【サッカー/Jリーグ】中村俊輔獲り頓挫で横浜“空中分解”の危機! 木村監督は失態を演じたフロントに対する不信感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

横浜の木村浩吉監督(47)が12日、クラブに対する不満を爆発させた。
合意間近だったセルティックの日本代表MF中村俊輔(30)の獲得交渉が暗礁に乗り上げ、
エスパニョール移籍が決定的となったことを受け、フロントの交渉での不手際に対する怒りをあらわにした。
中村獲得でリーグ13位からの巻き返しを期していたが、一転、クラブは“空中分解”しかねない状況に陥った。

声は震えていた。中村獲得の可能性が極めて低くなったことを受け、
木村監督は交渉の最終局面で失態を演じたフロントに対する不信感を露骨に口にした。

「オレは最後まで来てくれると信じている。でも、これで来なかったら怒るよ。
交渉の途中経過を中途半端に聞くと怒りがこみ上げてくるから、交渉は(フロントに)任せるけど。
獲得はうちだけじゃなくて、日本のため。それは分かっているはず」

指揮官は08年1月から7月までチーム統括部長を務め、中村の獲得交渉を進めた中心的存在。
08年4月には斉藤社長とスコットランドを訪れるなど尽力してきただけに、黙っていられなかった。
横浜関係者は「今まで1年以上もかけて行ってきた交渉を振り出しに戻すような発言を社長がしてしまった」と説明。
何度も話し合いを重ねてきた条件面の一部に対して、斎藤社長が合意直前で難色を示したことが、
交渉が決裂に向かう要因になったとみられる。

斉藤社長はこの日午後、クラブハウスに集まった約20人の報道陣に対応。
「いろいろやりくりして、こちらの思い、条件は精いっぱいのところをお伝えしている。
残念ながら返事は来週半ば以降まで待たないといけない」と話した。
中村獲得失敗による損失は大きく、斉藤社長の責任問題に発展する可能性もある。

クラブはリーグ戦が再開する21日の浦和戦以降の営業戦略に関し、中村を軸に練ってきただけに混乱は必至。
すでにスポンサー企業などに対する謝罪回りの準備も進めている。
現場サイドとフロントとの間に溝が生じるのは決定的な状況。
横浜が中村獲得失敗に加え、大きな火ダネを抱えてリーグ再開を迎えることになりそうだ。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/13/01.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:15:34 ID:DNV+Y45xO
2
3名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:16:53 ID:JC3ev++TO
何やってんだか…
4名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:17:24 ID:gS4zILHT0
条件ってなんだったんだ?
5名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:17:42 ID:RO4KPNKX0
数年前は強かったのにな
6臣亮言φ ★:2009/06/13(土) 06:18:24 ID:???0
>>1

重複スレになってしまったようです、申し訳ございません
下記スレへの移動をお願い申し上げます

【サッカー】横浜M・木村浩吉監督「オレは最後まで来てくれると信じている。でもこれで来なかったら怒るよ」中村俊輔獲り頓挫で不満爆発
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244841308/
7名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:18:34 ID:xk/fE/We0
1年以上も掛けた交渉だから
おそらくシューズの問題だろうな
バカだなマリノスはw
8名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:19:03 ID:ocSSNLcP0
声を震わして「オレは・・・怒るよ」

9名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:19:17 ID:xYveEXQ30
>>4
怪我持ちなのに、浦和戦に客寄せパンダとして出そうしたから
10名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:29:33 ID:UnBOz2Ny0
茸来なかったらほんと計算できねえもんなw

いやあ馬鹿すぎだわ経営者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エスパ池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:34:09 ID:q1jg1TdbP
清水大勝利!!!
12名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:36:29 ID:PGtAQhvy0
一体何を言ったんだ
層化?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:43:55 ID:aDLuuIc/O
>>323
そりゃ怒るだろ。強化部時代あれだけ中村とパイプ作って監督になって中村来ることみこした布陣試してさぁウェルカムだったのにフロントトップの社長が土壇場最でへたやっちまったんだから。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:02:14 ID:knHvBDCA0
親会社があの状態じゃ無理もないよ。
監督が空気読むべきだな。
下手すりゃ支援打ち切りもあるぞ。
現有戦力で遣り繰りしろや
15名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:24:47 ID:PTD81hjU0
「空中分解」と聞くと
ガキ大将がアブラゼミに爆竹つけて飛ばした
あの夏の日を思い出す
16名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:28:33 ID:khUTuGCV0
横浜は最初から取る気なかったみたいだな・・・どうせゴーンが操っているんだろう
17名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:33:48 ID:dts1dHwNO
空中分解です!声を上げて上げていくこと。そしてミチルさんわたしのこと分かるかな?お手数ですが宜しくです
18名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:35:10 ID:m2E1BNMT0
>「今まで1年以上もかけて行ってきた交渉を振り出しに戻すような発言を社長がしてしまった」

どんな発言だよ。
19名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:37:18 ID:bghG4MyGO
>>18
しゃぶれよ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:37:56 ID:dATUmcf+P
>今まで1年以上もかけて行ってきた交渉を振り出しに戻すような発言を社長がしてしまった

何言ったんだろう
容姿のことか
信仰してる宗教批判か
21名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:39:06 ID:Vmgrhw6+O
鞠オワタ\(^o^)/。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:40:50 ID:/tr1LKnN0
>>20
茸は別に拝んでねえよ
婆さんは知らんけど
23名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:42:18 ID:bohNWO590
おまえ・・・・コーキチさん怒らせたらマジシャレんなんねえぞ・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:44:45 ID:QUoGPhpIO
なんていうんですか不信感♪
25名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:45:43 ID:oEBDqOsXO
日産は鞠なんて売りてーんだよ
だが鞠タウンなんてしょうもない負債抱えて
買い手もいねーしで現有戦力と低予算内で
やりくりしてくれ ってのがフロント
コーキチだってそんなの折り込み済
26名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:46:52 ID:82iUWGQC0
コーキチが中心になって1年以上かけてまとめてきた話を

土壇場で社長がブチ壊したのか。
27名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:46:55 ID:7O23UPGG0
山瀬海外に出さずにすんだし
狩野も引き続き使えるし
良かったじゃないか
28名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:47:26 ID:k7UuNkg1O
池田大先生の悪口を言ってしまったんだろう
29名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:51:49 ID:5GZb+HMp0
この社長はチーム及ぶファンに迷惑をかけ。さらに以降の数千万〜数億の金を水の泡にしただけか。首だな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:58:10 ID:8fWmJPWK0
日産は、日本政府からウチに融資しねーと潰れるぞと

脅しと非難をしている、首切りしか出来ないアホのゴーン様だぞ。

フランスに送金するのが仕事だぞw。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:06:44 ID:wtBERzSB0
毎回この県の記事を見るたびに思うけどなにいったんだよ
説明しろ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:13:03 ID:j0BJsqBFO
コーキチ正論
33名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:16:38 ID:RTyzOsnNP
あほすぎワロタ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:30:21 ID:eX3e/Ofl0
>>31
本スレざっと読んだ限りでは、
契約結ぶ前からイベントや試合出場の予定組み込んで、
そこは譲れないとか言ったってのが一番納得できたな。
神奈川新聞のソースもあったし
んで、オフをきっちり取って体のメンテしたい俊輔側がへそを曲げたと。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:57:02 ID:agjHaDOE0
契約直前に

鞠側「じゃあ、復帰は浦和戦でね、あ、それと○○と○○と△△と××と□□のイベント
   もう組んであるからそっちもよろしくね」

俊輔側「いや、ちょっと待ってよ、オフはとらせてもらわないと。ここまで休みなしでずっと来てるんだから」

鞠側「何言ってんの?もう浦和戦に向けていろんなイベント仕組んであるんだから
   そんな勝手な事言ってもらっちゃ困るよ、君」

俊輔側「ふざけんな、なんだそのイベントって?こっちは何にも聞いてねーぞ、何勝手に進めてんの?」

鞠側「はぁ?ウチは財政苦しいんだから、それぐらいの仕事は当然こなしてもらわないと
    そっちにいくら払うと思ってるんですか?1億5千万ですよ??」

俊輔側「客寄せパンダじゃねーんだぞ!」

鞠側「客寄せパンダだろうが!でなきゃロートルに此処まで金なんて払わねーよ、ちっとは立場わきまえろ!」

↓↓↓

交渉決裂

ttp://www.tbs.co.jp/sports/soccer/
36名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:17:40 ID:bohNWO590
波戸「なんで俺だけこんな給料安いんすか、他の代表選手はもっと貰ってるじゃないですか」
社長「適正価格じゃん、私は君を代表レベルと思ってないし」

鳩移籍

みたいなもんか
37名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:29:01 ID:dF5ZiH8oO
でも俺は交渉が頓挫したと聞いてめちゃくちゃうれしかった(笑)
スペインでやってほしかったからね
スコットランドリーグじゃあやっぱ真の欧州においての評価にはならないからね
中田以外中盤で活躍したのは俊輔だけだし、スペインでは日本人は誰もまともに活躍できてないからね
城や大久保なんて糞にもなってないし(笑)
38名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:30:46 ID:8pPQmeCGO
これでスポンサーも何社か撤退して潰れればいいのに
39名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:32:01 ID:QmV18lP70
みんな鞠よりリーガで活躍する俊輔が見たいだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:32:56 ID:pWfoxoBAO
リーガの方に行く方が日本の為だろ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:36:05 ID:ndjZmr9c0
監督は怒る前に順位上げようよ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:37:13 ID:bpzSPe54O
狩野がニヤリと一言
43名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:37:37 ID:nV4l/jfb0
前勝ってたしもういいだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:37:50 ID:cTyYF/Wy0
>いろいろやりくりして、こちらの思い、条件は精いっぱいのところをお伝えしている

