【野球】巨人・伊原ヘッド「野村監督様。1年間お預かりした言葉をそっくりそのままお返しします。バッカじゃなかろか…ルンバ♪」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
今季の楽天戦4戦全勝を決めた伊原ヘッドコーチが痛烈な“ルンバ返し”だ。
試合後、報道陣に囲まれると「一字一句漏らさずに書けよ」と前置きしてから
一気にまくし立てた。

「野村監督様。これもひとえにノムラの考えであります昨年のお言葉のおかげで
ございます。1年間お預かりしたその言葉を、そっくりそのままお返しします。
バッカじゃなかろか…ルンバ♪」。華麗にターンを決め上機嫌で引き揚げた。

昨年5月29日。一発出れば同点の9回2死一塁から盗塁死で敗れた。
直後の会見で野村監督から「バッカじゃなかろかルンバ。巨人は面白い野球をする」
とさくらと一郎のデュエット曲を引き合いに采配ミスを皮肉られた。
伊原コーチはその翌日「老人だから許される。自分の失敗を棚に上げて」
と反論したが、今年は楽天戦に全勝。完膚なきまでに叩きのめし、ようやく
留飲を下げた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/09/02.html
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244534088/
★1がたった時間 2009/06/09(火) 06:25:22
2名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:45:04 ID:99+o7iIu0
バッカじゃなかろかルンバ♪
3名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:46:45 ID:1okoD68z0
朝鮮人伊原
4名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:47:17 ID:z9ia9DSg0
マジギレみっともない
5名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:47:23 ID:MXGUin6/0
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
6名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:47:42 ID:PJN51RBC0
ルンバ?
7名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:49:13 ID:KonBW2zAO
野球chではもう一年以上流行ってるけどな、ルンバ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:53:26 ID:8RsOaM2nO
伊原もどんだけ根にもってんだよ。いい加減勘弁してやれよ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:54:14 ID:FeeK7/oL0
10名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:54:27 ID:BUSNiGWq0
監督時代カスだった分際でw
11名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:54:47 ID:9vnwRlg6O
野き豚はクズしかいねーなw
12名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:55:33 ID:SX2SRXaa0
今年で引退するってのにざまあないなノムw
13名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:55:47 ID:fxucIIts0
実はこの二人仲良いんじゃ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:56:53 ID:OCMKqxxyO
負けっぱなしだからな、そりゃルンバ扱いもされるわ。
糞采配はもういいよ
15名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:57:03 ID:L5MaC+770
一発出れば同点の9回2死一塁から盗塁死で敗れた 巨人は面白い野球をする バッカじゃなかろかルンバ

楽天はどんな面白野球をやったの?
16名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:57:53 ID:OhnsjDfZ0
>>15
普通に負けただけ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:57:57 ID:yZRA/DBc0
プロレスなんだろ?
なあ、老害野村信者さん?w
18名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:58:11 ID:hU5v8NZN0
ルンバ♪ルンバ♪ルンバと仲間たち
19名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:58:25 ID:zx/ptNUr0
>>15
捕手が4球連続阿部のうしろ隠れるように内角に構えるも
投手がびびって当てられず。
という野球
20名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:58:48 ID:G5k+cIOW0
ルンバ♪スレすげえ★5か〜
21名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:59:07 ID:yZRA/DBc0
>>16
記録的な17残塁しといて普通に負けただけってw
22名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:04:48 ID:iyKKK8WkO
ランナーの矢野はサインで行ったと言い、一方監督はサインを出してないという
楽天はそんなに面白い状況だったの?
ルンバと惨敗はちょっと違うと思うんですけど
23名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:06:40 ID:sEDourFZ0
どんだけ粘着質なんだよw
24名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:07:05 ID:bifVKxxKO
伊原春植改め伊原春樹の素敵な発言

「俺にはライオンズブルーの血が流れている」
「にっくき読売ジャイアンツを倒すことを誓います」
「ジャイアンツOBとしてほっておけないと思った」
(あの巨人在籍年数でジャイアンツOBを名乗るんですか?)
25名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:07:45 ID:hU5v8NZN0
こう言う確執は健全でいいよ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:07:56 ID:zx/ptNUr0
>>21
楽天は
姑息で陰湿でマスコミ受け狙いの野球をやって負けた
27名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:14:23 ID:fGU8C/rXi
監督やってたくせに他チームで原なんかの下でコーチか。サラリーマン的というか、まあ、男としては屑の中の屑だな。
28名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:15:36 ID:ePD8ypMy0
29名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:19:23 ID:L5MaC+770
結局こいつが一年間つまらない事を根に持ってただけなのか…
何が「一字一句漏らさずに書けよ」だ
書くか書かないかは書く奴が判断する事だろうに
こいつのせいで重要な記事が一つ削られたかと思うと笑えないな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:20:46 ID:it/nCvZS0
伊原って馬鹿なのか
金を使いたい放題で選手を取り巻くれば馬鹿でも勝てるだろう
31名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:23:03 ID:e2+gT/wCO
老人だから許される…

本当にその通りだな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:23:51 ID:zx/ptNUr0
こんなの5か
よほどしょうもない擁護のレスgあったんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:25:54 ID:WO8cxYFT0
野村の糞采配酷かったな
34名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:27:13 ID:gm8HVI6s0
まだ続いてるのかw
まぁ、ゴリとか伊原とかたまには言い返すキャラがいた方が面白いよ
原はキャラ的に無理だし、伊原は自分の役割を心得てるわ
だいたい皆が皆大人な態度でスルーしてたらノムも寂しかろw
35名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:29:29 ID:bifVKxxKO
>>27
しかも「憎い」と言ったチームでな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:29:45 ID:SCBWMGgVO
野茂が日本野球にウンザリし
メジャーに行く原因を作った人
三塁ボックスから握りを見て
球種をバッターに教えていた

伊原の野球は、試合をツマラナくする

37名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:31:04 ID:txcjamtDO
>>30

楽天だって顧客データ売ったお金で選手補強すればいいじゃない
38名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:31:10 ID:xJ1vh6X3O
伊原がターンきめてる時点で冗談だろ?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:31:22 ID:zx/ptNUr0
>>36
サイン盗みもクセ盗みも
メジャーのがひどいじゃんw
なにいってるんだw
40名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:32:12 ID:ZlahxpnWO
17残塁2得点
3−2で負け
打線の組み方、代打のタイミング、嶋への甘やかし、ルンバの結晶でしたよ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:33:36 ID:5BcP9G9l0
無能監督のアホ采配じゃ巨人には勝てませんよ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:33:42 ID:5pvCis3iO
ノムシン発狂でスレの伸びが凄まじいことにw
伊原のお茶目な皮肉じゃん、笑えるよw
43名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:33:53 ID:RRlpNdSjO
野村克也が嫌いだ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:34:55 ID:xtJZZyPC0
老害はバッカじゃなかろうかルンバ♪
45名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:35:00 ID:QQFKJGFAO
負け犬野村は信者まで負け犬の遠吠えか
46名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:35:25 ID:2miXQ9qz0
こんなスレで5もいくとかw
ノム信がファビョったのがすぐにわかるなw
47名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:36:24 ID:ud9vXbFn0
伊原のツンデレぼやきにマジになってるノムシンわろすなぁ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:36:35 ID:xtJZZyPC0
いつまでも野村みたいな3流監督じゃAクラスには入れないよ
すでにAクラス入りするだけの戦力は充分あるのに
49名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:37:28 ID:OPv0QBeu0
これくらい性格が悪いと逆に潔いな
50名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:37:58 ID:xtJZZyPC0
伊原はツンデレ
あれは伊原なりのエール
ノムシンは理解力がないな
51名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:38:17 ID:pOWxTFYFO
>>46
チョンが「野村に一泡吹かせたニダ!」と大騒ぎしてたよw
52名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:38:40 ID:tsQXRrO1O
次の監督がまたすぐ優勝したら面白い
53名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:40:43 ID:zx/ptNUr0
野村って言い返さない相手に悪口三昧だったから
たまに言い返されると弱いね。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:41:33 ID:BpbzEVUFO
こいつ巨人嫌いだか憎いだか言ったのによく巨人のコーチ出来るよな


新聞爺さんに謝ったのかな
55名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:41:37 ID:ePD8ypMy0
>>52
わしが育てたw
56名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:42:15 ID:QQFKJGFAO
ノムシンは何をカッカしてるんだ?負け犬野村の言うとおり4つ以上は負けないんだから落ち着けw
57名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:43:06 ID:8lxEHjvp0
>>50
1年かけてエールの交換か
仲が良い2人なんだね
野村が引退する時には伊原が駆けつけて涙したりするのかもな
58PQ:2009/06/10(水) 07:43:21 ID:XiCNCXxN0
59名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:44:59 ID:JlUcO6eK0
キチガイだなあ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:45:09 ID:ezLigt4X0
最近野村の頭に虫が湧いている。

かなりオカシナ言動が増えてきた。(怖いな)
61名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:45:09 ID:Y4zIUbK60
ただ戦力に物言わせて勝っただけだろ
まだてめえはバカのままだよ
62名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:50:10 ID:KHSmNV81O
>>53
確か仰木とか東尾は言い返してたよな?
セの監督では誰かいたっけ?

あと張本もな
63名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:50:43 ID:olD1kYjD0
総理大臣と会うサムライジャパン監督
http://www.youtube.com/watch?v=6X63XHAIEM0
総理大臣と会う王ジャパン監督
http://www.youtube.com/watch?v=KZotBQucr74
64名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:52:35 ID:gjSpBYwzP
野村はもう後期高齢者だからね。
ある程度はやむを得ない。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:52:48 ID:k7nRZQIN0
伊原はなんだかんだいっても野球指導者として一流だわ
66名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:54:36 ID:M6iv5EGT0
>>30
今の巨人は大砲を金で取るのでは無く弱点をカバーしているのだよ明智くん。
クズの清原軍団を追い出し、ヤクルトを首のゴンザレスを再生させ、
精神的支柱とコーチ役も兼ねてラミレス、小笠原を取り(金にあかせてか?−でも無駄な大砲集めではない)
クルーンは強奪ね。モナ岡、下半身王子のチェラを出し、工藤を獲得!
あとは全て育成。広島から老人と薄弱児を強奪し、無能過ぎる監督を添えている阪神とは大違いや!
珍悔しかったら吠えてみい。
67名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:55:04 ID:w6FfNzg1O
ハルパゴスが現れたと聞いて
68名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:59:28 ID:ZlahxpnWO
楽天も金に物言わせて取ってきた他球団の4番のノリやセギノールに活躍してもらえばいいのに。
69名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:05:38 ID:00YPQnbLO
>>68
セギもノリもジャマもリックも一度もしくは複数回要らんわと言われた廃品
70名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:06:42 ID:BaD6gxHl0
野村はモウ何歳になったの?よぼよぼし出したね?お迎えを心配してるよ。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:07:12 ID:XpcJ9cq3O
セギノールはハムクビになってたのをひろっただけだろ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:08:38 ID:eQ5OrMSA0
>>1見てようやく意味ってか元ネタが分かったわ。
ここ数ヶ月たまにルンバって書き込みがあるから意味が分かんなくて、
気持ち悪かったんだよな。
書いてた奴ってファン?流行らそうとしてたマスコミ?
73名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:08:47 ID:KHSmNV81O
>>68
巨人の場合スカウトまで強奪するんだから
楽天とは力量が違い過ぎですよ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:08:57 ID:iTPfkugrO
>>66
ネットでは大口叩けるから良かったね。気の弱い、ちんかす君(笑)
75名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:16:56 ID:ZlahxpnWO
で金がないから負けたと、広島はお前んとこより貧乏だが唯一うちと五分に渡り合ってるぞ。自分とこよりはるかに金がない広島には楽天は一つも負けられないな!
76名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:19:26 ID:EwLB3soxO
小学生みたいですね(笑)
77名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:19:48 ID:oUFXZerVO
>>75
広島って分配ドラフトでいらないって言われたやつで作った
創立四年のチームだったっけ?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:20:34 ID:dNvfoerlO
伊原は去年も言われた直後に言い返してただろ
1年お預かりしたとか
粘着質にもほどがあるw
79名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:22:34 ID:lKeiuwaO0
金に物言わせても不振の選手は打ってくれない。むしろノリのようにさらに打たなくなる事もあるし。
広島は強い。何といっても今勢いがあるからね。うちは先制されたら追いつく気力さえないぐらいベンチがお葬式らしいから
どう足掻いたって1勝1敗が限界。もしくは2連敗。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:22:49 ID:CvWKsLE50
小物すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:23:50 ID:oUFXZerVO
何がバカなのかわからんな
ちゃんと、やる前にシーフで空調のチームには勝てないと宣言して
そのとおりに負けただけなのに
82名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:23:59 ID:I6a4rVegO
野村は王・長嶋の陰に隠れたことをいまだに根にもっている。
40年ぐらい前の話だ。
1年前の話をする伊原がサバサバした性格に見える。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:24:40 ID:TBwGO2fm0
目指せ10スレ!火病の力を見せてやる! ノムシン一同
84名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:24:41 ID:ZE6p1jrVO
>>75
広島って何年ドラフトやってんの?
85名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:24:49 ID:l9vHF7guO
★5って…。

記念ルンバ
86名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:26:18 ID:G+FTMRmI0
鷲党の措置入院は解除になったの?
87名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:27:28 ID:NutMZHOH0
これチョーさんだったら★50は行ってるよww
88名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:32:59 ID:ztu//+RaO
おまいらオハヨー(^O^)/
ルンバ
89名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:38:43 ID:hU5v8NZN0
>>35
分かってないね、堀内の時に弱体化した巨人見ていてもたってもいられず自分からフロントに売り込んだんだぞ。
しかも西武の元監督で優勝経験者がだ。
お前らみたいに歪んだアンチとは違うの、巨人は強くなければいけないと言う信念をちゃんと持ってんの。
弱い巨人なんて見たくねえんだよ。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:43:37 ID:bifVKxxKO
>>89
「俺にはライオンズブルーの血が流れている」
「ライオンズからいらないと言われたら妻の実家の不動産屋を継ぐ」

伊原春植改め伊原春樹はそう言っていたのにね
91名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:44:14 ID:i2Ia+pjtO
伊原頑張れルンバ♪
92名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:44:38 ID:Da8MrzNGO
原が言い返すならまだしもなんで伊原が言うの?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:44:50 ID:bifVKxxKO
そうそう、伊原がいなくなったライオンズは昨年
「にっくき読売ジャイアンツ」を倒して日本一になったね
94名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:45:12 ID:k6JxQIw+O
日韓ワールドカップでのショートトラックのパフォーマンスにせよ、朝鮮って執念深いよな
95名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:45:11 ID:qyFpRwKgO
爺さんとオッサンがガキみたいな喧嘩かよw
96名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:46:11 ID:7iaZMVl3O
>>70
お爺ちゃんお腹が出すぎで近ごろ足にきてるね。
歩き方がヒヨコみたいになってる。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:47:14 ID:oUFXZerVO
>>89
なるほど職がなくて就職活動に苦労したけど、なんとか一個引っかかったって話かぁ
大変だねオリックスで監督失格の烙印押されたから
98名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:50:03 ID:amMhKd4FO
伊原氏ねルンバ♪
99名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:54:41 ID:Da8MrzNGO
監督としての評価は原に敗れてから落ちていったよね
よりによってその原の部下になってるのは…
どっかの監督になって見返す気は無いのかな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:55:01 ID:ZRb0ivlMO
原はこんなことしない。
器が違う。
伊原は球団幹部に怒られるないのか?
紳士な球団なんだろ?

101名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 08:55:13 ID:bFdMDzh3O
読売って伊原いない方が強いんじゃね
102名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:07:39 ID:hU5v8NZN0
>>92
野村と伊原は元々監督とコーチという間柄でな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:07:46 ID:ixbinCoP0
阪神の時にケンカ別れしたんだっけか
本当に仲悪そうだな
104名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:10:37 ID:bifVKxxKO
>>99
元々監督の器じゃなかった
東尾の次に監督やるはずだった伊東が現役にこだわるので
繋ぎで監督になったのに増長して現役時代のコンプレックスから
二軍暮らしが長かった犬伏や宮地を優遇し、反面松坂を冷遇しカブレラと対立
伊東監督下でヘッドコーチか三塁コーチやるはずが西武にいられなくなった
そこで昔宣言したとおり、ひばりヶ丘の不動産屋継げば良かったのに
オリックスからのオファーにほいほい乗って、不動産屋継ぐこともできなくなった

伊原春植は人としては野村と同レベル
野球選手としてならば野村のほうがはるかに上だけどね
105名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:13:45 ID:LTW20SXhO
原かと思った。伊原とか言われてもヘッドコーチとかよく知らないし、顔すら浮かばない。
監督に対してコーチがとか意味わからんし。
別にしゃしゃり出てこなくていいのに。
106名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:15:31 ID:XEMMQYAi0
原はキャラ的に言い返せないから
伊原さんがその役を買って出たんだよ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:17:22 ID:Da8MrzNGO
詳しいひとサンクス
有能な面もあるけど将としての器量に欠けるて事なのかな
108名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:42:35 ID:nAEtPKuoO
大人げない
結局野村の言った通り馬鹿なんじゃないか
109名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:49:57 ID:mB7FrCkjO
ヤキウw

ルンバw

ていうかルンバってなんだよ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:53:05 ID:aKIN3Ylt0
恨の文化に生きているのか。この人は
111名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:58:20 ID:tTtuJ4ih0
60の伊原が大人げない馬鹿なら
70過ぎの野村は超大人げない大馬鹿ってこと?
112名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:58:50 ID:yP8XKu6yO
>>106
なんという虚カスのプラス思考w
バッカじゃなかろかルンバ♪
113名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:58:53 ID:PrfVcEOI0
ちいせー男だなw
114名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:02:18 ID:3VSXtyRK0
去年も今年も普通に戦力では巨人が圧倒
勝って当り前の戦力で勝ったぐらいで相手を貶めるような発言・・・
巨人って腐ってるね
115名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:03:52 ID:+0xcYpW70
伊原は波風たてまくりで、組織のトップに立つと部下が反乱しまくる
No.2に徹するといい仕事をするが、それでも余計な一言癖だけは抜けないようだ
でも大人げなさで言えば、野村も大差ないな
116名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:06:08 ID:IPiG6HpkO
>>114
同じプロでありながら
戦力差を言い訳にするなら、プロなんてやめちまえばいいのにね
存在してる意味ないよ。邪魔なだけ。
117名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:13:42 ID:G+FTMRmI0
>>103
伊原「カツノリより優秀な捕手が何人も2軍に居ます、入れ替えましょう」
発言で干されたのが伊原さん。
118名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:14:25 ID:UKZk+imCO
原は阪神退団時の野村に、感謝と惜別の意を込めて直筆の手紙を送った。
原は鷹揚、潔白な人格でチームをまとめる監督で、王の直系の後継者と言える。
井原は、カリスマ性も現役時代の実績もなく、移籍経験者で生え抜き特権もない。
奇襲やマスコミ対策で自分を売るしかない。
だから、去年の奇襲失敗をからかわれるのは、一番堪えるところなんだよね。
119名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:14:59 ID:eRRgeSjXO
こういうモノには鮮度ってのがあって
一年前にウケたのをいくら悔しかったからって
今さらそのまま相手に言い返すだけじゃ
小学生の口喧嘩レベル

こういうしつこいだけで捻りの無いのは
日本ではウケないんだよな
120名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:16:05 ID:jcVGVdd10
韓国人の血を引いてるやつは気の強いのが多いな。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:16:08 ID:FvV+tcV8O
>>81
やる前から、将が公に「勝てません」って言うのがバカなんじゃない?
やってからも、先発投手に対して「アイツじゃ無理だ」なんて言うのは失礼だよ
122名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:16:15 ID:FnctzLzb0
野村自体がかなりルンバ采配で
しかも年の割に大人げなくって
がんがん選手に責任押しつけた上で
情勢が悪くなると会見からも逃走するのに
原のように采配を叩かれることもなければ
星野のように人格面で叩かれることもないし
落合のように閉鎖性を叩かれることもないよね
なんで野村だと何やっても許されるの?
123名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:17:57 ID:BCBbSPpKO
伊原は人の上に立つ資格が無いね。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:18:34 ID:LcXag128O
あの〜皆さん、そんなに素で受け止めなくても・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:18:39 ID:dNvfoerlO
女の腐ったような性根だな
野村は昔から嫌味を言うキャラだったが
伊原は昔から恨みを言い過ぎて嫌われる

嫌味と恨み
この違い
126名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:18:51 ID:Ro87zc0W0
そんな悔しかったの?wwww
127名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:19:18 ID:IDuWTXQW0
一年間も根にもっていたのか、キモイやつだなぁ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:19:50 ID:xL2NbWU5O
ばっかじゃ中目黒
129名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:19:54 ID:NCp2Un+d0
今年の試合に勝ったからといっても
それは1年前の試合の作戦の当否を決めるものではないだろう
それはそれ。これはこれだ

プロ野球のコーチとかは、やっぱり野球漬けの人生だから頭悪いのか?
130名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:21:08 ID:PZmJPRKN0
結果出さない監督は必要ないわ
131名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:21:31 ID:5yrBh5J80
野村もようやく
無視、賞賛から非難のステージまで上がってきたか。
132名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:21:48 ID:E2rkCPog0
ガキのケンカかよwwwwwwww

どっちも糞
133名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:22:18 ID:9GYgxuoH0

伊原はツンデレなんだよ

顔を真赤にしてるノムシンはそんな事も解らないのかよ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:22:40 ID:T8IIS03tO
伊原大人げねぇwwwwwwwwwwwwwwwww

野村が言うのとお前が言うのとでは意味合いが違うわ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:22:47 ID:u41HzwWZO
あほやこいつ
136名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:23:26 ID:5ULnQSwAO
1年前の糞采配は事実なんだが
137名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:24:10 ID:HNQ5ykoxO
バッカじゃ中村俊輔
138名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:25:17 ID:lAmZUReFO
久々にスレタイで吹いたwww
139名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:25:29 ID:L6d8TwkT0
巨人の金にあかした巨大戦力で、残り物集めた弱小楽天に勝っても自慢にならんだろ。
伊原はバカなの?
140名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:26:03 ID:db2Bv39V0
>>129
お前よりは頭が良いよ。
馬鹿じゃ監督でリーグ優勝なんかで居ないから。

それしきも判断が出来ないのなら
お前も相当レベルが低いね。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:27:34 ID:N8KpZECiO
野村の采配批判なら分かるが、
単にルンバ言いたかっただけだよな
これは伊原みっともないな
142名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:28:32 ID:6I6Ri1Cs0
バッカな采配を指摘してのルンバじゃないとあまり意味ないと思う
143名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:29:56 ID:Aw+OkHNO0
何この粘着wwwwwwww
顔真っ赤にも程があるだろ
逆に恥ずかしくないか
144名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:32:40 ID:jcVGVdd10
1年間、ずっと根に持ってたのかな。
体育会系の人ってさっぱりしてる人が多いと思ってたのに。。

って言うと
「ばか、体育会の人間ほど嫉妬深くて陰湿なんだよ。人間関係とかドロドロなんだから」
と教えられた。
ホントなのかしらん。。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:35:35 ID:9bj3p+yT0
伊原って韓国人だったのか
知らなかった
でも西武かどこかの監督やってなかったっけ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:37:38 ID:V7QRrIhH0
この執念深さはやっぱり民族性だったのか
147名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:39:36 ID:+8kw8PGg0
悔しかったらまた来年見返してみな
野豚とそのキチガイ信者は

あ、来年はもういないんだっけ
148名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:40:12 ID:faogjubB0
>>145
2chだけの韓国人だけどな。
ググってもソースが全て2ch。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:40:24 ID:BKv1pWIVO
きめええwww
ストーカーみたいだな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:41:37 ID:E2rkCPog0
まあ人間としての器は知れていたということが今回分かったな
151名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:42:06 ID:Z3G5WXbl0
こいつは大人気ないというか、みっともない。
もうちょっとスマートにいかんかね。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:42:17 ID:4BEeO+jx0
伊原って・・・



















バッカじゃなかろか…ルンバ♪
153名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:42:39 ID:czGn0Jhy0
こういう事言うやつ最低って去年伊原が怒ってなかったっけwww
154名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:42:59 ID:bizclAo10
ねぇ、それっておもしろいの?
155名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:43:34 ID:G0U/On3ZO
で、ルンバな采配ってあったのか?w
156名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:44:19 ID:2KDb/vyNO
野村が阪神監督時代に、「世界一の走塁コーチ」「一緒に野球をしてみたかった」と招聘した伊原だったが、シーズン始まってちよあっとで罵り合いだったw
二人とも人格に問題あり過ぎ。逆にいえば、この伊原を上手く使ってる原の方が、野村なんかよりずっと将としての器が大きい。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:44:25 ID:jrAewa5O0
伊原はよっぽど悔しかったんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:44:51 ID:lU8evwd/0
いいぞ伊原
よくやった
馬鹿で無能な老人にはそれ相応の対応が必要だ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:45:33 ID:tDSdzQrQ0 BE:1170965838-2BP(0)
ルンバっwww
160名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:45:47 ID:X0BU4oTj0
伊原さんGJ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:46:17 ID:850+0t6U0
流石、チョンww恨みの執念深さが尋常じゃない。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:46:55 ID:f6yPivg7O
原は良い監督だと思うが、なんで伊原みたいな奴を使い続けてるんだろうか。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:47:34 ID:ECmFdtfP0
あのバカ老害は最近本当に調子に乗ってたからな
シーズン中にもかかわらず来期の就職しか頭にないような奴はさっさと首にしろ
164名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:47:38 ID:DVDeq+NnO
>>158
野村もキモいが、今回の件の伊原も的外れだしキモい。
野村は采配をバカにしたのに、この伊原の返しは違うと思う。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:48:39 ID:eVKcY/Eh0
そ○かが必死に野豚擁護してて笑えるw
166名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:49:08 ID:mQzVgkruO
原は伊原がこんな発言しても何も言わないんだな
品格を重視してる巨人ならここは原が頭を下げなきゃいけない
でもしないだろうな
元々巨人に品格なんかないし
このイメージはマスゴミによって作り上げられているだけ
実際は銭ゲバの品格の欠片もない集団
まぁトップのあのジジイ見てたら誰にでも分かるけどな
167名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:49:53 ID:IPiG6HpkO
伊原
「あの人は勝てば自分の手柄、負ければ選手の責任。まぁ年寄りだし仕方ない」

野村
「あいつは年上にたいしての態度がなっとらん。人間性に問題がある」

昔からやりあってるんだね
168名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:50:03 ID:hwi5ceER0
原も長嶋もガン無視なのに
伊原らしいというか
169名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:52:08 ID:ke3g6qVxO
野村みたいな野球馬鹿が人生の道標のように扱われるのがまずおかしい
実業家でも学者でもない見世物商売のくせに
170名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:52:08 ID:YPv6rlXN0
>>164
その采配が酷いから17残塁というみっともない負け方で
」しかもパで唯一巨人に全敗という情けないことになったんだろ

ただ一つのプレイだけを取り出して言わないだけで
投手の起用法や代打の使い方とか充分に糞采配だった
171名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:54:11 ID:LTW20SXhO
結果論でここまで罵りあえるんだからどっちも人間的に難ありだろ
172名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:54:26 ID:mQzVgkruO
>>170
どこがどう酷かったのか説明してくれ
どうルンバなんだ?
173名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:54:47 ID:hwi5ceER0
野村はここ10年ぐらい何の成果も出してないしルンバも何も関係なく凡将
伊原は子供
174名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:56:19 ID:nodw/mTKO
野村はマスコミ受けが良いだけの凡将
伊原は短気なおじさん
175名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:57:32 ID:V7v7Gzft0
《三大伊原》
伊原春樹(本名:伊原春樹、登録名:伊原 春植。国籍日本)現巨人ヘッドコーチ
伊原剛志(本名:伊原 剛。元在日コリアン3世、1995年、帰化により日本国籍を取得)俳優
伊原 凛(本名:宣 喜娜。父親は在日2世で母親は韓国人、国籍不明、現ダウンタウン松本人志の奥さん)元タレント
176名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:00:05 ID:jrAewa5O0
>>170
俺は生で見ていたが、選手を綺麗にほぼ全部使っていて
全力でも勝てません><って感じだったぞ。

リック使うんじゃねーよとかノリ代打で出すなよとかあったけど。
まあ、あれはしょうがないし
177名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:04:08 ID:YPv6rlXN0
>>176
使い方がルンバだったろw
左投手用の打線を組んだ巨人に中継ぎの要の左腕有銘
しかも無失点のまま4回で有銘に代打
代打を出すならその前の嶋にだすべきなのに強行させて三振
その後も嶋を使い続けて大ブレーキ
有銘のあとになぜか佐竹を使って案の定失点
スクイズをするなり足でかき回すわけでもなく無策のまま17残塁

何もしないっていうのは一番の愚策
178名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:04:50 ID:H+h7R3WeO
俺はアンチ巨人だけど、すごいショックだ
巨人には巨人の歴史の中で積み上げてきた巨人ブランドてもんがあるんだよ
それは巨人だけに特別な物なんだよ
それがなんだよこの品の欠片もないおっさんは
悲しいわ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:05:31 ID:mQzVgkruO
>>177
それのどこがルンバ?
180名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:05:48 ID:bQlRQSre0
伊原は高圧的で嫌いだが
これは言われてもしゃあないな
17残塁で2得点て・・・
しかも一点は野選だし
最近こんな試合ばっかりだし
ノムさん脳の血管切れるんじゃないだろうかw
181名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:06:26 ID:2O9WA6j/0
>>178
ノムシン乙
182名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:06:34 ID:YPv6rlXN0
弱者の野球ってのも自分の采配による負けを隠すための予防線ってはっきりしたしな
口だけ
口だけの弱者の野球
183名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:07:59 ID:mQzVgkruO
>>178
WBCでの原の迷采配に対して伊原がルンバ言ったら許すよw
184名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:08:56 ID:mQzVgkruO
>>183
訂正
アンカーいらないw
なぜつけたw
185名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:10:30 ID:mQzVgkruO
>>182
でさ、何もしないのが愚策って言ってるけどしてるよね?
自分で書いてて矛盾してると思わなかった?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:12:13 ID:EcL1q4xb0
>>179
結果出てない時点でクソ采配なんだよ
采配采配語りたがるニワカは成功失敗がわかりやすい
盗塁かエンドランばっか挙げるからな

ベンチワークで最も重要なのは
投手をどうやって攻略するか それができていない時点でクソ采配
187名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:13:25 ID:YPv6rlXN0
>>185
だから反論があるならきっちり反論してみなよ
何も言い返せないんだったらいちいち突っかかってくるなよ鬱陶しい
188名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:15:34 ID:hHX2Jfk80
ノムシンは、野村の悪口雑言・責任転嫁を批判される度、「こうやってメディアで
取り上げられるのが目的だよ。楽天の宣伝効果は計り知れない。ここで話題にしてる
時点で術中にはまってる」とか言ってたのに、どうして城島やコイツに言い返されたら、
コイツらを擁護してやる側に回らないんだ?

