【訃報/音楽】評論家・黒田恭一氏死去、71歳…クラシック中心にわかりやすく解説、NHK『20世紀の名演奏』解説[06/03]
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:22:49 ID:cdMaZsHp0
↓誰禁止
何言ってんだと言うこともあったが、柔らかい語り口は好きだった
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:26:10 ID:QPNeUdV20
「20世紀の名演奏」ってまだやってるの?
まだやってる。
諸石 幸生が後継ぐんだろう
一時期ステレオサウンド誌でオーディオ評論やってたな
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:29:38 ID:fM87n64QO
原信夫のシャープスアンドフラッツも今夏限り(;_;)
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:30:18 ID:QPNeUdV20
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:30:22 ID:lybgNgL80
ちょ!この間までFMで聴いてたのに!
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:31:12 ID:T3MVoxP/0
>>6 オレ最初この人オーディオ評論家だと思ってた。
71歳なんてまだ若いのに……
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:31:20 ID:PpZHSlQjO
バーンでもお馴染みだったね。イングヴェイがどうだとかアクセプトはどうのとか、メタルを語ってたのがおかしかった(笑)
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:31:30 ID:aYI3UAF90
BURRN!
最近までFMに出てたよね。南無〜
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:32:07 ID:/w0ey+nN0
池辺さんなら、「遺書は内緒」とか言って死ぬ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:33:18 ID:KQPx2z+e0
えー、ちょっとショック
ラジオ楽しみにしていたのに…
ご冥福をお祈りいたします
この人ドラクエ大好きで、
CDにライナー書かなきゃならなくなって
プレイせずに感想を書かなきゃならないって
愚痴っていた覚えがある
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:34:42 ID:gUH18+8E0
クラシックを聞いてる人には有名だよなぁ、この人。
CD選ぶときに参考にさせてもらったことがある。
謹んでお悔やみを申し上げます。
お悔やみの言葉
「どうか天国でお気持ち爽やかにお過ごしください」
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:42:09 ID:mOGVPkH50
ドラクエの人か
かなり悪評が多かったけどね…
まあ故人を叩くのはやめときましょう
FMでしか知らないけれど品のいい老人という声をしていたよな。
「謹んでご冥福をお祈りいたします」
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:43:54 ID:Pn8Tf71b0
競馬のクラシックについてレスしようと思ったが
クラシック音楽の解説って何だ?
演奏してる時に色々と解説してるのか?それとも演奏後にあそこは〜だとか言ってるのか?
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:46:09 ID:ctcWYXgs0
俺が名前を知っている数少ないクラシック評論家だったけど、亡くなったのか。
吉田秀和さんはまだ生きてるよね?
所謂御用評論家
名曲名盤の本で何でもかんでもカラヤンが推薦盤であきれた
コーホーも生きてるよ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:49:41 ID:tsfDA6KM0
名曲の楽しみの人は?
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:51:11 ID:P2E3ax340
>>24 あの外連味を知っちゃうとなかなか脱却出来ないみたいだからな。
クラシック狂いの友人(そいつはアンチカラヤンだったけど)から聞かされて
「なんかJ-POPぽい安っぽさだなぁ」って思っていたら、ある本でかまやつ
ひろしが「カラヤンはヴィジュアル系ロックみたいだ苦手だ」と語っている
のを見て、「あぁ、同じ事思う人は俺だけじゃなかったんだな」と思った。
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:51:25 ID:i1sMUYmR0
は!?
クロキョー死んじゃったの???
好きじゃなかったけど、突然のことでびっくりだ・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:52:49 ID:t9orr6Ef0
死にそうな声だったもんな
>>24 日本の音楽評論はアンチ・カラヤンが大勢だったのでバランスは良かったのですよ
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:54:52 ID:t9orr6Ef0
>>24 レッドツェッペリン狂の渋谷陽一みたいなものか
何か…NHK-FMに呪いがかかり始めた気がする
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:56:58 ID:hats72ptO
ドラクエできずに亡くなったのか・・
スクエニは反省しろ!
34 :
Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2009/06/03(水) 19:57:01 ID:SR7hUPXOO
ドラクエのサントラの解説文を書いていた人か。。。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:58:15 ID:ra/ultNpO
カラヤンの良さがわからない奴は駄目人間
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:59:29 ID:dLMkkZWQ0
この人昔、NHK−FMの自分の番組で音楽の話せずに、ずぅ〜とドラクエの話ばかりしてたw
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:00:10 ID:P2E3ax340
>>32 でも渋谷陽一は音楽的教養に乏しかったから、'90年代のワールドミュージックを
絡めたツェッペリン再評価以降は、他誌や他の評論家に置いて行かれているな。
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:00:31 ID:t9orr6Ef0
最近クラシックを聴くようになって、何かガイドブックを買おうとなって
「そう言えばBURRN!でコラム書いてた人がいたなあ・・・。」と思ってこの人の本を買ったな。
合掌。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:01:01 ID:VHzB2APcO
ていうか誰やねん
なんでもかんでも訃報を載せるな
40 :
:2009/06/03(水) 20:01:31 ID:Nl34CaPI0
てかクラシック評論って
優秀な若手がいないだろ
いても許とか鈴木みたいな際物ばっかで
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:02:16 ID:o8bSLmmI0
NHKFMで毎週日曜日に放送してる「20世紀の名演奏」の喋り方がおかしいと思ってたけど
やはり逝ったか。 若いころからレコ芸の評論の常連だったので覚えてる。
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:02:17 ID:+tYJhOmo0
名前を知ったのはドラクエ3のCD。
クラヲタになってから著名な評論家の一人だと知り驚いた。
合掌。
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:03:34 ID:P2E3ax340
昔は「暮らしの手帖」にもレビューを書いたりと、普及の為に執筆場所を選ばない人だったな。
あと、俺の感覚では90歳に手が届く位だとばかり思っていたから、71歳とは思ったよりも
若くてちょっと驚いた。
>>27 「自分だけじゃなかったんだ」と思った者が今ここにも一人
吉田秀和(?)って生きてるの?
モーツアルトの人。
カラヤンはベートーベン・モーツアルト以外とオペラがいいんだよな…
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:07:32 ID:cCc7FCZrO
エスクアイヤ日本版のコラムが好きだった。
クラッシックだけじゃなくていろんな音楽を平等に扱うところがよかったな。
ご冥福をお祈りします。
>>47 ひえー
あの人こそ90代だろうな。長生きだな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:12:20 ID:i1sMUYmR0
クラ初心者 → カラヤン最高!
クラ中級者 → カラヤン? ぷっ・・・
クラヲタ → R.シュトラウスとプッチーニはいい
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:13:03 ID:fbCCqt2FO
ライナーノートは始めの二行でこの人とわかる。回りくどい言いまわしがたまには苛ついたりしたな、懐かしい。
でも日曜朝の第一声は安堵感ありで好きだったな。
合掌
えええええ
ショック…
結構ひどいご病気されたけど復活して仕事されてたのに、何故また…
一時松浦あやが大好きで
マジであややのコンサートやりたい、ってよく言ってたなぁ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:16:48 ID:P2E3ax340
>>50 >>27だけど、そのクラシック狂の友人は最近スクリャービンとフランク・ザッパにはまっている。
蛇足だがザッパ教えたのは俺だけど、ザッパが書いた曲は「現代音楽の常識の範疇を超えていないから
つまらない」と評していた。
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:17:04 ID:g0G07aar0
黒田先生はヘヴィメタル専門誌BURRN!に連載持ってたから
馴染み深いわ
バックナンバー探って先生のおすすめを聞いてみるか
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:20:31 ID:ifsYIGfx0
いやホントに・・・・
合掌。
黒田さんは日本で唯一の正当なカラヤン評価ができる人だったよ
70年代中期から80年代初頭までのカラヤンは演奏も録音も女遊びも下劣なお遊びが過ぎていたが
73年あたりまでと、死期が近づいた80年代半ばからは本当の名演奏で名盤を残してくれた
レコ芸での的確な評価はずいぶん参考にさせてもらったなあ
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:34:45 ID:t9orr6Ef0
カラヤンは死ぬ直前のブルックナー7番が最高
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:40:13 ID:ra/ultNpO
ウィーン・フィルとのチャイコフスキーx3もいいよ
しかし87のニューイヤーだろ白眉は
>>43 ああ、そうか!「暮しの手帳」で名前を知ったのが最初だったな。
そこで手元に引っ張り出した3世紀45号(245号、1993年8月9月号)。
黒田恭一の名前があった。
いまや暮しの手帳も全く原形をとどめていない…。
ノーベル賞級ってことだぜ、オッサン
教育「20世紀の名演奏」など、印象深かったです
合掌
すぎやん
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:02:49 ID:glj5kXpi0
>>11 リッチー・ブラックモアを高く評価していたね。
何かついこないだも、NHKのAMで解説してたような。
普通にお元気なのね、と思ってたけどなあ。
BURRN!で連載してた奴、本にして欲しいなあ。
最近クラシックの良さが分かってきたから、遡って勉強したい。
お疲れさまでした。
安らかに、お眠りなりますよう・・・・・
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:31:47 ID:dJmMWv07O
この前FMを聴いたときから声に違和感があったが…
合掌
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:32:39 ID:5PvuR7QXO
この人のオペラ解説本を読んだが、ばらの騎士のマリー・テレーズびいきで笑ってしまった
(気持ちはわかるが)
ちなみにドラクエ6からの世代だが、どのサントラの解説をしていたの?N響?