まるで中村側が年俸に不満みたいな言い草じゃね?
こういう態度が硬化させたんだろうなあ。なんか分かる。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:38:28 ID:ycSkk7lHO
波戸って結構まだ年俸もらってんだよな
あのザコ
46名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:38:41 ID:m2Ah3RhY0
中村「疲労を抜くため6・7月は休みたい」
鞠社長「6月21日から出て貰う」

そりゃ中村が断るのは当たり前だわな。ぶっ壊れるだろ。
47名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:39:07 ID:THNw1rRv0
あれだろ、意外にもすんなり契約が纏まりそうだったから
スンスケの扱いを安っぽくみ始めたんだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:39:09 ID:Qly3EncD0
>>13
強化部時代現場と関係最悪だったらしいじゃん。
因果応報だな。
49名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:39:34 ID:OFRYvmErO
降格基地外でコーキチか
50名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:41:06 ID:+HNI5SC40
>>36
それ、J2に落ちかけた年の話なんだけど。
降格寸前まで言ってて「代表なんだから年俸上げろ」って言われたら、君ならどう思う?
あれは、鳩とヒステリックな抗議メール出した鞠サポがアホ。
本当にたまたま代表だったんだし。
51名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:42:26 ID:RfPiqitpO
外人取って来いよ。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:43:22 ID:VG85OZFt0
これは、中村は帰る場所を失ったかもしれんね
フロントの浅はかさが事態を難しくした印象だけど
そうだとしたら、ハナから帰ってくる場所はなかったということか・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:43:50 ID:sdJJv1nb0
木村は自分と3年契約結んだ時点で、ここのフロントの能力に疑問を持つべきだった。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:44:52 ID:TdPHAnJ20
波戸に対してたまたま代表発言してキレさせたのもこの社長?
55いぬかい:2009/06/13(土) 12:46:22 ID:VBAHMw8IO
>>46
やはり秋春制が必要だ。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:46:35 ID:+HNI5SC40
>>54
違うし、あれはキレたほうが馬鹿。
57名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:47:26 ID:O3wIvNz+0
>>54
2代前じゃなかったかな。
社長職は日産のオーテーション人事に組み込まれているからなぁ・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:48:36 ID:TdPHAnJ20
>>56
どちらにしろ言葉遣い等が社会常識からは外れたクラブなんだろうね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:48:37 ID:iuLs44+gO
水野がアップを始めました
60名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:50:33 ID:IKk/dx6h0
>>58
何にでもイチャモンつけたいのは分かるが、降格した年に代表であることを盾に
年俸アップを要求した選手を諌めた人間を処分するようなことしてきたから
この体たらくなんじゃねえの?
61名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:51:52 ID:udyzWLM50
>獲得はうちだけじゃなくて、日本のため。

俺は日本の選手が海外で活躍するほうが嬉しいけどな。
Jリーグって世界とつながってないだろ、ACLがそうなのか?
62名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:53:18 ID:oBUq2L8V0
チュン輔がやっぱりスペイン行くーって言ってるだけだろwwww
なにが愛国心が強くなっただwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:54:09 ID:TdPHAnJ20
>>60
一般社会では相手がいかに難しい人でも収まるような言葉を選ぶのが交渉ごとの鉄則
条件提示する側が相手をキレさせた以上それはただの社会人としての技量不足
64名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:56:09 ID:DUvWqvP50
>>60
ズレてるんだよな。
あれ以降涙目で「フロントがバカにしたぁ、移籍考えるぅ」って言えば
サポが抗議メール付で応援してくれるみたいな風潮があるし。
バカフロントに、バカ監督に、バカ選手に、バカサポなんだから、よくできてる。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:59:52 ID:HPp+nZMb0
他サポなので糞フロントのままで居てください
66名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:00:35 ID:yLedF7+U0
スポ新の報道で「俊輔クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! 」て踊ってた鞠サポが、
「マスゴミなんかいい加減」「信じる奴は馬鹿」「報道鵜呑みにする奴なんて信じられない」
なんて今更喚いてるのはなぜなんだぜ?
67名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:01:15 ID:ieHSKOuS0
絶対に使わないといけない中途半端な能力のスターが来なくて喜ぶところじゃないのか?
68名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:01:31 ID:bohNWO590
>>50>>54
選手は個人事業主であって雇われ社員じゃないんだから
要求する権利はあるし、それを面と向かって貶められたならそりゃ憤慨するだろ
とりわけ交渉の場では互いの立場はフィフティーであるべき
69名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:03:35 ID:yLedF7+U0
>>68
働きに見合ったものしかもらえないのも当然じゃね?
俺なら選手のほうにキレる。
降格の崖っぷちまでいっておいてクラブでのパフォーマンスならともかく
代表なんだから年俸上げろとか言ってたら、構わんから出せと思う。
面白いね、鞠サポって。
70名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:05:09 ID:K1UoHFkdO
>>61
日産はむかしからこんなだよな

今月のサッカー批評に前鞠現湘南の社長のインタビューがのってるが
カネの使い方がダメな体質が変わらないと無理だね
71名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:06:32 ID:/8peOPnW0
サッカー批評って去年はマルハンマンセーしてたよな。
72名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:07:30 ID:bohNWO590
>>69
選手「給料あげてください」
○「君の要望は分かるが、今年の成績を考えるとそれは難しい」
×「下手糞の癖に何言ってんの?」

交渉に置いて大事なのは人間性だよね、今回の件もそうだけど
73名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:07:41 ID:EN9JweT00
特ダネに抗議メールを送ろう。ここから番組へ抗議メールを送れます
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokudane/

例えばバレー男子が五輪出場を決めて、バレー少年を本日の特ダネのような形で扱ったら
全国のバレー少年、そしてバレーファンはどういう気持ちがするだろうか
今日の特ダネがしたことは全国のサッカー少年そしてサッカーファンを冒涜する行為
野球以外の全スポーツ少年、全スポーツファンを冒涜する行為でもある

http://www.youtube.com/watch?v=fVyQmaM0m8o

−WBCの話題はクラスであった?
サッカー少年「・・・余りその話はしたくなかったけど・・・クラスの周りの皆に押されてw・・」

−サッカーの話題はクラスでしてる?
野球少年 「全然」

−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」

−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー!」
サッカー少年「・・・」

−世界との差は?
野球少年「頂点!」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」
74名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:08:17 ID:TdPHAnJ20
>>69
たとえ法外な要求があったとしてもクラブ側はたまたまなんて言葉を使わず
円滑に移籍をしてもらうことはできたはず

それを扉から出るなりたまたまって言われたとマスコミに泣き付かれるのは
クラブとしてど素人以下の交渉をしている表れ
2度目となればクラブの信用はこの先無いだろうね
75名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:08:34 ID:NeMGc/EV0
タイトルは違うけどこれ
重複じゃないの
76名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:10:04 ID:zE4zaOJr0
>>70
岡田と2人で練習場借金地獄に陥れた奴か。

>選手「給料あげてください」
>○「君の要望は分かるが、今年の成績を考えるとそれは難しい」
>×「下手糞の癖に何言ってんの?」

選手「今年は代表にも入ったし給料あげてください」
「君の要望は分かるが、代表とはいっても今年はたまたま入っただけだろう。継続しないと」
選手「フロントが馬鹿にしたぁー><」

翌年、本当にたまたま代表だったことが確定。
笑い話だったな、あれ。
77名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:13:18 ID:RALIfR5V0
金にうるさい奴ってどのチームでもたいてい決まってるよな。
鳩もそうだったし、松田とか遠藤兄、安永なんかもそうだったか。
そんな中で中村は金にはこだわらないことで有名だったからなあ。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:21:08 ID:8K47Ph/T0
つうか中村獲るぞて言ったのはもともと誰だよ
親会社の意図?それともフロントの意図?
まあ、間違いなくこの社長は退任になるんだろうが
79名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:22:13 ID:d/zJe49eO
◆◇◆ 横浜F・マリノス part674 ◆◇◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244847015/
80名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:26:59 ID:bohNWO590
>>76
国際Aマッチ経験が10試合以上あって交渉時は現役代表である選手に
面と向かって「たまたま入った」は十分っつか十二分に失言だよ
さっきも書いたが上司と部下の関係じゃなくて交渉の場ではフィフティーなんだから

結果がどうであれ本音でどう思おうが交渉相手を尊重する気持ちが大事
81名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:29:42 ID:RALIfR5V0
トルシエが悪い(笑)
あいつ、たまたま代表作りすぎ。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:29:56 ID:NkbuNdUX0
一回リーガ行って通用しなくて戦力外になった方が安く取れるんじゃねえの?
その頃には代表にも呼ばれんだろうがなw
83名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:30:45 ID:fY0BG6Sd0
あの時メール出したアホーターなんだよそっとしておいてやれよ。
鞠サポってすぐメール爆弾送りつけるからキモイって。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:31:49 ID:g3Z3El5B0
責任とってJ2からやり直せ。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:33:49 ID:MaLDgZ8K0
なんだかしらねぇけどオラ、ワクワクしてきたぞ
86名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:34:59 ID:8K47Ph/T0
年俸以外の金銭面で妥協を求めたってことと、すでにさまざまなイベントを申し込んでいたってことを考えると
もしかしてテレビ出演料なんかクラブにまわせとか言ったんじゃないだろうなw
87名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:36:57 ID:mlHqPiAH0
>>83
自分のところのフロントに拡声器投げつけたり、選手にコンクリート片投げつけたりするからなあ。
消滅しないかな、糞クラブ。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:38:03 ID:WZBKTNrj0
年俸の一部を肩代わりしてくれるナイキのCMに出ろとか言ったんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:30:57 ID:aM8AsQtj0
俊輔とれないならマリノスはACL出場権でも
獲得しない限り来年主力選手を相当引き抜かれるだろうな
90名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:03:11 ID:8VdoKWsr0
去年少しばかり建て直したからと言って3年契約したフロントを、
浩吉は疑うべきだったな。
フロントもフロントで監督の年俸上限が3000万だからといって
あんなのを長期的に据えるなんてアホの極みだろ。
そして、そんなクラブくらいしか獲得してくれない茸。

