【テレビ】民放連、青少年にお薦めの番組を発表…『総力報道!THE NEWS』『全国一斉!日本人テスト』『所さんの目がテン!』等[06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
青少年にお薦めの番組を発表 民放連133局が今春編成から選定

 日本民間放送連盟(民放連、広瀬道貞会長)は、加盟放送局133局
が今年春改編期に編成した番組のうち、各局自身が選定する「青少年に
見てもらいたい番組」を発表した。

 キー局は、5番組前後ずつ選定。その中で今回新たに入ったのは、
「総力報道!THE NEWS」(TBS)、「全国一斉!日本人テスト」
(フジテレビ)の2番組。ほかには「世界・ふしぎ発見!」(TBS)、
「所さんの目がテン!」(日本テレビ)、「ドラえもん」(テレビ朝日)、
「サザエさん」(フジテレビ)、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)などの
常連番組が挙がった。

 「知識や理解力が深まり、情操を豊かにする番組」を基準に、民放連が
1999年10月改編分から毎年2回公表している。選定された全番組は
民放連HPで掲載している。

ソース:読売新聞(2009年6月11日)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090611et07.htm

民放連HP:http://www.nab.or.jp/

>>2に『青少年に見てもらいたい番組(2009年春)[東京地区]』)
2自由席の観客φ ★:2009/06/13(土) 00:06:51 ID:???0
>>1の続き)
青少年に見てもらいたい番組(2009年春)[東京地区・キー局のみ]

TBSテレビ
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS
木 19:55-20:54 関口宏の東京フレンドパークU
土 17:30-18:50 報道特集NEXT
土 21:00-21:54 世界・ふしぎ発見!
日 18:30-19:00 夢の扉〜NEXT DOOR〜

日本テレビ放送網
水 19:58-20:54 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
土 17:00-17:30 所さんの目がテン!
土 19:00-19:56 天才!志村どうぶつ園
土 19:56-20:54 世界一受けたい授業
日 19:00-19:58 ザ!鉄腕!DASH!!

テレビ朝日
金 19:00-19:30 ドラえもん
土 18:00-18:30 人生の楽園
土 18:30-19:00 二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜
日 9:00-9:30 題名のない音楽会
日 18:00-18:30 笑顔がごちそう ウチゴハン
日 23:00-23:30 素敵な宇宙船地球号

フジテレビジョン
木 19:00-19:57 全国一斉!日本人テスト
土 18:30-19:00 もしもツアーズ
日 18:00-18:30 ちびまる子ちゃん
日 18:30-19:00 サザエさん
日 19:00-19:58 熱血!平成教育学院

テレビ東京
火 22:00-22:54 ガイアの夜明け
金 19:00-19:54 ペット大集合!ポチたま
金 21:00-21:54 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
土 22:00-22:30 美の巨人たち
日 18:30-19:00 トコトンハテナ

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:07:43 ID:rCzZsB420
>月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

wwwww
4名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:13 ID:kPCar7Ne0
目がテンは、前の時間のままでよかったのに。
5名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:20 ID:ENfJvh+rO
↓TBS社員が腹抱えて
6名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:26 ID:IZGk+W2l0
いくら自薦とはいえ、「総力報道!THE NEWS」ってただの番宣じゃねーかw
夕方やってるニュースと大差ない、社会、芸能ごちゃ混ぜのワイドショーじゃん。
7名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:32 ID:nz/DRET/0
>全国一斉!日本人テスト

青少年に生活情報番組見せてどうすんの?
8名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:36 ID:LIkxz9jH0
クレしんとイッテQとおねマスを見ろ。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:43 ID:UAbEd9l50
TBSのNEWSとかギャグで言ってるんだよな
10名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:00 ID:7J9teAav0
毎週見てる番組一個も無いな。時々見るのはあるけど
11名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:05 ID:j4D++3eY0
   テ   レ   ビ(笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:12 ID:aKPV03H50
いまや一番面白いのがNHKって現状だからな
13名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:13 ID:sH7ENEE30
ドラえもん・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:14 ID:y6L2Mm/O0
悔しいがテレ朝が一番まとも
15名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:20 ID:c4KpMLSp0
俺のお薦めはレイルウェイストーリー
16名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:24 ID:V9sPdvUs0
冗談よし子ちゃんだぜ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:30 ID:QoKMOklx0
サザエさんだけはあり得ない
いつも家族に嘘隠し事ばっかり
波平なんか最悪で自分の失敗を隠し取り繕う為に
カツオが口止め料を要求すると金を支払おうとしたことがある
こういう奴がコンプライアンスとか理解してるとは思えない
企業で責任有る立場にいることが許されないような人間

あんなのが理想の家族だなんて言う奴はどんな酷い家庭に育ってきたんだよ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:32 ID:9hMPnzqb0
なんという自作自演
19名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:38 ID:tFo8Y6n40
>>2
この中だと、たまにガイアの夜明けを見るぐらいだなぁ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:54 ID:znSMrbvu0
こんな番組ばっかり見てたら碌な大人にならんぞ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:57 ID:QoKMOklx0
>金 19:00-19:54 ペット大集合!ポチたま

そうかそうか
22名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:11:11 ID:KWK1kXs40
自作自演うざ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:12:23 ID:YD2fnCYvO
平成教育学院は全面的に認める
24名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:12:31 ID:M3zw6ILuP
NHKニュース以上
25名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:12:48 ID:UAbEd9l50
日本テレビの番組の時間帯変わりすぎてほとんど見なくなっちゃったよ、目がテンいつも見るの忘れる
26名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:13:05 ID:AUYwz8MQ0
TBSとフジはヒデーなw
困ってるのが手に取るように解る
27名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:13:38 ID:ELfZp9XB0
日テレ  5番組
TBS  5番組
フジ   5番組
テレ東  5番組

テレ朝  6番組
民放連会長、広瀬道貞。テレビ朝日社長


28名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:13:59 ID:H7/aMuqT0
青年ならともかく、ガイアの夜明けを喜んでみる少年は末恐ろしい気がする
29名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:12 ID:/XRxEXar0
NHKの番組が無いとか良心が無いのかこの民放連という屑どもは
30名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:19 ID:7ET537VB0
>総力報道!THE NEWS
こんなバカニュース見てるぐらいなら
クローズアップ現代見ながら突っ込み入れてるほうがまだまし
31名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:53 ID:JuLGkIcLO
今のテレビ番組見せるくらいなら桃鉄やらせた方が何倍も子供のためになるな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:57 ID:dHkpouhI0
所ジョージは無難路線だな
33名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:15:35 ID:r3fbYnHi0
あまりにも視聴率が振るわないから
教育的観点から見てもらおうって事ですね>総ryS
34名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:13 ID:5+lcoc0Z0
>>26
長嶋カルトの方が酷いだろ
dash村ってやらせじゃねーかwwwwwwww
動物虐待番組まで入ってるしwww
35名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:15 ID:DcemhPH90
>>1
おい、所さんの目がテン!を日曜日の朝に観るのが楽しみだったんだけど、
なんか変なアニメやってるぞ?
36名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:29 ID:7W1/P+up0
>総力報道!THE NEWS

ブッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッはああ

おれの野菜ジュース返せ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:43 ID:FFLa34Hx0
くだらねえ番組がほとんどじゃねえか。
少なくとも青少年にTBSなんて見せて良いはずがない。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:44 ID:xb6Ak4BEO
総力報道(笑)
ヘキサゴンの方がマシ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:18 ID:0pQD7n/J0
テレ東とnhk教育だけで良いよ

tbsと日テレは全く見る価値も無いので消滅してくれ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:22 ID:36xn4bwBO
↑視聴者の本音
↓TBSの本音
41名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:24 ID:KBPP8Dd50
TBSテレビ
×月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS
×木 19:55-20:54 関口宏の東京フレンドパークU
×土 17:30-18:50 報道特集NEXT
△土 21:00-21:54 世界・ふしぎ発見!
△ 18:30-19:00 夢の扉〜NEXT DOOR〜

日本テレビ放送網
△水 19:58-20:54 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
○土 17:00-17:30 所さんの目がテン!
△土 19:00-19:56 天才!志村どうぶつ園
×土 19:56-20:54 世界一受けたい授業
○日 19:00-19:58 ザ!鉄腕!DASH!!

テレビ朝日
○金 19:00-19:30 ドラえもん
△土 18:00-18:30 人生の楽園
×土 18:30-19:00 二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜
○日 9:00-9:30 題名のない音楽会
×日 18:00-18:30 笑顔がごちそう ウチゴハン
○日 23:00-23:30 素敵な宇宙船地球号

フジテレビジョン
△木 19:00-19:57 全国一斉!日本人テスト
×土 18:30-19:00 もしもツアーズ
○日 18:00-18:30 ちびまる子ちゃん
○日 18:30-19:00 サザエさん
○日 19:00-19:58 熱血!平成教育学院

テレビ東京
○火 22:00-22:54 ガイアの夜明け
○金 19:00-19:54 ペット大集合!ポチたま
○金 21:00-21:54 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
×土 22:00-22:30 美の巨人たち
?日 18:30-19:00 トコトンハテナ

TBSは死んでる、日テレはぼちぼち、テレ朝はメシだけ食ってろ
フジはどうでもいいの多すぎ、テレ東は悪くない
42名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:27 ID:tHxgx7WAO
サザエさんは
ワカメがパンツ見せてるから悪影響
43名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:34 ID:thkD52z6O
目がテンは面白いんだけどな、朝っぱらから見たくないくどい顔w なんか目覚めのうな重って感じ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:46 ID:+FFFYOnZ0
CSで
ディスカバリーとかナショジオとかヒストリーチャンネルでも見させとけ
45名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:46 ID:xmoWIyk60
「婚カツ!w」wはお薦めしないのか?w
46名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:54 ID:dKlZJpr10
テレビといえばNHKのクローズアップ現代か
語学番組しか見なくなったよ

民放なんて何も見てないwwww
唯一見てるのがキムタク主演のミスターブレインぐらいだよ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:54 ID:Q5G6twbN0
テレ朝がまともで驚いた。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:18:33 ID:UdI4t5ml0
TBSとフジは全消しなんだけど
49名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:19:09 ID:z5M3Yei90
TBSは元々報道に力入れてるところだから、ニュース番組が入るのは別におかしくはないと思うが、
総力報道が入るのはなんか違和感あるな。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:19:20 ID:U5WMBQRS0
相変わらず馬鹿だね・・・
ドラだったらよっぽどクレしんの方が教育にいいぜw
51名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:19:30 ID:D9ptgjQV0
だったら全時間帯そういう番組にすれば
52名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:19:33 ID:OL2vn4jv0
今の地上波テレビなんて見ないのが一番いい
CSとBS見せてりゃいい
53名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:19:35 ID:hf/+A1dX0
TBSのオススメの破壊力がすごいねえw
54名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:20:08 ID:w9o9HZxI0
逆に言えば、TBSはこういうのを推薦するぐらい、他に何もないんだよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:20:34 ID:+MGaG+Gl0
フジすげえな バカ丸出し
56名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:20:41 ID:SqlMXMvRO
>>フジテレビジョン
木 19:00-19:57 全国一斉!日本人テスト
土 18:30-19:00 もしもツアーズ
日 18:00-18:30 ちびまる子ちゃん
日 18:30-19:00 サザエさん
日 19:00-19:58 熱血!平成教育学院
見せるべきではないだろ。親を蔑んだ番組やイジメを助長する番組ばっかりだな。せいぜいこの中では目がテンぐらいだろう
57名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:21:25 ID:HvAWUUFt0
>>2
TBSの番組にすげー違和感がw
58名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:21:37 ID:PdV0ZegR0
目がテン、って日テレだったのか
テレ東ない地域だからテレ東の放送を日テレ枠でやってるのかと思ったぜ
なんかテレ東臭を感じるんだよなあ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:22:12 ID:pI6SoFvj0
全部見てるのテレ東だけだわ、次点テロ朝。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:22:21 ID:1eXWgv/PO
アド街ックが無いとは!
61名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:22:40 ID:8PHdBsFq0
総力報道(笑)
62名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:23:41 ID:OezCQGrX0
>>1
THE NEWSなんか勧めるなwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:23:49 ID:Q88/2PWA0
そういやTBSの10日水曜日の視聴率はどうだったんだろ
また終日1ケタ?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:23:52 ID:5ZfTWReG0
>>50
クレしんはむしろ大人が見るべき
65名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:09 ID:w9o9HZxI0
テレ東30局ぐらいネット、TBS6局ネットにできないものか
66名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:48 ID:XKVVZmK7O
何気に所ジョージが司会なのが3番組・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:54 ID:yagTcDVl0
フレンドパークとかどう考えても無理やり選んでるよな。
サザエさんとか今更だし

「該当なし」があってもいいと思わね?
68名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:56 ID:4bOM0S/P0
何で民放連(笑)が見る番組を指定してくるの?
はっきり言って迷惑なんですけど。
69名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:15 ID:KCZROg3v0
キムチワイドショー以外のニュース番組なんてあるの?
70名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:23 ID:r3fbYnHi0
>>54
どうぶつ奇想天外終わらせてその枠にうたばん持って来ちゃったもんねぇ。

司会のねーちゃん脱がせたCMの番組を青少年に見てもらいたいたぁ
どの口が言わせるんだと。
まだざっくりマンデーやバースデイのほうが薦められる
71名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:29 ID:Q7GYYUtg0
どうみても視聴者とTV局の考えは乖離してますw
72名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:35 ID:wn/hLekkO
今子供たちが見るべきはクッキンアイドルマインだろ。
ちゃんとした料理番組は大きなお友達以外にお薦め。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:53 ID:iea5SvzKP
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

この番組の洗脳電波の低湿なことって言ったらないよなw
五円玉の催眠術のがまだましだよ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:26:09 ID:XD/YvHdbO
シルシルミシルが好きなんだが
75名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:26:45 ID:qDRdstrH0
とことん変なツバが出てくる番組ばっかりだな
76名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:37 ID:/UYzCQQy0
Qさま!Qさまはないの?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:28:46 ID:vWISrpuBO
所ジョージって、昔は飄々としてる感じが好きだったけど
いつからか見てるとなんかイライラするようになって
最近は全然見てないや。
でも確かにPTA的には好きそうな番組ばっかりやってるね。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:29:33 ID:aVXv60q70



