【サッカー】W杯最終予選ウズベキスタン×日本視聴率24.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
6日に放送された『サッカー・2020FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選
ウズベキスタン×日本』(テレ朝系)が、深夜帯にも関わらず視聴率が24.4%
(関東地区 番組平均)を記録。世界最速で出場を決めた岡田JAPANに日本中が沸いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090608-00000000-oric-ent
2名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:41:14 ID:V8yDRJR8O
3名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:41:34 ID:f5pdgd4NO
焼き豚涙目で背走wwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:41:40 ID:IiQaByqK0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
5名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:41:50 ID:7lNc4xYz0
豚ウォーズ勃発
6名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:00 ID:MfaD2VjwO
以下400まで焼き豚が嫉妬で狂乱します
7名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:20 ID:5Ntrvbwc0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> みんなでサカ豚叩こうね!!!
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y人人人人人人^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
サカ豚.com(サカ豚撃退用コピペ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/
8名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:32 ID:YkS1Kbnl0
焼き豚発狂クルー
コピペ乱舞クルー
9名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:37 ID:Y31wj2MP0
あの時間で24か。
10名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:48 ID:HgLdYIJrO
高すぎる。
けど日本の弱さを露呈した試合だった
11名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:42:56 ID:NM3/U88YO
焼き豚ざまあ (笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:09 ID:Xb0e1NRQ0
BSプラスしたら30%超えるなこりゃ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:26 ID:xLthQetrO
野球のが余裕で上じゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:41 ID:nQpAkYQB0
低いな、サカ豚涙目
15名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:42 ID:/Yf0Y86f0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど

なんでこんな時間に書き込みできるわけ?

普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど

このこと知った親は悲しむぞ?

現実見ようぜ

2ちゃんねらーはお外も出れないし友達もいないのに
by真鍋かをり
http://www.youtube.com/watch?v=c6Kjn_mx_LU
16名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:46 ID:u7cP/GWp0
原JAPAN()笑
17名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:47 ID:Zh/FxwNQO
>>10
一般的な視聴者からすりゃハラハラする展開で良かったんじゃない
18名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:50 ID:3eIeRpaXO
たけぇ
19名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:43:49 ID:4H4myqMZO
南アフリカは冷涼な気候だから、日本時間のゴールデンに試合を持ってくることが出来るらしいぞ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:03 ID://0fLC+R0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
坂豚大勝利!!
21名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:03 ID:C3Md8ycuO
なんだキムタク以下かw
サカ豚あわれよのうw
22名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:09 ID:oBu5uBSC0
煽りがほとんど無かったのにな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:34 ID:WlAbWvWu0
朝日に匙投げた人がBSに逃げた率もおおいから
BS視聴組を合わせたらまた違う数になると思う。
24名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:37 ID:uKoIU67g0
酷い試合だった
始まる前に主審の顔観てたら日韓WCの時のイタリア対韓国の主審を彷彿とさせるイメージが湧いた
そしたらそれが現実になった
あんなのはもはやスポーツではない
湯浅健二とかのサッカーの論客もきちんと指摘すべきだ
25名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:41 ID:M3y+zPJV0
やきうって不人気すぎて名物を焼き豚にするんだろ?

自虐豚はさっさと氏ね4
26名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:45:40 ID:MfaD2VjwO
焼き豚涙目で乞食リーグの焼き豚どか食いw
27名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:45:51 ID:BEXpWm4a0
一般の人ってただなんとなく代表戦を見てるだけかと思ったけど、
ちゃんと情報の選別してるんやね。さすがにキリンカップとは違うと認識したか。
28名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:03 ID:NM3/U88YO
焼き豚が泣いてる (笑)
29名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:10 ID:jXynldXmO
16.3% 19:56-20:54 TBS MR.BRAIN

テレビドラマ板が祭
30名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:12 ID:XOVbUSGi0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
31名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:22 ID:X6NqIiHeO
実況解説がうるさい
不安煽りすぎなんだよ
内容も居酒屋のオッサンレベル
副音声で実況無しが欲しい
32名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:36 ID:IcBCmdiC0
芸スポ名物 焼き豚サカ豚戦争始まるぞ オラオラ出てこいや豚ども
33名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:46:48 ID:l+2Xim62O
24パーセントごときででかい顔するなよ
同じ時間に侍ジャパンの試合があったら40パーセントは越えていたはず
34名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:04 ID:gILIGAdt0
サッカー日本は警告や退場を繰り返すダーティな試合で
アジア各国から随分反感を買ったらしい。
日本人は潔さを美とする民族で卑怯な価値より堂々とした負けを選ぶ。
良識のある日本国民もそう思っているよ。
サッカーW杯出場を辞退するなら早いほうがいい。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:15 ID:RNOmWEN00
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより大久保叩こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
36名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:19 ID:M3y+zPJV0
>>29
糞ドラマだから1話で見るのやめたw大河もだが
37名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:28 ID:xb2BkuFq0
前回までなら40%越えてたのになwwwww
見事な半減wwwwwwwwww
株価みたいwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:30 ID:NvX3RwRhO
>>29
亀無し愛撫効果は凄いな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:34 ID:EJDpJgKY0
フェリペが見に来てたのはなんだったんだ?
40名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:39 ID:gxYiQUH30
深夜だからテレビつけっぱなしで寝てしまったのが半分以上
実質10%そこそこ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:54 ID:KZNQk68J0
2月のオージー戦のBS視聴率が4%だったからな
実質30%だ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:47:55 ID:lb2c9FhI0
24.4%って今大会予選の最高視聴率記録更新?
あとこ前回大会予選の最低視聴率は超えてる?
43名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:08 ID:70GS2N+X0
テレ朝うざいからBSで見てたわ
44名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:08 ID:eZVcr1f6O
BS入れたらどれぐらいかな?
45名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:13 ID:/emg0o1L0
深夜なのに高いな
46名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:17 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww

 ____________
/               \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:19 ID:nQpAkYQB0
野球なら40%越えてたのに・・・試合が野球じゃなくてかわいそうテレ朝(´;ω;`)
48名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:34 ID:NvX3RwRhO
>>33
なんとかザパンの次の試合はいつ?
49名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:51 ID:cOumBy/vO
BSの視聴率はどんなもんなんだ?
50名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:48:59 ID:MO4SC1MC0
なんかスマップ出てきたのでBSで見てました
51名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:00 ID:LCJPtiI80
このスレは伸びる・・・かな?
52名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:04 ID:4H4myqMZO
>>21
莫迦
53名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:05 ID:0cHRCxLO0
昼間ならこんなもんだろ。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:40 ID:M3y+zPJV0
豚どもの集まりが悪いな焼き豚が特に
55名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:54 ID:Rn2R9dTcO
>>15
マジレスすると、そのコピペ寒いからやめた方がいい。
親が泣いてるよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:49:55 ID:j+dHlo8+0
占拠率高い
57名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:50:05 ID:JSDKw/0PP
BS視聴率は豪州戦のときに4.5%

今回もBS足せばちょうど30%
58名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:50:18 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
59名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:50:35 ID:4H4myqMZO
>>40
深夜っつっても23時〜1時だぞ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:50:39 ID:HANm2Fl00
>>46
開始が2時間半違うのは大きいだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:04 ID:e7v1dEjZ0
これもすべてシリア人審判団のおかげだな
62名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:09 ID:33LKAVlL0
テレビ的にはもっと引っ張ってもらったほうがよかったんじゃないか
まだ試合あるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:08 ID:NM3/U88YO
やきうの弱虫ざぱんは今度いつ試合する?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:18 ID:mYUNEINc0
テレ朝で24%も見てたのか
普通にBSで見てたわ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:32 ID:lb2c9FhI0
>>44
50%超えてるんじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:34 ID:C3Md8ycuO
だいたいこの24パーセントのうちどれくらいが試合を見ていたのかが知りたい
ただ、テレビ合わせていただけで絶対試合内容とか見てないし
67名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:36 ID:8xF0wIg50
テレ朝の実況は酷かった
ぎゃーぎゃーうるさいだけ
で、肝心のゴールシーンは「あっ、入った」だって
副音声で金子達仁と倉敷さんの漫談実況をやってほしかった
68名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:40 ID:7sV+kVzD0
裏のスパサカの視聴率がどうなってたかきになる
69名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:51:42 ID:b5crKoA6P
>>29
まぁ初回2回が高かったから低く感じるだけで、中居から考えればまだ高いがな
70名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:01 ID:Da0MKnzgO
またWBCに負けたのか
71名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:00 ID:5vWMQ5tA0
BSで見た俺は勝ち組?
72名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:07 ID:zjzOgEUWO
うあ!・・危ない!
あああああああああああ!!
おおぅ・・

うああああああああああ!!
空いてる!・・危ない!
あああああああああああ!!


うるせーんだよ松木
73名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:12 ID:ZEGCXNoUO
93年ドーハの時に比べると低すぎるな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:21 ID:96gyQtxM0
サッカーじゃなくて野球のアジア予選ならもっと注目されただろうに
75名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:23 ID:vbFH4zVYO
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:32 ID:TNE60KvuP
WBCの視聴率ってどれくらい?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:52:33 ID:gq7AysFt0
テレ朝と試合の内容にしては高いね
で、煽ってるのは半島の人ってホントぽいね
78名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:53:16 ID:Nl/+JRhD0
BSのが画質も実況も格段に上だったな
79名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:53:22 ID:fJz7tKSMO
bs派とかかなり多そうだな
80名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:53:43 ID:jBattcll0
実質的には通過濃厚で大一番でもないし、こんなもんでしょ
事前の盛り上がりを考えれば健闘した方だと思う
BSもあるし
81名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:53:45 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
82名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:03 ID:NvX3RwRhO
>>58
野球のKIDSとTEENの年代別の数字ヤバすぎだろ
水戸黄門と殆ど同じだぞwww
83名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:17 ID:NM3/U88YO
やきうの飽きられざばんの試合まだあ?
84名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:32 ID:IAhWEZ05O
この時間帯だからだろ
ゴールデン枠ならもっと下がってたよ
85名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:34 ID:ZkG4PpZa0
03/16(月) 24.6% 06:00-08:30 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×キューバ」
06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」


平日早朝の野球に敗北
86名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:45 ID:LMoogC1qO
前は40%くらい取ってたのに
人気落ちすぎや
87名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:54:52 ID:rMGFGl5pO
にわかをふるいにかける良い時期じゃないかな
88名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:02 ID:hJTVpNTr0
ドイツ大会のブラジル戦(深夜)とゴールデンのクロアチア戦の視聴率の差は25%の差があるんだぞ
ゴールデンでやってたらどれだけだったかってわかるだろ。

89名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:07 ID:rKfplJLm0
BS視聴者が勝ち組のスレですね
90名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:08 ID:BKRzUT+MO
焼き豚さん悔しのぉ〜悔しいのぉ〜
91名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:16 ID:s+fED6Ve0
あんなに煽ったのになあ。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:37 ID:ZkG4PpZa0
>>82
実はJリーグのほうがヤバイ
特に若い女性が見てない

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK  15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7

93名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:39 ID:8xF0wIg50
>>91
どこが
94名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:43 ID:aJDXGKsz0
まぁまぁだな
豪州と2強状態で出場出来るかどうかっていう緊迫感がなかった
夜11時からだからこんなもんだろう
95名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:55:45 ID:hJTVpNTr0
>>85
キューバ戦は正しくは19,7%だよ
試合開始5時からを切って6時から発表してる
96名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:06 ID:7sV+kVzD0
>>85
日本が何かの間違いでW杯準決勝までいったら視聴率すごそうだな
そんなこと一生ないだろうけど
97名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:11 ID:h+0fTil00
>>85
本大会と予選を比べるのかよwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:13 ID:N3mgOD2E0
まだ予選。これは巨大な世界大会の予選に過ぎないのです
野球のしょぼい本大会と比べてるやつは馬鹿の極み
99名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:14 ID:NF92iALy0
試合終了は夜中一時だったんだから
そこで区切れよ
WBCみたいに良いとこどりしてさw
100名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:23 ID:XSSPjGEC0
>>78
画質はテレ朝の方がよかっただろう。
映像はテレ朝、音声はBSが一番いい組み合わせだった。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:51 ID:Z/jNCil9O
松木と角ちゃんうるさい。
102名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:56:55 ID:gI8Jg6HUO
高いなこれ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:19 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
104名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:24 ID:NM3/U88YO
焼き豚ざまあ (笑)
105名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:25 ID://0fLC+R0
しかし毎回思うんだが、視聴率の高低で騒いで何になるのかね?
試合の面白さを語るスレには意味があると思うが
106名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:27 ID:4H4myqMZO
>>58>>82
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll

「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html

ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/

年代・性別 60代男性最多18% 産学連携で上武大がアンケート
http://www12.wind.ne.jp/jomo-01/cgi-bin/special/database.cgi?cmd=dp&num=3645&dp=

>プロ野球BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスと上武大は、産学連携事業で実施した昨季の観戦者調査の結果をまとめた。
>60歳代男性が圧倒的に多い観戦者の実態や、新聞が認知媒体として最も有効に機能していることなどが分かった。
107名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:30 ID:hJTVpNTr0
>>85
WBC日本×キューバ TBS. 06:00-08:30 24,6% 04:45-05:00=*3.3% 05:00-06:00=11.6% 

実際は加重平均19.7%(報道は低い時間1時間以上切って報道してる)
108名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:57:30 ID:lb2c9FhI0
>>62
テロ朝的には次がホーム最終戦でゴールデンだからそこまでは引っ張ってもらい
たかったところだろうね。
次は予選突破のご祝儀が出るか、それとも消化試合の現実を突きつけられるか
どっちかな?
109名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:00 ID:c57vWd9a0
BS/CSは考慮に入れないのはサカ豚が提唱したルールだったのだが・・・
110名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:10 ID:hJTVpNTr0
>>85
WBC日本×キューバ TBS. 06:00-08:30 24,6% 04:45-05:00=*3.3% 05:00-06:00=11.6% 

実際は加重平均19.7%(報道は低い時間1時間以上切って報道してる)
111名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:16 ID:P42H2xxO0
どうせ本大会では煽られまくって40〜50いくんだから不毛なことやってんなよ
112名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:19 ID:cvXndUQu0
焼き豚泣いてるのか?wwwwwwwww

113名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:23 ID:gxYiQUH30
>>59
とにかく、サッカーがこんなに高いわけないの
114名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:58:37 ID:Meo7nDYxO
W杯出たくらいではしゃぐなよ。W杯で結果を出さないと合格点は与えられない。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:03 ID:hJTVpNTr0
>>113
この前のキリンカップという練習試合で17,8%行ってたけど
116名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:19 ID:b2hhZL3K0
視聴率低いな。。。
ワールドカップ決まる試合でこの視聴率。。。
オワタ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:24 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
118名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:30 ID:b5crKoA6P
>>105
次が放送されるかどうかの境目やで
サッカーならJリーグ、クラブワールドカップがヤバイし、
野球なら全試合やってた巨人戦やアジアシリーズ、パリーグのプレーオフが消えた
119名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:30 ID:b74yHyoe0
>>92
放送曜日と時間帯かんがえろボケw
お前みたいな高齢ニートひきこもりと違って若者は土日昼間に家にいないんだよ馬鹿がw

120名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:32 ID:7sV+kVzD0
>>108
海外組は全員休ませるらしいし、香川、山田直輝といった期待の若手も出ない
しかも相手は予選敗退がきまったカタール、20%いかないね
121名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:40 ID:59zhCl/NO
ちょっと前はW杯で50越えてました
↓↓↓最終予選の今↓↓↓


24%


<注意>
※残念ながらW杯大会をかけた大一番です
※W杯大会は4年に一度しかありません
※海外で活躍している選手も参加しています
※知っていると思いますが番宣を垂れ流しまくってました
※ベスト4を目指すそうですw(前回は恥かいておめおめ敗退)
122名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:42 ID:ro26RIvWO
テレ朝で見る馬鹿こんないたのか
BSの方がいいだろ
123名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:01 ID:96gyQtxM0
小学生の間でもWBCは盛り上がったけどW杯は盛り上がってないって
とくだねでやってたもんな
サッカー人気の低下は深刻すぎるよ
124名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:13 ID:Otx64epj0
焼き豚死亡確認
125名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:14 ID:4H4myqMZO
>>92
実は年齢バランスがいい?…Jリーグ観戦者調査
http://ameblo.jp/wanuwanu/entry-10199423431.html

【Jリーグ2007年スタジアム観戦者年齢分布】
 18歳以下 :*6.3%
 19-29歳 :23.0%
 30-39歳 :30.0%
 40-49歳 :23.6%
 50歳以上 :14.2%

これをみる限りだと割とバランス良く集客している。

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

巨人戦を見る19歳以下は100人に1人、50歳以上の男性がかろうじて支えている


「趣味が多様化し、野球が幅広い層に受け入れられなくなった。
とくにキッズ、ティーンズと呼ばれる若年層の野球離れは、壊滅的といっていい」(民放関係者)
例えば、9月7日の木曜日、日本テレビで中継された甲子園の阪神-巨人戦だ。
世帯視聴率は、平均8.0%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)を記録したが、
個人視聴率を見ると、キッズ(4〜12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13〜19歳男女)は0.8%だった。
50歳以上男性のM3層が8.8%で全体の視聴率を辛うじて押し上げた。

個人視聴率を見ると、キッズ(4〜12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13〜19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4〜12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13〜19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4〜12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13〜19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4〜12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13〜19歳男女)は0.8%だった。

「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。」

プロ野球の選手たちがよく口にする「子供たちのため」といった言葉がむなしく聞こえてくる。
ちなみに、購買意欲が高いとされるF1層(20〜34歳女性)の個人視聴率は2.5%。
仕事で帰宅時間が遅いためか、同世代の男性M1層は2.0%とさらに低い。
この数字では、スポンサー企業が積極的にCMを入れるはずもない。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:22 ID:8xF0wIg50
野球豚はサッカーW杯がうらやましいんだろうな
WBCなんかW杯の演出をそのままパクってた
でもサッカーと違うのは世界の盛り上がりが全く無いのと競技の盛り上がりが全く無いのと観客席の盛り上がりがほとんど無いこと
日本のマスゴミだけが必死だった
マスゴミがいかにインチキを撒き散らしてたかが分かる
野球=韓流
127名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:22 ID:MsDxxiQWO
BSは音しぼってるし、ゴールしても喜びすらしないから盛り上がりにかけるんだよね
岡崎がゴールした時、入ったのか入ってないのか不安になってテレ朝つけたら、松木がうるさくてBSに戻したけど
128名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:23 ID:yZCWaMWZ0
サッカーワールドカップ最終予選 出場決定戦視聴率

1993年10月28日(木) 日本×イラク     22:00-24:15  48.1%
1997年11月16日(日) 日本×イラン     21:50-25:05  47.9%
2005年06月08日(水) 日本×北朝鮮    19:22-21:38  43.4%
2009年06月06日(土) 日本×カザフスタン 22:54-25:20  24.4%


爆下げクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:40 ID:Otx64epj0
>>123
W杯×
W杯予選○
130名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:00:51 ID:CVSce1gH0
まずまずってとこか。
日本人が出てるサッカーの生中継なんて年に数度しかないからな。
久々に見たけど知らない選手ばっかだな。
小野とか稲本って引退したの?
131名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:00 ID:jBattcll0
>>119
若い女性と言われていきなり切れるなよ
恥さらしなだけ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:22 ID:6x4Lxyra0
>>128
今回は余裕すぎて緊張感なかったからな
133名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:37 ID:8xF0wIg50
>>123
そのマスゴミ(フジテレビ)が今煽っているのがやきうwww
134名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:40 ID:gI8Jg6HUO
ウズベクのアウェイ感が危機感煽って良かったのだろうか
サポーターも殺伐としてて割といい感じだったな
ちゃんとtoto太郎が審判のおかしさに言及してたらもっと危機感増して良かったのに
巧がちょろっと言っただけだったな
135名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:42 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww

 ____________
/               \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ



136名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:43 ID:Meo7nDYxO
世界相手に結果を出してる野球と世界相手に手も足も出ないサッカーを比べるのは流石に無理がある。視聴率だけはそこそこあるけど中身が違う。
137名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:49 ID:ORi+4SalO
>>121
いつ50%越えたのかな?
情弱さん
138名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:53 ID:YsZlwO7PO
W杯でれるのが普通になっちゃったからな
フランスの時はジェットコースターでみてて熱くなった
139名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:01:58 ID:e7v1dEjZ0
視聴率はまあ大事だよ
スポンサーが付かなかったら、放送自体が無くなる可能性だってあるわけだから
140名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:08 ID:vqtcgaIfO
わーるどかっぷ決定なのに甲子園といい勝負www
ハンカチ王子=わーるどかっぷwww

                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2006.*8.21 決勝戦再試合 早実-駒苫NHK 20.9% 1.6 2.7 4.8 4.7 19.6 2.3 4.2 19.7
141名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:10 ID:kaqaoT6o0
なんで急に高くなったんだ
142名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:49 ID:OpF/TLGbO
にわかにさえスルーされてんだなさっかあ(笑)
143名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:51 ID:hJTVpNTr0
同じドイツ大会のブラジル戦(深夜)とゴールデンのクロアチア戦の視聴率の差は25%の差があるんだぞ
ゴールデンでやってたらどれだけだったかってわかるだろ。
最低でもプラス10%
144名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:51 ID:ATGLqBT9O
そういえば普段サッカー見ない俺の54歳の母ちゃんが久しぶりに見てたわ
145名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:02:54 ID:2hugh4dXO

テレ朝とBS合わせれば27〜28ぐらいだろう!
146名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:00 ID:l+2Xim62O
侍ジャパンはワンセグで見てたやつも凄く多かったからなぁ
社会現象にまでなった野球に比べると球蹴りは物足りないね
147名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:19 ID:UtNEsrZNO
>>136
野球の世界って韓国だろ
148名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:22 ID:jBattcll0
アジアカップ決勝日韓戦とかのほうが盛り上がるでしょ
いいことか分からんが、W杯といっても遠い出来事という面があるかも
149名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:32 ID:b5crKoA6P
>>137
2006って超えなかったん?
150名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:46 ID:hJTVpNTr0
>>141
オーストラリアは22,9
この前のキリンカップは17,8
急にではない
151名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:48 ID:7lNc4xYz0
角澤と松木がウザいからBS見てた
こういう人結構多いと思うけどな
152名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:03:50 ID:96gyQtxM0
>>129
同じようなもんだろ
とにかく、野球少年の前でWBCの盛り上がりを悔しそうに話すサッカー少年はかわいそうだった
153名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:12 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
154名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:23 ID:/VndKdyD0
かわいそうな焼き豚
155名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:23 ID:Vwa0iWbJ0
>>1
この試合は最後まで見た奴多いだろ
普通は途中で寝ちまうのになw
156名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:24 ID:gXssp7mT0
サカ豚さん、これ低いでしょ(笑)
157名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:27 ID:NvX3RwRhO
>>92
真っ昼間とゴールデンタイムの数字を出して比べられてもね
先週の日テレでの野球中継の年代別視聴率も見てみたいな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:36 ID:b2hhZL3K0
ワールドカップコンテンツはWBC予選以下か。
サッカーバブルは完全に崩落したな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:04:41 ID:lb2c9FhI0
>>46
その金曜の25時って土曜の午前1時?
だとしたらサッカーの国際試合でその曜日ってかなり珍しいよね
たいがいが現地時間の水曜か土曜だよね
160名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:05 ID:hJTVpNTr0
>>149
超えたのは本大会
161名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:07 ID:cmDlSYLnO
巨人、大豊、卵焼き世代が業界のトップ占めてるんだもん
サッカーで企画書書いてもつぶされるだけだしな
162名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:14 ID:h+0fTil00
焼き豚ちゃんが涙目で強がってるぅwwwwwwwwwww



チョーきもちいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
もっとやれ(笑)

163名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:27 ID:AzNpEomD0
フランス以降一番盛り上がらない予選だったな
164名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:29 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0

165名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:38 ID:xkq/41AsO
サッカー好きだけど、最終予選24%はだいぶ深刻な数字だと思う。
つい最近まではとりあえずサッカー代表戦だけは見ようって風潮だったし
この曜日でこの時間帯なら40は行くと思ってた。
確かに今日職場でサッカーの話してる人は皆無だった。今のままでは本選でWBCみたいになるとはとても思えない
166名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:39 ID:jBattcll0
次回あたりは本当に出場をかけてギリギリの試合が続いて
視聴率が高まったりするかもよ
これまた喜んでいいのやらわからんが
良くも悪くも成熟産業となったようだ
167名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:05:40 ID:NCMIjoSvO
>>105
頭おかしいんだよ
168名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:36 ID:cvXndUQu0
目が肥えてきてW杯出場くらいじゃ驚かなくなってきても

深夜でこの数字か

こりゃ来年の本大会は大変なことになるぞ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:40 ID:8xF0wIg50
>>161
でも情報化された現代において日本のマスゴミはスポーツシーンから明らかに外れているし
今時野球なんかを煽ってるぞwww
170名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:41 ID:KZNQk68J0
−学校で話題になるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「話題に乗りたくないけど、野球に押される・・・」
−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」
−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー」
サッカー少年「・・・」
−世界との差は?
野球少年「頂点」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」


今日のとくダネより
171名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:52 ID:gy+h48Uq0
画質は俺もBSの方が好みだった
特に今回は違いが大きかったね

172名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:57 ID:xUzGOnQoO
もう今のアジア最終予選は
かつてのようにピリピリしたものじゃないし。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:57 ID:hJTVpNTr0
>>165
深夜一時超えて40超えた番組なんて過去にないんだが。
ドイツ大会のブラジル戦でも27だぞ
174名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:06:58 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
175名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:00 ID:NM3/U88YO
>>158
wbcに予選とかないだろ (笑)

焼き豚ってほんとじじいなんだな (笑)
176名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:03 ID:b5crKoA6P
>>165
WBCって最高で40だぞ
なんで1時半終了のサッカーの予選が40いくんだよwww
177名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:03 ID:MfaD2VjwO
予想通り焼き豚が発狂してて吹いたw
178名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:19 ID:DzUVr5iW0
        ∧
        | ||      
        | ||        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /巨人を馬鹿にするな! 坂本亀井サイコー!!
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \     やきう命    /
179名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:26 ID:M5XVH/bY0
焼き豚顔真っ赤wwwww
180名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:26 ID:VCb4xvgo0
BSってBS-1だろ?
何で画質がBSの方が良かったの?
181名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:33 ID:KZNQk68J0
フジ特集
・過去の出場決定と比較して渋谷駅前やスポーツバーなど街頭の盛り上がりのなさ
・「出て当たり前みたいな雰囲気になってる」(スポーツバーの男性客)
・やきう少年とサッカー少年の対談。小学校で「WBCの話題に乗りたくなかったけど」(サッカー少年)盛り上がったWBC話。サッカーは・・・
・モテるのは「かわらない」お金を稼げるのは「やきう」
・スタジオ、大村レポーター、過去の出場決定試合は現地に行けたが今回は行かせてもらえずと愚痴り、マスコミの熱低下を指摘
・第一生命の「なりたい職業」で野球選手とサッカー選手を比較。2006のドイツとWBCが転機とか
・ピーコ「野球少年のほうがしっかりしてそう」
・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」
身支度しながらだったから、これぐらいしか覚えてない。
要はマスコミ煽りで野球人気に視角なし。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:52 ID:b2hhZL3K0
>フランス以降一番盛り上がらない予選だったな

ドイツ大会が悲惨だったからねえ。。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:54 ID:gI8Jg6HUO
>>140
お前ジジババしか見てねえじゃねえかwwwって突っ込み待ちの視豚の釣りだろ
下らないことやってるんじゃないよ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:04 ID:NvX3RwRhO
>>158
WBCに予選はありませんよ
野球の地区予選はもう存在しません
北京五輪野球世界最終予選が野球の国際大会最後の予選でした。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:06 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0

186名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:08 ID:lE4nIontO
wbcと比べてるけどこれアジア予選だぞ?
187名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:10 ID:8xF0wIg50
>>170
このような番組はねらいが丸見えで笑える
今時野球ですか?笑える
188名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:12 ID:rKfplJLm0
いい加減、野球と比べるのは痛々しいからやめろよ
ライバルはフィギュアとかバレーとかにしよーぜw
189名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:35 ID:gILIGAdt0
みっともない。
あれだけ全テレビ局で煽り倒しても数字は取れないし
ダーティな試合でアジア各国に反日感情を植えつけただけ。
190名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:49 ID:XOVbUSGi0
                  / ̄\
                 |   ^o|      おーにぃっぽー
                  \_/      にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                  _| |_      おいおいおい
                 |     |
                 | |   | |/ ̄\
                 U |   |U|   ^o|   さっかぁはやっぱりじぇいりーぐ   
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ \_/
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
191名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:52 ID:G1Dwryyi0
しかし低いな
ドイツ予選の頃ですら40%近くとってたのに
本当に日本人はサッカーに興味を失ったのかもしれない
192名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:59 ID:s+fED6Ve0
>>181
>>・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」

おまいらマスゴミが煽れば煽るほど、オレは怪しいものと認定し引く。
193名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:02 ID:BEXpWm4a0
なんでWBCってあんなに韓国と当たるようになっちゃったんだろう。
運営組織が意図的にレギュレーション組んだのかな、もちろん視聴率稼ぎのために。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:07 ID:cvXndUQu0
>サッカー好きだけど、

なりすましの焼き豚がいるなw
195名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:07 ID:uixxnC/+0
オリンピックのときには確か土曜日のゴールデンに放送したのに2.?%しか取れなかったのに



なんでこんな視聴率取れるんだ?
にわかの人がほかに見るもんがなくてなんとなくみんな見てただけでやっぱ人気はないんじゃないか?
196名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:22 ID:NM3/U88YO
>>146
あっという間に空気になったなwbc (笑)
197名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:23 ID:l+2Xim62O
>>161
そういうの抜きにしても野球のほうが競技として面白いじゃん
サッカーて何も考えずに馬鹿みたいに球を蹴ってるようにしか見えない
198名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:27 ID:XSSPjGEC0
>>180
よくなかったよ。画質は地デジのテレ朝の方がよかった。
実況解説は最悪だったが。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:30 ID:OpF/TLGbO
ぷっすまに毛が生えた程度(笑)
逆豚涙目狂乱死(笑)
200名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:37 ID:Zh/FxwNQO
世界大会出場を決める試合なのに24%は低いなww

で、野球の予選の視聴率はどれくらいなの?
えっ、世界大会なのに予選無いの?wwwwwwwwwww

どおりでさっきからサッカーの予選と野球の本戦の視聴率比べてる馬鹿がいたのかwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:09:55 ID:QJRTxEfYO
ついにW杯がかかった最終予選でもこうなったか
サッカーバブル完全に終わったなぁ…
202名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:10:20 ID:b2hhZL3K0
>>191
予選で派手に宣伝して、本戦であっけなく負けるという
パターンをみな知ってしまったしな
このサッカー人気を復活させるにはワールドカップ決勝くらいに行かないと
無理
結局、それは不可能Sだからサッカー人気はどんどん下がる
203名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:10:24 ID:/VndKdyD0
>>199
予選で、ぷっすまに毛が生えた程度でファビョってコピペ連発だからな

かわいそうな焼き豚
204名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:10:31 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
205名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:10:35 ID:gILIGAdt0
>>170
マスメディアは事実を伝える必要があるから当然。
こんな当たり前のことが今までは報道できなかったことが問題。
206名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:10:48 ID:cvXndUQu0
本物の世界大会を見ればWBCなんてママゴトにしか見えないからなw
207名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:16 ID:Sn85uHix0
俺マジで今朝知ったよw
208名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:18 ID:M3y+zPJV0
>>197
それはおまえが何も考えてないからそう見える
イメージを持ってる人間が見ると駆け引きがよく分かる

まぁ何でもそうなんだがな
209名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:20 ID:HhVmQCb80
しかし野球はもう20-30年もしたら
ファンがみんな死んでしまうから完全に潰れるだろうな
210名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:24 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww

 ____________
/               \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ



211名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:40 ID:luscP22LP
最終予選で24しか取れなくなったか
212名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:47 ID:XZ88+YcN0
予選なんか通過で当たり前なので誰も興味ないのかサッカーが人気無いのか
自国の代表ってもっと人気あるはずなのにな
213名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:47 ID:hJTVpNTr0
じドイツ大会のブラジル戦(深夜)とゴールデンのクロアチア戦の視聴率の差は25%の差があるんだぞ
ゴールデンでやってたらどれだけだったかってわかるだろ。
最低でもプラス10%
214名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:51 ID:eXh1GMpA0
ぜひGLはスペインと同組になって欲しい
それなら絶対生で見るわ
215名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:55 ID:+sUq+SMS0
サッカー興味ないけどWCは観るって層がまだ厚いのな
ドイツの頃とは比較にもならんけど
216名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:57 ID:x0sDIsb70
>>197
お前が野球しか知らないだけ。
217名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:11:59 ID:MfaD2VjwO
麻生さんも寝ずに最後まで見たらしいな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:01 ID:hxl/ugw30

【プロ野球】「焼き豚」などのオフィシャルグッズを作成・販売 売上金の一部は球団運営に・・・神戸 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244026648/

焼き豚は金持ちなんだろ?焼き豚買えよw


219名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:04 ID:pHBNLwu60
>>15
おめーは何?
220名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:19 ID:KZNQk68J0
なんだよWBC予選てwwwwwwwww
野球ファンは俺たちには見えない大会が見えるのかwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:29 ID:Vs/gZ4zG0
勿論視聴率40%越えたんだよなwww
えっ?20?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
222名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:41 ID:VJ70reDR0
サッカー人気の根強さに焼き豚が涙目でファビョってるのが笑える
まあ来年の本大会ではWBC(笑)の数字を超えるのは確実だしな
223名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:48 ID:XOVbUSGi0
                            世帯 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK  15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
224名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:57 ID:UtNEsrZNO
とくダネのプロデューサーって生粋の焼き豚なんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:12:58 ID:Q4TggnKj0
>>215
陸上なんて普段は見ないけど、オリンピックだと見ちゃったりするじゃない
226名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:01 ID:C3RhFvoB0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
227名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:05 ID:Meo7nDYxO
W杯で煽れば年寄りは食いつくしな。
228名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:06 ID:zav5UfSF0
ビッグイベントって凄いよな。
その直前までの話題を、簡単に過去のものにするんだから。
WBCが、かなり昔の話みたいに感じる。
229名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:06 ID:7sV+kVzD0
>>217
その割にはカザフスタンとか、国名を豪快に間違えてたけどな
230名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:14 ID:8xF0wIg50
>>197
それを言ったらおしまい
野球なんか延々と同じ動作を繰り返すだけで”戦い”が無い
国際試合でも淡々と球種ジャンケンと双六をやっているだけ
あんなのの何処が面白いの?
231名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:16 ID:F5IAjPBvO
2時間近くも松&角(笑)の拷問に耐えたんだ

凄いね!

232名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:30 ID:bWtojKNV0
>>92
ゴールデンで野球はそれか
野球が地上波中継激減してるのはそれが原因なんだな
233名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:31 ID:u2jPl0Hr0
めちゃくちゃ下がったな。
234名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:41 ID:lb2c9FhI0
>>138
今大会予選は暫定順位ででも3位以下だった時ってあったっけ?
そのくらい今大会予選は安定していたというか安心してみていられたよな
235名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:41 ID:/VndKdyD0
焼き豚がコピペ貼りしてる姿想像してみ?


かわいそうだろ
236名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:43 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0

237名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:48 ID:XOVbUSGi0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    サカ豚 __<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \.
238名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:13:56 ID:PEPy1PlG0
これが世界大会って感じだねえ

ウズベクなんていう糞遠い遠い国へ行って
ボーボーの芝とモロに買収されたような審判とも戦って

同時に世界中の国で予選をやってて
強豪が次々とW杯に名乗りを挙げてて
一方でクリロナのポルトガルがW杯ほぼ絶望になったりしてて

これが世界大会って感じだわ
予選でここまで盛り上がる大会って他にはありえないもんな
239名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:09 ID:FLcS2qAu0
しかし前回のワールドカップの時もそうだったが社内で全然話題にならないんだよな
この前のWBCや02年のWCは男女問わず普通に話題の中心だったんだが
240名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:26 ID:cvXndUQu0
>・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」

つまり、やきうは一年中煽ってるマスゴミのおかげだねw
241名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:34 ID:l+2Xim62O
>>170
今も昔も野球選手が子供たちのヒーローであることは変わっていないようだ
サッカー選手って身体がひ弱だし金は稼げないし憧れる要素が一つもないしなぁ
242名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:35 ID:h0EuGb9N0
さすがだな
当然といえば当然だけど
243名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:35 ID:WPy8q6HL0
低すぎて吹いたwww

WBCのアジア予選よりずっと低いw
244名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:47 ID:/VndKdyD0
>>239
だってお前仕事言ってねーじゃんwww
245名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:55 ID:OeTomXiIP
>>224
いや在日だろう
キムヨナの扱いとか見ても100%
246名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:14:57 ID:oRHrpyM00
もういい加減BS見てたとか、言うなよ。野球だって同じ事だろ。あほが。自慰+見てた
言うたらサカ豚はゴチャゴチャ言うくせに。もう一度言う。注目度(サッカー人気はサカ豚が思うほど無いですわ)は
確実に下がってるのは事実。BS関係ないからだまっとれ。
247名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:13 ID:TsGgR8H70
ちょwwwwwwwwww低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:14 ID:cmDlSYLnO
WBCは日韓戦多かったからじゃねぇ?

反韓感情が強いんだよ

今巨人戦て視聴率とれてる?
249名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:17 ID:hqtz2U+mP
ライバルや強い敵がアメリカや韓国ぐらいのWBC
サッカーは日本より確実に強い国が20数カ国、実力が拮抗してる国が10数カ国
どっちが伸びシロあるかは明白だね。
強大な敵が一杯いるほうがワクワクするにきまってる

万が一、日本に世界的FWがあらわれたらエライことになるだろうね
そんな妄想でも可能性があるのがサッカー
野球は上限がきまりすぎて妄想もできない
数カ国の中で勝つことだけを求められるつまらんスポーツ
250名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:27 ID:xb2BkuFq0
今朝の特ダネ見たかよ

野球少年「学校のサッカーの話題は出ません」
サッカー少年「野球の話題で持ちきりです」

251名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:38 ID:Zh/FxwNQO
>>239
自宅警備会社でどうやって盛り上がる気なんだ?
252名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:44 ID:s+fED6Ve0
つか、本戦ってどこでやるの?
253名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:46 ID:u2jPl0Hr0
煽ってもらえないじゃなく煽る価値がないから煽られないだけだろサッカーはwww
2002、2006年と散々煽った結果しょぼさがバレてしまって
今回の視聴率につながった。
煽れば煽るほど視聴率下がるのに煽ってどうすんだよwww
254名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:51 ID:h0EuGb9N0
後半のヒヤヒヤ感も視聴率的には貢献したね
255名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:57 ID:5Pjq4MEL0
この時間帯で24だして叩かれるなんてサッカーくらいだろ
サッカー以外に深夜帯に24取れるのって何がある?
256名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:22 ID:NvX3RwRhO
>>170
世界との差は?
「頂点」wwww
開催国のアメリカではシーズン前の国別オープン戦程度の大会と言われてるのに
数十名もの辞退者も出てるし
あらゆるネガティブな事実を隠して「頂点」という言葉を平気で言う情弱やきう少年を生産し続けるやきうマスゴミに巧です
257名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:29 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
258名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:31 ID:El22Hs270
まあ実質消化試合だったからなあ
次回最終予選は総当りにすべき
259名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:33 ID:nDvhVTHA0
低いなあ
260名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:58 ID:PEPy1PlG0
野球のことはよく知らないけど
WBCも盛り上がったし
プロ野球もWBC効果で盛り上がってるんでしょ?
サッカーに嫉妬する理由無いじゃない
261名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:01 ID:3AqMTDoN0
>>250
都合のいい時だけ特ダネを真に受けるんだなwww
262名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:01 ID:xb2BkuFq0
>>249

だから妄想でワクワクしてんのは情弱おっさんだけなんだってwwww
サッカー少年ですら友達とサッカーの話なんてしねーってよwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:04 ID:GsOQT0Pn0
やきう死亡wwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:04 ID:OeTomXiIP
金曜日
*8.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×日本ハム」
21.4% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
265名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:10 ID:b2hhZL3K0
世界のワールドカップとやら、サッカー大会のための
視聴率が24%かよ。。。
まあ、ほかのテレビ番組が見るのがなかったから仕方なしに見たとしても
低すぎだろ。。。
266名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:11 ID:C3RhFvoB0
サカ豚涙吹けよwww
267名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:20 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
268名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:50 ID:x8bOWkEQ0
>>255
何でジャックバウアーの話が始まったのか
少し考えてしまったw
269名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:52 ID:3tuDalYlO
代表選手がド田舎の大将ばっかりになったからみんな名前がわからない(゚ω゚?)

ガチャピンとボンバーは一般人にもわかるけど、他のザコキャラクターが…
270名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:17:54 ID:+Q5tg6880
BSは画質が残念。
朝日は実況アナと解説とピッチリポーターが残念。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:01 ID:l+2Xim62O
>>230
野球を見てそういう感想しか出てこないなんて可哀相だね
お前スポーツ見る資格無いよ
272名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:02 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
273名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:11 ID:OeTomXiIP
>>265
*8.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×日本ハム」
21.4% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」

これはどう思う?
ちゃんと答えろよ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:17 ID:GTthcCQh0
1週間前から
NHK以下各局取り上げてたから
30は間違いなくいくと思ってた

プゲラ
275名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:18 ID:b2hhZL3K0
252 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:44 ID:s+fED6Ve0
つか、本戦ってどこでやるの?


たしか英国でやるとか聞いたことがある
276名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:31 ID:NM3/U88YO
なんかやきうの世界一がショボく見えてきたな

277名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:35 ID:u/wdKHKQ0
たった24か。本戦でも勝たないと30越えが予選で出るって事はなさそうだな。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:18:55 ID:xb2BkuFq0
今朝の特ダネ
サッカー少年が「世界と日本のレベルが違いすぎる」って嘆いてたぞwwwwwwww
アジアの草サッカー見て喜んでるのは情弱おっさんのみwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:04 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
280名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:08 ID:96gyQtxM0
>>261
あの番組にしては事実を伝えてたと思うけど、あのサッカー少年達には同情しちゃったな
幼少期にあんな辱め受けたら心の傷が残りそうで心配だ
281名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:13 ID:FLcS2qAu0
>>244
大学卒業以来今の会社生え抜きで無職だったことはありませんが
>>251
仕事しながら2chは普通に出来ますよ
282名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:18 ID:OpF/TLGbO
まぁ普段エアロビに敗北するコンテンツにしてはがんばったね(笑)


世界を驚かせる覚悟がある(笑)

いただきました(笑)
283名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:18 ID:hJTVpNTr0
サッカードイツ 深夜ブラジル戦27%→ゴールデンのクロアチア戦52,8%
WBC早朝5時キューバ戦19,7%→ゴールデンの韓国戦37,8%(加重平均)

ウズベキスタン戦(午前1時20分終了)24,4% ―>ゴールデン???

どれだけ違うか考えろ
284名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:30 ID:gI8Jg6HUO
とくだねの最後にオヅラが「昨日の視聴率が出ました、24.4%だそうです、深夜にこの数字、更にBSでも1時間以上前から番組やっていましたし、そちらで見ていた人も多数いたでしょうね、サッカー人気凋落だなんだと言ってましたが、まだまだ人気あるじゃないですか」
こんなこと言ってたwww
オヅラってサカ豚だったの?
285名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:30 ID:L/BuZebu0
>>243
> WBCのアジア予選

そんなものは無かったのに。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:32 ID:I5arIhEI0
オーストラリアと日本でぶっちぎりだったしね。
試合自体は結構殺伐としてて面白かったんだが、まだ2戦残してる状態。
全然余裕だし。
こんな状況で高い数字が出るわけ無い。

枠が増えて、昔のピリピリしたW杯最終予選は死んだ。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:39 ID:3AqMTDoN0
>>272
水戸黄門見てる人と野球見てる人同じなんじゃねwww
288名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:55 ID:NvX3RwRhO
>>264
今日の焼豚はこの数字の話題には絶対に触れません
しかしジブリ待ちでもしかしたら二桁いくかなと思ったらこれか
289名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:56 ID:4JmmauHdO
時間帯考えたらかなり高いな。
290_:2009/06/08(月) 11:19:59 ID:uMBI/SEU0
どんなスポーツだろうが強かったら見るよ。みんな。
それを積極的に邪魔しているのが、TVや新聞含めたマスコミやスポンサー、協会の一部の人間、
一部の政治家(特に売国政治家)らの
「ザ スター システム!」「シンボルアスリート制」などなど……
スポーツの前哨戦ともいう水面下での政治工作に負けまくってるし……

結局、強化何かより目先のお金の方が大事なんだろ………
強くなれば、目先の金よりももっと大きな銭が入ると言うに……
291名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:20:06 ID:vtLqq7O0O
微妙
292名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:20:17 ID:FF6RNMtW0
やきうの国日本でサッカーでこんなに視聴率が取れるなんて!!!
サッカーの国でやきう(笑)じゃ絶対無理なのにwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:20:20 ID:NM3/U88YO
8.9ワロタ
294名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:20:25 ID:qfabSW+A0
BSよかったのにね
295名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:20:44 ID:b2hhZL3K0
>>273
とりあえずおちつけ
勝ったらありがたーいワールドカップに出られるという試合において
プロ野球公式戦3試合分の視聴率しか取れない、ってのは正直ヤバイぞ。
296名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:06 ID:7yYPMqw4O
今回の組み合わせは相手が地味すぎる
韓国、北朝鮮、イランなら盛り上がった
297名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:10 ID:hqtz2U+mP
ちょっと点がとれる岡崎があらわれただけで期待してしまう
これがサッカーの可能性
仮にイチロー並のスターがあらわれたらどうなるよ
若手では評価の高い山田もあらわれてきている。
都市伝説もすごい成長するかもしれない


野球はもう天井迎えてるんだよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:13 ID:aT3VRhYn0
WBCのときはマクドナルドとかCM凄かったもんな〜。
子供も影響されるよなぁ。黒字に赤と白の文字のコピーとか
目をひいたもんな。
KIRINももっと色々代表グッズ配ったりしてくれたら
サッカー好き以外ももっと取り込めるのにぃ。
299名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:18 ID:KZNQk68J0
WBC予選とか本気で言ってるのか?
そんな連中と議論はしたくないなぁ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:20 ID:OeTomXiIP
在日ってまじ数字取れないよな
そりゃ特ダネも終わるわけだよ
フィギュアの時もキムヨナごり押し凄かったもんなw
301名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:32 ID:hJTVpNTr0
サッカードイツ 深夜ブラジル戦27%→ゴールデンのクロアチア戦52,8%
WBC早朝5時キューバ戦19,7%→ゴールデンの韓国戦37,8%(加重平均)

ウズベキスタン戦(午前1時20分終了)24,4% ―>ゴールデン???

どれだけ違うか考えろ
302名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:53 ID:0amabMDf0
>>287
それを言わせたいコピペでしょこれ
303名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:21:54 ID:39ECg2cB0
世界を驚かせるって前回大会のQBKを超える芸術的プレイで驚かせるつもりかな?
304名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:05 ID:OeTomXiIP
>>295
3試合分?
時間帯見えないのかw
キムチ食いすぎで頭おかしくなったんじゃないのw
305名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:19 ID:ygH2j/qpO
いつも思うんだけど何で野球好きとサッカー好きの人たちは啀み合うの?仲良く出来ないの?
視聴率等で毎日のようにいつもいつも芸スポほかで罵りあってるのを見ていて不思議
306名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:19 ID:fYkwPZwX0
TBSに勝ったでござる
307名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:32 ID:Wvuw6C4cO
>>295
深夜でも120パーですよねw
308名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:32 ID:NvX3RwRhO
>>284
オヅラは生粋の西武ファン
309名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:49 ID:kaqaoT6o0
わかった。俺が見ないと高視聴率なんだ。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:50 ID:lb2c9FhI0
>>255
でも4年前ならば平日の午前2時とかもっと条件が悪くてもそのくらいは取れてたよな
311名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:58 ID:eFR3XSjE0
激弱の裏で8.9って・・・日テレ死亡か
312名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:22:59 ID:OeTomXiIP
特ダネといえばキムヨナの在日反日報道で有名だよな
313名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:06 ID:TcPGtY/U0
もうWC決まったし、カタールと豪州戦は視聴率下がるな
314名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:24 ID:vqtcgaIfO
あと4年間WBCの話題で持ち切りだからwwwww
315名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:28 ID:I5arIhEI0
>>301
土曜の夜11時〜って一番テレビの前に居やすい時間だと思うが。
316名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:30 ID:FF6RNMtW0
やきうの将来が心配でござるwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:37 ID:8UjWaFWV0
テレ朝の糞実況&糞解説&糞ゲストなんかよく見てられるな
ふつうNHKBSだろjk
318名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:37 ID:zav5UfSF0
やきゅうは8.9
319名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:41 ID:BEXpWm4a0
>>269
今回でまた記憶に留めてくれるんじゃないか?
特に岡崎とか。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:46 ID:zN/8t9YY0
野球は草野球で下手が集まってワイワイやる分にはいいんだけど、テレビで見るとなあ。
なんか、中途半端な感じがするんだよな。
321名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:47 ID:oLuejQkXO
WBC効果で8.9%4.3%ってマジ
322名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:51 ID:b2hhZL3K0
ウズベキスタン相手に1点とることがやっとのチームが
世界を驚かせたいとか言ってたことに、逆に驚いたというか呆れてしまった
まあWC出場決定後の2005年の記者会見において、中田の語りくらいなんか思い出すと
恥ずかしい感情がわきあがる。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:53 ID:eopuUrYH0
>>305
吹っかけてきたのはサッカーキチガイ。
プロ野球板や野球総合板見てみろ
324名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:55 ID:/VndKdyD0
焼き豚の心のよりどころ


特ダネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:23:55 ID:AzNpEomD0
>>301
土曜夜11時をど深夜、早朝と一緒にすんなカス
326名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:29 ID:OeTomXiIP
特ダネは100%在日製作
327名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:34 ID:lb2c9FhI0
>>273
ゴールデンで8.9って低いよね
でもJリーグでは逆立ちしても出ない数字だよね
328名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:39 ID:uixxnC/+0
やき豚発狂wwwwwとか

坂豚涙目wwwwwとか



こんなこといってるやつはどっちも低脳でFA 異論はみとめない
329名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:42 ID:8xF0wIg50
>>271
スポーツを語るのに資格など必要無い
スポーツをどのように感じようと個人の自由
330名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:49 ID:KP6WiddC0
地上波も4:3映像だったから解説と実況の質の差でBSを選んだ人も多そう。
331名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:24:56 ID:hxl/ugw30
>>315
視聴者サンプルの中心、M3F3の高齢者は寝てるだろ。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:03 ID:39ECg2cB0
サカ豚は深夜であることを強調してるみたいだけど土曜の夜11時以降って物凄い好条件だと思うが
333名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:16 ID:hJTVpNTr0
334名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:45 ID:rHoHr0SJ0
カレーでファイッ!!
335名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:48 ID:z50oe7EX0
全然盛り上がってないな
336名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:50 ID:7OvYeRzW0


>>305みたいな中立を装う奴が出てくるスレは

サッカーに都合が悪いスレ




337名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:55 ID:AhBeTYxb0
代表戦と国内リーグの試合比べてる奴馬鹿なの?
338名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:59 ID:5Pjq4MEL0
>>310
今回はグループが比較的楽だったから緊張感は確かにあまりなかった
結局、サッカーくらいしかこの時間帯で数字取れないよな
339名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:25:59 ID:OeTomXiIP
>>327
CWCのJチームのが上
リーグ戦は最近はやってないからわからないね
ゴールデンで7.8%で一億かけるとか
犯罪レベルだけど
340名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:09 ID:cmDlSYLnO
>>313
豪はあおりかたによっては盛り上がるよ
341名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:31 ID:3AqMTDoN0
>>295
>ありがたーい
ワロスwww
焼き豚のなり済ましが丸見えですw

マジレスすると
W杯出場がありがたくなくなってきたから視聴率も落ちてきたんだろうけどな
ただJリーグとかみてても
別にミーハーがいなくなっただけで
サッカーを観てる人が減った気はしないんだよね
次も絶対スタジアムは満員になるだろうし
342名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:29 ID:M9Mx+ZCR0
全く盛り上がってなかったな、本選になれば多少は盛り上がるけど。
343名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:37 ID:jqQoZTnj0
これは大健闘、15〜20%くらいだと思ってた
344名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:39 ID:OeTomXiIP
特ダネは100%在日製作
345名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:51 ID:vqtcgaIfO
あと4年間WBCの話題で持ち切りだからwww
346名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:56 ID:b2hhZL3K0
いやあ、この視聴率マジでヤバイぞ
WC決まる試合において24%。。。。
昔だったら40%くらいいっててもおかしくない試合。。。

こりゃヤバイね。
やはり2006年大会でみんな白けちゃったか。。
347名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:58 ID:0xtHJWvNi
WBCはねぇ
ありゃ、企業、代理店、メディアがスクラム組んでた国民洗脳キャンペーンだったからね。
ただ大会自体には何にも権威ないし、若者は洗脳できなかったよな
pvも福岡のドームと映画館でやったが数人位しかいなかったぞ
348名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:25 ID:M3y+zPJV0
>>327
Jリーグは日曜の昼まで6%台だからゴールデンだと意外ととるかも知れん
349名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:27 ID:0amabMDf0
>>332
まあ平日7時台とかよりは確実に取りやすいだろうな
350名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:36 ID:l+2Xim62O
さっきからプロ野球の数字を出して馬鹿みたいに騒いでるやつがいるけど
比べるならJリーグ(笑)と比べなきゃ駄目だろ
351名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:45 ID:7OvYeRzW0


>>343みたいに


突然ハードルを低く設定して大健闘なんて言い出すと


サッカーヤバい(笑)


かなり





352名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:53 ID:7sV+kVzD0
>>332
土曜夜11時以降で高視聴率とったのってSPぐらいしか思い浮かばんな
353名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:27:59 ID:NvX3RwRhO
>>325
これから寝る人が多くなる時間帯と
起きてくる人が多くなる時間帯
早寝早起きの焼豚お爺ちゃん達には早朝は最高の時間帯なんじゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:24 ID:ijMC22tvO
焼豚は上手くかかってるけど、坂豚ってなんだよw

どうせ焼豚って言われて悔しくて無理矢理サッカーに豚つけたんだろw情けないw


もっと上手いのないの?
ふんころがしとか
355名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:25 ID:e4AH1Wix0
あの審判達に二度と笛を吹いて欲しくない
356名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:29 ID:gI8Jg6HUO
本戦はまたお祭り騒ぎだろどうせ
日本人はイベント好きだから
俺はWCでガチ試合やりあえるのが当たり前になって本当に嬉しいぜ
357名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:34 ID:QVTIFDqO0
視聴率も捏造だ
358名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:36 ID:Vs/gZ4zG0
ねえねえ世界で大人気の国内リーグの視聴率って凄いんだよね?
視聴率20%軽く越えてるんだよね?教えてエロイ人
359名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:38 ID:OeTomXiIP
特ダネは100%在日製作
360名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:40 ID:cmDlSYLnO
パリーグと深夜アニメどっこいだろ?
361名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:06 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
362名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:09 ID:/VndKdyD0
>>351
焼き豚がファビョってコピペ貼り出すほどだからなwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:31 ID:l+2Xim62O
>>329
野球を見てそういう感想しか出てこないお前はスポーツを見るのに向いてないよ
364名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:32 ID:OeTomXiIP
特ダネは100%在日製作
365名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:35 ID:1QuneHyzO
ま、過去から見ても普通の数字だよな
豚のエサにもならん
366名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:36 ID:D5O4Zd790
焼き豚の俺も普通に見たよ
時間帯が早かったし
別の意味で面白かった試合だったな
B・デービットソンも裸足で逃げ出すような判定にワロタ
367名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:38 ID:b2hhZL3K0
>>358
Jリーグの試合なんて10年は見てないな
ほんとうに存在しているのか。
童貞が女のマンコを追い求めるくらい、幻のようなJリーグ。。

368名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:43 ID:b+XsYhUqP
>>323
出た出たw
向こうが先にやってきたんだも〜〜ん!w
369名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:45 ID:IZSIaBLG0
日本中が沸いた。


沸いてねーよwww
俺も普通に寝てたしな
370名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:46 ID:dXai4tam0
日本人の4人に1人もあんな糞試合観たのかw
本当にサッカー楽しんで観てるやつは1割もいるのかね。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:56 ID:7OvYeRzW0
>>354
学術的にも認められている
「ヘディング脳」が見事にハマって悔しくて悔しくてたまらないから
無理やり
「やきう脳」なんて使ってるけどな(笑)

372名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:29:57 ID:A4M/luNN0
焼き豚敗走wwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:11 ID:Fg4HTsyoO
本田△が一言↓
374名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:14 ID:qP77lNyGO
長谷部退場のあたりで実況重くて繋がらなくなった
375名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:22 ID:xb2BkuFq0
WBC以後、「緊張感ねーなw」って半笑いでサッカー見てる人多そうだなwww
376名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:23 ID:xXmpCNCo0
正直低いよな
377名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:33 ID:1QFSdtn10
サッカーも人気落ちたな。テレビ自体が斜陽だからな
378名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:36 ID:aaxgSWY30
379名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:47 ID:OeTomXiIP
>>369
在日見られてもな
380名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:52 ID:hJTVpNTr0
>>349
馬鹿じゃねえの?
*2.7% 22:30-23:20 NHK ワンダー×ワンダー
*2.3% 23:30-24:00 NHK 土曜スポーツタイム
*2.7% 22:30-23:20 NHK ワンダー×ワンダー
*2.3% 23:30-24:00 NHK 土曜スポーツタイム

24時以降は1%台
平日7時のNHKなんて17%とるんだが
381名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:30:53 ID:7sV+kVzD0
野球見てつまらんという人にはスポーツ見る資格がなくて
サッカー見てつらまんという人にはスポーツ見る資格がありません

スポーツニュース=野球特集なんだから当たり前だよね
382名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:10 ID:b74yHyoe0
野球も寂しいよな
これから4年間はただサッカーを煽るだけの日々
WBCも次回確実に開催されるという保障も無い
MLBコミッショナーがかわったら廃止という話もあるぐらい
383名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:10 ID:vCFOB3Qw0
これは低すぎるだろw
384名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:11 ID:lSuyG1j10
テレ朝なんかで見ないよ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:28 ID:Wvuw6C4cO
>>347
>若者は洗脳できなかった

いまの若者がそんなに賢いとでも(笑)
386名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:30 ID:39ECg2cB0
まあそもそもWBCの時は視聴率なんかに拘るのは情弱とかさんざんサカ豚は言ってたんだけどねw
視聴率に拘るのは情弱と言いつつそれに拘ってるお前らは何?w
387名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:30 ID:zN/8t9YY0
あだち充のサッカー漫画見てみたい…
388名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:35 ID:cymwloOJO
この数字って微妙なんじゃない?

・勝てば本戦出場が決まる大事な試合
・深夜と言っても、土曜深夜で国民の大半は次の日は休日
・最後まで目の離せない試合展開
・異常なまでのマスコミの煽り

これらを考慮すると、放送したテレビ局は素直には喜べないと思うw
389 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:38 ID:shANoXB+P
最終予選でこれか
たいしたことないな
ゴルフのが上
390名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:42 ID:h+0fTil00



焼き豚が涙目でもがいてる姿見ててシコシコすんのキモチイイよぉwwwwww

もっとやれや(笑)
391名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:27 ID:a1o28pdLO
民放嫌いな俺は迷わずBSを選択したんだが
そっちは何%くらいだったのだろう
392名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:36 ID:lb2c9FhI0
>>323
しかもサカ豚は野球に限らず全方位に挑発的で自分から包囲戦に持ち込ませてるからな
393名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:38 ID:zXcLUDWJ0
正直低い気がするが、
一生懸命予防線張ってるレスが多いことからもわかる
しかし視聴率で勝った負けたとか、くだらないことこの上ない
394名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:39 ID:BB6KsUUaO
焼き豚ザマァって意味が分からん。
サッカーの視聴率は下がったなぁってのが印象なんだが
サッカーファンは違うのか。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:40 ID:b2hhZL3K0
24%はヤバイよな
WBC予選以下じゃん。。
どんだけー
396名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:44 ID:C4HcjPUzO
土曜の夜にこの視聴率はまずいよね
397名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:49 ID:39ECg2cB0
>>380
仮にもW杯出場がかかった試合を通常番組と一緒にするとかバカだろお前w
398名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:50 ID:JiyVj3600
                              △
                            /  \
                          /      \
                       サッカー少年    \
                      「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」
                     /
                   /
野球少年           /
 頂点!          /
△            /
399名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:53 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
400名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:32:56 ID:xXmpCNCo0
>>380
なんでNHKなんだ?
401名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:08 ID:l+2Xim62O
>>367
そもそも地上波ゴールデンでサッカーの試合を見たことないなぁ
放送すらないのに野球に盾突くなんて身の程知らずだよね
402名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:13 ID:Wvuw6C4cO
>>323
どうして焼き豚って息吐くようにウソつくの?
403名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:18 ID:NvX3RwRhO
>>380
NHKの朝ドラからMLB中継の爆下げとか凄いよね
404名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:30 ID:b74yHyoe0
野球も寂しいよな
これから4年間はただサッカーを煽るだけの日々
WBCも次回確実に開催されるという保障も無い
MLBコミッショナーがかわったら廃止という話もあるぐらい
これから野球にあるのは視聴率低下、中継数削減、五輪追放という悲惨なニュースばかり



405名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:36 ID:wQScCy9/0
正直10%台位だと思ってた
406名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:40 ID:OeTomXiIP
>>394
金曜日
*8.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×日本ハム」
21.4% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
407名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:42 ID:AuwvnOia0
野球もサッカーも見る一般人としては、なんで争ってるのか意味不明
408名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:33:47 ID:39ECg2cB0
>>392
あらゆるスポーツを叩きまくるくせに野球叩きの時だけ共闘を持ちかける厚顔無恥さw
409名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:13 ID:aT3VRhYn0
おー凄い、あの時間帯でこれかぁ
410名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:19 ID:PEPy1PlG0
>>406
完全に避けられてるな
411名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:20 ID:7OvYeRzW0
野球の話題が出てる時点で

サカ豚の(ry
412名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:24 ID:KZNQk68J0
最後のほう20分くらいインタビューだったろwwwwww
野球なら分割して発表してる所だ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:27 ID:AhBeTYxb0
なんで代表戦と比べるの?Jリーグと比べないのはなんで?
414名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:28 ID:Zh/FxwNQO
野球は向こう4年間盛り上がるイベントが無いから煽りたくなるのもわかるよ

本当なら2010年に五輪があるのにあまりの不人気さに排除されちゃうし

同情しちゃう
415名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:31 ID:8xF0wIg50
>>363
野球がスポーツの中心だと勘違いしてるだろ

田原総一郎「野球?あんなのスポーツじゃないよ。ずっと止まってるじゃん」(笑)
こういう感想もあるんだよ
416名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:34:53 ID:jqQoZTnj0
>>351
だって、スターがいないし・・・突破厳しいと思わなかったからね
417名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:00 ID:/VndKdyD0
>>395
WBC予選wwwwwwwwww
焼き豚お得意の捏造きたwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:04 ID:OeTomXiIP
在日が作った番組の因縁のつけ方は異常だなw
さすがキムチ女押してただけあるよw

特ダネは100%在日製作だけあるw
419名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:16 ID:q3a27yFT0
いつも思うんだけど、豚の罵り合いって、左翼の連中が
日頃のうっぷんを晴らすために、煽っているんだよね、アカピさんw。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:29 ID:Or9lKbdI0
>>395
よせんwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:31 ID:b2hhZL3K0
24%かあ。。
一番盛り上がったのは97年の岡野のゴールかな。
もうそういう時代は戻ってこないんだろう、寂しいかぎりだがな。
422名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:43 ID:0amabMDf0
>>380
テレ朝だとゴールデンより11時台のバラエティ枠のほうが取ってるイメージある
423名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:35:57 ID:aT3VRhYn0
>>387
さわやかなオウンゴールとかあるぜきっと。
424名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:08 ID:qX3zzTC50
>>407
同意。

それに俺、この試合は見てない。
どうせどうでもいい消化試合だし。
このグループで3位以下ってあり得ないもんな
疲れて寝てたわw
425名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:10 ID:YfrEnplZ0
韓国と5回やって世界一は無理ありすぎだもんな
いっそ野球界まるごとクリケットに転職した方が盛り上がるんじゃないの?
426名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:20 ID:lb2c9FhI0
>>388
だよな
序盤に先制してそのまま1-0が続くってライト層の視聴者も一度掴んだら
離さない最高の展開のだったと思うが、その割にはどうなんだろう?って
数字だよな
時間帯が時間帯だとはいえ土曜だったわけだし
427名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:22 ID:gZu6340T0
>>369
だよねー。
日本中が寝てたの間違いじゃないの?w
ウズベキスタン戦途中から展開がないし、つまらなかったから途中で寝てたお。^^
428名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:23 ID:xb2BkuFq0
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」


昔は良かったなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:26 ID:NvX3RwRhO
>>401
スポンサーもつかず普通なら放送打ちきりレベルの視聴率を何年も前から叩き出してるのに
野球だから続けさせられてるんだよな
特に日テレなんかは
430名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:28 ID:Vs/gZ4zG0
>>387
感動のない漫画になってしまいますねwww
431名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:34 ID:hJTVpNTr0
>>422
残念だがぷすまでとって14とかだろ
0時からは完全に半減だよ
432名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:36:53 ID:39ECg2cB0
>>402
どうしてサカ豚って息を吐くように嘘をつくの?

535 名前: 鯱サポ一同 03/08/28 12:15 ID:7uWnfiZl
>>534 共存共栄なんて甘っちょろいこと言ってる間は野球豚の思うツボだろうが!サッカーファンがそんな弱気なことほざいてていいのか?とことん潰すんだよ、野球なんか!俺達サッカーファンの意地を見せろ!
544 名前: 03/08/30 19:43 ID:qzL9R/or
>>542 ジジイしか見ない野球と共存なんかまっぴら御免だね。俺達コンサポは野球豚を全力で追い出しにかかる。それが俺達の総意だ。
570 名前: 蜂サポ 03/09/18 15:24 ID:4C9s5RGL
うちの場合は逆で、ダイエーが地元のマスコミ、スポーツファンを取り込んだ後で、乗り込んだのが不幸だった。順序が逆だったら、ホークスとアビスパの立場は逆だったんじゃないかと思うよ。
574 名前: 03/09/20 16:05 ID:sHoQYuNr
心配要らないだろう。パリーグの東京から追い出されてきた球団だぞwダイエーが成功したのは、インターネットが普及する前のまだマスゴミの洗脳効果が高かった時。始めは必死に騒ぐだろうけど、ひたすら放置しとけば息切れして終わり。
586 名前: 福者 03/09/21 19:32 ID:g6233gBF
とにかくコンサはハムには絶対負けるな。がんがれ。
682 名前:   03/10/31 17:12 ID:lSUz9M7R
よく成功例としてダイエーが引き合いに出されるが、ダイエーの場合移転した当時福岡に競合するプロスポーツチームはなかった。
だから地元のメディアや人気を独占できたと言える。アビスパが先立ったら、今頃ダイエーとアビスパの立場は逆だった
688 名前: U-秒刊さん 03/10/31 17:52 ID:gSh5sN4a
正直、野球に興味ない奴なんか小笠原、坪井も知らないって。パリーグの中でさえ日本ハムは影薄いんだからほんと一から根付かせないと厳しいって
947 名前:   03/11/22 23:15 ID:qouHC3Ax
(゚Д゚)ハァ?新庄なんて知らねぇよ。そんな奴、北海道来ても何もうれしくねぇ。大体北海道に居る野球豚って本州からの出張組みばかりだろ。道内にずっと住んでる奴は野球好きな奴なんてほとんど居ねぇよ。せいぜいガラガラのドームでいつまでも糞試合やってるこったなw


03年の段階で「野球豚」とか使ってるありさまwこれ以前からサカ豚による野球叩きは行われてただろうなw
433名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:05 ID:hxl/ugw30
>>395
ロンドン五輪野球予選の視聴率が楽しみだな。
434名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:32 ID:LaQcOvRFO
>>421
深夜だぞ?
十分高いだろ
435名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:34 ID:KZNQk68J0
03/16(月) 24.6% 06:00-08:30 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×キューバ」

あちこちのスレでこの捏造データ貼られてるな
436名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:41 ID:/VndKdyD0
焼き豚って4年後までずっとサッカーの代表に粘着してくんだろうな
マジ暑苦しい
437名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:47 ID:OeTomXiIP
特ダネは100%在日製作
438名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:48 ID:8xF0wIg50
野球豚はサッカーには歯が立たず過去の日本代表を持ち出してきているのが笑える
439名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:52 ID:Wvuw6C4cO
>>392
なんで焼き豚は毎度息吐くようにウソついてるの?
440名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:37:58 ID:r4s2IOay0
ぱっとしない予選だった
一般人は中村ぐらいしかわからないんじゃないか
441名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:07 ID:qX3zzTC50
>>387
キャプテン翼書いてる人が野球漫画描いて大失敗したこと無かったっけ?
442名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:13 ID:PEPy1PlG0
>>413
この週末にJリーグの試合が無かったからじゃない?
443名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:15 ID:s+fED6Ve0
サカ豚って単にアンチ野球の人が、
なにかを求めてサッカーにしがみついただけに見える。

サッカーファンは別カテゴリー。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:33 ID:gZu6340T0
で、日本代表メンバー帰国の出迎えに空港には何人サポーターとかかけつけたの?
まさか10人とかじゃないよねw
445名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:37 ID:yFfsRFvXO
寂しい限りだな…
昔は40%当たり前だったのに
446名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:38:40 ID:b74yHyoe0
>>436
それしかすることないし

野球に今後あるイベントは

視聴率低下
中継数削減
五輪追放

これだけ

WBC廃止もあるかも
447名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:05 ID:XmxRIrnp0
もうW杯に出るのが当たり前って雰囲気だからな
もし14年大会で出場逃したりでもしたらどうなるんだろね
448名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:10 ID:KZNQk68J0
>>388
>・異常なまでのマスコミの煽り

はぁ????????????
WBC煽りのほうがよっぽど異常だったがろうが!!!!!!!!!
眼科行って来い
449名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:26 ID:zs/noKqw0
よかよか

久しぶりに90分見たが、あの試合なら勝てただけで上出来
視聴率はもう二の次よ
それにしても審判はひどかった
450名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:27 ID:2Fm39X290
WBC日本×キューバ TBS. 06:00-08:30 24,6% 04:45-05:00=*3.3% 05:00-06:00=11.6% 

実際は加重平均19.7%(報道は低い時間1時間以上切って報道してる)
451名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:35 ID:lb2c9FhI0
>>428
これって前回大会の予選突破がかかった試合だっけ?
このときはゴールデンだったから一概に数字を単純比較はできないけど
こんなによかったんだね
ところで前回の中東アウェー戦の数字って手元にある?
452名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:42 ID:OeTomXiIP
>>446
在日にこれからあるイベントは

朝鮮学校の廃止
パチンコの廃止
生活保護の廃止

453名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:44 ID:4H4myqMZO
454名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:39:55 ID:b2hhZL3K0
毎年やっている金曜ロードショー宮崎アニメなみの視聴率か。。。
オワタ
455名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:04 ID:8SJp4cZhO
>>440
中澤も意外と知名度あると思う
ソースはスポーツに全く興味の無い元カノ
456名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:05 ID:M3y+zPJV0
>>432
03どころじゃないぞ2chはじまった時から両者は罵り合ってた
当時はJリーグブーム後の代表フィーバーだったから焼き豚の嫉妬はすさまじかったなw
サカ豚は勝ち誇っていたがw
457名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:06 ID:l+2Xim62O
>>415
当たり前だろ
日本では野球ほど世代を越えて愛されているスポーツは他には無い
貧弱な身体をした男が球を蹴ってるだけの遊びとは違うんだよ
458名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:06 ID:KZNQk68J0
さっきからWBC予選がどうのと言ってる奴なんなんだ?
焼豚は俺らとは違う世界に住んでるのか?
459名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:07 ID:x0sDIsb70
>>443
それもあるし、焼豚はサッカーにコンプレックスを抱いているから、
野球の敵=サカ豚
と思っているというのもある。
460名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:14 ID:xb2BkuFq0
>>432
Jリーグが始まったときから、日本サッカーが野球を敵視していることは選手自体が認めてるよwwww

元横浜FC 元日本代表MFでもあった奥大介の、週刊ベースボールでのインタビュー記事

━━Jリーグが立ち上がったときには、サッカー界全体がプロ野球に対する対抗意識があったと思いますが。
そういう意識は、僕は全然なかったですね。
だから、何でそんなに野球を敵視するんやろうと不思議な感覚で見ていました。
だって、いまでも高校野球も見ますし、阪神戦はテレビでやっていれば、ついつい見てしまいますよね。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:38 ID:cvXndUQu0
WBCなんて全局あげての一日中の煽りがあってあれしか数字取れないからなwww
462名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:46 ID:hJTVpNTr0
WBC日本×キューバ TBS. 06:00-08:30 24,6% 04:45-05:00=*3.3% 05:00-06:00=11.6% 

実際は加重平均19.7%(報道は低い時間1時間以上切って報道してる)

しかもこれ予選とかじゃなく本大会だからな。
深夜1時20分終了で24,4%がどれだけ高いかわかるだろ。
463名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:40:47 ID:GSby9d6UO
結局メディアの煽りで視聴率て決まってるような

まあどうでもいいが
464名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:17 ID:b2hhZL3K0
>それもあるし、焼豚はサッカーにコンプレックスを抱いているから

こいつ正気なのか。。。
そりゃ勝てないわけだよ、選手も3流ならファンも4流。。
勘違いだけで飯食ってる連中にすぎない。。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:26 ID:OeTomXiIP
>>463
決ってないよw
だったら野球やってやれよ
朝鮮フジテレビはw
466名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:27 ID:cmDlSYLnO
何でテレ朝とNHKで分散させるの?
467名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:28 ID:YJULtU/dO
BSでみるつもりだったけど映像が汚すぎたから嫌々朝日みることにしたわ。受信料とっといてあれはねえだろ
468名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:29 ID:7sV+kVzD0
焼き豚はWBC盛り上げてくれたTBSを救ってやれよ、死に掛かってるぞ
469名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:29 ID:pwUFQkIsO
30%いかなかったのか。
もう、本当に人気なくなったな
470名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:35 ID:0amabMDf0
>>443
視スレ住人とかはサッカー好きってより
野球叩く材料としてサッカー利用してるだけって感じがするな
471名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:36 ID:hJTVpNTr0
>>453
順調に年取ってるな
472名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:36 ID:KZNQk68J0
−学校で話題になるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「話題に乗りたくないけど、野球に押される・・・」
−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」
−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー」
サッカー少年「・・・」
−世界との差は?
野球少年「頂点」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」


今日のとくダネより
473名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:41:51 ID:5Pjq4MEL0
>>413
Jの中継は昼だから昼やってるプロ野球とよく比較してるじゃん
474名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:04 ID:Wvuw6C4cO
>>429
おまけにニュース枠でのオンエアは増えてるんだよな

普段ニュースで扱わないサッカーの代表→深夜でも24
毎日毎日ニュースでサッカーの何十倍も垂れ流すやきう→G帯で8.9
これが厳然とした事実
475名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:15 ID:maxzTcUM0
WBCの中国戦以下ってどういうことだよ・・・
476名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:16 ID:KZNQk68J0
フジ特集
・過去の出場決定と比較して渋谷駅前やスポーツバーなど街頭の盛り上がりのなさ
・「出て当たり前みたいな雰囲気になってる」(スポーツバーの男性客)
・やきう少年とサッカー少年の対談。小学校で「WBCの話題に乗りたくなかったけど」(サッカー少年)盛り上がったWBC話。サッカーは・・・
・モテるのは「かわらない」お金を稼げるのは「やきう」
・スタジオ、大村レポーター、過去の出場決定試合は現地に行けたが今回は行かせてもらえずと愚痴り、マスコミの熱低下を指摘
・第一生命の「なりたい職業」で野球選手とサッカー選手を比較。2006のドイツとWBCが転機とか
・ピーコ「野球少年のほうがしっかりしてそう」
・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」
身支度しながらだったから、これぐらいしか覚えてない。
要はマスコミ煽りで野球人気に視角なし。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:22 ID:cvXndUQu0
やきうはサッカーコンプレックスからW杯に対抗してWBCとかいう実質日韓やきう大会始めるしなww
478名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:38 ID:M3y+zPJV0
今回全く煽られてなかったよな
479名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:42 ID:x0sDIsb70
>>464
お前は何と戦ってるんだ?(w
480名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:43 ID:hJTVpNTr0
>>474
ただ日テレだけはいろんな面で野球切りを始めてる
481名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:42:52 ID:GSby9d6UO
wbcなんて高すぎるだろ
メディアは煽りまくり
平日30なんて主婦が全員見てるてことか
まずない
482名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:00 ID:OeTomXiIP
フジテレビ系「とくダネ!」が、視聴者に「浅田選手よりもキム選手のほうが実力が上」
と感じさせる報道をしたことで、大きな反発を招いている。
483名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:03 ID:8SJp4cZhO
>>460
対抗意識と敵視って全く違うと思うけどな

誰が何といおうと、やっぱ野球は日本で一番根付いてるスポーツだと思うし、対抗意識を抱くのは当然じゃん
484名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:15 ID:xOmS+Vg60
888 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/20(木) 23:07:34 ID:Tag7A4w80
カタール戦視聴率、深夜異例の10.0%を記録

平日深夜としては異例の数字で、瞬間最高は日本が1−0でリードした
前半の午前2時5分で12.1%だった。

「深夜時間帯の視聴率の数字はゴールデンタイムの2倍強の価値がある」
(民放関係者)といわれ、

http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008112017_all.html
485名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:26 ID:/UsyFFWb0
>>462
必死すぎwww
そんな早朝に見れるのニートぐらいなのにその数字は凄すぎだろwww
486名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:29 ID:MsDxxiQWO
なんでサッカースレでボクシングの話題が出るんだ?
487名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:39 ID:xZc0Fb8bO
野球って2ヶ国ぐらいしかやってないんでしょ?
488名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:42 ID:b2hhZL3K0
>>472
サッカー選手は給料も安いしね。
創価学会のバックアップがある選手はせいぜい1億?
489名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:46 ID:lb2c9FhI0
>>448
人間って自分にとって肯定できるというか好意的な煽りは気にならないけど
そうでない煽りは非常にうっとうしく思うものだろうからね
サッカーは散々煽ってても煽ってると感じないけど、野球はちょっと扱えば
とたんに煽ってる、煽ってるだもんな
490名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:47 ID:39ECg2cB0
>>470
まさにその通りだね
サッカーファン≠サカ豚
何故か知らんがとにかく野球が憎くて憎くて仕方ない連中が野球叩きに人生を賭けているように見える
491名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:52 ID:hJTVpNTr0
>>481
02日韓は平日昼で48%行ったぞ
492名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:43:55 ID:PEPy1PlG0
>>472
防衛戦線異常なしだな
493名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:04 ID:MWc0ZEeVO
いいほうじゃね?
メディアの煽り無し、深夜でこの数字は
494名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:26 ID:1w6NnxEaP
まあ、野球とソフトボール以外で世界に通用してる球技なんて日本にはないんだが
バレーボールの栄光だって今は昔だろうに
495名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:27 ID:Zh/FxwNQO
>>477
しかもサッカーW杯と被るからという理由でWBC開催を2009年にズラすという始末
496名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:35 ID:u2jPl0Hr0
煽ったらもっと下がってるからな
497名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:42 ID:M3y+zPJV0
>>460
野球のほうの敵がい心の方がすさマジかったけどなw
498名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:48 ID:hJTVpNTr0
>>485
ニート以外の普通の人って5時とかなにしてんの?
499名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:53 ID:gZu6340T0
サッカー日本代表は本戦では1試合のみだし、がんばってくださいねw
500名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:44:53 ID:xz08DMm70
ただせさえ扱われないのに
残り試合が消化試合になってしまって残念だな
501名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:11 ID:Wvuw6C4cO
>>432
Jクラブの理念の行き先が総合スポーツクラブで
現実に複数のチームを抱えるクラブもあるのに
やきうは独立リーグですら食い物にして
OBは他の競技をメディアで攻撃してるよね

ウソつき焼き豚は絶滅しないと日本のためにならないね
502名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:12 ID:GSby9d6UO
wbcて高すぎるよな
消化試合が40だっけ
視聴率なんてメディアの煽りで信用できない
インフルレベルだろ
503名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:14 ID:NvX3RwRhO
>>474
中継したテレ朝の金曜の報ステなんて新聞のラテ欄にサッカーのサの字もなかった
504名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:20 ID:xb2BkuFq0
落ちる一方だな糞転がしwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:39 ID:OeTomXiIP
>>499
これわかる人
朝鮮人だってのはわかるけど
506名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:45:52 ID:39ECg2cB0
>>491
あーあ、02年を持ち出しちゃったか
あんなの国内のW杯開催ってことでお祭り騒ぎの勢いで取った数字だってのに
で、その時の数字を基準にしたら物凄くハードル高くなるわけだけどいいの?
507名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:01 ID:maxzTcUM0
まあ、日本人のサッカーに対する熱が冷めてきてるのは事実だろうな。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:06 ID:bnvvE80t0
6/6は世界各地のW杯予選をつないでいくと
24時間で地球一周って感じになった
大晦日から新年にかけて時差の順に明けていくような感じ
ワールドカップの世界とはこういうものです
509名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:06 ID:u2jPl0Hr0
絶対に負けられない戦いがあるとか散々煽っておいて
実際は負けては良い試合だらけだった。
それがもう最近一般人に浸透してしまって
煽ったら逆効果だということにメディアが気づいてきた。
だから煽ろうにも煽れないだけ。
煽ってもらえないじゃなく煽れない
510名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:10 ID:aT3VRhYn0
よし、次戦は選手全員ユニの下に98年のカズのユニを着よう。
コロコロPK決めた後、遠藤が11番を見せて走る。
視聴率上がるぞきっと。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:13 ID:xZc0Fb8bO
WBCって海外じゃ存在すら知られてないらしいよ
512名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:18 ID:x0sDIsb70
>>494
バレーボールやサッカーの世界と野球の世界を一緒にするな。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:25 ID:Wvuw6C4cO
>>435
こうやって焼き豚のウソを信じるバカが2chで生産されていくんだね
514名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:26 ID:XmxRIrnp0
>>494
その2つも競争率の低いマイナー球技だから通用してるんだろうな
515名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:28 ID:/VndKdyD0
>>490
6年前のスレ貼ってる奴が何いってんだかwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:31 ID:NvX3RwRhO
>>494
野球の世界って何ヵ国かね?
世界に野球のプロリーグはいったいいくつあるのかね?
517名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:34 ID:8xF0wIg50
>>457
野球なんか情報化時代になって世界のスポーツが入ってきてから完全に消えた
マスゴミが必死に老人を煽っているだけ
>>453
518名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:37 ID:qX3zzTC50
おまえら本当に楽しそうだなw
519名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:43 ID:b2hhZL3K0
そもそも、日本がワールドカップに出られるようになったのは
FIFAが日本の放映権料をゲットしたかっただけだしな。。。
基本的にサッカーは南米とヨーロッパだけでやってればいい話
520名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:48 ID:jWPjUSvC0
数字が取れた試合であの内容なのが残念
せっかくなら、もう少しいい内容の試合を一般の人に見て欲しかったと思う
521名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:49 ID:GSby9d6UO
こういうときに限ってなんか本線成績残しそうだなw
522名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:54 ID:cvXndUQu0
やきうって同じチームと何回も試合しないと優劣がつけられない欠陥競技だからなあwww
523名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:46:58 ID:u2jPl0Hr0
絶対に負けられない戦いがあるとか散々煽っておいて
実際は負けても良い試合だらけだった。
それがもう最近一般人に浸透してしまって
煽ったら逆効果だということにメディアが気づいてきた。
だから煽ろうにも煽れないだけ。
煽ってもらえないじゃなく煽れない
524名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:03 ID:hJTVpNTr0
>>506
野球だとどんだけ国中が熱狂とかあおっても決勝でも祝日でも絶対に40が限界だもんね
525名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:04 ID:39ECg2cB0
>>501
具体的に挙げてよw
少なくとも>>432で03年にはサカ豚は「野球豚」とか言ってたのは間違いないんだからさw
526名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:06 ID:PEPy1PlG0
>>499
W杯はGL制だよ
527名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:17 ID:ZW9Sh/ap0
まあ、普通に面白かったよ

あの審判のせいでハラハラしっぱなしだったのが
かえって良かったのかもしれない
528名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:20 ID:Tj+MTZgrO
マジで松木はクビにしてくれよ
BSがないときとかキツすぎる
つーかテロ朝はいつ契約が切れるんだ
529名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:25 ID:5Pjq4MEL0
*8.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×日本ハム
*7.9% 23:45-00:30 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!

野球完全勝利!!
530名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:31 ID:xb2BkuFq0
ニート視豚が念仏を唱え始めましたwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:33 ID:Df8mUVDUO
4年前から20%も下がったか
532名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:37 ID:7+T9C12N0
野球の本大会WBCとワールドカップの予選の視聴率を比較してる人がいるけど
なんで?
533名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:40 ID:M3y+zPJV0
>>496
煽りまくって下がりまくってるもんなやきうw
534名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:47:44 ID:xZc0Fb8bO
野球って高齢者に凄い人気のスポーツらしい
535名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:04 ID:U4sA3JwDO
低いな
散々煽り倒して24は終わってるだろ
536名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:09 ID:xOmS+Vg60
254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/24(月) 19:00:10 ID:OBESQH850
深夜のサッカー中継で麻生CMが延々と流れたワケ
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/24gendainet02039293/
>売れ残りでも、60秒で3000万円は下らないというから高額だ。何のために流したのか、自民党本部に問い合わせてみると、
>次のような答えだった。

>「カタール戦のテレビ中継は、30秒CMを2本流しました。無理やりねじ込んだわけではないですよ。
>若い人が多く見ているので、効果的だと思いました。CMはお金がかかりますし、やはり効果を見極めて流さないと」


>若い人が多く見ているので、効果的だと思いました。CMはお金がかかりますし、やはり効果を見極めて流さないと」
>若い人が多く見ているので、効果的だと思いました。CMはお金がかかりますし、やはり効果を見極めて流さないと」
>若い人が多く見ているので、効果的だと思いました。CMはお金がかかりますし、やはり効果を見極めて流さないと」

サッカー日本代表は若い層が視聴している政府公認です。
ピロ薬球の時は老人層狙いになります。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:12 ID:u2jPl0Hr0
絶対に負けられない戦いがあるとか散々煽っておいて
実際は負けても良い試合だらけだった。
それがもう最近一般人に浸透してしまって
煽ったら逆効果だということにメディアが気づいてきた。
だから煽ろうにも煽れないだけ。
煽ってもらえないじゃなく煽れない
538名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:14 ID:GM4bNuXe0
>>494
ゲートボール世界最強らしいぞ。
539名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:15 ID:gI8Jg6HUO
>>490
焼豚もサカ豚も一緒だろwww
自分は棚にあげちゃってもうw
コンプレックス丸出し同士で顔真っ赤に煽り合ってるだけにしか見えないぞww
540名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:24 ID:lb2c9FhI0
>>509
テロ朝には狼少年の絵本をプレゼントしたほうがいいんだろうな
541名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:24 ID:/VndKdyD0
>>525
人生賭けてレスしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:29 ID:39ECg2cB0
>>515
少なくともその6年前からサカ豚は「野球豚」と野球叩きに勤しんでたってことを示したわけだが何か不都合でも?
543名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:31 ID:M3y+zPJV0
>>535
どこの情報見てたんだ?
544名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:36 ID:4LZxu0/kO
WC出場をかけた試合って昔は国民的行事だったのになあ
視聴率は40%を軽く越えるのが当たり前だったのに。
サッカーは本当に06年で死んじゃったんだな
545名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:45 ID:cmDlSYLnO
野球て戦争でアメリカに負けた事に対する遺恨にしか見えないんだけど・・・

アメリカしかみてないじゃん?

サッカーは世界をみてるから
546名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:46 ID:8xF0wIg50
野球豚はサッカーW杯がうらやましいんだろうな
WBCなんかW杯の演出をそのままパクってた
でもサッカーと違うのは世界の盛り上がりが全く無いのと競技の盛り上がりが全く無いのと観客席の盛り上がりがほとんど無いこと
日本のマスゴミだけが必死だった
マスゴミがいかにインチキを撒き散らしてたかが分かる
インチキレジャーの野球豚は本物のスポーツであるサッカーには歯が立たず過去の日本代表を持ち出してきているのが笑える
547名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:49 ID:NvX3RwRhO
>>519
それならなんで中国は予選敗退したんだ?
548名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:53 ID:0cHRCxLO0
>>534
視豚は未だにそんなこと言ってるのか
549名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:48:59 ID:7OvYeRzW0
ワールドカップ出場で
来月開幕のJリーグに弾みがついていいんじゃないか?
久々に明るいニュースだな
550名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:04 ID:4H4myqMZO
>>265
時間帯
551名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:09 ID:Wvuw6C4cO
>>458
WBCに予選が存在する平行世界ってやつだろうw
552名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:10 ID:zuOFsDht0
サカ豚wwww
涙ふけよwwww
553名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:17 ID:xb2BkuFq0
日曜の朝、数千万単位の日本人が、「へぇサッカーなんてやってたんだぁ」って呟いたんだろうなwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:41 ID:hJTVpNTr0
WBC日本×キューバ TBS. 06:00-08:30 24,6% 04:45-05:00=*3.3% 05:00-06:00=11.6% 

実際は加重平均19.7%(報道は低い時間1時間以上切って報道してる)

しかもこれ予選とかじゃなく本大会だからな。
深夜1時20分終了で24,4%がどれだけ高いかわかるだろ。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:49:46 ID:u2jPl0Hr0
次のWCはさらに下がるだろうしサッカーオワタ
556名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:50:19 ID:XmxRIrnp0
>>512
まあバレーボールに本気になってる国なんてブラジルくらいなんだけどな
557名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:50:24 ID:M3y+zPJV0
>>519
出る前からずっと放映権料払ってるぞ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:50:42 ID:x0sDIsb70
>>545
アメリカなんか見てるか?
559名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:03 ID:Wvuw6C4cO
>>459
正しくは「焼き豚の地位を脅かす勢いのある競技は敵」なんだよ
過去で言うならプロレス、バレー、F1
560名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:04 ID:457PZKoWO
しかしお前ら本当に飽きないな
爺になっても焼き坂論争してるんじゃないか
561名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:15 ID:OeTomXiIP
早くパチンコのCM流してくださいって尻の穴なめにいけよ
562名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:15 ID:MsDxxiQWO
>>553やきう(笑)は1億人がそんなかんじだなw
563名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:16 ID:4LZxu0/kO
02年がピークだったな。あれは凄かった
まさか僅か7年でこんな地味なスポーツになるとは
564名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:18 ID:cmDlSYLnO
>>556
あとイタリア
565名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:26 ID:b2hhZL3K0
24%か。。
渡る世間は鬼ばかり、なみの視聴率が精一杯か
WCしかみせば無いのにこれはつらいねえ。。。

566名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:33 ID:cvXndUQu0
予選なし、9試合中5試合同じチームと試合して優勝できる競技ってあったっけ?www
567名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:33 ID:u2jPl0Hr0
F1も消滅寸前だし
次はとうとうサッカーだなw
サッカーオワタ
568名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:35 ID:lb2c9FhI0
>>536
世間知らずの政治家が電通にころっとやられたということだよな
民間企業からCMの契約を取ってこれなかった分の穴埋めでもあるのかな?
本当にそうならば企業が買ってて政府CMなんか流す余地なんてないだろ
569名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:36 ID:8xF0wIg50
>>553
だから日本の野球豚マスゴミと非スポーツファンの一般日本人の動向に関係なく
世界のスポーツは進んで行くんだよ
570名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:37 ID:XmxRIrnp0
>>528
あいつの叫び声はまじでうざい
571名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:39 ID:M3y+zPJV0
>>558
お前らの言ってる世界ってアメリカと韓国なんだろ?
572名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:42 ID:BVOnLBeK0
サッカーワールドカップは五輪をも上回る世界規模の大会
WBCは米国メジャー主催オールスター戦みたいなもの

早く気付け
573名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:48 ID:1w6NnxEaP
>>556
イタリア、ロシア
574名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:51:57 ID:Zh/FxwNQO
野球は太った人が多いから焼豚ってのはワカるけど
サッカーはなんでサカ豚って言われてるの?
575名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:11 ID:gZu6340T0
で、サッカー日本代表はW杯本戦1回戦でどの国とやって負けるの?w
参加国最速で負けないでくださいねw
576名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:15 ID:/VndKdyD0
焼き豚、昼飯の時間だぞwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:22 ID:Wvuw6C4cO
>>556
やきう脳らしい捏造w
578名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:25 ID:NvX3RwRhO
>>549
面白すぎる交流戦開幕してるらしいぞ
焼豚は見てないのか?
8.9%
579名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:27 ID:I5arIhEI0
もう今のW杯最終予選は昔と違うし。
実質アジア枠は「5」も有る。
全然負けられない戦いじゃない。

サカファンでも緩すぎてつまらない、枠を返上すべきという声が有るくらい。
580名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:37 ID:u2jPl0Hr0
サッカーアワレ
581名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:39 ID:yZwRRHLs0
やきう藁は将来性のない糞

サッカーに嫉妬するのはやめろ
582名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:44 ID:qX3zzTC50
>>574
ここに書き込んでる奴は豚みたいなやつしかいないってことだろ
583名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:45 ID:gI8Jg6HUO
>>521
つか、ドラマを見せて欲しいわ
フランス予選は最高のドラマだった
日韓もトルシエJAPANが最高に面白かった
ドイツみたいな崩壊ドラマは勘弁
584名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:54 ID:xOmS+Vg60
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/1

1 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2008/03/31(月) 14:28:33 ID:bj7s4mB30
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/
デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです

585名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:52:59 ID:1w6NnxEaP
>>574
焼き豚の悔し紛れの意趣返しですよ
586名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:53:31 ID:lNvnEvLO0
今日の焼豚ホイホイはここですね
587名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:53:38 ID:u2jPl0Hr0
WC決勝の数試合しか国民に興味をもってもらえないサッカー
WBCの視聴率が高まってきてサッカーを抜きさってしまった野球

サッカーオワタ
588名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:02 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーを煽るだけの生活があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
五輪追放

WBC廃止もあるかも
589名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:13 ID:SZyN/pdA0
焼き豚涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:14 ID:8SJp4cZhO
>>527
たしかにテレビ的にはあの審判GJだろうなwww
591名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:19 ID:xOmS+Vg60
野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/78

78 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 06:22:24 ID:KjZs2G+H
【テレビ/調査】小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手44人 2位野球選手24人 [女]1位パティシエ28人 2位保育士12人(めざまし)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241539306/469

469 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 05:47:32 ID:1+LfYE9/0
俺今23歳だけど、中高生時代サッカー部がめちゃくちゃ多かった。
でも今じゃクラブチームに入るやつが大半で、部活には参加しない奴が増えたそうだ。
野球部の現状は知らんが、リトルリーグとかって地域にいっぱいあるのか?
サッカーはここ最近急速に数が増えてるような気がするんだけど



592名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:29 ID:x0sDIsb70
>>571
レスする相手間違えてる?

>>572
気づくと言うか、「WBC=サッカーW杯並」そう思いたい訳だから。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:31 ID:XOVbUSGi0
−学校で話題になるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「話題に乗りたくないけど、野球に押される・・・」
−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」
−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー」
サッカー少年「・・・」
−世界との差は?
野球少年「頂点」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」


今日のとくダネより
594名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:40 ID:Zh/FxwNQO
>>587
WC決勝って数試合もあったのか。初耳だわ
595名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:40 ID:Jd+M01dfO
サカ豚は応援してても世界一になれないじゃんw


可哀相
596名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:43 ID:IJeMA2T70
24%か〜
サッカーの場合、CMが入れにくいからWC本選では放映権料が見合わないかも
597名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:44 ID:YsZlwO7PO
>>574
自分達だけ豚扱いされている焼き豚が悔しいから言い出した
最初はサカヲタだった
598名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:46 ID:xygS4irS0
韓国とやらないと盛り上がらんね
宿敵倒してっていうのが、日本人は好きでしょ

WBCは韓国漬けだったけどねw
599名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:54:57 ID:hJTVpNTr0
深夜0時〜1時台の民放視聴率平均5%以下
ゴールデンの半分
600名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:08 ID:lb2c9FhI0
>>572
オールスター戦?
ただのMLB主催の招待大会だろ
あるいは非MLB所属選手(といっても対称は日本人くらいだけど)の品評会
それこそキリンカップの参加チームを16に広げて1次ラウンドは複数の
国で開催したようなもの
それくらい野球ファンならばたいてい理解しているんじゃないのかな?
601名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:15 ID:LI3PCkUv0
松木が狂っていてウザかったのでBSで見たw

BS入れたら少なくても30くらいだろうな。
602名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:32 ID:u2jPl0Hr0
サカ豚がコピペで発狂してるが
WCの視聴率は下げ止まりませんwww
次は俊輔もいないしどうすんだろうねw
WBCはスター選手がそろうから前回よりあがるのは
間違いないのに
603名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:42 ID:vqtcgaIfO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
604名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:49 ID:cvXndUQu0
やきうの世界って日韓豚双六大会だもんなwwww
605名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:55:54 ID:NvX3RwRhO
>>568
野球中継でも流せばいいのにね
スポンサー取れずに地方のマンションやら葬儀屋のCM流してるくらいだし
606名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:05 ID:8xF0wIg50
>>593
こういう番組を作ってw杯出場決定に合せて流すように待っていたのが笑える
607名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:06 ID:4LZxu0/kO
昔は紅白以上の一大イベントだったのに今じゃドラマ並の視聴率に落ちぶれたか。
やっぱりスターが要るな。昔のカズや中田みたいな奴が
608名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:11 ID:TlJd5tzQ0
やっぱり野球には敵わないなw
609名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:12 ID:Wvuw6C4cO
>>525
ナベツネなんかは10年以上前から
「サッカー人気はW杯が終われば一緒に終わる」と言い続けてるね

焼き豚はウソしか書けないなら死ねよ
610名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:28 ID:AzNpEomD0
サッカーW杯アジア最終予選 出場決定試合視聴率

1993年10月28日(木) 日本×イラク       22:00-24:15  48.1%
1997年11月16日(日) 日本×イラン       21:50-25:05  47.9% ▼0.2%
2005年06月08日(水) 日本×北朝鮮.      19:22-21:38  43.4% ▼4.5%
2009年06月06日(土) 日本×ウズベキスタン 22:54-25:20  24.4% ▼19.0%
611名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:30 ID:zav5UfSF0
W杯予選に特別感やフレッシュ感を感じなくなったように、それはWBCにも起こりえることだ。
現実的にWBCの日韓戦には野球ファンですら、「もう十分」と思ってるんだし。
でも、WBCの日韓戦なんてビジネスを考えると、優勝までに最低3試合が必須だと思うよ。
612名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:34 ID:u2jPl0Hr0
サカ豚がコピペで発狂してるが
WCの視聴率は下げ止まりませんwww
次は俊輔もいないしどうすんだろうねw
WBCはスター選手がそろうから前回よりあがるのは
間違いないのに
613名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:51 ID:tGXlAGW/0
松木の選手間呼び違いで折角の決勝点がgdgd
614名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:52 ID:x0sDIsb70
>>600
その「ただの招待大会」で「世界一!」と言ってる奴らがこのスレにもいるよ。
615名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:56:55 ID:5Ntrvbwc0
181 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:33 ID:KZNQk68J0
フジ特集
・過去の出場決定と比較して渋谷駅前やスポーツバーなど街頭の盛り上がりのなさ
・「出て当たり前みたいな雰囲気になってる」(スポーツバーの男性客)
・やきう少年とサッカー少年の対談。小学校で「WBCの話題に乗りたくなかったけど」(サッカー少年)盛り上がったWBC話。サッカーは・・・
・モテるのは「かわらない」お金を稼げるのは「やきう」
・スタジオ、大村レポーター、過去の出場決定試合は現地に行けたが今回は行かせてもらえずと愚痴り、マスコミの熱低下を指摘
・第一生命の「なりたい職業」で野球選手とサッカー選手を比較。2006のドイツとWBCが転機とか
・ピーコ「野球少年のほうがしっかりしてそう」
・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」
身支度しながらだったから、これぐらいしか覚えてない。


03/16(月) 24.6% 06:00-08:30 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×キューバ」
06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」

煽りに煽った土曜プライムのW杯出場決定試合、平日早朝の野球予選にすら敗北。。。
616名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:07 ID:PvEKmgfa0
日本シリーズ視聴率
2008年 巨人VS西武 28.2% 
2009年 ワールドカップ・アジア地区最終予選 ウズベキスタン×日本』24.4%
617名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:11 ID:safhcWdO0
試合は意外と面白かった
618名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:14 ID:7+T9C12N0
>>593
下品な質問だねぇ。
古田が子供たちに将来何かなりたいか質問して
野球が全く出てこなくて涙目だったの知らないの?
619名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:28 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーを煽るだけの生活があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)
620名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:36 ID:8xF0wIg50
NGワードあぼーんが増えてきたな
野球豚が続々と集結しているのかな?(笑)
621名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:40 ID:lb2c9FhI0
>>566
アメリカが自分たちが優勝できるようにするために無い知恵絞って考えた
結果のものだけど、それを日本様が横からおいしくいただいただけ。
だから次回はまた方式が変わるんだろうね。
622名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:57:54 ID:1QFSdtn10
サッカーも人気落ちたね。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:11 ID:TM/AnMaRO
感覚狂ってないか?
深夜一時過ぎて終わる番組が24.4%だよ。
過去いつあったか?
624名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:32 ID:I5arIhEI0
>>610
昔は同じような状況で50%近かったんだなw
625名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:33 ID:cmDlSYLnO
今日負けても明日があるから良いやて言う野球と

負けたら降格明日がない場合もあるサッカー盛り上るのどっち?

マスコミの上の人間は野球少年だった奴多いから
サッカーとか他のスポーツ盛り上げたくないんだろ?
626名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:46 ID:wZpEw8BlO
正直ウズベキスタンの観客にびびった、サッカーってやっぱり世界中に浸透してるんだなと思った
627名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:54 ID:Wvuw6C4cO
628名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:58:55 ID:TlJd5tzQ0
>>610
はははwwww没落wwwww
629名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:59:06 ID:PGY9KczfO
>>587
決勝は普通1試合です

数試合もしません
630名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:59:09 ID:safhcWdO0
ジーコになって以前ほど見なくなった
中田姐さんが引退してから殆ど見なくなった
631名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:59:22 ID:OeTomXiIP
>>625
野球は在日利権だからな
つまりそういうことだ
632名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:59:51 ID:39ECg2cB0
>>609
サッカーファンと野球ファンの対立の話なのになんでナベツネが出て来るんだよアホw
633名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:59:57 ID:NvX3RwRhO
>>614
やきう少年はテレビで「頂点!」と言っちゃってたぞ
マスゴミが事実を隠せばどんなヘンテコな大会でも「世界」って言っちゃうのが焼豚
634名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:04 ID:cmDlSYLnO
>>587
日韓戦だけだろ?
日本人はアンチ韓国だから
635名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:11 ID:ORi+4SalO
サッカーは競技人口が多いから
比べて野球はwww


WBCもアメリカ主力選手は、ほぼ出てないのにそれで世界一と豪語されてもなwwww
636名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:21 ID:kaqaoT6o0
野球のニュースのマルハンが目障りだね
637名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:22 ID:gI8Jg6HUO
世界一を連覇した野球を誇りにする焼豚
世界の高い壁に挑戦する日本代表を見守るサカ豚

どっちも楽しいじゃん、いい国だ
638名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:26 ID:gZu6340T0
>>610
これは一大事だな。
日本サッカーが弱いこと、日本国民にバレちゃったのか?
639名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:40 ID:2oOVZ5SK0
今回はニワカ受けしそうなスター選手が不在で、出場に関しても余裕がありすぎたからな
でも良い選手もボチボチ出て来てるから、W杯までにサッカー人気が多少回復する可能性はあるな。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:42 ID:JrQLDBvf0
24%を高いといってしまうサッカー界の現状
これはもう駄目かもわからんね
641名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:00:54 ID:BB6KsUUaO
サッカーの視聴率スレって視聴率が2%だろうが10%だろうが20%だろうが50%だろうが
結局毎回野球叩きになって内容変わらねーよな。
WBCがローカル大会だとかこのスレと関係ねーだろw
642名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:01 ID:XOVbUSGi0
.                     |--''" ̄ / / /  ̄ |:|
                   -┬┬-  / ||/ /     .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐..||/     .|:|
                 h===|r--i|===i|  .||      |:|
                 ||_____||___||_____|| ..||      |:|
あうあうあうあうあうああー |______| i-i |______| ..||      |:|
                 |.。○.| !-! |.○。| ..||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、_  へ( ^q^')ノ  ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::  (┐ノ    ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::。; /    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::
643名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:09 ID:KZNQk68J0
>>494
ソフトボールなんてそれこそ日本とアメリカしかやってねーだろwwwww
除外競技誇ってんじゃねーぞ
644名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:13 ID:62/GvwjX0

4件に3件は見てないってことか
まぁこの時間だと自分の部屋で見てるやつが多そうだが(計測はリビングのテレビ)
645名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:20 ID:rJDeMCNH0
内藤の世界タイトルマッチより下な件について
646名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:30 ID:qX3zzTC50
今回のW杯予選。
韓国と当たらないからニワカが増えない。
647名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:30 ID:9AtqzPK10
松木はひどいなw
サッカー好きのオヤジが自分ちのリビングで見てるみたいだったw
648名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:35 ID:LI3PCkUv0
野球っていいよなw

松阪のようなピザでも通用しちゃうんだからw
デブばっかw
649名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:43 ID:VtG9mgw7O
以前よりは注目が集まらなくなったかもね
WBC決勝のほうが注目度は高かった気が
650名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:01:54 ID:4LZxu0/kO
>>610
このままじゃワールドカップ?だから何?になってしまうな
日本じゃマイナースポーツなんだから世界に通用するスター選手が必要だな
プレミアやリーガで得点王取るような化け物が出たらまた復活しそうだが
651名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:09 ID:xOmS+Vg60
サッカーは下層階級のスポーツ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1243783612/106

106 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:2009/06/07(日) 01:26:37 ID:6sCpSqAI

ザッマwww焼き豚www
【サッカー】W杯アジア最終予選 日本が世界最速で予選突破!ウズベキスタンを破り4大会連続出場を決める★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244305059/
悔しいのうwww悔しいのうwww
貧困層にも希望を与えるサッカー。
世界中の全ての階層から無視されてスポーツの祭典五輪から卒業したやきうwwwwwwwww
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

652名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:11 ID:NvX3RwRhO
>>641
だってWBCのコピペ貼って比較してるの焼豚だし
653名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:24 ID:JrQLDBvf0
>>641
まあ、たまにあるサッカー高視聴率も
結局は、サッカー選手の年俸が低いとかスターが居ないという根本的な
問題があるんで

コンプレックスがはんぱないんだろう、世界のサッカーやってるJリーガーが
なんで給料低いニダー

というような火病なんだろうな
654名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:29 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーの好ニュースにケチつけるだけの生活があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)


655名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:29 ID:pSty2E8c0
時間帯考えると凄いんじゃね?
656名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:32 ID:qX3zzTC50
>>647
川平じえいもどうにかしてくれ
657名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:40 ID:cvXndUQu0
予選もなしの世界大会をやる競技があるんだって?ww
658名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:53 ID:wZpEw8BlO
>>612
スター選手って誰?
659名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:54 ID:OeTomXiIP
ワールドカップ何?とかいってるのは
国がない難民とか棄民だけだろw
お前らが何って?ッて感じだけどな
660名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:02:58 ID:8xF0wIg50
まあ野球豚が本物のスポーツサッカーに歯が立たないことを自覚したのは良い事だ
過去のサッカー日本代表を持ち出してきていることからも明らか

WBCなんかを持ち出したら
・じじいばかりの即席パブリックビュー
・全く興味が無いアメリカ人
・観客席の盛り上がりの無さ
・ほとんど客がいない映画館の中継
が貼られて野球のインチキが暴露されるだけ
661名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:03:03 ID:TlJd5tzQ0
岡崎(笑)
662名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:03:08 ID:kaqaoT6o0
茸が創価なんで誰も批判できずに、ずるずると来ちゃったのが人気低迷の原因
663名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:03:31 ID:KQOyxrFd0
低いのか?
夜11時なら十分すぎる数字だろ
664名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:03:46 ID:LI3PCkUv0
>>647
5分毎に 「この時間は集中が必要です」

って結局、最後まで同じこと言い続けたからなw
あんなの解説に呼ぶなよな。
堀池の方がぜんぜん良かった。
665名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:03:47 ID:OeTomXiIP
在日は大阪民国代表作って良いよ
許可する
666名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:04:03 ID:wZpEw8BlO
>>659
情報弱者ってやつだなw
667名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:04:23 ID:lb2c9FhI0
>>610
この4試合の中では今回が一番条件が悪いかな?
にしても落ちすぎだよな
668名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:04:40 ID:XOVbUSGi0
.                     |--''" ̄ / / /  ̄ |:|
                   -┬┬-  / ||/ /     .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐..||/     .|:|
                 h===|r--i|===i|  .||      |:|
                 ||_____||___||_____|| ..||      |:|
おーーーにいーっぽーー |______| i-i |______| ..||      |:|
                 |.。○.| !-! |.○。| ..||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、_  へ( ^q^')ノ  ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::  (┐ノ    ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::。; /    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::
669名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:04:45 ID:y4i5nQKh0
焼き豚に明るいニュースなんてもうないんだね(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:04:57 ID:SrufbqBg0
>>647
知らない人も見るから玄人受けっぽくしないってのが松木のスタンスじゃなかったっけ
671名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:18 ID:Wvuw6C4cO
>>663
焼き豚の世界は地球儀じゃなくて亀の背中に平らな地面が乗っかってるから
時差の概念がないんだよ
MLBですらロクに見ないしねw
672名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:21 ID:0t3Gnuv+O
野球もサッカーも応援するよ
673名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:25 ID:zuOFsDht0
カードばかりの糞試合
脳筋のサカ豚どもはああいう試合で興奮すのかw
674名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:25 ID:OeTomXiIP
大阪人民共和国の国民としてどう思った?
やっぱうらやましいよな
675名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:27 ID:39ECg2cB0
>>647
松木って監督時代もいてもいなくても一緒みたいなこと言われてなかったっけ?
676名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:31 ID:gZu6340T0
金曜の夜間で視聴率24.4%は、大したことない数字だな。
誰でも見れる時間帯だしね。
677名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:33 ID:PEPy1PlG0
みんな何故BSで見ないんだ?

まあBSは現地の音を絞りすぎてて少し静か過ぎる気はするが
678名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:35 ID:3A0byM/a0

※全世界の野球人口の60%以上が日本人です。
679名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:51 ID:JrQLDBvf0
記者会見がキモかったな
ニヤニヤしながら会見。。

おいおい、あっけなく負けるくせになんだそのニヤニヤはと思ったな
基本的にサッカー選手ってWCに出るけで自己実現ってかんじだからなあ
感覚が結局は、競技者というより、一般人。

680名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:05:53 ID:gI8Jg6HUO
>>626
ああいう雰囲気は痺れるよね
WC予選のプレーオフなんて本当にションベンちびる
コパアメリカでボンボネラでVSアルゼンチンがありそうで期待してる
681名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:03 ID:cymwloOJO
これだったら、数字がよかった頃の、
ねるとん紅鯨団と大差ないじゃんw
682名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:16 ID:lb2c9FhI0
>>647
東尾や福本の居酒屋トークみたいなものか
定番として楽しめよ
それこそ0-0が続いていたら「たこ焼きやね」とかシュート合わせ損なったら
「着払いだ」とか言ってくれたら楽しめると思うけどな
683名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:33 ID:DdcbMzpS0
ドイツW杯出場決定の時は40超えてたんだよな
今回は瞬間最高でも30いってないらしいし随分と落ちたなぁ
684名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:36 ID:LI3PCkUv0
>>670
それ以前の問題だよ。

ただ同じことを絶叫しているだけw
685名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:39 ID:wZpEw8BlO
>>673
カードは少ない方だったぞwww
無理してサッカー語るなよw
686名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:45 ID:NvX3RwRhO
>>657
予選が無いどころか「大会に出てください」って招待状が届くんだぜ
凄い大会だろ?
これが野球の真の世界一を決める大会
687名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:50 ID:39ECg2cB0
サカ豚は必死に土曜の夜11時からという好条件を不利な条件にしたがって24.4という数字の価値を高めようとしてるなw
688名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:54 ID:JRnVaP/E0
10%前後かと思ったけど、結構いったなw
BS合わせたら26,7%くらいかな
689名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:06:55 ID:u1P6XHCo0
焼き豚あ
おまえら数字を盛り上げるイベントがなくて残念だなw
690名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:07:06 ID:D5O4Zd790
岡田ジャパンがGL突破したらサカ豚のウンコ食べてやんよwwww
691名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:07:34 ID:i/d14hgMO
勝てば本大会、負ければ終了だったアメリカ大会予選とかフランス大会予選とかに比べて、ギリギリの緊迫感は確かになかった。
それでこの数字ならいいんじゃないの。
元々サッカーに興味ないのにお祭り騒ぎしてたミーハーが観なくなっただけだろ。
692名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:07:42 ID:uC+y3ddn0
香取、松木、核沢、念仏チャントで20%消滅したな。
693名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:00 ID:0BDQ+ja0O
全く下げ止まる気配がないな糞コロガシ人気は
694名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:29 ID:bnvvE80t0
ワールドカップ予選

2009年6月だけを取り出してもこれだけある
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/matches/date=062009.html

その中の一試合、コスタリカ対アメリカがこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=ULVL4ZnDWX0
695名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:44 ID:2oOVZ5SK0
サッカー離れもあるだろうが、テレ朝離れもありそうだな
696名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:48 ID:LI3PCkUv0
テレ朝に問題児 松木生出演wwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:51 ID:i0sgmNEa0
おお、意外と見てたのね
698名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:08:59 ID:xOmS+Vg60
193 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 17:26:59 ID:???0
小学6年生のお気に入りの仕事--1位は「ゲームディレクター」

お気に入り仕事トップ10(男子)
1 ゲームディレクター
2 サッカー選手
3 プロ野球選手
4 建築士
5 大学教授
6 パティシエ
7 サッカー監督
8 救急救命士
9 空間デザイナー
10 機械に関わる仕事
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/03/26/20370127.html

子供、十代の人気、競技人口
【調査】好きなスポーツ、“みる”ならサッカー“する”ならバドミントン
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080804_01.html

118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 01:44:50 ID:uOWh1r5p0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」
1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


2007年版
新小学1年生の「将来、就きたい職業」、親の「就かせたい職業」
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2007/boys.html
699名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:01 ID:JrQLDBvf0
24%か。。
まあ本戦ではもっと行くだろうが、ぶざまに負けることが分かっているんで
みなが見ているとこでまたブザマに負ける。。。
これってある意味、危険なんだよね。
700名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:03 ID:Wvuw6C4cO
>>670
地上波テレビの基本だな
701名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:06 ID:Zh/FxwNQO
焼豚は向こう4年間ずっとケチをつけて行くだけの生活
ケチをつけられる嫉妬されるような話題は皆無

これじゃあ卑屈な性格になってもしょうがないよ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:12 ID:NvX3RwRhO
>>687
もっといい条件で8.9%という視聴率取った棒球技があるらしいぜ
703名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:14 ID:zav5UfSF0
>>621
WBCの大会形式変更は、「WBCってどんな大会?」というアメリカの解釈次第だな。
真の国別世界一決定戦だとするなら、大会形式の大幅変更があるだろう。
ビジネス重視の国別エキジビションマッチだとすると、大会形式が大きく変わることはないでしょうね。
704名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:23 ID:0t3Gnuv+O
予選無い世界大会がサッカーに有るとしたら日本は勝てるの?
705名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:27 ID:j+dHlo8+0
不人気やきう
8.9ワロタwww
706名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:31 ID:fEPVJECGO
テレビ大好きなジジババが寝てる時間か
707名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:34 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーを煽るだけの生活があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも (WBC推進派のコミッショナーセリグの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC推進派はセリグだけという記事もあるので退任と同時に廃止という可能性あり)



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)
アジアカップ
ロンドン五輪

708名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:46 ID:HjsIxSXY0
散々ネガティブキャンペーンやってて
意外と悪くないじゃねーか
709名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:51 ID:TM/AnMaRO
>>687
絶対に好条件ではない。
11〜1時半までをへいきんすると民放6%ぐらい。
とくに日をまたぐと一気に落ちる。
710名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:09:58 ID:Wvuw6C4cO
>>679
金と同じ銅
叩くやつは悪人ww
711名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:05 ID:W27q+wOPO
>>687
じゃあ土曜の23時からぴろやきうやれよ
712名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:08 ID:wZpEw8BlO
次のオリンピックでどっちが高視聴率とるか楽しみだな
サッカーは年齢制限あるから厳しいか
713名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:08 ID:JrQLDBvf0


で、日本代表秘密兵器といわれていた、巻、は出たのかね??W

世界のジーコが選んでくれた、日本の秘密兵器 巻W

714名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:09 ID:b5crKoA6P
>>704
キリンカップだろ
勝ったやん
715名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:13 ID:XOVbUSGi0
::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /        \  ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/            \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃  . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ ..: ::::  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃  .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃     サカ豚    ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイサカ豚・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
716名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:22 ID:k+0J5vwOO
>>693
前の試合より視聴率上がってるけどな
717名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:38 ID:OeTomXiIP
早く抽選始まらないかなw
楽しみでしょうがないw
718名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:10:41 ID:j+dHlo8+0
しょぼやきう死亡ワロタww
719名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:00 ID:Tj+MTZgrO
早野か人間力かどっちかはテロ朝に貸せばいいのにな
720名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:03 ID:C15W2f38O
本選いつあるんだよ
721名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:27 ID:LI3PCkUv0
まぁ、W杯ではフルボッコにされてまた帰国するんだがなw

それは、それでまたいいw
722名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:30 ID:WClXL0S/O
昔は2ちゃんのどこでもサカオタがはびこってうざがられてたのにな

サカオタの何がうざいってサッカーが趣味の俺かっこいいって思い込んでたこと
いやお前オタじゃんw
723名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:38 ID:8xF0wIg50
野球豚がかなりテンパって来たな
必死の1行レスばかりになってきた(笑)

野球はスポーツ?自体が世界で通用していませんから
やきう?問題外
724名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:43 ID:0t3Gnuv+O
ニチームじゃ
725名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:49 ID:JrQLDBvf0
>>717
また自称世界の中田が行くの?
726名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:56 ID:KZNQk68J0
727名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:55 ID:TihJj16uO
この数字嘘くさ

会社でも客先でもサッカーの話題になんかならんし
728名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:11:58 ID:kfm0SMyp0
俺もBSで見てたわ

2ちゃん実況のレス比較になるけど、
テレ朝が24%だとしたらBSだけでも7%くらいはいってたんじゃないかな
729名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:19 ID:gZu6340T0
あとはW杯予選の消化試合と、本戦初戦の負け試合1試合だけかw
730名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:24 ID:XOVbUSGi0
守るも攻めるもくろがねの 浮かべる城ぞたのみなる
浮かべるその城日の本の み国の四方を守るべし
まがねのそのふね日の本に 仇なす国を攻めよかし

石炭の煙はわだつみの 竜かとばかりなびくなり
たまうつ響きはいかずちの 声かとばかりどよむなり
万里の波涛を乗り越えて み国の光り輝かせ

731名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:25 ID:rgy3efID0
やきうとは格が違うな
732名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:26 ID:wZpEw8BlO
>>714
俺も思ったw
WBC=キリンカップ
733名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:28 ID:0TA1F0IBO
野球もサッカーも代表戦しか視聴率
穫れないのな
734名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:40 ID:mEbf7NR10
【サッカー】韓国のパス・シュートの問題点 辛教授が韓国代表とバルセロナ(バルサ)を比較「パスとシュートが違う」[06/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244418504/
735名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:51 ID:Wvuw6C4cO
>>722
焼き豚らしいコンプレックスの発露w
736名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:53 ID:bWtojKNV0
238 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/08(月) 3:48:26 ID:Qy6ia0o
   日本vsウズベキは18%だな
   さかー人気著しく低下してるの思い知るといいよ坂豚はwwwwwwww

257 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/08(月) 3:55:53 ID:Qy6ia0o
   あの時間帯でさかー予選が20%超えるとか妄想いい加減にしろ坂豚wwwwww
   出場決めても全然盛り上がってねーよwwwwwwwwwwww






視スレで焼き豚が18%と読んでたみたいだな
予想以上に高いとここ焼き豚も思ってるんだろうねwww
737名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:12:53 ID:KWzY+LKP0
14くらいだと思ってたけど高いな
みんな勝つと思ってただろうに
738名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:18 ID:0t3Gnuv+O
これって日本代表の視聴率でしょ?プロ野球と比べるならJリーグと比べないと
739名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:23 ID:BEXpWm4a0
こういう対立って一部の人間だけだと思うけど
その一部が粘着で大人げないから
俺みたいに、普通にサッカーも野球も見る人間が迷惑してる・・・
740名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:25 ID:YA+qsdboO
久しぶりに試合観たけど、審判のおかげで面白かったわ
いまの選手は全員、芋でダサい奴しかいないの?
741名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:30 ID:Wqjkr/NnO
故・ノムヒョン前大統領の焼香所から香典(約157万円)がなくなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244428193/


742名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:31 ID:D5O4Zd790
一般的日本人の感覚
サッカーワールドカップ=キリンカップ=バレーワールドカップ

カップが付いたら皆同じレベル
743名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:38 ID:xOmS+Vg60
【メジャー】アメリカへの献金装置【野球】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1239096186/83


484 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/28(土) 10:50:21 ID:w6rWB/Va
従来、ワールドカップには賞金はなかったが、
2006年ドイツ大会から総額3億スイスフラン(約270億円)の賞金が設定された。
優勝チームには2450万スイスフラン(約22億0500万円)、
一次リーグ敗退の16チームにも、それぞれ600万スイスフラン(約5億4000万円)の賞金が出た
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%...
そうです

優勝チームには2450万スイスフラン(約22億0500万円)
やっぱすげーよな

766 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/04(水) 12:00:46 ID:PIrqZUwJ
ドイツワールドカップ

賞金総額 298億円
優勝国 23億円
グループリーグ敗退 6億3000万円

http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/worldcup.html


ワールド・ベースボール・クラシック

優勝賞金    2億6千万円
賞金総額   13億7000万円
1次ラウンド敗退 2800万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090304-OHT1T00122.htm


744名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:40 ID:gI8Jg6HUO
>>694
この雰囲気こそサッカーだよなー
あー南アフリカとやりてーww
745名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:42 ID:8VxqHJ9FO
>>714
優勝したよね
746名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:14:26 ID:cmDlSYLnO
野球とサッカー
写真集多く出してるのは?

野球じゃビジュアル的にブヨブヨな身体さらせないよな
747名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:14:50 ID:mDDwWDgKO
W杯でボロ負けするの分かってんのに、可哀想だなサカ豚は!
前大会の不様な敗戦後のサッカーの盛り下がりは尋常じゃなかったろ? 忘れたの?
748名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:14:51 ID:KZNQk68J0
2009年
6月6日(土) ウズベキスタン×日本 テレビ朝日 22:54 146 24.4

試合は90分なのに146分てwwwwwww
野球だったら3分割して発表してるだろwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:14:52 ID:R1V7fNxWO
>>742
さすがにそれはない
750名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:14:57 ID:wZpEw8BlO
>>738
ん?スレタイ読め
751名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:15:10 ID:eKLwbHxUO
意外とみんな見てるんだな
752名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:15:19 ID:qRGvdnyB0
テレ朝だけで24%はなかなかいいと思う。
野球が7,8%に低迷してる現状じゃ上出来。
WBCとも殆ど同じ位の数字だろ。
753名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:15:18 ID:haKXjYM4O
>>738
巨人以外大差無くなっちゃったな
754名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:15:24 ID:cymwloOJO
しかも見てた視聴者の大半は
、日の丸を背負ってるから応援してただけで

試合をやってる選手達が、どこのクラブに所属していて
普段、どんなプレイをしてるのか誰も知らないし
知ろうとも思わないw
755名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:15:56 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーに嫉妬するだけの日々があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも (WBC推進派のコミッショナーセリグの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC推進派はセリグだけという記事もあるので退任と同時に廃止という可能性あり)



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)
アジアカップ
ロンドン五輪

756名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:01 ID:c5l4wnpLO
後半20分杉からは抜群におもろかった
余裕でワールドカップ行けると思ってたので
いい緊張感だったわ
むしろ同点や負けちまえと思ってた
757名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:05 ID:s+fED6Ve0
758名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:15 ID:fEPVJECGO
>>114
それはもっともだ
759名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:17 ID:gI8Jg6HUO
>>717
半年間ポツポツ決まっていく参加国をあーだこーだいいながら楽しく待とう
マジ楽しみだ
760名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:24 ID:Wvuw6C4cO
>>739
そういう人間がいることを都合よく解釈して
「野球は人気があるから、他のすべての競技に優先して当たり前」と
工作する連中がたくさんいるからね
761名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:36 ID:Vs/gZ4zG0
あれだけ煽って24()笑
762名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:16:39 ID:UW0OOa06O
予選でこんなに高いのか
763名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:10 ID:JrQLDBvf0
基本的に昔日本でサッカーやってる連中って
在日チョンコばっかっだったらしい。。。
764名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:12 ID:cmDlSYLnO
>>754
野球もな
765名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:26 ID:uO5QFsi10
代表人気まだまだ健在だな
766名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:33 ID:PqK8Ma4v0
>>294
いいスタジアムだな
767名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:44 ID:PaVWyzAL0
ガンダム一挙放送の為に寝てたら見逃した
ガンダムはやらなかった
768名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:03 ID:tpuY3kH7O
麻生総理が相手はカザフスタンだったって言ってました。
769名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:05 ID:Lkdx4Caq0
枠が少なければもっと盛り上がるだろうにな
さっさと負けて帰ってきてくれ、残られても困る
770名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:12 ID:haKXjYM4O
>>754
それは、どの団体競技も一緒だろ
771名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:14 ID:9b38gzvS0
アウェーすぎたわw
772名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:15 ID:sbVxKBKo0
みんな勝って当然と思ってただろ?
なんだかんだで気になるのなw
773名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:28 ID:NvX3RwRhO
>>747
国際大会で優勝してもあいかわらず低い視聴率の野球
次の策は何があるんだ?
ハンカチ王子か?
774名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:41 ID:MfaD2VjwO
あ〜、ワールドカップ予選好視聴率、野球脂肪でメシウマ〜
775名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:45 ID:qRGvdnyB0
>>754
それはWBCも一緒なんだが。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:54 ID:kaqaoT6o0
アンドロイドは野球オヤジの夢を見るか
777名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:18:55 ID:EtPG9a7OO
>>753
それはない
一番人気のレッズがオリックス楽天に負けるぐらいだから
778名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:10 ID:wZpEw8BlO
>>747
そのサッカーがオリンピック残ってやきうが除外だもんなw
焼き豚からしたら納得いかねーわなw
779名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:27 ID:Lkdx4Caq0
相変わらず坂ヲタはやきうやきうか
780名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:37 ID:k7rGO93k0
深夜とは思えんな
テレ朝ウハウハだろうな
それが癪だが
781名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:42 ID:YJULtU/dO
>>763もう少し日本語勉強してから工作しろ
782名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:45 ID:sP0wqpEVO
最速で決めて最速で帰ってきます
783名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:51 ID:8xF0wIg50
野球はマスゴミスポーツ枠のシェアを独占して話題を独占してきた
でも情報化時代になってマスゴミスポーツ枠のシェアが落ちてきた
今でもマスゴミが扇動できるのは高齢情弱
マスゴミによると野球が今一番ホットでナウいスポーツらしいぞwwww

ワールドカップ↓
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/07/P2009060700006.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060702100012_size0.jpg

WBC↓
http://www.news.janjan.jp/media/0603/0603191062/img/photo10.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tantan234/imgs/3/2/32e2ebe9.jpg
784名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:52 ID:cmDlSYLnO
>>757
ブラクラ貼るなよ
キショイ
785名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:02 ID:ppzyWTwYO
こっから一年間徐々に盛り上がるな

楽しくなってきたぞ
786名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:20 ID:0BDQ+ja0O
この爆下げな様子じゃ、次回大会の中継はないな
787名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:29 ID:JrQLDBvf0
779 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:27 ID:Lkdx4Caq0
相変わらず坂ヲタはやきうやきうか


しゃあねえよ
サッカーは話題がねえからね。
給料も安いし、スターも居ない
最後のたのみが世界サッカー大会W
負けるためだけの世界サッカー大会WC便所が自慢とは、なんとも情け無い
788名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:32 ID:Wvuw6C4cO
789名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:46 ID:b5crKoA6P
>>780
テレ朝は負けて欲しかったと思うぞ
後2試合が消化試合になってもーた
790名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:20:54 ID:qX+3DIUv0
視聴率は良いけど、
あの審判見てイライラ募ったんじゃないかな。
そのせいで、次の水曜の試合の視聴率落ちたりして
791名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:00 ID:haKXjYM4O
>>777
いやいや、2.2を出したのを忘れたか?
792名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:01 ID:IZIloi5K0
焼豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:06 ID:s+pJz7IpO
ヤキブタですが俺もフルタイム見ました。
794名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:16 ID:b79weD6T0
ひく・・・昔は40%くらい取ってたのにね。
もうサッカーは完全に飽きられてるわ
795名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:21 ID:bf9Gj058O
深夜のカザフスタン相手にこの数字は凄いだろ
796名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:34 ID:YsZlwO7PO
もう野球は韓国とやるしかないんだからしゃしゃり出てくるなよw
797名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:40 ID:qRGvdnyB0
オリックス楽天
  ↑
  何の競技?
798名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:41 ID:yXApR6j50
>>746
野球の場合、いろんな奴がいるんだよ。
デブも筋肉質もガリガリ君もいて幅が広いだけ。
サッカーだって筋骨隆々の奴もいれば、宮本みたいに貧弱な体のくせしてヌード晒すやつもいるだろ。
競技的に走らなければお話にならないから脂肪があまり無いだけで、引退してちょっと経てば簡単に肥える。
799名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:44 ID:TM/AnMaRO
>>777
過去の一試合を言わずに今年をみてみよう。
今年の野球の巨人以外のデーゲームの平均3.5%じゃん
Jは6試合平均5%越えてるし
800名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:45 ID:eW84P9KdO
世界「WBCって何?」
801名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:47 ID:RUJpvBub0
>>85
またねつ造かよ焼豚
802名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:21:56 ID:DDChdgDlO
↓焼き豚が涙を流しながら一言
803名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:08 ID:41KIko6DO
マスゴミにごり押しされてる野球(笑)
804名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:17 ID:Bir2+1xW0
よく見る国内スポーツは野球だけど
国際試合で勝ってほしいのはやっぱサッカーだな
世界への影響力があまりにも違いすぎるからね
805名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:18 ID:Wvuw6C4cO
>>791
檻にしちゃ高いじゃないかw
806名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:24 ID:aPwFCDSv0
相変わらずひどい実況だった
核沢はもう10年近く代表の実況に携わってるのにあそこまで向上が見られないのが凄い
どんな苦手な事だって10年もやりゃそれなりにモノになるだろ普通
807名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:30 ID:8bbpyqDkO
テレ朝撤退してくれ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:32 ID:cvXndUQu0
やきうで視聴率50%超えたことってあるでしたっけ?www
809名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:33 ID:wpiNJMMYO
どうせ予選突破決まって視聴率落ちたカタール戦で、焼き豚どもが湧いてくるんだろうなあw
810名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:47 ID:gI8Jg6HUO
アジア予選は決まるの早くて助かるわw
欧州予選とか南米予選を左団扇で見るのも楽しいw
さんまの天国と地獄復活して欲しいわ
811名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:58 ID:akNlAYXD0
野球脳のW杯出場決定へのコメント

・野球が(WBCで)がんばっているのに
 サッカーは何やってんねん

無知

812名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:02 ID:qRGvdnyB0
>>798
すまん、興味ないわ!
813名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:23 ID:CfjhN7aM0
ここらへんが球蹴りの限界でしょうね。
野球は余裕で30%をこえたけど
814名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:26 ID:2oOVZ5SK0
本大会でもしスペインやアルゼンチンと同組になったら驚くような数字がでるだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:26 ID:F33aOuuDO
代表戦しかみないうちの親父ですらBSで観てた
松木うるさいって言って
816名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:27 ID:+MAUH3mSO
前回のW杯出場の試合より大幅に下げてるんだってな
野球叩きでウサ晴らししたくなるのも分かる
817名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:23:51 ID:TM/AnMaRO

>>85
そのキューバ戦は実際は19.7%。
いい時間帯が24%だっただけ。
818名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:17 ID:/dKo2/u7O
3.5枠なら30は越えてたな
819名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:25 ID:b79weD6T0
どうやら今年のサッカーvs野球の最高視聴率対決は野球の勝利に終わりそうだな
820名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:46 ID:JrQLDBvf0
>>816
24%は驚異的だな
もう回復は不可能だろう。。。
821名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:52 ID:5Ntrvbwc0

181 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:07:33 ID:KZNQk68J0
フジ特集
・過去の出場決定と比較して渋谷駅前やスポーツバーなど街頭の盛り上がりのなさ
・「出て当たり前みたいな雰囲気になってる」(スポーツバーの男性客)
・やきう少年とサッカー少年の対談。小学校で「WBCの話題に乗りたくなかったけど」(サッカー少年)盛り上がったWBC話。サッカーは・・・
・モテるのは「かわらない」お金を稼げるのは「やきう」
・スタジオ、大村レポーター、過去の出場決定試合は現地に行けたが今回は行かせてもらえずと愚痴り、マスコミの熱低下を指摘
・第一生命の「なりたい職業」で野球選手とサッカー選手を比較。2006のドイツとWBCが転機とか
・ピーコ「野球少年のほうがしっかりしてそう」
・おづら「マスコミの煽りに日本人は左右される。マスコミが熱を送らないと日本人はすぐ覚める」
身支度しながらだったから、これぐらいしか覚えてない。


03/16(月) 24.6% 06:00-08:30 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×キューバ」
06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX__ W杯アジア最終予選 第6戦「ウズベキスタン×日本」

煽りに煽った土曜プライムのW杯出場決定試合、平日早朝の野球予選にすら敗北。。。


サッカーW杯アジア最終予選 出場決定試合視聴率
1993年10月28日(木) 日本×イラク       22:00-24:15  48.1%
1997年11月16日(日) 日本×イラン       21:50-25:05  47.9%  ▽0.2%
2005年06月08日(水) 日本×北朝鮮.      19:22-21:38  43.4%  ▼4.5%
2009年06月06日(土) 日本×ウズベキスタン 22:54-25:20  24.4%▼▼19.0%
822名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:58 ID:b74yHyoe0
823名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:58 ID:NvX3RwRhO
>>791
もう昼間だろうが夜だろうが野球はたいして変わらねーよ
だってゴールデンタイムに8.9だぜ
824名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:11 ID:kgdK32A20
よかよか あの時間で20超えてリャ十二分
本番は打ち出の小槌だし
825名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:21 ID:zc45DUNxO
QBKと旅人を超えるにはかなりのお笑い要素が必要だな

初戦の前半3分に犬久保退場とかw
826名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:29 ID:aPwFCDSv0
メキシコ(笑)
ポルトガル(笑)
ウルグアイ(笑)
カメルーン(笑)

って格上が苦戦するのを上から目線でニヤニヤできるのは有難いな
827名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:35 ID:qRGvdnyB0
>>811
まあ頭数そろえりゃ出れる世界大会なんか誰も価値あるとは思ってないでしょ。
828名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:59 ID:PqK8Ma4v0
ウズベキスタン人に勝って誇れるのはサッカー

やきうなんてウズベクの人は知らないよwwwwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:09 ID:xOmS+Vg60

803 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/01(月) 16:35:56 ID:iRKGsQRUO
07年のしか見つけられなかったけどいい?
↓巨人戦デーゲーム
3/31(土) *7.1%  TBS
4/01(日) *8.2%  TBS
5/03(木) *8.9%  NHK
5/19(土) *8.2%  CX*
5/20(日) *6.4%  TBS
5/26(土) *6.1%  EX*
6/03(日) *4.6%  EX*
6/23(土) *6.8%  NTV

3/24(土) *5.6% 14:00-16:00 テレ朝 パリーグ開幕二元中継「西武×楽天、SB×オリックス」
4/30(月) *4.3% 13:05-15:00 NHK 「西武×ロッテ」1部
4/30(月) *3.3% 15:03-16:40 NHK 「西武×ロッテ」2部
4/30(月) *2.1% 13:55-15:55 テレ東 「広島×阪神」
5/04(金) *3.4% 13:00-16:30 NHK 「ロッテ×楽天」
5/12(土) *4.0% 14:00-15:08 NHK 「横浜×広島」1部
5/12(土) *4.4% 15:11-17:15 NHK 「横浜×広島」2部
6/02(土) *4.1% 14:20-15:11 NHK 「楽天×広島」1部
6/02(土) *4.5% 15:14-17:30 NHK 「楽天×広島」2部
6/03(日) *1.7% 13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」1部
6/03(日) *1.3% 15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」2部
6/09(土) *4.9% 14:00-15:54 TBS 「横浜×ロッテ」
6/16(土) *3.2% 14:00-15:02 NHK 「オリックス-ヤクルト」1部
6/16(土) *3.3% 15:04-17:40 NHK 「オリックス-ヤクルト」2部
6/17(日) *3.1% 13:05-15:03 NHK 「日本ハム-中日」1部
6/17(日) *3.7% 15:06-16:10 NHK 「日本ハム-中日」2部
6/23(土) *2.2% 14:30-15:55 フ ジ 「ヤクルト×ロッテ」
6/24(日) *2.9% 14:00-15:10 NHK 「中日×ソフトバンク」1部
6/24(日) *3.9% 15:13-17:10 NHK 「中日×ソフトバンク」2部

830名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:13 ID:xTJzjmyS0
深夜とは言っても1時前には終わってるし、土曜の夜だぜ、これ。
W杯出場決定が決まる試合でこの数字は低い。
831名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:19 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww

 ____________
/                 \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
832名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:18 ID:fEPVJECGO
ほんと松木はうるせぇよな
苦情の電話入れておけよおまえら、俺はシャイだからかけられないけどな
833名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:21 ID:I5JZ84U60
世界各国すげー盛り上がりだな


北中米、オセアニア、欧州、アジア、アフリカ、南米半端ない
834名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:34 ID:TM/AnMaRO
>>822
しんじつだよな。
視聴率サンプルを反映してる。
835名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:46 ID:ku0fZ1fYO
やっぱり皆なんだかんだ言って自国にW杯出て欲しいんだなー。
今回は決勝T進めるといいな。
836名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:26:51 ID:EeQHLFKb0
恥ずかしい。カザフスタンとウズベキスタンの区別ができない麻生総理。
837名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:27:06 ID:M3y+zPJV0
>>822
みんなで盛り上がるのはサッカーだったな
やきうは何か盛り上がりに欠けるあくまで比較だが
838名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:27:30 ID:xOmS+Vg60

536 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 12:03:22 ID:acmWWmW1

2007〜2009年、ソフトバンク×中日の視聴率を列挙すると、
とんでもない事が起こる。

552 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 12:22:57 ID:acmWWmW1


2007/06/03(日) *1.7% 13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」
2007/06/03(日) *1.3% 15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」
2007/06/24(日) *2.9% 14:00-15:10 NHK 「中日×ソフトバンク」
2007/06/24(日) *3.9% 15:13-17:10 NHK 「中日×ソフトバンク」
2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK 「ソフトバンク×中日」
2009/05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
2009/05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」







839名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:27:34 ID:gI8Jg6HUO
>>826
本当楽しいw
観客は殺伐しまくりだし
840名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:27:39 ID:Wvuw6C4cO
>>829
どうしてこれで放送出来るんだかw
841名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:28:13 ID:2hugh4dXO

妹はバルト9で見た来たが
そこで知り合った女性が某選手の元カノだったらしく
その選手の悪口を延々聞かされてウザかったらしい(笑)
842名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:28:22 ID:CxLIpEyJ0
普通じゃん
ツマンネw
843名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:28:26 ID:TM/AnMaRO
>>829
去年08はもちっと高かったが今年はデーは07とまったく同じ水準。
844名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:02 ID:PtJX6LzF0
2005年
06ドイツ大会アジア最終予選視聴率
2月9日(水) 日本×北朝鮮 テレビ朝日  47.2 %
3月25日(金) 日本×イラン テレビ朝日 37.9 %
3月30日(水) 日本×バーレーン テレビ朝日 40.5 %
6月3日(金) バーレーン×日本 テレビ朝日 23.8 %
6月8日(水) 北朝鮮×日本 テレビ朝日 43.4 %
8月17日(水) 日本×イラン テレビ朝日 26.0 %

かろうじて全敗は免れたか。1:22開始の6月3日(金)バーレーン戦は上回った。
845名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:06 ID:M4pxeZmZO
本大会つってもサッカーは1次リーグで終わりでしょ?
準決勝とか決勝がないから野球と比較しようがない
846名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:12 ID:qRGvdnyB0
>>829
深夜のJ中継並みじゃん。
847名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:21 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww
 ____________
/                 \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
参考ワールドカップ予選「ウズベキスタン×日本」  パブリックビューイングの様子
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/07/P2009060700006.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060702100012_size0.jpg

848名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:38 ID:x0sDIsb70
>>837
システムとして、
攻撃時に失点する事がない(まずいプレーからカウンター食らってピンチ!みたいのがない)
守備時に得点する事がない(相手のパスをカットしてそのまま得点!みたいなのがない)
こういうところが盛り上がりに欠けやすいのかもしれん。
849名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:45 ID:eW84P9KdO
今やワールドカップに行けて当たり前なんだよ。本番は来年。一年後。
予選もない日韓が盛り上がった(笑)野球のワールドカップ(笑)に
視聴率のこと言われてもねぇw
850名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:29:59 ID:M3y+zPJV0
やきうは視聴率どうりの露出度にするとみんな忘れてしまうな
851名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:07 ID:JrQLDBvf0
世界のサッカーがたった24%か
本戦出ても勝てないわ視聴率のびないじゃ、もうヤバイな
852名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:12 ID:qX3zzTC50
>>667
w杯出場当然の予選だってだんだん皆気付いた結果だろ
853名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:16 ID:gZu6340T0
>>836
麻生さんて、サッカー日本代表のサポーターのリーダーでしょw
アフガニスタン強かったねw
854名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:16 ID:gI8Jg6HUO
>>837
野球も盛り上がってたよ、WCの時より大人しい感じだったのはバカ騒ぎするスポーツじゃないしな
バカ騒ぎするのは阪神ファンくらいだし
855名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:51 ID:ygGOy9iw0
消化試合でこれは無い
856名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:30:57 ID:YsZlwO7PO
さっかぁ終わりすぎだろw
実際アフリカやヨーロッパの若者達のあいだで今急速に野球人気でてる
さっかぁの頼みの綱である「世界」ももう野球に奪われるよw
857名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:02 ID:k+0J5vwOO
>>821
全然煽ってないだろ?w
やってることを知らない奴がけっこういたってのがその証拠
WBCの煽りは異常


それ以前に予選と本選で比べられてもなw
858名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:18 ID:8xF0wIg50
>>848
野球は延々と球種ジャンケンと双六を繰り返すだけで”戦い”が無いから盛り上がりに欠ける
間が長いし動きもほとんど無いし
859名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:28 ID:FTBSKjoD0
今更だが

松木「ゴール前は集中する事がたいせつです」

そんなん小学生でも知っとるがな
860名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:30 ID:d9lIRAfH0
これは焼きブー悔しすぎるだろw
涙目でレスしてる奴もいるしww
861名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:31 ID:pD5bBBj+0
いつの間にか決まってたんだな
862名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:33 ID:I5JZ84U60
ワールドカップ参加国  199

WBC          16(本気なのは4ヶ国ぐらいw)
863名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:38 ID:uzhycmBTO
低いな
864名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:44 ID:haKXjYM4O
>>845
1次リーグでもWBCは上回りそうだけどな
865名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:31:50 ID:gZu6340T0
平日の夜なら、視聴率は10%そこそこだったろうな。
866名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:14 ID:Wvuw6C4cO
>>856
何と戦ってるんだろう…
867名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:15 ID:cvXndUQu0
>>694
世界中の国が戦ってるなぁ
実質2カ国だけの競技と違ってw
868名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:14 ID:TM/AnMaRO
つうかサッカーと野球比べてる国っておかしいよ。どこでもいいから海外行け。
そんな国どこにもないから。
アメリカですら野球は3番手なのに。
869名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:40 ID:Ukx/0hgoO
みんな関心無いのかと思ったら、そうでもないか。
870名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:42 ID:oQdagH9TO
>>730
軍艦マーチいいかも。
変な団体から苦情来るだろけど、念仏チャントの代わりにしてほしい。
871名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:51 ID:qRGvdnyB0
>>857
電通とマスコミのあのウザさは異常だったな。
今回のサッカーは煽りゼロと言ってもいいくらい静かだった。
872名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:50 ID:U4sA3JwDO
1ヶ月前から朝から晩まで毎日煽り倒して24かよwwww
873名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:32:54 ID:PtJX6LzF0
>>840
基本的にNHKは日本全国から金を集めているわけで、
関東の視聴率だけ高ければいいってことじゃないんだよ。
地方の人が受信料支払い止めちゃうだろw
中日×ソフトバンクなんて中部と九州と高ければオーケー。
874名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:03 ID:bRIyUAO30
まぁまぁだな

松木の解説というか絶叫をこんなに聞いたのかと思うとさびしい気持ちに
なるw
名波にやらせればいいのに・・・
875名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:06 ID:f2pgy52FO
>>837
死者が出るくらい盛り上がるもんな
876名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:08 ID:M3y+zPJV0
>>854
野球はじっくり系だからなサッカーは大勢で見ると見方が削られたりするだけでリアクション出まくるからな
877名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:13 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww
 ____________
/                 \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
参考ワールドカップ予選「ウズベキスタン×日本」  パブリックビューイングの様子
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/07/P2009060700006.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060702100012_size0.jpg
878名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:23 ID:DjLB0nIQ0

朝から楽しみにしてたのに、シラケた試合しやがって

ボールも捕れない押されっぱなしの弱小チームが!!


879名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:33:47 ID:eW84P9KdO
>>844
北朝鮮は無観客試合とかいってマスゴミが煽ってたからな
880名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:11 ID:TM/AnMaRO
>>865
この前の平日深夜カタール戦が10ちょうどだからそれはないな。
881名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:14 ID:NvX3RwRhO
>>845
野球と違うのは日本戦以外の試合も中継するとこだな
しかもちゃんとある程度の視聴率も取れる
現地に観戦しに行く人の数も段違い
勿論日本戦以外の試合のツアー組んでも売れる
今回は南アフリカ開催なんでどうなるかわからんが
882名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:16 ID:Wvuw6C4cO
>>858
たまの投球すらビールを足元に置くのに気をとられて
よそ見していたくせに打球が当たったからと訴えるバカもいるしな
883名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:36 ID:Ypi/wx2g0
>>868
何が言いたい?アメリカじゃサッカーは何番手だ?
伝えたいことが本当に分からん
884名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:37 ID:m70oUIm20
>>857
サッカーは宣伝が足りないもっとやれニダ
野球煽り杉悔しいニダニダニダァ〜〜〜〜〜〜〜〜か?


サカ豚の被害妄想は病的w
885名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:42 ID:CTE53RCg0
松木じゃないと接戦感がでないよwww
886名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:46 ID:Q7Sa4dfjP
北朝鮮のW杯本選進出は韓国次第  許丁茂監督「北朝鮮も本大会に出場できればと思っている」

南北は史上初の2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会・本大同時出場を果たせるだろうか。
北朝鮮の本大会出場は韓国の手にかかっていると言っても過言ではない。

 韓国は7日のアジア最終予選でアラブ首長国連邦(UAE)に勝利し本大会進出を決めたが、同じ
B組の北朝鮮は平壌でイランと対戦し0−0で引き分けた。この結果、北朝鮮は勝ち点11(3勝2敗
2分け)で2位。したがって本大会進出は17日に行われるサウジアラビア(勝ち点10)との最終戦に
かかっている。

 しかし北朝鮮はイングランド大会以降44年間、本大会出場から遠ざかっていることもあり、自力での
進出は難しいことが予想され、韓国の助けを必要としている。というのは韓国が10日のサウジアラビア戦
に勝てば、北朝鮮は最終戦で引き分けてもB組2位が確定する。逆に韓国が負ければ、アウェーという
不利な状況下で勝たなければならない。さらに韓国がサウジアラビアに加えイランにも敗れれば、W杯
本大会出場の最後の望みであるプレーオフに出場できる3位の座も危うくなる。

 韓国代表の許丁茂(ホ・ジョンム)監督は本大会進出決定後の会見で、「これまでは同時出場に
対する考えはなく、ただ“死の組”で手強い相手と対戦しなければならないということで頭がいっぱい
だった。だが今では北朝鮮も本大会に出場できればと思っている」と語った。しかし国民は許監督の
発言とは裏腹に、韓半島(朝鮮半島)で緊張ムードを高めている北朝鮮のことをどう思っているかはさだかではない。
http://www.chosunonline.com/news/20090608000011
887名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:34:59 ID:5GokgKcW0
もう余裕過ぎて見ない人も多かったんだろうな
888名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:35:02 ID:qX3zzTC50
日本でサッカーが世間に認知されたのは
Jリーグ発足当時、高視聴率のニュース番組「ニュースステーション」が連日煽り続けた結果だと
憶えている奴はこのスレに何人いるかな?
889名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:35:04 ID:lJmpQlTDO
BSで見てた。
松木うるさそうだったし。
同じ映像ならBS見たほうがいい
890名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:35:16 ID:NvX3RwRhO
>>872
それどこの野球?
891名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:35:18 ID:TM/AnMaRO
>>879
それより拉致。
政治ニュースとしてずっと扱われてた
892名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:01 ID:CTE53RCg0
でもあんまり盛り上げる敗退したときのリバウンドは痛い。
決勝トーナメント出場決めたら煽ればいい。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:02 ID:abQwEKqyO
WBCの時と比べてみろよ
894名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:27 ID:Iwd9os7PO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090608-00000503-sanspo-socc

>06年ドイツW杯出場を決めた北朝鮮戦は43.4%と、時間帯に違いがあるものの2分の1程度まで低下した。

サカ豚死亡wwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:29 ID:M3y+zPJV0
>>872
お前サッカー情報追っかけまくりだなw
896名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:31 ID:caNjc/DFO
さっきテレビで世界を驚かすぞってはしゃいでたがショボ過ぎて驚くんだろうなw
897名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:33 ID:b5crKoA6P
>>893
予選なんかありませんでしたw
898名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:34 ID:qX3zzTC50
>>892
前回W杯ではマスコミが叩かれたしな
899名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:33 ID:gI8Jg6HUO
サッカーは1ゴールで喜びを爆発させるスポーツ
野球は積み重ねのスポーツ
ここら辺が違いだな
だが、サヨナラの時だけはサッカーに似てる
WBCの時は最高の勝ち方だったな
900名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:57 ID:Ypi/wx2g0
>>888
そのサッカーとは何を指している?
サッカー部は昔からあったけど
901名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:58 ID:cymwloOJO
岡田ジャパン・・・中村俊輔、遠藤、香川、駒野、平山・・

原ジャパン・・イチロー、岩隈、ダルビッシュ、川崎、涌井・・

サッカーは人気だけでなく、ルックスでも惨敗ww
902名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:58 ID:eW84P9KdO
>>822
若者と老人wwwww
903名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:37:05 ID:JrQLDBvf0
自慢の世界のサッカーが24%は致命的だな。。。
まあ出てもあっけなく負けるだけだから、そんなもんにいちいち騒いでもしょうがない
というかんじになってきたのだろうが。
904名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:37:19 ID:j+dHlo8+0
まだやってたのかやけうーww
905名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:37:20 ID:Ck2GDMQrO
リア審は糞だな
906名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:37:41 ID:TM/AnMaRO
この時間でこれを低いと言えるやつのきがしれん。
サンプルの高齢者はまちがいなく寝てる。
ドイツの早朝ブラジル戦ですら30行ってないのに。
907名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:02 ID:4Qp6TKANO
BSでもネットでも見れる時代に民放の視聴率なんて意味あるの?
それでも焼き豚VS坂豚の不毛な争いは続くんだろうな
908名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:08 ID:PEPy1PlG0
>>901
>平山




















無理すんな、知らないんなら
909名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:15 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーに嫉妬するだけの日々があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも (WBC推進派のコミッショナーセリグの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC推進派はセリグだけという記事もあるので退任と同時に廃止という可能性あり)



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)
アジアカップ
ロンドン五輪


910名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:16 ID:Az/WSVsu0
なるほど。
サッカーの試合は見るけど日本代表の空港出迎えはしないっていうことか。
了解した。
911名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:37 ID:Wvuw6C4cO
>>884
昨日なんかは水泳やフェンシングのほうが扱い良くて当たり前だったが
どこもおもしろすぎる交流戦だったな
912名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:50 ID:WE0VO2rcO
>>872
煽り倒してねーだろ!
やきうと一緒にするなよ。
WBCはあんだけ煽って、結局WCに勝てなかっただろ。(笑)
913名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:01 ID:pedoGshEO
とくダネ!スタッフが焼き豚なんはよく分かった
914名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:07 ID:qX3zzTC50
ルックスが話題になるとなでしこジャパンが無視されるw
915名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:08 ID:U4sA3JwDO
俺はイタリアに留学してたけどサッカーは老人しか見てなかったな
若者はmotoGPみたいな格闘技に夢中でサッカーは人気無しwww
916名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:10 ID:b5crKoA6P
>>910
熱心なファンは現地まで見に行ってるからなぁ
空港ってどんな層が行くんだ?
917名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:11 ID:FTBSKjoD0
>>901
せめてウッチー入れとかんと恣意的な書き込みバレバレですよ
918名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:21 ID:1w6NnxEaP
>>911
あとウオッカの6冠めとかな
919名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:22 ID:vNpz291OO
平日の昼間の視聴率だよねこれ?
土曜日じゃないよね?
920名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:21 ID:TM/AnMaRO
>>822
の写真みたいな人が戦ってるのか。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:26 ID:j+dHlo8+0
やきうの代表消滅www
922名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:36 ID:8xF0wIg50
>>883
日本のマスゴミと野球は世界のスポーツシーンから外れているということ
自家発電でスポーツを盛り上げられるほど日本はスポーツが盛んでは無い
人気があるらしい野球でさえマスゴミのインチキ扇動で野次馬を集めている状態
923名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:55 ID:qX3zzTC50
>>900
ばか?
924名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:39:57 ID:U7d13eqIO
サッカーに勝てないから悔しいよーー。
925名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:07 ID:j5/Y3yix0



     低くいよね?



926名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:23 ID:PqK8Ma4v0
どうも野球という競技で熱くなれない焼き豚がいるな。

やっぱ交流戦でも熱くなれない?w
927名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:23 ID:cymwloOJO
>>908
思いっきりネタに釣られる馬鹿サポw
928名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:36 ID:yXApR6j50
本大会じゃないと日本シリーズの28.3%さえ抜けないんだな
落ちぶれたな
929名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:45 ID:Ypi/wx2g0
>>915
motoGPが格闘技!!!!
930名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:58 ID:5GokgKcW0
にわか代表ファンにも見放されたか

24.4%(笑)
931名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:58 ID:PEPy1PlG0
>>925
○低い
×低くい


どう変換したらそんなんになるんだ
932名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:07 ID:PtJX6LzF0
同じスポーツとは思えないな。いったい何があったんだ?
2008年−2009年
10南アフリカ大会アジア最終予選視聴率
9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日 8.4 %
9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日 8.8 %
10月15日(水) 日本×ウズベキスタン テレビ朝日 16.3 %
11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日 10.0 %
2月11日(水) 日本×オーストラリア テレビ朝日 22.9 %
3月28日(土) 日本×バーレーン テレビ朝日 19.4 %
6月6日(土) ウズベキスタン×日本 テレビ朝日 24.4 %

2005年
06ドイツ大会アジア最終予選視聴率
2月9日(水) 日本×北朝鮮 テレビ朝日  47.2 %
3月25日(金) 日本×イラン テレビ朝日 37.9 %
3月30日(水) 日本×バーレーン テレビ朝日 40.5 %
6月3日(金) バーレーン×日本 テレビ朝日 23.8 %
6月8日(水) 北朝鮮×日本 テレビ朝日 43.4 %
8月17日(水) 日本×イラン テレビ朝日 26.0 %
933名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:14 ID:JrQLDBvf0
>>910
まあ、もう騒いでもしょうがないことはみなわかったしな
本戦でても負けるだけだし
934名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:16 ID:xOmS+Vg60
なぜ野球は若者に不人気なのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/25

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/
935名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:32 ID:ZJTnD+A+0
野球日本代表のWBC予選はいつからですか?
936名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:36 ID:Iwd9os7PO


サカ豚がイラついてるってことは低かったんだなwwwwwwwwwwww

サカ豚顔真っ赤だぞ
937名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:39 ID:PEPy1PlG0
>>927
え?
938名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:59 ID:Wvuw6C4cO
>>918
フェデラーもあったか
939名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:41:59 ID:TM/AnMaRO
空港や練習に大挙するのは野球。
バーやパブリックビューイングを満員にするのがサッカー(WBCのときは10人とか記事になった同じ新宿で昨日は満員。)

要するに>>822をみればその原因が分かるだろ。
940名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:03 ID:5GokgKcW0
>>926
ナビスコ(笑)
941名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:11 ID:b74yHyoe0
942名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:16 ID:NvX3RwRhO
>>928
今年もメイクレジェンドする?
943名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:20 ID:d0T1vi7G0
やっぱりみんな代表の試合ってつまらないって共通意識はあるんだな
944名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:23 ID:MsDxxiQWO
サッカーは
2010年W杯
2011年コパ・アメリカ、アジアカップ
2012年オリンピック
と大きな大会が控えてるからな

ドマイナー競技のアレとは違うw
945名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:29 ID:00lUW8Lo0
麻生太郎首相(68)がまたまたNGワードを連発した。
7月12日投票の東京都議選を控え、7日は都内各地で街頭演説。
その際、「世界最速」でワールドカップ(W杯)出場を決めたサッカー日本代表を引き合いに出したまではよかったが、
対戦相手のウズベキスタンを「カザフスタン」にしてしまい、
さらに肝心のサッカーまで「野球」と間違える始末。
つまり全部間違い。お約束とはいえ…ちょっとひどくない!?
946名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:29 ID:haKXjYM4O
>>928
一応『巨人』のと入れといた方がいいな
他は目も当てられないから
947名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:31 ID:qX3zzTC50
一番の問題はこのスレにサッカー好きもやきう好きもいないってことだな
948名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:36 ID:gI8Jg6HUO
>>929
何の勘違いなんだろうwww
949名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:39 ID:d9lIRAfH0
核澤と松木を変えれば、あと10パーは行く
やってみろテロ朝
950名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:42:52 ID:Ypi/wx2g0
>>923
馬鹿でもいいから説明してくれよ
サッカーが世間に認知ってなんだよ?
サッカー日本代表のことか?Jリーグか?
お前の書いていることは意味不明だよ
951名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:01 ID:5GokgKcW0
>>941
いまさらだが
場所違うのに馬鹿じゃね?
952名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:05 ID:CTE53RCg0
まぁ流石に30%は超えると思ったけどね
思ったより伸びなかった感はある
953名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:11 ID:m70oUIm20


サカ豚のイタイとこはW杯人気=サッカー人気と勘違いしてるとこだな


税りーぐ優勝決定試合3ぱ〜(笑)
在宅率一位正月の天皇杯決勝、毎年一桁wwwwwwwwww
サッカーが日本に根付くことはない
954名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:16 ID:haKXjYM4O
>>936
逆、逆
955名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:20 ID:ZJTnD+A+0
>>939
WCではBS内臓TVとかスカパーチューナー売れるが
WBCは店でただみの時事ばっかりだよ
956名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:25 ID:XOVbUSGi0
パブリックビューイングガラガラなのをスルーするサカ豚wwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:38 ID:Wvuw6C4cO
>>932
ウソ書くしか出来ないなら死ねば?
958名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:38 ID:Iwd9os7PO




日本シリーズ以下のタマケリwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:43:59 ID:FTBSKjoD0
901 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:36:58 ID:cymwloOJO
岡田ジャパン・・・中村俊輔、遠藤、香川、駒野、平山・・

原ジャパン・・イチロー、岩隈、ダルビッシュ、川崎、涌井・・

サッカーは人気だけでなく、ルックスでも惨敗ww
908 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:38:08 ID:PEPy1PlG0
>>901
>平山

無理すんな、知らないんなら
927 :名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:40:23 ID:cymwloOJO
>>908
思いっきりネタに釣られる馬鹿サポw


ネタの意図は?
960名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:00 ID:b74yHyoe0
4年前同時間帯の試合 (バレーンと勝ち点2差の天王山。勝てば実質W杯出場決定。負ければバレーンに逆転される大一番)
23.8%  2005/06/03(金) 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本

今回 (ただ単にW杯出場が決まる試合というだけ。実質的には前節バレーン戦勝利の時点でW杯出場はほぼ確定事項。実質消化試合)
24.4% 22:54-25:20 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「ウズベキスタン×日本」



全然人気落ちてねえじゃんwむしろ上がってるw
2ちゃんねらーと世論がかけ離れてすぎててワロタw
無意味なネガティブ工作失敗テラワロタwwwwww
「予選やってたの?」「見てない」とかいってたのは引きこもりニート2チャン焼豚だけでしたとさwww
 ____________
/                 \
サッカーなんか誰も見てないよ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
参考ワールドカップ予選「ウズベキスタン×日本」  パブリックビューイングの様子
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/07/P2009060700006.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060702100012_size0.jpg

961名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:02 ID:ZxA9kB8L0
焼き豚の嫉妬が心地いいwww
962名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:08 ID:PqK8Ma4v0
まあ、昔も今も日本代表といえばサッカーだしな

やきうのソレはばったもんだよ

代表ごっこしても無駄だということだ
963名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:12 ID:qX3zzTC50
>>950
頭使えw
964名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:13 ID:j5/Y3yix0
久しぶりにサッカー見たけど面白かったよ
ただ、アジア予選は緊張感が無いからなぁ
どうせ出れるんだろ、と冷めた人もいたと思う
965名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:15 ID:cP1ko2Xc0
枠広がって、たぶん出れるだろうと思ってた人多いよな
以前ほど緊張感ないし
俺も寝ちまった
966名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:18 ID:4Qp6TKANO
大型ビジョンで100人集まって見ても、家で一人で見ても視聴率的には同じなの?
野球って100人集まって大型ビジョンで見れるとこあるの?
967名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:46 ID:AVi+ZNpk0
ワールドカップで、盛り上がっているけど優勝したの、
968名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:54 ID:8xF0wIg50
野球豚が湧いてきたけど簡単に撃退されたのには笑った
今はファビョッて1行レスを連発して荒らしている状態だな

ワールドカップ予選「ウズベキスタン×日本」
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/06/07/P2009060700006.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060702100012_size0.jpg

WBC
http://www.news.janjan.jp/media/0603/0603191062/img/photo10.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tantan234/imgs/3/2/32e2ebe9.jpg

↑これが野球豚VSサッカーの総決算
969名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:44:55 ID:CTE53RCg0
平山は最後にオチとして出したんだろwwww
そういうのをネタって云うんだろ
970名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:03 ID:daXKK9RXO
>>944
コパアメリカがW杯前年になってくれたら最高の強化になるんだがなあ...
まあW杯予選ともろ被りになってしまうからどうしようも無いけど...
971名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:04 ID:Wvuw6C4cO
>>947
中立装うやつはだいたい焼き豚
972名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:07 ID:g9YxiP7TO
焼き豚の反響すげえ
973名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:22 ID:XOVbUSGi0
サカ豚が必死でウケルwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:24 ID:ogsfPGKq0
野球(笑)
975名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:31 ID:2I9mpHai0
スポーツニュースはいい加減野球偏重止めて欲しい。
サッカーだけじゃなく、バスケとかラグビーとか
バレーとか、ハンドボールとか球技だけでも他に色々やってるのに
全然報道されない。だからいつまで経ってもマイナーなまま。
日本のスポーツの発展を阻害してるようにしか見えない。

スポーツ庁ができたら、まずここから改善して欲しい
976名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:41 ID:M8Kv5Ilj0
コピペ会場はここか…

日本の電車通勤に慣れてたはずのブラゼルも
阪神電車が世界に誇る“ジェットカー”の加速に興奮気味やったな
西武電鉄では体験できなかった猛虎魂を揺さぶるスピード感に
子供みたいはしゃぎ回る背中の「67」が可愛く見えたわ
甲子園駅の改札を抜けると興奮も最高潮
一の市に目も呉れず、六甲颪を口ずさみながら駆け足で球場入りや

いざ試合がはじまると頼もしい助っ人に変身やからすごいで
あいさつがわりのどでかい一発に沸く聖地。
「さすがブラゼルアニキ!」「ええの獲ったわ!」「バースの再来や!」とお祭り騒ぎ
初日から6ヶ月定期券が必要になった助っ人はブラゼルがはじめてや
ブラゼル運転の臨時特急甲子園行は日本一や!最高や!!
977名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:47 ID:Ypi/wx2g0
>>963
説明もできない頭悪い奴の使い方何かわかんねーよ
978名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:55 ID:XSSPjGEC0
>>929
バイクに乗って殴りあうmotoGP見てえw
979名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:45:57 ID:CTE53RCg0
まぁゲハと同じ様な構造だろ
980名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:00 ID:NvX3RwRhO
>>953
一昨年の日本シリーズで史上初の一桁試合があったのはもう忘れた?
やっぱり巨人がメイク○○○しないと数字取れない?
981名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:02 ID:PEPy1PlG0
>>969
ネタになってないけど
平山一度も呼ばれてないし
982名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:04 ID:TM/AnMaRO
>>956
新宿満員だって記事になってたやん。
同じ新宿の映画館か知らんがWBCのとき春休みに10にんだったよね。休みで40にん。
死ねば。
983名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:13 ID:Y/Wx82XT0
ま、普段からJ観てる俺には、ACLもあるしナビ杯リーグ戦、昇格降格
天皇杯、地域からJFLJFLからJ2とあるから、代表のこの試合が
一番大事でもないな。
984名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:21 ID:3YTkACyE0
サカオタが何を言っても虚しいだけ。
残念ながら次回のオリンピック開催地はロンドン。
サッカーの母国までもが侍ジャパンの戦いぶりに感動し,
ヨーロッパ全土にガンガン野球旋風。
985名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:28 ID:8B3UDl0GO
WBCで優勝したことを世界中で自慢してきました
野球というスポーツ自体を誰も知らなくて恥ずかしかったです
986名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:29 ID:JrQLDBvf0
世界のサッカーが24%とは
バブルははじけたな
987名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:31 ID:XOVbUSGi0
::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /        \  ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/            \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃  . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ ..: ::::  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃  .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃     サカ豚    ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイサカ豚・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
988名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:34 ID:M3y+zPJV0
>>976
場違いでフイタw
989名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:39 ID:b74yHyoe0
焼き豚は今日みたいにサッカーに嫉妬するだけの日々があと4年間続く

★今後4年間の野球のイベント★

巨人戦視聴率低下
巨人戦中継数削減
独立リーグ廃止
五輪追放


WBC廃止もあるかも (WBC推進派のコミッショナーセリグの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC推進派はセリグだけという記事もあるので退任と同時に廃止という可能性あり)



★サッカーの今後4年間のイベント★ (多すぎるのでほんの一部を紹介)
年々拡大していくJリーグ
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本大会 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本大会
コパアメリカ (アルゼンチン大会に招待されてます)
アジアカップ
ロンドン五輪


990名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:51 ID:Iwd9os7PO



サカ豚必死wwww
991名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:52 ID:CTE53RCg0
>>981
呼ばれてないからネタになるよう出したんでしょw
992名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:52 ID:cymwloOJO
イチローや松坂の年俸>>>>>>サッカー日本代表全員の年俸ww
993名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:46:51 ID:gI8Jg6HUO
>>964
負けてもほぼ安心だったからね
予選でフランスやアメリカ大会みたいなドラマになることはこの先そうそう無いと思う
994名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:15 ID:qX3zzTC50
【サッカー/日本代表】W杯出場は当たり前?成田出迎えは100人強にとどまる 代表ユニホームを着ていたのは3人だけ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244409018/
995名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:17 ID:NUiHoaQd0
俺サッカーファンだけど、
世界とのレベルの差がありすぎる事が皆に知られてしまったので冷めてる人多いんじゃない?
野球はWBCで盛り上がったけど、同じ国との対戦を何度もしてるのを見ても、
世界に普及してないスポーツである事には目をつぶって盛り上げてた感もある。

本当は真の世界スポーツであるサッカーで強ければいいんだけど、マイナーな野球でも勝てればそっちでもいいや・・みたいな感覚じゃね?
996名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:19 ID:Wvuw6C4cO
>>978
カピロッシ最強なんて言いませんよ ええ
997名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:22 ID:XOVbUSGi0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
998名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:29 ID:5GokgKcW0
>>980
日本シリーズですらだよw
代表戦なのに日本シリーズ程度じゃ終わってるだろw
999名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:34 ID:nlOiR3Vy0
この空しい煽り合いは何だろう・・・・。
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:47:37 ID:eW84P9KdO
友達同士でワイワイ見れるのがサッカー
親子でしんみり見るのが野球
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |