【サッカー/W杯】アジア予選B組 韓国優位、イランは迷走 混戦続く
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090605-00000031-jij-spo.html サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選は、
A組では6日にも首位のオーストラリアと2位の日本の本大会出場が決まる。
一方のB組は混戦。首位の韓国から4位のイランまでが本大会出場の可能性を残し、
最後まで目が離せない展開だ。
3試合を残して勝ち点11と優位に立つ韓国は、6日に同組最下位のアラブ首長国連邦と、
10日には残り2試合で勝ち点10の3位に付けるサウジアラビアとそれぞれ対戦。7大会連続出場を懸ける。
注目は残り3試合で勝ち点6と低迷するイラン。3月にサウジアラビアに敗れ、国民的英雄のダエイ監督が解任。
後任のマエリコハン監督もわずか2週間で退任し、ゴトビ氏が就任。迷走は続いた。
韓国代表チームで、ヒディンク監督らの下でコーチを務めたゴトビ監督は、
アジア・サッカー連盟(AFC)のインタビューで「ヒディンクから学んだことは、ポジティブな雰囲気を構築し、
目の前のことに集中して仕事をすること」と、2大会連続4度目の出場へ巻き返しを誓った。
そのイランの6日の対戦相手は、2試合を残して勝ち点10で2位の北朝鮮。
4月に韓国に敗れて首位を滑り落ちた北朝鮮にとっても、イラン戦は本大会出場へ負けられない一戦になる。
>>2以降に続く
2 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/06/05(金) 11:46:16 ID:???0
○順位表
グループA
13 +8 オーストラリア-W杯
11 +5 日本-W杯
07 -1 バーレーン-P.O.
04 -3ウズベキスタン
04 -9カタール
グループB
11 +6 韓国-W杯
10 +2 北朝鮮-W杯
10 00 サウジアラビア-P.O.
06 00 イラン
01 -8 UAE
○試合日程
6月6日
グループA カタール - オーストラリア
グループA ウズベキスタン - 日本
グループB UAE - 韓国
グループB 北朝鮮 - イラン
6月10日
グループA オーストラリア - バーレーン
グループA 日本 - カタール
グループB 韓国 - サウジアラビア
グループB イラン - UAE
6月17日
グループA オーストラリア - 日本
グループA バーレーン - ウズベキスタン
グループB 韓国 - イラン
グループB サウジアラビア - 北朝鮮
テセに頑張って欲しいね。
北朝鮮のサッカーはとてもクリーンで好感持てるしね。
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:46:36 ID:WgP23Rjr0
イランはもういらん
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:47:54 ID:cQmuM3AN0
ほんと、B組じゃなくて良かったわ
こっちに入ってたらハラハラしっぱなしだ
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:48:38 ID:wpy65wNAO
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:49:25 ID:P/6KIgHT0
韓国、北のワンツーでプレーオフサウジでFAだろ
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:50:11 ID:7mLLCMBf0
サウジガンガレ!超ガンガレ!
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:50:38 ID:k52oZ/nh0
テセ、出るんだろうな
脳味噌が放射能汚染されてる
ならず者国家でも祖国だからな
テセに氏ねとは言えないが
北は早く滅ばないといけない国だ
予選組み合わせで電通パワー炸裂
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:51:03 ID:pUPleLaQO
しかしB組は楽な組み合わせだな
A組がアジア1、2位を決めるリーグでB組がアジア3、4位を決めるリーグだわ
日本がB組行ってりゃ楽々予選突破なんだがなあ
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:51:39 ID:iUliMXhU0
イラン頑張れよ。
ダエイ、アジジ、マハダビキア頑張れよ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:51:56 ID:u/iZgMgnP
日本上朝鮮下朝鮮OZニュージーランド
中東ふてくされるんだな
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:52:09 ID:bK/5hDee0
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:52:09 ID:HyB4luEy0
1日
中国1-0イラン
4日
中国1-4サウジ
イランマジでやばいんじゃね?
>>14 おまえ、東アジアの連中が日本に対して200%の力で向かって来ること忘れてるだろ
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:53:13 ID:MAJW7qDkO
イラン出れないのかよ
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:53:23 ID:SZGe4Omo0
カンフーサッカーとか言われるけど、ドイツに引き分けてイランに勝った中国が侮れない
ニワカは否定するだろうけど中国は南アフリカ行けるだろう
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:53:45 ID:vuwjVebp0
イランに頑張ってほしいんだけどな
プレーオフもきついじゃないか
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:53:48 ID:IGLTbXAP0
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:53:58 ID:bK/5hDee0
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:54:01 ID:u/iZgMgnP
>>8 その横のサンパイオが良い味出しすぎでワロタw
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:54:50 ID:yYCSVBJP0
サウジはもう駄目かと思ったがイラン戦が大きかったな。
さすがアジアの予選番長
>>14 そうかなあ。
B組に行ったら行ったで韓国北朝鮮サウジイランUAEどこにも苦戦しそう
結果論だがA組でよかったと思ってる。
オーストラリアと日本はほぼ互角かな。
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:55:17 ID:bOUBfNje0
イランは平壌での北朝鮮戦がすべて。ここで勝てば首の皮一枚つながる。負けたら終わり。
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:57:36 ID:bK/5hDee0
北朝鮮−イランがこの予選のハイライトになりそう
これに負けた方は終戦だろう
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:58:13 ID:gdNKXzRnO
>>19 東アジアって…日本に本気でくるのは朝鮮半島だけじゃん
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:58:55 ID:Xkbk7BR4O
中東勢が勝手にこけてくれた感じ
コーナーに向かうリックフレアーみたいなもんだな
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:59:32 ID:29kQta880
>>28 どうせ挑戦人経営のなんちゃって日本料理屋だろ
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:59:34 ID:gdNKXzRnO
>>21 リアルにどちらのグループに入っていても100%出れない
中国は後3回は出れないな
弱い
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:00:15 ID:IZgbDZPMO
日本人はイランが好きで韓国が嫌い
韓国なんて無くなってしまえ
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:00:18 ID:A64KLELjO
>>28 思い浮かんだもん、とりあえず羅列したんだな
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:00:57 ID:iKUjIktIO
こっちの組み合わせのほうが78倍くらい面白い
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:01:19 ID:rE4geUmcO
北チョンは失速しそう
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:01:30 ID:EKzfL9qBO
しかし最終節に試合のないチームがあるってなんかへんなシステムだな。
北は2連敗の可能性もあるからな
この組のキーだわ
南はおkだろう
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:03:53 ID:UqZOV85AP
明日の北朝鮮VSイランが大一番すぎる。
韓国とサウジはほぼ大丈夫でしょう。
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:04:12 ID:pUPleLaQO
アジアは完全に日本と豪州の二強時代に突入
韓国・サウジ・イランとかもう暗黒期寸前、まだ北朝鮮のほうが怖い、あいつら命かけてサッカーやってるように見えるし
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:04:14 ID:o/CYN8tpO
うーん改めて表を見ると前節の北朝鮮ホント可哀相だよな。
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:04:58 ID:UAYHjA0oO
韓国は通過
2位が争い楽しみ
48 :
_:2009/06/05(金) 12:05:21 ID:iRCNVYoZO
しかしこうやってサッカーのアジア予選の事を知ると、WBCってなんなんだろうな。
>>46 チョンテセのヘッドはどう見ても入ってたからな
イランは絶賛崩壊中のチームだから、北が勝つだろうな
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:06:16 ID:bP4ehj930
日本サッカー人の実力
得点ランキング
1 ダヴィ 名古屋 FW 9
2 レアンドロ G大阪 FW 8
■3 チョ ジェジン G大阪 FW 7
3 ペドロ ジュニオール 新潟 FW 7
3 ジウシーニョ 磐田 FW 7
6 石川 直宏 F東京 MF 6
6 佐藤 寿人 広島 FW 6
6 ジュニーニョ 川崎F FW 6
6 エジミウソン 浦和 FW 6
■6 鄭 大世 川崎F FW 6
■6 イ グノ 磐田 FW 6 ←
ブラジル6人 朝鮮人3人 日本人2人
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:06:23 ID:FEpXBGBuO
オージー、日本、韓国はほぼ確定だな。
何だかんだ言って、この3国に近付く事は出来ても追い抜く事は今のアジア諸国では無理。
自信と経験とある程度の自国リーグレベルが他国に備わらない限り、永遠にこの縮図は変わらないだろう
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:08:32 ID:o/CYN8tpO
>>45同感。心臓どうなってるんだよ、って言うようなスタミナ、軍隊仕込みの鋼の肉体
欧州の有能な監督、カペロ〜モウリーニョ級の人間が就任したらどんなチームなるか物凄く興味ある。
グループBじゃなくて本当によかったなw
北は制裁でおそらく参加資格失うから
韓国サウジイランは安心できるね
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:09:39 ID:bP4ehj930
ブラジルの5軍としても負けるだろ
Jの得点ランキングからして!
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:10:48 ID:Be4e5qig0
北頑張れよ
毎度お決まりの国ばかりじゃつまらんぜ
軍隊の訓練でサッカー強くなるかよw
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:11:17 ID:gYvQF0D6O
>>21 所詮、フレンドリーマッチだろうがっ!
あんな反則サッカーでWカップに出られたらたまったもんじゃねえよ!
昨日やった韓国のオマーンとの試合
レベル低すぎて見てられなかった。
J2っつうかJFLレベル
パクチソンいるのに何であんなサッカーしかできないんだ?
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:12:58 ID:iEb3imOA0
韓国のような卑劣極まりない国は世界に要りません。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:13:40 ID:bP4ehj930
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:15:24 ID:f0Bk3nBs0
死の組で混戦と見せかけてどこも低レベルな争いしてるだけってオチ
ここの3位がどこ来るか知らんがバーレーンに負けると思うよ
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:15:33 ID:LaFFjnv10
イランは90年代後半の頃が一番強かったと思う
ダエイ、アジジの2トップに中盤のバゲリ、右サイドのマハダビキアが加わる攻撃力は脅威だった
GKのアベドザデも実力、演技力ともに高レベルな選手だったよ
北がWC出場を決めれば、お祝いの意を込めてミサイルを発射します
そのミサイルの制裁を受け、出場取りやめになります
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:17:43 ID:7vt/Eame0
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:18:38 ID:YjM/kOy60
川崎サポだけどテセには頑張ってW杯本場に出てほしい。
テセって民族は朝鮮半島系、代表は北朝鮮だけど、ほぼ日本人みたいなもの。
少なくとも俺たちの周りはテセのことを「日本人」って思ってる。
日本の国籍制度は血縁主義(血統主義?)であって二重国籍も認めていないという現実はあるけど、
テセみたいに日本で生まれて日本のライフスタイルのもと生活している人は日本人と言っても良いだろ。
同じアジアの国であり、ほとんど同じ民族なんだから無理に敵意をむき出しにすることもなかろう、
というのが俺たちサポの考え。
ちなみに韓国戦後、チョンテセ「(日本より)韓国の方が強い。怖さが違う」 と即答してた。
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:18:59 ID:sHtJNEvX0
>>64 韓国は対戦相手が日本になると突然変異しますから
イランはダエイ以後いいFWが出ていないし、逆にDFは同じ面子の経験豊富なやつばかり。
チームとしてのバランスが悪い
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:19:34 ID:SOAh6dlA0
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:20:05 ID:ddgFDKBW0
>>53 北に必要なのは
・劣勢のときに火病を起こさないこと
・もう少し巧妙さを身につけること
いささか愚直だ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:20:51 ID:dc168CnQ0
A組雑感
オーストラリア − 世代交代に苦しみ中。欧州組の多さでチーム作りにも問題。但し強さは未だ一級品。
日本 − 世代交代がうまく進みつつあるが、バックラインは弱点のまま。失点多い。
ウズベキスタン − 若手&国内組中心。新たなエースの確保が急務。
カタール − 若手&国内組中心。経験不足は否めず。後ろを振り返るとほらオマーン。
バーレーン − マチャラの芽が吹きつつあるも個人技頼りで組織は適当。身体能力は一級品。
B組雑感
イラン − 世代交代が全くうまくいかず。未だ40間近の選手や30代選手がゴロゴロ召集。
サウジ − 強豪復活。組み立て・個人技とも抜群で若手も台頭。
韓国 − 多少世代交代に苦しむもコケるまでは至らず。但し全体的にスケールダウンは否めず。
北朝鮮 − 東アジアのびっくり箱。放り込みテセ頼みから脱却できるかがカギ。
UAE − 二次から比べ明らかに実力ダウン。B組ボーナスステージ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:21:11 ID:Mtch4cJNO
グループBだったら3位がやっとだったな
日本って精神的にもろいのかここ一番では弱いからなぁ
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:21:45 ID:k0LN8nvqO
北が制裁ででれないとか言ってたけど国内のサッカー協会がしっかりしてれば出れるよ。確かコートジボアールはドイツのワールドカップの時内戦中だったからさ。
もし政情不安定でだめならコンフェデのイラクもイスラエルもだめだわな。
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:21:52 ID:7vt/Eame0
>>70 突然変異といっても負け越してない。
日本対韓国
オフト 1勝2分 (※Jリーグ始動後 1勝)
ファルカン 1敗
加茂 3分1敗
岡田 2勝1敗
トルシエ 1分1敗
ジーコ 2勝1分1敗
オシム 1分
岡田 1分
Jリーグ始動以降の対戦成績 5勝7分5敗
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:22:01 ID:f0Bk3nBs0
アザディのおっさん10万、キングファハドの白装束6万、金日成のロボット民5万
ガチアウェイが体感できるのは間違いなくこの組
中澤が引退してたら、日本だって3位になってたかもしれないのに
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:23:34 ID:qXhkrvJK0
韓国は今回も買収しまくりだよなぁ
サウジ戦はPK+GK退場のはずが相手が退場になってるし
北朝鮮戦もテセのゴールがノーゴール判定
本当に過大評価されてる国の一つだと思う
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:23:45 ID:JKZBa/UoO
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:24:26 ID:w0b4g4ZYO
川崎サポだけどテセの顔に生まれなくて良かったと思ってるよ
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:24:31 ID:UqZOV85AP
>>77 90年代は韓国といえば格上のイメージだったが
実際はそうでもなかったのな・・・
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:24:47 ID:TJ/qKbEp0
ハシェミアンってまだやってるの?
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:25:48 ID:qXhkrvJK0
>>79 「たら、れば」とか意味ないよ
馬鹿丸出し
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:26:03 ID:0Lzr6jQ7O
B組の方がレベル高いと言ってるやつは間違いなく試合見てないんだろうな
韓国と北朝鮮の首位決戦なんて酷い内容だったぞw
イランやサウジが落ちぶれてるから混戦になってるだけで
レベルが高いから混戦になってるわけじゃない
Bの方がレベル高いと言ってるやつは「チームや選手の名前でしかサッカーを見てないにわかですよ」
と露呈してるようなもん。
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:27:26 ID:gYvQF0D6O
正直今のイランはバーレーン・ウズベクどころかオマーン・クウェート・タジキスタン
より弱いぞw
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:28:18 ID:f0Bk3nBs0
>>83 アジア大会の準々決勝やフランス予選の国立等、ガチ勝負のここ一番で負けてるからその印象が強いんだろう
とはいってもこの試合も10年以上前で長らくガチの日韓戦なんてやってないけど
向こうは常にガチなんだろうけど
>>85 雑談の中のたらればごときでカリカリかみついてんじゃねーよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:28:48 ID:qXhkrvJK0
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:30:29 ID:/aSHFhRrO
>>86 韓国は弱くなってるよな昔はもっと強かった気がする
それか北朝鮮が強くなったのか?
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:30:52 ID:vGbEtXLz0
下剤とか飲まされてるだろw
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:31:03 ID:f0Bk3nBs0
日本は失点3だが予選に限れば崩された失点はないどころか崩された場面すらない
むしろオージーは失点0だが失点0で済んでるのが不思議なくらいやられまくってる
北は攻めが単調すぎる
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:31:28 ID:0Lzr6jQ7O
>>91 こういうやつはイメージで語ってるだけだからなにを言っても無駄
実際のデータよりイメージの方が大事なんだよ
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:32:07 ID:HyB4luEy0
どっちの組がレベル高いかはプレーオフで決めればいいじゃないか
こればかりは実際に試合してみないとわからん
イランはオサスナの2人が頼りなのにネクナム出場停止、
ショジャエイが怪我で出られるかあやしいからな
>>84 まだやってるけどブンデスでもダメだし、もう頼りにならんよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:33:14 ID:qXhkrvJK0
>>86 同意。
ただサウジはいつもの監督交代で持ち直してきた感あるね。
アウエーの韓国戦もホームの北朝鮮戦も勝つと思う。
始まる前はカタールオージーバーレーンでA組の方がヤバイって言われてたのにね
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:33:50 ID:5M8qU7YfO
イランかサウジが出れない可能性があるんだな
>>92もう大概の選手が兵役免除になったからやる気ないんじゃね?(日本戦を除く)
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:34:00 ID:vGbEtXLz0
Jリーグで活躍しまくってる韓国がアジア最強だろ
常識的に考えて
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:34:06 ID:dc168CnQ0
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:34:12 ID:eldjF9gg0
バーレーン・カタール・ウズベクはB組だったら2位内に入れたかもな〜
日本とオージーと同組なんて悲惨だよな
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:34:38 ID:7mLLCMBf0
川崎のテセのAAはニセ
本来は↓
<`з´>
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:35:35 ID:ZgASfeWj0
南チョンと北チョンが残り全敗してサウジとイランが全勝すれば・・・
南チョンが3位でプレイオフにバーレーン敗れ、W杯予選敗退
多数の自殺者発生・・・・・
北チョンも内乱が起きて北チョン内部で核自爆
・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:36:26 ID:Gs65+3TSO
こっちの組のほうが見たいな
BSもやらんみたいだから、またネットのカクカク中継かw
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:38:17 ID:Be4e5qig0
で結局この四年で北が強くなったのか
それとも他が弱くなったのか
それとも両方なのか
それをはっきりさせないとB組を語った事にはならないでしょ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:39:38 ID:9fIQ7/8IO
そんな事どうでもいいでしょ
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:40:05 ID:qXhkrvJK0
>>109 北もテセ頼みになって逆に劣化してる
4年前のほうが連動性があった
B組は想像以上にレベル低いよ
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:40:07 ID:z2IKoXh90
【 韓国・日本 ワールドカップ 全成績 】
・1954年 スイス大会
ハンガリー 9−0 韓国
トルコ 7−0 韓国
・1986年 メキシコ大会
アルゼンチン 3−1 韓国
ブルガリア 1−1 韓国
イタリア 3−2 韓国
・1990年 イタリア大会
ベルギー 2−0 韓国
スペイン 3−1 韓国
ウルグアイ 1−0 韓国
・1994年 アメリカ大会
スペイン 2−2 韓国
ボリビア 0−0 韓国
ドイツ 3−2 韓国
・1998年 フランス大会
メキシコ 3−1 韓国 アルゼンチン 1−0 日本
オランダ 5−0 韓国 クロアチア 1−0 日本
ベルギー 1−1 韓国 ジャマイカ 2−1 日本
・2002年 韓国-日本大会
ポーランド 0−2 韓国 ベルギー 2−2 日本
アメリカ 1−1 韓国 ロシア 0−1 日本
ポルトガル 0−1 韓国 チュニジア 0−2 日本
イタリア 1−2 韓国 トルコ 1−0 日本
スペイン 0−0 韓国
ドイツ 1−0 韓国
トルコ 3−2 韓国
・2006年 ドイツ大会
トーゴ 1−2 韓国 オーストラリア 3−1 日本
フランス 1−1 韓国 クロアチア 0−0 日本
スイス 2−0 韓国 ブラジル 4−1 日本
日本とり韓国の方が強いの証明
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:40:56 ID:pUPleLaQO
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:41:14 ID:KH1bZsK1O
韓国ニ敗しないかなぁ
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:41:32 ID:HyB4luEy0
テセ頼みってのもちょっと違くね?
攻撃はテセ含む前線の3人に任せっきりであとは守備固めって感じ
アジジが車いすに乗っているらしいよ
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:41:59 ID:Zs0e2PPyO
北は制裁にならないの?
核だミサイルだやっててさ
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:42:03 ID:LqbmycVaO
サウジすげー
サッカー界のスーパーホーネットだ
無駄に前評判が高いイラン
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:43:09 ID:ga6CYnER0
日本ってオージーより弱いのか
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:43:18 ID:dc168CnQ0
>>109 4年ありゃ強さなんてどうにでも変わる。
ていうか半年もあれば変わるのが代表だからね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:43:39 ID:TkYpt+gc0
韓国は現時点の代表も決して良くは無いけど、Kリーグのチームを見てるとこの先は暗黒時代が
待っているようにしか思えないのがなぁ・・・
あんな低いディフェンスラインでちんたらボールを回すサッカーで、レベルの高い選手が
育つとは思えないんだよな。
まあ、エリート優遇システムのお陰で第2・第3のパクチソンはでるかもしれんが、
その下のレベルの層が薄すぎるだろ。
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:43:43 ID:Ti7q6A/G0
正直B組をテレビで生中継して欲しい
A組はどうでもいい
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:45:14 ID:HyB4luEy0
つかネットでまともに観れるかどうか心配だわ
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:45:14 ID:TkYpt+gc0
>>118 スーパーホーネットというか、カンパニーというか。
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:45:33 ID:2xKebCFl0
>>103 韓国か豪州だろ。実績で考えて。
韓国
→アジア杯ベスト4・W杯最終予選、あの厳しいB組で1位
豪州
→アジア杯ベスト8ながらも、日本にPKで負けただけなので実質ベスト4
W杯最終予選で日本を抑えて1位
日本はアジア杯4位ながらも、最終予選で2位だから最強とはいえない。
イラクはアジア杯優勝ながらも最終予選で低迷してるから同じく最強とはいえない。
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:46:34 ID:dc168CnQ0
>>122 とりあえずJへの道が一番開けてる国だし、すぐに暗黒時代がやってくるとは思わんけどね。
ただ鞠のクンファンとか選ばれてるあたりヤバイ匂いは確かにしてる。
イランはもうアジアの勝ち点自動販売機への道まっしぐらだな。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:47:00 ID:bK/5hDee0
>アジア杯ベスト8ながらも、日本にPKで負けただけなので実質ベスト4
こらまた都合のいい
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:47:23 ID:Sl4pKUqK0
グループBだったら日本はアウトだったという正直な感想に対して、なぜか必死な人がいますね。
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:48:29 ID:vWi3zoj9O
朝鮮人の感想とか興味ねぇからw
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:49:02 ID:ga6CYnER0
てっきり、日本はアジア最強だと思ってたよ
アジア予選など通過して当然。
こんなものでキャーキャーはしゃぐの恥だ。
粛々と試合に勝利し、速やかに確定する!以上だ。
日本はアジアのスペインや!
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:49:21 ID:vWi3zoj9O
日本とサウジは予選番長
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:49:50 ID:HyB4luEy0
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:50:02 ID:f0Bk3nBs0
B組は良くも悪くもアジアっぽいカオスな試合が多いので個人的にA組よりメチャクチャ面白い
後半開始時に点差が付いてれば中東と乱闘で半分以上は試合が止まってると思っていい
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:50:44 ID:hiedrD8iO
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:51:04 ID:TkYpt+gc0
>>136 それって、予選は強いけど本番はダメって意味じゃないだろうなw
>>128 その「Jへの道」も、Kがあってこそだと思うんだよな。
レベルが多少落ちるくらいならまだしも、経営が根本的に危ないのはちょっとねぇ・・・
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:51:50 ID:ddgFDKBW0
>>140 見世物とはしては退屈せんがあの一員になるのは断固御免こうむるw
まだ南米勢にド突かれたりブラックアフリカンに振り回されるほうがマシ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:51:52 ID:Bb3HYWUaO
まぁ正直今回はラッキーだったよね
予選楽でも出ちゃったもん勝ちだし
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:52:23 ID:6Sin3vZ+0
イランどうしちゃったの
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:52:35 ID:ga6CYnER0
インドってサッカー流行らんの?
いちおう英国の統治国だったでそ?
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:52:45 ID:Spcbj5It0
もう明日とっとと決めてほしい んでまた世界最速だな
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:53:21 ID:Be4e5qig0
まあ実際に実績では韓国とオーストラリアに遅れを取ってるのは事実だな
日本は悲観的にならずこれから頑張ればいいんじゃないか
その二国とそんなに力の差があるわけでないのは自明だろうから
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:53:22 ID:ddgFDKBW0
日本協会の育成方針が正しかった・・・・・・というか
アジアで一番マシだったということで。
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:53:27 ID:WgP23Rjr0
総当りにしろ
中韓イランサウジとやらないで突破とかふざけんなよ
土曜日はBSで3試合やるな
カリミとザンディ復帰したってね
カリミはクラブの中心選手だから選ばれて当然だが、ザンディさんってどうなの?
別にいらなくね?
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:53:54 ID:YkXOvXL40
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:55:00 ID:A50/lCGn0
韓国・北朝鮮がんばれ
サウジはキチガイだから死ね
>>146 盛り上がってることは盛り上がってるらしい
スタジアムが停電したりするらしいけどw
あとインドって強いスポーツあったっけ?
あまりに強い身分制度が邪魔とか聞いたような
>>142 よくわからんが日本ってJ2やJFL含めるとすげーチーム数あるんだけど
経営大丈夫なんかね?
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:55:38 ID:TkYpt+gc0
>>149 育成方針というか、経営方針だな。
例えば韓国は育成の方向性自体は間違ってなかったと思うし、実際に結果も出したけれど、
それを維持するだけの体力が組織には無かった。
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:57:24 ID:Jll0epP60
UAEが奇跡起こして韓国に勝てば最高に面白くなる。
ホームで意地見せろUEA
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:57:38 ID:H9/DVRVX0
>>146 インドはプロリーグが始まって国内でブームになってる
次かその次の予選では最終予選に残ってもおかしくない。
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:58:26 ID:pUPleLaQO
B組の試合どれもひでえーよな
B組にアビスパ福岡放り込んだらアビスパ1位突破できるくらいB組ひでえ
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:58:33 ID:AmfkrOsN0
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:59:10 ID:31qDyuz7O
あれ?北朝鮮っていつの間に強くなったんだ?
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:00:00 ID:Be4e5qig0
インドが強くなってもせいぜいタイレベルじゃないか
今のインド代表からは強いインド代表というのが想像できない
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:00:03 ID:TkYpt+gc0
>>156 危ないチームもあるけど、業界全体としては健全な運営ができてると思うよ。
>>155 日本との試合で停電が起きたのって、インドだったっけなぁw
あと、犬が乱入してきたこともあったような・・・
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:00:27 ID:HyB4luEy0
>>159 日本じゃないんだしそんなすぐに強くなることはないと思う
去年のIリーグ優勝クラブがACLプレーオフで惨敗してるし
しかも相手はUAEで降格争いしてるとこ
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:02:05 ID:7vt/Eame0
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:03:01 ID:dc168CnQ0
>>156 大丈夫じゃないしどこも苦しい。
だからどこも経費削減とスポンサー確保に躍起になってるし
それでも経営がダメになったらリーグから外されるだけ。
一方でKは日本におけるプロ野球みたいな経営。
なんつうか一昔前のパリーグと全く同じで、更に巨人と阪神が無いような感じ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:03:48 ID:ga6CYnER0
まったりした国民性では、ダメなのかね
中国とか強くなりそうw
>>155 インドはクリケットが強いんじゃなかったか
代表チームが負けると自殺者が出るくらい熱狂的だって聞いたことある
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:06:49 ID:fc+/3gYcO
>>162 北朝鮮が強くなったんじゃなくて他が劣化しただけ
今の韓国やイランなんざ日本の足下にも及ばない
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:07:21 ID:ga6CYnER0
よく考えたら赤道付近で、サッカーなんてやってたら倒れる罠w
砂漠な地域でやるのって変態すぎだなw
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:07:40 ID:f0Bk3nBs0
韓国はKリーグは弱体化するだろうがその分アジア枠でJが育ててくれるので
代表自体はそれほど弱体化しないじゃないかな
今までも韓国は選手層厚くないけど上位20人くらいならアジアでも上位を占めれる、そんな国
それがこれからも続いていくだけ
>>136 > 日本はアジアのスペインや!
ようはチームワークバラバラってことか
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:08:18 ID:pRfyO8nH0
ホント、アホなやつばっかだな…
この前のチリーとかベルギーの試合だけ見て、
アジアナンバーワンだとか…
勘違いしてないか?
日本が予選敗退しても同じことを言い続けて欲しいね。
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:11:04 ID:eldjF9gg0
北チョンはたぶん、世界でもっとも練習やってるチームなんだろうな・・・
軍隊のサッカーやる部所属の奴らばっかりらしいし
日本はアジアで抜けてるとか言われてもこの前のアジアカップではいまいちだったし
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:13:17 ID:bK/5hDee0
>>174 ここはおまえの日記帳じゃないぞ
どうしても書きたければチラシの裏にでも書いとけ
>>103 Jで韓国人は活躍しまくってるとは思えない。
チョ・ジェジンはG大阪に居るから点が獲れてるという感じだし、
イ・グノは序盤はセンセーションを起こしたけど、既に対応され
始めてる。それに韓国代表に行ったら点が取れなくなる。
韓国は使われる側の選手は出てきても、使う側の選手が
なかなか出てこないのが現状じゃないか?
日本も、使う側の遠藤や中村の後釜は気になるけど、ここら
へんはすぐに出てくる気がする。使われる側の選手も、今年は
大型のFWが出て来てるし、一人くらいが化けてくれそうな気がする。
>>174 今の状態から予選敗退するわけないじゃん
総合力で日本と張り合えるのはオーストラリアぐらしかないのははっきりしてるし
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:14:31 ID:VcHr9cUOO
日本の方が死のグループだよなw
イランとサウジは弱体化しすぎ
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:14:32 ID:YVl2Ak9YO
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:14:44 ID:z2IKoXh90
【Jリーグ 得点ランキング】
得点 選手
9 ダヴィ(名古屋グランパス) B
8 レアンドロ(ガンバ大阪) B
7 ペドロ ジュニオール(アルビレックス新潟) B
7 ジウシーニョ(ジュビロ磐田) B
7 チョ ジェジン(ガンバ大阪) K
6 エジミウソン(浦和レッズ) B
6 石川 直宏 (FC東京) J
6 鄭 大世(川崎フロンターレ) K
6 ジュニーニョ (川崎フロンターレ) B
6 イ グノ(ジュビロ磐田) K
6 佐藤 寿人(サンフレッチェ広島) J
ブラジル6人 韓国人3人 日本人2人
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:15:08 ID:jxiHMMmZ0
日本は本戦では勝ち点1取れたらラッキーなレベルだよなぁ
アジア予選の温さは異常
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:16:10 ID:Bdy2nHptO
>>174アジアナンバーワン?誰がそんなこと言ってるんだ?
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:16:17 ID:fc+/3gYcO
>>174 おまえはB組の試合ちゃんと見てんのか?
A組や日本の試合も褒められたもんじゃないが
アッチはそれ以上にグダグダだよwwwww
このままじゃ来年本大会でアジア勢は虐殺されるよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:16:32 ID:/aSHFhRrO
アジアのレベルは下がってると思うんだが、オシムはアジアカップ四位だったからな、日本もかなり劣化してんだろう
韓国人が活躍しまくってるって誤解じゃないか
たしかに活躍してるやつもいるけど・・・・・・・
ベンチのやつだってたくさんいるぞ
>>182 まーFWの弱さはなー
でも海外でもっとも活躍してるアジア人FWは森本だったりして・・・
>>186 >このままじゃ来年本大会でアジア勢は虐殺されるよ
このままも何も
今までもこれからもそれがデフォだろ
短期決戦の大会だと足元すくわれることあるけど
こういう長期のホームアンドアウェイ方式の予選だと
アジアでは、地力の差がはっきりしてくるね
北チョンとかトリニダードトバコとかしょーもない国ワールドカップに出すなよ。日本だけでたくさん
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:19:10 ID:dc168CnQ0
明らかにJリーグもアジアの試合も観てない奴が多いな。
さすが芸スポクオリティ。
>>187 劣化はしてないと思うよ
山岸とか羽生とかよくわからんやつが出てたし、トーナメントでサウジに負けただけだからな
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:20:05 ID:szPwJt2T0
姦国 と北チョンの2ヶ国が 予選に出ること自体が間違い。
いづれか1国でよろしい。まずは半島内で統一戦をやってから出てこい。
サウジとイラン に頑張ってもらいたい。
サウジの前線の質と量は羨ましい
アジアカップ日本戦で2ゴールあげたマレク・マーズですら控えだからな
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:20:14 ID:oG2B+bfx0
イランとサウジがくるよ。
で韓国が3位でプレーオフで敗退。
韓国内でのサッカー人気が急降下、
誰もサッカーに関心を持たなくなる。
そして次に日本がW杯開催地に立候補しても
もうジャマされなくなる。
こうして日本は平和になったのだ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:20:59 ID:FEpXBGBuO
アジア全体でどの国が強いかアンケートを取ったら
オージー>日本>韓国>サウジって結果になると思うよ。
特に中東はここ何回かのアジアカップなどで、日本=強いってインプットされてる
恐らく、W杯もこの4国になるだろう
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:21:06 ID:fc+/3gYcO
>>188 韓国人にとってはJリーグも海外だろwwwww
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:21:08 ID:bN4hNdAa0
>>174 W杯はさすがに出れるだろw
でも、出たら2敗1分して帰って来るのが日本サッカーのクオリティw
チョンのニュースなんていらん
ってか日本が2ちゃんで言われるほど弱いなら、本戦開催国と同じリーグにいくと思うんだけどな
JAPはまた恥を晒すんだな
韓国はベスト4だと言うのにWWWWWWWWW
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:23:06 ID:ga6CYnER0
>>196 マレクは日本戦以外は全然点とってないからな
あの試合はたまたまツボにはまったんだろ
韓国は次最下位のUAEか、
勝てばもう決まりだな
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:24:21 ID:5c63wpih0
>>198 アジアカップで日本が脅威的な強さを見せたのなんて
2000年のレバノン大会だけだろ…
ジーコの時はPK戦と中澤のヘッドで救われて
ぎりぎりで決勝行ったんだし
微妙にキムチ臭いスレですね
>>203 チョンは違う意味で恥を残したけどなw
まぁ奴らは恥を感じないんだけどね。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:26:13 ID:dc168CnQ0
>>207 それでも優勝して2連覇したのは事実だからな
2006年W杯予選も一位抜けしてるし、そういう実績は大きいと思うよ
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:27:08 ID:IRGZWkIcO
マハダビキアとカリミとハシェミアンはいないの?
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:27:23 ID:TkYpt+gc0
>>205 あの試合見てマレクすげーと思ったんだけど、あれ以降はさっぱりらしいね・・・
なんだったんだろう、あの選手は。
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:27:28 ID:rZciPIP40
tes
対戦日程見ると北朝鮮のW杯出場はもう絶望的なんだっけ?
だから韓国人が喜んで書き込んでるわけだな
>>207 驚異的な強さとは誰が言っているか知らんが、
2000年のアジア杯も、接戦を制したんだけどな。
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:28:31 ID:WgP23Rjr0
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:28:32 ID:LaFFjnv10
>>203 まったくだね
あそこまで八百長連発でベスト4勝ち取るなんて日本人には恥ずかしくて出来ないよ
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:28:55 ID:ZvOS1eeNO
中国にとってサッカーは人気のあるスポーツなんだろ?
十年後はW杯常連国なんだろな
>>192 西アジアの試合を見てるのは一部の好事家くらいだろ。
そもそもjustinとかじゃないと見れないんだし。
日本のマスコミの多く、解説者の殆んども西アジアの知識はなくて有名な選手の名前を
挙げて「こいつは要注意」と言ってるだけだし。
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:31:17 ID:f0Bk3nBs0
サウジがアジアカップで日本に勝った時優勝したかのように喜んで
泣き崩れてる選手もいただろ、アジア勢にとっての日本ってそういう事
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:31:50 ID:rZciPIP40
今回イランは落ちる。
いつもだけど取りこぼしが多いんだよ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:32:07 ID:5c63wpih0
>>216 接戦になったのは、
大会中に監督交代して別チームのようになった
決勝のサウジ戦だけだろw
カタールとやった時は確かメンバー落としてたし
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:34:07 ID:976r11Yn0
>>28 は若村真由美かな?
まあそれはおいといて
結局終わってみれば
オーストラリア・日本・韓国・サウジが
抜けて、イランがプレーオフ制して
やっぱ5強じゃん
ってなるのに1票
>>182 これなんで6点以上なの?
5点取ってる日本人が4人いるから都合悪いのかな
韓国は決定、イランがUAEに勝つと仮定すると
北 10 イH サA
サ 10 韓A 北H
イ 09 北A 韓A
勝ち点が1少ないうえ、2試合ともアウェイ
しかも最後の相手の韓国は、北を勝ち残らせるために全力プレイ
イランはかなーり不利だな
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:34:52 ID:AmfkrOsN0
>>217 欝氏みたいな仕事ってあこがれるよな
普通の人だったら出来ないだろうけど
>>223 チャイナ相手にも、苦しんだだろ。そうやって忘れていくんだよ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:35:55 ID:31qDyuz7O
北朝鮮みたいなのがワールドカップに出れて
ポルトガルが出れないかもしれないんだから間違ってるよな
アジア枠は3枠ぐらいで十分だろ
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:36:49 ID:5c63wpih0
>>228 何を的外れなことを…?
>>198で
>特に中東はここ何回かのアジアカップなどで、日本=強いってインプットされてる
と言ってるから
日本が中東相手にアジアカップで驚異的な強さを見せたのはレバノン大会だけだろ
って言ってるんだが…
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:37:16 ID:bN4hNdAa0
しかし、韓国買収は得意だよなw
あのチョンテセのは完全に入ってるだろ、あれ幻にできるのは相当凄いw
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:37:19 ID:f0Bk3nBs0
>>228 あれは明神の自作自演
しかも逆転された後も10分くらいであっさり再逆転して悠々逃げ切ったろ
あれこそ完全な横綱相撲、接戦とか笑わせるw
>>192 日本が失点多いって言ってる人なんてまるで試合見てないよね
現在3試合連続完封中なのに
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:37:37 ID:qcYWTLil0
日本はホントFWでてこないからな。
だれかいる?いないよな。これからもでてこないだろ。まあ、だれが取っても一点は一点だからいいんだけど。
期待しないで、ストライカーいなくても点取れるようにするしかないな。
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:37:39 ID:/al2reGn0
南まさかの3連敗…とか、期待してしまう自分がいる
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:39:04 ID:dc168CnQ0
>>233 ん。ごめんね。本当にごめんね。いやあまじでごめん。
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:39:58 ID:AmfkrOsN0
中東最強のサウジに10年間勝ち続けてたわけだからな
日本強しは刷り込まれてるだろう
実際はUAEとかには五分なんだが
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:40:22 ID:fc+/3gYcO
>>229 それも分かるけど、まず欧州はスイス枠を作るのやめるべき
スイス自体は出場する実力はあるけど、スイスを確実に出すために、
楽な相手でグループを作るから、第2枠を弱小が掴んでしまう
イングランドポルトガルスイストルコとかやってみろw
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:42:09 ID:5c63wpih0
>>239 あ、中国が中東にあると思ってる人だったのか…
ごめんなさいね
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:42:14 ID:pUPleLaQO
コパアメリカに招待されてる日本
世界的な評価はなかなかに高いんだがな
韓国?呼ばれてねーだろ、あんな雑魚www
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:42:15 ID:U7uoieyJ0
1:南
2:サウジ
3:北
4:イラン
5:UAE
プレーオフはバーレーンが北に競り勝ち
試合見てるけど
B組は明らかにレベル低いわ
>>229 またこういう奴か
グループ2と3の面子見てこい。ついでにグループ1はポルトガルの自業自得だ
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:45:36 ID:/al2reGn0
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:45:54 ID:X/9aeMcbO
B組って、韓国三位でプレーオフにまわる可能性意外と高いな。
韓国の勝ち点いかんによって、最終戦、サウジ対北朝鮮が八百長の引き分けで仲良くワンツーフィニッシュってなるぞ。
キリンカップに使う金があったら、コパアメリカとか東欧4ヵ国リーグ戦とか、アウェイアフリカ武者修行とか、
そっちの開催に割り振ってくれ
選手やチームの経験としては比較にならないから
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:46:10 ID:/B4zpO/00
>>240 抽選会でスイスのボールだけ冷やしてて、
ドロー役の俳優がシード国の中で弱い国が出たら次に冷えたボールを引けって言われてたんだよな
なんかで暴露されてたな
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:48:50 ID:A50/lCGn0
韓国・北朝鮮がんばれ
サウジはキチガイだから死ね
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:49:00 ID:nrVu2BC+0
A組のほうが楽だとか言ってる奴なんなの?
06W杯ベスト16の
オーストラリア
06W杯最終予選プレーオフ枠を争った
バーレーン・ウズベキスタン
帰化組を揃え3次予選でイラクと中国を蹴落とした
カタール
これらの国がB組のUAE・北朝鮮・イランあたりに劣ってるとでもいうのか?
実際試合の内容を見てもA組のほうがマトモというかモダンなサッカーをしてるし
B組は昔ながらの泥臭いアジアサッカーで潰し合ってるだけ
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:49:51 ID:/al2reGn0
>>249 そうなのか…トンクス
なんでスイスなんか可愛がられるんだかさっぱりだわw
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:50:45 ID:XvGLLUaMO
また買収かよwいい加減懲りねえ奴らだな〜世界から無視されんのがわかるよ
バーレーンもカタールもカス
ウズベキスタンもイラン、サウジ、韓国などと比べれば力は落ちる
実質的な敵は豪州しかいない
>>252 噂の成否はともかく、スイスはブラッター会長の出身国でFIFA本部がある場所だ
A組は楽というよりオージーが確実に下位を潰してくれるからな
日本は2分けしてるけど、下に詰められない
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:53:03 ID:rJBdpYbm0
>>254 オージーも予選楽すぎて
あまりガチでやってる感じじゃないし
余裕感が漂ってるしな。
日本とは引き分けぐらいで全然満足だろうし。
>>248 大事な予選の前にアウェーでのケガとかコンディション不良がこわい。
>>255 スイスだけにスイスイと予選突破してもらわないと困るわけですね
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:55:49 ID:eldjF9gg0
>>258 そうか?
結果は出してるけど辛勝みたいな試合多いぞ、オージー
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:55:58 ID:976r11Yn0
>>217 タケシーにワロタw
本当に岡田監督を呼んでたのだろうか?
>>226 北が2敗して終了なんじゃないかな
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:55:58 ID:/al2reGn0
>>255 >>256 お…なるほど。まだ会長やってるとは…本部まであるとは知らんかった。
スイスはセンデロス?ぐらいしか思いつかんぞ
>>243 >>プレーオフはバーレーンが北に競り勝ち
個人的には、バーレーンに敗退してもらって、
マチャラをJのどっかの監督に招聘してもらいたい。
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:56:13 ID:rZciPIP40
サウジは中国に4−1で勝ったっけど韓国や北朝鮮はそう簡単にはいかないだろうな。
中国の弱さは異常だった。
テストにもならないぐらい酷過ぎる。
>>258 アウェイバーレーン戦なんてジーコジャパン並のグダグダだったぞ。
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:57:43 ID:HE2/Rc/rO
なんだかんだで次のイラン対北チョソはイラン勝ちで
毎度な結果だろけど
B組の本音は日本・オージーとあたらずにすんでよかった、だと思うけどね
>>263 98年にプラは就任
02/06/10の欧州予選の組み合わせを見るとよくわかる
>>266 一方的に攻められてたのに、ロスタイムでポロっとゴールして勝ったんだよな
それが地力があるってことなのかもしれないけど
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:03:10 ID:G3b6gxR30
>>271 ジョホールバルでのイランGKアベドザデは、
個人的には助演男優賞だったと思う。
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:07:35 ID:ZvOS1eeNO
中国って最近国際試合を頻繁にやってるよなW杯にもでないのにしかもドイツとかとも
チャイナマネーなのか?
274 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:08:25 ID:f0Bk3nBs0
>>272 アベドサデ助演男優賞ノミネートシーンはそれよりその後のオージー戦でのゴールマウス破壊
アベドザデの中東戦法はやりすぎだった
南チョソは北チョソ相手でもいかさまを仕掛けるんだから酷い民族だな。
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:16:45 ID:SUF4r2Z2O
B組の野郎共 「ニホンハトテモコワイデスアタラナクテホットシテイマスホンタイカイデモアタラナイデクダサイカミサマヨドウカオネガイシマス」
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:17:54 ID:Extfe2OI0
B組だったら久しぶりに代表戦
はらはらしながらみれたのになぁ
いかん、ハヤリマンコ監督に見えた
一本抜いてくる
B組の試合見てると、アジアのサッカー進化して無いなぁと思ってしまう。
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:26:36 ID:WHUL6NIBO
B組は、ならず者国家ばかりだなw
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:30:23 ID:d/C47MDK0
A・・・安定感のある2強と勢いのある新興国で構成
B・・・「昔の名前でやってます」状態の国ばかり
Bの国はどこもAに入ったら3位争いでもヒィヒィ言ってるレベル
組み合わせが決まった時はグループAの方がキツイって言われていたのにな。
オージーと日本に加えて前回の予選のアジアのプレーオフまで行った2カ国に成長してる
カタールで。Bの方はイランと韓国とサウジがいてそのどれかが3位になるという競争が
過酷という声はあったが、UAEと北朝鮮は有力視されていなかった。
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:36:00 ID:m27355IDO
>>281 最終予選前はB組は恐ろしい。と思っていたけど
実際B組の試合内容もかなり低い感じだね
イランが黄金期から比べようもないほどになってるし
韓国も以前より確実に小粒な感じ
サウジは強くなってると思いきや伝統の強い守備がみられないし
必然的に北朝鮮が健闘してる形
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:39:31 ID:S8mBhRk6O
イランが強くないとつまらないな
テクニックならアジア一なのにな
アベドザデが既に忘れられつつあるのか
テレビの実況があまりの演技力に名前覚えるくらいの活躍だったんだがw
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:41:49 ID:Bm5ykEnC0
南北チョンは嫌いだが一回WCから中東勢を締め出すためにも
B組は南北チョンで決まって欲しい
日韓の発言力もだいぶ大きくなってきたとはいえ、まだまだ足らない
ここらでAFC内でのパワーバランスを大きく変えて欲しい
あいつらマジでウザすぎる
韓国が予選敗退の目は無いの?
サウジがアザディで勝っちゃったのが最終予選最大の大波乱だったわけだが、
あれだってイランが先制したのに調子に乗っちゃってプレーしちゃったのが敗因の
一つだしね。もし日本があのイランの立場なら相手を確実に潰そうとするはずだし、
日本以外の国もおそらくそうするだろうw
イランはあそこでサウジに引導を渡せるはずだったのにそれに失敗しただけじゃなくて
完全復活させてしまった。完全に自業自得だわ。
日韓豪>北サウジイラク≧イランウズカタバレ
くらいかなー
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:46:26 ID:ZvOS1eeNO
なにがあったのかkwsk
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:47:11 ID:m27355IDO
B組の方がレベルが高いとか言ってるやつはにわか
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:47:39 ID:ZvOS1eeNO
>>290 こないだのAFC会長選で、ハマムが再選を果たしたことにより
鄭夢準の立場も微妙じゃね?
レベルの低いイグノ、マレクマーズ、大久保
日本人DFを相手にすると化け物になります
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:52:11 ID:XFlRpOLH0
イラクはナシャト・アクラムとかユーニス・マフムドみたいな選手がいるのに
勝ち上がってこれなかったのかいまだに謎。
テセとリャンとアンヨンハッで機能させられないの?
B組ってレベル低い
イランもサウジもバーレーン以下の北朝鮮に抜かれてる始末
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:55:21 ID:iTl0jMX+0
>>290 チョンモンジュンが発言力高めるくらいなら、オイルマネーの方がマシだ。
中東のアホどもはサウジだけでいいよ。
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:58:07 ID:kfRkFK9YO
B組のが大変だと思ってたけど、試合みて大したことねえなぁと思ったのは俺だけじゃなくて結構いるみたいだな。
それよか皆JUSTINに金払ってる?
韓国=オーストラリア
サウジ=日本
イラン=バーレーン
UAE=ウズベキスタン
北朝鮮=カタール
↑
この組み分けを見ても分かるとおり、A・Bほぼ互角。
B組が厳しいとか、A組が楽とか、そんなことは無い。
もし日本がB組だったら、日本と韓国の2強だったかも知れない。
もしサウジがA組だったら、大混戦だったかも知れない。
他のアジアの国から見れば、日本とオーストラリアのいるA組の方が
厳しい組、と考えるだろう。
事実、バーレーンもウズベキスタンも、カタールも、まったくこの2強には
歯が立たなかった。
B組が混戦なのは、サウジとイランが北朝鮮に敗戦しているから。
ホームで韓国に勝てないのも痛い。
要するに、サウジとイランのクオリティが低いので、混戦している。
最弱と思われた北朝鮮が、予選トップになってた時点で、B組はレベルが低い。
もし、A組に北朝鮮がいたら、オーストラリアや日本よりも上位に行けただろうか?
要するに、サウジかイランが以前のような強さ発揮してたら、A組同様の二強と
残りが混戦になってただけって話でしょ
しかも草刈場のUAEなんてのも居るし
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:01:33 ID:qp/ukW/y0
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:02:04 ID:sd7nw+ar0
日本は負けていいや
なんかスイスの話とか聞いちゃうとWC出ても意味ないな。
本番でも筋書きあるとしか思えない
サウジ!!サウジ!!
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:02:59 ID:z2xCZdj40
>>306 JUSTINも外国同士の試合ならサラサラ見れるし
払う必要なかろう
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:04:08 ID:sd7nw+ar0
日韓の立場?いつから日本て韓国と仲良くなったの?
>>314 中東側がゴタゴタしてて、敵の敵は〜ってな感じじゃないの
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:07:45 ID:z2xCZdj40
>>307 得失点差まで見ると分かりやすいよね
5試合勝ち点6で4位のチームが得失点差0ってのは、上位がgdgdだってこと
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:09:09 ID:WHUL6NIBO
310は在日チョン
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:09:22 ID:TFxSX+w4O
今のアジアの序列は
A 豪州、日本、韓国
B サウジ、イラン、北朝鮮
C バーレーン、ウズベク
D UAE、カタール
ってところか
かつてこれほどまで盛り上がりに欠ける出場決定前日もなかっただろww
本当人気落ちたなー。
アジア5強で一番安定感無いのはイランだったから
落ちるならイランだとは思ってたよ
2002も出られなかったし
北朝鮮が以外で驚いたけど
結構いいサッカーしてるんで頑張って欲しい
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:10:50 ID:sd7nw+ar0
FIFAに嫌がらせするのは、出場しないのがイチバンでしょ?
負けちゃいなよ
腐っても連続出場してる韓国は自力で一歩リードしてる
次は何だかんだで連続出場してるサウジ
3位争いが実力はあるが勝ちきれないイランと
2大会連続で最終予選まで来た北朝鮮
北朝鮮ーイラン
明日はB組3位決定戦です
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:11:59 ID:m27355IDO
イランも日本、豪州と当たらなかったのいけなかったって事で諦めつくやろ
>>321 マスコミの低級な煽りに乗せられてアホみたいにはしゃぐ方が恥ずかしいと国民が気づいたのだから、むしろいい傾向だ。
>>321 人気が落ちたんじゃなくて、緊張感がなくなったんだよ。さらに慣れて来たし
ここはサウジが勝って面白くしてくれないと
カハタニ頼むぜ
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:14:05 ID:sd7nw+ar0
スイスの話が本当なら、本番でヤラセがないわけがない
急激にアホくさく見えてきた
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:14:08 ID:d/C47MDK0
>>293 日豪≧韓>バレ≧ウズ=サウジ=北≧イラン>カタ>>UAE
こんなもん
>>322 サッカーと政治は別といえど、北みたいな国がW杯に出るのは歓迎できない
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:15:49 ID:ISQBm4eDO
今度こそ西アフリカの国かヨーロッパの強豪国と当たりそうだな
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:16:26 ID:eldjF9gg0
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:16:35 ID:rZciPIP40
>>322 ボーナスステージのUAE戦を落とすのはイランぐらいだしな。
>>331 本大会でボコボコにされるの見てプギャーすればいいんじゃねw
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:17:36 ID:sd7nw+ar0
筋書きのある大会ってなにがおもしろい
どうしても日本は負けて欲しくなった
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:17:48 ID:LaFFjnv10
>>321 残りあと3試合で勝ち点3取れれば出場決定という状況だもん
仮にウズベク戦で負けてもホームのカタール戦で勝てば問題なし(別の意味で問題だが)
もちろん多少の緊張感はあるけどジョホールバルのときと比べれば屁みたいなもんだよ
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:17:51 ID:4apjmlMC0
イラン頑張って!
中盤がいない韓国と、前線がいない日本。
341 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:19:22 ID:sd7nw+ar0
韓国 0-0 オマーン
中国 1 - 4 サウジアラビア
0 - 1 5' アル・カハタニ
姜寧 33' 1 - 1
1 - 2 44' ヌール
1 - 3 72' ナイフ・ハザジ
1 - 4 88' ハウサウィ
頼むぜサウジ
Aグループに入ってよかった。
オージーがきちんと格下を倒してくれるから、日本がしっかりした試合さえすれば、
格下を勢いづかせることなく、予選を突破できる。
>>335 まああの中盤とGKじゃ本大会行ってもどうしようもないわな
>>342 さすがにもう韓国落ちるのは無いわw
オージーと日韓はもう9割決まり
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:20:45 ID:sd7nw+ar0
日本が負けて、インチキFIFAがお金稼げませんように
347 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:22:56 ID:sd7nw+ar0
インチキ暴露した英雄を誇って、世界は大会をボイコットすべき
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:23:02 ID:TFxSX+w4O
>>345 やっぱりアジアでは豪州日本韓国が抜けてるな
日本は良い若手がたくさん出てきてるからあと10年くらいは安泰だと思うが、豪州韓国はどうなんだろう
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:23:36 ID:rZciPIP40
>>342 中国が弱すぎるだけでサウジ対南北朝鮮は普通に引き分けぐらいじゃないのかな?
日韓北豪になったら正直、西アジアは何やってんだ、と言いたい
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:24:09 ID:sd7nw+ar0
なんでインチキで盛り上がれるんだ?
中の人が暴露しちゃったんだろ?
つか、アジア雑魚すぎ。
日本よりつえーやつがいねぇ。
糞つまらん。張り合いもない。
こんなにたくさん国があるのにゴミばっかし。糞地域だな。だから白人に植民地にされんだよ。
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:28:03 ID:TFxSX+w4O
>>350 環境の違いが結果に出てきたんじゃない?
北はともかく、日本韓国豪州はむこうに比べて先進国だし、環境的に恵まれてる
355 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:29:16 ID:LaFFjnv10
やべぇ、日本のいるA組よりB組のほうが気になって仕方がない
明日から始まるサウジ、イラン、北の2、3位争奪戦がスゲェ楽しみ
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:29:40 ID:sd7nw+ar0
>>354 上の書き込み、誰も否定してないしw
嘘なの?
>>348 オージーは海外組で活躍してる若手があんまいなくてやばい
国内組はクウェートに負けてインドネシアと分けるレベルだし
>>350 東西に分けてそれぞれ2枠ずつなとか言ってきそうw
>>356 さあ?
まあでも普通はそういう陰謀論は信用せんわな
ちゃんとしたソースないとね
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:31:26 ID:SAgBKWhE0
スイスの話詳しく
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:31:31 ID:sd7nw+ar0
スイスのインチキは嘘なんですか?
事実なんでしょ?状況証拠からもw
イランもサウジも何やってんの
>>361 ちゃんと立証しないと誰も取り合わないよ
364 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:33:58 ID:0Q4FUQmR0
A、B1位が予選通過。
2位同士でプレーオフ。勝てば予選通過。
アジアは3枠で十分、欧州に1枠譲れ。
2位プレで負けたらどこかの地域と再度プレーオフ。
これぐらいの厳しさがあってもいいと思う。
365 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:35:51 ID:sd7nw+ar0
>>363 臭い物には蓋で、盛り上がろうぜ!ですか?
全力で断るw
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:36:26 ID:TFxSX+w4O
だからアジア枠全部譲っても現在2位のチームが自動的に出場できるようになるだけなんだよ
ポルトガルは4位。もうどうにもなりません
368 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:37:36 ID:SAgBKWhE0
>>364 北、イラン、豪州とかになったらお金稼げないし、W杯の価値も相当減少
さらに3枠じゃ中国が出る芽が永久になくなるからFIFAがイヤがるw
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:38:23 ID:TFxSX+w4O
まさかの誤爆
>>365 いや、そういうことじゃなくて
誰も知らない事について陰謀だとか何とかいって
騒いでる奴が居てもだれも相手にしないって事
なにか証拠でもあるの?
と言うよりスイスの話の詳細もよく分からんし
まず何が問題なの?
372 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:41:31 ID:LaFFjnv10
>>368 中国はまず最終予選に顔を出せるようにならないと話にもならんけどなw
芸スポは次から次へおかしな奴が出てくるな
>>361 「悪魔の証明」って言葉をググってこい
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:42:52 ID:rZciPIP40
眠れる獅子(笑)
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:43:31 ID:TFxSX+w4O
>>371 陰謀厨は何を言っても一緒だから相手にすんな
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:44:43 ID:sd7nw+ar0
377 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:47:00 ID:eldjF9gg0
まぁ、抽選で何かしらやってるんだろうなとは思うが
結局、強いチームはどんな厳しい組でも勝ち抜けるし
弱いチームは楽な組でも負けるしね
スイスの陰謀論を始めに言い出したのはID:sd7nw+ar0じゃないぞ。
この子はその陰謀論を無駄に信じただけ
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:51:31 ID:sd7nw+ar0
無駄に信じた子ってw
>>376 一次ソースがどこの報道なのかも明らかじゃないよね
その報道のあとに検証がされたのか、続報はないのかとか何も情報がない
>>378 あーなるほど確かにあるね
つーかこれ、欧州予選の事か
W杯本選の話かと思った
まあどっちにしろ胡散臭い陰謀論だな
382 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:02:34 ID:yaRz6Wu20
FIFAランク
29オージー A
31日本 A
46韓国 B
52イラン B
56サウジ B
70バーレーン A
77イラク
78ウズベク A
80オマーン
94カタール A
98中国
104シリア
106北朝鮮 B
116タイ
117クウェート
122UAE B
岡田じゃなくてオシムのままだったらA組はオージーの1強になってたかもな。
オシムは危機感ばかり強く持ちすぎで「アジアは強くなってる」とばかり言ってアジアカップでも
カタールとドロー演じてたしな。
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:19:36 ID:Y3E4coZlO
北チョにJから召集されているのって誰がいる?
テセ・チョングは知っているけど、
仙台と広島だかにもいなかったっけ?
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:20:42 ID:5qdMmeUG0
>>383 カタールと分けたのは、単に阿部がアホだったからだと思うが。
仙台のリャンヨンギ
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:22:22 ID:z2xCZdj40
チョンテセ
リハンジェ
リャンヨンギ
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:23:41 ID:qhhN3jipO
京都のキムソンヨンだかも五輪代表だった気もする
オシムだったら予選落ちてたろ。
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:24:39 ID:LaFFjnv10
北チョンって国内選手ばかりだと思われがちだが日本の他に韓国、ロシア、中国のクラブに在籍してる海外組が何人かいるんだよな
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:24:46 ID:4FwDYjTI0
サウジ戦も阿部だし
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:25:29 ID:1xeyRzZ80
>>387 ハンジェは、6月3日のナビの大分戦に出てるんで
召集されてないだろ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:28:02 ID:aCVAIYZtO
イランはなんでダメなんだ
選手のタレントじゃアジアNo.1でしょう
4-0圧勝のチリ戦も阿部だしなw
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:32:59 ID:z2xCZdj40
阿部途中出場だろ
397 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:33:40 ID:z2xCZdj40
途中出場ちゃうわ
CB→ボランチか
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:34:19 ID:xwwTFiMm0
A 2強のTOP争い
B レベルの低い四つ巴
どっちもどっちだな。もういっそのこと、最終予選は、日本、OZ、韓国、北朝鮮、サウジ、イラン、バーレーンの総当りにでもしたらどう
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:34:37 ID:cnf7EkJX0
オシム予選落ちで
一位通過がオシムジャパンにも勝てないオージーかw
アンチオシムは相変わらず低脳だな
>>392 リャンヨンギもだな
北のサッカーと合わなくてあんま使われてない
サウジは定番のアル・ジョハルを監督に据えたが失敗して代わりにポルトガル人の
ジョセ・ぺセイロを監督にしたわけだが、これが見事に当たり。この判断は素晴らしい。
数年前にアル・ヒラルを率いたことがある、そして現在フリーってだけで連れて来た
んだろうが。
日本でいえば岡田をクビにした後に元鹿島のアウトゥオリを監督にするようなものかな。
それで当たると思えないでしょw
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:37:41 ID:z2xCZdj40
あ、リャンもハンジェもいねえのか
403 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:38:34 ID:2CyQRYTP0
>>383 おまえ、どうせW杯本選で負けたら岡ちゃんボコボコに叩くんだろ?
ちゃんと擁護しろよ。
今の森重>>
>>22歳の時の中澤 なんだから今後どうなるかなんて分からない。
今の中澤クラスが出てこないなんて言ってる奴は馬鹿。
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:41:33 ID:znHIWqyH0
そもそも半島から2チーム出る事がおかしい
分断国家は朝鮮人の都合によるものなんだから
予選に出るのは1チームとすべき
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:43:32 ID:7vt/Eame0
誤爆
僕もテセとパクチソンだけは同胞の埃だと思ってるのでぜひ応援していただけたい
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:45:16 ID:xzCIZbuv0
やっぱり監督も食い物も何でも
国内産じゃなきゃダメだということだよな
ポテンシャルを考えると、
1位 韓国
2位 サウジアラビア
3位 イラン
だろう。
おそらく最終的には、この順位に落ち着くと思われる。
ひょっとしたら、北が3位になるかも知れないが、
POで負けるだろう。
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:48:31 ID:/al2reGn0
オシムと岡田じゃ日本代表の力がそこまで激変するってことはないと思うが…どうなんだろ
412 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:52:31 ID:NhIa5J2f0
例えば、ワールドユースもそう。初めての大きな世界の舞台で、僕は何もできなかった。
でも、オランダの選手は当たり前にプレーして、僕らチンチンにされましたからね。
衝撃的だったけど、凄くいい経験になった。そういう経験を日常的にしたい。
しかも、その時、活躍したクインシーはガーナ代表でプレーしているし、
大会MVPになったメッシ、セスクも今、バリバリ活躍している。
それを考えたら遅れるどころの騒ぎじゃないくらい離されているんで、
もっと差が開くという焦りもありました。だから、五輪というよりも一刻も早く海外に行きたかった。」
メッシ、セスクのステージまで行けたらスゲエわ
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:53:06 ID:VkqMbc2j0
日本がB組に入っても楽勝だよ
どんだけグダグダかまそうがアジア予選は突破できる
414 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:53:36 ID:rZciPIP40
北朝鮮はGKが素人だからイランにまくられるかもね。
あのGKでかなり損してる。
今朝の地元紙(毎日系)も
半島から2チーム出るかも♪
と嬉しそうに記事にしてたな
416 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:56:16 ID:gA5wC5ED0
>>414 パンチング君と同一人物か分からんけどセービングは凄いよ北のGK
417 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:56:28 ID:xgFfwC3u0
八百長で検索したら、日韓W杯では、チョン副会長が記者に女を抱かせる
工作までやってたのをドイツ人記者に暴露されてるそうじゃないですか!
んなものと手を組みたがる最近の日本幹部って、
もしかして女抱かされてますか?
418 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:01:05 ID:l+0qbQHjO
楢崎はいつまでかませ犬役やるのかなwwwwwww
川口が良くなったらまた川口なんだろ。
俺は山本海人がいいと思う
>>75 ねーよ、名前だけで実際の試合見たら恐ろしく低レベル
421 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:12:05 ID:M09SMkWa0
>>330 A組が強いって信じたいのはわかるけど
バーレーン>サウジだけはない
マジでない
>>417 なにを今更w日本は政治家から何まで全てハニートラップで雁字搦めです
監督交代後のサウジ>バーレーン>監督交代前のサウジ
これが正しい
424 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:13:04 ID:ZlVad86YO
日本はAでよかったな
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:20:50 ID:xgFfwC3u0
幹部が女抱かせる工作をやったことを黙認する組織の大会
に価値があるのでしょうか、非常に疑問なのです!
>>422 それ火消し?
ちゃんとした記者に具体的に語られてるモンジュンの悪事の話とはレベルが違う
どういう意図か知らないけど、モンジュンの悪辣極まりないやり方を相対化して
印象薄くしてように見えるよ
ハマム様の韓国への復讐がどのタイミングで行われるか楽しみです
そういえば、元大統領ってのもいたね〜
429 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:44:00 ID:53M+urTW0
また寒流スレ
430 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:46:46 ID:6mg/VMKjO
日本、豪州というアジアNo.1とNo.2がいない雑魚グループは未だに混戦なのか
431 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:47:35 ID:RFG1y06iO
最近のイランサウジはレベル低迷してるからねえ。ACL見ててもレベル落ちた韓国に負けるくらいだから深刻だわ
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:39:53 ID:2QD4MZn50
とにかくB組の試合を見ずに言ってる奴多いな本当に
国の名前だけで強い弱い言ってる奴は馬鹿
見てから言えと
実際見ればわかる
B組はレベルが明らかにAより落ちる
グッダグダの泥試合だらけ
レベル低くてどこも抜け出せないからこその混戦
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:47:00 ID:2QD4MZn50
あとオージーはシュウォーツァーでかなり勝ち点拾ってる
彼に限らず、GKがいいってのはオージーの強みだな
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:49:43 ID:uL7Dm+TP0
日本がB組だったら危なかったな
出場できなかったかもしれん
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:52:24 ID:qvftgFL8O
予選が盛り上がらない
二年半も予選やってたら
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:53:28 ID:5iOVmk5a0
韓国おちねーかな・・・
韓国予選落ちしてほしくてしかたない
438 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:53:51 ID:GXEUnb/3O
>>433 Bは負けたら一気に取り残されるから、どこも守備偏重。
つまらない試合が多い。
日本がB行っても韓国くらいの勝ち点だと思う。
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:54:00 ID:XvGLLUaMO
韓国弱っw
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:55:18 ID:BcpesrNDO
イグノはいいな、エージェントが就職先探してくれるから。
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 18:58:36 ID:yM67w7i90
>>435 うん、まぁ、世の中に絶対は無いからな
もしかしたら出場できなかったかもしれんな
で、その仮定に何か意味あんのか?
442 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:03:07 ID:M09SMkWa0
Aもgdgdの試合多いけどねえ
特別Bより試合内容がまともだとも思えないが
>>438 Aでも日本の相手はどこも引きこもりばかりだぞ
韓国は予選の戦い方をよく知ってる感じ
六大会連続出場ってのは、相当アドバンテージだとおもう
445 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:10:48 ID:5PcsxFnXO
中東勢には北チョンと南チョンの出場阻止に注力して欲しい。
w杯でチョンはちと見苦し過ぎる。
UAEが勝っちゃえば面白くなるな
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:33:36 ID:GcvePHko0
UAEは全くやる気なしw
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:35:29 ID:xjPc7YBE0
ここで南チョン負けると俄然面白くなるんだけどなぁw
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:37:44 ID:8qHmmcx90
>>448 負けても1位の状態なので、俄然面白くはならない
450 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:38:57 ID:qhU5UqJsO
>>438 日本はアジアでは強い
Bに行ったって二位以内に入るよな
>>443 オーストラリアですらも引きこもったからな…
南チョンはさすがに予選敗退する方が難しい
あの中ではやっぱズバ抜けてるよ
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:41:47 ID:xjPc7YBE0
>>449 でも今は南が頭一つ抜けてる状態だからもっと混戦になって欲しいんだよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:44:25 ID:8qHmmcx90
>>451 オーストラリアがヨーロッパや南米の強豪国ならまだしも、
同等の強さでアウェーなら、こもってカウンター狙うのが常識だろ
455 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:44:39 ID:y7LgjJh80
ACLでカリミ見たけどあいつも大したことない選手に落ち着いたな。
なんか一時やけに2chで評価高かったけどな。
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:45:17 ID:8kxPhB1vO
>>451 アウェイだからだろ
ついでに次のオーストラリア戦は消化試合確定だし
攻撃モードのオーストラリアとは戦えない
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:46:20 ID:6h19DzLXO
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:49:10 ID:O22LCotG0
チョン同士の試合見たが、「こんなチームが1位と2位??????」って感想しかなかったなw
こんなのの下にいちゃだめだろサウジもイランも。しっかりせいや・・
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:49:12 ID:snJt78fAO
南はいま状態悪いぞ
3連敗予選敗退もあると予言しておこう
オージーはアジアカップでもセクシーフットーボールをお見せするとか言いながら
その実やってたことはゴール前固めて放り込みだからなぁ
日本相手に前に出てくる国なんてアジアじゃ南チョンぐらいだ
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:50:19 ID:W3clHIeH0
他の国の試合観ると日本のパス回しの上手さがわかるよね
ウズベク×豪州すら酷く見えた
462 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:50:40 ID:b8CrUv5A0
AかBどちらが厳しかったのかは5位決定戦でわかる
463 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:52:16 ID:L9Hxv28E0
日本もこのリーグだったらな
少しは楽しめたのに
464 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:54:28 ID:xjPc7YBE0
>>463 下手したら出場できないだろうけど毎試合ごとのハラハラ感は今の比じゃないだろうなw
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:55:36 ID:FipRTyYj0
北チョンが見事にファビョって日本DFに蹴り入れてレッド食らったのは笑った
田中誠だっけ?
あれは無いよなぁw
奴は後で罰かなんか受けたんだろうか
>>456 シュートすらまともに打てなかったのは思いのほかショックだった模様
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:57:04 ID:H6zUzCyu0
>>456 アウェイっても、試合前は日本を挑発しまくってたじゃん
中澤に対しても本気でやらないと後悔するとか言ってなかった?
で戦術がケーヒルへの放り込みと
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:57:42 ID:mn/QI6D2O
サウジのFWはスピードもテクニックもあって怖かったけど今はダメなの?
痩せるだっけ?
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:58:45 ID:+fUyS0o50
まぁB組みにいても日本は問題なく抜けてたとは思うけどな
とりあえずチョンは脱落してくれ、日本が〜日本が〜ってストーカーみたいに存在自体がウザイから
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:59:31 ID:C4+JL8aF0
最終節に試合がないのはカタールとUAE。WC出場と関係の無い国をまわしたってことか。
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:00:14 ID:7CuP5GHTO
組み合わせ抽選の日が最大のヤマだった。
本大会も組み合わせで全て決まる気がする。
473 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:01:02 ID:LaFFjnv10
>>461 あと日本ほどチーム全体が連動した組織的なチームはアジアにないな
他はどこもテキトー守備と連動性が全く感じられない個人頼みの攻撃ばかり
一発勝負なら分からんけど2回戦総当り形式ならどちらの組にいても2位以内には入れる
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:01:07 ID:O22LCotG0
>>470 >まぁB組みにいても日本は問題なく抜けてたとは思うけどな
この有様ならBにいたほうが余裕だったと思うけどね。
まあチョンに関しちゃ審判という敵が増えるからあれだが。
475 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:02:04 ID:L9Hxv28E0
>>470 韓国がブッチじゃなかったっけ?
北朝鮮は出れないかもしれないが
476 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:02:06 ID:6h19DzLXO
>>471 休みの順番は第1シード、第2シード・・・だから
ある意味その通り
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:02:21 ID:xjPc7YBE0
このスレ見てると日本がもの凄く強いチームに思えてくるw
まぁ過信は良くないがある程度自信を持っても良い結果は残してるからな
クラブレベルでもJは強いし
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:06:20 ID:C4+JL8aF0
もしウズベキアウェーで4-0勝利なら岡田を素直に認めていいんじゃない?まぁ俺は1-1ぐらいを予想してるけど
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:09:03 ID:W3clHIeH0
そうだよ
代表でもクラブでも、「日本が弱い」なんて言ってるのは南米や欧州の、それも強豪国を引き合いに出してるからで
アジアじゃほぼ無敵だから
もっと自信を持ってもいいんだよ
>>479 最終予選のアウェイで4-0で勝てばってのはえらいハードル高いな
まぁ後の無いウズベクがどう出てくるかなぁ
前半はガッチリ守って日本の足が鈍くなる後半に攻めてくるか
とりあえず前に出てきてくれた方が日本はやりやすいだろうけど
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:11:04 ID:L9Hxv28E0
>>481 おそらく2-0で日本の勝ちでしょ
ウズベキ程度にてこずってもらっては困る
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:13:38 ID:6mg/VMKjO
そもそも最終予選の中で格付けすんなら
S 豪州、日本
A 韓国、バーレーン、サウジ
B ウズベク、北朝鮮、イラン
C UAE、カタール
こんな感じだろ?
バーレーンは普通に北やイランより強いと思う
Sの二国がAにいるからAがレベル低いだけに見えるだけで
北や韓国がバーレーンやウズベクに余裕で勝てるとは思えない
いや、ガッチリ守られたら普通にてこずるでしょ
まぁウズベクも守ってばかりもいられないだろうけど
岡田がいやらしく前半は攻めないでボール回しとか指示してくれたら
面白いんだけどなぁ
バカ正直に攻めさせるんだろうなぁ
日本のW杯出場が決まったら、
B組の予選、5位決定戦、プレーオフも
地上波で放送して欲しいな。熱くておもしろそう。
必死の熱い戦いが見たい。
486 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:16:22 ID:C4+JL8aF0
>>481 いや、ハードルは勝つこと。WCで好成績を望むならアウェーとはいえウズベキ程度を強いとは言ってられない。
>>469 昨日の中国戦みたけど、サウジはカウンターの威力はあるが守備がザル。
おそらくバーレーンの方がバランスいい
488 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:18:47 ID:xjPc7YBE0
>>482 もっと予選を盛り上げるためにウズベク戦の負けもありだと思う
>>486 ああ、勝つは勝つんじゃん?
もし引き分けならそれは日本じゃなくてウズベクの方に問題があるんだと思うがどうかな
490 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:21:52 ID:C4+JL8aF0
欧州ならルクセンブルグとのアウェー決戦と考えればいい?
帯に短し襷(たすき)に長し
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:27:54 ID:wri7ypAR0
明日決まるかもしれないのか・・・
なんか、全然盛り上がってないな。
もう日本のW杯出場は当たり前になってきたな。
494 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:41:29 ID:LaFFjnv10
アジア枠が昔から4.5だったらドーハの時も出場できたはずだもん
495 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:43:37 ID:hgROnM0q0
中東マジなんなんだ・・・
金にならない代表だとやる気なくすとか?
496 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:46:31 ID:pUmitsUgO
ドーハはマジ日本中が暗闇に包まれたような感じだったからな
今回とは緊張感がまるで違う
ドーハの時に2チャンがあったらハンパない祭だったろうな
497 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:48:48 ID:ffQ5gt5h0
コンフェデにイランが出るんだろ
完全レイープされるなw
アジアのサッカーまた馬鹿にされるねorz
>>497 イラクだな
まぁ虐殺は間違いないだろうけどw
まあ現地のファンが楽しめればいいんでない
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:52:56 ID:zy93PEZuO
ジョホールバルの歓喜が印象的だ
中田の体勢崩したミドルから岡野が詰めてて
おかのぉお!!おかのぉ!!岡野が最後に決めたぁああ!!!
みたいな奴
あんな劇的なのは二度とないだろうよ
予選はサクッと終わらせて本選でああいうの観たいな
>>498 グループA 南ア スペイン NZ イラク
南ア次第で予選通過するぞ
ただスペインとやれるのはうらやましい
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 20:57:40 ID:zy93PEZuO
今回名前が‘お’から始まるFWいる?
岡野雅行→大黒将志→
絶対、名前の最初が‘お’の奴が決めるんだよ
しかもイニシャルが両方M.O
むしろ‘お’と‘まさ’まで同じか
大久保嘉人
岡崎もだな
ホントにやったらすごいね
初の最終予選韓国戦でダイブで退場して監督に戦犯にされたハタチのハザジが出停明け覚醒してサウジは復活した!!!!
さらにハザジが活躍してる間いなかったヤセルが代表復帰。この新旧エース2トップなら韓国倒せる
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:06:24 ID:TvyB4CAJ0
良いなこっちのグループ
日本レベルじゃ一勝するかしないかのW杯は全く楽しめない
なら厳しいグループに振り分けられたアジア最終予選でW杯出場できるか出来ないかの
ハラハラドキドキで盛り上がった方が断然面白かったよな
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:09:00 ID:zy93PEZuO
岡崎か大久保か
楽しみにしておこう
ドーハの時は、ガチでうなだれてるサッカー関係者のおかげで
日本中が笑いの渦に包まれた記憶がある。
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:14:29 ID:la5awlXKO
>>501 だな
本選でアルゼンチン辺りを相手にロスタイムに逆転ゴールみたいなのがいいな
泣くわ
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:16:13 ID:cj5N7nc7O
韓国代表のドーハとか94広島アジア大会ぐらいまでの危険なイメージ(良い意味で)が復活して欲しいなあ
キムジョスンは出るのか!
ファンソンホン、ホンミョンボの怪我はどうなんだ!
とか。
1人いるかいないかでこりゃ勝てないんじゃ・・・的なやつ。
イランもサウジも最近知ってる選手が少なくなった・・・
俺が遅れてるだけかな
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:32:23 ID:atdbTKnLO
>>511 細かくて申し訳ないが、キムジ「ュ」ソンだよ
アジア圏内の対戦は反吐が出そうなほど汚ねぇ弱ぇでうんざり。
ダブルブッキングめいた事されたくせに未だに日韓戦なんか再開させた馬鹿の面みたいわ
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:54:57 ID:M09SMkWa0
>>513 汚いはまあそうかもしれないけど、弱いからだめってこたーない
むしろサッカーはレベル低くてもなかなか観れるスポーツ
これは素晴らしいことだと思うよ
小学校の大会でも結構面白く観れるんだからな
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:10:49 ID:ZvOS1eeNO
517 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:19:51 ID:e7+yPmiWO
明日は日本時間17時から最初に北朝鮮VSイラン戦があるな。
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:25:54 ID:hjWB2TGfO
明日は北朝鮮が勝ちますように!
>>445 南チョンはともかく、イングランド大会での北チョンは今でも敬意を持って語られてるだろ。
イランは監督をダエイにしたのが全てだったな
明日はネコいないから負けるかもしれん
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 00:51:48 ID:8NOzKNqV0
つーか、今のアジアbPGKはオマーンのハブシだよな?
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 00:55:21 ID:/IwCzDZ7O
アジアは2枠で良いよ、本大会は欧州と南米しか興味ないし
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:02:27 ID:0mZ47FL00
予想
北朝鮮1−1イラン
ウズベキスタン0−4日本
カタール3−1豪州
UAE1−2韓国
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:07:12 ID:NSB/blmN0
イグノがPSG移籍決定で、韓国人がアジア人の中では
欧州で頭がいくつか抜けた評価をされていることが分かった
日本もFIFAランクとかでホルホルしている暇はないな
個の力では韓国の方がかなり上と評価されているということだ
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:26:46 ID:NSB/blmN0
>>526 マンU、ドルトムント、PSG、モナコ
現実、欧州の名門クラブに移籍する韓国人が後を絶たない
日本人も見習うべき点が多いということ
中村は嫁の都合でスペインに挑戦もせずに日本に復帰だろ
正直、どんどん差が開いてきているように思う
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:30:31 ID:keNtDmP+O
最後の、
サウジ対北チョンが楽しみだなw
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:32:14 ID:kNknHuzw0
ま、移籍だけならタイ人やパキスタン人でも出来ますがね
530 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:36:05 ID:xcYN6KuaO
韓国連敗しねーかなー
531 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:44:10 ID:NgcoNg+vO
ダエイが監督してたのか 人事失敗だな
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:45:56 ID:Nqs0JmgjO
まぁ連敗はないでしょ
むかつくけど…
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 01:46:14 ID:HBbSdaMq0
国内で意見が言いにくい監督は駄目だな
今回はストレートインする4カ国よりもプレーオフの国が気になるわ俺
相手はニュージーランド?
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 02:26:55 ID:RexIPc0Y0
>>527 イ・ヨンピョはドルトムントで今季13試合無得点。レギュラーかどうかは微妙。
オランダ、イングランドで一時名をはせたけど、年々出場機会が減ってる感じだな。
パク・チュヨンはモナコで今季29試合5点(?)で、まあこれからって感じかな。
でも移籍前のKリーグではほとんど点獲れてなかったのに、よく移籍できたな。
あと、イ・ヨンピョのWikiによると、
「2005年の夏にASモナコが500万ユーロのオファーを出したが、当時所属していた
PSVがこれを拒否していた。当時監督を務めていたヒディンクは、
「モナコはバカンスに行く所。ステップアップにもならない移籍は後押しできない」と
本人を納得させた。 」
とある。そのモナコにパク・チュヨンが居るってのも何か因縁だな。
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:01:59 ID:brQupL1f0
>>525=
>>527 こいつ、海外板の茸スレにもいたゴキブリだな
どれだけ日本人の奴隷にされたことに根を持ってるんだ
今季海外組ゴールリーグ戦数
日本32点(森本7中村8松井1本田16)>>>>>>>韓国7点(朴2点朴2号5点)
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:07:44 ID:brQupL1f0
パク・・・CLの醜態で地元紙は放出の噂
チョ・ウォンヒ・・・ウィガン入団も全く出番無し
キム何とか・・・WBA所属も殆ど出番無しでチームは2部降格
ヨンピョ・・・デデ復帰以降の後半戦は3試合出場のみ
ソル・・・フラムはスポンサーのLGの「韓国人を1人獲らなければいけない」という規約により保有してるが戦力外でサウジへレンタル
キム何とか・・・ゼニトで控え
横縞にいた奴・・・ロシアの無名チームで戦力外
車息子・・・親の七光りもドイツ2部でプレーが精一杯
唯一まともなのはフランスのパクくらい
539 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:10:51 ID:brQupL1f0
韓国は今回も買収しまくりだよなぁ
サウジ戦はPK+GK退場のはずが相手が退場になってるし
北朝鮮戦もテセのゴールがノーゴール判定
KリーグもJの格下になってるし普通にもうアジアの強豪ですら無いかと
イラン対ノースコリアを前座に、明日はサッカー三昧だ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:25:36 ID:RexIPc0Y0
>>538 パク・チソンは、よくやってるけど、ファーガソン以外だったら、スタメンで使わない監督も居るだろうな。
韓国代表でも結局使われる側の選手で使う側の選手ではない(使う側の選手がいない韓国代表では
なかなか機能しない)し、守備的ウィングって評されたし。
イ・ヨンピョも、さすがに32歳で欧州トップリーグでやるにはキツいんじゃないだろうか?
まぁ左サイドバックだから重宝される選手だと思うけど。
ソル・ギヒョンもイ・ヨンピョと同じで年齢的にきついだろうな。
しかし、車ドゥリってまだ欧州に居るのか?
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:28:28 ID:OEiEg80kO
イラン対北朝鮮、
イランは中国とのテストマッチで余りにもおそまつだった。対する北朝鮮は国内情勢が緊迫化、
ど根性で北朝鮮勝利とみた。。
UAE対韓国、
ドイツに大量失点したUAEはガチガチに守備を固めてくる。責めあぐむ韓国に対してカウンター炸裂でUAEの勝利の可能性も。
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:42:30 ID:tlBdCYmj0
イラン対北朝鮮ってどこで見れますか?
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 03:45:33 ID:Atw259MmO
テヘランだろ
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 04:10:19 ID:0mZ47FL00
万が一イランが脱落したら
プレーオフはバーレーンと北朝鮮。(たぶん)
つまり
バーレーン、北朝鮮、ニュージーランド
の中から出場国が出るというなんとも低レベルな展開に。。。
ヤバイなアジア
>>547 まぁバーレーンならまだいいかな…。
北朝鮮はテセは頑張ってほしいが、国としては…。
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 04:26:59 ID:HBbSdaMq0
アジア枠多すぎなのもアジアのためにならねーな
そういやニュージーランドがアジア入りたいという記事があったけど、
もしニュージーが加われば4枠に減らせれるかな?
アジアは1枠でいいよ
B組オモロイな。北×イランは熱くなりそうだ。
思えば武者は虎が切り拓いてくれた道をただ追って来ただけなんだ
ニュージーがアジアに加わったら
もれなくオセアニアと合併だよ
ニュージーいなくなったら財政難で崩壊するよ
ニュージーがアジアに来るメリットないだろ
ロシアやトルコがアジアに来たら色々めんどくさいことになるな
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 09:11:20 ID:n8Mt37600
>>524 豪州はカタールに余裕で勝つよ
他も波乱ないだろうね
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 09:16:33 ID:0mZ47FL00
>>554>>557 いやマジ予想。
豪州は余裕ぶっこいてまさかの敗戦を喫するだろう。
日本はまさかの圧勝。
希望は
北朝鮮〇 ●イラン
ウズベク● 〇日本
カタール〇 ●豪州
UAE〇 ●韓国
だけど
559 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 09:19:04 ID:HBbSdaMq0
イランが凋落するとつまらないな
アジアの中じゃ一二を争うテクニカルな国なのに
ま、今夜はビールでも用意しとくかな!
アウェイ
バーレーン 2-3 日本
カタール 0-3 日本
と来てるから、
ウズベク 1-3 日本
で普通に終わってほしい。
562 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 14:43:41 ID:/iv0j7Pn0
ユルイアジア予選と本番前のユルイ親善試合だけ強いのが恥ずかしいジャップww
ジャップ2−2ドイツで
本番になったら8分3失点惨敗とかww
毎回笑わせてくれるよなジャップはwwwww
最近レス乞食おおすぎw
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 16:26:53 ID:fMXJqEBw0
イランvs北って
実況スレある?
あるなら誘導お願いします。
ここと関係ない質問だけど南アでW杯できそうなの?
566 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:06:11 ID:2F51a3r90
テセは日本より韓国の方が強いって言ってたな
567 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:06:24 ID:fD727eD0O
始まった
>>557 余裕って事はないだろうけど、ここまでアウェーは全部苦戦してるし。
勝ち点は上げてるけど、内容はイマイチ。
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:15:00 ID:FwOsUr2OO
一番わくわくするのは北朝鮮が残って韓国が落ちると反応が楽しみなんだが。
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:15:57 ID:BCWPEo4zO
まじでA組で良かった、Bなら敗退濃厚だったかも
朝鮮人必死すぎw
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:19:45 ID:q83d/cORO
中東勢が勝手にこけてくれてた印象がつよい
573 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:21:56 ID:CBvdCuZS0
ふつうにイランと韓国かな。 サウジに期待したいがむりくさい。
>>536 ヨンピョは完全に戦力外だよ。
終盤はずっとベンチに座ってた。
ID:NSB/blmN0
はPSGの参上も知らないニワカ。
敗退濃厚はないわな。
日本、韓国、イラン、オージー、サウジとかの組が仮にあったとしても
敗退濃厚は無い。むしろ勝ち抜き候補筆頭だろ。
577 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:24:25 ID:CBvdCuZS0
オージが昔より弱くなってるからな。
どうみても韓国は10日に引き分けでも予選突破でしょう
579 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:25:56 ID:xJjwwnVkO
日本豪州のアジア最強二カ国がいない雑魚グループだから混戦なんだな
日本豪州は強すぎてもう突破確実だけどな
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:26:12 ID:CBvdCuZS0
韓国しぶといな
たまには敗退しろよ
581 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:28:09 ID:Hh43NVRWO
もうイランもサウジも敵じゃないよ
日本のライバルになりえるのはオーストラリアと韓国だけ
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:29:40 ID:fMXJqEBw0
583 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:32:00 ID:uSCSHKXRO
日本の試合は日本時間何時キックオフ?
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:39:51 ID:fMXJqEBw0
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:42:36 ID:Z0LJtvrhO
ここでイランが勝ったら一気に状況が変わるな
試合の消化数もイランはサウジ、北より1少ないし
直接対決で叩けばがぜん3位以上は濃厚になる
その代わりここで負けたら2位以上は無理だな
>>581 イランはともかくサウジは普通に強い
つか2年前のアジアカップのことももう忘れたのか?
590 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:49:54 ID:fD727eD0O
戦術も雰囲気も懐かしい感じの試合だな…
J見てた方が楽しいな
>>589 サウジの方がその頃のプレイを
忘れちゃったらしい。
バーレーンにしろ北にしろ出場したら日本の成績を軽く抜きそうだな
単発荒らし入りましたー
594 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:59:47 ID:Ne31G67BP
>>562 これを日本人が書き込んでるって言うのが悲しい所。
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 18:09:51 ID:eyufqAms0
イランgdgdだな。
北チョンのスピードにまるでついていけてない。
&年寄りばっかで運動量が明らかに少ないから個人でのドリブル突破頼み。
まじで南アが終わりゃペルシャ終焉だな。
イランドロー
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 18:53:52 ID:fD727eD0O
イランにはガッカリだ
イランいらん
サウジなんとか汁
600 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 19:29:27 ID:RQbLgBK10
しかし失礼な話しだよ
A組なんて勝ち点8(2勝2分4敗)でもプレーオフ勝てば
本大会に行けるんだから。ただでさえ低レベルのアジアの更にその中で
負け越してるのに本大会行きますじゃ恥ずかしい
各組1位+2位同士のプレーオフ=3枠で充分
603 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:07:51 ID:xsAPYGgR0
みんなお待たせ
スイス陰謀論に参考になる情報を教えてあげるよ!
FIFAじゃなくてUEFAの話だが、88西ドイツEUROの抽選の時
ドロワーが小学生くらいのどっかのガキで、やっぱりガチャガチャの
カプセルみたいなのを引くっていう方式だったんだが、仕込みが足りなかった
らしくてガキが取ったカプセルをUEFAのお偉いさんが「ああ、これは違う」
って感じで戻させてもう1回引かせたことがあった
ソースは今は亡きサッカー雑誌のイレブン
異論は認めない
あと、ワールドカップの抽選疑惑も30年以上前から
言われてる都市伝説で確証はないが、オレはあると信じてる
604 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/07(日) 15:14:03 ID:BrHBYEp00
>>19 東アジアって不特定化させずに特亜三国とはっきり言いなさい。
>>516 でも中国はドイツと引き分けてるんだぜ?
606 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/09(火) 15:13:34 ID:AGBcpz+C0
イラン人は嫌いだが、たまにはアラブのサウジが敗退して
しゅーーんとして欲しい。
607 :
うさぎ:2009/06/09(火) 15:52:52 ID:gkQOiWEs0
アラブの国はいらねぇ〜、やっぱイランに出てきてほしいわ。