 末期。
79名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:29:47 ID:9CLtJAGf0
>>19
同じく。
1/3くらいは見たことも聞いたこともない番組だ。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:30:21 ID:haMcxKbZ0
青少年にお勧めな生活 = TVを見ないこと
81タップくん:2009/06/13(土) 00:30:58 ID:LE9GLS070
いちにの算数も思い出して下さい(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:08 ID:at3FLLvx0

クイズ番組の漢字の正しい方を当てろとか、間違いを正しくしろとか
あるは覚え間違えとかを誘導するのが目的だよ、特にチョン日系の番組は気を付けた方がいいよ
83名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:10 ID:rrMWeOtW0
番組制作会社の社長が自殺した番組を薦める日テレはクズ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:33 ID:a0vhnF7X0


TBS 6/11(水)全視聴率

*0.6% 05:00-05:15 TBS TBSニュースバード
*1.5% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!
*3.4% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!
*6.2% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*6.8% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.7% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.6% 09:55-10:50 TBS きみはペット〔再〕
*1.5% 10:50-11:00 TBS もうすぐひるおび
*1.7% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*1.5% 11:55-12:00 TBS ひるネタ
*2.6% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*1.7% 14:55-15:00 TBS MR.BRAIN&ひみつの嵐ちゃん!
*1.7% 15:00-15:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり〔再〕
*2.4% 15:54-16:00 TBS THE NEWS
*6.0% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門 〔再〕
*3.4% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*4.0% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*5.2% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*2.1% 19:50-19:55 TBS ナビっち
*3.6% 19:55-20:54 TBS [新]激安バラエティー
*2.2% 20:54-21:00 TBS フラッシュニュース
*5.8% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道
*4.2% 21:54-22:00 TBS MR.BRAIN&ひみつの嵐ちゃん!
*5.3% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
*3.6% 22:54-23:00 TBS 陸上見聞録
*3.8% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.3% 23:30-23:55 TBS Goro プレゼンツ マイ・フェア・レディ
*2.4% 23:55-23:59 TBS 映画「ROOKIES」
*3.3% 23:59-24:29 TBS あらびき団

一番高いのが、みのもんたの朝ズバ6%ってオイwwwwwwwwww

在日朝鮮テレビざまぁぁぁぁぁぁぁあああああwwwwwwwww
誰も見てないカメラに向かって番組作るカス朝鮮人ざまあああああwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:37 ID:6L6W2KMO0
水戸黄門の再放送が入ってないなんて
86名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:40 ID:17mQl0pZ0
動物モノ好きだけど志村どうぶつ園は一番動物モノの中で嫌い
87名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:46 ID:bvJsN6kB0
>総力報道!THE NEWS

ギャグか? こんなん見るならNHKの30分ニュース見たほうがマシだわ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:47 ID:kKWHVboY0
マジで薦められるのは
渡辺篤志の建物探訪だけだな
89名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:49 ID:mz23qfMo0
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

選定理由 ゴールデンタイムに帯の本格ニュースが登場。日々起こるニュースをよりわかりやすく、深く、
スピーディーに伝え、青少年にも身近に社会に起きた出来事を知ってもらい、理解を深めてもらえる番組。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:53 ID:x+NZroL60
報道ステーションが見当たらんがどこにあるんだ?
91名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:33:40 ID:2drkzMEa0
世界の果てまでいってQが入ってない時点で何の信憑性もない
92名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:33:46 ID:U0O8EBFsO
>>80
これに尽きるよな
93名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:34:30 ID:mz23qfMo0
94名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:35:12 ID:dT3NnKjn0
日本人テストって最初見たときは雑学王だったのに
伊藤家みたいになってた
95名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:35:14 ID:iiBw8k/r0
メガテンの御立派様は青少年の憧れだから当然だわな
96名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:35:30 ID:D9ptgjQV0
テレビはバカを刺激して消費を作り出さなければ生きていけないのな
本当は、いい番組を見てもらいたいなら新しく作らなくてもいくらでも再放送すりゃいいのに
新しいモノ、芸能人、流行を作り続けるしかないんだな
97名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:35:58 ID:mz23qfMo0
土 18:30-19:00 もしもツアーズ

選定理由 ちょっと工夫とアイデアを加えると、お父さんやお母さん、そして子どもたちも、
月曜に思わず会社や学校で話したくなる「家族で出来る面白ツアー」を体験することができる。
家族そろって楽しむことができる、そんな“もしもの日曜日お出かけツアー”をお届けする番組。

ただの番組紹介じゃねえか
98名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:03 ID:nSpYkU6bO
>>1
( ゚д゚) ゚д゚) ゚д゚)

( ゚д゚ ) ゚д゚ ) ゚д゚ )
99名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:05 ID:OezCQGrX0
正直NHKのアナがハナクソほじりながらニュース読むよりふざけてる>THE NEWS
100名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:11 ID:iPIKY/aWO
>>92
かと言ってネットも駄目だな。
子供は外で遊び、勉強して早く寝る。
それが一番だ。

101名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:16 ID:9XCkWKJg0

反日TBSでも報道特集だけは評価できる。

たまに命がけの取材をやるし、報道のタブーにチャレンジするとことがあり

ジャーナリストの魂を感じる。

しかし、TBSはNEWS23だのサンデーモーニングだの

反日バカチョン報道番組があるから台無し。
102名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:24 ID:wxN7JZkLO
ゴールデンにニュースやるのはいい試みじゃないかな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:00 ID:ySX9qm5+0
TV小僧でまとめてNHKの番組を見ればいいわ
104名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:12 ID:haMcxKbZ0
親は子供にこういう躾をするべきだな

1.パチンコはするな
2.覚せい剤はするな
3.サラ金はするな
4.テレビは馬鹿になるし時間の無駄なのでスポーツ中継くらいにしとけ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:17 ID:ZQfFN/nI0
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)

万人が意識して避けてる番組をお薦めって…(呆
106名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:30 ID:0pkQW98S0
番組見ないでお薦めしてるなTBS
107名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:37 ID:yzl7Y4JV0
動物番組好きだが、志村動物園は不快でしかない

あれをお奨めする奴の気持ちがわからない
108名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:42 ID:IA9jl62r0
メシ時に報道番組なんか見たかねーんだよ
夕食時に気持ち悪い映像出しやがって
109名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:37:46 ID:mz23qfMo0
土 18:00-18:30 人生の楽園

選定理由 「いい人生の歩き方発見番組」を目指している。この番組で紹介する「自分の生き方」を
実践する人々は、青少年が人生について考える契機となると考える。

定年後のセカンドライフから青少年が何を学べと。
つかトヨタのごり押し?
110名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:38:03 ID:2twUUzC70
TBSwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:38:29 ID:vr7j1yBc0
テレビを見ないと一日が長く感じる
112名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:39:12 ID:mz23qfMo0
テレ朝の推薦番組は、ドラえもん以外はある一つの共通項があります。さて何でしょう?
113名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:39:45 ID:OSZSWSdwO
必死だな
114名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:41:05 ID:8xlwM6M2P
太田総理のような糞番組がなくてほっとした
115名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:41:19 ID:vOtKHFg8O
笑ってコラえてはもっと評価されてもいい
116名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:42:10 ID:C7INxmVuO
民放連「1番組あたり100万円な」
TBS「えっと、とりあえず総力報道と…
民放連「おk」
117名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:42:11 ID:v5Xpb18u0
TBSが可哀想すぎるwwwwwww
けいおんにしとけ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:43:32 ID:/6XMHAeH0
志村みたいな野性動物とペット動物の境界線が曖昧な番組は子供には見せるべきじゃないな
119名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:43:42 ID:X0675lDbO
毒にも薬にもならない番組ばっかだな
120名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:44:32 ID:KoYLKMAkP
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

色々と突っ込みたいが、↑だけはないわー
121名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:45:11 ID:66i7XJDPO

テレビ局や民放連が選んでどうする?
外部の第三者が選べよ!

122名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:45:21 ID:v0pGCmnH0
はぁ?総力報道!THE NEWSだと!?
絶対脳みそ腐ってんよ…。

05/20水
*6.6% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部
*3.6% 11:00-11:55 TBS ひるおび!午前
*3.4% 12:00-14:55 TBS ひるおび!午後
*2.5% 15:00-15:54 TBS 華麗なる一族[再]
*2.3% 16:00-16:53 TBS 華麗なる一族[再]
*1.9% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*3.3% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*4.1% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*4.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば
*6.7% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道
*5.7% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
*4.3% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.6% 23:30-23:55 TBS マイ・フェア・レディ
*3.6% 23:59-00:29 TBS あらびき団
*2.5% 00:29-00:59 TBS 漂流ネットカフェ


05/17日
*6.7% 07:30-08:00 EX* 侍戦隊シンケンジャー
124名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:46:08 ID:IiQHXV8v0
テレビを見ないことを勧めればいいんじゃねーの
125名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:47:15 ID:8IRe83/H0
フジだとベストハウスがいいと思うんだけどなあ
126名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:47:16 ID:gGu0NBN90
選ばれた番組のプロデューサーは安泰でほっとしてるだろうな
127名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:47:44 ID:Z64ggEUH0
もう地上波減らせよ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:48:30 ID:wMbsr6cE0
NHKがあれば後は要らない
129名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:48:58 ID:FhY33OBL0
ルーキーズじゃねーのか
130名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:49:12 ID:haMcxKbZ0
ニュースもバラエティも、万人に受けるために作ってる。

万人に受けるためには見てて楽しいもの、つまり考えなくて良い
考える必要ない楽なもの。つまり馬鹿な内容なもの。

TV局の馬鹿が、世間の馬鹿を基準に、馬鹿番組を一般向けに放送してる。

それがTV。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:49:55 ID:anXpe71zO
性少年にお勧めの番組教えてよ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:49:59 ID:mz23qfMo0
金 12:55-13:55 そらナビ

選定理由  1時間「天気」をテーマにした情報生番組。天気がいかに日常生活と密接に
関わっているかをさまざまな視点でとらえる。気象学への関心を促し、青少年の知識、教養を高める。

青 少 年 が こ の 時 間 ど う や っ て 見 る ん で す か ?


133名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:50:15 ID:4yxf/ddFO
報道関係のマスメディアを公正、公平、中立なんて思ってるのは爺さん婆さんだけだろうな。

若い世代はマスコミなんて信じちゃいねーよ。
134名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:51:02 ID:GcKtvpMF0
TBSで青少年向けならワンステップだろ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:51:11 ID:I8BEGoAI0
おれの親子くらぶが入ってないとはどういう了見だ
136名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:51:44 ID:ZFo2rzp80
なんという壮大なDQN生産工場
137名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:53:19 ID:JgKO4D6mO
TBSって必要なの?
138名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:53:39 ID:rd862OC10
青少年にオススメの番組なんて、子供が好まない番組ばっかだよな(´・ω・`)
ってか、テロ朝だったらフツーに日曜朝のアニメ、戦隊モノ枠だろうが。
139名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:54:12 ID:FgpRLvlYO
日本人テストは高橋英樹の接待番組に見えて仕方ない
140名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:54:21 ID:rYeeJlTQ0
『総力報道!THE NEWS』
『総力報道!THE NEWS』
『総力報道!THE NEWS』
『総力報道!THE NEWS』
『総力報道!THE NEWS』
『総力報道!THE NEWS』

これ、笑うところなのでしょうか?w
視聴率が最悪なので見てやってね、ってこと?
こんなものをお薦めとか言ってるからテレビの衰退が止まらないということが
まだわからないのかねえ〜w
141名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:54:57 ID:gFCLqiuRO
TBSが入ってるんだけど
しかも報道番組なんだけど


142名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:55:18 ID:qIzVllmr0
まずはTBSを全力でつぶそう!
143名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:56:04 ID:vghMskOP0
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)


えっ?



144名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:56:06 ID:evR0TlRo0
1つもみてねぇえええええええ
145名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:56:09 ID:HA+kYf4u0
TBSで唯一オススメだったのが
ウルルン滞在記だったのに
見事に切りやがった。
TBSなんてもうイラネ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:56:12 ID:uEofw4qbO
大人の希望通りより
その年にあった生活してる奴の方が人生楽しめるよ
147名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:56:59 ID:g7n1TYKEO
総力なんとかより、日曜朝にやってるガッチリマンデーの方を普通に進める。
豚局上層部は頭にウジが湧いてるんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:57:29 ID:RQKfqLZWO
つか青少年に21時以降の番組薦めんなよ

青少年は飯食ったら20時から明日の予習して21時に寝ろ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:58:02 ID:p3LuIBk9O
『THE NEWS』は意外だな。中高生向けなら、『NEWS ZERO』だと思うけど。

個人的な中高生おすすめ番組
・笑ってコラえて
・学校では教えてくれないそこんトコロ
・情報7Days ニュースキャスター
・侍チュート!
150名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:03 ID:BJ63lZ3D0
ドラえもんは新しくなってからジャイアンやスネオによるいじめ、暴力シーンが激減してる
という噂だけどほんとうなのかしらん
151名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:17 ID:IiHUJ7+q0
明らかに局側のプッシュが働いてんじゃんw
152名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:43 ID:niltW5b8O
フレンドパークはどこが?
153名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:54 ID:omKWGyXdO
俺的には

爆笑問題の教養のなんちゃら
太田総理
イッテQ
探偵ナイトスクープ

だな
154名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:12 ID:nzdv8OmD0
日テレに笑点が入ってない時点でもう…
155名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:15 ID:eUuMI+0U0
大笑いのネベツねの子会社の日テレのニュース報道は、最初から無いとは?馬鹿丸出し
156名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:30 ID:HRkaCt0kO
目ガテンは君枝ちゃん時代は見てたんだけどな…。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:34 ID:JfQ2YTFb0
>>147
組織ってものはたいがい落ち目のときには
間違った選択しかしないもんですよ。

「おい、それは間違いだぞ!」
と指摘してもなかなか聞き入れてくれない。
なぜならば自分たちは正しいと思い込んでいるから。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:00:47 ID:XoK2UhUwO
和風総本家が入っていない時点で違うわ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:01:06 ID:hZYStXF90
NEWS ZEROは時間的にランク買いなのか?
160名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:01:22 ID:tphVFJtH0
美の巨人は好きだな
ETVのみいつけた!は見るべき
161名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:01:23 ID:rYeeJlTQ0
中高生におすすめ?そんなもんない。
テレビを見れば見るだけバカになる。
しかも時間の大いなる無駄。
君がテレビを見ていたとしたら、その分勉強している奴との実力の差はどんどんひらいていく。
テレビなんてほんとなんの利益にもならない。

そのことをわかった上で、それでもいいんだと思うなら、なんでも見るが良い。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:02:38 ID:Nqs2Q7F+P
民放連は要するにTBSはつぶれてくれて結構ってことですねw
163名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:06 ID:2G5leygfO
中高生ならイッテQ!なんかいいと思うけどなぁ
世界のお祭りとか結構面白い
でも最近ちょっとマンネリ化してるけど…
164名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:11 ID:qmthjoXM0
>知識や理解力が深まり、情操を豊かにする
民放を見ないのが一番。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:22 ID:ozVzV87r0
>>132
民放連、狂っとるwwwww
166名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:25 ID:PgI4aEQM0
ふしぎ発見までルーキーズの宣伝にしたTBS
俺は忘れないよ
167名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:28 ID:eKaysG060
チョン脳養成テレビ。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:29 ID:pgYTj94K0
ねーな
169名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:03:44 ID:K8OWpb+Y0
湯けむりスナイパーだろ…
170名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:04:42 ID:0g3NDd9kO
目がテン、時間が変わって見れなくなった
171名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:05:23 ID:x0lU6j+cO
何?この押しつけ
いっそのこと、該当番組無しとかやってくれたらいいのに
172名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:05:34 ID:vfWhSA9N0
TBSの報道番組なんて見たらバカになる
173名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:06:15 ID:hNJxyoet0
昔のサザエさんでのカツオへの虐待はひどかった
174名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:06:24 ID:sNfYe6uu0
日 23:00-23:30 素敵な宇宙船地球号
土 22:00-22:30 美の巨人たち

青少年を育てたかったら寝させろよ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:07:57 ID:xubf0CWa0
だからテレビ観ろってか?
いい加減ふんぞり返ってねえで、頭下げろや

HPで告知するってトコが馬鹿だろ、てめえら
「ネット利用者のの数%でもチャンネル合わせるかも・・」
って思ってるのかね?

あのさ、中高生は忙しいと思うぜ
ネットのおまいらんトコも行かねえっての
ドラマや映画の「てめえんトコ宣伝」みたく堂々とみのもんたとかにやってもらえよ(爆笑)

176名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:08:20 ID:zZ+6Rp690
今のサザエやドラえもんは商業化が行き過ぎて著作権の本質が害されてる。

177名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:08:35 ID:sg40IHp0O
>>174
その時間は起きてるだろ
まぁそんな授業で見るような番組は見ないだろうが
178名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:08:55 ID:J+aJad7T0
>>127
つか、青少年に見てもらいたい番組っていう項目を選定していること自体おかしいんだよ
BPOだのBROだの天下り団体が大杉

そんな選定が必要なら無線板住人のヲレ様じゃないけど、ラジオはどうよ!って聞きたい
FTTHで光配信してそれこそ個々の番組別に「この番組は青少年に視聴させても構わない内容であることを事前に確認しています」とか
識別コード付けて配信するとかやれよと・・・

日本の放送行政がそろそろ終わりを告げそうだなw
地上波なくせばCATVに必然的に加入しなくちゃだめになると・・・ならラジオも全部デジタル化させてついでに電話もギガビットインターネットもCATV網でとか?
ちとむちゃくちゃか・・・w
179名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:09:38 ID:i0iiGmYb0
オレの母ちゃん昔からこういってた

「テレビばっか見てるとバカになるよ!!」って。


今になって母ちゃんはすごく正しいこと言ってたんだなっておもった。
あんまり孝行できなくてごめんよ母ちゃん。
今度欲しがってる薔薇の花買ってあげるよ。
180名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:09:43 ID:A1fgnPDF0
ガキの使いがない時点で
何だかな〜
181名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:09:47 ID:rd862OC10
>>158
胴衣。
ガイアも美の巨人たちも良い番組だけど、子供は退屈して寝るだろw
まあ和風総本家も一歩間違えたら、寝てしまいそうな空気だが。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:10:59 ID:ZXlRUA9fO
総力報道と世界遺産とカンブリア宮殿くらいだろ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:11:34 ID:HA+kYf4u0
NHKの日曜深夜に
著名人の子供時代を再現するドラマみてーのやってるが
あれはなんなんだ?
184名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:11:48 ID:0gQgrNJu0
ダーウィンが来た
トラッドジャパン
ワンダー×ワンダー

この辺お薦めだな。タイムスクープハンターも良かったな。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:12:19 ID:J+aJad7T0
>>162
T豚Sもだが日テレも無用かもな
総合放送という分野が無用→全部スカパーHDに優先配信権与えればいいんじゃね?

おりしもこんなニュースがあったわけだが
【放送】BSデジタル放送の新免許、米FOX日本法人など8社・団体に…ディズニーは「落選」[06/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244639532/
186名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:12:25 ID:kYoGQARR0
日本人テストが伊東家みたいになったと思ったら構成作家が……。
187名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:13:46 ID:P94/QJ4C0
>>2
しんすけ、さんま無し?
188名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:13:46 ID:vOtKHFg8O
このまえの笑ってコラえてでやってたホタテの話は不覚にも感動してしまった
189名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:14:40 ID:hdNEBY/+0
TBS、わかりやすい釣りだな
190名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:15:06 ID:q7Csdstp0
>総力報道!THE NEWS

( ゚д゚)ポカーン
191名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:15:41 ID:P94/QJ4C0
>*3.6% 19:55-20:54 TBS [新]激安バラエティー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:16:10 ID:lp1tcH2j0
>>1
なんだこりゃ。もっとすすめる番組あるだろあほが

193名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:16:21 ID:A+XLQd1K0
テレビ番組自体お薦めできないだろw
太田総理(ごっこw)みたいな大人のママゴト番組が入ってなくてよかったけどw
194名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:16:23 ID:C7ygm06rO
総力報道wwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:16:40 ID:zZ+6Rp690
テレビだけだと受身だから知識や理解力が浅くなる
196名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:17:10 ID:q7Csdstp0
>>191
さすがに視聴者なめてたらそうなるなw
197名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:19:54 ID:OZuN5ANr0
これだけの番組だったら。
テレビ東京以外見るものがないな。
後は目が点くらいか。
198名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:20:19 ID:Hj3WmQhuO
そこはTBSバンバンバンだろ
199名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:21:37 ID:8Fq7PMKd0
総力報道wwwwwwwwwwwww記念カキコ
200名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:21:55 ID:uVRBrIJq0

>総力報道
>総力報道
>総力報道
>総力報道
>総力報道


反日バカサヨT豚Sの糞報道番組を持ち上げるなんざ、
一気に民放連の権威が地に落ちたな( 失笑 )
201名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:22:20 ID:EIpCM5sc0
青少年って、何歳位よ? サザエとかドラとか園児しか見ないだろ
202名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:23:12 ID:InFiWKgu0
シンケン-ディケイド-プリキュア

これしか見てない、テレ東アニメ推さないの?
203名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:23:18 ID:jCZ8h3kl0
>>181
寝るならいいじゃないかw
面白い番組見せて夜更かしするようではいけないw
204名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:24:20 ID:FgpRLvlYO
>>169
> 湯けむりスナイパーだろ…


これはテレ東以外のドラマ制作者が見るべき番組
205名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:25:40 ID:znf0ssY+0
ポチたまなんて見せる番組じゃないよ
化学調味料基本のウチゴハンもだな
206名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:27:21 ID:SaYCCmWv0
>総力報道!THE NEWS

TBSの報道なんてバカと情弱しか見ないってw
207名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:28:53 ID:2G5leygfO
あ、あとタモリ倶楽部もいいと思う。
何か一つの事に興味を持つことの楽しさを教えてくれる番組だw
208名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:30:16 ID:EJOt+6GkO
ワールドビジネスサテライトは好きだなぁ
209名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:30:31 ID:/kODOwG20
TBSは酷いのが普通だが
フジも大概にしとけ、ほぼ下らねえ

フジテレビジョン
木 19:00-19:57 全国一斉!日本人テスト
土 18:30-19:00 もしもツアーズ
日 18:00-18:30 ちびまる子ちゃん
日 18:30-19:00 サザエさん
日 19:00-19:58 熱血!平成教育学院
210名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:31:02 ID:U8m1aU9L0
青少年におすすめ・・・大映製作のドラマだな。ありえねーが沢山でてくる=自我が発達する=個性的な発想が沸き立つ=青少年におすすめ
211名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:31:27 ID:pOwI4XJZO
そんな番組いらん。
テレビ観なきゃいい。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:33:06 ID:U8m1aU9L0
混浴露天風呂殺人事件見せろ。
213名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:34:20 ID:RrPVDgoX0
この前初めて総力報道見たけど、セットが綺麗なわりに中身の無い番組だった
海外のニュースはセットが質素だけど中身はしっかりしてるから魅力的だよな
外見だけ取り繕って金で股開いてるスイーツ(笑)と同じだな、今のテレビって
214名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:34:25 ID:Bl1Sf7HwO
銀魂だな
215名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:35:42 ID:Q88/2PWA0
>>213
作ってる人間がコネしか能のないバカばっかだからそうなるのも無理はない
216名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:35:46 ID:znf0ssY+0
>>174
録画
217名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:37:03 ID:lLvEZLTrO
アホがアホの為に選んだ感じだな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:37:16 ID:FNsAbunG0
>>209
フジが一番やる気のない選定だと思うw
219名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:37:31 ID:TgYG7zo+0
つまらん
220名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:38:59 ID:dB9XUIGG0
どうせこんなのって「(大人にとって)青少年にお薦め」というだけだからな。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:39:18 ID:5W4PQBQA0
「子供に見せたい番組」の方がひどい
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51191890.html

毎年この時期に発表されるPTA全国協議会の「子どもとメディアに関する意識調査(pdf)」
ここで「子供に見せたくない番組」として「ロンドンハーツ」や「クレヨンしんちゃん」の名前が挙げられるのが風物詩となっているが、よく見ると「子供に見せたい番組」の方がひどいことに気づく。

1位の「世界一受けたい授業」は生徒役のタレントが黒すぎるし、けっこう怪しい先生もまともそうな顔をして出てくる。
その上内容は薄いし、演出がウザすぎる。
2位の「どうぶつ奇想天外」はロケで星野さんが熊に食べられた。
3位の「Qさま!!」は漢字検定をプッシュしすぎ。
4位の「篤姫」って、あれが歴史の勉強になると考えてる親に問題あり。
8位の「クイズ!ヘキサゴン」はバカを笑いものにする番組でしょ?

そして10位の「天才!志村どうぶつ園」は前にも話したように、テレビ局の下請けいじめで製作会社の社長が自殺した最悪の番組。
番組の内容もチンパンジーに芸をさせる(ワシントン条約違反)など、醜悪そのもの。
これに比べたら、くだらないバラエティの方がよっぽどまし。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:39:30 ID:it4uFAhI0
ローカル局の番組も地方ごとに発表されてるんだな
223名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:41:40 ID:jD3lMA8nO
>>214
それぐらいしか、まともに視たことない…
224名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:42:39 ID:r3fbYnHi0
推薦数の上位30番組をランキングしてみた

素敵な宇宙船地球号 32
ザ!鉄腕!DASH!! 31
サザエさん 31
世界一受けたい授業 31
ドラえもん 30
所さんの目がテン! 30
世界・ふしぎ発見! 30
天才!志村どうぶつ園 30
1億人の大質問!?笑ってコラえて! 29
ちびまる子ちゃん 29
笑顔がごちそう ウチゴハン 28
題名のない音楽会 28
全国一斉!日本人テスト 27
熱血!平成教育学院 27
夢の扉〜NEXT DOOR〜 27
関口宏の東京フレンドパークU 26
人生の楽園 24
二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜 23
報道特集NEXT 22
総力報道!THE NEWS 20
ペット大集合!ポチたま 19
もしもツアーズ 18
発見!人間力 18
ガイアの夜明け 16
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 15
美の巨人たち 10
トコトンハテナ 9
Asahi Pop’n’ Press! 8
テレビ寺子屋 8
生きる×2 7
225名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:44:50 ID:/kODOwG20
夏休みの自由研究のネタを探すために
所さんの目がテンを早起きして見てた
子供時代が懐かしい・・・
226熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/13(土) 01:45:18 ID:4S1OTMGV0

あれ?
『A女E女』は?
227名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:45:22 ID:EvNkm1Y40
視聴率が低いので青少年の皆さん
見てくださいってリストだろこれ?
228名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:46:32 ID:ya/jC37n0
トコトンハテナは良番組
229名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:48:58 ID:PsPUBdsw0
ジャンクスポーツってどうなの?
俺は30分時代から好きなんだけれど。
230名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:49:27 ID:k8yYkTrd0
ドラえもんってマジか。
あんなに間接的に凶暴で暴力的な漫画は珍しいくらいだぞ
231名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:50:22 ID:KfeB3WySO
モヤモヤさまーずだな
232名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:50:58 ID:69C7XW3Z0
TBSのニュースとワイドショーなんて青少年に一番見せちゃいけないものだろ
次点で朝日
233名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:52:43 ID:/VpfwICN0
>>84
電通の子会社が捏造してもこれか
早く不動産一本槍にしろ
日本に迷惑かけてんじゃねーよ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:54:18 ID:vr7j1yBc0
フジはコンカツ入れなくていいのかい?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:55:37 ID:ezmH2lg10
テレ東はあえてここでいい旅夢気分とか入れて独自色をアピールしてほしかったぜ・・・('Д')

TBSのラインナップは本当にひどいな
こうやって見ると豚局の番組でまともに見てるのCBSドキュメントだけだわ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:55:59 ID:BS8qspK8O
総力報道(笑)
メインキャスター小林麻耶(笑)
237名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:57:45 ID:fDQrFlCPO
タモリ倶楽部
238名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:57:54 ID:ir6s+M9J0
TBS
OUT
総力報道!THE NEWS
関口宏の東京フレンドパークU
IN
世界遺産
水戸黄門(再)
これでOKwwww
239名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:58:16 ID:/VpfwICN0
>>132
日本の風習というか決まりごともわかってない人達が作った番組って
240名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:58:30 ID:r4BvEYSoO
5時に夢中
241名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:59:08 ID:Z0JQ5onT0
  ( ゚д゚)    「総力報道!THE NEWS」(TBS)…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
242名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:59:43 ID:a1ayRchH0
>>27
広瀬・・ど・・道貞?
243名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:00:02 ID:3TE975Jn0
総力報道!THE NEWS (笑)
244名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:01:05 ID:7t+PwgNC0
>総力報道!THE NEWS
これが出ている時点で信憑性ゼロww
245名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:02:04 ID:0k4UTnSQ0
総力報道ほど酷いニュース番組はないだろ
特売情報とかやるんだぞw
246名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:02:40 ID:/Gaz/8Wu0
総力報道って見たことないけど、そんなに良い番組なのか?
視聴率低すぎだから助けてって意味???
てか、このランキングってなに???
247名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:03:27 ID:sCVQKNTOO
とりあえず屁キサゴンが入ってなくてよかった
248名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:05:25 ID:OLhDjPM3O
薦められてもなぁ
249名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:05:34 ID:HH1UiAj20
>総力報道!THE NEWS

            /)   . / ̄\
           ///)  |     |
          /,.=゙''"/   \_/
   /     i f ,.r='"-‐'つ   |         
  /      /   _,.-‐'~ / ̄ ̄ ̄ \
    /   ,i   ,二ニ⊃  ::\:::/:::: \
   /    ノ    il゙フ/  <●>::::::<●>  \   
      ,イ「ト、  ,!,!|     (__人__)      |  
     / iトヾヽ_/ィ" \    ` ⌒´     /
250名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:05:35 ID:g2HEyryv0
総力報道は1時間にすればいい番組になりそうな気配はある。
NEWS23みたいな感じになりそうだけどなw
251名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:06:15 ID:fQHChM7z0
世界まる見えないんだ
252名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:06:49 ID:tCgHrluLO
>各局自身が選定する「青少年に 見てもらいたい番組」
>各局自身が選定する「青少年に 見てもらいたい番組」
>各局自身が選定する「青少年に 見てもらいたい番組」

TBS必死wwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:09:26 ID:/Gaz/8Wu0
なんだ、よく読んだら自選なのか。
TBSは単にゴールデンの低視聴率を持ってきただけじゃん。www
青少年とか関係なく見てもらいたいのだろうが・・・・
( ゚ω゚ ) お断りします
254名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:10:25 ID:ezmH2lg10
こないだ逝ったTBSの関口ドキュメンタリーって集計入ってなかったのかなw
急遽フレンドパークに差しかわってないだろうな
255名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:10:53 ID:NIWOm6+d0
報道と青少年教育って・・・・

売春を斡旋した容疑者についてのニュースを女子中学生がみて 最新の相場を知る?みたいなかんじかな
256名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:10:57 ID:9+sUKtGeO
The News(笑)
ふざけすぎwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:12:56 ID:QL/GEHvw0
ドラマは完全にスルーですね
258名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:13:38 ID:tDRezv+1O
ホントここの業界の連中は世間とずれてるよなw
259名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:14:06 ID:h0+nep4Y0
>総力報道!THE NEWS

ねーわwwwwwwwwwww

それ以外は妥当かな。
260名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:16:26 ID:CzYPdgOp0
>>1
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

TBSも必死じゃのうwww。

 
261名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:17:50 ID:BUiak+4c0
TBSは論外だが、選ぶのはジャンルごとにしろよ
262名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:18:39 ID:CzYPdgOp0
>>1
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

女子アナがミニスカートで薄着なら見るべ。
263〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/06/13(土) 02:20:32 ID:brQuaHZd0
  ( ゚д゚)    「クッキンアイドル アイ! マイ! まいん!」(NHK教育)…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
       !
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
         ( ゚д゚ )
        O┬O     シャカシャカシャカ
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::


         /   ○      ○   \
        /                  :、
        |        ┌─┐       |
        :、       ノ   i.       /
         \      ト__」     /

       / ̄\              / ̄\
       |    i────┬────i    |
       .\_/       |       \_/
             」    │  L
           /    /⌒\  |
          i´    /     :、|
          ヽ、   |      ||
            ,   |      ||
          ./   |      |く
          /     |      |__)
         ヽ_/   |      |
               |      |
               |      |
               |      |
               :、     /
                \__/
264名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:21:07 ID:xyAymuzlO
テレビ観ないほうが青少年育成に繋がる

・・・とは口が裂けても言えないよなwwwww
265名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:22:27 ID:CW4SG4lXO
必死過ぎてウケルwww
266名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:23:02 ID:A+Vl2DPQ0
5つも推薦させるからTBSが可哀想なことになるんだ
2つか3つにしとけよ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:26:36 ID:BJ63lZ3D0
日曜の日テレ
鉄腕奪取とイッテQ、あの時間帯は家にいたら必ずみてる。
イッテQなんかは民放的にはクイズバラエティにしてロケ内容を薄めて
伸ばし伸ばしでやりたいだろうところを
あえてはずしたところがすばらしいと思う。
芸人のつまらんボケ解答とかもううんざりだもんな
268名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:28:05 ID:5j4V/MiKO
不思議発見も最近は映画タイアップばかりで萎える
269名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:28:06 ID:XRe+4lx80
この先、一局しかもここに挙がっている番組しか見れなくなったら間違いなくテレ東を選ぶ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:29:50 ID:blSxqpNKO
TBSなら飛び出せ科学くんの方がマシだと思うんだが
271名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:29:51 ID:KR1z3oc40
>>266
2つもあげろなんて無理言うなよw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:31:08 ID:PFApgRqB0
小四になる息子、
最近はヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルを
噛り付くように観てるわ……
契約して良かったと心から思う。

決して回し者じゃないよ。念のため。
273名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:31:55 ID:0k4UTnSQ0
>>266
世界遺産でも入れとけばいいのにな
274名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:32:59 ID:mE94BWU7O
テレビは見ないのがお薦め。
275熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/13(土) 02:36:23 ID:4S1OTMGV0
>>272

お前賢いなw
276名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:36:27 ID:CFusMKTy0
あらためてフジの糞っぷりを認識する・・・
277名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:37:35 ID:/Gaz/8Wu0
TBSは何故「水戸黄門(再放送)」を入れなかったのか。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:38:02 ID:HxeuDUZ50
各局自身が選定する「青少年に見てもらいたい番組」を発表した。

「総力報道!THE NEWS」(TBS)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:38:29 ID:eQVn6mu70
しょーもない番組ばっか。どれも見たいと思わん。
教育テレビとか、ワンダーワンダーがおもろい。
280名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:40:14 ID:7t+PwgNC0
>>276
「総力報道!THE NEWS」を推すTBSが最強だろww
281名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:41:01 ID:eQVn6mu70
あと、民放なら深夜ドラマの方がええぞ。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:42:06 ID:znf0ssY+0
ざっくりいいますと
283名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:42:18 ID:+XUkz2LM0
全部NHKでいいだろ
284名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:42:47 ID:zg88A9c/0
>>「総力報道!THE NEWS」(TBS)

いくら貰ったんだ?
285名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:43:10 ID:iSeMNUXP0
>>281
おっぱい?
286名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:47:27 ID:ElhqnWVAO
所さんの笑ってこらえて

日本列島ダーツの旅/特に第一村人の高齢者を、我慢強く理解しようとするディレクターに同情できるけど。
人に対する思いやり
287名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:48:11 ID:0g3NDd9kO
288名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:50:14 ID:SU+XHCHH0
野生の王国
兼高かおる世界の旅
まんが日本昔話

TBSにも昔は面白い番組あったのにな。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:54:58 ID:WOvuYcbR0
青少年ってどれぐらいまでの年齢を言うの?

俺、小6の3学期まで夜9時には寝てたから
夜9時以降のTVを青少年に薦めるとか俺の中では何考えてんだ?って感覚なんだが

本気で言ってるなら時間帯をズラせと言いたい、視聴率だとか関係なく
仕方なく挙げたならこんなのいらないだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:05:08 ID:7couIlZi0
民放なんて一切見ないのが一番お奨めだよ
291名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:21:03 ID:Al4bBzWj0
民法は時間の無駄、人生の浪費。

これに早く気付くかどうかで、大きく人生が変わる。
292名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:44:07 ID:tMSVWg/q0
昨日やってたバカルディと筒井先生のやつははいってないのか
293名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:46:58 ID:8ijr38qO0
クソワロタw
こんな番組絶対推薦できねーぞw
294名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:52:18 ID:rYeeJlTQ0
>>224
素敵な宇宙船地球号→見たことない
ザ!鉄腕!DASH!! →最近見たことない
サザエさん→たまーにたまたま見たときに見る
世界一受けたい授業→たまーにたまたま見て面白かったら見る
ドラえもん→最近見たことない
所さんの目がテン!→見たことない
世界・ふしぎ発見!→最近見たことない
天才!志村どうぶつ園 →見たことない
1億人の大質問!?笑ってコラえて!→この前たまたま見た
ちびまる子ちゃん→最近見たことない
笑顔がごちそう ウチゴハン→見たことない
題名のない音楽会→昨日、たまたま一瞬だけ見た
全国一斉!日本人テスト→たまたま一瞬だけ見たことある
熱血!平成教育学院→たまたま一瞬だけ見たことある
夢の扉〜NEXT DOOR〜→番宣を見たことある
関口宏の東京フレンドパークU→かわいい子が出てたら見てもいい
人生の楽園→見たことない
二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜→見たことない
報道特集NEXT→見たことない
総力報道!THE NEWS →一回だけ見た
ペット大集合!ポチたま→見たことない
もしもツアーズ→たまたま見たことある
発見!人間力→見たことない
ガイアの夜明け→番宣をよく見る
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!→女子アナがかわいいから何回か見た
美の巨人たち→見たことない
トコトンハテナ→見たことない
Asahi Pop’n’ Press!→見たことない
テレビ寺子屋→たまたま見ることが多い 聴衆のうなずきがキモい
生きる×2 7 →見たことない

俺はこんな感じかなあ〜これでもテレビ見てるほうかな?
295名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:54:00 ID:h8b7war4O
11PM、トゥナイトを小学生の時に見てた俺には片腹痛いわ。
296名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:55:10 ID:RgAkAAKfO
メガンテは面白いよね
297名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:59:22 ID:Iv8OSmTn0
ディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルを見ろってことでいい?
298名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:00:36 ID:RJ0+10Fv0
銀魂は?
299名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:02:05 ID:AShUyJgmO
民放連て、サラ金は市民権を得たとテレビで断言してたよね

借りた金は返し終わってる人が違法な金利のために
死ぬまで追い込みかけられて年間数千人が自殺してるのにね
腐ってるというより、危険な存在だよ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:03:10 ID:/sn7yxzzO
どう考えてもTBSの番組はないわ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:05:38 ID:185J9Wlo0
>>1

読書の世界で見るお勧めの本のようなもの?


まぁ、それはともかく、

>「総力報道!THE NEWS」(TBS)、「全国一斉!日本人テスト」

勘弁してくれ。NHKやNNNニュースとか、ストレイトニュースじゃないと
理解力が強化できない。THE NEWS とかじゃ、
どうせコメンテーターが代弁するだけだし。
第一、テレビで理解力が増すのか?

それと、日本人テストとか、こういった常識クイズだの
県民性だのなんだのは、確かに
そういう日本人的傾向とか、県民的傾向ってあるのかもしれないけれど、
それらはそういう環境で育つことによって受ける影響であって、
一概にこれがこたえられなければ人非人的な番組は、
かえって青少年に大変な悪影響。
302名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:07:31 ID:PdzfPjwh0
志村動物園って…
あんな動物が動く度に効果音つけるクソ番組を見せたいとか
303名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:08:05 ID:mAjjlcuHO
THE NEWSなんか薦めるなよwwww
304名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:08:50 ID:KZS0ADu/0
捏造を見抜く目を養うためですね
305名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:09:41 ID:BkdsXT840
はっきり言って子供にはテレビなんて見せないほうがいいわ
306名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:10:48 ID:cO+9x8OYO
キムチの偏向報道なんか見ていたら恥ずかしいレベルのバカにしかならんから(笑)
バカ丸出しで政権批判とか得意気に語り出したらもう末期
307名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:13:24 ID:1wk1z/d+O
TBSの報道はありえない
308名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:13:31 ID:wDEUq6uN0
TBSがオウムにビデオを見せて、4日後に坂本弁護士一家は殺害されてた。

読売がスクープを出したけど、TBSは即日否定の記者会見を開いた。

TBSが事実を認めたのは、オウム裁判で早川が事実を証言した、7年半後。

その間、坂本弁護士のお母さんは全国を歩きまわって、全国の駅頭で情報を求めて通行人に頭を下げていた。

7年半もの間、坂本弁護士のお母さんは全国の駅頭で通行人に頭を下げてた。




(´;ω;`) ・・・・・
309名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:14:21 ID:bnkP2msO0
>>1
冗談キツイよって自選かよ! ふざけんな!
調べてみたら、TBSとフジは全滅。何故か朝日の番組が3つ一番多いわ。
ながら見だからかな。

>>101
残念ながら、その番組、MBSが足で報道した番組を改悪して流してるだけ。
しかも自分達で調べたって虚偽の報告してる最悪番組だよ。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:15:47 ID:bnkP2msO0
ミスった
× MBSが足で報道した番組
○ MBSが足で取材した番組

正しくはこうだわ
311名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:19:44 ID:fQHChM7z0
TBSの最近の功績はインスタント女王様をO.Aした事
312名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:20:47 ID:46JHKZSc0
総力報道!THE NEWS(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
313名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:29:29 ID:au1fiE+Q0
青少年にテレビとか
ゲームやってたほうがよほどマシ
314名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:30:28 ID:22h3DKro0
ニュースはNHKだけでいいよ
どうせやること同じなんだから
315名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:30:29 ID:UJ0EDTlrO
観ない番組ばっかだな
316名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:33:43 ID:neoc9xZcO
ケロケロ隊長は良い漫画だよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:34:29 ID:AEbWPD4l0
ドラえもんサザエさんってふざけてんのか
318名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:34:47 ID:FjK0KF0r0
TBSの報道とか、ありえんw
319名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:37:23 ID:H6aNonL4O
俺のオススメ番組
ブラックバラエティ、ガキの使いやあらへんで、おしゃれイズム
めちゃイケ、ロンドンハーツ、志村屋、ヘキサゴン
はねるのとびら、ずっぽりマンデー、サンデージャポン
しゃべくり007、笑っていいとも、いってQ、レッドカーペット、お試しか
グータンヌーボー、アメトーク、行列のできる法律相談所、平成教育学院、アイドルの穴
俺はテレビ嫌いだから最低限これらとドラマ4本ぐらいしか見てない
他はくだらすぎて見る気になれない
いまどき大卒という勝ち組の学歴持ってる俺が言うんだから間違いない
320名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:40:10 ID:MrO0PR1CO
昔はテレビばっかり見てると良くないって
テレビでもそういう風潮だったのに
やばくなったらテレビを見ないのは異常って言い出して
マスコミは支離滅裂
321名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:42:01 ID:bkOriKxZO
はぁ?
総力報道?
322名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:42:59 ID:bkOriKxZO
そうかそうかとしかいいようがない
323名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:48:54 ID:DTM6Kzfk0
ドラえもん、サザエさんなんか見る価値ないだろ。
324名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:50:28 ID:/5InPKuQ0
目がテンは前やってた時間で再放送してくれ
325名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:54:56 ID:owG5C8eCO
TBSの報道なんて一番見せたらダメだろw
326名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:56:36 ID:aAxYzTPqO
ワールドダウンタウン
327名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:56:41 ID:qFjrgskm0
総力報道!THE NEWS?

冗談でしょ。視聴率低いからってこんなことまでして宣伝しなくても・・。
328名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:57:01 ID:owG5C8eCO
>>308
TBSって昔も今も陰湿なイメージ
329名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:57:48 ID:bdPP7BBK0
残念だけど総力報道はもう・・・
330名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:58:41 ID:rYeeJlTQ0
ていうか、必ず見ようと思うような番組がまったくない。
最近のお笑い番組はまったく笑えない、つまらない、
というかその前に知らない芸人が多すぎ。
報道番組は、さらに酷い。程度が低いし、偏向しすぎ。
つまらないニュースで騒いでるのもキモすぎ。

必ず見るのは、フジテレビと日テレの早朝の番組くらいだなあ。
女子アナいっぱい見れてさわやかな朝が迎えられるのでw
それくらいしか俺にとってはテレビの価値なんてまったくない。
331名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:00:25 ID:qFjrgskm0
青少年に総力報道でメインなっているグルメや熟年離婚とか見せてどうなるんだ?
332名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:01:23 ID:qpVtVXRU0
総力報道!THE NEWSが入ってるのは民放連が
NHKなんか見るな
って言ってるだけのことじゃねーの
333名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:03:38 ID:fQHChM7z0
>>332
逆じゃね?この時間はNHKニュース7見てくださいっていう
334名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:03:45 ID:slYUeMfP0
民放連がお薦め番組なんて発表してどうすんだよ
自分らでお薦めできない番組なんか作るな
335名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:04:55 ID:NUvcjasG0
>>2
たまにサザエさん、ガイアの夜明け

他はほとんど見たことない
いかにもくだらなそうだから

THE NEWSは見ていたら、報道や演出への感性が鈍るから
表現を志す人間は絶対見ないほうがいいよ
336名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:04:55 ID:InEGNDYr0
フジの全国一斉!日本人テストよりテレ東の和風総本家の方が百倍面白いだろ
337名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:05:57 ID:bzs2vnIIO
ドラえもんばっか見せて妄想力豊かな子供を育てろと。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:09:02 ID:rYeeJlTQ0
よって、あえて青少年に薦めるとしたら、日テレの「おは4」とフジテレビの「めざにゅ〜」
という早朝の番組をすすめよう。

朝起きすることができるし、かわいい女子アナをいっぱい見てから、
爽やかな気分で通学もできる。元気が出て一日を気持ちよくスタートできる。
言いこと尽くめだ!

夜の勉強しなきゃいけない時間に、バカになるお笑い番組を見たり、
偏向したニュース番組を見るよりもはるかにマシだw

なぜ民放連は早朝の番組を薦めないんじゃ??アホかw
339名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:14:59 ID:CPHPlPgA0
トゥナイト、ギルガメ、EXテレビ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:17:38 ID:GEET+EJs0
素敵な宇宙船地球号は最近経費がないのか日本ばかりなのがちょっとな・・・
これとダーウィンが来たくらいしか見るもの無い
341名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:18:28 ID:74rHnXx80
全部お断りですwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:21:58 ID:en74yyhC0
>>1
>TBSテレビ
>月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS


他の局や番組には異論は無いが、↑これはひどいwwwww
343名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:22:33 ID:/UtU6f7m0
社長連れてきて太鼓もちしたり
スポンサーの目立つ番組ばっかりじゃあねえかwww

教育にいいなら普通に教育テレビ見るわ
古典芸能と科学番組は最近充実しとる

民放は時間停波の準備でもしてろクソ野郎
344名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:23:00 ID:QqwSiBiR0
テレビジオーネじたいお勧めしない
345名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:23:02 ID:U1A5+1RU0
民放って3つくらいでよくないか?
346名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:23:36 ID:lLvEZLTrO
日本人テストは糞つまらないだろ
347名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:26:20 ID:TTpyRprB0
鉄腕DASHとカンブリアとガイアと和風総本家と世界を変える100人の日本人
348名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:27:29 ID:vAB1wdot0
俺のオススメは侍戦隊シンケンジャー
349名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:29:29 ID:TTpyRprB0
NHKでやってたタイムスクープハンターかなんかもよかったな
350名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:32:17 ID:0bLm0NHP0
テレビ東京
月 おねだりマスカット
水 ゴッドタン 
木 もやもやさまぁ〜ず
土 アリケン

こうだろ
>>1-2みたいな番組しか見ない子供はプッシー野郎にしかなれん
351名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:35:07 ID:odIJqOyC0

「青少年に見てもらいたくない番組」

テレビ朝日の「金正雲の写真」スクープ報道。





民放連会長で、テレビ朝日会長の広瀬道貞が、そう言ってた。
352名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:38:45 ID:rYeeJlTQ0
>>343
>>349
民放は、女子アナとかわいいアイドルと綺麗な女優を見ることくらいしか
価値がないと思うけど、たしかにNHKはまだマシだね。

ただ、まじめなのはいいけど、特集とかだらだら長すぎなのが欠点。
こっちもいろいろやりたいことあるんだから、
だらだら一時間番組やるなら、15分くらいで要点をまとめて放送してくれ
と思ってしまうw
まあNHKは、政治や思想の話題になると左翼がかってるし、やたら中国贔屓なのは目も当てられないけど、
それでも民放よりはいくらかマシかもしれないな。

ETV特集で戦後思想界の巨人吉本隆明の講演会をそのまんま流したのは素晴らしかった。
あの番組は久しぶりにTVを見てよかったと思った。
353名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:39:39 ID:7Wbi3sYS0


【写真】日本マスコミ社長団が万景台訪問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&

北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)主席の生家である万景台
(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
354名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:40:24 ID:Kb4Dv6C2O
水戸黄門見せとけ水戸黄門を
355名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:41:46 ID:2GyTzdWL0
TBSテレビ
月-金 16:00-16:53 水戸黄門(再)

これだけじゃね?TBSは
356名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:41:55 ID:9w2sLtwv0
>>2
制作費が安くで済むからこれで視聴率が取れたら旨いなリストか
357名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:42:10 ID:2GyTzdWL0
あ、金曜は水戸黄門やってないか
358名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:48:26 ID:XpMjORZn0
何の意味もないランキングだな
自分で自分の番組評価してどうすんだよ
単なる自画自賛じゃねーか
359名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:49:29 ID:9f7HnhVv0
TBSの報道番組って、一番見せちゃだめだろう。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:50:12 ID:U1A5+1RU0
>>359
実際、誰も見てないから問題はないだろう
361名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:56:30 ID:41hqkHY50
どの局もテレビ番組を悪くしている元凶のジャニーズ、吉本関連の番組を入れてない事だけは評価できる。
と思ったけど、鉄腕DASHはTOKIOか・・・まぁあれはいいや。
362名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:59:25 ID:IiHUJ7+q0
the newsは9月以降もやってたら、局自体の経営が壊滅的になるよ。
常識的に考えたら、消滅するしかないだろ。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:00:26 ID:lz89+MAkO
ベストハウス123は司会がアレだから入らないのか
364名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:06:40 ID:bA9BmL4j0
低質なワイドショウをオススメにするとはネット初心者に2ちゃんねる薦めるようなものだ
365名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:15:24 ID:PSVemWj1P
TBSはバンバンバンしか録画・視聴してない
366名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:18:52 ID:eIpiWY6XO
どっかでもう一度サバイバーやって欲しいなあ
367名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:19:02 ID:wj+bwkUs0
こんなものを推薦すること自体が、自分らの行く末を暗示してるんじゃん。
改編しなおしてもまた失敗だろうな。
不動産と映画事業に特化したら?
368名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:19:41 ID:AUYwz8MQ0


 朝日のは 全部 30分番組 wwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:24:17 ID:uBrOYWOB0

天才!志村どうぶつ園は パンくんの件で
カドリードミニオンは日本動物園水族館協会から脱会することになったし、
おおモメの元になった番組だから
普通はお薦めされないはずだが・・・。
370名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:37:53 ID:mUrIJTMo0
そもそも健全な青少年の育成のためには
今のテレビは見せない方がよっぽどまし
371名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:39:22 ID:RlhhpG8Y0
>月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:41:03 ID:Ylm0kfvQO
>>366
あれは日本人の感覚には会わないわ
373名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:41:07 ID:zHRnOMsw0
日本人テストほどつまらない番組ってこの世にあるの?ってくらいつまらんぞこれ
食卓でついてるけど
374名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:41:40 ID:rcqJxbfk0
ほ、ほうすても薦めてあげないとwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:42:03 ID:El2Xp9ZV0
総力報道!THE NEWSは、祖父ちゃん観てるよ
ちょうど家は食事時でさ、暗いニュースとか見せられて
食事が不味くなる時があるよ
世知辛い世の中、食事時はニュース観るもんじゃないな
376名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:42:19 ID:gpIitNpm0
>>340
こないだスポンサーのト○タの施設紹介してたの見てワロタ
377名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:42:41 ID:sUfEtDap0
>>370
いやそんな単純じゃないだろ。お前は昭和40年代とかのPTAかよw
378名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:44:06 ID:vF4IKeffO
>>373
人畜無害に価値がある
379名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:46:36 ID:eWwGFP950
良番組は週末の早朝にあったりするのだがな
380名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:51:33 ID:9t6tfiIEO
もしもツアーズってのだけ名前も知らない
それを除けば総力なんちゃらっての以外は妥当なんじゃね
381名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:59:08 ID:zfNrfAJh0
ちびまるこちゃんが見せたくない番組ランキングに入らない理由が分らない
じじい騙して小遣い手に入れようとしたり何かあるとわめき散らしてみたり
382名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:00:49 ID:Nl+cZb4Q0
TBSは水戸黄門だろ。
自分の唯一数字の獲れる看板番組を
薦めずにどうするんだよ。
383名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:01:13 ID:hQWc+cXR0
こりゃ酷いリストだな
民放連の担当者も、あまりの候補の少なさに選ぶのに苦労したんだろ
碌な番組がないもんな
384名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:13:03 ID:BdO6VwT9P
報ステ・サンデーモーニング・Nスペ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:15:12 ID:qFjrgskm0
>>362
まず総力報道!THE NEWSは10月には5時開始に戻すんだろうなと。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:18:21 ID:QG+ddSdMO
総力報道はさすがにねえよwww
387名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:20:32 ID:lq0tEe380
パチ屋に餌付けされてるような連中が推薦する番組なんて、青少年に有益な
はずがないだろw
388名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:21:34 ID:ete9P9vfO
ザ・メイキング
映像散歩
きょうの料理ビギナーズ

この3つで1日過ごせる!
389名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:21:40 ID:Nl+cZb4Q0
テロ朝はここでロンハーを出してきたら
見直したのに。
390国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/06/13(土) 07:22:03 ID:RtbFftMTO
民放で好きな番組なんて「水百景」しかないな
391名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:22:16 ID:IR9d9cKU0
目テンもとの枠に戻せよ
392名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:23:18 ID:BGd2Micn0
NHK深夜に自然や町や人の暮らしぶり放送してる音楽番組あるでしょ、
あれをみるのが一番いい。あれ見ると時間帯の影響もあって自分の人生考えてしまう。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:26:28 ID:HEGs2XxUO
民放連って何の役に立つの?
394名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:27:57 ID:a5KvPVmw0
子供「ごめんなさい。テレビ興味ないです^^」
395名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:28:35 ID:YnXgirQIO
思春期に見る深夜のエロ映画やくだらないバラエティこそが一番の勉強だよ。
それにテレビは薦められてみるもんじゃないしなんでも大人が押しつけんなよ。
396名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:29:17 ID:az5M0/R1O
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)

ここ笑うとこですよ
397名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:31:22 ID:UHWvckvI0
TBSってカルトのオウムに協力して坂本一家殺害事件の
きっかけを起こした放送局ですよね。

さまざまな業種の不祥事を連日報道し、廃業に追い込んだりも
しましたけど、何でTBSは廃業しないの?
398名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:33:28 ID:HIAgWTpM0
関口宏の東京フレンドパークUwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:35:53 ID:shTQ837K0
どんなに良い番組でもパチンコCMが流れるとすべてをブチ壊すことは指摘するまでもない。
400名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:38:48 ID:KOgw4jzR0
【政治/芸能】鳩山総務相辞任を受け、草剪剛さんがコメント「正義を貫く姿勢に感銘を受けました」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
401名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:40:06 ID:qVBg4qxm0
>土 19:00-19:56 天才!志村どうぶつ園

客(エキストラ)の女どもが必要以上に騒ぐ番組にどこがおすすめなのか?
402名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:40:36 ID:F2HkUaQb0
TBSのニュースには笑ったわ。
ほとんど、芸能宣伝番組w
403名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:40:50 ID:iGLkESNQO
>>396
ですよねー
404名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:42:05 ID:TmZGCz5YO
総力報道(嘲笑)
405名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:42:27 ID:hLOXwt380
TBSだけ報道バラエティーを2本も選出してるあたりが笑えるなw
TBSの報道バラエティーといえばサブリミナルや捏造が当たり前なのに。
406名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:42:34 ID:eFgdTdrdO
たてもの探訪はガキどもに勧めないのか
狭い敷地面積のなかでいかに創意工夫したのか見られて、なかなか面白いじゃん
407名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:43:45 ID:BdO6VwT9P
与野党問わず政治家が出て来る番組は見せないほうがいいよ
408名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:44:49 ID:Vuv4VRvU0
テレビっ子だった俺が今ガキの使いしか見てないんだから終わってるよ
409名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:44:50 ID:yfq46FnW0
TBSが
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS
土 17:30-18:50 報道特集NEXT
を自薦してるのは精いっぱいのギャグですか?

テレ朝が報捨てを自薦していないのは
自制が働いたんですか?
410名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:45:33 ID:P/96WNBe0
>>2
サザエさんはサザエが横暴だから絶対に見たくない。

母親に家事をやらせ、まだ小さい弟妹に買い物やらせ、自分は煎餅ぼりぼり。
なにかあると弟に八つ当たり、すぐに父親に密告、旦那を馬鹿にする。
411名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:47:21 ID:TbACQ4qe0
なんでがっちりマンデー入ってねーんだよ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:47:38 ID:slYUeMfP0
斬新なジョークをありがとう。
413名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:50:12 ID:CDYwI9N80
トコトンハテナは見てる
414名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:51:10 ID:BRSvs3560
テレビは卒業
415名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:52:44 ID:8KxAoVKc0
けいおん>>>>>>>>>総力報道!THE NEWS
416名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:53:20 ID:MQvGVycEO
サザエはいかんだろ
タラヲのような子供を育ててしまったダメ主婦の典型
417名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:55:39 ID:JPR/7hA3O
オナニー推薦番組乙
つまらん腐れバラエティーは逝ってよし
418名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:55:52 ID:3OyhsCDo0
なんかもう哀れだな…
419名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:58:15 ID:TYB7s4gz0
所ジョージが青少年にお薦めの番組かあ・・・時代は変わった。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:58:19 ID:l58EeER50
目がテンはオープニングの小芝居が見るに耐えないので、5分以上見たことがない
よって内容がわからない
421名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:59:20 ID:USGmwq6UO
>>1
所さんの目が点だけは認める。他は…。ディスカバリーチャンネルとかの方がいいわ。
422名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:01:41 ID:XQRdZNEJ0
TVにもCERO見たいなのつければいいのに
冒頭で「この番組は青少年に悪影響を及ぼす恐れがあります」っていれるとかな
423名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:16:59 ID:lm+UPwBW0
低俗番組や一貫性のないバラバラな情報の垂れ流しのような低レベルの番組が多い中、映像と音声という刺激的なメディアを有効活用した番組も少なからずある。
以下に毎週録画しとくべき優良番組を列挙する。視聴率調査機があるテレビでは、確実に視聴すること。
帯番組は、偏向的な回があるので批判的に視聴すること。

テレ東          日テレ        TBS                  フジ  テレ朝
・WBS          ・目がテン        ・第二週刊アサ(秘)ジャーナル なし  ・テレビタックル
・カンブリア宮殿   ・NNNドキュメント    ・CBSドキュメント             ・テレメンタリー
・ガイアの夜明け   ・深夜の音楽会    ・世界ふしぎ発見              ・食彩の王国
・ルビコンの決断                 ・報道の魂                  ・題名のない音楽会
・美の巨人たち                  ・情熱大陸                  ・素敵な宇宙船地球号
・ミューズの晩餐                ・THE世界遺産                
・ソロモン流                   ・ガッチリマンデー
・新説日本ミステリー

NHK                               NHK教育
・クローズアップ現代  ・世界遺産への招待状     ・クインテット
・ためしてガッテン    ・ダーウィンが来た        ・趣味悠々の芸術系
・歴史秘話ヒストリア  ・NHKアーカイブス(土曜午前) ・地球ドラマチック
・ワンダー×ワンダー  ・追跡AtoZ            ・芸術劇場
・ファーストジャパニーズ・NHK週刊こどもニュース   ・美の壺
・ジャパノロジー      ・爆問学問           ・サイエンスZERO
・Nスペ                             ・N響アワー
・特報首都圏                          ・日曜美術館
・世界ふれあい街歩き                    ・ETV特集
424名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:22:23 ID:r4HB52+40
コナンがいつの間にか、土曜になってた。
あれは、再放送?なんか昔観た感じがする。気のせいかな?
425名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:23:47 ID:Bc9OWEdy0
録画もして必ず見るのは二人の食卓ぐらいだな
次に良く見るのは美の巨人たち、ポチたまあたりか
目がテンは移動して見なくなった
ふしぎ発見は昔の方が良かった。なんだよあの歴史も何もないチョン旅行特集はw
426名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:28:03 ID:ZMjfEdPZ0
概ね問題ないとは思うが、THE NEWSは違うなぁ。
あと地方局で再放送アニメを入れるのはやめろよ。
427名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:29:02 ID:TvAY+FFW0
科学くんって番組が結構面白い。推してるのは、俺だけか
orz
428名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:32:33 ID:kdz5JPQ0O
>>420
馬場さん&君枝ちゃん時代からの伝統だ
429名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:33:22 ID:lm+UPwBW0
>>420
あれがいいんじゃないか
430名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:38:09 ID:10ZHO/x/O
テレビ事態が社会の害毒だから、青少年にお薦めの番組は存在しません。
431名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:39:03 ID:CTatSM290
矢野さんになってから長いな。Pにケツでも貸したのか?
432名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:40:28 ID:rYeeJlTQ0
>>423

まずそこに挙げている民放の番組は見る必要がないな

NHKだったら、いくつか見てもいいかなという番組はあるかもしれんが、
進んでみようとは思わない。

それから、芸能人がしゃしゃり出ているような番組はほとんどがアウト
433名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:41:22 ID:9IujLqh80
鉄腕ダッシュがお世辞抜きで面白い。
オレはNHK派だけど、民放で唯一見る番組だ。
434名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:42:18 ID:7gKRSi690
>>423
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |   そうですか、だが断る
      |     \   |     |
      \     \_|    /
435名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:43:14 ID:T/dzEkKe0
>>427
大丈夫俺がいる
436名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:43:36 ID:FmA5+jOb0
TBSの報道番組がお勧めだなんてどんな冗談だよ。
真面目な話、テレビ事態が青少年にはお勧め出来ないだろ。
437名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:44:18 ID:82nsz/oF0
アニメが入っていることに驚きだなw

というか新しくなった番組がその程度しかないってことじゃんwww
438名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:45:35 ID:QyX1CEWEO
斜陽産業の民放局、必死だな
439名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:47:11 ID:BdO6VwT9P
教育TVの名曲アルバムはいい
440名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:49:26 ID:2riKoLcgO
子供ニュースの方がましだろう。
441名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:49:38 ID:R03W91b00
最近はショップチャンネルとQVCしかつけてない俺が通りますよ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:52:50 ID:4/fn3WqyO
反面教師にしろってことだろ
443名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:52:57 ID:dV/AQ+jbO
つるべの家族に乾杯
ダーウィンがきた
のど自慢
タイムスクープハンター
444名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:57:17 ID:WA+iDWut0
日本人テストって1回見てみたがアホみたいにつまんなかった
大体あの時間って日テレ・TBSが激弱なのに
1桁しか取れてないし
445名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:13:30 ID:1RPWINZ8O
もしもツアーズが入ってて旅の香りが入ってないのが理解できん。
ウチゴハンは好きだが、料理を真似しようとは思えない。
446名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:20:30 ID:ESUUG5CxO
おねがいマスカットか゛
入ってないじゃないか!
( ̄□ ̄;)ガーン
447名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:24:07 ID:JLNGoOdJ0
総力報道はないわ
448名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:31:23 ID:V7oE/mbHO
青少年に見せたい番組に料理番組があるのはなぜ

なら3分クッキングも入れろよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:31:39 ID:u2VLyKz3O
高校講座と放送大学が最強
450名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:33:04 ID:b9qNWzEdO
普段テレビは殆ど見なくなったが、NHK杯将棋トーナメントは毎週見てるw
将棋のルールはあまり知らないがあの独特の静寂と緊張感が良い。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:33:40 ID:H9Q+hY7k0
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
452名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:36:26 ID:AipshodsO
何でサザエさんが無いのw
453名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:36:59 ID:wfMoqGbA0

なあ、まっかっかな塩分過多の唐辛子をそんなに日本人は食わなきゃならんの?

土曜早朝からまたまたTBSは『韓国料理特集(笑)』知っとこう!トッポギだって。

TBSつけたらもう必ず韓国人か韓国料理やってる。これだけやって、日本で韓国を日常化させ慣れさし、韓国人に違和感をなくさせる謀略工作。

日本人は韓国を墨から墨まで知ってなきゃいけないとさ。日本人は韓国洗脳教育、在日には日本の参政権。日本を韓国の植民地に。
TBSはいらない!日本国民はみんなではっきり言おう、TBSを潰せ!!


NHK「韓国料理が日本人女性の間で大人気!!」で、高血圧=脳出血

【訃報】『小悪魔ageha』などファッション誌で活躍の人気モデル・純恋(すみれ)さん、脳出血で死去 享年21歳 公式サイトで緊急発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244837944/


454名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:38:15 ID:vANdCINE0
視聴率や番組内容から判断して
TBSはどう考えても『水戸黄門(再)』だろ
455名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:40:57 ID:62CBsm7vO
お宝鑑定団しかみてねーよ。
青少年には性格歪みそうで薦められないが、人のリアルな恥を見れるあれは面白い
456名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:41:08 ID:b0Ch9t6YO
テレビ番組そのものが有害番組だらけになっちゃったからな。

ドラえもんとサザエさんはあり得ん。
457名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:41:47 ID:Ify5B+fH0
エチカの鏡面白いのに
458名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:42:48 ID:R+x0JUFf0
>「世界・ふしぎ発見!」(TBS)、

利休の愛人が朝鮮人という無茶苦茶な妄想を垂れ流してるのを見て、見るのやめたな。
小説上の空想の話だけで、番組つくるのは止めて欲しい。
459名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:44:01 ID:poNq4D8j0
あれ?世界遺産はないのか
460名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:45:38 ID:ydqqb+aSO
ドラえもんは駄目だろ。
駄目人間の現実逃避だ。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:45:50 ID:HRkaCt0kO
>>443
タイムスクープハンター、なんで終わっちゃったんだ(´;ω;`)
462名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:46:06 ID:vJmdDjmZ0
テレビは見ないことをお勧めしたい
463名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:49:15 ID:WsXAU/Y9O
>>460ヤ●ダか?
464名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:49:32 ID:8wfgg1PW0
>>459
言われて気づいた
総力報道なんか1位にしてなにやってんだTBS
465名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:49:41 ID:BdO6VwT9P
大阪なら探偵ナイトスクープとかも入るのか?
466名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:55:24 ID:5ldmwa1h0
>>2
なんか、TBSの必死度合いをひしひしと感じる。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:55:55 ID:hy222NmZ0
見てもらいたい
という気持ちに偽りは無いのだろうな

>「知識や理解力が深まり、情操を豊かにする番組」を基準に
いらんこと言うからボロが出る
468名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:56:03 ID:CuFvRkUT0
>>460
江川達也乙
469名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:59:20 ID:HljYX3MeO
総力報道?
ああ、あの真実報道を売り文句にしてるくせに捏造やらかしたあの番組ね。


だれが見るかゴミ虫が。
470名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:02:34 ID:44OJCdD5O
世界を変える100人の日本人がないぞ
471名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:03:03 ID:PGtAQhvy0
日高たんのワシントンレポートが入っていないってどういう事?
472名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:03:50 ID:pXrR1xq+0
トコトンハテナはもう少し評価されていい
473優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/06/13(土) 10:06:41 ID:DtxqJ9B+0
俺のお勧めの番組は『テキサス・チェーンソー』と『の・ようなもの 』です。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:08:38 ID:TmDsVdTTO
>>1
よりにもよって偏向報道もどき番組と経団連ごり押し番組を視ろってかwww
おいおい、あんた達は誰に魂売ったんだ??
あ、そもそも魂も気概も無かったかww
これは失礼しましたw
475名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:14:25 ID:X0675lDbO
「題名の無い音楽会」は、黛敏郎の時代が神だったな。
突然教育勅語にメロディーつけて歌わせてみたり、サザンの歌詞を棒読みで朗読して
「君が涙を止めないおーまいほっと
すとろべりーうーまんどんちゅーごー
…全く意味がわかりません。最近の流行歌は日本語を(ry」
とか噛みついてみたり、色んな意味で狂ってたw
しかもそれを朝日が放送してた。
司会が変わってから、毒が抜けてつまらなくなった。
476名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:14:55 ID:ZHJq1I890
鑑定団がない時点で終わってる
477名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:16:22 ID:vDFzR4CV0
若年層に対して視聴率の底上げを画策か
478名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:17:18 ID:KY9Ff7uV0
>>58
あれはスポンサー固いんだよね
なんで土曜夕方にしてしまったんだろう
479名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:18:42 ID:IrwJopGg0
テレビなんてスポーツ以外見る価値無し
480名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:18:58 ID:fbDhuGKn0
真相めかしたなんちゃって番組のリスト
どらえもんなんて金持ちの家の子以外見る意味ないでしょ
481名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:21:58 ID:JDy0HVrM0
うちの会社が提供している番組がない
青少年にお勧めできませんてか・・・
提供打ち切りだな
482名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:23:54 ID:zSnGTE6WO
文化庁メディア芸術祭推薦のストライクウィッチーズが無い時点で信頼出来ない
483名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:25:52 ID:MTjP+ZMT0
まぁ「お願いマスカット」をこそこそ見てれば健全だな。
484名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:31:54 ID:QwXmx9d70
お勧め番組はBSも含めた方がいいんじゃないか。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:32:30 ID:rd862OC10
TBSは、THE NEWSみたいな糞番組挙げるくらいなら日曜夕方のアニメでも挙げとけよw

>>363
ベストハウス123は流して見る分には面白いと思うが、
明らかに司会の人選だろうなw
ってか、日本人テストって見たことないがそんなに酷いの?
486名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:33:13 ID:AIuIOOogO
>>483
「おねだり」な
487名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:34:45 ID:vUoBDLQy0
TBSテレビ
月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

捏造報道を青少年達に見てもらいたいの?
488名無しさん:2009/06/13(土) 10:35:31 ID:1Brh+bcA0
もし「犬HK」だったら批判者多数の「ざぱんでぶう」も対象に入れられる
だろうな。これはないわあ・・
489名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:36:09 ID:HJe52EZ70
けいおん!が入って無いじゃんwww
490名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:37:02 ID:uOzUzL3WO
日本人テストって高橋英樹ヨイショ番組じゃん
491名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:39:30 ID:FEpCZCWt0
高視聴率獲得の為には、視聴者が喜ぶものを作る事が必要。
ところが高視聴率のお馬鹿番組等のくだらなさに自分達でも辟易。

そんなところか?
492名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:39:58 ID:vUoBDLQy0
NTVの笑点入れてもいい位なのだが。
493名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:44:04 ID:43b0b0wFO
青少年はテレビ見てる暇ないだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:45:40 ID:voJekjEQ0
民放連オワタ
495名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:48:13 ID:xz7FHl8gO
日本人テストって伊東家とかでやってたような手垢のついたネタばっかりじゃん…
496名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:48:43 ID:4mK8iEj1O
総力って…あのカルデロンピーナで法より同情を訴えたやつか
497名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:51:03 ID:f1OZfLJu0
「総力報道!THE NEWS」

これがなければ大方納得できるわけだが
498名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:51:10 ID:r3fbYnHi0
499名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:51:24 ID:1JkkEnEgO
>>1
なんだ、気でも狂ったのかと思ったらただの宣伝かw
500名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:52:33 ID:sqdft48nO
なんで「シルシルミシル」がないんだよ−
501名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:52:34 ID:f1OZfLJu0
>>4
見たいが見逃す事が多くなったわ
502名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:56:32 ID:/VpfwICN0
TBSさんって言えばキムチの赤ですよねw

http://www.youtube.com/watch?v=5cUdLPCNGbA
503名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:57:34 ID:XD/YvHdbO
>>446
おねだり!!な
504名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:58:40 ID:7t+PwgNC0
>>368
平日帯で2時間以上の番組よりマシだろww
505名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:58:53 ID:GFfjKd2P0
お勧めっていうか、見て害にならない程度で
積極的に見せるほどでも無いな。暇つぶし程度の効果しか無い。
でも、トコトンハテナはお勧めするよ。
506名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:01:22 ID:OpeeGgsV0
寝言は寝て言え
507名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:04:37 ID:Ynqqx6s9O
所ジョージつえーw

昔はドバドバ大爆弾や海賊チャンネルやってた人なのにw
508名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:05:00 ID:YRVVGGGG0
民放に本当のお薦め番組は無いだろ。

NHKなら、
「タスムスクープハンター」
「あしたをつかめ平成仕事図鑑」
「週刊こどもニュース」
「ワンダー×ワンダー」
「NHKスペシャル」
509名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:07:43 ID:47eaGVQi0
土 17:00-17:30 所さんの目がテン!
日 19:00-19:58 ザ!鉄腕!DASH!!
日 23:00-23:30 素敵な宇宙船地球号
日 18:30-19:00 トコトンハテナ

見てる
トコトンハテナ
は特におもしろい

510名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:09:37 ID:cW0hHWXsO
世界を変える100人の日本人は?
あれはいい番組だ。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:09:41 ID:47eaGVQi0
>>508
NHKなら、ダーウィン

スポーツ大陸もいいかな
フェンシング太田よかった
512名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:10:05 ID:Xpl55/3u0
> 総力報道!THE NEWS
おすすめできない番組。捏造に注意。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:11:37 ID:47eaGVQi0
>>510
素材はまだしもスタジオが嫌
ひな壇いらね
514名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:12:20 ID:KY9Ff7uV0
>>508
加賀美時代のNHKアーカイブス1択だな
515名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:13:33 ID:d7TEV5VVO
所さんの番組なら笑ってコラえてが一番好きだ
毎週欠かさず見たいってほどでもないけど
見て外れだったことがほとんどない
時間帯移動ではねるの裏になっちゃってから
視聴率取れてるのかなぁ
516名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:15:02 ID:47eaGVQi0
>>423
テレ東の密着ドキュメントってタイアップ臭が臭すぎる
美少年酒造なんていい例
517名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:17:18 ID:qaIl5zaX0


テロ朝「食彩の王国」がなぜ入っていないんだ…


518名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:19:04 ID:lkzsXicJO
ひみつの県民ショーがないぞ。

あと、日本人テストは胡散臭い。
519名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:23:40 ID:QrXgQL5gO
世界ふれあい街歩きが入ってないじゃないか
520名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:29:42 ID:pKQLZYvCO
こういう番組を薦めたいという世代が、青少年のときには
オールナイトフジとか海賊チャンネルとかミッドナイトや11PMとかあったろうにな

復活させろよ

それにしても論外なTBSだけど、なぜ世界遺産が入らない
521名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:35:04 ID:5CtuWOlbO
総力報道がオススメ…?


ナイスジョーク!
522名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:36:40 ID:hrhNskWd0
おねだりマスカットは?
今、唯一録画し続けて1年になる。
523名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:37:59 ID:GdOZuIkr0
THEニュースはバラエティ色があるニュース番組だから糞
NHKみてるほうがいい
524名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:43:11 ID:NK39wvWk0
THE NEWSがおすすめ?

?????????????????????????????
525名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:48:01 ID:Z/qfoWIs0
ガイアの夜明け

こんなの青少年は見ないだろ・・・ねぇよ、ねぇ。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:48:59 ID:KM0spg3tO
TBSは金の使い方間違ってるだろww
527名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:49:36 ID:AcK5SbsT0
民放じゃないけど世界ふれあい街歩きが好きだ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:52:57 ID:sg40IHp0O
サラリーマンneoと未来創造堂が無い時点で自分的にはクソ
529名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:54:51 ID:+oIkvUTNO
捏造・偏向報道でおなじみのTBSがオススメて
530名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:55:04 ID:C7gpPXzIO
武豊TVがないとは
531名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:55:35 ID:pKQLZYvCO
PTAが嫌がる番組をそのままラインナップしたら、
面白い番組やってるじゃん、なんてことになったりしてな

にしても、総力報道よりもけいおんとかおおきく振りかぶってを再放送したほうがいいんじゃないの?
青春ものアニメだし
532名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:55:42 ID:HRkaCt0kO
セクハラさえなければモヤモヤさまぁ〜ずなんかも結構いいのでは…。

あぁ、ちい散歩でいいのかw
533名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:57:22 ID:O9iqljKzO
『レディース4』が入って無いじゃないか。
534名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:00:05 ID:jdwN1z420
主旨からして深夜帯の番組が入ってるのはどうなのよ
535名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:00:35 ID:Shz/qaX2O
NHKなんて何が面白いんだ?
NHKが良いと言えばかっこいいのか?
毎日ばあちゃんに付き合ってNHK見てるがドキュメンタリー以外は糞
ここでNHKが良いとかほざいてるバカが多いから視聴率=面白い番組じゃないんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:00:39 ID:/E0MfXXBO
>>522
今放送中のバラエティー番組の中で一番はっちゃけているよな

たまに女優の性格の悪さが垣間見えてドン引きすることがあるけど
537名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:01:29 ID:pKQLZYvCO
>>532
あれがセクハラなら女子アナの方が情報がとりやすいとかで
スポーツ番組やらせたり、マラソンに参加させたりとかも問題ないか?
538名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:02:16 ID:JIlq/zXjO
青少年にはテレビ見せない方が良いと思うが
539名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:03:16 ID:OfBD4+Gx0
TBSからいくら積んでももらったんだ?wwwwww
540名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:06:30 ID:NMBQONHi0
総力報道はねーよw
541名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:16 ID:0C6koVLx0
民放連自らこんな発表するなんて、他の番組のスポンサーは
抗議するか降りた方が良いんじゃないか?
民放なんて広告見せるために番組作ってるんだから。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:22 ID:ZX8LvmXl0
視聴率5%前後の番組を進めてどうするよ
543名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:31 ID:5ldmwa1h0
>>539
欲嫁
544名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:42 ID:pKQLZYvCO
>>535
JAPANデビューとかみたいに?となることあるけどね
545名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:13:30 ID:YRVVGGGG0
>>535
「タイムスクープハンター」より面白い番組が民放でやってるのかね?
546名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:18:39 ID:QBBflFqa0
テコ入れしたい番組を挙げただけですね。
547名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:20:44 ID:nvCQlIo10
総力報道!THE NEWSがお勧めって
何かの罰ゲームなの?
548名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:23:47 ID:CmGp6DqN0
・・・・・・総力報道?
549名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:24:46 ID:1q1zwrrM0
テレビは敵を作り過ぎたから、もう何をやっても叩かれるだろうね。
オタクを20〜30年に渡ってバカにし続けた報いを受けてるんだろうね。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:24:49 ID:8e6m6EnB0
糞CMも有害
551名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:26:47 ID:ldmdhEf+0
童貞会長?
552名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:30:17 ID:AjYQn2HC0
電波テロに近いなこりゃw
553名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:32:22 ID:jbNFXIEA0
>.>1
>「青少年に見てもらいたい番組」を発表した。
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)

史上最大級の大爆笑を狙ったのか。
554名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:32:43 ID:3+i0Pw2U0
みんなの鉄道が入ってないな
555名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:35:49 ID:Yo3lZAHh0
月曜見るの無し
火曜21時からロンブー
水曜見るの無し
木曜ぐるナイ みなさんの アメトーク
金曜ポチタマ
土曜めちゃいけ 
日曜天地人

毎日NHKニュースにNHKの特集。
その他スカパーで生スポーツや海外ドラマの録画した奴見る。
またアニマルプラネットにヒストリー CNN ディスカバリーを見てる。
たまにアニマックスにMTV系。
野球は全く見ないな。

556名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:35:53 ID:+VRTjrh90
これはひどい
557名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:42:27 ID:wjX06oSqO
動物奇想天外がおわってしまって悲しい
558名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:44:43 ID:haiq3D5EO
総力報道はもういいよ。バラエティに戻して
559名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:47:21 ID:DHG/6uJSO
所さんの目が点以外見ねえよ。
560名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:48:15 ID:MUfOFcmzO
タモリ倶楽部が入ってないじゃないか!!
561名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:48:34 ID:yiP0wXPl0
そもそもテレビ自体が低脳だろwww
562名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:48:57 ID:D2gg1s4v0
>月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS

TBS以外に票いれたやついるのかよw
563名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:49:46 ID:T9VFMVL50
青少年にお勧めなら普通にスカパー契約させてディスカバリーチャンネルとヒストリーチャンネル、NNG、AT-Xと答えるわ俺なら
564名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:50:07 ID:g0WNeY9H0
大人が禁じる番組こそが、一番面白い番組ってのは昔から変わらない真理。
565名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:57:38 ID:JDy0HVrM0
総力報道の嫌われっぷりハンパないw
566名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:58:08 ID:ely3dvb/0
目がテンてまだやってたんだな
567名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:02:17 ID:e3FRCa+GO
>>566放送時間が早朝から夕方に変わったけどね。
568■地上波民放は愚民層のためのメディア■:2009/06/13(土) 13:04:28 ID:JjSpo7UB0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大橋巨泉氏

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

池田信夫氏(元NHK)

「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
569名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:04:55 ID:NbU/LjFNO
中学性日記は?
570名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:09:06 ID:mkVqMQu0O
中学 性日記なら見たい
571名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:13:03 ID:4E8ucPNgO
TBSで見る番組って
情熱大陸と世界遺産だけだわ
なんで世界遺産終わったか理解できん
572名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:15:14 ID:+aB4D+YZ0
総力報道入れるくらいなら番組の合間の3分ニュースでも入れときゃいいのに
573名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:15:51 ID:XwrI7fBU0
総力報道・・・
日テレですらサプライズは推薦してないのにw
574名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:17:30 ID:NvwF9B0Y0
基地外吉崎
575名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:34:56 ID:iNxrVBX20

今やってるドラえもんとか
そうかバラエティとか、
自分の子供には見せないよー
576名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:59:46 ID:pKQLZYvCO
ひょっとして、好評で何年も続いている番組やローカル枠を移動させて始めた
総力報道を推しているのは、
継続は力なりとか覆水盆にかえらずとかそういう言葉を教えるためなのでは
577名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:00:24 ID:8e6m6EnB0
有害なCMでプラスマイナスゼロ
578名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:10:37 ID:mvTL3Tg80
週刊こどもニュース最強
579名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:12:56 ID:PTJDJmH70
TVを見ない。どうしても見させるなら相撲
スポーツなら音声消せばおk
580名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:21:07 ID:kKRJmuCV0
CBSドキュメント・美の巨人たちあたりは面白いよ
581名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:26:18 ID:UPFvEF5u0
不思議発見はなんか数年前からつまんなくなったな企画が
世界中かけまわりすぎたか
582名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:29:30 ID:BcO87yrx0
>>576
TBSは昔同じようなことをやって低視聴率にあえいだのだから、
「バカは何度やっても治らない」って意味あるのでは。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:36:16 ID:SqlMXMvR0
> 「総力報道!THE NEWS」(TBS)

あり得ないなw
584名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:39:19 ID:xI1lkeae0
この中で「どの回見ても、ほどよく面白くて興味深い」ってのは、美の巨人たちだけだな
他の局はひどすぎる……w
585名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:44:02 ID:BXG6m7xeO
ガキってテレビみてんの?
ゲーム三昧じゃないの?
586名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:46:58 ID:Y48ujyuK0
>>2
見てるの1つもありませんw
587名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:48:10 ID:tHNeqKO0O
いい旅夢気分が入ってない
588名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:50:42 ID:PwhsEt430
美の巨人たちはいいな。
589名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:51:40 ID:rSJHN+A20
三人組のいないときの逝ってQ
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
は疲れないので見ている
590名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:54:03 ID:qE6ROi1vO
娘いるが嫁がジャニーズの番組ばっかみるから子供もそんな感じになってきたわ。 オワタな。 俺は野球(巨人)見せたいのに。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:03:09 ID:dacCtvEx0
京都放送 †
月/土(再) 21:00-21:25/8:30-8:55 京のいっぴん物語

選定理由 伝統の技・名産品など、京都の魅力を楽しく伝える。

木 21:25-21:50 京スポ

選定理由 京都府下のスポーツに関する取材ビデオや投稿ビデオなどを通じ、老若男女スポーツを愛するあらゆる人々を紹介。スポーツに賭ける夢や情熱、笑いに涙。そして何よりもスポーツをする楽しさ・素晴らしさをお伝えしていく番組です。

土/火(再) 8:00-8:30/8:30-9:00 目で聴くテレビ

選定理由 聴覚障害当事者団体が中心となり、関係団体や企業が協力する形で立ちよった番組で、聴覚障害者自身が番組の作り手となるなど幅広いボランティアによって支えられた手話と字幕つきの番組。

日 8:45-9:00 比叡の光

選定理由 各界の有識者に「こころ」や「生き方」をめぐる話を聞く番組です。

日/月(再) 11:30-11:45/22:45-23:00 京のまち

選定理由 京都の歴史やまちの屋根・観光情報、生活情報などを提供する番組。

日 11:45-12:00 ふれ愛さんか

選定理由 高齢者福祉のみならず直面する「福祉問題」全般について多面的に取り組み、障害に負けず輝く人、福祉現場に働く人、ボランティア活動に取り組む人などへの取材によって「福祉問題」への関心を高めてもらう番組です。

京都放送はオリジナリティに溢れているな
592名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:26:22 ID:4mK8iEj10
見てる番組 二人の食卓 題名のない音楽会 ガイアの夜明けだな
あとはNHKで事足りる
593名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:32:50 ID:nvCQlIo10
仙台放送
月-金 15:55-15:58 川島隆太教授のテレビいきいき脳体操
選定理由 脳科学の権威、東北大学川島隆太教授監修。
脳が活性化することを科学的に証明した初の番組。老若男女問わず楽しめる。

テレビユー福島
土 17:00-17:30 もったいなすびのエコひいき!
選定理由 タレント・なすびが福島県内を旅しながら、「エコ」に取り組む団体や企業を紹介し、
青少年にエコロジーの大切さを訴える。


DSの脳ゲーの人、自分の番組持っているのか凄いな
なすびって電波少年以降見てなかったけど、ローカルで活動してたのね

594名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:45:29 ID:BNsS/jUT0
青少年に一番いいのは地上波を見ないことだろうな

いくつかマシな番組はあるけどテレビを見る習慣ができてしまうことを考えると見ない方がいい。

テレビの役割は赤ちゃんにみせるNHKのいないないばぁだけで十分
595名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:49:58 ID:OpeeGgsV0
まずは、画面上に常時ついてるテロップどけろよ
596名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:57:02 ID:0P2kA0enO
TBSのワイドショ-が入ってるのかw
あんなもん誰も興味無いだろw
597名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:57:37 ID:+wF+PEia0
題名のない音楽会と目がテンぐらいしか見てもいいかなと思うものないなw
598名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:58:39 ID:UvX+OG550
何だこの「無意味」な推薦は。

マスコミは逮捕まではおおげさに報道するくせに
その後判決はどうなったかとか一切報道しないから
存在価値ないよ
599名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:09:21 ID:DUKs24IxP
世界遺産無視した時点で

みる目なし
600名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:35:11 ID:pKQLZYvCO
>>582
夜10時の奴だな…

カノッサのテレビ史で教わった気がする
仲谷教授のように歴史の編纂をする歴史家が必要だな
601名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:37:09 ID:PD6tCDYBO
日本人テストが入ってQさまや平成教育学院が入らないの?
602名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:38:25 ID:tpa6xFCD0
さすが蛆テレビ
バカ番組ばっかり
603名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:38:25 ID:kwUdNcSAO
目がテンはためになる
小さい頃から好きだった
604名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:40:07 ID:fUewcgXa0
今こそ「タモリの音楽は世界だ」を復活してほしい

後、マンガ始めて物語とか
605名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:40:18 ID:21SFKHWO0
Tブタの偏向番組はありえんな
606名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:41:57 ID:TIxeLDRm0
TBSは偏向捏造ニュースより日本昔ばなしやってたほうがまし。
607名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:48:03 ID:p2pS00d6O
目がテンしか見てないがうるさい雛壇芸人とかタレントがいないので見やすい
608名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:48:57 ID:I3thO9yL0
なんという自作自演w

マジレスすると、青少年には世の中の不条理を早いうちから教えることも
大切なので、自分たちがそうだったように、大人向けの社会派ドラマとか
刑事ドラマを積極的に見せてあげることも考えないといけないと思う。

役人の汚職だったら松本清張ドラマとか、
貧乏人がやむにやまれぬ犯罪を起こすに至った過程を描く「Gメン75」とか。
609名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:49:32 ID:z5ni7UkY0
とゆうことは
もうすぐ目がテンの時間ですね。
610名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:50:36 ID:1q1zwrrM0
マジメにやってりゃ良い番組って考えはおかしい。
611名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:50:36 ID:pFwoopEA0
いまのガキどもは中高生からPCもってるからエロサイトいってるよw
612名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:51:23 ID:bycy+WD80
所さんのメガンテ
613名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:52:30 ID:4u1139IJ0
>>528
お前とはいい酒が飲めそうだ。
614名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:52:45 ID:DMn1Ag9lO
情熱大陸は何かを頑張ってる人の番組だから、考え方を真似する点では良いと思うな
オリラジの経済白書も良かったのに
615名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:54:17 ID:JADWt3AmO
【またも栄冠】PTA全国協議会が「最も有害なサイト」に2ちゃんねるを選定!「特に下品極まりないスレッドがこれ」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
616名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:08:14 ID:M/HOZBczO
やらせだらけのTBSなんか見ねーよ
617名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:09:46 ID:Q8yrfsmo0
所さんの目がテン!は良い番組だと思うぞ

他はいらんが
618名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:10:57 ID:6HihVBhSO
ワンダー×ワンダーはもうちょい淡々とした番組にしてくれてもいい
内容は面白いから
619名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:14:20 ID:Q9XGCd9s0
TBSはがっちりマンデーだけだろ
620名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:08:41 ID:nSpYkU6bO
TBSで比較的マトモなのは
CBSの60ミニッツだけ!
つか60ミニッツをバラカン繋がりでNHKが補完すれば
TBSはいつ無くなって構わないぬ!
(´・ω・`)ノ
621名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:10:15 ID:/5InPKuQ0
局のお奨めじゃなく、視聴者は自分が見たいものを見る
押し付けるな
思いあがるな
622名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:11:54 ID:/5InPKuQ0
日本昔話をやってた頃のTBSは日本人が多かったんだろうな
今は「半島神話伝説」やってもおかしくないw
623名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:17:12 ID:csUpnlza0
ナニコレ珍百景みたいなのこそ、笑えて地域を元気にする
いい番組だと思うんだけどなぁ。
624名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:43:02 ID:SwJSQWAu0
>>622
それはTBSじゃなくてMBS
625名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:44:19 ID:Tx+JhtPq0
日高義樹のワシントン・リポートだけなら見てもいい。
一番腐って悪臭をはなっているのが韓国ドラマ。
次に糞お笑い芸人が騒いでるだけの糞バラエティ。
あとは腐れワイドショーか。
TBSなどというぼっとん便所の存在自体が間違い。
626名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:47:47 ID:tPlBzs77O
>>618
取り上げるもの自体はすごくいいんだけどな
627名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:49:14 ID:afiHqG7EO
>>31
確かに
628名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:51:27 ID:yhFVt0FM0
>>528
未来創造堂が無いのは残念。
まさかト○タに配慮とかだったりして・・・
629名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:52:55 ID:cpcKAM8iO
捏造報道、チョンキシャ!
630名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:54:20 ID:LDk0R+Zm0
日本の青少年になら
和風総本家とか良いよなぁ
日本の伝統とかも判るし
631名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:55:30 ID:LDk0R+Zm0
>>619
ざっくりマンデーもお勧め
知ったかさんには重宝する番組だと思うよ

632名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:55:39 ID:8J5tMyn7O
報道ステーションを見ないと立派な大人になれませんよ!!w
633名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:58:50 ID:7gvtfSEF0
>>2
何だか見事なまでに各局の色というか思惑が出て面白いなw
634名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:14:47 ID:b+Nq3rUKO
>>631
ざっくり、北海道はやってない(´・ω・`)
635名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:18:51 ID:6QQn1Tbb0
総力報道を推奨する意味はわからんけど、推奨されたとしたらなんとなくわかる。
あれって報道の仕方が素直だよな。

同時間の他局のは妙に皮肉ったり、取材ビデオにふざけた調子のナレーションつけてたりするけど
総力報道は俺の知る範囲では、そういうのが少ない気がする。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:23:09 ID:t/J6Q2QE0
そういうのいらないから
637名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:19:56 ID:Dn5mObne0
おねマスがないな
638名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:30:54 ID:SHhM+w+E0
朝日放送

日 13:25-13:55 パネルクイズ アタック25

選定理由
知識を競う本格クイズとパネルを組み合わせたこの番組は08年で33年目に突入。
本格的なクイズ番組が少なくなる中で、親子で楽しめて知識が広がる番組作りになっている。

639名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:38:45 ID:tpa3ZEOJP
総力報道!THE NEWS全く面白くない。
夕方のニュースをゴールデンでも繰り返し流してるだけ。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:44:36 ID:ZWpMsFRt0
これが青少年に見てもらいたい番組か?
程度低すぎだろ…
美の巨人たちくらいしか安心して見られる番組無いじゃん。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:52:50 ID:WsXAU/Y9O
外出先でうっかりTBS ニュース23をみてしまったのだが、いいニュース番組になったじゃないか。
余計な解説や洗脳トークは要らないんだよなあ。ニュースってさ。
642名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:18:31 ID:ZNcOy0xQO
最近ふしぎ発見をまた見始めているよ。
クイズよりVTRの中身がいいよ。
643名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:36:59 ID:hOUGrGXtO
>>527
あああああああああ!昨日見忘れたぁぁぁぁ…orz
644名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:38:20 ID:nEXz50qI0
民放連の会長だっけNHKの番組で気持ち悪いこと言ってたなあ
俺達が啓蒙してやんよって思ってそうだった
645名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:40:48 ID:Dn5mObne0
教養番組ならTHE世界遺産とか
僕らの音楽とかはなぜないの?
ソニープレゼンツは高品質だよな
646名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:41:42 ID:jVUjFDXT0
視聴率悪いから、見て欲しい番組に選定するものなのか。これは。
647名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:45:31 ID:k/Rir44o0
今チャンネル数何百チャンネルあると思ってるんだ
地上波だけ見てる奴なんて貧乏人だけだろ
648名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:46:50 ID:P/imyDq40
情熱大陸に1票です。
649名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:47:08 ID:Dn5mObne0
>>647
いやテレビは見ないに越したこと無い
馬鹿になる。
650名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:50:19 ID:W/9YymZR0
ギルガメ、トゥナイト2、ワンダフル、おとなの絵本
651名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:48:42 ID:BOXOlzIm0
>>645
僕らの音楽はキリンとキリンビバレッジが提供に代わって結構経ちますが
652名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:53:56 ID:vWnxP62s0
仮面ライダー
シンケンジャー
ドラゴンボール
ハガレン
ダーウィンが来た
ビフォーアフター

これくらいでいいお
653名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:42:30 ID:2ZksCCPC0
>>649
馬鹿な奴が馬鹿になるだけ
654名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:28:11 ID:AwmqdTdr0
地上波見てる奴は馬鹿になるからやめとけ。左翼とアホな奴にしか共感は得られ何だろうw
民放もNHKも左翼主義者に牛耳られて左翼の視点でしか論評できない
こんなもんで真実が見えてくると思ったら大間違いですよ。
655名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:45:16 ID:H4f8/2/A0
テロ朝の数少ない優良番組「食彩の王国」がなぜ入っていないんだ・・・?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:46:42 ID:BbUFZFR0O
NHK地上波のワンダー×ワンダーと
NHKハイビジョンの日曜夜10時のは結構好き
657名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:50:16 ID:6gKd/7WoO
ちゃんと見てるのはボーンズ、夜光の階段、ドクターハウス、ナンバーズ、CSI、湯けむりスナイパー、もやさま、アリケン、サンプロ、ぐらいかな。
658名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:41:52 ID:A9xg1s7o0
知られざる世界に比べれば全てゴミ
659名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:47:08 ID:ceZ3EedrO
がっちりマンデーがない…
660名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:47:54 ID:Sf7P+q+80
>>84

やっぱご老公は強いなw
一日中再放送やればいいのに。
昔のドラマの再放送やった方が視聴率稼げるだろTBSはw
661名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:09:46 ID:sPsZUB9f0
>>1
日テレは世界まる見え
TBSはがっちりマンデー
フジだとあっぱれさんま新教授
テレ朝はQさま
テレ東はアド街、ガイアかな。
ドラえもん見るくらいなら、クレヨンしんちゃんのほうが下品と言われてるのはおいといてそこそこイイ話だと思う
主人公に至ってはしんのすけの方が断然まともなんじゃないかとw
662名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:48:04 ID:iVAnlA5M0
なんでTBSの報道が入るのかと思ったら
自薦
かw
663名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:52:55 ID:jPEsm7XV0
漢検協会と癒着した番組はいらない
664名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:57:45 ID:Mq8OQFfMO
けいおん!が無い???
665名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:10:00 ID:Qfjq1b9m0
>「総力報道!THE NEWS」(TBS)

プ……恥も外聞もないこと天地人並みだな
666名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:14:01 ID:zM67jVdU0
NHKマンセーのひともよく考えたほうがいい

.>ETV特集「韓流シネマ 抵抗の系譜」
.>“韓流”シネマ。その隆盛までには権力の検閲との熾烈な闘いがあった。
.>韓国の巨匠や名優たちを訪ね、植民地支配、朝鮮戦争、光州事件など映画に描かれた現代史を見つめる。

こんなのやってるところだぞ



667名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:09:29 ID:b6Hi5Sm+0
取り合えずTV局はどっか潰れろ
NHKも分割
668名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:11:17 ID:wYWza/bgO
わろた
669名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:24:39 ID:voRh1HphO
>>667
解散/分割しなくても
今一度放送法をちゃんと見直すだけでかなり違うぬ!
(´・ω・`)ノ
670名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:28:22 ID:+fx01U3rO
↓青少年が一言
671名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:29:42 ID:2MSqso54O
>>669
日本語でおk
672名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:42:18 ID:WNQSNGyeO
クレヨンしんちゃんなんて下品だ!って言う奴らは、さぞ品のある生活をしてるんだろうなぁ
673名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 19:23:47 ID:9EP1XAoJ0
AXNのアメージング・レースがいいな
家族団らんには最高の番組だと思う
674名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 03:13:20 ID:4Id+YouW0
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
675名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 13:59:49 ID:JYt2r0vx0
            ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    T B S ・ ・ ・ 絶 対 に 許 さ な い
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l° 毎日さん、TBSさん 捏造・偽造って怖いね。
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  私のおうち潰れちゃったよ・・・
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
676名無しさん@恐縮です:2009/06/17(水) 14:26:23 ID:dDD/Y7BJ0
スレを読まずに一言

「日本人テスト」って、テレ朝の「雑が食おう」の朴李じゃん。
677名無しさん@恐縮です
>>1
フジとTBSは全滅だった。TBS自体見ないのに