【音楽】デュラン・デュラン、これまでの最高傑作が完成間近! プロデューサーのマーク・ロンソン「この20年間で最高のものだよ」
デュラン・デュランの13枚目のスタジオ・アルバムが完成間近だそうだ。プロデューサーに
よると「これまでの最高傑作」になるという。
そのプロデューサーというのは、エイミー・ワインハウスやリリー・アレンの作品でお馴染み、
エイミーの作品でグラミー・アワーズのプロデューサー・オブ・ザ・イヤー(2008年)を受賞した
マーク・ロンソン。ずっとデュラン・デュランのファンだったという彼は、アルバムの出来に
大満足している。
ロンソンはBBC 6ミュージックにこう話した。「彼らの最高傑作だと思う。誰かの機嫌を損ねる
つもりはないけど・・・、この20年間で最高のものだよ」「14くらい素晴らしいトラックがある。
すごく興奮してるよ」
サウンドは「すごく80'Sで・・・、マイアミ・バイスみたいだ。でも、いい意味でね」だという。
2007年の『Red Carpet Massacre』以来となるデュラン・デュランの新作は、年内のリリースを
予定しているという。
プロデューサーとして売れっ子のロンソンだが、ソロ・シンガーとしても2008年のBrit Awardsで
最優秀ブリティッシュ男性ソロ・アーティストを受賞するなど成功を収めている。今年はこちらの
方でも活動再開。間もなく、2007年の『Version』に続く3rdアルバムの制作を開始するという。
『Version』では、エイミー・ワインハウスやリリー・アレン、ロビー・ウィリアムスをフィチャーし、
コールドプレイやカイザー・チーフス、ザ・スミス、レディオヘッドなどのトラックをカヴァーした。
ソース:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000050066 デュラン・デュラン公式サイト
http://www.duranduran.com/
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:29:50 ID:irWV1JiVO
で、誰?
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:30:11 ID:RkEGeA4wO
セブンandなんとかタイガーがいちばん
RIOが最高傑作
その他はオマケ
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:30:46 ID:jL5qOb3E0
80sの腐ったロックはいらねーよ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:33:16 ID:eK8n33r60
デュラン・デュランとベッカムは顔で損してる
まだいたのか・・・・オーディネリーワールドぐらいしか知らん
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:34:47 ID:45U0D4ooO
マイネームイズティナ
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:34:57 ID:NbRUbQNi0
リバティー以降では最高傑作という事か
まあ大抵の人がこの20年ウェディングアルバム以外聴いてない気がするけど
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:36:15 ID:8XZtmCz60
90sの湿気たロックもいらねーよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:37:22 ID:jJJbRNkD0
まだいたのかよw
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:37:59 ID:jXBo48fSO
パワーステーィション再結成せんかな
5人の時って、テイラーって苗字の人がが3人くらい居なかったっけ。
今何人になってるのかさえ知らないけど…
アーケイディア好きだったw
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:44:04 ID:B/120XnL0
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:44:59 ID:uE8N9cYf0
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:46:07 ID:NbRUbQNi0
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:46:18 ID:jdaGpiBcO
ミルコ・クロコップ選手の入場ですっ!
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:47:14 ID:tXGvlXJo0
>13
ジョンテーラー
アンディーテーラー
ロジャーテーラー
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:48:14 ID:WXmrm+mV0
たぁあぁあぁあぁ〜どんちゅゆーぜっ♪
ノッ ノッ
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:49:32 ID:tXGvlXJo0
わお…公式サイト見てきたら
メンバー、5人時代の(売れてた頃の)に
戻ってるね。ドラムのロジャーが
戻ってきたのはビックリ。
デュラン世代なので
新曲楽しみにしてるぜぃ
派手でカッコいいイメージあるけど聴き直すとサビが盛り上がり切れないC級だね
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:51:21 ID:7rbQ5hoo0
♪ザ リフレックス
れ れ れ れ れっ
>十十十十<
Π | n n |
.||∩亅 じ じ .L∩
H∪> ≡≡≡≡ <∪
|| (〈 口 ̄ ̄口〉)
(⌒O \\_口_//
|\\_>――イ
(⌒二/┼┼┼//
Π /|土土// _
H  ̄ヒニニ2_|コ
冊 /┼┼┼∠_|コ
_ノ|L|土土/  ̄
フ//| \\_
イ// / />
 ̄ ヒ∠>
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:52:13 ID:tGHd7EK4O
オーディナリーワールドは良い曲。
>>20 わざわざありがとう!
これで親戚とかじゃないっていうのがすごいや
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:54:51 ID:f8zTWdZXO
五人で戻って来た時の武道館思い出した…
オープニングの大歓声で鳥肌立ちまくりだったな
>>18 メンバー死々累々だけど、デュラン・デュランの連中は健在なんよね。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:59:25 ID:7rbQ5hoo0
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:02:03 ID:OzOyXonjO
ニューロマンティックっておもろいん?
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:03:26 ID:A36rA+Zx0
公式見た。サイモンとニックはあんまり衰えてない。
ロジャーは誰だかわからなかった。ジョンはやっぱり老けていた。
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:05:04 ID:8kvYhZ8b0
>>24 そうなんだよね。
サビの一歩手前が一番良くて後はダラダラ続く感じ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:08:22 ID:HtEBUIu+0
アルバムに関しては1stと2nd以外どうでもいいな…
アーケイディアは2枚組で再発とかしないのかな
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:10:50 ID:xdPwvuC+0
カバー曲の、ホワイトラインのミュージックビデオかこいい(・∀・)
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:11:09 ID:NbRUbQNi0
俺もアーケディア派だけど2枚にする程音源あったっけかな
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:16:53 ID:r0nbJjR10
リ・リ・リラックスw
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:23:04 ID:LJn/0WzD0
あの頃はカルチャークラブが生き残ると思っていたなー.
バンドエイドで、ジョージマイケルはボノから
いじめを受けたって聞いたけど。
こいつらは大丈夫だったの?
この頃の音楽にはまだ勢いと美学があった・・・!!!
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:35:44 ID:Qpjg03d/0
アメリカビルボード戦略曲 リフレックス ナツカシイ。
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:36:29 ID:lScMrSEy0
ワッボイ!ワッボイ!しか知らん
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:37:20 ID:3Bpuy/ss0
いよいよか
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:37:27 ID:DsUGzlyDO
ジョン・テイラーがアホみたいにかっこよかった。全盛期のアラン・ドロンやヒュー・グラントばりの超絶美形でな。
今は干からびて枯れてしまったが。
曲がいいので20年以上経っても聴いてるがな。
ジョン・テイラーのベースは過小評価されてると思う
リオ、ハングリーウルフ、ニュームーンは死ぬまで聞き続けると思う
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:53:04 ID:0asb5Oeb0
やっぱ、80年代を代表するPOPバンドだったことは間違いないよな。
ベスト盤を聴いてると、どの曲でも口ずさんでしまう。
リフレックス、セイブアプレーヤー、ハングリーライクザウルフ、プラネットアース、
ユニオンオブザスネーク、ニュームーンオンマンデー、ワイルドボーイズ、ノトーリアス、
プリーズテルミーナウ、柚木ティナ、…etc
ワッボーで興味を持って、
プリーズテルミーナウ、リフレックス、ニュームーンオンマンデイとかを遡って聴いてみて
なんてカッコイイんだろうと思って、すっかりファンになった。
いい思い出だ…。
ノトーリアスっていう曲も好きだった。
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 17:00:12 ID:L14IFeVk0
とぅっとぅとぅるっとぅとぅるっとぅとぅるーとぅっとぅぅ〜
どのアーティストも最新作が最高傑作って言うよな。
ロジャーはまだ農業やってるのか
The Chauffeurは名曲
モノクロのPVもまずまず
グラビアの美少女のノーカットオリジナルPVはよかった
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 17:22:21 ID:7p6sP2XCO
ordinary worldのサビのメロディは神
おっさんの俺が高1の頃聴いてたから、こいつらはもっとおっさんのはず
すごく80s・・心配だな
下手にNEWアルバム出すよりも
80年代ヒット曲のセルフカバーアルバム出した方がはるかに売れそうだな
リア厨の頃の80年代ブリティッシュロックの印象
・真っ直ぐに育っている奴がいない(信じていれば夢は叶う系ガンバレロックなどは間違っても歌わない)
・悪口大好き(サンとかニューミュージックエクスプレスとかいう向こうの三流マスコミが煽っている)
・ホモ率高すぎ
今はどうなんだろう。オアシスの話題だけは芸スポ見ていると詳しくなってくるが
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:45:26 ID:2RrOoIUs0
そわややや わっわっわやや うおわー
まだ当時は子供だったので、「ロジャー・テイラー」は
クイーンとデュラン・デュランを掛け持ちしてるすごい
ドラマーなんだと思ってた。
パワーステーションの1stが最強だろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:51:07 ID:Q5mIPaqT0
リオ越えたの?
ホールド バック ザ レインとザ ショーファーは名曲
雨とか影をPOPに歌えばDURANはまた売れると思う
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:56:24 ID:mRn0q+qG0
>>12 アンディ・テイラー以外ボーカルもドラムもプロデューサーも死んでるだろw
ジョン・テイラーはすでに2nd参加せずに脱退してるしw
デ・パレスは俳優でがんばれw
え?
パーマーさん、もう死んじゃってるんだ。
ヌーノの参加してたアルバムはよく聴いてたっけ。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:34:55 ID:iB8iwzsI0
彩文は痩せたんかね
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:39:34 ID:ZrRbCPxT0
ウォーレン・ククルロのチンコはガチ
若かりし頃の小室のことも狙ってたらしいなw
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:50:04 ID:1X9lPIk60
her name is rio and she dances on the sand〜
save a prayer 'til the morning after〜
農業が本職のメンバーもいたよな。ワムの片割れといい、イギリス人はマジに農業してるな
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:14:46 ID:1jh/MJdJ0
new moon on monday最高だね
save a prayer最高だね
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:24:09 ID:TmA6r4RQ0
>>70 同意
Seven and The Ragged Tiger は俺的神盤
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:25:44 ID:1LgRA4x20
New Moon On Mondayはマジで名曲
ボウイ風の低音ボイスが
サビでおなじみのハイトーンに変わる瞬間はたまらん
ちょっと大きめのイノシシが暴れる
「レイザーバック」というヘッポコ映画でも
挿入曲として使われてて、そこだけ輝いていた
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:27:34 ID:Y9f6VIUC0
>>1 >誰かの機嫌を損ねるつもりはないけど・・・
wwwwwwwwww
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:28:35 ID:Y9f6VIUC0
細ネクタイの人のことですね、わかります
ニュームーンオンマン毛
Qのグラスまだ現役だわ。
何度か落としたけど分厚くて割れなかった。
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:32:18 ID:L14IFeVk0
バーバレラがリメイクされるらしいから、今がチャンスだぞ
曲自体はカルチャークラブの方が完成度が高かった分、そっちは失速するのも早かったな
デュランはビジュアルで損していた分があるが、アルバム事に色々な事を試していた感じもある
寧ろ評価すべきは地道にでも活動を続けている事だろうな
>>4 同意
でも一番好きな曲はスキントレイドな俺
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:43:51 ID:Y9f6VIUC0
デュランデュランといえば、ザ・リフレックスって曲がそれだったかなと思ったらやっぱりそうだった
マーク・ロンソンじゃあちょっと期待してみるかのう。
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 23:17:04 ID:XyOxWw7n0
ライバルだったカルチャークラブとは差がついたな
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 23:26:24 ID:ndB6FvSL0
やっぱケアレスメモリーズ最高
デュラン・デュラン、カルチャー・クラブ…
この時代は青春時代そのもの。
自分の中でデュランデュランと双壁はスパンダー・バレエだったなぁ
実家に置いてあるCD取りに帰るか…
こういうのはアンディがいる時にやってくれと思う反面、
アンディがいるとこういうことはやらないとも思う。
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 01:41:10 ID:vECTiPs10
>>78 > Qのグラスまだ現役だわ。
CMがたしか84年ごろだったから、25年ものだね。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 01:47:25 ID:gMCI0ty80
>>29 ボーカルとドラムとベース兼プロデューサーがあの世に逝ってしまったからな・・・
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 01:51:15 ID:OoHqPq8h0
マーク・ロンソンを見るたびに
恵まれて幸せになるために生まれてくる人っているんだなと思ってしまう。
才能あって、親金持ちで、モデル出来るぐらいルックスがいい・・・
>この20年間で最高のものだよ
ノトーリアス以降はみんな糞かw
ビッグ・シングとウェディングアルバムの中の数曲以外は同意
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 01:59:19 ID:9h+53bjpO
おまえら何才よ?ww
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 02:05:47 ID:NfHBkgkVO
さんざん既出だろうけど
自分的にはセイブ・ア・プレイヤーとプラネット・アースが好き。
>>93 35−45位に限定されると思う
若いと 誰?だし
老人だと、なんだ80年の商業ロックかよ!だし
俺は39w
わーぼーい!わーぼーい!
Ordinary worldは素晴らしい。
SuedeのTrashと一緒にやたら聴いた記憶が。
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 04:47:04 ID:ML+eS5Kt0
>>95 44歳ですが、商業ニュー・ロマンティックの中でデュラン・デュランだけセーフ扱いです
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 04:58:24 ID:1JACA/f1O
あ〜乳頭揉んで〜アヘアヘするな〜
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 04:58:36 ID:qer1IJ8+O
りーらっく!どんちゅうぇい!!
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 05:00:17 ID:uir8mcw60
公式 アンディテイラーがいないのか
ノトーリアスが好きかな、小林克也の声がコダマする
サイモンルボンは思ったほど太っていない
日本にこないかな、見に行くわ
いよいよ
パチンコ デュラン・デュランの登場です!
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 05:02:04 ID:uir8mcw60
なははいんやー めしやわんとぁああーーーー
いえええええええ
ごおおおおおおお
りらーーーくす どんちゅえーーーー
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 05:04:34 ID:poId4x5R0
洋楽人気がなくなったのは、邦楽業界の策略がある。
売り上げが減るからとかとはじめた、洋楽レンタル1年間禁止と、メディアへの圧力で
テレビで洋楽の新曲が紹介されることが少なくなったから。
デュランデュラン、デペッシュモード、ジャパンは今でも好きだなぁ
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:35:31 ID:wDJYYivPO
パワーステーションのゲットイットオンは本家より好き
特にイントロは鳥肌もん
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:44:13 ID:nD2bF1wfO
カジャグーグー ネーナ メンアットワーク デキシーズミッドナイトランナーズも好きだった。
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:56:24 ID:8MGEJiVTO
ケアレスメモリーズと悪夢の中の孤独こそ神曲
ダークドレアムの色違いである
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:45:14 ID:+uxwrFSyO
アルバムにたまに入ってるインストゥルメンタルの曲が何故か昔怖かった
>>95 俺40
まだクソガキの頃、デュランデュランとワムでバラードの魅力を知った
>>87 スパンダー・バレエは代表曲がTrueだけだからな。
GoldとかOnly When You Leaveなどいい曲もあるけど。
>>105 なんかいろいろ話を聞くと1986年以降洋楽が全然ダメになったという意見を聞くし、自分もその年を境に突然聴かなくなった。
自分だけ環境が変わったからだと思いきや、多くの人がそう言ってるのは、そういう理由があったのか。
スパンダーバレエとかデュランデュランとか、あと、ホール&オーツとか
iPodのランダムプレイでひょっこりかかると妙に嬉しい。
おませなガキんちょのころの最初のロックだったからな。
探して再生するのはイキじゃないんでやんない、つかそもそも普段は忘れてる。
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:32:43 ID:8MGEJiVTO
アストロノートってアルバムはどうなんでしょうか? 結構イギリスじゃヒットしたんだよね。買おう聴こうと思いつつも年月だけが過ぎていく…
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:41:15 ID:ryOyaSagO
ベッカムが流行った10年ぐらい前
真っ先に俺が連想したのはジョンテイラー。
あとニック・ローズとデビッドシルビアン(戦場のメリークリスマス)の区別が未だにつかん
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:46:15 ID:viyUm8eeO
こないだ街でユニオン オブ スネイクのイントロをメール着信音にしてた奴がいたなw
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:46:48 ID:g6WrigRm0
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:47:33 ID:ofLyo+74O
80年代うぜえええw
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:48:57 ID:qx1jOE4T0
学校でカルチャークラブ派とデュランデュラン派が殴り合ってたっけな
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:50:48 ID:2XtV5wLZ0
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:51:36 ID:9PNdhi7e0
何年たってもサイモンは歌が下手
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:52:45 ID:U6IuhAiQ0
でも声は最高
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:52:53 ID:ryOyaSagO
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:54:04 ID:JSclBGkKO
アーケイディアをリマスターして欲しい
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 11:56:20 ID:FuzM1iAb0
>>この20年間で最高のものだよ
20年以上前が全盛期のような。。。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:08:33 ID:KvEoYMCIO
ワシは39
中学生の時にMTVにはまり、FMステーションを買ってエアチェックw
中高時代は洋楽にドップリ浸かってた。中1でビートルズから入ったから未だに60年代末から80年代のユーロビートまでの洋楽が好き。その後ラッブ嫌いで聴かなくなった。90年代ならジャミロクワイ。ニューロマ好きだったなあ。
スパンダー・バレエはどうしたんでしょうね
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:20:52 ID:8MGEJiVTO
>>121 西田ひかるや森高千里も学生時代にデュランデュラン派だった為にクラスでカルチャークラブ派と対立したとかラジオで言ってたなw
懐かしいのお。 あの頃は結構周りにもデュランデュランの
ファンが多かったが、わたしゃ一人でバウハウスに嵌って浮いてた。
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 12:24:10 ID:0oWIk2xD0
デュランデュランは今聞いてもかなり上質のポップスだと思うけど
公言するのはなかなか勇気がいるw
スパンダーバレエも復活て云ってたぢゃん
イギリスだったらデッドオアアライブが一番好きかな
rioだけは認めてもいいよ。
でもそれ以後は悪いジョーク。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:12:30 ID:9PNdhi7e0
カルチャークラブ派でした
その前はマッチ派でトシちゃん派と対立してました
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:19:26 ID:PDnD1mw40
>>121 殴りあうのはメタルとパンクだろ
その中でも細分化されてカオスだった中学時代
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:28:12 ID:uTXSoQ9Y0
デュラン・デュランもカルチャー・クラブも好きだった。
君は完璧さ→ハングリーライクザウルフ→ポイズンマインド
→プリーズテルミーナウ→カーマは気まぐれ→ユニオンオブザスネイク
→ミスミー→ニュームーンオンマンデー・・・
神EPの連発。もうほんと最高だったよ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:30:16 ID:wDJYYivPO
リオもいいけど、個人的にはセブンアンドザラグドタイガーの方が名盤だと思うけどなぁ
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:36:05 ID:lZjLSito0
色男だけ集めたようなバンドだったしな。
曲はもれなくヘタレ。
オカマがやってたカルチャークラブのほうが
曲のレベルは比べられないくらい高かった。ソウルフルだった。
デュランデュランだって??なんだってそんなレコードがうちにあるんだ
ミュージックビデオ全盛の時代でしたね
グラビアの美少女とかビックリしたなぁ
デュラン・デュランのビデオはみんなストーリー性があって良かった
ニュー・ムーン・オン・マンデーとか好きだな
今見るとちょっとショボイ気もするけどw
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:44:23 ID:lZjLSito0
サウンド的にはサウンドという程のものもないバンドだけど
T-REXを下敷きにイメージ戦略の方はもっと意識して
グラムロックからバカでも演奏出来る部分だけを表面的に抽出して
あとはひたすら男前のビデオを作ったバンドかな。
デュラン・デュラン懐かしい めちゃカッコ良かった リフレックスとか 日本でも
真似してたのいっぱい居たんじゃない
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:51:25 ID:67KJHiTMO
>>「この20年間で最高のものだよ」
20年前は既に全盛期終わってただろ
つか、今聞いてもほとんど色あせてないのが恐ろしいというか…。
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:01:35 ID:viyUm8eeO
アリーナのライブDVDを中古ショップで衝動買いしたが全盛期のデュランデュランはやはりカッコいいな。ケアレスメモリーズ、グラビアの美少女、ハングリーライクザウルフ、リオ最高だわ。サイモンも痩せてるしw
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:05:24 ID:8MGEJiVTO
アリーナのビデオ観たいけどテープにカビ生えてて駄目だわ…
グラビアの美少女とケアレスメモリーズのライヴ映像はアレンジといいスリムなサイモン(笑)といいカッコいいよね
Ordinary worldのバッと視界が開けて大空が広がったようなサビの部分が好きです
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:41:34 ID:HgdNtb/J0
>>151 それとCome undoneは神曲。
誰が書いたかは知らないが。
RioのPVで人生初むずむずした俺が言うんだから間違いない。
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:44:33 ID:1ysgx0CIO
80年代っていう所に価値があるから新作なんて全く興味ない
なっ、リオがマンセーされる程度だろ?
マークロンソンがやるなら相当期待できるんじゃない?
空前の80年代ブームだから
この機会に浮上しないともう後は無いし
必死だよね
楽しみにしてる
メロディメーカーが神だな
All She Wants Isのみ今聞いても新しい
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:16:29 ID:viyUm8eeO
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:18:28 ID:P0qYIFxF0
で、メダザランドだっけ?以降ちゃんと買ってる奴はいねえのか?w
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:27:13 ID:viyUm8eeO
ウェイディングアルバムとオーディナリーワールドのヒットで見事に復活したと思ったらカバーアルバムでコケてまた長い暗黒時代に入ったのは残念だったなw
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:28:26 ID:ZzMY1aGB0
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:31:47 ID:8MGEJiVTO
誰かオリメン復活で発表したアストロノートを聴いたの感想を頼む(笑)評価によっては購入しようじゃないか
マークロンソンはとうとうワインハウス見放したらしいね
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:37:40 ID:0GHMKp+zO
このころジャパンとデュランデュランがニューロマンティックの双璧だと思っていたけど、音楽性や目指すところが随分違ってたんだな
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:27 ID:NfHBkgkVO
007のビュー・トゥ・ア・キルの後位から離れたかな。
a-haもそうだったけど007の主題歌やると
商業的に成功はしてもピーク過ぎた気がして離れてしまう。
プラネット・アースのPVのフリフリのリボンブラウスのサイモン・ルボン懐かしい。
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:00:20 ID:lxxEMnpa0
なによりも デュランが今も健在なのが嬉しいよ。
カルチャークラブのボーイジョージも
デッドオアアライブのピートも
今は激しく劣化して悲しい…。
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:01:56 ID:SdWGLuL4O
どうもボーカルが下手だから
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:03:30 ID:SdWGLuL4O
スパンダーも秋ツアーするよ
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:05:41 ID:8IcrMgqTO
>>165 現在のデビシルかっこよすぎだよな。
それに比べデュランデュランは(笑)
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:16:31 ID:Z/gGLrtTO
全盛期には音楽的に評価されることなかったけど、いい曲多いよね。本当、ルックスが良すぎて損したバンド。
ここでもあがってるけど、new moon on mondayとordinaly worldは名曲。ちなみに福山雅治の桜坂のPVはordinaly worldのPVのパクり。
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:33:33 ID:bMKb67I70
しかし再結成時はあんなに盛り上がったのに
前作の売り上げ酷かったな・・・
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:35:08 ID:z225rMGrO
ロベルトデュラン
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:53:23 ID:EBVVAwRJ0
なあ、wild boy のPVって、金かかってたらしいけどあんまり良くないよな.
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:39:37 ID:nD2bF1wfO
ロジャー テイラー
ジョン テイラー
アンディ テイラー
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:58:05 ID:8MGEJiVTO
リフレックスはアルバムのオリジナルverの方が良いな
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:08:19 ID:viyUm8eeO
>>177 ナイルロジャースのリミックスはクソだからね。マドンナしかりデビッドボウイしかり
wild boyと鈴木聖美の曲は編曲が同じ。
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:13:59 ID:uTXSoQ9Y0
>>177 絶対そうだよね。アルバムではストイックでカッコいい曲なのに
シングルではいきなりシャナナナ♪チャカポコチャカポコ♪だもん。
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:30 ID:Rn/h+3di0
MUSIC LIFEとか音楽専科とか・・・
りりりりりふれっれれれれれっ
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:27:06 ID:H3XPQKIL0
>>181 昔のMUSICLIFE見返してたら読者の投稿欄で、この春高校に入学した際の
自己紹介で、デュランデュランが好きですと発言したらクラスのみんなから
爆笑されて頭きたなんて投書があったのには笑えた
アストロノート買ったよ〜
自分的に良かったのは先行シングル曲とジャケ写だけだった(´・ω・`)
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:19:00 ID:xPvAR8lt0
デュランデュラン派とカルチャークラブ派の対立は
カルチャークラブ派の崩壊と
デュランデュラン派のアーケイディア派とパワーステーション派への分裂へと発展し
デュランデュラン派の再統一の頃にはブリティッシュインベージョンが終わってた
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:00:14 ID:XWhNwStC0
数年前のサマソニでデュラン見たんだけど、
私たちの前に出演者の外タレバンドのメンバーたちがいて
(誰かはわからなかった)
デュランのライブを見て
「こいつら腐ってる」「最低」「金だけが目当て」とクソミソニけなしていて
爆笑したwwwww
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:10:46 ID:sgp4DYv20
実質完全に懐メロバンドなんだが
それを認めようとしないのが潔くない。
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:53 ID:lZjLSito0
クソなのにまだ続けているのが潔くない。
リックアストレーの見事な散り方を見習え。
youtubeで爆笑の的になっている。
リフレックスのPVをナイナイがパクって
矢部が顔だけぐしょぐしょになって
「助けてください」て言っててワロタ
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:44:54 ID:xv/8m+7a0
てかお金だろ
再結成は
どこもそうだよカジャグーグーもスパンダーバレーも
>>189 ソロじゃ駄目な人たちなんだから仕方ないよ
昔の曲は受けるからライブは儲かるし
正直、再結成ツアー後に解散してれば伝説になってた気がする
無駄に引っ張ってる印象は否めないよな
リスペクトされてるからプロデュース頼んじゃうのも安易かと
ジャスチンコで懲りたかと思ってたのに何を焦ってるんだろう
イメージじゃなくて音楽に対する姿勢が馬鹿にされてるんじゃないの?
追伸、リック・アストリーは一応現役だぞおまいらw
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:37 ID:KSD1PB0n0
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:06:12 ID:N3eRHJyQ0
>>121 殴りあわないしwwwwwwww
37歳主婦ですけど、当時はどっちかって言うとカルチャークラブ派
だったけど、デュランデュラン好きの子と仲良くしてて
よく一緒に語り合ったり遊んだりしたなあ。楽しかった。
ケアレスメモリーズとか、何気にめちゃめちゃ今聴くとカッコいい・・・。
最近(って言っても10年くらい前かな?)の
フォーリング・ダウンも大好き。
いい曲いっぱいある人たちだから純粋に楽しみ。
ちなみに今、この曲にはまりまくってる。。。
カルチャークラブだけどw
すげ かっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=ccq0aYM5N-w
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:07:01 ID:wgDlMjqI0
ついにか
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:54 ID:ui6U0fuIO
オーディナリーワールドがヒットした頃ボーイジョージもクライングゲームがヒットしたね。
デュランとカルチャーは犬猿の仲だとか言われてたけど、
本当は大好きだったってジョージがカミングアウトしてた。
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:16:41 ID:N3eRHJyQ0
>>198 クライングゲームは最近知ったんだけど、いい曲だね〜
プロデューサーがペットショップボーイズだしw
バンドエイドの時、ボーイジョージがニコニコ笑顔で
サイモ〜ンって声かけて、二人で肩抱き合って仲よさそうにしてたのが
当時、嬉しかったなあ。。
皆そこそこ楽器上手だがニック・ローズだけは微妙だな
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:19:50 ID:otEE1LKLO
サントリーQ
>>198 エゲレス人ツンデレ多すぎ
本心とは別に大口叩いたり毒づくのが基本マナーなのかね
203 :
名無しさん:2009/06/10(水) 23:22:10 ID:9TLds5X2O
なんだかんだ言っても、
いまだリリースできるのがすごいな。
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:23:02 ID:K6WxHuWqO
娘の名前をリオにした
初期のデュランとカルチャーのジャケデザインは同じ制作会社、
カルチャーのロイヘイはジョンテイラーのソロアルバムに参加してる。
たぶん豆。
>>198 ニックローズが一方的に嫌ってたというのは聞いたことある
>>186 そこに突如として割って入ったのがフランキーだろうな
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:42:08 ID:+ovW1GCv0
最初の3枚はいいよね。
当時はテクニカルなギタリストが注目されてる頃ってのもあって
アンディの良さが分からんかったが、後になってカッティングのネタ
としてよく参考にさせてもらったわ。
当時のギターはより速く、よりトリッキーにって感じだったからね
パワーステーションでアンディのギター聞いて
「おお!?」って感じになった人も多いんじゃない?
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:46:45 ID:61opQfEyO
>>211 そうなんだよねぇ。まさにパワステから見る目変わった感じ。
ゴリゴリのファンクでなく、ロックのテイストを保ちつつってのがかなりツボった。
でもそれって実はデュランデュランの魅力でもあったわけで、
そんな頃から分裂始まったんだな。
うーむ、どう考えても加齢臭スレだなw
RIOのB面が最高によいと思う41歳
>>211 自分は当時ベース弾きだったからジョンのスラップにおったまげたね
まあギタリストの方が目立つポジションではあるけど
あとSome like it hotのパンパン!!ていうパーカッションはロジャーがやってんだよね
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:31:05 ID:UkFnE39P0
城田優くんって若かりし頃のジョンテイラーに似てるよね
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:37:18 ID:D/477bpQ0
イギリスで一番の美形は若いころのジョン・テイラー
異論は認めないw
>>213 今思うと、ピコピコサウンドが鳴ってる中でわりとハードな音してた。
カッティングも置きにいく感じではなかったし。
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:39:02 ID:rWDDliI60
悪夢の中の孤独のベースラインが好き。
3番とも全部違ったベースラインで、曲にめりはりがついている。
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:44:04 ID:imk4JNGy0
ジョンは本当に弾いてるんだっけ?
パワステは違うみたいだけど。
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:44:34 ID:KPB3Bou3O
フランキーゴーズトゥーハリウッドはどしたんだ?
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:45:37 ID:o1y/YA0H0
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:47:39 ID:U1xl3f3/0
>>97 なんで黒歴史なの?
1曲目凄くいい曲だと思うんだけど・・・
PVはチェン・カイコーが監督したんだよね。
この映像も好きだよ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:52:14 ID:dkwAB1Xe0
>>122 37にもレスしてやれよ<Relax。ところでデペッシュ・モードの
ボーカルが体調不良でツアーキャンセルしてたけど、膀胱ガンだ
ったんだってな。もう大丈夫ってアナウンスされてたけど予後が
あまり良くないガン(松田優作の死因)だけに心配。。。
>>215 ストーンズか誰かがスタジオで一緒になり
ドラム、パーカッションどうやって録ってるんだで
逸話があったような
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:00:26 ID:R9ZerzvqO
破竹の勢いデュランデュラン!
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:04:27 ID:q618mgYqO
>>223 スージーQをパクったって言われたからだろ
>>222 ベーシスト=マニアックとな!w 確かに芸スポではそうなるか
そりゃ縁の下の力持ちにあんまりだー
GET IT ON聴いてみんしゃい 無条件にかっこいいから
>>220 弾いてる
>>216ジャニタレだっけ?あんまその辺わからんからイメージわかない・・
その子はベースかなんか弾けんの?
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:05:46 ID:ImEuV7yL0
>>228 あ、そういう事ね
2曲目再生しなかったからごめんなさい。
どうも有難う。
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:08:18 ID:OqNwy4g50
もうオリジナルメンバーじゃないんでしょ?
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:20:35 ID:lwklUvUf0
デュランデュランも時代を創ったけど、スピンアウトのパワーステーションが
彼らの音楽面での功績としては最大級だったな。
事実、ロバートパーマーはこのレコーディング後にツアーを蹴ってまでして
レコーディングに突入し、ジョン以外は同じメンバーでグラミー賞を取って
しまった。
なんかヅらんづらんって結構盛り上がるのね
芸スポ板で普通に語りでスレ伸びる洋アーって珍しいけど
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:34:43 ID:OqNwy4g50
初期の3枚は今聞いてもすばらしい
よりソリッドにタイトにって感じの方向に舵きって本来のエレガントな魅力が
削ぎ落とされちゃった
ちょっとブラックっぽいスタイルにするだけで本格派って持ち上げる風潮だったから
アイドル的な扱いに相当不満があったんだろうな
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:48:34 ID:Trmi7s3n0
Dead or Aliveのピート・バーンズのこともたまには思い出してあげてください。
結構病気が重いみたいで、このまま死にそうらしい。
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:50:43 ID:lwklUvUf0
でもデュランで一番悲惨なのってジョンテイラーだよなぁ・・・
デュランでもパワーステーションでも「あいつはミュージシャンじゃない」
的な扱いを必ず受けてるし、下手くそ扱いされてるし。
でもさ、よくよく聴いてみるとデュランでもパワーステーションでもジョン
のベースラインって曲の色を決めてる一番の骨格だよな。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:02:55 ID:WkbWRUZN0
>>221 プロデューサーがタトゥーやってたことくらいしか知らない
>>237 洋楽聴かない人に分かりやすく言うとこうなる
ベッカムのロングフィードの正確さ=ジョンのベースラインの絶妙さ
10代の終りにコピバンしてた自分に言わせるとデュランはベースが一番むずい
自分は鍵盤で打ち込み作業が殆んどだったからあれだけどベースの奴は一番苦戦してた
ジョンて指で弾くタイプだけどとにかく指が吊ると言っていた
中でもケアレスメモリーズは難題だったらしくそいつかなりはしょってたw
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:02:12 ID:hTfBugh50
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:04:36 ID:WRc+gT+q0
バイだしなあ
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:13:19 ID:ZxI+b7+TO
釣られて買うけど、スカを引く感じは100%だね。(笑)
大風呂敷を広げるやつに限って中味はチンコロなのは皆さん周知で、気付いてないのは当の本人。
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:26:18 ID:64IVlmZZ0
なんでこんあに伸びてるんだ。おっさん。おばさんだらけか、
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:29:01 ID:WRc+gT+q0
>>243 ニューロマって一時代を築いたムーブメントの代表的存在なんだよ
パワステ 2nd も何気に好き Scared, Living In Fearとか
もちろん 1stがいいのは間違いないんだけど
なんつうかな、スキッドロウでいうと Slave To The Grind いいんだけど
Subhuman Race もいいみたいな
昔、デュラン信者とカルチャークラブ信者が喧嘩しているのを見た事がある
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:50:16 ID:w95myjJr0
>>114 アメリカでも売上減ってないっけ?その時期
音楽的には80年代で貯金食い尽くした感じもする
90年代のリクエストでトップ3が
3位はんそん?だっけ、子供のバンドと、2位ミスタービッグ
1位がエロエロスミスだった
オレの中では90年代もいい感じに熟成されてきたけどな。
90年代のアーティスト・ヒット曲って平たく言えば総一発屋なんだよね。
CD持ってればいいけど、持ってないと今じゃあ発掘するの難しい。
総一発屋でもいい歌いっぱいあったんだよなあ。
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:46:17 ID:CBLK9lLNO
ジョンの弾くベースラインは独特で結構面白い。むしろパワステやアリーナで評価を上げたアンディのギターより評価に値する
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:49:46 ID:90rcCfeSO
新作出す側は必ずと言っていいほど過去最高傑作だって言う。
それがたいしたことなかったってのは結構ある。
前作もあんだけジャスチンブームの時期にティンバ起用して
大コケだったからな・・・あまり期待はされていないだろう
オーディナリーは追い出されたゲイが作った説があるし
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:00:19 ID:GSu2xugLO
デュランデュランに音楽性があったとは驚き
たぶんあの後、大化けしたんだな。。。
カルチャークラブ再結成キボンヌ!
>>246 デュランデュランには戦隊ヒーローっぽいイメージがある。
カルチャークラブはそれに敵対する悪の組織っていう感じ。
特撮オタの俺としてはセットでお気に入りの2組だ。
>>253 初期はアイドルバンドだったがノトーリアスやリバティぐらいから化け始めた
同時に微妙な存在になっていった
>>253 化けたのはむしろ周りの反応の方であってデビュー当時からかなり懲ったことやってるよ
ナイトボートやショーファーなんておおよそアイドルバンドの曲とは思えない渋さ
ロキシーやボウイ クラフトワークやファンクをうまく調理してるね
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:57:43 ID:9P2jcLof0
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:16:26 ID:CBLK9lLNO
初期の意味不明難解な歌詞はサイモンが書いてたらしいがT−レックスの影響かな?セブン&ラグドタイガーの収録曲なんて理解不能
ボーイ・ジョージはムショから出た後、女性とデートしているって写真何かでみたな。
刑務所行ってまともになったのかも
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:34:42 ID:J+H5NIf1O
最初さら絶賛されすぎな作品は分かりやすいが底の浅いポップなんだよな大概
もうかなりのオッサンなんだろうな
俺もだが
>>249 おれも聴いたとき面白いと思って色々コピーしてみた
planet earthはピックでオルタネード奏法やってるのかと思ったけどPV見たら指で
メイデンのベースっぽく弾いてて、でも自分でやると出てくる音が?
後にレコーディング時のみ親指と一指し指をつまむようにくっ付けた状態で
弾いたというのがわかって納得した。
カルチャークラブの曲は今聞いても新鮮だけど
デュランデュランの曲はさすがに古臭くて聞けない
>>196 フォーリングダウンは一昨年の曲。10年も前ちゃうわ!
get it on 元がいいだけじゃん…w
ああ、これ知ってる、ラルクみたいな感じのバンドだっけ
ベースの話が出てるから思い出したけど昔rioをベース弾きの友達と聴いてて「これちょっと弾いてみて」て言ったら「弾けるわけねーだろ」ってキレられた。
楽器やらないからよくわからんけどあの曲そんな難しいの?
素人にも多少速そうには聴こえることは聴こえるけど。
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:40:07 ID:CBLK9lLNO
そういや森高千里はロジャーのファンでその影響でドラム始めたらしい。ちなみに兄がデュランデュランのコピーバンドやってたとか
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:46:31 ID:lzIy20Qp0
ジョンテイラー昔は王子様みたいだったよ〜
たまには
ジュラン
のことも思い出してやってくだちい
>>263 いやplanet earthはピックでオルタネード奏法でやってるはず
ライヴではあの曲だけピック弾き
PVのは半分ジョーク
掌で叩いてるだけだからねw
多分後にも先にもデュランのナンバーでピック使ってるのはあの曲だけ
あとパワステの一部の曲かな
リオはタメがむずいんじゃないかな?
一回とちるとバタバタと崩れていく
相当リズム感良くないと弾きこなせない
単なるルート弾きとちゃうからね
>>267 それは間奏部の話じゃないか?
チョッパー(スラップ)プレイしてる部分
パワステはキーボードパートがあったcommunicationだけコピーしたな
個人的にはスパンダーバレエも好きなバンドだった
>>272 >ジュラン
思い出すも何も初耳なんだがw
>>268 年代的にも聴いてた世代だろうね
L'Arc〜en〜Cielのコンプレッサーを作ったキーボードに近い音色のギターソロはデュランの初期のアンディの影響でしょ
この人たちの曲名が自分の名前。
プロデューサーにキワモノばかり起用するのやめたほうがいいと思う
流行ばかり意識して音楽性のないバンドだと思われるだけ
坂本のサンスト聴いてた奴しか知らんだろ
ニュー・ムーン・オン・マンデーは神曲だけど、このバンドの弱点はドラムが下手だってこと。
でもルックスはロジャー・テイラーが一番好みだった。
ベースとギターはだいたい分かった。
ドラムやキーボードやボーカルで影響受けたって話はないのかな?
>>280 下手じゃないよw
根拠言え!根拠w
>>281 ジョンはDISCOミュージックのフレーズにかなり影響されてるから音飛びとかも激しいしポジションチェンジも激しい
そして毎回サビでもフレーズを変えてる
ベースだけならサウンドオブサンダーもいいね
sound of thunder
この曲でオクターブ奏法ってのを始めて覚えたよw
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:43:23 ID:Sn+qBE6v0
サイモンルボン、デビッドシルビアンのボーカルって、ブライアンフェリーの影響ある気がする。
あと高橋幸宏も。
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:50:31 ID:UkFnE39P0
私はジョンとロジャーのリズムコンビが好きです。
この二人の音の合い方は絶妙だと思う。
>>229 216ですが、城田優くんは「ROOKIES」の新庄役で出てるコです。
ベース弾くかどうかは分からないです。
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 21:51:20 ID:o1y/YA0H0
実際のところ、音作りはメンバー自身がやってたわけ?
リフレックスの後ろでカサカサ言ってる奴とかハングリーライクザウルフの
後ろでポコポコ言ってる奴とか面白いと思うんだけど。
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:09:25 ID:CBLK9lLNO
>>273 プラネットアースはピック使ってなかった気がしたが… 使ってやがったか(笑)
リオのベースは技術的より一回トチるとグダグダになるよねwリオは間奏からがカッコいい。悪夢の中の孤独とかニューレリジョン、マイ オウンウェイなんてセンスいいわなジョンの弾くベース
このスレから加齢臭がする
291 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:31:35 ID:C/pzxTfU0
ってか初期は本人達弾いてないって聞いた事あるが。
初期のベースは確かに妙に上手いがその後はどうなんだろ
>>287 あなたの擬音の喩えがおもろいw
> リフレックスのカサカサ
これはシングル向けにナイルロジャースが奥に引っ込んでる音を目立つようリミックスしたもの
だから元々アルバムバージョンにある音
パーカッションの音です
> ハングリーライクザウルフのポコポコ
これはニックが音遊びをしてて思い付いたループ音源が元ネタ
一応サウンド面のリーダーというかbrainはデビュー当時からニックだったみたい
今もか?
ガールズオンフィルムのPV、今見ても新鮮で美しい…
>>291 俺より歳上の人はむしろそこら辺で懐疑的なのか?w
まずはライヴ映像とか見た方がいいと思う
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:57:44 ID:jM5tuEsP0
ルックスで最も損したバンドかもね。ライバルと言われたスパンダーバレエは神曲が1曲だけ、カルチャークラブも結局
神アルバムが1枚あるだけだよな。デュラン・デュランは結構、息が長いね。
見た目なんか知るかw単純に曲がつまらん
>>295 スパンダーバレエはGOLDとかスルーザバリケーズとか神曲あるじゃん
文化倶楽部はセカンド程ポップじゃないけどファーストもかなり質高いよ
サードはシングルの為のアルバムぽいが
>>285 当時このジャンルの歌い手はブライアン・フェリーかデビット・ボウイが目標だったからね
今じゃお爺ちゃんだけど未だこの2人に並ぶ人は出てないと思う
>>297 Goldかぁ、懐かしいなぁ。字余りのサビしか思い出せないw アルバムTrueしか記憶に無い。
カルチャークラブのファーストは、良い曲が3曲ぐらいしか無かった様な...。結局、両者とも
1983・84年以降の記憶が無い。
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:36:30 ID:CBLK9lLNO
カルチャークラブは実は四作目が最高傑作なんだが…
デュランはやっぱりリオかウェディングアルバムだろな。ファーストが1番好きだけど
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:39:26 ID:sRb8UbsP0
>>300 カルチャーの四枚目当時の耳には弱かった気がする。
一般的には二枚目みたいな黄金期がもう少し続いて欲しかったなぁ。
同じくデュランにはソロプロジェクト後に崩壊せずにアルバム作って欲しかった。
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:50:42 ID:xtlegD36O
今さら最高傑作て言われてもなぁ
20年おせーよww
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:55:17 ID:1G6N9GMk0
同級生がデュランとかジャパンで騒いでるのを
エコバニとかスクリッティ・ポリッティ好きはちょっと上から目線で見てたなw
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:34:06 ID:Ntk8JU760
数年前に小林克也が
「実は日本に来た時メンバーの仲すごく悪かったんですよ〜」
ってバラしててワロタw
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:38:48 ID:GOqk084D0
ジョンとサイモンが仲悪くて
ジョンとニックは幼なじみなのにニックがサイモン側についてたような記憶が
そしてアンディは人が良さそう
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:47:11 ID:L1U8chI90
えっアンディがしょっちゅう脱退して性格悪いイメージもっていた。
デュラン・デュランとかまだいたのかよwww
そういえば売れる前のBOOWYが一時期デュラン・デュランの格好真似してた
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:51:58 ID:GOqk084D0
え・・・似合うのはヒムロくらいじゃ・・・
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:09:48 ID:3DGHTOjAO
オーディナリーワールドは中学生時代に初めて聞いてから、今でもNo.1の曲だな
30歳だが、若い方なのかな?
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:12:01 ID:YLV8FYU30
>>311 31歳の俺もその曲が大好きだw
あと、ナン・オブ・ジ・アバブとか、ブレス・アフター・ブレスとか今でも良く聴く。
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:21:57 ID:MS9EIoMk0
ここまでククロロ0件w
>>306 ジャニーズエンターテイメントに身売りした克也の発言は説得力ナッシング!w
>>313 いや出てたよ
チンコの話題で
昔小室を狙ってたとか何とか
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:09:04 ID:MS9EIoMk0
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:43:08 ID:7bAR6DKb0
>>313 Ordinary Worldはゲルググがいなければ、なかったよな
たしかに。マケレレはいなくてもよかったな。
>>317 DVDコメンタリー聴いてないみたいだから教えとくと
あの曲はウォーレンも関わってるけど
出来上がった経緯はこう
まず基本的コーラス部分のコード進行をニックがストリング系のシンセで作る
そこにサイモンが歌メロをアドリブで鼻歌で被せながら徐々に骨組みを作成
そこに更にウォーレンとジョンが各パートのフレーズを追加
以上
インタビューかなんかでウォーレンが作ったてのを聞いたんだろうが
基本はニックとサイモンの二人だよ
ジョンとウォーレンはこの曲に限ってはあまり関わってない
誰かが中心に作ったてのは確かにある
例えばプリーズテルミーナウはアンディの持ち込みアイデアだし
ノトーリアスとリオのベーシックアイデアはジョン
セイブアプレイヤーはニック
それをやんややんやジャムりながら作るのが彼らのスタイル
007の主題歌も元ネタはジョン
ワイルドボーイズはニックとロジャー
リフレックスはアンディだったかな
ハングリーライクTHEウルフはサイモンとアンディ
ゲルニカってホモだったんだよなあ
321 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:12:08 ID:RtHbi7llP
新作が出るときに「最高傑作」というのは、まあ営業上普通だよなw
「前作には及ばなかったが」とか口が裂けても言う訳無いしwww
322 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 05:16:04 ID:4sS6YuhxO
デュランダルの鬼末脚がみたくなった
JAPANのアルバムは出ないのか
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 06:26:02 ID:az6CWBfbO
結果的には、あのスピンオフ活動が、彼らをただのアイドルから
アーティストに変えることに成功したっていうことかな。
オーディナリーワールドは哀愁があって良いなあ
あの頃の甘酸っぱい思い出が甦って切なくなる
カルチャークラブの方が好き
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:09:59 ID:Sza0HRphO
久しぶりにエレクションデイ聴きたいけどアナログ盤だから聴けません
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 09:42:46 ID:7I+IH5v60
ウクレレが小室狙ってたって事は
ニックは確実にやられてるんだろうな
BLUE ZOOの方が好き
オレの中では、アーケイディアが最高傑作。
あぁいうムードや楽曲をもちょい続けて欲しかった。
煌びやかで、耽美で、ダークで美しいメロディー。
全ての楽曲が完璧でアルバムの世界観が統一されている。
>>324 変わったのは音楽を解ってない周りの扱い
元々そういうポテンシャルあった
お堅い評論家連中がこぞって手のひら返ししたのも事実
おまえらみたいなw
日本の作られたアイドル事情と海外の音楽事情をごっちゃにして判別が出来ないステレオタイプな意見
日本と違って面が良くても音楽的センスがある連中なんてゴマンといるからな
サイモンの声は個性が強すぎて今のチャート向きじゃないし
幅広い層の人気を確保出来なかったのが痛かったな
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 14:08:04 ID:rTLvD1rT0
今スカパーで2004年ウェンブリーアリーナのライブやってるけど
一番変わってないのはロジャーかな。
335 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 15:35:48 ID:DGbS0LRrO
サイモン以外はそこそこカッコいいなwww
ボーカルが顔とか声とか名前とか盆所美みたいでダサいんだよ
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:20:39 ID:F9NeF+F00
>301
当時小学生だったのでPower Station のボーカルはジョンだと思ってた…
PVだって何度も見たのに何故そんな間違いを…
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:40:49 ID:D+4S3bow0
ハワードジョーンズは???
4日間程前にたまたまYoutubeでHold back the rainを耳にした。それをキッカケに今ipodの中は全てD・Dだ。
CDはセブンしか持っておらず、当時は何か「チャラチャラした人達」という偏見を持ってしまいハマリ込んだ
訳でもなかったのに、今、突然のD・Dマイブームだ。情報に飢えてここにたどり着いた。
最高傑作が出るって? ホントに??
だまされてあげましょう。 買ってやろうじゃないの!!
>>339 Hold back the rainもジョンが元ネタの作品みたいだよ
ガンズのダフとアクセルはパワステのジョンのベースを気に入っていたらしいね
アクセルは昔からデュランを好んで普通に聞いてたらしい
ダフはそれきっかけにしてピストルズのスティーブジョーンズらとともにジョンも加えパンクユニットを組むのだが
88年くらいのインタブーでアクセルがI don't want your loveを褒めてたなそういや。
ジョージ・マイケルのFaithと一緒に女性との付き合い方の手本になるとか何とか。
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:13:29 ID:WsTBXb/c0
>>341 > ジョージ・マイケルのFaithと一緒に女性との付き合い方の手本になるとか何とか。
女性との付き合い方以外にも手本になりそうだなw
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:16:56 ID:w9vceG780
さっき喫茶店で、Save a Prayerのジャズアレンジしたカバーが流れてたけど、
これ誰のだかわかる?
344 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 00:20:13 ID:sWXgUfJo0
80年代はこいつらら英国のバンド全てと
アメリカのマイケル1人とのチャート争いの歴史、しかも誰も倒せなかった
チャートなんかどうでもいいよ、くだらんやっちゃw
チャート争いっていうか、みんな全部聞いてたよ。
40代にとってのビートルズかぁ
ばーか
>>341 ジョージはゲイだが・・
DDもゲイバンドだと思われてたんだな
>>347 ビートルズは50代だよw
つ君たちの親の世代だ
てかビートルズはどの世代でも聴きますがな
デュランは30代後半〜40代前半が中心なんじゃない?
自分もその辺りだし
マークロンソンは30代前半だけど何でも聴く人だな
70年代〜90年代全て網羅してる
version聴けばよくわかる
ザ・ジャム 70年代
ザ・スミス 80年代
レディオヘッド コールドプレイ ロビーウィリアムズ 90年代
前のティンバランドとかネイトヒルよりかはずっとマシだと思う
>>349 アクセルは義理の父親に幼少期レイプされているよ
それが原因でゲイ差別発言が目についたがアーティストについては別問題みたい
クイーンも大好きみたいだしエルトンジョンともデュエットしてたし
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 01:58:27 ID:KmKh+p8I0
あんな歌詞俺には絶対かけないから尊敬するわwww
的なコメントしてたんだよねアクセル。
俺の中ではデフレパードと被る
で、デフレパを選ぶ俺
リフレックスの頃好きだったんだが、
いかんせん今じゃ音が軽い
354 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:15:10 ID:Xti3IJVC0
スミスとかも同時期にやっているんだよな。
まるで違う世界だな。
かたや、惨めでヒリヒリしてて。
かたや女はべらして、アホみたいな単純な歌で金かせぐだけ。
PVがアホっぽい
単純な歌かな?
歌詞が難解で有名だったじゃんデュランて
ユニオンオブザスネイクて曲だったか
無意識と意識の境界線を歌った歌なんだそうな
それ聞いた時 んなことわかるか!wて感じだったけどサイモンルボンてかなりの読書家でパティスミスに影響されてたらしいから結構難解かと思う
ノトーリアスはマスコミに対する風刺というか皮肉だからね
自分たちをNOTORIOUS悪名高いて揶揄するぐらいだから
NOTORIOUSて単語はあの曲聴いて知ったよ。
中学生にしては博識でしょw
だけどサイモンの歌詞のせいで「英語って難解だな自分には無理かな」
と思わされて後で他の曲の歌詞をよくよく眺めてみたら
なんだよみんなはこんな単純な言葉で語ってるじゃないか!
ってちょっと損した気分になった。
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:31:31 ID:Xti3IJVC0
顔がやたら良くて能天気なのに、一人だけ猿みたいなのいたバンド。
やたら流行っていたけど。
ひとりニューハーフみたいなのがいて、そいつが一番キモかった。
ジャンプ放送局の投稿戦士か
懐かしいね
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:36:12 ID:Xti3IJVC0
パワーステーションでせっかくバカでも組む奴選べば
そこそこのサウンドが出来るって気が付いたのに
バンドになると、いつものへなちょこキーボードにちょっと軽いシック風の音で
成長がないな。
いまさらyoutubeでいくつか聞くと。
>>353 でもデフレパのシュガーオンミーは
クイーンのロックユーをモロパクリしてるけどなw
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:40:55 ID:yy6uwJD60
ワムとデュランデュランとA-Haの違いが分からん
猿がアンディでニューハーフがニックかな。
とりあえず俺はここの勘違いアンチと戦うのが実におもろいw
こんなに物知らねーのかてびっくりしたw
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:43:49 ID:Gkc+OeEXO
>>121 G.I.オレンジ派の俺は壮絶ないじめに逢ってた。
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:45:28 ID:Xti3IJVC0
猿も気になったけど、ニューハーフが特にキモかった。
あとはイケメンだったよな。だから売れたんだろうけど。
ボーイジョージは歌がうまかった。
ワムはなんかノリが良く分からなくて子供的には接点無かったな。
ワムラップとかw
ワムは2人
DURANは5人
A-HAは3人
化粧バンドの代表格だった
確か来日したときシュウウエムラの化粧品をまとめ買いしてた気がする
金遣いが荒くてすぐ破産してしまうから音楽で食いつないでるとか・・
モデルはべらして毎晩パーティーに繰り出してたっけ?
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:50:06 ID:y1hbGU/B0
ようつべでノトーリアスのPV見たあと流れで2007年のライブを見たら
サイモンが丸顔小太りのただの中年のおっさんになっててワラタ
パウダリーファンデは資生堂がいいよ
ってニューハーフもどきニックが言ってた。
でもニックはああ見えてゲイじゃないよね。
最後、ジェーン・フォンダにやられちゃうんだっけか
失礼、あれはDurand Durandか・・・
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:53:27 ID:Xti3IJVC0
パワーステーションってのが一番いいんじゃなか。
女がたくさんビデオに出てきて、エロ踊りしてるの。
アレックス・ロドリゲスの「今時DDみたいな細ネクタイなんてダセー」発言
あれはワロタなあ
良くも悪くもデュランデュランってそんなイメージのままなんだよな
>>373 そこからバンド名取ったんだよ。
G.I.オレンジって1人だけ庶民の家の子で
後はおぼっちゃまだったんだよね。
坊ちゃん組はスパゲティを食べる時にフォークでくるくる巻かないで
食べやすい長さにフォークで「切って」食べるんだよ
僕だけはまいてるけどねwってコマントが忘れられない。
だからスパゲティを食べる度にG.I.オレンジ思い出す。
>>366 それは仕方ない
G.I.オレンジでは俺も同じことをしたかもしれん
すまんね
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:57:34 ID:Xti3IJVC0
ビデオでやたらモデルの女を集めたけど
そこまでいくと壮観だったな。
>>374 一番エロイのは、Girls on Filmのお相撲さんだろ
ジョージ・ボーイやジョージ・マイケル的には・・・
380 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 02:58:55 ID:yy6uwJD60
リフレックスとリラックスを勘違いすることってありませんか?
ゲイ・アンセムになれなかったのが残念だよな
ゲイコミュに好かれてる80sバンドはみんな第一線級だからね
G.Iオレンジ?知らんなあ・・もしかしてBIG IN JAPANか?
>>380 楽器が全く出来ないアイドルって、フランキー・ゴーズ・トゥー・ハリウッドじゃなかったっけ・・・。
そういうなんちゃってバンドとかと一緒にされて、勘違いされてたことはあった。
>>381 G.Iオレンジは夕焼けニャンニャンのオープニングソングだったじゃんw
それ故にさーいきーくまーじっ♪ていうあのダサダサなサビがバカにされる理由だった
今でいうMr.ビッグみたいな扱いだった
GI.オレンジって日本でしかデビューしてなかったの知ってた?
ネット時代こんなにゲイとかの話題が出るようになるとは思わなかった。
潜在的に多かったのか?
デュランはビジュアルにも関心があるバンドだったが、
いまだに化粧してるニックでさえ内面は完全に男だからなぁ。
動物にはオスのがビジュアル奇麗なのいるじゃん、そんな感じ。
>>382 > 楽器が全く出来ない
一体そういう間違いを誰から君は当時聞いていたんだ?
悪い先輩たちだねw
楽器はひけるよ
打ち込みが多いからそう勝手に一部日本のメディアが言いふらしてただけ
楽器が出来なかったのは男闘呼組だわw
姉が東京ドーム見に行って手の動きと出てる音が全く合ってなくて引きまくったそうだw
それ以来姉はジャニーズを卒業したわw
ところで今回、何故、AndyTaylorは参加してないの?
Save A Prayerをたまに聞いてるんだが他を聞いたら酷いなw
>>343 ポップミュージックを渋くアレンジするとすげー良くなるときあるよね
なんて言っても、マイルス・デイビスのHuman NatureとTime After Timeぐらいしか知らないんですけど
日本のロリータ・ファッションの元祖ってStrawberry Switchblade?
>>366 ソニーの担当のディレクターがイギリス訪問した際メンバーの父親に稼いだ金で新築した家に招かれて大層なもてなしを受けたそうな。
日本人に本当に感謝してたらしいぞ。
いい話じゃないか。
デュランと言えばナイトボードも結構好き。
ザ・ショーファーは胸なし女が2人で踊るモノクロームフィルムだけど
ジョン父(当時既に高齢)が好きなフィルムだったんだよね
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:00:16 ID:ea6vPW1wO
>>354 単純か?むしろ凝ってたろ 特にアルバムの曲とか難解な歌詞とかな
「ジュラン・ジュラーン」とか「マダーナ」とか照れないで言える大人になりたかった
395 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:06:23 ID:2TSztKrn0
自信あるみたい
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:10:01 ID:zIg3hrDJO
ようつべのJAPANの映像のコメント欄には、よく「サイモンルボンはデビッドシルビアンの
コピーキャット。音楽性も芸術性もデュランよりJAPANのほうが上」みたいな話題がでてるよな。
まあ俺も、売り上げはとまかく音楽的にみて意欲的なことをやろうとしてたのはJAPANだと思うけど。
顔もサイモンルボンよりデビシルのほうが美しい。
397 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:23:58 ID:pEpINXUnO
さすがにデュランを誰?って言うカスはいないなw
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:29:48 ID:0fL7PDTDO
00年代もあと一年半でおわるのか
誰か00年代の名盤教えて
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:31:12 ID:HJieYorcO
ダイアナ妃もジョンのファンじゃなかったか?
JAPANの音楽性と比べたらさすがにカワイソウでしょ
デビットボウィやイギーポップの方が遥かに影響力はデカイけどね
デュランデュランのドラムの軽さは尋常じゃなかった
今聞くと笑っちゃうもん
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:32:46 ID:OqtRGFhT0
加齢臭がする
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:38:30 ID:FDHDDoiF0
リフレックスとワイルドボーイしか知らない
同期のバンドがことごとく音楽性不一致やらメンバー不仲やらドラッグやらで解散の憂き目を見てるのに
なんやかんや色々あったけどかろうじて解散だけは免れてるのは奇跡に等しいな
よほど金に困ってるか友達が少ないんだろうな
デュランのファンが他のバンドよりデュランのほうが上とかは言わないなぁ。
他のバンドからはよく言われるw
パワーステーションは好きだったなぁ
デュランデュランはどーでもいいけど
ロバート・パーマーも本当は仕事したくなかったらしい
レーベルの都合に従った自分が嫌だったとか
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:13:33 ID:EYd97ged0
評論家からボーカルが歌が下手とはよく言われたね
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:19:03 ID:FUVz6Hx00
JAPANと比べるとかそもそもありえねーというか、
そんなにデビシルと似てるか?
どっちかと言ったら宇都宮隆のパクリだと思う
>>408 宇都宮隆 が ぱくったんじゃないの?
昔はジョンがカッコヨスって思ってたけど、
最近はサイモンがいいな。足長いし。
オリジナル5復活の頃と、ライブ8の頃はメタボってたけど、
だんだん痩せてきてよかった
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:02:47 ID:ea6vPW1wO
>>407 そうか?評論家ってのは好き嫌いで語ってるだけだからな。クソ音痴なミックジャガーのボーカルを絶賛したり自分の曲すらミスしまくるキースリチャーズを神格化したりアテにならん
JAPANなんて日本ローカルなマイナーバンドと比べられるDuran Duranも可哀想
412 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:31:05 ID:ea6vPW1wO
JAPANは嫌いじゃないけどマニアックなバンドだよな。JAPANやデヴィッド シルビアンを知らないイギリス人は沢山いると思う
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:34:28 ID:f4eQUY4Z0
JAPANは母国で売れなかったバンドなんだろ
なぜか日本から火がついたけど
>>376 あれは確か85年だったか、年の瀬にチャリティーオークション番組があって
内外の有名人が色んな私物を提供してた。日本人は空気読んで、それなりの
コレクターグッズを提供してたけど、殆どの外人はボロボロの手袋片方だけとか
お前舐めてますか?ってな有様でorzだった。
しかし、そんな中で唯一、GIオレンジだけは光ってたのを今でも覚えてる。
先祖代々伝わる銀の蜀台かなんか持ってきてたからなぁ。さすが貴族だなと。
GIオレンジといえば、それくらいしか記憶にない。
しかしそれゆえに、あまりバカにする気にならない。
>>410 しかしよく伸びるねーw
まあそういう評論家の意見を丸のみして自分の感性で聞いてなかった頭でっかちがここで嫌味なレスしてるような連中だろうなw
またハワードジョーンズをパクってたチェッカーズやデュランをパクってたTMNやBOOWYばっかしか聴いてないおっさんにも理解できんだろw
ここのレスの嘘や誤解全てに反論できる自信がある
ちなみにうちの地元のチーマーですらNOTORIOUSとPSYCHO BILLYて名前だったからなw
おまえらアホなチーマー以下の脳味噌だわw
>>413 日本ではアイドル扱いされてたよ
あんなドロドロしたサウンドにキャーキャー騒いでたのが今では異様に感じる
糞黒夢や糞ルナシーみたいなバンドの見本だよ
母国ではむしろ玄人受けしてたバンド
ニックローズがデビシルに憧れていた
で アーケイディアはジャパンを目指したユニット
ジョンはミックカーンみたいなフレットレスベースもうまかったなー
ダイアナさんはジョンじゃなくてサイモンの大ファン
ちなみに青田典子もサイモンのファンであのデカイ鼻がすきなんだそうなw
>>414 GIオレンジは日本のレコード会社がカジャーグーグーとかデュランの人気に目をつけて日本だけで阿漕な金儲けを画策して作った即席バンド
俺の記憶では日本の邦楽ヲタとかしか聴いてなかった記憶がある
洋楽ヲタからは総すかん喰らってた
まああいつらはどうでもいいや
まぁ、肩の力を抜いて、昔話に花を咲かせましょうや。って、Second British Invasionに
少しカスっただけなんですけどね。JapanもGIオレンジも知らんかった。Duran Duranは
小学生の頃に聴いてた。最近、Kate Bushが日本でアイドル扱いされてたことを知って、
ビックリしたw
ここをロムってたら我輩G.Iオレンジが愛おしく思えてきた
つべで聞いてこようかな
>>417 うん、それは知ってるし、自分もサイキックマジックしか知らんし
おまけにいまだに殆ど洋楽しか聴かないけど
あの、外タレ勢が総じてやる気ゼロのgdgdな中にあって、唯一彼らが
礼節をもって臨んでたのは、相対的にすごく立派に見えたんだよ。
20年以上経った今でも記憶に残ってるくらいね。
>>420 ギャラいいもんw
下手したらあの辺に来日した連中より日本のレコード会社からチヤホヤされてたはず
> 外タレ勢が総じてやる気ゼロのgdgdな中にあって
それも偏見だなー
ボンジョビだってクイーンだってジャパンだって そしてデュランだってかなりの親日家だったよ
勿論ファンサービスてのもあると思うがあんま夜ヒットの古館伊知郎の話を鵜呑みにしない方がいいよ
あいつは強烈な外タレ嫌いで有名だったんだから
ゲストにプレゼントされたものも「日本人をなめるな!」とか言って全部スタッフにあげたり棄てたりしてたからね
キチガイだよあいつ
>>421 なんで古館の話が出てくるのかよくわからんし
外タレがみんな反日だって言ってるわけでもないんだけど
そういや、あのオークションの司会が誰だったか覚えてないな。
古館だったっけ?ほんと、司会については全く記憶にない。
とにかく、あの年末のオークション特番についての話なんだよ。
言いたかったのは。だから、あんまり外タレ全般の一般論まで
話広げられても困るんだけどね。
芸スポでネタ規制されてもなー
周りに合わせただけ
古館の話は有名だから出した
生番組中 日本語がわからんのをいいことに露骨に海外アーティストの悪口を口走りそれをギャグにしていた低脳
餌食になったのはロバートパーマー、ベリンダカーライル、ブロス等々
パーマーには「あいつ遅れてきやがってバカにしてますよね日本人を」
カーライルには「オープニングでこけましたねw おばさんだからですかねw」
ブロスには「あのさ俺彼らのファンじゃないからこんなジャケット貰っても困るんだけどね 誰かこれ欲しい?欲しくないなら帰りにゴミ箱に棄てときますw」
周り 大爆笑
てな感じ
>>417 当時は既に日本は世界第二位の経済大国で、ヨーロッパは不況。国土が馬鹿でかいアメリカを
いきなり狙うより、日本から攻めるってのは戦略的にありだったのかな。イギリスなんかより市場
はデカかったろうし・・・。
>>393 普通具体的なもんをほのめかすために抽象的な表現をとるんだろうけど、この人たちの歌詞ってひたすら抽象的なイメージが並んでるって感じがする。
生々しさよりはイメージの世界で戯れる、みたいな。
俺の解釈力がないって言われればそれまでだけどw
今の若いのはともかくヴィジュアル系って呼び名が出た頃そういうくくりで出たバンドの人たちの歌詞ってそういう部分で影響受けてると思う。
>>387 そうか分かった。実際に楽器を弾いてないのはGIオレンジじゃないかw Youtubeを見て
回ってて分かったw そういうことで、日本メディアは他のバンドも変な噂を言いふらしてた
のかもな。
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:43:18 ID:ea6vPW1wO
夜ヒットで口パクが当たり前だった洋楽ゲストのコーナーでI doot wont yourloveを生演奏した事があったな
あの曲とリフレックスはアルバムverの方が絶対良い
>>427 ザ・リフレックスはLIVE AIDでもアルバムバージョンだったよな
確かにリフレックスはアルバムバージョンの方がライヴ向きかも
サイモンの声もこの85年当時が一番安定してたように思う。
Second British Invasionの頃にアメリカと日本を行き来してたんだけど、First British Invasionの筆頭が
The Beatlesなら、Second British Invasionの筆頭はDuran Duranなんだよな。それだけ大きな衝撃を
アメリカに与えたし、多くのヒットを出して長く活躍した。まぁ、The Beatlesなんかに比べればショボイっ
ちゃショボイんだけど。でも、前にも出てたけど、この頃のBritish Popがその後のJ-Popに与えた影響
は他のどんな時期よりも大きいんじゃないかな。
デュランが、というよりは
コリン・サーストンがプロデュスした音に80年代を感じる
カジャもそうだし、ハワード・ジョーンズの「ニューソング」も。
マイナーだけどキッシング・ザ・ピンクとかゲイリー・ニューマンのシングルでも
おもしろい音を作ってた。他にもB級なエレポップのバンドをいっぱいやってる。
>>431 コリンは何年か前に亡くなったんだよね
てかあーたヒューマンリーグを忘れてらっしゃるよw
人によっちゃヒューマンリーグのイメージが強い人もいるかもね
ヒューマン・リーグって、後期のジャム&ルイスのイメージの方が強い。
バカ売れしたしさ。どっちかっていうと、エレポッポ時代の方が個人的には好みだけど。
>>433 ジャム&ルイスはアルバムの中では数曲だけだよ
あとは全部彼らの曲
でも確かにHumanは名曲だね
涙ちょちょぎれる