【サッカー】W杯アジア最終予選 日本が世界最速で予選突破!ウズベキスタンを破り4大会連続出場を決める★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選

 ウズベキスタン 0−1 日本  [タシケント]
0-1 岡崎慎司(前半9分)
◆長谷部誠、後半44分にひじ打ちをしたとの判定で一発退場
◆岡田武史監督、ロスタイムに指示を出していたら何故か退席処分に

GK 楢崎正剛
DF 中澤佑二
DF 田中マルクス闘莉王
DF 駒野友一
DF 長友佑都
MF 中村俊輔 → DF 阿部勇樹(後半46分)
MF 遠藤保仁
MF 中村憲剛 → MF 本田圭佑(後半21分)
MF 長谷部誠
FW 大久保嘉人 → FW 矢野貴章(後半24分)
FW 岡崎慎司

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090606_01.htm
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244305845/
★1が立った時間 2009/06/07(日) 00:59:17
2名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:07 ID:BpqiU+gQ0
   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\    おいおいおい
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
3名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:10 ID:cXKR6M8v0
国際S級持ちの俺から言わせると今日のジャッジはまとも
日本は汚いプレーが多すぎた。
レッド遅いくらい。
4名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:12 ID:dM9gBSMU0
fr
5名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:14 ID:fIRtq6HRP
タマゴ      ツナマヨ     メンチカツ
   __    __    __     __    __    __
 /|||   /|||   /|||   /|||   /|||   /|||
  ̄~’   ̄~’    ̄~’   ̄~’   ̄~’    ̄~’
    ハム&レタス    ベーコン     チキンカツ

      コロッケ    たっぷり野菜   クラブサンド
    __    __    __     __    __   .____
  /|||   /|||   /|||   /|||   /|||   |  .|||
   ̄~’   ̄~’    ̄~’   ̄~’   ̄~’    ̄ ̄
  イチゴ      キュウリ  ハムカツ
             __
           |;;lヽ::/
 ( ・(ェ)・)∫. .|;;|:: :|~   まぁどうぞクマ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     Bear Coffee         |
6名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:14 ID:qYQQ4VkD0
4
7名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:19 ID:NMUlW5hX0
アジアでやるときは審判のレベルもシュミレーションしとかなきゃならないよ。
それが出来てないことに驚き。
まだまだだな。岡田JAPANよ。
審判にアピールするのはいいけどアジアの審判に公正な判断を期待しちゃいかん。
それぐらい素人の俺にもわかる。
長谷部のWHY?は時間稼ぎってことで、なだめ役の俊輔もうまいこと演技してて良かったけど。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:20 ID:dq22oJ1m0
本田△は、体格で相手を威圧するために入れられたんだから、
役割は果たしてたでしょ。
クズベキスタンは大きい相手には、体当たりしてこなかいから。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:22 ID:bY+D807C0
10名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:22 ID:ufP4Sz7Q0
釣男「レフェリーにも相手にも勝って」
今野「試合にならなかったですけど」
茸「色々と難しい試合で」
ケンゴ「色んな意味で難しい試合で」
岡田「レフェリーwwwwww指示出してたら退場wwww」
11名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:26 ID:alFPE/jz0
いちおつ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:28 ID:Ygmax1X40
サッカーよくわからんが
大久保のゴールはやっぱりオフサイドなの?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:29 ID:X1ro1cSz0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1244300564336.jpg
大久保オフサイドじゃない決定的瞬間
14名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:38 ID:WYdsmTKm0
凄いぞ!サムライジャパン!
15名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:41 ID:QDfj7szK0
いやー面白かったww
16名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:44 ID:vWeZPodf0
今日のレフリー

Referee: Muhsen BASMA (SYR)
Assistant Referee 1: Tammam HAMDOUN (SYR)
Assistant Referee 2: Chaker AL HMIDI (SYR)
Fourth official: Abdulrahman RECHO (SYR)
17名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:44 ID:Y4cObsu00
そういえばフェリペは何しに来てたんだい?
18名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:50 ID:Z7DqiTGT0
NHKアナ、でけええ!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:54 ID:ivWkapaf0
はああああああああああああああ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:55 ID:PMgeOrsX0
>>12
今日の試合からルールが変わったらしい
21名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:59 ID:mqREHHOH0
岡ちゃん重罰だって↓wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー/日本代表】ウズベキスタン戦で退席処分になった岡田監督、なんと残りの予選全戦のベンチ入り禁止の重罰
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50
22名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:00 ID:Jd1Mfatq0
日本が四大会連続で出場できるなんてレベル低いな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:01 ID:HWtJVPwHO


核沢実況が気にならない程にカオスな試合だった


24名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:05 ID:G4Ilb8te0
審判処分しろよな
25名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:07 ID:Nxft07yL0
本田の空中戦のつよさをもっと活かして岡崎なり剣豪がフォローするかたちで前線でキープ
できりゃよかったけど、みんなずるずる下がってたもんなぁ。力の差をかんがえると
戦い方に問題あったんじゃないかな。審判の判定もあったにせよ、90分ほとんど押し込まれる
のは違和感あるわ
26くろもん ◆IrmWJHGPjM :2009/06/07(日) 01:51:07 ID:ivvhNzE+0
>>1おつー^^

おまいら速すぎですw

本当に酒がうめー
27名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:12 ID:ehwb7KBX0
レッドカードの選手 チュートリアル福田に似てた
28名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:14 ID:ekZH6S5K0
>>12
いや、普通にゴールw
29名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:15 ID:+VgR+NAW0
次の敵は南アの治安だな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:16 ID:TkYFVkga0
ワールカップ出場きたぁああああああああああああああああああ
いやっほおおおおおおおおおおおお
ゲイすぽまとめブログさん、やったぜえええええええええええええ

後半44分から盛り上がり杉だろ、この試合w
後半43分までグダグダだったのにw
MVPは審判です
31名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:20 ID:UjddWhaB0
オールナイト日本で1993年J特集
32名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:20 ID:KstkiUyU0







ウズベクごときに完全に実力負けしてたジャップはW杯出場を辞退しろカスwwwwwwwwwwwwwww








33名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:23 ID:EpshySKC0
>>12
よくわからんが
遠藤が直接決まってても
オフサイドだったんだろう
34名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:24 ID:bbMt1Rk80
もし中澤が代表復帰せずに
GKが川口だったなら・・・。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:26 ID:9lD2GcMc0
前スレ
>>919
おまえの家に核爆弾落とされるからやめとけ
よくてもテロリストに狙われるかもしれないが…
36名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:29 ID:HGN/wfT+0
だが糞メガネを名将とは呼べない
37名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:33 ID:Ezm8DyQq0
キープできないわ、無意味に足引っ掛けてイエロー貰うわ
日本の背番号10はウンチすぎ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:34 ID:P1MWucaW0
↓今頃ロッカールームでは岡田監督が選手に
39名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:35 ID:UWj++Ea1O
>>914
大黒、大久保!とか相変わらずお馬鹿解説してたねwwww
40名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:37 ID:E29asExW0
シャツキフ「俺を呼ばねえからこうなる」
41名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:38 ID:ODrkiAD30
42名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:38 ID:0jzeb4KD0
>>22
抽選会盛り上げるためには、ボーナスステージが必要なんだよ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:39 ID:KZvOawAzO
オージー敗って一位通過
44名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:40 ID:oly6AxBN0
HT   Qatar 0 - 0 Australia
45名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:43 ID:zBxoD24f0
良かったーーーね!
46名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:44 ID:ZVabogQs0
しかし、岡崎良く入れたよなw
いつも代表だったら、絶対PK狙いでこけてたよ。
あそこで、ちゃんとシュート撃とうとして足出したよ。
47名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:44 ID:V2rLg6KBO
ACLだとあんな審判普通にいるよな
アジアサッカーが強くなるためには審判なんとかしないと…
48名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:52 ID:XN2elO4c0
やっぱ、こういう試合で大久保は心臓に悪いな
審判の判定がモロにホーム寄りなのに、イチイチアピールするなよ

対して、東のブチキレ山闘莉王は、アピールはせず
・・・Jで対戦するとああいうしおらしい態度はしない、ヤツは分かって行動してるね
49名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:53 ID:FJwLKjqL0
とりあえず勝ってよかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:54 ID:YP17WB7w0
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
51名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:55 ID:arDekwyP0
>>12
よくわからん
もっとよく見える角度からの動画が欲しい
52名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:56 ID:qYQQ4VkD0
>>21
オシムを代理に
53名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:57 ID:6+6C0ixK0
>>3
早くライセンスアップしろよ。
IDを紙で書いてな
54名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:57 ID:N1wdJclg0
>>13
おお。やっぱ審判が敵だったな
55名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:57 ID:UQnkU5l60
遠藤、イエローでホッとしてたな。
5年前の退場が頭よぎったのかgkbrだったなwwww
56名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:59 ID:EShrw/gz0
DFは同じメンバーだろうけど、
中盤から前は本大会で全く違うかもしれないな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:59 ID:kpvAkM4FO
チョソといえば審判買収
審判買収といえばチョソ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:03 ID:yH2QtqzY0
フェリペ・・・まさか・・・次期磐田監督に・・・再任か・・・?
59名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:04 ID:KCaNR8j80
蹴った奴がオフサイドポジションにいた場合って
オフサイドになるの?
60名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:04 ID:kqjBBlzo0
香川は明日セレッソの試合出れないのかな
61名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:06 ID:ivWkapaf0
岡田ちゃん退場うんこすぎた
62名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:07 ID:Ygmax1X40
>>13
やっぱりオフサイドじゃないね
跳ね返ったボールをつめただけで何故オフサイドなんだよ?

俺が野球しか詳しくないとバカにしてるのか
63名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:08 ID:mG8jQiPo0
ウズベキスタン大使館
http://www.samarkandhost.com/jp/uzbekistan/visa/info.html
メールあるいはメッセージでご気楽に問い合わせください:

主審はこいつ Muhsen BASMA (シリア)
シリア大使館
http://asj.ioc.u-tokyo.ac.jp/html/ab_s/ab_s40.html
64名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:11 ID:B6SH7l380
初めて最終予選の雰囲気だった、面白かった
65名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:14 ID:MSUwGVhwO
2
66名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:15 ID:poeeQuMD0
チョンが火病ってスレの勢いが増してきたねw
67名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:19 ID:4gP4tuSF0
68名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:21 ID:keJhc4QlO
岡崎最高〜!
レフェリー最悪…
69名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:25 ID:niDq4SCyi
本戦の組み合わせに、一位通過二位通過って
関係ある?
70名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:24 ID:+gQbYRQwO
岡崎はよくとってくれるなー
けんごのパスも神レベルだけど
71名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:25 ID:TkYFVkga0
今日の核ちゃんの実況
シュートを打ったのを見て「ほ、ホァー!アッー」と吼え続ける。何が起きたかは説明無し
ドリブルする選手を見て「長谷部、長谷部、長谷部」などと選手名連呼。何が(ry
ファウルやオフサイでプレーが止まってるのに、何故か「○番がパス」などと
視聴者を混乱させるような事を言う
72名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:34 ID:wTEQeRyL0
アジア枠2に戻せよ
盛り上がらねえ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:35 ID:tF+WIvsFO
終わった後の祭りのワニナレナニワが最高だった

ウズベキスタン人は絶対くやしがるざまぁ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:35 ID:638yJvhk0
本田と俊輔交代だなと思ったらケンゴで
矢野と俊輔交代だなと思ったら大久保だったw

早く俊輔交代させた方が良かったんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:37 ID:dj6ktLXZ0
角沢、今日は何回中村俊輔と言ったんだw
いくら無理やり褒めても、みんな試合を見てるわけだからさあ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:38 ID:X7Ck/wId0
仕込じゃない面白さがスポーツにはある。

あの審判ありえないからw
77名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:40 ID:AcVxCxky0
>>47
グラウンドも何とかしてくれよ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:41 ID:VpWjBYxtO
誰かできる人はFIFAにメールだしてよ。またはサッカー協会に。
審判酷すぎるよ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:42 ID:jB3zrH700
欲を言えば試合終了の後いつぞやの憲剛みたいに審判にがっちり握手する選手見たかったw
80名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:43 ID:TuHf5kKq0
オメー。
ひどい試合だったなw 
あれイタリアとかでやったら審判ブーイングもんだぞ。

そしてそこまで守ってもらって勝てなかったウズベク乙。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:44 ID:LqDLejtM0
岡崎最高!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:45 ID:wq7dKj1a0
日本ってW杯予選突破1番乗りってドイツ大会に続いて2大会連続なんだな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:45 ID:4ITaWzuu0
>>13
うん…オンサイドだね…
でもあいつなら取るよね…
84名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:46 ID:Biq98zm10

ホーム&アウェーがあるスポーツは6:4で
ホームに有利にすることは常識だよ。
どっちの試合もあるわけだからプラマイゼロなんだよ

でもW杯本戦は、ガチで公正なジャッジするからな
85名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:47 ID:Ouz30+y10
嘉人の誤審でのゴール取り消しは4回目じゃね?
ジーコの時にパラグアイとインドだかで確実にオンサイドなのに
ノーゴール判定になったのが2回あった
86名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:47 ID:Z3MNcs+MO
楢崎いなくなったら代表終わるな
87名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:48 ID:L4Odx3Tv0
日本おめでとう!!!!!


あとあの糞審判はエル・トール食らって氏ね
88名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:51 ID:T12MU2A30
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
主審しね!!!!!!主審しね!!!!!!
89名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:52 ID:hp290XYm0
>>7
じゃあ具体的にどういう対策すればいいんだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:52 ID:8+lQVkSg0
>>56
長谷部は当確。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:53 ID:pUbp0y2e0
でもあの審判のおかげで多少盛り上がったからいいや
92名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:55 ID:wAEzkfI90
世界を驚かせる覚悟がある。

って何で?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:56 ID:JeyWO0vs0
中東の笛はどうにかしてもらいたいねえ
審判全員シリアってどうなんだよw
94名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:58 ID:HMY6zzgC0
前スレの>>815

通常、後ろから2番目の選手がオフサイドラインになるが、
それより前にボール持った選手がいる場合は、
ボールの位置がオフサイドラインになる。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:58 ID:jlKnIL/P0
判定のせいでプレスにいけなくなってたな
あれでは中盤支配されるのも無理は無い
相手のチャンスはクロスかFKだけだったし、DF陣が良く踏ん張ったよ
ウズベクが打ち上げすぎたってのも大きいがw
96名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:00 ID:z2kYltUf0
なんであんなにパスミスばっかりなんだろ。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:00 ID:qYQQ4VkD0
>>72
盛り上がるより確実に出場できる方がいいじゃん
98名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:01 ID:dN3OB2PAO
ねむい
99名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:04 ID:ODrkiAD30
代表にもたくましい奴が増えてきたな
中田をガキの頃から見てた世代とか、代表のダメな点を反面教師にしてた世代が
育ってきてるんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:05 ID:MBf6J1A30
ひでぇ審判だったな
シリアなんてアメリカに空爆してもらえ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:05 ID:fK3wNjFdO
2chきてみたらもう6とかwww
102名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:06 ID:8c07VFvo0
>>13
これは酷いww
今日だけルール違ってたんだなww
103名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:07 ID:dMwZu87n0
角澤はなんでいつも「矢野貴章」って
フルネームで叫ぶんだ?
104名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:08 ID:WGJU99z+0
今日のレフリー

Referee: Muhsen BASMA (SPY)
Assistant Referee 1: Tammam HAMDOUN (SYR)
Assistant Referee 2: Chaker AL HMIDI (SYR)
Fourth official: Abdulrahman RECHO (SYR)
105名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:08 ID:WDYnnlJV0
>>12-13
大久保やっぱ点とってるはずなんだよな
106黒木しゅんすけ:2009/06/07(日) 01:53:08 ID:VBOjDFC00
↓しゃぶれよ

107名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:10 ID:/tmYlj6W0
審判ひでえ
そこまでしても勝てなかったウズベクざまぁwww
108名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:10 ID:SrmQC8Gs0
オージーを潰す
109名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:10 ID:JesaSW0L0
長谷部退場させられて次出れないんだから、今日決めることできてよかったわ
次は山田や香川も出るんかな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:11 ID:skUKA06a0
1回のチャンスをモノにできる岡崎の決定力に巧みです。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:11 ID:SKn3xzzCO
岡崎の倒れた頭の所にボールが来たのはすげぇw
さすがストライカーww
112名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:12 ID:EZ5D7qIv0
レフリーが全員シリアwwwww

もう買収された気満々だろ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:13 ID:NxcwxcGG0
今回の試合は審判がすべて。
本来なら相手からボール奪って保持したい所なのに、少し厳しく行ったら笛。
セカンドボールも競り合って相手が倒れたら笛。
日本が倒れてもスルー。
要所要所で審判を意識してプレーをしなきゃいけない状況。
で、プレーが消極的になって苦戦。

まぁそれでもミス多過ぎでgdgdだったが。
114名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:16 ID:6djXsnCq0
「カードを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」
〜Muhsen BASMA〜

「カードに人種はない。」
〜Muhsen BASMA〜

「私はありとあらゆるカードを出した、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」
〜Muhsen BASMA〜

「いつまでも試合が終わらず、このままカードを出し続けたいと思うときがある」
〜Muhsen BASMA〜

「強いものがカードを出すのではない・・・カードを出したものが強いのだ」
〜Muhsen BASMA〜

「今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の右腕で、虹を描いてみせるよ」
〜Muhsen BASMA〜

「今カードを出せない者に次とか来年とかを言う資格はない」
〜Muhsen BASMA〜
115名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:16 ID:ObI3dPG20
在日総動員かwww
116名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:16 ID:HKQ2AO2p0
    
      岡崎

山田   憲剛   本田
 
   遠藤   阿部

長友         長谷部

    釣男  中澤
  
      楢崎


憲剛のショートカウンター生かすには持ちすぎる茸不要
本田との相性も悪いので茸不要
左山田と右本田で真ん中剣豪のサッカーを突き詰めた方が絶対いい
長谷部はクラブで結果出してるサイドバックのほうがいい
117名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:17 ID:JXd5sIfT0
俊輔まじだめだな
このままじゃ前回のW杯と同じで戦犯になるだけだ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:17 ID:HGN/wfT+0
岡田は決勝トーナメント行って初めて褒められる
119名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:17 ID:ljsu8o3gO
こういう試合で役立たずなのは
遠藤俊輔憲剛
120名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:18 ID:o79D1EOCO
本田さんは動いてくれる、けんごうと相性良いんでないか
パサーは遠藤で
121名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:18 ID:KhrosoTn0
>>75
別に褒めてなかったけど
122名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:21 ID:vkWbsZTAO
審判「試合をおもしろくしてみました。」
123名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:21 ID:s7xsNfHI0
矢野が本田に俺に任せろって感じで合図したあと
トラップミスしてスローインになったところが今日のピーク
124名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:24 ID:0/ECgfKw0
>>67
WBCの時はどうだったんだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:ceHNpvpvO
それよりよウズベキスタンを略してウズベクと言うのが許せない。
ウズベキだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:YG7eo3gU0
俺はbsより朝日のほうが好きだわ
雑音も朝日の方が入っててアウェー感が出てたし
淡々と解説されるより、やっぱ松木の解説のほうがW杯予選って感じがでる
127名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:PdxO9q770
課題の残る試合ではあったが、日本サッカーのレベルは確実に上昇しているのは、
誰にでも見て取れたと思う。
組合せの影響を受けるが、WCでは決勝Tに進出するのはほぼ確実と見て間違いないとこだろう
128名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:30 ID:N1wdJclg0
>>70
あれは岡崎が凄いよ。DF二人も来てたからね。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:31 ID:scgD5IYw0
>>85
試合中、審判に文句とか言いすぎなんじゃないかね?
130名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:30 ID:a811sVHcO
キーパーがはじいた球が頭にあたってゴールのラッキー岡崎
オンサイドでゴールしたのにオフサイド判定されるアンラッキー大久保さん
131名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:32 ID:weJlVzKX0
サッカーよく知ってる人たちは、「アウェイでは審判はあんなもん」って言ってるね
132名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:32 ID:1mjOJzgc0
>>51
おいおい。
133名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:32 ID:F29AkG3X0
>>82
沖縄県が甲子園一番乗りみたいなもんだし
134名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:34 ID:mPwpN7R/0
ウズベク相手に得意のパスサッカーが前半半ばあたりから
封じ込められてたからな
W杯出れるのはよいことだが課題が残る試合だった
135名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:36 ID:xDo7Dw8w0
俊輔はダメなときは今日のように無駄にボール奪われてピンチを頻発させる
136名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:36 ID:7gUAVwFW0
>>3
シリア人乙
137名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:40 ID:ivWkapaf0
買収しねよコラ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:42 ID:dH8l1Fkl0
おめでとーそしてありがとー
139名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:44 ID:WEa1UQN7O

  ∩犬∩
(♯^ω^)絶対に許さないおプンプン!
140名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:49 ID:SSBHlXvv0
>>33
なんじゃそりゃw
141名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:50 ID:dJUbEh9F0
1位突破の確率
80%ですな
142名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:50 ID:OqrO/FfnO
>>22
間口は広くしなきゃ盛り上がらないだろ。
でも本大会で勝てるチームじゃないな。
143名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:51 ID:eWhYZik90
正直、シリア人嫌いになった
144名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:52 ID:rKs975N50

大久保<お前、金貰ってんのか!
145名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:53 ID:/wt1AV1j0
茸はもう自分から辞退しろよ
役に立たないくせに居座んな
146名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:55 ID:UK1O5FXp0
だが日本は許容範囲だった
147名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:55 ID:dN3OB2PAO
>>88
どうした
病んでるのか
148名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:57 ID:iB8IP3o50
抽選会はいつ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:59 ID:SEXXxXI90
本田も交代選手なのにチンタラ歩いてるし
ホントに期待、出来るような選手かね?