任天堂や読売の宣伝効果は計り知れないはずじゃなかったのか?
189名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:17:05 ID:wa60BbrA0
★5wwwwww
190名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:17:06 ID:Sr93lmUwO
楽天がどんどん順位下げてるな逆に巨人は貯金増えすぎだ
191名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:20:09 ID:DVDeq+NnO
>>177
いや、そういうのじゃないと思うんだけど…。

たしか去年のは、2点以上ビハインドなのに2死で盗塁死して試合終了させるというのがネタっぽくてインパクトあったわけで…。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:20:21 ID:mQzVgkruO
>>187
だから何がルンバなの?
自分であの場面で投手交代はおかしいとか色々書いておいて
何もしないのが愚策って何?
矛盾してない?
193名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:21:54 ID:mQzVgkruO
>>186
何故結果が出なかったらクソ采配なの?
それがイコールで結び付く根拠や理屈はどこにあるの?
194名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:23:13 ID:IPiG6HpkO
楽天って冷静に考えたら優勝争い出来るだけの戦力はあるよな
それなのにここまで潰せる野村がすごいわ
阪神のときもそう。野村がいなくなった瞬間優勝するし
楽天は野村やめれば優勝出来るかもね
195名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:26:17 ID:YPv6rlXN0
>>192
文脈も読めないのかよお前は・・・
何もしないってのはみっともない17残塁のことだろ
そこで点を取るために何か策を講じたか?
馬鹿みたいに無策だったろうが
あるんなら言ってみろ
196名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:29:20 ID:jyKetCHi0
老人の釣りにマジレスする伊原ってとこかw
197名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:32:10 ID:DOvDf1bqO
>>195
サッカーで言ったら
17回フリーでGKと対1でシュートしたけど
1点もとれなかったってことかな?
野球では監督が悪いってことになるのね
198名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:33:25 ID:G+FTMRmI0
3日の阪神戦、7回の嶋の打席の3塁ランナーが先にスタート切ってのバカ
ゲッツーは橋上コーチも驚く野村の珍采配だったぞw
橋上は「20年に1回の珍しい作戦だよ、20年前に指示して失敗したのも
野村さんだったけど」って苦りきった顔で答えてたよ。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:33:30 ID:mQzVgkruO
>>195
もし点取れてたらどうなるの?
あの盗塁失敗ルンバだって成功してればルンバとは言われなかっただろう
でも絶対に失敗しちゃいけないとこでしたからルンバなんだよ
野村は何かあった?
200名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:34:58 ID:+0xcYpW70
>>194
そんな戦力ない、楽天は田中岩隈だけと言われても仕方のないチーム
選手層が絶望的に薄すぎる
201名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:35:07 ID:go2EZBoZ0
伊原はアホ
202名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:38:09 ID:YPv6rlXN0
>>199
人に聞いてばっかりいないで
まずは>>177についてちゃんと反論しろよ
反論しないのなら相手にしないぞ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:39:48 ID:mQzVgkruO
>>202
だから反論してるでしょ
それのどこがルンバなのかと
しかも矛盾してるでしょ?
何がルンバなの?
204名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:39:50 ID:go2EZBoZ0
>>202
ここまで結果論まみれなのも珍しいなあ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:41:43 ID:G+FTMRmI0
>>199
有銘の打席が満塁で廻ってきたから代打にノリを出したんだよね。
まず3回まで好投してた投手をまだ同点の場面で代打出して下げるのが
十分トンチンカンな話だけど、なんでその代打がノリなのw
前の試合までレギュラーで使ってて1試合4打席任せる采配しててだよ
失格の烙印押して先発外したならさ「コイツ調子悪い、打てない」って
判断したんでしょ、なのに一番肝心な場面、先発投手を早々に降ろすって
リスクを背負い出した代打がなんで今日「引っ込めとこう」って判断した
ばかりのノリなのさw矛盾してんじゃんやってることが。
206名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:42:49 ID:YPv6rlXN0
>>203
日本語わかりますカー
207名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:44:00 ID:mVsIOnS80
野村おじさんにイジメられたけど原おにいちゃんがいるからもう怖くないって吠え出したガキみたいだ
208名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:46:05 ID:go2EZBoZ0
伊原は妙な事言わなきゃ良かったのに
これじゃただの小学生のケンカじゃねーか
209名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:47:33 ID:YPv6rlXN0
野村がアホなんだからしょうがない
210名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:48:17 ID:mQzVgkruO
>>205
そもそも中継ぎの人間がそう長く投げられる保証はない
もしかしたら早めに継投することとチャンスに投手が回ってくることを想定して
ノリを代打で控えさせていたのかもしれない
そう考えると何も不思議な采配ではないし寧ろセ経験者ならではの良い采配をしている

まぁこれはあくまで俺の妄想でしかないしもしかしたら
野村は何も策がなかったのかもしれないけどね
211名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:48:35 ID:YPv6rlXN0
人に対して攻撃すれば当然返されるのは覚悟しないとな
212名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:49:21 ID:go2EZBoZ0
野村もアホだけどコイツもアホだな
まともな人間が原しかいない不思議
213名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:51:13 ID:go2EZBoZ0
>>205
有銘は元先発とはいえここ最近はリリーフ登板ばっかりだったんだし
そう長く投げられる保証もないだろ。代打ノリは厳しかったかもしれないが
214名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:51:17 ID:G+FTMRmI0
あと、同じ試合の折角同点に追いついた7回。
変なところで代打で藤井を使ったよね。
どうせ出すならもう一人前の嶋の打席で使うべきでしょ、捕手入れ替えれば
守備的にも問題ないわけだし。結局この日は嶋は3三振、7回9回に2回も
逆転のチャンスで打席が来たけど全然ダメ。藤井は7回の代打で使いきりな
のでもう一度廻ってきた9回には当然嶋に代打を送れず。
効率的に考えるなら1番の上策は7回の嶋の打席に代打藤井で捕手入れ替え
次善の策はそのチャンス逃しちゃったら9番投手のところに藤井を使わない
でもう一回ラストチャンスのために温存。でも実際は野村采配は最悪手を打
ったよね。
215名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:51:24 ID:n+BWGZBt0
>>207
原は1年前も監督やってたが…?
216名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:51:54 ID:yUCuO15p0
根に持つ奴ってかっこ悪い
217名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:55:43 ID:mQzVgkruO
>>214
嶋が打ってたらどうなるの?
で分からなくて申し訳ないんだけど誰に代打出したの?
ラストチャンスが回ってこなかったらどうするの?
218名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:56:36 ID:ZlahxpnWO
ノムシンがルンバって言葉に定義があるように言ってるのがアホすぎるwww
なんなんだお前らwww
でルンバ采配ってなに?
219名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:57:22 ID:sWWBXcQQ0
ワンナウツのリカオンズの監督の三原って伊原のことなのかな?
220名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:59:01 ID:rE9YBbkmO
ノムシンなんている訳ねぇだろ?
あの爺さん徳もなきゃ人望もない
あるのは怖い嫁。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:59:46 ID:SMRjqMfi0
>>216
野村は現役時代に注目されなかったことをいまだに恨んでるからスゴいよな。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:00:33 ID:yk/2SClnO
チキンだな伊原ww
もう野村とは戦うことがないもんなww
捨てセリフしか言えない卑怯者だな
223名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:00:42 ID:I6nzMDmi0
伊原はおとなげないなwww
幼稚園児かよw
224名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:00:41 ID:HABZWakoO
俺巨人ファンだけどこんなヤツが監督してた頃の西武メンバー可哀相だわw
225名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:02:26 ID:G+FTMRmI0
>>217
ねぇ判らないなら申し訳無いじゃなくて書き込まなきゃ良いんじゃないのw
7回嶋が逆転の大チャンスで進塁打も何も打てなく勿体無くも空振り三振した
直後に小坂に代えて藤井を代打に出したんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:02:26 ID:xEhmFJkgO
>>216
伊原にも野村にも言えるな
227名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:02:35 ID:woYMpbHl0
野村信者は野村は絶対采配ミスなんかしないって思い込んでるから
そもそも話が通じるわけがない
228名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:02:37 ID:O5E9127XO
根に持ちすぎwちっちゃwww
229名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:03:43 ID:woYMpbHl0
>>216
そうだな
自著でみっともなくネチネチと城島に粘着してる奴って本当にかっこわるいもんな
230名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:04:06 ID:TLuPTs+m0
バッカじゃなかろかルンバ♪
231名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:04:08 ID:dNvfoerlO
去年ルンバって馬鹿にされたのは
戦術として全く試合展開に必要のない場面(9回2点差2死1塁)で
盗塁しかけて失敗して自滅したからだろ

伊原はルンバの反論としてズレてる
232名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:06:00 ID:EvkQRh/YO
かの国クオリティだな
233名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:06:11 ID:mQzVgkruO
>>225
何か問題あるの?
結果論だよね?
二人とも打撃に大差ないし嶋が打ってたら何も問題ないと思うんだけど
藤井が三振して小坂がタイムリー打っても同じこと言うの?
234名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:06:19 ID:pzkFAfU10
野村は戦術はいいかもしれないよ
でも選手使いなど
マネージメントはぜんぜん駄目だと思う
選手を萎縮させてつぶしたり、不愉快にさせたり
結果出てないのはルンバってことよ
235名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:06:30 ID:fcLrXXxQ0
日本シリーズで巨人と楽天で当たってほしいけど、今の楽天の状態じゃ無理だな
236名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:07:03 ID:T8EHM/VJ0
つーか馬鹿采配をルンバって言ったんだから、ノムがバカ采配で負けなきゃルンバ返しに
ならんだろ。全勝は完全にチーム力の差だろw
237名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:08:38 ID:QQFKJGFAO
もういいじゃん。野村が言って伊原が言い返して、これで終わりにすればいい。
やる前から負けたときの言い訳するような負け犬はほっとけ。
あんなのに関わってたら巨人まで陰気ガスに汚染されるぞ。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:09:06 ID:d7Hx9ks6O
>>236
同意
239名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:09:08 ID:woYMpbHl0
>>234
その戦術も空回りしてばっかりだけどな
この前の阪神戦はもっと酷かった
240名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:10:13 ID:E4ZEaHkvO
城島にも反発されてたし球界で人望無いんだろうね、この人
241名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:10:39 ID:G+FTMRmI0
>>233
打率2割3分しかない嶋と3割2分打ってる藤井がどうして打撃に大差ない
事に脳内変換されるのw
242名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:10:57 ID:cgpwEpx/0
>>236
バカ采配の結果が全敗
243名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:11:27 ID:yk/2SClnO
>>237
負け犬って伊原じゃんww
にっくき巨人→巨人のコーチww
巨人様についてくわんわんww
244名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:12:09 ID:LVTiR7DW0
ド田舎のカス球団の監督の分際で、巨人を挑発した罰だ。いい気味wwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:12:27 ID:oUFXZerVO
>222
来年横浜だから
246名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:13:25 ID:mQzVgkruO
>>241
嶋と小坂
247反・権謀術数:2009/06/10(水) 12:13:52 ID:cWb+5um50
やっぱさ、自分が頭を下げない分周りに負荷をかけてるんだろ。あの監督わ。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:13:53 ID:3UIpybQL0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ザコ天よえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

249名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:14:14 ID:yk/2SClnO
>>244
野村だけならともかく仙台そのものを馬鹿にするとか虚カスは糞だな
250名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:15:07 ID:ZlahxpnWO
野村様の采配は神

楽天は貧乏だから負けて当たり前、野村様は悪くない、選手が悪い

楽天は新興球団だから負けて当たり前、野村様は悪くない、選手が悪い

いいなー楽な球団で、残りシーズン全敗しても、貧乏だのなんだの負け惜しみでファンが納得してくれるもんな!全敗すればいいのに
251名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:15:54 ID:ACQVCxydO
別に采配でルンバな采配なんて無かったけどな
伊原も何必死になってんだよ
252名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:17:23 ID:n45sPYQk0
野村の采配うんぬん言ってる奴いるけど
伊原がやったのは10年に一度見れるかの珍采配だろ・・
しかし楽天弱いなー・・


253名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:17:29 ID:cQo6hr7L0
2007秋 西武とオリックスを雑魚呼ばわりする→一年後その両チームにワンツーフィニッシュを決められる

2008交流戦 巨人をルンバ呼ばわりする→一年後巨人にルンバ呼ばわりされる

楽天ヲタは少しは学習しろよ。
254名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:18:04 ID:v3B4cn1H0
狂信的なノムシンには何を言っても無駄
頭おかしいから
255名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:18:07 ID:W0pBQmAh0
1年間よく我慢したな
敗者を貶めるようなことを言うからこんなことを言われるんだ…あれ?
256名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:19:28 ID:aLQObs0k0
>>252
矢野の単独スチールという可能性があるのに
257名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:19:41 ID:3sQGHzj2O
ノムサンは嫌いじゃないが楽天戦力あるのにもったいない

マークンやイワクマはもったいない
258名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:19:50 ID:yk/2SClnO
>>253
なんで楽天オタ?
野村だろ
なんでファンが学習するの?
259名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:20:25 ID:MsokJUZN0
鷲ですが勝てる訳ないと思ってたのも事実
残塁マニアでルンバ♪なのも事実
ただ試合も見ないで野村批判ばかりしてる奴はしんどけ
結果論ばかりで話にならない
260名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:20:52 ID:3UIpybQL0
2軍でも楽勝、ジュニアでも楽勝

1軍なら超余裕wwwwwww

毎回ノーアウト満塁のハンデあげても大楽勝wwwww「
261名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:22:58 ID:+ThDiAaJ0
いくらその後を全勝しようとも、ルンバをした事実は消せないんだよ!!
原“ルンバ”辰則
262名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:23:39 ID:RioYX4f8Q
伊原は馬鹿だな
黙ってるのが大人ってもんだろ(笑)
263名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:24:18 ID:cQo6hr7L0
>>258
4位になった時もルンバ発言の時も、ここではしゃいでいる奴がたくさんいたからだよw
まあこんな事言ったら、それはファンを装ったアンチの仕業だと否定するんだろうけどw
264名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:24:52 ID:E5mz8h1VO
伊原は阪神時代のこと相当根にもってるな
265名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:28:51 ID:yk/2SClnO
>>263

> まあこんな事言ったら、それはファンを装ったアンチの仕業だと否定するんだろうけどw

それって虚カスがよくやる手だよ
実況のなんJいけばわかる
266名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:28:55 ID:jOOZGQb+O
金の力で勝っといて浮かれすぎだろ、ルンバ伊原
267名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:29:58 ID:G+FTMRmI0
246 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:13:25 ID:mQzVgkruO
>>241
嶋と小坂

だからさぁw試合見てなかった人とは話かみ合わないって。
最低限試合を見たうえで書き込みしてw

この時点の小坂はもうセカンド守備について9番に入ってたの。
8番嶋、9番小坂の並び。
嶋に打順が廻る直前に小笠原に野選が出て同点に追いついた勢い
の上に1死満塁の大チャンス、ここで野村監督はこの日3打席連続
凡退の嶋に何の策も授けず、代打も送らず空振り3振でチャンスを
しぼませる。外野フライでもスクイズでもゲッツー崩れでも逆転
出来るチャンスをみすみす安打打つか、四死球貰うか、バッテリー
エラーでるかしないと点が入らない場面に状況が悪くなってからの
小坂に代えて代打藤井。打つ手が一手遅いし、ベンチに捕手の控えが
居なくなるリスク(千載一遇のチャンスになら賭ける価値がある)を
無駄に背負う事になる最悪手。
268名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:30:37 ID:3UIpybQL0
おいザコ天、足元を見ろよwwwww

定位置目前だなwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:31:25 ID:xJ1vh6X3O
5スレ目とかw
お前らがしつこいしちっさいよ
そんなにくやしいのか?
270名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:32:34 ID:AlSg6X/pO
>>268
はあ? 岩隈と田中の2大エースがいる限り大型連敗はしないので
最下位なんかありえませんが? にわか乙
271名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:34:07 ID:+VsuIrhkO
>>262
朝鮮人にそんな分別があるわけないだろw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:37:50 ID:3UIpybQL0
270 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/06/10(水) 12:32:34 ID:AlSg6X/pO
>>268
はあ? 岩隈と田中の2大エースがいる限り大型連敗はしないので
最下位なんかありえませんが? にわか乙


現実直視しろよカスwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:38:35 ID:B2X2r4XpO
今どき野球見ている人って世界の流れについていけてないよな(笑)
274名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:38:46 ID:ZlahxpnWO
岩隈……セリーグにはまったく通用しなかったなww
275名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:39:26 ID:s9ORQ+23O
コーチの分際で前ですぎ
しかも、それを止めない原もどうかしてる
完全に舐められてる
原は伊原に一発ガツンとやるべきだ。
276名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:40:15 ID:E4ZEaHkvO
一番大人げ無いのは野村だよね
去年ルンバとか言うから言い返されたわけで
「9回相手の采配に助けられた」くらいにしておけばいいだけ
277名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:45:24 ID:MsokJUZN0
>>267
代わりにレスしといてやるが普段から試合見てれば藤井さんの期待値の低さは知ってるだろ
翌日は華麗にゲッツー打って終わってるし藤井さんにゲッツ崩れとか無理よw
まだ嶋のが足早い。んで小坂と嶋どっちで代打出すか考えた上で小坂だったんだろ
接戦で捕手変えるのはそれなりにリスクがいるって言ってるお方だしな
俺も嶋に代打だろ〜って思ったがそれを批判するのは結果論
278名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:51:48 ID:SVTQ7coB0
いままでさんざん馬鹿にするような発言してたり、明らかな坂本への死球指示があったんだ。
楽天に全勝したあとにこういう返ししたくなるのも仕方ない。
全然OKでしょ。 怒ってるのは馬鹿なノムシンだけ。
279名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:52:29 ID:mQzVgkruO
>>267
試合見てないのは言い訳できないし本当に申し訳ないと思う
見ていればもう少しハッキリと言えただろう
でも見ていないからこそ先入観に捕らわれずに
客観的に見ることができる利点もある

で問題の采配についてなんだけど何か問題あるの?
それ見る限りじゃ全部結果論にしか過ぎないよね?
280名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:53:11 ID:G+FTMRmI0
>>277
だから嶋の打席で「捕手いねぇし」で代打藤井策を思いとどまるのまでは、捕手は
貴重だし怪我し易いし、ダレでも彼でも代わりさせられないしってんなら理解でき
るんだよ、最初から2人しか登録して無い時点で心配性の俺からしたら「そんなの
こええからやめて呉れや野村さんよぉ」なのに一回見送った「代打藤井」をなんで
小坂のとこでやらないといけないんだよ。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:53:42 ID:9C2ufcCB0
         _________
  ♪  ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ ♪
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/ヘ)、 /(ヘゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i  ルンルン♪
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i      バッカじゃなかろか
      ヽ::::::::::::-=三=-:::/
        ヽ:::::::::::゛::::ノ/   ♪               , -─‐-、_
      /      )                    ./::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐
     / ,イ 、  ノ/                  / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤
    / / |   ( 〈 ∵. ・            , -‐'      ヽ:::厂\::::::\'
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_//      /´            ヽ::.:.`ー、:::\     __
   | |   `iー__=―/ ド ̄Z、  /   ノムさん    |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、
    !、リ  -=_二__ ̄ヽガッ! >  、           /'"´'-、::`ヽ:.:\`   / ̄`ヽrフ
        /  /         ./´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ        // `V  \:::`/  /
       /  /          l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ      ̄ ̄  /    `´ー─ '
     / _/           `ヽ、;;;;;r-‐'´  \_____/
     ヽ、_ヽ
282名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:53:44 ID:+aVboZzf0
伊原のほうがキショ
283名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:54:10 ID:s9ORQ+23O
ノム「たかがコーチが
コッチは監督だぞ」
284名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:55:03 ID:izIVEO6dO
落ヲタ涙拭けよ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:55:36 ID:nxQ8ItSQ0
見事にアンチ伊原(巨人)とアンチ野村に2分したスレだなあ

ところで伊原が在日なのはマジですか?
286名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:57:16 ID:MsokJUZN0
>>280
だから怪我云々じゃなくて野村は捕手を変えると流れがなんたら言うお方だってば
だから嶋を変えたくなかっただけ。小坂もここんとこはイマイチだったし
287名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:59:28 ID:mQzVgkruO
>>280
大体さ、ながーいシーズンなのに捕手がいなくなること考えてどうするの
シーズンは捕手がいなくなったらその試合は捨てるくらいでいいんだよ
しかもまだ中盤にさしかかったくらいだし次の試合からは代わりの捕手がくる
あとのこと考えすぎて策を出せないようじゃそれこそダメだよ
楽天みたいな層の薄いチームは尚更ね
288名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:59:39 ID:/je9ZDgc0
609年6月8日、3のクセに『2げt』と書いたら
聖徳太子に『1400年ROMってろ』と書かれて以来の書き込みです。
お久しぶりです。
涙がでそうです。

そんな悲哀を感じさせる1年越しの反撃だな
289名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:01:29 ID:k/Hp9rZf0
この2人って阪神時代監督と三塁コーチの関係だったよな?
290名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:02:07 ID:k/Hp9rZf0
やっぱり巨人の実質監督は伊原なんだな…
でないとこんなこと言わないよね。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:02:15 ID:G+FTMRmI0
>>286
だったら、最初から先発捕手のチョイスがおかしいわ。
高須の怪我以降貧打に磨きがかかってる上に先発有銘なら3回までは
0点に抑えたとはいえ開始前から今日は1点差ゲームって読むほうが
無理あるだろ、そうしたら肩が弱いのどうのいう欠点には目をつぶって
打てる捕手の方を先発させて自軍の得点力上げとくのが常道だわ。
292名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:04:01 ID:mQzVgkruO
>>291
打てる捕手出して打てなかったらどうするの?
結果論だよね?
293名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:04:40 ID:P6rxOQmf0
このスレって、無職とか負け組の匂いがぷんぷんするね?
このスレに無職は何人くらいいるの?
294名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:05:15 ID:FVhpSynyO
プロの煽りは、やる前に発言してファンの関心を集めるべき。
たぶん伊原は
クライマックスシリーズで、
倍返しで叩かれるから
295名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:05:15 ID:wvf0jZubO
>>289 西武の初年度は控え捕手と控え内野
296名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:07:12 ID:XR/ZcaUkO
根に持つのは勝手だが、下品だ。
297名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:09:03 ID:ePvpNzCiO
根暗で陰険な性格だから監督の話が来ないんだよw
298名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:09:43 ID:dH6r/W/hO
原にどやされる寺内やノムの前で直立不動の嶋をいぢってよ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:09:57 ID:G+FTMRmI0
>>287
あのさ、いってる事がイチイチずれてんだわ。
捕手ってのはファールチップがあったりホーム上でのクロスプレー
があったりで9ポジション中一番試合中の怪我が出やすいポジショ
ンなの。
ベンチに控え捕手がいなくなった状況で、打者のファールがワンバン
で嶋の金玉直撃して白目剥いてひっくり返ったら、特殊なポジション
である捕手を急造野手で凌ぐのは無理がある、山崎にでもマスク被せるのか?。
サッカーでも9割9分までは使わないけどゴールキーパーは貴重な登録枠
1つ潰して必ず控えで一人入れておくのと同じで、野球で控え捕手まで全部
出して今守ってる捕手がこの試合怪我したら代わりが居ないって状況はかな
り特殊な場面なの。
300名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:10:50 ID:KOr5e1eTO
>>291
よっ名監督!!
301名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:15:01 ID:mQzVgkruO
>>299
だからそんな場面はめったに無いんだから居なくなったら捨てればいいんだよ
恐いなら控え捕手を4人でも5人でも6人でも入れとけよって話になってくる
捕手の代わりを置くよりもその他の補強をしたいんだろう
選手層が薄いんだから常に戦力は使い切る覚悟でやらなきゃな
巨人みたいに充実した戦力があればそんな苦労も無いんだろうけど
302名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:15:40 ID:UjQcAbkPO
いい年こいたおっさんがいつまで根にもってんだよ
あほらしい
303名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:22:21 ID:7p2Elwlm0
別にのむさんがルンバしたわけじゃないんだろ?
お返ししますってなんだよ
304名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:22:54 ID:G+FTMRmI0
>>301
布陣にはバランスを重視し、出来うるならば各ポジション1人余らせて
戦うのが上策って自分の著書に書いてる人が楽天の現監督なのに?w
305名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:27:26 ID:mQzVgkruO
>>304
試合って正攻法とかそういったものだけでしなきゃダメなの?
奇策と良策は表裏一体
ルンバも成功してれば名采配
でもあれは絶対失敗出来ない上に同点に近付くわけでもない盗塁
あまり効果がない上に失敗してるからルンバなんだよ
306名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:30:55 ID:oqXQ3bhVO
楽天戦に全勝してからほざけ
307名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:35:28 ID:puh7kcPf0
さすが紳士の球団
308名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:38:02 ID:SCRJg6na0
>>275
×止めない
○止められない

フロントの問題。
309名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:40:10 ID:TuYRz4NHO
王さんいないから目立つ監督はノムさんだけだな
310名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:42:20 ID:1mY1tVmHO
G+FTMRmI0はマニュアルがないと動けない人間なんだろうな。
>>304をみて、そう思った。

311名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:48:06 ID:DVDeq+NnO
>>231
俺もそれが言いたいんだ。
今回の件での伊原は的外れだと思う。
312名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:55:25 ID:wTeIZXsq0
伊原叩いてる奴ってばかでしょ
313名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:04:47 ID:aLQObs0k0
あの老害にはいい薬だな
314名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:07:24 ID:MepuZ7hw0
>>311
バカと言われたからバカと言い返す
おかしなところは何もない
くだらない言葉遊びをしているだけのねらーと一緒にすんなよ
315名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:20:45 ID:NDO7IYLO0
そういえばピッチャー新庄はどうなったんだっけ?
316名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:23:42 ID:eIGNySHA0
野村は7年連続Bクラスのバカ。
317名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:26:08 ID:eIGNySHA0
自分がいいたい放題いうのはよくて、相手から言われたら非難か。

野村も信者も人間性が腐ってるね
318名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:26:49 ID:CqksJp5K0
クロマティーの隙を付いた走塁指示の件もこの間に野村から疑問呈されたし
積もりつもって火病が増幅されたんだろ伊原
319名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:27:46 ID:oUFXZerVO
>>314
小学生並脳カワイソ
320名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:32:52 ID:eIGNySHA0
>>319
公の場で侮辱されたんだから言い返すのは当たり前だけどね。

君みたいなひきこもりは知らないけどね。
321名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:41:25 ID:sgT4QmGCO
戦術を馬鹿にされたのに戦力でまさっての勝利で発言じゃあな、伊原は同じ戦力で戦えるかね?
322名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:42:03 ID:zl5SbyP40
>>231
正論だと思う。今回は野村の判断ミスで負けた試合じゃないし
判断ミスで負けた時にに言い返されたら
野村監督にはもっと効いた一言だっただろうね。
まあ、一方で試合自体には関係ない余計な一言で
野村も伊原を怒らせてるんだから
その点で、どっちもどっちだけど。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:42:32 ID:I+Q0Hvo80
いい年こいてこんなガキみたいな発言しかできないのかこの二人はw
324名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:48:34 ID:RRD3yDV50
残塁17を含めて4戦完勝したから出た言葉なんだろ
325名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:16:07 ID:TfrUPYWQ0
>>324
楽天の残塁の多さは、チームができたときから一貫してるからな〜
326反・権謀術数:2009/06/10(水) 15:16:32 ID:cWb+5um50
利己主義者は利己主義者を擁護する。
そうする事で自分を間接的に正当化する。
327名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:17:03 ID:s1usvrZD0
恨ですね
328名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:20:45 ID:u6UX+jLuO
男を下げて見ました。
329名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:23:06 ID:dWP/Td9NO
阪神時代の恨みつらみかw
330名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:37:18 ID:gKj0Bzie0
ん?ノムシン何でムキになってるの?w
これツンデレ井原さんのぼやきじゃん、ぼやき
331名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:40:33 ID:8ZNQ/54aO
>>323
老害の方はパフォーマンスって事で沸かせたが
伊原の場合は、パクった上での幼稚な仕返しだからなぁ…
332名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:40:42 ID:K5naqlfFO
>>330
ぼやきの意味わかってるのかよw
333名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:40:57 ID:kDgo9FwZ0
伊原はチョン
334名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:41:30 ID:Mnuj4j7oO
何でこんなスレがのびるの?
335名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:41:42 ID:71RxEQIR0
野村って名監督扱いされてるけど
単にヤクルト時代は選手に恵まれてたような気がする
336名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:41:49 ID:QQFKJGFAO
>>275
原がやめろと言わないってことはどういうことか分からないから野村信者はバカだっていうの。
それとも、原が何も言わないから原が野村の言動をよしとしているとでも思うのか?
337名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:45:31 ID:32pECBVq0
ヤクルト時代も前監督の関根さんの功績だよな
338名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:48:26 ID:8ZNQ/54aO
ヤクルトの監督してた時は神だったな
339名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:49:12 ID:bifVKxxKO
西武・全選手&ファン「伊原元監督様。2002年にお預かりした言葉を
そっくりそのままお返しします。にっくき読売ジャイアンツを倒すことを誓います」
(2008年10月22日)

>>337
伊原監督が西武で優勝したのも前監督の功績です
340名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:50:15 ID:gzw/4/WV0
>>334
ノム信がアホだから、面白がって定期的に煽る奴が沸いてくる
341名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:33 ID:6QKp0xQGO
篠塚のミルク飴返しはいつになるの?(´・ω・`)
342名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:54:01 ID:zx/ptNUr0
巨人ナインも伊原の発言に溜飲を下げたって記事あったね。
343名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:54:38 ID:oWNd6TaoO
巨人の奴全て野村嫌いだろw特に阿部なんて散々言われてたから相当     
頭にきてるはずw
344名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:59:21 ID:8ZNQ/54aO
しかし、巨人ファンは必ずこういうスレに来て暴れるよな。
ある意味阪神ファンより異常
345名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:07:49 ID:gnzkbiRWO
どっちもどっち
346名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:10:02 ID:EcL1q4xb0
4戦で30-8
いつぞやのロッテ阪神のシリーズ並みだなwwwww
これも「戦力の差」だから仕方ないんですかねえwww
ってか4年も監督やっていてまだ戦力構築できないって無能ですよねwwwww

その程度の戦力しかないならプロ野球追放だろwwwww


まあ貯金4あざーした!!
347名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:23:10 ID:3k5CyPpfO
ルンバ(笑)ルンバ(笑)野村はルンバ(笑)
348名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:34:09 ID:E2rkCPog0
♪二人のルンバでまさかのユニットでびゅう
349名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:38:05 ID:snrezAG1P
器が小さいにもほどがあるぞwww<伊原
350名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:48:21 ID:IXyP3Z0z0
ホームラン攻勢で勝っただけじゃないの?
伊原は何か勘違いしてるんだなw
いずれにせよこんな奴監督にしなくて良かった。
351名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:53:41 ID:0+1FGqlN0
ファンは誰も良い年した大人同士の口げんかで勝って欲しいなんて思ってない。
野球で勝って(優勝して)欲しいんだ。
それも挑発を涼しい顔して受け流して、ね。そのほうがかっこいい。

巨人軍は常に紳士たれ、なんですよね?
352名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:11:04 ID:MFfatdVG0
野村なんてサイン盗みと時代遅れの似非データ野球しか能が無いだろ
ヤクルト以降はBクラス続きのくせにいまだに勘違いして名将気取り

野村が過去の栄光にしばられているうちに他球団は進歩して野村の似非データ野球なんて
とっくに凌駕しているのに自分は悲惨な成績は棚に上げて上から目線で他人を
罵倒しているんだから滑稽だ

伊原や城島はアホだから言い返したが普通の人間は野村みたいな老いぼれは
小馬鹿にして相手にしてないだろ
353名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:57 ID:LnVkQ76s0
来年、新しい監督になって上位に入ったら野村のおかげだって信者は
言うんだろうなww
354名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:17:23 ID:ZQrbIUem0
今の野村は悪いところしか残ってない
サイン盗み、報復死球

報復死球は古田にも受け継がれたな。

捕手なんかやってると性格悪くなるのかねえ
いずれにしろ野村と古田は互いに嫌ってるらしいが傍から見れば
同じ穴の狢だ罠
355名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:18:27 ID:IXyP3Z0z0
監督代わって1年で好結果になったら普通前任者の功績も称えられるもんだよ。
別に野村じゃなくても。
356名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:18:39 ID:ZQrbIUem0
野村と古田の共通点

報復死球が多い

これはマジで止めた方がいい。
ペタジーニは報復死球しない若松さんに対して怒ったらしいが
日本ではそれが正解。
なんで古田は若松さんじゃなく野村みたいなのに似たのか・・・
357名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:19:27 ID:LnVkQ76s0
>>355
普通はされねーよw

前の監督が無能だったってことじゃんw
358名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:20:30 ID:YLjfr0vV0
だよなw

堀内解任後一年おいて優勝した原だけど
堀内誉める奴なんかただの一人もいねえw

359名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:22:05 ID:bifVKxxKO
>>357
それじゃあ東尾は無能で伊原は有能だということにならないか?
360名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:23:02 ID:LnVkQ76s0
>>359
東尾は何度か結果出したじゃんw
野村はいつ楽天で結果出したのよw
361名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:24:15 ID:EcL1q4xb0
>>351
相手に紳士であることを要求しながら
自分は悪口垂れ流し

人として最低最悪下劣極まりないですね
362名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:26:15 ID:iAG/Rpn90
>>124
自治厨キモヲタはファンサイトかミ糞にでも篭って出てくんなよwwwwwwwwww
2chは何言ってもいい場所なんだからな。
大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。
2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所じゃん?
だってそうでないならファンサイトとかmixiで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。
学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。
そんなDQNな連中と一緒だね。自治厨キモヲタの奴らは。
俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。
2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
363名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:26:44 ID:T+sIj2fn0
自分で城島の悪口散々言っておきながら反論されたら
それを根に持って本にまで書くようなカスだからな。
マジでもうどうしようもないところまで堕ちたよ、この爺は
364名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:27:01 ID:LnVkQ76s0
2年連続で交流戦で失速するのって監督の采配のせいも絶対あるよ
365名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:27:51 ID:bifVKxxKO
>>360
それを言ったら伊原もオリックスで結果残してないだろ

野村も伊原も同レベルなんだよ
366名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:30:27 ID:LnVkQ76s0
>>365
つーかお前は何意味不明の因縁つけてんだよw
伊原が監督としてどーなんて誰も言ってねーじゃんw
今、ヘッドコーチだしw
バッカじゃなかろかルンバw

今の野村が監督としてどうだって話ししてんだよw
367名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:31:48 ID:pJAFcb4t0
まあ、自分がチームやめた後に優勝したなんてことは過去にいくらでも
あるが、それを自分の功績とか言うのは野村と星野しかいない
368名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:34:41 ID:lj3Jok010
考えたら
堀内→原と
野村→星野って状況的にかなり近いな。
両方とも最悪だったチームを
大幅な血の入れ替えで劇的に変えたし。
キーマンは外様の金本や小笠原だった。

もちろん前任者の遺産がゼロではないだろうけど、(赤星や内海など)
大げさに喧伝できるほどのものでもないだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:35:23 ID:KonBW2zA0
巨人しつこwありえんわ。
どんだけ根に持ってんだ
370名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:37:26 ID:IXyP3Z0z0
堀内は十分今の原体制に貢献してるだろ。
そんなことも知らないのかw
371名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:38:16 ID:MFfatdVG0
>>364
楽天のスコアラーの数では普段対戦していないセの選手の癖や弱点まで
十分に分析できなかったんだろ

元々采配で勝っていた訳じゃないし。
372名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:38:29 ID:jzyDB8EGO
>>369
“根”に持つ、と言うより、いわゆる“恨”の精神でしょ?w
373名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:38:31 ID:zo6LVGDb0
別に原が変えたわけじゃないんだけどねw

球団の上層部が代わったおかげでしょ。

原は基本的にはいつも座ってるだけ。お飾り
ただ伊原みたいなのとも仲良くやれるくらい器は大きい
374名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:40:55 ID:+3Yls6Jn0
堀内ってなんでじゃあ監督辞めたのかな

貢献してるなら辞める必要ないだろ

堀内信者wwww
375名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:41:31 ID:IXyP3Z0z0
原だって前回の監督時には大量補強で身動きとれなくなってたからな。
今のフロントになってずいぶんやりやすくなってる。
ごく稀なケースを除いてチームを変えるのは監督じゃない。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:42:10 ID:QpKl9GAf0
堀内が貢献したことと言えば
清原軍団を追い出したこと。
これはかなり大きい

選手は誰も育ててないし采配も最悪。
377名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:42:29 ID:IRtje/Wa0
伊原ね。
伊って名前に付く人は在日が多いんだよな。
378名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:44:19 ID:IXyP3Z0z0
>>374
堀内の辞任は病気だっただろw アホかwww
379名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:45:59 ID:B7eKY5pDO
あれだけ他球団から凄い選手ばかり獲ってくりゃ、勝って当たり前だっつーの
伊原はそれで日シリ4タテされたんだから、良く分かってるはずだろ
380名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:46:18 ID:QpKl9GAf0
堀内は星野と一緒にやりたがっていたんだが
星野が辞めたと聞いて残念がっていたことを思い出す
381名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:47:03 ID:EcL1q4xb0
>>369
野村なんか巨人に対する怨恨何十年も溜め込んでんだろ
ドンだけしつこいんだよww
382名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:30 ID:r8+eBpkT0
伊原、幼稚園児みたいで格好悪いw
根に持ってたんだろうがルンバで被せるなら、せめて笑えるようにしようぜ・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:49 ID:h5jFnecAO
野村は息子をまともに育てたから
落合よりは格上だよな
384名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:55 ID:Lhu8x6lo0
前スレわろたww

1000 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/06/10(水) 00:22:41 ID:a6MDl1Mb0
>>1000なら野村シーズン途中解任
385名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:54:35 ID:QpKl9GAf0
>>382
俺は十分笑った

ちなみにアンチ巨人だけどな。
それでも笑えるんだから相当面白いってことだろう。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:55:36 ID:Lhu8x6lo0
こんなんでpart5って

ノムシンの必死さは異常

また今日も言うの?「ルンバの使い方間違ってるってば><」
387名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:55:41 ID:qXkGFOj80
野村も伊原もわざと言ってるんだよ…
古い体質の人だから
心にも無い事をプロレス風に口撃するんだってよ。盛り上がればいいと思って
おっさんなら知ってる話題だろ…野村がなぜ巨人を目の敵にするか

ほどほどのいじりにしないと両方持たないよw
388名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:13:24 ID:3xR+NUrj0
ageルンバ♪
389名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:21:59 ID:Bxbcn7Wj0
1点差で盗塁はありだろ。なんでルンバなんだ。
390名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:22:21 ID:t5rO3vBeO
4タコだろw
391名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:22:31 ID:VmXqPrHk0
岩田鉄五郎の挑発にわざと乗って水原勇気と対戦した野村
わざと棒立ちで遠くを見
て、返球がまだ来てないフリでランナー番場蛮をホームで刺そうとした野村
392名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:24:10 ID:/eBdXQjKO
ルンバルンバ♪
つーか死人に鞭打つなwwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:24:42 ID:f8gf146qi
西武監督時代に憎き巨人とほざいてフルボッコにされた馬鹿がいたけど

はて?誰だったかな
394名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:37:56 ID:Lhu8x6lo0
おいおい、野村ルンバは今日も負けてるんじゃねえかwwwwww

ざぁまぁーーーーー
395名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:38:51 ID:OKcydeXb0
やきうまったく興味なかったけど、ルンバの顔は見たくなった。

いい年こいてばっかみたいルンバ?
396名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:46:29 ID:CksLKkkZ0
俺も今の野村は最悪の監督だと思う

負けた日の夜に平気でテレビ出て、
長年の経験からくる自分の野球理論やら培ってきたものを自慢げに公開

あれを楽天の選手が見て、
この人の為に勝ちたい、と果たして思うのだろうか、とか思った
397名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:53:40 ID:YwiQJj9X0
今日もフルボッコじゃんw
398名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:01:42 ID:MFfatdVG0
>>396
その経験に頼った野球理論とやらがすでに時代遅れになっているのにな

まるでピエロだ
399名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:05:20 ID:5xUNtNKc0
5スレもやるようなネタなのかw
400名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:10:59 ID:Lhu8x6lo0
>>399
ノムシンがしつこくてよ

ルンバの使い方が違う〜><ってさ
401名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:26:26 ID:k2bNxRnp0
>>396>>398
仙台市内ではノム続投を求める署名運動が起こるという噂が上がってるが、どうなるやら。。。
402名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:28:21 ID:TDCAWUysO
こういうのはノム以外は言っちゃだめだな。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:32:15 ID:CYDDmEuT0
>>402
最初から何も言わなきゃよかったんじゃね?
404名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:34:04 ID:0SEodbIlO
朝鮮人だろ、この人
405名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:41:17 ID:0DNiPr+fO
年だけくってるガキ。

大人じゃない。

はぁ…
406名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:43:14 ID:LgQcysIAO
よくぞ言ってくれた!最高だぜ伊原さん!
407名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:23:15 ID:Ni58LxVl0
どっちも城島以下のカス
城島は完全に老害の上をいき
皮肉も最高だった
408名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:28:05 ID:jdhIlsaq0
ノムラ、糞采配して負けたの?
伊原がいい采配して、初めて見返せると思うんだけど。
ただ感情だけが先走る朝鮮人丸出しやん。
409名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:29:33 ID:g/9n6nX2O
ちょっと皮肉っただけならわかるが、
これ全文マジなら人間小さいな。
本人スッキリ家族ガッカリじゃね。
自分の親がこんなだったら情けない。
410名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:30:10 ID:ab+JqTFY0
あっはっはっは
もっとやれー
411名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:10 ID:e49BCp9fO
チョンは半島に帰れよ
帰ってから吠えろ、害虫の分際で何言ってんだ。
帰化しようとチョンはチョン。
412名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:59 ID:CYDDmEuT0
D 15-0 E

これ何の球技ですか?
413名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:48:28 ID:vP9glY7jO
負けた野村が悪い。

悔しかったら勝てばいい。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:07:35 ID:AjKQh4o80
野村がとことん哀れだな
415名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:00 ID:Q4CFlblv0
ノムシン涙目ww
416名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:38 ID:NDO7IYLO0
ひっどい試合が続くな
でも野村は名将w
417名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:10:13 ID:FF/MhwoU0
2点差で1人ランナーが盗塁死は物凄く恥ずかしいけど
試合で連敗するのは別に恥ずかしいことでは無い。
巨人ファンの多くも伊原ヘッドに呆れてるんじゃないだろうか?
418名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:23 ID:BTEPel83O
お爺ちゃんの戯れ言にいちいち腹立てるなんて伊原もケ○の穴ちっちぇえなwwwww
419名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:52 ID:Ama9LIpy0

CIA「日本にいるテロリストは少なくとも2万人
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou69689.jpg



ここが詳しい


検索→    厳選韓国コピペ板


420名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:47 ID:/F+rfhOS0
野村ルンバは今日なんかコメントしたの?
421名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:11 ID:2ZDPWqq30
楽天1−15中日

今日も惨敗

バッカじゃなかろか、ルンバ♪
422名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:32 ID:tDSdzQrQ0 BE:195245322-2BP(0)
ルンバ
423名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:44 ID:2kTC+P9xO
野村ww ww w www w wwwwwww w
424名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:45 ID:/F+rfhOS0
連敗ルンバwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:08 ID:Ezjg4K//O
>>417
実力ないのに口だけは達者ってのは恥ずかしいこと
426名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:46 ID:5hkIhuLM0
口は災いのもと
427名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:17:03 ID:9ct/Eu0r0
執念深ぇぇEええええええええ!!!
428名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:12 ID:NDO7IYLO0
この内容でも恥ずかしくないと来たかw
他人の欠点にはすぐ目が行くのになw
429名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:23 ID:3hsP2gwgO
戦力がないんだから50対0でも仕方ないよ。野村さんの責任は全くないね。
逆に原は100対0で勝たない限りは無能だね。
430名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:51 ID:q55T/+N0O
15-1(笑)
431権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/10(水) 22:47:30 ID:BSyvnOds0
野村監督の反論マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
432名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:48:02 ID:2ZDPWqq30
今日もこの言葉を送ります


バッカじゃなかろか、ルンバ♪
433名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:50:45 ID:2ZDPWqq30
楽天1−15中日www
伊原は大笑いしてるだろうなwww
434名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:02 ID:TLmIATmN0
巨人の人間は紳士でよかった
435名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:57:48 ID:ymCyXCNz0
>>387
この返しはプロレスになってないんだよね
436名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:06:07 ID:2ZDPWqq30
>>435
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
437名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:09:35 ID:YwiQJj9X0
ほんと無能だな
早く辞めてほしいわ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:10:23 ID:5TR/nL/Q0
野村が煽ったのが元々の原因なのに
そこを無視して伊原は大人げないだの執念深いだの
ノム信ってのはどうしようもないな
439名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:11:31 ID:2ZDPWqq30
>>438
同意
440名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:12:40 ID:mwn3jdIrO
まぁ巨人と楽天は戦力が天と地だからなぁ
大人げないわ
441名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:12:51 ID:NwXaMj070
>>438
伊原は死ねばいいと思ってる俺だが
それは同意だな

ここは
日本人の馬鹿さ加減が象徴されてるスレ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:20 ID:vgHf7XqJO
あんまり、じいちゃんいじめるな
443名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:14:10 ID:2ZDPWqq30
>>440-441
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
444名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:17:09 ID:EMvEjRRr0
戦力がない上に調子が悪くなって、采配も上手くいかずにチームが連敗してるのと、
2点ビハインドの9回最後の攻撃、二死1塁で盗塁死ゲームセットを比較してる伊原はアホなん?
445名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:18:13 ID:2ZDPWqq30
>>444
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
446名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:19:31 ID:EMvEjRRr0
伊原が人格破綻してるのは檻の監督時代を知ってる奴なら分かるはずwwww
447名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:20:19 ID:hK3xi4k/0
で、中日はどれくらいの巨大戦力なんですかね?
よほどの巨大戦力じゃないと15点も取られませんよね?
448名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:20:51 ID:2ZDPWqq30
449名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:21:13 ID:9ct/Eu0r0
つーかね
一年前とか過去の事を引っ張り出して叩いてたらキリがないんだぜ?
井原の異常さが分からん奴は本当に日本人か?
450名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:22:26 ID:kqWuajjw0
チョンの伊原が一矢報いたことで、お仲間の皆さんが大喜びwww
451名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:16 ID:2ZDPWqq30
>>449>>450
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
452名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:24:44 ID:xPyPdxN/0
試合みてないし
巨人ファンでも楽天ファンでもないから詳しい事情は知らないんだけど
去年ノムがこう言ったのは
セオリー的にありえない策とって案の定失敗したことに対してだろ?
今回は普通にやって普通に勝っただけでしょ?
なのに何こんな得意げになってんだ?井原は
とりあえずこんな大して皮肉にもなってないこと言って
お返ししてやったみたいな態度とっても
ああ、よっぽど去年悔しくて一年間顔真っ赤にしてたんだなぁ
くらいの感想しか出てこないんだが
453名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:25:28 ID:2ZDPWqq30
>>452
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
454名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:26:36 ID:G+FTMRmI0
>>452
3日の1戦だけでも楽天はいわゆるセオリーから外れた奇襲は4回仕掛けたよ
全部不発だったけど。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:27:03 ID:6Da1Q7US0
ほらほら 今日もルンバっちゃったようだね野村君。
456名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:28:32 ID:7c5ocHH50
>>452
出たwwルンバの使い方間違ってるってばぁ><
457名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:29:49 ID:38Zc5ov70
9回2死一塁から盗塁死並みのクソ采配を野村がやらかしたからいったわけ?
458名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:30:43 ID:K+390JMq0
>>444
戦力あるだろww
日本のエースが2人
去年3割の外人が2人(1人は首位打者)
07年の2冠王
シリーズMVP男
現在首位打者、.320も1人
459名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:32:37 ID:5hkIhuLM0
ノリ強奪
ラズナー金満補強





最下位転落間近wwww
460名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:34:18 ID:AjKQh4o80
>>444
戦力が無いくせにこないだまで首位だったチームだが?
都合が悪いと戦力無くなるんだなw

それと巨人ならともかく
今日ボコボコにされた中日と戦力差がありすぎとは言わんよなw
461名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:43:11 ID:5hkIhuLM0
雑魚天オタは卑劣
462名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:44:22 ID:hK3xi4k/0
ノムシンとオチシンはちょっと頭がおかしいからしょうがない
463名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:47:06 ID:jpAxOv3X0
原さん怒らないのかね?
こういうの嫌いな印象なんだが
464名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:49:23 ID:NDO7IYLO0
野村、監督業今期で終わりだったら野村ファン哀れだよな。
結局、名将を証明できないんだから。
弱いチームの監督だから…ってのが言い訳だよね。
結果出せず弱いチームを弱いままで引退したら凡将じゃん。
悪くしたら凡将以下じゃん。
野村自身は名将の振りして職にありつけたんだからいいけど、
ファンは哀れだよな。

そもそも楽天の戦力がホントに弱いのかも怪しいし。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:00:09 ID:+yGo+Aum0
勝ったら監督のおかげ
負けたら戦力差

こんなんじゃ選手はやってられないわな
466名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:01:31 ID:bifVKxxKO
>>464
名将のふりをしてもヘッドコーチ止まりの伊原春植さんにあやまれ
467名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:07:57 ID:eoKY09tZ0
>>417
7年連続Bクラスは恥ずかしいことだよwww
17残塁は恥ずかしくないの?
468名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:09:02 ID:KO7jkET10
【政治】鳩山代表「民主党は民団に大変支持されている」「李大統領から在日韓国人に理解を示してくれてありがとうとの言葉あった」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244360676/

【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244516388/
469名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:15:33 ID:T8TM7w5I0
>>464

まだわからんぞ
次期監督が好成績を挙げたら
名将野村が育てたチームとか
次期監督はワシが推薦した
で名をあげる可能性が残っている
470名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:16:04 ID:LXrpmpmbO
今日も負けたんだって?バッカじゃなかろか♪ルンバ♪ルンバ♪
471名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:37:14 ID:owL1qCnQ0
>>465
同意
472名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:49:54 ID:yP3W0YMr0
それにしても伊原ってのは敵の多い男だな
面白いけどwww
473名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:59:14 ID:wd69k0Qw0
ボケ老人は、余計なこと言いまくって
あちこちに敵つくってるな・・
死ねばいいのにw
474名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:37:34 ID:+yGo+Aum0
岩隅の今シーズン
対公 ○ 6回59球1失点 ダルに投げ勝つ
対猫 ● 5回92球3失点 初黒星
対檻 ○ 8回97球無失点 無四球
対鷹 − 7回93球無失点 ほぼ完璧

岩隅が降りた途端に同点→9回にサヨラナされ、
エースは完投が云々とノムがネチネチとマスコミ使って批判

対檻 ○ 7回115球3失点 今期初の100球超え
対鴎 ○ 7回124球1失点 今期最多投球
対鷹 ○ 9回115球1失点 今期初完投も最後はヒヤヒヤ
対兎 ● 7回109球5失点 被安打11
対鯉 ● 4回66球5失点  今期最短KO
対燕 ● 7回104球5失点  初の中5日で今期初の1試合2発被弾
475名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:43:06 ID:T8TM7w5I0
>>474

岩隈終了
476名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:27 ID:xXo5garZ0
伊原が叩かれてるのかと思ったら野村が叩かれてるw巨人すげ-
477名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:49:48 ID:yXCEfDgRO
しかし相次ぐ大補強や球団が取ってくれた即戦力で、
12球団No.1クラスの超巨大戦力と化した楽天を借金作ってBクラスにするってよほどルンバ野村はクズなんだろうな
あれだけの戦力があればどんな馬鹿が監督でも眠っているだけで、優勝争いぐらいはできるだろうに
478名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:52:20 ID:o7g0yus40
>>476
野村は日頃の行いが悪いからしゃーない
479名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:55:00 ID:T8TM7w5I0
岩隈へ 巨人に行きたいとか絶対言うなよ
確かに原さんは「先発はゲームを作ってくれればいい」とか言ってくれるけどな
いいな 絶対に行くなよ
480名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:56:43 ID:dZnDlMK/O
楽天は戦力十分。すべては野村が悪い。
いつだかタイトル総舐めしてBクラスだったよな。
481名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:04:43 ID:bbuJgFhHO
横浜には悪いけどやりやすいわ
この発言でちょっとヤバいなと思った
482名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:15:26 ID:T8TM7w5I0
>>481

全球団どこだって巨人より横浜のほうがやりやすい。
ただ、普通口には出さないわな
483名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 04:19:19 ID:1VD7g5lx0
今の楽天はいい戦力揃ってるよな、もう言い訳はできない。
484名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 04:24:08 ID:bjTFAeAcO
子供の喧嘩か
485名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 04:39:23 ID:Q3txNGXVO
>>483
どこがいい戦力揃ってんだよw
486名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 04:49:47 ID:48Pu/mkFO
楽天にラミレスや小笠原やクルーンや豊田がいればなぁ
487カルト宗教犯罪者集団が日本を地獄へと導く:2009/06/11(木) 04:50:18 ID:29ffVFw50
ぼろぼろと本音が出てくるな。まあそれにしてもひでえ生き物だわな。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1244647872/
488名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 04:53:03 ID:T8TM7w5I0
>>486

クルーンや豊田でも十分に思える
ラミレスや小笠原は贅沢品だなぁ

ただし、現監督はクルーンは嫌いなタイプだろうな
489名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:12:22 ID:HwUWzUICO
WBCの原監督、城島批判から野村監督に好意的だった野球ファンも野村ボヤキが耳触りになり
他球団他球団選手批判、岩隈田中批判まで始めちゃったからアンチが増えているんだろ
ボヤキと煽てられてまわりの状況が見えなくなっている。年だな
490名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:19:39 ID:HmRQ9VCFO
大リーグ見るようになってから
スポンサー名がチーム名についてるのに違和感がある

ムダな商業臭がするし
よく考えたら「ハム」とか「ソフトバンク」とか「ヤクルト」とかなんかおかしく思えて
491名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:55:46 ID:8n0wvtwZ0
>>489
確かに俺もWBCから嫌いになったな
野村もそうだが特にノムシン
あいつらなんてWBC優勝したにも関わらず
大会終了後もしばらく城島のリードをネチネチ叩いていたからなw
492名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:11:39 ID:ZJkYOXG10
やるなら原がやれよ。
伊原みたいな小物がやってもしょうがないだろ・・・
493名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:14:26 ID:6UYYXv160
ID:2ZDPWqq30、その調子でやってくれw
雑魚天ザマァ
494名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:14:36 ID:1VD7g5lx0
原はそう言う人間じゃないよ。
495名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:59:27 ID:GzdAz3a50
記念パピコ




バッカじゃなかろか、野村ルンバ♪
496名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:04:45 ID:fIwStc6r0
城島のときは本当に酷かったからな
自分から批判しといて、いざ反論されると年上に文句言うなだもんな

で、WBC優勝したんだから野村はもう立場ないだろ
こういうのを老害って言うんだろう
名誉挽回するには野村がWBC三連覇するしかない
日米野球全敗したくらいだから到底無理だろうけどな
497名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:10:02 ID:s1P748ro0
まだ続いていたことに驚き

しかし昨日の中日戦はひどかったな
498名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:17:44 ID:S4CNpc+P0
鷲ファンだけど
野村は死ね
499名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:33:01 ID:udyCSslJ0
もしかして2点差で盗塁死は全く反省してないのかと
気になって仕方ない。
500名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:34:42 ID:YJ6JdYrX0
伊原も野村も人格が破綻している。
501名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:36:58 ID:tslT1vM1O
小学生レベルだな
502名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:39:40 ID:Mx5jRaRaO
伊原と野村、いい年して低能過ぎ。二人とも脳障害でも起こしているのか?
コイツらみたいなDQN親父がいるから野球脳という言葉が生まれたんだろな…。
503名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:45:10 ID:Wxa5CWVcO
言動が日本人じゃない…
504名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:45:13 ID:8sBfly+q0
>>496
あれはマスゴミが悪い。
「全体的にいいリードだった」「でも、あの4番への攻めはダメだったろ」って発言だったのに、後ろの一部だけ採り上げあたかもリードがダメと批判しまくったみたいな記事にしたんだよ。

だから、城島の発言にだけでなく、マスコミに対しても「マスコミは発言の一部だけをとりあげよる」ってボヤいていた。
でも、マスコミに対する苦言まで記事にしたのは東スポ含め数社だけ。

そういう事実を知らない情弱が、マスゴミにまんまと踊らされて「老害」と連呼してるんだよ。
505名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:51:16 ID:jCDdVdvH0
じじいのノリが本当にわからん
506名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:53:02 ID:uSFQuZAl0
なんつーか、お門違い。
507名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:05:59 ID:fIwStc6r0
>>504
そのマスゴミに媚び媚びなのが野村だろ
松井と一緒
508名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:13:13 ID:1dbq+NvO0
伊原はガキだな。
野村のセンスが分かってない。
オリックスが残さなかった意味が分かってない。
509名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:24:05 ID:xAcQTviHO
なんて言うか大人じゃないよね
510名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:31:30 ID:xOdvfde3O
なんやかんや話題作りでええんちゃう?
みんなこういう争い事好きでしょ?
511名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:34:44 ID:dvNtLpdeO
ルンバの使い方がちゃうわ。
512名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:37:45 ID:AwK4c2YR0
伊原は確か
檻監督時代に
ジャーマンに暴言吐いたな
513名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:39:23 ID:D1BHK5hgO
バレンタイン監督と言い合いもあったな。
514名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:41:32 ID:CFObGl6O0
清原も殴ったけどね
515名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:41:42 ID:TV3/gqyG0
野村大嫌いだがこの伊原のやってることも大人じゃないねw
516名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:50:21 ID:8n0wvtwZ0
>>504
普段マスコミを利用しまくってる奴が
そんなこと言ってもねえ
ノムシンはよくそれを口にするけど
俺から見ればどっちもどっちだな
517名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:00:12 ID:CFObGl6O0
こう言う嫌われ役の鬼コーチがいるチームは強いよ、原はだいぶ助けられてる。
藻類にしても伊原が入ってから積極的になったし、相手のミスは必ず突いてくるなんて堀内の頃にはありえなかった。
投手の癖を見抜く天才だ。
まさに巨人の頭脳。
518名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:04:06 ID:hDh0l1fuO
いい人である必要も楽しませる人である必要もないんだよね、コーチは

でも口を開く度人間性が露呈されて株が下がる一方だからなあ
コーチ業に徹してマスコミには喋らないでくんないかなあ
519名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:13:57 ID:2GC0NZ60O
この試合野村はまずい采配でもしたの?
520名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:16:56 ID:CFObGl6O0
17残塁くらいしたらしいw
なんか策ねえのかよと
521名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:17:29 ID:RMX0E8Km0
522名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:17:35 ID:RScEL3yXO
影でやるよりはこうやって表だってやってくれたほうがいい
523名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:22:13 ID:2GC0NZ60O
>>520
2点差2アウト1塁で盗塁と同レベルの采配はあったの?
17残塁は単に楽天の野手が酷いだけでは
524名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:32:27 ID:CFObGl6O0
525名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:46:40 ID:T8TM7w5I0
強いチームで、実績を残している原監督へなら
他チームから采配を批判されても影響はないが、
野村や真弓や大矢に言ったら本当にクビになる。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:53:00 ID:0+XbssOL0
巨人が楽天に言っちゃダメだよね
527名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:56:46 ID:DAV59bPUO
中日にもボコられてたしそろそろ休養したらどうだ?ジジイ
528名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:07:13 ID:FNKcB8En0
>>523
ルンバ采配は1年前に一度きりだ
現在進行形でろくに点も取れない方がよっぽど深刻な問題だな

17回も塁に出られるのは選手の力量
そこからホームへ帰れないのは指揮の問題だろうよ

もしかして監督の仕事が采配だけとか思ってる?
529名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:14:07 ID:414rEsokO
原がおだて役で伊原尾花吉村の主要三コーチが嫌われ役に徹している感じか

以外とバランス取れているな
530名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:15:28 ID:y02rAzoa0
伊原・・・幼稚な大人だな。
531名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:15:41 ID:nl6l7E/o0
執念深い民族性
532名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:17:37 ID:4ERJVuiuO
これは、紳士とは逆の言動だよなあ。

ムカつきはしないが、残念だよ。こんな人が巨人にいるなんて。
533名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:19:41 ID:DyYLvFvs0
まあ17残塁は無策といわれても仕方ないが
ルンバ采配があったかと言えばそうでもないか

まあ阪神監督時代からの因縁だからな
野村の人徳と、伊原の器の、両方の問題
534名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:41:22 ID:E1h+I0/v0
いい歳した大人が恥ずかしいよ。
取り巻きのスポーツマスコミ連中も、紙面の埋め草欲しさにこんなレベルの低い諍いを煽るな。
535名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:52:34 ID:+CMNmpVW0
野村ルンバは辞意表明した?
536名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:55:58 ID:8sBfly+q0
>>528
プロのくせにスクイズは決められず、進塁打も打てず、まともにバントすらできず。
そんなのが全て監督のせいか。

さすが玄人さんは言う事が違うな。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:58:08 ID:+CMNmpVW0
>>536
出たよ、負けた時は選手・コーチ・フロントの責任
538名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:05:26 ID:Jwsrpan6O
>>536
野村が今楽天に就任した監督だというなら仕方ないな。
539名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:14:30 ID:8sBfly+q0
>>537
>>528がホームへ帰れないのは指揮の問題とか言ってるから、それ以外のケースもあるだろうと言ってるだけだなんだが、君は頭がいかれてるのか?
しかも、フロントだのコーチだのおまえは何と戦ってるんだ?
540名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:16:26 ID:+CMNmpVW0
>>539
ほら、やるよ構ってちゃん
つI
541名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:17:13 ID:d4E7lBRH0
朝鮮人はすぐに向きになる
542名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:25:23 ID:g+AcrEBI0
監督がルンバじゃあ、選手もやる気でないよな


先発全員安打で計19安打・先発8人打点の15点 楽天見せ場なく6連敗
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244638489/l50

543名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:55:40 ID:CFObGl6O0
>>536
そんな選手を上に上げ実戦で使ってるのはどこの誰だよ
544名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:57:31 ID:FNKcB8En0
>>536
4年も監督やってるのにその程度の選手しか
育成できないのはどこの誰よ

戦力無いのならそういうところこそ磨かなければいけないのでは?
545名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:59:35 ID:g7EAttaZO
朝鮮じゃなかろっか、ルンバ
546名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:02:05 ID:2GC0NZ60O
野村のルンバ発言はルンバ采配があったからだろ?
今回そういう明らかな采配ミスは無かったのに
伊原が言い返したんだったらおかしくない?
ルンバ≠弱いチーム だろ
547名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:03:56 ID:FNKcB8En0
4戦合計30-8で全敗は無能ルンバ監督だろw
548名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:10:30 ID:o2t/W1xCO
ルンバ采配ってw
お前なにその言葉に明確な定義があるように言ってんだ?
549名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:11:35 ID:FTPj6paM0
ルンバ采配って2点差9回2アウト一塁で盗塁死で負けって采配だろ?
それぐらいの細かい采配ミスはたくさんあった気もしなくないけど
550名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:23:49 ID:2GC0NZ60O
>>549
それ細かいか?
相手から見てもファンが見ても第三者が見ても有り得ない采配じゃん。
そういう采配がこの試合あったのかって話。
あったなら言い返すのも全然ありだと思うんだけど。
俺はこの試合見てないから何とも言えないけど、
さっきからのスレの流れ見るとそういう采配は無かったのかな?
551名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:28:00 ID:J/HJVMedO


ルンバ采配って2点差9回2アウト一塁で盗塁死で負けって采配


↑伊原が勝手に走らせて試合終了した


客席は失笑だった

草野球だろってな

あそこで走らせるなら100パーセントセーフでないといけない

原も呆れていた

552名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:32:36 ID:T8TM7w5I0
>>551

>>原も呆れていた

ということは監督をすっ飛ばしてヘッドコーチが勝手に盗塁のサインを出したってこと?
巨人の指揮系統ってそうなってんの?
553名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:38:39 ID:FTPj6paM0
アウトになったのは結果論で100パーセントセーフだと思ったから走らせたんじゃないのか?
554名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:38:47 ID:hZNS16JQ0
よっぽど悔しかったんだなwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:41:51 ID:CBmEbE/iP
ノムシンは伊原のこの発言がフラグになって巨人は落ちて楽天は調子上げるって
言ってたのに味噌に大敗してるじゃねえかワロタwwww
556名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:42:39 ID:m4NFSR4TO
そりゃ悔しいさ、あんな人間のクズに言われるんだからな!
557名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:45:47 ID:J/HJVMedO
>>552

伊原には勝手にサインを出すのが認められている時が有る


阪神時代に野村が監督で伊原がサードコーチの時が有り伊原が勝手にランナーにサインを出し野村が激怒


その年で伊原はクビ

この頃から仲は悪かった
558名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:48:33 ID:J/HJVMedO
ルンバの件が有った前から

野村は伊原の事を


伊原は自分で野球をよく知ってると思っているが
自惚れが強すぎると言ってた



559名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:50:07 ID:BjaEnrKpO
なんか野村以外のやつが言うとかわいくない。
560名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:53:37 ID:+IuiThoIO
>>517
しかしライオンズに敗れ日本一にはなれなかった

伊原春植改め伊原春樹様の素晴らしい発言
「俺にはライオンズブルーの血が流れている」
「にっくき読売ジャイアンツを倒すことを誓います」
561名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:58:44 ID:T8TM7w5I0
>>560

このへんは単にライオンズファンのためのリップサービスだろ。
プロとしては素晴らしい発言だと思う。これで勝てばもっと素晴らしかったけど
562名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:10:10 ID:pFopM6q60
戦力の差にされたら楽天の選手はモチ上がらないだろうな。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:14:51 ID:9oe3M4LLO
ルンバと言い返したいなら、野村が昨年の
ルンバアウトをやるか、昨年のルンバを
帳消しにするような鮮やかな戦術を見せ付けるか
しかない。力で圧倒して、敗者にバカと
言ってもおもしろくはない。
564名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:16:07 ID:9U2qX2CQO
伊原も執念深いな。一年間ずっと気にしてたのか。
565名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:24 ID:v1elOaX20
そんなことを根に持つ伊原って怖すぎwww
566名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:17:49 ID:Z2kqCncQO
何でこんな伸びるんだよ(笑)
やっぱりルンバだからか
567名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:14 ID:yXCEfDgRO
野村のルンバ采配でまた大炎上か
ほんと役立たずだな老害
568名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:20:43 ID:wZuZNcSm0
ノムシンの余裕のなさがスレの伸びにつながってるなw
569名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:21:06 ID:g+AcrEBI0
いいなぁ野村ルンバ克則は負けるだけでこんなにスレが伸びるんだぜ

人気者じゃね?
570名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:21:24 ID:J/HJVMedO
伊原はさ


選手としては三流だったから指導者になってからめちゃくちゃ野球を勉強したんだろ

野村にこき下ろされて頭来たんだろうな

しかし伊原も谷を人前でこき下ろすとかやってるしな

野村も伊原も卑しい性格は似てるw


571名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:25:04 ID:wlCbhhfF0
選手としては三流どころじゃないわな

ゴミだろ、ゴミ

悔しければ野球殿堂入りしてみろよwwwwww
カス伊原が
572名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:25:07 ID:g+AcrEBI0
ルンバスレいくつあんだよwwww

人気者だなぁ

【野球】“ノムさんを呼びつけた”落合監督 「俺を呼びつけられるのはアイツだけや」と言いながら、まんざらではない野村監督
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244694250/l50
573名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:12 ID:g+AcrEBI0
>>571
うわぁ〜ノムシン気持ち悪〜〜〜

そりゃあアンチも増える訳だな
574名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:26:50 ID:n2vepjrKO


朝から晩まで野球ばっかりやって遊んでるとこういう大人になるというダメな見本
575名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:28:59 ID:wlCbhhfF0
ゴミ伊原とは一生無縁な野球殿堂wwwwwww

そんなにゴミ伊原が好きなら殿堂入りの投票の時に
ゴミ伊原の名前でも書いてろよ

そういやこのゴミは工藤のこともただの左投手とか言っていたな。
自分は三流にすらなれない超ゴミ選手だった分際でw
576名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:30:51 ID:ENW2yi6NO
野村涙目www
577名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:32:26 ID:wlCbhhfF0
涙目はゴミの伊原だろw

野村もなんだかんだで大人だよな。
こんなゴミは
「お前の現役時代の成績は?」
の一言で顔真っ赤にして敗走するのに、あえて言わないんだからな
578名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:36:17 ID:T8TM7w5I0
>>577

それを言ったら王さんが無敵
579名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:38:27 ID:9GhzYR9r0
伊原も野村も好きじゃないけどさぁ

対戦相手に対してゴミ呼ばわりするファンがいるんだから・・・

そりゃ野村もノムシンも頭は相当なルンバなんだろう
580名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:40:01 ID:wlCbhhfF0
ゴミ伊原の
通算成績.241 12HR 58打点


三流選手の一年間の成績だなwwwwwww
これが通算成績というのだから驚くぜwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:41:04 ID:v1elOaX20
馬鹿だな。指導者と過去の成績は無関係だよ。阪急の上田監督とかw
582名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:42:25 ID:wToHsKMX0
はぁ・・とうとう何にも言い返せなくなって過去の栄光にすがりつきはじめたよ

哀れだな、ノムシンって・・・

よし、現状を見つめるより過去の思い出の中も方が居心地いいんだもんな
思う存分、過去の栄光を自慢していいぞ俺が許可する

さあ、はじめろ↓
583名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:42:29 ID:yXCEfDgRO
伊原に痛いところを突かれて火病起こしてんのか老害ルンバ野村信者ww
584名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:35 ID:T8TM7w5I0
>>581

正論

采配について意見しているのに、現役時代の成績とか持ち出したらそれこそルンバだ
585名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:44:19 ID:wlCbhhfF0
上田さんは監督として優勝5回 日本一3回

ゴミ伊原は監督として優勝1回 日本一0回(しかも4タテw)

次元が違うだろうがよwww
そもそも野村だって監督として日本一3回だ
監督としても
野村>>>>>>>>ゴミ伊原
586名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:46:22 ID:SYbA1NHj0
普通強いチームの首脳は弱いチームを見下したような発言はしないものだが。
よほど腹に据えかねていたと見える。
587名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:46:24 ID:RaN2BCpWO
一年積もり積もった怨みは怖いなw ノムさんカッコワルイ
588名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:46:37 ID:Yc2PPCR/O
>>577
どこが涙目なの?
589名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:47:01 ID:wlCbhhfF0
>>582
ゴミ伊原wwwwwwwwww

そこそこの成績残した星野だって現役時代の成績については、堀内や山田久志などに
コンプレックス持っていて、俺だって高卒から入ればもっと勝てていたと
言ってるんだがw

ゴミみたいな成績しか残せていない伊原ゴミがコンプレックス持ってないとは
思えないけどな
590名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:47:41 ID:JB1BgHQs0
>>577
糞ジジイの信者とオチシンは結局現役時代の成績しか拠り所がないのが
よく分かるわw
591名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:48:33 ID:v1elOaX20
>>585
まっ、そんなに興奮するようなことではないが、伊原と言う人が野村の年齢になるまで
まだ時間はあるだろ。指導者としての優劣はまだ決まっていないのではw
592名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:49:25 ID:wlCbhhfF0
何の拠り所もないゴミ伊原よりはマシだよwwwww

何度でも貼るぞ

ゴミ伊原の通算成績
.241 12HR 58打点

593名無しさん@恐縮です :2009/06/11(木) 14:53:06 ID:AYWIhMT10
>>504
いまだに城島に粘着して叩いて、城島もいい迷惑だろうよ。
594名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:55:36 ID:wlCbhhfF0
城島は完全に終わったからな

野村に牙を剥く奴は尽く悲惨な運命を辿るんだよ。

595名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:56:23 ID:cF1AZt850
狂ってる…
      ∧,,∧          何の拠り所もない       ∧,,∧ あれが火病か…
 ∧∧ (・`  )        ゴミ伊原よりはマシだよw   (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 哀れだな…
    (l  U)ああはなりたくない…             (U  ノ
     `u-u'.                            `u-u'
596名無しさん@恐縮です :2009/06/11(木) 14:57:41 ID:AYWIhMT10
>>594
基地外w
597名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:00:30 ID:wlCbhhfF0
城島
野村に牙をむいたら選手生活終わりましたとさ

今頃後悔してるだろうなw

原やイチローなんかは受け流すからね。
598名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:01:08 ID:89OcsZSTO
おじいちゃんの相手など伊原で十分
馬鹿な言い争いに原監督が参加しないのは賢明
599名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:05:15 ID:b8ClFRED0

パチンコを国営にすれば大きな財源になります


CIA「日本にいるテロリストは少なくとも2万人
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou69689.jpg



ここが詳しい



検索→    厳選韓国コピペ板


600名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:09:55 ID:LVzWlI7L0
ノムシンの痛さがよくわかるスレですね
601名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:51 ID:GQuBj/hq0
ノムシンにとってノムの嫌味は神のお告げらしいからな。
602名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:21:00 ID:cRutMRCa0
>>353
オフに大量解雇、金本と伊良部を引っ張ってきた星野阪神でも前科があるからな
絶対、楽天やめても
いうだろうな 信者脳は怖い
603名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:23:33 ID:9l6ZGUpP0
ルンバはルンバの意味すら知らないのかよwwww
604名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:27:46 ID:pFopM6q60
ん・・・?野村の現役時代の成績関係ないんじゃ?
野村采配にルンバのお返しでしょ。
しかし野村はあんな性格なのによく監督なんていう地位についてるよな。
球界の7不思議じゃねこれ?
605名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:27:48 ID:+yGo+Aum0
ノムシンとオチシンはどうしようもないからな
606名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:28:46 ID:TtT0W3XQ0
続投しないの?
607名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:47 ID:pFopM6q60
野村信者は野村が楽天辞めた途端消えるから
新生楽天として再出発をはかればいい。
老害がいなくなるだけで雰囲気は随分いいものになるはず。
野村辞めた後の若松ヤクルトがいい例。
608名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:30:59 ID:XV3W3yt70
>>1
え?ホントにある歌だったのこれ?
一年経って初めて知った
609名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:32:42 ID:QzNliJcK0
伊原へ

歴史と記憶に残るのは野村監督。
俺知らなかった。野球見てない人でも知っているのが野村監督。
お前は・・・
610名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:34:50 ID:pFopM6q60
歌とか関係ないし。伊原に対して「馬鹿」とあからさまに言ったようなものだから
その節操のない発言に普通の人なら反感を覚えるのは当たり前のこと。
野村はしっぺ返しを食らった。
でも、野村のことだから著書に伊原ルンバのことを書いて後世に残しそうで怖い。
611名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:35:59 ID:pFopM6q60
>>609
そういうのなんか関係あるの?ノムシン痛いよ・・・
612名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:38:10 ID:LXrpmpmbO
ルンバ様来年も続投してルンバしてくださいw
613名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:41:26 ID:DHP119Nl0
伊原の年俸が高すぎ
広島の監督とたいして変わらん
614名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:44:06 ID:QzNliJcK0
伊原のまるで朝鮮人のような思考回路はいただけない。
615名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:50:43 ID:FNKcB8En0
何を言おうが
30-8で4戦全敗の事実は変わんねえんだよ

巨人ファンとしては伊原がぼろくそ言われようが
悔しくもなんともねえよwww

いやあ戦力違いすぎてごめんねwwww
30-8だからね〜

来年から2軍で戦えばー
616名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:51:10 ID:W+kd51S90
>>614
2002年W杯のアメリカ戦を思わせる根に持ち度という訳か
617名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:03:48 ID:tkvd/QBH0
>2002年W杯のアメリカ戦を思わせる根に持ち度

何があったんだっけ?
618名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:15:05 ID:vJjKfJsiO
>>617
あれだろ、冬季五輪の判定を根に持ってアメリカ戦で得点後にスケートパフォーマンス
619名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:17:07 ID:tkvd/QBH0
>>618
うわぁwwそんな7年も前の事まで引っ張り出してまた相手を中傷するんだ・・・

ノムシンって狂ってるの?いや狂ってるんだな
620名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:19:45 ID:68RqgvFg0
こいついい歳こいて自分がどれだけみっともない事してるか全く分かってないんだろうな
采配以前の問題だわ
621名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:22:16 ID:TodZlleV0
4タテで叩きのめした価値を自分で下げてりゃ世話ないな
原とは合わないだろ、伊原は
622名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:46:13 ID:6t9WrxOe0
ホント、せっかく築いた監督としての実績も自らの失言で台無しにしちゃうんだもんなぁ

哀れな老人・・・
623名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:50:06 ID:FNKcB8En0
>>621
勝利の価値って?
4勝は4勝だけど 
624名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:52:56 ID:HrOfb8qu0
紳士だなぁ
625名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:02:25 ID:+yGo+Aum0
>>621
原は野村と違って器がでかいから伊原を許容できる
626名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:14:54 ID:wlCbhhfF0
>>610
ゴミ伊原が仮に本出したとしても誰も買わないからなwwwww

所詮ゴミはゴミ

627名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:18:11 ID:ZISU00Cs0
伊原の思考回路は小学生並み
628名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:19:19 ID:3Cmf35280
ノムシンwwwwwwwまだ生きてるしwwwwww駆除できねえwwwwwww

ゴキブリ以上の生命力ww
629名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:21:02 ID:Q8zb9X+I0
原・野村・伊原

このうちの誰を自分の上司に選ぶかと言ったら、答えは明白でしょうね。
(部下としてだったら違うかもしれませんが。。)

630名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:22:51 ID:mYS04o+Z0
馬鹿な盗塁にルンバと言ったんであって、ただ弱い相手にルンバはおかしいんじゃない?

まあ野村も伊原も嫌いだからどうでもいいけど。
631名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:25:18 ID:NHT3crpWO
>>629
原一択しかないやん
632名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:27:48 ID:Q8zb9X+I0
監督としてなら、
@原
A野村
B伊原

部下としてなら、
@野村
A伊原
B原
ってことになってしまうかも、、

個人的には、原さんが一番好きですが。。。
633名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:33:29 ID:Q8zb9X+I0
阪神監督時代の野村さんが選手に、「今年負けたら、俺がクビになるんや〜!」
みたいなことを練習の時に言っていたのを聞いて、絶対にこういう人の下では働き
たくないな、と思いましたね。もう、何年か前の話ですが、、、
634名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:34:33 ID:8rznSsIV0
>>630
はい、でました

「ルンバの使い方が違うってばぁ><」
635名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:35:38 ID:qi6FHwNyO
伊原のオリックス時代は無かったことになってます
636名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:40:23 ID:METKhJ/U0
>>630
この6連敗中、野村のクルクルパー采配はかなり目立つ
637名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:54:39 ID:FNKcB8En0
>>634
「だから何?」としか言いようが無いよなw
4連敗は4連敗なんだよwwww
638名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:57:55 ID:Qd9zFfTCO
3ー2で17残塁バッカじゃなかろうかルンバ♪
639名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:17:47 ID:5f5atNBL0
伊原は阪神時代からなにも変わってない。

当時も「走塁は僕に任せてくれませんか」と直談判し、走塁に関する権限をもらっていた。
しかし、なんでもかんでも走らせる暴走っぷりに壊れた信号機と言われるようになり、野村に厳しく叱責された。
そして、散々語られてることだが、それまで野村を尊敬していると公言していたくせに、自分のやり方を批判された事を恨み、シーズン半ばから終了まで必要最低限の会話以外一切口を聞かなかったそうだ。

そして、巨人に来ても同様に走塁の権限を与えられ、9回2死1塁で二点負けているケースで伊原は暴走。
一点を取っても追いつけず、しかも盗塁死すれば即試合終了、そんな100%成功する確率がなければやるべきではない(=やってはいけない)盗塁を敢行させ、試合を終了させた。

野村はそれをあざ笑って、バッカじゃなかろかルンバ♪

原は自分の采配ではない事を理解しているので一切反論しない潔さを見せた。
野村を恨む伊原は、走らせた事を棚に上げ即反論したが、世論の非常識の声に自分が走らせた事は決して語らなかった。
走塁を任されているヘッドコーチであるなら、本来マスコミに「走らせたのは自分。監督や選手には責任はない。全て俺が悪い」くらい言うべきなのだ。

そして、今季交流戦で楽天に勝ち続けると、原の采配で勝ったというのに”虎の威を借る狐”伊原は図に乗り、わざわざマスコミを呼びつけ、一字一句削るなよと注釈をつけた上で野村宛のメッセージを送る。
曰く、「昨年の言葉、そのままお返しします。バッカじゃなかろかルンバ」・・・

本当にどうにもならん男である。

そして、こんなのを飼いながらも「巨人軍は紳士たれ」を実践しつつ指揮を続ける原監督は偉大であり名将である。
10年後には、名将・原辰徳として球史に名を残すであろう。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:22:00 ID:WbDlwMfc0
伊原が糞器の小さいやつってのは確かだが言ってることは間違っちゃいないな
誰も彼も腫れ物に触るように野村に対応してる中で城島と伊原のこういう発言は一服の清涼剤だよ
でもマスコミもそろそろ手のひら返しのチャンス狙ってるだろうな
野村が監督辞めたらもうゴマする必要ないわけだし
641名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:29:27 ID:E9oL+DTq0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< るんばるんば!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< るんばるんばるんば!
 るんば〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
642名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:21:35 ID:Q8zb9X+I0
>>639
>>640

両方とも正しい。


643名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:29:36 ID:tVbYwbBoO
虚カスが試合に負けて
野村叩いてストレスを解消している
お寒いスレですね
644名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:57:32 ID:o2raVf090
>>639
ミスだけ取り上げて貶し、功績には微塵も触れようとしないお前の言葉には誰も耳を貸さんよ。
645名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:23:52 ID:C4OQjwKt0
さすが朝鮮人w
"恨"が文化の国だけはあるわw

チョンコロが同胞擁護に必死ですねw



尹春植www
646名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 10:20:24 ID:scdmDFpZ0
>>643
おいおい何言ってるんだ

阪神ファンもいるに決まってるだろ
647名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 03:34:07 ID:HoEuKX3+0
このスレッドを読んでWBCの監督が野村でなく、原に決まった理由が良くわかった

長島や新庄でさえ煙たがってたからね

648名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 04:12:07 ID:mda9zPr+0
在日は野村を叩きたいよなぁ・・・
創価学会の星・岩隈の犬作先生へ捧げる大勝利に難癖つけるわ、尹春植ヘッドコーチと敵対関係だわ・・・
朝鮮人にとっては不倶戴天の敵だもんなぁ・・・
649名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 10:17:49 ID:em4HtaTa0
>>648
で、擁護してるのがBの人という訳か。
2ちゃんには在とBしかいないのかよw
650名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 15:29:55 ID:EyL5qEBdO
俺は伊原みたいな奴は嫌い。ただの目立ちたがり屋。
「俺の体にはライオンズブルーの血が流れてる」
とラソーダのドジャーブルーを真似して言ってたくせに
オリックスの監督やったりね。
監督時代にも三塁コーチに立って目立ったり
バレンタインと揉めて目立とうとしたり
今回の野村監督に対してもそうでしょう
651名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:20:57 ID:q/SWELjHO
伊原の功績で有名なのは87年の日本シリーズ巨人戦でクロマティの緩慢なプレーを見抜いて一塁走者の辻をホームインさせた事だね。
あれは凄かったけど、
ああいう奇策は滅多に通用しないよ。
652名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:33:45 ID:q3XA6KsuO
野村と伊原が仲が悪くなったキッカケは、伊原が走塁ミスしたカツノリを叩いたから
653名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 16:37:01 ID:P2l8gJ9F0
>>651
ただし、あれは伊原じゃなくて辻の判断だよ。神扱いされてるけど違う。
654名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:03:57 ID:QjqQn0x9O
>>651
お手本はオジー・スミス
伊原は戦略を批判されたのに戦略差で勝ったのを自慢されてもな
655名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:41:07 ID:O1XsvG8N0
ルンバって何?(´・ω・`)
656名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 17:58:33 ID:DJ9qTBtf0
>>653
それも違う。
あれは森監督が自筆のノートに書いてあったクロマティの返球について、事前ミーティングで森が話したから。
657名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:13:02 ID:zrOBpart0
>>650
今回に関して言えば野村の方からけしかけたんじゃねーかw
658名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:27:54 ID:qZmbA02z0
そもそもこれをけしかけたと思ってしまうお前の知能の低さが問題w
659名無しさん@恐縮です
>>652
嘘を言わないように。
阪神時代にもルンバ走塁させていて、それをノムがミーティングで叱責。
それまではマスコミにもノムを尊敬していると言っていたのに、自分のやり方を認めてもらえなかった事を根に持ち、5月半ばからシーズン終了までノムとほとんど口をきかなかった。
当然そんなだから解任となったわけだが、それすらも恨み、以降ノムを批判しまくっている。

在日は頭おかしいから仕方ないけどな。