いいトリオじゃないか。
三者がいかんなく実力を発揮してくれて
今年こそJ2逝きを決めてくれることを心から願ってるよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:21:59 ID:Cu8kBe8Z0
2009年
6月-12月Jリーグ
2010年
1月に アジア杯最終予選 イエメン戦
2月に東アジアサッカー選手権
3月にJリーグ アジア杯最終予選 バーレーン戦
4月にJリーグ
5月にキリンカップ
6月ワールドカップ

俊輔いつ休むの(笑)???
これは怒って当然
92名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:09:32 ID:/C16lvaI0
前スレ
【サッカー】横浜M・木村浩吉監督「オレは最後まで来てくれると信じている。でもこれで来なかったら怒るよ」中村俊輔獲り頓挫で不満爆発
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244841308/
93名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:10:35 ID:+FzoFREz0
なんか横浜ってスポーツ向いてないんじゃね
94名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:17:38 ID:6jgaro8E0
>振り出しに戻すような発言を社長がしてしまった

「南無阿弥陀仏」
95名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:20:26 ID:CyjUPnrs0
日本のためではないだろw
96名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:21:14 ID:ydzoPiiDO
俊輔ってアトレティコとも交渉してんのか
97名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:22:43 ID:B0pj9urwO
リンツ取るみたいだし良いじゃん中村来なくても
98名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:29:11 ID:WA4aQrw8O
>>88
左足だけナイキ履いてくれ
だったらしい
99名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:53:31 ID:zZISsA9sO
毒茸wwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:59:30 ID:0V7MLmQbO
さすがにマリサポに同情するわw
101名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:01:14 ID:xYveEXQ30
鞠スレではクラブに損害もたらした茸氏ね煎ってるヤツもいるようだがw
102名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:03:56 ID:NeMGc/EV0
>>101
他サポも流れてきてるよ
最近普段より人が多い
103名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:14:59 ID:3DwdEzv/0
>>35
視聴率飢餓のTBSが珍しくJ中継とか
出場急かせたのは簡単に想像がつくな
104名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:41:03 ID:wrDlN5YA0
「思い」とかそんなもんを出汁にする組織にろくなもんはない
105名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:49:24 ID:ReLKtO590
「中村俊輔 2億円オファーでエスパへ移籍!」

っしゃぁ!エスパルス最高!




えっ?違うの?なぁんだ、つまんね。

確かに貧乏チームのエスパルスが2億円も出すわけねぇか・・・
106名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:53:33 ID:VdcVAYBCO
単にクラブに利益をもたらすことが出来ない選手、監督のせいじゃねえか。
客を呼べ、グッズも売れ、スポンサーも呼べる。それならフロントも苦労しねえよ。
環境は変えてもらうのでなく、変えるもの。
107名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:54:36 ID:1CTAOeD4O
エスパニョールに逆オファーだしてるから断られたらマリノスだろうな
108名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:55:05 ID:XR9hFeyIO
中村が怪我あるのにすぐJ出てくれと言われて
理由聞いたら契約前なのにすでに戻るの前提でスケジュール組まれてた
のに中村が切れた形みたいだな。しかも年俸も安くしてとか言われたり。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:05:07 ID:TNF9Iymo0
戦力面なら
ぶっちゃけ、中村いらないじゃん?


やませ・兵頭・水沼・奥
柳・上野・兵頭
すごい中盤だ!!
110名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:08:41 ID:xfFxlWmUO
今の中村は内田のサポートがあればこそ、代表でまだ遣っていけるだけの選手でしかない。
もう選手としての峠はとっくの昔に超している。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:40:57 ID:PbKpFHKS0
これは完全に中村側からのリークですよ。
じゃなかったら新聞側はその条件というのを取材にかかるはず。
完全に中村側からの言い分じゃんか。
中村側がマリノスの不手際かのようにみせて その実エスパニュールに移籍したい、
ツーだけの話よ、これは
112名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:43:47 ID:fhB92Emz0
干してた山瀬にいきなり敬語とか笑わせる
113名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:47:49 ID:QyikO5zK0
もともと獲得なんて無理だったんだろ
勝手に来てくれるハズなんて夢見てたってだけ
114名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:48:40 ID:BR6UQwcMO
サッカーに限らず交渉事なんて一本に絞ってやらねーよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:50:03 ID:f7xJGaCeO
>>109
俊輔はジャパンマネー要員として必要
116名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:52:19 ID:/XQSidaj0
俊輔、エスパニョールなんかに行かないで欲しい。
Wowowのリーガ放送枠でバレンシアやビジャレアルが押し出されてしまう・・・
117名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:53:22 ID:554Y2FI10
オレもこないだ家かうとき
担当者レベルではどっちにするか迷ってたが
社長見て即決したな
ダメな奴がトップやると下は大変だわ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:54:04 ID:2BrLMVNw0
6/21は中村の凱旋試合です! なんて宣伝既にされちゃってりゃ怒るわな
119名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:55:10 ID:TcHK7qY00
>>36
鳩、その話だけ聞くと可哀想に感じるけど、
代表選手選出前に、自分のHPのスケジュールに日韓W杯の試合日程を入れていた様な奴だからなあ
120名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:56:58 ID:DbMrYo27O
>>116
バレンシアは解体ショーがはじまっとる
121名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:58:45 ID:5Ghc0Pnw0
鯱サポです。


中村は、リーガ行ったほうがいいよ。
レアルマドリーが面白いくなったし、バルサとも対戦できるし。
横浜Mなんてウンコだろ。
122名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:00:16 ID:TGWXLTKG0
スコットランドリーグって先月末に長いシーズンが終わったわけジャン。んで、中村はそのまま代表に合流して、試合やったわけジャン。
21日の公式戦に出ろって、そりゃなめきってるわw
123名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:03:10 ID:ujLqE+00O
俊輔曰く、代表連中はみんな海外でやれってけしかけるしなw
Jなんて眼中にないよwww
124名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:05:49 ID:VFIEkGEW0
あまりにも自分使って金儲けしようという
マリノスフロントの思惑が見え見え過ぎて嫌になったのか
125名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:06:18 ID:gB89apG90
あげ
126名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:06:41 ID:HZz1VjV80
取り敢えずスペイン行って、ダメならレンタルで戻ってくればいいじゃん
127名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:08:56 ID:q/G7CLJc0
メッキ剥れてるのばれるから引退するのがよろし
128名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:10:12 ID:HLpKYcSDO
>>122コンディション優先したいのに欧州のシーズン後すぐに代表行ってそのままJリーグやって休まずW杯だもんなw

浦和戦出てくれるならW杯はどうでもいいって話になる 

これじゃ流石に茸可哀相だわ
129名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:16:10 ID:FXFh1SwD0
>>116
来期のヴァレンシア見たいの?
ホントに?ん?
130名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:18:16 ID:YmnqjKsNO
エスパニョールとマリノスの二択でマリノス選ぶサッカー選手って居るの?
131名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:20:32 ID:FUWoLqRe0
>>128つか6月はセルティックと契約まだ残ってるから。
試合に出れない。
そういう所を把握しないで先の事決めちゃったクラブに嫌気さしたんじゃないの?
132名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:21:43 ID:xfiydrkiO
結局
浦和がこわいんだろ
133名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:23:22 ID:B+04uRKEO
木村オメーは黙ってろよ\(^O^)/
134名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:23:25 ID:aNDAhvim0
失態も糞もねえだろ
今のマリノスみたいな金欠クラブがキノコなんか間違って獲れても良い事なんもないよ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:23:54 ID:/XQSidaj0
>>129
実は、サンマメスのビルバオを必ず放送して欲しいと思ってる派。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:23:57 ID:UAdMQlu6O
>>128
しかも6月いっぱいはまだセルティックとの契約が残ってる。
そもそも移籍金払わずにすむようにこの時期まで待ったのに
21日の浦和戦に出ろって、セルティックから違約金請求されたらどうするつもりだったんだ?
まさかそれも中村持ちか?
137名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:25:53 ID:5Ghc0Pnw0
Mの社長って救いようのない馬鹿だな。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:29:01 ID:YOBGXTwqO
で、結局、マリノスに来たらどうすんの?
踊らされちゃった!って感じ?
139名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:30:26 ID:xq78cpya0
つかフロントに不信感っていてるけどお前だって中村のタメノフォーメーションとかいって
口滑らせてたじゃねーか無能
140名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:32:13 ID:7ujB+N4l0
>>138
ここまでの報道見てる限りは今年はこないでしょ
141名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:32:42 ID:f+xnugZqP
>>136
>>35
>そしてこの試合には、あの中村俊輔の“Jリーグ凱旋試合”になるとも言われている。

