【野球】交流戦 E9-0YB[6/14] 西谷先制スクイズに適時打!山崎武2発など打線繋がり楽天3連勝 横浜投打に見せ場なく4連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
横浜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
楽天 0 0 1 0 3 4 1 0 x 9

[勝]岩隈 11試合 6勝 4敗
[敗]三浦 11試合 6勝 4敗

【投手】
(横)三浦、高崎、松家−細山田
(楽)岩隈、有銘、グウィン、チルダース−藤井

【本塁打】
(横)
(楽)山崎武10号ソロ(5回、三浦)、11号ソロ(7回、松家)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090614-2009061403.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090614_i5.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:07:18 ID:5oKSvRih0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    明 日 岩 隈 さ ん に              
                                       。
.     。     あ っ                  ,:‘. 。   
 '+。                                    
         や っ ぱ り 岩 隈 さ ん で し た .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
      /⌒ヽ 
     /  =゚ω゚)
3名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:07:31 ID:mkflIW/x0 BE:475965656-2BP(160)
(;:. ;u;)イイシアイダナー!!
4名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:07:36 ID:pzGDB41Y0
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
5名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:07:58 ID:BdkqN4q60
>>1
丁稚さん、いつも乙

>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:08:21 ID:5OcIm3EV0
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
7名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:08:25 ID:sm2ydSOq0
横浜は今日は岩隈って情報あったんだろ
なぜ負けた
8名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:08:31 ID:Xzm2eiNY0
偽装スチールに濡れた
9名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:09:14 ID:1tXl7Ifc0
今日のヒーローは横浜打線

調子悪い岩隈を横浜打線がゲッツーでアシスト
10名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:09:17 ID:U8GcuIhaO
もしかして今日もパ・リーグ5勝?
11名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:09:30 ID:OGzHIqhyP
●●●●●●●○●●●●
12名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:09:45 ID:sm2ydSOq0
牛丸さん貧乳だな('A`)
13名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:10:10 ID:MV7fUQbxO
今日もクマの出来は悪かったにも関わらず
三浦でも勝てないなんてな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:10:12 ID:HXtAMnrW0
やっぱり岩隈だったかw
しっかしまぁ連勝出来て良かったな
まーくんはキーマンだ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:10:22 ID:q+Oafe900
楽天が息を吹き返しやがった
16名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:10:24 ID:9zD2IlQvO
6月14日対YB戦山崎武10号、11号と1試合2発のソロホームラン!
http://www.youtube.com/watch?v=TOaZeK6x844
6月14日対YB戦憲史ヒット→代走聖澤盗塁→山崎武ヒット→平石タイムリーツーベース→藤井2点タイムリーヒットでさらに追加点!
http://www.youtube.com/watch?v=K0k2pEL6gvo
6月14日対YB戦藤井四球→渡辺直ヒット→西谷偽装スクイズ成功で2,3塁から走者一掃!今季初ヒット初タイムリー!
http://www.youtube.com/watch?v=wImaiWFePew
6月14日対YB戦藤井ヒット→渡辺直のヒットで1,3塁から西谷セーフティスクイズで今季初打点!
http://www.youtube.com/watch?v=ZccAGVAZSTA

17名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:11:12 ID:Jbjs38cJO
横浜よええええええええええええええええええええええええええええ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:11:16 ID:hkNemGfw0
アッアッアッ 岩隈さんでした
19名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:11:26 ID:FbeksYx80
>>7
永井の予告先発なくても普通に岩隈予想だったから別に
20名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:12:07 ID:HXtAMnrW0
最近大味な試合多くないか?
今日もあちこちでばんばん点数取ってる
21名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:12:46 ID:DLR/5N7n0
楽天5割復帰しやがった
22名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:12:54 ID:U8GcuIhaO
セパの対戦成績一気に五分に戻った
残り2カード注目や
23名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:02 ID:xpHCCSaZ0
やっぱ岩隈のリハビリにはもってこいの相手だったな。
グウィンやチルダースでも抑えられる打線だし。

横浜相手はやっぱ楽。
24名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:23 ID:2WOwvmrE0
ああベイスターズ
次はいつ勝てるの
25名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:40 ID:qzZHcHWq0
偽装スクイズ面白かったな。盗塁やエンドランも多かったし、
あの楽天がこんな細かい野球ができるようになったなんて感慨深いぞ。
26名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:43 ID:hfHxyjTU0
ジャーマンの4番復帰まであと3日
27名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:56 ID:btlKAoZm0
2試合続けて完封
つまり福盛不要
28名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:57 ID:RwkytMs9P
三浦も可哀想な奴だな
通算2400イニング行きそうなのに未だ不動のエースなんて・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:14:02 ID:5696z4sZ0
本日のヒーロー西谷のブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/nishitani6
30名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:14:40 ID:hfHxyjTU0
細かいことだけど昨日は完封、今日は零封。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:14:52 ID:TEyd0iy2O
9得点なんていつぶりだろう…
32名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:15:27 ID:q+Oafe900
>>29
小学校訪問では不動の人気を誇るひともん先生さすがです
33名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:15:35 ID:Am9s0Jyo0
怜たんの勝手に予告先発吹いたwww
34名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:15:39 ID:uVh9FdxLO
田中永井岩隈最高や!
長谷部なんか最初からいらんかったんや!
35名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:15:42 ID:MKqdwf+/0
>>27
ヤバイ福盛が帰ってくる! …から奮起したんだろきっと。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:15:54 ID:RD0P/XBe0
横浜さんには悪いけど助かった
37名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:05 ID:btlKAoZm0
>>30
あ、そか
38名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:13 ID:Xzm2eiNY0
>>29
西谷尚徳 〜ひとりでできるもん!〜 - 楽天ブログ(Blog)
タイトルも内容も可愛いなww
39名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:25 ID:AZlBKuX60
おせーよいちおつ
9得点!ようやく勝った気分になれる
40名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:43 ID:u3M8Orf/0
楽天に9点取られる横浜
連続KO中の岩隈に抑えられる横浜
雑魚過ぎるだろJK
41名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:49 ID:2VNE9k3S0
早く落ちるとこまで落ちて暗黒を味わいたいのに横浜さんったら
42名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:16:58 ID:AD0ANqz+0
細山田wwww
43名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:17:25 ID:rJLDQLtr0
まあ一場が勝てるチームだしな。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:17:51 ID:h2g+DykjO
明日の岩隈さん頑張ったな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:17:51 ID:uVh9FdxLO
長距離砲ジャーマン最高や!
海苔豚なんか最初からいらんかったんや!
46名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:18:06 ID:/hNbu1rz0
    /::\      ,.へ___
    /:::::::::::>''´ ̄ ̄`'''ヽ7
    |:::::/´ _       _'ヽ、 
    〉::/ /´  /  ,  、  、 ヽ〉
   /::::::i イ  レ\ ハノ! /i  i
   └rイ レイ レァ予  伝yリ|/ヽ  ,..、    /
 i\く:_ノ. 〉fr| 《{_丿   Ljハ‖ノ _,ノ/`il  /
 ヽ.  ハ. i ハ、''  r-ァ ,ツ イイ´  ハ il   さいきょーのあたいが勝利をおしらせ!
   ヽレヘハレへ〉,フ 云'I「|{ {::::{   V リ  \
/`' ,   r'´ `ト、/ヽノ|`i `衣√`ヾノ    \
\   > 〉、___ノ::|}_><{:i.ノゝ,イ乍}
.   ̄  / /.〉:::::::::::::::Y.´ア´
47名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:18:39 ID:hfHxyjTU0
>>31
9得点以上は
4/5先発ラズナーの日ハム戦で9点
5/2先発永井のオリックス戦で12点
の2試合。

48名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:18:39 ID:2Pt6SCjd0
これは福盛が復帰するのを嫌がっているという楽天のアピールなのだろうか
49名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:18:56 ID:kIBCaNr20
もしかして監督変わる前より負けてるんじゃね?
田代の手腕がどうであれこれ以上悪くなる訳ねえだろ!位に思ってたのになぁ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:30 ID:26IvbKbJO
やっぱマー神だな
51名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:33 ID:Am9s0Jyo0
>>48
遠まわしにイラネってことかもなーw
52名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:33 ID:a0RPFHvc0
楽天つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
53名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:34 ID:zNkYTuD00
藤井 .358
54名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:34 ID:5oKSvRih0
100敗逃れるには残り89試合で27勝
うーむ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:41 ID:DFd5f2EEO
ほんとどうしようもねーチームだな。
横浜高校と取り替えろよ
56名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:52 ID:bxLXFha4O
5盗塁は多いけど、もっと走れたかもね
57名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:19:56 ID:fwZSkVhZO
リンデンいらないんじゃね?ジャーマンさんにノリさんとセギ、リックが復調してきたら最強だろ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:20:08 ID:Ayae5eYM0
岩隈おめ!
59名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:20:32 ID:lbuRaizZO
偽装スクイズって初めて知ったw
60名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:20:42 ID:w43oFhKa0
福盛が戻ってくるのが嫌で頑張り出したのかw
61名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:20:54 ID:mYrhxMQF0
>>12
試合前に映ってたか? ヒロインはTBC猪井だぞ
岩手宮城内陸「沖」地震なんて間違えたが
62名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:21:21 ID:BFhvCffc0
2点タイムリーって美味しいね
63名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:21:53 ID:DiVAKjsIO
1番吉村塁に出て〜
2番ジョンソン併殺打〜
64名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:04 ID:z2e96e9GO
細山田落とすか大矢呼んでこいよ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:06 ID:jSQSENIH0
>>56
銀仁朗いじめを思い出すイヤラシイ攻撃だったなあ・・・細山田眠れないだろーなw
66名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:32 ID:Za9uU8B10
           ジャマハハハ
       ∧毛∧
   ピュー ( ´Θ`) < これからも山崎武司を応援して下さいね(´Θ`)。
    =〔~∪ ̄ ̄〕
    = ◎――◎

           ジャマハハハ
       ∧毛∧
   ピュー ( ´Θ`) < これからも山崎武司を応援して下さいね(´Θ`)。
    =〔~∪ ̄ ̄〕
    = ◎――◎
67名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:33 ID:BFhvCffc0
岩隈も復調にはほど遠い内容だったんだけな。相手が横浜で助かった。
68名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:46 ID:m1SDM2IqO
藤井はよく打つなあ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:23:48 ID:9+6UY/Lt0
耳聞こえない子がリリーフエースの頃はよかったのにな
70名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:23:56 ID:Ayae5eYM0
西谷って創設時のドラフト生だな
頑張ってるな
71名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:24:00 ID:BdkqN4q60
>>67
まだ調子悪いもんな・・・明らかに。
1回飛ばして様子見したほうがいいかも。
72名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:25:09 ID:QxERiN3v0
>>65
ノムサンは捕手を崩していくからね。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:25:30 ID:qzZHcHWq0
1、3塁の場面で、スクイズの構えからわざと空振りしてキャッチャーに3塁に投げさせ、
その間に1塁ランナーが2塁に盗塁

今年の夏の甲子園で流行りそうな作戦だな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:25:42 ID:O4VDm9AdO
阿波野さんはなぜあんなに機嫌悪かったの?w
75名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:26:10 ID:XV+2axTN0
塩川って通算で西谷よりも打ってないのに何で1軍にいられるの?
76名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:26:12 ID:2ptdT9sq0
平石とか西谷とか懐かしい
77名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:27:20 ID:8rXaKz1H0
ノムは若手捕手いじめ過ぎ。
一番の被害者は 嶋。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:28:30 ID:UG0UtoG90
勝ったけど鉄平が少し心配...
79名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:29:41 ID:cyhLpfhZO
ソニー(笑)
80名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:30:19 ID:G5feTyOUP
新人キャッチャーに対するノムさんの愛のムチは厳しすぎるぜ
元キャッチャーだけにえげつないとこ攻める攻めるw
81名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:30:58 ID:jSQSENIH0
さて、この試合を見て二軍の置物は何を感じてるだろーね?w
82名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:31:34 ID:Xzm2eiNY0
細山田は可哀相だが、相手が悪かった
新人捕手いじめ大好きな爺さん相手なんだから、他の捕手使ってやればよかったのに
83名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:32:25 ID:7P3jYsUN0
クマーはこれで復調してくれればいいんだけどな
84名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:33:05 ID:5696z4sZ0
>>70
ほとんどスカウト活動してなかったドラフトのわりには
みんながんばってるよね

自 一場
2 ナベツネ
4 西谷
5 塩川
6 大廣
7 平石
85名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:33:15 ID:jSQSENIH0
>>82
野口は野口で違う感じでいじめられそうだなw
86名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:34:04 ID:ulSf5Dr/0
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
87名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:34:14 ID:AMktVuoc0
今日はじいさんの大好きな動かす野球がことごとくハマって気持ちよかっただろうなー
88名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:34:46 ID:vu8+dPmY0
ああ こんな気持になったのは

          何回目でしょうか
89名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:35:00 ID:1Jyjii/n0
今日はやけにスチールが決まったけど
三浦のクセでも見抜いてるのかね?
あと、ベニーランドの動画の人がいないなw
90名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:35:11 ID:HhbosRK20
偽装スチールなの?偽装スクイズなの?

効果がよくわからんのだけど。
3塁の奴がホームに戻ると見せかけて1塁の奴を
二塁に進めただけ?
91名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:35:13 ID:ZLBVGnASP
横浜に岩隈当てるなんて弱い者イジメにも程があるぞ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:35:59 ID:KNvK3YWqP
>>49
ハマファンだけど田代前まで最下位脱出の希望もあった
93名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:36:06 ID:BfK+95VnO
毎年毎年横浜って何でこんなに弱いの?
馬鹿なの?
94名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:36:53 ID:6k8F/r180
一場が
 ↓
95名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:37:01 ID:KNvK3YWqP
>>93
お前には二年前の記憶すらないのか
96名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:37:06 ID:qrlp5tPm0
岩隈79球って…
97名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:37:12 ID:5696z4sZ0
>>89
牽制しない三浦もどうかと思うけど、細山田の肩がひどすぎる
98名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:38:09 ID:mxSxMyNw0
>>90
普通に盗塁しかけるより成功率高いんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:38:57 ID:kAdN9tIJO
横浜が関東以外で最後に勝ったのは4月29日

まめちしきな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:39:04 ID:o8Q1B7n+0
岩隈が相手じゃ0点もわからなくもないけど、
横浜もエースの三浦じゃないか・・・まあ次頑張れ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:39:26 ID:jSQSENIH0
>>97
あれでも糸井刺した事あるから肩は弱くないんだろーな・・・
多分送球する時のモーションが不安定なんじゃねーかな
102名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:39:37 ID:G5feTyOUP
>>96
点差がつきすぎたんで余裕の降板どすた
2日休みあるから中継ぎの調整だな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:40:04 ID:ulSf5Dr/0
  _ _   ___    
 / ) ) )/ \  /\     
 {   ⊂)=⊂⊃=⊂⊃ \  
 |   / ///(__人__)/// \   
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ 
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ
104名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:40:39 ID:1Jyjii/n0
>>90
スクイズすると見せかけて、
捕手が「スクイズ失敗! 飛び出したランナーを刺す!!」
と慌てて三塁に放った隙に、一塁ランナーを二塁に進める。

結果的にはそれだけだけど、ゲッツーは無くなるし
心理的ダメージはでかいしで、ノムさんらしい、嫌らしい作戦。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:40:44 ID:o8L4NcUOP
>>90
二つのプレーが混ざってる
先制スクイズやって、その次の打席の初球で偽装スクイズ
藤井が飛び出しすぎていて結構ぎりぎりで三塁に戻ってセーフ
その間に直人が盗塁
これでゲッツーがなくなったので内野は前進守備に変更
ヒットの確率を上げる作戦成功
106名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:40:53 ID:YSYENZ3i0
>>93
おそらく、お前よりも年収も身体能力はあるから
心配することはない。負けることが馬鹿とも限らない。
成績云々よりも、球団運営がうまくいくことが最重要だろうね。
107仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2009/06/14(日) 17:41:52 ID:W6HqPSHNO
フォッフォッフォッ♪
108名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:42:21 ID:bQoPNjYNO
【速報/ネット】女子小学生のオナニーやハメ撮りの画像が大量に流出してるぞクズどもー(^o^)ノ


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
109名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:42:48 ID:JCIObkawO
山崎は今日活躍したけど、4番に戻しても打たなくなるから
現状維持でお願いします
110名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:43:23 ID:qzZHcHWq0
チルダース、1本打たれたけど意外といいじゃないか。
初球だったかな、ボールが変な動き方してびっくりした。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:43:40 ID:dYMeVWwn0
ノムのコメントまだぁ
112名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:44:08 ID:tsNuZiM30
>>106
なんか内容はともかく一行目のてにおは、おかしくね?
113名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:44:20 ID:a+UF+vZPO
なんの粘りもなく大敗しやがって
氏ねよこはめ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:44:23 ID:1t6J5kJZ0
この打順はいい気がする
裏4番山崎
115名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:45:17 ID:MKqdwf+/0
野村克也監督 試合後記者会見
野村:(会見場に現ると、周囲を見渡し)何? 一言?

チェアー打法の爆発! どうだ、これ?

足を使わず上体だけのバッテイングだよ。生活習慣からきているのかな? だんだんアメリカに近づいてきている。アメリカの人は上体が強いからそういう打ち方になるんだよね。我々の時代は下半身で対抗したものだけど、最近は下半身を上手く使う選手が見当たらないね。

記者:今日は5盗塁と、足を絡めた攻撃をみせました。
野村:今日はキャンプからやってきたことが上手く出たね。(4回の走塁死となった)草野のボーンヘッドを除けば、完璧だった。

記者:5回の西谷は偽装スクイズですか?
野村:そう、あれはサイン通りだ。

記者:岩隈投手は一ヶ月振りの勝利となりました。
野村:そんな勝ってないのか・・・彼? エースがそれでは(チームは)下降線を辿るわ。

記者:エースで3連勝を飾りました。
野村:今までの借りを取り返していかないとね。

記者:昨年の地震から1年経ち、今日は試合前に黙祷を捧げました。
野村:天国から声援を送っていただいたのかな。我々は何もできないけど、勝つことで供養になればいい。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:45:25 ID:a0RPFHvc0
結果論だが吉村・ジョンソンの一二番は無いんじゃないの ハマさん
117名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:45:27 ID:HhbosRK20
いま楽天は何位ぐらいなの?3位以内には入れそう?
とりあえず3位以内にはいれば残りの短期戦はなんとかなりそうだし。
118名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:46:03 ID:lhawijZIO

司、襲来
119名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:46:08 ID:W6HqPSHNO
>>26
ダメ!絶対!!w

それだけは絶対ダメwwww
120名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:46:19 ID:G5feTyOUP
7番にジャーマンってのはいいかもなー、普通に怖いわ
ただ4番にもやっぱり大砲欲しいわ、新外国人獲るらしいがフィットするとええな
121名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:46:39 ID:qzZHcHWq0
>>114
首位打者草野が裏1番の打順か。いいかもなw
122名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:47:45 ID:MKqdwf+/0
>>117
4位。今後は…微妙。ゲーム差は大した事無いから3位以内の目もあるが、
まだまだ先は長いし何ともかんとも。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:47:47 ID:jSQSENIH0
>>120
ホージーも最初は7番だったよな?w
124名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:48:39 ID:G5feTyOUP
>>117
楽天は4位、ソフバン、西武が交流戦でアホみたいに勝ち星重ねて一気に抜けてきた
交流戦まで順位は下の方で青息吐息だったのに…納得いかねぇ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:49:23 ID:1Jyjii/n0
>>116
結果論というか、誰が考えてもおかしい。
吉村は足が速いというけど、そこそこだし
ジョンソンは見ての通りの扇風機。
考えすぎて、頭がどうかしたとしか思えんよ。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:49:53 ID:YloT4QxDO
教えて下さい。
チルダースは使えそうですか?
127名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:50:16 ID:LZUDeGiB0
>>124
地力が出たってことでしょ
楽天は戦力を客観的に見ると、Aクラスのチームではないと思う
128名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:50:33 ID:JCIObkawO
>>118
それ持ってたやついたよなw
129名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:50:51 ID:mYrhxMQF0
130名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:51:20 ID:dYMeVWwn0
>>115
投球数には触れなかったか
131名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:52:04 ID:e1m1BLHI0
三浦も岩隈も同じ 11試合 6勝 4敗 とか何かおかしいw
132名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:52:14 ID:guEY7UWb0
>>61
緊張でガチガチだったからな
西谷選手緊張してませんか?ってまずお前がww
133名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:54:09 ID:/F8fgiWhO
>>129
これは酷い。
134名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:54:36 ID:qzZHcHWq0
>>126
良さ気に見えたけど、次の登板のときは打線の好調なチーム相手に投げてほしいな。
135名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:55:34 ID:YnaWCt6g0
追い上げない程度の反撃しか出来なくなったか…
136名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:56:32 ID:mYrhxMQF0
>>132
んで、背のデカイ猪井までお立ち台にあがってインタビューするから
デカイの3人で狭くなってたじゃないかよw
137名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:56:32 ID:BFhvCffc0
>>125
ただ、ベイスの場合は他に2番打つような選手もみんな扇風機なんだよなぁ。
下園が一番マシなのかどうかというところ。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:56:54 ID:G5feTyOUP
>>131
岩隈はどうも肘に爆弾あるっぽいからな
騙し騙しで6勝4敗ならまぁ上出来かも
139名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:57:57 ID:J0nL123P0
西谷平石最高や!セギノーリックなんて最初からいらんかったんや!
140名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:58:17 ID:1IAZMOLR0
昨日に続き気持ちのいい勝ち方だった
マークン岩隈の調子が気になる
肩を大事にして末永く活躍してくれ
141名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:58:31 ID:JCIObkawO
福盛を使わないための2試合だったな
昨日→永井完封
今日→岩隈、有銘、グイン、チルの完封リレー
142名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:59:06 ID:7mrLkr2rO
福盛いらねぇな
143名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:00:03 ID:oZEUvE8o0
ノムさんの相手捕手に対する揺さぶり采配はえげつないなw
一度いけると思ったらどこまでも叩いていく

トラウマになるレベルだろ
144名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:00:24 ID:vbXc4xAc0
ベイ追いつけない程度の反撃もなくなってきたな
145名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:00:25 ID:BFhvCffc0
ベイスは次オリックス戦か。暗黒天王山が続くなw
146名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:00:34 ID:LZUDeGiB0
>>143
でもそれで成長するだろうし、
長い目で見ると鍛えてることになる
147名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:01:06 ID:pcD9MtC10
>>116
吉村が出塁することにより盗塁を警戒したバッテリーがストレートを多用する
変化球を打てないジョンソンを助ける神采配なんだよきっと・・・
148名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:01:54 ID:tzm4DOYX0
今日は岩熊のリハビリだったんだろ。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:01:55 ID:BFhvCffc0
>>147
結果、初回楽勝でフォーク引っ掛けてダブルプレーだったねw
150名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:02:25 ID:G5feTyOUP
横浜はしかし1番いないって重傷すぎるな
大体どこのチームも普通は1番にチームの顔みたいな選手がいるはずなんだが…
151名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:03:36 ID:HVvyuWwc0
ファーム選手の活躍もすごいが
渡辺はやはりチームの鍵だな
攻めのバリエーションが全然違ってくる
152名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:04:01 ID:uPDnlXiJO
ノリさんいなくなってから調子いい(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:04:28 ID:lEuM9COp0
>>150
直人がいなかったこの前までの楽天も酷かったな・・・
154名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:05:25 ID:XyIFkX1e0
>>150
捕手がいないとか4番がいないとかはよく聞くが1番がいないってのはあまり聞かないな
155名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:05:54 ID:08hTli0FO
野球のことよく知らないんだけど、ベイスターズと広商ってどっちが強いの?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:05:58 ID:UG0UtoG90
ノリ・リックがいなくなってから絶好調だなw
157名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:06:41 ID:mFBjiUVxO
横浜は民事再生法申請しろ。
鷲津に買い取って貰って、芝野を社長にしろ。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:06:53 ID:YqPdczo+0
>>144
敵が油断するまで、力を温存しているのだ。
159名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:09:03 ID:UUXm+KIl0 BE:846036645-2BP(100)
コメント集キター
160名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:09:16 ID:uzHuC5jfO
>>157
世の中は二つの悲劇がある…
大矢がいる悲劇と大矢がない悲劇だ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:10:53 ID:xhWIQN/cP BE:1611166098-2BP(602)
岩隈復活クルー
162名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:13:09 ID:ahPfl85O0
横浜は一服の清涼剤だな
163名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:13:17 ID:SUMk+Xaj0
追いつかない程度の反撃のオリと横浜が戦った場合
先制点を取ったチームが勝利するわけだが大変な試合になりそうだ
164名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:13:52 ID:eHbO4gsE0
ノリさんなんかいらなかったんやで〜
165名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:15:25 ID:CZkzYte90
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''" あ あ
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   
         i {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'  こ ん な 幸 せ な
          ヘ_,j|!'     /-、__/i    |!   
         _/i      r-‐-ッ    !     気 持 ち に な っ た の は 
        / { ! ヾ     ヾニン   ノ \
     ,,/''   | ! \       _,,./|  \ 初 め て で す
166名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:19:34 ID:70X18FeW0
ノリの離脱でやっと若い風が吹き始めた
今期絶望らしいしゆっくり来年にそなえてください
167名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:19:48 ID:5I8/Vjx4O
>>120
一瞬ウィットに見えたw
168名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:20:14 ID:ENDEsAxOO
流石にちょっとフザケんな横浜
何敗するつもりだお前らは
169名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:20:29 ID:l+q6QwHVO
ノリいなくなったら 繋がりは出る。
戦力になる事ないような!?
代打専門でいいかも。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:21:58 ID:it5UI+AI0
偽装スクイズなんて初めてみた、藤井もうちょっとでアウトだったけど
171名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:22:49 ID:5HrBZAiC0
>>29
女の子みたいだなw
172名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:25:41 ID:5NL8VmjMO
>>169
ノリさんだとバントの指示とか出せないしな
173名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:28:38 ID:3C2OHqWU0
今日の西谷の偽装スクイズってもし細山田が二塁投げようとしてれば守備妨害とられた?
174名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:30:26 ID:NUkNiC7e0
巨**燕**広**中**神**横**残
巨**(83) (79) (78) (76) 【70】 *88
燕******(88) (87) (85) (79) *92
広**********(89) (86) (80) *89
中**************(86) (80) *88
神******************(84) *90
横***********************90
175名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:31:44 ID:X51NGnW60
>>173
バットを上手く上下に避けてボールをはずしただけで、体の位置は普通のバント(バント空振り)と同じだから、それで守備妨害は取れないと思う。
176名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:32:20 ID:YxBq6yW5O
横浜は大矢を切ったことで逆に100敗ロードを歩み始めたな
177名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:32:24 ID:+7S5/7QNO
高い金払って豚のり使えないまま終わったのか
178名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:36:53 ID:tYcCisMU0
>>172
ノリは自他共に認めるバント名手
竜でも何度か決めてる
179名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:37:10 ID:/F8fgiWhO
そういや福盛をテストした記事は出てたけど、結果はいつ?
180名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:37:48 ID:9jL8P/JOO
西谷今日打てなかったらクビだったもんな
よかったよかった
181名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:39:23 ID:ADCphhVQ0
代行になってからさらに酷いな
182名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:40:40 ID:gDhH+aJz0
今年のセは、横浜と阪神の一騎打ち
183名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:41:46 ID:HF5+JzuB0
横浜の東大卒ピッチャー松家、山崎に打たれたか、、、でもまあ仕方ないな。動画でピッチング見たいけど、どこか落ちてねーかなー・・・
184名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:44:54 ID:CpdkSx2yO
大矢が実は名監督だった可能性あり
185名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:45:08 ID:Wa2uzI3B0
>>115
ノムさんのコメントってどこのサイトを見ればいち早く確認できますかね?
どのスポーツサイトもほとんど試合結果を報じるのみ
毎回必ずノムコメントが載るサイトってありますか?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:45:59 ID:q/MfNSlN0
マシンガン代行
187名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:46:32 ID:R7sqAG4G0
>>185
楽天の公式HP
ある程度編集されてるし酷い負け方で荒れた時には載らない事もあるけど
188名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:49:54 ID:saLQ/trO0
> (横)三浦、高崎、松家−細山田

何だこりゃw三浦が打たれて、敗戦処理が水差しまくり
どうせなら雨でも降らせろや!この人間アメフラシどもが
189名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:52:56 ID:1tXl7Ifc0
>>77
別にいいんじゃないか?
まだまだ若いんだから、どんどん苦労すればいい。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:53:36 ID:MKqdwf+/0
>>185
>187の通り。http://www.rakuteneagles.jp/
昨日の永井の予告先発とかカットされてたようなw
191名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:55:28 ID:REu8dP6gO
>>131

球界にはエース互助会という会があってだな…
ん?誰か来たようだ…
192名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:57:42 ID:zEF1a4mzP
大矢頃の方が勝率良かっただろw
193名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:58:04 ID:it5UI+AI0
>>183
追い込んで松家がクビを振ってフォーク、その後うなずいてストレート
山崎それホームラン、ヤマ張られたねストレート来るって
194名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:01:39 ID:AHZslW/bO
マーくん流れ変えたなー
195名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:01:46 ID:R7sqAG4G0
>>144
今日試合見てなかったんだけど具体的にどの辺がえげつなかった?
そういう試合運びって大好きなんだけどw
196名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:05:39 ID:MKqdwf+/0
>>183,193
ベンチリポート
山崎武司選手:7回裏 ソロホームラン
(ベンチに戻ってきて一言目に)
東大に受かった!!
(ベンチ爆笑)
球種は真っ直ぐだね。東大生に読み勝ちできて嬉しいです(笑)
197名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:06:38 ID:otULbfJ30
去年の横浜はあれだけ負けてても完封で負けってのは殆ど無いチームだったのにな
198名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:07:49 ID:lfYJuZ620
>>196
ジャマさんwwww
199名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:10:47 ID:REu8dP6gO
一番吉村
二番内川
三番村田
四番仁志
もうこれしかない。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:10:51 ID:yO5XEvAk0
ハイライト見ただけだが岩隈調子悪そうだった
よく無失点に抑えれたな
201名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:12:32 ID:dNmgFL3i0
>>200
相手も相手だからw
202名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:14:40 ID:an1mkmxI0
1・2番を打てる選手がいないならなぜタクローを切ったのか
203名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:20:15 ID:EFP0f5EN0
横浜はこのままほっといていいのかな?
コミッショナーなりセリーグ会長なりが
ヤキいれないともうプロのチームじゃないぞここは
204名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:23:31 ID:Z9KTxROg0
楽天だけ予告先発してくれたのに、それをまるで活かせない横浜って何なの。
あれか、昨日永井がやらかした発言に対して「うわー、明日岩隈だって。\(^o^)/オワタ」で終わってたのか。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:23:44 ID:14wn88pu0
監督代えてから負け方ひどくなってないか
とうか打順は面白いなこれwww
206名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:26:14 ID:JCIObkawO
邪魔さん「頭では勝てないんで」
207名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:27:18 ID:hfHxyjTU0
>>204
永井が言わなくたって今日岩隈だってのはわかりきった事だろ。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:27:40 ID:eAzwml6h0
>>195
西谷が打席でセフティスクイズで先取点
また次の西谷の打席で一三塁から偽装スクイズで一塁ランナー二塁へ進塁 で西谷二点タイムリー
あとは盗塁がいくつか
209名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:30:51 ID:eAzwml6h0
あとエンドランも二つ成功したか いずれも直人バッターで
210名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:35:32 ID:IV5DcZYB0
西谷の初ヒーローインタビューとか
場内まわってる所は動画無いか(´・ω・)
211名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:35:35 ID:BFhvCffc0
三浦はコントロールいいぶんエンドランやりやすかったかもな。
まぁあの場面であのバッターじゃやってくるに決まってるんだから
もう少し何とかならんかったのか。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:39:17 ID:/dkwI/7ZP
【ミスターソロムラン内川】

内川 1号 ソロ(福原)
内川 2号 ソロ(一場)
内川 3号 ソロ(山井)
内川 4号 ソロ(高橋尚)
内川 5号 ソロ(福田)
内川 6号 ソロ(安藤)
内川 7号 ソロ(江草)
内川 8号 ソロ(平井)
内川 9号 ソロ(長谷部)
内川 10号ソロ(石井)
内川 11号ソロ(成瀬)←New

得点圏打率 40-8 .200
ランナー一塁 33打数←New
スコアリングポジション 40打数
213名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:39:18 ID:Xga6/8uGO
走られ放題とか…なめられてますよ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:43:48 ID:lgFq5NaH0
>>213
三浦さんは「こういうチームだと分かってました」って言ってましたよ
楽天がいろいろ仕掛けてくるチームだと分かってたのか
それとも横浜が走られ放題仕掛けられ放題のチームだと分かってたのか
どっちの意味なんだかw
215名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:45:13 ID:LZUDeGiB0
でも楽天もけっこう走られ放題だったような…
とくに某K氏(有名監督の息子)が現役の頃とか…
216名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:45:29 ID:0hKhQmSl0
>>173
ない。
217名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:45:56 ID:Xzm2eiNY0
9番藤井1番直人が面白いほど繋がってたな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:49:29 ID:0hKhQmSl0
>>214
まあ楽天のことだろう。
もし横浜のことだったら
「いまごろわかったのかよ」突っ込まれる
219名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:52:29 ID:xeSWfUx20
>>215
07秋〜08春キャンプで投手陣はクイックと細かな牽制の徹底をやって
07被盗塁数1位から08シーズン被盗塁数6位になった。
牽制阻止率も07年悪かった藤井は08年に2位かなんかになった。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:53:45 ID:A66KcnZfO
ノムラの横浜へのエゲツナイ足攻は来年への布石
221名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:54:44 ID:LZUDeGiB0
>>220
要するにアピールか
222名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:56:11 ID:GhYiHBLpO
>>214
前回の横浜スタ、捕手細山田の時も走り放題だったからな
捕逸はするは、3塁まで楽勝で行けるわで三浦は可哀相だったな
日ハム大野の方が成長してるな
223國士夢想 ◆BmYxSkfARY :2009/06/14(日) 19:59:46 ID:e09o0+58O
224名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:00:32 ID:lgFq5NaH0
>>221
佐伯の根回しが始まります
225名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:01:23 ID:1tXl7Ifc0
>>200
ランナー出して揺さぶられると苦しい場面で、横浜の打者がことごとく
ゲッツーのアシスト。岩隈(゚Д゚)ウマー
226名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:02:40 ID:4Rv5Cgbi0
横浜のばかぁ〜
お前ががんばんなきゃ阪神が最下位になんないんだよ
新井のの泣き面がみたいのに
まぁ広島より下ならいいんだけど




あ、楽天おめ
227名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:02:55 ID:nVRUhp920
横浜はボーナスゲームって聞いてたけど本当だったな
このチーム状態で2タテできるとは思わなかったわ
どうせなら岩熊温存しときゃ良かった
228名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:03:47 ID:1tXl7Ifc0
>>227
今の岩隈の状態では他では苦しい
229名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:05:30 ID:r5WlVdXtO
>>222
まあ横浜にいるのが可哀想なんだけどな
貧弱投手陣じゃそこまで頭回らないだろ
というか細山田育成のためにあえて取ったはずの野口はどこ消えた?
230名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:06:25 ID:qzZHcHWq0
>>219
キャッチャーだけじゃ盗塁は阻止できないからね。
ちなみに去年は藤井がパ1位、嶋が3位。

http://bis.npb.or.jp/2008/stats/lf_csp2_p.html
231名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:06:37 ID:Vj70sr9kO
福盛が気になる
232名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:07:16 ID:Abn2LOlX0
逆に考えるのだ。
野口はもうすでに細山田を育て上げたのだと。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:16:49 ID:j9pRIEWH0
チルダース最高や!
ラズナーなんて最初からいらんかったんや!
234名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:19:41 ID:it5UI+AI0
チルもラズもグインもみんな似たり寄ったりに見えるんだがw
235名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:20:36 ID:5ik73k7xP
>>161
最高や!さんこんばんは
236名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:22:20 ID:To4SQAEJ0
まだ阪神よりはマシ
237名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:27:21 ID:NU0A67s4O
>>235みて>>161に気がついた。しかし他スレだと普通だな
238名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:30:50 ID:CKoOFciI0
足使うってーと
大洋の頃は足速い人多い印象だな、何か
239名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:40:16 ID:7pOEAiKs0
>>231
テストの10分前に来て、佐藤ピッチングコーチが怒ってた。
という記事を見たよ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:42:06 ID:IRzDQpkG0
>>93
暗黒阪神もそうだけど、頑張らなくても食えるから。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:44:03 ID:nhmgYms2O
>>60
リリーフ陣は必死だろうね、当たり前だけど
242名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:48:13 ID:FFYLc9CQ0
岩隈4・5回はちょこちょこいい球も投げてたけど不安定すぎる
立ち上がり悪い、修正してきたかと思うとすぐに又悪くなる
243名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:49:42 ID:NvX/HQRt0
ここ最近は身体が浮いてるというか、投球後のフォームがフラフラしてるよね
244名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:50:41 ID:JRjL1zDp0
>>231
元レンジャーズの福盛のテスト終了=プロ野球・楽天
2009年6月14日(日) 13時33分 時事通信

 楽天復帰を目指す元レンジャーズの福盛和男投手は14日、前日に続いて仙台市の2軍練習場で入団テストを受けた。予定通り2日間で終わり、米田球団代表は「編成などと話し合い、早めに答えを出したい」と話した。
 この日は打者2人に対し直球、スライダー、チェンジアップなど計23球を投げた。直球の最速は142キロで、制球もよくなかったが、福盛は「きょう終えられてほっとしている。東京で結果の電話を待ちたい」と心境を語った。
杉山投手コーチは「調整がまだ必要だが、思っていたよりは良かった」と印象を述べた。 

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090614-00000024-jij-spo
245名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:51:44 ID:IRzDQpkG0
WBCで早めに体作った弊害なんだろうな。
246名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:52:03 ID:FFYLc9CQ0
投球後の下半身が横に流れてる気がする
247名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:52:34 ID:edRAc+maO
>>73
すでに高校球界ではよく見られるプレー
248名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:53:06 ID:nVRUhp920
この連戦始まる前に「万が一横浜に負けたら」とか思った自分が恥ずかしい
心配性にも程があったわ
249名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:55:58 ID:/F8fgiWhO
俺も昨日のインタビューで岩隈敗けフラグが立った気がしてならなかった。
250名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:07:51 ID:sUDAmCkq0
> 杉山投手コーチは「調整がまだ必要だが、思っていたよりは良かった」と印象を述べた。

フォークを発明したという杉山茂!
中日で主戦投手、読売の投手コーチも長いことつとめたあのおかたか!
まだ球界にいらっしゃったとは!うおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
251名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:33:05 ID:nX2gzeYS0
>>250
誰や杉山茂ってw
252名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:33:16 ID:wn/zpd6iO
山崎打ったん?
253名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:37:19 ID:jSXMyP+YO
>>250
オマエ、何言ってんだw
254名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:39:01 ID:FIihF2rCO
>>250
それは杉(ry
255名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:41:07 ID:TiaOPvJB0
今シーズンの楽天だったと思うんだけど

1 一、三塁の場面で一塁走者が二盗を試みる
2 相手捕手が二塁へ送球
3 三塁ランナーのディレイドスチールで得点。
4 再び一、三塁の場面になり、捕手が二塁に投げられず。フリーパス状態に。

こんな試合があったような気がする。
野村監督ってこういうねちっこい攻撃が好きなんかな。
256名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:45:47 ID:JRjL1zDp0
>>255
5/4の西武戦だな
銀仁朗も若い捕手だからひっかかった
257名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:59:10 ID:Xzm2eiNY0
一塁リック三塁鉄平のディレイドスチールだな
あれも今日の偽装スチールも日本じゃ野村くらいしかしなさそうな戦術だけど、
個人的にはああいうのは見てて凄い楽しいわw
258名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:04:39 ID:hfHxyjTU0
>>255
一三塁で一塁走者が盗塁しやすいのは当たり前。
それを考えなかった銀仁朗が未熟。
259名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:14:01 ID:xeSWfUx20
>>256
それも次の試合はディレイドスチール過剰に警戒して、2盗がフリーパスだった
260名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:21:36 ID:0nl6z7qqO
>>259
リックが1試合2盗塁とかしてたなw
261名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:25:16 ID:qvGlcx79O
>>256
少年野球でよくやってるのにね
262名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:26:01 ID:LZUDeGiB0
走塁とかは西武の方がうまそうなイメージあるけどな
263名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:27:38 ID:nO0v9cEIO
>>255
それなんて初期にファミスタ?
264名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:30:25 ID:xeSWfUx20
んまぁ西武はずんどこさんがいないのに尽きるな。
ロッテも昨年第一〜第三捕手ぐらいまで全部故障した時は大暗黒だったし
265名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:31:23 ID:ShRqtfGb0
>>250
杉山賢人(西武→阪神→横浜)じゃないの?
266名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:31:49 ID:b4Km5WI70
檻は未だ迷走中だが楽天はよくなっているね。
ベイ戦とはいえ3連勝は胸を張っていい。


あとジャーマンに一発出たのが大きい。
楽天に足りないのは長打力だったから。
267名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:35:13 ID:xeSWfUx20
まぁ打線は渡辺が戻ってきてから段々と戻りつつあるだろ。
268名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:39:00 ID:muVenkTqO
横浜に岩隈とかイジメだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:40:28 ID:Am9s0Jyo0
>>268
ローテーションだから仕方ないだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:42:03 ID:hEvIso4eO
よっしゃ連勝!岩隈は大事に使えば期待に応えてくれるんや!
271名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:43:25 ID:84VlKL1w0
>>258
そんな事は誰だって知ってるんだが
リードに集中すると状況確認がおろそかになるーだよ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:45:59 ID:DhoUWQteO
>>161

最高やさんか!阪神スレ以外で初めて見た

こんばんは
273名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:02:08 ID:ScgcGIx00
>>270
マー君も肩不調で限界が早くくるけど、割り切って起用すれば問題ないな
7回までは高確率で無事だと悟れば、残り2イニングは劇場後に中継ぎ神が毎回一人出現する
一度更に引っ張ってみたら大失敗だったし、回復するまでは割り切って使った方がいい
274名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:11:14 ID:PaVdYo37O
ノリさんやリックがいなくても勝てて良かった
ふくもる(笑)なんかよりチルダースに期待してる
275名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:35:33 ID:j4wi5QnKO
松家だっけか、打たれたな
正直手投げだしガンは出るけどバカスカ打たれるタイプに見える
276名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:44:57 ID:Yw8w0ETEO
田中の負けから連敗して
田中の勝ちから連勝して
まだ連勝続きそう
277名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:46:49 ID:C3i8hs0ZO
岩隈最高や!
来年は縦縞のユニフォームが待ってるで!
278名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:52:58 ID:1TbmGAfVO
>>277
ヤンキース?
279名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:56:14 ID:REu8dP6gO
>>278

昔のヤクルトだな
280名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:27:47 ID:IlMwIPLE0
楽天のユニフォームにもシャドーストライプが入ってるんだぜ・・・
281名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:39:29 ID:Um6YYfTQ0
あんまりイヤラシイ攻撃くらい続けると捕手もイップスになるからな。
あの梨田も現役時代というか新人の年、野村南海にえぐいプレーを連発されてイップスになり
まともになるまで5年近くかかった。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:40:39 ID:xY/9TV2M0
>>161
最高や!
283名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:44:04 ID:DTidkUKx0
>>281
へー 豆知サンクス
284名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:52:08 ID:lqMUqFd20
>>210
>16
285名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:55:11 ID:3wXGNTgkO
交流戦飽きた。
同一リーグのカードが見たい。
5月6月に纏めるのやめろよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:55:39 ID:XPxrVkWWO
追い付かない程度の追い上げすら出来なくなって、暗黒よりさらに深い闇に入ったな
287名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:56:27 ID:SPgguOUE0
梨田監督が日ハム監督になる際の野村監督へのインタビューで(スタジオに梨田新監督が居る)
甲子園だかの頃の高校生梨田に「野村は大したことない」とか言われたとか
そんなエピソードを思い出して話してたな
言葉の内容はよく覚えてないけど

未だにそんなの覚えてるって事は当時も気にしてたのかも知れない
288名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:02:45 ID:f/5icCdhO
>>285
できれば5月と8月くらいに分けて欲しいな
289名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:06:58 ID:DTidkUKx0
じゃまさんのHRはいつ見てもいいなあ
なんか気分がスカッとする弾道なんだよなぁ
290名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:22:14 ID:lqMUqFd20
まあこの球場、ホントに「行ったー」ってあたりでないと入らない。

外野フライ?みたいのが入ると萎えるよな。。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:24:30 ID:sgo9pE9O0
夏になると右打者にいい風が吹くんだっけ?
それ以外は左にいいと聞いたけど。
まぁ低い弾道系HRが多いなって印象。
292名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:27:01 ID:9FIeIUhj0
楽天さんも横浜相手にクマー先発とか大人気ないなw
293名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:30:03 ID:f/5icCdhO
この球場でのホームランといえば、初年度ホーム開幕戦の磯部の先頭打者ホームランと
対巨人交流戦のホセのサヨナラスリーランかな
294名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:37:43 ID:DTidkUKx0
グラフからはみ出てる球団があるな
ttp://dragox.jpn.org/2008/index.html
295名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:13:48 ID:j9w136dtO
>>289
バッティング練習と同じ振り抜き方で打つからね。
だから走るスタートが遅く内野安打がほとんどないという弊害があるw
それより今年の岩隈はボールが高いし、低めのツーシームがキレてないのが気になる。
296名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:43:27 ID:VWwHgjjM0
297名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:46:38 ID:VWwHgjjM0
こういうの見るとやっぱノムさんスゲーってなるんだけど、、、、

ま、ニワカだけどねw
298名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 03:01:03 ID:7XY2tx5z0
        ___
       ノ L    \
     /⌒::\:::/:::: \
    /  =⊂⊃=⊂⊃= |ヾ    一緒や!!誰が監督やっても!!
    |    (__人__)  || |
    \    ` ⌒´   ||||´
    /          ||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
299名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 03:47:21 ID:xeACpqIj0
岩隈おめ!!!
300名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 03:56:28 ID:9FIeIUhj0

田代代行は交流戦からだから、成績は5勝14敗か。
トータルで18勝38敗だから、大矢が13勝24敗。
勝率では田代が0.263、大矢が0.351。

>>298
あんたが続けたほうがマシだったという結果
301名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 04:54:30 ID:8kLJbqIP0
結局大矢の方が名将だったわけだな
302名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 05:49:59 ID:efsFYyDe0
うは、田代になってから勝率3割り切ってるのか……。
でもまあ交流戦が終われば、また違ってくるかも知れないし。

80年代〜の阪神→楽天と暗黒球団のファンを長年やってると、他人事とは思えない
303名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 06:59:50 ID:rEBpSNqM0
大矢のときのほうが良かったんじゃね?
吉村ジョンソンの1、2番とか酷いなんてもんじゃねえ
304名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 07:59:13 ID:eP/dE2q70
横浜はランビンとれなかったのはいたいね
305名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 09:15:45 ID:UsCyEMB3O
高須とリンデンが加わったら面白くなりそう
セギノリックの調子も上がれば良いなぁ
306名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 09:19:36 ID:+stwk363O
>>303
マツモトヒトシの方が良かったかw
307名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:03:08 ID:aGRWjhV9O
楽天は野手をベテランから若いのに切り替えたら、
その若いのが活躍していいムードになってきているな
308名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:35:26 ID:yo18Bo5jO
外野手のリンデン加入でチルダースが一軍って事はだ、リックさんかラズナーがクビって事なのか…
リックさん…
309名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:03:05 ID:6IzubXTD0
70人枠はあまってるからシーズン中の解雇は無いと思うけど今年で首だろうね
310名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:09:51 ID:7XY2tx5z0
田代は就任した直後だけだったな
大矢復帰あるで!!!早く休養から帰ってこい
とりあえず細山だを育ててくれればよい
311名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:21:37 ID:2dUvZNmx0
リンデンがくびって事もあるだろ。
一番使ってるグウィンだって後半次第では切られる可能性もあるし、外国人総入れ替えって事もあり得る。

そういえば、アジア系外国人が一人いたような。
312名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 12:27:41 ID:Rvs1+Mks0
福盛はいってきてグイン切られるとかだったら嫌だなあ
313林貴withDOWN-LOAD'S:2009/06/15(月) 12:46:04 ID:LR9UXuqKO
>>311
恩宇…
314名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:05:43 ID:xXICBXo30
最近の炎上ぶりからみるとダスナーだろ
水曜の先発があるかも怪しい
315名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:06:06 ID:VQfoeCQ2O
あれだけ頼りにしていたノリリックを落とした途端に三連勝w 打線もつながるw
316名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:34:31 ID:KRRvIEP90
               wwwww
              /     \
            /  ⌒   ⌒ \
           /   (━)  (━) \  これが後の被弾王・松家の
          |  ::::::⌒(__人__)⌒:: | 初被弾なのであった・・・???
          \_    ` ⌒´ _/
          /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
          {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
         {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
    _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
    || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,,. -‐
    || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
    || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"
317名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:23:45 ID:UDh6KIbcO
>>313
オンユって今何してんの?
318名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:55:43 ID:v8BsxzG10
On You
319名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 20:04:43 ID:q9Q8/QF60
恩宇サウンドシステム
320名無しさん@恐縮です
>>315
リックは去年までは功労者だったから責める気になれないけど、
ノリはもうちょっと頑張ってもらわないとな