まぁ、W杯決めたから有耶無耶になるんだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:09 ID:lLXc5PUD0
MVPは楢崎だったな
151名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:11 ID:NPwKOXEaO
で、日本の強さってドラゴンボールで例えると誰?
152名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:14 ID:oDXnK1pM0
本戦組み合わせ予想
【G組】
イングランド
オランダ
ウルグアイ
日本
153名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:15 ID:4ITaWzuu0
まぁワニナレナニワはよかったなw
もっと審判をイラつかせる方法なかったのかなぁ
試合後審判に誰も握手に行かないとか
154名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:16 ID:2/hdLf3W0
>>55
あれも酷かったよな
バーレン戦だったっけ?ヨルダンだっけ?
155名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:18 ID:z70XhxjZ0
岡ちゃんには勝利の女神と笑の神がついている
156名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:21 ID:VwzxjNwGO
わはーさん、この深夜にスレ立て大車輪w

お疲れ様です。

でも茸はもっと早く代えるべきだった。
イエロー貰ってたし。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:21 ID:bbMt1Rk80
>>104
スパイがいるな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:21 ID:Bc7L5SEZ0
改めてベスト4なんて100%無理だと確信

ベスト16目指して頑張れ〜
159名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:22 ID:cR402h0S0
弱すぎw
160名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:23 ID:kL/+xVk60
本田△は街道てくてく旅から出直すべき
161名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:23 ID:nKXoRxK/0
この試合の映像ってウズベクの放送局が流してるんだろ?
大久保のオフサイドのリプレー流さないのとかあからさますぎんだろw
162名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:23 ID:NekZSPrzO
茸はイラネ
八百とゴリラみたいにボール受ける時は高い位置で受けろよカス
ボランチまで下がるな触りたがり
163名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:24 ID:UlrWHhjbO
痛みに耐えてよく頑張った!
感動した!
164名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:26 ID:jlKnIL/P0
>>13
シリア審判の脳みそではポストが跳ね返った瞬間がオフサイドのタイミングなんだろwww
165名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:27 ID:qYQQ4VkD0
>>151
キュイ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:27 ID:kpvAkM4FO
>>3
スゲー!
写真うp汁!
167名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:30 ID:oly6AxBN0
>>59
いったいどうすれば、蹴るヤツがオフサイドポジションにいることができるのか説明して欲しい。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:31 ID:s7xsNfHI0
長谷部は最後に味噌がついたけど
3試合に2回くらいのペースで見せる
決定的な軽い守備
がなかったから100点挙げたいくらいだ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:32 ID:xNvYkhYc0
なんだろう・・・98年のときのような盛り上がりがない・・・・
170名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:33 ID:HWtJVPwHO
楢崎がなんとか掻き出した最後のミドル、
決まってたかと思うと恐ろしいわ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:37 ID:MkakiYSI0
最後の楢崎の時間稼ぎ上手いな。カード覚悟だっただろうけど。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:38 ID:z2kYltUf0
ウズベキスタンの宇宙開発もそうとう技術が進んでいるな。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:38 ID:0dBGNgs9O
>>133
わかりやすいwwwww
174名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:39 ID:pzid7+aTO
防戦一方の中、矢野キャノンと阿部のカットからのミドルは良かったね
175名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:40 ID:rtdnUO4k0
先制してからは審判があからさますぎたな
W杯が決まる試合じゃなかったら
もっとアグレッシブに行くとこだろうけど
勝ってる時は無理できないよな
176名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:41 ID:zge5dSrfO
>>3
ここまで簡単に嘘と分かるレスも珍しいwww
177名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:41 ID:rRD70DreO
大久保は顔がダメなのかな。一度覆面でプレーしろ
178名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:43 ID:hp290XYm0
ろくに決定機もないのに、負けてもボールを支配してたからいい
なんて言うのは、オシムとかいうぼけ老人だけ。
179名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:44 ID:skUKA06a0
>>140
つまりは何してもオフサイドになるっていう皮肉だろw
180名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:45 ID:X7Ck/wId0
試合開催国に買収されてる審判って守ってもらえるからねぇ。

ありないけどあんな判定南米やアフリカでやったら間違いなく殺されるかから。
アウェーの洗礼っていうか買収審判な。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:46 ID:25gcQusZ0
あんな試合でも踏ん張れるなんてACLの修羅場経験の賜物だな
Jリーグを見直したわ
182名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:47 ID:fIRtq6HRP
出会い系サイトに「じゅげむじゅげむごこうのすりきれか
いじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらい
まつくうねるところにすむところやぶらこうじのやぶこう
じぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんの
ぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなー
のちょうきゅうめいのちょうすけ」 って名前で登録したら、
放置していたサクラっぽいコから

ねぇねぇ「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむとこ
ろやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん
しゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーの
ぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ」 さん。

今って何してるんですかぁ?昨日からずっとメールし続けてるせいか
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところに
すむところやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽの
しゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいの
ぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけさん」
の事ばかり考えちゃって…さっきコンビニでおでん買う時に
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところに
すむところやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽの
しゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだい
のぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ」
って言っちゃったよぉ(・_・*)


ってメールが来てコーヒー吹いた
183名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:49 ID:ah3Yr+Mu0
>>123
その後の本田のお前何やってんだってリアクションもな
184名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:51 ID:grdpn8kH0
本田と俊輔の共存は無理。
俊輔は本田を無視するし、本田はヘソ曲げるし。
どっちか大人になれよ。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:51 ID:6+6C0ixK0
>>80
ブーイングですめば楽なほうだと思うよ…
186名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:54 ID:dCAKZcAXO
↓さっきの主審が一言
187名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:55 ID:/lkdTlq60
焼豚ザマーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:55 ID:GQTPY2VH0
しかし、まあなんかつまんない試合だったな

キリンカップがお遊びだってことがわかっただけかな
189名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:55 ID:mnqYt9Ca0
日本は審判に勝ったww


190名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:58 ID:qA9HpWCJ0
日本はホームでもぜんぜん審判やさしくないじゃん
まあ公平性がない審判のサジ加減で勝敗を決めれるってことだな
191名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:00 ID:E2TUIR8q0
>>149
本田まじでちんたら走ってたな
192名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:01 ID:yH2QtqzY0
ウズベク人結構巧いよね
アジア枠でJに来ないかな



でも代表選手ともなると給料かなり貰ってそうだから厳しいか
リバウド獲ったり、エトーを金で強奪しようとするクラブもあるもんなぁ
それにロシアとかウクライナとかのクラブでやってる選手もいるし
193名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:01 ID:2OSbXqf00
>>16
審判4人が”ひとつの国だけ”というのは

W杯予選とかでも”あり”なのか?

胡散臭いな、FIFA韓国人幹部との関係を徹底調査すべき。
194名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:08 ID:YaBEG+ks0
>>3
こいつジャスティスじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:11 ID:kEQ5ZAYiP
>>59
蹴った奴の位置は関係ない
受けたやつの位置とプラスのボールどうか
196名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:16 ID:+PMwfor00
角沢って、修輔信者?
197名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:17 ID:pCqIaB1Y0
カザフスタン、パキスタンとスタンがらみで親戚関係にある。
198名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:18 ID:Eswyv8xYO
最速で決めたのが一番弱い代表国とはなんたる皮肉か
199名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:19 ID:SrmQC8Gs0
>>152
そんなんなったら泣くわ
200名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:19 ID:hG938AX80
>131
アウェイでもあれは普通じゃないだろ。
「微妙」な判定がホーム寄りになることは普通だが。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:18 ID:E7nguzcyO
↓本田朋子が長谷部にメールで
202名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:21 ID:6vsjKiL80
俊輔、剣豪中心だとGL敗退だろうな
これだったら本田の覚醒に期待した方がマシ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:24 ID:EBlcviHtO
今日駒野でよかったかも
モヤシのウッチーじゃ当たられてサイドも抜かれて危なかったかも(>_<)
204名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:25 ID:rPh0cv6bO
あんなあからさまな買収審判は久しぶりに見たな。
たぶん車買うよ。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:27 ID:q/UwnQmN0
この速さなら言える。

今日、友達の旦那と寝た。

206名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:29 ID:TY3QqKVyP
昼でもヨルダン
207名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:30 ID:rOkCPno70
そういや前半バックパス→キーパー手でキャッチってなかった?
208名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:31 ID:JesaSW0L0
次は中澤の代わりに槙野、俊輔の代わりに本田、憲剛の代わりに山田を
209名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:31 ID:O10BxY5q0
中澤と楢崎が抜けた後って誰か育ってたりするの?
210名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:31 ID:GLuIqXzuO
今日の大久保→矢野
の交代なんだが、あの場面こそ玉田の出番だと思うんだよね。
矢野を出した理由って、セットプレーの守備固めの意味合いが、大きかったのかな?
211名無しさん@10倍満:2009/06/07(日) 01:55:34 ID:Val8yL0v0
>>109

まあ、残り試合は消化試合だから、
ウチの香川も代表には、もう必要ないだろう。
他のメンツで適当にやっておくと良いんじゃないかな?
212名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:35 ID:z2IYbm8W0
4度目の挑戦がはじまる
213名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:36 ID:lLXc5PUD0
長谷部の終盤のレッドはVTR見たら妥当だと思ったけど
岡田含めグダグダ見苦しかったな
214名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:36 ID:KstkiUyU0








ウズベクごときに完全に実力負けしてた現実からどうしてジャップは目を背けるの????????????wwwwwwwwwww








215名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:37 ID:JF5mKO2d0
サッカー人気が今ひとつ伸びきらない理由がよくわかる試合だったね。
216名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:41 ID:YP17WB7w0
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
スレの勢いが落ちてきてるねwww スレの勢いが落ちてきてるねwww
217名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:42 ID:5hqosdcy0
ウズベキスタンの負け惜しみコメントまだ〜?
218名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:42 ID:KRuZDOeU0
>>192
マジレスすると巧くはない。やたら強い。
219名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:43 ID:gHEoCOPa0
>>122
納得
220名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:44 ID:cATWMGzZ0
本田が入ってやっと、前のヘッド競り合いで勝てた件。キーパーも蹴るとこ困るだろう
221名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:45 ID:flsrQ2OL0
フィジカルが弱い分、リバウンドはとられたが、パス精度が良い分
審判さえまともならもう少し内容的にも良かったはず。
俊介は、チーム力を維持するため必要
日本がどうすれば勝てるか常に考えてるしパスミスが多かったのも
運動量が多くてスタミナ切れだった
前半30分のパフォーマンスを維持できるチームを岡田がワールドカップ
まで作ってほしい
222名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:47 ID:Biq98zm10
今日の審判は7:3でウズベクだったよなw

日本人はマジメすぎるからいつも5:5でジャッジするんだよ
次の横浜の審判は
6:4で日本有利でやって欲しい
223名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:48 ID:mKTvsBGt0
審判のことはあるけど、
今日は、W中村が簡単にボールをロスしすぎだろ
224名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:49 ID:iS7bDjXiO
松木さんの叫び声で心拍数up(゜∇゜)
225名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:48 ID:kel0O1XC0
中盤でボールが落ち着かなかったのはなんで?
226名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:49 ID:rweKEobR0
>>191
地蔵ふたたびの悪寒・・・


(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:49 ID:NekZSPrzO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
228名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:50 ID:exCY7KzK0
■日本代表
-----------------
GK 楢崎 6.5 安定感有。スーパーセーブもあり
DF 中澤 7.0 獅子奮迅
DF 釣男 6.0 不安定な面もあったが最後の場面では頑張った
DF 駒野 5.5 守備で頑張ったが・・・ 
DF 長友 6.0 運動量は多かったが・・・
MF 遠藤 5.0 ゲームをコントロールできず。戦犯物
MF 長谷部 5.0 非常に機能していたが、あの時間帯で肘打はあり得ない。もっと考えてくれ
MF 憲剛 4.5 先制点をアシストしただけ
MF 俊輔 5.5 パスミスが多くボールロストも多い。タフな試合では役に立たない
MF 岡崎 5.5 先制弾は素晴らしい!!!ただそれ以降は完全に消えていた
FW 大久保 5.5 なんのために先発したのだろう。ゴール取り消しはかわいそうだが
-----------------
MF 本田 6.0 自分の役割は果たしていた。攻撃したかっただろうが時間稼ぎに専念
FW 矢野 5.5 自分の役割をわかっていたのだろうか?何故簡単にボールロストする
MF 阿部 -- ----
-----------------

監督 岡田 5.5 アウェーとはいえ、もう少し策があっても良かった。退席は不運
229名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:51 ID:QEqrQmcGO
禿の盛大なポカをベルギー戦でやっといてよかった
230名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:52 ID:6+6C0ixK0
>>112
レフリーは同じ国で固めるぞ。普通は。
231名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:52 ID:zK5zjRIGO
>>150
それだけは間違いないな
232名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:53 ID:Ygmax1X40
今日の君が代のアレンジは五輪などを含めても最高だった
ブーイングが残念
国歌くらい大人しく聴け!
233名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:53 ID:OFGJWMSs0
ウズベキは12年前6−3でボコり、9年前8−1でボコボコだったのに・・・
234名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:53 ID:0jx/crN3P
今日ちょっと気になったのが無謀なシュートが多すぎたなぁ
シュートまで一個早いっていうかさ
前までは一個遅かったんだけど今度は逆に一個早い
235名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:56 ID:+CsUzfv80
>>198
は?Sアフリカいんだろ?
236名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:59 ID:sd8Rgeep0
4大会連続出場!日本サッカーも
自力ついてきたんだな(´;ω;`)ウッ
今頃世界中で速報流れてんだろうなーー
237名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:59 ID:lSRyb1ZH0
別角度から見るとちょっと出てるから、オフサイドじゃね?
http://uproda11.2ch-library.com/18121110p/11181211.bmp
238名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:59 ID:aRoBl4810
審判酷かったけど久しぶりに熱い最終予選で良かった。
ウズベク、ジェパロフ以外下手くそ過ぎて泣けた
239名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:02 ID:k8fjdTf00
無能審判のアシスト生かせず
240名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:07 ID:zDy2yV0F0
>>140
ACLで実際にあったぞ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:13 ID:mu6ljj9h0
大久保の得点はオンサイドだと思うけど
大久保の場合何故か同情できねぇ
むしろ大久保をだした岡ちゃんを責めたくなる不思議
242名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:15 ID:+jNCheAm0
ウズベキスタンどう見ても審判買収してただろ…
プレーもラフばっかだしガチで嫌いになった
243名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:16 ID:mnqYt9Ca0
前の「朝鮮人4人」の審判より酷かった。


244名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:18 ID:NeZ1E+Eo0
あれだけ審判に有利にとってもらっても、引き分けにさえ持ち込めないウズベキスタン、惨めだな
245名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:19 ID:dN3OB2PAO
>>205
お疲れ
246名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:19 ID:00WubJ0V0
しかし岡ちゃん日本ほんと良くなったよな
一時はほとんどあきらめかけてたのに
247名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:22 ID:zEhlwUwG0
とりあえず後はオージーとの決着だけだな
248名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:23 ID:BO7M3hiM0
日本は審判について、公式に抗議すべきだね
249名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:23 ID:Ouz30+y10
HONDAが最後岡田に頭はたかれてたな
ああいうキャラが好きだ
250名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:23 ID:R5ftuq6P0
>>205
kwsk
251名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:24 ID:weJlVzKX0
>>165
ムラサキ曹長
252名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:29 ID:zrfwGzND0
正義は勝つ



日本万歳!!!!!!!!!!!!!!!


253名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:30 ID:HGN/wfT+0
長谷部(笑)
254名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:31 ID:bb4SN+gkO
いやいやパンツはいるやろと
255名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:31 ID:mxDBgzQXP
楢崎は落ち着いてて安定してたな
256名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:31 ID:R4Spfpt/0
豪州アウェーで勝ってくれたら俺、真人間になって
ポスティングでもやってみるんだ
257名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:31 ID:nKXoRxK/0
FK妨害しといて流されるってひどすぎだろww
258名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:31 ID:4ITaWzuu0
>>131
でも日本がホームの時あんなジャッジしてもらったことない不思議
259名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:34 ID:Cu5niRlKO
小野、高原、稲本、小笠原あたりはもう選ばれそうにないの?
260名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:36 ID:0dBGNgs9O
>>198
そして最速で本選で敗退を決める!
261名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:38 ID:3H/Fy/XwO
日本代表おめでとう!!

mixiのトップページが日本代表おめでとうバージョンになってて
ビックリしたw
262名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:39 ID:VH/DuFMh0
しかし、昔は日本がWCなんてありえないことだったのにな。
枠が増えたとしても、すごいもんだわ。
いまや、行けないことがおかしいような状態だし。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:41 ID:BwNyxxU90
>>131
さすがに今日の審判は酷いだろ
アウェイでもあのレベルはあんまり無いと思うけれども・・・
264名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:41 ID:+PMwfor00

中村交替やああああああああああああ

と思ったら、別の中村が呼ばれてた
265名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:41 ID:EpshySKC0
>>151
先週お祭りがあった彼
266名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:42 ID:/lkdTlq60
焼豚ザマーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
267名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:42 ID:W7955cvLO
審判露骨だったな。まぁそれでも勝てたんだから嬉しいよ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:44 ID:kDjpXl/8P
まぁ中国でやるよかマシかな。
審判があまりに糞すぎたが、それ以上にウズベクの選手のヘタさが目立った試合だったね。
269名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:45 ID:UK1O5FXp0
シュート打たれてなかったから
ある程度安心してたけど
だが攻めろと思う
270名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:51 ID:xKKxowI30
>>13
thx。マジでオフサイか知りたかった。
やはりオフサイじゃなかったか。。

この線審、他にも前半並んでるのをオフサイ取ったくせに、
後半ウズベクのは殆ど取らなかったな..(反対側の線審一人だけまともだった)

岡田監督のコメにここまで共感した試合はなかったわ
271名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:51 ID:UWj++Ea1O
岡崎のゴールは確かにすごいよアレ
ついてる乗ってるレベルじゃない
272名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:52 ID:qql5m3M4O
敗因はジーコだな
273名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:52 ID:N1wdJclg0
>>184
うむ、うむ、うむ、うむ!
ていうか先輩の俊輔に責任があるな。
日本の勝利より自分の権威だもんな。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:53 ID:Ygmax1X40
サッカーファンは今日の試合もアウェーの洗礼で済ませるのか?

サッカー協会はしかるべき手段をとれ!!
275名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:55 ID:PMgeOrsX0
>>237
これは一発レッドだ
276名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:56 ID:o79D1EOCO
>>210
中盤の競り合いでことごとく負けてたからじゃないか?
277名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:00 ID:KRuZDOeU0
>>210
玉田は怪我したばっかだから、矢野で正解じゃないかな。
278名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:00 ID:v2jLDMbd0
>>205
ホモ乙
279名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:01 ID:juKsCxvL0
岡崎のシュートは素晴らしかった。
良くあそこで左足が出せたよ。届いたよ。
しかし、これが決勝点になるとは思わなかったw
審判ありえねーなwww
280名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:04 ID:sF/vtMLg0
>>187
遅くまで分断工作の在日乙
281名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:05 ID:PWbsPJHk0
大体こんな感じだと思うんだよね

決勝 スペイン 2-1 アルゼンチン
準決勝 スペイン 2-0 ドイツ / アルゼンチン 1-0 イタリア
準々決勝 ドイツ 3-2 ブラジル / スペイン 3-1 ロシア / イタリア 1-0 南アフリカ / アルゼンチン 3-0 クロアチア
一回戦 ドイツ 2-1 フランス / ブラジル 4-0 イングランド / ロシア 2-1 オランダ
     スペイン 4PK3 アメリカ / イタリア 2-1 日本 / 南アフリカ 3-1 オージー / アルゼンチン 4-1 ボスニア / クロアチア 1-0 エジプト
282名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:05 ID:GoOWiIPR0
汚染人はUAEwとかよwww
283名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:05 ID:DSZNs97s0
>>93
中東の笛ハンドボールの二の舞に一直線、なのが今のアジアサッカー界。
アジアサッカー連盟の上層部は中東勢で占められつつある。

下手すれば、中東勢以外はW杯出場は不可能になってしまう恐れがある。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:06 ID:NekZSPrzO
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
285名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:07 ID:SrmQC8Gs0
>>259
小笠原はまだいけると思うんだけどなぁ

岡田は選ばないだろうな
286名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:07 ID:mG8jQiPo0
>>234
だってファールされてもとってもらえないもん、今日は
いつものサッカーが糞審判のせいでできなかった
287名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:09 ID:oi8BfUaZ0
ベルギーとチリ戦とはなんだったんだ
288名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:10 ID:HWtJVPwHO
あの審判で勝てたのは奇跡だわ。
ウズベクにPK与えたくてウズウズしてたからな。

よくペナ内で辛抱したわ。
289名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:11 ID:7jRg54ov0
>>71
あの人ほんとヤバイよね
誰かがシュート打った後、「これは・・・○○です!」
とか特定するまでに普通のアナの3倍くらいかかる上にその選手を誤認してるとかもザラ
松木も半分自分も実況に参加してるくらいの気でやってんだろうね
あれだけ長くやっといてあれは無いわ
素人なりに分析して解説に振ったりなんてもちろんしないし
よく降ろされないな
290名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:13 ID:ljsu8o3gO
審判のせいにしてないで日本の惨状に目を向けるべき
セカンドボールの奪い合いで体張れない俊輔や大久保にはがっかりした
291名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:18 ID:kyM8/z2F0
真剣勝負と親善試合はやっぱり違うな
292名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:19 ID:KstkiUyU0







今日の試合で確信したわ


ジャップは全敗で予選落ち確実





293名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:21 ID:Lc9AiyrK0
>>3
こういうのは嫌いじゃない。
294名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:22 ID:z2IYbm8W0
岡田はカタール戦はどうなるんだろ?
295名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:22 ID:cz2iFlJkO
W杯とか正直、もうどうでもいいわ。
俺の生活とは関係ねえし。
また貧乏人どもが盛り上がればいいよ
296名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:23 ID:TkYFVkga0
>>207
あれな、その前にファウルだか、オフサイかでプレー止まってるらしいぞ
297名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:23 ID:nW33iIkeO
>>233
12年前、同じ場所で1-1なんだけどね
298名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:23 ID:scgD5IYw0
>>237
あ〜これは確かに微妙にオフサイド臭いな
299名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:24 ID:pzid7+aTO
>>116
最高です。
300名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:25 ID:NMUlW5hX0
>>149
本田はあそこで何をするべきだったのかわからなかった。
まだ経験したことのない試合だから今日の反省を糧に次から期待。
301名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:31 ID:qF5KEI1o0
1、ワイドじゃない
2、先制点
3、オフサイド?にされる
4、審判の針が振り切れる
5、ウズベクがスターをGET
6、ひじうち
7、時間差退場
8、監督が選手に指示を送るという、間の抜けたことをして退場
9、2大会連続1番乗り
10、今野いじめられる
302名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:30 ID:vNHYOyb+O
>>205
kwsk
303名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:33 ID:Bo5R8XL90
大久保のは、キーパーが触っていれば、ゴールだったんだけど、
不運なのはキーパーが触れずに、ポストに当たって跳ね返ったを押し込んだこと
304名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:33 ID:R5ftuq6P0
しかし、ウズベクはホームのくせにミドルふかしてばっかだったな。
305名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:35 ID:zBAOt0oEO
審判がまともなら、大久保のゴールで決まりだったろ
審判があれで勝てたのが大きいけど
306名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:36 ID:awEW+1P2O
しかし南アフリカ行って全員無事ですむのだろうか
307名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:37 ID:4ITaWzuu0
>>191
あれも本気で走ってたんだ
308名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:42 ID:l0C3Puws0
審判買収しとけば強烈なゾーンプレスが出来るな
まさにボール狩り
309名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:44 ID:xPn4xXyOO
ヘラヘラしているシリアの糞審判が試合を壊しやがった。

意味不明の判定基準で黄色連発。怖くて、プレスをかけられない。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:44 ID:ZgD8ILbO0
やる気のない2軍チリ、ベルギーごときに勝って
ホルホルしてたサカヲタ反省しろよ。
というか、いい加減学習しろよ
311名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:46 ID:KhrosoTn0
>>259
前2人はほぼ100パーないだろうね
312名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:47 ID:qYQQ4VkD0
>>281
W杯でイタリアから1点とる日本は見たいな
313名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:49 ID:Nxft07yL0
岡崎のさいきんの得点率は日本代表史上最高レベルだな
314名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:50 ID:joYYWEyB0
>>69
本大会予選プール抽選時のポッドの割り振りが世界ランクを基準に行われるからね。

国際Aマッチで少しでもいい成績を残して上のランクに居た方がいいんだよ。
315名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:50 ID:YVia7pK40
>>194
ジャスティスはS級持ってないだろ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:50 ID:+CsUzfv80
>>281
深夜にこんなくだらないもん作ったのか
317名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:51 ID:zJO9A+5+O
一時間で6スレですか…
流れはやいよ!
日本おめでたう!
318名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:54 ID:+62RJfAK0
ウズベキのミドルが糞だったから助かったな
オーストラリア相手ならやばかった
319名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:54 ID:vIsaigXG0
アウェイだからしかたないって言うけど
日本のホームでここまで露骨にやってくれる審判見たことないよねえ
320名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:55 ID:WYdsmTKm0
>>211
今日はホームの桃スタで駆け抜けてやるよ!
今年昇格するのはセレッソじゃなくオレたちのファジだ!
321名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:57 ID:X7Ck/wId0
日本が今日の試合に負けても失うものはほとんどない。
どうせW杯は出れる。

ウズベクにとって敗戦は絶望と失望の境地。


だからああいう判定が成り立つ。
買収されるうる状況でさらに中東の貧乏国の審判だからな。
絶対に最後PKとると思ったがウズベクがアホみたいに
放り込むことしかせず、審判はとりたいのにPKとれなかったw
322名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:58 ID:YaBEG+ks0
BSでよかった
323名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:02 ID:JesaSW0L0
>>210
スピードで裏も取れる、高さで競り勝てもする矢野だったんじゃ
玉ちゃんだとドリブルになるけど、あの主審じゃ強引な潰しを簡単に流して玉ちゃん怪我を
悪化させてただけかも
324名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:05 ID:P/lxfWFS0
日本代表が進歩したのはアジア予選で今回のような厳しい試合で負けなくなったことだね、でも本大会では中盤で自分たちより速い相手に攻め込まれた後に緩急つけたカウンターが皆無ではぼこぼこやられるよ、ドリブルが出来るFW、スピードがあるFWがいないからだと思うよ。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:06 ID:fA6fL96m0
ワールドカップってあんなんでいいのかって話ですよ
326名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:07 ID:8w9z+3OI0
>>288
絶対PK来ると思ったけどな
一番の奇跡だね
327名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:09 ID:Y4cObsu00
とりあえず大久保はもう見切りを付けたほうがいいのでは
それと本田も途中で入れると全然駄目だな
しかし今日は中盤がな…本番までに中盤の構成を岡田はいじってくるだろうな
328名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:10 ID:6+6C0ixK0
>>222
7:3?
9:1だろ…
試合みてれば競った時点でファール・倒されたのにファールとかしょっちゅうだったぞ
329名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:12 ID:Eswyv8xYO
最速最速言うけど実力的には韓国やオーストラリアは言うに及ばず北韓よりも下でしょ日本は
330名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:12 ID:L4Odx3Tv0
>>236
世界のほとんどは日本を引きたいと思ってるだろうな・・・
BS的な意味で
331名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:12 ID:wAEzkfI90
高木和道ってどうなったの?
332名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:13 ID:abVgbT1I0
>>192
あの15番のハゲ上手かったなー。
多少持ちすぎる嫌いはあるけど、日本人受けするし
大分辺りは安取るならあの選手取った方がいいな、
333名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:16 ID:X6o+J+lWO
とりあえず日本おめでとう。
334名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:18 ID:cgYCVq550
まあホームならこのくらいやってもOKということだろ
日本ももっとやれ
335名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:18 ID:UlVwCSFq0
このレベルの試合だと全敗だな
336名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:21 ID:mG8jQiPo0
>>232
>ブーイングが残念
したの?
ウズベクってサッカーだけじゃなくて観客もレベル低いんだな
337名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:23 ID:sTONVwVX0
駒野ってなんでいつもびっくりしたような顔をしているんだ?
338名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:26 ID:zrfwGzND0
正義は勝つ



日本万歳!!!!!!!!!!!!!!!


339名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:26 ID:933LTe/J0
シリア主審<2−0はだめだと言われている
340名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:26 ID:9lD2GcMc0
>>169
ラモスがメンバーに入ってないからだよ
341名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:28 ID:+wo6/lFU0
>>131
それ知ったかぶり
あそこまでのはACLでもなかなか見ない
342名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:28 ID:HtrJnEqZ0
エリア内でファールっぽいシーンを作らなかったのが一番の勝因
こけたら確実に吹いてた
ウズベキスタンは審判買収したんならダイブの練習しとけよw
343名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:36 ID:KstkiUyU0







今日の試合で確信したわ


ジャップは全敗でGL敗退確実







344名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:36 ID:s4NiogaQO
後半終了間際は胃に悪かったなwww
345名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:36 ID:ZA4mLNDY0
普段サッカーなんて見ませんがテレビで観戦してました
おめでとー
346名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:38 ID:mnqYt9Ca0
今日の審判は、最悪だな。


チョンみたいな審判だった。




347名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:38 ID:8+lQVkSg0
>>281
アルヘンは無理だろ。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:39 ID:hG938AX80
ACL中国との決勝でさえ、あそこまで酷くなかったぞ。

中近東、あんなことやってっから馬鹿にされんだよw
349名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:40 ID:ZAT0/xXH0
大久保は疫病神がついてるから落としたほうがいい
350名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:42 ID:UK1O5FXp0
リバウド顔真っ赤
ですか?
351名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:42 ID:DcGSpo8t0
>>306
東原という地雷があるじゃないか
352名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:45 ID:rOkCPno70
>>296
疑問は晴れないが、おまえにありがと
353名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:45 ID:41Xsm5dm0
>>262
最終予選のポッドに恵まれたのも大きい
目立ったライバルがオージーだけだ
これで(ヤオを企てない限り)手抜きしても本選にいけないほうが難しい
354名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:47 ID:4JTKhkxwO
長谷部のドリブルが一番可能性を感じた
355名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:48 ID:EpshySKC0
>>191
いや、ああいうのはボールを落ち着かせる意味で
いいプレイだと思うぞ

もう一点取りにいくって感じじゃないし
356名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:48 ID:mu6ljj9h0
>>242
とくに15番?のハゲが汚かった
長谷部が切れた遠因
357名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:48 ID:APSp9qKG0
松木さんの叫びすぎ…。心臓に悪いわ。
358 ◆GacHaPR1Us :2009/06/07(日) 01:58:49 ID:AQHAn/DM0
>>283
自分、日本がJリーグ作った当初のこと覚えてないか?
あの頃の「中東の笛」に比べれば、今時分のはお気軽なもんだぞ。
むしろ、サッカーで笛を左右できなくなった分がハンドに向かったように思えるほどだ
359名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:50 ID:PYJBnpOt0
ザキオカのヘッドすげえ
360名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:51 ID:KiVjpr0i0
↓ ラモスが
361名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:53 ID:aY6SdfHxO
取りあえずおめでとさん。もっと強くなってくれ。
362名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:55 ID:8UFlQTeM0
WBC
初戦中国に勝ち、幸先のいいスタート
因縁の韓日戦、先制されるもその後猛攻で大勝、大盛り上がり
しかし、再戦ではまさかの敗北・・・
本選に続く
(結果は優勝)

W杯
野球における中国レベルの雑魚ばかりに勝ち、韓国レベルのオーストラリアには引き分け
これでも次のラウンドに進めてしまうさっかあ・・・
本選に続く
(恐らく3戦全敗9
363名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:56 ID:BtjVooZq0
長友しゃべるとかっこいいな
364名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:03 ID:aUvUYHVk0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       選手に指示を出していたら退席処分になっていた・・・
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    パロディだとかオマージュだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
365名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:03 ID:rRD70DreO
オーストラリアはまだ0ー0か
366名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:05 ID:hu353HQzO
あと一年で化けそうな若手選手っている?

思い浮かぶのは森本ぐらいだが。
367名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:06 ID:R4Spfpt/0
豪州はインチキジャッジなくても
今日みたいにウズベクに押されまくった
368名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:08 ID:1mjOJzgc0
>>303
新解釈だな
369名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:09 ID:kDjpXl/8P
しかし南アフリカ行ったら強盗・殺害されちゃいそうだから、行かない方がよかったりして・・・
370名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:11 ID:+ZIz1EA00
BSの解説のチビだれや
女に色目使いやがって
「山口さん悲鳴上げてましたね。」聞き飽きたんじゃぼけ!!!
何回ゆうとんねん

だれか苦情の電話しといてくれ
371名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:11 ID:ne0aDkEU0
シャツキフがいたらどうなってたかなあ・・・
今日のUZはシュートの精度の悪さに助けられた感じ・・
372名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:12 ID:DL1ejUfr0
大久保もオフサイドも誤審かよ
373名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:13 ID:9GTeR+e3P
>>233
ウズベクはホームでなら、サウジにあたりでも3・4点差つけて勝てるからな
374名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:17 ID:0jx/crN3P
今日の本田のプレー姿勢はW杯のときの小野と一緒だったぞ
もし負けてたら戦犯になってた
375日本ハムファイターズ:2009/06/07(日) 01:59:18 ID:kEkfcabQO
( 公 )<サカ豚は早く寝ろじゃ
376名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:21 ID:cp4tzOeTO
>221
俊介っていないし。俊輔だろ?力説する前に名前くらいちゃんと覚えろよ。
377名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:21 ID:6dkQh/ca0
>>63
今から電凸しても繋がるかな
378名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:24 ID:HMY6zzgC0
こういう状況で、日本は日本のサッカーをやらないと意味がないよな。
W杯予選は結果が全てというけど、この形でW杯本選は戦えないだろ。
今日のように押し込まれれば、ドイツW杯のOZ戦の二の舞。
それをどう回避していくかが、日本の課題じゃないのかね。

オシムはアウェイでも繋ぐサッカーを志向してたけど、
それで結果を残せてないところはあったけど、
それでも、その姿勢が大事だったんだと、
今日の試合を見て思った。
379名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:24 ID:rPh0cv6bO
正直、ウズベキスタンは弱かったな。
バーレーン>ウズベキスタン
380名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:25 ID:VD7YhSlm0
>>259
稲本の復調がないか、谷口が化けるかしないと、長谷部一人じゃ苦しいな
381名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:28 ID:G4Ilb8te0
まあ相手のキック精度悪かったから安心して見れたな
ただあのオフサイドは納得いかない
382名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:29 ID:TY3QqKVyP
ワールドカップではお決まりの
予選は痛い
383名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:30 ID:z2IYbm8W0
早い段階で先制できたのがよかったかな
384名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:32 ID:lLXc5PUD0
日本、韓国、サウジあたりが南アフリカで通用しないのは
みんなわかってるからいちいち指摘しなくていいよ
385名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:32 ID:3zXA5c4W0
>>363
見た目は見事にキャンチョメなのにな
386名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:33 ID:7jRg54ov0
>>288
PKもだし、後半の早い時間で誰かを退場させにかかると予想してたわ俺はw
387名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:34 ID:KhrosoTn0
>>281
順調な大会だな
高地の競技場が多いから番狂わせけっこうあると思うぞ
388名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:34 ID:WfB9uUKG0
ピコーンサイトってゴールとレッドカード以外にもインフォメーション機能もあるんだな
日本W杯出場おめでとうみたいなこと書いてる
389名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:35 ID:scgD5IYw0
>>336
最初、君が代にブーイングしまくりで、「民度低いなぁ」と思ってたら
その後の自国国歌でも、なんか口笛やらなにやらザワザワと煩かった

あれは何だったんだろう?
390名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:36 ID:MH2dwUtr0
>>168 
長谷部は確かに守備での人への強さとかは上がってて良かったんだけど、
試合開始からずっとプレーのチョイスの軽さがすごい目についたぞ?
リードしてる試合で、中盤で無駄なドリブルしかけたり、パスの選択とかも。
ああいうチョイスの軽さは、本当に強い相手にしたら即失点に結びつく。
審判が一番の原因だけど、ボールポゼッションが低かったのは、その軽さも
確実に原因の一つだよ。 リードしてる試合でする中盤で不要なチャレンジは絶対ダメ。
391名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:37 ID:Tfn+4b5Q0
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおお
392名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:37 ID:EShrw/gz0
日本は本当に歩く選手いないもんな
とられたらすぐ優位作って囲むし
でも今日はずっと走りすぎも良くないんじゃないかと思った
393名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:41 ID:ISIE8p190
まとめ

・ボールが外に出てる間、無意味に長谷部を殴った選手をスルー

・これをオフサイド扱い
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1244300564336.jpg

残り5分ロスタイム突入
・自分で吹っ飛んだ選手を見てレッドカード
・選手に指示を出した監督を退場処分
394名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:43 ID:aXng70rK0
特定アジア以外にも日本は嫌われているのか。
395名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:49 ID:2gkuRcOL0
もしかして日本代表史上今が最も強いんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:49 ID:0gHFmSn+0
ウズベキスタンの審判買収 最終時一方的なジャッジ
でも日本が勝ったから成功報酬はナシのもよう
スタジアムの広告看板のほとんどが日本企業
背が低くサッカー後進国の日本が金に物を言わせて
自分たちより強くなったのに納得できない
ホームのサッカーぐらいしか日本に勝てない渦ベッキー
つまらなく馬鹿らしいが これが国際試合と言う物だ!
397名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:49 ID:MeLFXx4q0
岡崎には度胸と根性(W)があるからな、ゴールする意識で溢れかえってる。
本来ならオレが決めると、攻めないとFWは勤まらないのに・・・日本では今までのFWにいないタイプだな。
あえて言うならゴンをさらに泥臭くしたタイプ。待望してた日本のFWだと思う。
ゴール前でパスなんか絶対にしないだろう。
398名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:52 ID:P/lxfWFS0
日本代表が進歩したのはアジア予選で今回のような厳しい試合で負けなくなったことだね、でも本大会では中盤で自分たちより速い相手に攻め込まれた後に緩急つけたカウンターが皆無ではぼこぼこやられるよ、ドリブルが出来るFW、スピードがあるFWがいないからだと思うよ。
399名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:52 ID:/hJMzdsT0
確かに糞審判むかつくけど、すんなり最終予選突破してもつまらなっかたから
これくらいの盛り上げをしてくれたのは良かったけどなw
まあ勝ったから言えるわけだがw
400名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:54 ID:5GWU0FRvO
クズベキスタンは汚い国だな。
15番のハゲといい、ろくな印象もたんわ
401名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:56 ID:cgYCVq550
しかし北朝鮮と同じ組になってたらとおもうと、ガクブルだな
国際情勢が逼迫してるだけに
402名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:57 ID:z2kYltUf0
やっぱりパスばっかりだと狙われちゃうね。
山田みたいなのがいるかもね。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:57 ID:2OSbXqf00
>>201
「今度夜会う時はベッドから『一発退場』させないぞ(は〜と)」
404名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:59 ID:Nxft07yL0
空気の大久保いれるくらいならセリエAで3連続ゴールの森本使おうよ。岡崎、本田、森本、この
3人の粘り強さがあれば前線でだいぶ溜めつくれる
405名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:59 ID:UQRJWqGx0
カタールのキーパーの背番号が2なんだけどw
初めて見たw
406名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:01 ID:N1wdJclg0
今日の本田はベルギー戦よりは良かったんじゃないか?
407名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:04 ID:KstkiUyU0








審判叩きで必死にウズベクに実力負けしてた現実から目を背けるジャップwwwwwwwwwwwwww



とことん性根が腐ってるなクズ民族wwwwwwwwwwwwwwwwww






408名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:04 ID:ISIE8p190
いやー、正直赤札でまだよかったとおもってるwww

PKじゃなくてwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:05 ID:tB/iaO6dO
ウイイレで本戦シュミレーションするんだろおまえら? 楽しいよな妄想は
410名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:06 ID:nJ2CfZp10
確か中沢だったと思うが、負傷者が出たので日本が蹴りだしたボールを、
ウズベキスタンそのままマイボールにしてなかったか。
411名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:07 ID:5opRK9ho0
>>13
イヌやサルがみても、これはGKがオフサイドだね。ゴール前にある
まるのとこみてごらん。
アポリーみたいな死に方だけはゴメンだ。
412名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:07 ID:OeEUQe5b0
>>366
おおここで翔さんの登場か
413名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:09 ID:X7Ck/wId0
正義ぶって買収審判に負けたと騒いでも負けたら終わり。

ゼロ。何も残らず負け犬のたわごととしか思われない。


そういうのを何年もかけて学んだんだよ。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:12 ID:yH2QtqzY0
>>370
これは酷い
415名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:13 ID:Bh/B1my20
大久保と駒野を代表から引退させろ
出来ないなら
岡田が引退しろ
416名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:14 ID:rPsUOCpB0
>>341
東アジア選手権や去年の中国の試合(なぜか審判全員中国人w)に比べたら・・・
まあ、いつもどおりとは言えなくもないわな
417名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:17 ID:TY3QqKVyP
ワールドカップではお決まりに
QBK
418名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:18 ID:xuBGb+Wi0
皮肉を言わせて
「ナイスジャッジ!!」
419名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:18 ID:6tL8pMKb0
こりゃ岡田更迭だね。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:18 ID:0PZO3c7GO
>>359
サキオタw
421名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:26 ID:mKTvsBGt0
今日の芝生は、本当にやりにくかった感じだな。
ボールをうまく運べずボールロストが多すぎた。
相手は慣れがあった感じだな。
422名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:29 ID:YaBEG+ks0
>>310
いや、あの試合で築いたプレイスタイルが活きてただろ
特に前半
423名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:31 ID:RMCRRfSS0
カターレサポだが、ウズベキの8番が欲しい。
424名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:33 ID:Ygmax1X40
ウズベキのハゲがプレー以外のところでネチネチと突っかかってるのがムカついて仕方なかった
よく我慢したよ日本は
425名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:34 ID:8MwSqx+0O
>>270
画面手前の線審はまともだったな
426名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:35 ID:QVmnGw760
ID: KstkiUyU0


泣くな キムチ喰って落ち着けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:35 ID:SrmQC8Gs0
つーかもうW杯は出て当然って感じになってきちゃったな
428名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:36 ID:NE0YkPXeO
記念カキコ
糞審判乙
429名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:37 ID:weJlVzKX0
ま、巻は?巻は出場したの??
430名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:37 ID:IQ5LiudW0
イランドローかよ
終わったな
431名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:40 ID:bhqS6ULC0
厨房の頃、授業中「ジーコサッカー」とだけ書かれた紙を渡されて、
泡吹くまで笑い転げた事がある
どうしてあれほどまで笑ったのかはわからない
先生が心配してた
432名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:41 ID:kqjBBlzo0
ワールドカップ2010
グループA

南アフリカ
スロバキア
ホンジュラス
日本
433名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:41 ID:7HEiMowR0
1点守ろうとするのが早かったな
戦術じゃなくて選手の気持ちの方だけど
でも結果出てよかった
434名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:42 ID:Bc7L5SEZ0
今までうぜぇーと思ってた
松木の「あっ!」とか「うわ!」とかノミの心臓丸出しの驚きの声も
案外イイ効果音なのかも、、と思った今日の試合でした
435名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:44 ID:m/YAok1T0
>>226
オレも同じ事を思いますた
436名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:46 ID:3PunoXAnO
もうとにかく審判ムゴすぎて、途中から内容どうでもよくなった
勝ってもムカついてるとか久し振りだわw
437名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:46 ID:JEjEs8k6O
審判のおかげでハラハラできる試合になったから、ある意味よかった
438名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:49 ID:mnqYt9Ca0
日本予選突破。


韓国、北は愚図



439名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:51 ID:YG7eo3gU0
>>348
アジア杯中国との決勝は審判がまともだったから、中国との試合が一番楽だった
440名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:53 ID:Tfn+4b5Q0
よっしゃああああああああああああああああ
441名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:55 ID:bkPjbiv8O
やっぱ森本さんが必要です
442名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:55 ID:aniLmojx0
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  スパイにもお金かかるのかな?かかるならやめてほしいな
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄

こいつはこんな風に思ってそう
443名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:00:57 ID:R7KO/0/DO
大久保は1点取ったからおk
444名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:01 ID:jbeeuX690
韓国が悲しんでるよ
445名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:03 ID:hu353HQzO
>>404
森本は代表入りを嫌がってるからな。

446名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:03 ID:HQmcwD4H0
2試合連続4得点が開始9分の得点生んだな
キリンチャレンジカップは実りある試合だった
これからもキリンビール派
447名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:03 ID:jtztM3QC0

  .__      .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ゙
448名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:08 ID:C5GI/Zqk0
フェリポン
リバウド
デルボスケ
一体何しにw
449名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:11 ID:N1wdJclg0
>>403
それは朋子というより芸人の「我が家」だよね。
450名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:13 ID:CeNcMhcu0
選手のこと貶すよりかもっと誇ろうぜ。せっかくのW杯出場だ。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:14 ID:sc5L5hX/0
玉田早く怪我直してくれ
お前がいないと中盤がぐずぐずになることがわかった
あんま点取らないけど身体張ってポストしてたんだな
早くスタメンに戻って来い
452名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:15 ID:QwUSDuO50
ケンゴのトップ下は引いた相手しか機能しないのが分った
ケンゴは不要
453名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:15 ID:rasIFSA0O
ボランチ遠藤+山田でベーハセ右SBが見たい
ウッチー、ゴエモンはもういいよ・・・
454名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:20 ID:EpshySKC0
オーストラリアのアウェイ戦が楽しみだな
455名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:26 ID:kDjpXl/8P
稀に見る糞主審と副審だったが、この前のチェルシー対バルサの試合のような
超誤審はなかったのでまぁ良かったよ。
終了間際あたりで露骨過ぎて笑っちゃったけど。
456名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:27 ID:PWbsPJHk0
>>312
イタリアとはいい勝負する印象がある

>>316
ポルトガルスレで前に張った分のコピペ

>>347
メッシ&マラドーナで何かが起きるぜー

>>387
願望込みだw
457名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:28 ID:0dBGNgs9O
>>395
2000年のアジアカップも強かったね!
458名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:29 ID:mAdTGHTY0
>>408
PKとられるのが一番怖かったからな 同意です
459名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:30 ID:HML5szTMO
まぁ、良く頑張った
460名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:25 ID:zBAOt0oEO
あの審判で勝てたのは、かなり大きな収穫
今までの日本なら、たぶん追い付かれてた
461名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:30 ID:UK1O5FXp0
まるで日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな
あのジャッジは
462名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:31 ID:NeZ1E+Eo0

日本は良く頑張った!
良く耐えた!

おめでとう!W杯一番乗り!

(´∀`)
463名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:31 ID:PMgeOrsX0
>>416
東アジア選手権は怪我しないように帰ってくるのがノルマだから
勝ち負けなんてどうでも良いというから出なくて言い
464名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:35 ID:aniLmojx0
         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\  
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二
465名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:35 ID:wGutbrjX0
よく守ったよなあ
てかウズベキスタンもシュート枠いかねえな
466名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:39 ID:W/zyl1XVO
B組はどうなったの?
467名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:39 ID:z2IYbm8W0
>>432
それいいな
468名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:41 ID:nJ2CfZp10
>>366
上田。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:41 ID:TkYFVkga0
>>352
だって、キーパーが手でボール動かして、ボールの位置直して、蹴ってたからな
核ちゃんはファウルあって、一瞬プレー中断した事も教えてくれなかったけど
470名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:43 ID:8PNavzE/0
つーかよく考えたら南アフリカだよな・・・
471名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:45 ID:9lD2GcMc0
>>405
12
472名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:46 ID:rPh0cv6bO
岡崎がボール触れば皆オフサイドにされてたな。
ウズベクの選手が倒れりゃ皆ファールだったけど、セットプレー糞レベルだったから日本は勝てた。
もちろん楢崎正剛のおかげもある。
今日は長谷部と楢崎が良かった!
473名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:49 ID:Ygmax1X40
欧州から審判呼べないの?
474名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:50 ID:ObI3dPG20
>>407
実力で勝ったんだよw
475名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:51 ID:dN3OB2PAO
みんな元気だね
476名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:52 ID:8+lQVkSg0
>>427
あっちのグループに入ってたらわかんなかったよ。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:53 ID:+ZIz1EA00
大切なことなのでもう一回言う

BSの解説のチビだれや
女に色目使いやがって
「山口さん悲鳴上げてましたね。」聞き飽きたんじゃぼけ!!!
何回ゆうとんねん 仕事終わってからにせい!色基地外

だれか苦情の電話しといてくれ
478名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:54 ID:2u4U279eO
そーいやもし長谷部の出場停止期間が三試合以上なら
もしかしたらWCのGLに響くんじゃないのかね?
479名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:55 ID:lLXc5PUD0
あとさ、審判や日本やウズベキの選手とは関係ないけど

朝日新聞のあのスポンサーの看板何とかしろよ
480名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:55 ID:nKXoRxK/0
審判に勝った日本強すぎ!!
481名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:01:58 ID:dskZ+aGF0





あとは韓国のデフォルト、破綻でメシウマ、韓国地獄のWC南アフリカ



482名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:59 ID:sCAffz2+0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!
483名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:01 ID:3NE5SbQ30
>>3
俺以外にもS級持ちいたのか。
プロから見るとそうだよな。
ここの素人は何もわかってない。
まあ汚いプレーが日本の持ち味。
この辺は審判団に知れ渡ってる。
484名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:04 ID:DOL8VRD7O
中東地域が嫌いになりました。シリアな、このことは覚えておくよ。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:04 ID:oqWCWXVfO
>>131今日の主審や線審はひどい
ホームとかアウェーとかの問題じゃなく審判自体のレベルが低すぎ
長谷部の肘打ちは明らかな相手の演技
あれはちょっと長谷部かわいそうだな
ホワイ?ってみんな主審に言ってたがw
486名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:04 ID:TY3QqKVyP
韓国籍で北朝鮮代表選手でJリーガー  さてだーれだ?
487名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:05 ID:Bh/B1my20
>>370
ちなみに山岸さんな
488名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:05 ID:sd8Rgeep0
>>330
逆にいてこましてやるぜwww
489名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:07 ID:4ITaWzuu0
ウズベク監督とリバウドのコメントマダァ-?(・∀・ )っ/凵チンチン
490名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:08 ID:bZiNtDBY0
100歩譲る腹積もりで110歩いかれた。
シリア=東亜
491名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:09 ID:E2TUIR8q0
>>271
あのこぼれ玉に対する反応というか
ボールを最後まで追いかける姿勢もすごい

岡崎はまじで日本の決定力不足を補ってくれそう
492名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:10 ID:JesaSW0L0
主審の酷さは別格だが、テレビカメラも最悪だった
低すぎるわ遠すぎるわ、スイッチャーは下手くそだわ
493名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:15 ID:ufP4Sz7Q0
釣男「レフェリーにも相手にも勝って」
今野「試合にならなかったですけど」
茸「色々と難しい試合で」
ケンゴ「色んな意味で難しい試合で」
岡田「レフェリーwwwwww指示出してたら退場wwww」
494名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:18 ID:638yJvhk0
イウンジェw
495名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:19 ID:NMUlW5hX0
>>368
ワロタ
496日本ハムファイターズ:2009/06/07(日) 02:02:19 ID:kEkfcabQO
( 公 )<サカ豚は明日仕事ないのかのぉ
497名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:19 ID:AS9m8Ti+O
なにあの糞審判
あれが最終予選の審判だなんて笑わせんなよ
498名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:21 ID:B++ZGASr0
>>398
森本はどうよ?
まだ計算できないが。
499名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:27 ID:+PMwfor00
審判以前に、内容悪すぎだろw
500名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:30 ID:LyFvZewj0
ウズベク技術なさすぎだろ
こんなんでよく最終予選まで来たもんだ
501名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:31 ID:YhddbOKF0
岡崎ってどう見てもドカタのオッサンみたいな風貌だが
結構若いのね。可哀想に。
502名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:31 ID:HWtJVPwHO
駒野力が発動したせいでカオスになったんだと思う。

駒野力すら跳ね返した今の日本は強い。

503名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:33 ID:kEQ5ZAYiP
>>240
ロニーのエアヘッドかw
あれはロニーが悪い
504名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:35 ID:dN3OB2PAO
みんな何歳ですか?
505名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:35 ID:+gQbYRQwO
>>116
阿部、右は無理かな?
長谷部は今のとこでできれば使いたい
後はほとんど同意
506名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:37 ID:yH2QtqzY0
507名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:38 ID:abVgbT1I0
>>408
守備陣が絶対PA内では突っかけない様に真剣尖らせまくってたよ。
この守備は評価されるべき、
508名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:45 ID:m/YAok1T0
>>232
アレンジって何だよ。
おまえ、君が代聴いたことねーのかよw
多分、おまえが聴いてんのがアレンジされてるんですよ?
( ´,_ゝ`)プッ
509名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:47 ID:q/UwnQmN0
友達夫婦、なかなか子どもができないので、子作り頑張ってる? って
訊いてみたら、気まずい沈黙が。友達が席を外したときに旦那がうちは
セックスレスなんだって。

それからたまにメール交換するようになって、じゃあ今日は友達が実家に
帰るから、チャンスってことで、一度セックスしてみようってことで。

サイズもテクもまあまあだったけど、二度目はないな。
510名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:48 ID:Ygmax1X40
アルビレックス新潟の選手は出ましたか?
活躍した?
511名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:59 ID:abuwi4ZX0
>>453
山田はいい選手だがボランチやるのは現状だと不安
チームでも前目のポジションしかやってないし
512名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:02:59 ID:6tL8pMKb0
>>453 今日の試合見てたら、それじゃ守備力が不安にならない?
513名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:00 ID:kJHfVdjaO
茸と本田が糞
禿莉王もちんたらしてんじゃねぇ
514名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:00 ID:scgD5IYw0
UAE0-2韓国
37'キソンヨン

あーちくしょおー
515名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:05 ID:SrmQC8Gs0
>>510
足引っ張ってた
516名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:07 ID:TY3QqKVyP
>>303
303
303
517名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:08 ID:SzopUfwt0
ハマムの洗礼は始まりに過ぎない
本当にやばそうなのは次回の予選だよマジで
518名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:08 ID:mnqYt9Ca0
日本は強くなったよ。



これ、マジな。

519名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:11 ID:Y4cObsu00
審判も悪かったが実況もその次に酷かった
520名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:12 ID:A6sr/r4T0
>>237
http://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball442.jpg
それも凄いがこっちの事件の方が凄いな
521名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:12 ID:vtGNtEX6O
朋子の内心「んふふ…
マコちゃんレッドね…
ゆっくり休めるね…」
522名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:15 ID:O9N2nS2S0
>>445
なんで?
523名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:15 ID:OhdNwncpO
>>434
同意できない
524名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:15 ID:irpD882QO
2点目はどうゆう理由でオフサイドですか?
525名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:18 ID:rPh0cv6bO
ウズベク人とシリア人とリバウドを一生許さない!!
526名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:22 ID:8ZX2Ob2B0
カタールvsオーストラリア戦が地味に面白いな(録画かな?)。
後半開始0-0
韓国vsUAEは前半終了2-0
527名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:23 ID:rp9DzGvC0
韓国大勝利!!!!
528名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:24 ID:PMgeOrsX0
>>492
妙に茶色に見えたもお忘れ無く
529名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:24 ID:FjTojuNSO
コンフェデ杯もこの調子で勝ってこいや
530名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:25 ID:0jx/crN3P
>>429
今日みたいな試合だったら後半ずっと巻にゴリゴリ追っかけさせても良かったな
ただ巻呼ばれてねーんだよな
531名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:25 ID:SSBHlXvv0
>>123
>>183
あったあったw
532名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:27 ID:6UrhCg8s0
日本人は微妙な判定なら相手有利でいい、という人が多いからなー
ホーム判定したら逆に審判を叩くだろ
ボクシングなんかは顕著だな
533名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:37 ID:5hqosdcy0
今日の試合の解説をしてあげよう。

日本が押し込まれてたのはウズベキスタンの選手が転がっただけでファウル取られてたから。
日本が攻めようとした時それを止めるのに転がってファウルとか笑っちまったよw
その後もすぐコロコロ転がってファウル貰ってたな。最後なんて主審が腹いせにレッドや監督退場とかやってもっと笑ったがw
主審も自分の判定が酷いって自覚してたんじゃねーの?言葉分からないから自分への侮辱と受け取ったんだろうなw
534名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:39 ID:kDjpXl/8P
審判ばかりに目が行ってしまう試合だったが、それ以上に攻撃があまりに
お粗末過ぎだったような気がする。
大久保の誤審オフサイドがなければ大量得点になってたかもしれんが。
535名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:39 ID:+PMwfor00

強くなってねぇw
536名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:41 ID:qcbF2GqFO
>>486
パンストかぶった人。
537名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:42 ID:iKPv18Dw0
岡崎は本大会でも代表のエースは文句なしだな
岡崎は凄いなキタ━(゚∀゚)━!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
538名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:48 ID:kqjBBlzo0
誰かが実況で貼ってたウズベク歌謡が結構良い歌で嵌ってしまった
ただ変な文字なのでアーティスト名がググっても良く分からん
539名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:49 ID:R4Spfpt/0
   。*◇☆*。
 ゚゚・*★◎○@。*・゚
゚・*。◇@★◎◇★。*・゚
゚゚・*。☆◎。*☆◎。*・゚゚
  \  ̄ ̄ /
   \  /
  ∧_∧\/
 ( ・∀・)∞
 / つ つ△
~(  ノ
 UU
540名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:52 ID:Bo5R8XL90
ごめ、キーパーが触ってもダメだった、思いっきり勘違いしてた
541名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:53 ID:GoOWiIPR0
UAEw
542名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:54 ID:SJTmGKy6O
本当に糞審判だったな
正しい判断したのは長谷部の退場くらい
韓国の2点目わろたwww
543名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:56 ID:+RKbzxqf0
途中長谷部が無意味にどつかれてたよな
あれハゲだっけ?
544名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:56 ID:ISIE8p190
日本のDFは腫れ物に触るようにプレーしてたよ
ちょっとしたことでPKとられないからな

松木の解説にはイラついたぜ
545名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:57 ID:F29AkG3X0
>>486
パンスト
546名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:58 ID:KCaNR8j80
>>314
けど第1シード(世界ベスト7)に入らない限り
アジアは同じシードに入れられるんじゃないの?
547名無しさん@10倍満:2009/06/07(日) 02:04:00 ID:Val8yL0v0

玉田は、もういらない。
ウチのカイオを帰化させた方が良い。
カイオは玉田に出来る事すべて出来る上に点を獲る。
548名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:00 ID:KhrosoTn0
アジアの審判って、特に東南アジアのほうはジャッジに偏りがあるように見せかけて、
ただ下手くそなだけってことも多いんだよな
試合の途中から日本も有利になったりするし
でも今回はありえないくらい酷かった
549名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:01 ID:rRD70DreO
岡崎は競っても倒れない強さとあのトラップからの速い振り抜きの左足が良かった
550名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:01 ID:5KN9fXRP0
>>427
他の出場国に貴重な勝ち星を提供する素晴らしい役割が与えられます。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:05 ID:nlYTvPaF0
>509
ワッフルワ(ry
552名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:06 ID:JXd5sIfT0
ウズベキスタンが勝手にミスしてくれて助かったが勝てなかったら間違いなく俊輔が戦犯だな
いい加減こいつが使えないってことに気が付かないとまた惨敗するぞ
553名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:08 ID:UK1O5FXp0
まるで日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな
あのジャッジは
日本に不利な判定ばかりのマスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
554名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:11 ID:B++ZGASr0
UAEのキーパーありえねえええ
555名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:11 ID:wqg0G07Q0
ジャスティンみたいな動画サイトで見てたけど
ロシア語やらスペインやらチャットがかなりカオスなことになってたなw
英語とフィンランド語しかわからんかったけど、やっぱ審判のことで盛り上がってたな
556名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:14 ID:y5b0xLxzO
チョンがS級なんて無理だよ。
557名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:15 ID:b+QHLceEO
>>483
国際S級持ってるだけだろ?
まともだとかお前も糞審判
勉強しろ
558名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:16 ID:C5GI/Zqk0
本田はサイドより中央のほうが期待できる
559名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:17 ID:eatqf8Qf0
>>524
日本に2点目が入っちゃうから
560名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:17 ID:o79D1EOCO
>>492
カメラワーク最悪だった
561名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:18 ID:lLXc5PUD0
>>528
ウズベキスタンだけじゃなく中東とか南米とかの映像もあんな感じになるよな
先進国じゃないからかな
562名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:19 ID:4Cdwc5IS0
韓国2点目ワロタw
563名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:20 ID:scgD5IYw0
>>507
昔の日本だったらあれだけ連続で攻め込まれたら
簡単に突っかけに行ってPK食らってた


そういうトコも含めて経験値があがってきてるよなと

逆にウズベクは昔の日本みたいだった
564名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:21 ID:uOZq+jhs0
UAEのGKwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:22 ID:IQ5LiudW0
下チョンの2点目すげえ
何のギャグだ
566名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:24 ID:rPsUOCpB0
>>522
岡田さんのサッカーだと両方とも不幸になるくらいプレイスタイルが違うらしいよ
567名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:26 ID:BO7M3hiM0
>>524
契約上の理由
568名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:27 ID:hG938AX80
>524
日本にこれ以上、点をとられると、審判がウズベクから
お金をもらえなくなるからです。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:27 ID:jGZfheY+0
審判よくなかったか?
流す系の審判だけど十分公平にやってた
なんか文句言ってるヤツいたけど
そりゃ日本よりすぎだろと
570名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:27 ID:BpqiU+gQ0
勝ったから良いけど、負けてたらシリア、ウズベク、FIFAに突撃だったなマジで
571名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:28 ID:Ygmax1X40
>>515
そうか…

このメンバーで本番ってわけじゃないんだよね
最後まで残って欲しいけどなぁ
572名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:28 ID:HWtJVPwHO
>>524
ラインズマンの希望
573名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:30 ID:qF5KEI1o0
大久保のオフサイドは、まあよくある誤審とも言えるけどね。
それ以降の判定については、なんとも
574名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:33 ID:G0OXshVY0
ちょw韓国の8番もろ中村俊に似てるwww
575名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:35 ID:UQRJWqGx0
>>471
見間違えた(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:37 ID:CeNcMhcu0
>>520
なんというグロ・・・クビとれてるじゃないか(´・ω・`)
577名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:41 ID:hu353HQzO
最終予選の組み合わせ見た時に皆ラッキーと思ったが…


まぁその通りだったな。B組は予想通りハード過ぎるし。
578名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:43 ID:DL1ejUfr0
>>524
審判の買収だなw
579名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:50 ID:+ZIz1EA00
クソチビ金髪ジジイ
こんなくそださい大人にはなりたくない。
580名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:52 ID:bkPjbiv8O
>>504
中学生は早く寝なさい
581名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:53 ID:6vsjKiL80
もう俊輔は切れよ
本田中心の構成に切り替えろ
とにかく共存は絶対に無理
俊輔が本田を敵視してるんだから
俊輔中心じゃ同じことの繰り返し
582名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:54 ID:rRD70DreO
韓国は決まりか。それにしてもうえあのGKはw
583名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:54 ID:0k8WTU6UO
ジェパロフだけは良かった
それ以外糞
584名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:55 ID:+PMwfor00
松木は煽りを心得ている、視聴率には持ってこい

角沢は馬鹿w
585名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:58 ID:UYAyXjcC0
UAEいくらもらった?
586名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:59 ID:O9N2nS2S0
>>524
審判の人が相手からお金をもらってるから
587名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:00 ID:CvD1KABZ0
岡崎、22歳だけど妻子いるよね
588名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:01 ID:v2jLDMbd0
W杯予選は本当に何が起こるかわからんな
まあ、早く決まってよかった
589名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:01 ID:P1MWucaW0

カラブロが本田にメールで

そのメールを見た本田が
590名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:01 ID:ISIE8p190
>>507
全くその通りだ よくやってたと思う
591名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:02 ID:wQvrRf94O
韓国の二点目w
592名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:03 ID:mKTvsBGt0
こういう試合では、主役になりたがる審判が
時折でてしまうんだよな。
こういう試合こと冷静に裁けるのは、
いい審判の条件なのにね。
593名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:04 ID:01Ix+CrP0
どうして朝鮮人が必死にウズ叩いてんの?
594名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:06 ID:hp290XYm0
>>465
日本のパスサッカーを封じるため、芝生を長くして自爆したからなw
595名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:06 ID:B++ZGASr0
>>536
爆撃機になってくれたら嬉しい。
596名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:07 ID:1zi1Ych00
W中村のフュージョン失敗w
597名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:07 ID:2wTlRj8mO
どうせ本大会じゃ1分2敗で予選敗退だろ?
598名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:13 ID:kDjpXl/8P
もはやアウェイの世界ではなく、反日がこんなところにも蔓延っているんだなと
感じたよ。
599名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:13 ID:+jNCheAm0
まあ、守備面だと予選を4試合連続完封してるのが良いね
ここのところの試合ではまったく点を取られてない
600名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:19 ID:JesaSW0L0
>>522
もっと自信がついてから呼ばれたいって、この間言ってた
601名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:20 ID:4rlXmNTIO
>>553
頭大丈夫?
602名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:22 ID:o0ewO5p/0
岡崎は代表戦8試合7ゴールだっけ
このピークをあと1年持続してくれよほんとに頼むぞ。
603名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:26 ID:VAgelIYd0
松木の喘ぎ声で気分が悪くなったのは俺だけじゃないはず
604名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:27 ID:WBfEL4L40
今日の試合は負けに等しい勝ち
これじゃどうせ本番では1勝もできないから辞退しろ
もっと厳しくなって代表を強くしろよ  BYど素人
605名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:31 ID:+ZIz1EA00
審判の行為はお金と脅しだよ。
606名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:36 ID:lLXc5PUD0
地味に前半の中村のカードも意味わからなかったな
ちょっと手かけてただけなのに
607名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:37 ID:Z2xruXmGO
キーパーは松永じゃないとしっくりこない
608名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:40 ID:Bo5R8XL90
さらに、制止画像みたら、オフサイドでもなんでもないやん...すまん、回線切って寝る
609名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:42 ID:hkz8X1pz0
610名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:43 ID:aniLmojx0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <珍カス涙ふけやよ…
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
611名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:46 ID:SSBHlXvv0
>>213
監督は指示を出してただけだ!!
612名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:48 ID:ne0aDkEU0
韓国・・・決まりっぽいなあ・・・
613名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:52 ID:abuwi4ZX0
>>496
公さんこそ明日(月曜)は休みじゃないの
614名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:54 ID:HGN/wfT+0
内田(笑)
615名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:56 ID:DtWTfAv40
審判がウザかったのは確かだけど
何よりも松木がウザ過ぎた
616名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:05:59 ID:E2TUIR8q0
違う違う本田がチンタラ走ってると思ったのは

日本が守備に回った時 な

ボール持ってるときはゆっくりでいいけどさー
617名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:00 ID:xQNy47l70
チョンの八百長試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1903020
チョンの八百長試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1903020
618名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:03 ID:NFO8PSMs0
松木は解説じゃなくてファンなんだよ
居酒屋で盛り上がってるおじさん役で出てるんだよ

お前らいい加減に理解しろ
619名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:03 ID:zB7+QOf20
こんなジャッジをワールドカップ本戦でやられたらぶちぎれるわな
しかも決勝トーナメントだったらと思うと涙も出ない
まぁ、そんな酷い国はないと思うが
620名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:17 ID:9adyCtml0
こういう時、日本人監督じゃまったく迫力ナシだよな

FIFAにも顔の利く大物監督だったら

621名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:21 ID:0tEA1T4L0
中東での試合なのになんで中東から審判呼ぶんだ?
日本が不利なのは変わらなかったかもしれんが、
オーストラリアとか韓国とかから呼んでこいよ
622名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:24 ID:N1wdJclg0
>>581
あと「長友が柱」と公言すべき。嘘でも。
俊輔調子のりすぎだろ。
623名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:27 ID:z2kYltUf0
テレ朝の中継は解説、カメラワーク、スイッチングともにへたくそすぎる。
624名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:28 ID:weJlVzKX0
おまいら、南ア応援行くのはいいが、絶対女買うなよ。
あと、ヨハネスブルク行くなら、絶対外出歩くな。
625名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:30 ID:R7KO/0/DO
ラウンジの工作員がひどいな
626名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:32 ID:WDYnnlJV0
>>564
>>554
なんかやらかしたの?
627名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:33 ID:SmLLbtmxO
やっぱサッカーはアウェイやで
628名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:36 ID:BQne93c3O
シリアに宣戦布告すべき
629名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:39 ID:1Aqaunt60
とにかく接触すると転ばれてファールだったな。
だからルーズボールがひろえない。
630名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:39 ID:eZbNseBXO
あ〜今から組み合わせ抽選が楽しみだな
631名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:40 ID:F+JuWL2u0
>>17

今はトルコにいるはずだが?
632名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:44 ID:7HEiMowR0
本田の足が遅いの解ってたけどボール貰う前に歩いてるのは良くないな
一番元気なはずなんだからもう少し動いても良かったかな?
前に進むプレイでチーム引っ張って欲しい選手だからボール無い時も頑張ってほしい
633名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:45 ID:a70evXcrO
2010W杯グループリーグ

スペイン
フランス
アルゼンチン
日本
634名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:45 ID:aniLmojx0
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   ,'    .i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |     /      ,, ノ ヽ,、   |'
   i⌒ッ  リ  ..::===''"    ."''===|
   |ノ`ミ、|    ―・ニュ   .| r・ニ―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
.     ゙| '、    ,.く__`⌒ir''´>、 /   <珍カス、ちんこ拭けやよ
     ヽ\     `ヾヨヨヨヺ  ./
      \\.       ̄   /,
        / ,    ヽ    
         ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
          |\`、: i'、
          \ \`_',..-i  ち〜ん(笑)
           \.!_,..-┘
635名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:47 ID:WhIsRuXw0
まぁ、あと消化試合2試合もあるんだから1試合カズでも呼んでやれや。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:49 ID:O9N2nS2S0
>>566
セリエのフォワードが前線からプレスするはずないもんなw
637名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:49 ID:scgD5IYw0
>>522
別に明確に代表辞退宣言したって訳じゃないけど(そもそも呼ばれてないし)
「今は代表に入りたいとは思わない、それよりもクラブでの結果に集中したい」みたいな事言ってた

638名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:52 ID:NMUlW5hX0
>>498
森本はドリブラーにはならなかったからそれには当たらんよ。
オフザボールの動きがよいみたいだけど。
松井でいいんじゃね
639名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:52 ID:mnqYt9Ca0
ほんと、日本は強くなったよ。



日本が本気になると、いつも世界クラスになるな。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:53 ID:HML5szTMO
PA内に入れなかったのが勝因だな
審判がPKを与えれなかった
641名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:53 ID:bWnASSv50
ショボい相手にこのショボい勝ち方。
ヨーロッパや南米、アフリカにはジャップよりも遥かに強くても、
W杯に出られない国があると言うのに・・・。

酷いもんだ
642名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:57 ID:UK1O5FXp0
当たり前だろユダヤ世界主義なんだから
朝鮮みたいなユダヤに魂を売った国が
持ち上げられる
643名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:00 ID:TLvOvfZ20
ゴール決めたとき客席で大仏踊っててワロタ
644名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:00 ID:4ITaWzuu0
審判買収しても勝てないウズベキスタンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:01 ID:jbeeuX690
>>562
韓国が勝ってるの?
646名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:01 ID:B++ZGASr0
>>616
小野といっしょ。
「追いつけないんだもん、追いかけなくてもいいよね?」
647名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:03 ID:01Ix+CrP0
どうして朝鮮人が必死にウズ叩いてんの?
648名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:04 ID:PWbsPJHk0
松木はあそこで岡崎と大久保間違えちゃいかんよ
649名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:06 ID:cR402h0S0
>>619
ユーロのグループリーグオーストリア戦も露骨なひいきpkあったな
650名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:09 ID:5hqosdcy0
あの禿のラインズマンはまともだったな。オフサイドとかちゃんと取ってた。
651名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:09 ID:jIOzaLc60
>>619
しかも注目度が高い超強豪国にそんな事堂々とやる酷い国なんてありえないわな。
652名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:10 ID:Ygmax1X40
岡田監督がスーツ着ているのを初めて見た
653名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:19 ID:EJ1EVSbY0
FIFA公式
Japan have become the first team to qualify for the 2010 FIFA World Cup South Africa

hasじゃないの?
654名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:19 ID:6BWzR6Uy0
この速さならぬるぽ
655名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:19 ID:wCPw1qC60
それにしても、ウズベキスタンみじめだったなぁ。

あのジャッジで1点もとれねーとかwwwww

ウズベキスタンに生まれなくてよかったwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:22 ID:cbZIlc+EO
なんというか、審判が糞水だったの、このスレの焼き豚がひどすぎるな
657名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:25 ID:yH2QtqzY0
人間力の解説は良いなといつも思う
そろそろ現場復帰してもいいんじゃないか?
658名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:26 ID:X1ro1cSz0
もう少しセカンドボールを拾うことは出来ないんだろうか
全員下がるから、はじき返しても相手ボールでまた攻められる
真ん中辺りにボール拾う係りを残しておくべきなのでは?
659名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:26 ID:ufP4Sz7Q0
釣男「レフェリーにも相手にも勝って」
今野「試合にならなかったですけど」
茸「色々と難しい試合で」
ケンゴ「色んな意味で難しい試合で」
岡田「レフェリーwwwwww指示出してたら退場wwww」
660名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:29 ID:dq22oJ1m0
しかし、大久保の2点目が決まって粗、実力差からいって、
曹操に試合が決まってしまっていただろ。
上手い具合にバランス取るのも審判の仕事ってことだ。
けが人も出てないし。
661名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:37 ID:g/YtNhLb0
本田は追わなきゃいけない時、プレスかけてたでしょ。
ちんたら歩いてるって、俺には最終ラインからのルーズボール拾うための
ポジショニングを取ってるように見えたけどね。
662名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:37 ID:EBlcviHtO
日テレとかのひどい実況きくと何も言わない角澤のほうがいいかもと思う
唯一言う名前まで間違えるのは勘弁だが
あと松木さんの声がかえってドキドキするしw
663名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:39 ID:PMgeOrsX0
>>619
2002年にだな
664名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:39 ID:9v2dT/4BO
もう中盤が酷すぎダロ。ベスト4なんて笑わせんな
665名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:40 ID:/6Fe/0T4O
俺的にはゴール前大久保のシュートに
クリアに来たDFが足裏見せて飛んで来たのが
退場処分なんだがw

ファウルにすらならんかったが
666名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:41 ID:zIt+gxXF0








こんなに盛り上がらない予選突破だあっただろうか
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1244304133/
667名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:07:42 ID:dskZ+aGF0




シリアの審判買収したがイルボンが勝って、かんしゃく起こる


668名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:42 ID:abuwi4ZX0
>>569
流す系?
669名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:45 ID:ICcHs/ST0
糞審判のせいで未だにサッカーのルールが分らない
670名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:52 ID:Nxft07yL0
マラソンサッカーの限界が垣間見えてたというてんでは意義深いな。上手い連中が
必死で走り回ってもこんなに押された。多少は運動量がなくても体がつよいとかキープできる
といったコンセプトに合わない選手をうまくつかっていかないと、3戦で帰国
671名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:52 ID:Ie2vS38p0
岡崎良いタイミングで決めてくれた
こういう糞審判だと後半にゴールしても取り消されるかもしれないからな
672名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:53 ID:RMCRRfSS0
消化試合にカズと柳沢を招集してくれ。
673名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:56 ID:O9N2nS2S0
>>600
>>637
もっと地位を固めてからにしたいってことかな
674名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:01 ID:V2rLg6KBO
カタール戦とオージー戦は新しい選手を試してほしいな
俊輔はもういいよ…
675名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:02 ID:scgD5IYw0
>>645
残念ながら2-0でリードしてる
676名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:07 ID:kDjpXl/8P
まー何にせよ、ウズベキスタンのヘタさに助けられたってこった。
審判どもは心の中で「こんなにうちらがアシストしてやってるのに、
なんてざまだ」と感じているんだろうな。
677名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:09 ID:ah3Yr+Mu0
FIFAのアウェーは中継するテレビ局が全部担当するわけじゃないぞ
678名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:20 ID:X1ro1cSz0
>>657
解説がいいなら解説を続ければ良いよ
現場復帰なんてせっかくの才能をどぶに捨てるようなもんだから止めてくれ
679名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:21 ID:hG938AX80
>621
ウズベクは中東の文化圏じゃない。一応ロシア正教の国だし。

審判がお金をもらったのは、ウズベクなのかFIFAに救う東亜なのか微妙な気がする。
680名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:22 ID:KhrosoTn0
>>641
ポルトガルくらいだろ
681名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:25 ID:ne0aDkEU0
>>655
アジア大会で優勝したのがうそのような弱さだ
682名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:25 ID:z3scLTuJ0
でもまあ、最後の逃げ切り方は成長したとは思う。長谷部の退場でも俊輔や遠藤が
確認と抗議、長谷部もちんたら退場で。。俊輔が長谷部をなだめてたけど、
これが演技だったら本物なんだが。
683名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:26 ID:0jx/crN3P
>>632
今日は勝てたから良かったけどあれはマジ腹立った
パスコースなくて味方が困ってんのにチンタラ歩いてんだもん
守備のチェックも甘いしさ
完全に小野だったぜ
684名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:28 ID:HWtJVPwHO
ボコボコなピッチが見ててわかったな。
ウズベクは最初から放り込み一辺倒だったし、
完全な仕込みだろうな。

685名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:29 ID:1zi1Ych00
>>621
中央アジア
686名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:30 ID:JEjEs8k6O
Jリーグできてから、日本サッカーはすごく進歩したよ
これからの若手も楽しみだし、W杯の後にはコパ・アメリカもアジアカップも控えてるし
687名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:32 ID:sCbV9ZwNO
結局楢崎中澤はブラジルW杯にも出てそう
688名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:34 ID:jGZfheY+0
>>668
十分わかるでしょ?
689名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:35 ID:o0ewO5p/0
>>598
日本人は自己主張しない、大人しいってアジア以外でも思われてるから
日本がオリンピックでなまじ金メダル取っちゃったら日本に不利なようにルール改正されたりしてる

今日みたいな日は審判批判するべきだよ
じゃなきゃいつまでも変わらない。
690名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:35 ID:N5ensOsM0
実況、解説がやたら危機感を煽っていたけど
余裕のある戦い方。
プレッシャーあったが、崩されたって場面も殆ど無かったし
691名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:36 ID:5dYBjWsL0
中国でのACLではあんな審判に加えて相手のカンフーも来ますよ
692名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:37 ID:b7xJnbAF0
しかし、理由はどうあれ退席を命じられたと言うことは
解任の丁度いい口実になるな。
何とかW杯の切符は獲得できたし岡田はもう用済みだろ。

ウズベキスタン相手に辛勝が精一杯の無能な監督はさっさと解任すべき。
あんたにはコンサドーレ札幌(笑)の監督が一番似合ってるよ
693名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:37 ID:JR9H/N/NO
>>27
いやいや矢野気象の横顔のほうが似てた
694名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:37 ID:HGN/wfT+0
岡田「外れるのはキノコ、キングトリュフ」
695名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:41 ID:bpywQB4FO
↓オシムが一言
696名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:45 ID:1azsTn2XO
>>654
がっ
697名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:46 ID:0s+aHUb70
松木は、本田を中心にしろ
といわんばかりだった
698名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:47 ID:mPwpN7R/0
長友はシュートまでいけてまずまず良かったと思うけど、駒野の
上がりの少なさに中村俊に負担になってた感があったな
699名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:47 ID:D9yvuJfT0
>>654
がっ
700名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:48 ID:3NE5SbQ30
お前らこんなこよりアジアの誇り
韓国のサッカーを勉強しろ。
こんな糞試合してるからどんどん差が開くんだよ。
韓国いなかったらアジアなんてゴミの集まり。
感謝しろ。
701名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:49 ID:G0Fbs9YD0
つーか審判買収のおかげで楽しめた
これ審判普通だったらなんの盛り上がりもなかったと思うぞ
702名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:50 ID:NDD0Q9xJO
>>654
ガッ
703名無しさん@恐縮です :2009/06/07(日) 02:08:55 ID:+JDi29Hf0
ウズベキはエリア内でわざと倒れたら
いくらでもPKもらえたのに甘いな
704名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:01 ID:SJTmGKy6O
>>602
20試合18ゴールとかになったら、どこのスーパーストライカーだよって感じだなw
しかし韓国の2点目ひでーな、WC予選とはとても思えんwwwUAE
705名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:03 ID:UlrWHhjbO
>>668
そうめんのことかな
706名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:05 ID:ISIE8p190
>>619
おっとK国の悪口はそれm…もっと家
707名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:07 ID:pi8LMk3x0
次は、山田、平山、谷口、本田、森本、原口の若手を試して使って欲しい。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:12 ID:efib7Wa50
大久保ってほんと頭悪いね。
709名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:16 ID:01Ix+CrP0
どうして朝鮮人が必死にウズベク叩いてんの?
710名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:17 ID:VvPH78W30
>>666
すげえチョンと焼き豚がうようよいるww
711名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:19 ID:E7nguzcyO
↓善良なシリア人が
712名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:21 ID:rPsUOCpB0
>>621
中央アジア随一の親日国家だったりするぞ
713名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:21 ID:toITmrOU0
岡崎の今後
清水→AZ→ドルトムント→フィオレンティーナ→Rマドリード→アル・ヒラル
714名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:26 ID:SrmQC8Gs0
>>692
てめぇ我が札幌を侮辱するとぶっ飛ばすお?
715名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:28 ID:KqvaTpKmO
もう6かよwww
716名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:29 ID:EShrw/gz0
このまま森本と本田が活躍して選ばれても
同時起用はなさそうですね
717名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:30 ID:6+6C0ixK0
>>703
線審はまだましだったからなー
718名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:30 ID:Nxft07yL0
>>638
専門のドリブラーじゃないが平気でセリエのDF抜いたあとにペナルティエリアまで入っていって
シュートまでいってるからな。Jリーグレベルでドリブルが得意ですといってる連中よりは
信頼がおける。あきらかに以前とレベルがちがってきてるし。
719名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:35 ID:4gP4tuSF0
>>669
人のせいにするなwww
720名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:38 ID:ufP4Sz7Q0
>>690
ペナルティエリアにほとんど相手を入らせなかったもんな
入ってたら絶対PK取られてる
721名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:40 ID:dUJQFO5c0
祝Wカップ出場!!






誰か心のやさしい方、フルでうpしていただけませんか?
見逃したもので・・・
722名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:41 ID:mKTvsBGt0
本田は、今のレギュラー組に入れると窮屈そう
723名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:43 ID:scgD5IYw0

711 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/07(日) 02:09:19 ID:E7nguzcyO
↓善良なシリア人が

712 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 02:09:21 ID:rPsUOCpB0
>>621
中央アジア随一の親日国家だったりするぞ
724名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:45 ID:UK1O5FXp0
法則は免れないけどね(ハート)
725名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:45 ID:m+Gq60pWO
これでシリアに一件の豪邸が建つんだな。
726名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:46 ID:rPh0cv6bO
本田さん□
727名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:49 ID:9MKCnYK30
>>688
日本のファールとりまくってたじゃろうて
728名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:51 ID:rasIFSA0O
チョンコの2点目ワロタ
729名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:53 ID:7jRg54ov0
>>638
松井はボール運ぶというよりはサイドで1対1行ってこいのタイプだからな
矢野キショウくらいしかいないんじゃない
730名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:53 ID:gt+wmkZC0
本田信奉者が不気味
731名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:53 ID:G0OXshVY0
オージーVSカタールがまだ0−0か・・・
732名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:53 ID:HjBmp9uxO
サッカースレ立ち過ぎ
733名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:57 ID:J4ok4FZo0
734名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:58 ID:uKNPYxbk0
日本が出場決めたんだから他の国どこがでても構わんじゃないかニダ
735名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:59 ID:yWuJYjvVO
コテコテの偏向ジャッジ
フランス大会の予選のイランを思い出したがますますひどくなっている
続くようなら中東はアジアに加えなくてもよいのでは
736名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:00 ID:mnqYt9Ca0
サッカー知ってる奴なら、今日の試合は、

日本が本当に強くなったってのが

わかる試合だった。



これ、マジな。
737名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:07 ID:abuwi4ZX0
>>688
言葉の意味は分かるけど…
別の試合みてたのかな
738名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:11 ID:y+r5H5JtO
終了間際じゃなく前半にレッド出せば点入れてくれたかもしれないのになw
あとPKとってあげれなかったし。審判は反省してるだろう。
739名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:14 ID:uAQ1N/cp0
本戦でこんなジャッジやられたら
流石に日本人でも犯罪行為に及びそうだな
740名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:19 ID:cEdQo2Y/0
495 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/06/07(日) 01:59:40 ID:15GCWiMh0
楢崎 7.0 好セーブで再三のピンチを救う。今日のMOM。
駒野 5.5 内田ほど攻撃に絡めず守備も軽い。攻守に中途半端。
中澤 7.0 持ち味の身体を張った守備を遺憾なく発揮。最終ラインを一人で支えた。
田中 4.0 軽率なパスミスで何度も決定的なピンチを招く。代表に不要。
長友 7.0 豊富な運動量で左サイドを完全に支配。
長谷 3.0 セカンドボールは全く拾えず劣勢を招く。最後はラフプレーで退場は全く話にならない。代表に完全に不要。
遠藤 6.0 中盤のリンクマンとして安定した内容で攻守を支える。
中憲 6.0 アシストは見事。ただしそれ以外はマークが厳しく力を出し切れず。
中俊 6.0 劣勢時のボールキープで輝きは見せるも全体としては物足りない内容。
大久 5.5 動き出しは良さも見せるも岡崎と比べると不満の残る内容。
岡崎 7.0 エースとして大事な試合で見事に結果を残す。

本田 5.5 劣勢の流れの中では持ち味の積極性が発揮できず。
矢野 5.5 前線のキープが欲しい時間だっただけにボールロストが目立った。 
阿部 4.0 キープしたい時間帯に自分勝手なロング狙いは論外。交代の意図が全く分かっていない。代表に不要。
今野 7,5 ベンチから抜群の存在感、日本のW杯出場決定に貢献、今日のMOM
741名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:20 ID:nJ2CfZp10
右サイド張った矢野が見たかったわ
742名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:21 ID:HMY6zzgC0
長谷部と遠藤じゃ、守備が軽すぎるのは気になるな。
セカンドボールも拾えてなかったし、同様の展開になったら、
次は大量失点する。
743名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:23 ID:L4vfyvXy0
セルジオ越後のコメント↓
744名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:24 ID:+ZIz1EA00
>>721
みないほうがii
745名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:26 ID:RBBj74Kl0
守備に関してはMFとして最高だったな
マジで俊輔の守備能力はずば抜けてる
前は弱点だったのに今は完全に長所になってる
運動量も豊富
攻撃センスは言うまでもなく最強
どのポジションでも最高レベルの技術がある

マジで凄すぎるわ俊輔は
746名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:30 ID:jbeeuX690
やっぱ韓国人て野球のWBCでもそうだけど大試合に強いな
なぜなんだろう?
747名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:34 ID:aUUpVqbVO
>>692
一生ウイイレやってろ
748名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:36 ID:6vsjKiL80
もう茸にはうんざり
こいつが中心だとGL敗退間違いなし
749名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:37 ID:wQvrRf94O
今の所はこれがベストだな
まあ俊輔→本田としたいところだが、南ア以後じゃないと無理だろうからな
   玉田
岡崎 ケンゴ 俊輔
遠藤 長谷部
長友 今野
田中 中澤
 楢崎
750名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:38 ID:0s+aHUb70
脳内

松木 「本田に任せるべき」
角沢 「俊輔サイコー」
751名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:39 ID:cR402h0S0
パッサー3人が完全に裏目にでたね
やっぱ剣豪か俊介かどっちかにすべきだ
茸はとにかく縦にいけないし守備軽いので
遠藤と並べても意味無いよ
どっちかにしろよ
本大会ではこういうのは通用しないな
752名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:39 ID:ZVabogQs0
サッカー協会はちゃんと審判の判定に対して抗議することだな。
あと、人脈使って国内でバンバン批判しろ。
753名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:40 ID:cbZIlc+EO
松木は小心者すぎる
754名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:41 ID:ClmsAwAp0
長友〜
755名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:44 ID:z2kYltUf0
今日俊介がパスミスしたり、中盤がルーズボールをバシバシ取られてたのを
見てなんでサッカーに中田みたいなのが必要なのかわかったわ。
756名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:44 ID:b7xJnbAF0
>>714
税金まで吸い上げておきながら、日ハムに圧倒されて
毎年サポーターが減ってるJの恥さらしチームなんか
さっさと解散消滅すればいいのに
757名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:44 ID:mu6ljj9h0
>>380
谷口微妙だ
思い切って長友ボランチにして安田を左サイドに置くのはどうか?
758名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:45 ID:OhPXPRnz0
今帰ってきた俺に、わかりやすく説明してください
さもなければ膝の皿にフジツボ
759名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:45 ID:weJlVzKX0
>>492
>>708
同意
760名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:45 ID:WDYnnlJV0
>>700
ガッ
761名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:46 ID:BwFrGjIs0
今回の主審のMuhsen BasmaのWikipediaを見つけた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Muhsen_Basma

結構偉いのか。ワールドカップ本チャンでも
担当するのかね。もうカンベン。
762名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:48 ID:TkYFVkga0
今日の核ちゃんの実況
シュートを打ったのを見て「ほ、ホァー!アッー」と吼え続ける。
どんなシュートでどこへ飛んだかなどの説明どころか
誰がシュートを打ったかすらも言わない。又は言っても選手を間違えてる
ドリブルする選手を見て「長谷部、長谷部、長谷部」などと選手名連呼
ファウルやオフサイでプレーが止まってるのに、何故か「○番がパス」などと
まるでプレーが続いてるかような視聴者を混乱させるような事を言う
763名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:49 ID:lbXNv2ylO
大久保は内弁慶
764名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:52 ID:2OSbXqf00

ウズベキスタン がんがれぇ〜ぃ!

SAMURAI JAPAN !
765名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:54 ID:NFO8PSMs0
おっと忘れてた
橋本が効いてたな
766名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:55 ID:7jRg54ov0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200906060001-spnavi.html
これの俊輔のコメント読んだ?
あからさまにあの人に向けて言ってるよね
767名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:56 ID:kRLmREbE0
>>645
ハーフタイムで0−2。韓国も決まりかな。
768名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:02 ID:cyjpHEapO
相変わらず松木と角材がクズだった
とにかく奇声上げて雰囲気出せばいいみたいに上層部に言われてるんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:02 ID:kEQ5ZAYiP
>>621
スタン系を中東に含めるのは無理がある
770名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:03 ID:jYXQyqmI0
今日の審判はなんだったんだろうね。
本気でウズベキを勝たせたかったのか?
もしそうなら、どうしてロスタイムにPKを与えなかったんだか。
競り合いの時にファールとか、言いがかりはいくらでもある。
シリア人は意味不明。
771名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:07 ID:GoOWiIPR0
ホームでチリに負ける韓国w
772名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:07 ID:0PZO3c7GO
>>700
韓国いなかったら平和な日本になってますw
773名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:08 ID:DL1ejUfr0
シリア大使館に抗議が100件は出ると予感ww
774名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:08 ID:Ry1nfqzh0
ウズベク下手でカスかった。
審判が最大の敵だった
775名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:15 ID:EyNsrkgd0
>>21
ふぅ・・・・
だまされたわ。。。
776名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:15 ID:ufP4Sz7Q0
釣男「レフェリーにも相手にも勝って」
今野「試合にならなかったですけど」
茸「色々と難しい試合で」
ケンゴ「色んな意味で難しい試合で」
岡田「レフェリーwwwwww指示出してたら退場wwww」
777名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:15 ID:sX/xoyhm0
>>653
そういうのは複数扱いじゃなかったっけ
778名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:21 ID:scgD5IYw0
>>734
02年のW杯を、全世界が非難するような屈辱的な大会にしてくれた事は忘れない
779名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:22 ID:Ygmax1X40
本番はどれくらい期待できるん?
ベスト4いける?」
780名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:21 ID:vNHYOyb+O
>>509
じゃあ俺とセクロスしてみない?
781名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:24 ID:QEqrQmcGO
>>730
ちょっと怖い
実況にも結構いた
782名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:24 ID:n4uKnLDC0


  

     なあ・・・・完全にスルーされてるけど松井ってもう駄目なの?
     あのファンタスティックなオサレプレーは見れないの?



783名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:26 ID:SrmQC8Gs0
>>766
中田氏か
784名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:35 ID:YRyeLAbrO
○で森上がってないな・・・
飽きられてんな
785名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:40 ID:dOLz0q5W0
>757
長友意味不明のコンバートするくらいなら普通に阿部でいいやんけ
786名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:53 ID:7jRg54ov0
>>721
たぶんそのうちニコに上がると思うよ
結果わかってると最高にツマンナイ試合だと思うけど
787名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:57 ID:YlgOl+pm0
HT ' United Arab Emirates 0 : 2 Korea Republic

まあ南鮮もWC出場を決めるだろう・・・
しかし一つだけお願いがある

南北朝鮮同時出場だけは勘弁してくれ、たのむ
788名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:00 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりの反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
789名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:03 ID:qql5m3M4O
そろそろ本大会の組分けでも妄想するか


南アフリカ
ハンガリー
コスタリカ
ジャポン


これくらいだろう
790名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:03 ID:UOr4w1Y20
大久保がかわいそすぎる
「内容はひどかったけど結果は出した」のはずが
「内容もひどいし結果も出さない」だもんな
前も韓国戦(だっけ?)で明らかな誤審のオフサイド受けてたよなぁ
791名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:04 ID:HGN/wfT+0
長谷部(笑)と岡田(笑)
792名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:06 ID:o0ewO5p/0
>>704
なんか今の岡崎がドイツW杯予選で大活躍した大黒っぽいわw
神様仏様大黒様って言ってたころの大黒
793名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:08 ID:a+OTcgTg0
>>769
中東っつーか中央だよな
サカオタって頭悪すぎ
794名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:07 ID:SJTmGKy6O
>>633
馬鹿すぎww
抽選の仕方勉強してこいや
795名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:11 ID:3PunoXAnO
>>704
UAEはこの前のテストマッチで、ドイツだったかにフルボッコ7失点したばかりだからな
メンタルも実力低くて調子も悪いんだろw
796名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:16 ID:zlEVxJhX0
だれも>>653に反応できないとかwww
さすがニートたちは馬鹿だなwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:19 ID:0iK+kMYn0
俊輔・遠藤のモヤシ組にはもうお引取り願おう
日本にはちゃんと身体をはれる選手はいるのだから
798名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:19 ID:R4Spfpt/0
本田大久保内田松井は使えない
駒野も酷い
加地を呼べ
799名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:21 ID:dK0CK2cG0
岡崎最高していいのは滝二時代から目をつけてた奴だけだぞ
お前ら五輪で初めて知ったんだろ
800名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:22 ID:SSBHlXvv0
>>348
×ACL
○アジア杯
801名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:22 ID:Ygmax1X40
>>778
>全世界が非難するような屈辱的な大会

これってマジなの?
802名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:25 ID:rP86cBGzO
CL決勝の後だと見れたもんじゃねえな
803名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:29 ID:dJUbEh9F0
前スレ941
コピペはサカ豚の方が得意だよ
つまりサカ豚は高齢のおっさんが多い
804名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:29 ID:BO7M3hiMO
こんなに盛り上がらない予選は初めてだな 実況も下手
805名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:31 ID:4SHhH+F00
目指してる方向はパスをつなぐスマートなサッカーだし俺もそういうのはみたいが、
こういうタフな試合を勝ちきる強さを持つってのも大切なことだね。
今日はみんなよく頑張ったと思う。特にCBの二人は殊勲ものだよ。
806名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:37 ID:TUI9kJFc0
>>679
>ウズベクは中東の文化圏じゃない。一応ロシア正教の国だし

何知ったかぶりしてんだ、おまえw。
ウズベクはイスラム教だよ。よく調べろw
807名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:40 ID:7y0xYC+C0
さすがテロ支援国家シリアwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:42 ID:3Dyrx9wt0
  ∧ ∧   みなさん夜食の時間でつよ。
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  具なし
809名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:49 ID:9lzJ3yayO
長谷部最高!!
810名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:55 ID:ZAT0/xXH0
韓国がUAEボコってるぞ
811名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:55 ID:XsyJ2APj0
サウジアラビアのホテルに泊まったとき、渡された鍵が違っていた。
戻って受付に「部屋にはいれませんでしたよ」と、
軽く微笑しながら言ったとたん、まったく予期しない
「あなたが間違った番号をいったのです」という答えが返ってきた。
それまでベドウィンとの交渉のなかで、一種の略奪文化ともいえるような
ものをさんざん体験していたから、なるほどこれがベドウィン流かと思いあたった。

自分の失敗を認めること。それは無条件降伏を意味する。
そんなことをしたら「人間はすべて信用できない」(あるアラビア人の言葉)のだから、
何をされようと文句はいえない。
たとえ何か失敗しても、断じてそれを認めてはいかんのだ。
100円の皿を割って、もし過失を認めたら、相手がベドウィンなら
弁償金を1000円要求するかもしれない。だから皿を割ったアラブはいう。
「この皿は今日割れる運命にあった。俺の意思と関係ない」

日本の美徳は、世界に通用する美徳ではない。
インドもアラビアに近いだろう。フランスだと
「イタリアの皿ならもっと丈夫だ」というようなことをいうだろう。
私自身の体験ではせますぎるので、多くの知人・友人または本から、
このような「過失に対する反応」の例を採集した結果、どうも大変なことになった。

世界の主な国で、皿を割って直ちにあやまる国はまことに少ない。
日本とアラビアを両極とすると、ヨーロッパ諸国は真ん中よりもずっと
アラビア寄りである。中国でさえ、すぐあやまる例なんぞ絶無に近い。
ただしヨーロッパでは、弁償するほどではない些細な事
(体にさわった、ゲップをしたなど)である限り「すみません」を日本人よりも軽くいう。
この謝罪は、ベドウィンの「親切」のように単なる慣習である

だが、日本人と確実に近い例を私は知っている。
それは、モニ族(ニューギニア)とエスキモーである。
モニ族は、私のカメラに土をつけたら直ちに「すみません」といって恐縮した。
こうした実例を並べると、次のような原則のあることがわかる
「異民族の侵略を受けた経験が多い国ほど、自分の過失を認めない」
日本人やエスキモーやモニ族は、異民族による悲惨な体験の少ない、
ある意味ではお人好しの、珍しい民族である

本多勝一「アラビア遊牧民」
812名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:01 ID:bdEF9Ke4O
記念カキコ

とにかくウズベキスタンは今後一切ああいう試合の工作はしないほうが良い
あれでワールドカップの出場権を得られたとして何になるか
某国のような本番でもやらかす国ではないと信じてるからこそ、今回ので懲りてほしい
日本が弱いとはいえ着実に成長してんのは、悪事に手を出さず正々堂々と試合をして負けを重ねたからだ
立派なリーグだってあるのだから、今後は正々堂々戦って、本当に日本を脅かす存在になって欲しい
813名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:04 ID:z2kYltUf0
中盤が軽い


松木のこの一言に尽きる。


814名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:05 ID:0jx/crN3P
FWに巻入れて岡崎と二人で基地外プレスさせるのが一番効果的だと思う
岡崎に点取らす感じで
俊輔+剣豪+遠藤でゲーム作ってクロスには巻、岡崎が飛び込む
岡崎はポストそこそこ出来るから剣豪も飛び出せるし
相手DFが一番嫌がるのってこの形じゃねーかな?
815名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:09 ID:V5r0zUb70
次山田使ってほしいな
816名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:10 ID:dtybQdha0
カタールがんがれ!
817名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:10 ID:W9VyEy610
長谷部のとこはもうちょっと守備的な選手入れた方がいいと思う
818名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:18 ID:BQne93c3O
休みあけ シリア大使館に電凸
819名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:25 ID:J4ok4FZo0
槙野うぉぉぉぉぉおぉぉぉおぉいた!
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0024536.jpg
820名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:26 ID:7gUAVwFW0
ウズベクは昨シーズンプニョドコルってクラブチームをジーコが率いてただけあって
ちょっと前の日本みたいだったな。ゴール前でこねくり回してシュート打たない。
助かったよジーコ。
821名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:32 ID:HGN/wfT+0
ベスト4(笑)
822名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:36 ID:KY6nA7LyO
本田に覇気が感じられなかったな
823名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:36 ID:0/ECgfKw0
UAEのGK酷すぎワロタ
824名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:36 ID:/hJMzdsT0
>>740
今野wwww
825名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:37 ID:Y3EUlHy60
誰か岡崎のゴールのときの松木解説を
テキストで紹介してください
826名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:38 ID:UQRJWqGx0
>>471
やっぱ2じゃねーか!
827名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:50 ID:mu6ljj9h0
>>785
ボランチには足元の上手さと運動量が絶対条件
阿部は足元がなぁ・・・あとスピードねぇし
828名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:13:50 ID:H6KXl44p0
まだここで安心するのが甘い
ここから薬物(実際はやってないかもだけど、食事などに故意に混ぜられた)や、
不正の試合買収とかが問題になり、
下手すると日本のW杯出所取り消し云々まで発展するから

俺のこのレスはぜひともみんなに保存しておいてもらいたい
829名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:02 ID:HML5szTMO
異様に疲れたけど
勝って良かった。
830名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:02 ID:uztNRIV20
記念に

オメ子
831名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:06 ID:mb+6dwYIO
長谷部の運動量ヤバかったな
退場しなきゃMVPだったのに
832名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:13 ID:6tL8pMKb0
>>742代表じゃボランチ遠藤っていうのはありえないのかもしれないと思う
833名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:15 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりの反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
834名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:26 ID:ie87zOKJO
ウズベキスタンはゴール前まで押し込むんだけど、不思議と怖くなかったな
少し前の日本を見ている感じだった
835名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:28 ID:V5r0zUb70
>岡田監督は「選手に指示を出していたら退場になって信じられない。ああいう審判がいるのか」と、あきれ顔だった。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090607-00000004-kyodo_sp-spo.html
836名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:28 ID:01Ix+CrP0
どうして朝鮮人が必死にウズベク叩いてんの?
837名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:29 ID:RE+wHsmC0
大久保さんはもう帰りの飛行機に乗ってるかな
とっとと帰ってこいよ
838名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:35 ID:b+QHLceEO
>>773
シリア大使館あるの?
あそこ悪の枢軸じゃなかったっけ?
839名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:38 ID:dKGvfE7gO
日本はW杯は参加するだけ。
840名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:49 ID:qql5m3M4O
>>827
長友ゴリラにテクなんかねーよwww
841名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:49 ID:Nxft07yL0
中村が左で先発なら岡崎の1TOPで本田が右でよかったじゃん。空中戦つよいから
ロングボール通せるし有利でしょ
842名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:50 ID:Z/4KYY76O
2010FIFA WCQR UZBEKISTAN - JAPAN 長谷部退場シーン スローバージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=WaBFe_ePbN4


これはひどい
843名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:56 ID:+ZIz1EA00
系昼
844名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:59 ID:UWj++Ea1O
>>713
フイタwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:14:59 ID:1BgXFaMLO
ウズベクにはサイドの主導権争いで負けたな。
本線じゃ、これに精度やトップの強さも加わる。
今回のシステムじゃ長谷部しかカバーできない。しかし、長谷部は対人の守備が基本だろ。
俊輔か遠藤を外すしかないんじゃね?
846名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:00 ID:NgzBBXOA0
で、本大会の組み合わせ抽選はいつ?
847名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:02 ID:KQtLq322O
>>828
それは無い
848名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:09 ID:EBlcviHtO
>>757
安田とかないから
やめて〜(>_<)
849名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:17 ID:uKNPYxbk0
シリア人はサッカー知りません
850名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:19 ID:yH2QtqzY0
まぁ前回のW杯みたいに背の低いCBばかり揃えてるわけじゃないからな
あと一年、若手含めていろんな選手が台頭してくるだろうし
851名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:19 ID:nJ2CfZp10
そういえば長友、こないだので味を占めたのかシュート打ちまくってたなw
852名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:21 ID:HWtJVPwHO
あの審判で勝てたのは貴重な財産だぜ。
PKを与えないようなディフェンスでよく踏張った。

シビレを切らした審判に意味不明に退場させられたが。
853名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:23 ID:+wo6/lFU0
>>653
チームは複数形で言うよ
アジアチャンピオンも
英語ではAsia champions になる
854名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:27 ID:zzNAM0uUO
あれ?長谷部がいつもより調子悪く見えたのは俺だけ?
855 :2009/06/07(日) 02:15:29 ID:4ZQYG9Tv0
>>808

ξノノλミ  ,.-、
ξ*`∀´>,(,,■) アリガットゴジャス
856名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:31 ID:V2rLg6KBO
リバウド見に来てたね
857名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:33 ID:Ygmax1X40
「監督が退場」

同じケースなのに、北京の星野と今日の岡田では全然印象が違うねww
858名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:35 ID:6vsjKiL80
本番もこの中盤で行くつもりなのかよ
突破力も無いわりに守備もイマイチなんですが
859名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:37 ID:4ITaWzuu0
チョンの糞試合見たいんだけどjustinで見れない?
860名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:42 ID:0jx/crN3P
>>841
本田はいくらなんでも運動量が少なすぎる
チリ戦は動いてたのに今日は何であんなだったんだ?
861名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:44 ID:3w1aF0eg0
まさか日本が相手の宇宙開発を馬鹿に出来る日が来るとはw
862名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:48 ID:V5r0zUb70
さあ、一番乗りだ−。7日未明、サッカーの日本代表が4大会連続、世界最速のワールドカップ(W杯)出場を決めたウズベキスタン戦。
国内各地では、夜遅くにもかかわらず映画館やホールなどに集まった人々が勝利の瞬間、大歓声を上げた。
京都の街中でも喜びが弾け、ファンらは抱き合い、喜びを分かち合った。

7日未明、京都でもファンらが喜びが爆発させた。中京区の飲食店「HUB京都京劇店」には大学生や若い会社員ら約300人が集まり、
1階は立ち見でぎっしり。大型のテレビ画面に映る日本選手のプレーに食い入るように見入った。

残り10分を切り「みんな声を出そう」と日本代表と心を一つに懸命の応援。
勝利が決まると、店内では抱き合う人、涙を流す人、喜びがあふれた。
立命大大学院生の西村明将さん(23)=尼崎市=は「岡田監督のさい配がズバリ。後半よく耐えた」。
京都市伏見区の会社員、饗庭聡さん(29)は「日本代表、おめでとう。ありがとう」と感無量の様子だった。

店を出たファンは、路上でも記念撮影や「ニッポン」コールの大合唱。勝利の余韻に浸っていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060700006&genre=L1&area=K00
863名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:50 ID:F0NJiUIb0
W杯出場おめ
こんだけ続けて出場決定されちゃうと、出ることが当たり前な風潮になっちゃって感動薄れるな

しかし、茸や遠藤がいるとさすがにボールが収まるね
この2人いなくなったら代表どうなっちゃうんだろ
散らし役系で有望な若手いないのかな
864名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:50 ID:P1MWucaW0
今って韓国×UAEってやってるの?
livescore.comに表示されてないんだけど、、、
865名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:53 ID:cEdQo2Y/0
>>819
大熊の顔をぼっさんに変えてあっても気付かないな
866名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:15:56 ID:8PE8CPY00
出場決定おめ
867名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:01 ID:HWtJVPwHO
>>846
12月くらいじゃない?
868名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:02 ID:VD7YhSlm0
>>740
一度脳病院に行こう 早い方がいい
869名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:02 ID:ekZH6S5K0
>>801
マジだよ。

全世界に民度の低さを宣伝してしまったチョンは以降、対外試合をしてもらえなくなり
弱体化。
ドイツWCではどこも合宿地として受け入れてもらえず、FIFAに泣き入れてようやく
試合前に泊まれる場所だけ確保。

まあ、自分の国の代表の遺影作ってスタジアムに陣取ってるチョンどもと
関わり合いになりたくはない罠。
870名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:06 ID:gsGalhWpO
                         、    y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 決 W
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ 杯
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た の
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ  出
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!  場
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |    が
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
871名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:07 ID:GLuIqXzu0
四年前は一試合残して出場決めて
「もうこんな楽な予選はないだろうな」
とか思ってたけど今回二試合残しで決めたな
872名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:08 ID:GFQa81hg0
>>860
緊張してたんじゃねえの?
なんかガチガチだった
873名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:13 ID:0s+aHUb70
脳内

松木 「本田に任せるべき」
角沢 「俊輔サイコー!」
874名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:23 ID:w8jUd+2i0


今回の審判買収劇と圧倒的に不利なレフリングの元凶は、
AFCのFIFA理事選挙敗北にある。
恐らく今日の韓国も酷い扱いを受けるだろう。

しばらく日韓は、アジアでは悲惨な目に遭うと思っておいた方が良い。
特に韓国は地獄を見るだろう。

875名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:29 ID:jbeeuX690
canncocu makenaicana
876名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:33 ID:ljsu8o3gO
キリン杯のお粗末な内容からすればよく勝ったほうだろ
877名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:34 ID:xNt8SCnW0
>>845
一度劣勢になったときに立て直せなかったのは不安だよね。
南米や欧州のチームならビシっと決めてくるでしょ。
878名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:38 ID:HGN/wfT+0
内田は何しにいったのか
879名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:38 ID:RBBj74Kl0

俊輔    一番守備能力高い サイドに開いても中央でもエリア内でも仕事が出来る

ケンゴ   ゴール前のミドルは脅威 機敏な動きでエリア内にも入っていける 守備能力は期待できない

遠藤   守備も攻撃も中途半端 バランサーという肩書きだけで実際はポジショニングも悪く 壁にもなってない  


この三人では圧倒的に遠藤が格が落ちる 
880名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:47 ID:s7MFaGfr0
>>811
本多勝一みたいなキチガイが、案外良いことかいてるじゃん
881名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:53 ID:QEqrQmcGO
>>854
中盤は全員微妙だったよ
882名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:53 ID:hu353HQzO
>>787
さすがに地力で上回るサウジやイランが北を止めると思うけどな。

ただ北の選手は命かかってるからな。
883名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:57 ID:MvJFX1BQ0
本当に実況がひどい
全部NHKでいいよ
884名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:00 ID:PMgeOrsX0
WCの本番でこのレベルの審判だったら発狂できる
そういえば2002年に
885名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:01 ID:N1wdJclg0
>>766
本田相手に必死だな俊輔w


それよりリンク先の次のページクリックしたらふいたw

俊輔の最後「そんなに簡単にシュートなんて打てないから。」

ケンゴの見出し「強引にシュートを打っていきたい」
886名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:13 ID:mP+gTGiW0
>>9
887名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:18 ID:pKxdKMf7O
>>698
今日の試合展開なら守備的で構わんだろ
いつ中盤で取られるか解らん
ピンチ時に駒野相当弾き出してたぞ
888名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:18 ID:mPwpN7R/0
>>851
元々FWでならしてたらしいから
889名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:20 ID:IQ5LiudW0
鯨教徒の猛攻
890名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:21 ID:X1ro1cSz0
■試合後、岡崎のコメント
アウエーできつかったです。本当にうれしい。
今までは親善試合とかでしか決めていなかったので、やっとチームのために何かができたと思います。
まだ課題があるけど、(W杯)ベスト4を狙うので、レベルアップしたい。これで終わりではなくて、これで始まると思います。


■試合後、中村俊のコメント
後半はほぼ守備に追われたが、ルーズボールを取れなくて難しい試合になった。それでもナラ(楢崎)さんをはじめ、
一生懸命ボールを追いかけて、審判も難しかったが、アウエーで勝ててよかった。
今までパスした後に動くとか、連動することをやっていたが、難しいゲームでも勝ち点3にこぎつけたのは新しい引き出しができたと思う。
なかなか集まる時間がないので、高い意識を持って頑張りたい。


■試合後、中澤のコメント
うれしいです。非常に苦しいゲームで、その中で1−0という結果を残せて最高です。
最後は押し込まれたんですが、チームがW杯に行きたい気持ちがよく出て、その結果がこの勝ちだと思います。
前回(のW杯出場決定の試合)はお客さんがいなかったので、喜びを分かち合えなかったんですが、
今日はこんなにたくさんのサポーターが来てくれてよかったです。


■試合後、岡田監督のコメント
タフな戦いでしたが、ひるむことなくよく戦ってくれました。これでようやくわれわれの目標に向かってスタートラインに立てた。
これから、僕らのチャレンジが始まる。ようやくチャレンジできるということで、感謝の気持ちでいっぱい。
こんなレフェリーがいるのかと頭にきたが、選手はタフになってくれた。(退場は)全然、何も言っていないんですが、
退場と言われて信じられない思いです。これぐらいタフになってきたのは実感として持っていた。よく耐えた。
(W杯予選の残りの2試合は)われわれにとって大事な強化期間なので、1歩、2歩でも(レベルが)上がる試合にしたい。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090606_01.htm
891名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:25 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりの反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
892名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:25 ID:9EIKmJ9vO
おめでとうございます。
893名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:27 ID:QusdZumBO
とりあえず岡田じゃウズベキスタン相手でもギリギリなのはわかったな
894名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:27 ID:hkz8X1pz0
誰かも書いてたが
長谷部は右SBでいいと思う。
895名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:27 ID:EBlcviHtO
いまこそ師匠を
896名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:29 ID:sstLjnRf0
レフリー糞だったけど日本の試合運びも糞だったな。
これでベスト4狙うとか笑わせるw
韓国の例もあるから、100%ないとは言わないけど、極めて困難。
グループリーグ突破できればいいってレベルだろ。
今スペインとやったら5−0で負けるわ。
よくて6−1。
897名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:40 ID:SJTmGKy6O
>>698
駒野いまいちだったね、判断も遅いし
898名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:42 ID:VD7YhSlm0
生ける空気 : 遠藤と駒野はもういらん せいぜいサブで
899名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:44 ID:tpfFarLH0
今日くらいはこんなこと言いたくないんだけど
終わってみれば1−0といつもの数字
大丈夫なの?こんなことで
チリとベルギーに4−0で勝ったのは何だったの
900名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:56 ID:ZWJyoOMDO
もう俊輔呼ぶな
901名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:59 ID:Q0ZWPIRQO
>>739

2002年のトッティの気持ちがわかるか?
902名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:04 ID:DL1ejUfr0
>>838
シリア大使館
東京都港区赤坂6丁目19-45 ホーマット・ジェイド  tel 03-3586-8977

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/sra.html
903名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:07 ID:scgD5IYw0
>>801

ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、
腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときに
トルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」

カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」

スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」

オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」
※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった

アデバヨールは
「韓国はW杯に4大会連続で進出している立派なチームだが、われわれに勝つほど強いとは思わない。
4年前に韓国が4強入りしたのは審判の助けとホームの利があったからだ。W杯本大会G組のフランスを除く3チームはほぼ同じレベル」
904名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:08 ID:KqvaTpKmO
長谷部ヤバすぎるまじカッケーわ
905名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:09 ID:dJUbEh9F0
こういう地味に強い感じが一番良い
906名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:10 ID:q9b4p2LHO
後はチョンが墜ちるのを願うのみ
907名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:11 ID:flsrQ2OL0
本田はまだ若いと思う
戦況の読める俊介だろ
908名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:13 ID:qv8XFhQu0
おめでとう
ところでカタールのGKなぜ2番つけてるんだ?w
909名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:13 ID:Ygmax1X40
>>869
なるほどねぇ
欧州を怒らせたのは、WCだけでなく五輪にも影響ありそうなのにな

もう2度と大会招致なんてムリだろうなww
910名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:14 ID:30Yc5+6YO
いつもだけど、ドリブルでズバズバ切り裂かれるのを見るのは我慢できない
スペースを与えすぎなのか当たりに行くのが遅いのか
911名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:15 ID:zzNAM0uUO
>>881
だよな
トン
912名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:15 ID:bekQUituO
日本強かったな。W杯優勝が見えてきた。正に圧勝だな。
913名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:15 ID:HWtJVPwHO
ひどいジャッジへの憤りですっかり忘れてたが、


W杯出場おめでとう!


914名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:19 ID:V5r0zUb70
突破おめでとう!
915名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:19 ID:NMUlW5hX0
>>740
バカヤロウ。
長谷部攻守に大活躍だったじゃないかよ。
916名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:23 ID:a+OTcgTg0
>>894
長谷部しかバランス取れるボランチいないじゃん
右サイドは加地さんが戻ってくれれば…
917名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:26 ID:5dYBjWsL0
>>862
関西のTVでは「あまり盛り上がってない」とか必死にネガティブ報道してたらしいね
918名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:32 ID:vZlRQ+M00
>>884
2002はもっと酷かった
919名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:35 ID:rasIFSA0O
ゲインリフとブレシアーノは死ね
920名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:37 ID:xNt8SCnW0
>>895
師匠のようにキープ力のあるFWは押しこまれてるときには
本当に助かるよね。師匠のファウルゲット力は日本史上り
トップクラスだったから。
921名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:37 ID:ZVK+KDKC0
大久保のゴールはオフサイドではなかった
ウズに決定力が無くて良かったな
逆にオフサイドでもゴールにされてただろ
922名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:38 ID:UWj++Ea1O
ディフェンス堅かったな
正直点とられる感はなかった
このチームでもっと強い国と対戦して欲しい
923名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:38 ID:BQne93c3O
シリア大に宣戦布告すべき
市ねテロリスト
924名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:43 ID:nJ2CfZp10
>>888
そうなんだ。じゃああの頃の記憶が蘇ったんだろうなw
925名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:43 ID:KQtLq322O
遠藤 俊介 は確実にいる
926名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:44 ID:UlrWHhjbO
>>808
キムチがないニダ〜〜
927名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:49 ID:7jRg54ov0
>>811
日本以外のアジアの国の民度が極端に低いことにはうすうす感づいてたよ
928名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:50 ID:tpfFarLH0
セルジオさんやっぱりあんたの言ったことは本当だった
馬鹿にしてすまなかった
929名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:50 ID:9DN4bkWiO
>>878
ジョジョの単行本を読みに
930名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:53 ID:uKNPYxbk0
南北同時出場で南北統一するニダ
931名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:18:58 ID:SnA0EwnU0
>>867
ありがとう
932名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:05 ID:z2kYltUf0
ウズベキスタンの宇宙開発すごすぎる。
宇宙戦争の覇者はウズベキスタン。
933名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:09 ID:mb+6dwYIO
良かったのは
岡崎
長谷部
中澤
楢崎
後は糞
934名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:11 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりの反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
935名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:12 ID:jIOzaLc60
おかずに困ってるから誰か朋子のキス顔画像くれ
936名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:13 ID:E2TUIR8q0
>>698
長友のシュートは枠とらえてたからなー
長友くらい出来る奴を右サイドに入れたい

駒野のクロスはさすがに今回無かったが
昔の日本代表クラスなので意味ないし。

内田も成長が止まったように思えるしなぁ
937名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:15 ID:k9vDTeLo0
>>899
ホームで大勝アウェーで苦戦
いつも通りです
938名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:14 ID:4JTKhkxwO
長谷部は核でしょ
939名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:18 ID:EJ1EVSbY0
しかし今日の審判はよく1点目を取り消さなかったよなw
940名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:24 ID:VD7YhSlm0
>>893
おまえの頭はスポンジか
941名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:31 ID:791kvGfa0
テレ朝の蚊取り応援団長は出たの?
942名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:31 ID:MH2dwUtr0
>>854
いや、正しい見方ができてると思うよ。
対人守備や運動量はいいとして、試合通してプレイのチョイスが軽すぎだ。
中盤での無駄ドリブルをはじめとする無駄チャレンジでピンチの芽を作ってたし。
ラストのレッドは、まだまだ若いってことで、しっかり学習して、4年後の予選の時に、
若手にしっかりと経験談として伝えて欲しいね。 明らかにレッドを出したくてうずうずしてる
審判がいるときに、不用意に手をあげない、ってことをね。
にしても、相手の吹っ飛び方はすごかったねw ほんとにヒジであんだけ吹っ飛ばされたとしたら、
確実に気絶してるだろw
943名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:35 ID:CZzyRBZOO
ウズベキスタンの連中はコケてばかり
早いうちにシミュレーションを取っていれば
もっとまともな試合になったのに
944名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:39 ID:KCaNR8j80
>>899
ホーム→アウェー
お遊び→ガチンコ勝負
945名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:43 ID:ZFoq9ApfO
本選

アルゼンチン
イングランド
メキシコ
日本

こんな組み合わせになったら最悪
946名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:45 ID:HMY6zzgC0
なかなか有能な潰し屋は出てこないな。
オシムの布陣で、稲本が出てくるのもなんだか納得がいく。
別に稲本でなくてもいいけど、もう少し守備の利く選手を入れないとヤバい。
947名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:45 ID:hu353HQzO
>>923
宣戦布告はいいけどシリアは遠いぞ。
948名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:46 ID:Nxft07yL0
中村はほとんどボランチより下がってたな。あれだったらもう遠藤が積極的にあがっても
いいくらい。みんなして下がるから反撃の糸口がつかめずに終始おしこまれる。相手は
シュート精度もたいしたものじゃないし強引におしかえしても大丈夫だったろうし、あんな
危険な状態をずっと続けるよりはもう1点とって試合を終わらせるほうがよかったな
べつに守備も強固でもなければ引きこもりでもないわけで
949名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:54 ID:n4uKnLDC0
なんで今日フェリポン来てたの?
950名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:19:54 ID:E4yV7XfOO
ここ数年で一番緊張感のある試合だったな。
プレー内容云々は別としてあれだけ攻められて、よく勝ったよ。
選手のキツさが手に取るように分かったよ。
今日ばかりは選手達を無条件で誉めて良いよ。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:04 ID:jB3zrH700
>>899
今日にかぎっては糞審判と糞ピッチでもパニックにならずに逃げ切れたのは評価されるべきかと
時々日本が強くなったのはACLのおかげって言ってる人みかけるがそうかもしれんね
952名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:16 ID:xNt8SCnW0
しかし、日本選手も体幹が強くなってきたって印象だな。
953名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:20 ID:rPh0cv6bO
ウズベキスタンはW杯に出れるレベルじゃなかった。
954名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:28 ID:mG8jQiPo0
>>869
>ドイツWCではどこも合宿地として受け入れてもらえず、FIFAに泣き入れてようやく
>試合前に泊まれる場所だけ確保
これ本当?

あと、チョンは、なぜこういう嫌がらせされたか理解してるの?
たぶん連中のことだから、四強戦士のウリたちに嫉妬してるニダ、くらいにしか思ってなさそうだけど
955名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:29 ID:FIGZxvucO
駒野にボール渡っても良い予感がしない


他にいないのか?
956名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:30 ID:iN/VW/itO
長谷部のレッドって本大会も持ち越し?
長谷部いなくなるのはイタい
957名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:35 ID:ljsu8o3gO
やっぱ内田がいないとサイドを制圧できないな
958名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:36 ID:aZ8By/ab0
なんでペルーとベルギーから4点取ってるのに
ウズベキスタンで1点しかとれないの?
959名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:36 ID:7jRg54ov0
長谷部の右Sbが良いというよりは2列目の内田が見てみたい
960名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:41 ID:HGN/wfT+0
1000なら都市伝説召集!!!!!
961名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:42 ID:gKFl4Y2n0
そういえばいつぞやのACLの天津対川崎の審判も酷かったなw
アジアの審判なんてそんなもんでしょ
962名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:43 ID:y0jwucw50
運動量落ちた中盤に代えで入ったのに
周り走らせて自分は王様やろうとする本田△

じゃなくて氏ね糞が
963名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:43 ID:yH2QtqzY0
何かピッチが緑色の厚手の毛布みたいな感じだった
964名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:43 ID:GFQa81hg0
>>952
色んな意味で本当にタフになってきた
965名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:45 ID:G7enmX5+0
駒野>>>>>>>>>>>>>>内田(笑)
が証明された試合だったな
966名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:48 ID:/hJMzdsT0
>>903
世界中から嫌われる韓国w
967名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:53 ID:irpD882QO
茸、本当にすごいな
968名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:54 ID:G0OXshVY0
ちょwカタールGKwwww
969名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:58 ID:9GTeR+e3P
>>899
ウズベクはホームでは強いよ
実質2-0で勝てたんだから十分だろ
970名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:03 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対フリーメイソン民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりの反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
971名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:04 ID:5opRK9ho0
最後まで「がっ」されないとどうなるの?
なんか、このままされないでスレ終わりそうなんだけど・・・
972名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:11 ID:0s+aHUb70
脳内

松木 「えーい、本田に任せんか」
角沢 「俊輔サイコー!」
松木 「しね角沢!」
973名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:11 ID:ekZH6S5K0
>>958
必死度と審判が違い過ぎるからw
974名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:11 ID:KRuZDOeU0
>>945
さすがにそれはないんじゃね?
連続出場組ばっかだし。
そういう観点からは

アルゼンチン
オランダ
カメルーン
日本

はありうるのか。。。
975名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:16 ID:Ygmax1X40
ゴメン。俺、キムチだけは好き

ごはんにのせて食うとメシウマwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:16 ID:Nxft07yL0
>>903
バルセロナの副会長の目って黒いの?青とか緑じゃないのけ?
977名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:17 ID:JXd5sIfT0
俊輔の使えなさが随所に現れた試合だったな
本人も自分使えないって事をはやく自覚してくれ
978名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:27 ID:oQydNfo30
まったくテレビ見てなかった、おめでとう、 W杯 がんばつてん
979名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:30 ID:VcI0XT31O
世界最速(笑)
980名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:39 ID:erHsccFU0
他の組はどうなってるんだ?
981名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:41 ID:z2kYltUf0
駒野は守備はいいんだけど、攻めのときまともなクロスをあげるのを見たことが無い。
今日ははじめて1本きちんと飛んだのを見た。
982名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:41 ID:SJTmGKy6O
>>910
今日はバイタルでプレスかからなかったな
983名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:21:47 ID:PMgeOrsX0
>>954
マジ、直前になって全チームが現地で合宿に入ったのに結局見つからずに
デンマークかどっかで合宿を張ったはず
984名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:01 ID:MkakiYSI0
真剣勝負でアホジャッジされたのって、あんまり記憶にないなぁ
985名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:03 ID:mG8jQiPo0
>>956
W杯予選はあと2試合あるから心配するな
986名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:10 ID:3PunoXAnO
ウズベクってエネルギー資源で経済ウハウハなんだっけ?
違う国だったかな
987名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:11 ID:xNt8SCnW0
>>965
こまのは中途半端なんだよなー。世界相手だと勝負しても
ほとんど勝てないし。だけど、中途半端だけど水準は高いんだよなー。
もうすこし駒野が凄い選手ならよかったんだけどなー。
988名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:11 ID:R4Spfpt/0
俺っちがよくがんばった!
989名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:13 ID:rasIFSA0O
本田なんて使えないのわかりきってる
990名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:13 ID:L4nZVXR/0
>>949
職探しだろ
991名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:14 ID:UK1O5FXp0
まるであのジャッジは
日本対ユダヤ民主党に対するマスゴミみたいだったな

日本に不利な判定ばかりのユダヤ反日マスメディアのごとく
やっぱり朝鮮人だな
992名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:16 ID:JesaSW0L0
>>954
合宿地はドイツじゃなかったはず
993名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:17 ID:ekZH6S5K0
>>954
本当。
仕方なく韓国はイギリスで合宿した筈。
994名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:18 ID:MldL3K/I0
 `  _  `"/    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         >_  十又
;   、_   |    //M::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Nヽ      'フ_,  田.十
    ,_   |   //,, _二ヽ::::/.i:::::::::::::i:、::::::::___,.-'   :l    `  ヾi  十┴
   レ' )   |   /:レ1/:::::::://  l:::::::::::::l l\:::i`─::::::::::::::::vi_l        |  十十
   _i_  |  /:::::::/:::‐-/_l_、 l:::::::::::::l l  \:、\_,.-‐:::l:::::::l    '   |  lコI.Iコ
   ノl jヽ |  /:::::::::l:::::::/l l_ヽ_.l\::::::l x_<_l;l ヽ:::::::::|::::::::l      |  ,‐十`
    夂  |/:::::::::::|:::::/ /,.-‐‐、 l .\::l'" r‐‐、 ヽ lヽ::::::|:::::::::\      | ノ`メ、,
   ムヒ  |/:::::::::::|::::l、 { l'' {;;} |    ヽ | {;;} l }  r‐;:::|:::_:::::::::\   .|  |
   .月ヒ  .|::::::::::::::::|::/rll  ‐`─'  ,    `─"   /〉,ヽ|:::\\::::::\ .|   ヽ_ノ
   / じ' |、≧∠‐'|:ト、‐l / / / /.r‐‐'' ̄ヽ / / / //‐'/  `─ヽ、\ ̄ レ'.| ‐十‐
    ツ  , ヽ   .レ ヽ‐l     |/ ̄`-.、|    /--'     `"'    |  .┼
   | |  ,、|ヽ     i l;l ヽ   |      |  _,..'´::/       、     .| (フヽ
    。.。 | レ          ヾj`i‐`‐--‐‐'_.イ::://レ     /   \   |  ‐┼‐
レ──‐、 .|             |  ` '"  |/ レ __     '         | .○|
     V     ___,..-' ̄ノ     ,   ヾ二>'`‐-、__         |   ノ
`      ,.-‐<´::::::::::::::::::::::\__   /_,.-‐/::::::::::::::::::::::`>‐、    /  | |
      /    `‐、_::::::::::::::::::::ヽ=`== /´:::::::::_,.-‐' ̄´    `'ヽ、//| .。.。
     /、    ヽ  \ ̄`‐‐--,.__\ /,-‐‐'" ̄::::/ 、    __/_  l   .| / l ./
995名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:19 ID:Sl1UI8F90
中村俊輔さんのプレーはアリバイが多すぎて
みんな騙されているんだよ

チリ戦の戦いはもう見れないかもね
996名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:19 ID:o0ewO5p/0
>>954
本当だよ
宿泊ホテルだけは早々に決まったけど招致場所は決まらず
決まってもその国との代表戦はやらなかったし(日本はドイツと試合やってる)
997名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:20 ID:MD37BiRu0

おぉぉぉ、勝ったか
ウズベキスタンをシャットアウトとはスゴイ
日本代表の皆さん、おめでとう
998名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:21 ID:rgU4WvSq0
1000なら日本W杯優勝
999名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:21 ID:BpqiU+gQ0
1000ならT豚Sは謝罪しろ、全アニヲタに
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:22:21 ID:sstLjnRf0
腹減ったからパン買って来い

10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |