメージだが。
747名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:03:12 ID:zgPdGq7NO
北斗神拳奥義みたいな
748名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:04:03 ID:8Dv+x7S+0
>>741
頸椎損傷にも程度が様々あるが、ほとんど回復しないのが現状
全身麻痺になるほど酷くて復帰した人間などいないw
749名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:04:42 ID:PAmKZbo80
でもまあ交通事故の何万分の一の確率だな。
いや、三沢さんだから事件になって若手は結構こういうケース多いのかな?
750名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:05:01 ID:a5v1285V0
バックドロップしたやつは死刑にしろ
今の時代公開処刑なんて後進国のやることだ。
751名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:06:03 ID:cud6ffk80
で、誰がバックドロップしたんすか?
752名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:07:48 ID:k+n+Usxh0
>738
その凄さも、丸藤の受け身=信頼があればこそって感じだしな。

一見さんだと顔見知りして遠慮しちゃう所が森嶋。
753名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:08:04 ID:RD1aCM/s0
東スポ買ってきたきけど、正直辛くて紙面を見る事が出来ない
754名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:08:53 ID:Aks438V00
電化製品でも電源入れたままコンセント抜いたらちょっと動くし
人間もあれと同じじゃないか?
755名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:09:22 ID:Y+MpjkkAO
>>741
どこの頸損にもよるけどな
1-2間なら間違いなく全身麻痺
6-7間なら歩行も不可能でないくらいの日常生活が送れる
756名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:11:53 ID:a5v1285V0
プロレスは無くなっていい。
八百長なのに命まで落として馬鹿馬鹿しいだろ?
757名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:12:51 ID:QSgSPaat0
758名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:14:00 ID:rJESkb7w0
>>331
>どこかのスレで救命士らしき人が「俺がその場にいれば…」とレスしてたな…

 そんな奴が居たら全身麻痺の辛い人生を三沢さんに送らせることになっていただろうが
759名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:15:44 ID:QwtmKkz80
>>724
>ヒョードルがランデルマンとやった時、打ち合わせと違う形になって
垂直落下バックドロップになってしまい

おいおい、ヒョードルが打ち合わせってw
仮にあのバックドロップが打ち合わせにあった場合だとしてもヤラセのレベルじゃねえだろww

760名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:16:07 ID:vsl7euhA0
プロレス団体にも斎藤にも非はある 垂直落下型のバックドロップやパイルドライバー
が危険技であるという認識に欠けているともう ファンのインフレってのもわかるが
やるとしても十分にリハやって寸止め直撃はさせないとか配慮すべき
でないといつかまた同じ事故が起きるともう 
761名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:16:55 ID:rJESkb7w0
>>503
>過酷極める中小企業社長業…三沢光晴さん急死
>「満身創痍」でも強行出場
http://www.zakzak.co.jp/spo/200906/s2009061501_all.html


>これは会社が悪い


 zakzakの記者風情が中小企業社長業とか夢の無い書き方をするのはやめてくれ…
762名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:17:48 ID:SXEUq5ku0
そういや冬木が亡くなったときは2chが黄色になったけど、
今回は緑になったりしないの?
763名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:18:17 ID:n6xNCwLCO
>>758
即死なのに?どうやっても無理
エセ救命士と思われ
764名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:18:29 ID:8Dv+x7S+0
>>760
技の問題じゃないだろ
三沢の身体じゃラリアットだって障害引き起こしてたかもしれん
765名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:20:42 ID:nA5+E7nw0
>>762
プ板の背景が緑になってる
766名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:21:35 ID:SXEUq5ku0
>>765
そなんだ。久しぶりに見てくるか!
767名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:23:17 ID:2axjCt170
>>759
ランデルマンのミルコ→ヒョードル戦はほぼ作り試合。

あの試合も「投げで湧かせるがすぐに極められる」という筋書きは
既にできていた。

ところかランデルマンはアマレスのバック取りのように大きく振り上げて
うつぶせに落とすはずだったのだが、慣れていないヒョードルが反対の
方向に体をひねってしまったんで、ランデルマンは必死にひねりを加えて
腹から落とそうとしていたんだけど、とうとう間に合わずにヒョードルは
脳天から落ちちゃった。

連続写真とか見ると両者の思惑が読み取れて面白いよ。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:23:19 ID:n6xNCwLCO
>>760
斎藤ではなくこういうプロレスを支持した物全てが悪い
取り分け団体の責任者が…それが三沢なんだよなあ
会社の状況が状況だからもうどうしようもない出場だった訳で、三沢を救うには会社を潰すしかなかっただろうね
769名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:23:40 ID:Pxziv4WsO
場外でKO状態にされた後、リングでは踵落としに顔面への串刺しニーを食らって、意識朦朧で、バックドロップじゃ受け身も取れないだろうに…。
770名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:26:01 ID:FitWkmKS0
>>748
軽度の頸椎損傷でも受傷時には全身が麻痺するよ
そこからそれだけ回復するかは受傷の程度による
俺がそうだから
771名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:26:16 ID:ql8+21JtO
三沢が搬送される時の顔を掲載しているメディアはどうなんだかな。
状況からして既に絶命していると思われるのに…。
その顔が穏やかだったのがせめてもの救いか。
772名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:27:03 ID:8VdCe2y1O
東スポ一面の写真が恐すぎ
773名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:27:52 ID:xpAlYOHW0
>>772
東スポ
あれはねーよな
冒涜だわ
774名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:28:46 ID:Zuo3bxZR0
天龍のパワーボム以降の全日ファンがアホだからな。
急角度で頭から投げつけて、「ワンツー!返した!」で、ファン狂気乱舞。

先に無茶な投げ技やってた女子プロはきっちり衰退したし、
ノアも終わりでしょう。あ、放送打ち切りされて終わってたか(笑)
775名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:28:49 ID:BCod7oWM0
直接取材に行ってたマスコミって何社あるんだろうな?
新聞も同じ写真使ってさ
経費削減なのかな
776名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:29:06 ID:vJUfeXT3O
そういや宮崎かどっかのアナウンサーが番組中ふざけて田んぼに頭からダイブ、
頸椎やって首から下麻痺とかいうニュースがあったな。

あのアナウンサーはどうなったのか…
多少は回復したのかね?
777名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:29:12 ID:2NX6PkZ+0
ランデルマンのバックドロップはあれ半分殺す気だろ。
垂直落下な上にランデルマンの両足もマットから離れてるもんな。
778名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:30:10 ID:k1AnaewDO
写真うpよろ!
779名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:30:30 ID:s2REoZov0
被疑者死亡で業務上過失致死で三沢送検でいいんじゃないか?
こんなインフレ焼畑農業、いつか死者が出るのは解りきってた事。
フィニッシャーを大事にせず、でたらめな大技連発30分続けてるだけの
の邪道プロレスが齎した結果がこれだろ。
ノアが潰れるのは当然として、このスタイルのプロレスは無くなるべき。
780名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:31:22 ID:FitWkmKS0
>>776
上半身は動くみたいだよ
http://www.umk.co.jp/announcer/yanagita/
781名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:33:31 ID:NSRKC8180
>>775
スポナビも行ってないから
日刊と東スポ、週プロだけなはず
日刊以外のスポーツ紙にプロレスコーナーはない

だからこそ、それ以外のスポーツ紙が「伝聞」で
いらぬ憶測を書き立てるような行為に無性に腹が立ってる
782名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:34:33 ID:5gijrcrp0
>>774
日テレG+で放送してるよ。
貧乏人には見られんだろうが。
783名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:39:38 ID:QwtmKkz80
>>767

↑↑↑

誰か何とか言ってやってくれ・・・・・・・・
784名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:40:07 ID:9J7AaNhjP
よくわからんが助かったとしても植物人間状態だったのかな?
785名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:43:26 ID:NSRKC8180
>>784
助かる可能性は0だけどな……
骨が折れても中(神経)がなんとかなればハヤブサのように回復できるが
恐らく変形してる骨自体が神経千切ったんだろうし
786名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:44:10 ID:FitWkmKS0
>>784
頸髄は二度と繋がらないからそうだね
将来的にはどうかわからないけど現在は無理
787名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:44:34 ID:0c5nC8NB0
人工呼吸器付けっぱなしなら生きられたのかな
788名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:46:12 ID:rJESkb7w0
>>784
動かせるのは顔面と口の筋肉のみ。
呼吸すらも機械に頼るレベルで生かされる状態だろうね。

亡くなったのは不幸中の幸い。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:47:41 ID:2axjCt170
>>783
あなたもノゲイラ−サップ戦をガチだと思って熱狂した口?

今ビデオ見ればあれをガチだと思う方が無理でしょww
ところがサップがヘタクソでパワーボムを頭から落としちゃったら
「だからあれはガチだ」と唱える困ったちゃんが現れる。

小川をベスト4に送り込む関係上、あの年のプライドGPでミルコを
一回戦で外すのは自明の理だし、トーナメントの核になる試合が
「予定」を決めたものになるのは当たり前の話。

「ノアだけはガチ」と同じ次元で興行のためだけの総合を信じ込むのは
なんぼなんでも5年は遅れてるぞw
790名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:48:06 ID:27z1Rrts0
http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/news/20090615-OHT1T00158.htm
三沢さん死因は頸椎の損傷

 13日夜、広島市での試合中に倒れ急死したプロレスラー三沢光晴さん(46)の死因は
頸椎損傷に伴う頸髄離断だったことが15日、広島中央署への取材で分かった。

 同署によると、検視の結果、頸椎がずれたことで中を走る神経の頸髄が離断した状態になっていた。
三沢さんは相手選手がかけたバックドロップで頭から落ちて心肺停止となった。
広島中央署は、この技で頸椎がずれた可能性が高いとみている。

 三沢さんはリングに倒れ、仲間のレスラーや救急隊員が心臓マッサージなどの蘇生措置を施したが、
搬送先の広島市内の病院で13日午後10時10分に死亡が確認された。
791名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:48:46 ID:VCrDyGwAO
東スポ、あれを1面は無いだろう…キツすぎる。
792名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:49:50 ID:rJESkb7w0
>>786
心臓がポンプになって酸素と栄養を脳に送り続ければ
内臓が健康である以上命は保たれるよ。
ただし自発呼吸が回復しない以上
呼吸すらもそれ専用の装置に頼る状態になるだろう。
咽頭を切開して酸素を送り込むわけだから、食事もほぼ流動食か点滴ということになるだろうな。
793名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:51:07 ID:Sg8A6hAb0
>>767
一見、理路整然としてそうだが、福島瑞穂とか太田光とかの俺様理論や宗教洗脳された奴の論理展開と同じなのが笑える

徹底的に主観を語り、反する考えを小馬鹿にする そして論拠が弱い 下手すると、ただの自分の推測
794名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:52:30 ID:rJESkb7w0
>>791
東スポ買いに行こうかと思っていたが止めた。ボイコットする。
795名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:53:04 ID:FitWkmKS0
>>792
その通りだと思います
796名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:53:06 ID:9J7AaNhjP
>>788
うわあああ・・・・
797名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:53:42 ID:NSRKC8180
>>790
だからさ、こういう風な書き方をすると
さもあのバックドロップ「だけ」が原因のように
プロレス見てない人は思っちゃうんだよな
バックドロップ禁止しろ!斎藤が悪い!みたいになりかねない
それは単にスケープゴートでしかないんだよな

勿論、報道として警察発表に基づいて書くのは分かるんだけど…
三沢は15年以上前から「首の骨が変形して酷い時は前を向いているのも痛い」
状態だったわけで

しかも、それは三沢だけでなくプロレスラーなら皆大なり小なり首に異変は抱えてるわけで
慢性的なもの、蓄積されたものが、言い方悪いが「たまたまあの日」破裂しちゃったわけで

そう言うのをひっくるめて今後どうするか、ってしないとさ、無意味だよね

首が悪いレスラーは全員強制引退、線引きとしては首の負傷で休場した人間はNG、とかしたら
今のトップどころ殆ど引っかかるしな…
798名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:56:09 ID:n6xNCwLCO
>>792
脳死と勘違いしてないか?
今回は心臓を動かす指令を伝える神経が断たれたんだよ
799名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:58:09 ID:vSrzh83X0
植物とは違うよ。
首から下まったく動かない感覚も無い状態。
思考だけはできる。
クリストファーリーヴみたいな状態だろ。
あっちは即座に対処して助かったが。

800名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:58:37 ID:rJESkb7w0
>>795
もはや避けられなかった事故として、ジェームスディーンとなった三沢さんの幸運を喜びたいと思う。

上記とは別に、三沢さんが事実上の”戦死”に追い込まれた諸々の問題については
ひとつひとつ検証してゆく必要はあるだろうけど。
801名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:59:26 ID:sMi+kJs4O
かわいそ
802名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:00:47 ID:QwtmKkz80
スレチだが

サップVSミノワマン

これだけはヤラセ確定済み


それ以外はガチですよ
803名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:01:06 ID:NSRKC8180
>>768>>798
「こういうプロレス」が悪いわけじゃないと思うんだよな…
いや、四天王プロレスからの過激なプロレスは確かに要因なんだけど

例えば対極…ってわけじゃないけど、新日の蝶野
直接的な原因は相手のパイルドライバー食らって、だけど
首おかしくして、一時期はリング上で自分が気づかぬうちに失禁してた、なんてこともあった
今はその頃よりはよくなっているだろうけど、「爆弾」であることに変わりはないわけで

じゃあ、首にダメージにいく技禁止!にしたら投げ技だけじゃなく
ラリアットでもダメージはいくし、そもそも「受け身」自体が首に負担掛かるわけで…
804名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:02:09 ID:g+uIZBw70
>>797
>バックドロップ禁止しろ!斎藤が悪い!

日本人の悪い癖だな。
ここですら真顔で言ってそうな奴が居るからなぁ・・・
805名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:03:01 ID:YQG3/W1JO
弟に紐切りやられた鎬紅葉が自分で視神経を繋ぎ合わせてたけど、あんな風には無理なのか
806名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:03:14 ID:1cNY9+NtO
10時10分てのもすごいな
807名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:03:34 ID:rJESkb7w0
>>798
心臓は一定の条件さえ満たされれば自発的に動き続くことができる器官。
三沢さんの心臓が止まったのは、呼吸停止により酸素が供給されなくなったからだよ。
808名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:05:34 ID:rJESkb7w0
>>805
視神経は首には無い。
809名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:06:08 ID:QwtmKkz80
>>807
そうならAEDを使えば蘇生できたかもしれないってことになるな
810名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:06:47 ID:NSRKC8180
>>809
救急隊到着前と後、2回使ってるけど?
811名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:06:58 ID:QwtmKkz80
ならないのか?横隔膜が動かないんだったかな
812名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:07:33 ID:ygSCTaWnP
>>809
なぜそうなる?w
813名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:08:07 ID:G2UAkaQmO
東スポに載ってる三沢の顔はヒクソンに締め落とされた直後の船木と
似たような感じ?あれも目を見開いたまま体が固まってて怖かった。
814名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:08:19 ID:3YX5Lj0bP
呼吸器に繋いで無理矢理呼吸させれば生きれたかも知れないけど
それはそれで不幸だよな・・・
815名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:08:38 ID:at3eyTMPO
>>800
秋山、小橋とかの一流相手なら「避けられない事故」だろうが、
今回は三流レスラーの人災だろ。
プロレス下手なのに大技使いたがるからこうなる。
816名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:08:39 ID:k+n+Usxh0
>768
プロレスの凄さを示す為に、三沢と旧全日の選手の選んだ道が
「ギミックを廃した受けのプロレス」なんだからしょうがない。

「プロレスラーは世界一凄い」を望んで、実践した結果でしかない。
それを全否定したら、死んだ三沢が可哀想だな。

所詮、フードファイターに抱く幻想みたいなもんなんだけど、
それに殉じる姿勢はプロだと思う。
817名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:09:38 ID:DLJPdQOaO
三沢さんありがとう
818名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:10:17 ID:b0F25onk0
自分がそう言う状態になったらと想像すると、
二度と体が動かない状況で無理矢理生かされるくらいなら殺して欲しいと思うかも知れない
でも、日本は安楽死とか禁止だから一度そこで助かってしまったら死にたくても死ねなくなるんだろうな・・・
819名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:10:20 ID:5jBMTtLk0
心臓が止まっても、心臓マッサージし続ければ生きてられるもんなの?
820名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:10:39 ID:kR0VDam90
対戦相手は一生のトラウマを背負っていくことになるな。
死因が特定されたことでなおさら・・・
821名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:14:01 ID:FitWkmKS0
>>815
それはあると思う
斉藤の技は相手に対する思いやりが無いような気がする
822名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:15:09 ID:IlMwIPLEO
>>819
心臓のポンプ機能をマッサージで代替するから少しの時間なら有効。
でも息してないから結局血中酸素がジリ貧で無くなって、いずれ脳障害→死亡
823名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:15:51 ID:3YX5Lj0bP
普段プロレス見ないような人たちの倫理観でプロレスは潰されていくにちがいない
これは危険だからと
824名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:16:59 ID:31rekRn70
台本にここで三沢死亡と書いてあったのだろう
ノア経営苦しいからな
825名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:18:16 ID:vSrzh83X0
>>809
AEDってのは除細動器だよ。
窒息による心停止だと効かないケース多い。
826名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:18:25 ID:FitWkmKS0
>>823
それはノア次第だよね
三沢さんのプロレスを継承していくと言っていたから
これからも激しいプロレスを追求していくのか
危険な技を出すことが激しいプロレスなのかどうか
考えるべきだとは思うけど
827名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:19:00 ID:k+n+Usxh0
>809
できない。

心臓のポンプ機能は、超大雑把に言うと、電気が通る事で起こる規則正しい痙攣。
だから心臓の機能障害で電気が通らない状態、或いは不規則の時には、AEDが機能する。

三沢の場合は、心臓の自律と自動機能は生きていた。
でも血中に酸素を送る機能と二酸化炭素を排出する機能が不全になったので、
ポンプを回しても酸素のない汚い血液が回るだけ。

血中に酸素が無いと脳味噌は死ぬし、臓器=心臓も酸素を消費するので心臓も止まる。
体中で酸素を奪い合ってるのに、それを助長するだけ。
828名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:19:30 ID:WmJjKmrDO
リングに低反発マット敷いて試合すればいいじゃん
829名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:20:29 ID:yL3VOXkRO
>>815
それは否めない
830名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:23:19 ID:zgXrkKjC0
通常の心筋梗塞とかの心肺停止は心臓がしゃっくりをしたような状態。
今回みたいに脳からの信号自体が止まったら無理。
831名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:23:24 ID:315t+m800
馬場、橋本、ジャンボ鶴田、三沢・・・俺の好きだったレスラーはみんな逝っちまった。
832名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:23:58 ID:MJCWNg1h0
AEDって乱暴に言えば心臓一端止めてリセットするもんだろ
833名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:24:19 ID:jxqFit3s0
首切断したようなもんだよな
なんらかの規制すべきだろ
834名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:24:24 ID:vsl7euhA0
>823
それは団体・会社の努力次第ではないでしょうか?当然、危険技の線引きとか必要でしょうし
過激さ以外にも魅せ方を考えんといけんともうです ただでさえファン離れ加速してるからこれからのプロレス
団体の手腕がと割れますね 
835名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:26:07 ID:oE6WmVNbO
>>831
お前と一緒に泣きながら飲みたいぜ・・・
836名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:27:36 ID:9kgnY8ko0
>>477
仮に今回の試合で脳の延髄が切れただけで終わってたとしても
次の日は普通に試合に出てたんだろうな…。
どんなに辛くても試合に出続けるのが三沢だった。
837名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:29:03 ID:SrVXMt/d0
>>823
人が死ぬのを見世物にする倫理感なんてあるのか?
838名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:29:46 ID:cyitmwu20
>>831
マサ斎藤は死んでないって何回言ったら・・・ん?
839名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:29:46 ID:VHJpxFDH0
首ってこええな。ブリッジして首鍛えるのやめようかな・・・
840名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:31:28 ID:b0F25onk0
>>839
むしろ練習不足で首の筋肉が弱ったのも原因って気もする
841名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:31:30 ID:9kgnY8ko0
>>831
死んでねーよって定番のツッコミを入れようと思ったら
本当に全員死んでるパターンじゃねぇか・・・

その4人よりも今回のほうが衝撃があるのはなんでだろう・・・
842名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:34:10 ID:KPzeYMy20
首をチタンかなんかで補強できないの?
843名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:34:24 ID:wl5Vr0XmO
>>831
外人も忘れないで
ブロディ、アンドレ
ハンセンとかジェットシンとかブッチャーは健在?
プロレスが輝いてた
844名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:34:26 ID:XE90CLZr0
プラム麻里子、ジャッキー佐藤、三沢
俺の好きなレスラーはみんな逝っちまった
845名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:34:43 ID:O8ZUCaEVO
三沢の借金はどうなるのかな?
846名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:39:23 ID:KKTqgkQ4O
よく整体で首を引っ張られるんだが、なんか恐くなってきた。
847名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:39:25 ID:cyitmwu20
よくわからんようになってきた。

★亡くなったレスラー
馬場、ジャンボ鶴田、橋本、長州、三沢、ブッチャー

★存命のレスラー
ハンセン、天龍、武藤敬司、蝶野、ベイダー

あってる?
848名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:40:34 ID:Qmo2RQpu0
>>843
つテリーゴディ
849名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:41:52 ID:CrDz+TqIO
>>845
三沢の借金って本当にいくら何だろうな?
遺族はノアの株を全部処分するとは思うけども本当に足りるのか???
850名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:42:21 ID:6QkxXVrD0
>>847
アブドラザブッチャーはまだ元気な現役レスラーだよ
851名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:42:42 ID:b0F25onk0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1052978.jpg
長州はまだ元気にラリアットしてた
852名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:43:01 ID:9kgnY8ko0
>>843
最近だとグラジエイター、アニマルウォリアーもだな。
パトリオットも死んだ説があるが。

可愛そうなのはウィリアムスだな。
「腎臓ガン」「バックドロップ」
どっちも自分に縁ありありだ。
853名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:45:19 ID:5ChTJNFjO
>>847
勝手に殺すなっ!

ブルーザーブロディはお亡くなりになられてます。
854名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:46:36 ID:E/FENYGpO
90年代の四天王プロレスの投げ技は半端なかったからダメージ蓄積してたんだろうな小橋長生きしてくれ
855名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:46:59 ID:8Tbdr8fh0
>>18
ノアは他団体よりマットが厚かったはず。その上ノアは選手の健康管理も厳しかった。
本人以外で、三沢を管理できるいればなぁ。
856名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:48:32 ID:8Tbdr8fh0
>>847
故人のレスラーに、定番のドリーファンクが入っていない。
857名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:50:37 ID:rJESkb7w0
ああいう写真を掲載する東スポはプロレスを愛していないね。

東スポを今後一切買わないようにお前らにもお願いしたい。
858名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:51:50 ID:NTltK3w20
東スポの写真は絶対に見ないぞ。
なんでも載せればいいってもんじゃない。
859名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:53:24 ID:ElCNlHTc0
いま東スポ買ってきた。
けど、写真の衝撃が大きすぎてまだ読めない。
860名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:53:38 ID:/O1HgYgaO
>>857-858
九スポは昨日の朝一面だったやつ?
アレはキツいわ・・・
861名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:54:39 ID:l66if9dM0
東スポは倒産するべきだ。東スポ社員は恥を知れ。
862名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:55:34 ID:vAsnt3/gO
>>860
今日だろ、三沢遺言とかいう見出しの。

目が開いてる写真だからな‥なんともいえないよ‥
863名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:55:53 ID:y3tJXZ1UO
警察の発表 死因は頚椎離断
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20090615-506677.html

ノアの発表 検査した結果、脳や頚ついにも損傷はないという話しを聞いた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000030-spnavi-fight
864名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:56:11 ID:O0k024u90
ドリーの公式に三沢の記事がでてる
865名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:56:47 ID:qbnwbUOO0
うそーそんな写真載せてんの?!
866名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:57:14 ID:+VVX+CBa0
867名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:58:04 ID:GM3ghovC0
パワーボム投げ捨てverも禁止で
868名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:58:48 ID:NTltK3w20
ちょっと前にトウショウナイトというオープン馬が調教中に骨折して死んだのだが、
脚が折れて苦しんでいる様を載せたスポーツ紙もあったな。つくづく性根が腐ってる。
869名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:59:39 ID:vSrzh83X0
ノアの発表は
病気の突然死であってほしい願望ですかね。
危険な技での事故死ですよ。
870名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:59:52 ID:qbnwbUOO0
>>868
うそー・・売れればいいっていうのがミエミエだな
人の心ないのか
871名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:02:31 ID:ftBCFvKY0
管理体制うんぬんを問われるのがメンドイんだろうな

臨機応変に技の力抜いたりそれを悟られない魅せ方が出来ない
ゆとり筋肉バカにも責任はあるわな
872名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:02:54 ID:S29jLGZX0
>>866
これは…
873名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:05:00 ID:6Nqo+QFA0
心臓マッサージと同時に、AED及び救急車の準備と手配しとけよな。
(仮に一命を取り留めたとしても、首から下は一切動かない
寝たきり状態になるだろうが、それはまた別の話)
ただでさえ時間との勝負なのに、
(プロレスだと倒れてからも続くから、
判断が難しくなり、より時間的余裕が無くなるわけで)
あまりにも手際が悪すぎる。
874名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:06:14 ID:x3M2S3EVO
ボクシングみたいに協会作ってライセンス制にしないと死ぬまで続けるだろ
875名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:06:28 ID:k+n+Usxh0
>849
故人が個人に借りてるお金は、どうしようもない。それが大問題。

銀行に借りてる金は法人に対する連帯保証人の場合、法人の債務だから大した事はない。
残った取締役の誰かが、三沢の代わりに連帯保証人になるだけ。
自宅の抵当権も、ローンが完済してなければ、大した金額は付けられない。

相続放棄した方が得なら相続放棄すれば良いんだけの事。
876名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:07:23 ID:K0B2EAAsO
>>870 海外のゴシップ新聞は事故や殺人の死体も普通に
掲載されててマジでグロいけど、それが普通列車
日本のスポーツ紙は良識的だと思うけどな
877名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:08:04 ID:FitWkmKS0
>>866
心肺停止直後ですかね
目が死んでます
878名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:09:40 ID:g+uIZBw70
>>847
ブッチャーは存命だ。
879名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:11:24 ID:8Tbdr8fh0
>>877
頸随離断だとほぼ即死だそうだ。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:14:02 ID:/O1HgYgaO
>>866
携帯からは見れんが、目を開いてながらそれが氏んでるなら
やはり九スポに載ってたヤツのうちの一枚なのかな・・・
881名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:16:39 ID:gj1BJAPyO
>>880
普通に携帯からも見れるよ?
882名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:18:17 ID:aMZ3m0dZ0
マジック・ドラゴン、冬木、サンボ浅子、三沢・・・・

俺が好きだったり、そうでもなかったりするレスラーは
みんな死んでしまう・・・
883名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:18:42 ID:g+uIZBw70
>>876
日本だってほんの20年前までは
この手の写真ガンガン載せてたんだがな。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:21:14 ID:UF8vBYbW0
昨日テレビで新日見たけど
なんかもう普通に見れなくなったわ
885名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:21:21 ID:CJq13Pn2O
斉藤彰俊容疑者
886名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:21:31 ID:/O1HgYgaO
>>883
岡田有希子のヤツは衝撃的だったな
887名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:22:00 ID:82ULjFLJ0
>>873
実際には6分後に搬送だからむしろ手際が良い
頸随離断じゃなくて脳卒中なら助かってたかもなあ
888名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:25:07 ID:y3tJXZ1UO
>>879
レフェリーが「動けるか?」って聞いたら「動けない」と答えた

っていう記事もあったと思う
もう何がなんだか…
苦しまずに亡くなっていた事を願う
889名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:27:48 ID:IlMwIPLEO
うあああああああ見るんじゃなかった
三沢ああああああああああああ
890名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:28:59 ID:bUjsFcos0
>>888
詳しくは「体が動かねえよ」と言ったらしい
891名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:30:03 ID:8Kma9HaFO
即死じゃねえ!!
892名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:30:03 ID:8G/QmSc6O
そうそうレフェリーが会話してるから即死じゃない
窒息死みたいなもんやろな
そらマヒで動けんしこわいし苦しいわ
東スポの断末魔の表情でわかる
893名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:30:19 ID:b0F25onk0
意識がはっきりしているのに首から下が全く感覚なくなってたはずだから相当な恐怖だったとおもう
894名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:31:17 ID:glFY903r0
損傷は聞いたことあるけど離断てやばすぎだろ
895名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:32:33 ID:3YX5Lj0bP
即死
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
即死(そくし)とは、何かあった際に人が即時に死亡することである。


[編集] 概要
一般には、事故や事件に巻き込まれてその場で死ぬことを指す。
具体的に「事後何分以内」などという定義があるわけではないが、よく言われるように「瞬間に死ぬ」と言うことは現実にはありえず(何らかのプロセスを辿るには、
多かれ少なかれ時間を要する)、肉体が致死的な損傷を受けることにより短時間の間に死んだことを「即死する」と言っている。

例えば交通事故により大腿骨を損傷、大腿動脈を破損した場合、激しく出血をして、大方1分以内に失血死する。
これを大抵「交通事故により即死した」と言うが、この場合でも、激しい出血によるショック状態、そしてそれに伴う意識喪失、連続した血圧低下など様々なプロセスを経ているため、決して「瞬間に」死んでいるわけではない。

飛び降り自殺により脳が壊滅的なダメージを受けて死に至ったり、極端な例では核爆発による強力な熱波で人が「考えるより早く」蒸発して死ぬ場合でさえ、
人間の一般的な間隔からすれば確かにコンマ数秒、あるいはそれ以下の「一瞬」の時間であっても、変化の過程をたどる以上そのための時間が必要であるため、厳密に言えば「即」「瞬間」に死に至るわけではない。

しかし交通事故の例のように事の全体、あるいは核爆発による蒸発など人間の感覚から見たらごく短時間の間に死に至った場合、便宜的に「即死」という言葉を用いるのが一般的である。

ってことらしい
896名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:33:47 ID:FitWkmKS0
なるほど
897名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:35:25 ID:vjVBC75s0
まぁ「ほぼ」即死ってことだろう。切れた時点で呼吸停止だろうが、酸素は体内に残ってるだろうし
そこから数十秒から数分は意識あるかもね。で酸欠になって意識失い心臓も停止・・・・
898名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:38:45 ID:y3tJXZ1UO
でも頚椎離断だったら完全に麻痺だよね?
首から上しか動かないのに声を出せるんだろうか
胸を圧迫されて一切の発声が出来なかった経験がある
899名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:39:51 ID:PwDd/Wau0
頚椎損傷はよく聞くけど、頚髄は聞かないし、頚髄離断なんてはじめて聞いた。
こんな恐ろしい死に方を聞いたのは、阿佐田哲也の心臓破裂以来だ。
900名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:42:28 ID:l3PyvUQYO
仕方ない。
机の引き出しあけてTマシーンに乗って
土曜の夕方斎藤に「ミサワクビバクダン」
と伝えてくるわ。
901名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:42:45 ID:7OlHQ7AkO
検視しただけで解剖してないのに頚髄離断は確認できないだろう。
多分、頚髄MRIを撮ったのだろう。それならよく診断できる。
902名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:44:12 ID:mK5Qp9Zp0
絞首刑なんかは頸髄離断だよ
903名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:45:59 ID:QN/cCiNJO
>>899
交通事故ではよくあるみたい
ほぼ即死で応急処置してもまず助からんってテレビで言ってた
904名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:48:09 ID:aMZ3m0dZ0
つーか、最近は知らんけど、全日時代から
試合後は首にタオルかませて、引っ込んだ首を若手に引っ張らせて
矯正してたじゃん。
あんなことやってたらやばいだろ、と当時から思ってたが
905名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:48:26 ID:0eZJtNJhO
動画見たけど、
選手がみんな急にシャツ脱ぎだしたのはなぜ?
906名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:48:55 ID:OGwlN1FWO
〉888
 
第1〜4頚髄を損傷(離断?)したのなら、自発呼吸ができなくなり速やかに意識がなくなるかと思われます。
 
痛めた瞬間=意識不明の心肺停止
じゃなくて、
 
徐々に且つ速やかに意識が無くなっていったのでは。
907名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:49:08 ID:aMZ3m0dZ0
>>905
あれを見て、猪木VSホーガンの時のリング上の
ごたごた風景を思い出した
908名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:49:56 ID:ebLG2Tqc0
斉藤って空手家のままずっとリングにあがり続けて、
なまじプロレスというものをちゃんと習ってきてないだろ。
だから技の加減とか知らなくて、危険な技連発してるから、
こういう事故が起きるんだよ。これは完全に斉藤の責任。
909名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:51:15 ID:l3PyvUQYO
>>905
電気流すから汗を拭いたんじゃ?
910名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:52:44 ID:/79h1oVf0
頚椎×
頸髄○

頸髄なので殆ど即死状態
(ギロチンで首切断して数秒は意識があると言われてるので
レフリーに『動けない』と一言だけ返事したのちに死亡したのでは)

あと意識がるままの窒息でもありません
911名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:53:05 ID:IvynfstfO
>>905
汗を拭くため。
心臓蘇生装置を使用するには、体が濡れていると使えないから。

ただ1-2人は、自分に気合いを入れるため脱いだと思われる。
912名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:53:24 ID:nheILhIg0
頸髄離断についてググッてたら
法医学のサイトで首絞められた遺体の画像が出てきてビビッた
絞首刑だとなるみたいだね
913名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:54:56 ID:b/OiA5Hb0
陸上の棒高跳びみたいなマットにしろや。
914名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:55:10 ID:ytADZ/3UO
>>908
そんな選手をリングに上げて試合をするのを許可したのはノア。

ひいては社長である三沢さんに責任が降りかかってくるじゃないか…

915名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:55:26 ID:W2niuQdz0
897 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/06/15(月) 17:40:09 ID:Gg1SgIn/0
スポンサーから返事を頂きました。

この度、弊社でスポンサーをしております、ドラゴンゲートによる、動物虐待騒動に関しまして、事実確認したところ、ドラゴンゲート側は、そのような事実はないとの事でした。
しかし、世論の騒動が過熱化するなか、弊社もこのままスポンサードを継続していくことが困難になりましたので、スポンサードを撤退することとなりました。
898 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/06/15(月) 17:41:58 ID:Gg1SgIn/0

Crymsonです。偉い!
916名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:55:53 ID:b/OiA5Hb0
>>911

その2人の詳細希望
917名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:56:18 ID:k+n+Usxh0
2009年 全日本プロレスサマーアクションシリーズ at 涅槃

第1試合(ゴリ対決)
ハル園田 vs ゴリラ・モンスーン

第2試合(ロッカールームの番人対決)
大熊元司 vs ビッグ・ブーバー(ボスマン)

第3試合(イケメン長身対決)
ロッキー羽田 vs デビッド・フォン・エリック

第4試合(体型が似た者対決)
サムソン冬木 vs テリー・ゴディ

第5試合(世界のジャイアント対決)
ジャイアント馬場 vs アンドレ・ザ・ジャイアント

第6試合(インテリ対決)
ジャンボ鶴田 vs ブルーザー・ブロディ

メインイベント(お披露目試合)
三沢光晴 vs デイビーボーイ・スミス
* 特別レフェリー:テッドタナベ

アフター・ショー


今のあの世は、こんな興行が打てるくらい充実してるんだな。
918名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:57:23 ID:XkIHyjTcO
>>890
それが最期の言葉なんてな。プロレスリング・ノアは永久に不滅ですとか言って欲しかった。
919名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:57:40 ID:aMZ3m0dZ0
だが、ロッキー羽田がイケメンというのは当時から違和感があり過ぎた
920名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:00:55 ID:uTDtTcHFO
始めはほっぺた叩いてたが、結構すぐ心臓マッサージやり出したからね。

あの時点で心臓止まってたんだろう。
AEDじゃどうしようもない。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:02:21 ID:y3tJXZ1UO
>>906
詳しい人?
頚髄離断して自発呼吸ができない状態で
「体が動かねぇよ」と声を発することは可能なのだろうか
922名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:02:39 ID:4qhYBAD30
ギロチンって数秒どころじゃないぞ
923名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:02:46 ID:2am+xDZcO
みちゃわばいなら
924名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:06:01 ID:4qhYBAD30
あデカイ新聞うpされてら
925名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:08:29 ID:noz/O4cmO
>>148
化学者のラヴォアジェの実験の方が有名
926名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:24:33 ID:KFRX2NG/0
>>917
橋本の名前が…
ないほうがいいんだよな
927名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:24:48 ID:RiChh4Lo0
何故死んだーーー
928名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:25:43 ID:KFRX2NG/0
全日本かごめん
929名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:29:27 ID:uTDtTcHFO
>>921
そんなに答えてない。

動けるか?って聞かれて、ダメだかムリだか一言つぶやいただけ。
930名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:37:18 ID:ihTbh6Jd0
>>925
ギロチンでまばたきうんぬんの話はすべてガセだと聞いたがなあ
931名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:59:54 ID:fAk6foqLO
北斗晶も首の骨折ったよね
932名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:09:23 ID:hyk+mIcX0
>>931
三沢も首の骨折ったの?
933名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:10:15 ID:s/ItOarvP
http://imepita.jp/20090615/566380
東スポは酷いな。
松村も確か倒れた時、瞳孔開いてたね。
934名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:28:58 ID:EchuDw430
もう三沢の頸椎はバックドロップ以下の衝撃でも簡単に壊れる状態だったわけよ
そこに運悪く斎藤が対戦相手になってしまっただけの話。 斎藤に責任は無い
責任があるとしたら、三沢をそのような状態で試合をさせた人間
つまりは三沢社長本人の責任にもなってしまう
まあこればかりは仕方ねーよ
935名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:29:51 ID:oHUUOhvd0
金縛りで呼吸できない状態だな
2,3分は意識あっただろう
このまま死ぬのがわかってつらかったに違いない
936名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:32:58 ID:RchWsGzM0
頸髄離断って即効適切な処置されても助からんものなの?
937名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:33:34 ID:C+lYHI4DP
馬場の嫁が高笑いしてるんだろうな
938名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:42:19 ID:k+n+Usxh0
>936
PCの基盤がバラバラに割れた様なもんだ。

神経根はハンダでくっつける様な簡単な物ではないし、神経を培養して繋いだから即、元に戻る訳でもない。
脳幹からの指令が行かなくなった時点で、臓器が全部スタンドアローン状態になるから、
個々の臓器を全部、人工臓器フル稼働で維持しながら、リハビリをやらないといけない。

三沢の場合、リングサイドに人工呼吸器があって、速効で胸に穴空けて取り付けて、
横隔膜を無理矢理動かして肺で空気を取り入れて、
医師が切開して手で直接心臓を揉んで身体に血液を回しつつ、頸部の保護をして神経の破損を防ぎつつ、
身体を冷やして臓器の活動を押さえて、できれば脳味噌も仮死状態にしたまま、静かに大学病院に搬送できれば
クリストファーリーブくらいには回復できたかも知れない。

万能細胞による再生医療が進めば、それ以上も見込める。今は脳出血くらいなら、かなり回復できるらしいけど、
三沢の場合は、あまりにも難易度高すぎ。
939名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:11:37 ID:hyk+mIcX0
>>938
どこかで広島ではなく都内だったら助かってたなんてカキコあったけど、
その内容を見る限りどこでも無理だったよね
940名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:32:57 ID:NA7OtkHY0
『動けない』って言ったってことは、口は動かせた、つまり
顔面神経や舌咽神経、舌下神経なんかは生きてたってこと。

こいつらは橋や延髄から出てる。つまり頭蓋骨内から出てる神経。

一方、上肢や下肢は脊髄(頸髄、胸髄etc)からの神経。

頸髄離断により、上肢以下全て動かなくなり、横隔膜を動かすC3,4,5神経もそれより上から離断されてるから
動かせず呼吸不可、延髄にも障害が及び心停止。

こういう流れだと思う。
941名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:37:50 ID:+Ik/qjVLO
東スポ、あの写真はだめだよ
942名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:15 ID:yKJ1Ut7qO
追悼記事と合わせて見れば、それほど酷いとは思わないけどな。
943名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:40:55 ID:nheILhIg0
あの写真はダメだよ
944名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:31 ID:E89rUuHK0 BE:184758375-2BP(101)
プロレス規制まだー?
945名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:41:52 ID:/fgb9BJz0
確か危険技としてドラゴンスープレックスって禁止技になった時期があったよな。
あとタイガー何とかって技も。
946名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:23 ID:aMZ3m0dZ0
>>945
あまりに危険なんで、藤波は生涯ドラゴンスープレックスを封印していたからな。

947名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:45:30 ID:87Vk7d8SO
>>939
そりゃそーよ。三沢さんのケースだと、ブラックジャックがその場に居ても助からない。
(そもそも、ブラックジャックがいつも携行してる、例の手術道具だけでは救命不能。)
948名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:47:15 ID:yL3VOXkRO
>>897
意識があって酸欠で死ぬって最悪だ
949名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:48:05 ID:k+n+Usxh0
>946
危険だから・・・の封印は受け手の問題よりも、掛け手の問題なんだけどなw

藤波のドラゴン・スープレックス=腰
鶴田のジャーマン・スープレックス=頭頂部
950名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:51:56 ID:yL3VOXkRO
>>935
金縛りなら全身の感覚あるよ
首から下がどこにあるか全く無感覚で窒息なんて恐ろし過ぎる
脳はまだ生きてる訳だし
951名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:52:34 ID:Iigm4RW5O
>>940
声を出す時肺をどうやって動かしたんだろう
952名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:54:59 ID:k+n+Usxh0
>951
もし声を出していたなら、声を出した時は、まだ繋がっていたと思われる。
だから絶対に頭を動かすな、と言われてる。
953名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:08 ID:yL3VOXkRO
>>939
いやどうだろう
全ての条件が整えばわからん
ただ、リングサイドに優秀な脳外科医と人工呼吸器と循環器科医は必要
954名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:56:42 ID:NA7OtkHY0
>>951
第11脳神経の副神経で肩こう挙筋を動かしたとか、
残った空気で搾り出したとかが考えられる。
955名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:57:27 ID:uQncleG50
即死で苦しまなかったのがせめてもの救いか。
956名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 21:58:22 ID:yL3VOXkRO
>>955
だから即死じゃないんだよ
957名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:03:09 ID:NA7OtkHY0
あと、発声時は呼気になるでしょ。 
吸気じゃないから、横隔膜は弛緩する。

肺自体の収縮性で肺はしぼむから、横隔神経で横隔膜を収縮、肺膨張⇒吸気とはわけが違う。

だから横隔神経が働かなくても発声はできる。
958名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:01 ID:k+n+Usxh0
>950
本当に神経根がぶっつり切れてたら、
脳味噌の酸素消費で血中の酸素濃度が下がっても、
二酸化炭素は増えてないので、苦しくはない筈。

人の脳味噌は血中の酸素が減るから苦しく感じる訳じゃない。
だからそれを利用して、一酸化炭素中毒で自殺するバカが多い。
959名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:04:40 ID:8RctFjTI0
日本のマットってアメリカに比べて硬くない?
よく知らんけど
960名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:09:29 ID:lYDu2/jIO
2、3日中に、めざましテレビあたりで「バックドロップの危険性を検証」とかやりそう

衝撃は何キロだーとか、世界ではバックドロップは禁止の方向に進んでるーとか、
最後には医療の専門家がでてきて、「バックドロップは大変危険」とか語るの
961名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:20 ID:/fgb9BJz0
エベレストジャーマンはやばいだろーなー。。
962名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:12:28 ID:P7z8PxHv0
頚椎変形してて首の可動領域が極端に狭まってたっていうけど
プロレスやらせちゃいけない状態だったんでねーの。
963名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:14:45 ID:ltEsH3Lo0
これは生き延びても全身麻痺になっていたかもな
964名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:15:49 ID:uQncleG50
>>962
でも三沢が出ないと客呼べない状態だったんだろうな。
965名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:23:46 ID:yL3VOXkRO
>>958
俯せの時はぷっつりいってなかったんじゃないかと思うんだ
俯せの事態で喋ってから仰向けにされたので、その時ぷっつりいったのではないかと
それまで数分あったそうなので苦しんだのではと…
どう思いますか?
966名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:25:45 ID:8RS8ZbGUO
次スレ頼む
967名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:27:02 ID:oHUUOhvd0
>>950
俺の金縛りは全身の感覚ないぜ?
目を覚ました瞬間に呼吸してないこともある
968名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:28:15 ID:alOWvhJt0
>>931
ガリガリで化粧っ気も全くなくて確か「宇野」って名前の頃だね
北斗晶は小倉由美にコーナー最上段からのツームストンで折れた
泣きながら自分の首押さえて試合を続けてたが、TV越しでも首が横にズレてたのが分った
志生野アナも「どーしたんだ宇野!」とかって叫んでいた記憶があるな

>>964
興行に知名度は必須、しかも三沢出場が売り興行の条件の一つ
だから休むに休めない
969名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:30:02 ID:yL3VOXkRO
>>967
そうなんだ
おれは全身がまさに金縛りでガチガチで固くて動かなくて怖かったな
970名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:35:56 ID:lBoq8gk2O
ていうか、今まで無事だったのが不思議だわ

川田にしろ小橋にしろ、100キロ近い体重で後頭部から落とさる技、何回も喰らってるし
971名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:40:48 ID:cTCkFBWn0
嫌味じゃなくて真面目な質問なんだけど、
三沢さんのあの体ってやっぱりかなりコンディションが悪かったのかな?
972名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:42:10 ID:6OwNC5uB0
>>971
完全に疲れた親父に見えるもんな。www
973名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:01 ID:a+1ce7oa0
猪木より先に三沢が死ぬなんてなぁ
974名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:43:48 ID:w2scOc3n0

リアル延髄斬り
975名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:46:56 ID:yL3VOXkRO
>>971
普通の人なら長期入院
976名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:47:45 ID:WtEiQXjA0
凶獣のべノワは頚椎をチタンの金具で補強してたね
977名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:54:40 ID:lekOec7/i
国でこういう野蛮なショーは禁止にすべき 旧世紀のエンターテイメントだよ
子供が真似をして一生車いすとかになったらだれが責任とるの?
978名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:55:00 ID:oHUUOhvd0
猪木が8:50に繰り出す延髄斬りとは訳が違うわな
下手くそがバックドロップなんかするんじゃねえよ
979ごもっともな一言:2009/06/15(月) 22:55:19 ID:1h6N4mxIO
人を殺すプロレスなんて〜この世からなくなればいーのに! 三沢の死を無駄にしないように危ない格闘は完全になくなればいーんだ。プロレスは国技?ふざけんな。
980名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:56:10 ID:uQncleG50
>>971
日常生活にも支障をきたすレベルじゃないのかな。
首は勿論膝も武藤より悪いという話らしいし。
まともに絞るなんて無理でしょ、そこまでいったら。
981名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 22:59:05 ID:4Ydy87TEO
三沢ってMだろ?
982ごもっともな一言:2009/06/15(月) 23:00:47 ID:1h6N4mxIO
三沢の死を無駄にしないように法律で格闘技は禁止にしてほしい。ま〜格闘と言うより金儲けの為の喧嘩ショーみたいなもんだし、最初からなくてもえーやん。何?三沢はそんな事思ってないだと?馬鹿野郎!戯言言ってんな。
983名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:00:58 ID:hyk+mIcX0
>>979
まったくそれを亡くなった三沢さんが望んでいるとは思えないけどね
984名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:03:30 ID:yL3VOXkRO
>>981
プリプリの歌の題のな
985ごもっともな一言:2009/06/15(月) 23:03:49 ID:1h6N4mxIO
三沢の死を無駄にしないように法律で格闘技は禁止にしてほしい。ま〜格闘と言うより金儲けの為の喧嘩ショーみたいなもんだし、最初からなくてもえーやん。何?三沢はそんな事思ってないだと?馬鹿野郎!戯言言ってんな。っーか警察も直接的にヤッちまった奴捕まえろや
986名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:06:44 ID:6cmNULEh0
三沢の死が残念なのは勿論だが
斎藤の心のケアもしてやった方がいいと思う
987名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:10:23 ID:B7+X6jI1O
今、無性に三沢の試合が見たくなって 一昨年の森嶋とやったGHCの防衛戦見てたんだ。試合後 首と頭の検査しに救急車で運ばれてた(:_;) ビガロの訃報もあった(;_;)
988名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:13:45 ID:itXYKieX0
斉藤は泣きながら土下座したし、それが本心なんだと思う。
三沢を慕ってNOAHに来たわけだし。
それがこういう結果となっても、それは試合の最中での事で
斉藤は三沢に向けて自身の力を伝えたかったでのはと思う、
斉藤を呼んで良かったとおもえるように。
今回のはホント事故としか言いようがないよ、ガチでいってる団体だから。
989名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:15:34 ID:CIIwQhOaO
何故か、人間動物園、を思い出した
990名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:16:14 ID:CJq13Pn2O
>>988
事故ではなく事件です。
これは殺人事件です。
何で警察は動かないの?
斉藤彰俊容疑者
991名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:22:48 ID:uQncleG50
こうなってしまうと、
「ガチ」という言葉が本当によかったのか、
一人歩きしてなかったかと思ってしまうな。
992名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:23:41 ID:/y+GJ+CBO
斎藤のことは責められない…
993名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:26:08 ID:S3wo/vu2O
サムソン冬木
994名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:31:56 ID:6iwn7Ta10
>>968
動画見たけど、まだ新人の北斗にセカンドロープからの
ツー蒸すトンはひどいな。
相手の頭をマットにつけないくらいのパワーがあるわけでもなく
その場のノリでやってそう・・・。
995名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:33:00 ID:ZQJnBvzP0
プロレスも規制したほうがいいな
レスリングやればいいじゃないか
オリンピック金メダル候補を育てるチャンスだ
996名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:34:31 ID:yL3VOXkRO
>>994
女は残酷

次すれお願いします
997名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:35:13 ID:PTVSH8C0O
だれか図解して
998名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:35:31 ID:ioWFj/rYO
ゆっくり休んでください
999名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:36:30 ID:Y92m/GWq0
>>2
今回の事件に関連した記事でオオニタがコメントしてるのを見ると吐き気がする
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 23:36:55 ID:qlnxiQ6p0
どんな受け身の名手でも、掛ける側と受ける側が
ちょっとした体調や状況まで肌で見抜いて阿吽の呼吸でやらないと、すぐに大事故だろ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |