【女子アナ】宮崎宣子のフリー転身騒動、夏目アナの年収はわずか800万円、エースの西尾由佳理アナさえ1500万円、これでは夢も希望もない.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
「おバカキャラ」で一時代を築いた宮崎宣子の周辺が揺れている。「ラジかるッ!!」の後番組として始まった
「おもいッきりDON!」の司会を、後輩の夏目三久に横取りされ、局の意向が完全に彼女をエースとして育てる
ことにある事実を悟った宮崎。

「現に先ごろ発表された夏目の潜在視聴率は、女子アナ界の中では高島彩に次ぐ
数値を叩き出しました。2位が彼女で3位は中野美奈子で、唯一フジ軍団に割って入っているほどの
人気を持っています。しかも夏目の年収はわずか800万円足らず。

これでは不況の台所事情を考慮して、局がコストパフォーマンスの
良い彼女を使いたがるのも納得の話でしょう」(広告代理店社員)

現在の宮崎の主な担当番組は「ザ! 世界仰天ニュース」のみ。これでは
夏頃に退社説をブチ上げられても、仕方のないところ。
同い年の小林麻耶がどうにかフリー転向後の安定性を見せ始め、
年収も一気に5000万円に届く額を得るという。

しかも、今年入社した上田まりえが実力やルックスにより、
早くも局上層部のおぼえが良いとのこと。上からは不動のエース・西尾由佳理が
ガッチリ抑え付け、しかもそのエースの年収さえ1500万円......。

これでは夢も希望もないと、宮崎が日テレから逃げ出そうとするのも無理からぬ話だろう。
「宮崎は昨夏、交際していた医者と破局したことをテレビ番組の中で告白しました。
その前から噂のあったX氏から『彼女を育てたい』との誘いもあり、大手芸能事務所・Vや
Kへの移籍も噂されています。

独り身になった軽さ、そしてレギュラー番組の減少などから、退社を決心したとしても
おかしくはないでしょう」(番組制作スタッフ)
http://www.menscyzo.com/2009/06/post_55.html
続きは >>2





2ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/06/12(金) 13:19:08 ID:???0
そしてつい先日、「顎関節症」によって休養に入り、残っていたわずかな担当番組を
全て降板、しかも復帰のめどは立っていない......。ちょうど今年の9月4日に30歳の
誕生日を迎える宮崎。この活動休止中に、独立に向けた何らかの動きがある、
と見るのがもっとも妥当ではないだろうか。

ただし、宮崎は女子アナという仕事にかなり執着のある人物。
「学生時代から、『女子アナという職業に就くためにはミスの称号が必要』と、
ミス早稲田にエントリーしたり、アナウンス研究会に所属したり、さらにアナウンスセミナー
専門学校にも通うなど、普段の『おバカ』キャラからは想像もできないほどの
努力の人です」(テレビ誌編集者)

しかも彼女の第一志望は、女子アナ帝国のフジテレビだった。いくら「おバカ」ブームが
去って、仕事を干され、逆ギレのように日テレを退社したとしても、フリーキャスターとして
やっていくために、周到な用意をして臨むのは間違いない。そう、故・川田亜子の二の舞にはならないように......。
3名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:19:45 ID:zTBcldGh0
西尾がエースってところが夢も希望もない
4名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:20:43 ID:5dLHbxqv0
5名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:20:52 ID:84ZyEw4H0
サイゾー(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:21:18 ID:bIAVMGWM0
景気の良い話だなおい
7名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:21:26 ID:9Ahrnsll0
俺の年収220万円、夢も希望もあるぞい。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:21:29 ID:giUldGTg0
コネなしでここまでのしあがったことは宮崎を評価したい
9名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:21:47 ID:EGfQn19HO
中田さんと脊山ちゃんのイチャイチャを朝四時からずっと垂れ流して欲しい(*´Д`)
10名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:21:49 ID:l5lm9w+S0
なんという釣り記事
11名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:21 ID:NtS8JxWSO
1500万で夢が無いとか馬鹿なの?タレントと勘違いしてんのか?
12名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:27 ID:NBmV3nWW0
・移籍金(約129億円※レアル→マンU)C・ロナウド ←new!
・移籍金(約92億円※レアル→ミラン)カカー
・胸スポンサー料(約31億円)マンチェスター・ユナイテッド
・島田紳助(推定20億円)
・本田圭祐(13億円※移籍金、VVV設定額)シャルケ
・借金(10億円)掛布雅之
・私服(8億7,195万円※レンタル)叶恭子
・イ・スンヨプ(7億円)巨人
・放映権(7億円/1日・3分)MLB
・ジオラマ製作費(5億円)東京都
・ボビー・バレンタイン(5億円)ロッテ
・藤川球児(4億円)阪神
・優勝ボーナス(約3億2500万円)ヴォルフスブルグ
・青木宣親(2億6,000万円)ヤクルト
・安藤優子(2億円)フリー
・小宮悦子(1億7,000万円)フリー    ・草野満代(1億5,000万円)フリー
・三雲孝江(1億2,000万円)フリー ・小島奈津子(8,000万円)フリー
・小谷真生子、久保純子(7,000万円)フリー
・渡辺真理(6,000万円)フリー ・田丸美寿々(5,000万円)フリー
・ジョン・テリー(3,360万円/週)チェルシー
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー
・分配金(3,000万円※未払い)関西独立リーグ

・高島彩(2,000万円)フジテレビ
・退職金(2,000万円前後※要求額)元時津風親方、山本順一被告
・中野美奈子(1,800万円)フジテレビ
・平井理央(1,600万円)フジテレビ  ・西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
・大橋未歩(1,400万円)テレビ東京  ・前田有紀(1,400万円)テレビ朝日
・青木裕子(1,300万円)TBS     ・武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
・葉山エレーヌ(830万円)日本テレビ ・滝川クリステル(800万円)共同テレビ
・支援金(120万円)神戸9クルーズ
・吉田えり(90万円)神戸9クルーズ
・マケダ(約53万2千円)マンチェスター・ユナイテッド
・山本モナ(9800円/1泊)フリー
13名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:27 ID:sH3YwnnNO
>>1
勝ち組じゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:28 ID:EBlA5tL3O
1500で夢も希望も無いか。
どんだけ底辺馬鹿にしてんだよ!
15名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:33 ID:oJWveTs10
西尾さんは美人でしょ
16名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:36 ID:X/TaO+iv0
半分は税金でもってかれるから安心しる
17名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:37 ID:hK+l6aZb0
甘やかすな
18名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:40 ID:Z09N6DBx0
800万でわずか…
19名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:22:57 ID:dkgeN+pw0
年収はわずか800万円・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:23:07 ID:a45wj3P10
キモい女子アナヲタに貢いでもらえばいいんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:23:15 ID:9IIiCMdSO
まさに夢も希望もない
全ては産まれた時点で勝ち負けは決まっているのだ
22名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:23:53 ID:NBmV3nWW0
(1)高島彩(フジ)6.5% 2000万円
(2)夏目三久(日テレ)6.3% 790万円
(3)生野陽子(フジ)6.2% 1300万円
(4)中野美奈子(フジ)6.1% 1800万円
(5)葉山エレーヌ(日テレ)6% 830万円
(6)青木裕子(TBS)5.1% 1300万円
(7)平井理央(フジ)4.8% 1600万円
(7)大木優紀(テレ朝)4.8% 1400万円
(9)鈴江奈々(日テレ)4.5% 900万円
(9)前田有紀(テレ朝)4.5% 1400万円

(12)大橋未歩(テレ東)4.1% 1400万円
(13)首藤奈知子(NHK)4% 900万円
(16)有働由美子(NHK)3.8% 1500万円
(16)大江麻理子(テレ東)3.8% 1300万円

【女子アナ】女子アナ最新年収&潜在視聴率ランキング 高島彩 2000万円、中野美奈子1800万円、平井理央1600万円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240305334/
http://boga-anchor.seesaa.net/article/97805282.html
23名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:23:59 ID:kDU1temGO
原稿もろくに読めない電波芸者のハイパーインフレをなんとかしろよ

24名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:06 ID:z7iCW3cpO
贅沢いうな
25名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:13 ID:7bgqJBIn0
>同い年の小林麻耶がどうにかフリー転向後の安定性を見せ始め
>同い年の小林麻耶がどうにかフリー転向後の安定性を見せ始め
>同い年の小林麻耶がどうにかフリー転向後の安定性を見せ始め
26名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:29 ID:f7a673ZVO
何この勘違いぶり
27名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:36 ID:PybpbHUh0
西尾由佳理がエース??? ありえん
28名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:39 ID:MZSvT7H70
あんな女貰いすぎだボケ
29名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:42 ID:Axj15PsqO
>>6 思わず電卓使って計算しちゃったよ...
30名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:24:50 ID:cslawz7N0
ゲンダイかとおもったらサイゾーか
31名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:01 ID:giUldGTg0
大手プロVってどこよ、Bじゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:28 ID:KI89K81b0
面白いな。普段は身長180cm、東大卒の方々が、こういう時には
一気に底辺になるp
33名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:28 ID:cFb/V0dL0
女子アナって高給取りを夢見る人がなる職業だったのか・・・知らなかった
34名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:45 ID:dI9shOvjO
わずか800万って
日本のサラリーマンの8割は年収500万以下なのに
35名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:25:53 ID:TP0/57YlP
最後の落ちで故人使うとか最悪だな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:03 ID:bIAVMGWM0
テレビ局は社員の給料下げろボケ
何が不景気だ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:07 ID:7u9fWfc/0
宮崎好きだけど、それは局アナとして突き抜けたアホを演じてたからで
フリーのタレントならそんなのいくらでも居るからなぁ・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:16 ID:DIABxh+F0
たかが女子アナでどんだけ夢みてんだよ!w
39名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:22 ID:UZ4cvN5Li
スレタイ、釣りにも程があるw
40名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:22 ID:9OX9ssw6O
充分すぎる待遇だと思いますが…
41名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:30 ID:abd6004Ui
なんか最近メディアが媚びてチャネラーに突っ込むことを要求してるような記事が多くてバカらし
どうせこの記事だってたかが女子アナ風情が800万とか1500万円とかいうツッコミまちだろう。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:35 ID:FwB9Sz+M0
> これでは不況の台所事情を考慮して、局がコストパフォーマンスの
> 良い彼女を使いたがるのも納得の話でしょう」(広告代理店社員)

だれ使っても月給は払うんだからおなじだろw
43名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:39 ID:tFo8Y6n40
宮崎のおバカキャラって、わざとらしいから嫌だ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:46 ID:SYY5Bod50
オマエら釣られすぎ
45名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:26:59 ID:mbtcBEq6O
結婚式やイベントの司会のアルバイトをすればいいじゃん。






アナウンス技術があればの話だが
46名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:24 ID:uTRf2oDD0
年収800万で「わずか」とな
47名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:28 ID:lh25kf4d0
残る道はMUTEKIか・・・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:29 ID:oYK2uUaO0
>>12
栗須輝にもっと払ってやってもいいいんじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:34 ID:udE/xqFB0
高収入望むならストリッパーになれ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:52 ID:or8JJdqw0
西尾は、本当にシンスケにやられたのか・・・
ゾウリウムシが西尾の美脚を嘗め回したと思うだけで頭が痛い
51名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:27:55 ID:kDU1temGO
>>1
むしろ「わずか八百万」といえるサイゾーの給与体系を知りたいな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:28:03 ID:iTdS488jO
わずか800万円って…
53名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:28:35 ID:8jYu2JaO0
は?死ねば?
54名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:28:40 ID:Bu/k1YVFO
女でこれだけ貰える職業なんてほとんどないじゃん
55名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:28:45 ID:r8E/M9gjO
サイゾー、「わずか800万」って大切な購読層に
喧嘩売ってどうする…。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:28:49 ID:/FzHJDsF0
「おバカキャラ」で一時代を築いた

はあ?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:29:05 ID:UbT/sCZxO
社員社員って言ってるんだから、これだけで十分だろ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:29:33 ID:Mg+cvZDV0
女子アナ帝国のフジか。
フジより日テレの女子アナの方が粒ぞろいだと思っているのは、
俺だけでしょうか……。
59名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:29:36 ID:qQ+TBhreO
アナウンサーいないとダメみたいだな
60名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:29:37 ID:JRDwBvqTO
テレビ局員の金銭感覚がおかしいわ。

番組制作費で食ったり飲んだりしてりゃあ麻痺するだろうが。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:29:41 ID:LMk8EHtEO
800万でわずかって言えるのは情強(笑)でエリート(笑)のν速民位だなwwwww
62名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:30:16 ID:OiZEZORrO
移籍すれば良いのに
63名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:30:28 ID:hdpOMNJ/0
クリステル・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:30:43 ID:WaQWhhkgP
サイゾーのライターって、そんな高給取りだったのか
単なるサブカルの落書き帳だと思ってたわ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:30:50 ID:KiqhXp3e0
・・・800万でわずかなのか
世界が違えば金銭感覚も違うんだな
66名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:30:56 ID:A0ezFGKa0
年収80万だったオレ涙目
67名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:00 ID:0ji4wQ+s0
こいつドブスだろ
コネにも程があるぞwww
68名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:06 ID:nFDPOhxYO
なにが800万で「わずか」だよ
こういう連中が絶滅したらいいんだ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:11 ID:RgLmAE260
わずかってなんだよ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:17 ID:oYK2uUaO0
>>58
おれもだ
71名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:25 ID:jawW1NmZ0
キー局のエース級の女子アナになる難関率を考えてみよ。
東大に入って外交官試験に受かり、先進国の大使に赴任するなみの難関だよ。
それなのに安すぎる、というのだろう。
72名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:29 ID:Nto2MIwO0
>夏目アナ

AVの新人女優なのか? 夏目ナナの朴李?
73名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:31:29 ID:uRH60h+qP
確かに夢も希望もねえな
30歳で1日12時間働いてる俺の2倍だ
西尾は4倍か はあ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:00 ID:NBmV3nWW0
●「お笑い芸人」ギャラリスト男性偏

------ダウンタウン(200万円)--------.爆笑問題(150万円)-くりぃむしちゅー(50〜80万円)
-------とんねるず(200万円)--------.萩本欽一(150万円)------.今田耕司(50〜80万円)
---.島田紳助(150〜250万円)----------.桂三枝(150万円)-ロンブー1号2号(70〜80万円)
明石家さんま(150〜200万円)----.ウンナン(100〜150万円)--------ココリコ(50〜70万円)
--.所ジョージ(150〜200万円)----.ナイナイ(100〜130万円)--------.藤井隆(50〜70万円)
-.ビートたけし(100〜200万円)------.笑福亭鶴瓶(100万円)------.小堺一機(50〜70万円)
---------志村けん(150万円)-.ネプチューン(50〜100万円)-----.ダチョウ倶楽部(70万円)
-------関根勤(70〜100万円)----石塚英彦(50〜100万円)
---------------------------------------2007 12/21日号 フライデー より---------

生涯年収ランク
1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)
6位 55億7712万円 松本人志(ダウンタウン)
7位 54億5331万円 浜田雅功(ダウンタウン)
8位 50億5953万円 宇多田ヒカル
9位 48億9903万円 森進一
10位 48億9300万円 長渕剛
ttp://www.narinari.com/Nd/2008028885.html
75名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:01 ID:rKHTp6kN0
800万で夢も希望も無いとはねぇ・・・
76名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:13 ID:nFDPOhxYO
>>67
名器なんだろう
77名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:14 ID:aFsfmMI0O
>>58
ちゃんとニュース読める女子アナは日テレの方が多い印象がある
フジのは「女子アナ」ってキャラ設定の専属タレントみたいなもん
78名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:44 ID:f04P6GgXO
仰天以外でなんか出てるっけ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:32:51 ID:mekTTIVl0
年収800万、1500万で「夢も希望もない」、だと??

とりあえず、これ書いた記者が急病でまもなくあの世に逝かれることを強く願っとくわ。神様お願い☆
80名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:33:11 ID:jawW1NmZ0
東京で業界人としてそこそこの暮らしをするには年に一千万はどうしても必要だろう。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:33:35 ID:Bk1jTLkSO
高給のわりに能力がみあってない気がするけどな
82名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:33:59 ID:nz89TW6B0
ガセに決まってるやんw

ハイリスクハイリターンな外資でもないのに。
30歳ぐらいで1500万も貰ってるわけが無い、常識だよ。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:34:01 ID:m8+OYc35O
800万を僅かとか・・・穴として糞レベルの奴には十分じゃね?w
84名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:34:35 ID:CxCthcDV0
>夏目の年収はわずか800万円足らず。

わずかって・・・
酷い記事だな。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:34:35 ID:mRfJ6+gc0
平均年収トップ3は上から朝日・TBS・フジのマスゴミだからな
根本的に金銭感覚が違うんだよ。24で年収800万、31で1500万がどれだけ稼いでいる部類か分かってない
それに足りないと感じるなら番組制作者の給料と人数を削ればいい。どうせ大した番組は作れないんだから
86名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:34:48 ID:jawW1NmZ0
>>81
「さてイラクはどこにあるでしょう」と世界地図を出されて南アフリカを瞬時に
指さす反射神経はかなり高い能力だと思うよ。
87名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:35:35 ID:HBFBelbD0
年齢からすりゃ800万でも充分高給取りだろ・・・
夏目なんて基本的に突っ立ってるだけだし。
むしろフジやテレ朝の給与水準が異常なんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:35:39 ID:EGfQn19HO
すぽるとに出てる二人は自ら望んであの変態痴女ファッションなのかな? もし無理矢理ならかわいそうだな(´・ω・`)
89名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:35:47 ID:TpwMWfYf0
この時世、女で年収800万で少ないないて
本人がそう言ったのならともかくこれ書いた記者も頭がおかしいだろう
90名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:36:09 ID:d6pppXmL0
たかが原稿読むだけだろ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:36:14 ID:CxCthcDV0
アナウンサーが糞な人種だと言う事だけは理解した。
年収800万円が僅かなんて感覚は異常すぎるだろ。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:37:16 ID:ClpT4q7WO
原稿読むだけで800万、1500万って十分じゃね?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:37:43 ID:eRKtKaDIO
年800万で安いとかわずか1500万とか異常だろ

800万って俺の生涯収入と同じだぜ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:38:02 ID:mekTTIVl0
>>86
あんたのユーモアのほうが凄い能力だと、僕は思うよ。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:38:06 ID:V06WXyhQO
はぁ?貰い過ぎだろ テレビ局が潰れる時代が来る事をお祈り申し上げます
96名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:38:07 ID:jfbF7H9m0
つまらん話なのに来ちまった、、
97名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:38:41 ID:yeIt9UQu0
だから赤字なんだよ
98名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 13:39:23 ID:ZWCY7yyA0
だいたい女子穴が1000万以上も貰ってるとは、スゴイな。
でも、地方の女子穴はどれくらいなの?
99名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:39:50 ID:RgLmAE260
ニュース読むだけなら
10年後にはロボットが読んでるよ
100名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:40:11 ID:tl8EWveZO
かっぺの宮崎はよくやってると思うよ。でも夏目が飛び抜けてるから仕方ないな…西尾wwww
101名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:40:54 ID:aHTDcl+eO
洋服代とかは自分もち?
102名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:40:56 ID:CxCthcDV0
>>98
地方は契約社員ばかりで300万とか400万くらいなんじゃないかな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:41:29 ID:TbMzgSB70
むしろ800万(衣装代込み)が適正だと思うけどね
104名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:41:51 ID:jawW1NmZ0
夏目なんかずっと立ちっぱなしだもんな。司会者やゲストのつまらん話を
笑顔で聞かなければいけないし…。一千万はもらわないとやってられんだろ。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:42:26 ID:9igkch7pO
ほんこんか
106名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:42:40 ID:eqFr/9Mv0
命の危険はない、責任は求められない、何かを創造することを求められるわけではない
こんな仕事で1500万とか貰ってる奴は庶民感覚がどうこうなんて意見を述べる立場にない
107名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:42:49 ID:WaQWhhkgP
「わずか800万」とコメントした広告屋と、これを記事にしたサイゾー
両方とも常識から掛け離れてる
どっちも人が生きる上で必要無い仕事なのに、富が集まってるんだね
108名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:43:01 ID:zZcF1PCC0
女子アナ好きのサイゾー
109名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:43:08 ID:n9OPQCk40
わずか800万円wwww

記事書いてる人ってどれだけもらってるんだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:43:17 ID:eJepp8sZ0
さすがはマスゴミ
800万をわずかとは

って釣られればいいですか?
111名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:44:28 ID:anheHEKC0
【テレビ】民放が自局製作映画の宣伝だらけになる非常識 (ゲンダイ)
1 :鳥φ ★:2009/06/12(金) 10:30:11 ID:???0
やられたら、やり返す――。まさに仁義なき戦いになってきた。
テレビ局絡みの映画の宣伝に歯止めがかからなくなっているのだ。

先頭を走ったのはTBS製作、佐藤隆太主演の「ROOKIES―卒業」。
木村拓哉主演の連ドラ「MR.BRAIN」のPRと並行して動き出し、情報番組、バラエティー、トーク番組などに
出演者が連日、登場して宣伝を行った。この効果は抜群で「ROOKIES」は今年最大のヒットになっていて、
興収予想は80億円超という。09年上半期の最大のヒット作だ。

これに早速、参戦しているのが日本テレビ。仲間由紀恵主演の映画「ごくせん THE MOVIE」が
7月11日に公開されるが、日テレは公開の1カ月以上前の先月末からドラマを再放送していて、
大PR態勢がスタートしている。

また、これに続くフジテレビ製作の織田裕二主演の映画「アマルフィ 女神の報酬」が7月半ばに公開されるが、
これも深夜番組などで宣伝を始めていて、民放の夏は映画宣伝だらけになりそうな雲行きである。

やられたらやり返す

「この手のPR作戦はフジの十八番で、局には以前、番宣への批判が寄せられ、控えめにする傾向が出ていた。
しかし、開き直っているTBSを見ていたら“自分たちもやるしかない”と考えるでしょう。
今の民放は悪い方に歯車が回る“負のスパイラル”から抜け出すことができない」(マスコミ関係者)

今は明らかに行き過ぎた状態で放送ジャーナリストの小田桐誠氏も「私が教えている大学の学生ですら
“テレビ局はあそこまで番宣をやっていいのか”というほど。映画による放送外収入を増やしたいのはわかるが、
異常な状態です。いずれ視聴者の方から見限ると思うけど……」と語る。

民放が目を覚ますのはいつになるのか。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/12gendainet07027606/
112名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:44:44 ID:JZ3HrBeSO
月給制で年収150万に満たない俺涙目
113名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:44:49 ID:H4K4sAQg0
国際競争力の全くないマスコミ連中が日本を支えている製造業の技術者より年収高いのは気に入らない
日本からマスコミが消えても全く問題ないが、技術者がいなくなったら日本は終わりだろ
マスコミの給料は今の5分の一で十分
114名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:44:52 ID:5rj481hd0
全然わずかでも何でもないだろ
むしろ貰いすぎ
115名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:45:17 ID:xIiYLeCH0
年収200万でも幸せです
116名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:45:25 ID:mekTTIVl0
この記事に関わった記者やその上司に天罰が当たりますよ〜に☆
どうか、どうか、きつ〜い天罰がくだりますよ〜に♪
三途の川に召されますよ〜に。

南無南無。神様にお祈りいたしておりまする〜
117名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:45:51 ID:9OX9ssw60














           






                            お金だいすき

















118名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:46:38 ID:Pej6XNhEO
無能ダミ声のわかめちゃんカットの小林麻耶が5000万って貰い過ぎだろwwww
女子穴って異常
119名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:47:04 ID:GBsUoHJoO
>>104
そこらの飲食店店員は
立ちっぱなし動きっぱなしで
客のつまらん要求にも応えて
日給7000円程度
120名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:47:09 ID:ZWCY7yyA0
今、某地方にいるのだが結婚したら退社てな局があるが、
ほかのとこはどうだい?
121名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:47:17 ID:HQ00TaDEO
女子アナの給料の多い少ないっどう決めてるのかな?レギュラー番組の数?それとも>>1みたいなファン投票の上に行くほど上がるとか?w
122名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:47:34 ID:H6jo0oSbO
もっと大変な仕事しているのに、その「わずか」の額に全然達していない報酬の人がこの世にどれだけいることか。
本当に「ギョーカイ」人は世間知らずだ。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:47:40 ID:TpwMWfYf0
日テレは女子アナはアナウンス技術に関してはフジより優秀なやつがたくさんいるな
内田恭子がもし日テレに入っていたら毎日、井田由美とか豊田順子に説教されるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:48:00 ID:ZYEhbJvUO
恥を知らないそれがマスゴミ
赤字だったら何故給料下げないのか?そして、テレビ離れをしている原因を知らないで給料を沢山貰っている神経が腐っている
ただ税金でがっぽり取られるのも事実
125名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:48:20 ID:CxCthcDV0
金さえあればなんでもできると言ったホリエモンを叩いていたマスゴミw
自分達のほうが金にこだわってることに気付いていない現実。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:49:42 ID:GBsUoHJoO
何つーアホな記事
アナウンサーをなんか勘違いしてないか?
127名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:50:30 ID:HBFBelbD0
>>120
中田氏婚しても辞めないで産休・育休満額×2を取得した挙句に退社した
アナなら日テレにいた。
128名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:50:30 ID:tDwWjhLjO
コイツらアナウンサーだけでなく、テレビ局の連中の給与は高過ぎだろ。
しょうもないゴミタレントにも高額のギャラを払ってるし、テレビ局のクズどもの欺瞞を徹底的にやるべきではないか?
129名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:51:11 ID:hFnh/zYy0
年収550万の俺に謝れ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:51:49 ID:HA8TPMmC0
夢も希望も無い年収1500万円

ほとんどの日本人が夢も希望も無いな
131名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:51:50 ID:mekTTIVl0
>>119
飲食店の店員なんてひどいもんだぜ?で、年収にして200万程度だったりすることも多い…

ヤクザだかヤンキーだかに胸倉を掴まれることもあるし、何を言ってるかわからんようなクレーマーも多いし
ひたすら馬鹿呼ばわりしてくる口の悪いリーマンもいる。「おい!馬鹿!てめーだよ!おら、さっさとこいよバカ!ばーかw」とかな。
味に文句を言ってくるクレーマーも多い、でも自分で食ってみるとうまい。

ほんとくだらねーしやってらんねー仕事だよ、それで週休1日で年収200万程度。

なのに1500万で「夢も希望もない??」ふざけんなって。
132名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:52:17 ID:H6jo0oSbO
>>120
あえて「すぐに東京に出ていく」様な奴を拾って長期雇用を回避したり、新陳代謝をはかったり。
133名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:53:04 ID:R7tbXn940

ウリたちマスコミは在日様・電通様からパチンコCMをタンマリ頂いてるニダ

日本人の一般庶民の年収なんかと比較されても困るニダ\<`∀´>/
134名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:53:13 ID:HBFBelbD0
>>125
つーか、ライブドアがあんな会社だって知ってて最初の頃に散々持ち上げたこと
とか、豚インフルの「マスクは効く→マスクなんか意味無い」とかマスコミ
関係者の相場操縦だと思ってるんだが。
135名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:54:13 ID:6Rukz6zs0
>小林麻耶がどうにかフリー転向後の安定性を見せ始め、
冗談だろ!未だにオコチャマでちゅ。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:54:18 ID:KACUSZfC0
これって同期の連中(番組制作とか)も同じくらいもらってるのかな?
すげーな。
137名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:54:21 ID:l8wIjJ5o0
タレントっぽくなって、ウンザリしてる
顔よりキチンとニュース読めるようにしろ。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:55:03 ID:ZWCY7yyA0
俺も僅か800万でいいから、どこか雇ってくれねーか?
139名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:55:15 ID:kqrhzZ70O
女子アナなんだから風俗転職してアナ使って稼げば年収一億は夢ではない
140名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:55:28 ID:3c4DANYCO
たかが女子穴でそれだけ貰えたら充分やん
ろくなアナウンス技術もない連中なのに
141名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:56:03 ID:XGvcq30Q0
>>1 「おバカキャラ」で一時代を築いた宮崎宣子

西日本在住ですが、この人の出ていた番組は放送がなかったため存在さえも
知りませんでした。(関西ローカルが放送されていたため)
郷里の宮崎県ではもっと悲惨でしょう、民放2局しかなかったから。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:56:10 ID:WjOUqxuWO
要はみんながテレビ観なければいんじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:56:38 ID:cvhtChpT0
>>1
まだ局アナなんだろ?
固定給なのになぜ局がコストパフォーマンスを考える必要あるのか?
むしろ年収が高いならコキ使わなきゃ損だろう
残業させると高いというなら、全員が残業少なくなるように使うのが一番安上がり
意味不明な記事
144名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:56:56 ID:ZBn8hCXSO
>>7
全俺が泣いた
145名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:06 ID:DG6rLivC0
アヤパンあれだけ司会してるのに安すぎだよな
1億円ぐらいやれよ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:13 ID:tRE4YL290
テレビ局のスタッフから見たら大した収入じゃないよね!

幾ら貰おうが勝手だが、女子アナウンサーってもはや信仰だな。
ニュースや原稿を読む仕事としてしか見ないよ。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:17 ID:u0Almfe50
お馬鹿な宮崎は、居場所がないだけだろ。
148名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:20 ID:RArPUATJ0
>>131
まじ中国最悪だな。早く日本に帰って来い
149名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:29 ID:0JKItFLuO
こんなクソバカフリーで使うとこあるの?
内田から好感度と英語力に少しの知識を抜いたやつだろ?
150名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:39 ID:UM4PRafI0
で、深刻な顔してワーキングプアやら派遣切り
政府には一刻も早く対策をとか報道すると
151名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:57:50 ID:R7tbXn940

ウ リ た ち マ ス コ ミ は 特 権 階 級 ニ ダ !

政 権 交 代 な ら さ ら に 年 収 倍 増 ニ ダ !\<`∀´>/

◆情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円
152名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:58:01 ID:ON1mx2jn0
>>121
早朝、深夜の時間外手当、残業代、後ボーナスとかが積み上がって給料の差になる。
153名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:58:46 ID:GjKSgV/h0
そりゃー
わずか800万円で希望もないなんていうから

テレビみなくなるんだよw
154名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:59:13 ID:Ph/mHtbIO
>>128
なんだかんだ言ってアナウンサーは大変な仕事だと思うが、テレビ局職人は今の半分の給料でいいね。
ただ、ほっといても朝日新聞みたいにテレビ局も給料下がるでしょ。
ジリ貧だもん
155名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:59:59 ID:MgqCSn4n0
実際人間のクズのほうが金もらってる世の中だよね。
156名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:00:45 ID:Zvt4MmRIO
夏目ってまだ三年目ぐらいなのに800万か
157名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:00:59 ID:1Vt+VMASO
800万は高給じゃん

1500万なんてトンでもない
158名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:01:00 ID:KmryRki+0
>>123
豊田順子w
ニュースを読む豊田を見るたびに口元と目線が一生懸命だけどなんか必死ですね?というツッコミを入れてしまう俺
159名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:01:55 ID:hWe6BMsb0
>>12
青木裕子がいちばん不相応だな
160名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:03:07 ID:+a6knAjk0
夢も希望もないって、シムシティやってるみたい
161名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:03:40 ID:ZWCY7yyA0
あれ?そういえばジャストミーーートはどこにいったの?最近みないな!
162名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:03:46 ID:TVVKU6UX0
がく関節症ってサッカーで言うとどんな怪我?
どっかの軟骨がやられた感じかな
163名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:05:25 ID:slwtinSpO
>>162
両膝が壊れてギックリ腰のサッカー選手なみに致命傷
164名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:07:00 ID:Y/jCiVHH0
アナウンサーとしての能力はものすごく低いので
タレントとして育てるのがいいと思う。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:07:15 ID:k5QYg0Z50
>>12
クリステル安いな・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:07:32 ID:zWmFLDX00
>>119
どう考えても曲穴より大変だなwww
167名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:08:09 ID:jawW1NmZ0
テレビ局も下請けのスタッフは年収150万ぐらい。それで資料や原稿執筆に
終われて過労死寸前。夕刊全紙に目を通して赤鉛筆でアンダーラインをひくと、重役出勤
してきたアナウンサーがそれをカメラの前で読み上げる。それでアナは年収1500万。
そういう世界ですよ。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:08:27 ID:ag5W/YPi0
年収800万で夢も希望もないのなら
年収200万程度のやつなんて自殺する以外ねーな。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:09:02 ID:0grGk1Ti0
公認会計士だけど8百万も無いよ・・・・
170名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:09:15 ID:rO+vjQfi0
名前をカタカナにするとAV女優みたいになる人か
171名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:09:41 ID:f9ufD1CK0
スポンサーもTV局にあんなに払うの辞めて、消費者に還元した方が良いんじゃないの?
172名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:10:32 ID:bOo3jPjrO
わずか?ふざけんなよ
173名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:12:00 ID:4HWGA/0I0
俺もフリーなのに給料0,000,000円(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:12:19 ID:1rwi2+1C0
>>1
何でこんな奴がスレ立ってるの?
フジで行ったら戸部石本クラスだろ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:12:42 ID:p5AV3cHbO
>>12
高樹千佳子って三千万も貰っておいて胸チラパンチラ皆無だよな。
エロ一つのない奴に高額ギャラやるなよ。
176名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:14:13 ID:ZUrZN5OEO
ただが一テレビ局社員が夢とか言うな
177名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:14:41 ID:TpwMWfYf0
日テレってフジと違って厳しいからみんなそこそこアナウンスは上手だな
宮崎もキャラが先行してしまったがそんなに下手ではない

178名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:14:42 ID:maxX3aT8O
女子アナって金目当て?タレント志望?タレントの年収は女子アナ以下だから 女子アナの価値がわからない馬鹿なんだな宮崎は。絶対やめて後悔するな
179名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:15:39 ID:lIUaGzL2O
はああああああああああああ?!
180名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:18:37 ID:BhgJGO3nO
世の中から金銭感覚がずれるのにもほどがある
フジなんて40代で手当て入れると3000万円以上もらってるっていうし
181名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:19:50 ID:aEtHeZhz0
わずかってw
182名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:19:56 ID:qsCurFzD0
わずか800万円?
舐めてんのか?
183名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:20:37 ID:LYH4qisG0
これはなめた記事ですね
184名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:21:00 ID:uJ5o9gydO
フリーで一番まともなのは中田有紀様だけだな
185名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:21:12 ID:yhtsjW8J0
>>127
斉藤まりあだっけか? いつの間にか見なくなったなあと思ったら辞めてた。

あとフジのマーサはアナウンス能力だけ見れば、すげーいいと思うよ。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:21:18 ID:ON1mx2jn0
>>165
今は共同テレビ所属じゃないからもっと上がってるんじゃね
187名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:22:03 ID:epjxB+eq0
20代で年収800万円がわずかってw
188名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:22:10 ID:Q3lcURF+0
阿部さんが綺麗で好きだったな
189名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:22:42 ID:ywqK4tQe0
>>7
俺なんか年商220万だけど元気に生きてるよ!
190名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:22:46 ID:EAA7ieGk0
エースの西尾でさえ俺以下の年収とはね
191名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:23:25 ID:Iv2iTIOz0
トークできない
報道読めない
ルックス悪い
人格がない
何の取り柄もない
西尾の1/3でももらい過ぎ

192名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:23:27 ID:bo4q972M0
スレタイからしてソースはゲンダイかと思ったらサイゾーか
>>177
5分くらいのミニ番組でナレーションをしていたのを聞いたときには
結構できるんだなと感じたことを思い出した
193名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:23:34 ID:LWuU4cNd0
800マンで「わずか」か……
194名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:23:38 ID:xtr43mw80
しかもそのエースの年収さえ1500万円......。
しかもそのエースの年収さえ1500万円......。
しかもそのエースの年収さえ1500万円......。
しかもそのエースの年収さえ1500万円......。
しかもそのエースの年収さえ1500万円......。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:24:47 ID:jawW1NmZ0
エース松坂、休みがちで負けっ放しで90億円だろ。
それ考えたら800万は安い…
196名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:24:49 ID:rGrR8EsZ0
さすが30代で年収1000万の出版社は違いますね。
197名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:27:07 ID:4cIHmFbDO
年収1500万で夢が無いってw
どんな夢描いてんだ?w
馬鹿も休みやすみ言えww
198名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:27:13 ID:FRyMDgZs0
大学出て、必死に就活して、競走潜り抜けて、テレビ出て、
いろいろ追っかけられたり、あることないこと言われたり、プライベート削られて年800万円じゃやらないだろ。
1500万でも安い。
普通に就職して600万で遊んで、テキトーにおとこ引っ掛けたほうがまし。

まあ、自己顕示欲の強い人間なら別だがw
199名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:27:38 ID:eKuzgK/80
西尾は羽鳥と辛坊と3人で裏ズームみたいなネット配信してる
映像を見ると、性格がよくて好かれてるのがよくわかる。
普通に人気の高い女子社員と同僚が話をしているような気安さがある。
羽鳥は「西ヤンと呼ぶことにした」宣言どおりそう呼んでるみたいだし。
やっぱり普段の性格のよさがどれだけ伝わるかが人気度につながるんだと思う。
高島はともかく中野はどうかと思うけど、高島と組むことで二人の仲のよさが
中野自身の好感度もあげてるし。
それを思うと、内部や身内から人気が著しく欠けている宮崎は・・・w
200名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:28:01 ID:65EH4yW30
フリーになれば0円になる可能性もあるしこの人の場合その可能性大きいよな
201名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:28:10 ID:UjrjL9PfO
23、24が800万でわずかって

こいつの頭脳はドラゴンボールの戦闘値並にインフレおこしてるのか
202名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:28:25 ID:Cye/jLqd0
夏目って
嫌いだわ
何がいいのかわからん
203名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:29:13 ID:EAA7ieGk0
>>199
西尾の性格は相当きついらしいが

違うのか
204名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:30:02 ID:YQigO48TO
サラリーが1500でしょ。女子アナはバイトがあるから〜。
西尾ちゃんは友達少なそうだから知らないが、実際の収入は
お馬鹿宮崎の方が多いかもよ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:30:20 ID:NJwjydMl0
西尾ごときが1500万て嘘だろ
206名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:31:05 ID:jo6VDixRO
30代後半、年収180万円のタクシーの運ちゃんが通りますよ
207名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:31:42 ID:AHwcF8co0
あなたのいう夢や希望って何億円なんですか?
208名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:31:57 ID:pvrfiVUe0
西尾ってブスじゃん
ハニワみたいな顔してる
209名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:05 ID:y43XvyBJ0
>>205
いやいや

ものすごい競争率を勝ち抜いて女子アナになって

さらにその中でトップで1500万なんだからな少ないだろ
210名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:06 ID:l4IWfeF1O
わずか800万円
俺の4年分
211名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:26 ID:zOwAdbry0
よし来たココで谷口くんの出番でっせ
弱ってる人、バッシング受けた人、干された人は取り敢えずバーニングに相談や
212名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:41 ID:f9ufD1CK0
俺は定年まで働いても800万に到達しないだろうな\(^o^)/
213名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:32:42 ID:pvrfiVUe0
>>12
移籍金って選手じゃなくてチームが貰う金じゃん
それを女子アナの年収と比べてる時点で無意味だな
馬鹿丸出しw
214名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:33:02 ID:Ld48DGwW0
2チャンネラーの14%は年収1000万以上って暴露されたからなぁ・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:33:31 ID:AH6Fi08L0
会社赤字らしいけど、実際そんなに貰ってんのかね?
216名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:33:32 ID:y43XvyBJ0
いやいや

ものすごい競争率を勝ち抜いて女子アナになって

さらにその中でトップで1500万なんだからな少ないだろ

なんでおまえら自分と比べるの?

女子アナってリスクあって競争率も高くてこれだぞ?

プロ野球選手が1000万だったら誰もならんよ
217名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:34:05 ID:EVVvY+af0
1500万で夢も希望もないってテレビ局は麻痺してるな
テレビでこの人達に格差社会がどうこう言われてもねw
218名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:34:25 ID:ani220f00
羽鳥も西尾も日テレだからあれだけの露出と使い勝手の良さ。
フリーなら収入三倍増もあり得るけど、フリーは一瞬でもタイミング間違うと前年の所得税払うのも青息吐息だよ。
局収入がこれだけ限られてる時勢、大樹の元にいるほうが賢い。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:34:36 ID:Vwju0dzR0
アヤパンはもっと貰っていいと思う、頑張りすぎ、そして使いすぎ
220名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:35:01 ID:y43XvyBJ0
>>217


少し考えろ


トップで1500万だぞ?


女子アナは普通のリーマンよりもリスクがある
プライベートもマスコミにずっと監視される職業
221名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:35:25 ID:7nQ7DWQZ0
1500万って・・・
生活して手元に残るのいくらだろ?
しょぼいなあ
222名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:35:37 ID:k7kZNmi3O
何か野球選手と女子アナを同等に語ってる人が居ますね
プロ野球選手と女子アナが結婚するパターンが多いからでしょうか
223名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:36:18 ID:y43XvyBJ0
ものすごい競争率を勝ち抜いて女子アナになり

さらにその中でトップになり

さらにプライベートはマスコミに監視され

さらに若い間しかできない可能性もある職業

そのトップが1500万では少ないと感じて当然

そこらへんのリーマンとは違う
224名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:36:22 ID:ntGVWCscO
>>214
30%は無職だぞ
225名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:36:39 ID:EVVvY+af0
>>220
テレビ局員の平均年収で1000万超えてんじゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:37:22 ID:1ML4Am6O0
中山の番組、宮崎の方が面白くて楽しかった、今は・・・
227名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:38:58 ID:y43XvyBJ0
>>222
女にとってのプロ野球が

女子アナだから
228名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:39:14 ID:SmSIHV1xO
わずかとかww
年収800万の私涙目ww
229名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:39:36 ID:1rwi2+1C0
>>209
所詮会社員ですよ?
230名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:39:43 ID:Qcz3/p3GO
>>225
いや、オレそんなに貰ってないが・・・
231名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:39:44 ID:/GVG7yQL0
800万?
俺の今の貯金が15年かけてようやく1300万だぞ・・・orz
232名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:39:53 ID:y43XvyBJ0
TVに出るトップアナウンサーと

自分を比べるのはなんなの?

おまえらそんなにすごい存在なのか?
233名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:40:05 ID:urhhUCFU0
文句があるならさっさとフリーになりゃいいよ
穴になりたい奴なんて腐るほどいるんだし困らんだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:27 ID:3CVGanMy0
辞めること自体おバカでしょ。
今テレビ局どこも収入減って余所者使わず社員アナで番組撮りたいのにさ。
フリーじゃ800万も稼げないよ。
235名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:31 ID:y43XvyBJ0
ものすごい競争率を勝ち抜いて女子アナになり

さらにその中でトップになり

さらにプライベートはマスコミに監視され

さらに若い間しかできない可能性もある職業

そのトップが1500万では少ないと感じて当然

そこらへんのリーマンとは違う

希少価値でいえばプロ野球選手よりもある
236名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:31 ID:19ZRnyC+O
ご飯もお弁当ですませばほとんど貯金できるじゃん
237名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:32 ID:9OX9ssw6O
フリーになっても事務所次第だよね
需要がなくても事務所に力があると仕事まわして貰えるし、そうすれば局アナ時代より収入は増えるよね
238名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:45 ID:tlsUjuH+O
今のテレビ離れの時代から考えたらまだ高い気がする。

500〜600万位が妥当
239名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:41:48 ID:UjrjL9PfO
夢も希望もないって女子アナになるにはルックス+少々のかつぜつだけじゃん
個性でアナになるには余程の能力身につけないと・・

240名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:42:08 ID:EVVvY+af0
>>230
平均年収ランキング
ttp://www.nenshu.jp/list/r0001a.htm

上位はテレビ局ばっかり
241名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:42:14 ID:m+3knabe0
まともにエースアナウンサー目指すんだったら、現状の年収は低すぎる。
生活費だけですまないし、会社への経費申請だけですまない資料とか設備投資の類は山ほど有る。

800万とかならカツカツだろうな。
242名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:42:46 ID:7fb2znk40
 わ ず か  8 0 0 マン  w w w

入社何年目だよなつめはw
243名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:43:12 ID:rL6U33pxO
高年収で安定してる女ってなんかな
244名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:43:18 ID:YPWbWAGbO
800万って大学教授レベルだぜ。立派な額だろ。
245名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:43:31 ID:+T+rYL8Z0
たかがアナウンサーに何千万もくれてやる時代は終わってるというのに
246名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:43:57 ID:y43XvyBJ0

しかしな

競演してるしょうもない芸人が3000万とかもらってるからな
247名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:44:33 ID:QGF6mhKD0
マスゴミは凄く儲かるんだな・・・わずかっていう数字ではないだろ。

800万って上場企業なら最低でも係長より上だぞ。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:44:44 ID:K3ARJAcfO
ぜいたくだな〜
249名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:44:46 ID:bo4q972M0
>>226
そこにいる意味あるのか?と思うくらいに空気みたいだよな
マネキン立たせておいてもあまり変わらないんじゃないかな
250名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:44:48 ID:y43XvyBJ0

しかしな

共演してるしょうもない芸人が3000万とかもらってるからな

そりゃアナも馬鹿らしくなるだろ

アナはいろいろ大変だしプライベートはストーカーやマスコミや盗撮から狙われるし
251名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:45:24 ID:l2V+fwsP0
大手企業のホワイトカラーだと、だいたい35歳1000万円、40歳1500万円ぐらい。
もちろん会社や業種によってちがうけど。
安いのは流通、外食、ソフトウェア、電機、機械、化学二次製品、
高いのは自動車、スーゼネ、素材の一部、マスコミ、商社、金融、インフラ
252名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:45:29 ID:Ld48DGwW0
芸人の競争率なめんなw
大金貰ってる奴らはスーパーエリートだぞ
253名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:45:38 ID:7fb2znk40

まぁTVも視聴率どんどん落ちてスポンサーも減り、衰退していくもわかるな。

254名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:45:57 ID:Y7fBplH4O
フライデーかなんかで、夏目は、金持ちの息子のちんちくりんと突き合ってんの撮られたろ。
好感度高いのか。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:46:20 ID:UjrjL9PfO
収入に不満なら
プロ野球選手の穴になればいいと思うよ
256名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:46:35 ID:0S8J6glc0
また妄想記事か
本人は満足してるから出ないのに
257名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:46:49 ID:y43XvyBJ0
>>252
芸人の競争率高いっていっても

糞みたいな奴ばかり集まってるだけ

関西では障害者一歩手前の子がオバサンに「吉本入れ」って言われるんだよ

知らなかった?

クラスで一番おもしろいのが集まるとかウソだからな

クラスでスベり倒してる奴が集まるのが吉本

たまに本物がいるだけ
258名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:48:19 ID:cd05DvfVO
たかが原稿を読むだけでって
西尾は原稿すら読んでないだろ。
隣の記者がいつも読んでる。
259名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:48:21 ID:UC/fhnQfO
日テレにいればテレビ仕事が減って仕舞にはアナウンス部から違う部署に移動になったとしてもある程度の年収は確保出来る

宮崎レベルだとどんだけ頑張っても3年でよくて年収3000万レベルだけど5年もすれば下がる一方で生涯賃金を考えれば日テレに残った方が良い 



出たがり阿呆女だからフリーになって仕事なくて金持ちと出来婚すると思うが
260名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:48:30 ID:y43XvyBJ0
ダウンタウン松本「おもしろい奴が集まってるっていうけど絶対ウソですよ」

ダウンタウン松本「だって吉本入ったとき思ったもん俺の周りにいた奴らの方が100倍おもしろいってね」

ダウンタウン松本「俺も浜田に誘われなかったら入ってないし、本当におもしろい奴は芸人目指さないんですよ」
261名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:48:34 ID:e3ktQov50
太田総理とかに出てくるあの地味な人がいいな。
アナがタレント化しすぎておかしいよ。そんなの昔からだけどさw
262名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:48:39 ID:Jivtnn5e0
テレビ局が本来なら国に収めるべき莫大な電波利用料をまったく払わず、
テレビ局正社員と大手芸能プロタレントで山分けしていることで奴らの
法外な高額給与ギャラが生まれている。

そしてテレビ局が払わずにばっくれた莫大な電波利用料は、一般市民が携帯
電話利用料に上乗せされ肩代わりさせられて支払わされている。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:49:19 ID:NK2F6zD3O
>>251
お前学生だろ
大企業のホワイトカラーで35歳で1000万の待遇なんてほんの一握りしかいないよ
264名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:50:16 ID:0g9KA31k0
>>16
1500万程度じゃ半分ももっていかれない
265名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:50:30 ID:I5YXXFyZ0
800万で僅かなんだ・・・
266名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:50:50 ID:9I+0yPqR0
これは明らかに




貰い過ぎ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:51:13 ID:y43XvyBJ0
しかしな

共演してるしょうもない芸人が3000万とかもらってるからな

そりゃアナも馬鹿らしくなるだろ

アナはいろいろ大変だしプライベートはストーカーやマスコミや盗撮から狙われるし

一般人にはない悩みがある
268名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:52:52 ID:dTOiofp2O
バカで800貰えるなら俺がやる
269名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:53:37 ID:AH6Fi08L0
>>267
いやアナの方が盗撮してるがw
270名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:53:37 ID:+R0QvM1Y0
20代の女で800マンも貰えてれば勝ち組だろw
271名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:54:22 ID:7fb2znk40
入社3年目で800万円。


わずかだわなw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:55:02 ID:y43XvyBJ0
夏目ってモデル並のルックスだしいいんじゃね
273名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:55:15 ID:bIAVMGWM0
◆情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19


こいつらが世の中不景気と電波を流して言ってるんだよw
274名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:55:30 ID:JIjq1YVqO
1500万で夢も希望も無いか…
275名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:57:04 ID:2+IrSlcU0
>>267
悩みもあるだろうが特権というか美味しい面もあるんじゃないの?
276名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:57:13 ID:kgZJtY2W0
わずかばかりの〜♪
277名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:57:19 ID:4js9P98C0
宮崎が出なくなってから完全に見なくなった
夏目なんてべつにどうこう言うほどのキャラでもなかろ
278名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:57:28 ID:Sc2hPlbW0
>>12
移籍金ってそいつに金がいくんじゃないだろ?
279名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:57:53 ID:wmcILd900
マスコミは聖域だよなー
銀行は再編、証券は潰れたのになぁ
280名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:58:08 ID:+RANr8VK0
たかが会社員なのに貰い過ぎだろ
その道一本のタレントとは違うんだからなあ。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:58:43 ID:KPhAbuIE0
>>12
高樹千佳子(3,000万円)
ほんとかよw めざましTVにコーナーがある程度しか見ないんだが。
282名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:58:45 ID:q/E4+5c0O
馬場は?
夏目は金要らないだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:58:52 ID:XVSWTNymO
1500万円か
そりゃ夢も希望もないなー
284名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:58:55 ID:7fb2znk40
芸人とかは次の年は0円とかもふつうにあるからな。毎年バクチみたいなもんだし。
285名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:59:04 ID:iFa2jK19O
5億ジンバブエドルの俺から見たらたいしたことないな
286名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:59:32 ID:Sc2hPlbW0
>>186
でもあのニュース以外ほとんど出てないじゃん
287名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:01:01 ID:hD241OguO
ドリーームチャンス
288名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:01:28 ID:xq6g7I1H0
24で800万で夢も希望も無いのか・・・。
まあ女のヒエラルキーの頂点だからな。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:02:29 ID:9P48jiKT0
種子島の貧乏アイドルに似てる人か
もっとはるかに顔が



でかいけど
290名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:02:54 ID:CDfUwu3U0
女子アナが1500万で夢も希望もないって何の気になってんだ?タレント様か!
いっぱい金取れる自信があんならフリーになればいいだけ。

女子穴がタレントもどきなら、テレビに出してあげるんだから年収200万でもいいはず。
そこで顔を売ってタレントになって年収1億貰えばいいじゃない。

既得権益の豚産業テレビ局の利権を、新規参入でぶっ壊せ!
291名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:04:14 ID:onAhWOA3O
おもいっきりDQNにマジで見えた('A`)
292名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:04:41 ID:Ac9lxwBIO
女子アナは会社員であってタレントじゃねんだよ。
293名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:04:54 ID:NAgFWUBu0
つか女子穴の場合は給料よりも、スポーツ選手や芸能人と結婚して玉の輿の乗れるチャンスが多いのが魅力。
294名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:05:14 ID:Pnge+UOAO
テレビに出て、金持ちと結婚するのが目標でやってるんだから、
年収300万でもやりたい奴はゴロゴロいるだろ
295名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:05:21 ID:pjkDk+XR0
宮崎とかわざわざフリーで高いギャラ出してまで使いたいようなアナじゃないだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:05:31 ID:DxtBZ1YM0
会社で夏目ナナを目指します!って言ったら、引かれた
297名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:06:25 ID:f9ufD1CK0
宮崎レベルがフリーになったところで、魚住みたいになるのがオチ。いやそれ以下か。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:07:20 ID:DGiB31hwO
今の時代、1500万程度じゃ多いほうじゃないよな
金持ちが住む基準とされる家賃100万円オーバーのマンションにギリギリ住める程度だもんな
299名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:07:23 ID:AOlafNkhO
800、1500万で夢も希望もないってなんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:07:46 ID:usYJjc9HO
伊藤あいこの方がいい
301名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:07:56 ID:XPteHOWrO
狂った業界だよな
20代で年収800万稼いでる奴が、世間にどんだけ居ると思ってんだ?
302名無し募集中。。。:2009/06/12(金) 15:09:15 ID:+mTdEYgDO
800万円もらってりゃ充分だろ。むしろ高過ぎだろが
303名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:09:53 ID:/MD6wDJXO
女子アナってブランドはすごいからなたいした顔じゃなくても玉の輿に乗れる
304名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:10:34 ID:o3w5J6eJO
何が1500万で夢がないねん。ふざけんな(`ヘ´)
305名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:11:01 ID:SF0NxsMmO
宮崎はAVで加藤鷹さんにイラマチオ、強制潮吹き、生中だしDVD出せよ。レンタルするからさ
306名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:11:13 ID:yOufUC1G0
わずか800ですか。
マスゴミの金銭感覚がもろに出てるな。
これで麻生のカップラーメンの値段やらのことを叩くんだからマジでクソだな。
307名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:11:56 ID:so68y0GiO
わずか800万円だぁ?

なんか、腹立つな
308名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:11:58 ID:NAgFWUBu0
>>301
夏目は24歳だぜw ただの会社員なのにw
309名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:12:08 ID:BlXYMNTi0
G+の番宣をカンペから目を離さず読み続けるのはコイツだけ
他のアナはもちろんカメラ目線でカンペはチラ見程度
310名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:12:28 ID:j5TeCDzYO
「わずか800万円ぽっちしか年収なくて……」
って、言ってみたいなー……
残業で体壊しても年収400だよ……
格差社会、か
311名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:12:54 ID:Mw56fbOdO
華やかなタレントと一緒に仕事をしているうちに感覚が麻痺して、勘違いするんだろ。


会社員でいれば最低限の保証はある。フリーになっても、毎日仕事があるとは限らない。
312名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:13:00 ID:6nFB+R6s0
いやならタレント事務所はいればいい
同じ場にいても芸人やタレントとはスタートラインや追ってるリスクが違う

自営業の商店とスーパーの店員みたいなもんだ
313名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:13:24 ID:rfYqonB40
>>198
 俺も同感。厳しい競争を勝ち抜いてきたというのは給料に関係無いけど、自由な時間が無いというのがね。
どんな場所に行っても、人の目に晒されるし、でもタレントじゃないから、どこまで会社が守ってくれるのか、というのはあるし。
『それ覚悟で女子アナを志望したんだろ』
と言われればそうだけどさ。
でも、あれだけテレビに出て、25歳で800万円というのは、妥当な値段かな、と思う。
25歳で1500万円だったら、ちょっとどうかとは思うが。
314名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:13:56 ID:fXuno23m0
西尾と結婚して養ってもらいたい・・
315名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:14:13 ID:U36opw1+0
ごちゃごちゃ言わんではよフリーになったらええやん
316名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:15:00 ID:BYCDblPc0
>>314
毎日クンニしてあげる
317名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:16:06 ID:U36opw1+0
西尾は顔悪いけど東大だっけ?
318名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:16:15 ID:hpLM9vO1O
800万って普通にすごいだろ…
金銭感覚狂ってんな。
319名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:16:44 ID:btUhlS1N0
>故・川田亜子の二の舞にはならないように......。

KってKダッシュ
320名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:17:30 ID:mifswGbq0
潜在視聴率ってこんなのはじき出してる間はテレビの迷走は続くと思うけどな
321名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:18:10 ID:+NP7Hi2I0

6 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2008/03/03(月) 13:44:27 ID:NhO81meS0
81 名無しさん@八周年 sage New! 2008/03/02(日) 20:23:31 ID:6yl2Gwgk0

    ●● 年収        万円      2008.2.28

25歳   30歳   35歳   40歳
──────────────────────
710    1164    1799    1925    フジテレビ
744    1020    1226    1396    東京放送
756    997    1206    1610    テレビ朝日
672    954    1201    1293    日本テレビ
570    798    970    1357    テレビ東京
375    510    624    692    テレビ埼玉
372    525    615    680    千葉テレビ
375    536    650    735    TV神奈川
405    550    642    719    東京MXテレビ
──────────────────────
553    784    993    1156    平均
171    258    405    464    標準偏差σ
31%    33%    41%    40%    σ/平均

                        ・・・・・・・フラッシュ 2008.3.11号より

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204518294/6
322名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:18:27 ID:wgT3qJ4J0
努力の人ではあっても実力は無いってみんな周知の事実じゃん
無謀な賭けに出たな
323名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:19:49 ID:nAo1ZWs50
そもそも現行読みが1000万以上だというのがおかしい
初音ミクで十分だろ
324名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:20:03 ID:dbyR+jK60
十分じゃねぇかよwww
325名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:21:08 ID:twlxF5rbO
俺の年収はマンチェスターユナイテッドの新星マケダの4倍もある(^w^)
俺はおまえらと違って勝ち組だなw
326名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:21:32 ID:pkDWBizy0
馬鹿キャラでやれるのは20代のうちだけって
有賀とか見てて分からなかったのかな。
つか、宮崎ってアナ志望の学生時代でさえテレビすら見てなそう。
327名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:23:10 ID:EqjbVzcii
十分すぎワロタ
328名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:23:42 ID:CDfUwu3U0
>>313
むしろタレントじゃないからこそ会社は守ってくれるよ。
タレントが守られるのは、稼げる奴だけ。大した稼げない奴が問題起こしたらスパッと切られる。
それがフリー。

女子穴がフライデーされても殆ど会見もさせない。タレントもどきとして出ながら、
都合が悪くなると会社員です、タレントじゃありませんと都合よく使い分ける。

男子穴でも日テレの炭谷さんみたいに、痴漢で捕まっても会社として答えもしないし
本人も首にはしてない。超守ってる。
329名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:24:49 ID:HEXFCh+00
そういやフジの不倫アナもフライデー乗ったけど
ふつ〜に毎朝めざましでてるものなw
330名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:24:59 ID:4rAxTmr3O
800万も貰っていながらわずか言うな!!
世の中にはそれの半分以下の収入で家族を養っている者がどれだけいると思っとんねん!!
331名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:26:57 ID:NLCwA0hTO
>>330
やめろ
涙が出てくる
332名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:26:59 ID:ogAizKeV0
女子アナなんてチヤホヤされるのは若いときだけ。
年取ったら結婚して辞めなきゃならない。
フリーで活躍できるのはごく一部。
そう考えると安いかもね。
333名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:27:34 ID:3Kl8Hi+J0
女子アナは仮にもテレビ局の顔だからな
身の危険もあるからそこそこのマンションに住んで
それなりのファッションで電車に乗らないといけないから
普通のOLの給料じゃやってけないだろうが1500は必要ないだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:28:16 ID:/PtRwGiO0
>>317
>西尾は顔悪いけど東大だっけ?

トン女。それもロンダ。

千葉県立市川西高等学校、文京女子短期大学英語英文学科を経て、
東京女子大学現代文化学部(編入学)卒
335名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:29:25 ID:aPyOpp+d0
出産するなら局に残ったほうが勝ち フリーで出産したらよほど知名度のあるアナでないと
復帰してもまともな仕事は取れない。
336名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:30:04 ID:/Nxwq8850
わずか800万円足らず・・・
世間知らずのマスコミがまた国民の大半を敵に回したか?w
337名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:31:19 ID:mifswGbq0
林つかんでたら大変だろうし
こいつも厳しいな
338名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:31:30 ID:gka8+HZiO
まぁプライバシーもあったもんじゃないし800万で妥当かな
だが好きでやってんだからガタガタいうんじゃねえ
339名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:32:18 ID:s41hhAA60

八百万は多すぎる
340名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:32:45 ID:aPyOpp+d0
>>336
800で早朝番組頑張ってる脊山の立場は?
341名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:32:47 ID:QQlU4BJrO
確かに早朝から僻地に飛んでロケしなあかんのはキツイだろうが、
それ以外は別にきつくないだろ。
342名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:32:57 ID:UjrjL9PfO
俺たちに1500万の収入があれば
どれだけ夢と希望が出てくるか。

泣ける
343名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:33:00 ID:+mhwvwTSO
西尾さんかわいいし機転も利くから重宝されて当然
344名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:34:28 ID:lpxiv5oS0
以前、T○Sの女子アナが年収が少ないって言ってなかった?
ゴールデンか何かで。

カメラには映ってなかったケド、後ろに外注の照明やカメアシとかADとかが居るはずで、
そんな中でよく発言できるなぁと...
345名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:34:45 ID:FRyMDgZs0
高い給料貰うってことは、それなりにリスクもあるし、悩みもあるんだろうな。
貰ってないオレには想像も出来ないがw
346名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:35:49 ID:rfYqonB40
>>328
でもさ。タレントもどきかもしれないが、一応会社員じゃん。
会社員なのに、プライベートまで人目に晒されるというのはな。
で、熱心なファンに追いかけられるんでしょ?
9年くらい前だけど、俺の住む関西の街で、ラジオのイベントがあって、ヲタに追いかけられている女子アナが居てさ。
ちょっと可哀想だった。
自分がもし女子アナウンサーだったら、って考えるとね。
ストーカーが付くほど人気があるタレントなら、かなり高額のギャラを貰っているだろうし。
好きでアナウンサーを志望したんだから仕方がないけどさ。25歳で800万円という年収は、仕事の質を考えたら、妥当かな、と思う。
347名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:36:17 ID:CDfUwu3U0
>>343
西尾さん、今休憩中?wwww
348名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:36:28 ID:HEXFCh+00
>>344
おっとくぼりんの悪口はそこまでだ
349名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:36:41 ID:InZLml5r0
釣り記事なのかも知れないが年収に対しては本気で女子アナとかはこう思ってるのがいそうだなw
350名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:36:46 ID:x3CyhMbB0
昨今の広告費減→製作費削減で、皺寄せが来ているのは製作現場。
朝から晩まで撮影なのに晩飯がなかったり
控え室にお茶すらなかったり
出演者やスタッフに支払われる日当が大幅に削減されている。
ギャラを払いたくなくてプロデューサーやADまで出演させたりもしている。
結局、代理店や局の人間が自分達の給与を下げたくないからなんだよな。

351名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:37:29 ID:SdLZtT+8O
とりあえずロンパリ治せや…
352名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:37:40 ID:EokIouaCO
フリーになると不幸がつきそう…
353名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:37:55 ID:4seiOot7O
好きでアナウンサーになったんだから金が安い高いで能書き言うなよ
一般の何倍も貰ってるんだから
354名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:38:14 ID:CH9SoZXXO
どこから突っ込んだらいいのやら
355名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:38:28 ID:UTE6LSa90
800万でわずかとか・・・
356名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:38:42 ID:hY57c5+U0
アナがフリーになったらヤバい。○○とか○○○○○○とか
357名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:38:43 ID:7ROC1UKj0
夏目はわずかって言うけどサラリーマンで2年目だしそんなもんだろマスゴミだと
358名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:39:11 ID:UV+a9SNn0
>>330
まったくだ
会社員なのにニコニコしてれば
タレント並みにチヤホヤされて、800万ももらえるなんて
なんていう不公平
359名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:41:04 ID:AT4Tx31lO
派遣村に居た連中に、「"わずか"800万」について聞いてきてみろ。クズマスゴミめ。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:41:05 ID:CDfUwu3U0
>>346
でもそれは本人が選んだんだからな。

馬鹿じゃなかったら人目に多く晒されるって事は、そういうプライベートまで人目に
晒されるとかのリスクも多いって普通判るだろ。

てかそれこそ人気の証拠ぐらい思ってるのが、女子穴なんじゃねえの。
361名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:42:57 ID:8gETkwPQO
女子穴ってのは稼ぎどうこうじゃなくブランドだろ
ブランド武器に若い内に稼ぎのいい男見つけられない女子穴はただのバカ
それは会社が悪い訳ではなく本人の問題
宮崎なんかまともに仕事できない上に顔まで大したことないのに
女子穴になれただけ有り難いと思って働いとけよ
362名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:43:39 ID:f9ufD1CK0
報ステの富川悠太?はたくさん貰っても良いな。
台風ロケやら被災地ロケやら政治家インタビューやら働き過ぎw
363名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:44:13 ID:lm3T+CF6O
最近、格差社会って言葉 聞かなくなったな。
364名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:44:45 ID:4WG3VEx1P
貰い過ぎ
365名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:45:06 ID:RrnD8xla0
うそ800ってことだろ
366名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:45:50 ID:/PtRwGiO0
>>344
アナウンサーは、子会社の社員だからね

人件費節約のために10年位前に子会社に移した。
367名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:46:00 ID:9jTTwCsX0
貧乏タレントと顔似過ぎ
368名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:46:03 ID:4WG3VEx1P
テレビ局はやっぱ潰すべき
369名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:47:46 ID:W45A8j/40
若手のサラリーマンで年収800万〜1500で夢も希望もないって…
三菱商事や三井物産以上なのに舐めているのか?
370名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:47:50 ID:pYwyn3K8O
800万で十分だろ


ふざけんなAF
371名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:48:39 ID:+NP7Hi2I0

痛いテレビ 【速報】TBSでストライキ - livedoor Blog(ブログ)
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/1/d/1d434468.jpg
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51151184.html
372名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:48:47 ID:U4ANVEQG0
なんにしてもセコイ話だな
373名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:49:12 ID:InZLml5r0
西尾は女を見る目のある本当にいい男からは敬遠される典型みたいな女だよな
計算高く利己的で打算的なのが凄い顔に出てる

まぁ西尾だけじゃなく他の女子アナにもこういう女は多いのだろうがな
共通点は年取るとどんどんその上記で挙げた性質が顔に出てくる事
374名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:50:08 ID:sjYaXR050
>>260
これってラジオでの発言かなんか?どっからのもの?
375名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:50:10 ID:TIj6mcRS0
べつに原稿読むだけなんだからそんなに学歴いらないよな実際
それよりかまない、とか愛想がいい、とか機転がきく
とかのほうがずっと大事
376名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:50:47 ID:W45A8j/40
この年収で文句あるならタレントと同じようにリスキーなフリーに転身しろよ。

つーかTV局は公務員並に舐めた待遇だよな。
377名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:51:33 ID:XGxcKSoW0
夏目ナナに見えた
378名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:51:36 ID:JdVWdWFFO
何を高望みしてるの?

500万
379名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:51:50 ID:8gETkwPQO
宮崎と夏目並べて、どっちがいい?と聞かれれば十中八九が夏目を取るだろ
この一連の動きが本当にフリー実現へ向けてなら宮崎は自分をどれ程のものだと思ってんだよ
身の程知らずもいいとこ
380名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:51:59 ID:AH6Fi08L0
会社赤字でも給料下がらないのか。
381名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:52:42 ID:8FzC1czHO
アナウンサーがタレントみたいな扱いなのがそもそもおかしい。
淡々と原稿読んでる分には別にテレビ局のいち社員で普通だけど、やたらちやほやニックネーム付けたりするから、変な事態引き起こすんだよwww
しかも宮崎とか全然可愛くもないのにキャピキャピしてるし。
382名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:53:27 ID:OS7bVA2v0
>>362
おまけに半ズボンで舞台までやらされてた
383名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:54:41 ID:iLopUSoF0
夏目ナナ結構作品多いのにな
きびしい世界だわ
384名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:54:42 ID:QnEyrZshO
どこが「わずか」なんだよ ゴミクズ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:55:17 ID:p34bTPJvO
>>381
禿同
みんな勘違いするわけだな
宮崎は確かにブサイクだな
386名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:55:22 ID:FSzpq3B/0
週刊誌のお宝パンチラとかブラチラなんて恥晒しちゃってるのにノーギャラで泣き寝入りなんだぞ
おまけにSEXプレイ予想とか気持ち悪い記者の妄想を記事にされちゃうし

まぁ俺も買うんだけどな!
387名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:56:10 ID:ywG2U1TVO
この記事書いた奴含め、金銭感覚麻痺だろ。

388名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:57:16 ID:rfYqonB40
>>360
 お前、プライベートの時間があまり無くて、年収400万円程度で我慢できる?
俺は無理。たとえ25歳でも、700万円くらいは貰わないと。
「プライベートが無い」というのを覚悟で入社したとしてもさ。現実に、
“日本国中の人が、自分のことを知っている”
という環境に置かれたらなぁ……。
 それは「人気のあかし」だから、その状況を喜べ、と言っても、それなりの給料を貰わないと、誰も納得しないでしょう。
389名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:57:28 ID:tuXWKho10
俺の年収200万なんだけど・・・
生きてる価値ないってことかな?
390名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:58:06 ID:NBmV3nWW0
>>213
ネタにマジレスw
391名刺は切らしておりまして:2009/06/12(金) 15:58:19 ID:ZWCY7yyA0
わずか800万円でいいから俺を雇ってくれや。
392名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:00:00 ID:NBmV3nWW0
>>325
ちなみにマケダは来季一気に何倍もの年棒に跳ね上がる予定
393名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:00:33 ID:aDK6ctgzO
800万は確かに安い。
1200万くらいやれ
394名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:01:06 ID:Avf6sSe10
突っ込むのは三船が2位になる潜在視聴率だろ
395名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:03:13 ID:WS6vEYjbO
夏目かわいそうw
396名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:03:23 ID:WcO514jlO
フジテレビもさっさと女子社員は契約社員のみ25歳定年を復活させないとやばいだろw
397名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:04:39 ID:R1uMOuQVO
そんなもんだわな。別に管理職じゃないんだし。
それより、フリーになって売れなくなる、
そっちのほうが大変でしょ。正社員でいるってのは保険ですよ、保険。
398名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:05:14 ID:Nalx3FNMO
>>389 俺は150万だ。
399名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:06:17 ID:3fnAzOEvO
TV界が不況???嘘だろうwwww 給料高すぎ!!
400名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:07:00 ID:IuGtV/T+0
今年の収入600円
401名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:07:39 ID:LL+sLbCyO
電波芸者の分際で
402名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:07:41 ID:kqq7BioiO
「おもいッきりDQN!」
に見えた
403名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:10:37 ID:VQnz/kLU0
○ テレビに出て有名になりたい
○ すべての人間からちゃらちゃらされたい
× お金がいっぱい欲しい

2つ叶ったんだからお金は800で十分だろ
という正常な考えの人間がいる世界じゃないかw
404名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:11:23 ID:11cUjaF80
俺の嫁にくれば年収300万だ
405名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:13:25 ID:9vXHHUEpO
わずか800万って…

今の会社13年頑張ってようやく900万弱だぜ
406名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:14:57 ID:/p5qb0zR0
>内部や身内から人気が著しく欠けている宮崎

中山ヒデは、お人形さんのように、いじりがいのない夏目よりも、
出来の悪い不良女子アナの宮崎のほうが好きみたいだよ

夏目にしても鈴江にしても、味気がない感じだな
局の受付に置いておくにはいい感じだけど、バラエティ向きのタレントではない
407名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:17:44 ID:azNygMT4P
>>12
何度見てもマケダが凄まじいw
来年は悪くとも100倍位はなるよね?
瀕死のまんうで決勝ゴール2発はすごい
408名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:24:39 ID:c5uCT/A30
十分すぎるくらい高給だろ
衣装代が自腹というが、それだってメーカーの協力で安く手に入るだろうし
409名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:26:39 ID:DioePQeEO
厚生年金なら勝ち組だろ
年金破綻しそうだけど
410名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:28:43 ID:ZbFjTj3i0
テレビ局や広告代理店は給料半額にして広告費下げろよ
そうすりゃ多少なりとも商品が安くなる

夏目で400、西尾で750・・・十分だろ!
411名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:31:23 ID:udcr3R1hO
アナウンサーもマスゴミ関係者も金銭感覚が狂ってんだろうな
自分たちが億単位の金を貰うのが相応しい人間だと思っているんだろう
年収300万位で一つの一家が暮らしてるなんて、彼らには
想像もつかないんだろうなあ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:36:01 ID:Ot6HjhH8O
ゆかりんがいればイラネ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:36:21 ID:EFWxJ/1Q0
テレビ局も昔は薄給激務だったんだよ。
70年代の部落解放同盟によるマスコミに対する糾弾、言葉狩りから変わっていった。
糾弾されると和解のために同和研修、同和採用枠を設けさせる。
同和枠から在日枠も増えて電通なんかとベッタリ。
給料も右肩上がりであっというまに平均年収1000万超えた。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:37:40 ID:39/zyFgS0
あれTV局、ヤヴぁかったんじゃないの?
下請けは?
415名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:38:40 ID:d9rxD21Z0
女子アナになりたい人間なんて腐るほどいるんだから
本来は大して金やらなくてもいいんだよ。
ただ、女でも正社員だから払わないと男の社員がそれ以上
金もらえないから払ってるだけで。

潜在視聴率6%だ?4%だ?馬鹿言うなって。

だが、それより安月給の「サイゾー」が女子アナの
給料心配してんじゃないよ。痛いよ。
416名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:38:42 ID:yqu6mh8L0
別にテレビ局はヤバくないよ
417名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:41:43 ID:tsKYs/rn0
宮崎さんは人気アナだからフリーでも活躍できると思う

2009年2月12日号週刊文春調べ
好きな女子アナランキング
1位中野美奈子(289票) 2位小林麻耶(252票) 3位高島彩(231票) 4位高橋真麻(178票) 5位山本モナ(159票)
6位平井理央(155票) 7位青木裕子(143票) 8位宮崎宣子(135票) 9位滝川クリステル(76票) 10位小林麻央(70票)
11位安藤優子(64票) 12位葉山エレーナ(56票) 13位内田恭子(54票)14位阿部知代(46票) 15位加藤綾子(37票)
16位佐々木恭子(36票) 17位西尾由佳里(34票) 18位戸部洋子(27票) 19位生野陽子(24票) 20位斉藤舞子(22票)
20位前田有紀(22票) 20位膳場貴子(22票) 23位松尾翠(18票) 24位下平さやか(17票) 24位久保純子(17票)
26位中村仁美(14票) 26位有動由美子(14票) 28位河野明子(13票) 29位松本志のぶ(10票) 30位有賀さつき(10票)
418名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:42:34 ID:H1rK0kWoO
たかがアナウンサーに金やりすぎ。馬鹿馬鹿しいことこの上ない。命張って世のため人のため日夜頑張ってる仕事が他にたくさんあるだろ。
419名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:42:36 ID:iGu4i7CS0
女子アナなんてめちゃくちゃ倍率高いんだから
トップが1500万くらいもらってもいいだろ

どんな資本主義社会だよ
420名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:48:56 ID:sn5o6sqn0
わずか800万円、なめとんかコラ
421名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:49:02 ID:ONspXFmW0
そりゃ鬼女も嫉妬するわなw
422名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:49:28 ID:CFXVNJ0fO
宮崎なんてアナウンサーの風上にも置けない常識もない最低クラス。
おバカタレントなら生きる道はあるかもしれないけど。
423名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:49:48 ID:3c7ShxTUO
宣子はいいよなぁ〜
424名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:50:06 ID:udcr3R1hO
>>419
1500万は少ないらしいが、一体女子アナがいくら貰ってればこの記者は納得出来たのかな?
そもそもこの記者の年収はおいくらなんだろうね。軽く億を超えてるのかな?
425名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:51:10 ID:IKNHfZcX0
>>388
嫌だったら辞めたらいいだろ
おまえキモチ悪いんだよ
鏡見てみろ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:53:56 ID:OM5L18h+O
>>417
安部千代w
427名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:55:14 ID:fqnI9PdQ0
800万で「わずか」か
428名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:55:39 ID:RC4JRNgM0
宮崎はどっかキャバクラに勤めてほしい。あのおバカキャラを生で見たい。
429名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:58:20 ID:SItzZ1B1O
>>1
去年の年収 440万の俺に謝れ!
430名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:00:24 ID:5m6gtv0f0

充分だっつーの!アホか
431名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:00:35 ID:57VXyEEv0
貧乳イラネ
432名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:01:10 ID:VqWJ0Lxl0
800万貰っていて何が不満やねんと
433名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:02:02 ID:umZ7reFGO
ふざけすぎだろ
去年の年収10万の俺に対する当て付けかよ
434名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:02:04 ID:h1faD6EUO
女子アナってみんなタクシー通勤なんでしょ?まぁ顔が知られちゃってるから仕方ないけどいいなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:03:21 ID:SYakpzTdO
女子アナなんぞOLだろ?
女性で年収800万何て勝ち組だろ
436名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:04:01 ID:dW8M1SMnO
ゆかりという字に違和感
437名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:05:18 ID:vHYo5gib0
何いってんの?あんなバカで800万も稼いで何が不満なの?
438名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:06:40 ID:FPnbIK+b0
夏目と西尾の給料の差は労働時間と手当の差だろ?
糞記事書いた奴は死ねばいい
439名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:07:41 ID:7kQJtxI9O
数百、数千倍の倍率の試験を突破たのに
たかだか1000万じゃ物足りないわな
440名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:09:16 ID:pGYvrDs20
マーサは原稿読みもうまいし、顔も鼻から上の部分は綺麗、下半分がアレなばっかりに損をしている。
441名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:09:29 ID:LqV/MFxM0
        ___    ヒマだな・・・
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
442名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:12:15 ID:d9rxD21Z0
女子アナは取材・ロケも黒塗りハイヤーに乗って行って
終わるまで待たせたまんまなんだけどね。

みんなも仕事で営業にハイヤーで行って
商談終わるまで待たせてみたいやね。

看板車で営業に行って戻ったら
暑くてかなわん、なんて身分からしたら・・・
ましてや電車で移動なんてこれからの季節つらいやね。
443名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:12:37 ID:f6wUFtwq0
女子アナになりたい人は腐るほどいるわけだし、時給2,000円ぐらいの派遣社員にすればいい
444名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:14:04 ID:VoI4uQVIO
いまの時世に八百たらずとかなめてんのか?
445名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:14:07 ID:6DcpFORE0
>>1
フジ軍団とか藤軍団って表現は辞めた方が・・・
446名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:14:33 ID:qFy5ZEek0
>>443
女子アナもスッチーみたいになるんかな。
セントフォースのフリーのアナでも十分だよな。
447名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:15:17 ID:01EeDGT2O
>>434
そんなことないぞ。電車がない時間や早朝、終電間際などにはタク券でるけど。朝よく見るよ。在京キー局に勤務する俺がマジレス。
448名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:16:46 ID:rfYqonB40
>>425
貧乏人乙。
そもそも、30歳代で年収1500万円って、多いことは多いけど、貰っている人はそれなりに居るでしょう。
俺の知り合いでも一人居るし。
テレビ局の仕事が給料に似合うだけの仕事なのかは別としてもさ。
もっとも、30歳の俺は西尾の給料の半分足らずだけどねw
449名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:16:56 ID:N4FKCAWKO
そんなに貰ってんのか…せいぜい4掛けじゃね?
450名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:17:15 ID:d9rxD21Z0
>>444
>いまの時世に八百たらずとかなめてんのか?

まあまあ、これは「サイゾー」の貧乏記者が貧乏なりに
マスコミを気取って書いただけだろ。
サイゾーの記者なんて安いと思うぞ。
更に「記事一本いくら」の外部スタッフなら雀の涙だろ。
見栄張って「女子アナの給料は安い」って書いただけだ。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:17:37 ID:EFWxJ/1Q0
俺ん家は昔TBSアナだった雨宮塔子って奴の実家の目と鼻と先だけど
毎日運転手つきのハイヤーが迎えにきてたぞ。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:18:28 ID:y6u+86OkO
どこが不況なんだよ(`□´)

テレビ屋、潰れちまえ!
453名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:19:56 ID:g7mCFGlX0
十分高いだろ、夏目なんてペーペーじゃねえか。
454名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:03 ID:CvV/DFDH0
十分だろが・・・・
2年生きられるぞ
455名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:40 ID:dOYVMhg+O
「わずか」か…
456名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:20:42 ID:vJWmVockO
会社員なんだから当たり前
なんちゅー記事だ
457名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:21:43 ID:itXXmwwH0
>>448
おまえ本当に気持ち悪いな
458名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:22:12 ID:CDfUwu3U0
>>443
女子アナだけだと差別とか言われるから、男穴もぜいいんフリーでいいじゃね。
穴とか将来、会社の幹部になる人材じゃねえし、正社員で居させる理由がない。
ルックスや、コネで取ってるんだからさ。

>>447
やっぱり糞マスゴミが潜んでたかwwww

>>448
こいつも女子穴だったりしてwwwじゃなきゃ女子穴ヲタ
459名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:22:44 ID:g5Aga+u6O
>>448 1人かよwww
460名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:23:24 ID:8FzC1czHO
宮崎みたいなのがタクシー黒塗りハイヤーか・・・・
461名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:23:49 ID:tyTcKiddO
マスコミの給料だと700万でわずかなんですか
よくそれで庶民を語れますね
462名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:24:27 ID:0SFoNQozO
宮崎アナのグラビアとか是非見たい!
463名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:25:18 ID:ab6wa4zpO
今後、アヤパンクラスでない限りフリーになってもしんどいだろうな
464名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:25:20 ID:CDfUwu3U0
>>460
それは何様の気になる罠。よっぽどの人格者じゃないと勘違いすんな。高給も含めて。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:27:17 ID:qwz5dc+uO
高島ってもうそんなに魅力ないだろう
信者が盲信してるだけで

現実は細部にくたびれ感が出てきたおばさんだ
466名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:27:27 ID:9pHfXfZsO
舐めてんのか?マスゴミ
467名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:28:15 ID:lFEkpfSPO
実力に見合った給料を受け取っていただきたい。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:28:23 ID:qwz5dc+uO
>>406
はぁ?お人形さんにしては随分デカくて下品だけどな

ぴろーん(笑)
469名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:28:33 ID:OqM8JYaaO
800は低いな
もし俺が800で暮らせと言われたらキレるわ
470名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:28:56 ID:9weB/oyAO
>ぜいいん
471名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:29:33 ID:8FzC1czHO
>373 えーホントに計算高そうなのは、青木、アヤパン、平井、宮崎、こんな感じじゃない?
計算高いんじゃなく、元々は派手じゃなくてちやほやされたいのが、宮崎、岡村仁美 こんな感じ
472名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:31:55 ID:rfYqonB40
>>459
同じ30歳で年収1500万一人は普通だろ。
東京住みなら、もっと多いのだろうけど。

別にテレビ局勤めでも無いし、給料が高かろうが低かろうがどうでも良いけどさ。
僻みの文章が多いスレだな。
473名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:32:25 ID:qwz5dc+uO
>>417
西尾人気ねーな
安藤、阿部、佐々木の婆さん勢にも負けてんのなw

てか文春の読者層って50代以上だからそんなもんか
474名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:33:06 ID:9aUXJkZKO
女子アナなんてアナウンサーっていうより番組アシスタント。
まともにニュースすら読めないのに、何故高額ギャラが貰えると思ってるのか。
毎月きちんと給料が貰える局お抱えの三流タレントなんだという自覚もないのかね?
475名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:33:29 ID:koOZHH76O
高給取りと言われている医者や弁護士でさえ1000万以上に達するのには40歳前後あたり
476名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:33:37 ID:nCL7auX80
またサイゾーの女子アナ感想文でスレ立てですか
477名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:35:04 ID:tyy7k3x3O
2時間も張り付いてる奴が何言っても説得力無し
478名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:35:09 ID:H+l0tpKH0
政治家やスポンサーの2世が多いのに給料も沢山貰っております
479名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:35:56 ID:cQ/UMMbO0
貰いすぎだボケ
480名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:36:01 ID:d9rxD21Z0
>>461
>マスコミの給料だと700万でわずかなんですか
>>466
>舐めてんのか?マスゴミ

リンク元をよく見ろ!
書いたのサイゾーだぞ。これがマスコミと言えるのか?
大方貧乏雇われ記者が「マスコミ」気取って書いただけだろ。
サイゾーの記者なんて年収数100万いけばいいほうだろ。
481名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:37:09 ID:Epqp5krM0
1000万に少し届かない程度の俺も、わずかって扱いにされるんだろうな
夢も希望もないとか国民を馬鹿にしてるのかと
482名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:38:04 ID:68ylKZPu0
女子アナは、若いうちにしか金になんないもんね。
483名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:39:22 ID:Vn+Nz5SUO
マンコで稼いでる割合はどれくらいなのw
まともな仕事してないで稼げるんだから当然便所代込みだよなw
484名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:40:21 ID:WvyPWkkcO
年収1000万以上のサラリーもらってる人って全体の7%なのに…
そこから50代などの高給で当たり前の奴ら除いたらどうなるか…
485名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:40:26 ID:82g3Ps3uO
女で800万なら十分じゃないか?飯はおごってもらえるし、芸能人じゃないのにプレゼント送られてくるし。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:41:06 ID:CHb56JCRO
>>474
結局、局からすれば安く使えて
タレントより安上がりで使い勝手いいわな
フジの女子アナとか勘違いが多いけど
487名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:42:26 ID:5dZt+NPa0
在日テレビ局の女子アナか・・・
やばいこと、強制されてるんだろうな・・・
川田アナみたいに(´・ω・`)
488名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:42:54 ID:2T7ijR310
かわいそうに
宮崎なら3億出すぞ
489名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:43:16 ID:To1kW6hb0
1500で夢も希望もなかったら、300なんて奴隷としかいいようがない?
490名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:45:12 ID:Vn+Nz5SUO
>>489
300万以下は人権を認められておりません
491名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:45:28 ID:TNGDcvChO
局アナっていらんだろ
セントフォースとかでいい
重要なニュースは記者が兼任でいい
492名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:55:15 ID:vo9D4ljsO
入社して2〜3年で、仕事も横にたって笑ってるだけで800万かよ、もらいすぎ
493名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:56:38 ID:a5cjZD/a0
平均年収ってのは、極端に言えば
年収1億9100万の奴が1人、年収100万の奴が9人でも
10人の平均年収は2000万なんだぜ。
2000万付近の奴なんて誰も居ないのにw
平均値という物に騙されんなよ。

高給で当たり前と思っているマスゴミエンタメの奴らや
エリート妄想全開のニートが考える程
実際には 平均値レベル付近の給料 を貰っている奴なんか居ねえんだよw
494名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:59:25 ID:+yxxgWTe0
もれなくきもいマスゴミ、オタストーカーがついてこの年収じゃやってられんだろうに
495名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:08:59 ID:v4tUOAWeO
ご飯食べたいって言うからお好み焼き誘ったら
おごってもらうなら二万以下のとこはいかない
って言われたとか元フジ中山?山中?が言ってたな
猿の惑星から来た年いったキャバ嬢みたいな面でよくもまぁ
496名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:09:22 ID:pKluyP0n0
キー局の人間の給料が高いと僻むなら
お前がキー局に入ればいいじゃない
497名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:17:58 ID:g1oTSXfiO
800万!?まだまだテレビ局叩きが足らんなこりゃ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:36:59 ID:gioSD9rG0
わずか800万て、
テレビ業界じゃ
3年目で800くらいが普通だよ
平均年収が1500万前後なんだから
499名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:39:52 ID:NY4r9H1a0
夏目ってみのの隣にいた人?
タレントかと思ってたゎ
500名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:40:10 ID:U36opw1+0
田舎もんのくせに
バカだな
501名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:41:05 ID:5Bf7ZVw+0
年収一千万とか普通じゃね?

高校の頃の同級生は殆どが越えてる
34歳です
502名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:08:16 ID:uY3a/1U6O
こんな名前も聞いた事無い連中800万も貰ってりゃ充分だろw
503名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:40:09 ID:7x2hACKi0
女子アナなんて地上波テレビがこれからどんどん厳しくなっていくんだろうし
相当に実力がないと無理なんでないか
504名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:48:47 ID:8vQVsLlq0
まだ歌手や芸能人は「人気商売」だから浮き沈みもあるし
所詮は個人事業主でしかないけどわかるけど
女子アナは売れっ子芸能人の「稼ぎと華やかさ」と一流企業の正社員の「安定した待遇」を
一度にゲットできる職業だからなあ・・。

金銭感覚が麻痺しないほうがおかしいわ
505名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:24:28 ID:tAIcUroe0
入社2年目か3年目で年800ってまた景気のいい話ですなあ
506名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:30:08 ID:jawW1NmZ0
送られてくる招待券やらを金券ショップにもちこめば月30万だとすると、
800万は全部貯金できるね。
507名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:30:36 ID:fvIaa7Th0
わずかじゃねえだろw
508名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:39:14 ID:dEeGqMPD0
あの女子アナの年収は? ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808

フジテレビジョン1,572万円、TBS1,570万円、日本テレビ放送網1,427万円、テレビ朝日
1,355万円、テレビ東京1,231万円――在京民放キー局の従業員平均年収だ。
大阪の朝日放送1,605万円に業界トップの座は譲っているものの、超高給であることは
いうまでもない。三井物産1,435万円、三菱商事1,423万円、住友商事1,402万円といった
大手総合商社とともに、大手テレビ局はわが国を代表する高給集団といっていいだろう。

 世論を訴えるには庶民とはほど遠い超高給を得る老舗大手、赤字に転じていく地方、
浮かばれない下請けと新興企業。そして業界全体は、デジタル化やネットへの対応など
変革の時を迎えている。ニュースでは教えてくれない、マスコミ業界の格差とは?
509名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:20:23 ID:utfUZUIg0
サイゾーって良く知らないが、この記事書いてる奴頭おかしいのか?
510名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:18:58 ID:6wm8wVQF0
キー局アナだと家賃やタクシー代もバカにならないらしい
TBS青木が24万円/月のワンルームとか
511名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:42:15 ID:NK2F6zD3O
>>298
年収1500万で家賃100万のマンションに住めるわけねーだろ
512名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:43:55 ID:rKZi5IaH0
女子穴女子穴って騒ぐけど、昨今の女子穴って全然かわいく無いじゃん。

一時期の八木亜希子とか、あーいう神がかり的な美人は全然いないじゃん。夏目雅子見たいのを本当の美人っていうんだろ。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:44:50 ID:nYLWXZED0
800マンでわずかだとっ…!?
514名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:44:59 ID:+E1obLe20
800万で何が不満なんだ?
515名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:45:40 ID:D9GueJbd0
あの若さで年収800万は普通に勝ち組だろ
516名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:46:57 ID:ZyctjgS00
女子アナに学歴いるかな
もっと幅広く人材取ったほうがいいんじゃないの
517名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:47:31 ID:JPD0CcCjO
宮崎宜子は無理
三久は可愛い
518名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:48:15 ID:uZo9337KO
800、1500でわずかならおまいらの年収なんて塵だな

あおれもだ!
519名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:49:32 ID:wAvMgSs00
夏目みたいなアナとして才能がない顔だけのカスが年収800万円がわずかだろ?
どんだけ人生舐めてんだよ
テレビは地上波と共に亡くなってしまえや!!!!!!
520名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:50:25 ID://m/7P+t0
女子アナなんて給料少なくてもやりたいやつばっかだろ
番組製作にもっと金つかえよ
521名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:51:31 ID:lulUpdP0O
30くらいで800なんて十分高級取りやんけ
俺なんて45過ぎんとそんなに貰えんわ
522名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:52:36 ID:toIKJ7JFO
自己顕示欲も満たせた上合コンし放題、その上高給で何が不満なんだ!?
523名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:53:04 ID:NNaafp5V0
てか、TV局って自分とこの社員の潜在視聴率を真に受けて無いよな?
524名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:57:00 ID:1PxxJ/CO0
女子穴は給料貰い過ぎ。少なくとも年収の半分は課税すればいいのに・・・
525名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:57:36 ID:NMGsRMXyO
他の局に比べると日テレの給料は安いな
テレ東のアナより安い
プロ野球でいう広島みたいな感じか
こりゃ退社したくもなるかもな
526名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:00:23 ID:QQnJbHTcO
あんまりみすぼらしい格好もできないし、出費も多いだろ。
527名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:01:11 ID:LuUrvWw90
夏目は実力からすれば高いくらい
タレント以上に売れてた小林麻耶でもTBS時代は倍ないだろ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:01:18 ID:NK2F6zD3O
独身都内勤務で額面年収840万だが 全然余裕ないぞ。 マジで。
手取り月収40万弱だけど 家賃払ったら 残り25万位だわ。
529名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:01:33 ID:N7k6YJnX0
800でわずかって、おかしいだろ
530名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:02:40 ID:QnEyrZshO
川田亜子のくだりは不謹慎だろ 死ねゴミクズ
531名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:04:02 ID:NNaafp5V0
大杉君江にしとくべきだったな
それか米森
532名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:05:36 ID:/3wRVtqpO
夏目と結婚したい
533名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:06:49 ID:unnNl0PP0
高島彩 高校時代・私服画像
http://cardgenkinka100.blog68.fc2.com/
534名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:06:51 ID:eZEv9bPn0
たとえばフリーになって収入が倍になっても仕事が次々来るかわからんし、衣装代も自分持ちだし意外と儲かんないかもな
535名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:07:42 ID:0bO6KNhFO
入社3年目で800万とか頭おかしいだろ・・

確かにアナウンサーは寿命短いかもしれんが
NTVはババアアナウンサーも多いしやつらの生涯所得って5億以上だろ・・

それで安月給のサラリーマンや公務員叩いてんだな

536名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:08:30 ID:51ksDyZgO
>>わずか800万



死ねばいいのに
537名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:28 ID:pjaMxa5a0
これは記事を読んだ人が夢も希望もなくなる
538名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:09:30 ID:99VSNTVfO
顔だけだったら間違いなく夏目がダントツ。
高島は鼻が…
539名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:10:34 ID:hd8I+MEe0
>>535
別に辞めなければ寿命短くないだろ。
穴外されても正社員なら時間外がないとかで減るぐらいで。

正公務員は安月給ではない、殆どの自治体で。
540名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:11:07 ID:wi/AIppLO
わずか800万円

喧嘩売っとんのか
541名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:11:46 ID:T7qFsY1K0
マスゴミは他の仕事を馬鹿にしてんのか。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:12:17 ID:WUn3OTueO
やっぱり宮崎は馬鹿だった
543名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:00 ID:0bO6KNhFO
>>539
バリバリの2年目政令市勤務ですが給料夏目の半分以下だよ・・・
そんな高給で遊びみたいな仕事しとるヤツラに叩かれまくりとかもうね

544名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:14:44 ID:N8/50kpm0
>>12
>山本モナ(9800円/1泊)フリー
安くね?
545名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:39 ID:/3wRVtqpO
>>22
これ見るとさ、やっぱりフジテレビ、テレ朝、テレ東は結構貰っててうらやましいって思うわ
鈴江とか夏目は毎日のように出てて1000万いかないって…
546名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:58 ID:A2LMkpNy0
>>535
こういう表に出てる女子アナだけをちやほやしたり叩いたりする馬鹿は何なんだろうか
547名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:18 ID:kVFaFeW+O
高卒塗装工39歳、サービス残業月150時間、月収21万
年収800万で何が不満なんだよw
548名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:28 ID:hd8I+MEe0
>>543
2年ぐらいで400万ならいいほうだね。マスゴミが異常な高給なのだ。
既得権益で競争皆無だからな。
まあその腐ってるマスゴミに叩かれるのは気の毒だ。
549名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:17:45 ID:+FH0OZ1z0
年収260万で現在15日連続勤務中wwwww明日も出勤で糞ワロスwwww

( ;ω;)シクシク
550名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:18:03 ID:/yEXGrSP0
この記事書いてる人は年収いくらかな
年収800万以下なら空しいよね
551名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:18:18 ID:pb5Zg1MnO
>>539
お前のいう安月給でないラインとは?
552名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:18:57 ID:6O0uLs06O
三年目で800万とかありえへんやろ

553名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:21:19 ID:dHkpouhI0
>>22
日テレにチャンネルを合わせたい
554名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:22:02 ID:Gkc+OeEXO
>>543

上が貰い過ぎるから平均が上がるんだろうね。
九州の何処かの田舎が市民の平均が200万代で公務員の平均が700万とかね。

いつ暴動が起こってもおかしくないよ。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:22:20 ID:/3wRVtqpO
でも生野はもっと高い1300だぞ
556名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:23:23 ID:H4xLPoq90
こういう輩は低学歴低収入の人間を虫けらくらいに思ってるんだろうな。
しゃあしゃあと庶民の味方みたいなこと言ってるけど
557名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:13 ID:hd8I+MEe0
>>551
22歳で22万以上
30歳で30万以上
40歳で40万以上
50歳で50万以上

賞与は含まない
558名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:24:53 ID:Y3GCxIqy0
フジテレビジョン1,572万円
って40才平均じゃないの?

三十路で平均1,000位じゃ?
残業青天井、司会等の副業も可
ロケの際は、超一流ホテル宿泊
559名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:25 ID:LprLZUZc0
能力ないのに1500万も取るな
560名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:25:26 ID:/3wRVtqpO
でもアナウンサーは選ばれた人しかなれないんだぞ
夢がある金額貰ってないとおかしい
561名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:26:19 ID:H4xLPoq90
鈴江って一週間に一回しか洗濯しないんだってな。
そんなに溜め込んだらカビ生えるだろ。薄汚い女だ
562名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:05 ID:QpM9RZkt0
さっさとフリーになればいいのに。
相場だとフリーになれば年収は一桁違うとか。
成功した場合だけど。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:05 ID:HxzCvLvx0
>>556
フジの平井はADを虫けら扱い。まあ、そんなものだろうな。
タクシー運転手を雲助扱いのNHK松平とか差別意識がプンプンなのは前から。
TBSの枡田も派遣社員を汚いものを見るかのような視点だったしな。
564名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:32 ID:lfbC7y2e0
入社5年目のときの馬場アナでも
月給手取り36万ないと言ってたのに
800万はあり得ないだろ。
565名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:27:37 ID:hd8I+MEe0
>>560
それにはコネが含まれますよね、選ばれた中にwww
穴オタ、おす!
566名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:28:37 ID:0bO6KNhFO
何が能力だよ

話し方もたどたどしい顔だけのアナウンサーばっかじゃん

昔いた逸見アナとかまではまだプロって感じしたが今のヤツは・・
そもそもジャーナリストのくせに語学も教養も無さそうなやつが画面に出るなと言いたい
567名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:29:19 ID:HjCgsmEbO
>547親方にぼられすぎ
早く独立白
568名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:29:22 ID:JsWy7sl3i
↓年収150万が一言
569名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:31:22 ID:pteuOYF20
生野の1300万はちょっと
株主総会で叩かれないのか?
570名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:10 ID:0pkQW98S0
小林麻耶が安定したか
571名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:32:53 ID:ZpC4X8l30
夏目ってアナウンサー、熟女だとおもったら、まだ20代なんだよな
びっくりした
572名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:33:00 ID:7bHj+a4/0
>>545
ガセだよそれ>>22
テレ東なんてキー局中で給料低い
他は似たりよったりで差なんてない
入社何年目ならどこも似たような給料
573名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:33:13 ID:/3wRVtqpO
しかしフジテレビは景気いいんだろうな
574名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:33:20 ID:BHTxbb5aO
>>568 仕事ちゃぶだい
575名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:34:11 ID:hd8I+MEe0
>>566
日本にジャーナリストはいません。
576名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:34:59 ID:QpM9RZkt0
プロといえるアナウンサーはNHKにしかいません。
昔も今も。
577名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:10 ID:I/V22OEa0
いいなあ私も女子アナになろうかしら
578名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:40 ID:7bHj+a4/0
>>564
雑誌のアナ給料記事はほぼ全てガセ
>>569
そんなに貰ってるわけない
もうその時点で完全にガセ

>>22の記事はどういう神経なのか、日テレだけ極端に低く設定してるが
同じ年数でそんな差があることも現実にはあり得ない
579名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:36:54 ID:4LhuxZ5V0
俺でも850万円なんだからメディアに出てて800万円は夢がないな・・・
580名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:38:58 ID:wPFgvoFCO
年収800万行って家族で祝った俺に死ねと?
581名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:41:10 ID:XYY+tKKJ0
夏目に二年掛けても勝てない
582名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:41:15 ID:/3wRVtqpO
全国ネットのアナウンサーだよな
800万は安くね?
地方アナウンサーの給料と同じだろ
583名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:41:24 ID:lfbC7y2e0
>>578
記事じゃなくて馬場アナ自らが言っていたわけだが




記事と言えば元テレ朝の雪野智代が
入社10年目で辞めるときの年収が1100万だったと言っていたな。
584名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:43:22 ID:3kKOCizC0
宮崎はルックスもアナウンスも微妙なのにフリーになるとは
585名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:43:30 ID:XCODSN1K0
わずか800万円・・・

死にたい。
586名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:45:13 ID:f1Gtf6QuO
>>561
一週間に一回?
確か結婚しなかった?カビが生えそう。
587名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:45:36 ID:gXAA4Dnb0
>>583
そりゃそうだろ
アヤパンだって雑誌で給料高いとか書かれてるが
実際は会社員並の給料しかもらってないと言ってた

テレビ局員の平均給料が1500万で
平均レベルに達するには40歳近くになってからなんだから
女子アナが20台や30台前半で1300とか1500とか
ましてや2000万なんてあり得ない
588名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:46:36 ID:/3wRVtqpO
でも年収800万だったら
月に換算すると65万か
月65万あったら十二分に生活できるよな
上流階級の人達の感覚がわからん
589名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:46:43 ID:nnC2KY5CO
>>581
オレは三年かけても勝てないよ
590名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:47:01 ID:XYY+tKKJ0
手当てとか凄そう
591名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:48:03 ID:/3wRVtqpO
三年で俳優になる
592名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:48:03 ID:lfbC7y2e0
アナウンサーは残業少ないから
残業塗れの制作サイドの局員の方が全然給料多いらしいね。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:48:04 ID:GGITYHjBO
>>585
同意
594名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:49:04 ID:M75Cm+sgO
夢も希望もじゃねぇだろ
一般OLが年収1千万なんかどう転んでも稼げねぇだろ
595名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:50:57 ID:qx7bIEjWO
小林まお?とかいうゼロのアナウンサーは年収一億らしいね。いいな
596名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:52:31 ID:5DGRDJ720
>>592
そうなんだよね
よく女子アナの方が高いと思われがちだけど

バブル期は残業代が青天井だったが
最近は残業手当出にくくなってる
597名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:52:43 ID:Z/L3CUME0
1500万もらってたら恩の字だろうが
598名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:52:57 ID:/3wRVtqpO
小林まおはタレントじゃなかった?
599名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:55:22 ID:7jgKZ8u30
>「おもいッきりDON!」の司会を、後輩の夏目三久に横取りされ、局の意向が完全に彼女をエースとして育

しかし夏目に交代して思いっきりDONが面白くなったのかというと、
ぶっちゃけエロトークやセクハラも受け流す宮崎の方が面白かった。
600名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:57:01 ID:rpk1X26o0
小林のキーキー声聞くと具合が悪くなる。で、やっぱNHKだな。
よく見たらブスだし、、妹は、まあまあだけど
男も嫌だな〜 
601名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:58:41 ID:68At8fSY0
一番悲惨なのは勉強はそこそこ出来るんだけど要領が悪く、コネ無しで
大手病掛かって(音楽業界しか受けなかった)就活失敗した自己兼備欲の強い人間かな。
んで既卒ニート。

まぁ俺の事だが。
早く死ねば良いのにな(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:00 ID:XtUKU7/gO
女でしかもアナ程度の仕事で年収800万なら十分だろ。
最低でも毎年9千万以上は粗利だしてるが年俸800万に及んでねーよ。くそが。
603名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:10 ID:QpzFYFax0
月収12万のフリーターが他人の給与で騒いでるスレがあるって
聞いて来ました
604名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:59:16 ID:Qpg/j6uu0
>>599
>エロトークやセクハラ

そんなのスポンサーが喜ばないよ
視聴者が喜んでも
605名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:01:26 ID:7l/aZg8AO


西尾ゆかりんが
億いってないことに















5億でも安いだろうに
606名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:02:42 ID:/3wRVtqpO
800万て…
これなら東京のホステスの方が貰ってるよ…
全国のテレビに毎日出てて…
607名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:04:07 ID:QjPMVQZR0
800万が「わずか」か…
すげーナレーションが上手いとか、ニュースキャスターとして優れてるとかで
プロらしいアナだったらともかく、容貌だけで持て囃されてるアナだったら
800でも多すぎだろ。芸能人じゃなく会社員なんだからよ
608名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:05:06 ID:JDu+hi2x0
年収300万の私に比べたら
609名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:05:11 ID:vPAt2W3w0
フリーになっても仕事ないだろ
そろそろ仕事なさすぎて脱ぐ奴出てきそうだな中途半端な元局アナあたりが
610名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:07:10 ID:Hgh42X/UO
嫁と小学一年生の子供がいて年収340万の俺って…
611名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:07:46 ID:mFqVMDvJO
なにさまだよテレビ局はw
612名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:11:19 ID:k6y0NmUlO
>>601

×自己兼備欲
〇自己顕示欲

死ぬな。
早まるな。
まずは漢字ドリルからガンバレ。
613名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:13:12 ID:ctCJPUED0
夏目って背デカイね
何cmあんの?
614名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:13:16 ID:dDqw/ylVO
原稿読むだけであんな給料払うから経営圧迫するんだよww
頭悪すぎ、不満なやつなら辞めさせろ
615名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:14:15 ID:tQfjg+ES0
人権侵害と生存権侵害と知的財産権と所有権の侵害補償が
終われば全て丸く治まる。
616名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:15:03 ID:xubf0CWa0
穴は穴でしかない
金貰いすぎだろ
テレビ屋ってのは、つくづく馬鹿な産業だ(笑)
617名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:15:43 ID:rJZMbLDjO
>>607
ナレーションがうまいだけなら、
スキルとしてはその辺の受付嬢レベルだろ
そうじゃない付加価値があるんですよ彼には
618名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:17:12 ID:ZCqtrBoC0
宮崎は9月4日生まれなのか。なんか嫌な数字
619名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:19:18 ID:hQf/n4QYO
だって夏目ちゃん可愛いもん
日テレ久々のヒット
620名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:19:22 ID:uVRBrIJq0
何勘違いしてんだよ
800万円で不満ならとっとと辞めろや

顔だけの女子アナの希望者なんざ、
吐いて捨てるほど幾らでもいる
621名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:19:24 ID:/3wRVtqpO
安すぎる
2000万はやれよ
ケチすぎ
622名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:20:10 ID:h9zOf65T0
正社員は芸人や俳優と違って、退職まで給与が保障されるからな。
ボーナス、社会保険、退職金、その他の福利厚生…。

新人会社員で800万なら上等でしょ。
芸人のギャラがいいから、比べてしまうのは無理はないが
623名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:24:42 ID:QCrqwx550
>しかも夏目の年収はわずか800万円足らず。
 夏目は今年3年目で今24歳だろ?800万で不足なのか?

624名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:27:05 ID:DRWurPpV0
不足だと思ってるのは宮崎本人、だからフリーに転向しようとしてるんだよ
625名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:32:11 ID:+pJx1JB/0
入社一年目の雛に600万…
626名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:51:54 ID:YqpuK4pgO
不規則な生活とか考えると高収入は妥当な金額な気もする
627名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:53:48 ID:WuQRUfjT0
どこがわずかだよ(´・ω・`)
628名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:57:20 ID:12ferf3x0
おまいらなんで800万円に食いついてるんだよw

ちがうだろw
629名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:00:57 ID:2tGWdlBw0
いやだって……なあ?
「わずか」800万だぜ?
630名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:02:01 ID:GDDKKzO+0
安いか?
高いだろバカ女の癖にナマ言ってんじゃないよ
631名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:02:33 ID:rdJdVC7A0
>>620
何も不満とは言っていない訳だが
632名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:05:13 ID:/3wRVtqpO
同じ事しろと言われてもできないだろ
すごい仕事なんだよ
高い給料貰うのも妥当なんだよ
633名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:13:30 ID:krUX2Gd30
危ない奴が多いからある程度の高級マンションに住まなきゃいけないし
ダサい格好で出社するわけにはいけないしそれなりに金はかかるだろうな
634名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:15:43 ID:GDDKKzO+0
やりたいことをやってる奴が金もらう世の中は好かん
自己顕示欲の強いバカ女の映像を全国に流してやってるんだから
ノーギャラでもいいぐらいだ
635名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:20:00 ID:FCCOdFDm0
1500万て。サラリーマンとしては相当高いぞ
636名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:22:24 ID:5knMRvMeO
女は結婚という保険があるから、男よりもフリーになりやすいよな
637名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:22:56 ID:XCYaiEryO
テレビを見ることがこいつらの高収入に繋がると思うと
テレビ見るのがアホらしく思える。
638名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:25:07 ID:atrntZqOO
俺の年収のたった10年分か
639名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:27:45 ID:McnZHNiZ0
>>635
人気も仕事の量も上なのにフリーが5000万もらって
局穴は1500万
そりゃ逃げるだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:27:51 ID:t5b872nL0
顔写真見てもどれも見たことがない。
おもいっきりDQNとか2ch用語もテレビでは浸透してんだな。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:30:02 ID:h1Oj3qqf0
>>11
タレントになるよりアナウンサーになるほうがよっぽど難しいし、
お笑い芸人なんかよりよっぽど年収いいし、
将来も安定してる。

かたやタレントなんて使い捨てで使い捨てられたら食べるのに困る人間場多い。
642名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:31:03 ID:9bPvmy00O
>>335
一般のサラリーマンと違ってどう頑張っても定年まで働ける仕事じゃないからね。
スポーツ選手なんかと一緒。
643名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:32:04 ID:ie1ExQ+/O
充分でしょ
644名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:33:29 ID:XYY+tKKJ0
実力と仕事を貰えるように営業できるならフリーになればいい
645名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:33:58 ID:LRJVxROpO
会社員なのに景気いいなぁ
646名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:35:27 ID:UZLLF+9ZO
俺の親父と西尾アナが同じとかwwwww

週給二日せいで毎日6時に帰って豚みたいに寝てんのにwww

しかも有給を年間25日くらいしっかり使うww

ただの工業大出なのにww

世の中不平等だな
647名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:37:24 ID:TDXJIDfPO
>>639
安藤や内田が億だっけ?
フリー女子穴の好待遇はなんなんだ?
特に内田なんか局穴で代役できる仕事しかしてないのに
648名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:39:18 ID:HNsHBHo/0
>>610
あんたは偉い!
そのうちきっと良い事があるよ
649名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:41:32 ID:OQEKSux0O
もう業界自体に希望がないのになに言ってんだか。
650名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:43:13 ID:sWz52NRq0
このギャラを下請けに回してあげればいいのに…
651名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:44:14 ID:T85u2x1t0
俺の年収が0円だから一体何倍になるんだ?
652名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:44:18 ID:ARtMeuq60
>>12
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー

・高島彩(2,000万円)フジテレビ
・中野美奈子(1,800万円)フジテレビ
・西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
・大橋未歩(1,400万円)テレビ東京  

どう考えても何かがおかしい。
やっぱ、タレントというモノに、能力に見合わない高給を支払いすぎなんだよ
653名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:44:32 ID:9/6tQY5iO
夏目好きだけど、中山秀がイジって楽しいのは宮崎

ラジかる最高
654名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:45:11 ID:LuRSkh/jO
西尾もいよいよ年のアレがアレで
655名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:47:51 ID:CoGXBAa+0
TV出て愛想笑いだけしてたら1000万近く貰えるんだな・・・
全裸でいいとも出たら幾らくれるんだ?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:47:58 ID:56LNacoN0
正直、夏目さんって俺にとっては不思議な人w
なんせアナウンサーなのに喋らないし、笑顔が何故かおちょぼ口だし、
観察してて飽きない。
657名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:48:16 ID:NFbtG4kgO
タレントならともかくアナウンサーが馬鹿キャラとか…
658名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:50:52 ID:2W8JHYeMO
なんだよ、たった800万て・・・ふざけんな
659名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:52:37 ID:KGyCZ5Mv0
夏目は昼番組ばっかりだから残業がないんだな。
660名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:54:31 ID:YHmqRwm4O
年収が気に入らなければTV見なきゃいいじゃないか
661名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:55:18 ID:gXvdBFPHP
マスゴミは給与体系見直せよ
バカだろ
662名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:56:21 ID:lHoa6pTM0
あれだけTVに露出したら生活しにくくなるだろうに、彼氏作っただけで騒がれるし、
1000万くらいもらわんと割に合わんと思う。
663名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:01:07 ID:YHmqRwm4O
難解な専門的知識要らないのに原稿読み上げているだけで1000万以上はさすがに高いだろ
タレント活動するなら別だが
664名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:03:00 ID:30Y+PQm90
コネ入社ばかりのテレビ業界で何が夢も希望もだw
665名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:07:57 ID:n8u9r//g0
日テレって他の部署に移動したりするけど、逆にいえば長く会社に居られるわけだから
現時点で、この金額でも悪くないんじゃないか
666名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:17:11 ID:ZLn2AywEO
独立したいやつはどんどん独立すればいい
667名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:21:03 ID:0GpQXUGN0
女子アナの収入や動向に興味はないが、お天気姉さんや若い女子アナの手の
動きが皆一緒なのは何なの。
立ってる場合は4本指をそろえて臍の前あたりで重ね、何かを指し示す時は
そろえた指をそのままに両手を同時に動かし、終わるとさも所定の位置の様に
最初の位置へ戻る。まるでロボットの動きだな。色気も何もない。
NHKから民放まで統一された行動パターンのようで滑稽だよ。
668名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:22:26 ID:8SQbyeLf0
わずかって…
669名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:25:07 ID:9f7TY+gm0
>>1
殺人予告か・・・やるな
670名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:26:43 ID:7couIlZi0
マスゴミ関係って全てが世間ズレしてるな
一度潰れて再構築するべきだよな
671名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:00:29 ID:iFbqvbTA0
こんなメス豚に出すカネはあって、ノア中継につぎ込むカネはないと・・・
672名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:09:06 ID:LvwQd7i00
TV局は金と地位のことしか頭にない馬鹿を育てて何がしたいんだ?
673名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:13:23 ID:kXZ8yi0tO
俺の親父なんてあと数年で定年なのに年収600万ないぞww
674名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:16:51 ID:DMn1Ag9lO
プライベートも記者が追いかけ回すし、ストーカーもたくさんいそうだから
高給なのは仕方ないよ。1000万でもいいと思う。

原稿読みがうまければいいのに
675名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:19:31 ID:/VtpcJon0
十分じゃないの?
676名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:21:11 ID:XSEfnst2O
夏目アナと夏目ナナ
677名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:24:26 ID:6P3neIk00
アナウンサーなんて給料こんなもんじゃねーの?
テレビ局の社員だろw

芸能人か何かと勘違いしてるのか?
678名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:29:19 ID:ODUz6+4wO
衣装とかは自前なの?
679名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:32:26 ID:u+mupnfR0
>>12

球児高けぇ〜
680名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:34:57 ID:GyjflBeC0
タダでもアナウンサーやりたいって奴がいるんだから、
そいつらに仕事させりゃいいじゃんw

経費浮くぜwww

681名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:36:06 ID:OCvSXQcuO
西尾アナは、いつ休んでいるんだ?
ってなぐらい、仕事熱心だよね。
682名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:42:19 ID:73bjEAepO
>>1
わずか800万ってどう言う事だよ
素直に羨ましい
683名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:44:49 ID:4VS2pDhJO
最近の女子アナはアイドルよりかわいいからな
684名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:45:47 ID:PjnMcQmNO
>>>659夜は色々ヤルことあるんでしょうね〜
685名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:46:45 ID:/NxQsM4gO
誰も知らない。
686名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:48:47 ID:rDeYb1OR0
たかが1500万円ってなんだよw
辞めたきゃ辞めろ馬鹿
こんな糞女フリーになったら深夜の通販としょぼいイベントの司会で食い扶持つなぐだけの
クズに成り果てるだけだろ
687名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:49:08 ID:6EiO9KvyO
独立したけりゃしろ
宮崎にはCMなんかこないだろうから下手すりゃ稼ぎは下がるかもしれんが
最低でもヤクザの下っ端が嫁に貰ってくれるだろ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:50:18 ID:bDjssuqrO
>>678
自前の場合もあるけど、ほとんどは違う。
他の人と使い回ししてたりするし
689名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:57:13 ID:nkTySC0yO
アナウンサーになった時点で夢や希望は掴んだんじゃねーの。
その上どこが良くて採用されたのか分からない人でも800万も貰えるとは…
690名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:03:30 ID:EpDet2g6O
十分貰ってるじゃん。
691名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:05:00 ID:rIcTy8sI0
テレビ界不況なのに、元局アナでギャラ高くなったフリーのヤツわざわざ使う必要性あんのか?
692名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:06:12 ID:4eDLcZOrO
西尾でさえ年収1500万円て…
十分だろ。どんだけズレてんだ?
693名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:07:03 ID:z43o0U/UO
1500マソってうちの59歳の社長より年収多いじゃねーか。
694名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:07:37 ID:0SLPJ1UFO
局にいるからこそ仕事をもらえるのにね
695名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:13:53 ID:DOuIKWv50
宮崎宣子のスレなのにほとんど話題になってねえ時点で
もはやフリー転身失敗
696名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:20:26 ID:dejkvqAqO
テレビ見るのやめようぜ
アホらしい
697名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:29:45 ID:h/CTLeXe0
公共の電波使っといて1500万で少ないってか?
アホだなこいつら
馬鹿のくせに貰いすぎなんだよ
698名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:38:31 ID:6xjGaJPm0
「おもいッきりDQN!」ってすげぇネーミングだなwwww

と思ったら「おもいッきりDON!だった
699名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:43:21 ID:Oabh2EwgO
西尾の1500万も妥当でしょ
700名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 05:54:29 ID:93NZzNwhO
わずか800万・・・・・

わずか?

死にたい
701名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:10:24 ID:aVrC/8npO
すみません私は年収220万なんですが
彼らの業界からしたら私は屑なんですよねわかります

すみません逝ってきます。さようなら。もう終わりだ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 07:51:34 ID:I8Tec6tnP
サイゾーの記者はモノをしらなすぎるw

今でこそ、独立を防ぐ目的で女子アナウンサーの給与水準は上がったが
80年代初めの頃は、民放で名の知られたアナでも基本で25万程度
NHKに至ってはこの前無くなったヨリチカさんとか当時基本給15万だった
無論衣装代別途に出てはいたようだが。
703名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:55:46 ID:2R+KrWkj0
正直な話
1年契約の年棒制にして
年額300万くらいでいいと思う
人気があれば年俸UP&契約更新で

それでもアナになりたがるやつは腐るほどいるし
704名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:05:30 ID:bSf708clO
フジテレビは鹿内息子が権力握るまでは、制作は別会社社員で薄給、女子アナは全員契約社員で30前には強制退社。
既に高水準になりつつあったテレビ局の中でもかなりの低待遇だった。それが今じゃ当時の労組関係者が最高権力者で日本トップの高給取り。
705名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:06:01 ID:vaxJYSrY0
【芸能】「長者番付」廃止から3年......今いちばん稼いでる芸能人って誰!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244444250/
より
女子アナ年収(2004年)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=jaic&id=1
女子アナ年収(2009年)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=njai&id=1

前歯 800万(局アナ2004年)>> 6,500万(フリー2009年) 
瀧皮 800万(局アナ2004年)>> 2,000万(フリー2009年)

携帯からしか見れないらしいが
706名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:24:28 ID:wBKUrlwg0
>>1
の金額がプロデューサープライスな件
707名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:38:34 ID:IYc/BR/iO
この人フリーだと売れないと思う。素材悪すぎ。
出たてのじみで貧相なイメージ変えて楽しんでるみたいだけど、厚化粧で、笑ったら口元気持ち悪いし、何度も遅刻したり、なめているとこが胸くそ悪い。素材が悪すぎ。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:19:05 ID:7H3ICmG/0
これからテレビは右肩下がりになるから
フリーになってもうまみはなかろう
709名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:47:57 ID:mlJKYWEa0
時間外勤務 月200時間を越えるからな

時間外手当¥3500/hr〜
送迎専属運転手、契約ハイヤー利用
家賃15万/会社補助
ロケ宿泊代 一泊3万
710名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:50:21 ID:a5shVlVIO
800万 が

僅か
711名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:50:58 ID:0vwo9RNUO



712名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:08:24 ID:V6mHXSra0
夏目ナナに見えた
713名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:47:07 ID:jwkP28pH0
マスゴミの連中の年収を考えたら、

800万円も「わずか」だと思うんじゃねえの?

確か過去スレにマスゴミ・TV局の社員の平均年収があっただろ。
714名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:57:42 ID:cqZm0d3K0
どうせ金持ちと結婚するんだろ
715名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:04:07 ID:52Pufqzz0
656 名前: 名無しがお伝えします [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 14:22:03 ID:SJqmThNc0
電通猿がグラサンデートでおもいッきり歩きタバコしてる件
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/26306


http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1238336811/656


84 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 17:50:35.42 ID:6hm49p1D
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000274429/84/imgddfe4bb4zikazj.jpeg


http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1244775342/84
716名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:10:28 ID:pEGBgbzZO
夏目って3年目だっけ?
それで年収800万円なんて羨ましい限り。
717名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:17:00 ID:LJqk3KZIO
谷口のカキタレになるわけだ
718名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:18:56 ID:yLatsspm0
三久ちゃん、たった800万円なのか。
毎日出ていて、それはちょっと気の毒。
719名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:20:32 ID:zowqT3DW0
金貰いながら自分を毎日宣伝できるんだから、最高だろ
時給800円でも十分だよ
720名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:24:02 ID:fsnxBJJcO
>>719
作られたものを読んでるだけだしね
721名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:28:52 ID:hBEirilF0
>>1
糞記者
エースの西尾さん、込みこみで1700万超えてるだろ
夏目900あるだろ
722名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:32:59 ID:TggKYFK+O
夏目は2年目だっけ
800とか凄すぎ…
25歳前後でどれくらいいるのやら
こんなに貰ってるの
723名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:33:36 ID:/ZkixXHcO
西尾の半分の俺涙目
724名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:35:13 ID:5spb2wXq0
>>34
女子アナが普通のサラリーマンの何倍努力してると思ってるの?w
725名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:35:19 ID:bDjssuqrO
西尾の10分の1しかない
726名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:40:08 ID:otKH1/ThO
女子アナなんて事実上芸能人だからな
まあ早く金持ちつかまえた方がいいんじゃないのか?
727名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:41:56 ID:yLatsspm0
プライベートも監視され続けて800万円だよ。
ちょっと気の毒だ。
728名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:49:47 ID:BXG6m7xeO
日テレは小林落として宮崎採ったんだよな(笑)
729名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:52:13 ID:XgFgXbaEO
わずか800万って・・・

世のお父様方かわいそw
730名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:55:37 ID:MIfNpSvu0
今後はアナウンサー崩れのフリーのタレントはどんどん仕事減っていくよ
自前のアナウンサー使ったほうがはるかに安付くし、アシスタントなんて誰がやろうと数字にはあんまり関係ないからね
西尾程度で5000万なんてどう考えてもバブルだよw
731名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:01:05 ID:tiQFaOex0
西尾クラスになると、女子アナとはいっても代わりがきかないレベル
そういうスペシャルな人間に1500万円は安い
そこらへんのサラリーマンでもそれぐらいもらってる
732名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:05:55 ID:noVP0oTz0
>後輩の夏目三久に横取りされ、局の意向が完全に彼女をエースとして育てる
>ことにある事実を悟った宮崎。


まあ、1年目から宮崎とは扱いが違ったからな。
733名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:08:01 ID:Bsy5pwNI0
>>727
一方、顔も出ない局内勤務の社員の平均年収は1500万円以上だっけ?
734名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:12:06 ID:noVP0oTz0
(1)高島彩(フジ)6.5% 2000万円  成蹊
(2)夏目三久(日テレ)6.3% 790万円  東京外語
(3)生野陽子(フジ)6.2% 1300万円  福岡
(4)中野美奈子(フジ)6.1% 1800万円  慶応
(5)葉山エレーヌ(日テレ)6% 830万円  明治
(6)青木裕子(TBS)5.1% 1300万円  慶応
(7)平井理央(フジ)4.8% 1600万円  慶応
(7)大木優紀(テレ朝)4.8% 1400万円  慶応
(9)鈴江奈々(日テレ)4.5% 900万円  慶応
(9)前田有紀(テレ朝)4.5% 1400万円  慶応
735名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:12:24 ID:g1jzK+V30
代替がいないほどの能力があれば、それなりの年収はもらうべきだろうよ。
でもなぁ、宮崎程度の能力なら代替はいくらでもいるし
セントフォースにいる名前の知られてない下っ端でも
宮崎以下の能力なんて一人もいないだろ?
生放送2回寝坊でトばしたんだっけ。
そんなヤツは普通クビだっつの。
736名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:25:41 ID:jh0Qj5Rl0
全国に顔晒す仕事とは言えやっぱり高給過ぎるよな。
てかテレビ局社員の給料が考えられないレベルで高い。
737名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:32:56 ID:kWRSli9nO
うちのパパが可哀相。
合併した揚句に年収四分の一だ
738名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:35:16 ID:2jwo9bl50
>>736
私企業なんだから業績が良ければ高給なのは当たり前。

最近はテレビ局もヤバイけどな。
739名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:36:14 ID:6he3dC5b0
俺、36歳で年収が800万円台だけど同級生の中じゃかなりの勝ち組だぜ。
わずかって何だよ(怒)
740名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:39:01 ID:UlDnAreeO
西尾がエースって(笑)
レベル低っ!
741名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:41:21 ID:iTosRsmc0
むしろあんなんでそんな貰えるのかよ
アナウンサーでよく働いてるなと思うのは安住のみ
742名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:41:37 ID:OkrdRJ+l0
アナウンサーごときに給料やりすぎ
743名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:43:50 ID:g1jzK+V30
俺、42歳で自営、月収50万ボーナスなし。
年収に換算すりゃ600万円前後だな。完敗だ。
月収20〜30万台なんてゴロゴロいるんだから
「わずか800万」て表現はねーわ
744名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:53:16 ID:QpM9RZkt0
この人、ミスコンのすごい写真が週刊誌に載ってなかった?
745名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:59:36 ID:fgVXWbE20
わずか800万
746名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:04:05 ID:ndIsuENv0
入社3年目で年収800万貰っていて、「わずか」なんて感覚狂ってる
747名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:05:56 ID:jh0Qj5Rl0
ちょっと基本の給料からしておかしいんだよ
他局も高く吊り上げてきたから今更下げられなくなってる
本来ならNHKくらいがちょうどいいはず
748名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:07:14 ID:z2T32MNM0
アナウンサーと芸能人一緒にするなんてバカだなw
749名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:08:47 ID:6QBvQUpV0
ポスト高島・・・生野
ポスト西尾・・・夏目
ポスト小林・・・出水
ポスト大木・・・竹内
ポスト大橋・・・相内
750名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:11:13 ID:nX+yfifq0
わずか800万とか言ってる奴は



死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
751名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:11:38 ID:VxrmrC96O
壱岐が読めなかった西尾が1500万て
752名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:13:11 ID:VMfHYiQ1O
普通のOLなら400万がいいとこじゃねえか
753名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:13:59 ID:jh0Qj5Rl0
ポスト小林は桝田絵理奈
http://tbs-blog.com/u/erina-m
754名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:16:04 ID:EUc2TK35O
まああれだけテレビに露出してプライベートにも制約あって800万は厳しいだろ
755名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:16:34 ID:erAHOmai0
夏目ナナに見えたのは俺だけじゃなかったので安心しますた。
756ペロペロ仮面type-R ◆JWJmAsWR2M :2009/06/13(土) 16:16:47 ID:Cn5g4xawO
(@ω@)やっぱりTV局は異常だな
757名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:18:14 ID:sSumVdv30
宮崎はフリーになったら年収200万がいいとこじゃないのか
758名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:18:55 ID:UFziIvgD0
一部上場の企業限定のサラリーマンの平均年収よりも多いのにわずかて
759名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:35:35 ID:hx8NeUt00
ちょっと待って!
アナウンサーはそんなに需要があって、価値のある仕事なのか!

ここでCM
760名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:37:14 ID:mo+H+5Ej0
西尾はドS
761名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:40:46 ID:lfWRI5nXO
丸岡さんがアップをはじめました
762名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:51:38 ID:8Z1QlQvV0
正社員の安定と福利厚生に加え、
30そこそこで1500万で、それの何処が夢も希望も無いのだ。

金なんか幾ら稼いでも、本当にほしいものは結局手に入らない。
3流サブカル紛い自称ジャーナリスト雑誌には分からんのだろうな。
763名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:03:36 ID:iKwUOaS+0
わずか800万って…
3年目で去年の税込み年収460万の俺に謝れ
764名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:12:06 ID:9s7260zk0
キリッ格差が広がってるわ!
2000万

キリリッ格差が広がってますね!
800万

チンシュッのおまえら
200万

芸能バカ
テレビに映ってるだけで相当な気苦労があるからしかたない!!キリリッ
765名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:17:09 ID:w5UGK07G0
>>747
NHKも1500万ぐらいだろ
766名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:21:51 ID:VK+QDCpgO
>>761
丸岡は契約社員から正社員になれたのか?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:35:35 ID:jHi15JDoO
普通、何十年も続けられる仕事じゃないからな。
20〜30代前半だけの短い期間なんだから、もっと貰っててもいいんじゃない。

768名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:43:41 ID:HJC/6AYPO
西尾さんで抜いて出勤するのが日課の俺にでさえ夢と希望はあるぜ
769名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:45:55 ID:z5NFOIBN0
市川西高校出身の西尾アナが1500マンって凄すぎる。
これでは東大出のサラリーマンが報われない。
770名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:49:04 ID:UlDnAreeO
西尾ってヲタにも全然需要がねえのに、ふざけんな馬鹿
771名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:50:01 ID:jHi15JDoO
ギャラっていうのは、どれだけ大変な労働をしたか?だけじゃなくて、
そいつの存在でどれだけの金が動くか?ってことも関係するからな。
顔を画面に晒すだけで、視聴率が多少なりとも上がるのであれば、800とか1500では高いとはいえないよ。


772名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:50:09 ID:U6IzPgse0
1500万だと、80万/月にボーナスが250万×2か。
税金・社会保険引かれると、50万/月の ボーナス200万×2

ボーナス全額を服代に使うとしてもリーマンじゃあ経費で落ちずきついな。
洋服のスポンサーが付いてないと。
773名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:51:39 ID:Q/k/ctcNO
320万の俺涙目
774名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:00:06 ID:eAA8Sr9j0
800万て、今3年目だろ?
てことは2年目が800だったということになるんだが、
2年目で800万なんてもらえないだろ
いくら高給のマスコミ業界とは言え
775名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:01:46 ID:AIQ1hxP1O
最近は結婚しても、フリーにならんからな
寿退社してくれたら、未婚女子アナに少しは金まわせるだろうけど
776名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:02:35 ID:epQY+KjNO
>>749
竹内はたぶん無理。
かなりの期待はずれだった
777名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:16:18 ID:QpM9RZkt0
>>749
「ポスト大木・・・竹内」ってテレ朝って貧相だね
778名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:28:36 ID:9DoktmUf0
「一流企業の女子アナ」だからこそ人気もあるし継続的な露出もあるの
だからまったく安い給料だとは思わないな。一生いられるわけだし。
会社員として守られているのに芸能人並みのおいしい思い。退社後も
ネームバリューで稼げる仕事やら役得も多いだろう。

夏目も中野も高島も抜群に美人だがもし入社せず大学卒業後タレント
になっていたらエロ接待やエログラビア、たいした仕事にもありつけ
なかったりしてバリューは得られなかったと思うよ。
美貌を生かして金持ちの嫁になるか忙しい総合職で私って輝いてる!
と自画自賛の読者モデルになるくらいが関の山では?
曲アナっておいしいポジションだと思うけどな。

小林真央がいい仕事に恵まれているのは線とフォースの時代の波に
ちょうどよく乗れたことと姉が「局アナ」という安心感からきてるよ。
局アナはまともな社会人だが、ただのタレントはいい大学出てても
胡散くさい奴という印象だから。
779名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:31:17 ID:RI9M4ftm0
西尾さんはそろそろフリーになんないと
高給で会社も迷惑してるだろうし
780名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:31:39 ID:xEUFlGOVO
サラリーマンだから十分だろ。
フリーになると何でそんなに貰えるのか不思議。
781名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:35:21 ID:8xlwM6M2O
西尾と結婚したい

俺様の子供を産んで欲しい
782名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 18:48:57 ID:QpM9RZkt0
>>779
奇妙なのはフリーになって年俸が格段に上がって
同じテレビ局に出ることがある。
小林麻耶とか。
783名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:21:33 ID:noVP0oTz0
>>769
同僚だった阿部哲子アナは、県立船橋高校だよね。
784名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:23:26 ID:noVP0oTz0
>>772
テレビ局の場合、ボーナスが10か月分とかだから、月給とボーナスのバランスはちょっと違うと思う。
785名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:59:43 ID:hsfey1tSO
昔は、スッチーは特殊な仕事で、容姿や語学力や知性が必要で倍率も高く、高給が当たり前と思われてた。今じゃ、ただのウェイトレスだとバレて、時給千何百円の契約社員がやってる。航空会社自体が経営ヤバくて、スッチーに高給なんか払えない状態。

これとそっくりなのが女子アナ、女子アナに一千万円払う価値があるか、アシスタントに毛が生えたレベルなら、いくらでも安く調達出来る。
独立した奴に、わざわざ高いギャラ払ってる場合じゃない。局自体が経営ヤバいからな。社員に今までの高給払うのは無理。
786名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:04:23 ID:+kXYeFiEO
東大なんか行くんじゃなかった
787名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:05:24 ID:+NM4tPJZO
夏目ってアイドルだと思ってた
思いっきりDONでもべつに何もしゃべらないし
788名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:06:44 ID:1DW3a1gj0
フリーアナの年収が高すぎなんだよ
789名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:12:38 ID:z+SEFGBBO
>>796偏差値どれくらい?
しかしアナとしてはうまいし偏差値や大学だけじゃないよね
790名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:17:29 ID:z+SEFGBBO
宮崎アナってニュース読んだりアナらしい事してるの?
バカ回答求められてるだけってタレントと同じ扱いじゃん
本人の方向性知らないけどさぁ
ラジカルしか知らない。
791名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:23:04 ID:kIscHU5x0
>女子アナ

みんな逝って良いよ
792名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:05:10 ID:YRxqZM4pO
まあタレントと同じ職場で、職務もほぼ同等とくりゃそりゃアホらしいよな
しかし会社員を自らが進んで志したわけだから、待遇面で不平不満を洩らすのは理に適わない。
タレントが女子穴と同等のギャランティしか貰えないって方がおかしいだろ? 
公務員が民間より賞与が少ないってゴネてる感じだよな
793名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:17:37 ID:8sdfld34O
レギュラー減ってるのにフリーになったら高収入って理屈がわからん。

使えないからレギュラー減らされてるのに。

ルックスも中の下だし、バカだし。

早く消えて下さい。
794名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:21:05 ID:AipshodsO
>>793
ルックスが中の下は言い過ぎ!














下の上だろw
795名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:22:28 ID:c1+knHFh0
出てると思ったら上原なんとかだった
796名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:27:05 ID:2BP0YwgSO
>>793
早稲田の一文に現役で合格してるから頭はおまえより100倍いいぞ
797名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:39:39 ID:ayBhJAw/0
女子アナは人気とか関係なくひたすら続けて管理職になるのが勝ち組。
フジの松尾紀子アナは推定年収2000マソらしいよ。
798名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:40:54 ID:8sdfld34O
>>796
それ疑問だったんだが、早稲田は指定校推薦で入ったらしいよ。

高校の先生に熱心に媚び売ってりゃたいしたことない。
799名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:43:45 ID:AcFhY/YG0
>>796
高校も推薦で大学も推薦で入ってるからスッカスカ
800名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:49:23 ID:R4/KqOt+0
みんな少なすぎるだろ・・・
1億円ぐらいもらってるのかと思った
801名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:50:14 ID:4o/6r2HRO
玉輿ねらいの腰掛け会社員の癖に年収800万とか1500万とかって……
802名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:53:56 ID:IC/qGe3r0
>>750
リーマンとしてはあり得ない高額だけど
テレビタレントで仕事にでてる回数で考えると
破格の安さ。
803名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:54:48 ID:4o/6r2HRO
俺の櫻井ヨコたんに謝れ
804名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:57:05 ID:whw0N7ajP
800万って、額面月50万、ボーナス1回100万*2回ってことか。

すごすぎる。
805名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:58:13 ID:rHWIfpyXO
もらいすぎだよ
世の中間違ってる
806名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:01:29 ID:6GB3nW0o0
TV業界の金銭感覚は凄いと噂では聞いてたが・・・すげぇな
807名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:03:04 ID:tOfFrvxaO
西尾穴は嫌い
808名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:04:10 ID:q8rF/N2TO
テルマ似
809名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:06:10 ID:MjyPEuapO
金は二の次で日本の大企業を支える技術職人がまだ多数いる日本なのに・・


間で利ざや食ってるだけのテレビ屋や広告屋は全員死ねよ

まぁスポンサーもバカだが
810名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:10:01 ID:zvFbI52bO
>>802
テレビタレントは貰いすぎだと思うけどね
811名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:11:08 ID:Ab6p/ZwI0
>>45
実力重視の井田さんが許可しない

それ以前にキー局は女子アナの司会要請を制限してなかったか?
812名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:13:10 ID:XNjnUsomO
夏目はよく見ると不細工
813名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:22:15 ID:VK+QDCpgO
>>811
井田さんはアナウンス部じゃなくて解説委員
814名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:25:00 ID:R4eV0K2sO
原稿読むだけの存在に支払う額か?
815名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:27:02 ID:ZhqVT3HuO
貰いすぎって言うが何千、何万倍もの競争を勝ち抜いた勝ち組なんだから(コネとか引っくるめて)むしろ少ない位だね。
人気ある局アナはもっと貰うべきだよ
1000万程度じゃ可哀想

ただし宮崎は別だな
さっさと止めろ
816名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:30:37 ID:noVP0oTz0
>>815
国Tのキャリア官僚にも30歳で1000万くらいあげてもいいのにな。
817shanel:2009/06/13(土) 22:45:36 ID:8NRFSMO40
西尾さんだって1500万??
追々この女に1500万すげー、高すぎるだろ。
何処がいいの?、こいつを見て”勃起”しないけど。
こんな”女”に1500万払えば”経営”は可笑しくなるはずよ。
818名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:52:36 ID:4UGG3B0c0
女子穴ってさ、ただのアナウンサーなわけじゃん?
こんなただのスピーカーになんでフリーとか使って何千万とかやってんのかね。
女子穴をタレントにして、それでしか数字取れない無能番組です、
って自ら説明してる番組なんて、まともな脳みそもってたら見たくないわな。
みんな普通にきれいだし、かわいいと思うけど、それとこれは別だわな。
819名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:55:34 ID:MrBY7OSyO
たかが会社員のくせにもらいすぎ
820名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:57:11 ID:LrbmC3HpO
夏目アナウンサーって新卒2年目だろ?
それで800万か…
821名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:00:38 ID:N8Mvp1d70
まあタレントだな。
美貌や愛嬌で稼いでるわけだから。
それも才能っていや、そうなんだろうけど。
822名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:02:30 ID:4CdgMvLnO
AV出ても年収800万か
夏目ナナって結構人気あったような気がしたんだがな
823名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:04:02 ID:yLatsspm0
ミクパンさいこう
824名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:18:23 ID:AXwnQ+V20
825名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:41:33 ID:2aV5JuDlO
これからは段々給料下がるがな、地方の局アナなんてキー局の半分もないだろ?下手したら正社員じゃなく契約社員だぞ。

役員の減棒で済むわけなく、社員の給料下げなきゃムリポ。

制作会社なんて、倒産や倒産寸前のとこたくさんあるだろ
826名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:50:40 ID:R/Fn8MPUO
>>822
AV業界からの転職だから安いんだよ
827名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:51:17 ID:ROZ3xn7l0
>>825
地方のテレビ局は、職員・アナの給与がどうとかという問題でなく
存在そのものがキー局のぶらさがりになってしまってるんだよ
828名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:55:48 ID:XqfJYbIe0
衣装とかアクセサリーとかヘアメイクって全部自前?
だったらある程度金貰わんとやってけないよな
829名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:06:05 ID:QOen77NY0
原稿読んでこれだけ貰えるならいいんじゃね
830名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:06:50 ID:ZoR0/kNqO
家賃とタクシー代がすごいかかるらしい
変なファンがいるから
831名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:10:41 ID:Ren/7bXX0
実力に比して収入が少ないと本人は思っているのかな?
あれでTVに出ていない間も含めて週40時間働いているなら
今でもかなりな年収を保証されてると思う
832名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:27:22 ID:aWYc081S0
こいつ女子アナに絶対なりたくて必死に努力してたらしいが、
結局ステータスの高い暮らしにあこがれているという
典型的な成り上がり思想なんだよな

一流ブランドのイベントとカオ出してたり
医者と高級マンションとか
ふざけた女だよまったく
833名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:35:19 ID:Li2M+z97O
>わずか800万

これなめてんの、800万貰える程の仕事でもないだろ、女子アナルは

834名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:39:30 ID:qnx/UHmyO
TBSのふざけたテンガロンアナはいくらもらってるんだろうか
835名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:40:55 ID:Aj+iZO74O
>>833
わかる。ただTVに出てるだけの社員で800万とか貰い過ぎだよな。
836名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:42:44 ID:Ren/7bXX0
TVに出てこない塩漬けされてる局アナは普段は何してるの?
早朝勤務は外部に派遣されてるし
837名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:47:16 ID:2nCoucFH0
>>832
こいつキャラ演じてるだけで高校で校内トップで指定推薦で
早稲田一文だよ。
こいつより校内成績悪い奴が国立医学部や宮廷を出てる。
短大からロンダの西尾なんかより地頭は数段上。

838名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:54:14 ID:n3fuWSFt0
西尾さんの年代の女性で年収1500万ってかなり希少だと思うが・・・
839名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:54:49 ID:10z23dmf0
まあ女子穴になるってことは金持ちの随意契約のようなモンだからな
女子穴には一般人はなれない
試験なんて関係ないからな

金額が浮世離れしてやがる・・・穴ってだけで・・
これでテレビ局赤字って、狂ってるよな(笑)
840名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:55:09 ID:5jSkzsiEO
>>836
高島彩はめざましがおわったあとは13時くらいまでは社内にいて
アナウンス部宛ての外からの電話も取ってます、どうして私は女子アナになれないの!?
という内容の40代の地方の女性の愚痴も聞いて対応してますと言ってた。
841名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:57:16 ID:eJq5IzObO
わずか800万か…
842名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:58:52 ID:mjWWZo8YO
800万ももらって何が不満なんだ?
そんなに欲しい物があるのか?
女子アナってそんなにお金をつかう職業なの?
843名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:59:10 ID:Ren/7bXX0
>>840
dくす
お〜社内業務を立派にやってるんだね
アナウンス技術向上の提案書とか出してるのかな
844名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:00:28 ID:C8CBHcFDO
いやいやもらいすぎだろ
845名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:01:22 ID:yf8dYC/N0
わずか800万とか、舐めんなよ
846名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:02:47 ID:UL1+uAYiO
宮崎叩いてるのは鬼女な気がする
847名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:03:36 ID:+CLczFwLO
>>842
お水と女子アナは維持費、顔面工事費用に月五桁なんてザラだぞ
848名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:09:27 ID:aWYc081S0
噂のあったX氏から『彼女を育てたい』との誘いもあり

ホントこの業界って大学のサークルのノリだよな
849名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:11:33 ID:1ygq36EC0
800万かー。俺の年収の約2倍だなー。うらやましい
850名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:12:17 ID:rMBdoNeh0
西尾由佳里で1500万かぁ。多いんだか少ないんだか…。
851名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:14:50 ID:q/ZXNlESO
金額は編集者の想像だろ
852名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:19:09 ID:ujLqE+00O
独立=プロ宣言
社員なら貰い過ぎだなw
853名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:40:57 ID:V/c6+t3dO
三井で働いてる知人の女性(国立大卒)は、不況による賃金カットで手取り12万になるらしい

必死に勉強して大学出て上場企業に就職したのに何それと笑ってしまった
854名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:53:22 ID:sKQCZoxSO
女子アナ風タレントはガメツいな
855名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:00:42 ID:hahhNeW10
こいつがフリーになったところで需要あるの?
元フジで人気のあった八木亜希子や小島奈津子ですら最近見ないし
たいして人気のない女子アナがフリーになってもねえ
856名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:45:59 ID:2JpU91150
高校でトップだった才媛が馬鹿キャラ演じてまで頑張ってる
んだからお前らも少しは応援してやれよw
857名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:52:07 ID:RPmWPr6O0
858名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 04:59:54 ID:e8Hf4oxN0
潜在視聴率wwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:00:45 ID:e8Hf4oxN0
>>3
頭悪くて不細工がエースって日テレやばいな
860名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:01:09 ID:AHDv9hKrO
日テレはキャバ嬢みたいなのが多いな
861名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:06:33 ID:MX7Hp2N5O
2年目で800万なら高いじゃないか
862名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:37:23 ID:0DY3L6y60
夏目ナナの年収はわずか800万円、に見えた
863名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:39:32 ID:VODpbGmY0
日テレアナ…アイドル
フジアナ…タレント
TBSアナ…どっちつかず
NHKアナ…マジメ
864名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 05:43:52 ID:MQJ+cT7A0
同じくらいテレビに出てるタレントに比べたら安いだろうが、そもそも局アナだから
テレビに出れてるだけだろうが。
865名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:04:42 ID:RnnSD0UIO
なんかフリーを後押ししたパトロンがリアルにいそうで怖いな。

仕事のないのに悩んで亜子ちゃんの二の舞には気をつけろよー
866名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 07:37:13 ID:KiJMHlUPO
>>797
アベチヨさんなんかも、タンマリ貯めてそうだな
867名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:02:35 ID:pbh4nWNz0
要はOLなんだから、1500万って凄い、夢イパーイじゃないか
868名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:49:40 ID:T7jeEg+I0
若い娘が組織の中で守ってもらいながら、800万や1500万もらって
「夢の希望も無い」って何様だよ

リスク背負って起業したり
人生賭けて独立芸人になるのならまだしも
869名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:54:20 ID:4S6Pj5EE0
800万でわずかかよ。
870名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:59:37 ID:7c4odM+XO
当たり前のように高額ギャラが発生しているが
もうそろそろ単価を見直してもいい時代なんじゃないか?
女子穴なんか年収500で十分だろ…タレントもギャラより番組や作品の制作費に金かけろよ
871名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:01:03 ID:L+ZGsk+q0
わずか800万円…
生きる価値なしと言われてるみたいだ
872名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:03:30 ID:JbpeWaxo0
局アナやって30前くらいに金持ちと結婚すれば一生安泰だろう
873名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:25:53 ID:4qt09yfVO
どこの局もそうだけど
ルックス重視で局アナっていうより完全にタレント扱いだもんな。
まあアナウンサーの給与は高過ぎだわな。
874名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:42:38 ID:CP893YJH0
さすがサイゾー
局アナなのにコストパフォーマンスと抜かすアホ記事
875名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:44:23 ID:JX0z1/9l0
>>856
バカの高校で?
876名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:13:19 ID:jVBTJ/+x0
ほんとに800万とか1500万とかもらってるか?
そんなにもらってないだろ
877名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:42:45 ID:ITKu25nJ0
それくらいは貰ってないと

でも移動のタクとかマンションなんかも女子穴は大変だろうから、福利なんか
あわせるともっと全然凄いかもよ

1000万程度で東京じゃまともなとこ暮らせないだろうし
878名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:20:14 ID:8sMSqHWRP
>>877
んなーことはないw
879名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:14:56 ID:kYv+cao+0
女子アナの名前を出せばスポンサーがカネをたくさん出してくれて、
視聴率も上がって、スポンサー企業の売上もあがるなら、それに見合った報酬は必要かもしれない。
でも、ほとんどすべての女子アナにそういう力は無い。
それなら、女子アナは一般企業の女性社員と同程度の給料でよい。
そのほうが、パパラッチの注目も無くなり自由に生活できる。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:19:09 ID:e/DFJLJMO
アナウンサーてテレビ出る時、衣装はもちろん用意して貰えるんだよな?
881名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:30:43 ID:2aV5JuDlO
NHKみたいに司会したり、ニュース読んだりするなら、技術もいるけど民放の女子アナなんて、横に座ってニコニコしてるだけのアシスタントだからな。あれじゃ大学生のバイトでもいいわけだ。
882名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:34:03 ID:3sFkQOsQ0
女子アナで年収1000万越えてることに驚くべきだと思うが
883名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:34:40 ID:/sUtkx+DO
>>880
衣装は自前だろう。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:37:08 ID:MN19H02aO
局アナは、会社員なんだから
800万でも好条件だし1500万なら文句ないだろうに。

何歳になっても、自分から辞めない限り
社員の地位も一定の給与も保障されてるし。
885名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:41:29 ID:PSzA8/AOO
社内タレントの給料っていいんだな
886名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:44:23 ID:OaKN37yQO
>>883自前の時もあるだろうけど基本、衣装だよ。
887名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:49:47 ID:439wmRYv0
中野美奈子やアヤパンは高額報酬貰う価値あると思うけどな
888名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:51:44 ID:Zu3GHHuvP
>>884
文句があるから独立する人がたくさんいるわけで。

同一労働の他者と比べて給料が極端に安ければ
そりゃ文句もでるでしょう。
889名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:01:58 ID:3XNyHoVC0
>>883
提供会社からの無償提供か、もしくは衣装レンタル業者からのリース。
890名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:03:49 ID:cSdhlGqx0
今の女子アナって全然プロがいなくなったよな
完全にアイドルかコネ入社の馬鹿か

大昔のTV映像とか見てると品性の次元が違うよ
891名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:05:45 ID:3XNyHoVC0
NHKは東京と大阪だけリース業者が入ってる。
892名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:31:55 ID:iRH+BIEx0
>>887
アヤパンは納得だが中野はどうだろう
893名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:01:35 ID:W2BIRoHd0
>>883
テレ東の女子アナは、「今日は特別に私服です」と言ってたし、
誰か忘れたが他局の男子アナも、共演者に衣装に突っ込まれたときに
「ロッカー開けたらこの衣装が用意されてたんですよ」言ってた
東京キー局の場合、基本はスタイリストが用意した衣装でしょ
894名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:12:56 ID:rDqLZFwn0
>>581
おれなんか80年かけても勝てない(´・ω・`)
895名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:25:47 ID:WeUESFiD0
年収800万で夢も希望も無いとかふざけた事言ってるバカに公務員の年収が高すぎるとかってニュース読まれるのも腹立つな。
896名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:35:59 ID:C0JdrP/MO
女子大生レベルの宮崎ごときなら300万円でも十分じゃないかと思うが
アヤパンは1000万以上もらわないと割に合わんよな…

正月の馬車馬っぷりは見てて心配になった
フジはアヤパン以外に司会できる女子アナいないのか?
897名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:56:48 ID:N/sXR6UE0
お前ら底辺の自分と比べるなよw

テレビ界では低いって話だからなw
898名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:03:50 ID:HvRYYNMv0
いいんじゃね。出ていきたい奴は出ていかせればいいじゃん。
年食って、残られるより辞めてもらった方がいいだろ。

フジの高齢女子アナなんて、フリーになるのでも何でもいいから
さっさと辞めろって感じなんだが。

若手の出番増やす為に、30過ぎたら、とっと辞めてほしい。
899名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:09:24 ID:irdMGpS/O
それでもTBSに比べると全然マシだろうに
900名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 23:14:58 ID:nZzW0l1aO
給料いいね
901名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 04:09:40 ID:oMclJVs2O
宮崎、フェラし過ぎなんだよ!
902名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 05:14:39 ID:6RFMr2hZO
馬鹿な民放番組など見るか
903名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 05:52:14 ID:dEub0G6a0
今、時代は大江麻里子。
904shanel:2009/06/15(月) 06:12:11 ID:NugbXKdX0
西尾に1500万はたかいだろー、
そりゃー経営が可笑しくなるは。
905名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 07:10:22 ID:e8qbJRbBi
女子アナぐらいなれば、食費や遊興費なんかの出費がほとんど無いだろいから潜在的な収入はもっと上だろうな
906名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 13:52:48 ID:XnQRzKxG0
>>898
むしろ30までみっちり下積みしてそれから原稿読んで欲しいわ
907名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:42:38 ID:0M3LSD/R0
こんなバカ女どうでもいい
908名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:55:37 ID:Bs+lgzeaO
ろくに漢字も読めない顔だけが取り柄の夏目が
800万ももらってんのか
909名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 15:57:58 ID:QBqX88gUO
穴は会社員なんだから安いのは当たり前
てかあれだけ馬鹿やってて貰いすぎなくらいだ
910名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:31:53 ID:SjlvaDUi0
わずか800万だと・・・
俺の倍ももらってんのかよ・・・
911名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:51:31 ID:rtl6PLau0
俺は20代でも一応勝ってるけど、まず普通は到底及ばず負けてるわな。

でも東京なんかで暮らしてると分かるけど、3000万以上とか軽く稼いでる
奴もいくらでも居るのも事実。
1000万程度じゃ俺のマンション一人暮らしでも入居不可やと思う。
912名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 16:57:52 ID:k97iulyi0
>>908
『奇しくも』を『きしくも』だっけ? 他に何かあった?
913名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:04:38 ID:VCBsLVQ90
400万円でも十分だろうに

コノ記事ドコのDQNが書いたの?
914名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 17:17:20 ID:B57Wg/bR0
高天原に神留座す
皇親神漏岐神漏美の命を以て大山祇大神を奉請て
青體の和弊三本白體の和弊三本を一行に置立て種々の備物置高成て神祈に祷給えば
速納受て禍事咎祟は不在物をと祓い給い清給由を八百萬神等諸共に所聞食と申す

◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     20日晴れ! 20日晴れ! 20日晴れ! 20日晴れ!
    彡 O(,,゚Д゚) /       デモ成功! デモ成功! デモ成功! デモ成功!
       (  P `O
      /彡#_|ミ\     日本萬歳! 台湾萬歳! 日台友好! 日台共栄!
       </」_|凵_ゝ

高天原に神留座す
皇親神漏岐神漏美の命を以ちて大海龍小龍諸龍神を称え奉りて
五色の幣帛を五方に取配て品般の供物を横山に置足して神祓に祓給いて
清淨き心を悟て速納愛し皇神の御勅に依奉りて大海原に有住す廣物狭物を神集に集給い網目に入給い
日の守夜の護に守護給いて罪咎祟は不在物をと常磐堅石に清給いし事の由を八百萬の神達諸共に所聞食と白す
915名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:21:11 ID:hsKoxJya0
>>825
うちの弟が準キーに勤めてるけど
給料は俺の3倍だからそれはないと思う。
916名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:39:52 ID:IlNXv+2FO
西尾は平日は3時前に局入りしてズームインをこなし、その後は未来創造堂などの収録、
休日は地方系列局がイベントやればゲストで呼ばれて休めない。
さらに24時間テレビの司会をやった翌日もズームイン休まずやってるのに、
1500万が高いと言ってるこのスレの連中はなんなの?
917名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 06:10:40 ID:/sDtn6nPO

俺は上の方で

西尾は5億でも安い

と書いた
918名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 06:54:36 ID:lb+vfzJcO
人気女子アナの年収が、億とかウソだから
919名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 06:57:58 ID:EM1NgAVo0
>>22
奈知子が900万円も貰ってることに驚愕
920名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:00:41 ID:GnNEFuakO
この女嫌い。魚住りえレベルで終わる予感
921名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:02:29 ID:Y4xoNSAUO
タレント並みに働かされてる奴はもっと貰ってもいいと思う
ただフリーは川田亜子の例があるからね
922名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:04:37 ID:hmXm7cPyO
時給を計算しろ
923名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:06:46 ID:uNEyUlOmO
西尾はもっともらってもいいだろう。上戸師匠より数字取れる。
924名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:09:13 ID:nVyRb7hxO
>>916
高いじゃんww
金銭感覚ないのかお前はww
925名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:12:35 ID:sz6pZ0ay0
『好きな女性アナウンサーランキング』TOP10

1位 高島彩 (フジテレビ)
2位 西尾由佳理 (日本テレビ)
3位 中野美奈子 (フジテレビ)
4位 小林麻耶 (TBS)
5位 滝川クリステル
5位 堂真理子 (テレビ朝日)
7位 武内絵美 (テレビ朝日)
8位 内田恭子 
9位 前田有紀 (テレビ朝日)
10位..平井理央 (フジテレビ)

1〜5位は2000万はもらっていい
926名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:13:58 ID:zmhPRCneO
平井氏ね
927名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:16:27 ID:v08e1w4LO
>>916
充分高いわwww
928名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:24:26 ID:hah/hleQO
>>916
お前働いたことないだろ
929名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:38:29 ID:MLyNK+VeO
まあプライバシーとか普通の人間が持ってるものを
売り飛ばして金もらってる部分はあるからな
テレビに顔を出したりしたらデメリットのほうが大きいだろう
そう考えると高給なのかどうかわかんないな
930名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:44:59 ID:wjTKoQHN0
>>929
んだな オレは絶対アナウンサーやりたくねーわ
基本名前も本名だし、普通の買い物はもちろん通販だって利用しにくいわな
931名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:45:43 ID:0NBGa61j0
ハア?アホか充分じゃ
932名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:45:56 ID:w4/qOvO90
ADでもやっとけ糞アマ
933名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:54:32 ID:b8Z3w5nmO
>916みたいに24時間暇無く働かされた経験なんてないからこの年収が多いのか少ないのかわからん。
934名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:02:12 ID:KAv25uZLO
わずかって…
会社員のくせに
935名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:09:59 ID:iWEq03OVO
安いだろ

高い給料もらう仕事は支出も多いよ

936名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:12:59 ID:+xDQOVA4O
西尾はガチ

結婚してほしぃ
937名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:20:11 ID:epg0TLrI0
前にバリバリヴァリューという番組で金持ちと大貧乏の彼氏どちらを選ぶ?というのがあった
で大貧乏の設定が30歳で年収600万…
TV界って感覚が異常なんだよな
938名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:29:31 ID:P0as9ZX40
地球の中心は冷たい西尾がエースか?www
939名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 08:55:50 ID:oJYeYUPlO
転職して年収が150万下がった俺に謝れ!!
940名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:03:55 ID:zBWjyTXMO
結局テレビ局って未だにこんな高給なんだな

もっとスポンサー減らないと気がつかないんじゃないの?
941名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:10:07 ID:P81x2TZY0
正直言ってかなりな高給だろ、とは思うけど、大学生時代からとんでもない
倍率のレースを戦って勝ち取った身としては虚しくなってもしょうがないな。

でも、通勤は全部タクシー、今はアレだけど見に着けるもんは全部経費。
ヘアセットも化粧も経費って見えないところの収入は公務員以上だろ。
942名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:11:42 ID:yGFLZm9CO
西尾ってズームイン以外なんかやってるか?特番でも見ない気がするんだが。
943名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:13:35 ID:B27WIPPjP
1500万ってマスゴミ関係以外のリーマンだと
その分野で本とか出すような超優秀な人でもやっともらえるかどうかの額

女子アナにそんな能力的価値はないだろう
フリーになって芸能人と競えばまったく勝てないし
944名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:14:33 ID:IdfMY1n8O
テレビ局高杉だろ
平均的なOL並みで充分だw
945名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:20:07 ID:eT9jeLtoO
俺、30男で年収680万だよ…虚しなってきたくわ
946名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:24:05 ID:094bBiJEO
宮崎って、無駄に派手で品も無し。
アナウンサーとは思えぬ、しゃべりや劣化整形でキモい
947名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:24:59 ID:LtA6OPjr0
1500万で夢も希望もないとかマスゴミは世間舐めすぎだろ。
948名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:26:52 ID:YY+x7cpy0
西尾さんはこれくらいもっても良いよね
日テレに貢献してるしw
毎朝頑張ってるしw

さすが西尾さんだね
949名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:29:25 ID:vmLVTkAK0
テレビ局の電波利用料は微々たるものらしいからな
携帯電話会社が多く負担することで間接的に国民が負担しているとのこと
そして自分達は平均年収1500万とか呆れるわ
950名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:33:38 ID:xXNuwkCTO
オマイらみたいなクズどもに叩かれたり

気苦労も多いしプライベートだって芸能人以上に気を使うんだから安いだろ
951名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:39:26 ID:B27WIPPjP
女子アナとして表にでなくなってもこの年収がつづくのかね?
ピークが入社して5年ぐらいであとは誰でもできそうな内勤?
それで1000万とか超えてたら詐欺だなw
952名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:47:00 ID:0Kin3mg3O
コイツの元カレは林だっけ?
モナ岡と一緒に島流しにされた人だったな。
953名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 09:57:48 ID:e2n5E/CkO
テレビ不況でこれからどんどん局アナの年収も落ちそうだが
女でフリーでやってけてる奴はまずいないよな。局内でチヤホヤされてるから
勘違いしちゃうんだろうけど後ろ楯や看板ブランドの弱い人間に
世間は冷たいって事を知らないんだろうな。
954名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 10:04:04 ID:zbLJSObBO
てか貰い過ぎ
これで不満とかどんだけw
テレビ不況でどんどん下がってくれや
955名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 10:05:35 ID:SF6nKd/iO
・メイクは自分で
・タクシーは深夜帰宅と早朝出社の時だけ
・内勤も同等の年収

ですよ
956名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 10:08:01 ID:/+OghUSGO
800万貰って吉野家行くかよ!夏目さんよ。まぁ、庶民的アピールしたんだろうが……。
957名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 10:11:17 ID:iv0Pjy1T0
>わずか800万円
私の年収の2.5倍なんですが。
なめてんの?
958名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 10:52:28 ID:vNZvAwCOO
なにが夢や希望だボケ

アナなんてただの社畜じゃねーか
959名無しさん@恐縮です
西尾さんはベットの中じゃマグロ