【テレビ/視聴率】TBSまた“末期症状” 関口宏、史上最低2.8% …3日は午後4時の『水戸黄門』再放送が7.7%で最高のトホホぶり★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
 TBS系で3日に放送された「水曜ノンフィクション 関口宏モトをたどれば」
(午後7時55分)の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が番組史上最低
の2.8%を記録した。ゴールデン帯で視聴率が3%を切る“末期的症状”に、
司会の関口宏(65)もお手上げ状態のようだ。

 最近のTBSの水曜の番組は、スポーツや娯楽の特番を放送した日を別に
すると、視聴率が1日中1ケタにとどまるヤバい傾向が定着。「局内では“魔の
水曜日”を略して“ますい”と呼ぶ連中もいます」と外部スタッフ。この日も、
すべての番組の視聴率が1ケタで、再放送の「水戸黄門」(午後4時)の
7.7%が最高というトホホぶりだった。

 深夜の人気バラエティー「あらびき団」(午後11時59分)の5.4%のほぼ
半分の数字をマークした「水曜ノンフィクション」は、日本の農業、林業の未来が
テーマだった。

 瀬戸際に立たされた日本の農林業の現状を知った海外企業が日本進出を
狙っている現状を伝えたが、肝心の番組が瀬戸際に立たされてしまっては局と
してシャレにもならないだろう。

 「水曜ノンフィクションは、“TBSの良心”とも言えるマジメな番組だが、昨年秋
にも視聴率が5%前後に低迷。週刊誌上では、責任を感じた関口の所属事務所
がギャラの一部を返還した−と報じられた。このときTBSは返還の事実を全面
否定したが、番組として何らかの策を打たないと、再び関口が悩みを抱えること
になる」(ベテラン放送作家)

 ちなみに来週の水曜(10日)も、同時間帯で「笑ってコラえて!」(日テレ系)、
「クイズ! ヘキサゴンII」(フジ系)の特番、サッカーW杯アジア地区最終予選
日本対カタール戦(テレ朝系)が控え、厳しい戦いになりそうだ。

ソース:ZAKZAK 2009/06/05
http://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009060522_all.html

前スレ(★1:06/05(金) 17:27:53)
【テレビ/視聴率】TBSまた“末期症状” 関口宏、史上最低2.8% …3日は午後4時の『水戸黄門』再放送が7.7%で最高のトホホぶり★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244202723/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:42:35 ID:puu8h3tj0
3名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:42:41 ID:rSgtR3dW0
AVdemonagasebaiiyo
4名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:43:08 ID:3QQAJdBi0
裏番組の影響でしょうか?情報求む!!!!
5名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:43:57 ID:b/jqN4W70
100人に聞きましたの再放送ならガゼン見る
6名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:00 ID:3QQAJdBi0
TBS以外の番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?
7名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:41 ID:i2WvIX/90
男脳は調子はどうよ?
8名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:51 ID:zZnPkUAu0
そうかそうか。
草加社員を辞めさせれば、視聴率は間違いなくあがる。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:55 ID:eMWZ69U50
大体、TBSが存在すること自体おかしいだろ?

事実を報道しない報道機関なんて存在自体間違ってるよ。
10名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:55 ID:d6r6wIw3O
だって誰も関口見たくないだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:44:58 ID:Ss2BVlez0
水戸黄門面白いよね
学校から帰ってきて水戸黄門見るのが日課になってる。
12名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:45:26 ID:myX5to/s0
来週、裏強すぎるから打ち切ったんじゃないのか
13名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:46:06 ID:GSFK5PbcO
終わったな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:46:33 ID:2KaodIsu0
>>5
【賛成】
   。・ * *・
  *・ ゚・* 。 。 * ゚
* ・ ゚・ * 。 *・ ゚ ・ *
・ * 。∧∧ ∧∧ * ・
゚∧∧・ω・)(・ω・∧∧
(・ω・∧∧)(∧∧・ω・)
(つ (・ω・)(・ω・) と)
uu(l  )(  ノuu
   uu uu
15名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:47:12 ID:6TSvEVKF0
見て黄門
16名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:47:15 ID:PvXX3hH+O
ジパングやれや
中途半端で終わるならはなからやるな糞局
だからNHKにやってほしかったんだよ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:47:22 ID:Ttnthr8n0





    坂本弁護士一家



18名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:47:24 ID:qMz0U0VL0
TBSは放送免許返しちゃえばいいじゃない
19名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:47:38 ID:Xi2nVKWM0
ハルヒをゴールデンで流したほうが視聴率とれそうだ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:48:22 ID:ecyRMNvu0
24時間映画の宣伝ばっかりやってるからだよ
ショッピングチャンネルより始末が悪い
21名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:48:24 ID:nDcBj5BG0
TBSは見ないな
見たいとも思わない
22名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:49:13 ID:cDWAlL7/0
この人陰険っぽいからな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:49:39 ID:zzwuopUl0
だいたい「関口宏の〜」とか「久米宏の〜」とか冠つけて見たいと思うか?
むしろオヤジ臭さいっぱいでタイトルから敗北感丸出しなんだが。

どうせならヤケになって、一切タレントを起用せずディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルみたいなの作れよ。
タレントの報酬を削って取材費に充てて。
絶対視聴率取れるぞ。

無能タレントの報酬に制作費使いすぎ。
あと、社員もな。
24名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:49:55 ID:3QQAJdBi0
>>21
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
25名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:49:59 ID:XsVj6dQO0
毎日変態新聞のコラムニストをゲストに呼び、日本がどれだけhentaiか語らせる。
30%は確実、収入減がね
26名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:50:02 ID:Xo5WRj8F0
ゴールデンにけいおんでもやっとけ
27名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:50:12 ID:NsMhISNu0
関口さんは何かあるたびに

「9条改正・・・徴兵制復活・・・」

って言ってるね
28名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:50:13 ID:JOAnxFe50
またTBSか
29名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:50:29 ID:wdvNYC3q0
TBSで面白い番組はあれだなあれだうんあれだ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:50:53 ID:eKL+V7VnO
TBSまだあったの?
31名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:51:00 ID:EH1akXc70
捏造、仕込み、やらせがお家芸のTBSでノンフィクションは成立しないだろ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:51:03 ID:434kwHKL0
ルーキーズと安住頼みの局か
33名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:52:04 ID:z3vFx7aF0
事実この局にゎ合わせないゎWWWWWWWWWWWWWW
大体某国営放送ね。
34名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:52:16 ID:xjyWlhON0
ネットの影響もかなりあるのかな
お前らすげー
35名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:52:23 ID:OgXii+fb0
散々チョン関連を、嫌がる国民に押し付けようとしてきた報いだ。
36名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:53:53 ID:AdqpCwsJ0
温泉 飯 ゴルフ 競馬 洋画
37名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:54:08 ID:tX8FbLE60
ネットのせいにすんなよ
お前らがつまんねー番組しかつくれないのがいけないんだからな

どうみても自己責任だボケ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:54:13 ID:JvatBjSeO
カルデロン一家擁護他、数多くの売国テレビ局なんか消えたほうが世の中のため
39名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:54:36 ID:/2OKDdSFO
良心でキャスターが関口…?
異議あり!この発言はムジュンしています!!
40名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:54:38 ID:3QQAJdBi0
>>34
勿論、裏番組の影響もあるのでしょうか?
41名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:55:00 ID:CZqQa5EK0
時代劇専門チャンネルにしたほうが、
コストもかからずウマァ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:55:26 ID:JOAnxFe50
元々他の民放に比べて地味だったが、最近は空気のような存在だな
43名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:55:42 ID:CQgKH9Aa0
TBS電波停止まとめ

http://www4.atwiki.jp/notbs/pages/26.html
44名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:55:52 ID:3QQAJdBi0
下手したらTBSは年間視聴率も関係なくetv魔で抜かれ最下位の可能性もあるのでしょうか?
45名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:56:38 ID:L+NbJZNF0
総務省、TBSに厳重注意 報道に「重大な過失」
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050335.html
46名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:56:50 ID:bs/NOnqE0
またキムタク番宣やってるよ
10時からの番組のやらせおわびも形だけアナウンサーに頭下げさせる
ほんとにひどい放送局


47名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:57:12 ID:j+gCVWUdO
これだけでたらめを放送したら当たり前
48名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:57:53 ID:11Blo6fZ0
おっぱい流せば解決するお!
49名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:05 ID:jk1a3G+T0
さっさと潰れろよ
しぶとい
50名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:13 ID:BZOT8AkGO
流石水戸ちゃん、TBS背負ってるわけだ。
51名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:16 ID:i1YNCIXFP
wwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:30 ID:pEKLoLCy0
世界遺産を元の作りと時間帯に戻して
まんが日本昔ばなしの再放送をゴールデンタイムにしてくれたら
見たい気がしないでもない
気分は上々も復活すれば尚良し
53名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:45 ID:jBJ6/jry0
捏造、サブミナル、ソース漏洩、弁護士一家惨殺加担
おまけに韓国朝鮮に媚びる売国反日報道ばかり
日本を貶める事にのみ狂奔するテレビ局
左翼テロリスト学生の頭目を長男にもつ解説者
こんなテレビ局がノンフィクション番組やったって
視聴者に信頼されていないんだから、誰も見ないww

もう駄目なんだよww諦めろ!!
54名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:58:55 ID:7pZp7KH9P
2.8%wwwこりゃひどい
ヘタすりゃ100万人も見てないわ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:59:22 ID:jnL3E6Mh0
テコ入れ策としてTBSは水戸黄門をリメイクしろよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:00:02 ID:jE8XaokA0
動物とアニメに頼れば?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:00:13 ID:BZOT8AkGO
>>52
上々復活なら見るね。
58名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:00:15 ID:DB2QKJ9j0
昔の助さん核酸がやってる水戸黄門まではきちんとした撮影で見る価値あるな。
59名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:01:18 ID:F8zMyPD5O
鉄工所のバイトの
山田勝己をコメンテーターにすれば
視聴率は、もう少しとれた。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:01:47 ID:Xi2nVKWM0

100人中2〜3人しか見ない番組を垂れ流す。電波の無駄ではなかろうか。
放送時間を半分にして違うテレビ局に電波を譲れ。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:02:02 ID:i7kUf1sK0
>>27 それが本当なら、オレは関口を応援する
62名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:02:27 ID:JOAnxFe50
朝日とNHKはどんなにバッシングされても全然衰えなかったけど
毎日とTBSはあっさりと酷い状況になったな。時代が変わったのか企業体力の違いか
63名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:02:38 ID:Rzkfd5X+O
>>54
ローカル枠なので、地方ではかなり差し替えがあるからあながち間違いではないかも
64名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:03:57 ID:Cj+GUrxi0
>>62
いや、朝日もいへんなことになってますよw
65名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:03:59 ID:NCGS96UF0
アニメやればいいのに。
沈黙の艦隊を作り直すかジパングの続きやって欲しい
66名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:04:06 ID:NbIUlWOV0
tbs関係者へ

ドキュメントで視聴率30%なんて 簡単なことだよ

地検特捜の内情や 北野誠の真実

創価公明の選挙実態など 克明にレポートしたら

絶対に30% 獲ってみせる 
67名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:04:46 ID:SDmDBRAu0
午後7時55分といったら、健全な日本人は働いてるか
疲れて帰ってきて、ほっとしながらネット見てるかのどっちかだろw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:04:46 ID:+B9WiCpF0
もうルーキーズの番宣飽きた
もうキムタコのドラマの番宣飽きた
69名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:05:17 ID:CQgKH9Aa0
朝鮮人と売国左翼日本人全員を放逐しない限り、TBSの再生はあり得ない。
しかし、在日朝鮮人を見れば分かるように、居心地の良い日本に巣食った朝鮮人が、
絶対に本国に戻らないように、TBSに巣食った朝鮮人は絶対に離れない。
しかも、仲間をどんどん引き入れて、朝鮮人脈を強化する。
よって、TBSの再生は絶対に無いことは火を見るより明らか。結論として、TBSは解体するしかないww
70名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:05:30 ID:jBJ6/jry0
落ち目の韓流れって言うじゃないかww

在日パチ屋とサラ金提供で
ダサイ売れ残りの韓国ドラマでも24時間垂れ流し
華々しく廃局すれば良いじゃないかww
71名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:05:39 ID:3MUl886J0
ほとんどの人間に必要とされてないんだから
早くつぶれればいいじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:05:47 ID:JZjM4QFpO
スカパーのTBSチャンネルの広告は韓流ばかり
どこの国の放送局だよ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:05:55 ID:jtzjY4Do0
 T  B  S
捏造黒豚壊死
74名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:06:04 ID:ckWNOiq+0
水曜日はルーキーズやらないのか
75緑のおじさん:2009/06/06(土) 20:08:23 ID:kKkVcSrT0
もう潰れろや。
糞局。
76名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:08:32 ID:mQ4AkxxS0
来週ちゃんと最終回やって、G帯最低視聴率の記録を更新して欲しかった…。

金のかからない埋め草企画だったら、スカパーのTBSチャンネルでやってる
女子アナの食べ歩き企画でもそのまま垂れ流せばいいのに。
77名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:08:34 ID:Dx1DF4L9O
新しい企画のバラエティー番組やればいいのに
芸人やタレントにトランプやらせたり、サッカーやらせたりすればいいんじゃね
78名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:08:42 ID:wdvNYC3q0
毎度お騒がせを再放送した方が視聴率高そう
79名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:09:18 ID:YxwC/nMh0

売国放送局には付き合いません。
直ちに今直ぐ消えろ。

80名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:09:43 ID:KEfrzvpP0
(×_×;)
81名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:10:23 ID:eMWZ69U50
チャンネル桜より視聴率が低いw

おhる。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:11:00 ID:/6+tPO1M0
たけし城流せばエエねん
83名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:11:15 ID:9xOwjwmc0
韓国ドラマがテレビで見れるようになったから
寒流レンタルスペースが縮小された
84名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:11:44 ID:qrxb3SnA0
もう水戸黄門やらなきゃ教育テレビにも負けるだろう¨。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:11:56 ID:Xi2nVKWM0

TBSでCM流してる企業効果あるの?
株主総会で聞いて見よう。

86名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:12:20 ID:1E66/IUy0
水戸黄門がTBSという事が信じられない
必殺が(今のではない)がアサピである事と同じく

じゃあ何処なら良いのかと聞かれると困るが
87名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:12:23 ID:Yi0T0DmXO
まぁサラリーマンは八時にかえりつくのは滅多にないんじゃね
88名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:12:25 ID:/+HSGq0j0
生前の筑紫が「TBSは死んだ」言ってからかなり経つけど、
相変わらず死んだままのゾンビ放送局だな。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:13:29 ID:psl/LSK60
浅原彰晃のサブリミナルやればいいじゃん
視聴率上げるには、洗脳放送しかないぞ
90名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:14:19 ID:Ez/xL2/j0
24時間再放送で良いじゃん
経費削減・視聴率うpで黒字回復!
91名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:15:15 ID:32PgeAM70
ウルトラマン、セブンを再放送しろ
92名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:15:33 ID:Yi0T0DmXO
地方局は地方情報番組があるから下手をするとキー局のTBSより全日視聴率は高そうだ
93名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:15:39 ID:0k1dxJql0
野球応援するTV局は老人臭が局のイメージに染み付いて
なかなか企業イメージが上がらないからなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:15:52 ID:5lhx/la9O
ゴールデンで2.8%は凄いよww
なかなか出来ることじゃ無い
95名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:16:08 ID:2jZGPtwa0
けいおん!が日トップ3、週トップ10に入るときもありそうだな
96名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:16:55 ID:GtQvtni3O
TBS終了
97名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:17:14 ID:3QQAJdBi0
>>94
もちろんetvの番組に負けているのでしょうか?
98名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:17:20 ID:ZHJe3UWnO
もうエコ停波でいいじゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:17:31 ID:pkEh2jfw0
関口宏にとっちゃ屈辱的な事だろうな
息子もゴミだし揃って退場しろよ

>>88
死んでる奴が言っても意味無いだろとしか思わなかった
100名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:17:36 ID:nKJerByJ0
ウソ流すイメージが定着したから
ドキュメントやってもダメ
101名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:17:38 ID:HBMrsq7W0
24時間黄門様流せばいいじゃん
東野、西村、等々歴代の黄門様シリーズ再放送しろよ
確実に固定視聴者がいるから10%維持できるよ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:18:17 ID:GcuHAOZf0
>1
TBS系で3日に放送された「水曜ノンフィクション 関口宏モトをたどれば」
(午後7時55分)の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が番組史上最低
の2.8%を記録した。ゴールデン帯で視聴率が3%を切る“末期的症状”に、
司会の関口宏(65)もお手上げ状態のようだ。


   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:18:34 ID:9NLKy4VK0
後がつかえてんだから関口みたいな老害は早く逝ってほしい
104名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:18:56 ID:Bn/I+3QS0
関口博とか久米とか
だれが人選してんだろ。センスが終わってる。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:19:22 ID:lot0ghJb0
水曜ノンフィクションは3日で打ち切りになったので来週からは別番組になります
106名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:20:17 ID:jjP+YS//0
三木谷がまた再起動
107名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:21:44 ID:Jma1tzYb0
健康食品やパチンコ屋などと違って
一般企業でいまTBSに広告流したいと思う企業あるの?
おれならお金もらってもお断りだな

イメージが悪すぎる
チョーセンチョーセンチョーセンチョーセン
の番組に自社の車や白物家電の宣伝なんて罰ゲームだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:23:21 ID:OX6RK4yW0

どの番組を見ても作りが安易。
如何に手を抜いて視聴率を稼ぐか・・みたいな姿勢が透けて見えるのばかり。
結局視聴者をバカにしているからこういう事になるんだよ。
死ぬ気で番組を作ってみろ!
109名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:23:22 ID:434kwHKL0
みのみたいなアホに高額払ってりゃ赤字になるわな。
110名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:23:56 ID:mQ4AkxxS0
>>88
筑紫は自分と一緒にアカヒとTBSを地獄に連れてって欲しかった。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:24:18 ID:sxRyNRJ6O
ネタじゃなくてけいおん!でもやった方が…
深夜番組故に録画率は高いし、定時帰社日で早く帰宅した若い会社員が見そうw
112名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:24:33 ID:pZCcBnzs0
そういえば、その日はたまたまTBS視てなかったっけ。
たまたまだからな、たまたま。
113名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:24:56 ID:4HSiDhOFO
>>91
別に懐古主義とかじゃないけど、今の局内、スポンサー、視聴者のどの方向に向いて作ったのか全然わからんクズ番組よかはそっちのほうがいいと思うわ。
24時間ウルトラシリーズとか時代劇とか大映ドラマとかな。
114名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:24:56 ID:RnZnVnk10
力入れたWBCも大赤字だったしなw
115名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:25:13 ID:pA0DLIix0

ルーキー図で発狂中のTBS

くたびれた主婦は付いて来てくれるか

不安はつづきます(笑)
116名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:25:57 ID:KTiiPqX/0

つぶれろw

117名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:27:13 ID:bf+1HlEl0
BGMとしてもTBSはないな
118名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:27:50 ID:T/4tEV8Z0
だから1日中時代劇の再放送やれって
119名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:28:28 ID:BnCSrAxK0
TBSって、ふしぎ発見しか見ない。
なのに、この間のルーキー図の番宣にガッカリしたから
もう見たくないかも
120名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:28:28 ID:Kl0ynkCR0
イイハナシダナ〜
121名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:29:24 ID:jhiEHESV0
奢れる豚、久しからず・・・・w
122名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:29:33 ID:jQE9/VII0
ルーキー図はもうカンベンしてくれマジで
123名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:29:33 ID:CRjW2zBAO
水曜日オヤスミにしちゃえばいいのに
エコですって言って
124名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:29:52 ID:FJ032lru0
水曜ノンフィクションのどこがTBSなの?
MBS(毎日放送)制作じゃんw
125名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:30:04 ID:CQgKH9Aa0
朝鮮テレビTBSがどんなに韓流ブームを煽ろうが、釣れたのは情報弱者のおばちゃん達だけってことが、

証明されたな。TBS(朝鮮人)は日本人をなめすぎ。さっさと倒産しろww
126名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:30:11 ID:1iPjqgpY0
ゴールデンで2.8%
0%の記録を作れ。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:31:41 ID:/rI8DiYL0
先週だかのふしぎ発見もひどかったねぇ
落ち着いた番組をみたいのに、なんであんなガキどもを見なきゃならんのだ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:03 ID:1xfZnD8GO
関口広w
コイツの番組は見ない
129名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:14 ID:nFgFrbV+O
みの

関口
久米
何の冗談なんだろうか
130名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:30 ID:IbL/Jqzw0
not TV no TBS運動をして三ヵ月
131名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:35 ID:HBJ1a15l0
なんでドキュメントなんてやるんだろう・・・。自分たちが世間からどう見られてるのか自覚がないんだろうか?
フィクション専門チャンネルになるしかないだろう。ニュース番組やワイドショーもすぐに打ち切ったほうがいい
132名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:52 ID:bx8PLLEC0
またドミノやったら(キャプテンどみのじゃないほう)。
絶対途中でガサーッといっちゃうヤツがいて、そこから人間関係が微妙になっていく
あのさま。言い訳したり、とか、泣いたりとか、いろいろあるし。
昔、ギミア・ブレイクとかで、さんざんやってて、結構見てたしな。



133名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:54 ID:vjIq67I70
ここほど地方局に迷惑かけてる局も無いだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:32:56 ID:cwKfZIS0P
反日TBSざまぁ
135名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:33:15 ID:S0//G/aY0
【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244256309/

539 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/06(土) 20:21:07 ID:AXrjVhIJO
ポスティング、うっかり置き忘れ用をお願いします
暇な時に一枚からでもOK

「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf

「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf

「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf



プリンターが無い人でもセブンイレブンのネットプリントで印刷できます。
ttp://www.printing.ne.jp/
136名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:33:32 ID:NSVNWVm50
鉄道やバスの運転席映像を淡々と流し続けるだけの方が数字取れそう
137名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:34:51 ID:EDhWoRZb0
水戸黄門は麻呂の話以外見たこと無いわ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:35:06 ID:QxTt9Q560
これまでTVが一切報道してこなかった社会の闇を暴き立てろ
口先だけの体当たり取材はもうウンザリだから、本気で命懸けの取材してこい
そして不正を徹底的に追及しろ
社会の役に立て
139名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:35:10 ID:flpDOz++O
テレ東>tbs
tbsはcsみたいに再放送だけ垂れ流してればいい
140名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:35:21 ID:zEBbtPiUO
若者向けのバラエティ番組ならまだしも、さすがにふしぎ発見でルーキーズの宣伝しちゃ駄目だろ。そう言う番組じゃないよ。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:36:43 ID:G1cx1vIr0

今週のT豚S全番組vs明日のシンケンジャー

さてT豚Sは何勝くらいできるかな?
142名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:36:54 ID:7mEKGcgJO
もう水戸黄門だけ作ってればいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:37:34 ID:mQ4AkxxS0
>>124
TBS製作ですよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:37:49 ID:zHA/0LVb0
Jリーグとサッカー代表戦放送してる時だけは見るかもしれない
それ以外の番組は多分年間通して一分も見ていない
友人がTV局の番宣が酷い、特にTBSって言ってて、ルーキーズの番宣スケジュールの
コピペをここで見て、気持ち悪いと思った
145名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:38:00 ID:3gIJekcvO
これからは振り向けばTBSだな。
146名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:38:46 ID:GcuHAOZf0
ルーキーズを番宣しまっくって、1%記録こーーーい
不思議発見でもう完全に見限った。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:38:47 ID:Yi0T0DmXO
ぶっちゃけ北海道宮城福岡はゴールデンに野球流したほうが数字取れるだろうなぁ
148名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:39:01 ID:788r0AAN0
ざまぁ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:39:22 ID:kkHkNZvr0
亀田興毅vsルーキーズでもやれやw
150名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:41:01 ID:7pZp7KH9P
>>66
それやったらプロデューサーの指30本ぐらいもってかれるよ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:41:37 ID:Nx3V65pL0
>>瀬戸際に立たされた日本の農林業の現状を知った海外企業が日本進出を
>>狙っている現状を伝えた


そりゃあ、極左のTBSがこんな番組やったとこで右からも左からもそっぽ向かれるだろwww
早く楽にしてやれよwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:41:44 ID:RnZnVnk10
手前味噌なルーキーズの宣伝うざかったよなあ

あちこちチャンネル巡りしても平蔵wの顔出た瞬間チャンネル替えてたw
153名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:42:08 ID:bx8PLLEC0
おれ地方だから、二十年くらい昔、
民放は読売系と毎日系の放送局しかなかったわけよ。
子供にしたら今現在の7時代のタイムテーブルって悪夢だよな。
昔よりひどくなってる。
産経が入ってきたときスゲーうれしかったな。

まあ、最近は、ケーブルテレビがあるから別にいいけどさ。
でもTBSがなくなるので、スカパーに入ろう
154名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:42:23 ID:yNkt5Wzl0
>>138
そんな時代じゃねえよ。お前ばかか
155名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:42:25 ID:jbnNgTKtO
テレ東以外いらない
156名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:42:48 ID:OrY6e7QI0
>>310
じゃあ、ヒトカラ禁止していいよ。
その代わり、タカラでもその店にはもう行かないから。
不親切な店って嫌だよね。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:43:25 ID:alHh7t3k0
ルーキーズルーキーズ言っても、ドラマの再放送が4%台でしょ
これでよく映画作ろうと思ったよな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:43:34 ID:ki+iRI400
ぶっちゃけもうなにやったって無理だと思うぞ。
正直、視聴率悪かろうが横浜戦やるかJリーグの試合やるかしたほうがまだ未来があるぞ。
159在日の選挙権付与反対:2009/06/06(土) 20:43:52 ID:VNlgzD0B0
TBSは民放のNHKと言われたことがある。

どうりで。
160名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:44:14 ID:wulc9T3r0
TBSは「howマッチ」「ここ変」から見なくなったな
今はチャンネルすら合わせないや
161名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:44:45 ID:QH1191Gs0
おまいらミスターブレインみてないの??
162名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:44:56 ID:XyMjXhONO
円谷プロのプロデューサーが「新作を作りたいけどネクサスの失敗で放送枠を確保できない」
って言ってたが、どうせこんな参上だし放送枠あげろよ。
マックスやメビウスはそれなりに成功してたんだしさあ。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:45:03 ID:3QQAJdBi0
>>119
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
164名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:45:24 ID:WhRvEtOq0
>>161
みてない
165名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:45:26 ID:bO/px9bi0
>>158
どうせゲストに俳優とか呼んで、
ハーフタイムは当然のこと、試合中にも番宣とかやらせんだろ。
166名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:45:26 ID:uEm88l680
ゴールデンで2,8%なんて狙って取れる数字じゃねーぞ。
167名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:45:40 ID:AeuCw/zb0
2chねらーほど視聴率を気にする奴らもいないよなw
168名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:02 ID:/lUcnD6n0
>>160
その2つの番組10年以上放送時期ずれてないか?
169名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:13 ID:mQ4AkxxS0
>>162
枠以前に、今の円谷に制作費確保できんのかよw
親会社のTYOも次々傘下だった会社に逃げられてるのに。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:14 ID:LVTzYn+q0
ルーキーズの連中見飽きた
171名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:26 ID:3QQAJdBi0
>>160
それ以降は裏番組見ているのでしょうか?
172名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:27 ID:+hQXFcls0
クルーン劇場が始まるぞ。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:33 ID:wulc9T3r0
特撮で思い出したセラムン実写は神だった
174名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:46:51 ID:bO/px9bi0
>>163
またやってんの、あんたw
先に答えておいてあげるけど、裏番組も観ていません。
今現在もTVの電源入っていません。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:47:32 ID:bLMDfqSxO
また裏番組の人来てるのかよ?
週末の風物詩だなw
176名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:47:44 ID:3QQAJdBi0
>>174
じゃ、ラジオ聴いているのでしょうか?
177名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:48:04 ID:IbL/Jqzw0
ノンフィクションで在日韓国・朝鮮人の免税制度についてやれば、視聴率とれたのに
178名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:48:04 ID:gq7QJWY30
ノンフィクションと銘打ってはいるけど、TBSだしヤラセでしょ?
179名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:48:39 ID:+ihrk7LF0
そのうち静止画コマシャール
無名な会社コマシャールしか
流れないのも見たい
韓国でちょい前にテレビの放送終了って
あったからちょっと期待w
180名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:48:53 ID:bO/px9bi0
>>176
聞いていません。
ご覧の通り、ネットをやっています。
181名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:49:00 ID:zdjwvzpLO
24時間かわいいぬこの映像流すとかでいいよ
182名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:49:09 ID:+O8EJSs50
放送免許取り上げちゃえよ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:49:34 ID:3QQAJdBi0
>>164
ミスターブレインの裏番組見ているのでしょうか?
184名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:49:36 ID:G7KEiohp0
>>166
A(久米の)とかサバイバーがそんなもんだったような気がする
185名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:49:54 ID:wulc9T3r0
>>168
そんなにずれてたっけ?
howマッチは始めのほうは見てたけど後半から見なくなって
ここ変が始まった辺り豚局殆んど見なくなったといったほうが良いかな
186名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:50:15 ID:QfRkdCM+0
>>181
それやられたらTBS見ちゃうよ
187名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:50:35 ID:WhRvEtOq0
>>183
何も見ていません
188名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:50:52 ID:7pZp7KH9P
もしかしてオレがひとりでしゃべってたほうが視聴率とれるんじゃね。
189名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:51:03 ID:oP+NS4AuP
こんなゴミ局誰も見んやろ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:51:21 ID:QH1191Gs0
俺は9時からアメアイ観るわ

TBSは動物奇想天外好きだったのに・・・
あと昔のウルルンとか。いい番組潰すな
191名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:51:38 ID:XVknxW1MO
かげろう忍法帳の再放送やれば視聴率とれるぞ
192名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:51:52 ID:3QQAJdBi0
>>127
ふしぎ発見も裏番組に負けているのでしょうか?
>>128
裏番組見ているのでしょうか?
193名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:52:07 ID:pA0DLIix0

ミスッターブレイン?

釘付けになる程でもない
194名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:52:20 ID:qBPJ+C740
>>153
高知県民乙
195名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:52:29 ID:26ejDuFH0
テロ朝とTBSは異常に番宣が多い というか普通のCMで埋めれないんだな
196名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:07 ID:VnrXxuBv0
もうなにやろうがだめ
ラテ欄なんて一年以上見てない
197名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:16 ID:q4x31/aL0
とりあえず小林麻耶がうざい
198名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:16 ID:DO2sG/tO0
宮崎だとTBSがこのザマだと民放が実質1局状態なのが痛い
199名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:17 ID:+ShxwUbq0
あの程度の番組じゃなあ。しかたないでしょ。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:18 ID:3QQAJdBi0
>>146
これからはTBS以外の番組見るのでしょうか?
201名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:20 ID:IOvP3AN00
>>124
MBSでは放送すらしていないだろw
202名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:53:49 ID:QH1191Gs0
おまいら深夜アニメだけは喜んでTBSつけるんだろw
203名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:54:19 ID:xW+JJBz10
水戸黄門とキムとあらびき団だけになったなw
204名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:54:34 ID:3QQAJdBi0
>>196
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
205名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:54:56 ID:CQgKH9Aa0
TBSって、強烈に腐臭がする。だから、チャンネルを合わせないようにしてるw
206名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:55:18 ID:3QQAJdBi0
>>205
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
207名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:55:27 ID:qBPJ+C740
とりあえずこれをTBS系列局に言っておくか。

TBS系列局はTBSから逃げて!逃げて!

2011年のXデー以後は反旗を翻すチャンスだぞw>系列局
208名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:55:46 ID:h+VAWdUQ0
関西では放送されてないよな?

こっちでは水野真紀の魔法のレストランやってるんだが・・・。
209名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:56:16 ID:NvpcPdrmO
ID:3QQAJdBi0キモイ
210名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:56:23 ID:3QQAJdBi0
>>152
この時点で裏番組見たのでしょうか?
211名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:56:28 ID:ExsExqFSO
映像が昭和
212名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:56:33 ID:alHh7t3k0
まぁ、水戸黄門は面白いけどな
偉大なるマンネリ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:56:43 ID:Qr5UgFfGO
>>184
W杯の日本対ベルギーが丸被った時のサバイバーが1%台
214名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:57:33 ID:3QQAJdBi0
>>213
サバイバーは巨人戦にも負けていた
215名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:58:01 ID:akYHqz4h0
世帯に換算したら何世帯見てるんだよ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:58:02 ID:MQjfDErn0
TBSの「報道」なんか誰が見るんだよ
坂本弁護士の情報をオウムに売った連中だろ
217名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:59:19 ID:bx8PLLEC0
TBSの昼ドラのほうが、いまのゴールデンのドラマより結構面白いかも試練。
ただ、TBS制作ではないが。夏休み期間の昼ドラってなんか、ムネキュンして見ちゃうんだよ。
「砂時計」とか「キッズウォー」とか。もう、おっさんなのにな。
夜の定時にやってくれればいいな、制作費も安いし、視聴習慣がつくだろ。
まあ、当たり外れが大きいが、小さな金額でやる博打なら、失敗しても
大丈夫だろ?
218名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:59:22 ID:44HgN8Uh0
http://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009060522_all.html

6/3(水)
*3.9% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*7.3% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*7.4% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*4.6% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*4.3% 09:55-10:50 TBS ROOKIES
*3.4% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.0% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*1.6% 15:00-15:54 TBS 白夜行
*7.7% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門
*3.9% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*4.2% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*4.3% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*2.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション関口宏モトをたどれば
*6.3% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道
*6.6% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
*4.6% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.0% 23:30-23:55 TBS Goroプレゼンツマイ・フェア・レディ
*5.4% 23:59-00:29 TBS あらびき団
*2.5% 00:29-00:59 TBS 漂流ネットカフェ
*1.8% 00:59-01:29 TBS 格闘王子
219名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:59:26 ID:434kwHKL0
いつも仕事から帰ったら7時半頃なんだけど、テレビを点けて各チャンネルを
一通りチェックするんだけどTBSだけ飛ばす、だってTBSの報道番組なんて
見たくないもん。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:59:30 ID:YU6qQVV10
>水曜ノンフィクションは、“TBSの良心”とも言えるマジメな番組だが

政治色が強いからダメだよ
221名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:00:50 ID:QH1191Gs0
ルーキーズは主題歌聞くのも嫌だ
つか腹立つ
一度も観た事ないけど拒否反応
222名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:00:55 ID:/28I+q9V0
>>209
この手の話題になると、沸いてくるキチガイ。
この手のスレを毎回覗くわけではないが、見るとたいていいるな。
こういう人物が野放しになっていることに、恐ろしさを感じるわ。
223名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:03:14 ID:xNlRa7ZS0
捏造のTBSが真面目な番組(本当にそうなのか知らんが)やっても誰も信用しないだろ
224名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:04:35 ID:GcuHAOZf0
>>200
TBSは意図的に避けるね、おそらく
225名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:06:42 ID:1rmg1V2S0
>>195
言われてみるとそうだな。
同じCMがしつこいぐらい流れるし。
226名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:10:20 ID:RYcP7S9x0
「田丸美寿々の放尿特集」とかやらないの?
227名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:10:42 ID:IbL/Jqzw0
軍事境界線付近は「自然の宝庫」なのに、マラリアが発生してるって報道してる。
いろいろ矛盾を感じる。
228名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:11:50 ID:MYV+u3650
動物奇想天外ってまだやってるの?
229名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:12:02 ID:308i8GZKO
>>221
だよな
あれはマイナスすぎるわ
230名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:12:08 ID:/28I+q9V0
水戸黄門の麻呂が出てくる回を放送すれば、結構視聴率取れるんじゃないか?
231名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:12:09 ID:3QQAJdBi0
>>219
報道番組の裏番組見ているのでしょうか?
232名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:13:14 ID:3QQAJdBi0
>>221
ルーキーズの裏番組見ていたのでしょうか?
233名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:13:52 ID:6/2617Ht0
ハガレンを7時からやれよ
絶対観るから
234名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:14:34 ID:434kwHKL0
>>231
はいそうです
235名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:15:24 ID:AOPjdV260
総力報道とか言ってるけど、全然総力じゃないよな。

ただあれだけ肝入りで始まったから、すぐにやめる決断もできないだろうねぇ。
そしてさらに泥沼…と。

もう、テレビが中心の時代じゃないんだよな。それだけだ。
236名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:15:41 ID:6kTqbLZl0
カン違いのカンチ親子なんて観たくも無い。
237名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:16:41 ID:q/ozwdCX0
テレビ華やかりしころの話
「知ってるつもり」の関口宏のギャラは
1回500万だったらしい
238名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:16:46 ID:GcuHAOZf0
>ID:3QQAJdBi0

が関係者なら完全にTBSオワタ。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:16:52 ID:3QQAJdBi0
>>236
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
240名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:17:00 ID:Jk8rT5t70
ちなみに視聴率スレに出てくる
では裏番組を見てるのでしょうか
とラジオ聞いているのでしょうか
の人は本物だから
3年前からやってる
241名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:17:52 ID:nY7fXwrA0
>>238
下手な釣りに決まってるけど、ちょっとしつこいよな。
242名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:18:08 ID:+071CaTb0
>>213
>>214
アメリカではサバイバーは究極の娯楽番組なのに、もったいない
http://www.youtube.com/watch?v=FjJWqmc91GE
243名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:18:24 ID:CgvBnCIs0
なんで夫婦道を水曜にもってきたのかなぁ
木曜9時なら10%いったのに
244名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:18:30 ID:RqGocNSg0
こうなったらプロレス中継やれよ
全日でもノアでも女子プロでもいいよ
ゴールデンなら3%は取れるぞ
245名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:18:45 ID:Z7vc9pLq0
ROOKIES無差別テロ
246名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:18:50 ID:bKbAjpGR0
ベスト10の再放送なら20は硬い
247名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:19:23 ID:ElagyPXJ0
ヤバイヤバイと言われつつも豚局が潰れる気配が見えないんだが

やっぱサカスとかの不動産が無くならない限りは大丈夫なのかね
248名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:19:42 ID:K5KQv+KL0
渡る世間一番最初から流せば結構とれるんじゃないの?
249名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:20:10 ID:k2IJFB8k0
>>242
日本人はアメリカ人のセンスを馬鹿にしてます
250名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:20:16 ID:WWHu7Doc0
釣りじゃないだろ。こいつTBSに限らず視聴率スレならどこでもいるぞ。
この前は婚活スレにいた。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:20:40 ID:kR8XXUxw0
このスレの裏番組の人こわい

なにこれこわい
252名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:20:49 ID:CQgKH9Aa0
253名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:21:07 ID:IsOzXTV20
また、みの登場なんてしたら、チャネルはスキップ設定だな。
254名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:21:45 ID:lpqf2GqKO
TBS悲惨だな。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:01 ID:IOvP3AN00
>>243
木曜にやってた時は平均13%取れてたのに
今では6%だからな、どう見ても編成したやつが悪い
256名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:02 ID:308i8GZKO
ハガレンとバスカッシュだけだなTBSで見てるのは

アニマックスでもやってくれたらTBSつけなくて済むのに
257名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:10 ID:rA0ZZB1g0
ゴールデンタイムに「高校教師(真田×桜井ver.限定)」「水戸黄門(石坂
以後除く)」「全員集合」「ベストテン」「ずっとあなたが好きだった」
あたりの再放送を流した方がいいよ
258名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:12 ID:GcuHAOZf0
>>238
だね。関係者であってもここで聞いたって改善はできないでしょう。
裏番組の責任にしてやがるw
259名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:31 ID:7+UqENesO
つくっている連中が、我慢できないもんね…
でも、数字がすべてのシステムをつくったのは
誰でもない、おまえ等テレビ局
勝手に断末魔わめいてなさい
260名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:22:53 ID:hnhK0oeO0
社長が不倫してるような会社だぜ。
まともな倫理観があるわけない。
261名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:01 ID:GcuHAOZf0
>>241の間違い
262名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:16 ID:jFNazbpa0
あらびき団をゴールデンに昇格させれば? 深夜にしては視聴率がいいみたいだし。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:28 ID:rA0ZZB1g0
>>247
「本業」の不動産業もヤバくなってきてるらしい。いよいよかな・・・
264名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:28 ID:308i8GZKO
ケイゾクとIWGPの再放送やるなら見たい
265名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:28 ID:tZgI4GhzO
夫婦道はあんがいおもろいな
266名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:33 ID:g4116gbJ0
TBSとかわざわざ見ない(録画しない)ように心がけなくとも
元々見るもんがない
再放送とかもいいのないし
格闘技のドリーム以外だとここ半年TBSで見た番組ゼロだわ
267名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:23:40 ID:uhq3VqOh0
>>1
今日のサッカーの結果次第では
次の水曜日にまた地獄を見るわけかwwwwwwwww

チョンBSプギャ-wwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:24:40 ID:3QQAJdBi0
>>266
ここ半年はTBS以外の番組見ているのでしょうか?
269名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:24:42 ID:k2IJFB8k0
従業員全員子会社に出向させたワケだろ
リストラ準備万端じゃん
役員だけは不動産収入の分け前でwww状態
その他の従業員は乞食一直線
270名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:25:00 ID:m3ZYm5Mx0
VR標本サンプルの内訳
________________2008年12月29日_________________2009年3月30日現在
_________________154人|||||||||||||||C(子4〜12)___|||||||||||||||150
____________________.112人|||||||||||T1(若3〜19)_|||||||||||117
____________________.109人||||||||||M1(男20〜29)||||||||||106
___________________126人||||||||||||M2(男30〜39)||||||||||||126
___________________127人||||||||||||M3(男40〜49)||||||||||||128
__341人||||||||||||||||||||||||||||||||||M4(男50〜)___.||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||342
______________________.96人|||||||||F1(女20〜29)_|||||||||97
___________________116人|||||||||||F2(女30〜39)_|||||||||||111
__________________.114人||||||||||||F3(女40〜49)_||||||||||||124
__346人||||||||||||||||||||||||||||||||||F4(女50〜)____|||||||||||||||||||||||||||||||||||351
_________________________計1641人____合計________計1652人

________________2008年12月29日_________________2009年3月30日現在
_________________.107世帯||||||||||C(子4〜12)___||||||||||109世帯
____________________.82世帯||||||||T1(若3〜19)__||||||||82世帯
___________________.94世帯|||||||||M1(男20〜29)||||||||||94世帯
________________123世帯||||||||||||M2(男30〜39)||||||||||||123世帯
________________126世帯||||||||||||M3(男40〜49)||||||||||||126世帯
_326世帯||||||||||||||||||||||||||||||||M4(男50〜)___||||||||||||||||||||||||||||||||326世帯
____________________.83世帯||||||||F1(女20〜29)_|||||||||84世帯
_________________113世帯|||||||||||F2(女30〜39)_||||||||||109世帯
_________________113世帯|||||||||||F3(女40〜49)_||||||||||||123世帯
__318世帯|||||||||||||||||||||||||||||||F4(女50〜)____||||||||||||||||||||||||||||||||322世帯
_________________________計600世帯____合計________計600世帯


ジジババにも見放されるTBSワロスwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:25:19 ID:qhsjOQFR0
4月の更なる改編で悪い流れが根着いちまったしな
むかしのTBSみたいなドッシリした安定感も無いし何かグダグダしてる
視聴率取れないのは当たり前だな
272名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:26:00 ID:jBJ6/jry0
>>61
早合点にはご注意をww

・・・論議され・・・が危惧される。って続くんだよwww
273名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:26:40 ID:WWHu7Doc0
モーニング娘。唯一のレギュラー番組『ハロモニ』が9月で終了
http://logs.dreamhosters.com/html/1/219/488/1219488666.html
40: 吉野屋(神奈川県):2008-08-23 20:10:13
裏番組の影響でしょうか?情報求む!!

【オーマイ】視聴率がヒトケタ目前まで急落して織田さん崖っぷち【トレジャー】
73: 美力(神奈川県):2008-08-17 12:04:01
>>12
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?

【ドラマ】フジ「月9」に何が… 「婚カツ!」視聴率1ケタ 後半、盛り上がり期待
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243040824/
324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:09 ID:6ekGtAVw0
>>255
婚カツの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!

こいつだろ?マジキチ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:26:58 ID:5lhx/la9O
演歌特集と時代劇特集と懐かしのバラエティー特集が良いな
もちろん、全て再放送
275名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:27:08 ID:P4KSRDSxO
アニメと特撮とお笑い番組の再放送だけ放送しとけば今よりマシになるよ
276名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:27:10 ID:jBJ6/jry0
>>62

小さな事からコツコツとwww
277名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:27:50 ID:308i8GZKO
フレンドパークだけは月曜の時はたまに見てたけどぐるナイの裏?
かどっか行ってからまったく見なくなった
278名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:28:15 ID:ZEKGJcVd0
俺が番組のアイデアやるよ。
毎週頭にカメラつけて海外の街を歩くの。ただそれだけ。
そいつが世界一周する様を追っかけるの。ナレーションや合間にかかった費用などは出す。

変なひな壇やらゲストやら一切無し。ただただ世界旅行を疑似体験する番組。
世界の車窓からの都市型番組。ほら、さっさと撮って来い。
279名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:28:16 ID:LJy7loTx0
もう止めろよ
捏造、洗脳報道、売国工作、その上番組がツマラナイ
もう放送局としての価値無いじゃん
280名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:28:17 ID:xjduSagy0
TBSのドキュメンタリーなんて見る気もしない
281名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:28:35 ID:KfzOFvZpO
あの番組スタジオ無しで淡々と
流してりゃ、見るんだが
関口が出てくるスタジオになるとチャンネル変えたくなる。

282名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:29:29 ID:ybq28IML0
じゃあどうしたらTBSがよくなるのか、真摯に考えるのが、
ここの住民の良心ってものじゃないか。
文句ばかりいわず建設的な意見をだすのも、スレの使命のひとつじゃないかな。
「悪いものは悪い」




と気張ってみた。
となりに義母がいて、文句ばかりのカキコを許さないから。

うそ、本当は実母
283名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:30:01 ID:AOPjdV260
フレンドパークって長寿だけど、なんか昔から好きになれなかったな。

何なんだろう…あの独特な内輪感。
この番組でいつもジャンプして変な芸人いるよね?キモイ。
284名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:30:16 ID:zBgFQdW30
同じTBSでも、テレビとラジオじゃ違うのかな?
サンデーモーニングの関口は反日感バリバリで不快だけど、爆笑問題のラジオ番組にゲスト出演した時の関口のトークは、
思いのほか面白かった。

関口宏もずっとこの業界で生きてきた人間。
番組の趣向に合わせてカメレオンのように発言を変えているのかも。
285名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:31:18 ID:3QQAJdBi0
>>280
ドキュメンタリーの裏番組見ているのでしょうか?
286名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:32:15 ID:3QQAJdBi0
>>277
それによって、フレンドパークの裏番組見ているのでしょうか?
287名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:32:32 ID:CY3dXeefO
ざまー
288名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:32:53 ID:LJy7loTx0
>>66
それやったら50%近くいくだろ




まぁ売国TBSだからこそ絶対無理
289名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:33:27 ID:H1S/K43IO
栃木テレビのほうがやり手ということか
290名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:33:47 ID:B8gsZgM10
「水戸黄門」の起源が韓国の「春香伝」だってのは常識だよな…
俺ら日本人はとうとう白旗あげるときがきたぽい
291名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:34:14 ID:3QQAJdBi0
>>279
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
292名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:34:46 ID:ybq28IML0
息子の関口の方がやってたNHKの鉄道旅行のやつ。国内編と中国編。
あれ面白かったから、お父さんも、一年ぐらいどっか行ってきなよ。


293名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:35:02 ID:dG7Ofkpj0
>>262
絶対あかん
294名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:35:05 ID:lexq6Zm+0
>>284
タモリだって、タモリ倶楽部出てる時は、
他の番組とは違った生き生きとした顔になるし・・・
295名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:35:16 ID:3QQAJdBi0
>>281
その時点で裏番組見るのでしょうか?
296名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:35:20 ID:fpTU0iF+0
バカ、フィルムの水戸黄門は面白いんだぞ
比較対象として適当ではない
297名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:36:22 ID:lvTK3AwhO
お前らTBS馬鹿にすんなよ
「余命一年のAV女優」
映画館で見ればわかるから
298名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:36:30 ID:gTr6kSkP0
世界遺産とかスパサカとか固定層のある番組ことごとく改悪してちゃ世話ねーよ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:37:09 ID:GcuHAOZf0
>>297
wwwww
300名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:37:13 ID:iYRjgy/BO
はやく潰れろ捏造放送TBS
301名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:37:18 ID:jcvvTGoM0
毎日3時間くらいはルーキーズやってるよな
302名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:37:23 ID:yXINrb/g0
あれ?ルーキーズメンバーが出たら視聴率上がるんじゃなかったの?
303名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:37:40 ID:e1xVoREu0
>>278
CSのAXNでやってるアメージングレースを観るんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/1240215672
304名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:38:17 ID:ybq28IML0
バカ、フィルムの必殺仕事人は面白いんだぞ。
比較対象としては朝日放送だが
305名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:38:48 ID:De4sSEUrO
もう在日と左翼のためだけに娯楽を提供した方がいい。
日帝昔話とか良心的日本人を従えて差別と闘う朝鮮起源の黄門様とか筑紫哲也物語とか。
普通の主婦が素晴らしい仲間たちと共に権力や軍国主義と闘うドラマなんて受けると思うが。
306名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:38:55 ID:H1S/K43IO
どうでもいいタレントの一人なんだけど
その中でも、なんとなく不快でチャンネル変えちゃうレベル。
東京フレンドパークのタレントはみんなそう。
コーラおじさんやホンジャマカ、
観客も
307名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:39:38 ID:uhq3VqOh0

>>40 :名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:00:26 ID:O22LCotG0
>>日本の農業、林業の未来がテーマだった。

>>日本人としては見とかなきゃならん内容だったのね、内容自体はw
>>TBSがやらなきゃ良かったわけだ。他の局でも農業や林業関連の話題やれや。


こういう番組なら、「ガイアの夜明け」が強いよな
ああいう編集・番組なら、間違いなく見るのだが
ここいらが、現在の捏造局とテレ東の差なのかな

308名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:39:43 ID:308i8GZKO
『捏造番組ができるまで』ってドキュメント作れよ
309名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:41:26 ID:TgJ+KBRo0
>>8
在日TV局になると思いますが?
310名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:41:57 ID:lagtIZIV0
殺人幇助した罰だ
潰れるまで続くぞ
311名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:42:41 ID:5lhx/la9O
テレビの視聴率って、どこまで下がるのかね
上がる事は絶対に無いだろうし
このまま、ズルズルと下がり続けるんだろうね
312名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:44:30 ID:1ZytLFAx0
「まんが日本昔話」を「まんがアジア昔話」にタイトル変更してもいいから放送してくれよ・・・。
家族揃って見れる数少ないアニメだろ?七時三十分から放送してくれると助かる。
313名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:44:32 ID:LJy7loTx0
TBS潰れた後も大事だな
TBSの様な局が出てこないようにネットで語り継いでいかなくては
314名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:44:41 ID:uhq3VqOh0
久しぶりに反問スクリプトがわいているなww
315名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:46:27 ID:Z8StEaIBO
>>307
なにを流しても知識人(笑)が振り向かなないTBS8時と、何を流しても知識人(笑)がとりあえず見るテレ東10時のちがい

ステーションカラー、時間帯イメージは簡単に壊せなかった
316名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:46:48 ID:Axgn/NwT0
“TBSの良心”??
散々売国報道してるのに。良心なんかあったの・・
317名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:47:02 ID:LJy7loTx0
>>314
この手の奴がネトアサ、ピックル等のマスゴミ側って事だな
まぁ、前から分かってた事だけど
318名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:47:17 ID:k2IJFB8k0
1年365日 24時間 全部水戸黄門の再放送にしなさい
319名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:47:43 ID:oddVsZlR0
6/3のテレ東でございます。

*2.7% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*4.1% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
*8.9% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
*7.7% 21:00-22:54 TX__ 水曜シアター9・ターミネーター
*4.0% 23:00-23:58 TX__ ワールドビジネスサテライト
*1.9% 23:58-01:13 TX__ バラエティ7neo sports/ゴッドタン/THEフライト翼の時間
320名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:48:00 ID:2ORPLalg0
今日のTBSの14時以降見てみ、笑っちゃったぞwww
321名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:48:25 ID:/YU0eGDj0
●G帯帯番組の視聴率
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1244291252.PNG

参考になるか分からんけど、TBS ゴールデンの帯番組 The News の視聴率
他も凄いから目立たないけど、ゴールデンでこれはかなりのものだと思う
322名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:48:47 ID:LJy7loTx0
>>319
もう「振り向けばテレ東」どころじゃなくなったなwww
323名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:49:23 ID:k2IJFB8k0
新番組 
徹底対談
TBS社長在日井上&鳩山由紀夫の売国放談
324名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:49:30 ID:/PZO9Hnu0
朝から晩まで韓流やってりゃいいじゃん。

ブームなんだろ?
325名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:50:44 ID:lCzKlxdQ0
このままtbsはつぶれればいいよ
326名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:51:16 ID:35OfaPqO0
由美かおるさんのスリムで妖艶な姿態サイコー!!
327名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:51:39 ID:XMnzTKWb0
だいたい、
まつじゅんとガッキーを投入したドラマが
あの糞ドラマ

328名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:52:11 ID:bnMhAVclO
ミスターブレインから世界不思議発見の流れは神
329名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:52:21 ID:wClOMRik0
朝から晩まで水戸黄門の再放送でいいだろ
制作費0で黒字間違いなし
330名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:53:04 ID:zUmycaeV0
>>324
民放のBSだけでたくさんだろ
331名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:00 ID:rA0ZZB1g0
>>329
ぶっ通しで見るとさすがにキツイぞw 帯で見るのが限度。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:00 ID:CQgKH9Aa0
>>305
大爆笑しちまったww 飲んでたお茶を吹いたじゃないか〜ww
333名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:16 ID:97tsAn080
「川田亜子 事件の真相」とか3時間スペでやれば絶対見るわ。
そんときは八百長報道なしでお願い。
334名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:34 ID:ybq28IML0
なんかオレ。ここに書き込み結構してるのに、
なんでそこから話が盛り上がらないんだよ!

オレ、見た目清潔だし、頭もよすぎず悪すぎずで。実家だし…。
やんちゃもできるし。なのに自分の話しだしたらみんな、あんまり乗ってこないっていうか。
なんか一気に話の腰折っちゃう。オレより馬鹿で貧乏なヤツのほうが
面白いってモテるし

オレ、TBSとシンパシー感じてます。
335名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:40 ID:gqNIq+G60
3てw 大人気だなTBS
ダメな意味で
336名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:54:57 ID:vTKJP4E40
かくさん、すけさん いいですか?
日ノ本を穢す売国奴TBSをこらしめてやんなさい!
337名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:55:19 ID:KxUlAfMoO
アホのようにROOKIESの宣伝しまくるからこうなるんだよ
338名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:56:39 ID:7pZp7KH9P
TBSって東大卒が最も多くなかったっけ
339名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:56:48 ID:Yy20itffO
トホホぶり

↑なんか可愛い言葉だな(´∀`)
340名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:57:29 ID:NzX4vmBn0
TBS は、センスが変なんだよね

NEWS23でも「変」の額縁が、筑紫の背後に常にあったのは、今でも謎だ
オウム真理教とか亀田とか和田とか、TBS関連は胡散臭いのバッカリ

もうチャンネルを確認しなくても、TBS臭で確認できる
341名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:57:54 ID:EukrrhTn0
元々関東地区のわずか350世帯しか調べてないんだから
数字は全然現実を反映してないけどね
342名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 21:59:58 ID:hpvy95h30
日替わりで難病の人が死ぬのをやればいいんじゃね?
毎日放送時間内にきっちり人が死ぬわけないけど
TBSはそのへん「演出」するのは得意でしょ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:00:27 ID:1ZytLFAx0
>>裏番組の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ)や『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ)などに苦戦し、
>>平均視聴率が8%前後にとどまった。

日本昔ばなしは、ゴールデンでも8%も取っていたのか。
在日からしたら「日本」が嫌なのかもしれないけど再放送頼むよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:00:36 ID:uhq3VqOh0
>>320
深夜まで収録番組ほとんど作ってねーじゃんw
「世界!不思議発見」くらいしかねーww
345名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:01:01 ID:yl3q0mOn0
何度も何度も繰り返して日本国民の神経を逆撫でしたんだから見放されて当り前だろ
朝鮮反日テレビ屋がいまさら何をあわててるんだよ
必ず破滅が来るし、問題はそれがいつ来るかというだけのこと
346名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:01:30 ID:LLKX4E/60
もうドラマ再放送専門局でいいな
久しぶりに「パパはニュースキャスター」でも借りてこよう
347名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:02:08 ID:PvvpLf8E0
けっこう面白い
ttp://two.chibifantasy.com/
348名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:03:00 ID:hmyHDyd/O
予備校ヴギやスクールウォーズを再放送すればいいよ
349名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:03:12 ID:Z8StEaIBO
>>343
半島や大陸の昔話ですね

見てみたいかも
350名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:03:30 ID:fgme0uK/P
TBS:視聴率が悪い>NHKは良い>NHKはバラエティをやらずにドキュ
メンタリーかニュースをやっている。
TBS:電通様!これからはドキュメンタリーでございます。お茶の間
に人気があるセキグチを持ってくりゃ20%は最低行けます。
【このザマ】
電通:もまいら、これでいいと思ってんのか? 
枠引き上げんぞゴルァ!!!
TBS:ははぁぁぁぁぁっ!

結論:民放がつまんないからNHKに流れていただけなのを完全に勘違い。
今さら反日白髪バカの番組なんぞ見るはずがない。
TBSは朝鮮人並みの脳重量。数字だけはお得意の捏造ができなかった
というヲチ。
だけど、きっとまたやってくれると思うwww
ばんがれ! TBS!!
351名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:03:31 ID:LJy7loTx0
>>338
多いよ
知識とそれを生かす知恵は別って事さ
勉強ってのは知識を付ける事
テストの成績、つまり学力ってのは知識が付いてるかの確認
学歴はその結果
ただそれだけ

オウム事件のオウムに何故高学歴が多いと思う?
知識ってのは平たく言うなら単なる情報なんだよ
で、宗教の教義も教祖の言う妄想も同じく単なる情報
高学歴と宗教の信ってのは者は情報を受け入れる事に長けている
悪く言うなら、「情報を鵜呑みにする人」とも言える

だからオウムにもTBSにも東大卒が多い
鵜呑みにする事は得意だがそれを検証したりする能力はまた別
352名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:04:24 ID:MptuwhO3O
視聴者がテレビの定めた時間に合わせてやる時代は終わった
テレビは視聴者が見たいときに見たい番組を提供するシステムに変わらないと破滅する
353名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:04:45 ID:1m0Hz2IZ0
>>341
現実を反映してなくても、その数字にテレビ局は一喜一憂してるのが現実なわけで。
354名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:04:55 ID:IOvP3AN00
>>343
8%でも今のTBSならトップ取れるなw
355名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:05:52 ID:uhq3VqOh0

>>46 :名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:01:54 ID:ahN8IOjGO
>>来週は内容によっちゃ1%行くな


その前に打ち切りでワロタwwwwwwww
さすが朝鮮放送、想定の斜め2つ上をいくなwwwwwwww

356名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:06:10 ID:Ctidt25zO
ふーん
TBSは世間から必要とされてないってことなんだねっ!

仕方ないねっ!

反日だし日本のチャンネルから速攻消えていただきたい
357名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:06:34 ID:n2fNsOEJO
関口のこの番組みたことないんだけどどんな番組だったの?久米宏のはみたことあるけどあれ以上につまんないって事なの?
358名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:07:25 ID:yl3q0mOn0
>>349
ttp://www.alps.or.jp/match/shibai/negi/index.html
朝鮮民話より「ネギをうえた人」
気味悪いぞ。精神的におかしいんじゃないのかと
359名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:07:42 ID:5IztoHjIO
>>341
あなたはカレーの味見をする時、鍋全部食べなきゃ気が済まないタイプね
360名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:08:40 ID:k2IJFB8k0
>>338
東大に在日枠あり
センター試験にチョン語問題採用でチョン有利
361名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:09:14 ID:sMXFnzh20



番組宣伝恐怖症になったので、怖くてチャンネルを合わせられませんw
362名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:10:43 ID:K2eXdn0u0
変態系列はさっさと潰れろ
363名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:11:21 ID:EdDJuL/I0
土曜の夜はまあまあだな
スパサカ短縮は頂けない馬鹿改悪の一つだが
364名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:11:59 ID:97tsAn080
TBSにプラスになることゆうなよ。

今のTBSは昔のTBSとは違うんだから
365名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:12:05 ID:ybq28IML0
前番組の水曜ノンフィクションは見たことある。
なんとなく、サンデーモーニングの手作りフリップを
お金かけて、豪華にしたかんじ。特集に入る前に、なんかコントなんだか
わからないやり取りがあって、ビデオにいく。
「モトをたどれば〜」は見たことない。

「世界はじめて物語」やればいいのに。
366■地上波民放は愚民層のためのメディア■:2009/06/06(土) 22:12:06 ID:lW3fVrJ30
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大橋巨泉氏

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

池田信夫氏(元NHK)

「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
367名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:12:28 ID:TCY+xaBX0

昼間に福沢使って偏向報道してそっぽ向かれたせいだろボケw
368名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:12:50 ID:kQlLFRvzO
狂ったように番宣してるな

もう見る価値ないな
369名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:13:22 ID:3QQAJdBi0
>>361
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
370名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:13:55 ID:ybq28IML0
>>366
おれもテレビ見なくなったが、インテリで金持ちだろうか?

371名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:14:10 ID:3QQAJdBi0
>>368
これ以降はTBS以外の番組見るのでしょうか?
372名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:14:37 ID:tLVYtZA9O
こんだけ評判悪くても、それでもTBSに入社したいって奴はいるんだろうな...
偉いと言うか、世間知らずと言うか
373名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:14:45 ID:NC5SadbOO
私は結構TBS見てたほうだけど例の改変で見なくなった。
フレパは曜日も時間帯も変わってから一度も見てないし
お昼の会社の食堂のテレビはピンポンが多かったのに
最近は日テレかいいとも。
374名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:15:17 ID:nVNWkN8/0
在日韓国人が頑張ってTBS見てもそんなもんだろうよ。

375名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:15:29 ID:AdqpCwsJ0
まんが日本昔話はたぶん録画率が高いんだと思う。ソフト買うと結構高いし。
TBSが打ち切ったせいでそれまでやってたCSのニコロデオンでもやらなくなっちゃったし、
ファンとしてはいい迷惑だよ。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:16:59 ID:3QQAJdBi0
>>370
ラジオ聴いているのでしょうか?
>>373
フレンドパークだって裏番組見ているのでしょうか?
377名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:17:31 ID:7KQtf5MFO
気分は上々をやれよ
378名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:17:52 ID:ybq28IML0
>>373
私の職場の昼休みはnhkのニュース。
「昼どき日本列島」が始まると容赦なくブチ切り。
それでも受信料払ってる。
379名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:17:54 ID:3R2TkiSE0
>>369 ID:3QQAJdBi0

NGする前にレスしてやるよ。

お前、キモすぎっからいっぺん氏ね。
380名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:19:06 ID:barhoBdY0
世界遺産、もとの時間に戻してくれ
381名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:19:44 ID:k4t7XmrFO
どうしたんだ?
382名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:20:04 ID:ybq28IML0
世界遺産。緒方直人のナレーションに戻してくれ

383名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:20:16 ID:uSFFOZm70
日本の在日人口って4、5十万だろ?
だったら2.8でも驚くに値しないw 大体そんなもんだww
384名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:20:36 ID:AZ5ijbT/O
テレビ局を日本人の手に戻してくれ!
385名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:21:29 ID:E7oJPs3u0
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
TBSはゴミ
386名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:22:44 ID:5kBE6rF/O
そこまで言って委員会でバカにされてたな
オール一桁で視聴率最高が再放送の水戸肛門だってw


ローカル放送局にまで見下されバカにされ
ローカル放送局以下の番組しか作れない東京キー局TBS様www


ザマア〜w
387名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:23:40 ID:7eUlEdim0
もう90年代までのセンスで止まってるんだよな
プロデューサー含めバブル世代から上が仕切ってるから末期的
不動産屋専業で放送免許は返還しろよ
388名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:24:11 ID:KFPlWGDM0
>>386
各局のローカル番組のほうが数字取れるからな
389名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:24:11 ID:pzTPMyzp0
関口知宏の旅番組にすればいい
390名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:24:31 ID:0PjNxsthO
そういえば最近TBS見たことないな
391名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:25:13 ID:uSFFOZm70

                      ______
       - -―- 、.     :/       `ヽ .       - -―- 、.
    :/..::::::::::::::::::.丶:    :/         ヽ:     :/...::::::::::::::.. ヽ:
   :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.  :/   /\      |:.   :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
   :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:  :|   i| ⌒\\\ ノ:  :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
   :|::::::::::/▲   ▲| |:  :i| (  i| (●) (●)ソ.:  :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
   :|:::::::::| "" .♭""l |:  : ) ( ソ ~"   ) "~ |):   :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
   :|::::::::|、 r‐― ァノ :|:.  : (  ) ) r―─ァ, /:     :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
 :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ソ/):.   :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
 :l_j_j_j と)\__フヽ::::::|: :l_j_j_j と)\__フ.ヾ) (:   :l_j_j_j と)\__フヽ:
   :|::::ヽ    :i |:::::|:    :ヽ     :i |:.       :ヽ    :i |:
   :|::::::|   :⊂ノ|:::::|:    :|    :⊂ノ|:.        :|  :⊂ノ|:

ゴールデンで2.8とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:25:29 ID:3QQAJdBi0
>>390
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
393名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:25:56 ID:JqGh6MhJ0
394名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:26:17 ID:JTMekGH10
毎週徳川埋蔵金発掘の番組をやるべきだろう
395凸川靖凹:2009/06/06(土) 22:27:54 ID:f8R++2Fk0
まんが日本昔話
ダウトを探せ
ベストテン
笑ゥせえるすまん

の再放送やってればいい
396東アジアニュース速報+:2009/06/06(土) 22:28:37 ID:LWkBawW40

【韓国】李大統領「日本は歴史問題で快く謝罪すれば先進大国になれる」→民主・鳩山代表「全面的に良い事だ」★5
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244293031/

これに対し、鳩山代表は「全面的に良いことだ。日本には過去を直視すべきだという人もいるが、
植民地侵略を美化する風潮もある。民主党にはそんな人間はいない。
ナショナリズムのとりこにならないことが大事だ」と述べた。
397名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:30:15 ID:37hHUXYk0
あまりにもしょぼくてドラマはダメ
捏造ばっかだからドキュメントやってもダメ
古すぎてお笑いもダメ
偏向ばっかだから報道もダメ


もう不動産会社だなw
398名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:30:42 ID:/zmtsWsd0
TBSといえば「スマイル」ってドラマの内容が凄い事になってる

【金10】 スマイル part27 【松潤ガッキー貴一】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1244230150/

TBSのスマイルで在日弁護士役の中井貴一「昔キムチ臭いって言われてさぁ。あだ名がキムチになった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244209615/
399名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:31:25 ID:waSfgSjr0
ほとんど映画かドラマの宣伝してるイメージしかない
400名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:31:54 ID:oMoDKHHE0
>>398

これは酷いwww

まさに朝鮮放送だなwww
401名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:33:39 ID:J8HjXuqQ0
スマイル ドラマ プロパガンダ に一致する日本語のページ 約 3,870 件中 1 - 10 件目 ( 0.244 秒)
402名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:34:31 ID:pyTmkSx70
朝鮮人にソフトつくる能力なんかない。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:36:41 ID:eIelRkfrO
主婦層が見ていたはずの昼ドラを切ったりするから
週の間の3日とか視聴率足りなくなるんだろ
ニュースばかりながしてもそのニュースが捏造だったり

普通に昼ドラしてワイドショーして
昔のドラマ再放送して水戸黄門してりゃ
ボチボチ視聴率とれたものを

404名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:37:02 ID:gEP7jjuM0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
405名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:38:35 ID:RQbLgBK10
>>1
なんか最近のTBSスレは

巨人連敗スレとか
ワロス曲線スレみたいな雰囲気になってるな
406名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:38:53 ID:KFPlWGDM0
TBSって改編したものがすべて裏目に出てるよな
もうテレビ東京に負けてるんじゃないの?
407名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:42:03 ID:eH5H0c6u0
TBSに優秀な制作者がいない。
フジの三宅恵介や片岡飛鳥みたいな人材はTBSにいないからな。
TBSで真っ先に思いつくのは笑ってポンの桂プロデューサーだけ。

408名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:43:23 ID:RCWASTOZ0
>>392
おまえ久しぶりに見たw
最近ν速行ってる?
409名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:43:51 ID:Xz7wWDjU0
“ますい”www
410名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:44:10 ID:B8gsZgM10
>>404
言いたいことはわからないでもないが
こういう話って「信用」の問題なのか?
411名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:45:19 ID:VarHOcRp0
余命一カ月のTV局
412名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:45:39 ID:aVTQf8yE0
TBSの採用には日本人枠というものがあるらしい。
413名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:46:17 ID:3QQAJdBi0
>>408
行ってます
414名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:47:17 ID:k2IJFB8k0
>>412
それは帰化した朝鮮人用か?
415名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:47:55 ID:RDlVlG1G0
おまえら大勝利だなw
416名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:48:52 ID:uSFFOZm70




反日がネットの世界だけでなく世間にも浸透してしまいますた^^



417名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:49:01 ID:jZ3G0vLwO
もう水戸黄門専用チャンネルでいいぜ
418名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:49:49 ID:HQzgAFbZ0
ここまでくるともう、どこまで落ちるのか、どこまで落ちても大丈夫なのか、
TV局の限界に挑戦して欲しい。

そしてそのドキュメンタリーを作るんだw
419名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:50:16 ID:89IhoiUN0
もしかして視聴者がTBS、毎日の本性を見破ったからこんな結果になったの?
じゃあ、民主優勢報道って全く偽りになるんだけど…
420名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:51:05 ID:0vkyisRa0
安住もいつまでも三雲さんにおんぶにだっこだしなあ。
421名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:51:55 ID:eVi818rfP
271 名前: ◆LhUIMiYANE [sage] 投稿日:2009/06/06(土) 22:37:59
打ち切り関口宏vsローカル番組
4月1週、2週は特番で放送無

4月3週〜5週
ノンフィクション
関東 *4.3_*7.8_*3.6
札幌 *2.9_10.6_*5.4
宮城 *3.1_*8.8_*3.9
新潟 *4.0_*9.0_*7.0
広島 *3.8_13.2_↓

ローカル差し替え
関西 *7.1_*6.6_*8.8
東海 12.9_(野球14.8)_10.3
福岡 *9.9_11.9_*7.1
岡高 *9.2_*8.6_*7.9
静岡 11.5_11.0_*7.8
広島 //_//_10.2 4月5週よりローカル開始
422名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:52:34 ID:LLKX4E/60
地方番組は数字をとれるとかいうけど
地方番組もBBクリームがどうだとか当方チキンがどうだとか
そんなのばっかだけどなー
423名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:52:36 ID:j7490heY0
>>403
やっぱりそこだよね
フジのドロドロ恋愛ドラマよりTBSの明るいファミリードラマの方が好きな人多かったろうし
昼ドラ1時間枠はやめるべきではなかった、昼おび失敗
424名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:52:54 ID:NzX4vmBn0
さっきのTBS 、不自然な自民党バッシングの後、
例の捏造報道をサラっと謝罪し、具体的な捏造内容を報じずにお茶に濁した
425名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:52:57 ID:3MuRY5cr0
2ちゃんやってそうなやっつらは最初からTBS観ないんだろうけど
テレビしか観ない団塊までTBS見放したってことなのか????

テレビの中の人らびびってるだろ これ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:53:54 ID:3MuRY5cr0
それともただ単にテレビ見てる層はバカだからニュースだらけになって
離れてるだけなのか????

おれもよくわかんねーや
427名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:54:01 ID:kwkGWuNM0
2.8%ってすごいなw
もはや電波の無駄使い以外の何者でもないな
428名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:54:25 ID:F+6bc1WT0
「TVに対する嘆きは私達十分に感じております」by安住
視聴率1桁台が続いているってことは分かってるってことかw
429名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:54:38 ID:3MuRY5cr0
謝罪の後にすぐ芸能ニュースって感覚がおかしいだろ
430名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:54:43 ID:eLQLbOlv0
TBS「浅草・ふくまる旅館」 視聴率と朝鮮の関係

第1話 2007/10/8 大吉親子の秘密 横田与志 脇田時三 10.7%
第2話 2007/10/15 大吉、涙の子別れ 水谷龍二 脇田時三 11.5%
第3話 2007/10/22 大吉の信じる心 土屋保文 村田忍 11.0%
第4話 2007/10/29 大吉、遂に再婚! 水谷龍二 村田忍 11.6%
第5話 2007/11/5 十年前の予約客 平林幸恵 池澤辰也 11.8%
第6話 2007/11/12 夫婦のふゆ花火 横田与志 池澤辰也 12.2%
第7話 2007/11/19 こんにちは赤ちゃん 横田与志 村田忍 10.3%
第8話 2007/11/26 モンスターペアレント 土屋保文 村田忍 9.1%
第9話 2007/12/3 韓流スターと済州島で! 金子成人 池澤辰也 7.2%  ←注目
第10話 2007/12/10 百瀬夫婦に救世主 横田与志 池澤辰也 9.7%
最終話 2007/12/17 大吉の涙あふれる息子の晴れ姿 横田与志 脇田時三 10.4%

韓国への利益誘導の為、無理矢理入れた韓国ロケの回に最低視聴率を記録
このようにTBSは韓国、在日にお金が流れるなら視聴率や日本人の国民感情などどうでも良いのです
431名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:54:49 ID:uhq3VqOh0
もうT豚S全体が
激安バラエティーだろ

そんな番組なくてもおんなじだってwww
432名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:55:02 ID:M1UxdqrNO
ギアスる!
433名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:55:21 ID:3MuRY5cr0
>>428
そりゃそうだろ
明らかに意図的にTBSだけ視聴者に避けられてる数字だし
434名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:55:31 ID:Wydqlxb70
とっとと廃業しろ
そうすれば色んな意味でエコだww
435名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:55:41 ID:nFgFrbV+O
>>423TBSにアイデア与えちゃいかんよ。
436名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:56:17 ID:lkM4/6mS0
弥七&お銀&飛猿の最強の布陣だからな。
437名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 22:56:41 ID:SDQUbvETO
フレンドパークも数字悪いのか?
438名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:00:10 ID:uSFFOZm70
例えば、ゴールデンで2・8%なんて数字は、TVを観る気のない人間が
PCなり携帯なり夕飯のしたくなり他の用事でつけっぱなしにしていたと
しても、簡単に超えられる数字
これは明らかにT豚Sを世間が敬遠している証明w
439名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:01:28 ID:F+6bc1WT0
>>433
はいはい そうですね
440名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:08:26 ID:D5ZIqts70
アニメ流せとかいってるアニオタはキモイ
身の程を知れ糞
441名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:11:15 ID:IUlvjmW40
日ごろいい加減な事をやってる連中が視聴率欲しさにまじめな振りして
ノンフィクションやっても視聴者は引くよ。
442名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:16:48 ID:+YgmvCCt0

不動産会社なんだから、24時間、不動産情報を流しとけよ


443名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:18:16 ID:e1xVoREu0
>>437
同じ繰り返しだから、飽きられている
444名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:19:01 ID:tzQb1qF8O
>>440
皮肉だと知れ低能
445名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:20:15 ID:LWkBawW40

【マスコミ】若者のテレビ離れでドラマ・バラエティ低迷、朝日・TBSなどドキュメンタリー重視へ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223948926/

その後

【マスコミ】TBS女性記者、"勝木容疑者とデート"のモラルなき取材。
「彼女できた」との関連は?…幸満ちゃん事件捜査の障害に★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232975941/
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240684970/
【マスコミ】橋下知事 「TBSの番組、虚偽。ルール違反だ」…取材方法を批判
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240814598/
446名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:26:51 ID:/O/yf+omO
もうTBSは停波したほうがエコだろ
447名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:27:23 ID:uSFFOZm70


放送事業より不動産業を生業とする本末転倒の糞TV局w

それが反日T豚Sクオリティwww

448名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:31:00 ID:QgA8e1ju0
TBSは午後2時から4時まで水戸黄門・大岡越前流しとけ
449名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:31:13 ID:111hQ6FmO
24時間水戸黄門流してればいいよ
450名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:34:17 ID:J3v7cvcX0
結婚した時親に
「子供できたらTBS見せちゃダメよって言われました」
451名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:35:55 ID:NC5SadbO0
BS-TBSで深夜3時からやってる延々と映像と音楽ながすやつあれは良い、24時間地上波でもあれやりゃいいんだよ
452名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:40:31 ID:J8HjXuqQ0
>>423
昼ドラの視聴率が落ちてたのも事実。
要はコストパフォーマンスが悪いので切られたんだと思う。

ひるおびはコスト削減に主眼を置いた番組。
ただ、ここまで低視聴率になることを予測していたのか不明だけど。
453名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:45:39 ID:0Qu8bWXWO
Look anal!
454名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:46:18 ID:CYByzJFg0
>>95
録画率はとっくベスト入り>けいおん
ttp://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2009/05/2-617d.html
455名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:46:41 ID:3QQAJdBi0
>>450
それによってTBS以外の番組見ているのでしょうか?
456名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:47:36 ID:pR7WNgES0
「電波の私物化にもほどがあります」と、東京工科大の碓井広義教授(メディア論)

「テレビ放送は免許事業で、電波は国民のものです。それなのに、テレビ局は
“自分のところの電波なんだから、宣伝に使ってもいいだろう”と考えている。
一般企業は莫大なお金を払ってCMを流しているのに、テレビ局が自局の宣伝を
タレ流しているのはおかしいし、視聴者も完全に無視されている。視聴者に
とって有益な情報を流したり、良質な番組を提供することが置き去りに
されています。テレビ局が視聴率を取るためになりふり構わない姿勢を
見直さなければ、結果的にテレビ離れがますます進むでしょう」
457名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:48:31 ID:uSFFOZm70
豚で唯一観れるのはBSの「吉田類の酒場放浪記」これだけw 地上波は勿論0w
458名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:48:41 ID:SDQUbvETO
>>443
そうだったのか 一時期は人気あったのにな
459■地上波民放は愚民層のためのメディア■:2009/06/06(土) 23:50:06 ID:lW3fVrJ30
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大橋巨泉氏

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、
テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

池田信夫氏(元NHK)

「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
460名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:50:35 ID:S5mNpZM+0
終日1桁のTBS

さすが王者
461名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:51:09 ID:8NScpKY80
今日も韓流ブームと女性の特集

つぶれろ、チョン放送
462名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:51:23 ID:3QQAJdBi0
>>457
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
463名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:51:30 ID:LxDHjvy/0
T 提造
B ばっかり
S するな
464名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:52:49 ID:uSFFOZm70
>>462
いまや工作が工作にすらなっていない悲しい現実w
465名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:53:56 ID:UfSBhldf0
確かにこの時間帯って、テレビ見てるとしてもBSかケーブルだな。
466名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:57:14 ID:k2IJFB8k0
思えば・・・
筑紫がバチに当たって死んだ時に
TBSも一緒に廃業しておけば良かったじゃん
467名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:58:57 ID:8CbiPmgp0
俺が企画したほうがましそうだな。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 23:59:55 ID:uSFFOZm70
>>466
思えば・・・
筑紫がオウム問題で「TBSは死んだ」と全国ネットで発言した時に
T豚Sが本当に死んでいれば、こんなことにはならなかったw
469名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:06:15 ID:mzild9aF0
お前らってホント、テレビの話題大好きだよな
470名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:06:39 ID:Nt/wPvl40
関口宏はアレだけど、息子の知宏くんはファンだ。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:08:17 ID:EnkZw6Qr0
×関口宏(65)も
○関口宏(65)だから
472名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:09:51 ID:8o28T1Bt0
「1Q84」ドラマ化しかない
473名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:12:16 ID:E2VUfvwoO
日曜朝のやつもひどいよな
パネラーを自分の意見に沿った連中だけで固め、議論も何もない独裁状態
街頭インタビューも都合のいいのだけつないで、世論を捏造だよ
それを、スポーツコーナーの珍コンビで釣って浴びせかけるというエグい手法
そんな奴のドキュメントなんてロクなもんじゃないし、ましてTBSでときたらもはや最凶タッグw
日本のためにも、つぶれてくれてよかったね
474名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:12:49 ID:pFtgfg1rO
TBSは安住の押し売りがウザイ
局アナのドキュメンタリーなんか創んなや
475名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:14:21 ID:qH13SdmfO
クイズ100人に聞きましたを復活させろ!
476名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:15:03 ID:JIz2X7ix0
>>469
テレビは見てないけどな
テレビは見ないで
テレビの番組表だけ見て
想像で発言しています

俺の場合
最後にテレビを見たのが4月だな
477名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:15:04 ID:vx/3+V2R0

でも、「テレビ離れ」って広告代理店だけが騒いでるのかと思ってたけど
ほんとうに、社会現象とか問題になっていくかもね。今から下半期。
そして、お正月特番のつまらなさが最高潮になったとき、どうなるんだろう。

あっ、その前に、大晦日何やるのかな?最後かもしれないし、キニナル
478名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:15:17 ID:fdqq5I3CO
>>27
そりゃ嫁さんが・・・
あれ、誰かな?こんな時間に
479名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:16:08 ID:aUy3OXj00
>>476
最近はラジオ聴いているのでしょうか?情報求む!!!
480名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:19:38 ID:8o28T1Bt0
テレビ探偵団
親と子の誤算
青が散る
の再放送やってくれれば見るのに
481名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:21:03 ID:I30D8EUx0
この前のスマイルってドラマで頭に来てch設定変えた。
もううちのTVはTBS映りませんwwwww
ディスカバリーだけで十分だな
482名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:24:29 ID:vf0YPY370
>>452
テレ東ですら昼ドラやってるっていうのに…本当に末期だな
483名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:25:46 ID:utcfNfNDO
売国テレビ潰れろ
484名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:26:04 ID:jv9YQ2ADO
だから『気分は上々』を復活させろとあれほど…
485名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:26:58 ID:vx/3+V2R0
TBS見ないなぁ、なんて言うと、「裏番組を見てるんですか」「ラジオですか」
ってカキコされるけど、本当に見なくなっちゃったな。
ネットでなんか情報教えてもらって、ぐぐ→ようつべ→にちゃんの繰り返し


本当にテレビ好きだったのに。
いつもお祭り騒ぎしてくれてて、
いつも物知りの人が歴史とか科学とか雑学とか教えてくれて
いつも続きが待てないようなするようなドラマがあって
家族で今日何見るかでけんかしたり。
もうチャンネル権でけんかしないもんな。とくに19時代。
だれが、俺たちからテレビを奪って行ったんだろう。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:27:49 ID:9mo+myyF0
TBSはCBCから「ノブナガ」と「スジナシ」をもらうべきだ
487名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:33:45 ID:SGaQeiDj0
昔は視聴率でお祭り騒ぎをやっていたんだ。今の社内はさぞかし暗いんだろうな。さらに電灯も節電とか
488名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:36:55 ID:XUUAHcgq0

こんなテレビ局爆破してしまえ!!
489名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:37:55 ID:JIz2X7ix0
TBSを立て直す企画@

TBS版24時間テレビ

司会 関口宏&久米宏

ゲスト 

関根勤 東方神起 辻本清美 福島瑞穂 川田亜子 
筑紫哲也 田嶋陽子 土井たか子 和田アキ子
久本雅美 関根麻里 ぺなんとか 井川遥 松本仁志
ザブングル ホンコン 岩尾なんとか 間寛平 井筒なんとか
崔なんとか 亀田3兄弟 井上社長
490名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:38:50 ID:t+m2mzHw0
>>484
俺も気分は上々は好きで観てたな

久しぶりにTBSを見たんだが日曜の20時に今はうたばんやってるんだな
どうぶつ奇想天外?が終わるとは思わなかった
ほかの曜日に移動してるのかもしれないが観てないから分からないw
491名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:40:26 ID:Gc11fHL60
今さらながら、売国奴の分際でWBCを放送し高視聴率を獲得したT豚Sには
はらわたが煮えくりかえる  どうせ韓国を応援してたくせにw
492名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:41:07 ID:JlEUydj10
水曜以外は二桁行くの?
493名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:43:42 ID:5mpCAx4B0
かつてテレ東10時台に「ドキュメンタリー人間劇場」っていう地味な番組があったけど、
あれくらい腰を据えてやんなきゃダメってことで。
後継番組の「ガイアの夜明け」もわりに好きだけどテーマが限定されてるからな。
494名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:47:17 ID:dM8EURa9O
夜に水戸黄門再放送すればフタ桁行くんじゃねえの?
495名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:47:47 ID:vx/3+V2R0
>>484
気分は上々の出川哲郎監督作品シリーズ
(二作品あったと思うが)がおもしろかったなぁ。
本編よりメイキングが面白いというダメドラマに仕上がったが。
しかし、これ、手軽にできるようで難しいよな。
なにしろ出川監督に制作資金を与えるという、英断。
出川哲郎氏も映画の専門学校出てるから
真剣に作りたいってのは画面から伝わってきたし
(ただし、それが作品の出来にプラスになるかは別の話。)

今、みんな、そんなに真剣に作ってないんじゃない。
496名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:49:06 ID:M9t6upOLO
ドラマのTBSといわれていた時代は日9出演が大河ドラマに次ぐステータスだった。
日9出演者は厳格な審査をパスせねばならず脚本も原作も高名な人物以外は不可。
今とは天地の差だな
497名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:49:17 ID:N0LIVsOS0
だからタイトルだけ水戸黄門最終回にしとけば
2ケタ逝くって言ったのに・・
498名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:51:28 ID:NBLKC7Eu0
コスト削減=品質低下の典型的な駄目企業
499名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:53:15 ID:JlEUydj10
>>496
NHKスペシャルとか花王名人劇場の裏だろ
そんなにステータスあったのか
500名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:53:38 ID:z9BwYusC0
チャンネル桜にドキュメント作ってもらえば。
501名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:54:13 ID:MUpboK1E0
松本さんがテレ朝のゴールデンでたたき出した、わらじか2の2.2%には誰もかなわないだろな
502名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:54:47 ID:vx/3+V2R0
「華麗なる一族」みたいなやつをどんどんつくって欲しいんだよね。

経済小説とか、終戦後の昭和史的なやつね。
今度、旧通産省を舞台にした「官僚たちの夏」だっけ、あれ楽しみ。
TBSだっけ?
503名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:57:51 ID:Evwj+F7X0
むかしのTBSは良かったなあ。
ウルトラQとか、山田太一ドラマとか、真面目に丁寧に作られてた。

例の反日グループのおかげでめちゃくちゃだな…。
めちゃくちゃにして、自分らの首も締まるのがどうしてわかんないのか…。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:58:47 ID:P/p+f4tuP
視スラー歓喜で連続射精wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 00:59:03 ID:cokhdsSgO
昔のドラマ再放送したほうが視聴率取れるな
506名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:00:45 ID:E7imKezL0
>>499
東芝が一社提供でやってた頃のお話だな。
今みたく連続ドラマではなく、一話完結の短編の時代で、女性ものが多かった。
俺も子供の頃にたまたま何回かみたけど、たしかに面白かったよ。
507名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:00:47 ID:NBLKC7Eu0
いまやってる、サッカー番組?ひどすぎてわろた
508名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:01:01 ID:CphR2Fxi0
TBSドラマ「スマイル」公式サイトの視聴者からのメッセージ見たんだが
否定的な意見がまったく無い、どんな名作と言われるドラマでも必ず否定的な
意見はあるはずだと思うんだが、ましてやこんだけ日本人をコケにすれば!

それより、公式サイトに寄せられたメッセージがTBSの自演臭くてキモい!
509名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:01:43 ID:dg8MiBcIO
これはいいニュース
510名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:02:26 ID:N9g8ICjG0
長年に渡っての偏向、捏造、反日、やらせ、その他・・・

これだけやらかしてればいくら鈍い日本人でも愛想つかされるでしょう

俺もここ3年くらいTBSは一切観てない
511名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:03:39 ID:2cGLjHez0
テレ東から企画ぱくって
「おねだりマスカット」をゴールデンでやってくれたら見るだよ
512名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:03:47 ID:CphR2Fxi0


      WC出場おめでとう!
      
       俺は日本がすきだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   
513名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:03:50 ID:aMHaqg3z0
どうやったら放送免許取り消しにできるの?
どういう運動したらいいの?
514名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:05:20 ID:JlbzK6Np0
>>502
金をかけているのはわかるが、それだけのドラマ。
質的には微妙なドラマだった。
515名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:06:22 ID:xvaMxF2vO
実際、再放送の水戸黄門と大岡越前は、今の番組より面白いんだから仕方ない
516名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:06:39 ID:X3vnsJ8s0
>>510
なのに「視聴者のレベルが低下した」とか思ってそうだよなw
517名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:07:15 ID:On07AZmZ0
WC出場決定の裏でサッカー番組やってるTBSって頭おかしいのか?www
518名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:07:58 ID:aFF6zmC+0
水曜どうでしょう
519名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:08:36 ID:vuGMClDl0
民放はもう要らん
520名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:08:59 ID:/ayPcbY20
ルーキーズ関係が出てたら即チャンネル替えてる
521名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:09:30 ID:E7imKezL0
>>515
でもいくら面白いとは言え、それらの再放送をゴールデンにやったとしたらスポンサーが怒り狂うぜ?
いくら経営が悪化したとは言え、公器である以上簡単に停波にはできんだろ?
やったとしたら日本中大パニックになるぞ
522名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:10:46 ID:prVE/joT0
こないだ昼と夕方の帯番組ちょっと見たけど、何だあの手抜き番組???
経費節減なんてレベルじゃねーぞ・・・
523名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:11:15 ID:Wl/f9aNDP
日曜朝の関口の番組もめちゃくちゃだよな
コメンテイターに左翼と朝鮮人を並べて
ありとあらゆるニュースに左翼的反日コメントを付けて偏向させていく
524名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:11:24 ID:8zrjr1HU0
創価に支援して貰えば視聴率なんてどうでもいい
525名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:11:52 ID:vx/3+V2R0
あのとき楽天に買ってもらったら良かったのにね。
526名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:12:20 ID:MsJ7kBQp0
テレビって老人専用ツールになりつつあるんじゃね?
527名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:12:31 ID:JlEUydj10
>>525
それはそれでバッドエンディング
528名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:13:55 ID:5N9PF+8m0
>>101
オレは月形竜之介版が観たい
三波春夫が主題歌を歌ったやつ
529名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:14:05 ID:B5iU9+hs0
ナイター競輪とか競艇の中継だけやってろ。別にやきうでもサッカーでもいいぞ。
530名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:14:27 ID:JlbzK6Np0
>>521
数年前、日本昔ばなしの再放送をゴールデンでやった。
それの延長だと考えれば別におかしいこともない。
531名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:14:45 ID:r/TmRTwCO
ちょっと前に昼の番組見てたら、貴ノ花の特集やってて興味ないから日テレ回したら親方でてたww
532あいば義人:2009/06/07(日) 01:15:36 ID:TvsCsu28O
バカだなTBS 女の裸出せばいいだけ エロVシネマ流せ とにかく毎週エロVTRを流せ
533名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:15:38 ID:utcfNfNDO
>>521
見せしめが必要
後、売国してる時点で公器としての役割を果たしてない
此だけでも十分停波に値する
その上映像以外の不動産業で収益をあげてるので電波法違反

停波にならない方がおかしい
534名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:15:42 ID:E7imKezL0
>>530
たしかそれもすぐに終わったよね・・・orz
535名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:15:44 ID:6Q3WaXco0
>>526
むしろ年寄りも携帯やPCで続々ネットデビューしてるやん
使えりゃ自分なりに色々出来るしTVと関わる時間減るわな
536名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:16:06 ID:y6gDXpYj0
そもそもテレビなんて見ないし
537祈願:2009/06/07(日) 01:16:39 ID:/kFJrf0m0
どーかルーキーズがポシャりますように・・・(-人-)
538名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:16:53 ID:+u7whpir0
ゴールデンで視聴率を「着地」させて伝説作って欲しい
539名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:17:17 ID:K+Rz5vq70
70年代のドラマ、バラエティをひたすら
再放送すれば、トップは無理でも、余裕の
3位だろう。
540名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:17:18 ID:JlbzK6Np0
>>534
全部録画してあるが、すぐには終わっていないと思う。
541名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:17:27 ID:B5iU9+hs0
西村黄門さまだとお銀さんが若いから視聴率いいわね。
542名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:17:30 ID:OGaRMpN70
有害ってこと
砂嵐にした方が視聴率取れるんじゃない
543名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:18:16 ID:jISI+/Ku0
ねらーがいくら騒いでも世間は違うんだよとか工作員がよく書いてるけどさ
世間も同じじゃんかw
544名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:18:16 ID:GwFZqz520
TV全体の視聴率は右肩下がり
現政権を叩きたいから不況、不況と煽る → 消費マインドが落ちて広告費激減
んで自分らの高給を維持したいから制作費を削る → 番組の質が低下して視聴率も大幅に低下

飯がウマいねー
545名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:20:47 ID:Zayg0Xm70
>>516
ヘキサゴンというゴミが高視聴率なのは何で?
546名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:21:47 ID:vx/3+V2R0
パペポだったかで、放送終了後のNHK教育にチャンネルを一分だけ合わせて下さい
って、上岡龍太郎が呼びかけて、とった視聴率って何パーセントだっけ?
知ってる?
547名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:22:55 ID:V0f4KItK0
>>546
大阪EXとかで視聴率ネタやってたのしかしらん
548名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:23:07 ID:stGl2tqV0
もういらないっていわれてるのも同然だね。

549名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:23:32 ID:E7imKezL0
>>545
どんなに質がよくても堅苦しくて重い番組よりも、たとえバカで低俗でも笑って見られる番組を見たいからじゃないか・・・
と真面目に書いてみました。
550名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:23:55 ID:l/GcDkrQ0
水曜日のゴールデンタイムは本当に視聴率捨ててるのかと思う。
まるで、フジなどの人気番組にはどうせ対抗できないとあきらめてるみたい。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:24:17 ID:B0vb+IRi0
>>526
2chの住人がこの先老人になる事を考えれば、
テレビはPC使えないアホが主に見る物に
552名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:24:21 ID:vd1hihqr0
改めて黄門様の印籠がすごっかったことが際立ったわけだ
しかも15時に移動したんだよね。ちゃっかり・・
553名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:25:39 ID:ZYdyczvuO
TBSみないもんなぁ
昔はうたばんたまに見てたけど働くようになったら見なくなったし
日曜朝の張本親分だけだな
ほんと見る番組ないわ
554名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:27:27 ID:vx/3+V2R0
ヘキサゴンのせいで、くりぃむなんとかが撃沈して今では単発のスペシャルでしか
お目にかかれなくなった。

…というわけで水曜のTBSは何を放送していたのか?
555名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:27:44 ID:xU/kyy1Z0
昔は「報道のTBS」と言われて、間違いなく民放の雄だった。
「ドラマのTBS」でもあった訳で、木下恵介アワーとかよく見てますた。近藤正臣主演の
「冬の雲」「地の果てまで」とか、強烈な印象だった。。。

その後、状況が変わり、筑紫のニュース23のいかがわしさには引いたなw
でたらめだべw
金平が報道局長やってた頃の、北チョン偏重の報道にはさすがに萎えたし…w
今は全然、tbsは見ませんです、はい。w
556名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:27:50 ID:vd1hihqr0
飛猿も若くて強くていいね。すぐに壁壊すしいいね
矢七だけは悪人刺すのもいいね。キャストが豪華でいいね
557名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:29:13 ID:E7imKezL0
>>555
どのへんからTBSがおかしくなったんだろうな?
やはり坂本弁護士が殺された頃からか?
558名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:29:52 ID:1wiHHmJL0
ここが変だよTBSって番組作れば見るかもね。

サラリーマン、主婦、学生、ネラー、オタク、婦女子などなどを
ひな壇に座らせて、TBSがどうして駄目なのか討論させれば見るよ。

視聴率二桁間違いなし。

TBSにアドバイスすると、TBSの映像はドラマでもバラエティでも
何か昭和っぽい。古臭いんだよ。どこのチャンネルかわかんない状態でも、
「あ、これTBSだ」って分かるくらい。
559名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:30:38 ID:Gc11fHL60
T豚S工作員発言集の推移

豚局視聴率低迷 → 反日ざまぁとねらー → 騒いでいるのはねらーだけと工作員

豚局完全d死 → 反日が世間にも浸透したとねらー → TVなど不要、地上波など
最下層民の娯楽に過ぎないと、本業土建屋の豚工作員 ← 今ここ!!!!
560名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:31:39 ID:mB5rjnG+0
裏番組を見てるかどうか散々質問しておきながら
たまに返答があってもほったらかしにする ID:3QQAJdBi0

裏番組も見てませんが何か?さあ答えて
561名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:32:02 ID:Bc7L5SEZ0
TBS嫌いだけど、
スパサカの女子アナはちょとかわいいね。そしてちょとボイン。
562名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:33:06 ID:HiwVDCBG0
>>560
そいつスクリプトだから質問するだけ無駄。
563名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:33:56 ID:Evwj+F7X0
マスコミに鮮人が居座ることをやめなければ状況はどんどん悪くなるだけ。
これ以上、反日番組、偏向報道、馬鹿バラエティを続けるようなら
本当に破滅の道を行くだろう。
564名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:36:08 ID:YYv+cGSL0
TBSのスポンサー製品を徹底的に不買すればTBSは自然消滅
565名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:36:32 ID:l7b0OSOMO
TBS終わっている
566名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:38:20 ID:JlbzK6Np0
>>555
ハウマッチをやっていたのが85年頃だから、
その頃は普通にTBSは観ていた。

今は・・・、観ている番組がゼロなのでチャンネルを合わせることがないww
たまに連ドラでおもしろそうなのがあると、その時だけ観るけど。
今期のドラマはすべて脱落。
567名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:38:58 ID:1wiHHmJL0
TBSが情報を提供した対象

1.視聴者
2.オウム信者

これ事実
568名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:40:35 ID:vx/3+V2R0
ハウマッチの出題ビデオのナレータやってたころの小倉智昭の声が好きだ。
569名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:40:45 ID:JAvS8Ipk0
安住さんもフリーになっちゃえばいいのに
570名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:41:48 ID:l/GcDkrQ0
>>557
TBSが失速してきたのは80年代後半からだったと思う。
良くも悪くもお固いテレビ局だからダメになったんだろうな・・・
571名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:42:03 ID:Jv0cfMBsO
オウムに始まり大震災の発言
とどめは偏向報道
毎日の変態記事騒動もあるし毎日やTBSは周りも見てない
それこそ爺さんが水戸黄門見るぐらいだ
572名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:43:15 ID:mjJgI1CXO
この調子でつぶれちまえwww
573名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:43:47 ID:1wiHHmJL0
>>570
お固い放送局が乱交パーティーで世間を騒がせるかよ。

それとも、お固いってのは乱交パーティー中の股間ですか?
574名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:43:56 ID:/ZtTdbN60
関口哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:45:39 ID:+D4isY2U0
伝説の低視聴率男
http://www.youtube.com/watch?v=VcFwvk0-zb8

2.8%って、この人より視聴率低いのかよw
576名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:45:43 ID:jISI+/Ku0
テレビって単なる娯楽なのに、さも高尚な事をやってるって勘違いしてるんだよ
単なる娯楽のくせに変な主張なんか始めたら、そりゃ誰も見ないって
久米のニューステがウケてたのなんか、豊かな時代のストレスの吐け口でしかないのに
テレビそのものがストレスを生み出すものになってんだもん
577名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:46:11 ID:vx/3+V2R0
そういえば、
二十年ぐらい前のTBSの会社ロゴみたいなやつかっこよかったよな。
それから、なんだかデザインが複雑になやつになって→豚のやつになって

578名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:46:12 ID:5XMAcncs0
前を見ればテレ東
振り向けばテレ玉。
579名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:47:13 ID:JlEUydj10
580名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:47:20 ID:J+ccLskx0
>>1
関口宏さんはもう心配がいりませんねw

関口宏の「−モトをたどれば」3日分で終了
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090606-00000039-sanspo-ent
581名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:48:12 ID:p+8YTiSA0
けいおん!
ってアニメも工作員が騒いでるのか
って思っちゃうわw
582名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:49:16 ID:NlP0fDfb0
>>557
昭和40年あたりからだと前、どっかのスレに書いてあった。
コピーしたんだけど、どっかいっちゃった。
583名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:49:58 ID:mKNP7k9S0
もう局全体がくるってるよな、TBSは
優秀な人材はラジオに行っちゃったし
584名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:50:16 ID:4jw//HoE0
もう停波にしても誰も困らないよな
見てないんだし
585名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:51:12 ID:9whXUPjC0
BS/CS見るようになって、地上波はほとんど見てないな。
BS/CSはCMがないか、あっても少ないし控えめだからな。
586名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:46 ID:SMuBw04l0
もはやテレビ自体が社会インフラとして時代遅れ。光ファイバーの普及率がこれだけ高い今、
テレビの情報発信力が相対的に弱まってしまった。ラジオと同じ存在になってしまった。
ただ、映像コンテンツはこれからも必要なので、純粋にコンテンツ会社としてテレビ業界はやっていくべきじゃないかな。
587名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:52:57 ID:1wiHHmJL0
>>584
というか、TBSの存在自体迷惑なんじゃね?

坂本一家も生きてた筈だし、偏向報道で政治家を貶めてるし
総務省から注意されまくってるし、誰が必要としてるの?

少なくとも日本にはいらないだろ。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:03 ID:E7imKezL0
>>582
ベトナム戦争がはじまった頃だな。
たしか田秀夫という記者が現地に取材してドキュメンタリー作ったら、当時の政府に批判されたとか。
ベトコンの生首ぶら下げた米兵が写ってたとかで。
589名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:27 ID:277kMhuO0
そりゃ反日報道と捏造してりゃ誰からも信用無くすよ
590名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:53:34 ID:vQ/XkRWnO
スカパーのTBSチャンネルのプログラムをまんま地上波でやればいいのに。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:07 ID:Um6Q7xmi0
半年から1年かけて番組を育てるって先週いったばかり
592名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:10 ID:GFkoJGRB0
>>557
採用で在日枠を設けてからじゃね?
593名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:14 ID:4jw//HoE0
>>589
しかも番組がつまらない
もうどうしようもないだろw
594名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:54:31 ID:vx/3+V2R0
ぴったんこかんかんの石塚グルメレポートが
そのまま日テレの火曜サプライズに移動したじゃん。
そんな風にして、まだがんばれそうな番組を、
「ここの時間弱いんだよな」っていう民放に切り売りして、
とりあえず債権者にあまり迷惑をかけない形でTBS解体を。
あらびき団とふしぎ発見
595名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:55:29 ID:RObjMqj/O
視聴者が悪いんだとか思ってそうだな
596名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:38 ID:8o28T1Bt0
視聴者がバカすぎて高尚なこの番組についてこれんかったと
597名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:52 ID:5XMAcncs0
新番組も関口先生の司会でお願いします。
598名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:56:56 ID:SMuBw04l0
そもそもテレビ業界ははじめから新聞業界しか参入できなかった時点で狂ってた。
599名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:57:36 ID:4jw//HoE0
高尚な番組とやらを作る技術がもう無いんじゃねーの?
600名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:58:59 ID:/bhIHAVZ0
【マスコミ】TBSが「やらせ映像」で国・地方の二重行政のムダ問題を指摘する番組→総務省が厳重注意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244193439/
601名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 01:59:21 ID:NlP0fDfb0
>>588
いやいや、ことの起こりは、朝鮮人を侮辱した(朝鮮人のいいがかりだけど)とか
なんとかいわれてスゴまれて、勘弁してくださいよォ〜といって弱みを見せたら、
そこからつけ込まれたらしい。

↓以前、こんなスタイルの書き方で、
 TBSが朝鮮人に乗っ取られた経緯が書いてあったんだけど・・・誰かコピペして。

1960年代〜

1970年代〜

1980年代〜
602名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:07 ID:zY8NNc3q0
むしろ2.8%もあるのかよ
日本人の在日比率ってこんなに多いのか?
603名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:17 ID:DqpKdgqqO
>>578
漏れの視聴時間は間違いなくテレ玉>>>>>TBS
604名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:21 ID:JlEUydj10
>>582
このコピペだろ

TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に 「お願い」を
してさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした
経営幹部が 社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別が
あってはならない」 などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進
差別をしなかったのは甘い日本人幹部だ
で、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽な
までに優遇する逆差別人事を徹底。 異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、
営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
605名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:01:37 ID:JlEUydj10
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、
決定的なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えた
ニュース23の番組が学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により
高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」
で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して 「おたかさん」と呼ぶなど、
あからさまな社会党支持。 社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、 報道機関として存在を
否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、 どちらかといえば
「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高い のに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが 朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を筆頭に、
粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入 が、 「サラ金」と「パチンコ」に
大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が 運営しているのがウチの放送局。
2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が 為されると思う。
606名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:51 ID:p6TCOEF+0
2チャンの影響は結構あるんじゃない?
カルデロン一家の問題でも、過剰擁護を見ても分かる通り、
TBSには皆が不信感を持ってるのも事実だろう
特に、ハッキリ言って、筑紫が在日だったことが決定的な要素だろう
在日宣言してからキャスターしてるなら、ともかくな
607名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:03:58 ID:WayucfIo0
TBSでも「スタッフが作りたいものを作る」みたいな路線で行けば多少は持ち直しそうだが…人材がいないか。
608名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:04:03 ID:UnSIM0yZ0
CSのラインナップをそのまま遣れば経費削減できるは、今より数字も取れて良いんじゃないか。
609名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:24 ID:SMuBw04l0
>>606
2CHというかネットの普及とテレビの衰退は密接な関係があるだろうな。
既存のコンテンツビジネスが成り立たなくなったという点も含めて。
要はサプライヤーの力が落ちたのがIT革命。
610名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:37 ID:nCkXFbqwO
TBSはもういらないんじゃない??誰も見てないし
611名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:40 ID:V0f4KItK0
>>608
数字悪すぎて銭にならないからやらない、CSの固定客すら逃がしちゃうし
612名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:40 ID:XvyEz9wu0
>>607
多分知らないんだろうけど、ジョシデカやスマイルみたいな、
突き抜けたドラマも作ってる。
613名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:06:49 ID:4jw//HoE0
>>607
亀田みたいなのしか作れないじゃね?
614名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:27 ID:NTGC/gkf0
>>607
TBS単体では何も出来ないよ
制作会社その他が居ないと
派遣労働や酷い労働を告発してるが
自分の所だけは除外
これがTBSクォリティ
615東京都民の皆さん、期日前投票に行きましょう 日本にはカルトはいらない:2009/06/07(日) 02:07:35 ID://KJBEaP0
http://seaside-office.at.webry.info/200905/article_11.html

東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。
日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。

期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで

投 票 日 7月12日(日曜日)

http://seaside-office.at.webry.info/200905/article_11.html
616名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:39 ID:+yIIdM4D0
>>607
在日が喜ぶような番組ばかり量産されるとおもうw
617名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:44 ID:wc/Bp+48O
白夜行の視聴率悪いな。録画率は高いと思うんだけどな。
あんな凄いドラマやってたこと本放送の時は知らなかったぜ。
618名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:07:57 ID:6zNzNjCl0
TBSってもう完全にダメになってきてるよな。
在日が多いのはどの局もそうだけど、例えばフジは番組制作能力は落ちてない。
TBSだけ何でこんなに落ち込んだのか?
619名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:08:38 ID:vx/3+V2R0
今日のミスターブレインは面白かったの?
サッカーもルーキーズもキム太も全然見てないから、
流行に取り残されたんじゃなかろうか
620名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:09:40 ID:SMuBw04l0
テレビが無い家でも携帯電話かPCは持ってるんだし緊急放送はそれでやればいい。
テレビ業界が公器を自称して暴利をむさぼる時代は終わったということ。同時に新聞も終わった。
621名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:23 ID:lwRwHe4r0

捏造ばかりしてるからこうなる
622名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:27 ID:4jw//HoE0
TBSのセンスってチョンみたいなんだよなぁ
623名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:39 ID:NlP0fDfb0
>>604-605
おお! それ、それ! サンキュ!
さっきから書類ホルダーを探しまわってた。ありがと
624名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:41 ID:6zNzNjCl0
>>619
相変わらず、クソドラマ。
特に脚本が…
劣化コナンか金田一レベル。
625名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:10:42 ID:Gc11fHL60
>>570
単に、チョンに支配されている事が世間にバレただけじゃねーかw
626名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:11:29 ID:qcY8fz7JO
>>618
番宣やらCMばっかでうんざりするからでは
例えば野球中継のはずがほぼ2時間ルーキーズの番宣とCMでしたとか
627名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:28 ID:QFMNxguv0
>>617
それが白夜行の脚本家がキムタクの糞ドラマの脚本協力してるんだぜw
628名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:34 ID:ZVK+KDKC0
捏造感動ドキュメントに公共電波私物化宣伝
在日創価ジャニーズに頼りきった末路
スポンサーもパチンコ頼み
629名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:12:59 ID:AFBwYyBk0
>>612
スマイルって
「これを見ればTBSが視聴者からそっぽ向かれてる理由がわかります」
っていうドラマだ
630名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:16 ID:8RFOOMnS0
>>579
帯でニュースやると聞いた時「ムーブ」思い出したんだが
末路も同じになりそうだな
全く同じ失敗二回もやるかね普通
631名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:22 ID:gTYP1Osh0
国民のTBS離れがかなりのスピードで進んでるな。
広告出向企業のTBS外しも始まるのかね?
632名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:16:49 ID:mnqYt9Ca0
TBSはアニメ以外みません。

これ、日本人の常識でしょ。



633名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:35 ID:vx/3+V2R0
TBSにお願いです。
停波するまえに、向田邦子とか久世とか太一の脚本のやつ単発、連続を問わずは
全部再放送してから逝ってくれ。
634名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:17:55 ID:NlP0fDfb0
>>632
アニメにはまだキムチ料理とか朝鮮マンセーシーンは出てこないの?
635名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:20:25 ID:JlbzK6Np0
>>632
ハガレンが微妙な出来なんだが。
636名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:23:29 ID:wc/Bp+48O
>>627
あのコントドラマ??
綾瀬もお飾り状態だし無駄遣いするなら幻夜つくれと。
637名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:25:07 ID:sezj8Whv0
もしかしてリモコンのプリセットにも入れてない家あるんじゃねえ?
638名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:25:22 ID:NlP0fDfb0
>>632
そういう有意義な情報を流すと、Tブタの中にいる工作員が嗅ぎ付けて、
アニメにチョンマンセーシーンをたっぷり盛り込んでくるようになるよ。
639名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:25:41 ID:JZRLfp5K0
BS-TBSで無意味なテロ流しやがって
こんちくしょう!!
640名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:26:26 ID:0a+v81+n0
>>632
アニメもTBS制作のだけ地上波では4:3でしか流さないとかおかしいだろ
641名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:27:28 ID:QFMNxguv0
>>636
そうそう、TBSがものすごい力入れてるあのドラマw
おいらも驚いたんだぜ。
森下になにがあったんだ?
642名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:27:33 ID:hkz8X1pz0
下請け制作会社が悪いニダ!!
643名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:27:58 ID:ONqREGYx0

夜中に流れてる、赤とか青とかの画面でピーって音が流れてるやつ流したほうが、視聴率いいと思うんだ。
644名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:30:01 ID:vx/3+V2R0
カラーバーは音楽とか付いてるから面白いよな。
645名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:30:37 ID:2j3osLGIO
どうせだったら「TBSの挫折」ってドキュメンタリーを取ればいいのに
646名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:30:51 ID:8o28T1Bt0
NHKが夜中の2時ぐらいにやってる「ローカル線の旅」とか「日本の夜景」はいい!
647名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:31:03 ID:HiwVDCBG0
関口に日本批判させるくらいなら猫実況や熱帯魚実況垂れ流した方が余程視聴率は取れる。
648名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:34:50 ID:jISI+/Ku0
>>646
いいねえ。この間SLの特集を明け方まで見ちゃったよ
21時の偏向コメントニュースはもう見ないけどね犬HK
649名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:36:48 ID:Gc11fHL60
今までゴールデンで裏に強力なワールドカップ、オリンピック、WBC等の
放送がなく、2.8%を叩き出した番組など過去にあるのか???
ということを検証する良質なノンフィクション番組を作る義務が豚にはある
650名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:37:08 ID:vx/3+V2R0
>>647
熱帯魚の実況って昔のマックのスクリーンセーバーじゃないんだから。
でも、チャンネル数が多くなってきたので、そういう局があってもいいと思う

651名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:38:54 ID:kxDhXXvA0
水戸黄門にまさかのルーキーズ出演
652名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:39:18 ID:zr1y150jO
見てるの情弱だけ
653名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:40:26 ID:sezj8Whv0
いっそのこと東京朝鮮中央放送になって
朝鮮の軍歌とかポチョンホ電子楽団の演奏とか律動体操とか流すくらいまでやったらどうだ
654名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:40:28 ID:MUzrRpd70
>>651

それはちょっと見てみたい木が
655名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:40:55 ID:QFMNxguv0
>>647
いいねえ、映像付きの有線放送みたいなもんか。
656名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:41:07 ID:sFBC6gOPO
イイからニュースを元に戻せ。サカスさんを持ってこい。
そうすれば問題ない。編制がクソ
657名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:41:17 ID:0LPfKm9v0
ザ・ガマンを復活させたらいいよ。
他局の番組だけどw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6588548
658名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:41:25 ID:sl5uUK2iO
ベイの中継でいいんじゃない?
659名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:42:18 ID:ui1CzK4WO
660名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:42:36 ID:Y0KjOQ+D0
キターーーーーーー!!!(`▽´)y-゜゜゜ 
661名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:43:36 ID:Jv0cfMBsO
爺さん婆さんどもは時代劇好きだから江戸を斬ると大岡越前と水戸黄門コラボして24時間やれば10%いくだろ
ビデオ録画しないし
662名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:43:42 ID:fH2+7HMZ0
感謝祭も近頃つまらんしな
663名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:49:20 ID:vx/3+V2R0
感謝祭が面白かったことなんてあるのか?

664名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:49:31 ID:RY5GbZMTO
TBS離れが加速してるのは嬉しいな
あとはお前らみたいなカスがリンカーン離れすれば言うことないんだが
665名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:50:15 ID:8o28T1Bt0
水戸黄門に森繁出せば20%
666名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:50:59 ID:vx/3+V2R0
林間こそ一番先に見るのをやめた。
レギュラー陣にに失望したくないから
667名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:52:26 ID:jISI+/Ku0
基本的に民放ってタダのはずなのに(商品に上乗せされる広告費は除く)
ここまで無視されてるのって、もう時間を割く価値がないと思われてるからなんだよな
こんなものに大金払ってまでリストラしてる企業って馬鹿じゃねえの?
広告の費用対効果を本気で算出してねえだろ
668名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:53:12 ID:ONqREGYx0
プリガサリでも放送してくれんかな?

一度見てみたいんだアレ
669名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:54:13 ID:raU/2GXD0
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/896622.html
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/840151.html

TBSに毎日変態新聞オワタ\(^o^)/
670名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 02:54:44 ID:BeYy83eI0 BE:583708043-2BP(0)
豚局死亡www
671名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:00:09 ID:B0BkPTa3O
アニメだけは見る2ちゃんねらw
672名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:00:37 ID:I0zM9kbx0
日本の知能の低下が著しい。
ドキュメントなんて前頭葉いたくなってみれんのだよ。
673名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:01:56 ID:JC7qEZs20
THEガードマンとキーハンターを毎週9時から
流せば!このころはまだ良かったよ!オウム事件
以来、報道は全く信用されてないということだ!
674名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:02:42 ID:pIZiqBUSO
♪トホホっていうのはどこの国の言葉〜
675名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:03:57 ID:TWeG5GqQ0
制作費がかかりすぎるという理由で全員集合を切った頃からTBSの凋落は始まった
676名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:04:29 ID:FWF+MbgE0
>>668
面白いよアレ
突っ込みどころばかし
677名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:07:21 ID:Sgvn/RYa0
>>668
プルガサリって鉄を食い悪夢と邪気をはらうという
奇怪な形相をした想像上の動物だって
678名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:08:00 ID:mazFQAEgO
HBCが悪い
679名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:09:00 ID:TQLSSVcg0
ライブだろうがドキュメンタリーだろうが必ず芸能人が囃し立てるスタジオに帰結させる
頭の悪いテレビ局の「スタジオ思考」が終わるのが先か、それとも局自体が消えるのが先か。

仕事から帰ってきてテレビつけるとほぼ全てのチャンネルが(NHKでさえ)
よく訓練された馬鹿顔芸人がアップで写るお遊戯会だった、なんてのはもうウンザリだろ?
680名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:09:50 ID:nX+xe+Fn0
>>657
めちゃ懐かしいwww
ザ・ガマンは衝撃的だったなあ
681名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:09:56 ID:Sgvn/RYa0
ワイプ芸って言い出したの誰?

682名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:23:30 ID:OsjHlQdEP
TBSのバラエティーはくだらなさすぎるし報道は反日捏造だし
TBSによく出てくるタレントはみのもんたをはじめ人間性の悪いのばっかだし
ドキュメントやっても司会が関口じゃ誰が見るかっての
683名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:28:57 ID:cs3P4UjU0
【経済】テレビ局に未曾有の経営危機 各社軒並み役員報酬カット ネット広告の台頭 五輪特需も不発

450 :名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 06:23:03 ID:fWMrpYq70
つーか、IT化に乗り遅れた日本のマスコミはやばい。
テレビ局はテレビ放送、出版社は書籍販売。
あいかわらず旧来型のビジネスばかりをやっており、
権利を主張するだけで創造的・生産的なビジネスとは無縁。
じわじわと弱っていくよ。

649 :テレビ滅亡宣言:2008/07/18(金) 07:04:49 ID:/242WFby0
>>450
いや、意外と加速度的に弱体化していくかもしれない。
テレビや新聞は衰退は前提として、ソフトランディングを
考えていたようだが、現実はハードに近づいて来ている。

不景気が負け組みたるテレビや新聞を直撃する可能性がある。
今までは1-5%のマイナスだったが、>>1によると10-20%の下落
と言う可能性がある。これがそのまま全体に反映はしないだろうが、した場合、15%下落と
考えると1.6-7兆円と言うことになり、ネットが2.5割成長した場合(2007年は5割)、
7500億円と言うことで来年あたりはそろそろテレビを射程に入れてくる。
今までは下落率の低さがなんとかトップシェア−を維持できていた理由だが、
自滅段階に入ると意外とテレビの没落は早い。
来年も15%下落すると1.5兆円を割り込み、1兆円に迫る(25%成長の場合)ネットに
死刑執行宣告されるのは時間の問題。
これは2009年と言うことで地デジ開始以前にテレビの没落は確実になり、
不良債権たる地デジへの先行投資テレビ局6000億円、総務省2000億円、
広報普及費2000億円等の政治問題化は必定。
どうも新聞は既定なんだが、テレビが系列らしく心中同然のようだなwww
684名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:29:02 ID:6eDP1ytz0
T豚Sがこれだけ低視聴率なのはやっぱりネットユーザーに嫌われてるからなのかねぇ
そうだったら嬉しいんだが
ネットユーザーの有志が巨悪を倒すって良いよね
変態、T豚S、アカヒ、ヒュンダイ
お前らは絶対に許さんからな
685名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:32:15 ID:cs3P4UjU0
670 :テレビ滅亡宣言:2008/07/18(金) 07:07:42 ID:/242WFby0
スポット収入の大幅減少は致命的なようだなwww
テレビ局が地デジ実現までにメディアトップの位置にいるのは不可能に
近いだろ。盛者必衰が意外と早かったなwww

http://yimyimyum.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/m/article?name=2007-01-07
民放キー5局軒並み減益 テレビCM「買い叩かれた」?
http://news.livedoor.com/article/detail/3392562/
各局の07年9月中間決算のCM収入は、テレビ朝日が前年同期比で、「番組中に流れるCM」のタイム収入が
2.2%減。「番組と番組の間に流れる」スポットCMが0.3%増。テレビ東京のタイム収入は9.6%減。スポットCM
が1.6%増。フジテレビのネットタイム収入は0.3%減。ローカルタイム収入は6.1%減。スポットタイム収入は1.4%減。
日本テレビはタイム収入、スポット収入ともに2.6%減。TBSはタイム収入が4.2%増。スポット収入は1.9%減だった。

「CM総合研究所」を運営する東京企画の関根建男社長はJ-CASTニュースの取材に対し、
「CMの本数は増えているんです」と明かす。「CM総合研究所」の調査によれば、在京キー5局が関東1都6県
で流したCMの本数は05年11月〜06年10月が147万回。06年11月〜07年10月が149万回だったという。
「一本あたりのCM料が下がっている、ということなんです。そして『買い叩いた』分をインターネット広告に
回しています」と説明した。
関根社長によると、企業側はインターネット広告の効果についてまだ模索している段階だが、乗り遅れない
ためにインターネット広告を増やしている。そしてテレビ局側とのCM料金の値引き交渉で、
インターネット広告を引き合いに出すのだという。
686名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:39:28 ID:qcY8fz7JO
ルーキ
687名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:39:39 ID:mLtrOsd4O
甥が東大出てTBS行ったけど
今ごろ後悔してるんだろうなぁ
東大まで行って民間の、しかもテレビ局なんてなんで行くのかと親と話した覚えがあるわ
でもまあ給料は相当いいんだから末端の社員には何の実感もないのかな
688名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:47:49 ID:R32fZXAlO
>>669
酷いな
689名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:51:22 ID:cs3P4UjU0
60 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:24:26 ID:fiZeCxzM0
当然といえば当然だな。

ネット広告ならアクセス解析もできて、ちゃんと広告効果が把握できる上に、格安で
重要なマーケティング情報を自社ページに顧客を誘導した上で蓄積することができる。

今までの、広告代理店が法外な値段で売り込みにくるテレビを始めとした4マス媒体の広告は、
いわばべらぼうに高い値段払ってるのに「めくら鉄砲」を撃たされている状態。

しかも広告効果は具体的には把握しようがないという。いまだにテレビに高額で無駄な
CMを出している企業なんて、株主に対する背任行為だろ。まあ、マスコミへの口止め料
代わりの悪徳企業が大半なわけだがw

ネットの広告枠なんて、広告主がめちゃくちゃ有利に格安で買い叩ける状態だしな。
これを活用できない企業はネット広告で先行するライバル企業に負けて倒産まっしぐらだw

549 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:05:52 ID:jyF5/pLYP
有線であるネットと公共の電波帯域を利用する地上波や衛星放送じゃ
競争力が根本的に違う。
しかしこれは一方通行のメディアとしてのみ言えること。
つまりネットの最大の利点は双方向性にある。それをどう生かすか?が
今後の鍵。その点でネットゲームなんかは双方向性の特徴が一番出てる
コンテンツ。既存のテレビ局は目先こことの争いになるだろうね。

その点でニコニコ動画なんかも双方向性をしっかり取り入れてる点が
素晴らしいし、投票システムの導入は画期的だね。アレを洗練していけば、
既存メディアは100%死ぬよw
690名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:53:12 ID:jISI+/Ku0
ネットの広告費がラジオを抜いたって言うじゃん?
でも規模で言えば雑誌広告にも負けてるんだよ
テレビの数分の一どころか数十分の一のレベルなんだよ。まだ
ネットで配信するから売上がどうこう言ってるけど、何の関係もないんだよね
くだらない馬鹿番組作って自滅してるだけなんだな
691名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:59:14 ID:HHjU+wN3O
TBS=テレビ売国システム
692名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 03:59:16 ID:FXBODuyM0
テレ朝の南田洋子の認知症ドキュメントは視聴率良かったんだよな。
裏がネプリーグとフレンドパークにも関わらずだ。
693名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:01:35 ID:4buZG8+X0
悪いのは編成だろ、これ
ゴールデンでくだらねーニュース番組流した後数字取れってのがまずムリだわ
平日のTBSのバラエティ番組、全然見なくなっちゃったな・・・
イロモネアもみなさんのおかげでしたの裏にもってくとかアホ過ぎる
694名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:02:30 ID:UdIvzKC+0
>>692
つまり、真実の報道ならばみんな観たいわけで。
逆に言えば、いかに国民がTVを信じてないかだな。
TVに不信感持ってるのはもはやネットユーザーだけじゃないね。
695名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:03:15 ID:ZspAhGr20
あとは朝日かw
反日は潰れろw
696名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:05:06 ID:R32fZXAlO
在日朝鮮人しか見てないだろ
697名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:06:20 ID:6Q3WaXco0
TOKYO MXの5時に夢中とか面白そうだし
MX視聴可能地域で一部時間帯は下手すりゃMXにすら負けてそうだなw
698名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:06:30 ID:JIwXf8uNO
最近民放では一番見ないかな。

番宣ばかりでもううんざりですわ
699名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:07:47 ID:uesEQocw0
番組の内容云々以前に関口の顔なんぞ見たくない
700名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:08:50 ID:aYslq+ChO
>>679
スカパーを勧める
それかテレビのない生活

快適だぞ〜
701名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:15:41 ID:znwM0QyrO
【好評】ウェイトレス全員がスクール水着で接客。平日でも満員のファミレス…岐阜

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1243054897/
702名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:15:46 ID:bSNPfcpki
>>655
ほほう
703名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:28:02 ID:1nKojtsBO
TBSに広告うつ企業の気が知れん。
スポンサーから集めた金で自社の映画、宣伝しまくり。
んで、スポンサー企業の倍の年収。
それでいいの?スポンサーさん?
704名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:30:01 ID:hs6p05x/O
>>695
不動産の事知らない奴久しぶりに見た
705名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:30:29 ID:ctCvjnE70
しかし、民放の連中ってよ、4月からパチンコのCM自粛しますとか抜かしてたのに
もう復活してるもんなw
公然わいせつも一ヶ月で復帰しちまうし、コイツらが「放送倫理」とか抜かしてると笑っちまうよホント。
706名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:33:39 ID:Wo2D8VRYO
我が家はTBS自体見れなくしてるしw
707名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:34:15 ID:bpyLVLM00
うちの実家では、番組改編後
水曜ノンフィクション自体放送されていないらしい
708名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:36:04 ID:+OYaREbPO
だ っ て つ ま ん な い ん だ も ん
709名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:43:16 ID:Ko3zGjp50
SASUKE、KUNOICHIを
シニア大会、オールスターズ大会、芸能人大会、イケメン大会、
美女大会、20歳以下大会と
細分化して、毎週1時間の構成にしたら、見てやってもいいな
710名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:49:54 ID:XpuOs5wgO
スパサカが改悪してからTBSで見る番組が一つもなくなったと思ったら今季はガッキーのドラマ見てる

録画してガッキーの出演部分しか見ないから内容はよく知らんが知らない方が良い気がするのは間違いない
711名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:51:18 ID:R940mt+d0
ここまで落ちたらプロレス専門チャンネルにでもしたほうがいい
712名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:57:57 ID:5fknYNFC0

みのもんたが、タマホームの最新CMから降ろされてて、ワロタw

TBSと関わると、いずれ末期はこうなる運命なんだろうな。
713名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 04:59:45 ID:hs6p05x/O
>>711
WWE放映してくれたら毎日正座してみる
714名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:05:43 ID:TVmEQjHH0
ご注文はどっち?以来見てないわ関口宏
715名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:13:50 ID:UdIvzKC+0
要するに日本国民を舐めきった結果。
適当に芸能人出して運動会やクイズでもやってたら喜ぶだろうと
芸をみせなくてもTV出て冗談いってたらそれで芸能人だと
宗教や偏った国の味方をして日本を貶めても馬鹿だから信じるだろうと
日本は戦争で世界中に悪いことしたようにドラマを作れば信じると
馬鹿だから大丈夫大丈夫…

書いてて胸糞わるくなってきたからやめた。
716名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:18:05 ID:vWvGaseu0
8時の番組で2.8%なんて
避けられてないと出せない数字だろ
717名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:26:28 ID:aBPBlYNf0
最近やたらルーキーズを押してるだろ
亀田一家が駄目になって、あいつらプッシュしはじめたのが見えて嫌
718名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:27:40 ID:ubvtAJjI0
ノンフィクションとか捻りなさすぎで固いうえ古臭い響きの単語チョイス
しかもタレント名を看板に据えるとかしかも関口とか中身以前に売れるわけがない
昭和商売だなあ
719名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:37:31 ID:eAX4QA+Y0
反日ブサヨのオナニー番組なんて誰も見たくないってことだよ
720名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:41:16 ID:TVmEQjHH0
ドラマもハズしてるでしょ。スマイル、ぼくの妹つまんないし内容どっちも狂ってるよ。
721名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:46:04 ID:6dGnDZA0O
イギリスの最新ヒット曲満載のテレビ番組を放送してほしい…ポッパーズ・MTV
722名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:49:54 ID:EXAICNFGO
関口宏なら知ってるつもりは面白かったな
ガチで毎週見てたもんな…
723名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:56:19 ID:0TmiVmBeO
それを知らないんですが、いつ頃やってました?
わくわく動物ランドより前ですか?
724名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:56:23 ID:G/5yC2iuO
関口バカだもん
725名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:56:33 ID:utcfNfNDO
黒い繋がりがあるから
どんなに視聴率悪くても関口の番組は絶対一つは有るよ
これから先も
726名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 05:59:43 ID:8jB0pSxrO
黄門様強すぎワロタ
放送局違うけど世界名作劇場でも流しとけよ
トラップ一家が見たいんだよ
727名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:07:56 ID:fE4v8lfPO

4:30〜5:00 コードギアス
5:00〜5:30 けいおん!
5:30〜6:00 ガンダム00
6:30〜7:00 鋼錬
7:00〜7:30 ガンダムSEED
7:30〜8:00 ガンダムSEED Destiny
以下過去ガンダム

でいいよ
728名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:14:43 ID:zUUFlHFp0
<アメフトW杯>在日選手10人が韓国代表

在日同胞選手10人が韓国ナショナルチームに招請された。
10人は21から32歳までの3世の大学生・社会人たち。
大会では太極旗を背負い、代表チームを牽引する。

W杯大会でチームを牽引するクォーターバックの金景敏さん
(TBSテレビ編成制作本部スポーツ局勤務)は大阪・鶴橋出身。
京都大学在籍中、本格的にアメフトにのめり込んだ。

http://www.mindan.org//shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=432&corner=5
(2007.5.16 民団新聞)
729名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:19:50 ID:JM+RwBOWO
サンデーモーニングがいまだに視聴率いいのが理解できん
渇!とかもう飽きた
730名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:24:11 ID:xc9Va3yY0
>>727
下がるだろ、視聴率。
731名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:24:53 ID:pIZiqBUSO
不思議発見だけよその局にうつして、もうなくなっていいよ、TBSは
732名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:27:36 ID:FiBEbP/j0
関口宏って100人に聞きましたの時から態度悪かったよね
733名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:28:08 ID:Q+9YFQeKP
2.8て
リアルに深夜アニメに負けるレベルじゃん
734名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:30:36 ID:YNjWGI8wO
>>726
フジに頭下げてこい
735名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:34:08 ID:1wDPadzv0
水戸黄門専門チャンネルに社名変更
736名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:35:34 ID:Ye4KeN6RO
>>727
それなんてアニマックス?
737名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:37:52 ID:beAUYhEv0
ハチベエの声が聞こえると思わずテレビの画面見ちゃうからなぁ。
738名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:38:21 ID:VdO/dqnR0
水曜ノンフィクションはほんとつまらない。
もう既にみんなが問題だと認識してる手垢がついた問題を問題だ
と騒ぐことに何の意味があるのかと。
またその問題への切り口も陳腐だし。

ネトウヨ的なバイアスを無視しても報道機関としてのTBSの
能力は著しく落ちてるといわざるをえん。
739名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:39:06 ID:xRDR4p180
TBSの社屋にテポドン落ちねーかな
740名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:44:32 ID:aUy3OXj00
>>476
最近はラジオ聴いているのでしょうか?
741名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:45:56 ID:W7955cvLO
ルーキーズの番宣うざいから最近TBSにチャンネル合わせないな
742名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:46:03 ID:aUy3OXj00
>>536
ラジオ聴いているのでしょうか?
743名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:46:43 ID:aUy3OXj00
>>741
最近は本当にTBS以外の番組見ているのでしょうか?
744名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:46:54 ID:GlORfTTe0
もうこうなったらリアルスマッシュTVやれよ
745名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:47:34 ID:aUy3OXj00
>>553
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
746名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:48:28 ID:aUy3OXj00
>>555
最近はTBS以外の番組見ているのでしょうか?
747名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:49:14 ID:aUy3OXj00
>>560
ラジオ聴いているのでしょうか?
748名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:49:18 ID:xRDR4p180
なんかキモイのが湧いてきた
749名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:49:35 ID:G/5yC2iuO
サンドラと野球中継しか見たいかな…
750名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:50:14 ID:aUy3OXj00
>>561
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
751名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:50:28 ID:NSTOmcAFO
いつもの奴か
752名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:51:07 ID:aUy3OXj00
>>566
最近はTBS以外の番組見ているのでしょうか?
753名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:52:00 ID:aUy3OXj00
>>571
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
754名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:52:52 ID:aUy3OXj00
>>584
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
755名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:53:33 ID:FCRQRcKrO
こんな誰も見てないゴミ局潰れりゃいいのに
756名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:54:03 ID:Gc11fHL60
ID:aUy3OXj00は何をファビョっているのでしょうか?
757名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:57:49 ID:hNES6n9BO
水戸黄門すげー(笑)
豚のドル箱が再放送とか超笑える
金かけたくないからって安上がりな編成にするから裏目にでるんだよ

減らすのは制作費じゃなくて社員の給料だろ
758名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 06:59:30 ID:rtdnUO4kO
ふしぎ発見と世界遺産あたりが
他に移ってくれたら潰れても全く困らない
759名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:04:09 ID:dKnT4TOl0
>>736
マジレスすると、アニマックスでしつこくやってるのは現メ〜テレ製作の昭和ガンダムだけで
テレ朝製作の平成ガンダムや、SEED以降のMBS製作のガンダムはやってないぞ。
760名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:07:35 ID:v6P4VFKs0
気違いかと思ったらTBSw
761名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:10:41 ID:8rmmPuv6O
関口宏 もう いいやWW
762名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:12:01 ID:aUy3OXj00
>>593
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
763名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:12:45 ID:qf86KqoZO
>>759
そうなの?年末に種のスペエディとかやってたけど
764名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:13:04 ID:aUy3OXj00
>>619
どちらにしても裏番組見ていたのでしょうか?
765名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:14:02 ID:aUy3OXj00
>>632
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
766名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:14:57 ID:aUy3OXj00
>>648
今は裏番組見ているのでしょうか?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:15:48 ID:aUy3OXj00
>>662
感謝祭も裏番組の影響でしょうか?
768名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:16:37 ID:cdhYzNiE0
テレ東の社員より存在が恥ずかしいTBS社員
769名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:16:53 ID:aUy3OXj00
>>664
最近はTBS以外の番組に持っていかれているのでしょうか?(特にフジテレビとか)
770名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:17:15 ID:faIgAx0TO
茨城に足を向けて寝れないな
771名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:17:44 ID:aUy3OXj00
>>671
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
772名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:18:11 ID:EgSBZtxb0
アニヲタじゃないがTBSなんてけいおんしか観てないな
773名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:18:57 ID:aUy3OXj00
>>698
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
>>699
裏番組見ているのでしょうか?
774名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:19:04 ID:5LOiUCqvO
野球を放送すればいいじゃん
775名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:19:38 ID:aUy3OXj00
>>772
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
776名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:20:27 ID:aUy3OXj00
>>706>>708
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
777名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:20:51 ID:e1NNTZb70
TBSは系列のBSやCS局の方が頑張っているよな
そっちから有能な奴を引き上げてやればいいのに
778名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:21:23 ID:6Q3WaXco0
さっき我が家の録画予約見たら再放送と映画ばっかだったw
5人使っててTBS系列の予約ゼロだしw
結局どの世代が見てもつまらんラインナップになってるんだろうな
779名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:21:35 ID:VroUuBvhO
この前見たが思想的に片寄りすぎな感じだった
780名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:23:45 ID:dKnT4TOl0
>>759
種(死)と00のテレビシリーズは、TBSチャンネル→キッズステーション。
種総集編もTBSチャンネル→キッズで放送済みのお下がり。
そう考えると、そのうちテレビシリーズも来るかもな。いらないけど。
781名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:32:53 ID:8HQj8kgP0
エロゲヲタも敵に回したからなTBSはw
782名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:35:27 ID:Gc11fHL60

【 ゴールデン2.8%とは 】

※ ながら観や、つけっぱなしで実際には観ていない状態だったと
  しても、絶対にチャンネルを6にだけは合わせないという日本
  国民の強固な意思を感じるw

783名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:36:20 ID:+4TfAZSA0
>>482
テレ東は昼ドラやめた方がいいよ
て言うか次か次の次のクールでやめるだろうけど
784名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:37:38 ID:kZOJ2Uo6O
>>63
広島はアンガールズのスポーツ番組やってるよ
しかも結構人気あるw
785名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:39:56 ID:HSn5Q8VdO
素直に楽天放送になってれば良かったのにw
786名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:48:21 ID:aUy3OXj00
>>710
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
787名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:49:19 ID:aUy3OXj00
>>717
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
788名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:49:26 ID:os4hjGQi0
オウムのシンパだった反日電波だから消えてなくなりゃいい、大勢に影響無し。
789名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:50:50 ID:XniChCR60
TBSはアニメと野球専門チャンネルになればいいだろ。
ガンダム、野球の固定客は確実にいる。
平時は微妙な視聴率だが、時には10%超えるはず。
何より俺が喜ぶ。
790名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:52:12 ID:SXCRaMw/O
反日TBSなんて絶対見ない。
テレビもスキップ機能で
朝日とTBS見れないように
設定したし。
791名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:54:41 ID:3KR2SdrYO
詳しくないんで聞きたいんだけど、TBSが反日っていう根拠ってなに?
792名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 07:58:53 ID:/xmySXIR0
TBSの番組で、残して欲しいのは世界遺産だけだな。
不思議発見も、今のグダグダぶりなら一度切って立て直した方がいい。

793名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:02:58 ID:09WjrDAm0
詳しい人に教えてもらいたいだけど、CM料金って視聴率による
出来高制の部分ってあるの?
それとも視聴率が悪いと、次期のCMスポット契約で
安価契約になるから?
794名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:05:12 ID:tgehvdMWO
何かテレビ見るっていったら、まずフジテレビだよね?
何で?ふいんき?


例えば、高齢者だったらNHKしか付けないみたいな。決まり事みたいにあるよね。
高齢者=NHK
若者=フジテレビ
795名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:06:04 ID:ihmVYqwJ0
キムタクはよく頑張ってるな
796名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:06:13 ID:Gc11fHL60

今日のトップニュース

日テレ TheサンデーNEXT → 当然日本サッカーのワールドカップ出場

T豚S 惨デーモーニング → 当然北朝鮮次期トップ三男坊www
797名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:08:11 ID:ihmVYqwJ0
時事問題や、知ってるつもりのようなお涙頂戴系に走る番組での関口宏は嫌いだけど、
真央ちゃんが出演するということで見ていたフレンドパークでの関口は良かった。
変に意見言う番組よりも、他人に気配りし盛り上げる番組の方が良いと思う。
798名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:08:34 ID:BPCp+9eV0
世界遺産と情熱大陸のコンボが良かったのに
799名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:08:50 ID:nLI8kZqu0
日本のマスゴミがノンフィクションとか冗談だろwww
800名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:09:13 ID:NRCRrx+ZO
ゴールデンでは出したくても出せない数字だろ。
ある意味すごいなw
801名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:12:29 ID:AR3UJbfs0
>>793
CMは、タイムとスポットがある。
単純化して説明するわ。
タイムは、
「提供は何とかでした」ってやつ。
半年契約が多いので、視聴率一回一回は、
契約と関係ない。
低ければ、次の半年の契約がなくなるか、値下げか。
スポットは、
ざっくり言うと視聴率で契約。
合計10000%に達するまでで、いくらとか。
視聴率20%なら、500本流すが、
2%なら5000本流さなきゃいけなくて、
放送局が損する。

わかったかな?
802名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:13:15 ID:txE9l0xQ0
でもテレ東なら普通じゃん
803名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:17:49 ID:ES86x3EXO
もうこの時間帯は放送休止にしちゃえよ。
早朝みたいにカラーバーか天気予報の静止画だけで十分
804名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:18:03 ID:+4TfAZSA0
http://fx.104ban.com/up/src/up1961.jpg

日曜の午前中はどうしても6に合わせちゃう
805名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:22:50 ID:f3/N0nn20
TBSのスポンサーはそのうちハウスとコーワだけになるな」
806名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:23:07 ID:09WjrDAm0
>>801
早速ありがとうございます。
視聴率こんなに悪いと相当収入源に響きそうですね。
金かけないといい番組作れないっていうのもあるから
ますますツマンナイ番組増えそうだ。
807名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:25:05 ID:uxWIrB8oO
>>794
蛆はフィギュアから撤退してほしいよ
808名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:25:24 ID:NiU/kACcO
何がやばいってこのスレの意見を取り入れたほうがマシになりそうな所がやばい
809名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:29:41 ID:hPA6gMUNO
定着してる番組を移動させるからだよ
わざわざ付いていって見ないって
自業自得だ
810名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:30:32 ID:G+zC/lcv0
まややだけ頑張ってるな

やっぱ視聴率持ってる
811名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:31:57 ID:RTzvhzfH0
野生の王国をさいほうそうしてくれ
812名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:33:02 ID:AVL5NliA0
VR標本サンプルの内訳
________________2008年12月29日_________________2009年3月30日現在
_________________154人|||||||||||||||C(子4〜12)___|||||||||||||||150
____________________.112人|||||||||||T1(若3〜19)_|||||||||||117
____________________.109人||||||||||M1(男20〜29)||||||||||106
___________________126人||||||||||||M2(男30〜39)||||||||||||126
___________________127人||||||||||||M3(男40〜49)||||||||||||128
__341人||||||||||||||||||||||||||||||||||M4(男50〜)___.||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||342
______________________.96人|||||||||F1(女20〜29)_|||||||||97
___________________116人|||||||||||F2(女30〜39)_|||||||||||111
__________________.114人||||||||||||F3(女40〜49)_||||||||||||124
__346人||||||||||||||||||||||||||||||||||F4(女50〜)____|||||||||||||||||||||||||||||||||||351
_________________________計1641人____合計________計1652人

________________2008年12月29日_________________2009年3月30日現在
_________________.107世帯||||||||||C(子4〜12)___||||||||||109世帯
____________________.82世帯||||||||T1(若3〜19)__||||||||82世帯
___________________.94世帯|||||||||M1(男20〜29)||||||||||94世帯
________________123世帯||||||||||||M2(男30〜39)||||||||||||123世帯
________________126世帯||||||||||||M3(男40〜49)||||||||||||126世帯
_326世帯||||||||||||||||||||||||||||||||M4(男50〜)___||||||||||||||||||||||||||||||||326世帯
____________________.83世帯||||||||F1(女20〜29)_|||||||||84世帯
_________________113世帯|||||||||||F2(女30〜39)_||||||||||109世帯
_________________113世帯|||||||||||F3(女40〜49)_||||||||||||123世帯
__318世帯|||||||||||||||||||||||||||||||F4(女50〜)____||||||||||||||||||||||||||||||||322世帯
_________________________計600世帯____合計________計600世帯

ジジババにも見捨てられた反日局wwwwwwwwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:41:06 ID:Icmojapl0
視聴率も完全な第三者機関がやってるのならまだしも電通がやってるようなもんだからな。
新聞の押し紙と同じで水増ししてる可能性がきわめて高いから、
2.8%という数字自体怪しいもんだしなw
814名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:41:56 ID:0E6N+BYZO
キムタクとルーキーズしか出てこないTBS

誰が見るのか
815名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:43:44 ID:GpTG1apw0
徹底的に追い込め
816名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:44:33 ID:kZOJ2Uo6O
テレビ見てないって言ってる奴もウザイけどな

ただTBSはつまらんが
817名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:46:37 ID:r4EgnBjrO
>>794
>若者=フジテレビ

若者って言葉が古いよwww
818名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:46:41 ID:ljsu8o3gO
15:00「今日の水戸黄門再放送のみどころ」
16:00「水戸黄門再放送」
17:00「明日のみどころ」
819名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:48:04 ID:Am1GzhTs0
TBSなんかさっさと潰れろ
820名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:50:43 ID:K+Rz5vq70
>>817
確かに。
若い人なんかいないもんな。
821名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:52:49 ID:yCtKDsUz0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243652023/
在日朝鮮人と参政権
大阪・岸和田の住民投票条例として「定住外国人」に投票権というニュースが先日ありました。

タイトル これからは我々在日コリアンの時代
投稿者 朴寿達
投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね。
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。60万在日のパワーを見せつけてやります。
コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。 この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にも なる。
最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって
後ろには民主党 ,公明党がついてます。
独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。
もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も 出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
822名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:56:15 ID:mPwWJrxfO
ルーキーズの宣伝しかしてない局
電波の私物化もはなはだしい
スポンサーは高い金出してCM枠買ってるのに
自社映画は何十時間もただで宣伝
こんなの許されるのかよ
823名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:56:20 ID:kvGW8w4u0
出演者がチョンばかりの映画の番宣ばっか

どんどん視聴者が離れていくのに気がつかないキチガイTV局
824名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:57:13 ID:VyBj68J7O
昼ドラ復活させよーぜ。結構好きだったんだよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:57:17 ID:Ux4KjYBT0
誰がどう見ても小林深夜に戻すべきなのに
全然動かないなココ
小林みたいな顔は主婦受けしないんだよ
826名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 08:58:51 ID:0twKXOKR0
あの貧相なホンジャマカのチビをいつまで使うんだろw
827名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:08:55 ID:utcfNfNDO
>>826
嫁がTBSの偉いさんの娘だから優先的に回して貰える
親族経営と変わらん完全な民間企業なら株持ってるか経営権握ってる奴の好きにすりゃ良いが
テレビ局は民放といえど法律で保護された状態、公器の名のもとに
だから私物化や親族経営なんてもっての他

停波+免許剥奪すべき
828名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:09:44 ID:YNjWGI8wO
>>794
面白い番組見て育った世代が多いからだろ
829名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:12:43 ID:ga+QZcFm0
テレビって見られないと存在しないのと同じだからね
830名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:13:09 ID:SXa6MfSpP
3月はWBC効果でTBSの一人勝ちとか言ってたのにな
世の中わからんもんだ
831名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:14:38 ID:3x/pKns/0
>>797
フレンドパークでも関口は若いゲストは馬鹿にしたようなこと言うじゃん。
832名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:15:31 ID:Gc11fHL60
>>827
だからかw
相方の石塚は需要あるから他局でも見かけるが
あいつは豚局以外じゃ見かけないからなw
833名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:16:48 ID:b+y6putC0
農林業の瀬戸際なんて放送してないで
TBSの瀬戸際を放送した方が視聴率とれるんじゃね?
834名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:17:04 ID:0cPP4d/J0
TBSだけが末期症状なのでしょうか?

いえ違います。
835名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:19:11 ID:SXa6MfSpP
サプライズも酷いよな
視聴率ではくりぃむと爆笑問題が平均7%台だもん
ウエンツやえなりかずきのが数字持っているみたい
836名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:20:53 ID:OZmGP36DO
また8時ダョ全員集合
垂れ流しすれば確実に
15%はいくでしょ。

ただし
スタジオゲストは
ドリフと当時のゲスト歌手だけにしてね。
837名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:21:18 ID:6RbB7QvyO
>>794

×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)
838名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:23:26 ID:+4TfAZSA0
>836
8時ダョルーキーズ

土曜7時56分に近日放送決定!
839名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:23:40 ID:TD72SFLj0
>>836
左上にワイプ付けて常時テロップ垂れ流しですが?
840名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:24:58 ID:aUy3OXj00
>>816
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
841名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:26:10 ID:5atqHnZaO
すべて再放送でおk
842名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:26:22 ID:3x/pKns/0
>>835
誰が数字持ってるとかそういうのが一番勘違いじゃないのかな。
一番重要なのは何をやるかで、それに合わせた、合わせられる出演者にすればよい。
場違いな芸能人出して、見当違いのコメント言わせて、それで視聴率取っても
その場しのぎで信用をなくすだけ。
843名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:26:49 ID:+eeJsB0F0
バラエティは番宣
報道は反日

早くなくなればいいのに
844名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:26:55 ID:aUy3OXj00
>>790
フジテレビとか見ているのでしょうか?
845名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:34:35 ID:b+y6putC0
>>835
でもくりぃむのは、家族の他の人間が見てるからオレも一緒になって見てるけど
どーでもいいよ の極地だろ

アンケートの内容も だから何? 過ぎだし
正直ほんっとどうでもいいと思うわ 
846名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:35:24 ID:p0jHzj2xO
気のせいか、TBSに出るタレントとかって、他でおよびでない奴ばっかり集まってるような…。
職場のカスじじーが好んで見ているのがTBS。

豆………………ではない。
847名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:36:52 ID:utcfNfNDO
>>832
ゴマするのは上手いんだよアイツは

でも、周りから思いっきり馬鹿にされてるんだが
本人が厚顔無恥なのと周りが何も言わないのでいつまでも裸の王様状態

昔ラジオで伊集院がした恵の話
恵が「俺PC詳しいから何でも聞いて」って言うから
話合うかなと思って伊集院が話に言った
伊集院自体、自作でPC組む位だったから
もっと色々聞けるのかと期待して言ったんだと
そしたらVAIOのラインナップに詳しいだけだった…
余りにも世間知らず過ぎて裸の王様全開だったけど
このまま何も言わず行き着くとこまで行ってどんな赤っ恥かくか見る方が面白そうだったから
何も知らないふりしてVAIOの蘊蓄うなずいて聞いて帰って来たんだとwww
848名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:39:02 ID:b+y6putC0
>>847
どの程度までバイオに詳しかったんだろうなw
849名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:41:10 ID:B5iU9+hs0
キムチの赤だからな。ミンスが政権とって、捏造視聴率はじまるまで辛抱しろよ。
850名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:00 ID:utcfNfNDO
>>848
確か
バイオのtypeLは良いよぉ〜
レベルだった気がする
伊集院は説明聞いてる間笑い堪えるのに必死だったそうな

こんな恵みたいなんが私的なコネで仕事貰えるのがTBS
851名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:44:34 ID:4APH9BuvO
>>844でしょうかは沈静化の役に立っているのでしょうか
852名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:46:00 ID:Jv0cfMBsO
安住の1日をリアルタイムで流したほうが視聴率高いだろ
853名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:46:22 ID:+NprqNf2O
スポンサーが金を出してる番組内で、自社映画の
宣伝してる事をスポンサーはどう思ってるのかね?
854名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:47:17 ID:C1lCWYkw0
TBSなんて見ないよw
ああ、ついでに言うと裏番組も見ないからwww
855名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:49:04 ID:B5iU9+hs0
>>851
すべて空欄になるので、役に立ってないでしょう。
856名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:06 ID:lgPM+NNB0
TBSは最近ほとんど見てないなぁ
857名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:51:16 ID:Jk6K8kg9O
3まで伸びる話題なのかね?テレビ好きなひと多いのね
858名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:52:26 ID:4Zgty6sK0
お天気カメラ映像を垂れ流してたほうが低コストで視聴率取れると思うぞ
859名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:52:40 ID:Jv0cfMBsO
安住だけは好感持てるんだよな
フリーになれ安住
860名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:52:52 ID:LYRfxewlO
今こそ改編で打ち切りになったダイの大冒険の続編を放送するんだ!
861名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:53:45 ID:aUy3OXj00
>>854>>856
TBS以外の番組見ているのでしょうか?
862名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:55:34 ID:ZvrVNfYfO
MONKIESの宣伝ばっかしてるからだよ
好きな番組も猿みたいなのが幅効かせて汚された気分だからね
863名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 09:59:05 ID:2YaW3LIh0
アニメ以外ほとんどテレビ見ないから、実はTBSを一番よく見てるw
864名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:01:45 ID:xEiMmV9N0
黄金時代を知ってるおじさんたちと
偏向捏造に怒っている我々世代が総力報道してるから続く
865名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:05:26 ID:pTdhoEVfO
真面目な番組は土日の深夜にしたほうがいいぞ
866名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:05:45 ID:uh++IQPO0
つまんねードラマや映画のごり押ししてるからだよ
867名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:05:46 ID:a9l4mA0vO
24時間安住出せば?全部タイトルに安住付けるとか
「安住の総力報道」
「安住のクメピポ」
「安住の関口宏のフレンドパーク」
868名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:08:47 ID:TWeG5GqQ0
ドラマ作るにしても
有名俳優使わないで演劇出身や無名の実力派でも使って
制作費を違うのに当てれば質がよい物が出来るだろうにしがらみでシナイから糞な物が出来る
869名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:12:44 ID:kkp2D0YE0
企画の問題だろ!
870名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:22:47 ID:AvtUqFlVO
>>827
だから大した器でもないのにTBSがやたら使ってたのか。
ネームバリューがあるやつかコネのあるやつが重宝される局だよな。
871名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:26:30 ID:JkdhJPSMO
里見浩太朗の東京フレンドパーク
高橋源太郎のスーパーからくりTV
由美かおるにおまかせ!
872名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 10:52:20 ID:jzzy4taEO
>>867 ウマい。そして同意
873名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:04:40 ID:o1Cvikog0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1236256353/281

281 名前: ◆LhUIMiYANE [sage] 投稿日:2009/06/07(日) 09:51:54
サプライズvs総力報道!THE NEWS2部vsNHKニュース7&クローズアップ現代
4月平均
※一部地域は総力2部のタイトルが異なる

関東 サプ *8.6 総力2部 *7.0 NHK7 16.2 現代 11.0
関西 サプ *7.5 総力2部 *7.9 NHK7 12.7 現代 *8.6
東海 サプ *9.2 総力2部 *9.1 NHK7 14.5 現代 10.5
札幌 サプ 11.1 総力2部 *7.6 NHK7 11.8 現代 *9.1
福岡 サプ *8.8 総力2部 *8.8 NHK7 13.6 現代 12.1
岡高 サプ *8.3 総力2部 *8.0 NHK7 13.1 現代 10.8
宮城 サプ 10.2 総力2部 *6.8 NHK7 16.9 現代 11.4
新潟 サプ 12.0 総力2部 *7.9 NHK7 20.7 現代 14.5
静岡 サプ 10.7 総力2部 *9.9 NHK7 14.3 現代 10.4
広島 サプ *8.6 総力2部 *8.0 NHK7 15.6 現代 11.4
874名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:07:15 ID:40vxrd5Q0
>>870
TBSに就職が決まった女子大生が在日は武器と言ってたしなw
875名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:22:28 ID:g4owCZqYO
>>11
初代水戸黄門の再放送は
面白い。よく見てる

876名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:30:13 ID:fUL1MXYBO
TBSは血迷って水戸黄門を映画化しかねないな
877名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:30:17 ID:oo0zKI4y0
>>827
そのくせサンデーモーニングで政治家の世襲批判してるんだもんな
おまけに次の番組のサンデージャポンでは石橋貴の娘の生出演
どこまで視聴者を馬鹿にすれば気をすむんだこの局は

面白くないうえに信用がないのでそりゃ視聴率も低迷するわな
878名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:33:05 ID:qSY2a5TI0
こういうスレが伸びているうちが華
879名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:34:21 ID:o1Cvikog0
>>877
サンデーモーニングは朝の番組どころかTBSではダントツの視聴率
サンデージャポンも2桁が当たり前
880名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:36:36 ID:g4owCZqYO
平成の仮面ライダーの主人公ばかりを集めたドラマをつくれよ
なに?
ルーキーズに仮面ライダー電王の主人公が出ているって?

映画の話でなく
ドラマだよドラマ作れよう
水嶋ヒロや半田健人やシシドジョウでドラマ作れようー


881名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:38:38 ID:xtRlfb4oO
映画とスポーツとNHKのニュースで十分。
882名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:40:45 ID:bwk2dq0q0
過去の世界遺産の番組を再放送してくれ
883名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:40:59 ID:/bhIHAVZO
関口宏自体は良くも悪くも数字関係なくない?
たまたまTBSと相性が良くて番組に恵まれてたんじゃないの?
884名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:41:02 ID:gIoo3Bt0O
お天気の真鍋さんを24時間流してる方が視聴率取れる
885名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:42:11 ID:pcnCSmZQO
>>881


NHKはもっと要らない
886名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:43:23 ID:zxPLMqpi0
>>487
ミッドタウンにあるビルボードライブから眺めるといいよ。
夜のTBSは本当に真っ暗だからw
887名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:43:57 ID:cs8X/mIk0
だってTBSって自分とこの映画宣伝しかしないじゃん
あれって冷めるだよね

24時間、自局で放送している番組に製作した映画の出演者を宣伝に出す
これって無料なのかな?だったら問題じゃね?
あれだけの宣伝なら有料なら何億ってレベルでしょ
宣伝料って免税されるのか?

888名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:45:18 ID:IGXSw6T00
てか民放はもっと海外ドラマとか流せば視聴率取れるだろうに・・・

あ、チョン製のやつじゃなくてね。
889名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:46:32 ID:oo0zKI4y0
>>879
サンデーモーニングは、スポーツとツッコミ入れる為だけに見てる奴多いからなあ
俺みたいに
890名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:46:45 ID:mmzG3egG0
ウルトラマンと仮面ライダーの再放送1日中流しても視聴率いっしょじゃないの?
制作費はほとんどかからないからこっちのほうが利益でそうだな
891名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:49:53 ID:iIVf9mp+0
>>889
つまりハリーか親分にもしものことがあったらサンモニ終了ってことですね
892名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:52:29 ID:i7sUDvyj0
関口は関口2.8%に改名するべきだな
893名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:52:35 ID:tgehvdMWO
NHKもフジも、つまらないのに視聴率トップは疑問


あ〜テレビ全体が元からつまらないのか。
894名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:54:58 ID:mwNJBD050
>>891
もしそうなっても別の人が出てきそう
星野か清原あたりが後任になりそうな気がする
895名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:56:28 ID:g4owCZqYO
>>218
ちょっと待って!
みのもんたの、朝ズバ
合計18%取っているではないか
TBSにしては凄い視聴率だよな

896名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:57:35 ID:jpq9K0D00
マスマーケティングの頂点だという驕りから抜け出せないとこうなるんんだろうね
日本なのにどこのマスに向けてるのよと言いたくなる編成が多いしさ

>>894
星野はそのポジション欲しがってそうだけど世間が受け入れてくれないだろうね
親分とハリーは高齢者だから許されてるって感じだし
897名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 11:58:14 ID:SX32CfD/0
日本の免許制が異常なんだよ
TBSの自局コンテンツ煽りや
ジャニや一部事務所のドラマ寡占状態を是正したくても
制度に阻まれる
北朝鮮や中国辺りと大差ないよ
898名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:00:30 ID:8qUthr5x0
視聴率がどうこう言ってる以前に
とっくに免許剥奪レベルだろ
総務省も朝鮮に遠慮してねーでいいかげん仕事しろ
何でまだ放送できてるのか不思議でしょうがない
899名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:04:49 ID:+mCBpv0B0
>>895はリア厨か
TBS未満の人間もいるのだな
900名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:08:16 ID:uQ3WXtpk0
報道は偏向どころか犯罪者の手助けをしたりした過去もあって
スポーツは八百長が基本。
ドラマは他の局も似たような感じだけど
タレントや広告に力を入れても脚本・演出がどうしようもなく・・・


で、何を見ろと?
901名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:08:48 ID:kZlvAEVd0
TBSはサンデーモーニングで「風をよむ」なんてやってるけど
局自体が空気読めてないんだもんな…。あれ観るたびに失笑が。
902名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:10:51 ID:ujG2p5L10
社内の空気を読んだ結果がこれなんだろうな
903名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:10:59 ID:g4owCZqYO
>>302
………ヤバい
ルーキーズの宣伝
仮面ライダー電王の主人公が出ているから見てた
904名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:17:24 ID:Pi8Uo3fe0
関口だから見ようとか、誰々だから見ようなんて奴が今時どれほどいるんだ
中身があれば芸能人なんて必要ないと、大衆の考え方が変わってきたのに気づいてないのか
905名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:19:16 ID:F7knyg1N0
>>628
>>897
今日未明に放送したCDTVの「今週のライブラリ」 2003年6月第1週
1位:Darling / V6
http://www.tbs.co.jp/cdtv/cddb/countdown20030607.html

その前の週
1位:SUPER LOVER〜I need you tonight〜 / w-inds. (ジャニーズの圧力対象ユニット)
http://www.tbs.co.jp/cdtv/cddb/countdown20030531.html

ジャニーズが1位だった週を作為的に選んで放送するのが印象操作のTBS


トップページ(魚拓) 2009/06/06
http://s04.megalodon.jp/2009-0607-1208-20/www.tbs.co.jp/cdtv/ → 今週のライブラリ 2003年6月第1週
906名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:38:40 ID:kZOJ2Uo6O
キミハブレイクに出てるクズ女子アナなんとかしろや
907名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:53:20 ID:aoHVTwHaO
赤いキムチの悪臭がぷんぷんするからだろ。
908名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 12:57:00 ID:Dgn5um3M0
>>877
サンデーモーニングはあの時間で、16〜18%を出す位、人気があるから
ミスターブレインが始まる前はTBSで週刊視聴率TOPだったし
その中で1番人気が喝!のコーナー、その時間の裏番組のプリキュアはそのせいで
いつも視聴率が低い
909名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:04:21 ID:3KR2SdrYO
レスを一通り読んでみるとTBSって悪質なテレビ局なんだな
910名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:06:59 ID:lwmWmjGJ0
TBSはラジオも酷いよ
深夜はいいけど平日の荒川強啓や土日の午後のみのや久米の番組なんて酷くて聞いてられん
911名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:15:43 ID:3KR2SdrYO
>>910
へー、深夜のJUNKは面白いんだけどなー


つーかTBSうんぬんより芸人が面白いだけだけど
912名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:18:26 ID:3KR2SdrYO
>>910
スマン、深夜はいいけどって書いてあったね
913名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:23:27 ID:blUFCmWGO
けいおん!と水戸黄門をゴールデンに流せ
914名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:26:44 ID:5u6jV47/0
新番組:「24時間耐久サンデーモーニング」
915名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:28:59 ID:aC3EOW+90
まんが日本昔ばなし、も再放送したら見ちゃうかもな
916名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:30:08 ID:ZJLEZUHi0
いっそ水戸黄門を化け物退治の話に戻せ
917名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:36 ID:awC3lAfA0
新番組:「24時間耐久ルーキーズ」
副題:視聴者はこの苦痛に何時までたえれるか?
918名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:31:55 ID:gN7nhncK0
唐橋ユミアワー〜サンデーモーニング〜
919名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:33:11 ID:qvghvGOL0
一日中水戸黄門やればいいじゃない
920名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:38:01 ID:EE4ExTDt0
土日とか月曜ならまだドキュメンタリー見たいと思うけど
週半ばの水曜日にそんな疲れそうな番組見たくないよ
921名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:44:40 ID:aUy3OXj00
>>920
週半ばの水曜日に裏番組見ているのでしょうか?
922名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 13:45:38 ID:E7imKezL0
>>920
たしかにそうだよな
何でわざわざ週の半ばに、しかもゴールデンにやるのかがわからない。
それではいくら質がよくても敬遠されるだろうし。

ところで月曜の深夜にドキュメンタリーやってるんだよな・・・
あれはたまに見ると面白いんだが。
923名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:02:56 ID:YvVa9KivO
関口の来週の予告凄く面白そうだった



らしい
924名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:18:06 ID:C8lmAwE80
TBSの番組を見るなんて、もはや拷問。
925名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:35:46 ID:Z7JWz2Y/0
おまえら水戸黄門水戸黄門言うけど、
里見浩太郎の水戸黄門なら要らんよ。
詰まらなくてうざくて一時間見れた試しなし

とにかくいまのTBSは不要
20世紀の名作番組の再放送だけやってくれ
926なかよひモグダン ◆IS1sJMtkXs :2009/06/07(日) 14:36:55 ID:i/dOhSdQ0
関東では水戸黄門ばっかりで大岡越前の再放送がやらない。黄門はいいから越前やれよ
927名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:38:23 ID:q/xn/ryL0
関口ジュニアに、全国私鉄各駅下車の旅をさせればいいと思うよ。
初回は仙台市営地下鉄南北線で。
928名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:38:44 ID:+aGfAo/L0
>>925
あの水戸黄門モドキで釣って、
夕方の旧作再放送の視聴率を稼いでいることを知らんのか?
929名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:40:45 ID:jNcnyqSQO
ドキュメンタリーやるのはいいんだけど、日本の未来はお先真っ暗とか自分らの思想を
押し付ける内容だから見たくない。仕事で疲れて帰ってきてるのにそんなもの観たくない
930名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:42:28 ID:rpzSdcjzP
捏造TV局ってネットやってる連中にばれてるんだから、下がることはあっても上がることはないw


往生際悪いんだよ売国TV局が( ゚д゚)、ペッ
931名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:44:36 ID:zRU77iNkO
局全体に喝だな。
932名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:45:36 ID:YHuJg54C0
水戸黄門版‐24

まもなく・・・
933名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:45:41 ID:npqmuTaF0
毎日新聞もTBSも早く消えて無くなれ
934名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:52:26 ID:r4EgnBjrO
水戸黄門→ありがとう→大岡越前→日本昔話→全員集合→江戸を斬る→金八→ベストテン→金曜ドラマ
の再放送のローテ。たまにクイズダービーと100人に聞きました挟む
935名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:53:46 ID:aUy3OXj00
>>929
裏番組見ているのでしょうか?
936名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:54:15 ID:R0lYmUgJO
関口、金返せよ
937名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:56:40 ID:V84R5HBR0
まぁ、庶民の味方だった水戸の黄門様も今やパチンコキャラなんですけどね。
TBSめ。
938名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:57:09 ID:vb8MKiX2O
>>910
みののラジオは文化放送じゃないの?
939名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:57:15 ID:BNQ4e7YE0
アナル専門にすりゃいいじゃない
940名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 14:59:06 ID:BI+XQrygO
坂本弁護士の呪いだな
941名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:00:38 ID:7msQsVg50
関口宏=団塊お爺ちゃん=野球豚=日本の癌
942名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:07:05 ID:eM2pizX5O
TBSは死んだんだって
死んだお爺ちゃんが言ってたよ
943名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:08:36 ID:MTkCGot2O
>>941
いや野球も知らねーよw
立教絡みの話で喋りたがるけどなwww
944名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:08:46 ID:ENddsAVe0
固定ファンをガッチリキャッチしているTXは経営上手だよな
945名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:13:42 ID:yyEOqA1AO
今朝見たけどイラッとしたな
ぞんざいなんだよね関口の物言いが
海外のパレード事故のも「なんの大会か知りませんが」って
隙間埋めのネタだからってやる気なさすぎ。その態度で報道云々云うな
ああいうのがカッコ悪いと勘違いしてるのか、
偉くなり過ぎて周りがみんな気をつかってくれるのをはき違えてるのか…
946名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:14:10 ID:JlEUydj10
>>944
テレビ東京 33年ぶり赤字転落へ
ttp://www.j-cast.com/2008/11/05029778.html
947名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:14:30 ID:Vu60aAVl0
昔のNHK特集借りて放送しろよw
948名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:14:49 ID:Yy4bhJCz0
ゴールデンで2.8って出そうと思ってもなかなか出るもんじゃない
949名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:17:21 ID:BThFLMO30
2.8WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
950名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:18:45 ID:12vG5YSTO
サカスさん好きだったのに明日から水戸黄門(再)なんて
もう観る番組ねーよ
951名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:21:37 ID:tmhH5kv2O
実質的にはサバイバー以下
952名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:22:01 ID:FMJRRKCC0
さっさと解散汁
953名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:23:04 ID:qU70xKvW0
>>1
ガキ向けの放送ばっかり作ってるから、
こういうバカの集まりになってしまったんだろ
もう製作者には「理知的」なんて奴は残っていない
954名無し募集中。。。:2009/06/07(日) 15:23:50 ID:oJ4OH2o6O
TBSってホントに観ないな。
唯一、リンカーンは観てる。
955名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:26:05 ID:HGFGoEDi0
>>954
リンカーンもあれだけの面子集めて、やってることショボイけどな
956名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:29:22 ID:4/lAokM60
>>955
あれだけのメンバー集めたんなら、相当いろんなことできそうなのにね・・・w
さまーずがブラブラ歩いてるだけで楽しい番組作れるのに、あんだけメンバー集めて金掛けても
中途半端な内容だよな・・・
957名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:32:06 ID:VXNrf/Ei0
おとなしく、巨人戦を毎日最後までやればいいだろ。
まさか3%は切らんだろ。
958名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:33:08 ID:ZcW4nG2xO
テレビがあぐらかいてた時代は終わったぜよ(笑)
959名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:38:54 ID:lcjnbAo/0
テレ東に負けるようになっちゃもうだめだ
960名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:42:54 ID:C2otostG0
昨日、たまたま、なんたら食堂という番組を観ちゃったんだけど、
ゴールデンに20年前のアイドルの座談会トークを放送する感覚が信じられん

あれ、深夜のサブカル枠なら最高におもしろいんだが
961名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:46:48 ID:+aGfAo/L0
>>957
とても真っ当な意見に見えてしまう
962名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:54:52 ID:wM2LT0Iu0
月    大改編で大失敗         ヒソヒソ・・・         「え?まだ倒産してないの?」
曜          ドミノ倒し生放送で失敗   
の   低視聴率                    「あれ?今日TBS放送してた?」    
朝             反日捏造   怨み                 
 コソコソ・・・             スポンサー大激怒           「調子乗ってんじゃねーよ」
     「本当に日本のテレビ?」      2.8%     
                                   再放送の水戸黄門が最高視聴率・・・   
  嫌われ者       昔は良かったね…                 
     右肩下がり                 / ̄ ̄ ̄\     鬱  
 製作費    「今週は視聴率どうだった?」 / ─    ─ \         もはや批判意見しかない
                           /  <○>  <○>  \ 
   冷笑    韓流   キモイ・・・      |    (__人__)    |  「スポンサーは金貸しとパチ屋」
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /
         水戸黄門       嫉妬   /             \    韓国語はペラペラ
963名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:55:21 ID:aUy3OXj00
>>954
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
964名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:56:33 ID:aUy3OXj00
>>950
それ以降はTBS以外の番組見ているのでしょうか?
965名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:04:14 ID:F548KMDN0
朝鮮放送だということが完全にバレてる
視聴者が戻ってくることはないだろ
966名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:10:22 ID:SbARgCAtO
テレ東の世界を変える100人の日本人と
日テレのイッテQしか見てない
967名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:13:20 ID:aTGIabVW0
>>5
20年以上(?)昔の「一般的な事柄に関する日本人の考え」を知る
歴史資料として興味はあるけど、娯楽番組としてみる気はしないな。
968名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:15:37 ID:riJ4lpmP0
24時間ルーキーズでいいじゃんw
969名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:17:57 ID:JQQqxdudO
始まり過ぎワロタ
970名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:18:10 ID:g4owCZqYO
>>957
同意します
971名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:20:03 ID:9ESrCK2g0
ドラマのTBSと言われてた時期も有ったのにw
972名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:24:22 ID:V0hHxdt+0
>>954
俺はがっちりマンデーとふしぎ発見の二つだな。
973名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:31:03 ID:aUy3OXj00
>>972
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
974名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:46:38 ID:C6lnMFHH0
でもNHK教育よりはいいんだろ?
975名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:48:42 ID:uTwaQSuT0
これほど視聴者から拒絶されている放送局もないよね
976名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:49:47 ID:brjRDJXz0
今日はスカパー開放日なのにTBSchとニュースバードは開放して無い
977名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 16:50:25 ID:WrMZ2TiD0
>>974
NHK教育は視聴率競争には参加しなくていいんじゃないの
978名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:17:35 ID:BThFLMO30
TBS
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
979名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:20:30 ID:BThFLMO30
さっさと廃業!!!!!!!!
980名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:21:53 ID:BThFLMO30
してやTBS
981名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:24:05 ID:sDFEfbso0
でもさ、年間の平均視聴率が3%とかになってもなくならないんでしょ?
テレビ局ごと新しくして欲しいのに。
982名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:25:51 ID:BThFLMO30
朝鮮放送許すまsじ
983名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:28:46 ID:Uh15jBTJO
俺が今日見た番組
のど自慢
競馬(5分間)
合計50分
外出はコンビニのみ
984名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:30:23 ID:BThFLMO30
売国奴w
985名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:32:28 ID:SEX6Zvus0
昨日のEXILEと創価ババアみて
この局おわっとるとおもいました。

ルーキーズのうざい宣伝とか

公共の電場を私物化するなよ。

とっとと免許返上しろ。
986名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:33:43 ID:pFtgfg1rO
24時間水戸黄門ながせよ
987名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:07 ID:BThFLMO30
毎度お騒がせしますやってろよw
988名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:34:19 ID:8Bhh9R7MO
おまえらルーキーズとか見に行くなよ!絶対だぞ!
やつらはこっちで元とろうと必死だ
989名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:36:19 ID:BThFLMO30
>>988
ルーキーズで
豚局にどの程度上がりがあるのだろう?
990名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:38:00 ID:0a+v81+n0
今日もまたルーキーズの宣伝やるみたいだし
しつこすぎだろTBSw
991名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:40:46 ID:2mHEVNFi0
ウィークディの夜8時にそんな真面目な報道番組をもってきて
高視聴率を狙うほうがどうかしてる。
992名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:42:21 ID:BThFLMO30
黄門w
993名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:46:39 ID:91hwnuRLP
いまどき
この局の番組を見る奴ってw
在日と社民信者ぐらいかw
994名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:48:09 ID:91hwnuRLP
関口とか恵とか使う
センスが理解できん
995名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:18 ID:Uh15jBTJO
田舎のケーブルテレビに研修に行けよ(笑)
996名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:27 ID:evg7ofyUO
こち亀の両津勘吉役に香取を使う時点で完全アウト、ミスキャストと気づかないT豚Sは糞だね。
997名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:49:37 ID:Sz/KMVYqO
もう昔のドラマの再放送を延々とやってればいいじゃん
998名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:15 ID:REiYtieC0
no TBS
999名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:34 ID:0a+v81+n0
>>996
また宣伝で香取出しまくる気かw
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 17:50:48 ID:FWF+MbgE0
TBS死亡
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |