【野球/ZAKZAK】巨人・グライシンガー、3日ロッテ戦は捕手鶴岡で好投 捕手が阿部の時とは防御率に大差、相性の差に頭を痛める首脳陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:20:03 ID:vr9b+O/KO
阿部を無理矢理叩くのはどうかと思うが、
大絶賛して批判すら許さないって奴も気持ち悪いな。
阿部を叩く人を工作員認定とか、気持ち悪すぎる。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:00:50 ID:8Krz8rAZO
グライシンガーのコントロール難は
フォームが崩れた所に原因があったんだから、
阿部の責任じゃないわな
292名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:05:09 ID:SAfqV+l/0
阿部の守りが平均以下であることはもう明らかじゃん
293名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:15:20 ID:VeZXtjEJO
阿部は大道みたいな使い方でいいだろ
鶴岡だってケガするだろうし
294名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 12:25:16 ID:12r7iNzy0
鶴岡は二番手としてはかなり優秀
正捕手としては阿部には到底敵わない
しかし鶴岡が離脱すると痛いのも事実
295名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:03:31 ID:8Krz8rAZO
小田が谷繁の怪我で矢面に立たされたら
実力の無さを露呈したように、
控え捕手は過大評価したら駄目なんだよ
296名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:12:52 ID:AqgOSxRq0
>>294
これが普通の巨人ファンの意見。

鶴岡>阿部って考えてる巨人ファンは皆無。
297名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:33:30 ID:wnXl6JBF0
6億の置物を切る
うなぎを一塁へ持っていく
鶴岡を正捕手にする

これをやるだけであと数年は安泰だろ
298名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 14:57:10 ID:gxQKLvgn0
リード
鶴岡>>阿部

阿部>>鶴岡
キャッチング
阿部>>鶴岡
打撃
阿部>>鶴岡

鶴岡がベンチからサイン送って阿部と投手がそれに従えばいいんじゃね?
299名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:03:57 ID:aAy5GK900
>>298
それは西山コーチがやっとるだろ
300名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:09:35 ID:FWO6l6DRO
グライシンガーは昨年三回西武にフルボッコにされてるけれど
三回とも阿部だったっけ?
301名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:10:55 ID:/aSHFhRrO
阿部がリードしてるとき巨人の投手は首振りすぎ、もっと阿部のリードを信用しろよ
302名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:11:27 ID:sYFGJhGW0
鶴岡の落球のせいで勝てなかったなぁ
303名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:21:48 ID:s9B0GHHY0
取り敢えず、阿部の走り方がむかつく
304名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:25:19 ID:tF5abV8IO
阿部の足の遅さは常に想像より二歩遅い
球界1鈍足なんじゃないの
305名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:30:10 ID:AqgOSxRq0
>>298
とりあえず
リード
鶴岡>>阿部
を俺にわかるように説明してくれ。
306名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 15:36:43 ID:AqgOSxRq0
リードなんて所詮バターとの読み合いでしかない。
ジャンケンで相手が何を出すかと一緒。
バッターが勝てば打たれるし、バッテリーが勝てば抑えられる。

数字で表せるのは見逃し三振の割合が多いかどうかだろ。
リード厨はそのデーター出せよw
307306:2009/06/05(金) 15:37:32 ID:AqgOSxRq0
訂正
リードなんて所詮バッターとの読み合いでしかない。
308名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 16:21:26 ID:t2cbT4Km0
湯舟−木戸w
309名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:48:49 ID:aAy5GK900
鈍足の阿部が3塁打を既に今年2本かセの守備は・・
310名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:53:42 ID:2sJfB8iO0
ガルベスと杉山みたいなもんか
311名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:57:35 ID:lcGn+xEuO
勝てば官軍かもしれんがこういう比較は防御率で比べないとなあ。
グライ以外のもさあ
312名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:50:29 ID:PYeA67Ai0
ロッテが調子悪いだけだろ
313名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:16:07 ID:/vu2Tlg2O
若手が阿部さんだと投げにくいって言ってたな
314名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 21:25:37 ID:veCT5He8O
鶴岡(去年の日本シリーズ)
打率.067
本0
点1 ← まぐれの犠牲フライ
盗塁阻止率.000(11-0)
315名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:36:58 ID:aAy5GK900
>>313
そんな事仮に思ってても口に出すバカいるわけねえだろ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:56:46 ID:eCrfPE/g0

グライシンガーは阿部に対して、
指で頭を指して、「頭使えよ、このバカ」
と言ってたな。

阿部はリアルバカボンだもんな。

やっぱりジャイアンツの正捕手は鶴岡だよ。

317名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 22:57:25 ID:aAy5GK900
>>316
お前鶴岡だろ
318名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 23:03:06 ID:UZpHgfWYO
鶴岡は捕手育成工場の安心横浜ブランドだからな

阿部なんかいらない
319名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 00:17:09 ID:+xwozdLP0
鶴岡は横浜工場では2番手として育成されてただろ
320名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 00:48:28 ID:iMEBFIgM0
>>305
リード厨と采配厨は基本バカだから無理
特にリードに関して自信満々に不等号つけるような奴は
321名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 04:28:01 ID:idxAf/6E0
越智が去年一軍に上がったばかりの頃、阿部に絶対取って
やるから走者なんか気にせずどんどんフォーク投げて来い
と言われて楽になったあれがなければ今でも二軍だっただろうと
いうような話を去年のオフに言ってた。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 04:36:22 ID:idxAf/6E0
ちなみに阿部は大学時代に理不尽な下級生への慣習を
全て辞めさせた。
阿部の入学当時は二部に低迷し部の雰囲気がとても
悪かったらしいが、その後劇的に改善されたらしい。
監督がとても阿部に感謝しているというコメントを
以前していた。
323名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 05:04:01 ID:NlJ8nKth0
そういやNY時代ランディ・ジャクソンもポサダ嫌ってたよね(´・ω・`)
324名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 05:16:53 ID:IFVwCxl50
鶴岡もいいけど、2軍で今好調の実松を使うべきサ・・よ。」
325名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 05:19:46 ID:wfCgxUTCO
鶴岡のリードにもクビをふってたけどね。
326名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 05:21:52 ID:WzAlmy0P0
サンテレビの解説が狩野のリードを阿部のリードと同じレベルって言ってたような
327名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:17:40 ID:Cr6FBWeHO
城島とロブ・ジョンソンみたいなもんか。
328名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:23:11 ID:lcrwkJ7EO
俺の印象だけど、阿部は「自分が打者ならばこう考える」ってリードをしている
ハマる時はとことんハマるけど外す時は外しまくり
グライシンガーはメモ魔、データ厨じゃなかったっけ?
おまけに自分のデータが絶対だと思っているから、ヤクルト時代から捕手ばかにしてたような

鶴岡が良いのではなく、グライシンガーが阿部とあわないだけだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:25:19 ID:l/omEzjmO
>>323

誰だよ?
330名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:26:25 ID:l/omEzjmO
瀬戸内ジャクソンか?
331名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:31:14 ID:yD5MP0LmO
>>292
捕逸0、盗塁阻止率2位で守りが悪いとか…。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:39:27 ID:vz+y0oJlO
知的なタイプは阿部との相性が悪い。馬鹿っぽいのは阿部との相性が良いんだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 07:47:06 ID:uIhc4VZ20
ここでWBCでの城島をほめるレスがあったが、
城島がマスクをかぶると、マリナーズは炎上してるぞ
334名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 08:02:32 ID:ozz3sCGY0
阿部は口臭がヘドロ並みに腐ってるから嫌われてんだよw
335名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 12:34:59 ID:iEm6D5CZ0
>>326
アンチ思考で適当に解説する馬鹿多いからあてにならん
336名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 12:36:07 ID:iEm6D5CZ0
>>328
何でグライシンガーが阿部に感謝しているとかいうソース無視して
自分の妄想を垂れ流すの?
337名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 20:25:04 ID:T5XPFxPe0
>>336
阿部叩きに全く根拠がないことがわかるなw
338名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 17:16:44 ID:HANm2Fl00
交流戦個人打撃成績(規定打席以上)

■ 2009年6月7日(日) 現在


1位  小笠原 道大  386   HR 3  出塁率493@ 長打率649C
3位  阿部 慎之助 375B  HR 5A   出塁率448C 長打率771@ 
12位 世界の亀井   333 HR 3    出塁率415  長打率611
339名無しさん@恐縮です
そんなにいいならグラのときは鶴岡にすりゃいいじゃん。