【サッカー/W杯】北中米カリブ海最終予選 ホンジュラスが3位に浮上 メキシコも勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-38506620090611

サッカーの2010年ワールドカップ(W杯)北中米カリブ海最終予選は
10日、各地で試合を行い、メキシコが本拠地でトリニダード・トバゴに2―1で勝利した。
メキシコは勝ち点6の4位。
また、ホンジュラスがエルサルバドルに1―0で勝利した。

関連記事
http://www.goal.com/es-la/

>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:46:03 ID:50G7ES5d0
ヌルポ
3アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/06/11(木) 15:46:29 ID:???0
ホンジュラス1-0エルサルバドル

動画
http://www.youtube.com/watch?v=MKTYeXosaeQ
悲しむエルサルバドルファン
http://www.youtube.com/watch?v=1IuC-Ua4xjI

ホンジュラス
GK バジャダレス(オリンピア)
DF チャベス(CDプラテンセ)M・フィゲロア(ウィガン:イングランド)サビジョン、イサギレ(CDモタグア)
MF ヌニェス(プエブラ:メキシコ)パラシオス(トッテナム:イングランド)ゲバラ(トロントFC:MLSカナダ)レオン(パルマ:イタリア)
FW コストリー(バーミンガム:イングランド)パボン(RCDエスパーニャ)

エルサルバドル
GK モンテス(ネハパ)
DF エスコバル(イシドロ・メタパン)ゴンサレス(FAS)サラサル(LAフィルポ)パチェコ(FAS)
MF カスティージョ()サンチェス()マルティネス(イシドロ・メタパン)キンタニージャ(CDアギラ)
FW コラレス(CDアギラ)コレアス(ビスタ・エルモサ)
4アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/06/11(木) 15:47:10 ID:???0
メキシコ2-1トリニダード・トバゴ

動画
http://www.youtube.com/watch?v=7GFjCc0g0rI

メキシコ
GK ペレス(クルスアスル)
DF オソリオ(シュトゥットガルト:ドイツ) ロドリゲス(PSV:オランダ) サルシド(PSV:オランダ) ロハス(アメリカ)
MF エスキベル(トルーカ) カストロ(プーマス) グアルダド(ラ・コルーニャ:スペイン) ブランコ(シカゴ・ファイアー:アメリカ)
FW フランコ(ビジャレアル:スペイン) カスティージョ(シャフタル・ドネツク:ウクライナ)

トリニダード・トバゴ
GK インス(ウォルソール:イングランド)
DF バーチャル(ブライトン:イングランド) ヒズロップ(ユナイテッド・ペトロトリン) アンドルース(レイス・ローヴァーズ:スコットランド) アブ(?)
MF ノエル(サン・ファン・ヤブロテー) エドワーズ(サンダーランド:イングランド) ダニエル(ユナイテッド・ペトロトリン) ティント(カレドニアAIAファイアー)
FW ヨーク(Free)ジョーンズ(サンダーランド:イングランド)
5アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/06/11(木) 15:47:51 ID:???0
順位表(5節)

12 コスタリカ       
10 アメリカ        
07 ホンジュラス 以上がW杯出場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
06 メキシコ    南米5位とのプレーオフ  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05 エルサルバドル   
02 トリニダードトバゴ.  

次節
8月12日
メキシコ - アメリカ
トリニダード・トバゴ - エルサルバドル
ホンジュラス - コスタリカ

以上
6名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:55 ID:SR4nUWYS0
ホンジュラスとエルサルバドルってあの戦争の二国か
7名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:50:52 ID:ieDt8kse0
アブ(?)
ヨーク(Free)
8名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:41 ID:BieF1IQy0
メキシコが四位の予選ってきっついな。

日本はゆるくていいなあ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:52 ID:tNjM6yfDO
全部であと何節残ってるのかな。 
コスタリカが12ってコトは4試合以上は消化してるってコトかな。 
4試合消化で6はメキシコやばいなw
10名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:58:28 ID:vVYyOs4P0
全10試合で全チーム5試合終わったとこ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:08 ID:RjO7yFqCO
メヒコピンチ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:53 ID:HyAJ7j3D0
> メキシコ
> MF エスキベル(トルーカ) カストロ(プーマス) グアルダド(ラ・コルーニャ:スペイン) ブランコ(シカゴ・ファイアー:アメリカ)

まさか、「ボールはさみ」のブランコじゃないよね?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:25 ID:cIenveYm0
ここはホームアドバンテージが酷いな
ホームの11勝3分け1敗とか
メキシコはホームで2試合だから逆転もあるかもな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:16:51 ID:T6Y9NykwO
メヒコ「明日から本気出す」
15名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:27:33 ID:EFLS7I0r0
エリクソンって首になったんだっけ?
16名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:28:06 ID:Yjy0RTqN0
>>12
そのまさかのブランコ。
エルサルバドル戦では、いい動きしていたよ。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:30:36 ID:SBru/jPFP
まだ半分が終わっただけだし全然わからん
18名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:34:59 ID:JkRtFGPtO
ヨーク日本に来ないかな
19名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:38:14 ID:NVPK5xsa0
ブランコとかまだ出てるんだ
もう40近いだろうに
20名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:42:38 ID:pojlLSJO0
ヨーク(Free)
21名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:54:01 ID:OapKAAIJ0
ヨークまだやってんのかwww
22名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:02:28 ID:B9Gw/y380
10年くらい前にマンUにいたヨーク?
こいつも40近かったようなw
23名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:05:52 ID:47wvwMs10
コスタリカ        オーストラリア 
アメリカ           日本
ホンジュラス       韓国
メキシコ        サウジアラビア
エルサルバドル      イラン
トリニダードトバゴ    北朝鮮

24名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:07:30 ID:ebPylBN60
>>13
ホームで勝てない日本なら全敗だな
25名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:11:01 ID:1gfRTc9XO
コスタリカやホンジュラスがW杯出場できそうとかレベル低すぎ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:15:29 ID:n474C9tjO
アジア予選ではW杯常連のあのサウジアラビアが苦戦しているというのに、北中米は
ホンジュラスとかわけのわからない国が出場圏内にのさばっている不条理。
はっきり言ってレヴェル低すぎだろ。
27名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:16:06 ID:c/bq1DbLO
北中米もなにげにぬるいな。メキシコの順位は北中米のレベルというわけじゃなく、自業自得だろ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:16:13 ID:6Zigg1aW0
おまえさんが知らないだけだろう
29名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:26:00 ID:M4IxHfDD0
>>23
団体戦が見たい。
30名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:31:11 ID:BB1jGQSp0
ここらの代表にもプレミアやセリエの選手が何人もいるのがすごいな。
まあ向こうからすれば日本代表に欧州リーグ所属の選手がいても同じよう感じるんだろうけど。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:43:24 ID:ysdsd5Ot0
豪州≦アメリカ
韓国<メキシコ
サウジ<コスタリカ
日本<ホンジュラス
イラン=エルサルバトル
バーレーン<トリニダードトバコ

普通にこんな感じだろう
アジアはゴミ
その中で苦しんでる日本は更にゴミ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:47:37 ID:irEbCuDn0
ホンジュラスってどこにあったっけ? メキシコの下あたり?
33名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:51:27 ID:0X8PhM3CO
>>31
ホンジュラスコスタリカ以下は日韓と変わらないレベルだろ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:51:53 ID:+KRPg3me0
メキシコが予選突破圏内を確保できていないのか
厳しい予選だなぁ
でも次節が○メキシコ - ●アメリカ、●ホンジュラス - ○コスタリカならば
3位浮上か
35名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:58:21 ID:g8zAguq+0
>>31
お前の存在価値がゴミだろ
しょうもない妄想垂れ流すな在日
36名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:59:22 ID:94H+dX+H0
ホンジュラスなんて聞いたことないけど
コパ・アメリカで3位の経験があるチームがアジアにいたら鉄板だろうな
37名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:59:23 ID:twj7qKpt0
>>31
4勝3分だろ?
別に苦しんでるなんてこたーねぇじゃん。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:03:26 ID:ysdsd5Ot0
>>37
内容はボロボロ。
特にウズベク戦、カタール戦とアジアの中堅に内容でレイプされたのは衝撃
日本サッカーの衰退は凄まじいよ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:05:00 ID:CdUtgTQk0
内容でレイプされて負けないのは弱いチーム?
違うと思うけどな
40名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:06:08 ID:achocZff0
>>8
エリクソンが低迷させての4位なんだが。要は自滅。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:06:36 ID:Tg5YRMqG0
>>38
衰退はしてねーだろw
42名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:10:28 ID:cdmziQa00
>>38
ウズベク、カタール戦くらいの内容でレイプとか・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:11:07 ID:iFhTR0Zx0
予選は海外のが面白そうだな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:16:45 ID:HfTHvG730
>>42
ニワカがテレ朝の中継見るとそう感じちゃうんじゃないw
セルジオがネガって松木角沢が大してピンチでもないのに狼狽するから。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:19:22 ID:2f6lx1/T0
ホンジュラスはジーコJapanからアウェイで4点取った強豪じゃん
46名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:25:18 ID:47wvwMs10
>>38
あれでレイプならオージーは最終予選で3回レイプされてるが?w
47名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:42:47 ID:Yjy0RTqN0

ベスト8  米国(02) メヒコ(※70,※86) キューバ(38)
ベスト16 コスタリカ(90) 米国(※94) メヒコ(94,98,02,06)

----------------
ベスト4  韓国(※02)
ベスト8 北朝鮮(66)
ベスト16 日本(※02) サウジ(94) 豪州(06)

※=開催国
48名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:01:32 ID:7k+w/v3B0
ブランコって94年のアメリカ大会から出てなかったっけ
49名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:07:27 ID:DG44FLyp0
>>47
さりげなく豪州を入れるなw
50名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:08:07 ID:7k+w/v3B0
ブラジル代表のブランコとごっちゃになってたぜ
51名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:12:54 ID:EcQRcie9P
ウズベク戦は押し込まれてもやられてなかったよな
カタール戦はちょっと酷かったけどw
52名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:43:07 ID:twj7qKpt0
>>38
WCの予選は結果が全てですよ?親善試合じゃないんだから。
内容で評価されるならWC98の日本なんてもっと評価されて然るべきだろ?
53名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:14:21 ID:t7RtOHPI0
>>23
面白そう
54名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:46:43 ID:OKVr658xO
メンバー表見て驚いた
ブランコとヨークは代表引退したんじゃなかった?
なんで復帰したのか詳しい人教えてくれ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:57:05 ID:ck3xHp/e0
>>54
エリクソンがメキシコ代表をボロボロにした。
新監督がチームを立て直すためにベテラン数人呼んで引き締めてる。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:06:36 ID:roZgbm6a0
メキシコの凋落っぷりが笑える しかしヌルいリーグだなー
こんだけ弱くなっても十分出る可能性ありそうだし
57:2009/06/12(金) 11:17:20 ID:IdjfOTX2O
ホンジュラスもエルサルバドルもW杯出たことあるんだけど・・・


ホンジュラスに至っては最近の五輪にも出てるし、それをワケわからん国ってニワカが多いな
58名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:58:54 ID:Fwg/pdedO
ベンフィカのスアソは?
59名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:55:03 ID:YLs45ckjO
プレーオフがメキシコvsアルゼンチンとかになったら激アツだな
60名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:56:30 ID:g9Y13T0L0
エリクソン監督とはなんだったのか
61名無しさん@恐縮です
コスタリカってよえーんじゃないの?
日本でも勝てるよね