【陸上】福島千里、女子100mで11秒28の日本新!日本女子で初めて11秒30の壁破る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
鳥取市のコカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場で7日行われた
陸上のスプリント記録会を兼ねた布勢リレーカーニバルの女子100メートルで、
福島千里(北海道ハイテクAC)が11秒28の日本新記録を樹立した。
従来の記録は2001年に二瓶秀子、昨年4月に福島自身がそれぞれ出した11秒36。
福島は今夏の世界選手権参加標準記録A(11秒30)を突破し、日本女子で初めて11秒30の壁を破った。
福島は昨夏の北京五輪代表で、女子100メートルに日本勢として56年ぶりの五輪出場を果たした。
今年5月3日の静岡国際では200メートルで日本記録をマークしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090607-00000035-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:06:36 ID:HVqKylkS0
ほー
3名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:06:43 ID:g/AFbR/WP
アホの子すげえええええ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:06:49 ID:TOBHfjRz0
太田陽子
5名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:11 ID:cT/U2i2dO
アホの子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
6名無しさん@恐縮です :2009/06/07(日) 13:07:38 ID:VYxl+5or0
やるじゃん
7名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:42 ID:3T/0cARSO
アホ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:43 ID:pk4w5LBz0
9名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:07:52 ID:UBnXKLLe0
風はどうだったのかそれも書けよ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:08:09 ID:4rECYZBE0
この後もう一本走るのでさらに更新される可能性があります
11名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:08:42 ID:IZy0yxcd0
並の男子スポーツ選手よりも速いんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:08:51 ID:4a5TcUEq0
顔はきれいにしておくべき
13名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:09:00 ID:lXeWZJMm0
アホの子は足が速いなあ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:09:17 ID:ygXPryf3P
誰かジョイナーの100m記録言ってあげて
15名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:09:50 ID:4rECYZBE0
陸上板の反応
190 名前: ◆q92stxIYo2 [sage] 投稿日:2009/06/07(日) 12:28:34
+0.8
福島 11.28 !!!!!!!!!!!

194 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:30:53
>>190
日本新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
A標準キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

196 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:32:19
すげ、鳥肌立った
高橋はどれぐらい?

197 名前: ◆q92stxIYo2 [sage] 投稿日:2009/06/07(日) 12:33:29
高橋 11.44
渡辺 11.63

202 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:35:34
100 m 11.31/+1.0 Guzel Khubbieva UZB Suzhou 23/05

10.28はフビエワの記録を抜いて今季アジアランクトップ
これで福島が100と200の今季アジアンリーダー(暫定)だ

203 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:36:30
高橋も自己ベストだな。悪くはなさそうだ

204 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:37:42
モモコがB切ってくれれば2人とも出られるんだよな
まだチャンスはあるから頑張ってくれ

205 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:37:50
>>203
100は高三以来の更新だね

206 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:38:40
福島と高橋の決勝に期待だな。高橋は強い奴と走ると力を発揮するタイプだからA標準を突破する可能性もあると思うが

207 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/07(日) 12:39:43
マジ決勝楽しみだなw
16名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:10:17 ID:lA8FJITAO
速いアホ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:11:18 ID:OCcmcgl70
アフォの子おめ!
18名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:11:31 ID:8tDCUC3mO
オレの中学のときと同じな件
19名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:11:36 ID:sA53Q3QG0
なんでアホの子って呼ばれてるの?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:12:42 ID:KBLJWgpf0
>>19インタビューとか聞けばわかる
21名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:12:50 ID:YN5zrQHk0
11秒30の壁破る

壁というより
膜だろ

11秒30の膜破る
22名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:13:13 ID:OCcmcgl70
23名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:13:49 ID:aDzYyo+40
>>8の写真でも片鱗は見えるな。
24名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:14:20 ID:sA53Q3QG0
>>22
これは素晴らしい
25名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:14:43 ID:+U3SEUaJ0
きちょおめ
26名無しさん@恐縮です :2009/06/07(日) 13:15:22 ID:VYxl+5or0
>>22
これマジなん?w
27名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:15:54 ID:qfFlwkKU0
けっこうかわいいとおもうけどなあ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:16:30 ID:mVKI/ZGq0
ところで女子100mの世界記録って何秒なの?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:15 ID:GrzDLJHx0
不思議ちゃんカワユス
30名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:27 ID:ENDLYFs+O
十秒だいくるな
31名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:31 ID:sTONVwVX0
残念インタビューの人すごいんだな
32名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:38 ID:iEaaQArA0
>>22
これもらったらうれしいだろw
33名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:39 ID:iI6OTSVGO
9秒99
34名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:17:57 ID:OgN9cYhd0
アホの子キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
35名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:18:40 ID:s3KFd1d00
11秒30なら俺でも走れそうな気がする
36名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:16 ID:dUClD6Pe0
アホの子は着実に結果を出すなあ。
今後11秒にどこまで迫れるか。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:23 ID:KBLJWgpf0
>>28
ジョイナーの10秒49だったかな
限りなく薬物くさい
オッティが「私の中の世界記録は10秒6○だ」(正確なの忘れた)
って言ってた
38名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:25 ID:0gc5goh20
>>1
うそ
すげーじゃん 
陸上女子短距離のヒロインが、マスコミではなんでB級アイドル扱いになってるの?
浅田真央や上村愛子なみに取り上げてもいんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:27 ID:13zMQ9Wa0
アホの子ほどかわいい
40名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:31 ID:57YBRJC4O
さすがフェアリー千里だな(笑)
同じハイテクACの北風ちゃんも、フェアリーの様に何も考えない方がいいかもな。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:19:34 ID:OyKK6h570
>>8
ゆってぃ似だな
42名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:20:07 ID:1EiFYIdg0
アホの子おめ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:21:01 ID:Eh3asTU4O
11秒3とかなら普通に高校でも5番以内に入る速さだよ。陸上強いとこ以外なら。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:21:34 ID:TYIGH4fsO
福島千里 インタビュー動画
http://www.tbs.co.jp/olympic/kizuna/chisato/movie_01.html

このしゃべりは放送事故ギリギリのレベル

45名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:21:43 ID:dvo2p+yL0
>>28
男子100mに世界記録は?日本は10秒きれたん?
46名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:22:08 ID:zc2RJW3k0
ふ=ま
くし

47名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:22:48 ID:mVKI/ZGq0
>>37
マジで?
薬のレベルだろうな。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:22:52 ID:/UBpuTW00
>>38
やつに喋らせる気かw
49名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:23:03 ID:OyKK6h570
>>38
浅田も愛子も世界のトップではあるけど、陸上に較べたら競技人口的にはハナクソみたいなどマイナーなんだけどね・・・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:23:39 ID:OCcmcgl70
足は速いし、走ってる姿は素敵なんだ
インタビューの対応が、頭がちょっぴり残念な子みたいな感じになるんだ
51名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:23:39 ID:/pO2FKTm0
この子がめちゃテクニシャンだったら、やだな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:23:41 ID:9+q9kR2p0
きたこれ
53ウイポジャンキー:2009/06/07(日) 13:24:20 ID:PHDAI32A0
 ちなみに高校記録は高橋萌木子選手がつくった11秒54
しかし、今年の高校ランキング1位はもう既に11秒64。こちらの記録更新も期待できるようになってきている。
54名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:24:30 ID:DnI+L6gH0
速そうな顔してるな
55名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:04 ID:sA53Q3QG0
>>44
軽度の知的障害のあるとかそういう子なの?
56名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:18 ID:ed3X9++V0

女子・世界歴代10傑



タイム 風速(m/s) 名前                所属 日付
1 10秒49 0.0 フローレンス・ジョイナー アメリカ合衆国 1988年7月16日
2 10秒65 +1.1 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国 1998年9月12日
3 10秒73 +2.0 クリスティーン・アーロン フランス 1998年8月19日
4 10秒74 +1.3 マリーン・オッティ ジャマイカ 1996年9月7日
5 10秒76 +1.7 エベリン・アシュフォード アメリカ合衆国 1984年8月22日
6 10秒77 +0.9 イリーナ・プリワロワ ロシア 1994年7月6日
      +0.7 イベット・ラロワ ブルガリア 2004年6月19日
8 10秒78 +1.0 ドーン・ソーウェル アメリカ合衆国 1989年6月3日
      +1.8 トーリ・エドワーズ アメリカ合衆国 2008年6月28日
       0.0 シェリー=アン・フレーザー ジャマイカ 2008年8月17日
57名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:45 ID:Pt4G2Cel0
女に負けた 悔しい
58名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:46 ID:mKP3h5jp0

そうかー、あんなもんや素人は、普通
59名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:49 ID:dUClD6Pe0
この前水曜のすぽるとでも特集されてたしね。逆さ吊りトレとか。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:55 ID:4rECYZBE0
>>53
沖縄100m 風:+1.9
1 4 253 玉城 美鈴 (3) タマキ ミスズ 中部商 11.64 NKR NGR
2 5 450 山城 梨緒 (3) ヤマシロ リオ 那覇西 11.88 NKR NGR
3 6 451 津波  茜 (3) ツハ アカネ 那覇西 11.97 NGR
4 3 452 金城かんな (2) キンジョウ カンナ 那覇西 12.19
5 8 241 源古 千華 (3) ゲンコ チカ 普天間 12.54
6 1 53 小橋川真希 (2) コバシカワ マキ 名護 12.87
7 7 351 儀間まなみ (3) ギマ マナミ 那覇国際 12.96
8 2 640 宇根 みなみ (3) ウネ ミナミ 八重山 13.12
61名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:27:00 ID:5Ek2cU/AO
あ、アホの子や
つべのインタビュー動画貼ってないの?
62名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:27:29 ID:6Qba1TBQ0
>>44
見たのはレース直後のインタビューばっかりだったからレース後の影響で
あんな感じなのかと思ったが素でもあの調子かよw

やっぱりアホの子だ。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:28:53 ID:0gc5goh20
つーかこれテレビ放送ある?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:29:34 ID:vHqVdvez0
いいねー千里
その調子でチョン男の記録抜こうぜ
そしたらかなり屈辱だろうになあアイツら
65名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:16 ID:zE1B3NwS0
この子をもっとポチャッとさせると俺がむかし好きだった女に似ている・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:20 ID:zc2RJW3k0
>>44
ネラーが好きそうな雰囲気だなあ
67名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:34 ID:KBLJWgpf0
>>60
那覇西すげーな
4継も有力?
68名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:57 ID:v2jLDMbd0
おおお、ついにアメリカの記録を破ったか
 
 
 
 
 


女子100m
米国“中学生”記録 11秒34
69名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:32:52 ID:SyOAJbaq0
言葉選らんで話してるからだろ。
大勢のプレスがいる中、TVカメラの前でハキハキスラスラとしゃべれるヤツって限られてくるって。
お前らだってこの状況におかれたら似たり寄ったりのしゃべりになるって。絶対。
70名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:33:18 ID:JPgK+zGDO
結構タイプだ
71名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:35:47 ID:3eRKGYOW0
>>22
チンコついとるがな
72名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:35:52 ID:Pt4G2Cel0
どんなスポーツでも頭脳の要素はある。
陸上もしかり。
バカは一番にはなれない。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:38:44 ID:lhKAkLLXO
千里ちゃん、ホテルでサイン貰ったけどめちゃくちゃ礼儀正しい。
某勘違いバレーボール選手とは大違い。
74名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:38:57 ID:OImYPM9dP
http://4server.sakura.ne.jp/sports/src/1145-1.jpg

そう言われるとただ走ってるだけなのになんかアホっぽいな
75名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:39:18 ID:eWhYZik90
コイツ・・・、要チェックや
76名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:39:29 ID:4rECYZBE0
>>67
昨年4位相当のタイムらしい

>沖縄県タイ、沖縄県高校タイ記録誕生!おめでとうございます
>女子4×100mR  那覇西高校(比屋根理沙 山城梨緒 金城かんな 津波茜)
>46秒86 (08全国高校ランク4位相当)県タイ 県高校タイ 大会新
77名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:39:55 ID:Pt4G2Cel0
胸がペッタンコで腰幅よりも肩幅がひろく胴はくびれてない。
女子のトップアスリートって体と心が男性化する傾向あるな。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:41:25 ID:1oQhPot50
>>44
ゆっくり喋ってるだけじゃん。言葉選びも問題ないし。
なにがおかしいんだ?
79名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:43:28 ID:o6nz7Gg60
>>78
レース後が面白かった
間が空くんだよw
でも本物のアホではないよw
80名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:44:21 ID:958CeVno0
この子はまだまだ伸びそう。後半の伸びが日本人離れしてる。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:45:51 ID:oxkAasu2P
動画はないん?
82名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:46:32 ID:JOxBegBq0
俺の嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:46:51 ID:BeYy83eI0 BE:3942626999-2BP(0)
すげええええええええええええ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:46:59 ID:UdLA9ogY0
アホの子kawaii
85名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:47:44 ID:Cm1RY90j0
>>44
サインペンの持ち方がおかしい。

ジャンクスポーツあたりに出ないかなあ。
86名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:48:37 ID:sA53Q3QG0
こういう子はどんなにオナニーするんだろう
彼がいるからオナニーはしないのかな
87名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:49:16 ID:0rc+E/wl0
>>85
グーに握り込んでいるように見えるよな
88名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:50:01 ID:Zu3TEiYWO
>>85ハマタの発言に全部ピー入りそうだなwwww
89名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:50:02 ID:yfxtYiH10
この人だっけ?体育と関係のない専修学校に通っているのは?
90名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:51:17 ID:Cm1RY90j0
http://www.youtube.com/watch?v=c-AizgvSyWk

喋り方もそうだけど、声がアホっぽいと思った。でも可愛い。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:52:04 ID:lhKAkLLXO
千里ちゃんみたいなのを嫁に貰うといいと思うよ。
ぼんやり系だけど礼儀正しいし優しいし、オマケに足は日本一速い。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:52:25 ID:bxceMPHiO
足は速いがしゃべりは遅いところがいい。
結構好きだ。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:52:39 ID:Vm0pwRNc0
ひったくりにあっても追っかけられるしな
94名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:53:24 ID:u00L0KTX0
福島の実力ならこの程度は当たり前。
最終目標は夢の10秒台だが、それは厳しくとも11秒0台を実現してほしい。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:53:47 ID:Tos0zqQF0
>>37
それでもすごい差だな。男子より差があるじゃん
96名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:53:49 ID:pi8LMk3x0
かわいい顔してるな。
おっとりしてるだけで話してることとか普通だろ。
彼女にしたらいい感じだろうな。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:54:15 ID:R0BCt2GF0
すげえええええええええええ
98名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:54:19 ID:sd5YeE7K0
遅いな、男子中学生以下じゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:54:24 ID:ODksyd+7O
石田ゆり子のスプリンター(車)のCM思い出したよ。
100名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:56:11 ID:gqROqE7P0
競馬で例えてくれ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:57:17 ID:6sOFOb+G0
>>74
りりしいじゃん
102名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:57:50 ID:y0UkMtyaO
おしゃぶりは苦手らしいから鍛えてあげるよ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:57:58 ID:mCMwYjlS0
この前のスポルトに出たとき自分の走りを頭でイメージして
タイムを計ったら11秒28だったと思うんだが見た人います?
104名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:58:10 ID:lS0pVbmrP
俺の50メートルの記録と大差ねえな。オンナの癖にやるのぉ。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:58:28 ID:DyH1wL9u0
パラリンピックが楽しみだな
106名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:58:37 ID:OCcmcgl70
>>100
ダイイチルビー
107名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:59:17 ID:lhKAkLLXO
>>114
(笑)
108名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:01:43 ID:UdLA9ogY0
アホのが可愛い
109名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:02:41 ID:AEKPI/thO
俺は100回擦るのに10秒かからないけどね
110名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:03:05 ID:2dvB0FmJ0
福島カッケーー
111名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:03:27 ID:Q3ufM8hOO
>>109
摩擦神乙
112名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:05:25 ID:PHtg+7Fu0
ようやく男子中学1年の日本記録レベルに追いついたか
113名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:05:46 ID:lhKAkLLXO
>>114×
>>104
114名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:07:13 ID:70lN+ydP0
>>56
これジョイナーもマリオン・ジョーンズも、どっちも薬やってたでしょ?
実際の世界記録は10秒7を切ってないのか。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:07:21 ID:hQIy3wCNO

俺の方がアホ
116名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:09:34 ID:cyfqXA6G0
競泳よりも露出度が高い陸上
117名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:10:02 ID:lhKAkLLXO
>>115
ククク(笑)
118名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:13:43 ID:ygXPryf3P
>>117 何だお前w
119名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:15:02 ID:BGGNIG0r0
胸がもう少しあるとよかった
120名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:16:17 ID:CHYucRYf0
糞女むかつくわ死ね
121名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:17:19 ID:hQIy3wCNO
>>117
orz
122名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:17:58 ID:lhKAkLLXO
>>118
なんかハマったm(_ _)m
123名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:19:25 ID:lhKAkLLXO
>>121
m(_ _)m ゴメンナ
124名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:19:54 ID:aZHnq/MW0
華奢なのに速ぇぇw
125名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:20:04 ID:aRHC5bGJ0
ジョイナーの記録は男に例えると9秒50に相当するらしい。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:20:35 ID:ENDLYFs+O
>>103 この前というか今週だなw しかも11秒28 マジで鳥肌たったわ。イメトレからしてすげー
127名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:21:00 ID:bzr82WdVO
え?なに?この人てんすなの?
128名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:21:50 ID:hJAgPvaQ0
日ハムの糸井と結婚して
オーガニック夫婦になってほしい。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:23:40 ID:lvqZvLvd0
あほの子かわええ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:28:11 ID:stB8OqHS0
マリオン・ジョーンズは薬やってなくても、成功してただろうと言われてる。
技術的な面でセンスが光ってた。 彼女は筋力に頼らない走法だっただけに
残念。 身体の前で足をさばき、後ろに流れないフォームは教科書。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:28:35 ID:lvqZvLvd0
>>90
なんか適当に走ってるように見えるのに早い
132名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:29:12 ID:Vm0pwRNc0
>>128
子供が可哀想だろ
133名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:29:22 ID:ZxO+Yn1F0
女子短距離でA切るとは・・・
134名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:30:37 ID:hJAgPvaQ0
>>132
身体能力すげーんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:31:47 ID:dqkJeMAqO
ふくちゃんすげー
小3までは俺の方が速かったのに
136名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:32:41 ID:BdbjS80p0
>>131
女の子走りだしなw
137名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:37:00 ID:g43uOrXB0
200もA標準まであと少しなんだよな

A23.00 B23.30
B 福島千里 北海道ハイテクAC 23.14 
B 橋萌木子 平成国際大学 23.15

B2人じゃもったいないからどっちかA切ってくれ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:37:16 ID:RWo/+jOeO
>>128
糸井は既婚ですが
139名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:38:24 ID:uJS0hX690
>>90
手抜かずにガチで走ってるのが好いねww
140名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:38:45 ID:Cm1RY90j0
>>136
素人考えだと、あの女の子走りを普通の走り方に変えたほうが速くなりそうな気がするけど、
そういうものでもないんだろうか。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:39:02 ID:R0BCt2GF0
>>90
TVの企画で11秒44か…すげぇな
てか11秒54でもチーム一の俊足になれるんだな
俺も頑張ろう
142名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:40:28 ID:1hgCpTvi0
>>130
素人目には黒人特有の足が綺麗に前に伸びる走りじゃなかったんで
あれで速いのは違和感あった。
143名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:40:45 ID:czcdCrfU0
タイム 風速(m/s) 名前                所属 日付
薬確実 1 10秒49 0.0 フローレンス・ジョイナー アメリカ合衆国 1988年7月16日
薬発覚 2 10秒65 +1.1 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国 1998年9月12日
3 10秒73 +2.0 クリスティーン・アーロン フランス 1998年8月19日
4 10秒74 +1.3 マリーン・オッティ ジャマイカ 1996年9月7日
5 10秒76 +1.7 エベリン・アシュフォード アメリカ合衆国 1984年8月22日
6 10秒77 +0.9 イリーナ・プリワロワ ロシア 1994年7月6日
      +0.7 イベット・ラロワ ブルガリア 2004年6月19日
8 10秒78 +1.0 ドーン・ソーウェル アメリカ合衆国 1989年6月3日
      +1.8 トーリ・エドワーズ アメリカ合衆国 2008年6月28日
       0.0 シェリー=アン・フレーザー ジャマイカ 2008年8月17日
144名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:42:26 ID:7PpHZnWE0
>>90
腕の振りが微妙なのに
145名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:44:26 ID:CHYucRYf0
男子でも11秒切れれば日本のトップレベルだろ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:44:40 ID:HMY6zzgC0
アホの子キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
147名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:47:01 ID:EWZYNk+XO
ロベカル32歳の時にレアルの体力テストで10秒9
148名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:48:36 ID:EBiCMnLuO
Cocco
149名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:50:08 ID:+id61Jx90
この子は絶対性格いい
150名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:53:20 ID:vHqVdvez0
日本男子記録

10秒00 伊東浩司 日本 1998年12月13日
10秒02 朝原宣治 日本 2001年7月13日
10秒03 末續慎吾 日本 2003年5月5日
151名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:54:16 ID:+id61Jx90
>>143
実質世界記録が10秒73、男子が69
つまり女子の11秒切りは男子の10秒切りぐらいの価値なんだよな
152名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:56:43 ID:4rECYZBE0
153名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:56:50 ID:37Fltt4v0
軽量化のために頭のねじを外してるんだろうきっと。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:57:15 ID:/UbyTEcO0
>>150
朝原のアニキは後半の伸びだけ見るとジャマイカンより速いと思わせるよね
155名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:57:25 ID:vHqVdvez0
競技種目 韓国記録 日本記録 日本ジュニア記録 世界記録
100m     10.34秒     10.00秒     10.24秒         9.77秒

千里頑張れ
チョン最速なんて日本のジュニア最速以下だ
156名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:58:55 ID:Y73Iv7mt0
やヴぁいおもろ杉この娘w
157名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:58:56 ID:SKQ8JFTa0
ああ、あの子か
北京五輪でファンになった
俺は応援してるぞ
158名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:59:31 ID:5Ek2cU/AO
年とればもう少し喋り慣れしてくんじゃね?
中村俊輔だって五輪の頃は根暗丸出しの酷い喋り方してたのに
いつの間にか随分マシになってるし。
159名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:00:12 ID:TJUcbjo10
インターハイ三連覇のモモコを追い越したな。
160名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:01:48 ID:vlntD5MR0
フィジカルの能力は凄いんだろうけど、インタビューでの喋りがちょっとアレなんだよね・・・
161名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:02:24 ID:WDMGhrhGO
162名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:05:21 ID:iKMnyvisO
歯と歯茎が残念

青空の須藤ちゃんに見える
163名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:07:10 ID:PVrgrZWYO
あえぎ声が聞きたい
164名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:07:44 ID:iI6OTSVGO
タイムなんかドーでもいい。
新井初佳のプリケツさえあれば。
165名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:08:05 ID:jpPzPNMX0
みずぽ

とは違うんだな
166名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:10:26 ID:udDoHcP+0
千里に北風、まりりん、高山梨沙・・・
北海道はエロい選手を輩出しよるわ!
167名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:10:26 ID:ynEi6wz/0
日本一のアホ
とか禁止な
168名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:11:38 ID:udDoHcP+0
>>164
何年も前に小島初佳になってますよ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:13:59 ID:SJZidSyIO
素人ナンパ物に仕込みじゃなくてマジ出てくるちょっと頭の弱い女の子って感じ
170名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:14:58 ID:DXuINK8/0
>>100
フラワーパーク
171名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:15:45 ID:IswIOeSo0
今はサッカーで盛り上がってんだから隅の方で小さく喜んどけ
172名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:16:10 ID:kk/ta/510
>>22
これはちょっと天才肌のサインだ
173名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:17:42 ID:TJUcbjo10
>>167
日本では敵無しだ。
世界で通用するアホ
174名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:18:59 ID:jZ9WORzj0
陸上なんて選ばずに、スケートとかやってたら世界のトップなのにな
175名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:19:34 ID:O1d5ohZH0
あほつーより、おっとり型なだけだろ
いちいち頭の中で反芻しないとつらつら言葉が出ないタイプで頭が悪いわけではないだろ

…ただサインペンのあの握り方はありえんな
リレー種目のバトンはどう握ってるんだろう
176名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:20:50 ID:Tje+XvCD0
藤田の嫁
177名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:21:04 ID:HPY36dbC0
>>143
ジョイナーの記録は抹消にしたほうがええ
178名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:21:29 ID:1Omr41Jp0
女子・アジア歴代5傑

   タイム        名前           所属        日付

1  10秒79  李雪梅               中国     1997年10月18日
2  10秒89  劉暁梅               中国     1997年10月18日
3  11秒04  スサンティカ・ジャヤシンゲ  スリランカ   2000年9月9日
4  11秒08  Maya Azarashvili        グルジア   1988年8月14日
5  11秒09  Pei Fang              中国     1997年10月17日
179名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:22:21 ID:NTe/I3g6O
あほとか良いながらさ、セックスしてよ
って言われたらするんだろ
180名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:22:49 ID:1UBVvhVTO
>>170

名前かよw
181名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:23:53 ID:vlntD5MR0
>>174
スケートだと、村主みたいな感じになるのかね。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:25:12 ID:xwk+d+2x0
>>179
あーするさ。
183名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:25:57 ID:zp/aKsqo0

彼氏がチャラい感じなのが惜しいよな。
同じ陸上選手でも、もっと好青年は多いのにね。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:26:12 ID:WGdORspZI
やべえw こいつ俺より足早えよ
185名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:29:50 ID:xjqc5vwS0
>>181
そっちのスケートじゃなくて
スピードスケートじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:32:13 ID:aLtOrL7A0
9レーンかよ 
187名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:34:45 ID:xBFnNLnT0
しかし日本の女子短距離選手はかわいい子が多いな
新井初佳は引退したんだけっか
188名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:37:16 ID:0YWFwEix0
江川卓の最高タイムは11.1sです
189名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:37:41 ID:jZ9WORzj0
>>187
ゴルフの方が多いよ、全員が美人ゴルファーだし
190名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:38:11 ID:MZtF4cll0
小島初佳は昨シーズン引退しました
191名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:42:23 ID:N/q9uBwr0
>>103
見てたお
192名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:43:35 ID:ndioZ+oAO
中国の選手が、何故か97年に固まっている不思議。
193名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:46:35 ID:kDDDf/xn0
100m走るのに11秒もかかるのか。ふ〜ん。
ハヤブサの時速387kmは別格としても遅すぎじゃね
194名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:48:19 ID:BzC2c99W0
>>189
  _, ._
(;゚ Д゚)
195名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:51:03 ID:N/q9uBwr0
>>179
カッチカチになるお
196名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:51:11 ID:bYlYM2260
押さえておきたい高橋と福島の関係

高校時代
福島 高橋に完敗
高橋 高校生に敵無し

100m
福島 11秒23
高橋 11秒24

200m
福島 23秒14
高橋 23秒15

100m
福島 11秒56
高橋 11秒57


福島 主役
高橋 悪役

名前
福島 千里  (ちさと) 脇役
高橋 萌木子(ももこ) 主役

197名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:51:39 ID:7msQsVg50
>>189
ゴルフ場は「怪物ランド」
女子ゴルファー名鑑は「怪獣事典」って呼ばれてるんだっけ
198名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:51 ID:WVgz2Yh60
>>189
住んでる世界が違うみたいだな
199名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:09 ID:ODksyd+7O
みんな福島さんがいいみたいなので、オレは石田ともこさんをいただきます。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:38 ID:Q8g47JriP
>>189
それはさすがにないわ・・・
201名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:59:44 ID:WVgz2Yh60
おい、また記録更新したぞ
202名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:25 ID:OCcmcgl70
千里すごいよ千里
203名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:00:57 ID:5Fft7hrBP
陸上は黒人以外は絶対トップに行けないけど、スケートと自転車ならメダル狙えるもんな
22才ぐらいで強制的に転向させりゃ良いのに
204名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:01 ID:jZ9WORzj0
だって女子ゴルファーと殺人事件の被害者OLは
みんな「美人」って付くじゃん
205名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:24 ID:4rECYZBE0
今日2本目のレースで11.24 W+1.9 さらなる記録更新おめ
206名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:01:42 ID:DXuINK8/0
>>199
俺は北風ちゃんでいいよ
207名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:02:31 ID:AEkALl7N0
正直、だからどうしたって感じ。
208名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:03:10 ID:+id61Jx90
福島の強さは天才的な接地らしいから陸上以外ではあんまり強くないと思うよ
高橋萌木子の方は典型的なスポーツ万能って奴でソフトで県選抜、リフティングもサッカー選手以上に上手い
走り方もバネがあって幅でも相当跳べそう
209名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:45 ID:+id61Jx90
>>196
中学でも高校でも大会前の持ちタイムは福島がトップだったのに全国大会では高橋が勝ったんだよな
210名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:08:30 ID:B//QqeDi0
>>100
岩田
211名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:16 ID:lvqZvLvd0
>>100
今日のレースを見る限りウォッカではないな
212名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:05 ID:e0w42424O
>>205
条件最高だ
リアクションタイムは公開されてないのかな
213名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:14:58 ID:N/q9uBwr0
絶好調なんだな
214名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:18 ID:OS7APFGG0
俺(400m専門)の高校1年の時のタイムと一緒・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:38 ID:v7YFScGI0
11.24って俺の全盛期の50m走記録並だな
216名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:38 ID:4rECYZBE0
福島が再度、日本新 陸上女子100メートル

7日に鳥取市のコカ・コーラ陸上競技場で開かれた陸上のスプリント記録会女子100メートル決勝で、
福島千里(北海道ハイテクAC)が11秒24の日本新を樹立。予選でマークした11秒28の日本記録をさらに更新した。
http://www.nnn.co.jp/today/090607/20090607066.html
217名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:29 ID:LFZ7sFRy0
>>44
ペンの持ち方もおかしいな
218名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:19:57 ID:MZtF4cll0
福島日本記録更新オメ
モモコもB標準突破オメ
219名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:46 ID:lvqZvLvd0
変な質問で1時間くらいインタビューしてこまらせたい
220名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:21:56 ID:Alybtz8g0
>>60
スポーツ強いとはいえ、まさか母校の名前を芸スポで見るとは。
那覇西がんがれ。
221名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:22:59 ID:Z/1tKad5O
はやw
222名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:25:10 ID:Vu60aAVl0
こういう子と付き合いたい
223名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:27:09 ID:XBGb8DJA0
普通に可愛い子じゃないか。アホとか失礼な。
俺は旧帝大卒で頭いいけど、人前ではドモリ気味になるよ。
記者会見なんかで流暢に喋れるのは一握りの人間だけだ。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:30:13 ID:lOEL6u7OO
俺元陸上部だったけど普通に中3時の記録抜かれてんぞwww
225名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:01 ID:sNL2dn/i0
226名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:08 ID:o9/JN+cRO
うわっ。52年間捜してた人見つけた。
俺、幸せになりたい。
227名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:34:45 ID:Fi7GSexC0
>>226
遅すぎたな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:15 ID:37Fltt4v0
>>226
乙女みたいだなオッサン
229名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:36:37 ID:bYlYM2260
>>222
>>226
残念、チャラ男の彼氏がいます…
大体こんな奴ほっとかれるわけないだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:13 ID:o9/JN+cRO
>>227
お前に言われたら諦めつくよ。
相手はアスリートだもんな。
俺にはお前みたいに7回自慰した後にSexは出来ない。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:41:22 ID:lOEL6u7OO
>>226
年齢俺の倍以上とか・・・何で生きてられんのw
232名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:43:51 ID:1hgCpTvi0
すごいなー。
なんで急に記録伸び始めてんだろ。
233名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:45:09 ID:WVgz2Yh60
去年も日本記録出してるだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:01 ID:o9/JN+cRO
>>231
まだ実現してない夢があるからだよ。
235名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:14 ID:ebygrqrg0
11秒切ったらメダルも狙えるな
236名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:51:57 ID:UdLA9ogY0
>>178
1  10秒79  李雪梅               中国     1997年10月18日
2  10秒89  劉暁梅               中国     1997年10月18日

クスリ?
237名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:52:58 ID:lOEL6u7OO
>>234
まあ大学留年して辞めて夢も無く毎日引きこもってクソみたいな生活送ってる俺よかいいかwww
頑張ってくださいよっと
238名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:58:08 ID:oUsBhbVFO
ベスト記録は世界陸上の本番で出してほしいんだよ
外国人アスリートは本番でばんばん自己記録を叩き出してる
なのに日本人はいっつもベストには遠く及ばないタイムを出す・・・
ただでさえベスト出しても予選通過は厳しいのに、そんなんじゃ到底かないませんわ
239名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:26 ID:XFFE+H7SO
また20才か
まだ伸びる可能性あるな。
240名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:01:29 ID:WVgz2Yh60
外国人アスリートっつっても一部の一流か一発屋だけだろ
為末なんかベストとセカンドベストが世界陸上だぞ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:05:55 ID:ebygrqrg0
外国人アスリートの方が一杯出てるんだから、そらベスト出すやつもいるだろ
242名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:06:56 ID:nf1L62rkO
短距離って意外と可愛い人いるよな
243名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:11:22 ID:o9/JN+cRO
>>237
ありがとう。彼氏がいるみたいなんで諦める。
でも、今やってる事業を成功させてこの娘のスポンサーになれるような企業になってやる。
留年中退なんか気にするな、俺なんか大学入学の次の日に退学処分だ(笑)。

スレ汚しすみませんでした。
244名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:05 ID:af22ivWwO
すげーな!頑張ってください
女子もメンバーが揃えばリレーでメダル狙えるんじゃ?
245名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:12:20 ID:zcWZv/bHO
女子のアジア記録ってほとんど中国人だよな
246名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:15:42 ID:VsKBZpeU0
>>245
一時期の中国のドーピング地獄を知らないのか
髭の生えた声の低い女子選手がいっぱいいたぞw
247名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:16:49 ID:pM/+e2G+0
成人式の映像見たときにはこの子はどんな方向にいくのかと心配になったが
あれは特別めかしこんだだけだったんだな、よかった
248名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:21 ID:zfriptjoO
水泳は、女子は20までが大体速いんだが陸上はどうなんだろな?
249名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:32 ID:pUtux18Q0
>>248
陸上も競泳も高年齢化が進んでると思う
250名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:26:25 ID:v7YFScGI0
筋力が一番充実するのって35前くらいなんじゃないの
なんかで見たんだがな
251名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:17 ID:N/q9uBwr0
なんでかわいいんだろう
かけっこが速くて馬鹿っぽくて性格が良さそうだからかな
252名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:03 ID:qK68Cskp0
うわ〜っっマジでうれしい!北海道の星!でもケガだけはしないで!
253名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:48:35 ID:y6KUymt6O
>>133
Aカップ未満てあるのか
254名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:51:01 ID:lA8FJITAO
>>250
仮に筋肉がそうだとしても三十路越えてからピークなんて短距離じゃほとんど皆無
255名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:57:05 ID:WVgz2Yh60
カール・ルイスとかクリスティーは30超えてベスト出したな
スリンもそうかな
256名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:57:14 ID:vTcokfO40
>>22
コイツの彼氏は間違いなく「まさと」
わざと「ちさと」と「まさと」が繋がるように書いてる
コイツの周辺の「まさと」を探せばセックスしてる奴が分かる
257名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:58:37 ID:VsKBZpeU0
>>253
AAカップもAAAカップもあるぞ
258名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:59:26 ID:vTcokfO40
>>38
浅田=グランプリファイナル優勝
上村=ワールドカップ優勝
この人=日本選手権優勝

どうやって同格に扱えと
259名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:04:41 ID:pUtux18Q0
NHKきてた
260名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:14:07 ID:bvhoNgmX0
「千里の道も一歩から」
261名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:17:30 ID:+SqlMvtz0
262名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:18:03 ID:+Mpzwiz3O
スケートみたいな競技人口が少なくて黒人がいないスポーツなんかより
陸上で活躍するって凄いな。浅田w般若面がw
263名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:26:31 ID:FBcI0OEoO
>>258
陸上経験者から言わせてもらえば日本人が11秒28で走ることの方がはるかに凄い
264名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:29:02 ID:IuhhddzOO
金沢イボンヌが100やってたら出してただろこのぐらい
265名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:31:01 ID:FBcI0OEoO
>>264
ベストいくつぐらいなんだっけ?4台?
266名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:31:06 ID:rSh/E3lP0
>>245
アジア人最高の女子スプリンターはジャヤシンゲだろ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:31:36 ID:5CHlp+Vf0
女子の実質的な世界記録って10秒8前後だろ
だから今回の11秒24は結構いい方なんじゃないの
268sage:2009/06/07(日) 18:32:14 ID:3z3n4X8KO
おれのオナネタ北風ちゃんは?
269名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:32:26 ID:vTcokfO40
>>262
えっ?w
この人は別に黒人の陸上選手に勝ったわけじゃないよ?w
あくまで国内オンリーじゃんw

アメリカやジャマイカの黒人に勝って金メダル取ったら
高橋尚子以上の凄さなんだから国民栄誉賞だな
でもそれは無理な話
270名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:33:06 ID:OBhUA1hGO
彼氏がピアス茶髪イケメンで糞ワロタw
成績は圧倒的に負けてるけど。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:33:48 ID:rSh/E3lP0
これでますますTBSは彼女を前面に出していきそうだなw
272名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:34:06 ID:VUTqY2Y+O
>>22
いつ見てもシブいな
273名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:34:33 ID:7rvfoKG80
北風沙織が容姿的にも名前的にも好きだった
274名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:35:04 ID:pUtux18Q0
>>56の21世紀以降の記録で言えば
6 10秒77 +0.7 イベット・ラロワ ブルガリア 2004年6月19日
8 10秒78 +1.8 トーリ・エドワーズ アメリカ合衆国 2008年6月28日
       0.0 シェリー=アン・フレーザー ジャマイカ 2008年8月17日
だから0.5秒以内の差になってきたと言う事か。
275名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:35:52 ID:av35KIwSO
>>103
録画したよ。
276名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:36:00 ID:WVgz2Yh60
>>269
高橋なんかなんで国民栄誉賞なんかとったんだろうな
今の時点でも勝ってるだろ
277名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:37:16 ID:Z9ybA7Qw0
素材なら高橋のほうが上でしょ。
スタートさえ改善すればね。
終盤の追い込みは黒人並み
278名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:39:41 ID:xjqc5vwS0
>>275
うpしてくれるとありがたい
279名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:40:58 ID:FBcI0OEoO
>>269
100m走っていう誰しもがやったことのある競技の一国の記録保持者だぞ?
日本中の女6000万人でスタート切らせたら彼女がトップだ。ていうか男の6000万中99.9%は彼女に勝てない。
いくらフィギュアで金とろうが意味合いが違う。

280名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:41:34 ID:Zpha8NqQO
決勝でさらに日本新記録ってすごいね
281名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:42:05 ID:R0BCt2GF0
>>279
99.9はいいすぎだろw
282名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:42:42 ID:c9PMfd0n0
>>274
4m強って考えると結構な差だなあ
283名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:43:48 ID:PS2b5aTF0
インタビューの楽しさは福士さんと双璧
284名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:43:52 ID:sonJOB2QO
100m走は誰もが一度は走るだろうから、その中でも一番早いってことは日本人史上最速って事だ
日本人史上最高の才能の持ち主だよ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:43:53 ID:jmIr4mAM0
>>281
体力のピークにいる人口考えればもしかするとそんなもんかも
286名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:45:30 ID:FBcI0OEoO
>>281
いや100mを11秒2で走れるのなんてそうはいないぞw
陸上部の男子の高校生でも県に20人以下だ
287名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:46:10 ID:pN1p/jUBO
日本記録よりやきうを優先するマスゴミのニュースは最低だな
288名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:46:52 ID:av35KIwSO
>>278
して上げたいけどPC無いんだよ。ゴメンな。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:47:02 ID:R0BCt2GF0
>>286
>>285
そんなもんかなぁ…
他の競技含めれば多少はいそうな気も…
極めて少ないのはいえるけどねw
290名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:47:21 ID:vTcokfO40
>>279
おいおいなんだその理論wwwwwwwwwwwwwwwwww
「みんなやったことある」って本格的にやったことある奴なんてめっちゃ少ないだろw
陸上部員なんてただでさえ少ないのに女子なんて不人気部活だろ

何も指導を受けてない奴が体育で走っただけで勝ったつもりになってるの?
陸上をやらなかった人材の中に、本格的にやってればこいつに勝ってる人がいてもおかしくない
つまり陸上やって通用しなくて挫折した人と
可能性を試すことすらせずに陸上をやらなかった人を一緒にしてはいけない

お前の理論だと早歩きしたことない奴はいないから
競歩の1位と100m走の1位も同じ1/6000万だから同列になる
しかし現実の陸上界で二つの優勝者のステータスは全然違う
あくまで競技人口は本格的にやってる人だけで比べるものだw
291名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:47:52 ID:YQBRNveF0 BE:158364656-2BP(6030)
とくに陸上部でもない中学生男子くらいの記録だな
292名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:49:23 ID:xjqc5vwS0
>>288
そうか
気にしないでくれ
293名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:50:03 ID:/J2YXgTx0
>>291
釣れますか?
294sage:2009/06/07(日) 18:51:16 ID:3z3n4X8KO
>>273
ムチムチJK最高だったなあ
スタート時の尻アップになったすぽるとは忘れない
295名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:54:07 ID:5Ek2cU/AO
何サッカー対野球みたいな下らん論争してんだ?
芸スポ民てなんで己がトップアスリートの如き尊大さで
スポーツの誹謗中傷が出来るのやら
296名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:54:30 ID:BG++G/+G0
>>289
6000万人の99.9%って何人になるか計算してから言えよ

野球とかサッカーとか一流のプロスポーツの男子でもただ100m走るだけなら負けるやつの方が多いぞ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:54:56 ID:FBcI0OEoO
>>290
バカだなあ。短距離なんて本当に才能なんだよ。
日本記録レベルのヤツなんて本格的にやってなくても小学校の体育の授業からもうズバ抜けて速いんだよ。
必ず噂になってスカウト来るぐらいにな。
日本記録レベルの人間がスカウトもされず埋もれてくなんてほぼ皆無。短距離走なんてなおさら

そんなこといったらフィギュアなんてどんだけ浅田以上の才能が埋もれてんだよw

298名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:54:57 ID:a2oItYA7O
決勝でさらにコンマ4縮めたのか
10秒台を目指して頑張って欲しい
ここがピークじゃないことを祈る
299名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:55:23 ID:goKDzCgi0
千里たんとセックルできたら一生悔いは無い
300名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:55:55 ID:FZ0oGlQu0
11ぼうか 俺より速いな
301名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:56:30 ID:FBcI0OEoO
>>290
あっ、ちなみに早歩きの感じで競歩やったら失格になるよw
302名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:57:22 ID:52yWUEdv0
>>295
ヒント: 日本語が堪能な嫉妬深い外国籍の連中が暴れてる
303名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:58:24 ID:QB4hUbwM0
陸上部は体育祭のクラブ対抗リレーで万年3位とかのイメージ
304名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:59:32 ID:OuvKs45oO
アホの子頑張ったな
305名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:59:41 ID:vTcokfO40
日本で1位の奴なんて常時いるんだよ
それは全然凄くない
世界で結果残してこそ初めて尊敬される

現状では間違いなく
浅田、上村>>>>>>>>>>>>>>>この人
306名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:59:42 ID:j+NUtLBy0
>>299
激しく同意
307名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 18:59:58 ID:WVgz2Yh60
>>303
いったい何部が勝ってるんだ?
陸上部は競歩か?
308名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:02:03 ID:QB4hUbwM0
>>307
野球部かサッカー部が1位
女子は陸上部が1位になることもある
309名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:02:20 ID:8FZPsFRhO
野球
サッカー
陸上のイメージ
310名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:02:28 ID:ENDLYFs+O
てか決勝でまた更新してるんだが、 スレ立て頼むわ
311名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:02:48 ID:5Ek2cU/AO
>>305
あのさ、陸上のスレで他の競技のトップの名前持ち出して
彼らの方が優れてる、コイツはダメ
なんてレッテル貼って他の人が喜ぶと思うか?
みんなに「そうだね、福島は大した事ない。浅田たちのが凄いよね」
て言ってもらいたいの?
312名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:03:03 ID:48jmsff40
>>295
あと、楽天田中VS早稲田斎藤
これらと同じ様な下らん議論してる連中がいるな

313名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:03:08 ID:+Mpzwiz3O
粘着ロリ野郎うぜぇw
キモいから去れよw
314名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:03:55 ID:z2kYltUf0
>>152
いい動画だな。
315名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:05:13 ID:FBcI0OEoO
>>305
セックスしてるヤツが分かるとか言ってるヤツに尊敬とか言われてもなw


おまえはホットドッグの早食いの人でも尊敬してりゃいいんじゃね?
競技人口少ないけど外国人に勝ってるよ?w
316名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:05:16 ID:+id61Jx90
>>279
フィギュアの場合は競技やってない男の100%が勝てないなw
317名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:05:24 ID:vTcokfO40
>>311
は?wwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが世界で金メダルの結果残してる浅田や上村よりも
ただの日本一でしかないこいつが世界一の選手と同格とか
それ以上の扱いしろって最初に言ったんだろw

お前らが他の競技に最初に喧嘩売ったのに逆ギレかよ
>>38 >>49
318名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:07:02 ID:iPcz9I2nO
>>90
初めて見たけどチョーかわいいな。一発で好きになった(´∀`)
しゃべり方がまんまのだめだ
319名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:07:34 ID:QQ16qe9d0
>>285
陸上以外で100mを全力で走る事ったあまりないし。
320名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:07:48 ID:5Ek2cU/AO
>>317
256: 2009/06/07 17:57:14 vTcokfO40 [sage]
>>22
コイツの彼氏は間違いなく「まさと」
わざと「ちさと」と「まさと」が繋がるように書いてる
コイツの周辺の「まさと」を探せばセックスしてる奴が分かる

↑こんなアホなレスしてる人に言われてもw
321名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:09:19 ID:Lr2UACa60
手動計時なら10秒台出せるんじゃないか?
あえて手動の大会で走ってみるのも良いかも。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:09:45 ID:l0pK0UdDO
早いな
323名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:10:52 ID:ObI3dPG20
以前、小学生陸上で12秒台で走ったり、ソフト投げで80メ−トル投げる
女の子がいたのには驚いた。
見た目は、ごく普通の小学生だった。
324名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:12:23 ID:4VcQ+aAu0
陸オタの俺にとってうれしいニュース
325名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:12:57 ID:QQ16qe9d0
>>323
エロ目線で見たんですね。
326名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:13:27 ID:oq2ylG/9O
まえすぽるとで同じタイムだしていたな
ストップウォッチで予想タイムを
327(´・ω・`)@知ってるがなφ ☆ ◆3zNBOPkseQ :2009/06/07(日) 19:13:35 ID:nuRFjnUu0
彼氏も陸上選手なの?
328名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:14:30 ID:2YSXcfV80
初めて知ったが女子って日本記録でも11秒切れないんだな。
10秒台後半ぐらいでは走るのかと思ってたよ。
329名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:15:05 ID:ObI3dPG20
325>
何でわかるんだ。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:15:46 ID:4XUnhf9A0
男子と比べて遅いと言ってもイチローと同じぐらい速いじゃん
331名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:16:22 ID:pUtux18Q0
>>328
ここ数十年の間は、11秒切れれば五輪・世界陸上の決勝に残れるぞ。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:16:30 ID:PvHPTYCx0
確か高校生男子の平均が14秒前後ぐらいだった気がする
そう考えるとムチャクチャ速いな。
クラスに陸上部で県大会行ったヤツ(11秒5とか言ってた)でもやっぱり授業でサッカーとかやると圧倒的に速いもんな。
女子でそんなのがいるとか想像できん
333名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:16:34 ID:m75uGCE8O
>>327
彼氏は柔道の鈴木桂治じゃなかったっけ?
334名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:17:29 ID:C+h4JcVU0
>>327
挿入したまま2人で全力疾走する様を想像してしまった
335名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:18:06 ID:TpIQ4PoRO
>>270
彼氏も陸上選手なん?
336名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:19:00 ID:QQ16qe9d0
>>329
聞かないで!
 
>>330
今のイチロはおっさんだから無理じゃね。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:20:08 ID:Degsbf+iO
>>317
アイタタタ…
338名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:23:22 ID:8DoOrE6EO
>>22
開ける前の俺の想像を軽々と越えた
339名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:24:28 ID:R0BCt2GF0
>>296
そこまでカリカリすること無かろうに…
それでもいることはいるだろうってことだよ

うーむ…身近にいたりするから感覚がずれてるのかねぇ…
340名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:25:59 ID:Q8/cILtJ0
>>22
 ふま
くし
341名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:26:47 ID:LTx7xq3k0
福島千里(アホの子)インタビューみたけど、

ホ レ タ

このこ超かわいいじゃんかwwww
342名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:28:57 ID:NZt6eUiU0
さっきNHKでインタビューやってたけどだいぶマトモになってたような
アホアホ言われてしゃべり方直したのかな?
343名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:29:06 ID:ODksyd+7O
オレベスト11秒08(+0.9)だが、日本人女子に抜かれる日も近いな…
344名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:29:38 ID:bYlYM2260
>>339
99.9%ってのが引っかかったんだろ?
その気持ちはわかる

だが、
1000人に一人って言われたらどうだ?
もっと少ないだろwwwwって思わないか?
0.1%ってのは以外に多いよ
345名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:30:26 ID:bYlYM2260
>>343
実質11秒98か…
346名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:31:51 ID:FBcI0OEoO
>>339
まあクラスの男子20中に一人いればその中では5%だからな。
特番でプロ野球の俊足選手集めて100m走やってたけど一位がたしか11秒4ぐらい。
野球でもサッカーでも11秒2なら男子の中でもかなり俊足の部類に入る
347名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:33:59 ID:+id61Jx90
>>346
まぁこの動画見りゃ話は早いw
http://www.youtube.com/watch?v=c-AizgvSyWk
348名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:34:04 ID:vTcokfO40
>>336
ってかイチローは俊足選手の中では遅い方
スイング中に体重移動が大きいからそのまま走り出せるため内野安打が多いだけ
盗塁も単純な走力よりは投球モーションを盗む技術だからな
元ロッテの飯島っていう選手は100mが10秒1だったが盗塁は成功率がかなり低かった

純粋な徒競走したらもっと速い選手は普通にいる
巨人の鈴木とかのが絶対速い
349名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:37:58 ID:3HktosQzO
NHKのインタビューうぷしろや
350名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:38:19 ID:3ees8lkeO
>>22
ちんちんおっきしてるのが残念だな
351名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:39:26 ID:4rECYZBE0
決勝 11.24 (W+1,9) 日本新更新の様子
http://www.youtube.com/watch?v=dVcZPabOYLw
352名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:40:03 ID:BG++G/+G0
>>348
そりゃなんとなくわかる

一昔前代走用に陸上選手スカウトしてた球団があったはず(セリーグのどっか)だけど結果残せずやめてったから
単純な足の速さはある程度あれば後は経験とセンス
353名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:40:24 ID:JOb0LsIf0
>>346
サッカーに必要なのは50メートルや100メートル走のスピードじゃない
って最近のナンバーでストイコビッチが言ってた
354名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:41:50 ID:nvZKez430
>>346 100mは専門的にトレーニングしないと筋乳酸持久力(速筋の持久力)
   の問題で速く走れないからな。50mだったら福島に勝てる選手は
   ゴロゴロいるぞ
355名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:42:20 ID:JJYVec/E0
>>352

飯島秀雄だろ。
毎日オリオンズだからパ・リーグだ。

近鉄で活躍した藤瀬史郎もほとんど素人でプロ入りしたんじゃなかったっけ?
356名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:42:34 ID:QQ16qe9d0
>>348
そりゃ飯島は陸上選手だもん。
357名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:42:46 ID:nvZKez430
インタビューみたけど普通に可愛らしい子だな
性格良さそうだし
358名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:42:50 ID:FBcI0OEoO
>>348
飯島って元日本記録保持者でしょ?オリンピックで準決勝まで行った。
たしか代走要員でスカウトされてプロ入ったんだよな。
中日じゃなかったっけ?
359名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:43:28 ID:YWLeJwavO
>>347
全盛期のCoccoみたいだw
360名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:43:29 ID:uyVxLccv0
>>352
東京オリンピックに出場後、
ロッテに入団した飯島さんですね。
361名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:44:55 ID:CHYucRYf0
ももこ200では勝て
362名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:44:59 ID:JJYVec/E0
>>353

サッカーは1歩目、2歩目のスピードが大事。
3歩、4歩と加速し続けられるシチュエーションはほとんどない。
あと「スピードを出す」ことよりも「スピードを落とす」能力が重要。
DFが寄ってきたり当たってきたりするので、
上下動の少ない腰を落とした走りになる。
だから陸上とは走り方が違ってくるよね。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:45:52 ID:xW6917LC0
普通にすごいと思うが。男子と比べて凄くない
ってのはスポーツ全般に言えることだから。
女子スポーツは存在価値なしって思う人なら
価値ないだろうけど。

ほぼ全ての人間が経験する100メートル走で
日本女子歴代一位ってのは日本人女性の中
では最強の身体能力を持っている有力候補と
言える。技術も必要だけど生まれ持った素質
がかなりのウェイトを占めるからな。
364名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:45:55 ID:/uGBMGLO0
>>290
競歩と早歩き一緒にすんな
あれはフォームで失格があるんだぞ
365名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:46:04 ID:uu1Wakpd0
くだらない話はもういいから画像貼れよ くそが
366名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:46:15 ID:PvHPTYCx0
ちょっとぐぐったら去年の男子高校生のランキングがでてきた。
251位が10秒98。
そう考えると99.9パーセントどころの数字じゃなさそうだw
367名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:46:23 ID:JOb0LsIf0
>>346は陸上の足の速さと、野球やサッカーの足の速さをいっしょにしてるアフォなんだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:47:47 ID:z2kYltUf0
一般人だったら500メートルで競歩に負ける。
369名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:48:25 ID:nRMIEIE30
>44
記者たちが和んでるのが伝わってくるなw
370名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:50:14 ID:nvZKez430
>>348 イチローは盗塁数、盗塁成功率見ても足速いだろう
   
371名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:50:21 ID:FBcI0OEoO
>>367
そういえば昔井上悟(10秒20)とベースランニング一周で勝負するっていう企画でプロ野球の俊足選手がみんな負けてたな
372名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:52:34 ID:PvHPTYCx0
>>367
って言っても実際100の記録で負けてんじゃん。100m走の話でしょ?
373名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:54:31 ID:e0w42424O
なにげに盛り上がってるな。

陸上を知らないものは過小評価や揶揄してるが、スゴいことなのだよ

374名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:55:23 ID:ULPxtOM+0
>>323
>確か高校生男子の平均が14秒前後ぐらいだった

そりゃいくら何でも遅いだろ
おいら、小学校6年生で13秒台だったお
まあ県内では一番速かったがw
375名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:55:43 ID:9I+lcizb0
陸上はヘソだしブルマが全盛でいいね
ビキニみたいな
376名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:19 ID:FBcI0OEoO
>>373
お前のIDの方が凄いよ
377名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:32 ID:QhBZ9nQc0
ODAさんがアップを終えました
378名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:39 ID:bYlYM2260
>>373
すごいかも知れんが、
あくまで日本一レベルの凄さでしょ
オリンピックでメダルをとった人と同列には扱えないよ
379名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:44 ID:nvZKez430
>>374 50mの平均が7秒2だったような・・・
   