>>24 最新号で名曲名盤300を久しぶりに読んだけど
いまだにリヒター、グールド、クライバー、フルトウェングラー、
アルバンベルグ四重奏団が優先的に選ばれているんだな
その中ではカラヤンマンセーは無邪気でいいかもな
ともあれ合掌
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:36:50 ID:aYI3UAF90
代わりに同じバーンの連載執筆者の吉田豪がいけば良かったのになあ
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:37:02 ID:1ty6esrkO
代わりに宇野が死ねば良かったのに
くろきょうさんか
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:51:08 ID:Dt8PeR410
演奏より評論家の評価の方がありがたい人達多いからなぁ
言葉じゃなく音楽聴けよと
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:51:09 ID:dMkalFI70
長岡さん、菅野さん、今度は黒田さんと、楽しませてくれた人が次々逝ってし
まって寂しいな。合掌。
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:03:18 ID:psIsuHFH0
カラヤンのパルジファルがいいよ。
吉田御大はいまだ健在だな
このままご存命のままで、4年後の9月号で、
生誕百年をレコ芸で特集されそうだな
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:13:39 ID:Oe/PUAjj0
去年、教育テレビで見たのが最後かなあ
>>71 菅野さんも亡くなってたのか
オラも歳とるわけだ(´・ω・`)
黒田は、ミンガスの「直立猿人」について書いていたのが
記憶に残ってる
ダウソ板の某スレ探すと黒恭さんの最後の放送音源入手可能
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:42:48 ID:psIsuHFH0
宮下誠も死んだ。
自殺かも。。。
バーンの連載が好きでした
合掌
79 :
:2009/06/04(木) 01:45:24 ID:uVTLkCDN0
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 02:01:51 ID:nAssi65J0
>>71 菅野さんは死んでないだろ?
マジならソースよろ
>>79 http://blog.livedoor.jp/haute_contre/archives/51172944.html May 28, 2009
平成21年5月28日(木)
朝の氷川の杜公園です。雨に濡れた緑が鮮やかです。
夕方、学内連絡メールで哲学科の宮下誠先生の逝去が伝えられました
(メールにもありましたが、Wikipediaを見ると23日に逝去というのがすでに掲載されていますね)。
まだ40代。ここ数年次々と本が出版されるなど活躍されていたので、頼もしく思っていました。
私とは広報課時代に國學院雑誌編集委員会でご一緒し、
その縁もあってオープンカレッジの講師もお願いしたりしました。
その講師を1年でやめられたのは体調を崩されたからでしたが、
その後学内でもお見かけしていたので回復されたのだと思っていました。
非常に残念です。そして去年の青木周平先生に続いて國學院にとっても大きな損失です。
宮下先生の連れてきた学芸大学学生オーケストラを百周年記念講堂で聴き、
指揮をしていた岡田龍之介さんに紹介してもらったのはもう4年前のことなのですね。
>>56 同意。死ぬ間際のブラームスなんて鬼気迫ってる上に艶やかなのな。
あんなブラームスはカラヤンしか振れん
あと50年代60年代の協奏曲
何やっても協奏交響曲に聞こえるくらいオケが歌うのな
これもカラヤンならでは
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 04:06:15 ID:Ts3TDsOiO
>>1 誰かと思えばBURRN!でコラム書いてる爺さんじゃん
葬送曲はもちろんMEGADETHのRUST IN PEACEで
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 04:25:23 ID:F5fdF61T0
黒田、淀川、野口、、、、
双葉十三郎はまだ元気?
ああ亡くなったのか
合掌
想像してたより若くてびっくり
合掌
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 08:41:05 ID:hdCJpmsh0
宇野より先にいってしまわれたか。
合掌。
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 10:58:55 ID:XCVE82rQ0
最近かなり弱ってたからなぁ
ラジオでは声がヨボヨボになってたし
テレビでは殆ど身動きしない状態だったし
クラ板でもみんな「そろそろヤバイ」って囁いていたし
ご冥福をお祈りいたします
>>24 カラヤンについては、実は映像作品については痛烈な批判をしてたんだよ
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 11:26:21 ID:7/HJajB80
今知った!
めちゃくちゃショック・゚・(ノД`)・゚・
あのボソボソした喋りがよかったんだよなぁ
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 11:36:42 ID:Pbi03W4rO
うわあ〜!今スレタイ見て知った……
なんてこった!いい人は早死にするんだな。
しかしなんで、吉田のジーサンかコーホーじゃねえんだよ?!
あの二人はもう居てもしょうがないだろ?
誰か引導を渡してやれよ。
正月に見た気が…
ご冥福をお祈りします
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 12:11:17 ID:VmYDu45P0
クラシックが好きなのではなくクラシックを聴いてる俺が好き!という評論家もどき連中が多い中にあって
オペラと歌手が大好きでいかにその魅力を伝えるか腐心されていたように思います
立派な評論家でした
ありがとうございました
あの世に行ったらイタリアとドイツ以外のオペラにも注目してくださいね
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 12:15:47 ID:TvmP/SnkO
ああ、クラシック聴き始めたガキんちょの頃から色々学ばせてもらいました。
あなたのおかげでわかったこと、初めて知った曲がたくさんありました。
ご冥福をお祈りします。
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 12:29:25 ID:jCL6vXZr0
ありゃ、早いな。
ご冥福を
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 12:46:15 ID:28i4JT4w0
大昔ELPの『展覧会の絵』のライナーで初めて知った
ご冥福をお祈りします
在日の許が死ねばよかったのにのにのに
生姜を最近やたらプッシュしてるからな犬NK。
虚をクロキョーさんの後釜に抜擢するかなw
ペギー・リーが青春のミューズだったらしいな。
そこだけ俺と趣味が一致した。
ご冥福をお祈り致します。
今、NHKラジオで知りました。
ご冥福をお祈り致します。
つ菊
あの穏和な声が聴けなくなるのか。寂しいな。
「ばらの騎士」が最も好きだとか言ってましたよね。
あとまともな評論家は金子さんしかいないのか…
コーホー?許?まさか!ご冗談をwww
>>82 > 同意。死ぬ間際のブラームスなんて鬼気迫ってる上に艶やかなのな。
> あんなブラームスはカラヤンしか振れん
俺もだ
まさに鬼気迫る1番、カラヤンの遺言のような諦念に包まれた4番は一生の宝物だよ
同時期発売の展覧会の絵も凄かった、キエフの大門なんて粘りに粘ってウィーンフィルが悲鳴を上げながら歌いまくってた
最後の来日公演で演目変更してブラームスと展覧会の絵をやってくれたのも忘れられない思い出だ
実演は絶対に不可能なCD同様の演奏を試みて、少々音を外しながらもやり遂げたのもカラヤンならではだし
死ぬ間際でも新譜の販売促進を忘れないのもカラヤンならではだなあ
> あと50年代60年代の協奏曲
> 何やっても協奏交響曲に聞こえるくらいオケが歌うのな
> これもカラヤンならでは
カラヤンと共演すると共演が競演になって、ソリストとカラヤンの戦争になるからね
リヒテルもロストロポーヴィチもムキになってオケに負けじと鳴らしまくってる
ドラクエのブックレットで拝見していました。合掌。
>>65 アポロン・N響の3から5、ソニー・ロンドンフィルの6と7に解説があります。
104 :
宇野です:2009/06/05(金) 07:41:41 ID:S5xYfv5o0
なぜぼくより先に逝くかーっ!
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 08:30:35 ID:B3JxavFP0
私は当時、クラシック(買うレコードとしては)オンリーの人間だったのですが、
雑誌『サライ』だったでしょうか?氏のページで『クラシカル・バーバラ』の紹介を読み、
以降、クラシック本流以外のジャンルや演奏家の音楽も聴くようになりました。
ピアソラとかスラバとか・・・・・・。
氏のおかげで音楽の楽しみの幅がとても広がったと感謝しています。
ご冥福をお祈りします。
だけど、早すぎたな〜
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:24:28 ID:gKWoXr6EO
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:21:02 ID:bomq/RLcO
永6輔も最近とみに声が衰えてるが・・・
吉田さんのほうがまだ聴きやすいよ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 17:58:36 ID:GKDmIrZE0
>>73 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 00:24:31 ID:actsF5mb0
うわぁ・・・・
今まで良い批評をありがとうございます
追悼番組って、「20世紀の名演奏」だけですか?
昔Burrnの連載読んでたなあ…
合掌
先々週あたりからラジオでも声を出すのがが辛そうな様子に聞こえたが・・・
「20世紀の名演奏」はどうなるのだろう。ご冥福をお祈りします
あの美声の解説もう聞けないのか
黒田さんの「20世紀の名演奏」のセレクト&歴史を、1年くらいかけて再放送してほしい。
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/08(月) 02:24:51 ID:U7P5wBT60
残念ですね。
吉田さんは元気なようで、「名曲の楽しみ」ではプーランクにケリをつけてハイドンに手をつけました。
最近、吉田さんの滑舌は良くなりつつありますよね。
6・7年前までの、吐き捨てるような名調子に戻ってほしい。
>>115 美声って・・・
クセのある籠もりがちな声だったじゃない