TBSも一緒に間違ってるじゃんね
7月くらいまでフリーでいてそれから契約するんじゃね
そしたら休養もできるし
142名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:35:49 ID:qKUK2seg0
飛行機のチケットが、俊介だけビジネスで
ほかがエコノミーだった見たいね
143名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:45:27 ID:GMDK3eTm0
一周回ってセルティックでいいよ、来シーズンも。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:48:29 ID:uip8uUlGO
交渉の場に素人社長同席させたのがそもそもの間違い
145名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:49:49 ID:A6fLB1Dl0
>>142
ゴキローさん?
146千葉:2009/06/14(日) 03:50:06 ID:tKVFdqQUO
横浜ってベイスターズとかマリノスとかあってダサいな!
147名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:50:43 ID:voTTcmCo0
中村とバルサやレアルの絡みが見れるほうがいいな。
スペインは全体的にレベル高いしな。
148名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:57:15 ID:6rGAuccD0
お前もフロントやったやん。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:47:11 ID:V/TaBS5h0
サッカーだから普通に社長が叩かれるけど
これがどっかの豚連中だと
選手を叩くんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:07:35 ID:ejDMRb+cP
「オレは最後まで来てくれると信じている。でも、これで来なかったら怒るよ。
交渉の途中経過を中途半端に聞くと怒りがこみ上げてくるから、交渉は(フロントに)任せるけど。
獲得はうちだけじゃなくて、日本のため。それは分かっているはず」

こんなこと言う奴のとこ行きたくないな
151名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:08:22 ID:HtztW46f0
中村と斧がマダ調子がよくて代表にいた時の2人のプレーは楽しかったな。
どっちもテクニシャンなのに色が違うんだよな。明らかに。


中田のプレーはつまらなかったけど。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:49:42 ID:VJo6sfr4O
緑といい、フロントが馬鹿だと現場は苦労するな
153名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:53:29 ID:V+C2dnOTO
J2に落ちろよ
154名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:54:27 ID:6unLPPUR0
セルに残れば良いのに
CLに出てる俊輔見たいし
155名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:54:59 ID:hXpjYALtO
社長とコーキチが辞めろ
156名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:16:18 ID:VFIEkGEW0
スコットはもういいだろ
茸よりうまい奴いないから成長しなそう
コイツは周りに自分よりうまい奴いたらサカオタ魂に火が付きそう
157名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:19:56 ID:H0tMD99B0
木村監督って和のことか?・・・いつの間に
158名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:25:47 ID:MggEM8EKO
>>149
ありもしない自分の想像でムリヤリ叩くとは、もはや哀れだな。
159名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:45:18 ID:n2jJqL+g0
朝鮮人が監督って・・

法則恐ろしす
160名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:10:54 ID:0DV+zNDPO
サッカー非経験者が監督になっちゃあいけないなんて決まりはないが、この監督みるたびにどこのポジションしてたんだと聞きたくなる
西野なんかガンバでも未だ上手い方だと聞くしな
加藤久みたいにアキレス腱切っちゃう人もいるけどw
161名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:18:27 ID:2CAPd08Z0
>>160
日産でふぉわーどやってた。
最近まで若手の育成やサッカー教室やってたから
戦術どうこうよりも、精神論の人だよね。
こういうのを正式にトップの監督に据える鞠に幸あれ。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:34:15 ID:QLql+mkEO
監督とフロント総入れ替えで鞠サポ歓喜だな
163名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:34:47 ID:ba8oBh2N0
まあ要するに社長がムシのいい皮算用してたのが失敗の始まりだったわけだ。

社員が営業ノルマきつくて相手をダマしたりオドカシたりしてでも契約とろとするといった非常識はよくあることだけど
社長なんだから常識的な発想や行動できてもよさそうなものだろうに。
164名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:37:50 ID:DeH7tMBq0
6月まで「セルティック」の契約が残ってる「中村俊輔」に6月21日「TBS」放映予定の「浦和」戦に出るよう強要した「社長」
さて一番悪いのは誰?
165名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:46:49 ID:ba8oBh2N0
俊輔にしてみたら
休養して疲れを取るどころか
足首の手術とリハビリをやりたいんじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:48:40 ID:NsFl70OL0
キノコ嫌いだけどこれはひどい話だよ
つかマリノス自体干されたな
167名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:50:07 ID:Vph6yB+gO
>>151
あれをもっと見たかったな
168名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:51:51 ID:ba8oBh2N0
>>164

実は広告代理店が一番悪い。
あいつらが一番チョロチョロ動き回って
事態を複雑にしてる。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:53:43 ID:8Z8DE0J90
チュン輔がやっぱりスペイン行くーって言い出しただけだろ
なにが愛国心が強くなっただwwwwww
フロントが悪者にされてるのに違和感
170名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:56:55 ID:0H+45rWPO
>>164

どう見ても後者です。本当に(ry
171名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:03:38 ID:IVDXIELNO
ホントT豚Sにかかわるとろくな事ないな
172名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:07:53 ID:Gz+nvfC/0
年齢・怪我・家族の問題から俊輔にとっては日本に戻りたかっただろうな
それをダシにして来た相手を突っぱねて、30歳になっても欧州に挑戦する姿は見直した
173名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:09:22 ID:tLQX6uSY0
税リーグは外人には寛容なのになんで代表の10番にきついの?
馬鹿なの?氏ぬの?
174名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:10:22 ID:NsFl70OL0
外人は安く使えるからかな?
175名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:10:53 ID:8KVetjAV0
>一転、クラブは“空中分解”しかねない状況に陥った。

山瀬、コンサ復帰フラグが立……たねぇよw
176名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:12:37 ID:u+VWLZEp0
茸一人に振り回される鞠哀れwww
177名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:18:44 ID:WC5JMCbRO
>>164
TBSだな
ここが関わると何か悪いことが起きる

誘導ミスと宿舎ミスの世界陸上
巨額の赤字を出した世界バスケ
すっごいすべったK−1
亀田親子のボクシング
野球のベイスターズは最下位だし
178名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:19:08 ID:zfei+WRrO
中村俊輔が来るからああしよう。
中村俊輔が来るからお前等はこうしろ。

とか、監督はチーム内外ではしゃいでたんじゃないの?その挙げ句逃げられたんならそりゃ怒る
179名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:20:11 ID:NsFl70OL0
取らぬ狸の皮算用
180名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:31:11 ID:zfei+WRrO
取らぬ茸の笠惨様
181名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:34:25 ID:2BrLMVNw0
それでも普通なら、獲れると思った選手が獲れなかっただけの事であって
損害とかどうかとかにはならん筈だがなあ

色々やっちゃったんだろうなあw
182名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:37:22 ID:N4tlgUKB0
このタイミングでこそ、山瀬にはリセットしてもらいたい
183名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:42:08 ID:IXGWwgzG0
試合前にTBSの豚を着る
着ぐるみ条項でもあったのかね
184名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:44:59 ID:EctUBPp00
カフー事件よりはマシだろwwww
185名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:53:28 ID:3j2PKhtT0
社長「1億4900万とマーチでいい?」
186名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:02:41 ID:yPjiAnGt0
>>1
この監督くさっとるなw
シーズン通してやってきて、痛み止めうちながら代表戦やってる中村に、
それ終わったらすぐに歓迎試合とか組むって、フロントが選手を金づるとしか思ってないって丸出しだろ
そんなフロント非難してしかるべきなのに、中村の方を非難するとはw
187名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:04:07 ID:usIGr8PB0
これ、遺恨が残るよな
俊輔はもうマリノス復帰はないのかな?
188名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:07:39 ID:lCruNFweO
>>157
「愛は勝つ」を大ヒットさせた後にサッカーの監督やってるとは
思いもよらないよね。
189名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:07:51 ID:AwAjhZGz0
これはすごくいいことだ。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:10:02 ID:Tu636MAc0
半年年俸500万円で良ければ、好きな時に試合出たり休んでいいよ
サテライトでずっと調整しててもいい

エスパルスだけど
191名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:10:16 ID:4jOS5CY4O
レアルが数百億の金をつぎ込んだ一方、鞠は数億円の移籍金すら工面出来ずにいた。まさに格差社会である。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:11:59 ID:Tu636MAc0
マリノスは1月ころには資金10億円で獲得目指すとかあったのにな
193名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:14:36 ID:JUDkOaFl0
あんだけ横浜戻りたがって、年俸半分OKとか
移籍金かからない様に、わざわざこの時期まで待ってたのに
しかも後は契約の最終的なとこ詰めるだけだったんだろ

TOPの社長から、突然あれもこれもで強引にいろんな要求突きつけたられたのかな
194名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:15:48 ID:Tu636MAc0
日産車にしろとか 日産車買えとか?
195名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:16:46 ID:VDbY6CFb0
さすがTBSとしかいえないなw
196名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:17:06 ID:QCCgwGsc0
>>178
いや、逆だろ。フロントから「確実に俊輔戻ってくるんで戦術考えておいてね」って言われてたんだろ。

それで無理矢理俊輔シフトに移行したら、いきなり「ごめwwww来ないみたいwwww」って言われた。
そりゃ怒るに決まってるw
197名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:21:16 ID:JUDkOaFl0
>>196
>>1読め、この監督は元々がフロントで俊介復帰の交渉してた本人
契約満了(移籍金がかからない)のタイミングで、この時期に復帰するのは
元から予定してた
198名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:24:38 ID:IK/f20FeO
結局は、自業自得だろ?
199名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:24:53 ID:26u4z2mCO
さらに中澤頭痛で今後がヤバイ。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:25:15 ID:crdJITHjO
これって結局なにが問題でダメになったの?
金額?条件?

京都もそうだけど選手はそれなりのがいるのに下位うろうろしてんのは監督の力不足だと思うけどね
201名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:29:54 ID:3j2PKhtT0
社長が契約寸前のときに、今まで話になかったことをあれこれ要求してきたんだよ。
イベントをもう組んでるから出てとかね、とか。
21日のレッズ戦もそう。7万人入場者を入れさせる
客寄せパンダとして試合に出てもらうよ、
もうその計画進んでるからって。
TBSにも↓みたいに宣伝させちゃってるし、と。
http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/
202名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:31:15 ID:IiAEZNTCP
社長が頓挫させたようなものだから文句いうな。
203名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:35:34 ID:kXxNg6ry0
>>201
伝説って人をバカにするにも程があるな
204名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:37:14 ID:7R9XinWg0
>>201
推測だけど、獲得資金はスポンサーから出てるんだろ?
だから社長としては何としても飲んでもらいたかったってとこでしょ。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:38:58 ID:KXXCpBZzO
つか劣頭戦なんて黙ってても人入るんだし客寄せ必要なくね?
206名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:39:47 ID:6PTXzAw70
キノコの山とたけのこの里を間違えて持ってっちゃったんだろう・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:40:06 ID:TGLo3nwa0
TBSわろりんちゅw
こんな扱いされつなら帰ってこないほうがいいわ。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:40:33 ID:HI6ZtoAJ0
>>204
 問題は6/21の段階では6月いっぱいまで契約があるセルティックの選手なんだ。

「(契約違反をして)犯罪者になってよ!」っていう契約条件も前の会社以下の会社にあなたは転職したいですか?
209名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:40:57 ID:DetFeovKO
こればっかりは中村を責めきれない。明らかにセルティックとの契約が
残っていて、休養とるべき時期に客寄せイベント組みまくるとはな。
「海外の経験を日本に持ちかえる」ために戻るはずが、フロントは
自分の客寄せしか考えてないんじゃガッカリしてスペイン目指したくなるのも無理はない。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:57:47 ID:nJYD9QL00
どうせスペイン行ってもレッジーナの時の二の舞になるんだろうよ
211名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:04:13 ID:tD0oHdCLO
>>209
あまりの糞っぷりに泣いたんじゃね
浦和や鹿島なら、こんなバカな真似しないだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:06:07 ID:ZXU4A7+nO
T豚Sかぁ〜 そうか、そうか〜ww
213名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:07:58 ID:4jgZEj0K0
こんな監督を連れてきた時からおかしいよフロント
214名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:23:52 ID:OoNC5Ja20
>「今まで1年以上もかけて行ってきた交渉を振り出しに戻すような発言を社長がしてしまった」

「イタリアではペルージャに在籍してたんですよね」
215名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:32:24 ID:0oUn4bgA0
「(契約条件が何であっても、)入団するからには社長である私の指示に従ってもらう」

社長さんは、社長の権威でスケジュールと金のフロント管理を強要してきたんだよ。
これでぶち切れたわけさ。
216名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:39:04 ID:vo9sxfAt0
「アディダスとの年間5000万もよこせ」
217名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:41:31 ID:lCruNFweO
6月までセルティックとの契約が残っているのに6/21の試合に出させようとするのは
例えれば卒業したての女子高生にセックスを強要するみたいなものか。
218名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:44:31 ID:2CAPd08Z0
中東行けよ、中東初の日本人選手として余生を過ごせばいい。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:47:00 ID:7R9XinWg0
>>217
よりを戻した彼女との最初のデートで、いきなり待ち合わせ場所近くの公園でプレーを強要した感じかな。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:21:41 ID:QxERiN3v0
まーたTBSの仕業か
ざまーみろw
221名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:24:08 ID:vJ0L+qAoO
>>215
クラブの社長は選手を従業員と勘違いしてるのか…
222名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:31:40 ID:i9hKvhYg0
リーガに行くのも夢だろう。
W杯でいい成績を収めるのも夢だろう。
だが、どっちもかなえないまま年を重ねてしまった

結論:スットコに長くいすぎた
223名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:33:44 ID:EjFfY9yn0
どっかでエスパニョールも1億6000万台で出てたけどな
224名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:33:57 ID:JJJoXSya0
そもそも何で、外国人枠使って韓国人の若手2人を育ててるのかと
この監督に聞いてみたい。
225名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:40:37 ID:IDTj0o0v0
スットコでも終盤ヘロヘロだったのに
マリノスは強行出場させるつもりだったのか アホすぎるわ
226名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:41:30 ID:TZ1YBqK00
ヴェルディといい
ズビロといい
マリノスといい

なんという体たらくなチームだwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:41:33 ID:PdHSyAo8O
TBSがスポーツに関わるとロクな事がないな。

TBSが熱烈にプッシュしてるボクシングの亀田も対戦相手の成績や年齢を詐称したのがバレたし、何階級も下のカマセを誇大アピールしてファンから失笑を買ってる。
野球中継もCMばっか。もうルーキーズは勘弁してくれ!

TBSはスポーツから撤退すべき。
228名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:56:19 ID:7R9XinWg0
>>227
TBS見過ぎ。
229名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:02:52 ID:+Ii9kciv0
>>211
浦和には、日本復帰した年のオフにテレビでまくった人が。
まぁ、あれは自爆だろうけど。
230名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:14:44 ID:KpHZPWwH0
>186
いったいどこをどのように読んだらそういうことになるのか・・
リアルゆとりの脳内は本当にわからん。

>横浜の木村浩吉監督(47)が12日、クラブに対する不満を爆発させた。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:35:51 ID:nbkZOvhHO
社長「おい中村君、ちょっとファンタ買ってきてよ」
中村「!!」
社長「これが本当のファンタジスタ(爆)」

交渉決裂
232名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:43:56 ID:3xrKKdHx0
横浜に戻ってくるだろうよ。
低レベルのスコットランドでも並の選手になっちまったんだから
リーガで通用しないのは本人が一番よくわかってるはず。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:51:20 ID:2j5CY3wb0
>>231
面白いつもりか?
234名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:04:59 ID:BJ1Vf4mz0
>>227
普通の番組で数字取れないところ程、スポーツに走るんだよな
TBSとテレ朝
235名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:07:28 ID:fpznWHsq0
よくもまあ、雇われの身で偉そうに文句言えるな。
怒るなら辞表提出しろボケ。

なにが「獲得はうちだけじゃなくて、日本のため」だ?
てめえらの為だけじゃねーか。
236名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:28:11 ID:58OgdOvNO
中村は世界的に見たらエチェベリくらいのレベルの選手。
リーガじゃベンチだろうな。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:52:46 ID:+VjQgfCXO
休めるな。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:02:20 ID:SOrOi3nAO
Jは鹿島以外みんなクズだな
239名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:16:48 ID:jjM58GAtO
チーム名横浜Mフリューゲルスにしろ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:22:19 ID:N/sXR6UE0
さいとうまさはる(wwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:06:00 ID:4x8qU62m0
>>201
これは酷い誇大広告だよね
チケット買って詐欺罪で訴える人もいるかもしれん
242名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:14:05 ID:0Atvky0/0
>>238
磯乙

中村は日本に戻らないで海外でプレーした方がいいと思う。
日本サッカーの為にも
243名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:25:22 ID:fWEAd1Ms0
TBSか。
NEWS23で筑紫が俊輔に独占インタビューってこともあったな。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:27:50 ID:5Ghc0Pnw0
>>201
社長w

責任とって自殺しろw
245名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:33:48 ID:03Y9v0qdO
福岡とJリーグ最低フロント対決やらないか?
246名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:38:04 ID:pALqkvte0
TBSがこの6月21日の試合のために幾ら使ったと思っているんですか。

もう横浜F・マリノスに移籍する以外に選択肢は、残ってないのだから、
中村君は、そのことを有り難く思って試合に出場するべきなんですよ。

(ある社長のお言葉)
247名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:45:28 ID:CRpzf2DU0
Jなんて欧州でやっている選手にとっては既に年金リーグですらないだろ。
井の中の蛙、ACLで3流リーグにはなれたと錯覚していた人間達がアホだった。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:57:43 ID:9A9OTkDs0
俊輔が出ていくと、水野は試合に出れるんでしょうか?
249名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:01:29 ID:croFdnob0
>>248
出れてないのは中盤に水野と同じぐらい
のスピードで体も強い選手がそろってるからで
俊輔は関係ないよ
250名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:12:07 ID:htSY4N5n0
これは茸だけじゃなくて今在籍してるマリノスの選手にも多大な悪影響があるんじゃね
251名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:17:54 ID:nas/Syp/0
それはもちろん。
この件はマリノスというクラブの盛衰に大きな影響あるでしょう。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:22:10 ID:y1JVWUNhO
まだ交渉を済んでもなかったのに…
取らぬ狸の何とやらだなw
253名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:22:53 ID:9q1SAQqX0
野球といいサッカーといい横浜にプロチームは不要だな
254名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:26:26 ID:Ktq5mkgT0
中村
2000万ぐらいならいいけど
提示の年俸は桁が間違ってない?
255名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:27:06 ID:8AyyxSBUO
>>242
劣頭サポが日本のサッカーに提言とかwwwww
256名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:42:42 ID:4zdLcNlu0
俊介を獲得したからって現状維持がいいところだろ。
山瀬使えよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:44:39 ID:7ujB+N4l0
戦力面ではどうかわからんが金銭面に大きな影響がある。
山瀬じゃスポンサーから金を引き出せない
258名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:45:27 ID:v2Qe93go0
戦力としては見てないってことだろうな伸介を
金づるぐらいにしか見てない結果がこれ
259名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:02:16 ID:hPzHgvhX0
こんなことやったら、今回の話が流れただけじゃなくて
数年後にJに帰ってくるとしても、マリノスではないだろうね
260名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:01:11 ID:KQu4n0+TO
鞠オワタ
261名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:13:53 ID:p4rdsle10
スペインじゃレギュラーは厳しいからW杯まではスットコでいいだろ
262名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:31:28 ID:t9h9GO8m0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/輔 | 俊輔 | 俊輔 | 俊輔 | 俊輔 .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___ |___|___ |___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i 俊輔 | 俊輔 | 俊輔 | 俊輔 | 俊輔. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___ |___ |___ |___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
263名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:34:36 ID:SjHk9FISO
>>262
とりあえず

