【芸能】「明石家さんまに肉薄する」オードリーの期待と不安 ギャラは1本推定30万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
お笑いコンビ「オードリー」が明石家さんまに肉薄というので話題だ。

発売中の「日経エンタテインメント!」が掲載している「好きな芸人ランキング」では
初登場で2位にランクイン。8連覇を達成した明石家さんまを脅かす存在として脚光を浴びている。

オードリーは若林正恭(30)が話題を進行させようとするところに、春日俊彰(30)が意味不明で
的外れなツッコミを入れ、さらに若林がツッコミを入れる“ズレ漫才”が大ウケ。
昨年の「M―1グランプリ」で敗者復活枠から2位になり、一気にブレークした。

4月から「スクール革命!」(日本テレビ)などレギュラーが3本増。5月はレギュラーを含めて
50本を超える番組に出演し、6月も前半だけで20本以上に顔を出す。

だが、さんまを超えるどころか、まだまだ足元にも及ばない。

「オードリーのギャラは去年12月の時点で1本10万円と格安で、今年に入ってアップしたとしても1本30万円です。
50本の番組に出演しても1500万円にしかなりません。一方のさんまは1本500万円だから、たった4本で
オードリーの稼ぎを上回ります。オードリーは冠番組もないし、ギャラが安いという理由でテレビから声が掛かっている
側面もある。さんまのように高額ギャラでもコンスタントにテレビに出ている大物とは比べられませんよ」(テレビ関係者)

これまでも、一気にブレークしてトップに迫る芸人はたくさんいた。しかし、そのほとんどが一過性の人気に終わっている。
芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。
そうした芸人はギャラがアップしたり、勢いに陰りが見え始めると、アッという間に消えてしまう。
このところのオードリーには「謙虚さが感じられなくなってきている」という声もあるだけに……。

オードリーはあと5年は今の人気をキープして、大物の仲間入りができるだろうか。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/11gendainet07027595/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:37:18 ID:56D4NqpC0
そんなに面白いとは思えない
3名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:37:31 ID:w4TQNrs90
来年には消えてる
4名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:37:44 ID:cb/M9bJ+0
(´・∀・`)ヘー
5名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:37:58 ID:UFn+ENSW0
はいはいヒュンダイヒュンダイ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:38:04 ID:TB43rWwu0
ヒャーっ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:38:21 ID:RTDte9DR0
さんまと比べてどうすんだよ……
8名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:38:57 ID:Znw5oTkG0
ゲンダイと朝鮮人は金のことばかり言うね
9名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:03 ID:JMnL70FwO
タカトシとかはうまくやってるな
10名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:13 ID:V1wv4ikh0
>>2
しかし、さんまもギャラの割には面白くない
11名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:20 ID:JDgrMsSmO
つかさんまが7連覇って…
12名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:48 ID:KiTIeloo0
もともとオードリーは謙虚キャラじゃないだろ。
いつ謙虚だったんだよw
13名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:55 ID:InLxqBlX0
モンスタースタイルより出てるな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:39:54 ID:QybuYeoz0
何十年選手と比べる時点でおかしくねーか?
15名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:40:37 ID:Lg/g2BVH0
>これまでも、一気にブレークしてトップに迫る芸人はたくさんいた。しかし、そのほとんどが一過性の人気に終わっている。
>芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。

変なキャラは使いやすいから、TVで一時使われて、そのまま使い捨てられているの間違いだろ。
16名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:40:53 ID:e8RvHqAw0
オードリーはずっと給料が8万円だったんだ
少しは夢を持たせてあげろよ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:41:29 ID:uDZamcCvO
>>13
誰だ?
18名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:41:33 ID:vWLWVF4r0
>>12
若林君のことじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:42:16 ID:MOcqLRHX0
>>12
舞台を降りてからの話に決まってるだろバカ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:43:08 ID:1h/BqKZhO
どうせ三年くらいで消えるだろ。
ゲッツやギター侍みたいなキャラネタありきのキャラ芸は本当につまらない。
春日のキャラ芸も飽きてきた。若林もトークはつまらないし。
21名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:43:51 ID:pW1O159j0
>>18
むしろ若林なんて昔から謙虚さの欠片もない訳だが。
Gyaoの2007年くらいの見ても、売れた後かと思うような態度ですよ?
22名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:11 ID:pqDo7BjGO
◆爆笑問題

◆タカトシ

◆オードリー
こいつらはよく喋るわ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:17 ID:v9Oa+LtN0
800万貯まったって言ってたな
24名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:26 ID:qloVCsEBO
自分たちが売れていると勘違いして消えていく芸人…
オリry
25名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:31 ID:Gi50ULwP0
そういえばジョイマンも見なくなったな。
26名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:42 ID:F5PEf2Gy0
>>芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。

大物ぶったりしてると勘違いしてるのは誰?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:44 ID:yyA94jOkO
なんという力技な記事
28名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:44:56 ID:DcXiUa+X0
今年一年くらいはいい夢見させてやろうぜ
年末には消えてんだからさ
29名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:45:19 ID:T9Q5+VAWO
>>13
モンエンが混じっとるw
オードリーは一応M-1準優勝だから、キャラだけってのとはまた違う気がする
まぁ生き残るかはわからないが
30名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:45:20 ID:s6+hmxrs0
最近さんまで笑った覚えが無い
31名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:45:49 ID:svK+/KfVO
さんまは誰に好かれてるの?
32名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:46:29 ID:T9Q5+VAWO
>>26
エドとか西野さんとか?
33名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:47:24 ID:U/YHKtkcO
春日って 風呂入らない&飴玉ジュース のリピートしてないか?
34名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:49:30 ID:l9obYWeX0
テレビ見んから目の前に本人らが現れても抱かれたいとも思わない
35名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:49:36 ID:8zB7bCnUO
むしろ…さんまや紳助がウザイ!

さんまや紳助・タモリって何が楽しい?若手をイビるだけ。
世代交代すればいいよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:49:40 ID:H0o54IDT0
でもオマイラの大好きな大橋のぞみちゃんは
オードリーのファンなんだぜ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:50:31 ID:XxN6/Yjg0
春日じゃないほうが最近可愛くて仕方がない
38名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:50:58 ID:hSdRu1q5O
南海キャンデーズの位置に落ち着くと考えるのが自然

本人たちはキャイーンみたいなポジション狙ってるんだろうけど
39名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:51:05 ID:JB3xPNRP0
優勝したほうは何してるの?
40名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:51:24 ID:FhLzTQs90
若島津は人気ありそうだけそな
41名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:51:36 ID:RpSNm8Q00
オードリーは一発屋というより、お笑い系アイドルだよな
自称男以外で、男から面白いと聞いたことがない
42名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:52:01 ID:H0o54IDT0
レイザーラモンと春日のガチ対戦を見てみたい気がする
43名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:52:32 ID:91Wwx0BPP
30万て手取り?
44名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:52:40 ID:rxHQ0N7d0
ヒュンダイにほめられたら終わり。短かったね、オードリー
45名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:53:09 ID:/l3ub6mD0
欽ちゃんの全盛期に比べると小物だなー
46名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:53:11 ID:RGJp+2m/0
来年のランキングに載ってないだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:53:31 ID:BhGX+4Ur0
さんま師匠と比べるなよ…w
格が違う。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:53:43 ID:9vK6fdq90
来年まで残ってたらね。さんまに勝つには10年早い。
49名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:54:06 ID:kmp/UzPs0
若林だけが残りそうな気がする
50名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:54:28 ID:sRrauYgI0
オードリーが人気があるのはまだ分かるが
はんにゃの人気はなぜなんだぜ?
ま、どっちも面白いとは思わんが
51名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:55:15 ID:kmp/UzPs0
それよりオリラジだろ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:55:34 ID:O6L+SiBj0
ギャラ1500万円のうち入ってくるのはいくらだろう?
事務所と半分にして750万円で二人で分けて375万で源泉引かれて300万円くらいかな
53名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:55:46 ID:ybXhVRKtO
どこが面白いか
エロい人教えて
54名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:55:47 ID:qKjTWoIZO
他のゲストにツッコめよ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:56:11 ID:rwjPI63w0
>>26
キングコング西野
56名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:56:41 ID:sUhdbnlU0
お笑いも結局はドラマなどで演技を
こなせる奴じゃないと長続きしない
57名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:57:04 ID:XMW824er0
ワンパターンのさんま、つまんなくなった
58名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:57:51 ID:RavZrnPvO
グーのおばさんも消えたね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:58:14 ID:fQldqnqZO
若林の性格の悪さは異常
60名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:58:21 ID:UNSqHWm40
さすがに言い過ぎじゃないか
61名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:58:30 ID:Tj8E8CH3O
結局才能はラーメンズが一番だな
62名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:58:38 ID:q45zzziy0
昔の人は残って正社員みたいな状況。
最近の若い人は使い捨ての契約社員。

何処も状況は変わらんな。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:58:46 ID:B8pwqQXx0
500万も払う価値あるんかなぁ
64名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:59:13 ID:g4UQmhM1O
意外に若林のトークが好き
65名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:59:36 ID:6XWCwoOrO
そんなにギャラ安いからあんなに出れてるのか

みのなんて五百万だからな。

さんまは三百万くらいか?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:59:41 ID:nvOk3uyk0
東京キー局には、実力が無くても東京枠があるのだよ、チョン枠、沖縄枠、東北枠と同じだ
そうしないと優秀民族関西人西日本人西日本人ばかりになる
67名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:00:47 ID:+Mb20+SEP
キャラクターコントみたいなもんだから
飽きられたらとりあえず一段落。
その後どうなるのか。
68名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:00:51 ID:5die2sNz0
キャラクター作っちゃうときついよ

こんだけ忙しいとネタも作れないし
芸が付いていかない
69名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:00:51 ID:t/U2CA68O
一過性のもんだろうね
70名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:01:15 ID:3Bd7OARd0
>>52
本当かわからんが、Kダッシュは6:4で芸人が6って言ってた。 (テレビで本人が)
71名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:01:39 ID:mA45Vqrj0
好きな芸人ランキングとギャラの多い少ないは関係ないだろ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:01:39 ID:mhk7hVX+O
最近のオードリーは売れ始めた頃の南海キャンディーズにしか見えない

春日よシズみたいに勘違いするなよ。
若林あってのオードリーだ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:03:19 ID:bk0xwDzS0
なんとかマーケットどこいった
74名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:03:41 ID:n+kLLS9T0
エドは消えたな
75名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:04:56 ID:z12muAzL0
若林は結構したたかだよな。
76名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:07 ID:6EuAmei1O
オードリーもぼちぼち旬過ぎちゃったよな

これからゆっくり消えて逝くんだろな、ほんと芸能界ってこわい
77名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:25 ID:kSYWAFBp0
何故さんまは死なないんだろう。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:31 ID:H0o54IDT0
エドと言えば
今年の24時間マラソンは誰が走るの?
79名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:33 ID:7TYCxAuL0
そもそも、さんまにそこまでの商品価値があるってのが理解できない。

あんな、ダミ声でわめくだけのジジイを見て楽しめる奴がいるってのが理解できない。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:37 ID:WPTYihBZO
>>40
そっちじゃないw南葛のほうだw
81名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:05:59 ID:Qy03z9bIP
さんまは年9億だか稼いでるんだっけ?
82名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:06:58 ID:r/GsDKgv0
>>72
ずっと一緒にやって長い間売れなくて、そこから春日のキャラとダメツッコミ漫才を2人で作りだしたんだし
一人が勘違いっつーのはない・・・と思いたい
83名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:07:42 ID:/wT5luUH0
>>78
かんぺーちゃん
84名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:08:07 ID:rMsq8g2+0
今年M-1に出場せず「あれは吉本のイカサマだから二度と出ない」と言えば来年も行けると思う
ただ、そんなことしたら来年で潰されるから再来年は無い
85名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:08:25 ID:UJOFuN1C0
岡村さんの後がいつまで経っても出てこない
86名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:09:35 ID:AADWUkXn0
なんで、さんまといきなり比べてるんだ?
87名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:10:07 ID:TcaFXcv3O
でも確かにM-1で優勝したコンビの名前は忘れたけどオードリーは覚えた。
っつーかあれ、コイツらのほうが面白かっただろ?
88名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:10:21 ID:vFIkcE7f0
はんにゃの人気だけは、わからん。金田の出目金の、目玉のどこがいいか
コントまがいのを見たけど、まったく面白くなくて笑えなかった。
オードーリーの春日は、キャラが立ってるだけ、確かに目立つけどね。
司会をやるほどの力はないし、春日の相方は、まぁ、つっこみなので
話は、できると思うけど。一時的な、ブームだと思うね。
紳助と、さんまは、もういらんでしょう。みんな見飽きたと思う。
視聴率も下がってるしね。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:10:26 ID:rAfFCFNy0
後どれぐらいもつかね?

12月までは大丈夫か
その頃までに埼玉くらいになら中古物件買えるだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:10:51 ID:tc1uEdpK0
そろそろ、無理
91名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:11:02 ID:Zaz2qHfH0
小島ナントカ、波多ナントカ、レイザーナントカ、エドナントカ・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:11:13 ID:aAvoc9z90
アイドルと芸人は売れてきてから間違えていって落ちるパターンが多いね。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:12:07 ID:q4s+bXrH0
この間のさんま御殿は面白かったな
94名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:12:28 ID:5vkhowEh0

>オードリーはあと5年は今の人気をキープして、大物の仲間入りができるだろうか。

5年って・・・無茶言うなよwww テレビ局も今年いっぱいで考えてるだろ。
忽然と姿を消すタイプ。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:13:05 ID:tUsbb4SvO
バーニング!
96名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:13:41 ID:rAfFCFNy0
やっと
伸介もさんまもまともに扱う様になったねオードリ
出始めた頃は潰されるんじゃないかと思うぐらい対応冷たかったし
97名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:15:17 ID:eJDBPlN30
大丈夫
これだけ稼げてればあの生活スタイルなら一生食っていける
98名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:15:47 ID:NyT492qb0
オードリーはとんねるずとキャラが近いコンビだろ
春日はもっと暴れたほうがいい
99名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:15:51 ID:8XdFFY2VO
意外に若林が面白くて好きw
100名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:16:05 ID:Cz2qpr+2O
>>88
面白くなければ若手芸人はいずれ消えていく。
売り出し中だからテレビでみる機会は多いけど
結局それが長続きするかしないかは、本人達次第。
オリエンタルラジオもめっきり見なくなったし。

自分が面白くなくてもずっと出続けてる若手芸人がいたら
それはある程度世間とのギャップがあるんだろうね。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:16:51 ID:ZsAbWNt20
>>94
肝心のテレビ局のほうが5年持たないかも
102名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:17:14 ID:qf/h/YZS0
ケイダッシュだから日経エンタも提灯記事を書くのか
http://www.kdash.jp/profile/stage/audrey/
103名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:17:42 ID:33lByC5S0
>>37
わかるわかるw
若林さんイイ!
104名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:18:21 ID:tJK9JYILO
若林ってレッサーパンダのふうたくんに似てるだろ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:18:39 ID:AqEGgju30

さし棒でテーブルをたたくところ?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:18:45 ID:bnCafQsz0
春日の顔がシナっぽいから笑えるだけ、すぐ消えるw
107名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:19:05 ID:vvv9jkxzO
オードリーって何かが足りないんだよな
控えめすぎるのかな
108名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:21:01 ID:yUS2vKW50
一発芸しかできない能無し芸人ではないから
そこそこ続くんじゃね?
109名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:21:12 ID:oXNV6er20
キャラ芸人なんてそのキャラが飽きられたら終わりだと思うんだけどな

若林は割と好きだが。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:22:11 ID:j/2oPdBL0
チュートリアルの福田が消えて欲しい
111名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:24:13 ID:097EJ4OEO
>>103
マエケンさんですか?
112名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:24:48 ID:m45fGkus0
>>88
そのはんにゃってのはよく知らんが
吉本だとしたらいつものパターン

過去にもナインティナイン、キングコング、オリエンタルなんとか等…
「面白くも無い」のにプッシュしてバラエティに定着させようとするパターンは何度もあった
113名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:26:45 ID:pqDo7BjGO
>>110
同意
あの人、眉間にシワよせてて顔が怖い
それに喋り口調が関東ではキツすぎる
不快だから関西に帰って欲しい
114名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:27:55 ID:5NezDauFO
>>26
ゴリ
115名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:28:17 ID:nvOk3uyk0
ゴミと師匠を比べる文化不毛地のマスコミ
116名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:28:22 ID:9Hgfw5/iO
>>37ハゲド

ぞっこんです。
117名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:28:23 ID:zCcOqlerP
オードリーって
漫才以外がおもしろいよね
118名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:28:42 ID:Ahbcp33Y0
>>106
身長が176cmしかないのに巨人病のような体型なんだよな。
というか、こいつ、日本人じゃないだろ。
119名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:28:51 ID:RZF6y9Bw0
安いからあちこちで使ってもらえるんだろ?アホかと
120名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:29:08 ID:QBCUCtK4O
今のタカアンドトシみたいなポジションにつく気がする
121名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:29:58 ID:3/Rrq7sX0
ピンク色のチョッキが似合う芸人って「よしずみ」以外いないと思っていたんだが。
122名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:29:59 ID:Znw5oTkG0
>>118
何日か前にナイナイの岡村と並んでたの見たけど、176pもあるかなー?って思った
あれ誤魔化してない?
123名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:30:38 ID:65Kxf+Jz0
さんちゃん、タモリ、たけし、、、もう長いね、、もう潰れることは無いね。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:30:50 ID:qi3TDkjXO
若林ってのとナイツの相方と福田みたいな奴大嫌いだ
最近ツッコミのくせしてつまらないのに目立ちたがりなのが多すぎ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:32:16 ID:A1UqRzYe0
キャラ芸やギャクは飽きられた終了
126名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:33:03 ID:ViM6z05R0
TV局による芸人使い捨て戦法でしょ。
適当に祭り上げる→ギャラがあがったらポイ捨て。
これの繰り返し
127名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:33:17 ID:r8kyw0Zd0
若林が実力者だからな
128名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:33:41 ID:4ERJVuiuO
>>110
深イイ話で、紳助含め、ゲスト皆レバー倒してるのに
福田は周りのをキョロキョロ見て、最後の最後に倒すんだが
これが最高にムカつく。

他人の見て決めてるのもムカつくし
こいつごときの回答に興味もないし(徳井みたいに面白い訳でもない)
こいつのせいで、時間が数秒伸びるのもムカつくし。

しゃべくりセブンでも、こいつだけつまらないな。
ようは、KYなんだよ。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:34:36 ID:hvnxEZuBO
素朴な質問

ギャラって本人の手取り?それともその中の何割かが貰えるの?
130名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:34:50 ID:4E7wonwDO
何この記事
131名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:35:23 ID:0gUhOyu/0
春日アドリブきかねーなと思ってたけど最近地味ーに面白い
そのうち確変しそう
132名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:36:50 ID:hSdRu1q5O
>>128
安心しな

みんなそう思ってるから福田は三年後には消えてるから
133名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:38:22 ID:5mmj+tP+O
どんなにすごくても、ザキヤマがいたら喰われる
134名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:38:36 ID:8XdFFY2VO
それよりはんにゃのどこが面白いか教えてくれ
何で人気あるの?
135名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:41:37 ID:gOcQbIv70
すげー今年の年収1億8000万いくってことか。
それなのにカスがは家建てるために飯の付き合いも行かず、
後輩に奢りもせずに貯金とか・・ちいせー人間だな。
いつまで貧乏アピールしてんだよ。
1年でそこいらの社長よりも金持ちになってんじゃねーか。
西川あやこも言ってたけど芸能界ってマジでぼろい商売だな。
136名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:42:49 ID:ELgrDgt/O
何でオードリーとさんまが比べられてるの?
意味不明
137名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:45:21 ID:4ERJVuiuO
>>134
イケメン。そして、女性にウケるネタが多い。
あと勢いがあるし、発声の仕方がキレイ。

俺は、はんにゃのネタは嫌いだが、トークは嫌いじゃない。

ただしツッコミのブサイクな人は、つまらないと思う。
生き残るとしたら、イケメンで面白い方だけだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:45:44 ID:uO4leHEdP
春日って相方によりそってないとボケられないから辛い立場だよね
くりーむしちゅーみたいに 司会とボケ役っていう配置だとまともにボケられない
139名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:46:08 ID:ZJsDDadC0
さんまとオードリーって。。。
立ち位置が違いすぎるだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:47:30 ID:c/87Kg/EO
>>113
いらん、関西にも戻さないでくれ…徳井もいらん
141名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:47:33 ID:saBGiaBd0
若林さんってDVしてそう
142名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:48:23 ID:HsPB7sV3O
なにかの番組で春日は突っ込みをしていた時
自分のことをさんまだと過信していた、と言っていたね
143名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:48:42 ID:sRrauYgI0
>>140
はんにゃもチュートリアルも責任もって揃って関西が引き取ってくれよ
144名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:51:03 ID:6Wumoa4XO
はんにゃの白い方がまったくイケメンと思えない
むしろ気持ち悪い
145名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:52:21 ID:ZJsDDadC0
>>143
はんにゃってカンサイなの?
146名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:52:29 ID:s6+fIZ+L0
スクール革命は山崎がいなかったらと思うとゾッとする。
オードリーはもっと頑張ってくれ、
このままだとブラマヨと交代させられるぞ。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:54:00 ID:sRrauYgI0
>>145
知らんけど吉本じゃないの?
148名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:55:04 ID:u8fw9WNYP
無理だろwwww
それよりもっとブラマヨを使え。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:55:58 ID:mTSlmV0o0
テレビで、給料が去年のヒトケタ万円から10倍になったと言っていたから、
数十万円もらっていることになるな。
150名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:56:38 ID:gaX77rbY0
>>137
イケメン???

コンビの、顔がいいって言われてる方だけが好きなんだねwww
151名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:56:51 ID:hTuzMN3jO
>>143
残念ながら、クーリングオフ期間は過ぎておりますので、ご要望にはお応えいたしかねます
152名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:58:04 ID:IAAGdnLy0
てかこいつら面白いか?
オリラジと一緒でマスコミが持ち上げようとするお笑いほど
怪しいものはない。
153名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:01:18 ID:/upuUjFk0
任天堂のCMのギャラはいくらくらいなんだろ?
154名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:01:59 ID:tJCt0OZS0
取り分6:4だから900万か
1人月450万なら上出来だろ
155名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:03:15 ID:9w/UlsBVO
正直一番いらないのは千原ジュニア
面白いのは兄貴と揃ってブサイク面なことだけ
156名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:06:57 ID:uvwit+Lm0
>>155
つまんねー
157名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:07:41 ID:bSdXiCrk0
さんま1位が捏造以外の何ものでもない
158名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:10:02 ID:OVCToURmO
ヲタが害虫
159名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:11:23 ID:okEHIRh+0
>>72
女性人気で勘違い、というと
若林の方が化物女のポジションかもな
160名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:11:42 ID:B+XVyqsz0
8年間の下積みと迷走の果てにテレビに出られるようになった。
M-1で準優勝するオリジナリティのある漫才。
真似しやすいインパクトのあるキャラのボケと
そこそこ腕がありトークも出来るツッコミ。
お笑いとしての水準を満たしている小綺麗なルックス。
(春日はキモイがイケメン。若林はかわいいと言われる)

これだけの要素を満たして一過性の一発屋なら、
お笑いの若手ってなんて夢のない職業なんだと思うね。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:16:02 ID:H3t3m7S50
もう飽きられているし、この手の芸人は露出してナンボだから
安いギャラで使って貰う方が得策だろ。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:18:32 ID:CDMMrzzPO
>>152
普通に、オリラジより確実に面白いだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:19:44 ID:zrObWjIqO
ブラマヨ、サンドイッチマン、トータルテンボス、フットボールアワー
この辺ですらレギュラー取りに汲々としてる
オードリーじゃこの先厳しい
若林が結構やりそうだから楽しみではあるが
164名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:20:42 ID:oXNV6er20
>>124
でも若林ってホントはボケ担当だったんだよね

春日が、これ異常ないってくらい突込みが下手すぎて
このままじゃ終わるから相方変えたほうがいいって、若林が言われたんで
相方を代えずに自分が突っ込み担当に回ったらしい。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:20:50 ID:9W7g/cW80
みんなその内飽きて見るのも嫌になるだろw
そうしたらおしまい
166名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:21:01 ID:3+YXpBxSO
キャンパスナイトのスタッフがゴールデン昇格すれば
ゴールデンでレギュラーいける
167名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:23:59 ID:zHcbutv80
レッドカーペットやエンタで今出てる芸人は今の芸で5年10年やっていけるのか?と思うとなぜかゾッとする

狩野エイコウは消えても神社だから神主資格さえ取れば生活安泰だけど
まあ神社が儲かるのかどうか知らんけど
168名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:25:09 ID:8GyPlhazO
もうM-1は敗者復活組しか期待しない。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:27:13 ID:zCcOqlerP
予選を審査してる作家が癌だからな
170名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:27:32 ID:z7U9cLmgO
ナイナイの面白荘に出たのが初テレビで、若林は『お笑いやった証にテレビに出られたし、これで辞めれる』と思ったそうだ。
ところが、ナイナイ矢部に「やったな」と言われたことで自分達も行けるかも…と自信が付き、気持ちが変わったらしい。
171名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:28:37 ID:23X1LROk0
右側のデカい奴が
トーク全然ダメだから消えるの早そうだな
左側の方が右側より生き残る可能性あるな
172名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:33:24 ID:fQldqnqZO
トークはどっちも下手だろ
若林信者気持ち悪すぎ
173名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:33:47 ID:2v8kWy8pO
>>167
昨年の地震で大ダメージ食らってたが、ものすごく歴史ある神社らしいから大丈夫
174名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:35:19 ID:4EnIzN6L0
ヒロシです。もはや話題にものぼりません。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:36:42 ID:r8kyw0Zd0
事務所が吉本じゃないのによくやってると思うよ
もし吉本だった100倍持ち上げられてる
176名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:37:50 ID:811OaVpqO
ノンスタイルの話もしようや
177名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:38:17 ID:MCbic7q/0
オードリーはちょうどいいポジションに入ってきた気がする
キンコンとか南キャンの層と同じぐらいの年齢かな?
あのあたりは使い勝手のいいのが少ない気がする
上のさまあ〜ずとかくりいむとかを邪魔しないし、
もっと若いはんにゃにもかぶらない
178名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:38:23 ID:ppZPvDh0O
>>174
CSで釣り番組やってるらしいが
179名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:38:34 ID:LB2lxLQBO
ほっしゃん消えたな
180名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:38:55 ID:dq4EitaXO
キャラだけで売ってるから消えるのは早いだろうな
今年いっぱいってとこか
181名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:39:11 ID:HB5i9lwyO
ノンスタイルやナイツみたいにベタな漫才やってるヤツらの方が結果的には長く生き残れる
182名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:39:12 ID:L4It4Loy0
そもそも、さんまの何が面白いのか分からん。

ちょっと面白いと思ったのは空騒ぎの出演者にあだ名をつけるセンスだけだが
あれって実は事前に作家が考えてるらしいやん。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:40:26 ID:S7ahX9Qn0
「フォーッ」も「グーッ」も「右から左へ」も「ゲッツ」も「あると思います」も「ヒロシです」も「間違いない」もみんな消えかけてる
184名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:40:31 ID:1Ff+VKvF0
そんでもまだ面白いほうだろ
これよりひどいのは
185名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:41:09 ID:Y2BfsBm20
春日ポンコツじゃないよ
昨日のフットンダの大喜利メンバー中一番面白かったよ
最近トークも良くなってきてるし
逆に若林はどんどん詰まんなくなってる気がする
186名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:41:55 ID:F2MRo3XA0
フジモンとかいうツマンねーイボイボ芸人が消えてほしい。
あと、千原ナントカってのとはんにゃもタヒね
187名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:43:40 ID:9Wl1c4R60
売れ始めたころの勢いではオードリーより小島のほうが大きいと思うけどな
まあ小島の場合ピンだからその後の方向性に苦労するだろうというのは当初から予想できてたけど
188名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:44:03 ID:vUGYf54z0
ジョイマンなんて速攻で消えたもんな。
189名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:47:11 ID:zHcbutv80
ふかわが消えたかと思ったら太田総理とかでいじられギャラは変わらなくでも知性派で売ろうとしてるの見えて
本当に消えてほしい。

ふかわ憎しじゃないんだよ。
おまいは愛されるべきいじられギャラなんだよ。だからウッチャンもプロデュースではなんだかんだいって最後まで
レギュラーだったろ?

目を覚ませ、ふかわりょう。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:48:44 ID:Tge/s/bK0
さんまツマンネと思ってたけどこの間の御殿見て
やっぱあれだけの人数回して笑い取るのってすごいなと思った
191名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:50:21 ID:r8kyw0Zd0
フットンダ面白い
中京テレビはいい番組作る
192名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:53:24 ID:lmJ7UHrF0
フットンダ面白いのか・・・
自分見た時はやたら白けたんだが
オリラジとかだったせいか
193名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:56:49 ID:vCVWt4HC0
さんまさんが凄いのは宗教の力を借りずに7連覇達成というところだと思う。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:57:10 ID:Nobkm8DjO
>>185
若手、それもツッコミの若林にボケと同等のものを求めちゃいかんだろ。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:58:36 ID:fQldqnqZO
196名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:59:13 ID:nIYQfSb70
>>155
滑舌悪い、面白くない上にあの顔でドラマにまで出るんだからもうね…
197名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:59:16 ID:bfcZZKHu0
「ボクがキレちゃった」キングコング西野亮廣、妥協できず1人芝居公演を急遽中止にって記事で、
改めてこいつほど自分の評価と客観的評価が違うやついないなって思った。
オードリーには「謙虚さが感じられなくなってきている」って、ようするに西野みたいになるなってこと?
198名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:00:05 ID:mDzDhCdm0
このアンケート、小5の子供にしか聴いてないのかと思う
199名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:00:17 ID:HcwWExJC0
この手の色物は、突然現れるから面白いんであって
年中登場されると直ぐ飽きる。
江頭だって年中出ていたら三ヶ月持たないだろ。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:00:24 ID:Nobkm8DjO
>>195
あらら。でもボケから離れてると勘が鈍るとかないのかな。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:01:40 ID:/y0BRCSC0
エドとかみたいな一発キャラ芸人と一緒にしてる奴いるけど
漫才ちゃんと見たことあるのか?
春日のキャラがアレだからキャラ芸人と思われるのかもしれないけど
漫才はちゃんとしっかり面白い
202名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:01:42 ID:rlXapwMk0
若林はもう少し洗練したら司会は出来そうだ。
203名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:02:00 ID:yMmgB4jvO
サンマはみてて不快になるだけだわ
204名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:02:11 ID:UjPKuQtd0
つまんねえお笑いはテレビから消えてくれ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:04:45 ID:3LkzGDZ+0
>>203
お前がバカだからだろ
206名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:05:36 ID:tqG+HrznO
オードリーって自分の中ではつまんないお笑い界に穴を開けた感じ。
吉本芸人が一番つまんない
207名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:06:04 ID:8twTkKKP0
>さんまは1本500万円

すごいね。そんなに面白いと思わないけどなぁ
別に今すぐにテレビから消えてもかまわないなぁ
208名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:07:00 ID:0gUhOyu/0
フットンダ出るの?興味深い
209名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:08:07 ID:gnKyvAdjO
>>200
ネタ書いてるのは全部若林
210名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:09:38 ID:Hyyp9L35O
>>194
ネタ作りは若林だし
あいつのほうが自信家だけどね。
211名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:10:09 ID:wrvjv2V2O
若林が言ってたな
事務所が4割/オードリー6割でギャラもらえるとか。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:10:43 ID:q4s+bXrH0
この間の御殿はある意味神回だったわ
さんまスゲー
オードリーが出るってんで録画しといてよかった
213名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:11:19 ID:kHm6cJk1O
優勝したノンストップは全然見ないな
214名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:12:09 ID:dvY1zAJF0
>このところのオードリーには「謙虚さが感じられなくなってきている」という声もあるだけに……。

いやいや、最初から傲慢キャラ設定だっただろw
215名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:13:13 ID:3JU0mJH/0
春日は一人でフリートークする時は不安なのかちょっと目が泳ぐな
216名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:13:15 ID:t6bhkffe0
こいつらは「嫌われる」ということは少ないんじゃないか?
キモがられる、というのはあるだろうけどw

少しずつでも時間とって新しいネタを作ってほしいな
217名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:13:20 ID:sRrauYgI0
>>155
アイツはマジいらね
218名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:13:52 ID:Yiu5o78p0
>>183
消えかけてるっていうか既に消えてね?
一部をのぞいて
219名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:13:56 ID:7/WNidpfO
春日の求愛ダンスがツボ。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:14:36 ID:u2m4/T8iO
オードリーは消えないよ
キャイ〜ンに近い形でずっと残る
221名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:15:27 ID:29l4m8aQ0
毎年何百人と芸人が出てくる中で何十年も抜かせないでいるんだからすごいよ
222名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:17:06 ID:OmX09L3J0
毎年思うんだけどこのエンタの嫌いな芸人ランキングで
ずっとエガちゃんが一位なことにすごく疑問なんだが。

いまさら「嫌いな芸人は?」って聞かれて「江頭」ってわざわざ答える人が
あんなにいると思えないんだが。
223名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:17:54 ID:ST6tSz0LO
M1で伸介は、オードリーの点数を低くしてたよね
ノンスタイル圧勝とか言ってたのが恥ずかしいですね
224名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:18:27 ID:dm33HL720
それに比べてノンスマイルは・・・w
225名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:18:59 ID:eMfTFNj90
売れたのは矢部さんのおかげです
ナイナイには足を向けて寝られません
226名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:19:41 ID:+z88J4/w0
最近思うんだが売れている芸人がこいつは面白いと認める奴って結構つまらん気がする
千原にせよノンスタにせよ
227名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:19:41 ID:MCbic7q/0
オードリーは秋にも深夜に冠持つとおもう
最近番組内でMCのようなことさせられたりしてるし
228名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:19:44 ID:gnKyvAdjO
春日のキャラ性は他のキャラ芸人とは別物だろう。
他の芸人は特定コスチュームで特定フレーズでオチを取る。

春日は「うぃ」や「トゥース」はアクセントだから
「変に振る舞う普通の人間」というのが大きい。

反対例としては鳥居
229名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:20:54 ID:cRutMRCa0
小島よしおは、かなり生き残ってるほうだろ
後から出てきた同じ事務所の髭男爵のほうが先に消えたし
230名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:21:02 ID:TiOdfrPu0
>>89
千葉のが安いから、今でも買える
231名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:21:55 ID:q/x4ED2o0
さんまが落ち目なのは確かだけど、オードリーなんかと比較するのは失礼
232名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:23:00 ID:MCbic7q/0
さんまの年齢からしたら
あれだけやれるってのはすごい
233名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:23:01 ID:wO0b1mlV0
若林ってファンに冷たいんだよね。
天狗じゃね?
234名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:23:40 ID:VguFHw9vO
はんにゃは、女キモヲタ人気だけだからな。


女は本当におもしろい芸人より、好みのタイプのおしゃべり聴いてた方がおもしろいんです。

だから本当におもしろい芸人、エガちゃん、上島、出川は人気ない
235名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:24:47 ID:B47NGmK7O
>>233
若林は分け隔てなく冷たい態度だ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:25:24 ID:RGolRRTS0
はんにゃじゃないほうとか春日じゃないほうが意外に面白いから残る。
白いのすら微妙なのに白くないM1王者が絶望的につまらないから残らない。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:26:01 ID:MCbic7q/0
>>234
うちの姉は
フランスのテレビを真似するぞ
238名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:26:17 ID:/KgkGsMZ0
春日の生活がどう変わっていくのか楽しみだ
239名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:26:31 ID:r8kyw0Zd0
吉本芸人は特殊
面白くなくても寡占することで生き残れる
さんまなんてまさにそう
240名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:27:32 ID:0juJrcmnO
いや冷たくは無いだろ。アルタ前でもよく握手してるし。とりまオリラジ辺りが1番恐れてるだろうね。。オードリーを。 オリラジはマジで基本トーク出来ないと生き残れないだろ。山本モナコと一緒に飲んでる場合じゃないよ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:28:06 ID:X70jenW80
オードリー、サンドウィッチマン、タカトシは
一過性の人気が去ったら基本のしゃべくり芸で頑張って欲しい。
オードリーは春日の胸板が薄くなったらどうすんだって心配があるけど。

>>222
嫌いな芸人1位に押し上げてやろうっていう一種のファン票じゃないの?
堂々と1位にいるための力は「好き〜」より大変だ。
242名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:28:46 ID:iP71P3OxO
なぜ引き合いにさんまを出すのかね? ノンスタだろここは? 名前ぐらい出してやれよ
243名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:28:48 ID:MCbic7q/0
春日は倹約家として続行できると思う
ただ、投資をやってみようとか
そういうバージョンアップ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:29:44 ID:Kv62c40F0
オードリーは春日人気で火付いて
後は、若林がどういう風に化けていくかが勝負でしょうな。

コンビのバランスや顔つきなんかは芸能人として違和感い
ただ事務所が弱い

はんにゃは、金田が一人になってしまう恐れがあるか
コンビ共に共倒れ、ただ事務所が吉本と強いので
今後のこり押しは続くでしょうな。
他の吉本先輩芸人を見ても、事務所の指示か、はんにゃを
腐す事なく、常に気を使ってトークなども合いの手入れたり
ウンウン聞いたり、明らかにかばわれてるのが見え見え
245名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:30:12 ID:kseipSCP0
そもそもさんまだ未だに人気があるのがわからん。
今のさんまは老害としか言いようが無い。
246名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:30:27 ID:GSmNEitaO
江戸はるみのように消えなきゃいいけど…
247名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:31:36 ID:MCbic7q/0
ダウンタウンの後に続くのって誰だ?
248名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:31:44 ID:UGvMOWDSO
オードリーは去年の今頃からテレビで見るようになったから
M−1あたりはもう生活苦では全然ないはず
249名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:32:21 ID:XvOhfxKq0
若林次第。
250名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:32:43 ID:HE9vZEOj0
一度も笑ったことがない。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:33:09 ID:ok4R/EqoO
優勝したコンビより2位のコンビをよく見ますね
何故ですかね(笑)
252名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:34:41 ID:MCbic7q/0
今年はレギュラーが増えて
来春改編で冠という感じかと思ったけど秋に前倒しかな
本人たちの力関係なくTV局側がとても急いでいる
253名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:36:00 ID:MCbic7q/0
オリラジのギャラって1本いくらなの?
254名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:37:52 ID:sxMgS1Qh0
>>26
西野西野西野西野西野
255名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:37:53 ID:5kzJvACO0
若林は外見と違って感情のアップダウンが激しそう
時々イラついてたり、疲れている様子が画面から感じられる
急に忙しくなったり注目されるのは相当のストレスだろうな…
256名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:39:55 ID:5125nFUWO
オードリーはナイナイに感謝しろよな
257名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:40:06 ID:YYEt6hCjO
はんにゃから溢れてくるキンコン臭をなんとかしないと。金田が西野さん二号になりそう。
オードリーは今のサンドみたいに、そこそこの地位で安定するんじゃないかな。
ところでM1王者はどこへいった?
258名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:40:15 ID:8sBfly+qO
オードリーには頑張ってほしい。
けどオードリーヲタが気持ち悪い。
特に腐女子。
259名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:40:23 ID:yMmgB4jvO
さんまってそういやよく俳優もやってたな
キムタクとか出てたシリアスなドラマ
260名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:40:26 ID:oEUdZlbs0
たぶんお笑いブームが終わりに近くなってるから
知名度のない若手は厳しいだろう。
オードリーもその中に入っちゃうんだろうな
261名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:41:09 ID:X70jenW80
>>234
上島と出川は妻帯者なのにセックス、変態を連想させるのが多いからな。
男が笑いやすい話を選んでやったりするから
女からスルーされたり嫌われるのも仕方ないだろうし、それが売りだしな。

江頭はその二人より過激だけど生々しさは少ない。
その分女の支持率も実はそこそこ高いと思う。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:42:09 ID:ok4R/EqoO
>>250
大丈夫か?
話聞くぞ
263名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:42:11 ID:Mcu/aW0S0
吉本とつるまない方がいいね

あの中に入ると単に騒がしい芸人になってしまう。

 
264名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:44:51 ID:Hyyp9L35O
若はMー1前の去年一年の仕事量でも
ストレスにやられてたと
ヲタスレで言われてたからなぁ。
265名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:47:03 ID:jv9veRZJO
>>234

えがちゃん人気あるよ
266名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:47:54 ID:ECLfIai10
ボケがしずちゃんより使えて、ツッコミが山ちゃんより使えない南キャンだな
若林が他の芸人弄れるようにならないとダメ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:48:20 ID:mLDg8RH/O
オードリーは若林の化け方しだいだと思う。メンタル弱そうだけど頑張ってほしい
はんにゃも頑張ってほしいけど、川島がアホすぎるから難しいかもね
268名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:50:22 ID:MCbic7q/0

そろそろはまるところはまらないところが
はっきりするかな
番組によっては何度も呼ばれてるから
わりと使いやすい芸人なんだと思うが
269名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:51:04 ID:k7EuWcBTO
むしろダウンタウンの後釜じゃないか?
若林が司会進行出来るならば
270名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:51:34 ID:MCbic7q/0
はんにゃは、半裸になるとかそういうのが禁止なんだっけ?
271名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:53:47 ID:ECLfIai10
>>270
脱ぎダメなのはブラマヨ吉田じゃないか?
あのブツブツが体にもあるからNGだって聞いた
272名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:54:31 ID:rwjPI63w0
269 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/11(木) 13:51:04 ID:k7EuWcBTO
むしろダウンタウンの後釜じゃないか?
若林が司会進行出来るならば
273名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:55:09 ID:R6yS08We0
ナイツと組んで番組やって欲しいな
274名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:55:39 ID:5ZbCtE7RO
>>269
それはさすがに過大評価すぎる
春日はキャラ設定で持ってるだけで非凡なセンスみたいなのは感じられない
275名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:56:34 ID:8XdFFY2VO
>>269
それは持ち上げすぎ

>>279
はんにゃは汚れNGの吉本アイドル芸人だから(ソースはハイキングウォーキング)
276名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:56:45 ID:IzzwcgQsO
オードリーやナイツはよく見るけど、ノンスタイルは全然見なくなったな
277名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:59:45 ID:zXyhzRt5O
体がハンギョジンみたいな肌をしてるのは笑い飯の髭
278名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:00:42 ID:K7mvRfHlO
若林次第だろうな。度胸があればなぁ。
彼女に振られた程度で過呼吸になるぐらいだから。
279名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:03:12 ID:T9Q5+VAWO
>>276
昨日オートバックスのCM出てた

でも確かに最近見ないな。関西では出てるのか?
280名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:03:21 ID:oOYT+/Cy0
お笑いブームはおわるよww
まあ、まだテレビ局は先延ばしにしてるが、
さんまとかたけしとかああいうところを捨てていかないと
もう金がもたないだろうしなww

ようやく目障りなアホ芸人どもがいなくなってくれるよ。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:04:47 ID:SJhOOGb/0
ノンスタイルは服が気持ち悪いんだよ。
あいつら芸人なのにちょっとナルシストだろ?
282名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:05:03 ID:jntGUd950
悪いがオードリーも一発や芸人と変わらない印象なんだよな
はんにゃもそうだが女・子供に受けた芸人はそのうち地方や教育番組に出る道をたどる
283名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:06:04 ID:Ssu/WMrC0
全く面白くないから消えるだろう
284名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:06:58 ID:rTVFD/2l0
て言う事はオードリーは09年度は1億円突破しちゃうんや
285名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:08:02 ID:oOYT+/Cy0
>>282
これからは劇場でやるかドサ周りになるだけだよw
テレビによって芸人たちが人気者の億万長者になってたわけだが、
最初のうちは芸を見せるけど、人気がでたら、あとはクソくだらない
バラエティで内輪ノリをやってるだけだ。
だが、そういうクソバラエティを見るシングルの若者がへってきたし、
かつてのシングルの若者が年をとって購買力がなくなってきたから、
クイズであるとか報道であるとか食べ物や健康のようにファミリー向けに
シフトしていかざるをえない。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:09:34 ID:MCbic7q/0
ダウンタウンの後釜にはまだまだ全く力が及ばないけれど
業界がそんな目で見たがっているのを感じる
オードリーには、芸人仲間が寄って来やすいのもあるからかもな
番組つくるのが楽
287名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:10:04 ID:nYmwxNwv0
ブラマヨ最近見てないけど
小杉のハゲ進行してるんだろうな
小堺みたいな髪型にすればいいのに
288名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:10:07 ID:ZG34VkWn0
オードリー好きな部類の芸人だからこのまま消えるのは惜しい
TVに出るようになって1年そこそこじゃ仕事量も調節してもらえないだろうし不憫だな
今後タカトシくらいのポジションに収まることができたら、本人・事務所GJってとこか
289名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:11:16 ID:r8kyw0Zd0
若林はもっと毒吐いていい
290名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:11:51 ID:SJhOOGb/0
ピンならキャラ売りして一発屋になったやつならいくらでもいるだろうけど
コンビのキャラ芸人ってあまりいないんじゃない?
若林効果で使いやすくなってると思う。爆笑と似た感じかな
291名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:11:57 ID:Kv62c40F0
>>288
そんな感じだね。
292名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:12:01 ID:MCbic7q/0
ケイダッシュ初のブレイクコンビ芸人?
293名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:13:28 ID:MCbic7q/0
ケイダッシュはまだオードリーで回収しまくりたいだろうから
秋まではすごい勢いで仕事入れるんじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:13:43 ID:oOYT+/Cy0
>>286
後釜とかそんなのまったく関係ない。ダウンタウンが好きな
古い世代がバラエティどころでなくなれば、新しい世代が
つかなければダウンタウンは若手に駆逐されるだけだよww
ダウンタウンの品のない番組は、かつて彼らを支持した30代くらいの
世代の中で、ちゃんと結婚できて子供を作ってる人間にとってみれば
子供にみせたくないテレビ番組になるんじゃないと思うね。
子供は結構クイズ番組みてるよ。ダウンタウンの笑いが凄いんじゃなくて
いま30代くらのおっさんおばさんにかつて受けただけだ。今は数字とれねーしw
295名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:15:01 ID:ECLfIai10
>>290
コンビ一発屋ってテツandトモ、フリップ芸の人、髭男爵くらいか
その辺に比べたらまだ応用は利く感じはする
296名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:15:29 ID:JAhu114hO
にしても明石家さんまはやっぱ凄いな
オードリーも生き残ってほしい
297名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:15:46 ID:v1elOaX20
春日だけだったら一過性で消えるかもしれないが、若林がいるからなwww
298名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:16:09 ID:kI/+GZ+hO
小物として残ればいいけど… テレビってすごいな
299名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:16:11 ID:MCbic7q/0
>>294
大学でごっつのビデオとかよくみるよ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:16:25 ID:Us2ozNXp0
スタイリースタイルはどこいったんだ。
301名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:16:26 ID:kn39Z0EI0
今のうちに稼いでおけ
302ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/06/11(木) 14:17:03 ID:YI2ys7v70
さんまとギャラ比較して何の意味あるんだ
芸歴も全然違うのに
303名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:07 ID:oOYT+/Cy0
ようは、いま30代くらいのおっさんおばさんが、
政治に関心をもつこともないし、いつまでもお笑いだ
マンガだやってるから、世の中悪くなったわけだが、
30代でも勝ち組は結婚できてるよ。収入と未婚率の間には
明らかに有意な関係があるんだよ。ようは、いまの30代で
未婚のおっさんおばさんの購買力は低いってことだ。
お笑いが受けてたのは、いまの30代くらいのおっさんおばさんの
人口があったのと、こいつらの若い頃は日本に、危機感なかったから
毎度ばかばかしいサブカルにはまれただけだwww
304名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:33 ID:evx8KojgO
オードリー
ナイツ
はんにゃ
     いいね
305名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:46 ID:s0TRYVdAO
女にウケる芸人は消えるよ。
10年後も残ってるのは、たむけんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:49 ID:MCbic7q/0
>>295
武勇伝もかな?
ジョイマンは1発屋にも入らないか
307名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:52 ID:Hyyp9L35O
確かにパターン漫才も南海に通じるモノがあるね。
あれで通すのだろうか?
コントもやってるみたいだが。
308名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:18:06 ID:GHdtqiIMO
>>295
テツトモはキャラ芸じゃないだろ。
あいつらこそ古き良き芸人て感じだな。
309名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:18:46 ID:pnqOxZn1O
そろそろ飽きた
310名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:19:23 ID:MCbic7q/0
ナイツの漫才はラジオできいてもOKな気がする
311名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:19:35 ID:oOYT+/Cy0
>>299
おまえダウンタウンのかつてのブームしらないだろ。
歩けば若者がキャーーとか言って、古い漫才師をどんどん
駆逐していって、言いたい放題言って回りにかみついて、
くさして、そうするとファンたちはますますカリスマ扱いするみたいな。
90年代半ばくらいまでのダウンタウンの勢いは、すくなくとも
当時の若者連中の人口の厚さと、購買力のおかげだ。

いま数字とれてるかっつー話だ。一部が見てるだけだろww
312名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:19:42 ID:r8kyw0Zd0
若林はもっと春日を罵倒していい
313名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:19:45 ID:0821ezmhO
オードリーの事務所って強いの?
314名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:21 ID:s0TRYVdAO
>>78
かつーんが走ります
315名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:27 ID:MCbic7q/0
>>311
言ってることが矛盾してるよ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:41 ID:55l4RNkl0
>>308
地方営業でバカスカ稼いでるらしいよ。
ギター演奏できて歌を歌えるのは息も長い。
317名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:48 ID:rlXapwMk0
比較するならキャイーンじゃね
318名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:49 ID:n2vepjrKO
サンマは早々に消えるべき老害
見た目、声が汚らしい
319名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:58 ID:Hyyp9L35O
>>303
別に勝ち組じゃなくてお笑い好きなヤツでも
結婚しとるがな。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:21:42 ID:yQErHQ7S0
春日は
かつて自分のことをさんまだと思っていた

今の人気に満足していない(?)
さんまを超えてないから

オードリーはいずれ冠番組を持つだろう
春日がプロデュースの冠番組を

その春日プロデュースの冠番組こそが、オードリーの運命を決めるターニングポイントだと。

>>257
金田の顔が遠めで見ると西野に似てるらしいから仕方ない

>>269
出たな、太鼓持ち芸人

>>273
はんにゃもオードリーもナイツも組んで番組やってますよ
tp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1244365865/l50
主役じゃないけど 脇役だけど
番組冒頭2コーナー目ゾーンがオードリーのコーナーになっただけwwww
321名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:21:43 ID:mOpZaiSA0
>>311
ダウンタウン自体の劣化が頭に無いみたいだね
322名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:22:42 ID:oOYT+/Cy0
>>307
通せないだろ。なんどもなんどもくり返しやるような芸では
億万になれないからな。冠番組もってスポンサー料を
手に入れて初めて億万になれる。だが、それもマスコミ不況で
難しいだろう。どうせ、漫才だけじゃやっていけないさ。
情報番組の司会、ひな壇、ゲスト、こういうところでのフリートークが
できないとだめだろ。どうせ、かつてとんねるずがやったような
大金かけた企画モノなんてやれないからな。局に金がないのは本当にいいことだ。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:22:43 ID:T9Q5+VAWO
>>308
テツトモは歌謡漫談て感じだもんな
テレビからは消えたが今でも面白かったと思う

髭男爵はわかるがフリップ芸って誰?藤崎マーケットしかわからん
324名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:23:48 ID:MCbic7q/0
今ダウンタウンの代替に
誰もってきたらしっくりくるかな?
さまあ〜ず?
325名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:23:53 ID:zKSAGN9W0
M1で2位がこんなにテレビ出てるのに
1位の人達が全くブレイクせずに消えていっちゃったよね
326名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:24:32 ID:vg2yiZpY0
ヤホーの人と一緒で変形の漫才スタイルだよね
327名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:24:44 ID:MCbic7q/0
ノンスタイルは漫才をがんばる
328名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:24:51 ID:VzMro4MA0
さすがに50超えて未だに一線でトップやってる化け物と比べたら可哀想だろw

329名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:25:00 ID:VWBEOKP00
さんまが1位自体いつの話?としか思えない
アンアンのキムタク1位より納得いかない
330名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:25:21 ID:vg2yiZpY0
>>323
悲しい時〜 悲しい時〜
331名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:15 ID:O4sZ7AZYO
オードリーの冠番組はキツイな。
春日はアドリブはポンコツだし若林は拾うの弱いし。
トークはどっちもイマイチだし。

若手で何組か集まって深夜バラエティーから始めるのがいいんじゃないだろうか。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:28 ID:ZG34VkWn0
>>325
M1の権威ってもんがあるから吉本はほっとかないだろ
吉本でM1チャンプなら今後ずっと安泰だろ
333名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:34 ID:T9Q5+VAWO
>>327
さまぁ〜ずはとんねるずじゃね?なんとなく
DTは…ブラマヨとか?もしくはFUJIWARAとか
334名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:47 ID:zkbMjlE70
>>26
西野
335名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:48 ID:MCbic7q/0
>>331
夢であえたらみたいなのをやってほしい
336名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:27:09 ID:ewTXwJd/0
>>313
そりゃそうでしょ、昔から堺さんで番組もってる所だもの
337名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:27:15 ID:oOYT+/Cy0
>>323
テツトモはたけしが御笑いをはじめたころの芸人のパターンを
やってるみたいだな。少し名がしれたらドサ周り営業。
そっちのほうが儲かるみたいな。それが70年代くらいまでの芸人であって
映画女優なんて格があまりに違って声もかけれないとかたけしが言ってたな。

もう若者は金持ってないし、テレビが凄かったのは、スポンサー料を
御笑いがかすめとってたからだ。しかし、それも飽きられてくるし、
局が貧乏だから、単価のやすい若手に切り替えられていくだろう。
だが、日本はどんどん年寄りが増えているからな。営業すれば、金持ちの
年寄りが見に来てくれるさ。綾小路だってテレビにでるまえから
かなり儲けてたそうだし、いまだってテレビにでるより営業のほうが
ギャラがたかいらしいからな。だから、かつてにもどっていくだけだよ。
338名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:27:40 ID:/z0+8yeYO
>>331
つキャンパスナイトフジ
339名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:28:10 ID:ENW2yi6NO
ヒロミってまだ生きてるの?

バーに消された?
340名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:28:36 ID:T9Q5+VAWO
レス間違えた
×>>327
>>324

>>330
思い出したw
ピタゴラスイッチまだやってるのかな
341名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:28:40 ID:pAEHA+tYO
>>323
テツandトモはテレビに出ないで地方営業を中心に活動してるって聞いたことあるけどどうなんだろ
342名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:29:07 ID:GWRZOmhi0
スクール革命ではオードリーよりアンタッチャブルの山崎が
面白すぎる。
あいつ腕あるよなぁ。

あの番組ジャニタレと芸人を組まして司会はウッチャンで
「ジャニーズ版内P」ねらったんだろうが、ジャニタレが
つまらなさ過ぎて逆効果にw
むしろ芸人やゲストの面白さが際立ってる。
343名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:29:42 ID:esy3hkxs0
この間の寛平のアースマラソン特番のときのさんまには正直引いた
344名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:29:58 ID:oOYT+/Cy0
とくに少子高齢化がどんどん進行していくからな。
この秋の改編が楽しみだな。今の30代が学生とかガキのころに
やってたような不謹慎で、モラル破壊で、
クソおもしろくもない番組がなくなって、
高齢者向けの情報番組が増えればいいね。
345名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:30:26 ID:VzMro4MA0
ダウンタウンの代わりがどうこう言ってる奴いるが代わりなんて無理だし必要も無いよ
当事の彼らの人気は時代が作り出したようなもんだし
もし今の時代に全盛期のDTが若手で現れても同じように人気者になったか疑問だしな
346名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:30:33 ID:T9Q5+VAWO
ダンディとテツトモは地方営業で安泰らしい

どうでもいいがトモと若林が顔似てる気がする
347名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:31:10 ID:MCbic7q/0
ラジオ局でバイトしてたとき
作家さんと話して聞いたけど
コント番組ってすごいお金がかかるんだね
バラエティでもセットのオブジェ1つで
数百万とかかかるつってたから
相当必要なんだな
そりゃDVDありきだと思った
348名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:31:44 ID:vg2yiZpY0
>>342
アンタッチャブルの山崎がもう少し女性受けするタイプなら冠持てるのに・・・
349名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:33:22 ID:oOYT+/Cy0
>>346
高齢者に好かれるだろうしな。アホなことをしてるが、
それ以外は好青年みたいな感じだしな。青年ではないがw
だが、日本なんてもうジジババだらけの国だぞww
いつまで若者はテレビは自分達向けに番組をつくってくれると
思ってるんだろうww これから団塊も定年になって若者の
ライバルになってくるんだぞww そんなこと広告代理店が分析してないと
思ってんのか。この秋でだいぶかわると見た。もう結構かわってるけど。
人気バラエティも容赦なく放送時間帯ずらされたみたいだしな。
350名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:33:24 ID:D3lEyVGS0
第10回放送のシャンプーおじさんつまらなかったよな?
351名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:33:59 ID:9VfwoGp4O
エドはるみっていたよね
352名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:34:51 ID:Kv62c40F0
>>348
事務所が弱いからな。
結局は、吉本が司会して、他の事務所の芸人がそれを盛り上げる。

今、その吉本が猛威を振るい出してつまらんって感じが
今のお笑い業界の流れ、東京の番組までが大阪化してる
一番迷惑してるのは関西人だったりするw
ローカルで吉本見て、全国区で吉本見てウンザリ
353名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:35:02 ID:T9Q5+VAWO
>>348
山崎はあのケツアゴだからいいんだ
354名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:35:24 ID:EaskqK8sO
若林次第じゃね?
寿命が半年なのか一年なのかの話だが    
キャラ依存型は長生きが難しいよな
355名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:35:26 ID:3JU0mJH/0
>>347
お笑いで使う着ぐるみも凝ったのだと一点物になるから
すごく高いんだってな
356名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:36:00 ID:oOYT+/Cy0
とうとう日本で最強クラスの購買力をもつ団塊男性が
家にいるようになるからな。まあ、実際は嘱託か何かで
働くやつらもいるかもしれんが、それにしても、
いまの30代くらいの女性たちがスイーツとしてテレビから
ちやほやされてきたように、30代全体が、テレビ界から
バラエティだのなんだのを自分達に向けにつくってもらって
ちやほやされてきたけどな。もう、いまの30代の女にも男にも
金はないんだよ。だから、いずれマーケットから捨てられるんだよ。
ライバルは団塊だぞ。負けるだろうな。
357名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:36:19 ID:ZG34VkWn0
>>342
山崎と比べたらかわいそうだろキャリアが違いすぎるw
358名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:36:27 ID:T9Q5+VAWO
ところで柴田はどうしてるんだ
359名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:37:18 ID:Oy+iBpEkO
春日がカーディガンとトゥス!!ってキャラを抜け出せるかだ。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:39:00 ID:AiJFhbvf0
>>256
オードリーはナイナイに感謝なんかしてないと思うぞ
インタビューでナイナイの話を出した事ないしな
おもしろ荘に初めて出た後がピークと感じてた所にM-1でもう一発当てられたから
単純に自分達の実力と思ってるよたぶん
361名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:39:23 ID:MCbic7q/0
>>358
柴田は病気から復帰してたよね
362名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:39:39 ID:pvypG5wfO
オードリーww
ナイツの方が面白いだろ
363名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:40:03 ID:QMgCSSBH0
>>348
ゴールデンでなめだるま親方なんて言われてちゃなw
364名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:40:44 ID:oOYT+/Cy0
いまのお笑いは、視聴者にされると訴えられるレベルの
セクハラやパワハラや直接の暴力を、お笑いとか内輪ノリという
ラベルでごまかしてるだけのクソ番組がたくさんあるね。
どうせ、そんな番組みてる連中はたいして金もってないだろうから、
BPOあたりに徹底的に規制させて駆逐してほしいもんだね。
365名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:41:08 ID:8XdFFY2VO
>>360
つナインティナインANN
366名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:41:10 ID:3SV9GZT40
>>88
俺もはんにゃだけは分からん
全然面白くない。クスっとも出来ない
何で人気あるんだ?
367名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:41:11 ID:T9Q5+VAWO
>>360
お笑いをやめようと思っていたが、
初めてぐるナイに出れた時に矢部っちに「やったな!」と言われて勇気づけられたとラジオで言ってたよ
368名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:41:36 ID:fVfO9PL9O
オードリーは若林次第だからな
春日だけじゃそう長く持たないよ
369名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:42:15 ID:r8kyw0Zd0
ナイナイはオードリーをかわいがってくれてるね
370名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:05 ID:oOYT+/Cy0
視聴者参加型では、視聴者相手に無礼を働くのは難しいから
芸人参加型にして、過激なバツゲームやバカ騒ぎをしてる。
ああいうノリがいまの30代くらいには受けたんだろう。
どうせ今の若者は新聞も読まないからな。
なんだかんだ言って、団塊世代のレベルは高かったということだよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:05 ID:gtNbI03YO
先週のナイナイ矢部浩之のオールナイトニッポンに出てたな。
若林
372名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:47 ID:PcOBXxYtO
>>360
高校からナイナイANNリスナーの二人が感謝していないはずがない
というか番組でナイナイに直接感謝の言葉を言ってたぞ
氏ねよカス
373名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:49 ID:D3lEyVGS0
>>360
春日はナイナイANN信者
若林は矢部厨
374名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:44:02 ID:MCbic7q/0
ナイナイのANN聞いたよ
番組としてはどうかと思ったけど
でもいろいろ聞けて面白かった
オードリーは2局で取り合いみたい
どっちも編成局長出てきてる
375名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:44:54 ID:MZmZ/bnXO
>>362
そうかそうか
376名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:45:06 ID:sRrauYgI0
なんだオードリーってナイナイにかわいがられてるのか
それだったら応援しよう
はんにゃはイラネ
377名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:45:37 ID:K509eodH0
誰?
378名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:45:42 ID:MCbic7q/0
個人的な目論見としては
ANNRかなーと思ってたんだけど
十分スポンサー付くからなあ
379名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:47:22 ID:y6apv1lo0
調子乗ってるといえば品川だな
ひげとかはやしてるし
380名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:48:18 ID:RUidAKTY0
>>292
ラーメンズ
381名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:48:35 ID:0HGet6qT0
>>16
世の中にはずっと給料8万の人たくさんいるはずだが
382名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:49:20 ID:ycj6/FXJ0
無理無理
長年芸人を見守ってきた俺が言うんだから間違いない
俺がん?こいつらって奴しか大成しないよ
383名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:49:35 ID:VWBEOKP00
>>359
この暑いのにカーディガンか
あれは聞くところでは
「ベスト」とかいう服らしいぞ
384名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:50:15 ID:VnyZP8l3O
来年は消える
まったく面白くない
385名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:50:58 ID:oOYT+/Cy0
>>375
ナイツのほうが面白いと思うよ。とくに、高齢者にもうけるだろ。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:51:49 ID:jBC7h2MS0
今年で54のさんまに肉薄も糞もないだろwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:52:39 ID:mLDg8RH/O
>>380
ラーメンズは弱小事務所
エレキコミックと同じところ
388名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:52:56 ID:x1C8hXd60
>>366
禿同
あれを面白いと言ってるのはどの年齢層なのかな?
ってかお笑い全体のレベルが一気に下がってきてるように思えるのだが

オードリーは嫌いじゃないけどな
389名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:53:15 ID:St/xlzy10
春日じゃないほうが面白い
390名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:55:41 ID:89OcsZSTO
春日は飽きてきたのでツッコミの方を全面に出した方が良い
391名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:56:27 ID:oOYT+/Cy0
オードリーはお互いを叩きすぎだ。日本のくだらない文化のひとつだな。
間を怖がる芸人たちのせいで、つっこみとかいって他人をバシバシたたく
アホな文化をつくっちゃったのは日本のお笑いの汚点だな。
ああいうシュールさは高齢者にうけるとは思えないな。となると、
となると漫才ではなくテレビで情報番組をやらないと大金にはありつけないんだろうが、
そうなると、ナイーブっぽい若林がフリートークでキャラをつくれるか
どうかだろうが。
392名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:59:15 ID:Kv62c40F0
>>388
黙っていても消えるよ。
俺も笑った事ない、顔が確かにインパクトあって
タレント向きな顔してるけど、今の所は中身ゼロぽいし

人気が落ち着いた頃に次は相方人気が必要になってくるのが
コンビ芸人だけど、あの相方も笑いに貪欲そうじゃないし
なんか居るだけって感じだしな。
次は相方に対して、おっとり坊やとか笑顔がカワイイツッコミだとか
歯の浮くような呼び方したりするよ。相方に力の無い奴は常にこんな感じ
やれ男前やら天然やらは、何も無い奴にキャラ付けさせる仕込みみたいなもん
393名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:59:33 ID:OcSqb/gwO
さんまと比較なんてかわいそうなことするなよw
394名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:59:38 ID:oOYT+/Cy0
>>379
品川さんは野心が高いからね。文化人をねらってるんじゃないか。
勉強熱心みたいだし。足をひっぱられなければ、ビッグになるんじゃないかな?
品川さんは単なるを芸人を超えてるね。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:01:54 ID:oOYT+/Cy0
>>393
べつに比較する必要なんてないだろ。さんまが政治番組を持てるわけでもないし。
もうジジイの領域に近づいてきた人間なんだから、若い世代をとりこめるわけでもなし。
396名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:03:24 ID:AiJFhbvf0
>>365>>367>>373
ANNで木本も若林もコビコビだったじゃねーか
世渡りが上手なだけだよ
おもしろ荘の選出もナイナイは関わってないしどこにナイナイに感謝する要素があるわけ?
オードリーの目標はダウンタウンとかさんまとかだろ

>>372
何の番組で?ほぼみてるけど覚えがないなw
397名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:03:44 ID:OcSqb/gwO
>>395
は?w
398名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:04:54 ID:SJhOOGb/0
>>388
女人気しだいだろ。
ライブの客なんて殆ど女だし視聴率持ってるのも女。
そういう意味ではジャニーズと変わらないんじゃね
399名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:04:54 ID:tMERYXYt0
あれだけ一世を風靡したオリラジはいまや地方の番組やってるよ。
400名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:05:26 ID:ZMgHVgRl0
春日はキャラ芸人だからな。
試行錯誤して苦労してあのキャラまでたどりついたんだけど。

案外若林は生き残るかもしれない
401名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:06:27 ID:tMERYXYt0
あの若林って奴、物凄く性格悪そうだ;



402名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:07:26 ID:oOYT+/Cy0
>>397
は?じゃねーよw もう局に金がないんだよ。大物で一本何百万も
とってる連中なんて、今は企画のときにそいつらの冠番組にしとけば
スポンサーひっぱってこれるから重宝されてるかもしれないが、
ギャラが高すぎるんだよ。そういう昭和の芸人はのきなみ高齢で
若い世代をとりこめるわけでもないしな。だから、情報番組の
司会者でなきゃ無理だろ?バカバカしいお笑いをジジイになってもやるのか?w
もうお笑いじゃないだろ。ただの司会者だ。

営業でドサ周りするんなら、逆に高齢者受けが必要かもしれないが、
バカバカしいお笑いをするならテレビでは年寄りじゃだめだろ。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:08:06 ID:nqU3uhA10
M1王者のノースモーキングには頑張ってほしい
404名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:08:50 ID:Kv62c40F0
>>400
素質あったんだろうな、色々と吸収してるな。
キャイーンみたいに慣れるかどうかって感じかな。
ウドを扱う、天野のような感じになれるかどうかって感じ
出しゃばらず、常に目線はウドに向けさせながら
裏方になり、表にも出たりとなかなか難しい
そして時間が経過して自分もピンで使って貰える場所を見つけるみたいな感じ
405名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:09:06 ID:S8wG0iZ2O
今後は悪魔とピンクの好青年って
キャラで売り出せばええやないか
406名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:09:09 ID:GZzUUgHp0
どうみても一発屋
ナイナイが今のポジションにいるのを見る限り
老害がお笑いを掌握してるのは明らか
407名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:09:16 ID:CqSuGdfBO
こないだの御殿は久しぶりにさんまの冴えを見た
さんまも今の若手人気はどんとこい、って思ってるんじゃないか
408名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:10:03 ID:bYLTYTHY0
年末には家建てられるな春日
409名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:13:49 ID:gF0rCGc/O
特に面白いこと言ってるイメージないし共演する他芸人に食われてる感じだ
この成功はやっぱり若林と事務所の創価力かな
410名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:49 ID:7V3oJidSP
M-1でちょっと活躍しただけで過大評価
バラエティだとこいつら全然面白くないしすぐ消えるだろ
411名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:23:37 ID:mOpZaiSA0
>>410
M-1でちょっと活躍したかった芸人が何千組もいるんだよ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:24:45 ID:kYj8SiNkO
すぐ創価とか
413名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:26:01 ID:v1elOaX20
一過性でも売れるということはいいことだろ。同じようにお笑いを目指しても
どこにも引っかからず消えていくのがほとんどだろwww
414名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:28:25 ID:wq+Th1gR0
アンタッチャブル路線でいけそうな気がする
415名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:19 ID:A4nlTBsLO
99スタイルだかの3週連続のは面白かったな
特に岡村のゲストの面白さを引き出す力は抜群だと思った
416名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:31:07 ID:actH9drT0
ギャラ一本30万とか高すぎ。

一本3万もあれば十分だろ、
常考。

さんまは一本5万ぐらいは価値あるかもしれないけど。
417名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:48:17 ID:gnKyvAdjO
春日のキャラ性は他のキャラ芸人とは別物だろう。
他の芸人は特定コスチュームで特定フレーズでオチを取る。

春日は「うぃ」や「トゥース」はアクセントだから、
「変に振る舞う普通の人間」というのが大きい。

反対例としては鳥居
418名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:54:15 ID:QGZgAChuO
もう飽きた
419名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:56:21 ID:Kk1a66rT0

若林は生き残れそうだが、

春日はもう少しトークの幅を拡げないと無理な気がする。
 
420名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:58:20 ID:P2JWv4hF0
さんまと比較してもらえるとはオードリー出世したなw
半年で消えるかと思ったら意外と頑張るな
421名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:31 ID:joFJXsI6O
たまにはノースタイルの事も思い出してください
422名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:02:13 ID:2ip1pUY80
>>421
それをいうならノンスリップだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:04:59 ID:64IVlmZZ0
さんまは天才だわな。そこまで面白いと思わないけど。

話のリズムと世間話の延長みたいな感じが、おばさんやおんなには波長が心地よいと感じさせるかな?
424名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:08:28 ID:gOcQbIv70
昨日の深夜3回チャンネルかえたら全部オードリーが映っててビビッたわ
こんなの初めての経験だわ。
つーか見ない日ないだろ、こいつら。
425名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:10:14 ID:WpP6g+6s0
このレベルで30万って、
やっぱり芸能人は金銭感覚狂って当たり前だわ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:35 ID:1vbU8NlCO
最初は受けたけど、急速に飽きた
今は苛々する
「デカし」やら「美味し」やら、「春日」やら言ってんの聞くだけでチャンネルかえる
427名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:17:06 ID:LC/kSkIp0
オリラジが2位の時あったけどね
428名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:17:34 ID:1vbU8NlCO
>>226
そういや今田が“右から左に受け流す”の人推してたんな確か

でも雨トークの一発屋芸人?のゲストで最後に出て演説した回は大爆笑した
今田はこういう所を評価してたかと感じたわ
429名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:20:51 ID:1vbU8NlCO
>>396
知ったか乙
430名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:21:46 ID:QuXbKfQPO
オリラジの数倍残りそう
431名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:23:24 ID:PcOBXxYtO
死ぬほど働いてやっと25万貰ってる俺は…

by.電○テック所属しがないコピーライター
432名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:25:58 ID:fPOvdvr2O
ケイダッシュのタレントじゃ落ち着いちゃう気がするけどな
原口やはなわみたいに
433名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:27:53 ID:mTGG6DVD0
NHK で使われると息長くやっていける:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/basic/tv/index.html

でも オードリー よりこの二人のほうが気になった: (´・ω・`)
http://cgi2.nhk.or.jp/kokokoza/cgi/basic/study/eng/step02/quest.cgi
434名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:28:11 ID:t1eT9aJRO
はんにゃのコントは面白いから残るな。志村けんやダウンタウンに似てる。
オードリーは若林のトーク位しかもう笑いが取れてない。小島よしおの方が面白く最近感じる
435名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:33:04 ID:sYKHLQ5z0
ID:oOYT+/Cy0はなんでそんな変な改行してるの?縦?
436名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:37:56 ID:YxHe9ATI0
若林の「春日のツッコミはポンコツ」「春日アメフトの県代表の試合で上履き」の話、百回くらい聞いた
共演者も初見のフリするのめんどくさいんだから、そろそろ控えたほうがいいよ
437名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:40:21 ID:MCbic7q/0
>>431
所属じゃなくて業務委託だろ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:40:32 ID:sW03Rwc40
テレ朝のプレッシャークイズで
若林の芸人的なツッコミに春日が半分キレてたの見て引いたわ
439名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:46:59 ID:RWytgnkOO
こいつらつまんない
440名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:49:00 ID:1/IxX0w50
毎日、あんな芸人ばっかり観させられて何も感じないのか?

441名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:51:27 ID:TtmcdRBG0
さんま御殿のさんまと若林のやり取りは面白かったなあ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:51:37 ID:pasHX184O
オードリーとか謙虚とは無縁だろうが
443名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:51:46 ID:OhV6qo+O0
                  ,,..‐-- ..,,
               ,,-''"      "'‐、
             ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
             / ノ             ノヽ
             ,' )               ノ、
             |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
             |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
             |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
             \       l       し'
               |∴\  ∨   、/ . ) 
              | ∴ i ´ー===-  i ∴ | 
              \∴!   ̄   !∴/ 
                  ̄\_θ/ ̄_ 
444名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:51:55 ID:xUF3po1z0
445名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:56:21 ID:urbZsgWfO
>>436
オードリーから話すんじゃなくて放送作家やスタッフと話し合って出すネタだからな
DAIGOの祖父ネタみたいなもん
446名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:57:12 ID:T9Q5+VAWO
>>436
そういえばオードリーもノンスタイルも、
喋りがうまくないって点は同じように話してるのに
オードリーにとってはハードル下げとして働いてる一方、ノンスタイルには負の先入観として働いてると思う
447名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:59:58 ID:IFqW4vPWO
>>446
ノンスタイルのトークってどんな感じ?本当に下手なの?
M1についての話しか聞いたことないからよく分からん
448名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:00:58 ID:OI5vl2ISP
さんまの何が面白いんだ
うーまんぼとかいまだにやってるの見て衝撃受けたわ
449名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:02:11 ID:T9Q5+VAWO
>>447
M-1では「フリートーク下手」と言われてたが、
ちょっとKYなくらいで言うほど下手ではないと思うよ
450名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:04:11 ID:20tbDFFL0
さんま面白くないんだが・・・こいつの番組は大抵出演者が面白いだけ
451名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:04:16 ID:hS1YtVgyO
>>447
下手だよ
漫才もw
452名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:07:26 ID:8XIUhNJb0
>>449
その辺、オードリーとノンスタイルつっこみの差だよな。
ボケのほうのトークは同じようなもんだが、
オードリーの若林のほうがまだ空気が読めるし黙らない。

ノンスタイルはフリートークで突っ込みが止まるというか黙るときがあるのが問題。


453名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:16:54 ID:T9Q5+VAWO
>>452
黙るのはノンスタイルのツッコミじゃなくボケの方じゃないか?
ツッコミはガンガン喋ってるよ
でも相方のフォロー入れなくて変な空気になることはある

若林もフォローできてない時あるし、逆に春日がフォローしないから空気が怪しくなる時はある
経験不足は否めないが、まだよくわからんな
454名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:17:10 ID:CqSuGdfBO
>>447
ノンスタイルは喋り方自体はすらすらしてるけど、話の中身がなんかつまんない
ノンスタイルの回の御殿も見たけど、オードリーの回の方がさんまがキレキレで面白かった
455名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:19:40 ID:IFqW4vPWO
>>449d
機会があったらじっくり聞いてみたい
456名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:20:43 ID:CAExv/FG0
ノンスタイルは地道に関西で力つければ良いんだよ
オードリーは今の使われ方は気をつけないとな
457名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:21:27 ID:F5lZ78pR0
売れないまま終わる芸人も多いんだから
売れただけ良いだろ。羽振り良くなったり調子乗らなきゃいいだけだ。
458名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:27:27 ID:q8dONMbwO
>>450
面白さを引き出すって事もすごいと思うけどな
さんまは面白さを引き出す
ダウンタウンは面白さを自分に持って行く
とんねるずは本性をあばくのが上手いと思う
459名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:14 ID:5RBinSaHO
日経エンタテイメントの記事で
その昔好きな芸人ランキング1位を獲得した超若手がいた
それはオリエンタルラジオである
460名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:48 ID:6Guvvj9E0
>これまでも、一気にブレークしてトップに迫る芸人はたくさんいた。しかし、そのほとんどが一過性の人気に終わっている。
>芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。

オリラジのことですね、わかります。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:30:36 ID:rKPAQLRFO
若手芸人使いは
ウッチャンが最強
462名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:48:48 ID:YaJY9tFC0
>>459
日経エンタテイメントの読者層がイマイチよくわからないけど、上位に来るのは若い女性受けする芸人みたいだ。
この前立ち読みしたのでは嫌いな芸人に狩野が入ってたし。
日経エンタは当てにならないだろ。通ぶりたい奴の為の雑誌だし。
編集長は時々コメンテーターで出てくるけどよくわからん事言ってるし。
463名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:53:06 ID:KwWOVtIEO
>>460
一番は西野さんだろ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:53:44 ID:q0eaulVJ0
>>451
漫才は下手じゃないよ
面白くないだけで
465名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:54:10 ID:YaJY9tFC0
>>450
出演者を面白く見せてるって事は司会が上手いって事だよな。
さんまは基本ツッコミだし。
466名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:55:07 ID:f+NQREExO
いきなりさんまはかわいそうだろw
キンコンとチェンジでいいよ
467名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:03:40 ID:T9Q5+VAWO
そういやキンコン最近見ないな
キンコメはちらほら見かけるが
468名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:04:36 ID:bvv3pFJE0
オードリーは漫才は面白いけどトークはな〜
2人ともニコニコしててキャラがいいから好感は持てるけど。
ノンスタはM1で凄いと思ったけどT最近Vであんま見ないね。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:05:34 ID:9U2qX2CQO
オードリー大好きだから定着してほしい
470名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:12:22 ID:wO0b1mlV0
若林あげてるやつが多いがあいつに力があったらもっと前から売れてるよ。
それなのにもう天狗だから始末におえない。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:26:22 ID:T9Q5+VAWO
>>468
確かにオードリーはトークがうまいってよりネタが豊富にあるだけって感じだな
それもそろそろ出尽くした感じだし
これからが勝負だな
472名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:50:16 ID:4Gsu8a5Q0
> 50本の番組に出演しても1500万円

オードリーの所はギャラはタレント6:事務所4 だから
オードリーには900万、折半して月収450万って事か。
473名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:57:51 ID:lcLT3KhP0
天狗はない
天狗になるのを恐れて
車も買えないようなやつらなのに
474名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:07:05 ID:MCbic7q/0
稼いだ次の年が怖いからな
税金という刺客が来る
ためておくべき
475名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:07:42 ID:+0qx255W0
そうかそうか
476名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:13:42 ID:X5Wo0phSO
創価芸人氏ね
477名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:13:54 ID:WIJWcLL90
ほとんど春日人気だろ
もう一人のほうは顔すら覚えてもらってない可能性も十分ある
478名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:17:19 ID:/z0+8yeYO
オードリーは創価じゃないと何度いったら
479名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:26:30 ID:JwkRyYhwO
ソースもないのにすぐに創価創価言うやつはなんなの?
480名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:34:00 ID:MCbic7q/0
層かに勧誘したいひとじゃない?
481名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:34:49 ID:KSjlZ0bs0
陣内の評価がガタ落ちで特に30代女性のウケが最悪らしい
482名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:42:37 ID:X82ffUfKO
創価しかしらないバカの1つ覚え
483名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:08:32 ID:X5Wo0phSO
>>479
杉並区の男子部員ってどっかのサイトに書いてた
484名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:26:48 ID:T9Q5+VAWO
どっかのサイトww
485名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:32:18 ID:GmKMBaDQ0
>>88
はんにゃ初めて見たのは確か「お試しか!」の
決まった年齢層の客だけを集めてネタVTRを見せるコーナーだった
女子中学生を集めた会ですごいうけてた。(ズクダンブンゲーム?)
自分には何が面白いのか全くわからなかったな。タカトシ漫才の方がよほど笑えた。
自分ももう年なんか・・・  と思った記憶あり
486名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:40:33 ID:akLZhtG3O
>>485 あれもう秋田
487名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:45:55 ID:dOHYoI9GO
年食うと勢いとかシュールとかの芸で何故か笑えなくなるよな…
はんにゃは10代のころに見たかったよ
488名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:48:34 ID:dQ6uRDhR0
春日が風呂入らないって言った時点で終了
489名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:50:10 ID:kbEYjPa3O
嫁さんいわく、
「オードリー飽きてきた。来年はいないだろうね。」
だって。
490名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:56:15 ID:SnEyaXIVO
M-1の上位三組の漫才見たけど、ノンスタイルだけは全然面白く無かった
後の二組は結構面白かった
オードリーは漫才なら面白いと思う
まあ、ナイツが一番好きなんだけど
491名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:58:26 ID:HpqI+6o80
ノンスタイルはM1の黒歴史
492名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:59:49 ID:+hUh8aCiO
俺の嫁さんが〜

俺の母ちゃんが〜
493名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:59:50 ID:MZ3+gygK0
オードリーはもう飽きた
494名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:03:25 ID:rP/EqZTv0
面白いから好き ×
好きだから面白い ○

495名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:04:55 ID:uiK1J+4MO
オードリーが解散したら、残るのは若林。
トークの組み立て方が地味ながら上手。
496名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:07:49 ID:u5Vjb62F0
春日はアドリブ全くきかないよな
すぐ素の顔を見せる。
497名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:17:25 ID:9TeskbXL0
貧乏ネタのキャラが金持ちなったらどうするんだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:20:50 ID:T9Q5+VAWO
>>497
麒麟みたいになる
499名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:44:50 ID:Sb0/KGqd0
「電波の私物化にもほどがあります」と、東京工科大の碓井広義教授(メディア論)

「テレビ放送は免許事業で、電波は国民のものです。それなのに、テレビ局は
“自分のところの電波なんだから、宣伝に使ってもいいだろう”と考えている。
一般企業は莫大なお金を払ってCMを流しているのに、テレビ局が自局の宣伝を
タレ流しているのはおかしいし、視聴者も完全に無視されている。視聴者に
とって有益な情報を流したり、良質な番組を提供することが置き去りに
されています。テレビ局が視聴率を取るためになりふり構わない姿勢を
見直さなければ、結果的にテレビ離れがますます進むでしょう」
500名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:54:33 ID:9krDpKLiO
>>497
貧乏キャラじゃなく節約キャラだから大丈夫
501名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:56:10 ID:+cyYFi880
なんかトークがどうとかいう話題になりがちだけど
漫才師なんだから、漫才が面白けりゃいいと思うんだよな。
テレビタレントになったら、ランクが上がるみたいなのは
どうなんだろう。
漫才師は漫才で十分稼げるような環境になってほしい。
502名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:56:35 ID:EOW4KgN7O
オードリー、まだまだこれからじゃない?

別に比べる必要なくない?

さんまは、大物でオードリーは若手だし。。。
この先消えなければ別にいいし...
503名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:03:28 ID:hDQDTCI10
>>501
それもの凄く分かる。
オードリー好きだけど、テレビで見なくなっても悲しいと思わない。
本当、漫才だけやってくれれば嬉しい。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:04:26 ID:S6JCxURTO
1500万円『しか』って…
505名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:08:47 ID:lSBCglxe0
>>497
貧乏をアピールしてはいない
節約は趣味というか癖
506名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:09:21 ID:fQldqnqZO
若林って本当にアドリブきかないしつまんねーな
507名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:14:26 ID:9Wl1c4R60
オードリーを天狗だと思ったことはないな、なんとなくいつも笑っていて
楽しそうな感じ。見てて安心する。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:19:32 ID:lcLT3KhP0
>>501
今のテレビじゃそういうの無理だよな
まともなネタ番組だってないのに
営業に回れば消えたっていう扱いのこんな世の中じゃ
509名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:29:19 ID:kL3FrLmQO
ポイズン
510名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:30:36 ID:NspfHkPR0
誰かしらん
511名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:30:45 ID:HlNS658A0
地球マラソンの中継で福×が若手の仕事奪ってまで出たのはアホかと思ったが
今の時代、何時地滑りおこるかわからないな、、、北野誠は死んだも同然だがその他は平気だwww・・・こわぁ〜
512名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:32:52 ID:a3g+T2q6O
どうせ今年で消えるのに
513名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:38:33 ID:yLEYjkke0
時々春日が崩れそうになるところが好き
514名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:42:14 ID:IsB7k+7FO
オードリー好きだから生き残ってほしい
将来的にはアンタッチャブルのポジションになってくれ
515名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:50:48 ID:rG9+m8R40
さんまと比べて記事にしちゃうのって馬鹿?
516名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:54:42 ID:A/V/YSp50
60歳で風呂なしアパートに住んでいるオードリーも見てみたい
517名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:04:03 ID:6MZqs2ZE0
>>516
それ春日家の隣の隣にいる柴田さんじゃないですか
518名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:10:00 ID:hlSoWdpfO
バカな癖に尊大キャラ、七三分けの巨体、セクハラ傾向あり、つまらない

漫才やらない春日が石橋に思えてきた
519名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:13:10 ID:zR5mBPO8O
>>518
売れてない芸人さん乙
520名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:16:04 ID:jFpYVkBrO
バーニング?
M1のあとで紳助が媚びてて変だと思ったんだ
521名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:16:26 ID:Ep6LVOUlO
オードリーのトーク聞いた人なら分かるでしょ。正直言って詰まらないよ。台本ないと何が何やらイミフですよね。
522名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:17:20 ID:nqihHrPjO
フリートークがダメだから生き残らないな
523名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:31:38 ID:cQPU2wDc0
「ベーシック10」1年やって欲しかった.
チャレベー好き。
524名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:38:56 ID:xiAUpwor0
たまには、ジョイマンのことも思い出してあげてください。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:41:01 ID:dPTGkyXF0
>オードリーは冠番組もないし
シャンプーおじさん がある

>これまでも、一気にブレークしてトップに迫る芸人はたくさんいた。
>しかし、そのほとんどが一過性の人気に終わっている。
>芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。
オ○ラジか
526名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:43:14 ID:0T73sv1OO
コイツらは一発屋では無いと思うけど、今の人気を5年なんて無理だろ

麒麟くらいのポジションに落ち着くんじゃないかな
527名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:45:34 ID:rpxHJwGO0
そんなことよりノンスタイル?をどうすんだ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:49:15 ID:S7DveeaGO
そろそろ春〜日が節約本を出すんだろw
529名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:50:07 ID:/JzCDpspO
ほんと芸人は入れ替わりが早いな。
すでに名前も忘れたけど、
キンコンの番組に出てる堤下とか塚地とかほとんど見なくなったな。
530名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:52:51 ID:M3Hsfs290
オードリーは事務所とテレビ局に消耗品として廃棄されるだろう。
531名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:52:51 ID:qKRTv+IpO
今はブームだから何言ってもおもしろく感じるだろうけど、一発屋の人達もブームの頃はそうだったもんね。
ただオードリーは好感度高そうだから消える事はないんじゃないかな?
532名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:54:40 ID:M3Hsfs290
事務所とテレビ局の無能プロデューサーのティッシュ代わりに捨てられるだろうな。
533名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:55:28 ID:pTt20q4AO
>>520
違う
事務所の創立者同士が盟友なだけでグループ会社じゃない
534名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:11:51 ID:dPTGkyXF0
>>528
飴ジュース飲みたくないし、同じパンツ8日もはきたくないよ
535名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:17:33 ID:4ICog2rtO
春日のヘッ!てした顔がエイフェックスツインにそっくり
536名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:20:52 ID:goix/xw1O
わたくしの主人も、よろしくお願いいたします。。。


【捨て枠HG】HG嫁住谷杏奈168【顔出しNG】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244563693/
537名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:00:01 ID:x/AUtaHB0
>>41
自称男てwwww外出ようぜ
538名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:02:49 ID:RtHbi7llP
今ベテランの連中だって、売れ始めた頃って3並びくらいだったよ
安いうちに如何に名前を浸透させられるかがキーだよ
539名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:34:21 ID:x/AUtaHB0
>>183
「右から左へ」って何それwww初耳www
2006年春〜2007年12月まで日本にいなかったから
その間に流行ったものとか一切わかんない。認知しないまま消えてる芸人いたりしてww
540名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:27:05 ID:jnUN4IWcO
というかゴリ押しされてる程人気があるのかオードリーって?
イマイチ自分の周囲では好きだという人がいない
はんにゃもだけど何かプッシュに実際の人気が追いついてないような…
541名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:31:40 ID:DcF9MXhaO
一発屋で消えてった連中って、第二弾・第三弾がつまらな過ぎて消えても仕方ないかなーって感じだった
オードリーはそれよりは幾分かマシだと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:50:10 ID:K2ezZ/TtO
>>540
ある。人気だけは凄い。
543名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:35:48 ID:o2raVf090
売れてからまともに漫才なんてやってらんねえだろ
DTもそうだった
544名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:01:01 ID:BxXiGjw/0
オードリーは事務所があそこのせいか無駄にモデル(エビ、押)との
仕事が多いと思う

これは個人的に自粛してほしいが。
545名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:16:01 ID:4FcTReMsO
春日は変な女に金騙し取らるないようにしてほしいな
節約思考の人間が金銭感覚狂うと目茶苦茶になるから
546名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:16:58 ID:PUFXsBkGO
>>540
春日のマネしてる高校生や
ピンクの服を「春日色じゃん」とか言ってる女子大生を見かけたことがある
547名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:22:37 ID:/gPF82PM0
さ×まは芸能界のゴミ
548名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:25:37 ID:Hyd5Bm24O
オードリーとはんにゃの笑いは小学生向けだよな?
アンタッチャブルの2009バージョンの「山崎不動産」というネタにすら敵わないレベルだよな
顔芸のたぐいを連発するヤツってやっぱり子供向けだわ
549名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:55:57 ID:ebKuOkbi0
でも、お笑いでメジャーになるためには、子どもにうけることが大切よ。
さんまだって、ひょうきん族で子ども達がマネしたギャグがたくさんあったでしょう。
ライブハウスに来るような、大人のコアなお笑いファンだけに支持されても、
テレビでは人気者になれない...
テレビで人気がでて、有名にならないと大物とは言われないよ〜。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:03:36 ID:tIt1/bS50
>>540
はんにゃはミーハースイーツ
オードリーは腐や喪女に受けてる印象
ちなみにうちの姉ちゃん(ややスイーツ寄りのOL)は
前者はガキ臭い
後者は中途半端なキャラ作りが鼻につく
と言っていてあまり好意的ではない様子
551名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:08:46 ID:XTLnU1rpO
小学生などに人気ある芸人はつまんないし飽きる。それだけのレベルなんだよ。
552名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:15:35 ID:numipOIg0
最近春日が「わたくし春日が」というだけでしらっとした雰囲気が流れる

末期の小島よしおに似たすべり感

もうキャラ変更しないとかなりヤバイ
553名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:16:33 ID:kzgRqgOfP
一本500万? すごいね
554名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:17:22 ID:Hyd5Bm24O
志村や内村もかつては小学生に大人気だった
でもそれは脚本能力が異常に高い上での人気
だから息の長い芸人になれた
オードリーやはんにゃはそんなたいそうな脚本能力なんて無い
志村や内村は若い頃からそれがあった
この違い
顔芸や動きだけで誤魔化す芸はいっとき子供に受けるが長くは続かない
頑張ってオリラジレベル
さんま、松本、島田はフリートークでの異常に早い切り返しと豊富なトークネタだけだがそれが凄いから今もいる
アンタッチャブルやブラマヨは普段、雛段芸人だが、漫才をさせればそれは松本や島田、さんまなんかより遥か上の技術
555名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:21:55 ID:gxBdGb5O0
さんまやシンスケと比べてる人いるけど
彼らにないものオードリーはたくさんもってるし
逆もそう
個人的にオードリーの漫才やボディビルダーのコントは彼らしかできない芸だから
大丈夫
春日が爺になっても女性のみなさんここあいてますよてやってほしい
おもしろいだろう
556名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:22:33 ID:lAXjS4+FO
>>549
適当な事を言うなよ
知ったか野郎が
557名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:24:27 ID:v/9VzujRO
ギター侍
チックショーの人
オリエンタルラジオ
HG
はなわ
ゲッツ

パッと思いついた一発屋
558名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:25:01 ID:5A/KoIonO
オードリーの事務所は本人達の取り分が吉本と比べて格段に良いんでしょ?
単に事務所に払われるギャラの額よりそっちが重要。
559名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:25:58 ID:dchd1N7+0
>>535
テクノか
560名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:26:36 ID:y2JWnJ6iO
オードリーはとんねるずやナイナイに気に入られてるから大丈夫
561名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:27:00 ID:YFTht0Mii
はんにゃ=オリラジ
オードリー=タカトシ
562名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:27:39 ID:hs1YxhpnO
バーニングは強いな
でも来年の今頃には消えてそう
563名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:28:24 ID:IogXq2oS0
オードリーは今の若手ん中じゃ安泰だろ
ヤバイのはなんと逝ってもはんにゃw あんなのが人気長続き
する訳ねーwww
564名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:29:27 ID:SsdURXhUO
オートバックスの広報は先見の眼が無いな
今ごろ涙目だろうw
565名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:30:43 ID:LSGW7mfMO
芸人も使い捨てだからギャラ上がったら次の若手にシフトするだけだよ
捨てられたものは大御所の取り巻きやっておなさけで出して貰うしかない
そこで数字が採れて初めてチャンスが出てくるわけで
566名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:32:13 ID:ty3XjYIb0
>>369
しゃべくり007で春日の尊敬する人に岡村さんの名前が挙がってたような
567名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:33:36 ID:gSjY9LDfO
てかオードリー云々はどうでもいいが大御所扱い連中のギャラが高過ぎだから半分以下に下げて製作費削る努力しろよ
たかが芸人にヘコヘコしてんじゃねえよ放送局
568名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:34:57 ID:jnUN4IWcO
>>564
ノンスタイルはトークもそうだけど、タレント性が無いからねえ…
569名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:35:03 ID:Q7d9Z4eEO
オードリーは目立つ春日以上に若林が良いからな
はんにゃはピンでやるか相方変えた方がいい
570名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:42:40 ID:JquDzL/6O
>>569
若林は芸能界で長生きするタイプだからな
春日は春日ってだけだったら一発屋だったろう
571名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:42:42 ID:g0tgRiSv0
>>564
基本的に前年度M-1チャンピオンを採用なんじゃね?
もうノンスタイルなんて、半消えだけどw
572名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:44:15 ID:jr+/Qaeg0
オードリーは大物芸人になるよ
573名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:44:43 ID:MbU9Q+8Y0
そら春日の相方の親父も売れた途端に手のひら返すわ
574名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:45:43 ID:C8WzcfMY0
そうかそうか?
575名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:48:38 ID:xnyifa0XO
チューボーですよ面白かった
576名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:48:57 ID:g0tgRiSv0
2人組って、突っ込み優秀な奴がいると成功する確率高くね?
タカトシ 爆笑 とか・・・
オードリーは若林にかかってると思う。
577名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:53:07 ID:OiRIKYhY0
その優秀な奴を組ませるともっと売れるということだな?
578名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:53:25 ID:jnUN4IWcO
M-1は優勝しなくてもブレイクする芸人はいるんだよね
オードリー以外もタカトシ、南海とかはそうだな
579名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:55:59 ID:w55vOHmM0
オリラジは見事に消えたな
580名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:57:03 ID:gxBdGb5O0
般若はあい方が残念すぎる
581名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:57:06 ID:C8WzcfMY0
>>576
ボケがいいと突込みが優秀に見えるんだろうよ
582名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:58:20 ID:M68QyWAQO
オードリーは関西人に受け入れられたら芸能界も磐石なんだが…

残念ながらまだまだ支持率低いんだよな
理由は吉本系と絡む時のあの堅さだな、もう少し肩の力抜かないと
583名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:58:40 ID:qmyg40Ms0
>>580
いや二人とも残念だろw
584名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:59:10 ID:YTuBpwVAO
>>576
思うわー。
昔昔はツッコミはボケのオマケかと思ってたけど最近はツッコミの重要さがなんとなく解る気がするかも。
585名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:02:27 ID:pz2WtGSj0
なにがおもしろいのか
かすがのキャラも中途半端だしな
586名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:05:05 ID:MKNP7LwQ0
なんとかラジオってどうなった?
587名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:06:11 ID:0eioBbV2O
勢いのある内に良いレギュラー番組に出会えるかどうか。
結局、お笑い芸人の寿命なんてこれが全てでしょ。
多少実力不足でも息の長い人気番組に出続けてれば
周りはなんとなく人気芸人扱いしてくれるし
よいこみたいに新しいキャラも付いてきたりもするし
588名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:09:36 ID:Uj+wFy+cO
オートバックスもオードリーでCM流して欲しかったと思ってるんだろうな
589名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:13:14 ID:m85/fiDr0
オートバックスはM-1メインスポンサーじゃないっけ?
優勝者はCM起用する契約とかあるんじゃないかな
590名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:13:26 ID:f7a673ZVO
最近はこの人らをごり押しなのか
591名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:15:49 ID:Oyrh8U2iO
さんまとオードリー比べるとか…
オードリーなんてテレビ出たてのぺーぺーじゃねぇかw
592名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:16:15 ID:PkeoiQgz0
>>567
大御所のギャラ半分にしたらまた中堅が出る場所なくなるだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:21:10 ID:+oL8KK5OO
>>567
さんまはテレビに出たいから下げてくれと頼んだ
でも上の人間のギャラを下げたら下も皆下げなきゃならないから無理と断られた
594名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:15:08 ID:w55vOHmM0
下げてもさんまは十分稼げるからなあ
595名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:17:49 ID:dXvTyjED0
オ〜イ!長井は何処へ?
596名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:20:03 ID:gH1YxyJhO
オードリーはなんだかんだ生き残りそうな気がする
下積みが8年もあるし先輩に好かれそうだし男前ってわけじゃないのに華があるからまさにテレビ向き
特に下積みが長いっていうのは重要
下積みのないぽっとではいくらおもしろくても視聴者に嫌われるし
日本人って下積みが好きだよね
597名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:23:17 ID:kg3L+9v10
どうやったら今さんまが1位になるのかサッパリ
番組も当たってない
ドラマも今後一生ないだろって人が
598名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:25:48 ID:PjUGxJvwO
名字がいいよな、若林・春日。他の芸人とかぶらないし、かといってめずらしすぎでもなく覚えやすい。
ノンスタなんか名字わからんし。
599名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:29:56 ID:OPc2X+PjO
>>1

芸が中途半端なのに自分たちが売れていると勘違いして大物ぶったりするのが理由だ。


キンコン西川口さんですねわかります
600名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:32:30 ID:ebKuOkbi0
>>587
”めちゃいけ”とか”はねとび”みたいな番組ね!
最初は深夜枠でもいいから、今勢いのある若手でそういうお笑い番組
作らないかな? 
オードリー+ナイツあとはんにゃ??
あまりイメージできないけど、ノンスタもそういうのに入れてみたら、
結構面白いところがでてくるかも。
601名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:36:18 ID:MbU9Q+8Y0
たまにはサンドウィッチマンのことも
思い出してあげてくださいね
602名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:42:07 ID:kgoCoX9VO
>>601
正解
603名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 11:58:36 ID:MFxuEQr/O
>>597
すごいド近眼だな
604名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:02:19 ID:+ZANYhbH0
狩野はふかわの後継者になるだろうな
ウッチャンの狩野の可愛がり方は異常。
605名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:08:35 ID:YpAA9t/pO
春日はいずれ、勢いが
なくなったら
放送作家にいくよ
自分でも自覚してる
みたいだし・・・・・・・・・・
606名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:12:21 ID:/sRt5kIjO
はんにゃ→ミーハー中高女子人気
オードリー→腐女子、喪人気

ならオードリーのほうが生き残るな。
腐女子の粘着力と金払いはハンパねえ
607名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:16:00 ID:VoPBw4IjO
吉本じゃないから風当たりきつそう。
608名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:18:29 ID:VvmjpZ3/O
若林の安定感は異常
司会業で上田を超える予感
609名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:20:00 ID:gxBdGb5O0
若林はいい子ちゃんだからな
毒吐けるかどうかが生き残っていけるポイント
610名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:20:03 ID:n4GbhFl90
NONSTYLEはオートバックスのCMに出てんの?
611名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:23:34 ID:4614H8z6O
>>605
よう春日

ここで、なにしてんの?
612名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:25:40 ID:FxcCUygA0
>>609
平和太郎と言う名で毒吐きまくってたはずだが?
613名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:26:59 ID:pfkb+VdQO
はんにゃはピラメキーノのしょうもないこと言うのとたまにありえない動きするの面白い
それ以外のコントとかは特別面白くない

オードリーは予定調和だけどはんにゃよりマシ
614名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:27:17 ID:ebKuOkbi0
昨日のフットンダで春日は結構おもしろかったよね。
あれも、作家が書いてるのかな?
それとも、春日は進化してる?
作家がいるなら、若林くんあんまりだったし、随分カットされてたような。
615名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:36:46 ID:yzNHsrin0
>>155
存在自体が放送事故のくせに
「兄貴=残念顔」「ジュニア=イケメン」みたいな位置づけになってるのが納得いかん
ブサ顔ネタにしてる兄貴の方がまだマシ
616名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:44:15 ID:pfkb+VdQO
ジュニアはスタイル8顔2でイケメンなんだろう。
兄のエピソードを面白く語ってるだけで本人は面白くないような
617名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:47:16 ID:VfRzbew/0
吉本じゃないから生き残るのは難しいんじゃないか?
事務所は所属芸人みてても一線で使える芸人育てた実績も業界内の政治力も無いように感じる
吉本が一声掛ければ弱小事務所の芸人つぶすのは簡単だろ?
好きな芸人だから消えて欲しくないけどこればっかりはなー
618名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:48:38 ID:ODyxkgf/O
最近ノンスタやオードリーやはんにゃみたいなアイドル芸人が増えた気がする
619名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:53:04 ID:F+UmpG6+0
>>569

同意www
620名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:53:19 ID:Bu/k1YVFO
最近のお笑いなんか皆ブレイクした年は露出凄いが次の年はさっぱりじゃん
621名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 12:56:14 ID:6jH02/Se0
若手と言ってもほとんど30過ぎたのが一発芸で出てくるだけ
その歳まで売れなかったんだから消えていくのは当たり前
622名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 13:00:00 ID:ebKuOkbi0
だから〜、その最近のブレイク→翌年消えるっていう芸人とオードリーはちがうって
話をしてるんでしょ!
テレビ露出が減っても、「漫才はずっとやっていきたい!」って若林くんも言ってるし。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:10:26 ID:PUFXsBkGO
若林にくん付けする奴うぜぇ
624名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:32:37 ID:rhURePrUO
>>622みたいなファンがオードリーをダメにするんだよね

そもそも
>テレビ露出が減っても、
これを世間では「消えた」という訳で。。
625名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:34:45 ID:k93f9pfg0
>>614
春日もともと大喜利系いける
というか春日面白いと思うんだけどなー
期待されてフられるぶん滑りもするけどハードル下げ過ぎじゃね
626名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:42:31 ID:fN5x29E8O
オリラジは努力してるよな。あっちゃんが。
ラララライとかあるある探検隊とは違う。
627名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:54:48 ID:fccPW84bO
藤崎マーケットは普通の漫才やったら面白かったのに残念
628名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:56:45 ID:ZQhfgqPC0
フットンダ見た
漫才のネタは若林に全部任せてる、若林次第と言ってた春日に
あんな瞬発力があるとは思わなかった

爆笑問題の太田が、自分にはダジャレのセンスがないので
ボキャブラのネタは田中が書いている、と言ってたのを思い出したよ

使いようによっては、春日も大化けする可能性があるだろう
629名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:01:16 ID:yUbtnZOmO
年末あたりからオードリーをテレビでよく見かけるんだが、
今のオードリーの勢いは出始めのチュートリアルと同じ位あんの?
630名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 16:23:31 ID:DcF9MXhaO
>>629
在京なんで関西のことは分からないけど、チュートどころじゃない気がする
631名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:07:41 ID:cyOnma4f0
>>629
チュートリアルは関西では結構それまでもちょくちょく出てた
どちらかというと南キャン、タカトシ、次長課長あたりがなんとなくイメージかぶる
632名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:26:41 ID:5PCvysJq0
オードリーは今まではGyaoとかばっかだったよな
若林のキャラが全然今と違ってドSだったがそれが素だったんだろう
633名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:40:36 ID:A4QZUlUo0
若林がSなのは春日に対してのみだって言ってたよ
634名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:57:08 ID:KMRdbhcUO
Sとか若林信者きめえw
635名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:59:55 ID:rhURePrUO
Sっていうか重度の中二病だろ若林は
今はいい味だけどこれで調子乗ったら西野さんになっちゃいそうで嫌だ
636名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:42:28 ID:PUFXsBkGO
若林はもっと顔がよくて早く売れてたら西沢さんみたいになってたと思う
悪口を言わない相方と長い下積みがあって、今に至ってるんだろうな
637名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:54:05 ID:gH1YxyJhO
若林は自己評価が低いから大丈夫じゃない
西野さんは自己評価が高すぎる+中二病だからウザイ
638名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:28:12 ID:qKRTv+IpO
>>631
私はロンブーとかオリラジとかぶる。
639名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:53:55 ID:cDCoRZ+UO
創価じゃなきゃ売れなかった芸人

久本、柴田、ナイツ、オードリー、青木、長井、ロバート、柳豚
640名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:04:34 ID:fccPW84bO
売れない同期の芸人が、2ちゃんに「あいつは創価だ」とか「態度が悪くてスタッフに嫌われてる」とか書き込むんだってな。
惨めだよなー。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:08:31 ID:VTFwlZf60
>>9
タカトシって実力あると思う
欧米か?がなくても問題ない、単にブレイクするきっかけだっただけ
642名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:10:27 ID:11cUjaF80
タカトシ、顔が出てるほうは頑張ってるのにデブがだめじゃね。
酒とかで問題起こしそうだし。小杉みたいな可愛さもないし。
643名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:12:32 ID:VTFwlZf60
春日もそのうち飽きられるよ
個性の強さ=飽きられやすさだから
生き残りたいなら、じょじょに普通キャラにシフトしていかないと
644名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:24:13 ID:dUMsDyJI0
http://plaza.rakuten.co.jp/syuukyou/diary/200812200001/

ブレーク中の若手お笑いコンビのオードリーのふたりは、
創価学会の信仰仲間だとオードリーが住んでいる杉並区の創価学会の幹部に、
自慢されましたけど、いろんな情報が錯そうしています。

ほんとのところはどうなんでしょうかね?
645名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:31:24 ID:OCfjQidR0


  ダンディーは過去キャラとして

  チョイチョイ出てるからいいよな。
646名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:34:15 ID:cczADZrNO
>>637
ファンから見ると若林は中二病らしいが
若林は可愛くてSっぽいのにMで好き
647名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:38:42 ID:GvUfrJPS0
>>644
これをソースとしていつも持ってくるけど
他にないの?
648名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:42:20 ID:dUMsDyJI0
http://bbs22.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/owarai/1240035725/l50

オードリーの尊敬する芸人→はなわ
オードリー「家族ぐるみでおつきあいさせてもらってます」
649名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:44:27 ID:PUFXsBkGO
>>648
先輩芸人でよく面倒みてくれたからな
オードリーは創価の勧誘突っぱねたと聞いたが
650名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:44:36 ID:GvUfrJPS0
>>648
必死だなw
651名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:00:21 ID:KMRdbhcUO
>>646
気持ち悪い…
652名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:56:09 ID:cDCoRZ+UO
オードリーよりはまだ面白いのに創価の圧力でテレビ出れないノンスタイル可哀想
653名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:57:39 ID:Qshsz/JP0
>>645
しかしサンミュージックはああいうのばかり抱えてるなw
654名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:59:32 ID:gH1YxyJhO
>>646
自己評価の高すぎる中二病はいたいしウザイけど若林は自己評価が低い中二病だから西野さんみたいにはならないだろうって意味のつもりだった
655名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:03:14 ID:DAEV99Es0
>>653
一発屋製造事務所と小島よしおが暗喩してましたよ。
656名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:15:14 ID:PkeoiQgz0
「暗喩」を一応辞書で調べた方がいい
657名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:30:14 ID:TxgnE8X40
タラやクジラ、サメ、エイの肝臓に含まれる液体、およびそれから抽出した脂肪分。

1911年(明治44年)に、現在の河合製薬が
成分を長期に安定化する技術を開発、ドロップ化に成功する。

本来は液体のまま服用するが、ドロップに甘みをつけたことから爆発的に普及し、
学校給食などの栄養補助として用いられた。

658名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:40:47 ID:82g3Ps3uO
>>646
Mなの?隠れドSだと思ってた。
659名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:21:36 ID:qtriCgrIO
さんまと比べたら可哀想だろ
そろそろフリートークに限界も見えたし
660名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:21:46 ID:YQigO48TO
次はちっこい方がスザンヌにでも言い寄られたら
面白いのに。南と春日って仕掛けだったし〜
661名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:22:45 ID:SpZ7VXzU0
はんにゃとM-1で優勝した名前も出てこないコンビよりは全然上
662名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:25:03 ID:eXS8ROL40
おかげでしたのとんねるず2人で1本1500万に比べたら…
663名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:25:54 ID:G3o3CTce0
一番本人達が
やばいと思ってると思う
664名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:37:00 ID:PA0zk4+j0
>>657
それは肝油やどろっぷや
665名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:37:32 ID:kyDGi7eA0
ずっと見てても面白いと思う芸人

タカトシ
アンタッチャブル
徳井w
ネプ
666名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:37:49 ID:Oce03k5g0
1本500万円!!
667名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:39:36 ID:Yc7A8mj40
アンタの山崎は残る
こいつらは消えそうだけど
668名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:43:22 ID:Oce03k5g0
>>662
まじ?
669名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:55:51 ID:uEaBoRSr0

ケイダッシュの力。
それだけの事。おもろいわけがない。
業界における川村龍夫の威力、それが全て。

お笑い芸人がカネになるんか?
じゃ、うちにも作っとくか。
チョチョイのチョイ、あらよっと。
強引に露出を継続させりゃ簡単簡単!

俳優、女優も簡単だったが芸人も簡単よのぉ(川村龍夫談)
670名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:14:26 ID:jkfCSKPJO
バー&創価のオードリー最強
671名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 08:40:02 ID:shbE5LAxO
若林は無宗教って言ってた

春日はシラネ
672名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:35:32 ID:JkOwG1Om0
アンタッチャブルとブラマヨはなんで売れないのか分からない。
この2組だけ明らかに抜けてる。次点でタカトシ。
673名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:02:05 ID:vLuPMNUoO
>>672
オードリーの売れ方が極端なだけで、その2組とも売れてるよ。
オードリーも人気が落ち着いてからが勝負だと思う。オードリーは一発ギャグだけで売れてるわけじゃないから、消えないとは思うけど…
674名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:43:39 ID:H1BTNm2NO
札幌時代のタカトシがどんなに糞つまらんかったか知ってる身としては、オードリーはまだまだ伸びしろあると思うんだよな
若林なんか特に
675名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:51:29 ID:kH12IkFjO
この前とんねるずの番組に出てたが
酷いね、特に若林
素人みたいにあたふたしてて言ってる事もつまらん
まぁ頑張ってる感じは伝わってきたけど
676名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:57:30 ID:3TP98vIWO
>>675
今週のだろ?
むしろ春日の酷さが目立ってた
憲武に拾ってもらったギャグを延々と引っ張るだけ
677名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:00:35 ID:kYoGQARR0
春日のフリートークのレベルはヤバイだろ。若林がなんとかフォローしてるけど。
678名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:01:12 ID:opm6lsHAO
気持ち悪い
679名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:01:43 ID:AMHi6I3W0
コメントしてる奴はなんでギャラ比較してるの?すきな芸人ランキング
なのに(笑)
680名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:03:41 ID:QhA9H7ozO
ブラマヨは明らかに実力抜けてるよな
681名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:04:21 ID:DHORijBZ0
ケイダッシュは吉本よりも天引きされないから、それなりに収入有るらしいよ。
682名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:06:02 ID:SmkLlD2JO
>>676
空気の若林よりマシだよ

>>677
どっちもどっち
若林の話はぐだぐだ長いだけでつまらん
最近は春日が面白くなってきた
683名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:09:00 ID:QgdbswY7O
>>681
へ〜。バーニング系列の割には
意外に良心的なんだな。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:09:01 ID:q0muwmqx0
春日、雛壇にいると目立たない。
頑張れ。
685名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:10:29 ID:vBQRTK79O
ラジオ聴いたけど若林フリートーク下手すぎで聴いてられなかった
やっぱりナイナイはすごい
686名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:10:39 ID:DHORijBZ0
若林はまだネタで勝負してる段階だから。
素人とか他の芸人いじるようになれば安定する。
687名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:10:49 ID:LBg1cJao0
春日キティのストラップには笑ったわ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:11:25 ID:AArQ27vbO
若林は平場のしゃべりがいける
689名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:13:45 ID:PEubH18x0
もう限界な感じ
690名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:13:50 ID:NtFU0Z8wO
>>677
春日のフリートークはヤバイけど逆にそれが笑える
ヤバいし必死だし
ラーメンつけ麺の人も同じ理由で好き
691名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:18:08 ID:AetSihVKO
>>680単に見た目のせいで女がとっつきにくく感じるだけで、そのうち面白さは広く知られてくるよ。
692名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:20:37 ID:VoUOLYM50
はんにゃのはオリラジ臭がする
693名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:23:12 ID:dQ60RviPO
春日のキャラが受けてるだけで肝心のネタが面白くないわ
打ち合わせてあるネタを早口でただ棒読みしてるだけって印象
694名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:23:48 ID:z0x/D/XWO
オードリーつまんねーよ
はんにゃは飽きてきた
695名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:38:38 ID:kCFcDJOvO
他の一発屋とは違いM1準優勝からきたからな
オードリーはおもろいオーラが出てるから一発屋にはならないよ
696名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:42:58 ID:bRkkHsbZ0
さんまって神レベルの芸人だぞ
比較にもならんわ
697名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:46:49 ID:+mAQvl/d0
スレタイが「明石家さんまに肉棒する」に見えてしまった
698名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:47:12 ID:rlvyrZRf0
詰まんないて言ってるやつは誰が面白いのか
代わりはいるのか
さんまはつまらないが他に代わりがいないからテレビ出てる
オードリーも一緒
他に代わりいないんだよ
699名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:50:52 ID:lNxme7Rs0
キャラ芸は売れやすいが飽きられるのも早い

これ豆知識な
700名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:52:47 ID:JIlq/zXjO
どうみてもさんまレベルじゃない
701名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:54:01 ID:AetSihVKO
>>696さんまは
・嫉妬深くなった
・空気読めなくなった
・若手の話題に付いていこうと必死になるが、中途半端にしか知ろうとしないから薄っぺらい
・相変わらず若い女と付き合って交尾する話しかしない
・交尾にしか興味がないせいか若手と感性がズレてる

もうダメだ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:54:24 ID:0q6YZmajO
すぐ消えるって
703名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 11:59:18 ID:Ahpncp9+0
ジョイマンも髭男爵も最近見ないし、芸能界は飽きが早い。
704名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:25:39 ID:fWcJO1Kt0
さすがにジョイマンや髭男爵とは格が違うだろオードリーは。
ちゃんとした漫才が出来るのは大きい
705名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:28:59 ID:xxy8hR1nO
バカみたいな文章だな
706名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:33:57 ID:izlFly3Y0
若林にはこういった謙虚さがなくなってきている兆候は見られているな。
だが落ち着きすぎても大成できないと思われる。
インパルスの板倉みたいに丸くなられてもどうしようもない。
スピード感がないとやっぱり厳しいと思う。
売れ続けるには先輩後輩芸人をうまく使えないとな。
707名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:34:29 ID:0pkVzSbQ0
>若林正恭(30)が話題を進行させようとするところに、春日俊彰(30)が意味不明で
>的外れなツッコミを入れ、さらに若林がツッコミを入れる“ズレ漫才”が大ウケ。

爆笑問題と同じだろ。
しかも、ウザいだけでおもしろくない
708名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:36:17 ID:THNw1rRv0
サバンナとかアメリカザリガニとかよりぜんぜん面白いじゃん
それは認めろよ
709名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:42:17 ID:uFPpOAo1O
>>708
サバンナアメザリは売れもしない
710名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:45:37 ID:i3N87mdtO
オードリーに比べたらサバンナのほうが圧倒的に面白いわ
高橋>>>>>>>>若林
八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>春日
711名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:49:45 ID:th4faQi20
春日は清潔感があるから好感を持てる。
あと人を選り好みせずに付き合えそうだし。
712名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:53:49 ID:kMVlmjc10
どうせならM-1王者様と比較してやれよ
713名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:54:45 ID:CyjUPnrs0
誰か教えてくれ

こいつら2位だったんじゃなかったっけ?
714名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:55:15 ID:rlvyrZRf0
サバンナとか売れればいいじゃん
世間に
オードリーは売れた
715名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:57:25 ID:QAY2ZFSWO
去年から露出が増えた若手の中ではマシなほうだと思う。
716名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:01:51 ID:EbYh4cHJO
>>710
それはない
しかし八木のダイエットブログのみ認める
717名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:06:57 ID:6XypgHW30
サバンナ高橋は、友近とやった「敏腕マネージャー×売れないアイドル」のコントがすばらしかった
でも、それ以外は……
オードリー若林マネージャーは、高橋とはまたちがう敏腕マネWW
718名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:08:55 ID:fZAM12qlO
>>710

高橋が生理的に無理

スネ夫実写版
719名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:11:42 ID:mOdmFjcL0
一発屋とは安いギャラで視聴率が稼げる消耗品のこと
ギャラが上がって視聴率を稼げなければ消えるしかない
後は知名度をたよりに営業生活が一番の道
テツトモはかなり稼いでるのではないかと予想
720名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:30:35 ID:kh2S8UsY0
テツトモは何気にNHKとか出てるし。片割れが山形なんで、そっちの方の地方局
で方言の番組やってたりとか。少なくともそれなりに食えているはず。
オードリーは若林がテレビなれてないのがチト問題かな。ポンコツのはずの春日
になんかポテンシャルがある気がしてきたのと対照的だな。
721名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 14:11:43 ID:3KIHiRZsO
若林はホームではのびのびして饒舌だから、テレビ慣れして心の弱さを克服すればまじでいい線いくと思う。
春日も去年に比べたら同一人物と思えないほどの成長。
オードリーはいける。
722名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:06:03 ID:LaCyTTjs0
春日が成長してることは同意。
でも消えないとは言い切れないな。
723名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:12:58 ID:uHeprj3b0
すっげーつまんないんだが。オードリー。

面白い芸人いない。かつて面白かった連中も安定地位築いてつまらなくなってるし。
724名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:17:39 ID:uHeprj3b0
ぐ〜のあの人はどうなんだよ今w
24Hの主役扱いまでされるほど持ち上げられといて、2chでも持ち上げられて。

HG、オリラジ、鳥居、ぐ〜、そしてこのオードリー、つまらな過ぎる。
725名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:56:53 ID:Zy+zi/tW0
いいよね〜層化芸人は芸がないのに売れて
ノンスタイル以下のくせに
726名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:17:10 ID:7aBwrfAA0
ノンスタイルも十分つまらんが
727名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:21:04 ID:VFHryzaSO
勝手に創価認定するなよw
728名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 22:22:06 ID:T8ONjH9e0
ノンスタイルってなんやったかなー検索してみたら
去年のM−1優勝者だったな
オードリーかと思ってた
729名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:13:48 ID:jkfCSKPJO
バー&層化のオードリー最強
730名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:20:01 ID:ZKu0vUCf0
オードリーなんて新人だろうが
なんでさんまがでてくるんだよ
731名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:21:59 ID:bnYbvdc9O
しかしケイダッシュは強いなあ。才能ないやつでも
売れっ子にしちまうからなあ
732名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:25:27 ID:s/BBvONXO
こんなクソ共死んでいいから三沢さんを生きさせろ
733名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:26:26 ID:qycC/eGoO
高すぎるだろ…
バーだからか?
734名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:26:33 ID:WSCYgqC/0
感傷で語ったってしょうがねえだろ

全身マヒで呼吸器に繋がれて生きてても無意味
じきに外すことを選択することになる
735名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:34:25 ID:G+o6aSa8O
>>720
うわームカつく
こういう奴大嫌い
736名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 23:39:20 ID:I/V22OEa0
番組1本収録で30まんか、そらみんな芸人になりたがるわな
737名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:15:18 ID:dN90/udrO
>>732 お前が死んで三沢が生きればいいんじゃね?
738名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:17:06 ID:8gB/DTZR0
もう落ち目
739名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:20:49 ID:tW7LeqUdO


一回30万のバイトがあるならやるだろw
740名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:33:50 ID:lnuQxjbqO
でも全国テレビで晒し者にされたくはない
741名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:23:59 ID:72L/n59kO
Kダッシュとサンミュージックは最初の一年だけ消費が激しいな
売れるときに売っちゃうんだろうな
742名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 02:34:49 ID:zyNshZ1+O
吉本は基本9割取る
743名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:13:11 ID:clXlUvS0O
タカトシみたいに下積みが長くて二人が仲いいのは好きだな
744名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:15:56 ID:MIM6R6XLO
タカトシこそ売れてから天狗なのが態度に出てる
745名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:26:47 ID:T4fR/n+kO
節約生活を止めたら落ちていくな
746名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:29:45 ID:YoH8ytid0
春日が皇太子に似ていると言われているときから
こいつらブレイクするかもと思っていた。
今は2年後には消えると思っている。
747名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 06:34:01 ID:fL5uBWtGO
こいつらで笑ったことが無い
ピンクのべストなだけだし
ビキニパンツとグゥ〜も最近見かけないな
多分一年経ったら消えるだろうね
748名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:10:29 ID:Y4moV/vG0
もう飽きたな
年末まで持たないだろうな

チンスケが言ってただろ
おまえらみたいな特殊な漫才は
2割が大うけで8割が受けないぐらいで調度いいって
今は10割受けてるってことは後は飽きられるだけだって
749名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:31:48 ID:OKGeh4mAO
オードリーのつべにあがってる尺の長い漫才は何回見ても笑える
見てない人には是非見てほしい
750名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:37:48 ID:fevYIejV0
オードリーって何が面白いのかわからない
751名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:41:10 ID:+hC4Ck1H0
ギャラ安いって1本30万だぞ

オードリー二人で30万だとしても
事務所4:本人6の割合でもらえるから
1人少なく見積もっても9万円
それを一日に2,3本もこなせば20万円〜くらい稼いでるわけで
それプラスCMとか
やっぱ一般人と収入が違いすぎるよ
752名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:44:26 ID:FgAI5bkDO
ノンスタイルて草加でしょ?
753名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:45:24 ID:8sMSqHWRP
>>557
ゲッツの人は、地方営業でワンステージ結構稼いでいるので
地味に収入良いそうです
754名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:46:41 ID:q7gDHgsmO
お前らホント、世間の人気者が嫌いでしかたないのな
755名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:54:59 ID:hb5dzsSOO
オードリーはええコンビや
756名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 08:58:55 ID:CGh7BhE2O
オードリーとかはんにゃってソウカなの?
なんで売れてるのかサッパリわからん。
757名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:00:06 ID:KiJ7KsgRP
俺の方が面白い。東京行くわ。相方になりたい人

手をあげてくれ。さまぁーずの位置を狙う
758名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:02:05 ID:cAwdFyVp0
さんまと比較する時点で意味がわからない
759名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:03:15 ID:YfONKIqJO
3ミュージックは竹山や小島、鳥居とか、長くテレビに出してると思うよ
そこそこ営業力ある感じがする

吉本はサイクル早すぎる。下克上なのか知らないけども。
760名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:04:21 ID:u4IJq+I5O
>>757顔がキメェ
761名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:07:15 ID:7uE3R3LnO
さんまと比較する意味がわからない
若手と超大物を比較する意味がわからない
762名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:07:24 ID:Jr2Pdk8lO
>>751 6割も貰える訳ないだろカス
だいたいこの業界は事務所が6〜7割だよ
763名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:10:25 ID:OACPwjr9O
コイツらは 嫌味がないからだろ



M1も2位の実力


実は若林のトークがイケる
764名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:10:47 ID:OKGeh4mAO
>>762
本人たちが6割もらえるって言ってた
事務所が小さいからね
吉本は1割しか貰えない
765名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:13:35 ID:OIKImge70
番組出まくってるせいか、和田アキ子ネタは本当よく見る
766名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:14:20 ID:p3IDthej0
何故秋刀魚と比べたwww
767名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:16:33 ID:63W1/dlpO
好きも嫌いもないがこいつらで一回も笑った事ないわ。
ツッコミの奴がたどたどしくて心配になるだけで。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:21:23 ID:hvXns6vfO
>>767
お笑い通気取ってんじゃねーよ!
769名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:13:12 ID:HLCH+palO
>>768
マニアックって紳助が言ってたし、面白く感じない人がいても当たり前だろ
脊髄反射すんなよ
770名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:59:03 ID:JNYmVpk4O
>>763
あんまり若林に期待しない方がいいよ
がっかりするよ
771名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:13:54 ID:y7gIXtaX0
漫才以外では期待してないよ
こいつらあくまで漫才師としてウケたのであって
タレントとしては実力不足
772名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:17:50 ID:lnefdSjc0
>>763
オードリーは運がなくて売れなかったんじゃなくて
ガチで面白くなくて売れなかったんだから
もっとぬるい目で見た方がいい
773名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:10:03 ID:7GYno+aS0
昨日の恋のから騒ぎにオードリー出てたね
774名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:18:23 ID:CBw5I+0UO
>>762
本人達が6割もらってると言ってたぞ
紳助の番組で
775名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:20:50 ID:yRnDGvkJ0
春日は最初キモイと思ったが
いまは大好き
776名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:25:35 ID:layi9ngk0
アンチ吉本としては頑張ってほしい存在ではある
777名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:30:22 ID:Ula0C2bJO
>>775
春日は最初キモイと思ったが
いまもキモイ
778名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:33:24 ID:d9ZahTf20
若林とクワバタは眼鏡外すとよく似ている
779名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:46:33 ID:s1Y02wUMO
前から思ってたがオードリーのズレ漫才って、とろサーモンのすかし漫才のパクりじゃね?
初めてオードリー見たとき似すぎてて吹いた
780名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:47:24 ID:hYR8YpHoO
私はさんまのギャラにおどろいた…
781名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 00:49:19 ID:SHepNpHD0
ノンスタイル最高
782名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:25:12 ID:sWdQ9iaQO
任天堂のCMがかなり影響してる
お笑い好きじゃなくてもかなり好感もてた
783名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:26:56 ID:wQJFWDfe0
春日や若林よりノンスタの井上さんの方が面白いし見た目も可愛いのに
あのクシャッとした笑顔最高!
784名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:28:41 ID:GOL84l7P0
でもさすがにこれだけ露出したら飽きられるよね
785名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:37:33 ID:1SB6WKY20
>>783
本当にね!
見た目も才能もオードリーなんかよりノンスタ井上さんの方が上だよね!
786名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:37:58 ID:1ywoRqqC0
ブレイクした年の次の年に税金を払わないといけないのがミソ
売れ続けないと厳しいことに
787名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:43:38 ID:PRNqjPB4O
なんでさんまと較べるんだ?ってレスしてる奴ら
>>1読めよ
788名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 01:45:53 ID:Ze5Kjz6j0
ナイナイに気に入られてるんだよな。
あと最近さんまもよく自分の番組に呼んでる。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 02:53:19 ID:laJd/QR6O
売れてる芸人をつまらないという俺世間に流されてなくてかっこいい

っていう人がたくさんいますね。
790名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 06:20:51 ID:8+E1GOCSP
>>789
基本中二病だからね
791名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 14:00:43 ID:XnQRzKxG0
春日じゃないほう、よくみたら可愛いのな。
792名無しさん@恐縮です:2009/06/15(月) 19:10:51 ID:TFz202mM0
ノンスタイルのイノエル(井上裕介さん)の方が可愛いよ!
歌もうまいしブログも毎日更新してすっごくファン想い!!!
793名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 01:01:25 ID:GQy+7WEq0
春日が最高
近年の芸人ではキャラ立ちが一番
794名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 01:47:15 ID:rRdXsLaGO
オードリー=バーニングゥ〜!!

(・_・;)

795名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 03:59:41 ID:Je0aKANH0
>>770
十分トーク行けてるだろ
品川なんかよりずっと良いわ
796名無しさん@恐縮です:2009/06/16(火) 07:07:35 ID:Gg8fqORlO
毎日のようにテレビ出てるよね
GLAYネタとかまだ聞いてないネタありそうだしたまに春日が期待以上の答え出してるのが良い
797名無しさん@恐縮です
>>789
俺テレビ見ない(笑)とか