【サッカー】J2富山のFW石黒、松下両選手が引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
サッカーJ2のカターレ富山は、FW石黒智久(28)、松下和磨(27)両選手の退団を発表した。
両選手とも半年契約だったが、クラブのから契約更新の打診を断り、引退する意向。
YKK出身の石黒選手は社業に専念する。

石黒選手は愛知学院大から2004年、前身の一つであるYKK APに入社。
JFLでは46試合出場、8得点。J2の今季は1試合出場。

松下選手は静岡産業大から2005年、前身の一つであるJFL・アローズ北陸に入団。
静産大時代も含めJFLでは108試合、24得点。J2の今季は2試合出場し1得点。

石黒選手コメント
「これまで多くのサポーターの皆さんに応援いただいておりましたが、
カターレ富山を退団することを決心しました。今年は半年登録でしたが、
クラブからも登録更新というお話をもらいました。しかし、年齢的・精神的にも限界にきており、
サッカー選手を引退し、社業(YKK)に戻ることを決めました。小学校時代から
色々な方に育まれながら一途にここまでサッカーを追いかけてきました。
たくさんの人に支えてもらったことを本当に感謝しています。
サポーターの皆さん、本当にありがとうございました。」

http://www.kataller.co.jp/news/2009/090610_2.html

松下選手コメント
「シーズンの途中ですが、自分の中で気持の整理がつき、退団することを決めました。
今季は半年契約ということで、ここまで精一杯頑張ってきました。クラブからも契約更新の
お話もいただきましたが、サッカーを離れ、次の人生に進もうと悩んだ末に決心しました。
アローズ北陸時代から数えて4年半、自分にとって素晴らしく、多くの人と出会うことができ、
また成長できたと思います。本当にありがとうございました。
サポーターの皆さん、これからもカターレ富山をよろしくお願いいたします。」

http://www.kataller.co.jp/news/2009/090610.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:13 ID:r+QAGxuF0
選手権得点王の石黒?
3名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:35 ID:jo6VDixRO
オセロ


□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
4名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:38 ID:J6xFDiBDO
高校サッカー得点王?
5名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:21:03 ID:5Lz3J3XkP
大迫、平山に次ぐ選手権得点記録の石黒が引退かあ〜
6名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:21:55 ID:k70mZt3gO
石黒懐かしいな。柳沢の後輩だっけ
7物質混入φ ★:2009/06/12(金) 17:22:17 ID:???0
>>2-4
あー、その石黒選手ですね。富山一高の。今気付いた。
書いておけばよかった。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:22:59 ID:5qQHkg400
総通算8得点って高校選手権の9得点を超えられなかったのか。。。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:26:11 ID:zOwAdbry0
>>3
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
10名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:29:08 ID:WMLerlV0O
カターレ富山………ゴメン初めて聞いた
11名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:29:10 ID:0QGQTfp50
>>9
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
12名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:30:17 ID:umSpfJlB0
永富毎回解説に駄目だしされてるががんばれよ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:30:31 ID:ixMb9kJXO
カターレ富山のことをもっとカターレ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:39:15 ID:oaQ+DlHN0
石黒って意外に堅実で賢い奴だったんだな
選手権得点王でここまで冷静に自分の実力認識できた奴って
あんまりいないんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:40:26 ID:sjASEkfP0
2試合出て1得点で27歳で引退しなきゃいけないって、怪我?
それとももっと前から才能的に限界だったってこと?
16名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:42:26 ID:6o6TC5MI0
社業に戻るってのが何か侘しいなあ

JFLからメンバーそのまま移行ってのも良し悪しって事なのかね
17名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:43:16 ID:KzJiGfPF0
夏にウイイレ発売ってのに、どうしてくれるん?
18名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:43:53 ID:J8sksYsi0
このビッグニュース入ってしまったら
今夜の報道ステーションは内容変更だろうな。
スポーツコーナー延長で、9割はこのニュース関連で割かれるでしょう。
19名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:44:37 ID:umSpfJlB0
>>15
能力的にJ2では厳しかった。
半年契約結んだのも、最後にJでプレーした箔を付けてやろうというクラブの親心。
本来ならJ昇格時にクビだよ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:47:05 ID:OY13n+c1P
>>11
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
□□□□□□□★
21名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:48:30 ID:sjASEkfP0
>>19
んじゃこの契約更新の依頼っていうのも形だけで0円掲示とかしてたのかな
22名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:50:07 ID:U/pH/JXzO
阿部祐太朗は何処に…
23名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:51:19 ID:oaQ+DlHN0
>>22
ガイナーレ鳥取。来期からJ2復帰はほぼ確実だよ
24名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:51:25 ID:umSpfJlB0
>>21
いや怪我人が多いのが理由だろう
25名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:56:19 ID:YztqHXCpO
これぞアマチュアリズム
昔のラグビー選手なんかもそうだよな
で、わりと仕事もできて出世したりとか
特に慶応に多い気がする
26名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:12:52 ID:05Tpc9Wt0
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□□□□□★
27名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:15:02 ID:/j3B4DfSO
>>10
今年加入の3チームの中では堅守とホームアドバンテージを上手く使って、そこそこ上手く行っているチームですよ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:22:08 ID:VkR8aabe0
松下は今後どういう人生を歩むのだろう?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:33:09 ID:k5TtDP2W0
mixiから漏れた話では、地元(大阪)に戻って商売始めたいとか>松下
30名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:07:11 ID:weVu9c2J0
>>14
平山もちゃんと4年間筑波行ってからプロ入りしてればよかったのにね
回りに振り回されすぎて随分遠回りしたよな、かえって
31名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:07:42 ID:Eo/3sCDd0
石なんとか引退か
代表で見たかったな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:21:54 ID:NFQHa1xW0
富山一って有力なFWが何人かJ入りしてるけどQBK以外は
まったく駄目だな 西野とか西野とか西野とか
33名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:24:24 ID:Hvd+QvZCO
柳沢と夢のツートップが見たかった
34名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:08:37 ID:UuCv3jIE0
>>32
背番号的には一桁番号に出世したじゃないかw
35名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:11:04 ID:Dj+6y+NKO
i□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□□□□□★
36名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:09:38 ID:k5TtDP2W0
富山一高出身、QBK6兄弟
柳沢(京都、元祖QBK)
西野(京都のQBK2号)
中島(仙台のQBK)
石黒(富山のQBK)
高橋(元山形のQBK、QBKすぎてFW育成に定評のある小林伸二もお手上げ)
明堂(JSC経由で新潟に加入した異色のQBK)
37名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:12:13 ID:zJMPopCyO
>「年齢的・精神的にも限界にきており」
なんか危ない感じだが大丈夫か。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:56:55 ID:UuCv3jIE0
>>36
QBKっていうな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:07:05 ID:fIu7n1DtO
カターレ昇格の立役者か
40名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:07:57 ID:LqGlQ/28O
石黒、俺とタメで選手権での活躍で、期待してたんだけど遂に芽が出なかったか…

石川ナオや松井、闘王、高松、阿部勇樹、大橋や黒河など…まだまだ頑張って欲しいわ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:10:03 ID:LqGlQ/28O
>>22
和製アンリとか言われてたよな…
フィジカルが恐ろしくヘボいとか色々言われてたが
42名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:10:55 ID:G7dKNZ4w0
>>41
和製クライファートだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:11:16 ID:PWjNukSz0
i□□□□□□□
□□□□□□幸□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□□□□□★
44名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:13:24 ID:53Lu3uuV0
YKKならそっちの方が長い目で見るといいな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:05:57 ID:OlOekeOV0
石黒、松下
ありがとう
おつかれさん
46名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:08:54 ID:ZwU6fwxzO
お疲れさま、束の間の夢、良かったかい?
今富山苦しいよなぁ
頑張れカターレ!
47名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:30:57 ID:ZLn2AywEO
明るい話題がないな
48名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:54:50 ID:zE2fsg8s0
>>43
i□□□□□□ω
□□□□□□幸□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□□□□□★
49名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:57:03 ID:jB4DlLyB0
社業に戻るほうが生涯賃金や家族のことを考えると最良の選択なんだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:57:49 ID:RC2wJggm0
日本のベルカンプとアネルカもついに引退か
51名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:58:33 ID:iY8LB2qm0
i□□□□□□ω
□□□□□□幸□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
52名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:13:02 ID:vV4WEx6lO
お疲れ様でした
良い第二の人生でありますように
53名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:14:16 ID:KzwBVC4n0
日本のリュンベリとムトゥだっけ?
54名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:19:02 ID:lzJvMPYEO
富山のラーションとアルベックお疲れさま
55名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:24:40 ID:/LpVZHHpO
同じ引退でも
石黒は、とりあえずJリーガーを体験できて
後は会社員を保証されてるとはおいしすぎる
56名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:26:52 ID:KzwBVC4n0
>>55
けどあれだぜ、動ける時期が終わるまでは同僚や知り合いの活躍に悶々とするんだぞ

たらればの虜になるあのもどかしさは、近い知り合いが著名なほど大きい
57名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:55:58 ID:+WJwLlWB0
俺の働いてる会社にはサッカー部があって
そこには元Jリーガーが何人かいるよ
そういうのって、華やかな舞台から転落して人生に挫折したような
マイナスイメージを持たれるかも知れないけど
みんな頑張って仕事してるし、サッカーはサッカーで楽しんでやってるみたい
悲壮感はないよ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:57:53 ID:4x8bVgFL0
>>51
i□□□□□□ω
□□□□□□幸□
□凵□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
59名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:02:22 ID:Gzc1Ep7e0
情熱大陸あたりでドキュメンタリーをやってほしい
60名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:16:51 ID:KzwBVC4n0
>>57
挫折とは違うな。けど、なんとも言いようのない境地はあるよ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:59:56 ID:XJbbjnef0
>>31
黒は読めるだろw
62名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:05:32 ID:JrWO4RITO
佐川印刷か
63名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:06:12 ID:1rDcDMI9O
石黒お疲れ様でした。
64名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:11:14 ID:UJx/VuxW0
詳しい事は知らないんだけど石黒選手は
今まで仕事しながらJリーガしてたの?
長期休暇みたいな感じで会社休んでた?
65名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:16:38 ID:ckKqNVxXO
>>58
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□□
□□□○●□□□
□□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
66名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:17:55 ID:7r6Fpd1X0
昼まで仕事してそれから練習って感じじゃないの
67名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:20:05 ID:UJx/VuxW0
午前の練習は?
68名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:48:58 ID:iY8LB2qm0
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□□
□□□○●□□□
本□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
69名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:06:06 ID:+e55l2FT0
>>68
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□□
木□□○●□□□
本□▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
70名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:43:50 ID:iY8LB2qm0
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□□
木□□○●□□□
本田▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
71名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:28:44 ID:FxIwWewk0
>>64
さすがに仕事はしてないでしょ
出向社員みたいな扱いじゃないの
72名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:34:14 ID:rzInJsRg0
元市船な森崎君は今何してるの?
73名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:19:37 ID:LJGP5Eph0
静岡産業大って名前効いたの最初で最後
74名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:14:37 ID:EFP0f5EN0
石黒は高校選手権だけだったな。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:10:19 ID:GYlAFp+NO
75
76名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:20:46 ID:vMO2nakdO
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□丑
木□□○●□□□
本田▲●○□□□
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★

77名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:25:49 ID:kkkut6UhO
やっぱYKKの選手は戻れるのか。 アローズ出身の選手と待遇が違ったりしてもまとまってるのかな
78名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:10:56 ID:1llHKpIv0
つーか永富がなんで使われるんかわからん。
仕事してないから。
2人とも何で?って不満があったんやろう。
それで監督と確執があったとか…推測ですが。
79名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:14:52 ID:QwOwVtWZO
富山県民だが
あの監督が代わらない限り、カターレなんて応援しない
80名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:19:32 ID:WKITbIpm0
i□□□□□□ω
□□□□□□幸子
□凵□□□□丑
木□□○●□□□
本田▲●○ディーニ
□□□□□○□□
□□□□□□□□
☆□□д□□□★
81名無しさん@恐縮です
>>79
キタグニの社員の方ですか?