あほすあほすあほすwwwwwwwwwwwwww

と笑う
264名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:39:47 ID:fWEAd1Ms0
>>262
ww
265名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:00:02 ID:XF5h/dpY0
>>262
実際にこんな感じなんだろうな
266名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:16:16 ID:gNMllx1sO
鞠って前から功労者に対してひどい仕打ちするよね

井原とか奥とか久保とかドゥトラとか
267名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:17:46 ID:hHmpuQNk0
奥とか久保とかいつも言ってる奴ってバカなのー?
少なくとも井原や小村と同列にすんなよ。
268名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:20:10 ID:bu5sXHpS0
久保なんか、勝手に大さん(笑)についてっただけじゃん。
269名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:24:40 ID:Jc9z5D5xO
昔は松永の一件でファンかなり離れたからな
まぁそういうチームなんだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:25:59 ID:yu/x6qeI0
失態も何も、金が無かっただけの話だろ。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:26:49 ID:kZqDMOei0
これはコーキチの辞任あるんじゃね?
これだけフロントに不信感持ったらもうやっていけんでしょ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:26:52 ID:WW+leUO60
ふーん、初耳>昔は松永の一件でファンかなり離れたからな
273名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:27:34 ID:OrFzN7Jb0
>>271
だったら自分がフロントだったときにテキヤに協力してやればよかったじゃん。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:31:27 ID:Aw0pjbPr0
F-1みたいに莫大に金のかかるモンでもないだろうに
そんなに出さないのはちょっとおかしくない?
275名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:37:22 ID:VQhWGgvF0
アマチュアだよ。ここのフロントは。
今まではそれでやってけたけど、そうはいかない時代がそこまで来てることを理解できてない。
276名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:40:57 ID:XS4tlCAl0
鹿島や浦和やガンバのフロントと違って
サッカー舐めてるんだろうな、って感じはする
277名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:44:18 ID:KzP5wLSaO
特別扱いの選手がいる。能力・適性をこえて
戦術変えてまで、重要な役割にて起用だ。
監督はそれに従うのはあたりまえ。従わなきゃくび、
従ってもうまくいかなきゃ(成績悪きゃ)戦犯必至だ。
なんて妄想は、しちゃだめだよ。ほんとに思えちゃうから。

もしそれがほんとに思えちゃうと、いろいろと妄想が続いちゃうし。
たとえば、U17ぐらいからエリート扱いの選手で、特定の
有力者の引きが確立してきた選手。特に協会として
特別待遇しバックアップしてきた選手は、その後の
優先待遇はまちがいなしとか。そう妄想すると、
ドイツの陰の軍団のメンバーが優先ってことまで見えてくる。

妄想でいくと、特別待遇の条件を全てみたして
いないとやや本チャンのピッチ上では軽んじられる。
俊輔などは、あれだけの実績・世のバックアップを受けながら
本チャンでのチームからの過去の扱いは微妙だ
278名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:44:24 ID:kZqDMOei0
ヴェルディと同じでチヤホヤされたツケが回ったのかね?
279名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:46:20 ID:c9WOuhlpO
コーキチなどの不満分子を一掃して来年長谷川健太監督で出直しな予感
280名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:46:23 ID:ol6PVcp/0
>>276
ガンバは経緯はどうであれ出て行った人間に対しては異常にシビアという気がしないでも無いw
レンタル除けば買い戻したのって播戸くらいじゃね?
大黒も宮本も別のチームで日本に戻ってきたし。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:49:44 ID:HPRx3myOO
>>279
コーキチ解任したら違約金地獄で更に泥沼にはまりそうな予感
282名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:56:56 ID:uscI0/DPO
そりゃあ中澤も頭痛くもなるわ
283名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:57:34 ID:VQhWGgvF0
>>279
出直させたら日本一の監督か。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:58:50 ID:s/wIcKB80
>>229
あれは本契約前だったから、浦和は口出し出来なかったんだよ。
浦和は基本的にサッカー関連の取材以外のTV出演はNGって方針だから、
「バラエティ番組にゲスト出演してないで、チーム始動に向けてしっかり休養取れ!」ってのがフロントの本音だったらしい
285名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:59:50 ID:4D54u1RSO
ここまで功労者を蔑ろにするのを見ると、中澤の晩年も目に見えるな。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:04:10 ID:1TfbzgOZO
今年は大分とかいるから大丈夫だけど、来年あたり降格してヴェルディ化しそう。鞠
287名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:08:03 ID:XS4tlCAl0
>>280
まあサッカーして興行を成功させようとするか
興行としてサッカーをするか、みたいな印象の違いだけどね

チームのためにならないなら温情でOBとるような真似はしない、
つーのもその一環というか
288名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:13:28 ID:OrFzN7Jb0
>>280
完全移籍した選手をいつまでも自分ところの所属選手みたいな感覚で見るほうがおかしいと思うよ。
あんな出て行き方した中蛸を自由に出入りさせたり、復帰させたりした鹿のほうがよほど不思議。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:14:28 ID:zIQwjVjb0
>>284
どんどん出ろって煽ってたじゃん。
ああ、マスゴミの捏造ね。
浦和に都合の悪いことは全部捏造。
290名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:16:17 ID:M9FQZUmP0
エスパニョールって美味しそうなスパゲティみたいな響きだ。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:19:44 ID:2+hzOSXY0
高原は契約にバラエティ等メディアへの露出の許可も自分から盛り込んでたはず
今思うと恥ずかしいが
292名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:30:55 ID:5oKgjLwW0
>エスパニョールは中村選手の肖像権つきの2年契約となる”としている。

放映権等のジャパマネーだけじゃなく、俊輔本人の肖像権も契約込みかよ・・・
エスパニョールって本当金儲けしか考えてないのな

ま、西澤のときとちがって、
商品価値がある中村の肖像権込みってことは出場契約も取り付けてくれるだろうが
293名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:34:34 ID:M1BfBg2n0
マリノス嫌いだから復帰しなくてよかった!
スペインで頑張って欲しい!
294s:2009/06/15(月) 04:45:39 ID:WNJt7Gug0
これで俊輔代表落ちしたら大金はたいたエスパニョールブチ切れそうだなw
295名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 06:08:35 ID:zGhP7cXf0
茸ごときで一プロクラブが空中分解なんぞするわけねーだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 07:23:45 ID:s/wIcKB80
>>289
煽ったのって犬飼じゃなかったか?
浦和幹部が口出し出来ないとかコメントしてる記事があったぞ。確か
297名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 07:28:26 ID:0kkkL3x6O
\(^O^)/
298名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 07:46:44 ID:hiboyG2UO
289の記事を見せてくれ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 08:41:09 ID:AzZDhVwe0
煽ったのは犬飼で浦和とは関係ありませんっ(キリッ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 09:00:14 ID:M8kn0w0/0
成功出来るかどうか分からんけど
夢だったんだし最後のチャンスなんだからスペイン行けよ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:09:17 ID:uaN6+wd90
>>292
肖像権ってのは具体的にどんなこと?
302名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:11:25 ID:iHosBtD50
日本のため、とか言われちゃうのもかわいそうだな。
クラブ移籍ぐらいゴネたりスカしたり好きにやらせてやれよばーか
303名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 11:18:35 ID:di0Ve8a70
>>301
選手の写真とか撮って勝手にブログに載せちゃうと、本来だと金とられちゃうよーってこと。
304名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:59:48 ID:gTBV1X5z0
>>1
横浜社長「不信感抱かせ」俊輔に謝罪も

横浜斎藤正治社長(59)が14日、獲得交渉が難航しているセルティックMF中村俊輔(30)
サイドと再交渉し、不手際を謝罪したい考えを示した。
「抱かせてしまった不信感に対し、直接会っておわびしたい。(代理人のロベルト佃氏が)
帰国されたら、もう1度交渉の場を持ちたい」。
交渉の過程で諸条件を詰めている際、同社長の態度が一貫しなかったことから中村サイドの
不信感を招いた。現状で条件提示は終えているものの、不信感はぬぐえていない。
13日までは「返答を待つしかない」と静観の構えを見せていた同社長だが、この日は積極
方針に転換していた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090615-506693.html
305名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 18:44:50 ID:aDi9enxQO
これはあれだろ、正直中村が要らないけど門前払いじゃ世間に非難されるからわざと怒らせて計画通り破談に持ってったんだろ
と通りすがりな上に中村が誰か全く知らないオレが言ってみる
306名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 00:39:44 ID:QIbH+mtNO
>>226
その辺のフロントは頭の中が90年代なんだろうな
307名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 06:34:38 ID:q44HuZWkO

308名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 06:37:13 ID:ozTavGv20
「21日の復帰戦で中村選手が着る予定だった幻のユニフォーム!」として
プレミア付けて売ればいいのでは?
309名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 11:49:41 ID:DYVTkRrAO
ここへ来て来季のスペインはカカとクリロナがレアルに来たし、俄然面白そうだもんな。
サッカー選手なら、バルサ、レアルのタレント達と試合出来る方が魅力的だろ。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 11:50:45 ID:cfMRjlRY0
ぜひスペインに行ってもらいたい。最後のチャンスじゃないか。
311名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 11:55:46 ID:xUzj1ybE0
そりゃ日本選手が海外で活躍してる方が面白いし、日本の為だろ
毎年メジャーに挑戦する選手を日本人は応援してるじゃないか
イチローに夢中になる人が多いのがその証拠
312名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 11:56:57 ID:iEDD0KuK0
これも全て日本のシーズンと欧州のシーズンがずれていることが原因だろ。
こんなことが起きないように秋春制に移行するべきなんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:00:58 ID:JKSRh6+v0
大体、コーキチを監督に緊急登板させたのはまだしも、続投させた時点で
フロントおかしいだろ


ていうか選手層とか見ていれば何でここまで成績が悲惨なのか謎だ。
まともなフロントと監督なら常時優勝争いが義務の体制だろ
314名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:12:03 ID:1i9iFWozO
>>1
ここの空中分解は冗談にならないからな


まじでオーナー企業スポンサー企業(日産系を含む)とクラブとチームが



空中分解の危機だしw


315名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:13:22 ID:6UWNKyYJ0
>>313
続投させただけならまだしも3年契約ですよ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:16:12 ID:LfuDVYse0
条件面の一部に対して合意直前で難色を示した、って一体何よ。そんな直前になって
渋り出したくなるような事って。
317名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:17:29 ID:6UWNKyYJ0
>>316
ログぐらい嫁よ。
それか本屋かコンビニに走ってサカマガ読んでこい。
318名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:20:03 ID:4S/a2tiMO
>>312
寒くて雪の積もる季節には秋春制について何も言わなかった犬飼が
そろそろ吠えだしそうだなw
319名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:20:55 ID:esqMH1jc0
秋春制とは何の関係もないと思うの。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:22:02 ID:CeC2EGO00
キチも口説けば?監督としてやれる事やったら。
321名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:22:47 ID:pxa+SKL20
>>316
7月発売予定の球団公式グッズ
「目離れキノコくん」の版権を巡っての争いだよ。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:30:34 ID:0cSn6IDeO
そりゃあ代表の試合から1週間ちょっとで別のチームに合流なんて無理あるよ。

323名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:34:51 ID:vpyuolGdO
俊輔が入っても点が入るようになると思うか?
324名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 12:39:57 ID:AIE6+A1fO
>>305
中村俊輔の宣伝効果を考えたらそれはない
下手すりゃスポンサーから違約金を請求されかねない
中村が来るからという条件で付いたスポンサーだっているだろうし
325名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:06:52 ID:DYVTkRrAO
サッカーよく分からないけど、セルティックVS浦和レッズやったら予想としてはどうなの?

っつーか
スコットランドリーグ〉J1でOK?
326名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:19:49 ID:JKSRh6+v0
エスパニョールはジョンで懲りていないのか

でもその前の全盛期の西澤はそりゃ素晴らしいFWだったけど、俊輔みたいな
商業効果とかグッズ馬鹿売れとか期待できる選手じゃなかったしな。
しかも全盛期が短かったな。確変に近い


俊輔の場合、例えフィットしなくて選手としては駄目でも
副収入がとんでもないしな。それで充分もと取れるだろう。

エスパニョールにしてみたら俊輔がフィットしてもしなくても
どっちに転んでもOKな絵がもう描けてるんだろうな
327名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:25:10 ID:3indUoMDO
社長はこんなところでキャリアに汚点が付くとは思わなかっただろうな
328名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:30:44 ID:AU40DRczO
ベイといいマリといい横浜の名をもつチームにはろくなフロントがいないのかなorz
329確定:2009/06/16(火) 13:34:43 ID:R+H3E3hNO
アスが報道

エスパニョール・バルセロナがセルティックの日本代表MF中村俊輔を獲得
代理人のRobert Tukudaとクラブ幹部が交渉、年俸120万ユーロ+出来高で合意
ペリコは新しいエスタディオの主役として日本最高の選手を手に入れたとの報道
330名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:35:41 ID:JKSRh6+v0
>>315

何それwww

自分から奈落の穴にフリーダイブでもしたいのかあそこのフロントはw
331名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:56:18 ID:Vbx2EcuCO
海外でやれるうちは海外で頑張ってほしいね
332名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:58:23 ID:JKSRh6+v0
>>329

今記事見たけど、まだ決まってないじゃん。

「交渉の最終段階に入っている」としか書いていない。
あと、プレイヤーとしてよりもやっぱ日本市場狙いなんだな
この記事の書き方を見ると
333名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 13:59:48 ID:xiEUqhzU0
鞠のいやらしいほどの日本市場狙いが露呈した今、何のツッコミにもならんな。
334松来:2009/06/16(火) 14:04:58 ID:S0G2hnooO
現在マリノスは12位で中村がきたら成績も上がり自分の監督としての地位も上がるから来なかったら怒ると言ってる。中村が来なくても上位を狙えると言えんのかね。ダっサい監督やわー
335名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 14:15:48 ID:xvSSiPOC0
今までのパターン見ると、海外からの出戻り組は最初の数ヶ月はかなりな活躍をする。

けど、それで終わり。
336名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 14:29:48 ID:l4MPVjrgO
>>332

ずっとそうじゃんエスパは。篠田ってどうなったの?
337名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 15:35:21 ID:0EXCw/EN0
そもそも鞠が数年前、金に目がくらんでユニフォームサプライヤーを
アディダスからナイキに変えた事が、こじらせた遠因だろう
338名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 00:23:44 ID:8M124e5/0
>>327
日産からマリノス送りになったこと自体がすでにキャリアの汚点だろ。
これがなくても元々日産に戻れる目はなかったんだろうし。
339名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 03:08:18 ID:0Rz+QxCH0
選手よりスポンサーと金が大事な社長。
340名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 03:27:44 ID:dPAKHUFzO
さすが横浜
341名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:34:23 ID:n13wv4a4O

342名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:35:09 ID:Viyk6kRX0
糞スタジアムが無駄
343名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:39:10 ID:SuxfbMDIO
ヒント ゴーンはブラ公。
344名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:44:16 ID:NpoclM6U0
大丈夫、浦和の例もあるし、J2からやり直してこい
まあヴェルディの例もあるけどな
345名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:49:21 ID:YL5F8VLZ0

カタール代表に通用しないんだからスペインなんか行ったって通用しねえよ
346名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 05:50:53 ID:TCfZO4is0
>>325
リーグの比較はともかく、セルティックは強い。日本人でセルティックでレギュラー取れそうなのは、現時点では中村しかいない。
347名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:30:31 ID:O+HsQf9c0
つーかさ、俊輔がマリノスでやる目的は、おそらく自身最後であろう
W杯に向けて万全の準備をしたいからでしょう?

それなのに相手の事を何一つ考えず、軽んじた (実際30分も考えれば
すぐ分かったハズだ) 高慢で愚かなフロントが、オフの間にリーグ戦に
出場させようと余計なプラン考えたり、試合以外の営業活動にもあれこれ
奔走させようと、シロウトさんが勝手なマネした。
これじゃあコンディションがガタガタになるのがみえみえじゃないw

彼らフロントは、優れた選手に対して敬意を払わなかった。
何の才能もない彼らのようなゴミには一生かかっても到達できない才能を
備えた特別な人間、サッカー史上に名前の残る宝を、無知な彼らは生意気にも
アゴで使おうとした。
まるで、俊輔など潰れてもかまわない。金儲けさえ出来ればそれでいい。
道具として使ってやれとしか思っていないように見える。
もしそうなら、このザコどせが考えを改めない限り、見捨てられるのは当然だ。

たかがサラリーマン風情がアスリートより身分が上という事などあってはならない。
個人の名前で億単位の金を動かしている人間よりもチンケな企業の雇われ社長のほうが
身分が上なんてふざけている。そんな馬鹿げた事は許されない。
なぜならこの世界において、個人の才能よりも価値の高い人類の宝、向上への原動力は存在しないからだ。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 06:40:47 ID:5FGV7JAJ0
ざまぁwwwww降格しちまえよwwww
349名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:45:41 ID:nrhCS+bs0
>>1 を見るとマリノス復帰の為、長い時間を掛けてたようだね
多分、社長は全然関わってなくて最後に自分がマリノスに取って好条件を出したった!ってのを残したかったんじゃねえの?
正直、一般の社会の中でもいるぞ。やっと長い交渉をえて契約だ、良かったなと課で喜んでたら急にしゃしゃり出て契約を振り出しに戻すような団塊糞野郎

この社長、日産出身なの?いわゆる天下り?
だったら、いつまでも日産の人間のつもりになって経費節減なんて的外れな事思いついたんだろうな


350名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 07:53:01 ID:LdAPdaCL0
相手が是非帰りたいと言った。
こっちはその気持ちにつけ込んでゴミみたいな条件提示。
そのころ憧れの人から誠意ある誘いを受けた。

結果は?


バカでもチョンでもわかるよなww
351名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:02:52 ID:5NEGZ1qfO
自分のことをよく知ってるはずの人が、あれこれムチャを言ってきた
自分は6月いっぱいはセルティックさんのものなのに
自分のことをよく知らない、一度ふった人がもう一度アタックしてきた

そりゃ心動くわ
352名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:06:59 ID:CgIuswT7O
とりあえずフロントは何かしらのけじめつけないと鞠ファンが憐れだぜ
353名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:25:09 ID:giHhppquO
>>346
遠藤、長友は普通にスタメン取れる。
つうかフォワード以外の日本代表スタメンは外人枠がなければスタメン取れるよ。

貴重な外人枠を使ってまでスタメンはれるのは俊輔、遠藤、長友くらい。
354名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:27:07 ID:6SQs/nE90
俊輔いなくても降格は無いだろ
そう悲観せんでもいいはず
355名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:28:09 ID:ousrEpK90
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <誠意を見せるお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ    マリノス  \

   ・手取り8000万円
   ・それすら土壇場で減額w
   ・21日から試合出ろ
   ・テレビ出演決めておいたから出ろ
   ・ナイキのイベントにも出ろ
   ・すでにユニやグッズ作っちゃったお
   ・こっちに謝ることがあるなら謝るお


        / ̄ ̄ ̄\  
      /\    /  \  
     /  <●>  <●>  \ <ナカムラはエスパニョールに
    |    (__人__)    | <来てくれると信じている
     \    `ー'´    /
    / エスパニョール \

   ・手取り1億6000万〜2億円
   ・一度断られたけど全然気にしてないよ
   ・2年契約でも構わないよ
   ・ベビーシッターなども用意してスペイン生活をサポートするよ

356名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:41 ID:tWHAvY+V0
誠意と義理だけで取れるわけないだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:29:43 ID:07SKt8uQ0
西沢のいたエスパニョールってのがちょっと気になるな。
最後にボルトンいった中田にかぶる。
まああれはレンタルだったが。
358名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:34:37 ID:vBJVC2f50
西澤は積極的に馴染もうとしなかったのも問題だったんだろ。
359名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 08:48:38 ID:TG5Hbk4m0
>>355
 マリノス、全然誠意になってねぇ(苦笑)。
 ま、土壇場でやらかした社長は、責任とって辞めた方がいいな。

 しかしエスパニョールの高い評価は嬉しいが、開幕して何試合も結果を出せ
ないと、物凄い言われ方もされるのがリーガだから、まあ頑張れ。
360 :2009/06/17(水) 08:53:25 ID:8ttRckn+0
>>353
長友はスタメンとれるだろうが遠藤は難しいな
真ん中は体張れてハードワーク出来るやつ以外はことごとく干されてる
361名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:13:49 ID:gEh6CpYeO
1年近く獲得準備して社長のバカ発言で終了www

残ったのは大量の俊輔グッズと大赤字。信用の下落で来年はスポンサーと選手獲得にも重大な影響が出るだろなw
獲得してりゃ年俸分は新規スポンサーと動員増でペイ出来たのにねw


鞠サポにはホント同情(笑)するよwww
362名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:15:11 ID:qboZuJDY0
フロントへの不信感と経済的損失で、来期は移籍が凄まじいことになりそうな予感w
363名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:26:47 ID:Qvv2TCYc0
>>280
突き放してるわけじゃないんだけど
補強しちゃってるので入れる余地が無い・・・・・。
大黒はタイミング悪かった。
といってもタイミングが合ったとしても
バレー抜けたあと西野がブラ人補強無しで大黒を選んだか微妙だけど。

この件も実際の事はわからんけど
本人が戻る気満々だったのに逃すってのはなぁ。
フロントが無能だとホントにえらい事になるからな。
364名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:31:09 ID:AOneTzVKO
>>1
代表のあの出来を見てたら、社長が中村復帰に難色を示すのも仕方ないと思う

復帰は日本の為ってなに?w
あんな足枷いらねーよw
どうそJ復帰しても高原みたいに消えるだけ
日本のスピードについていけないだろ
365名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:34:18 ID:EXZc6jtz0
そもそも完全移籍した時点で元クラブの所属選手でもなんでもないのに、
シビアとか、突き放してるわけじゃないとか、バカとちゃう?
そんな基本的なこともわかってないからこんなことになるんだろうけど。
366名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:34:55 ID:MD9cMfgR0
こういう個人事業主の人に、直前で契約変更とかするのはダメだよ。
すげー怒るぞ。
367名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:39:39 ID:M2JVNswR0
契約交渉というより「挑発」
368名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:46:16 ID:KJ1DQgmL0
どうして中村が怒ったのか、どこかで記事になった?
369名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:55:20 ID:VwdPfsHu0
>>368
鞠サポがキチガイになって担当記者と代理人と中村を叩いてるサカマガが詳細に
370名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 09:59:05 ID:q/EqASX4O
空中分解だと!

クリリンのことかぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
371名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:12:12 ID:A9Lsm93+O
最初は6/21出場だけは了承してたんじゃないかな?
もちろんセルティックにも報告はした上で
中村俊輔側からの申し入れという形を取れば、移籍金(違約金?)も発生したとしてもごくわずかだろうし
でなきゃ、やれグッズやらTBSのあの中継告知は有り得ないと…


そしたら調子に乗ってそのままシーズンオフ無しで働け!
みたいに言われてキレた、とか
372名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:14:41 ID:l5VLeiz3O
社長及びフロント全員グビにしろや
373名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:16:11 ID:3kf6PjHbO
鞠フロントとTBSm9(^Д^)プギャー
374名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:16:50 ID:CBf99HSw0
>>371
ちょっとコンビニ行ってサカマガでも立ち読みしてこいよ、妄想野郎。
375名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:21:26 ID:WQ9dgoMxO
>>355
これなら普通にエスパニョールに行くなwww
376名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:22:08 ID:mfF2AQVeO
幹部が増長した結果落ちぶれる元名門クラブは第三者から見ると面白いw
サポはイライラしてるだろうけど
377名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:22:16 ID:DbsVLaCM0
もう環境対応戻せない高原みたいになるとこ
378名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:23:31 ID:nEq1GQlzO
TBSは中村もいなくて、たぶん代表組を休ませる横浜浦和戦を代表規模で放送w
横浜のホームなのに、注目の選手は浦和の山田wショボいw
首位決戦でもなんでもないしwTBSはとことん運が無いw
379名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:26:41 ID:hOeJpxeZ0
結局は金渋ったからなの?
現役の選手で一番有名だし採算は取れそうなもんだけど、どうなんだろうね
380名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:27:04 ID:BPbsLoJX0
去年までフロントで散々バカやってたコーキチにフロント批判する資格はない
381名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:30:40 ID:EMQIeshu0
もういいじゃん、このままJ2で
緑君もまっている
382名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:31:19 ID:A9Lsm93+O
>>374
いや、2ちゃんのコピペであらかたは見たから

でも交渉の最後に社長が出て来て、今まで隠していた条件をズラーッと並べて
キミに逃げ場は無いんだ
みたいなこと出来るかな?

リスク高すぎるって
383名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:31:47 ID:rfNcQQo/0
>>378
リーグ戦だから代表組もよっぽど体調悪くなきゃ出るよ
それにしてもショボイけどw
384名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:31:47 ID:KJ1DQgmL0
>>355が分かりやすかった。375のおかげで気がついた
385名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:10 ID:3jevTYGb0
リスクなんて思ってなかったんだよ。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:32:19 ID:BPbsLoJX0
6月中に試合出場ってのがセルティックへの裏切り
イベント出演ってのがアディダスへの裏切り
それらを選手に教えず勝手に決めたってのが中村への裏切り
役満ですね
387名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:38:09 ID:BPbsLoJX0
>>382
・1年以上も前から鞠復帰が既定路線だった事
・鞠側に中村は「ウチの選手」という先入観があった事
・報道等で復帰を大々的に宣伝して逃げ場を塞いでいた事

これで調子に乗ってどんな条件でも妥協すると思ったんじゃね
あくまで憶測だが
388名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 10:41:42 ID:uwf4kI6L0
>>379
増額オファーを断って年俸半分のクラブに戻ろうとしたら
選手としてよりも営業目的で使われようとしていたことがわかってしまった。

からじゃね
年俸半額でも古巣に恩返し、っていう中村の気持ちをマリが理解していなかったことが
大きいと思われ。まあ、金持ってくるクラブだったら営業でがっつく必要がないから
もっとスムーズに行ってたと思うよ
389名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:03:05 ID:YIJxd4qT0
あの社長って意外とチャネラで、あまりの嬉しさについつい茸、茸
って言い倒して、茸が切れたらしいよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 11:55:25 ID:Vi0cuFJY0
悪いのはTBSと広告代理店だろ
2006年も視聴率の為にクソ熱い時間に試合させたし
今回だって社長にプレッシャー与え続けるくらいの事はしてるだろ
391名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 12:24:35 ID:yQEFPkqE0
>>390
それなら社長が毅然と要求を突っぱねれば問題は起きなかった
スポンサーにいい顔をしようとしたおかげで
選手に逃げられ結果としてスポンサーを怒らせるのは愚の骨頂
392名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:04:55 ID:NpoclM6U0
社長はもう戻るとこなくなったろうな
393名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:17:35 ID:KauJoJfW0
本スレのほうでひたすら俊輔に横浜への無償の愛と滅私奉公を要求してるんだが
これは他サポの釣りレスなんだよな…?
394名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:37:01 ID:Zui1tzSM0
個人事業主で減俸って相当キツいよな・・・。
しかも国変わると税率違うし。

395名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:10:01 ID:f4xKIKpV0
TBSってなんでマリノスに肩入れしてんの?
396名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 16:15:37 ID:+/9ct/C50
スポンサーじゃなかったっけ?
397名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:45:55 ID:TTfYrektO
中村移籍の話題で鞠の選手から全くコメント出ない所から推察するに、鞠在籍選手達にも「中村、中村うっせーんだよ!」とか影口叩かれてんだろなww
398名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:49:26 ID:Qf4Xj98f0
つ榎本哲也
399名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 17:49:34 ID:9956rtrE0
それ陰口じゃねえwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:30:15 ID:FKgg9vMO0
>>397
ま、ふつうにかん口令だな
401名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 18:55:26 ID:1ejuai7xO
斎藤社長って元千葉の淀川と比較してどっちが愚か?

やっぱり淀川には勝てないよね?
402名無しさん@恐縮です
エスパニョールって西沢がいたとこだよな!?
現地サポはがっかりしてるだろうなw