380名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:56:55 ID:4VcQ+aAu0
男子だと県大会予選レベルかな。
女子でこんなに早かったらびびるわ。マジで。
381名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:58:07 ID:PvHPTYCx0
>>374
いや実際そんなもんでしょ。クラスでも12秒台なんて一人しかいなかったし(陸上部は除く)
382名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 19:59:13 ID:4VcQ+aAu0
>>375
陸上のよさを知ってくれと。
ちなみに陸上関係者は絶対痩せてるのでふとましい人に出くわさないのもポイント。
その代り貧乳率も高いのが難点。あと雨の日は・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:01:00 ID:qG0ik2fW0
口を閉じてしゃべらなければかなり可愛く見える
384名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:02:06 ID:FBcI0OEoO
>>378
いやそういうことじゃなくてね、日本人が11秒24ていう記録を出したっていうことが凄い画期的なことなんですよ。
385名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:02:26 ID:/DwOH3Wn0
>>378
あくまで日本一レベル・・・
日本一って自分の目線からみれば良く分からないほど偉大なことに思えるけどな。
もし塚原とボルトがいたとして、俺は同列に扱うね。
386名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:03:10 ID:kk/ta/510
>>347
足の速さや会話より手が気になるわ
あの振り方でいいのかw

387名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:05:05 ID:SRiD21+X0
こういう人こそほんとに凄い
だけどあんまり報われないんだよね陸上競技は
388名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:05:17 ID:bYlYM2260
>>385
お前みたいな考え方のマスコミが
「塚原はどうですか」「石川遼はどうですか」「松井は…」とかしつこく聞くんだよ
両方尊敬の対象であることに異論は無いが、
だからと言って同列に扱うのはおかしい
389名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:08:36 ID:FBcI0OEoO
>>388
そういうこと言ってんじゃないと思うけど
390名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:10:37 ID:/DwOH3Wn0
>>388
現実的に考えれば実力差があることは理解できるし、した上で
俺は同じくらい尊敬できて、偉大な人物だと思えるってこと。
そーゆーマスコミの対応の仕方は好きじゃないよ。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:12:03 ID:R0BCt2GF0
>>344
確かになぁ…
てか先輩とか大会とかに必ずいるから慣れてしまったのかも知れんな
392名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:13:06 ID:p0jHzj2xO
アスリートとしたら、充分可愛い!貧乳なんて全然平気。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:14:13 ID:dWDew5me0
>>382
投擲競技は・・・
394sage:2009/06/07(日) 20:14:18 ID:3z3n4X8KO
北風ちゃんがいちばんや
395名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:18:18 ID:aM0gxwfkO
>>393

そこはあえて黙っておくべき
396名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:18:34 ID:DaUWfnLr0
>>386
おれも同じことを思ったw
397名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:18:51 ID:e0w42424O
>>378
メダリストと同列なんて言ってないし、くだらないよ。

日本女子スプリントはA標準を突破することが果てしなく遠かったワケさ。

1日に二回の記録更新も素晴らしいし、11秒24というタイムでようやく個人レベルで世界に羽ばたけるんだしさ。

スレの陸上に詳しい人はみんな喜んでるじゃない?

そのくらい喜ばしいことなのさ

398名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:28:08 ID:YlYPdrlY0
どうでもいい話だが、

千里ちゃん、もう少し肉付きがよくならんかな・・?

いろんな意味でもう少しぽっちゃりしていただいた方がよいかと思うが、
399名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:29:38 ID:jE0DRX0Z0
>>394
北風って大麻中出身のジャンキーだろう
400名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:30:26 ID:W709OmZQ0
>>352
むしろ誰もスタートのピストルをならしてくれない盗塁、走塁に関してはスタートタイミングを
見極めるセンスこそが大事
あとスライディングの技術かな
事実西武の片岡は普通にタイムを計るとそんなに早くないらしいし
401名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:31:08 ID:W709OmZQ0
今度の世界選手権で男女そろって4×100mリレーで入賞って期待していいのかな?
402名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:31:44 ID:fKEPXDA+O
俺のベストタイム

16秒44
403名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:35:16 ID:5Ek2cU/AO
>>402
早漏乙
404名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:36:46 ID:34gVf2fSO
かわゆすお
405名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:38:01 ID:lz2U5Duf0
100m、19秒くらい。小学校のときの記録。
406名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:38:10 ID:KuunCCjJ0
陸上の大会を見に行くと、女子の短距離がゴールした後
みんな一斉にブルマの食い込みを直すところが萌えるんだよね(´-ω-`)
407名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:40:21 ID:7gcOXpCK0
こいつ天然でおもしろいよねw
408名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:44:07 ID:18pVJeEH0
サッカー選手との100m走を見ると、
手はパタパタと横に振ってるんだけど
体は上下左右に全然揺れないんだな。
409名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:45:10 ID:Ng5L1AAd0
>>401
北京五輪の記録みると、ベスト出せばマジでいけるかも。
410名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:46:02 ID:dx42Um7p0
なぁ誰か女子のユニフォームに突っ込み入れないの?
中学生や高校生もあの姿、殆ど半裸状態ww

誰が考えたんだよ、あんなエロ過ぎるユニフォーム…
411名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:48:43 ID:BSHTYjDM0
アホっぽいけどかわいいよな
10mくらいまで近付いて生態を観察したい
412名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:49:17 ID:lWViuasiO
岡田どんでんに比べたら福島は全然喋りはおkよ
413名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:50:41 ID:7gcOXpCK0
まあ、天才だよね
414名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:55:10 ID:QQ16qe9d0
>>410
それにひきかえバレーは、、、、、。
415名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:55:14 ID:glrhH29/0
>>410
それは俺も思う。殆ど水着じゃん。

関東インカレ見てたら、早稲田のブルマなんて白だからヤバすぎるよ・・・。
416名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:58:33 ID:hl2z+PjjO
>>410
画像も貼らずに
417名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 20:59:16 ID:mQN/lgp5O
>>105
バカなに言ってんだw








スペシャルオリンピックだぞ
418名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:00:12 ID:ObI3dPG20
俺は、鈍足だった。
小6の時、死ぬ気で走って、50メ−トル、10秒2だった。
419名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:05:51 ID:9I+lcizb0
>>410
ヨーロッパの女子選手だろうな
化粧してたり見栄えをかなり意識しているし
420名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:07:58 ID:2feXbbfS0
陸上板の福島スレより遥かにまともなスレだな
あそこはコテが仕切っててウザいし、そもそも陸上の話をしない
421名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:08:01 ID:NdG3bgTP0
むしろ色んな意味で突っ込むためのものだから
いいんだよ
422名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:08:28 ID:4h9s6y4+O
>>418
お前遅いな
俺はカールルイスがロスで100mを9・99で駆け抜けた夏に
50Mを同タイムの9・99で走ったぜ
小五の夏のこと
423名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:09:53 ID:ycBGo/EgO
アホなのか、天才なのか?
424名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:10:16 ID:v1xYajJN0
10秒88の記録を持つ水沢裕子が一言
425名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:11:33 ID:c9PMfd0n0
>>410
画像も貼らずにだな
426名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:15:13 ID:V04k4lS5O
このスレで田野、北村和也、大前祐介を知ってる奴はいないな
そして俺がそいつらに惜敗した有名スプリンターですよ
427名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:22:45 ID:EAqFBzzhO
>>426
お前穴井か?
428名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:27:51 ID:c1vhLdRXO
やい宝子はどこいった!
429名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:37:36 ID:jWX66Iis0
>>410
一時期(アテネぐらいまで?)陸上も全身タイツ化が進んでたのに
なんで急に露出が増えたんだろう
430名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:41:06 ID:RfPQuTjI0
欧州の陸上女子選手の服装は水着と言うよりも
下着に近いものがある。
また食い込みも一段と激しい。
誠に喜ばしい限りである。

それに比べて日本の高校及び中学女子選手のコスチュームはなんたることよ。
ダボダボパンツに厚手のシャツ。
若さがないし、観ているものも感動が湧いてこない。
陸連もなんとかせえ!
431名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:41:38 ID:OuvKs45oO
最近陸上女子のルックスがよくなってきたな
432名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:55:42 ID:orXnHvnE0
>>430
ビーチバレーには上位に行くほど水着の面積が小さくなるという法則があるらしいが
陸上もそれに倣ってきてるんじゃね?
去年の全中の3年女子100m決勝は4人くらいセパレートユニだったぞ。
433名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 21:56:53 ID:SDulrvbf0
まあ一流アスリートになるとゴテゴテ着飾るよりも
素の肉体の美しさがわかるというものだな
434名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:06:59 ID:9I+lcizb0
日本も短距離は高校生もほとんどセパレーツじゃん
長距離勢が露出苦手だね日本は
絹川と福士くらいか
435名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:07:22 ID:pBAhvKyN0
>>424
千里タンの最終回
@10秒48で走って燃え尽きる
Aフェリックスと80mまで好勝負するも、筋肉が切れて離脱
B斜めに走って競技場のガラスに突っ込んで離脱
C走ってる途中で限界感じてレース危険
436名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:12:23 ID:18pVJeEH0
気持ち悪い女
きもいから笑うなよ
日本の恥だな
437名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:15:36 ID:18pVJeEH0
>>436
俺と同じIDでキモイこと言うなよ
438名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:17:59 ID:FBcI0OEoO
439名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:18:40 ID:FBcI0OEoO
>>426
3人とも知ってるぜ。同世代だしw
440名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:20:05 ID:2mPKZLZK0
>>436
働けよ
日本の恥
441名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:21:50 ID:n1oVn32L0
鳥取って・・・
あんな糞みたいなラバーでこれだけ出るなら
長居とかなら1台狙えるな
442名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:35:40 ID:V04k4lS5O
>>427
穴井知ってるとは玄人ですね


>>429
同世代乙w
なぜか何歳になってもこの3人が俺の中の神なんだ
443名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:39:18 ID:goKDzCgi0
千里きたああああああああ
444名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:40:24 ID:4rECYZBE0
NHKオワタ
445名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:40:54 ID:y0UkMtyaO
普通にしゃべってた
なんかがっかりだよ
446名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:42:15 ID:FBcI0OEoO
北村は当時とにかく勝負強かったなあ。あの小さい体で後半強いし
447名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:44:45 ID:UT0DNjzu0
日本一可愛い陸上選手
448名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:45:59 ID:EycILVvHO
この娘、締まりすごいだろね〜
449名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:49:51 ID:GYDL11L5O
俺の千里やったな
450名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:50:49 ID:7V97CJ4u0
>>22
やっぱりこれがないと千里たんのスレじゃないよなw
451名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:50:53 ID:PYa4S8+a0
>>418
まだいいよ。
俺なんかスタート前にアスリート並みの精神集中しても50m12秒の思い出。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:51:44 ID:x74MGmt8O
ブサエロカワイイ
453名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:55:17 ID:34gVf2fSO
腹筋たまらん
454名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:58:51 ID:XExCkpjO0
>>426
その3人そろって早稲田だろ
ってことは>>426は世代的に中川弟か
455名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:58:51 ID:OuvKs45oO
>>445もうすぐ世界陸上だから
またアホの子が見れるよ
456名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 22:59:22 ID:Cm1RY90j0
457名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:01:30 ID:bZVsrbee0
私をアホの子といじめないで下さい

ふ   ま
く し 
    ちさと 
458名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:07:22 ID:jWX66Iis0
日本男子は高校生ぐらいまでは身長170前後のピッチ走法の奴が強い
だがそういう奴は得てして早熟型なので大学に入ると伸び悩む
女子は知らん
459名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:08:45 ID:lhKAkLLXO
NHKなに?あれ?
460名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:08:52 ID:a1fv2Mss0
>>426
ヤマシンに完敗した俺より少し上か
461名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:09:22 ID:PHDAI32A0
 ウオッカなんかと比べても大したことねぇヨ。
462名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:10:26 ID:7or++epb0
しゃべりは普通になってた
もうアホとは言わせない
463名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:14:50 ID:3yLuOyDC0
>>44
なにこの天使
464名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:18:40 ID:br1TDG1mO
ハイテクACって恵庭のハイテク専門学校のこと?

俺の地元だけど、この専門学校って超がつくくらいの馬鹿学校だぞ。
市内にある恵庭南高校(ここもアホ)の奴らがよく進学してる。
専門学校なのに校則が厳しくて、ピアスの穴がばれないように工夫してる生徒がいたな。高校生かよw


多分この選手も同類なんじゃね?
465名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:19:42 ID:c9PMfd0n0
>>464
で?
466名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:20:56 ID:3yLuOyDC0
>>465
ぶ?
467名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:25:12 ID:HZq6Be1+0
こういう人がなでしこジャパンとかに入ったらどんな感じなんだろ
一人だけ化け物みたいなスピードに見えるのかな
468名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:31:28 ID:Ux4KjYBT0
久々に北京のインタビュー探してたら
どの大会でもあの調子のインタビューなんだな
また応援したくなった
469名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:32:00 ID:NdG3bgTP0
髭ダンス走法が完成したみたいだな
470名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:32:19 ID:Cm1RY90j0
>>467
スピードをウリにしているコンサの藤田に100mで圧勝したんだから、
スピードだけなら異次元だろ。

ただそれだけだと思うけど。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:32:50 ID:FBcI0OEoO
>>467
ボルトが北京で他と比べて化け物みたいだったろ?
あれよりもっと周りとスピードの差がつく。
サッカー自体はヘタだろうけどw
472名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:36:18 ID:NdG3bgTP0
まっすぐしか走れないから
走ってる所にボールを混ぜ込んで、なんちゃってドリブルしかない
473名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:39:09 ID:3yLuOyDC0
>>471
アホなんだからルール覚えられないだろ
474名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:40:24 ID:FBcI0OEoO
>>472
まっすぐしか走れなくはないだろw
短距離の練習メニューで実際色んな走り方したりするし
475名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:46:33 ID:jWX66Iis0
476名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:48:26 ID:ozJcFLh10
>>475
お前の努力を称えたいんだが、
エドモントン2001のゼッケンがOSAKA2007になっとるぞ
477名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:52:34 ID:jWX66Iis0
ごめんね( ´・ω・`)

エドモントン
ttp://runnet.jp/images/run_image24/history/photo/200308_1.jpg
478名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:53:25 ID:sd5YeE7K0
男子中学1年レベルwww
女wwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:54:55 ID:HiOlPWrU0
>>458
為末はほんとに例外だな。中学の時点でもうこれ以上伸びないかと思ったけど、よくぞあそこまでの成績残したよ
480名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 23:57:25 ID:HiOlPWrU0
>>478
すなわち男子中学1年レベルの記録でもJリーグでは俊足w
481名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:00:17 ID:jWX66Iis0
>>479
400Hなら日本人でも勝負できると考えたんだろうな
なんだかんだでえらいよあいつは

劉翔があれなんだから110Hも日本人もう少しいけると思うんだがな
482名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:04:18 ID:vCsTs5q0O
>>365
俺はこれほどすばらしく人間の精神に迫った
言葉を聞いたことがない
483名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:07:25 ID:Z745SDoX0
>>480
そんなこと言っても実際に中学1年生以下なんだから仕方ないじゃん

男子中学一年生の日本記録
11秒16 山本慎吾
11秒20 鈴木祐太
11秒26 田嶋和也
484名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:08:21 ID:t3+0g1A80
劉翔は12歳でハイジャン1m90跳んだバケモノだからな。あれは黄色人種の中でも別枠の気がする。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:09:58 ID:t3+0g1A80
>>483
そんなこと言ったって実際Jリーグでも俊足レベルなんだから仕方ないじゃん
486名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:10:25 ID:vlEvYGik0
アホになればなるほど速くなる。
487名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:11:27 ID:5RRBzaytO
ハイテクACのブログがあって、その中で福島が日記書いてあったんだけど
さっぱり意味がわからんw
488名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:12:33 ID:AWU5kxuh0
「Jリーグ」っていうのが足の速さを競うリーグであるのならば確かにすごいな
489名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:13:03 ID:n4Ek+Pt80
>>480
まあサッカーに100m走が早い遅いは関係ないからな
遅いのは遅いのは事実かもしれないけど、彼らがサッカーのフィールドに出たからって俊足の選手になれるかは微妙
490名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:15:23 ID:Z745SDoX0
そもそも日本歴代最速の女がJリーグ選手とさほど変わらないってwww
491名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:15:33 ID:x4/MaDBt0
Jリーガーの身体能力ってクソだな
プロ野球選手は50メートル5秒台で走るヤツもいるのに

http://www.youtube.com/watch?v=DVWb6a9oBv8&feature=related
492名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:16:25 ID:t3+0g1A80
中一男子に走り負けるプロサッカー選手w
493名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:18:11 ID:K1/5XhK0O
>>475
最近は陸上の方が競泳よりも露出度高いよな
494名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:18:27 ID:n0YxAsfI0
ちぃタンのブログ見てきたけど、ペタの少なさに驚いた
495名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:19:01 ID:UqS0jYOGO
>>490
いやそこはJリーガーのふがいなさを笑うとこだろw
496ウイポジャンキー:2009/06/08(月) 00:20:33 ID:g1AQlj2V0
 北海道ハイテク専門学校には競馬界を牛耳っている社台グループの資本が入っているのでつか?
497名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:21:01 ID:T/xyWVG2O
この記録でもオリンピックや世界陸上では予選通過厳しいの?
498名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:21:38 ID:B+jVFUbI0
>>494
ブログなんてないだろ?
499名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:21:38 ID:YzT8U4940
>>491
それ手動じゃん
500名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:21:52 ID:08s4uNOEO
興梠は盗塁王に完勝してた
501名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:22:14 ID:SDbpOVMl0
陸上界の高見盛
502名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:23:03 ID:l9GjlOfYO
引き締まった身体がたまらない
エロすぎ
503名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:23:49 ID:pgTUDLB00
正直、どうでもいい記録。
まったく、無意味な記録。女子短距離陸上は廃止すべき。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:25:00 ID:n0YxAsfI0
>>498
ハイテクACのブログだよ
505名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:25:08 ID:dEtdcaKc0
俺より足速いのかorz
506名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:25:23 ID:1A+KGnNL0
>>503
ばかなの?死ぬの?
女子がいなくて男子が頑張ると思うの?
507名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:26:15 ID:S75AhpIj0
>>497
風の恩恵を受けなくても11.3台が出せるようになれば
1次予選はいける。今が大体そんな感じ。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:27:17 ID:UqS0jYOGO
今期世界ランク30位ぐらいだか。
30以内がほとんどジャマイカとアメリカの選手だからこれはすごい

二次予選でこのレベルの記録だせれば準決勝いけるな
509名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:29:59 ID:pgTUDLB00
>>506
速く走ってどうすんだ。特に速くもねーけど。
大学でやる必要もなし。体育の教師なんて、いらないし。
510名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:30:12 ID:GwXBmw3z0
>>1
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★!

なぜ女なんだ
511名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:32:15 ID:HWwBfFRM0
速く走って何かいいことあるの?
と、運動が大の苦手だった俺が聞いてみる。
512名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:32:26 ID:qqjMOXWqO
11"28かぁ。速いなw
俺なんかの嫁にはなっちゃいけないと思ってしまうな。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:33:10 ID:pgTUDLB00
身体能力が優れている、黒人にまかせりゃいいのに。
陸上競技場とかいらないから。
514名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:33:50 ID:t3+0g1A80
>>509
野球うまくてどうすんだ?サッカーうまくてどうすんだ?バスケうまくてどうすんだ?
515名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:34:06 ID:IMX84jpUO
あたしと付き合いたければ捕まえてごらん
516名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:34:22 ID:bs3eIjko0
トラックが素晴らしいんだろうな

勿論福島の走りが素晴らしかったのはいうまでも無いが
517名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:34:51 ID:47An8bMD0
>>511
それは速く走ってみないと分からないよ。

>>513
へーなるほど。
518名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:35:06 ID:Iput4u6cO
俺のオナニーよりは遅いな。
519名無しさん@恐縮です :2009/06/08(月) 00:35:45 ID:yrEOpnHZ0
11秒30の壁w
520名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:36:57 ID:t3+0g1A80
>>516
いや長居で走ればもっとでるw
521名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:37:27 ID:pgTUDLB00
勝手にいろんなところに壁つくるよな。
どうでもいい壁を。
522名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:38:11 ID:n0YxAsfI0
TBSきた
523名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:38:46 ID:t3+0g1A80
>>521
どうした?大学の体育の単位落として留年でもしたか?w
524名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:39:28 ID:pgTUDLB00
>>514
砲丸とか投げてたのしいんだろ。ギャートルズの世界なんだろうな。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:40:38 ID:pgTUDLB00
陸上競技場みると、税金の無駄だなって思う。維持費かかりすぎ。
たまにしか、つかわないのに。何個作ってんだよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:41:14 ID:qnCc1N5UO
ナットと2秒近く差あるじゃんw
一切凄くなくない?
527名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:42:18 ID:zSOe9tHsO
中1の男子の日本記録のほうが速いね
528名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:44:12 ID:UqS0jYOGO
なんか急におかしなのが沸いてきたな
529名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:44:53 ID:vk2Q7L2qO
国見にいたFWって陸上で全国3位とかじゃなかったっけ?
オシムが代表に呼んでた記憶もうっすらあるんだが
530名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:45:51 ID:zrRWl/Nd0
531名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:47:50 ID:zc5d/Fzq0
ブログ見たら、スポンサー景品のパン一年分って一気にあげるもんなんだな
計2年分だから3回に分けてもらったらしいけど
532名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:48:28 ID:pgTUDLB00
なにが、めでたい?率直な疑問。
533名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:49:27 ID:t3+0g1A80
>>532
おまえの頭が
534名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:49:58 ID:pgTUDLB00
>>533
あらし乙
535名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:50:05 ID:M8TbnBdq0
>>530
このサイン好きだw
536名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:50:13 ID:B+jVFUbI0
>>532
お前の顔が
537名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:50:46 ID:47An8bMD0
>>532
記録が更新されたからかな?
538名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:53:31 ID:pgTUDLB00
女子の短距離陸上人口が少ないから、レベルが低いんでしょ。
モルジブの選手が、オリンピックに参加したって、そんなレベルでしょ。
競技場だけやたら立派で、これはひどいと思うのは、一般的世論。
539名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:54:41 ID:47An8bMD0
>>538
レベル低いのですか?率直な疑問。
540名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:55:08 ID:w8pBTRUM0
>>348
必死だな
541名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:55:22 ID:aqBhS9ml0
女の子走りなのに速えええええw
542名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:56:08 ID:s/Nwt/QR0

ノ)ヽ三  ちさと
く└    ハイテクAC
543名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:57:52 ID:gc8OcmkP0
別に女子のレベルが低いとは思わないぜ
チョン男最速が10秒34だからな
日本の女も韓国最速抜くか、ノーベル賞取ればおもろいのになあ
そしたら相当顔真っ赤になるのにあいつら
544名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:58:06 ID:/BjIUNgt0
学校一足が速い女子というだけでも運動神経の塊のように見えたもんだが
このクラスまでいくとまさに神って感じなんだろうなぁ
545名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:59:17 ID:pgTUDLB00
>>539
そんなことだから、遅いんだろ。何のために遠征とかするの?
健康のためなの?
546名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 00:59:49 ID:aO6TcoG/0
>>542
ポカリ吹いたw
547名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:00:34 ID:pgTUDLB00
>>543
なんで韓国が関係あるの?脳内うじ虫だらけだな。
くさってるわ。
548名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:01:11 ID:t3+0g1A80
>>545
そういうことはもっと他の場所で言え
549名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:02:18 ID:sHYwowVVO
>>208
コーチが接地時間が速い?短い?みたいな事言ってたの観たけど、
普通の選手より接地が後ろ気味なのかね・・・まぁピッチも速いけど
550名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:02:52 ID:gc8OcmkP0
韓国関係あるでしょ
韓国は陸上競技には参加してないんですか?
参加しているならどういう形で話題を出そうがそれはこちらの勝手

女でも韓国最速くらいなら抜ける可能性があるから話題に出しただけのこと

何を必死になってんだID:pgTUDLB00は?

551名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:05:27 ID:yPK3mHWTO
この子は体が美しい
普通に町にいたらなんとも思わんが、ユニフォーム姿だとチンピク指数がはねあがる
552名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:05:28 ID:t3+0g1A80
ID:pgTUDLB00=ID:vTcokfO40
553名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:05:31 ID:gc8OcmkP0
つーか上の方で黒人の話や中国人の話も出てるのに、
韓国人の話題出したら急に顔真っ赤なのが出てきてウケルわw

なんか不都合なことでもあるんですかねえ?www
というかスポーツ関係スレで別国の話題が一切出ずに進行していく方が稀でしょう
554名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:05:33 ID:AkQE7mPQO
>>542
こりゃワロタw
555名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:06:21 ID:YzT8U4940
>>549
接地時間が短いってことは地面を速く蹴れるから人よりピッチが上がる
556名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:07:53 ID:/7eW1kj90
ブルマって陸上競技向けだと絶滅どころか増えてきてるんじゃないかな
スパッツとどっちが早いのかなぁ
557名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:08:35 ID:s/Nwt/QR0
>>530
隣のちんこは、なんそ・・・(´・ω・`)
558名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:08:52 ID:47An8bMD0
>>545
どんなことでしょうか?
あと遠征しなくても強くなるのがレベルが高いと言う事なのでしょうか。
書き込みがよく理解できないので、同じ事を聞くようですみませんが
もう少しバカにもわかるようにお願いします。
559名無しさん@恐縮です :2009/06/08(月) 01:10:25 ID:yrEOpnHZ0
>>550
抜ける可能性100%無いよ
お前の話のほうが理解できないぞ
560名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:11:24 ID:/TQXPt3L0
2ちゃんねる脳がひとりいるみたいだね
561名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 01:15:56 ID:47An8bMD0
あ、すみません。
アレの時間なので寝ますね。
562名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:12:58 ID:gc8OcmkP0
たかが10秒34程度で100%抜けないとか言ってるから、
お前らは朝鮮人なんだよアホ
563名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:14:17 ID:gc8OcmkP0
つーかチョンはなんでいちいちID変えるの?
ウジ虫が
564名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:21:58 ID:zdE4ORAoO
これは見事な2ちゃん脳


それにしても千里タンはアホのコではあるがかわゆいな
565名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:23:07 ID:cmarm0qUO
千里ちゃんはもう女の子の膜は破れてるのかな?
566名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:25:04 ID:KC7wmUqeO
ちーちゃんと結婚したい
567名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:36:44 ID:gc8OcmkP0
競技種目
100m
韓国女子記録 11.49秒
日本女子記録 11.28秒
女子世界記録 10.49秒
韓国男子記録  10.34秒←もうちょいで女子に抜かれるなwプッw
日本ジュニア記録 10.22秒←子供でもチョン最速より早いw
日本男子記録 10.00秒
男子世界記録 9.69秒


日本男子と韓国男子の差を見てたら、日本女子ももっと韓国女子と差をつけれるだけの
器はあるでしょうね
568名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:47:13 ID:pgTUDLB00
まあ、内輪の競技っぽいですな、女子短距離は。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:48:32 ID:1A+KGnNL0
>>567
いつ高橋の記録抜かれたのかと思ったけど
抜かれてないじゃん
570名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:52:48 ID:dfGW9i2gO
>>566
甲斐性ない人はやだも〜ん。
571名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 03:28:50 ID:rCu3+vOl0
572名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:06:25 ID:Xeho6gza0
ジョイナーの世界記録は永遠に抜かれないような気がする
573名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:30:33 ID:S017e31K0
>>572
ジョイナーは人類♀じゃなくて改造人間♀枠。
574名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 04:41:49 ID:Z4o8GRwn0
女子の記録に対して、男子のほうが速いとか言ってるやつ
はなんなの?そのメンタリティが不思議だわ。
575名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 05:06:21 ID:MBiCMz3Y0
東京五輪時代の優勝記録程度だがオメ
576名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 05:13:57 ID:4dMMiwHJ0
>>491
なにこれ野球選手速すぎワロタw
これ球場の中にレーン作ってるから下は人工芝だし
スタートの位置なんてスポンジみたいな材質の特設スタートだぞw

こんな悪条件で5秒台を普通に出せるなんて
こいつらに陸上トラックで陸上スパイク履かせて
スタートとダッシュの仕方をちょっと教えれば全盛期朝原の日本記録のタイム出せるぞwwwwwwwwwwwwwww

陸上と野球って結構かぶってる人多いんだよな
TBSのスポーツマンナンバー1決定戦で優勝した元巨人の三浦貴は
中学のときは高跳びで結構な選手だったし
瀬古は逆に中学まで野球部の選手だった
577名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 06:20:26 ID:u2XB3Fzn0
というか、各分野で大活躍できたはずの選手がどれだけ野球に持ってかれてるか
ということだよな
マジもったいない。
578名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 06:27:04 ID:dEtdcaKc0
ID:pgTUDLB00 痛すぎ。
579名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 06:32:43 ID:qaLnEuR5O
>>575まじか。黒人の身体能力との差を実感するな
580名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 06:35:27 ID:Rlr7v9VBO
走り方面白い
581名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 06:39:15 ID:01/K5lWqO
>>577
そりゃ収入考えたら、みんな野球で勝負したくなるでしょ。
582名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:06:13 ID:K1/5XhK0O
>>576
手動計測のカラクリも知らんのか・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:08:26 ID:4dMMiwHJ0
>>582
動画見ろよアホw
ちゃんとスタートからゴールまでテレビに秒数カウントが表示されてる
584名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:35:41 ID:W77bZS5a0
見てみたら5秒98かよ 
仮に5秒5としても100は10秒7くらいか 話にならん
585名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:53:30 ID:+Gh0nacS0
マスゴミにつぶされないように
586名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 07:59:00 ID:RSu1+eST0
タイムは俺と同じくらいだが、俺のほうが筋肉ムキムキだ
細くて速いのはカッコイイな
587名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 08:03:50 ID:+Gh0nacS0
短距離はかわいい人が多いな
588名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 08:25:36 ID:wdK4eC7XO
これはリレーにも期待したいね。
589名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 08:38:14 ID:nfq64cEB0
プロ野球まで上がってる連中が身体能力高いかと言えばそうでもない
実際は挫折組みの中に凄いのがいる印象
590名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 08:55:15 ID:jbIfgY/V0
>>550
朝鮮人は身体能力が低く韓国のトップ選手でも日本の高校生レベルなんだよね。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 09:03:15 ID:JiDpRj0JO
美人アスリート+アホでテレビに出るようになるんだろうな


アホちゃいまんねんパーでんねんって言わないかな
592名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 09:04:08 ID:ykRT0wsG0
なんだ。アホの子か。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 09:07:37 ID:lb2c9FhI0
>>550
韓国って競技人口の少ない隙間種目を集中強化してメダル獲得数を稼ぐ方針だから
陸上とか水泳とかの夏季五輪の中核競技ってろくに強化していないんじゃないの?
ID:pgTUDLB00が必死なのは普段「陸上競技場なんか作るならサッカー専用競技場を
作れ」と馬鹿の一つ覚えでわめき散らしている奴だからなのかな?

>>590
そうなんだ、ただサッカーとか柔道とかそれなりに結果を出せてる種目を
見ると奴らってフィジカル頼みの力押しが目立ってない?
594名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 09:31:12 ID:jbIfgY/V0
>>593
柔道分からんけど、サッカーはドーピング検査が厳しくなってから
かつての鬼のようなフィジカルは姿を消しましたw
595名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:00:17 ID:48LODLlg0
世界一、メダリストまんせーなやつは、
もっと淫獣をリスペクトしろよw
596名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:02:37 ID:XVXJ1ZiA0
女子短距離は元女王の新井初佳といいインタビューで喋る姿が可愛い人が多い
長距離の福士とか渋井とかインタビュー見てると下品でムカつくんだよな
597名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:12:04 ID:duI3LCwDO
マスコミの扱いが小さすぎる
598名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:14:39 ID:AkQE7mPQO
>>596
同感です
599名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:25:38 ID:pMUnKrZlO
身体能力の高い男見つけて早く子供作るべき。数百万に一人の素晴らしい遺伝子。
それにしてもイチローに子供がいないのはもったいない。
600名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:33:21 ID:isvtEWhEO
室伏×福島でトラックもフィールドも全制覇出来る!
2人は結婚してよ
601名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:37:41 ID:lb2c9FhI0
>>596
長距離(マラソン、駅伝)系の選手は数字が取れる種目でメディアからもて
はやされてるからか、半分タレント化しているのが多いよね
602名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:38:07 ID:If98nQTH0
>>596 同意。
福島、高橋がもう少し早くでてきてくれれば
新井もリレメンで五輪へ行けたのにな
603名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:44:47 ID:Cf2nIIZ00
    金  銀  銅   計
中国 51 21 28 100
米国 36 38 36 110
韓国 13 10  8  31
日本  9  6 11  26

中国>アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国>>>ジャポン
604名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:45:10 ID:YzT8U4940
>>583
お前こそ動画ちゃんと見れって
電動ならなんでスタートしてるのにタイムが計測されないんだ?
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1244425310858.jpg
605名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 10:59:27 ID:ah9j0tJJO
>>599
イチローは身体的にはそう恵まれてるとは言い難いのでは?
つか野球選手はタレントと結婚する人が多いから、遺伝子を無駄にしてる気が…
子供が男の子の場合、母方の影響のが大きいんだろ?
室伏なんか母親はルーマニアのやり投げ選手だし
606名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:23 ID:YzT8U4940
電動のスタートは0.1秒以内に少しでも動いたら即フライングなのにこの動画ではその段階で完全にスタブロ蹴ってる
電動に比べて0.3〜4秒は水増ししてる物凄いインチキ記録w
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1244425310858.jpg
607名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:08:54 ID:pMUnKrZlO
誰か千里ちゃんの遺伝子にふさわしい彼氏、紹介してあげてね!
608名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:15:50 ID:YsHnbM750
日本三大プリケツ
・安田美沙子
・新井初佳
・千代の富士
609名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:16:05 ID:WUyj9+tIO
13,8秒が最高の俺と走ったら50mぐらい差がつくのか?
610名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:19:59 ID:Ty1E2qKNO
13.8てゴミだな
おれでも13.6だぜ
611名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:26:36 ID:T2RPbPqi0
俺は中学の頃
ティムポが邪魔して
全力で走れなかった orz
612名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:29 ID:w6rWH75WO
急にアホの子が人気者になってるな
陸上スレはいつものびないのに
613名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:28:55 ID:ah9j0tJJO
>>611
走る度にチンコが揺れて周りの女子から黄色い悲鳴が出ていたんですね
614名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 11:31:50 ID:Wh9iaeQO0
>>22
人形もセットで3000円で買いたいレベル
615名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:13:00 ID:47An8bMD0
>>567
>日本男子と韓国男子の差を見てたら、日本女子ももっと韓国女子と差をつけれるだけの
器はあるでしょうね

今でも十分差がついてる気がするんだが?
0.1秒ってとんでもなく大きいよ。
616名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:17:59 ID:nfq64cEB0
野球選手の50は殆ど手動だし
インチキでしょ

福島より速く走れるプロ野球選手は1割もいないと思うよ
617名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:19:51 ID:duI3LCwDO
もっといないと思うぜ。
618名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:22:32 ID:KJivQ7UmO
>>607
ネオユニヴァース
619名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:24:59 ID:mNIPHk9t0
AHOの子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
620名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:25:50 ID:YOB1JcqlO
かわいい貧乳

しかし風のアシストはいろんな意味であったよなあ
621名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:28:43 ID:duI3LCwDO
鳥取砂丘のキセキの風入りましたね。
622名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 12:53:44 ID:PUh+Q+3u0
>>616
去年だけでも福島より速く走ってる中学生って50人以上いるみたいだな
高校生になると10秒台で走ってるのが去年だけで200人以上いる
623名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:06:25 ID:mCKQOWq2O
>>622

そりゃそうだろ。男は中学記録でも10.67なんだし。
624名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:13:31 ID:hzL7/wApO
さすが福島
625名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:24:59 ID:rgutg+stO
>>622
男と比べる意味が解らん
626名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:25:38 ID:hU/y7aDs0
>>606
派手なフライングだね。www
0.00の時点で手が地面から離れて体が起きてる。
こんな計測の記録と陸上競技の公式な記録を比較されちゃたまんないよね。
だいたい野球部やサッカー部の計測ってこんなもんだけどね。

627名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:37:10 ID:47An8bMD0
こまけぇことは
628名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:44:35 ID:nfq64cEB0
>>622
それは正しいけど
電動11秒24ってタイムは素人男子にはちょっと無理なタイムというのも事実
いわゆる野球部の俊足レベルでは歯が立たないと思うよ
629名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:44:49 ID:+xL13KXK0
>>626
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

630名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:54:48 ID:Sn85uHix0
さすが福島県は陸上王国だな
631名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:56:28 ID:Wa/Uva9O0
>>56
ジョイナーだけ異次元www
2位のジョーンズもクスリ漬けだしw
632名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:57:03 ID:5DOAv6Ir0
身体細いのにすごいね
633名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 13:59:04 ID:bv2gmncy0
将来性を買ってとかいってオリンピック行ったのってフロッグじゃなかったんだね
634名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:00:55 ID:ZxWtHIRP0
いい子を出して欲しいwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:01:25 ID:WePBvvK/0
あんな腕の振り方でこのタイムってすごいよな。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:08:43 ID:oopVrISo0
外人は皆薬漬けだろう
まじめにやってるのは日本人だけ
637名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:24:05 ID:J2q+D90U0
千里ちゃんランナーズハイでああなってしもうたん?
638名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:31:06 ID:duI3LCwDO
ハイとかw
639名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:31:57 ID:47An8bMD0
>>637
はい。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:33:50 ID:If98nQTH0
現在の女子短距離界は停滞気味なんで
11秒1台に入ってくれば結構期待できるんだけどね。
641名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 14:36:21 ID:47An8bMD0
無茶言うなよ
642名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:16:09 ID:5DOAv6Ir0
トップ選手であの腕の振り直さないってことは
あれが福島選手にとってベストな振り方ってことか
わからんもんだな
643名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:37:33 ID:T5K66R5DP
次の五輪は自転車かスピードスケートでメダル目指せ
644名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:51:48 ID:4AZL5XO30
準決までいったらすごい。11秒1台が本番で出れば可能だと思う。
645名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:53:34 ID:nfq64cEB0
11秒24まで行ってるなら
11秒19は可能性あるだろう

本番で出せれば準決勝可能なタイム
646名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:59:04 ID:+L45PQ3r0
男子の世界レベルは、筋肉隆々の時代が、ボルトによって何かそんなのを超越した感じになった
日本の女子も、新しいレベルに突入したような気がするね
647名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 15:59:28 ID:cKBr7wDJO
ブルマ姿かわいいな
648名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:01:53 ID:kVueiaaT0
>>599
マイナー競技の選手だぞ? 野球だから目立てた選手だぞ? 
日本ではMLBでトップ人気のような扱いしてるけど、現実は大分違うぞ
マスコミ洗脳されすぎw
649名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:06:04 ID:nfq64cEB0
そもそもMLBはアメリカで人気微妙だしな
アメリカのトップスポーツはNFLがダントツだし

少なくとも、日本みたいに「野球選手には陸上トップ選手より速いのがいる」
なんて馬鹿な意見は絶対出てこない
なぜなら野球選手より遥かに身体能力高いNFL選手が
学生時代みんな陸上の短距離経験してるから、実態がわかってる。
650名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:08:54 ID:gVMZYjaIO
走っている最中の顔は超美人なのに走り終えて普段の顔に戻ると、そうでもないのはなぜだろうか?
651名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:10:02 ID:If98nQTH0
>>648 そうそう!
MLBでトップ人気は秋信守だもんな!
652名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:10:59 ID:1reEIyPjO
高校男子の地区大会(県大会の予選)で入賞クラスの記録ですね
実際見たらかなり速いよ
頑張って10秒台目指せ(・ω・)/
653名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:11:09 ID:T5K66R5DP
イチローは凄いと思うけど、陸上は誰がやっても黒人には勝てないよ
陸上は本気で世界に勝つ事を求められて無い競技だから、国際大会はさぞ楽しかろう
654名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:15:09 ID:OKrCXdBN0
で、10秒台はいけると思う?
女子が11秒切るのと男子が10秒切るの、
どっちが先だろうか。
655名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:24:06 ID:G9MpRsmb0
http://www.youtube.com/watch?v=EFC5KOpCN6A&feature=related&pos=8
インタビュー動画で射精したお!!!!!!!!!
656名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:24:22 ID:8QfC84gxO
女子陸上って短パンで走るイメージあったけど、ブルマなんだ〜
657名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:24:41 ID:0+DaRYCk0
>>44
なんちゅうマジックの持ち方するんだ
658名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:25:46 ID:nfq64cEB0
>>654
男子の9秒台じゃないかね?
そもそも追い風に恵まれれば
いつ出てもおかしくない状況が続いてた分けだし
659名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:28:51 ID:yLzmA0SK0
北京の女子100mリザルト見たら、大会前のPBが11.35で、
1次11.43→2次11.33→準決勝進出って選手がいた。
(準決勝は11.50で敗退。)
660名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:34:27 ID:nfq64cEB0
>>659
男子の塚原がそれに近い感じで準決勝に上がったよ
661名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:37:14 ID:+8+p/Oqd0
662名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:38:12 ID:nfq64cEB0
兄貴に似てる
663名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:38:52 ID:ionhbpSE0
足は速いのに喋りがとろいなw
イメージ結びつかん
664名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:41:39 ID:t6120yZl0
いやされる
彼女にしたい
665名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:41:44 ID:A7xH+CXf0
>>1
リアルフォレストガンプ一期一会か?
666名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:44:02 ID:K1/5XhK0O
>>663
国内No.1アスリートでありながら、喋ってみたら素人の大学生と変わらないってゆう、
そのギャップに萌えるんじゃないか!
667名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:45:05 ID:47An8bMD0
>>654
その条件なら男子。
コンマ差が違いすぎる。
668名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 16:59:00 ID:pMUnKrZlO
塚原あたりと結婚してサラブレッドの子供が見たい。
669名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:02:33 ID:yLzmA0SK0
>>668
塚原直貴  福島千里
        ×
高平慎士  高橋萌木子

この4通りなら
670名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:07:23 ID:t6120yZl0
>>655
豪快なレースをしたのに
インタビューがふにゃふにゃしててワロタ
671名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:13:57 ID:OKrCXdBN0
男子9秒台や女子10秒台は
行くとしたらいつになるでしょう?
672名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:53:03 ID:c0FFrtorO
北海道UHBは緊急特集・・・スーパーニュース内だけどな
673名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:59:18 ID:47An8bMD0
>>672
まじでか?こりゃ録音しとかないと
674名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:06:17 ID:rM71DBbF0
>>571
ネ申
675名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:23:14 ID:vvsRrCiJ0
>>633
カエルなわけねえだろw
676名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 18:35:29 ID:c0FFrtorO
アホ度が下がったような・・・?
それはそれで残念な気が w
677名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 19:10:23 ID:q95KQU870
派手なマニキュアしてたな
水泳とはえらい違いだ
678名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:21:52 ID:UvOGKXRW0
 オレは仮に自分が女子スプリンターだったらブルマは嫌うな。

男の記録と比べてどうする?  って言う意見にはつまり
陸上の女子日本記録は多くが中学生1年生の最高記録と同じ位で
女子世界記録が高校1年生の最高記録位。 日本女子選手は世界の
舞台で勝負すると、中一が高校一年と勝負するくらい相手に
ならないレベルだから。
679名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:28:45 ID:iNagllES0
> 男の記録と比べてどうする?  って言う意見にはつまり

全然答えてなくてワロタ
680名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:36:46 ID:CkamxHhZ0
彼女がムキムキ女だったら、別にへーって感じだけど
一見ごく普通の女の子というか、ヘタをするとちょっとヤバい…
それがまたいいんだなこれが
681名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:40:21 ID:w+gEpXkr0
この人はパラリンピックじゃ・・・
682名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 20:52:03 ID:m7MQM1rY0
石田さんなんてムキムキだけどめちゃセクシー美人だし
683中本博美:2009/06/08(月) 21:04:27 ID:5rvXqfLh0
俺の方が速いじゃん。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 21:04:48 ID:y/pLPAcC0
ブルマ穿かない者、走るべからず
685名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 21:12:25 ID:Rlr7v9VBO
しゃべるの遅いし間が空くから言葉を考えてるのかな?
でも考えてる割にはちょっとズレた言葉出すよね
686名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 22:11:49 ID:cna2Tw7E0
687名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 22:19:56 ID:av7zDpfF0
陸上界ののだめだな
688エロ親父:2009/06/08(月) 22:21:45 ID:DMz5DdyS0
今朝の新聞の福島千里の画像を見ながら、オナニーしてしまった。トップスの上から乳房を揉みながら、後ろからハメたい・・・・
689中本博美:2009/06/08(月) 22:25:39 ID:5rvXqfLh0
遅いな。市民大会レベル。
http://www.youtube.com/watch?v=5lSlMHZsUAs
690名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 22:27:05 ID:0YhKlLiO0
>>473
玉蹴るだけじゃねーかw
691中本博美:2009/06/08(月) 22:41:33 ID:5rvXqfLh0
今日の記録でもおばさんと比べてちょっと勝っているかなって程度。
692名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 22:58:08 ID:WyvQ73+20
>>688
そんなアナタにこんなAV
「ROCKET RCT-002 現役陸上選手がAVデビュー!宮前奈津美 走り高跳びの妖精か半裸や全裸で新記録1M75CMに挑戦〜そして カメラの前で初アクメ!」
693名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:13:55 ID:UirnJRjH0
>>90
誰も指摘しないが、このコンサドーレの選手

・シューズがジョギングシューズ
・クラウチングスタートは足をブロックに乗せているだけ
 なので、スタートで遅れまくり
 スタンディングスタートのほうがまだまし
・服がサッカーのウェアで空気抵抗ありまくり

なのに11’5位とは恐れ入る
ファントレナがバスケシューズで400m走ったら
49秒かかったそうなので、このコンサドーレの選手が
まともな条件(陸上スパイク・少々の陸上トレーニング)
で走れば11’0くらい出すんじゃないの?
694中本博美:2009/06/08(月) 23:15:20 ID:5rvXqfLh0
そんなの陸上部以外の高校生でざらにいるだろ。
練習無しでも出せるタイムだぜ。
695名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:17:50 ID:zwlnDfj00
>>694
いや、大多数の高校生は出せない。
696中本博美:2009/06/08(月) 23:18:45 ID:5rvXqfLh0
じゃあ俺が凄いんだな。平均よりも顕著に速い。
697名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:22:35 ID:DiK4hHS10
それ以前にフォームが全然ダメだよな
上体ぶれまくり、首振りすぎ
福島の体幹が全くぶれないのと対照的

陸上のトレーニングすれば少しは速くなると思うけど
698名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:24:43 ID:uoVNMxLi0
日本の陸上ネタで
ここまでスレが伸びるってのはすごいな
699名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:26:12 ID:rM71DBbF0
>>698
とりあえず、日本新だからな
700名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 23:43:46 ID:TkI9XbOQO
パチョンコの広告がカラーでリレーカーニバルの記事が白黒とか間違ってるぞ、中日スポーツ!!
まあそれでも裸同然の白黒写真でシコッたんだが。
ttp://p.pita.st/?m=scwtv4nt
701名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 00:13:07 ID:BYRZ+Wo6O
>>688
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1rct023/


福島さんは昨日、一昨日と一体どれだけの男子のオカズになったことやら。。。
702名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 00:41:33 ID:3X0PD3ZU0
>>258
浅田は世界選手権とってるでぇ〜
703名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:02:04 ID:3ZcuSJ0wO
11秒24って中学だと県優勝〜3位レベルだから
「野球部の俊足」程度だと全然かなわないのでは?
704名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:12:21 ID:4BQg2zsk0
>>693
伴走者のおかげ
705名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:35:18 ID:5cKWpkWD0
まぁ野球で足だけ速くってもねぇ。
ってか走るの専門だし野球部にひょいと負けるんじゃ
ダメでしょ、いやいくら女子でも。
706名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 01:49:20 ID:aWqvKyCm0
>>703
てか甲子園で俊足って言われる選手でも11秒24はキツイぞ。
あと、よく50m6秒切るっていうやつが出場選手データに多いけど、あれ
計測にも問題あると思う。
707名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 02:00:23 ID:5cKWpkWD0
ってか野球選手が実際に100を電動で計ったことないだろうから、
やってみないと分からない事だけど。
手動でも5秒台出れば速いんだし。
でもまぁ、11秒24より速いタイムを出す選手は
そんないないかな、とも思うけど。どうだろう。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 02:07:26 ID:WzBmvyGw0
>>707
いることはいるね。
他スポーツの助っ人でそれぐらい出すのは稀にいる。
滅多にはいないけど。
709名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 02:16:18 ID:jaL2rdbQO
>>100
ザクだな。
710名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:07:19 ID:3ZcuSJ0wO
野球部でも最速クラスは福島より速い、ほんとに最速クラスだけど
野球より遥かに身体能力高いNFLになると10秒台がゴロゴロいる

逆に言えばNFLの最速クラスが10秒一桁くらいなので
野球選手がこの水準というのは当然ありえない、
711名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:15:44 ID:wTUe+EPNO
>>706
ドラフト候補のタイムは計測方法が違うし水増しされたりするから気にするな
712名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:18:48 ID:NpIhGVUB0
オレも千里ちゃんの腹筋をオカズにしたお(;^ω^)
713名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:21:44 ID:umFbFREYO
でもこれってオリンピックなら日本記録達成!!予選敗退!ぐらいでしょ?
しかも予選の早い段階で
714名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:23:06 ID:rtqmInwgO
なんやようわからんけど世界の盗塁王ことたこやきさんは馬と競争して勝ったで
715名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:42:01 ID:KZER+zmm0
>>713 そんなことないよ。
うまくすれば準決勝進出できるレベル。
本番でこの記録が出せれば、だけどね。
でも現状11秒3〜4の力はあるみたいだから
一次予選突破は夢ではない。
716名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 08:42:43 ID:VFq+Jb7B0
>>713
いや、本番で出せれば準決勝可能なタイムだよ
717名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 09:29:33 ID:+NejnvwW0
しかし美人だな
718名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 10:01:44 ID:KN5QH+hD0
素人物に出てくる頭の残念なこみたいだ
719名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 11:27:43 ID:p0bqCWEM0
>>297
>日本記録レベルのヤツなんて本格的にやってなくても小学校の体育の授業からもうズバ抜けて速いんだよ

そういうヤツほど大抵野球なんかをやってるんだけどね
720名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 11:50:24 ID:VFq+Jb7B0
>>719
でもさ、そういう奴って絶対1回は陸上の大会とか出るよな?
現実問題なかなかそういうタマは見かけないぞ。
721名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:04:07 ID:ckFW/7fbO
体育祭のクラブ対抗リレーで、陸上部より野球部やサッカー部の方が速い事はよくあるね。
722名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:07:31 ID:/N3CCM8XO
>>721
陸上部と言っても、砲丸投げも
槍投げも相撲も陸上部だからね。
723名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:11:52 ID:fbUdOyye0
でも何故かそういう奴が陸上に転向してもあんま記録伸びないっていう
パターンが結構多いんだよね。
724名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:16:50 ID:xevktq9AO
>>722
相撲も陸上なんか?
725名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:20:51 ID:gV1DRQAAO
高校時代、体育祭100m走での出来事
1着 登山部
2着 バトミントン部
3着 砲丸投げ(我輩)
4着 短距離・100m
5着 サッカー部

ちなみに、登山部のやつは中学時代に都大会入賞なんだとよ
726名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:21:29 ID:T2axkgJRO
>>723
そうでもないよ

ラグビーから転向してきたのが100mでオリンピックとか出てたし
727名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:22:16 ID:AT46Xv2SO
彼氏いるのかな?
728名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:32:44 ID:DHpBeoDsO
俺より速い
729名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:42:31 ID:+CZtbzOt0
>>8
口の開け方が若干アホの子っぽいなw
でも天然好きだから良いじゃん
730名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:42:45 ID:HwoMA+e/0
むちゃくちゃ締まり良さそう・・・
731名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:53:30 ID:XnL3DIww0
実力あるしかわいいしたまらん
732中本博美:2009/06/09(火) 12:58:14 ID:flIkSJY50
市民大会レベルな。
200mにしても俺の中学で1番速い奴レベルのタイム。
733名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 12:59:00 ID:5ohIFuP60
走り方が変だね。フォーム矯正したらまだまだ上に行きそうな予感。
734名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:01:27 ID:ckPpV5mCO
>>726
中道って五輪出たっけ?
735田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/06/09(火) 13:02:08 ID:T2QNyysyO
>>518
早漏乙
736名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:04:26 ID:c7WTufVuO
>>727
彼氏はチャラ男
737名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:14:28 ID:VFq+Jb7B0
>>726
中道だろ?陸上に転向したけど
伸びずに終わったぞ
738名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:15:42 ID:VFq+Jb7B0
>>721

ある程度のレベル以上の陸上部だと絶対無いよ
739名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:28:33 ID:edzESXsk0
すごっ
はやっ

喋りがアレなのは最近の若い子によく見られる系
じゃないの
ほとんど初めてマイク向けられて緊張しちゃったんだろ

浅田真央のしゃべりも微妙にヘンだけど
真央ちゃんは場数踏んでるからw
740名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:30:32 ID:H92KlsDv0
明らかにバネが違うな
アフリカ人みたい
741名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:30:38 ID:h2tmRsuW0
>>703
去年の千葉県大会はおそろしくレベルが高かった
11秒24など話にならないくらい
742名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:34:13 ID:kOexig0XO
11秒24を中学の男子と比べてたいしたことないとか言ってるヤツは頭おかしいんじゃね?w
743名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:37:20 ID:S+9fgHvt0
やきう部やきう部うるさいけど、やきう部のチビは100m走になると
爆笑できるほど遅いよw
チビだからゼロ発進の加速が速いだけで、60mを過ぎたあたりから
本当のバネを持ったランナーに必ずブチ抜かれるww
744名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:39:49 ID:VFq+Jb7B0
>>741
だから?なんでそんな特殊な例えもって来るんだ
男子のが凄いって言いたいだけか?馬鹿なの?


福島>>>>野球部の俊足(笑)
745中本博美:2009/06/09(火) 13:43:50 ID:flIkSJY50
間違っても男と走りたいとか言わないようにな。
陸上部以外で限定しても中学レベルだから。
運動部の高校生なら間違い無く勝てる。
そもそも、今回良かっただけで、普段は市民大会のおばさんレベルのタイム。
746名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:44:49 ID:VFq+Jb7B0
ボルト>ゲイ>NFLトップ>高校トップ>中学生トップ=エトー>ロベカル>中学生県優勝≒福島≒野球選手トップクラス>>>野球部の俊足


現実もんだいこんな感じ


747名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:46:24 ID:kOexig0XO
>>745
え?
748中本博美:2009/06/09(火) 13:48:39 ID:flIkSJY50
11秒2台なんて陸上部じゃなくても電動式のもので出せるよ。
高校生男子ならね。事前の練習も必要が無い。
ぶっつけ本番で全く問題無い。
749名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 13:59:53 ID:3bSfA+JP0
アメリカの記録は信用できない。
ヨーロッパ記録に近づいて欲しい。
750名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:15:23 ID:AGBcpz+C0
>>749 同感!

 1年半前のシーズンベスト、11.60のジョイナーなんか
優勝候補でもなんでもなく、注目もしていない全米選手権の
100m一時予選なんかで世界新なんか叩きだした。だからテレビ
局も観客も速報タイムの掲示ミス? なんて雰囲気。
 米国人でなくても、10.76から10.49まで短縮なんて普通は
常識の範囲外だし。
751名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:17:55 ID:+NejnvwW0
しかし美人だな
752名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:19:02 ID:YKue2w3x0
○本さん、鈍足だからってそんなに僻むなよwww
753中本博美:2009/06/09(火) 14:22:36 ID:flIkSJY50
陸上部じゃない人間の俺でもこんなタイム問題にならない。
754中本博美:2009/06/09(火) 14:23:46 ID:flIkSJY50
日本の男子1流スポーツ選手は11秒台前半で俺と良い勝負が出来るだろうが、
2流スポーツ選手は11秒5とかそういう中途半端なタイム。
アメフト部で10秒前後出せる男子なんていくらでもいるぜ。
高校生なら11秒台がノルマと言われるくらい。
755名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:25:02 ID:7JVa73CsO
フェラが巧そう
756名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:28:30 ID:olvReZHsO
しゃぶり方じゃなくてしゃべり方作ってるなw
女なら一発で見抜けるwww
757名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:31:40 ID:uHWfg3RfO
>>754
きゃーすごーいかっこいー
758中本博美:2009/06/09(火) 14:33:20 ID:flIkSJY50
俺の高校の陸上部に10秒台なんて何人もいたから言えるんだけどね。
759名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:35:08 ID:uHWfg3RfO
>>758
へーそーなんだすごーい
760中本博美:2009/06/09(火) 14:38:50 ID:flIkSJY50
俺はそういう陸上部やアメフト部に高校時代、
45×100mリレーのアンカーで勝った事がある。
文句があるなら国別対抗で45×100mリレーをやるように。
761名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:43:07 ID:KZER+zmm0
ボルト>ゲイ>>>>塚原>>高校トップ>>中学生トップ=>中学生県優勝≒福島≒野球選手トップクラス>>>野球部の俊足
>>>>>>>>>>>>今岡
762名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:43:18 ID:wDgDKV+c0
11秒3とか、間近で見たら引くレベル。
男子でも12秒切れないのがほとんどだろう。陸上部以外は。
野球で例えれば、この娘、女子なのに140kmのストレート投げてるようなもん。
763名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:43:37 ID:MWC7HiONO
おめでとう
よかったね


By 落合監督
764中本博美:2009/06/09(火) 14:44:34 ID:flIkSJY50
>男子でも12秒切れないのがほとんどだろう。陸上部以外は。

俺は切ったよ余裕で。電動式のものでも。
陸上部なんてやっとらんがな。
765名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:44:38 ID:UkSuJSWBO
歯が出てる奴は基本、口が半開きだな、オマケにアホの子ときた
766名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:45:39 ID:VKtMUxBP0
なんでここがほら吹き大会の会場になってるの?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:48:10 ID:qpwU1Y2A0
芸スポってどのジャンルのスレにも頭おかしい人がいるんだな。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:51:22 ID:tR0U8pq10
>>766-767
まあそっとしといてやれよw

こんなところでいくら吹聴しても何も証明できるものがないからなぁ
769名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:54:14 ID:FUG9fzyD0
>>56
マリオンジョーンズも薬やってたって自白してたよな
770名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 14:56:45 ID:FUG9fzyD0
野球ってプロじゃ足速いだけってやつは残れないよな
一軍でやってる奴で福島レベルのはいないわな
771名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:00:12 ID:wDgDKV+c0
>>770
100mも走ることがまず必要ないからね。
せいぜい30m速ければいいんだから。
30mくらいまでならついていける選手もいるんじゃないか。
772名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:02:09 ID:FUG9fzyD0
>>722が何と相撲を間違えたのか気になる
773名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:04:32 ID:9rRVWEl60
女子陸上のスレで関係ない話してる連中は何なの
馬鹿なの? 死ぬの?
わかったらとっとと陸上ブルマの素晴らしさについて語れw
774名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:05:07 ID:XnL3DIww0
俺のオナニーの方が早い
775フェミニスト:2009/06/09(火) 15:09:52 ID:/LoYB8mg0
すべての競技会で男女別をやめるべき
男女差別反対!

11秒28なんて中学生男子の運動会の記録でしかない。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:11:24 ID:1fvWNKpo0
この人東京に出たのかと思ってた
777名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:11:26 ID:SoW9yKGp0
朝原が言ってたけど、十分9秒台はいける可能性あったらしい
伊東、朝原、末次あたりは全盛期に運次第で十分9秒台いけた可能性があった
778名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:12:18 ID:VFq+Jb7B0
11秒24ってぶっちゃけ直に見たら速くて引くぞ
手動なら11秒0あたりだからね

779中本博美:2009/06/09(火) 15:15:49 ID:flIkSJY50
>11秒28なんて中学生男子の運動会の記録でしかない。

それは無いが、そのくらいの速さでも凄さは周りには分からない。
特に10チームほどに分かれる運動会だとな。
780名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:16:42 ID:Givb19Cv0
なんでやたらと男子とか引き合いに出されてるの?
この子なんか言ったの?
781名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:18:51 ID:PnKkdCRK0
ID:flIkSJY50が足が速かったと言いたいのはわかった
それで、今は何をしてる人?
782名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:20:20 ID:eBRdDFPf0
>>780
常に何かと比較しないと気がすまない人が
この板には多い。そしてその比較対象は
大概が脈略のないもの。言いがかりレベル。
783名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:20:39 ID:FUG9fzyD0
>>780
本気で陸上やってる以外の男子と比べたらかなり速いからなw
784中本博美:2009/06/09(火) 15:22:39 ID:flIkSJY50
>>781
製造業。
785名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:24:16 ID:rV3XFO8j0
軽度の池沼なんでしょ?
しゃべり方がおかしい。
786名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:30:28 ID:GjpnTFV70
>>780
バカが他人のフンドシでこっちの方が凄いと喚いてるだけw
787名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:02:42 ID:VFq+Jb7B0
足の速さガイドライン


〜9秒6  ボルト
9秒7  パウエル ゲイ
9秒8  カールルイス、フレデリクス
9秒9  五輪決勝進出
10秒0〜2 日本人トップ  NFLトップレベル 五輪準決勝進出
10秒3〜5 高校トップ
10秒6〜9 中学トップ 世界女子トップ
11秒0〜1 女子五輪決勝進出 野球選手最速
11秒2〜4 日本女子トップ
11秒5〜9 他称野球部俊足 高校女子トップ
12秒0〜5 自称野球部俊足 中学女子トップ



ぜんぶ電動で
実際こんな感じ


野球部の俊足なんてのは
陸上部の女子中学生トップと互角程度というのが現実
788中本博美:2009/06/09(火) 16:08:49 ID:flIkSJY50
野球と100mは関係ないだろw
まあ、俺の場合は事前の練習無しで電動式のものでも、
他称野球部俊足以上だけどな。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:11:13 ID:KZER+zmm0
足の速さガイドライン


〜9秒6  ボルト
9秒7  パウエル ゲイ
9秒8  カールルイス、フレデリクス
9秒9  五輪決勝進出
10秒0〜2 日本人トップ  五輪準決勝進出
10秒3〜5 高校トップ
10秒6〜9 中学トップ 世界女子トップ
11秒0〜1 女子五輪決勝進出 野球選手最速
11秒2〜4 日本女子トップ
11秒5〜9 他称野球部俊足 高校女子トップ
12秒0〜5 自称野球部俊足 中学女子トップ



15秒0   今岡
790名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:12:54 ID:1jvbizyz0
>>787
>足の速さガイドライン
>10秒6〜9 中学トップ 世界女子トップ サッカー部俊足

付け加えるならこんな感じかな?www
791中本博美:2009/06/09(火) 16:14:13 ID:flIkSJY50
そのサッカー部はセリエaとかかよw
10秒8だか9でサッカー界最速と言われる。
792名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:24:19 ID:bKvge35R0
屋鋪なめんな
たしか最速10秒後半だった
793名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:35:58 ID:ckPpV5mCO
井手らっきょはスゲーんだな
この子置き去りにしちまうんだろ?
794名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:44:48 ID:VFq+Jb7B0
足の速さガイドライン


〜9秒6  ボルト
9秒7  パウエル ゲイ
9秒8  カールルイス、フレデリクス
9秒9  五輪決勝進出
10秒0〜2 日本人トップ  NFLトップレベル 五輪準決勝進出
10秒3〜5 高校トップ
10秒6〜9 中学トップ 世界女子トップ 高校男子県トップ
11秒0〜1 女子五輪決勝進出 野球選手最速
11秒2〜4 日本女子トップ 中学生男子県トップ
11秒5〜9 他称野球部俊足 高校女子トップ 
12秒0〜5 自称野球部俊足 高校女子県トップ 中学女子トップ 小学生男子トップ
12秒6〜9 自称運動部俊足 小学生女子トップ 中学生女子県トップ 小学生男子県トップ
13秒0〜9 高校生運動部平均 
14秒0〜9 高校生男子平均  小学生女子県トップ
15秒0〜9 中学生男子平均
 
【参考】

井出らっきょ全盛期 11秒0前後
なかやまきんにくん 12秒45(吉本運動会優勝時タイム)
松本人志 14秒7(ガキ使内で計測)

795中本博美:2009/06/09(火) 16:45:55 ID:flIkSJY50
フィファ世界ランキング1位のスペインのレアル・マドリードのロッベンも参考に入れておいて。

ロッベンは100メートル走で10秒9の記録を出し、
「チームの中で最も足の速い選手」であることが証明された。
796名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 16:54:07 ID:KZER+zmm0
足の速さガイドライン


〜9秒6  ボルト
9秒7  パウエル ゲイ
9秒8  カールルイス、フレデリクス
9秒9  五輪決勝進出
10秒0〜2 日本人トップ  NFLトップレベル 五輪準決勝進出
10秒3〜5 高校トップ
10秒6〜9 中学トップ 世界女子トップ 高校男子県トップ
11秒0〜1 女子五輪決勝進出 野球選手最速
11秒2〜4 日本女子トップ 中学生男子県トップ
11秒5〜9 他称野球部俊足 高校女子トップ 
12秒0〜5 自称野球部俊足 高校女子県トップ 中学女子トップ 小学生男子トップ
12秒6〜9 自称運動部俊足 小学生女子トップ 中学生女子県トップ 小学生男子県トップ
13秒0〜9 高校生運動部平均 
14秒0〜9 高校生男子平均  小学生女子県トップ
15秒0〜9 中学生男子平均
16秒0〜9 今岡誠
 
【参考】

大山倍達 10秒0 (本人談)
井出らっきょ全盛期 11秒0前後
なかやまきんにくん 12秒45(吉本運動会優勝時タイム)
松本人志 14秒7(ガキ使内で計測)
797名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 17:04:17 ID:8kAy/f/X0
>>22
これはプレミアものだろ
すっげえ感じのいい人みたいだ
798名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 17:11:04 ID:BB34TZ5O0
ノンケのケツをゲイが追っかけてる状態だな
799名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:05:34 ID:Gg4G9Jnd0
>>796
> 大山倍達 10秒0 (本人談)

あのウソツキ朝鮮人はこんなウソまでついてたのかよwww

極真(笑)はとっととUFCでろよ
800名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:07:06 ID:s9AYCh2SO
NFL最速は一応カペルかな。まあ中途半端に両方すごかった(アメリカのレベルでの話)から2つの競技を行ったり来たりみたいな感じだったけど。ちなみに末次銅メダル時の金メダリスト。
801名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:32:34 ID:mMsWyXhHO
俺は野球選手の50メートル5秒台は本当だと思う。

ただ100メートル10秒台は滅多にいないと思う。

って言うのも100メートルの選手は最初の30メートル当たりは顔と胸を下にして最後まで疲れないようにスピードを維持する為に最初の30メートル当たりはわざと手を抜く。だからもし100メートル選手が50メートルだけの距離限定ならもっと50メートル記録は速くなるはず。

しかし野球選手は最初から手を抜かずに50メートルを走ってるから5秒台はでるぞ?ただ最初に手を抜かない場合は100メートルの場合は後半に筋肉がばてて10秒台はだせる奴は滅多にいない。

短い距離を速く走る為に毎日トレーニングしてる野球選手と長い距離の為にトレーニングしてるから。短い距離は野球選手のがある五輪一回戦敗退か二回戦敗退レベルまでなら勝ててもおかしくない。

しかしボルトには短い距離でも野球選手は勝てない。
802名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:33:41 ID:VFq+Jb7B0
アメフトは近年だとカペルじゃね
一応プロでもやってたくらいだから

803名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:38:36 ID:VFq+Jb7B0
いや、短距離選手は最初を手抜いてるわけじゃなくて
最高速が60mあたりで来るように走ってるだけ
804名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:40:59 ID:7tc+JIYBO
>>801
短距離でロスがでかいのがスタート、そのスタートを練習してない人間が専門のアスリートに勝てると思うの?
805名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:45:58 ID:s9AYCh2SO
大学アメフトならホリデイか。ゼイビア・カーターの後輩。60mは全米王者。カーターはかなりすごいレシーバーだったらしいね。
806名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:53:04 ID:VFq+Jb7B0
カーターはNCAAフットボールでは結構なスター選手だったはず
それでいて陸上は全米学生4冠
ただ素行が悪かった。
807名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:53:34 ID:XnL3DIww0
しゃべり方がかわゆす
808名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:57:13 ID:UGfFeSaY0
エルメスのくつ履けばもっと速くなるんじゃね???
809名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 18:57:37 ID:GGVrf3SH0
>>777
伊藤:10秒00
朝原:10秒02
慎吾:10秒03

もう次日本記録出すには9秒台出すしか無いんだなw
810名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:01:44 ID:VFq+Jb7B0
NFLプレーヤーの公式100m

John Capel    10.03
Darrell Green  10.08
Michael Bates  10.17
Michael Bennet  10.18
Mark Duper    10.21
Herschel Walker 10.23
Chris Sanders  10.25
Deion Sanders  10.26

やっぱりNFLは凄いな
野球部の俊足(笑)とちがってガチだわ
811名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:02:16 ID:wRwgP50w0
昔VIPでインハイでたけどなにか質問ある?ってスレたてたけど
100いかずに落ちたな
100ならジョイナーにも勝てるよ
812緑のおじさん:2009/06/09(火) 19:04:41 ID:FtGiB/uP0
2位の奴のほうが可能性を感じる。
あの後半の伸びは凄い。
813名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:07:44 ID:VFq+Jb7B0
>>812
あれは後半伸びがあるというより
他が相対的に落ちてるだけなんだよね
逆に言えば前半が遅すぎる
120m走に特化したようなスピード曲線になってると思う

とは言っても福島もまだスピード曲線が前半に寄ってる
50〜60で最高速になるのが理想
814名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:08:23 ID:AaYNeWQq0
ラグビーも速いのがいたよな。100mで記録持ってた奴。
815名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:09:06 ID:DjSbTOix0
>>68
そういえば、韓国の陸上の記録も最悪だったよねwww
日本の中学生よりも遅い韓国の陸上選手wwwwwwwww
816名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:12:12 ID:wRwgP50w0
>>815
ジュニア記録の間違いだろ?
あのときの高橋さんはチートだからな
817名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:13:19 ID:7IvFpbyy0
>>813
ラップと加速曲線見ればモロわかり、大うそつきのド素人さん、知ったか乙です
818名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:13:54 ID:jA5dDw4G0
井出らっきょすげーな。
全裸だったら10秒台だな
819名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:14:25 ID:AtWS/Bzj0
>>810
アメリカ人はアホだから実は100ヤードなんじゃないか?
820名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:16:50 ID:VFq+Jb7B0
>>816
ジュニア記録なら100より200のがチートだぜw
821名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:17:35 ID:l1Ws49MdO
>>801
室内だけど、50mのレースってあるよ
手を抜かないで走ってるはずだけど、ボルトの100mの通過タイムの方が速い
まあ手なんて抜いてないんだけど

822名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:18:57 ID:r2euT4xk0
北海道営チャンピオン ドクタースパート
823名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:21:17 ID:s9AYCh2SO
>>820

大前さんって今何してるの?
824名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:22:57 ID:wRwgP50w0
>>820
生でみてないからしらないわ
825名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 19:31:35 ID:VFq+Jb7B0
>>824
20秒29は世界ジュニア歴代11位だぜ
100mの10秒24はそこまでランク高くないよ
826名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:01:24 ID:SoW9yKGp0
>>796
野球選手最速は10秒台だろ
松井稼とか10秒台だったし、その松井が自分より速いのたくさんいるって言ってたし
827名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:07:07 ID:xevktq9AO
わかんねーよ//
828名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:17:41 ID:gsmqt2y/0
松井は全盛期で100秒フラット。本人がTVの番組で言ってた。
829名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:18:21 ID:gsmqt2y/0
11秒フラット すまん
830名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:18:38 ID:k554EB+S0
>>816
チョン記録の10秒34より速く走ってる高校生が9人もいるんだが
これも全部チートだとでも言うのか
だいたいこの10秒34自体、メキシコシティで記録した高地記録だろ
831名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:19:49 ID:VFq+Jb7B0
>>826
それ電動だぞ?
電動11秒00は手動10秒8くらいに相当する
832名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:28:02 ID:6wfCBb8w0
慎重に言葉を選んであーなるんだろ。
833名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:47:50 ID:3ZcuSJ0wO
まぁ野球選手よりアメフト選手のが100速いのは間違いないわな
834名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 20:58:23 ID:C51Cxec8O
高橋とか未だに名前出るんだな
高三の彼と添上高校は確かにすごかったな
高校生が日本記録とかほんとありえなかった
835緑のおじさん:2009/06/09(火) 21:01:22 ID:FtGiB/uP0
>>801
顔を下にやるのは疲れないためじゃなくいきなり
立ち上がったら風の抵抗もろに受けてスピードに
のれないからだろ。
モーリスグリーンがスピードスケートの清水のスタートが
理想的だと真似して練習してた。
836名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:08:28 ID:vBTa47Pb0
千里万里はそっちのけだな
837名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:09:28 ID:3ZcuSJ0wO
高橋はいわゆる典型的な早熟タイプだったよね
同じ早熟でも為末はうまいこと種目変更して生き残ったよなぁ…
838名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:19:51 ID:8+HMs/oEO
>>829
松井まあまあ足速いんだな。
テクニシャンでボールこねるドリブルしかしないからあんまイメージ無かったわ
839名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:21:08 ID:8+HMs/oEO
ごめん野球の松井かよw
840名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 21:52:30 ID:blBxzX1Z0
他人のことを自分のことのように語るお前らww
841名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 22:00:45 ID:FzK4LXpV0
北風沙織 高校女子100メートル三冠達成
http://www2.age2.tv/rd70/src/age3208.zip.html

saori
842名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 23:41:52 ID:kOexig0XO
>>835
いや、疲れないようにするためらしい。
スタートから30mまでは前傾姿勢で爆発力のある腿の前面の筋肉を使う。そんで体を少しずつ起こしながら徐々にハムストリングを使う割合を上げていく。
そうすることで後半の失速を押さえられるらしい。
すぐに体が起き上がると初期の段階でハムストリングを使用する割合が大きくなっちゃってそれ以上の加速が難しくなるうえに後半が落ちるんだと。腿の前面の筋肉は持久力はないけど爆発力はあるからそれを利用する意味でも前傾が必要。
でもこれ実行するにはもの凄い体幹の筋力が必要なんだってさ。
昔NHKの特集でやってました。
843名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 23:50:55 ID:G4jGDl8K0
だから末續が腹筋を2000回とかやるわけか
844名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 00:21:08 ID:feOjJTYZ0
>>698
だろ?
845名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 01:44:51 ID:b0kxLHdTO
しゃべり方が可愛い
846名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:07:12 ID:/oK+hKrVO
>>801

正確にいえば100メートルで野球選手が陸上選手に30メートルか50メートルまでなら五輪二回戦敗退レベルまでなら勝てるが。

しかしその二回戦敗退レベルにも50メートル走では叶わないと言う事。

50メートル走が競技になれば今の100メートル通過の5秒50より結構速いタイムがでそうだ。

5秒38ぐらいはでるかな?
847名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:08:20 ID:LwPHZt700
おそっ

女は劣等人種
848名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:13:33 ID:+SOaW8Ww0
14秒台のオレなんか20mも離されてしまうレベルなのか
849名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:46:56 ID:NXC36Y8K0
二代目アフォの子襲名だな
850名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 06:51:44 ID:oVlCoBTD0
こういうスレンダーなちょいブサは超好み。
851名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:07:27 ID:Hjj1nQkZ0
芸能人みたいに作ってない、本物の天然だなw
いいぞ、応援したくなってくるw
がんばれ!!!!!
852名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:19:20 ID:Hjj1nQkZ0
・・・俺、惚れちゃったみたい
853名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 07:44:22 ID:CKn15lz10
>>842
前傾姿勢はスピードが速いけど持久力に乏しいからホントは前傾で最後まで行きたいけど現実的には無理。

だから腿の裏を使う為に上体を起こすんだが急に切り替えても使う筋肉がスムーズに切り替わらなくてロスするからじょじょに起こす。

多分30〜60M地点の走り方の解説とゴッチャになって覚えてるよ。
最初の前傾姿勢早く最高速に達する為。
854名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:31:02 ID:M0VUsFcD0
>>841
GJ
855名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:39:40 ID:6cXTMCzyO
>>846
屋外ならヘタしたらそれぐらいでるかもしれん
856名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 09:40:38 ID:w0ycyfJtP
末次より中野浩一と清水宏保の方が凄いと思います
劉翔まで行けばたいしたものだけど
857名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:17:17 ID:3kSx6Ghh0
陸上短距離と競輪、スピードスケートじゃあ競技人口、層の厚さが前々違う。
858名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:18:14 ID:3kSx6Ghh0
“全然”でした。
859名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 10:22:54 ID:6cXTMCzyO
そういえば中野浩一はインターハイ優勝してるよな。4継かなんかで
860名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:04:12 ID:2wvge8kXO
速い
861名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:13:11 ID:Tl9Imslq0
にしこり
  ふ   =ま
 くし
862名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:13:25 ID:12MzS5jU0
30m走なら全盛期清水宏保は間違いなく世界記録出したろうな。
863名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:15:18 ID:rEDJbhRd0
俺が新井のケツを追っかけて走ったら
2秒は確実に縮ませられる自信がある
864名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:19:13 ID:v116BVeK0
>>863
前かがみになって走るから?
865名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:27:00 ID:c5fGAHqx0
>>863
新井選手が気持ち悪がって必死に逃げるからか
866名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 13:35:44 ID:rEDJbhRd0
股間は膨らみ、タイムは縮みますよ
867名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:13:03 ID:OAPVtuGh0
あの〜
女子短距離のユニフォームって
なんで、あんなにエロい食い込みビキニになってしまったのですか?
868名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:17:25 ID:9tGV8pUk0
>>867

   「考えるな!感じるんだ!」



869中本博美:2009/06/10(水) 14:27:52 ID:9PmaLdzR0
ヌーブラと前張りだけで走ると更にタイム更新だな。
最終的には全裸が理想か。1秒は縮まるだろ。
870名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:28:10 ID:44XOIj5Y0
おっちゃんが現役で走ってた頃なんか、強豪の短距離女子なんていったら雌ゴリラの巣窟だったのになぁ…
それが今やそこそこのルックスの、あろうことかスレンダーな女子が活躍してるもんなぁ…
871名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:51:42 ID:7vTMQqRJ0
>>870
今の陸上選手みんなスタイルいいよね
何がそんなに違うんだろう?食い物??トレーニングか?
872名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 14:54:24 ID:SrFpFJ6W0
本来はスタイル良い子のが向いてるんだよ
昔は力押しの理論だったけどね
873名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:17:23 ID:+p1SomCd0
>>787
ゲイがゲイかと思ってびびったw
874名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:18:33 ID:0TTx7wmK0
>>871
>>872
主にトレーニング理論の変化だと思う。スタイルが変わったのは。

福島(千里、大学)がやってる「ポン、ピュン、ラン」の紹介
http://www.youtube.com/watch?v=SN5GDiorbyo&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=VOxCfLnxN58&feature=related
875名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:19:19 ID:2wvge8kXO
これは
876名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:20:41 ID:+p1SomCd0
>>870
よくわからんけど、インナーマッスルとかハムストリングスを使って走ってるんじゃないかな
877名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:24:03 ID:iNRHsklvO
俺はこういう女子陸上選手の、うっすら浮いて出てる腹筋フェチ
878名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:09:36 ID:xRgPKW3kO
>>867
今じゃ逆に競泳よりも露出高いよな
879名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:04:39 ID:uT3u5uah0
>>877
一献傾けようぞ。
880名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:24:57 ID:3kSx6Ghh0
>>869
いいこと言うじゃないか。www
881名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:28:48 ID:iO9XuLLM0
素人感覚だけど、この子腕の振り方をもう少し改善したら
11秒2を切る可能性は十分あるように見えるんだけど
882名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:32:35 ID:29Pyqd7Y0
なんなんだ?アホの子て
坂田の娘?
883名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:50:46 ID:7vTMQqRJ0
>>881
腕振りは、真横に突き出すとか
アホの坂田みたいに振るとかぐらい余程問題がない限り
あんまり関係ないよ。
要は体のねじれを妨げたり推進力に逆らったりしなければおK

昔は、どういう理由か知らんがまっすぐ振らなきゃダメと言われていたけど。
884名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:51:32 ID:7vTMQqRJ0
>>881
腕振りは、真横に突き出すとか
アホの坂田みたいに振るとかぐらい明らかな問題がない限り
あんまり関係ないよ。
要は体のねじれを妨げたり推進力に逆らったりしなければおK

昔は、どういう理由か知らんがまっすぐ振らなきゃダメと言われていたけど。
885名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:19:02 ID:SrFpFJ6W0
>>867
バレーはブルマ廃止、競泳もハイレグは絶滅という中で
陸上はどんどん露出が増えてるよね
昔はランパンが多かったけど
最近は殆どブルマ
886名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:40:54 ID:1pPxqU9E0
未だにジャンクはおろかTVに出ないとこみると
ガチであれなのか、この子?
887名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:50:36 ID:0sba5THoO
おせぇww
中3で11秒17出した俺に負けてるw女は遅いな
888名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:00:04 ID:syHUx/wC0
>>874
これが最新理論か すごいなあ
筋肉は姿勢保つのが主な使い道で
推進力はアキレス腱ってことかな
889名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:10:58 ID:KW2SJdthO
陸上選手がレーザーレーサー着たらどうなるんかな?
890名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:29:57 ID:pS1/kDAI0
891名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:33:59 ID:12MzS5jU0
やっぱり女の筋力では高校男子に負ける程度なんだな。
892名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:37:17 ID:uKmyzIK9O
なんでこんな伸びてんだ?

同じ専門学校だったから喋ったことあるぞ。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:53 ID:H3XPQKIL0
次の目標は中1最高の11秒16だな
894名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:03:41 ID:f85uKXsU0
>>892
どんな子だった?
895名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:07 ID:RdhnJ8s60
水着ならぬ、シューズ効果ではないよな
896名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:59 ID:w0ycyfJtP
>>857
中野と清水は世界チャンピオンだけど、陸上は絶対黒人に勝てないじゃん
白人は現実的だから、短距離には全然力入れてないでしょ
897名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:56 ID:Ix12NFHs0
もう20数年後考えて、ちぃと足の速い黒人を結婚させたらどう?
898名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:40:30 ID:t/U2CA68O
>>888
アリソン・フェリックスなんて、あんなに細身なのに、
ゴリマッチョな奴らを抜き去るもんな
899Z武:2009/06/11(木) 00:45:50 ID:Vh6c5Qii0
この子は必死に頼めばやらせてくれそう。
900名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:51:43 ID:teOBkEqY0
900なら俺の嫁になる
901名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:58:12 ID:06ductsp0
901なら俺と不倫する
902名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:41:57 ID:s1pBCX+J0
身長165センチ、体重47キロだっけ?
決して小柄ではないが、世界の短距離選手の中じゃ華奢な方に入るんだろうな。
903名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:26:09 ID:Y6Lb8ZVX0
>>243
何があったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:18:49 ID:ekj1H+0g0
>>896
そもそもスピードスケートや競輪は黒人選手が少なすぎるわな。
陸上競技は身体能力が超人的な黒人選手の宝庫だから比較にならんでしょ。
905名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:42:29 ID:AMo5hunu0
あ〜いらいらするw
千里で抜きたいお。  誰か頼むわw
906名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:54:47 ID:SXGwCbmBO
身体能力は黒人が最強なのは自明であって
黒人が参入してない競技はどうも1段下に見てしまう。
907名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:58:54 ID:90rcCfeSO
>>862
ロナウド
908名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:41:12 ID:k/jx+7IF0
>>103
見た。
909名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:43:26 ID:zNHVizxG0
この子は可愛い。
陸上だからエロいし。
910名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:44:16 ID:k/jx+7IF0
>>147
ロナウドはそのときに11秒02。
オーウェンは全盛期で10秒03。
911名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:44:37 ID:+tEeRFa60
インタビュー動画みたけど、少しおつむは弱そうだけど
それだけにかわいいかもな
912名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:46:33 ID:zEHDl9Yw0
上の方にあったサッカー選手との競走を見ると走り方が全然違うんだな。
サッカー選手は左右にぶれまくり。
サッカーやる上で不都合にならないのかな。他にやることが多くて手が回らないか。
913名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:59:33 ID:pYwMipx10
>>912
サッカーに限らず、フィールドで行う球技は、まっすぐ走ることだけに集中できるものではないでしょ?
ラグビーだのアメフトだのの場合だと、タックルに備えてわざとやや横に手を振って走れなんていってる人もいるよ
914名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:28:06 ID:k/jx+7IF0
>>810
ボブサップでさえ全盛期は11秒2くらいだったらしいな。
915名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:31:27 ID:k/jx+7IF0
>>912
そもそもサッカーは左右にフェイントかけながらドリブルできないといけない。
直線的に速いだけならまともなDFなら止めれる。
クリロナとかフェイントありのドリブルしながらのスピードは世界最速じゃないのかな。
916名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:45:04 ID:9l6ZGUpP0
>>910
オーウェンは白人で世界最速クラスかよww
917名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:57:13 ID:g9dQTW9N0
高校時代、11秒1を叩き出した俺様が来ましたよ。

俺様の経験で言うとね、
アンツーカー上なら、短距離用スパイクを着用して走れば、
通常のジョギングシューズで走るより、0.5秒は速く走れる。
918名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:00:31 ID:jGOm2WoN0
>>874の理論で技術は身につく。
あとは日本人がおろそかにしている筋力をつければもっと速くなるんじゃない。
男子と違い、女子はまだまだ筋力を伸ばす余地が残ってるからね。

海外の短距離や跳躍選手は、走らないで筋力をつけるトレーニングを大切にするから。
それでジャンプ力のない長距離選手がバスケットのダンクシュートをできるようになったんだっけな。
919名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:10:05 ID:ekj1H+0g0
>>917
俺の経験では0.3〜4秒ってとこかな。
でもスパイク履くよりもサッカー部員等の素人にタイムを計らせた方が
ずっと簡単に好記録出るぞ。www
高一の頃、当時の公認記録のベストが11秒5だったが体育の授業で10秒6が
出たことがある。サッカー部員が計測してくれたお陰でな。ww
基本的に素人はタイムの計り方知らんし、やり方がずさん。
周りはびっくりしてたけど俺は呆れた。
920名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:29:44 ID:odUWa+8K0
私、非常にバネはあるのに、走りが極端なピッチ走になってしまうのは
インナーマッスゥーが弱いからなのですか?
921名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:25:23 ID:3WqgcpXTO
922名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:40:41 ID:eJVJ22pKO
>>910
オーウェンは10秒8だぞ。
いくらなんでも10秒03はない
923名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:08:26 ID:n5rRdpK7P
黒人は技術が要らない原始的競技だけ強いんだよ
だから同じ陸上でも道具を使う、棒高跳びと投擲と複合種目は黒人は弱い
自転車とスピードスケートも、道具を使いこなさないといけないから、黒人は活躍出来ないでしょ

まあ道具の扱いが上手かったら、アフリカに近代国家作ってたわな
924名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:13:46 ID:89YBpEpKO
ロベカルはかなり足速いよな
925名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:19:04 ID:GQuBj/hq0
ロベカルは全盛期に10秒6
しかしその時のロナウドはロベカルよりさらに速かったという。
おそらく10秒1、2ぐらいだっただろう。
926名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:20:34 ID:HCCfJy8fO
ソフトボールの上野が高校のとき50メートル6秒くらいだったらしいが、
真面目に陸上やってたら日本新出せてただろうな。
927名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:38 ID:eJVJ22pKO
>>925
お前10秒1がどんなタイムかわかってないだろ…

>>926
6秒くらいってなんだよw
6秒1と6秒9じゃ全然違うぞw
928中本博美:2009/06/11(木) 15:45:34 ID:ZsriEg2I0
女とサッカー選手のタイムはあてにならない。
最近、10秒9でチーム1位の俊足になった選手がいるだろ。
フィファランク1位のスペインのレアル・マドリードのなんとか。
俺とさほど身体能力が変わるわけではないんだぜ。
929中本博美:2009/06/11(木) 15:46:37 ID:ZsriEg2I0
ロッベンだ。とにかく10秒前半なんて日本だと陸上選手や陸上部、
世界でもそうだろ。
930名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:49:56 ID:o3k31YjjO
野球とかサッカーの手計測で測った記録を正式記録のように語るなよw
931名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:50:03 ID:DfCtnONNO
>>920
400に転向
932名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:51:53 ID:T+9zEFKz0
>>925
ねえよwww
933中本博美:2009/06/11(木) 15:52:01 ID:ZsriEg2I0
電動式のもので11秒台だったら、
男女含めて考えても世界の平均よりも顕著に速いよな。
934名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:52 ID:1Hi2wY7lO
>>922
仕切るな クズw
935名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:06:19 ID:eJVJ22pKO
>>934
はあ?
936名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:12:21 ID:SyDb3i4HO
>>922でしゃばるなカス
937名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:12:41 ID:UnS85vVx0
上村愛子も結婚が決まったしこれからはこの子の時代だな
938名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:16:12 ID:k1NGnGo/0
棒高跳びのブブカの全盛期の100mのタイムはたしか公式記録で10秒20。
このスピードを活かしての記録ってことだね。
939名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:17:11 ID:8C7iZuihO
記録だしても、豚双六より扱いが低いから可哀想だ。
940名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:20:12 ID:eJVJ22pKO
>>938
幅も8m20
そのうえ体操で培った空中感覚まであるからな。もうあの記録は抜けんだろう
941名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:05:15 ID:t/U2CA68O
>>940
十種の得点も、日本人選手のトップと変わらない位の点数なんだよな?確か。
942名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:32:08 ID:q5BNyVn10
一度陸上選手を抱いてみたい
きっと締りがいいんだろうなぁ
943名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:22:12 ID:eJVJ22pKO
>>941
8000点越えてるから日本記録より上だな・・・
944名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:44:22 ID:g9UZ9z33O
>>942
陸上よりテニスがいいよ。
テニスはサイドステップが基本だから股と内モモがすごい。
945名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:15:10 ID:+OZxUWXo0
磯崎公美選手の足首の細さは異常
946名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 20:19:48 ID:/QhFl95gO
もっと画像イッパイでエロい視線で盛り上がってるかと思ったら、
男対女とか陸上対他競技とか…
おまえらには失望したわ。
947名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:46:13 ID:32aV19dW0
まったくだよ
948名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:10:15 ID:EsW2xAmCO
あかん子だよな
シャキっとせんかい!と言いたくなる
949名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:16:57 ID:V8tj0qLGO
走れへん
950名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:17:08 ID:EsW2xAmCO
951名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:17:53 ID:6eIV/6zp0
>>942
エアロビのインストとHしたとき、腰の動きにはまいったw
952名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:32:04 ID:V8tj0qLGO
もう走れへんのや
953名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:49:39 ID:DbLQGWK8O
うちの姉ちゃんより足の速い女なんて今まで見たことなかったが上には上がいるんだな
ちなみに姉ちゃんは吹奏楽部で100のタイムが11.9な
954名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 02:56:09 ID:j7NN2/KWO
川畑、宮田、池ノ谷、北村、茂木、相川、塚原、佐分、石塚、後藤、小林、本塩

インターハイ男子100m優勝者なんだが、誰か抜けてる気がする…
955名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:00:31 ID:j7NN2/KWO
茂木の後の上野忘れてたわwww
大学の後輩を忘れるとはwww
956名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:09:42 ID:RX81uupQ0
カワユス
抱っこしたい
957名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:31:59 ID:l+glDZGI0
400リレーメンバーは全員いけるw
958名無しさん@恐縮です
走ってるときの腕の振りと喋り方がダメだ