【サッカー/日本代表】本田圭佑、移籍金で俊輔超えた!移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰・シャルケが獲得に向け調査開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
今季、オランダ2部のVVVフェンロを1部昇格に導いた日本代表のMF本田圭佑(22)の
移籍金が、欧州移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰していることが分かった。
すでにオランダ国内の強豪クラブが獲得に興味を示しているほか、ドイツのシャルケが
本格的な調査を開始。日本代表での活躍次第では、さらに金額が跳ね上がりそうだ。

オランダ2部リーグMVPへの評価は、予想以上に高かった。
今季36試合16得点でVVVフェンロの2部優勝と1部昇格に貢献して、2部各チームの
監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田は、欧州移籍市場でも
注目の1人。しかも市場関係者の間では、その移籍金は既に約1000万ユーロ
(約13億6000万円)まで跳ね上がっているという。移籍金が10億円となれば、
中村俊輔を大きく上回り、01年に中田英寿がローマからパルマに移籍した際の
33億円、00年移籍時の19億9500万円に次ぐ史上3番目の高額移籍金となる。
関係者は「本田は1部でも十分活躍できる。それくらいの値段はついて当然」と話した。

本田にはすでにフェイエノールト、アヤックス、PSV、AZといったオランダ1部の
強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。そんな中、今、最も獲得に熱心なのが、
リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。フェンロの本拠地がドイツ国境に
近いため、スカウト陣がシーズン中に何度もVVVフェンロのスタジアムに視察に訪れ、
本田のプレーに熱視線を送っていた。

今季はリーグ8位に終わったシャルケだが、来季からは長谷部、大久保が所属する
ボルフスブルクを今季リーグ初制覇に導いた名将マガト監督が就任する。
試合に負けたら地獄の3部練習を課すなど鬼の指導で知られる指揮官だが、
日本人の特徴は知り尽くしている。関係者によると、シャルケは近日中にも
正式オファーを出す可能性があるという。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/06.html
ウズベキスタンに到着、ウオーミングアップする本田圭佑(中央)ら日本代表イレブン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/images/KFullNormal20090603035_l.jpg
2すてきな夜空φ ★:2009/06/03(水) 06:11:50 ID:???0
本田はこの日、勝てばW杯予選突破が決まる6日のアウェー・ウズベキスタン戦に向け
チームとともに現地入り。日本代表での活躍次第では本田自身の価値がさらに
アップする可能性もあり「大事な試合。持っているものを全部出すだけ。気負わずにやりたい」
と闘志を燃やした。ウズベキスタン戦は、オランダで大きく成長したレフティーの真価が
問われる戦いでもある。
3名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:12:59 ID:OFRRFMEBO
すげー
4名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:13:11 ID:ui19/A570
もう中村より上だな
5名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:13:32 ID:AfE7A8sk0
これは行ってほしい
6名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:13:46 ID:NFfek1Nm0
本田△
7名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:14:09 ID:BKRrX8qFO
本田△
8名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:14:52 ID:CYAkiv8t0
本人はオランダを希望してるんだよな
言葉の問題とか生活のこととかで
9名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:15:20 ID:LWBvbY2a0
マガトの日本人好きは異常w
10名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:15:25 ID:dHpOUY500
本田☆
11名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:15:39 ID:RwaQ24EVO
まー頑張りやー。
12名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:15:41 ID:Fsy0mfhu0
こんなに釣り上げたらどこも取らないだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:15:46 ID:2uDoM2gIO
ジーコ「シャルケー」
14名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:16:16 ID:4ZGti1qE0
本田*
15名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:16:21 ID:a2L+DzOtO
頼むから本田△の元ネタ教えてくれ
16名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:16:34 ID:d5Z0hpXk0
それはごもっともだけどオレの考えは違った
そんなに(移籍金相場は)安くない。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:16:37 ID:t+OnGje8O
本田△ーー!
18名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:17:25 ID:yA3Y1ybV0
(・∀・)!!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:17:34 ID:fVx/1ZEa0
凄いけど、「調査開始」ではねぇ

あと移籍金高いと、求められるハードルも高くなって風当たりが厳しくなるので
そこそこの移籍金で移籍して、それなりに時間を与えてほしい

って考えは、「ごもっともだけど俺の考えは違った」って本田△に言われそうだな
20名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:17:37 ID:2uDoM2gIO
>>15本田さんかっけー
21名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:17:47 ID:CrlCGD/TO
いやマジで本田△よ
22名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:01 ID:2dFHiSxfO
ーぇけっかんさ田本
23名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:18 ID:i6KnJ2iQO
>>5

本田さんかっけ〜
本田三角形
本田△
24名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:30 ID:Vfxqkub/O
マガトってなんで日本人好きなの?
25名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:35 ID:l07wdbCgO
そういやフェイエノールトに小野伸二ってまだいるんですか?
26名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:56 ID:2uDoM2gIO
本田さん(÷)
27名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:18:58 ID:yA3Y1ybV0
本田△に走力まで備わったら凄い事になりそうwww
28名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:10 ID:rbHOXMip0
↓マガトがハアハアしながら
29名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:17 ID:LWBvbY2a0
本田♥
30名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:22 ID:XmpvobL10
シャルケに移籍してマガト鬼軍曹の練習内容にクレームつけて本田△って俺たち唸らせてください
31名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:26 ID:abQcVOcz0
マガトに鍛えられてナカータやベーハセのように
ハードワークできるようになれば更に凄い選手になるだろうなぁ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:27 ID:3hgKH3jS0
>>15
本田さんかっけー→本田△

本田△ーーー!!!
33名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:19:37 ID:dNy+iY8Pi
もう完全に時代変わったんだな。
34名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:20:06 ID:0M0HzrWBO
森本セリエA
長谷部ブンデスリーガー
本田ブンデスリーガー?
大久保ブンデスリーガー
稲本ブンデスリーガー
小野ブンデスリーガー
松井フランスリーグ

Jリーグの厚い壁



仲村スットコwww
35名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:20:26 ID:cdMaZsHp0
本田△ってどういう意味?
36名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:20:54 ID:yA3Y1ybV0
>>35
スレ最初から読め
37名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:04 ID:Rnngr+C2O
>>32
これは地味に凄いな
38名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:13 ID:zBDloGKS0
>>35
三角形
39名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:21 ID:968OHokm0
本田△は初めて見たときで意味がわかったw
40名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:29 ID:KPl/Dw8E0
本田Δ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:35 ID:cnHteYeW0
この高評価を自分の手で勝ち取ったんだからたいしたもの。
大口を叩くたり〜スタイルの馬の骨だった日本時代が嘘のようだ。
42名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:45 ID:sE9bFQUS0
長谷部も相当いい選手になったからありだと思う
ステップアップできるかしらんが
43名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:57 ID:LUCdBvb/0
>>31
それマジですごい選手になるかも
まだ若いしいい方向に伸びて欲しいな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:22:08 ID:vw85Wv/b0
マガトかよw
この話が本当なら行くべきだろ。
オランダにこだわる必要もないし
何よりもう若手じゃないんだから時間は有効に使った方が良い。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:22:36 ID:2uDoM2gIO
大久保さん…
46名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:22:45 ID:cdMaZsHp0
かっけー → 三角形 → △

くだらね
47名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:22:47 ID:YFLxtOF30
また日本人かよ・・・俺達の遺伝子が劣等だった訳か・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:23:18 ID:agZVtrggO
若いしドイツ語もすぐ覚えるだるな

あとよく走るようになれば完璧だな
49名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:23:26 ID:cxnxsKYq0
オランダの強豪クラウもいいけど、マガトがいるシャルケもおもしろそうだな
50名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:23:51 ID:ZkyJBPNq0
今の段階で移籍金高くても良いこと無い
51名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:24:02 ID:vcFZ5Azt0
ヘディングが怖くて出来ない俊輔よりはマシだな。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:24:08 ID:YPe8oYtuO
今の中盤は中村遠藤長谷部本田なのか

憲剛もいるか
53名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:24:19 ID:DXtfpf5y0
シャルケが近年獲得した選手の推定移籍金(単位はユーロ)

1000万    本田△
1000万    ファルファン
690万     クラニー
500万     ラフィーニャ
500万     エンゲラール
450万     ボルドン
350万     グロスミュラー
300万     ラキティッチ
280万     ヴェスターマン
100万     サンチェス
54名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:24:45 ID:sE9bFQUS0
キノコ(÷)
55名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:25:17 ID:w+0KNaLP0
相変わらず、ランニング中は1人黙々と走ってるなあ
楢崎とか玉田がいるから孤立はしてないだろうけど

大久保や長谷部にマガトについて聞けたりするのかはわからないが
本田の性格的にも肉体的にもマガトの元というのは面白そうな移籍先ではある

マガトに鍛えられたらひょっとしたら今よりも遥かに凄いフィジカルを手にするかもしれない
今でさえ日本人離れしてるのに
56名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:25:24 ID:zBDloGKS0
>>44
拘る理由はオランダのサッカーにしか慣れてないし
その慣れてる所の一部で今度はやるという理由があるだろ
トップで活躍してからの移籍だとパスの周りも良くなるしな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:25:39 ID:2uDoM2gIO
レッズにハゲたドイツ語の通訳がいるから連れていけ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:25:39 ID:640gxS1a0
中村まじでポジション獲られそうだなw
59名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:25:49 ID:LUCdBvb/0
>>53
2部の選手にすごい評価だな
60名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:26:31 ID:58YcHhcm0
>>46
本田さんってのもかかってるのぐらい気づけよ
本田かっけーじゃない
61名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:26:53 ID:YFLxtOF30
本番までシャルケでスタメン張ってたら茸outも十分ありうるな
62名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:26:59 ID:F8bChj+y0
本田△
シャルケだと面白いな
63名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:27:22 ID:2nG5qYWt0
2部各チームの監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田
64名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:27:23 ID:DfG2ZreX0
問題はマガトが欲しがってるんじゃなくてフロントが獲得したがってるというところだな
65名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:27:55 ID:XkeKiiOm0
マガトを駆り立てるものは何だ?
日本人選手中毒っぽい
66名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:29:24 ID:UsEm1G840
世界のHONDA
67名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:29:34 ID:UdkzqzH40
本田△ も知らないってwwww
2ちゃんもゆとりが増えたなw
68名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:29:56 ID:iAIWWCNXO
触手スレか
69名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:30:01 ID:vw85Wv/b0
>>56
確かにステップとしてはそれが順当なのかもしれんが
松井みたいな例もあるし
日本人に理解があるとわかってる監督の元でやれるというのは悪い話ではないだろう。
70名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:30:32 ID:sE9bFQUS0
そもそも三角形はニュー速のキチガイ愛知につかってたんだけどな
71名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:30:39 ID:Bgz1T6p+P
マガトの所に行くと本田さんに運動量が備わるのか
72名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:31:14 ID:cXWAFyY40
ドイツで活躍したらビッククラブ移籍も夢じゃないな
73名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:31:43 ID:DXtfpf5y0
移籍するならトゥエンテだな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:32:05 ID:2uDoM2gIO
VVVはその移籍金で、日本の若手を2、3人獲ってくれ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:32:07 ID:B4XZ449qO
本田△
76名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:32:10 ID:CGw71MoBO
ブンデスか

本田はまだオランダでやってて欲しいんだけどな
77名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:32:34 ID:0M0HzrWBO
マガトって映画のスピードの親父に似てるよねw
78名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:32:35 ID:VcwqCL4kO
一方日本のエースは一億五千万でJに復帰か
79名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:33:00 ID:9Kg6hDlp0
80名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:33:21 ID:vtDTrgkvO
>>64
選手獲得の決定権はマガトにある
81名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:33:26 ID:OkbqRzuPO
パクチソンの移籍金は25億円に設定されているらしいが
82名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:33:45 ID:Dr4bD40bO
マガト「本田△が☆」
83名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:34:24 ID:0M0HzrWBO
>>81

中田以下だなw
妥当
84名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:34:28 ID:akvrH0uvO
ブンデスとセリは絶対止めとけ
オランダ一部も絶対やめとけ
85名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:34:44 ID:ZXHOln5j0
86名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:34:55 ID:w+0KNaLP0
>>64
どうなんだろう、ボルフスブルクとの揉め方から見ても
マガトは選手のマネージメントの部分まで深く関わりたい性格みたいだから
マガトの了承なしでフロントが勝手に獲得に動くことはないと思うけどね

シャルケがそこを保障しなければノーといいそうなおっさんだし
87名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:35:31 ID:VAzrZ5FH0
本田△
88名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:35:59 ID:YFLxtOF30
あざとい茸の事だ、この一報でセル残留決めそうだなw
89名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:36:09 ID:ZQ0kCV6VO
マガトが日本人を獲得したがるのは自分が行う異常なほど厳しい練習に
文句を言わずについていくからだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:36:08 ID:rlIFJigj0
コウベ「オ〜クボ〜」
91名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:36:12 ID:BV6yF++aO
リーグ1でさえパッとしなかったグラフィチがマガトに見出されて才能を開花させたってこともある
ヴォルフスブルクの他の選手もそうだ
それまではたいした活躍した訳でもない

監督にも色々タイプがあるが才能発見育成型なのかなマガトは
ネラーは戦術至上主義型が好みだけど
92名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:37:01 ID:sE9bFQUS0
>>88
あそこでいいと思うんだけどな
他で活躍できるとは思えない
93名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:38:11 ID:cdMaZsHp0
>>60
どっちにしろつまんないよ

実況で本田△って書くのはわかるよ
だけど普通のスレで呼称として書くって馬鹿っぽいよね
94名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:38:24 ID:3rm0N1xOO
95名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:38:42 ID:a2L+DzOtO
>>67
なんでもかんでもゆとりって煽ってればレスもらえるのかい?レス乞食△
普段サッカーみなくて、ワールドカップだけ見るにわかファンだが問題あるwww

サッカー興味ないで
ノシ

今日まーくんが阪神に投げるんだよな楽しみすぎるwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:39:36 ID:c17gapVl0
これが現実になればJスポあたりが本気で放映権取りにいくかもしれん。
97名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:39:45 ID:/e3OXe6i0
本田さん【】
98名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:40:39 ID:dNy+iY8Pi
本田3()A
99名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:40:40 ID:9z3+Nt0o0
マガトがいたフォルクスも狙ってたし、マガトが狙ってるんだろ
100名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:40:48 ID:il+7pcsrO
マガトに魔改造されて90分走り続けミドルを打ち続ける選手になれる
101名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:41:30 ID:2uDoM2gIO
カラブロもセットにしろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:41:31 ID:640gxS1a0
欧州でも堂々とプレーしてるところがいいよ。
vvvのファンには皇帝と呼ばれてたらしい。
103名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:42:50 ID:kkCxH3LS0
オランダ2部で移籍金1000万ユーロですか?ほんとかなぁ信じられん
104名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:43:01 ID:rlIFJigj0
カラブロも移籍すんのかな
105名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:43:03 ID:8kOrmd090
106名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:43:28 ID:uJjkoHIIO
本田△
107名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:44:38 ID:Wzzdg8gqO
さすがに13億出すとこはないと思うけど
よくて半分ぐらいな気がする
108名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:45:08 ID:YFLxtOF30
>>81
DFWに買い手いるのか?23億ウォンでKリーグが限界だろw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:45:26 ID:cXWAFyY40
二等辺△
110名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:45:58 ID:MOJ7t8LdO
移籍金はよくわからんが
>>1の写真がスゲーーー
111名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:46:01 ID:2uDoM2gIO
本田△がマガトに山田直輝を推薦してブンデス入り決定だな
112名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:46:59 ID:rlIFJigj0
本田はホント真ん中がよく似合うなw
113名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:47:08 ID:F8bChj+y0
本田は運動量増やせばもっと良い選手になる
マガトに鍛えてもらうべき
114名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:47:43 ID:WCbBlghIO
本田も森本もJなんかにいたら、この飛躍はなかったな。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:47:56 ID:Vxjtr0dr0
そのうちマガトジャパンに就任すんじゃね?何年後か
116名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:48:00 ID:KFAxpFBl0
日本代表の将来は本田・森本・長谷部・山田で大丈夫だな
117名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:48:06 ID:XJbmWgSP0
本田▽(逆三角形)=本田カッコよくない
118名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:48:14 ID:QbWcUd/wO
本田に□などない
119名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:48:58 ID:B1wWfg9nO
>>89
大久保や長谷部は高校サッカーで厳しい練習もやってたろうからついていけるんかねえ…
120名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:49:19 ID:DoILzDRB0
本田師匠かっけー
121名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:49:29 ID:iEPfiOQmO
あぁ、直輝は海外に興味あるかも。
キリン杯ですごくゴリラに懐いてたもんな
何か色々話を聞いてるっぽい感じだった
122名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:49:53 ID:cwZlIg/IO
本田さんはブンデスタイプだよね
123名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:50:11 ID:YFLxtOF30
マガトでも地蔵は更正できないだろうなw
124名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:50:37 ID:mgawcQjF0
飼殺しにならなきゃいいけど・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:50:37 ID:eWF4sdyB0
ドイツが一番いいかな
126名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:50:40 ID:akvrH0uvO
本田を馬で例えるなら戦国最強の武将 本田忠勝の愛馬だった三国黒だろう
127名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:50:47 ID:CbXgcSnyO
皇帝…いいな。まさにピッタリ。皇帝=本田で
128名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:51:04 ID:02XkrA+5O
>>1
まさかもうランニングの先頭走ってるのかなw
だとしたら本田△
129名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:51:09 ID:vVOddpZ+O
△!
△!
130名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:51:18 ID:VJ1abNTRO
鮭かー、いいね、最高じゃん
サポは熱いしスタジアムも良い、青白でユニもかっけーし
すぐいなくなったけどアイウトン大好きだった
131名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:51:28 ID:vw85Wv/b0
>>115
おもしろそうだがお金で揉めそうだなw
132名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:52:19 ID:MOJ7t8LdO
↓本田△で自分がしってること。この人っていつ確変したの?

・地元の大阪でユースからおちこぼれ→にしこり母校の星陵に都おち。

・シュートが決まるのはヨウツベの中だけとチームメイトにののしられる。
133名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:52:31 ID:02XkrA+5O
>>127
『カイザーKEISUKE』やで
134名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:52:37 ID:CbXgcSnyO
皇帝!皇帝!皇帝!皇帝!皇帝!皇帝!皇帝!
135名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:53:49 ID:dNy+iY8Pi
>>132
その二個目の事件で覚醒した
136名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:54:30 ID:CzJWEGWhO
□ないな
137名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:54:48 ID:ggLbox8G0
本田とテニスの錦織って顔そっくりじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:55:21 ID:02XkrA+5O
クラニィ「来るなら来いよ皇帝(笑)お前が活躍できるのはオランダ二部だけ」
139名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:55:44 ID:Fe5BxjRFO
本田ってストイコビッチから「利き足以外は私と同じだ」って言われた逸材なんだろ?
140名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:57:34 ID:ZGvhPIRWO
どこも本田さんが☆いんだな
141名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:57:54 ID:BV6yF++aO
まあJ2で飛び抜けてる香川的な選手である可能性は無きにしも非ずなんだが
142名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:57:58 ID:MOJ7t8LdO
>>135 thx
海外で、踏ん張り奮起できるとはナカナカだな。
143名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:58:46 ID:8mt3GWIV0
こいつの過大評価は斜め上を行き過ぎてる
キリンのテストマッチ2試合を見る限り、限りなく過大評価

いかにオランダ二部のレベルが低いことが分かった
PSV、シャルケなんかじゃベンチも危ういと思う
144名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:59:21 ID:MOJ7t8LdO
女も本田さん□いたくないだろーな。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:59:31 ID:7+db300cO
中田□
146名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:00:03 ID:cdMaZsHp0
>>93
正論乙
147名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:00:31 ID:il+7pcsrO
本田さんは人から酷評されると力が出る漫画の主人公みたいな人だからな
早くフラグ立たないかな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:00:38 ID:yxt5eXwF0
本田さんとれば、もれなく日本というスポンサーも付いてくるしな
安いもんだろ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:00:56 ID:+gr1McI5O
>>89
なるほど。
文句言わず練習しる選手が1人はいないと困るよな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:01:25 ID:0ni7grOh0
本田さんすげえなおい
カラブロも一緒に移籍してくれれば面白いけどな
151名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:01:49 ID:13zJGscE0
マガトの「わしが育てた」第二弾
152名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:01:51 ID:il+7pcsrO
>>146
せめて携帯使えよ
153名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:03:24 ID:640gxS1a0
>>143
PSVでもシャルケでもベンチ入りは余裕だろ。
即戦力じゃなきゃ、こんな高額で獲らないよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:03:42 ID:u4Z/vw9tO
ついに俊輔を越えたか
155名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:03:46 ID:VJ1abNTRO
マガトチルドレンになり損ねたO久保山
156名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:03:59 ID:zVAXxSslO
ドイツで長谷部vs本田は見てみたいな
157名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:04:04 ID:PGLaOCJ5O
移籍金が高騰しても本田さん本人には損だろ
1000万ユーロなんて、シャルケ、アヤックス、PSVは出せないだろ
本当に1000万ユーロ出すクラブがあれば、本田さんの評価は相当高いな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:04:08 ID:xZi3u1yqO
中田詐欺にまだ懲りてないんだな

本田さんは黄金のゴミ箱賞がお似合い
159名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:05:14 ID:Piaj2mbM0
フィーゴで4スレ行ったバカネラーの早漏っぷりがw
160名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:05:53 ID:PGzNpanPO
サッカー界久々のスター。
キャラがおもしろかっこいい。
チャネラーの人気独占。
メンタルはイチロー並。
実力は世界が一番注目してる日本人。
おまけにサッカースタイルもおもろいからな。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:06:04 ID:MCe3Kh5q0
マガドさん長谷部と本田じゃ全然性格違うよ><
162名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:06:10 ID:MOJ7t8LdO
>>147
釣男に期待だな。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:06:22 ID:2uDoM2gIO
>>156すぽるとで三宅がニヤニヤしそう
164名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:07:21 ID:02XkrA+5O
>>143
違うな
全く同じ成績で違うキャラクターならその通りなんだが
本田はただのビッグマウスとは違う
目標を明確にしてそこにむかってひたすら努力する向上心の塊なんだよ
よくある過剰な持ち上げではなく、本田の可能性をみんな信じてるのさ

頑張れ本田、夢を見させてくれカイザー
165名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:07:40 ID:XfCzwaZuO
>>143
あのフィジカルとチリ戦のゴールは今の日本じゃ本田くらいしか出来ねぇだろ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:07:47 ID:+gr1McI5O
マガトに鍛えてもらうか
オランダに残るか
167名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:10 ID:uu12UHXv0
>>148
シャルケの下部組織にはすでに日本人がいるぞ


マガトの鬼調教で本田さん覚醒クルー?
168名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:11 ID:qGhMI+syO
ホンダ3(E)
169名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:32 ID:VJ1abNTRO
>>160
本田△の人気の半分は面白黒人もどきカラブロのおかげ
170名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:36 ID:2ab24yNF0
嘘くせー記事だなw
3〜5億くらいの選手を13億で獲ろうだなんておバカなスカウティングしてんなぁ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:41 ID:w+0KNaLP0
>>157
というかVVV会長の手腕が何気に凄い気がしてきた
名古屋からほぼタダで獲ってきたのだよね?

本田がそれなりのところに移籍すれば、それに釣られるJリーガーも出るかもしれん
あそこまで異国生活での適性のある日本人の方が珍しいとは思うがw

また日本人(転売)狙いで来日するのは間違いないだろうな
172名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:09:33 ID:auHAXqGtO
マガト、日本人好きだね。
173名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:09:40 ID:DE1BJKSa0
a
174名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:09:41 ID:SL5XT3GqO
やっと本田さんの実力に時代がついてきたな

175名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:11:14 ID:Hbf2ZmfuO
ホンダケさんかっけー
176名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:11:20 ID:0M0HzrWBO
>>170

仲村1億5000万円w
177名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:11:26 ID:8KJYfvsW0
いくらなんでも捏造記事に釣られすぎだろwww
まぁわかっててやってるんだろうけど
ただ本田獲得ってことは日本市場開拓もしたいんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:11:27 ID:Q32SkalG0
まあ言っちゃあなんだがよ
これから降りていく奴とこれから登っていく奴なんだからさ
そらそうっていうかなんというかw
179名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:11:37 ID:2uDoM2gIO
>>174そのうち世界中の人たちが、両腕に時計をし始める
180名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:00 ID:2ZJt2HIHO
シャルケの下部に静岡の奴がいる
181名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:15 ID:dDf9eW7W0
うそーん。てかスカウトってバカ?
182名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:17 ID:DE1BJKSa0
本田「ねえ、もうドイツ帰っちゃうの?」
長谷部「うん、しょうがないじゃん。」
本田「まこっちゃんいないとさみしいな」
長谷部「じゃあ…結婚すればいっしょにいられるよ」
本田「それはごもっともだがおれの考えは違った!」
183名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:19 ID:cdMaZsHp0
本田△は流行らない

「さんかっけー」じゃ普通は△に変換されないし
実は「さんかくけい」でも△にはならない

△は「さんかく」だ
「さんかくけい」は変換すると凾ノなる

つまり本田△は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
184名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:23 ID:02XkrA+5O
>>167
松永だっけか

スペイン二部の和製クラウチ
…ゆ…指宿は試合に出ているらしい
185名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:44 ID:yApH00OfO
186名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:12:45 ID:iEPfiOQmO
>>154
キャラ的にな・・・
187名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:13:10 ID:VJ1abNTRO
これはヨンピョにもなんとしてもレギュラーを奪還してもらってルールダービーを盛り上げてもらわなければ
188名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:13:35 ID:cdMaZsHp0
>>183
核心をつくなよw
かわいそうだろw
189名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:13:58 ID:dNy+iY8Pi
>>183
レス乞食△
190名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:15:01 ID:yApH00OfO
>>183
>>188

朝からなんだコイツw
191名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:15:21 ID:KFAxpFBl0
お、お、おいしそうなおにぎりなんだな
192名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:15:25 ID:CbXgcSnyO
皇帝なにがいいってあの全身からはなつオーラ!ラオウ並みだぜ!
193名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:15:46 ID:VJ1abNTRO
『大久保出さん!神戸獲得オファーを一蹴』
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/11.html
194名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:16:20 ID:Sy5/11Ub0
口の悪い2ちゃんねらは別として
本田を不当に評価してきた指導者解説者評論家はどんな気持ちなんだろうね
色々読んでみるとチリとベルギー戦で本田に一言も言及しなかったりする不自然なまでの無視
こんな見る目のない人たちが牛耳る日本サッカー界
将来のある少年少女若者がかわいそうです
195名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:16:22 ID:kJVTROgo0
あんまり関係ない話で悪いんだけど
なんでマガト監督は優勝させたチームを出て
同一リーグの他チームに行くの?
196名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:16:31 ID:DE1BJKSa0
今日までその意味を知らなかったやつが
流行らない流行らないとか言ってるが
もうなんだかんだ相当長いこと△言われてるから心配しないでも大丈夫
197名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:17:16 ID:YG1v0weOO
>>157
アヤックスはスレイマニに2000万ユーロ出したぞ?
198名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:17:41 ID:DE1BJKSa0
>>1
本田だけ合成みたい
なんかオーラあるよな
一人だけ意気込みが違う感じ
199名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:17:41 ID:+gr1McI5O
>>193
変わった名字だな
200名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:18:32 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない

「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
201名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:18:41 ID:TV1TnS/3O
俺達の本田さんがメディアのオモチャになりそうだな。
202名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:19:25 ID:cdMaZsHp0
>>200
もう許してやれよw
203名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:19:40 ID:Z93UI3diO
本田はお買得
取らない下位チームはアホだな
204名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:21:04 ID:Ro3rrusi0
マガトの元で魔改造されれば中田越えできるかもしれない。

>>193
「大久保出 さん」に見えた
205名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:21:17 ID:MCe3Kh5q0
△ってベルギー戦中に言われるようになったの?
チリ戦後ではあんまみなかった気がするんだけど・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:22:15 ID:RdtZAug+0
ID:cdMaZsHp0
なにこのバカ?幼稚園児か??
207名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:22:17 ID:CbXgcSnyO
皇帝シュートのふりがはえーなー!
208名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:22:20 ID:cdMaZsHp0
>>205
流行らないから忘れたほうがいいよ
209名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:23:44 ID:VcwqCL4kO
本田13億6000万円
中村1億5000万円
210名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:24:37 ID:WUtI6LS+O
き○がいがいるな
211名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:24:46 ID:+gr1McI5O
>>198
ある記者が日本のスキージャンプの練習の取材に行ったら
1人だけわき目もふらずに黙々と練習していた男がいたそうな。
その男こそが後に日本の優勝に劇的な貢献をする岡部選手である。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:24:47 ID:xT+rEjnJO
>>200
中田□!!
213名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:24:47 ID:FTXjW9f/0
マガトは日本代表ヲタ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:24:59 ID:02XkrA+5O
>>205
オランダ二部で活躍しだした頃からずっと言われてる
ちなみにその前からキングカズ言われてる
215名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:25:55 ID:/AM8keooO
誰?前園よりすごいの?
216名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:25:58 ID:2z/a7mxnO
>>205
かなり前から使われてるが
俺が最初に見たのはν速の愛知さんスレだな
217名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:26:23 ID:Q32SkalG0
本田△と家長なぜ差がついたのか?慢心、環境の違い
218名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:26:43 ID:VJ1abNTRO
本田がVVVで当たり前のようにゴールしだしてから、結果スレで
本田さんかっけー
ってレスがいっぱいついてた
それを誰かが△に略した
いつ頃なんだろ、最近かな?気付いたら本田△がかなり広まってるよな
219名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:26:56 ID:+gr1McI5O
>>216
俺もそうだけど、名古屋って愛知だよな。
まさか。。。
220名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:27:20 ID:lvUArB3tO
俺たちの本田さんスゲー!
もう茸なんか、遥か彼方に置き去りにしちまった!!
マジカッケーす!
パネエっす!!
221名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:28:02 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない
「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

第三に、誉め言葉なのに、「△」だから、誉めてるように見えない
けなしているように見える


つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
222名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:28:49 ID:HEYszPDS0
          _____
  .ni 7    /  本田   \        
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)  
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    / ごもっともだけどオレの考えは違った
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l


本田といえばこれなのだがw
223名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:29:02 ID:AeSmPDhk0
せいぜい3億5000万の選手だと思うが
224名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:29:30 ID:cdMaZsHp0
>>221
とことん追い込むな、おまえw
225名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:30:02 ID:UKNZX4QU0
こういう1対1ありきのサッカーでガチンコでやれる日本人がもっと出てきてほしい
226名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:30:26 ID:BHFlQu1y0
これチーム設定額だろ。
神戸が大久保は10億とか言ってたのと一緒。
実際は3億ぐらいだろう
227名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:30:57 ID:MCe3Kh5q0
そっかー
なんか急に見るようになったね
228名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:31:16 ID:2ab24yNF0
>>217
環境だろう 本田だって移籍して水野みたいになる可能性もあるしな
今の松井みたいに泥沼の状況におちいることだってある
229名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:31:20 ID:VJ1abNTRO
△ってニュー速発祥の言い回しだったのか
知らんかった
230名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:31:55 ID:UKNZX4QU0
13億も無いが3億も無い
7,8憶が妥当
231名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:33:42 ID:VJ1abNTRO
マガトJAPANみてー
232名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:34:18 ID:il+7pcsrO
>>194
どこのJクラブの監督にも評価されてたろ
233名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:34:41 ID:DWavMhg/0
ニュー速はすげぇな
どんな戦いにも常に勝利してるし
芸スポは見えない敵と戦ってる上に勝ち負けも無いからな
234名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:35:54 ID:02XkrA+5O
>>231
週三回代表召集あるな
235名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:36:14 ID:BZvJSmmA0
飼い殺しの刑になるような気がする
236名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:36:35 ID:2ab24yNF0
>>230
7・8億って結構凄いんだぜ
本田がそれなら日本はもっと強豪国になってるわ
237名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:36:36 ID:7V6agSUL0
名古屋時代はカイザーケイスケが穴だったとか言われたのにw
事実そうだったが
238名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:38:46 ID:JhxxuRD8O
おまえら冷静になれ
オランダ二部だ
あの平山でも活躍できたリーグだぜ
239名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:40:00 ID:7V6agSUL0
オランダ2部で別格の活躍をして
日本代表でも良かったから評価するのは当然の事だ
240名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:40:37 ID:DO+biTrJ0
長谷部と大久保で失敗したから今度こそ他の日本人で成功させようとしてるなw
241名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:42:20 ID:DXtfpf5y0
バーレーンバーレーンって言ってたやつはどーなったのか
潜んでるのか
242名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:42:21 ID:Fdm8vro10
サンターナみたいにマガドにポイ捨てされる確率のほうが高そう
243名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:42:42 ID:1xzKWMQC0
茸脂汗
244名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:43:55 ID:xf0pgDziO
ヒント

稲本→ベンチ

小野→ベンチ外

大久保→ベンチ

高原→帰国
245名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:44:05 ID:2uDoM2gIO
>>238ホームシックのあまり覚醒したんだよ彼
246名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:44:09 ID:BMhGDqUD0
本田△はカラブロさんに感謝しなきゃダメだね
247名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:44:13 ID:Y9yIlM6B0
シャルケって明らかに微妙なチームだな。
人気は有るんだがオーナーやフロントがちょっと・・・。
イメージで言うと、アトレチコ・マドリーや新城的なクラブだった筈。
248名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:44:48 ID:OEksW/WfO
日本人は全員ドイツ行けよ
フランスとかイタリア行くやつは馬鹿
249名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:45:55 ID:BKRrX8qFO
>>248
森本は?
250名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:46:28 ID:Ro3rrusi0
>>231
マガトからの要請で協会が各クラブに「週2で2部練、週1で3部練、毎日朝食/昼食/夕食前の筋トレ」を通達する姿が目に浮かぶ。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:46:28 ID:DO+biTrJ0
中田のファンがそのまんま本田にシフトした感じだな

中田好き=本田好き

中村嫌い=中田好き=本田好き

で相場が決まった
252名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:46:32 ID:VJ1abNTRO
正直名古屋時代の本田△はあんまり印象にない
キムジョンウのほうがよっぽど化け物臭がした
253名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:46:35 ID:oiVZTfVUO
>>160
イチローと一緒にすんな
254名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:48:28 ID:xW0sYIfL0
本人が移籍するならオランダ国内って言ってたな
シャルケでも断るのかやっぱし
255名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:49:00 ID:OEksW/WfO
森本は今からどいつ行け
256名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:49:25 ID:8fygfE6SO
試合の後ぼくらの山田キュンの純潔を奪っただけでなく故障させるなんてどんな体力してんだよ
257名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:50:04 ID:D6dGnPJ60
リーガとプレミアの2強以外ならブンデスが一番いいな
258名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:50:19 ID:jafECYIzP
大阪人だしな
世界で成功するには、B型か大阪人じゃないと
259名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:50:44 ID:Tum+Ykmh0
オランダ2部MVPで1000万ユーロってバブリーだなぁ
そもそも眉唾ものだが
260名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:51:27 ID:XfCzwaZuO
まあ確かに長谷部が優勝しちゃったし高原もそこそこやってたしもうドイツはお腹いっぱいだわな
261名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:51:46 ID:UKNZX4QU0
おまえらはJだとかオランダ2部って言葉に踊らされすぎだろw
262名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:51:51 ID:8mt3GWIV0
ブンデスの良いとこは、レベルが調度良いわりにスタジアムの雰囲気が欧州リーグって感じで
良い事かな。客の入りも良いし。オランダとフランスとイタリアのスタは一部除いてダセェ
263名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:52:38 ID:Z93UI3diO
でも本田は将来これ以上の額になるよね
264名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:52:51 ID:oLrYuW/G0
今欧州じゃドイツが一番安定してるらしいな
265名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:52:52 ID:DE1BJKSa0
>>253
どういう意味で?マジでイチロー並みのメンタルあるよ本田は
266名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:53:36 ID:xf0pgDziO
まあマジレスするとシャルケはないな。ベンチの可能性が高いしスタメンで出れるチームにいた方が賢い。移籍もしないんじゃないか?
267名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:54:02 ID:T4U/Z+af0
移籍できても試合に出れないと劣化するだけだぜ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:54:42 ID:e4TMp3d20
>>1
写真かっこいいな
是非活躍して欲しい
269名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:55:55 ID:2uDoM2gIO
マガト「本田が活躍してるのはオランダ二部だけ」

これで覚醒できる
270名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:56:21 ID:PGLaOCJ5O
シャルケってドイツでも屈指の人気クラブなんだな
観客動員も平均6万人オーバーって凄すぎ
271名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:57:05 ID:pCN6D1bk0
意外と誰も気付いてないと思うけど
本田を桑田に変えると桑田圭祐
272名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:58:37 ID:T4U/Z+af0
PSV移籍が現実的だな
アフェライいてポジションがあれだけど
273名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:58:48 ID:VJ1abNTRO
ブンデスはスタジアムの雰囲気はプレミアと双璧
jのゴール裏なんて世界一だと思うわ
274名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:59:27 ID:SZJw9PQNO
ほうほう
これは楽しみだ
275名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:00:29 ID:VCQhR6x0O
とりあえず言葉に全く不自由しないオランダ国内の上位クラブにしておいたほうが無難。
276名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:00:40 ID:xf0pgDziO
カラブロ「オイ、ホンダ…ホンマに行くんか?なあ、嘘やろ?オランダで一緒に天下取るんや、て言うてたやんか…」
277名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:00:44 ID:1GGfQfclO
>>1
写真の本田△ それに比べて他の奴らは腑抜けた間抜け面だなw
278名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:00:51 ID:KWB9ETDS0
ゴール裏の入場料はビッグマックいくつ分?
279名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:01:16 ID:DFX08m+8O
本田さん (E)!
280名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:01:38 ID:VtIu16gt0
これは両腕時計が移籍の障害になるな。
早く時計メーカーのスポンサーを探すべき。
281名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:01:53 ID:WyiPr5AL0
シャルケはやめといた方がいい
内部崩壊が常のダメクラブ
282名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:02:01 ID:zjJfdjNTO
PSV、AZいってもセントラルMFで起用されそうだから、
シャルケやヴォルフスブルクがトップ下のポジション用意すれば逆転あるかも。
283名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:03:29 ID:6Vz4Scwf0
本田3(K)
284名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:04:02 ID:g9b1c1z0O
(英)本田って感じの名前の芸人いなかったっけ 
285名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:04:11 ID:bRbSA3qH0
強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。


サッカーって化け物のやるスポーツかよコエーな
286名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:04:19 ID:orxBegS1O
シャルケはオススメしない。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:04:42 ID:LYq1PwGR0
中田33億円ってローマ詐欺並にボロ儲けだな、パルマ馬鹿すぎ
288名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:04:58 ID:EMMZIgfjO
マガトに鍛えてもらえ
289名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:05:08 ID:oEbhh0ogO
カラブロ「おまえがパス出せ 俺はいつでも待っているから
」(´;ω;`)
290名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:05:14 ID:8vBbu3NsO
中田□、本田△
291名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:05:24 ID:KWB9ETDS0
>>286
ロックは白人の音楽でしょ
292名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:05:53 ID:6Vz4Scwf0
みんな独自の本田さんカッケー流行らそうとしてて笑w
293名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:06:19 ID:2ab24yNF0
>>275
上位クラブは無難じゃない
行くならベンチ生活も覚悟しないといけない
294名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:07:06 ID:+TVel7lK0
シャルケには行った方がいいのかね?
295名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:07:45 ID:1tsj6KgNO
>>286   











お前が死ねよ   













296名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:07:51 ID:ZY0csGbQ0
あ、そういやマガトか
今回は人事に関する権限も持っているのかね
297名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:08:31 ID:WCbBlghIO
>>287
パルマは中田獲得して経営破綻したからな
298名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:08:47 ID:PGLaOCJ5O
VVVは主力選手残留+補強って感じなのかな?
それならVVVに残ってもいいんじゃないの?
カラブロとかが抜けるならヤバいけど
299名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:09:06 ID:3LXO7c3t0
>試合に負けたら地獄の3部練習を課すなど鬼の指導で知られる指揮官だが、
>日本人の特徴は知り尽くしている。

長谷部、大久保と本田△は違うんじゃね?
300名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:09:43 ID:Ro3rrusi0
>>296
マガトのことだからそうでもしなきゃやらないと思うよ。
もし権限がないのならやりたい放題できた狼城に残っただろ。
301名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:11:03 ID:BKRrX8qFO
>>298
レベルの低いチームに残ってても何の意味もない
302名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:11:06 ID:TtkiZWTA0
シャルケならマガトの元で大久保のように、事情により飼い殺し状態になるのでは。
303名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:12:12 ID:UkhvdQob0
304名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:15:13 ID:Ro3rrusi0
>>299
本田は長谷部を個性的な関西人にした感じだな。
ストイックだし、サッカーに関しては超真剣。
そしてどちらも精神的にかなりタフで味方のケツを叩けるタイプ。
3人の中で一番例外的なのは大久保。
305名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:15:41 ID:TGtENczbO
三部練習ってどんなことすんの?
306名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:15:45 ID:gPPEDfsh0
>強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。
>強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。
>強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。

なんか別のもの想像した
307名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:15:54 ID:OfUJhfnWO
中田□
308名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:16:14 ID:+64eM+gH0
本田△
309名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:16:18 ID:iqawo09J0
>>46
叩く時はもうちょっと頭ヒネれよ馬鹿
310名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:17:45 ID:JxzVLiG60
オランダの東スポをそのまま引用したのか?
311名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:18:37 ID:AeMPc5uIO
日本1ξ本田△
312名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:20:21 ID:Ro3rrusi0
>>305
プロの練習の質で夏場の部活の合宿並の練習量を想像すればいい。
それをシーズン中に普通にやるのがマガト。
313名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:21:44 ID:uw0zrc8wO
せっかくオランダ語覚えたんだからオランダにいろ
オランダ一部で結果出したら何年後かにプレミアでいいよ
314名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:23:27 ID:zSdeXAJI0
ξ←コレなに?
馬鹿でごめんよ...Orz

おせーて。頭いい理系さん。
315名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:23:53 ID:WM7EXG3BO
>>1
引っ張ってるなぁ。本田△!
316名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:23:57 ID:VJ1abNTRO
>>311
本田さんは臭くないよ
317名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:25:20 ID:zzOJUruiO
>>295
コピペコピペ
318名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:26:26 ID:l8gHbjdOP
本田△
319名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:27:21 ID:Ia9ycfFv0
VVVがいくらに設定したか知らんが本田の相場は75万ユーロですよ
ttp://www.transfermarkt.co.uk/en/spieler/66521/keisuke-honda/profil.html
320名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:27:34 ID:zSdeXAJI0
>>311
ξ=クサイですか、、そうですか。

高校の数学で見た気がする,,,,Оrz
321名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:27:39 ID:CYAkiv8t0
本田さんの英語力なめんな
http://www.youtube.com/watch?v=QB5WkWYR9Cs&feature=related
322名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:27:46 ID:TVOQ/AmL0
普通に移籍金高騰は本田にとっては嬉しくないニュースだろ
1億ちょいくらいで移籍させてやれや
323名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:28:24 ID:n/McD22T0
>>319
本当に13億とかいくわけないじゃん
大久保のときだってアホみたいな値段が出てたけど実際はちょろっとだったし
324名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:29:27 ID:XNWy/9CrO
本田がシャルケにいって、松永が間髪入れずにトップデビューしたら神展開



個人的にはオランダの強豪にいってほしいけど
325名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:30:01 ID:DE1BJKSa0
本田人気爆発してるな
なんかワールドカップ一年前に
本田をはじめ山田とかいい具合に出てきたな
あとは柏木と宇佐美、大迫あたりが入ってくればまた代表バブル来るで
326名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:30:48 ID:mMyviYav0
>>24
与えられたタスクを文句も言わずに最善を尽くして忠実に実行しようと努力するからじゃない?
327名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:33:31 ID:iqawo09J0
フェンロで王様プレイしとけ、レギュラーで中心選手として出るのが一番成長になる
監督に鍛えてもらおうなんて留学じゃないんだからやめとけ。
フェンロで出て常に自チームの中でのMOM取れる位になってから出ろ。
調子いいんだからわざわざ環境変えるな。よほどの天才じゃないかぎり無理だ
328名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:33:40 ID:oSYwPSGo0
エンゲラールや元PSVのファルファンがいるから、
言葉はまあなんとかなるかな。
今シーズンは3-4-3でオランダ風なサッカーしようとして失敗したし、
監督もマガトになるから、多分トップは2人になるだろうし、
ポジション的なライバルはラキティッチ、ハリル、ジョーンズ、アザモアあたりかな?
329名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:35:34 ID:orxBegS1O
>>295
初めてドイツに行ったときの衝撃は忘れられない。
電車でオランダからドイツ国境を越えた途端、
全ての色が消えていくのを感じた。
何か、モノトーンな世界というか、華やかなオランダに比べて、
全てが陰気なドイツ。
驚くべきことに、街の落書きでさえもオランダに比べてドイツの落書きは地味で暗い。
勿論こんなことは、ドイツで経験した様々な酷い経験の序章に過ぎなかったのだが。
330名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:36:40 ID:oiVZTfVUO
>>265
メンタル面はイチロー以上だと思うって事
331名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:38:36 ID:P2t1j86lO
ジャパンマネーが目的です
332名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:39:01 ID:SrUjdz7sO
>>329
ブラジルは理想郷ですか?
333名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:40:47 ID:XOBzq9pP0
本田▼
334名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:42:26 ID:7cNpMk2AO
>>325
山田や大迫ってフィジカル的にはどうなんだろう?

強い方?
335名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:43:19 ID:+N3JSMQyO
本田と家長の差はどうしてここまで開いてしまったのか。
水野はスタメンはおろかベンチにまで入れないのがわかってて、何故セルティックに移籍したんだろう?
336名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:43:52 ID:aCz9YGRm0
おお、欧州の中堅選手ぐらいまで評価されたんだな。

すごいこっちゃ。
337名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:43:55 ID:RYroJZeI0

本田△

中田□
338名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:44:41 ID:DIA6zXU/0
これがガチならガチホモさんも越えただろ
339名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:44:49 ID:oiVZTfVUO
>>335
水野はそこそこ試合出てた気がする
俊輔が日本に帰ればチャンスあるで
340名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:45:04 ID:kWWaosPw0
中出□?
341名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:45:04 ID:orxBegS1O
>>332
ブラジルは関係ないやん。
欧米でアジア人に差別が無い国なんてないけどさ、感じが良かったのはオランダとイギリスかな。
オランダは明るく爽やかな人が多い。
移民に寛容と言われるだけのことがある。
あと、国の仕組みも先進的かつ合理的。

イギリスは、アジア人差別が激しいと言われるが、
一応紳士の文化がある国だから、別に表立って何かをされる訳じゃない。
ロンドンはある意味東京みたいな気楽さがある。
以外と感じが悪いのは、スウェーデン。
コイツらは、北欧ではお山の大将だから、威張ってて感じが悪い。
342名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:45:32 ID:IOob22j50
本田ってネタ選手だと思ってた
343名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:45:58 ID:FGQM+ciw0
中田信者がうざいからユベントス、インテルあたりからこないかなー
344名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:46:26 ID:K7htkkCR0
ペルージャの次は何処に?って話か
345名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:46:34 ID:PGLaOCJ5O
>>337
本田さんはカッケーけど、中田氏はカッコ悪い
だからそれは間違い
346名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:47:09 ID:dYCuzMmWO
ほんま本田さんの偉大さはヨーロッパひかけめぐるで
347名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:47:32 ID:iX6St1hk0
ポンキッキでやってた
○△□の歌を思い出したよ。
しかし、口だけとか言われてた奴が
△って面白いよなw
俺的にはオランダ一部で暴れて欲しいな。
348名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:48:59 ID:aCz9YGRm0
>>334
山田は強いって言うより、体の使い方が旨いんだと思う。

大迫は強いのかなあ。
相手を吹っ飛ばすって言うより、
ヤナギの木みたいでしなやかだ。
ああいうのを体幹が強いって言うのかも知れない。
349名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:50:12 ID:YEbkRkpSO
このニュースはまじでカッコイイ
違う場所で自分の価値が高騰とかすごすぎる
350名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:51:18 ID:RYroJZeI0
>>345
じゃあ

勝□
351名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:51:22 ID:+Li4Syic0
キック力と精神力は通用する
異様なキック力してやがる
352名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:51:52 ID:Qv+Z8q200
茸を越えた
353名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:52:31 ID:KWB9ETDS0
>>341
イブラモビッチがたくさんいるんですね
354名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:53:12 ID:oiVZTfVUO
>>351
脚の振り抜きが日本人じゃないよな
355名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:54:51 ID:Q7mHwKct0
356名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:55:19 ID:FEGOeiGiO
さすが本田さんやで〜
357名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:55:19 ID:UOCvyqr20
358名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:55:24 ID:9+v4wDISO
本田最近ちょっとファンペルシみたいに見える事がある。
気のせい鴨しれんが
359名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:55:49 ID:orxBegS1O
>>353
というか、ズラタンはスウェーデン生まれだが、ユーゴ移民の家族だから。
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
360名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:56:54 ID:mv9UWOke0
GK
Seigo Narazaki 2.100.000 €
Ryota Tsuzuki 1.400.000 €
Eiji Kawashima 1.500.000 €
DF
Yuichi Komano 1.500.000 €
Satoshi Yamaguchi 1.000.000 €
Atsuto Uchida 5.000.000 €
Yuto Nagatomo 800.000 €
Tomoaki Makino 550.000 €
Yuji Nakazawa 4.000.000 €
MF
Yuki Abe 2.900.000 €
Yasuhito Endo 6.000.000 €
Daisuke Matsui 2.500.000 €
Shunsuke Nakamura 7.750.000 €
Shinzo Koroki  1.500.000 €
Kengo Nakamura 2.500.000 €
Makoto Hasebe 3.000.000 €
Keisuke Honda 750.000 €
Yasuyuki Konno 1.200.000 €
Naoki Yamada 600.000 €
Shinji Kagawa 3.000.000 €
Hideo Hashimoto 1.100.000 €
FW
Shinji Okazaki 2.000.000 €
Keiji Tamada 2.400.000 €
Kisho Yano 225.000 €
Yoshito Okubo 2.300.000
http://www.transfermarkt.de/de/nationalmannschaft/3435/japan/uebersicht/startseite.html
361名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:59:54 ID:aCz9YGRm0
>>359
よくそのコピペ、携帯に仕込んでられるね。
362名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:01:18 ID:xf0pgDziO
ズラタンの悪人顔を見てるとサッカーで成功しなかったらこいつはスラムで生活するかマフィアにしかなれなかっただろうと推測する。
363名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:01:27 ID:DE1BJKSa0
>>330
おれもそう思う
22の時のイチローが本田みたいな心臓と野心持ってたかなあ
364名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:01:47 ID:ydBA4gRK0
>>286, 341
コピペだろ。前にも全く同じもの見たんだけど。
365名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:01:49 ID:xo7KuE7T0
サッカーあまり詳しくない俺のイメージ
本田 クリスチアーノ・ロナウド
山田 メッシ
366名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:02:13 ID:DQF0BlsyO
また大阪か
367名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:03:15 ID:xTUHTQB90
本田は△
368名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:03:40 ID:XiQUP6750
これは△すぎる
369名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:03:53 ID:kjJ/kGdWO
お前らの嫌いな選手がまた高評価か
さすが通(笑)揃いの2ch
370名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:05:05 ID:DE1BJKSa0
>>369
本田っていま代表で一番人気じゃね?
371名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:06:55 ID:/LY4dnH2O
>>369
何年前の2の評価だよ
372名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:08:00 ID:aCz9YGRm0
>>370
WY〜北京〜オランダ移籍までは、ムチャクチャ叩かれてた。
373名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:08:10 ID:6xrzL6cGO
>>371
一年前じゃね?
374名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:11:26 ID:DE1BJKSa0
>>372
オランダで有言実行してMVPになって
サッカースタイルも激変した
代表でも結果出した
今2CHではたぶん一番人気ある
375名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:12:44 ID:dMlxQ0F+O
本田三角形!
376名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:14:39 ID:C1w+XLr00
>>1
遠藤ってけっこうデカいんだな
本田や釣男と並んでも変わらんのか
377名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:15:17 ID:wgRtYRNi0
ヒャッホウ

本田Δ!!!
378名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:15:39 ID:XmpvobL1O
クラニー「お前がゴールを決めてるのはオランダ二部の中だけ」
↓本田覚醒
クラニー「ホンダァ〜」
379名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:16:13 ID:aCz9YGRm0
>>374
そう。
だから、ムチャクチャ2ちゃんで叩かれてた選手が今は高評価。
結局オマエラ見る目ねーってことを笑ってるんだと思うよ。
>>369は。
380名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:16:16 ID:sLSYcWQ80
俊輔なんてさっさと追い越しちまえよ
381名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:16:45 ID:pe8ycFY90
山田がいないとダメだったくせに
382名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:16:50 ID:Qv+Z8q200
本田3(A)
383名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:18:52 ID:xTUHTQB90
俊輔もピークんときはマスコミでも2ちゃんでもかっけーかっけー言われてたな
それが今は・・・
384名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:19:54 ID:KezIwjqHP
△とか糞つまらないから死んでほしい
385名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:20:36 ID:Uz+rc97d0
3大リーグからのオファーないんすか…
386名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:21:03 ID:gPuqbxlsO
>>330

ねーよw
387名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:22:45 ID:RQbA87Yp0
>>383
良ければマンセー
悪けりゃ叩く
手のひら返しも全くもって正しいファンの在り方だよw

変にこだわってる信者やアンチとかの方がキモいわ
388名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:22:48 ID:nirDBhUJ0
つーか自信満々のプレーを維持できれば、ある程度は出来そうだw
ドイツはテクニックある選手が行くと凄い伸びたりするよね
389名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:23:18 ID:mOGQ7z/tO
>>379
将来性じゃなくてその時のパフォーマンスや言動を叩いてただけだろ
その区別がつかないからお前は低所得なんだ
390名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:23:26 ID:Jq9clg5+0
本田さんすげー
ってのもあるけど、マスコミがこういう中村より上って記事を出したのは凄いな
キリンカップで視聴率が持ち直したんで、マスコミの方針も中村一辺倒から変わったか?
391名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:23:42 ID:DiadaSp40
本当かなw
まあ本当だと仮定しようw
ドイツとオランダならオランダの方がいいね
だって活躍できそうだから
ドイツとオランダじゃJ1とJ2くらいレベルが違うと思う
392名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:24:41 ID:2erZO3KeO
順序踏んでけば良いんじゃないの。
393名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:24:42 ID:DE1BJKSa0
>>390
マスコミ=野球メディアだからサッカー界から
極力スターは作らせたくないはず
394名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:24:44 ID:gPuqbxlsO
>>379

にちゃん人気の家長柿谷は完全に消えたし

395名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:24:52 ID:PEnJFfl+0
日本人二人をたった一年ちょっと指導しただけで日本人を理解しているとか笑わせるなwwwww
一人は大失敗だしwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:25:12 ID:6er8FKyu0
オランダだと中継ないからシャルケ言って欲しいな
397名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:25:29 ID:kS68o0+UO
マガトに根性もフィジカルも更に鍛え上げてもらえば
△は更に格好良くなるはずなので是非とも行ってらっしゃい
398名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:25:51 ID:opEv3kMnO
中村って誰
399名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:26:13 ID:DE1BJKSa0
今の本田と昔の本田別人だからな
プレースタイルも。
仕方ない
中田や小野だって神扱いだったのが晩年は結構ひどい評価だもんな
400名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:27:09 ID:gPuqbxlsO
>>393

こわ…
401名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:27:10 ID:aCz9YGRm0
>>389
お前は俺のレスをちゃんと読めないから負け組なんだと思う。
402名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:27:49 ID:DqIbqsEIO
マガトに鍛えられたら、凄い選手になりそうだな。
403名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:29:04 ID:UWrntNwCO
中田の移籍金日本人ではダントツw
やっぱり凄い選手だったんだなあ
それはそうと茸WCまでに追い抜かれちゃうんじゃないかw
404名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:29:11 ID:1zXbk+I50
>>387
それをニワカと言うのでは
405名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:29:37 ID:0M0HzrWBO
韓国0-0オマーン(10人)w
406名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:12 ID:9z3+Nt0o0
あれだけ叩かれて這い上がってくるんだから相当なメンタルだろ
普通なら茄子(ry
407名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:13 ID:TVOQ/AmL0
本田はどこに移籍しようが勝負は今年だな
今年活躍すれば評価は磐石になる
408名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:14 ID:1zXbk+I50
>>403
時代が違う
409名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:21 ID:SEvaGA2cO
>>393
2ちゃん脳キモいわ。
マスコミが無駄に選手を持ち上げまくって駄目だった場合にマスコミを叩きまくるのはどこのどいつだよ。
410名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:32 ID:7R7LLEza0
>>387
他を叩かなきゃ、別に信者でも構わんとは思うけどな……と、ピクシー信者のオレなどは思う。
(鯱絡みだと、楢崎可愛さのあまり川口を叩きまくる連中は勘弁してほしい)

まあ、本田はガラリと評価変わってもしゃーないわなw
ただ、鯱にいたままでこう変われたか……と考えると、縁が薄かったのかなーという気も(´・ω・`)
411名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:49 ID:mOGQ7z/tO
>>404
いやお前がニワカだろ…
412名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:30:53 ID:Kdwnmj6xO
本田名言集New! 
「俺を利用してのマネーゲームはやめたほうがいい。何故なら俺の価値はお金では決して計れないだろうから。」
413名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:31:07 ID:EiyNbQtM0
スピードが無いけどパスがスルーパスが上手いわけでもないから中田神は
超えられないな。
414名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:31:50 ID:RpXhbiui0
408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:30:14 ID:1zXbk+I50
>>403
時代が違う

408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:30:14 ID:1zXbk+I50
>>403
時代が違う
415名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:31:56 ID:DE1BJKSa0
>>400
スポニチなんて
代表の視聴率がよくても毎回一番視聴率をとった番組と比べて
天地人には勝てなかったとか記事にするんだぜ?

野球様はそんなこと言われないじゃんww
視聴率が中途半端でも占拠率がすごかったとか
ワンセグでみていたのが4分の1とか意味わからん煽り方する
416名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:32:10 ID:xTUHTQB90
>>412
お塩先生何やってんすか
417名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:32:20 ID:REPOA2FrO
本田さんなら、俺に一億円、ポーンとくれるくらいのことはするはずさ。
418名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:32:55 ID:DiadaSp40
スコットランドで日本人が王様になれたんだから
次はオランダで日本人が王様になってもおかしくはない
ドイツは日本人にはまだ早い
419名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:11 ID:Gx+2FYQf0
Jで頑張ってる奴等って無駄な努力って感じだな。
あんなところさっさと卒業して、次のステップ行かないと。

遠藤とかいつまで留年してるんだよ。
代表やCWCですごいすごいと持て囃されても、
結局海外からちーーーっともオファーがない。
Jは無駄。
420名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:20 ID:hZyBv4wD0
実際は5,6億だろうな
421名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:25 ID:mv9UWOke0
大久保は10億だったな
422名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:27 ID:S388j5aFO
本田さんマジかっけぇwww
423名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:31 ID:1zXbk+I50
>>414
何か言ったら?
424名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:33:42 ID:DE1BJKSa0
>>409
いや下の一行は邪推だとしても
実際100%野球メディアではあるだろ
425名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:34:32 ID:mTNcXoBx0
本田△
426名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:34:40 ID:PYTSFDjcO
>>415
極みつけは、瞬間最高視聴率(笑)だからな


あからさま過ぎて笑えるよ
427名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:34:47 ID:1zXbk+I50
>>411
どの辺が
428名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:35:07 ID:2BWPEgj70
もう両足にも時計しちゃえよ
429名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:35:21 ID:PEnJFfl+0
ドイツでも活躍するのは間違いないけどな
明らかに本田より動き下の長谷部が活躍出来るんだからなwww
430名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:35:53 ID:ITLD3weOO
いちいち野球の話持ち出す奴は頭腐ってんのか

2ちゃん少し控えろや
431名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:36:13 ID:avpxmvmE0
ホンダ△3億6000万+ジャパンマネー10億のセット価格ですね
432名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:36:30 ID:CYoABG8W0
野球に相当コンプレックスがあるんだなお前ら
433名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:37:07 ID:Is46cYF90
遠藤にも海外からオファーこないかなぁ
434名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:37:10 ID:DE1BJKSa0
>>426
2ちゃん脳とか言われたけど
たとえば報道ステーションのスポーツ報道とか
おかしいと思わないやつがいるってことが逆に不思議だ
435名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:37:12 ID:fJZraDaEO
極みつけ
初めて聞いた
436名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:37:53 ID:FIXDhMk+0
俺が想像してた以上に本田さんは凄かった
437名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:25 ID:mOGQ7z/tO
>>427
悪ければ叩く、避ければ賞賛するのが当たり前だから
438名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:28 ID:6kYU0gN60
△って、そういう意味なのか・・・。

じゃ、なんで大久保△、高原△、闘莉王△って使われないの?
439名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:31 ID:4atraRL+0
アヤックス行け
440名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:32 ID:TVOQ/AmL0
>>433
あった、イングランドの2部リーグから
441名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:41 ID:M7Ap6QOEO
前略戦みたいなもんだろ
442名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:38:57 ID:Kdwnmj6xO
本田名言集New! 
「ここだけの話だ。
俺は練習の時は3キロ×4のリストバンドを両手両足に撒いている。
試合の時にそれを外し解放される。
ピッチで躍動出来るのは至極当然だ。」
443名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:39:25 ID:FEGOeiGiO
>>440
プリマス(笑)か
日本人に片っ端からオファーしてるクラブ
444名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:39:44 ID:8vBbu3NsO
>>442
本田△
445名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:40:36 ID:j46xUKNYO
カラブロさんには足を向けて眠れないな。
446名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:40:41 ID:gPuqbxlsO
>>434

447名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:40:43 ID:qJjQNqvx0
>>437
なんて素敵な2ch脳
448名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:40:45 ID:RgEQMrzf0
マガトだと今以上に走れるようになるかもしれないが
良い意味での強引さが仇となって干される恐れもあるね
449名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:40:45 ID:0kD4ebBmO
まさか成長株が本田さんになろうとは、、
450名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:01 ID:DE1BJKSa0
>>438
ホンダはイチロー並みにでかいことをいって
実際やってのけてるところがかっこいいんだと思う
メンタルが異常
451名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:02 ID:UsMdq7W90
本田は芸能事務所に所属してるから
飛ばしの可能性もある。
もう少し見極めたほうがいい。
俊輔超えたなんて実現してから書けばいいのに。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:19 ID:dy0Rhobp0
>中田英寿がローマからパルマに
>移籍した際の33億円

懐かしいな。もう7〜8年前くらい昔の事と
思えてきた。あの頃はバブルだったな。
欧州中堅国の代表控えクラスに10億とか
平気で出していた
453名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:23 ID:nE9bVs7O0
よくマネーとか言葉使われるけどさ

注目されてないような選手はほとんどマネー効果ないぞ

日本でジャパンマネーなのは俊輔
他はそこまでマスコミが注目していない
454名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:28 ID:RpXhbiui0
404 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:29:11 ID:1zXbk+I50
>>387
それをニワカと言うのでは

408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:30:14 ID:1zXbk+I50
>>403
時代が違う

423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:33:31 ID:1zXbk+I50
>>414
何か言ったら?

427 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:34:47 ID:1zXbk+I50
>>411
どの辺が
455名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:41:55 ID:xGWD8hRt0
一部で結果出してからの方が絶対にいい。
彼の持ち味を考えるとその後はプレミアかブンデス。
456名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:12 ID:vpQd3nW80
マガトかよw
457名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:15 ID:mOGQ7z/tO
香川、乾、山田、原口、宇佐美、大迫こいつらみんなオランダ行けよ
458名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:37 ID:lwBXtqAwO
本田△
459名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:40 ID:H9wbIfEVO
でも13億で中村を越えたっていうけど全然凄くないから!
井川の半分にも及んでませんから!残念!
なんで日本のサッカーは貧乏なんだろう。
460名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:45 ID:GTwI70cE0
本田(い)
461名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:42:59 ID:VJ1abNTRO
>>438
さんづけされる程愛されてないから
日本サッカーでさんづけで呼ばれるのはカズ、本田、中田(ヒデさん)だけ
462名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:12 ID:RgEQMrzf0
柿谷、宇佐美、原口は早めにマガトに鍛えて貰った方が良い
463名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:18 ID:tw5iZlHC0
なんという提灯記事
13億ってチームが設定した金額だろ、あと妄想多すぎ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:33 ID:mTNcXoBx0
13億てのはなさそう
どんなに出してもいいとこ5億
465名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:37 ID:M7Ap6QOEO
極みつけとかおみおつけみたいだな
466名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:47 ID:mOGQ7z/tO
>>447
逆。お前が2ちゃん脳。
世界を見ようよ。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:43:51 ID:HactJwTN0
本田 さん かっこいい!

本田 さん かっけー!

本田 さんかっけー!

本田 三角形!

本田△!

くっそ長谷部くっそ
468名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:44:09 ID:8vBbu3NsO
>>460
それなら本田(e)
469名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:44:39 ID:6MigTw410
>>462
宇佐美はタイプが違うからやめたほうがいい
470名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:44:52 ID:Kdwnmj6xO
本田ってなんか軍隊のノリの雰囲気こそ 
己を、そしてチームを昇華させるって思ってそう。

ネドベドみたいなプライベートもストイックな奴好きだと思う。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:01 ID:Jq9clg5+0
>>434
昨日サッカースレに貼られてた北海道のスポーツ新聞の記者のブログ見たら
マスコミとしてはサッカーは記事書きにくいんで、野球人気が続いたほうがありがたいとは書いてあったな
472名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:05 ID:RgEQMrzf0
本田△!
 ↓
ギュイーン
 ↓
くそ!長谷部くっそ!

だろ?
473名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:26 ID:iHpmwido0
本田語録

「恋愛?俺に付いてこれる女なんてそうはいないな
好みのタイプ?深キョンみたいな子。」
474名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:49 ID:dy0Rhobp0
ベストはWWWに残留で平山みたいに結果を
出す事だと思うがチームも売りたくてウズウズ
しているからな…
475名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:58 ID:BdOD4YTR0
成金ゴリラ
476名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:45:58 ID:qJjQNqvx0
>>466
世界w
海外のキチガイタブロイド記事のマネしろと?
477名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:46:30 ID:vpQd3nW80
>>460
さんをつけろよデコ助野郎
478名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:46:37 ID:M7Ap6QOEO
まあねらーに見る目なんかあるわけないだろ
本田は実績ならハンパない大迫よりすげーのにそれでも見る目なんかあるわけないだろ
479名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:47:10 ID:VJ1abNTRO
>>474
WWWて、ワールドワイドウェブかよw
480名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:48:07 ID:RgEQMrzf0
>>471
そういう言い訳めいたこと言ってても、要は記者が野球が好きで
そんな野球を脅かすサッカーが憎いんだろ
野球で育った世代なら仕方ないよ

ま、サッカー憎むのは醜悪な嫉妬でしかないけどね
481名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:48:19 ID:TbB9aRyFO
>>419

Jリーグは世界的に見れば腰掛けポジションであるべきなのに、地域密着とか世界三位とかで誤魔化している。
韓国人は分かってるみたいだけどw
482名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:48:40 ID:wM41SA0/0
マガトはアジア人が好きだな・・・
483名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:49:54 ID:6xrzL6cGO
まぁ移籍市場もまだまだ始まったばかりだから
金額も高めに設定されてるんだろうな。
これから徐々に適正な金額に落ち着いていくはずだ。
484名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:49:56 ID:VJ1abNTRO
>>481
腰掛けのごまかしが地域密着ってなんだよw
頭わりーなお前ww
485名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:50:06 ID:CHQmN9Ir0
飛ばし記事に反応しすぎだろおまえらw
13億なんて絶対にない。
実際はせいぜい5〜7億でしょ。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:50:36 ID:qJjQNqvx0
>>481
Kリーグみたいにガランドウな国内リーグは恥ずかしいよ
487名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:50:55 ID:mOGQ7z/tO
>>476
お前の頭は2ちゃんねるで作られてるな…
横パス、バックパスは悪、みたいな
実際バルセロナでもそれは多用されるのに
当たり前だが
良ければ讃えられて悪ければ叩かれるのも当たり前だろう?
他になにがある?
悪いプレイをした選手はスタジアムのファンからブーイングされるのは当然だろ?
ヤンキースの松井がファンから叩かれるように
488名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:51:03 ID:RgEQMrzf0
ACLでのタフな闘いのおかげか最近のJリーガーは逞しくなったよ
チリみたいな相手だと汚いプレーに対応出来てなかったのに
平然とプレー出来てたし

Jリーグを馬鹿にする奴は見てない証拠
489名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:53:05 ID:qJjQNqvx0
>>487
バルセロナ?ヤンキース?
猿真似もたいがいにしとけよイエローモンキーw
490名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:53:18 ID:M7Ap6QOEO
J1で高卒ルーキー開幕スタメンって誰がいたっけ
491名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:54:09 ID:DE1BJKSa0
>>480
マジでそうだよ
メディア作ってるやつがなべつねはじめ
焼き豚なんだから当たり前の結果
て言うか報道見て少しもおかしいと思わないやつらが逆に不思議
492名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:54:45 ID:h10UBesL0
>>487
くだらねぇ喧嘩でレス重ねんなwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:54:47 ID:UOdAdgkA0
△じゃマガトの練習についてけないだろ
試合中もサボらないように岡ちゃん声出しっぱなしだったしな
494名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:55:16 ID:QqTYTq6Q0
茸涙目www
495名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:56:24 ID:Ro3rrusi0
>>419
Jにないのはフィジカルだけだから無駄ってことはないだろ。
年々レベルが上がってるし、今後も伸びしろが期待できる。
パスサッカーが主流で寄せやプレーのスピードは欧州と比べてもかなり速い。
アジア枠で競争も激しくなってるし、フィジカルレベルも徐々に上がるだろ。
フィジカルレベルが上がればかなりのレベルのリーグになるのは間違いない。
496名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:56:52 ID:dy0Rhobp0
>>490
内田?
497名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:57:16 ID:mOGQ7z/tO
>>489
反論できないか
ふう、馬鹿な貧民層の相手は疲れる
498名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:57:51 ID:oapgW+X7O
>>490
499名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:57:53 ID:aCz9YGRm0
>>487
自分の文章に酔うヤツってキモ・・・・

500名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:58:51 ID:JaEyRHbyO
>>459
井川って誰?
501名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:59:50 ID:QqTYTq6Q0
>>500
ウンコターレの井川しかシラネ
502名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:59:51 ID:M7Ap6QOEO
しかも本田は高校時代で特別指定受けて試合にも出てるっていう
503名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 09:59:50 ID:URnMlrfK0
おそらく、キリンカップもテレビで見てると思うよ。
euro sport とかのテレビ番組でやりそうだし、少なくともベルギー国内でベルギー戦は放映する。
本田3(A)の移籍は近い。
504名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:00:07 ID:S4QZ15Rk0
>本田にはすでにフェイエノールト、アヤックス、PSV、AZといったオランダ1部の
>強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。
>そんな中、今、最も獲得に熱心なのが、
>リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。

PSV以外は強豪じゃないな
505名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:02:05 ID:fi6drk290
フェンロ所属のまま欧州CL優勝してほしい。
506名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:02:07 ID:SH+Wh3J1O
シャルケに19歳の日本人所属してるだろ
507:2009/06/03(水) 10:02:16 ID:tP90fgc/0
ルマンの太陽が先鞭つけて△がステップアップ
サンティティエンヌの知名度が海外厨の中でさえビミョー
だっただけにモデルケースとして確立されたな

たいした実績を挙げぬ選手が
Jリーグ蹴って欧州の下部リーグ入りってーのが加速しそう


シャルケ入りして
「マガトのやり方は根底から間違っていた・・・」
こんなスレ期待
508名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:02:26 ID:EhTW90Uc0
509名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:02:36 ID:KNlUISBa0
△のネットスラングはうざい
ν速では半年前から使われてた
もう古いよ
510名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:03:14 ID:MJtl6eon0
511名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:03:29 ID:9nuoIC+O0
しなやかな肉体・・△!!
ttp://secret.porkyhost.com/1097067452120.jpg

愛車もしなやか!
ttp://secret.porkyhost.com/1081649852765o.jpg
512名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:03:54 ID:gPuqbxlsO
平山ってオランダ一部で何点とったんだっけ?


オランダ二部ってオランダ一部よりレベル高いの?
513名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:04:12 ID:DiadaSp40
流石にシャルケは無理やろ
すごい選手ばっかじゃないか
そもそもこの話自体ほんとかどうか知らんが
514名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:04:28 ID:h10UBesL0
>>509
ディスってんの?
用語でν即に勝てるわけ無いだろ
515名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:05:18 ID:Fdm8vro10
>>376
つ遠近法
516名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:05:38 ID:KNlUISBa0
>>514
てめー芸スポにもきてんのか
517名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:05:42 ID:M7Ap6QOEO
>>501
むしろよく知ってたなw
518名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:05:48 ID:DE1BJKSa0
>>511
グロ気をつけろ
519名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:06:19 ID:VJ1abNTRO
>>500-501
好きな選手がプロドームのサカ豚ピッチャー
520名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:06:44 ID:TVOQ/AmL0
こいつがマガト軍曹に鍛えられたら〜〜〜成長するかもしれが
干される可能性大だな
521名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:06:45 ID:DE1BJKSa0
>>512
平山はFW
ホンダはMFで16得点11アシスト
522名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:06:58 ID:SH+Wh3J1O
シャルケ所属の19歳日本人>>>>セルティック中村w
523名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:07:28 ID:6er8FKyu0
金髪だけはやめてくれんかな
524名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:07:58 ID:C1w+XLr00
>>429
そりゃお前が見る目ないだけ
525名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:08:37 ID:M7Ap6QOEO
まあつまり内田や城クラスの経歴なわけだわな
日本のエリートなわけ
それをプレーも見ずに言動だけで評価する
FWにエゴイストが出てほしいとかどの口が言うんだか
526名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:08:38 ID:sE9bFQUS0
>>495
日本人でなぎ倒し系のFWが見てえ
527名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:08:46 ID:JcSLk1ng0
有名になりだしてきたので、そろそろ両手に腕時計はやめてくれ
日本の恥だ
528:2009/06/03(水) 10:10:20 ID:tP90fgc/0
サッカーのトレンドがテクニック厨から
ガチムチを多く求めるようになったからかもしれんな
あの独特のバルサでさえエトーは走りまくるし
イニチャビはなかなか倒れない

つか△は走れんのか?
キリン杯でゴール前にはやたら走りこんでたけど


529名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:11:11 ID:C1w+XLr00
>>528
足は遅く、運動量は少ない>本田
530名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:11:23 ID:ne2hst8kO
カズさんと本田さんスレにはもれなく△が付いてきます
531名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:11:44 ID:yQVXK7kFO
>>454
時代が違うの意味も解ってないのか…

自分が恥ずかしい事してるのも気付いてないんだろうな
532名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:12:01 ID:a/rcVsQg0
有望日本人発掘して高値で他に売りさばく
新ビジネスですね
533名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:12:05 ID:M7Ap6QOEO
>>528
岡ちゃんが言わないと走らない
534名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:12:13 ID:tNCoevX9O
マガト自身が目を付け足のかどうか?
マジでヲフ ァー! キタならリーガ一部のホンダになれ
535名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:13:12 ID:rORuDM6nO
他人の運動見て喜んでる奴は馬鹿
536名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:14:03 ID:PEnJFfl+0
本田は一応5km走のタイムは早いよ
537名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:14:45 ID:hZyBv4wD0
>>528
守備さぼって攻撃の時のためにためてる印象がある 運動量はない 実際点とってるからそれでいいんじゃね
538名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:14:53 ID:jm2bXvrM0
え?

こいつ何が評価されてんの?態度?
539名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:14:59 ID:VJ1abNTRO
来年にはリベリの後釜に入るくらいの意気込みで
540名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:15:01 ID:ui19/A570
森本や本田の活躍見ると海外で成功するためにはフィジカルを兼ね備えてないときついことがわかるな
541名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:16:26 ID:RgEQMrzf0
>>528
それでもテクニックは基本
現代サッカーでは、その上にフィジカルも要求される
それだけの事だよ

あくまでも日本はテクニックをおろそかにしてはいけない
542名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:17:29 ID:W7OefrmPO
過剰評価だろ
543名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:17:36 ID:GbuHB3+U0
>>540
にわか乙w
544名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:18:31 ID:F8A3zQO/0
>>495
Jリーグはまず審判のレベルなんとかしたほうがいい
ゲーム作ろうとする審判が多すぎる
あんなすぐ笛吹いてたんじゃフィジカル育つわけねー
545名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:18:31 ID:ui19/A570
>>543
どこが?
フィジカルに劣る中村や小野はビッグリーグで通用しなかったろ
546名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:18:45 ID:2oTdx0cSO
>>538
そういう時は自分は誰を評価してるのか書かないと、
一生低収入のままだぞ。
547名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:19:02 ID:jC9skydE0
MVPとったからというより、MFで高い得点力が評価されたんだろうな。
強くて正確なシュートけれるしフィジカルは十分強いけど、スピードのなさをカバーできるかだな。

宇佐美も点取れるMFだから、これから成長すれば凄いことになるかもな。
548名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:21:34 ID:RgEQMrzf0
宇佐美は今の時期にしっかりと体を作らせておくべきだよな
特に徹底した走り込みはさせておくべき
549名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:21:43 ID:rptA3Dd10
本田=フィジカル強いと思ってるやつ多すぎw
550名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:21:49 ID:PGzNpanPO
本田スレが毎日一つ立って1000まで行くこと多いな。こいつこれから中田なみのスターになるんじゃ。
カリスマ性とお笑い要素あわせもってるやつはあんまいないしなあ。
551名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:22:25 ID:gK8OO17AO
ほんだけー
552名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:23:18 ID:GbuHB3+U0
>>545
通用してたよ。
俊輔のマンウ戦でのフリーキックとか見てなかったの?
あれは鳥肌もんだったと思うがな。
553名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:23:35 ID:T2LFUQTO0
>>20
なるほどw
554名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:23:40 ID:DILIrj3R0
超一流とは行かなくても、日本人が欧州で移籍とか
時代は変わったなあ・・・。本田さんはマジでかっけーよ。
555名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:23:45 ID:eIIKjtmoO
これ本田△だが中田の凄さが際立つな
556名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:23:56 ID:OfFIcJtQ0
マガト日本代表の監督になりそうだなw
テクのある選手集めて高校の部活みたいな練習やらせてくれ
557名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:24:57 ID:Nf/Hha910
>>552
その流れでフリーキック持ち出されたらさすがに吹く
558名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:25:33 ID:ui19/A570
>>552
中村は強豪相手にはなにもできないことが多い
それは接触プレーを避けてバックパスを繰り返すから
当たりに弱い選手はこれが限界なのだよ
559名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:26:28 ID:jm2bXvrM0
いつから師匠は△の呼称になったんだ
560名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:27:02 ID:sE9bFQUS0
中村はスピードもフィジカルもないからプレーの幅が狭い
561名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:27:16 ID:wSnmqXS8O
>>538 
二部でMVPとって評価されなかったら、どこで活躍すりゃいいんだよw
562名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:27:54 ID:6xrzL6cGO
>>561
一部
563名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:28:49 ID:psjfQZ4d0
VVVが設定した移籍金額が10億なんじゃなかったっけ?
ドイツリーグで2部の選手に13億も出すとは思えんが・・
564名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:28:54 ID:DIwz1Atg0
ローマの将軍 NAKATA

寿司ボンバー TAKAHARA

ル・マンの太陽 MATSUI

フェイエの王様 ONO

セルティックの王様 NAKAMURA

フェンローの皇帝 HONDA

残すは王子だけだw
565名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:29:07 ID:Ro3rrusi0
>>552
野球のDHじゃあるまいしFKだけで通用してたと主張するのは微妙だろ。
途中交代のFK要員のスーパーサブならそれでもいいかもしれんが・・・w
566名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:29:47 ID:hZyBv4wD0
本田はまだ1部じゃ通用してないんだけど 
567名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:30:25 ID:T2LFUQTO0
>>561
オランダ2部は微妙だと思ってたけど
代表戦のゴールで評価した
568名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:30:46 ID:FMZRxbejO
二年後に三大リーグのビッグクラブに移籍するのが目標と考えると、
PSV、AZ、アヤックスあたりでいいと思うけどね
569名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:31:51 ID:gPuqbxlsO
>>565

アメフトのキッカーみたいなもんだろ
570名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:32:01 ID:VCQhR6x0O
>>552
www
571名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:32:02 ID:Q0NtjrB5O
ドイツで活躍してプレミアムかセリエAの上位チームに移籍してほしい
572名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:32:17 ID:S4QZ15Rk0
>>545
小野はフィジカル強いよ。
普通に6大リーグだった頃のオランダで通用したし。


>>564
ヘラクレスの鼻糞王子 HIRAYAMA
573名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:32:23 ID:JNwqT9GGP
本田や森本のようにフィジカルがあっても
日本人は2次的なフィジカル、スピードがない

かといってスピードを求めると
駒野や昔の大久保、田中達まで小型化してしまうこのバランスの悪さ

574名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:33:11 ID:Q0NtjrB5O
>>571
×プレミアム
〇プレミア
575名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:33:27 ID:psjfQZ4d0
>>568
ヘーレンフェーンがいいとかフェルホーセンが進めてたな
576名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:33:58 ID:KIjkCNtx0
本田は之でスピードがあったら
何処でも欲しがる逸材だよな
非常に惜しい
577名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:34:02 ID:jm2bXvrM0
やはり姐さんは神だったか・・・
578名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:36:18 ID:VJ1abNTRO
>>550
中田□並のインパクト残す結果残せば間違いないだろう
全ては本田次第
579:2009/06/03(水) 10:38:51 ID:tP90fgc/0
>>533
「本田、下がるな!!」と発狂してたのを思い出したw

>>535
欧州リーグで活躍する日本人がしばらく出てなかったんで無理もない
ねらーが狂喜する条件も満たしている
・J選手としてもビミョーな頃からビッグマウス
・ユース昇格できず高校サッカー上がりという経歴
・日本人では珍しいパワー圭
・オランダ2部への評価
・サッカーはワールドワイドなんだぜという焼豚への対抗心
・中村俊輔という絶好のアテ馬
・純粋に欧州トップリーグで活躍する攻撃的かつパワーで押し切る
 選手を見てみたい,etc...


縦ポンおまかせサッカーの中、DF2,3人とバチバチやってる森本を
見てると萌えるよ 
欧州旅行してみな 上で愚痴ってたヤツらの気持ちが分かる
580名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:39:04 ID:agfNbXqp0
不況下でジャパンマネーが欲しいのかも
581 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:40:28 ID:GBOJ9yYiP
2部だしなぁ、この金額はちょっとおかしいだろう
582名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:41:39 ID:VCQhR6x0O
オランダに詳しい奴に聞きたいんだけど、ホンダが移籍した場合、そして残留した場合、
それぞれVVVは来シーズン何位ぐらいになりそうなの?
583名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:41:48 ID:psjfQZ4d0
この金額を2部の選手に出すとしたらアーセナルくらいか?
584名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:43:34 ID:W7OefrmPO
オランダ2部がどの程度かわからないから評価出来ないw

でもグランパスに居たらベンチレベルだろうとは言えるw

ピクシーは絶対使わない
585名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:44:12 ID:gPuqbxlsO
>>580

ユーロが暴落したからな
586名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:44:40 ID:VJ1abNTRO
>>582
残留10位前後
カラブロとともに移籍→降格

こんなもんじゃないかな
587名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:44:42 ID:jC9skydE0
>>573
森本はスピードもあるぞ。
588名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:44:42 ID:Spvj10xu0
本田レベルはむこうにごろごろいるんだろ?
589名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:45:14 ID:+GHxq8Zj0
>>582
本田移籍・常に降格圏内。下手すれば最下位争い。
本田残留・なんとか中位。おそらく降格争い。

エールディビジは降格圏内にいなくても、下位7〜8チームは
おそろしく力がない。
590名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:45:34 ID:M7Ap6QOE0
>>558

そっくり遠藤にもあてはまるね。
俊輔と遠藤がはずされるのも時間の問題だろう。
591名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:45:52 ID:jC9skydE0
カラブロはどこに移籍するのかね?
592名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:46:03 ID:ou8sufQv0 BE:2327285186-2BP(0)
たけええええええええええええ
593名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:46:30 ID:u54q5vmZ0
1部で通用したら昔の小野と同じくらいなの?
594名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:46:54 ID:S4QZ15Rk0
>>590
遠藤はセンターでプレイできる
サイドでしかプレイできない中村とは違うね
595名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:47:30 ID:psjfQZ4d0
今は小倉と同レベル、もう少しで小野レベルってことか
596名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:48:08 ID:WnhGCvn3O
プレミアでプレーして欲しいな。
日本人一人もいないのは淋しい。
597名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:48:14 ID:j+9HtJyyO
本田やるな
598名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:48:27 ID:jm2bXvrM0
ゾノの全盛期並みの脚さばき!カズなみのカリスマ性!ヒデなみのボデーバランス!
599名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:51:19 ID:aNGj4TYq0
>>594
当たりやディフェンス力や運動量とスピードには大差ないのにこの違いはなんなのか
蹴り足とその時の身体の使い方なのだよ
別に遠藤もいらないと思うけど
600名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:51:23 ID:gPuqbxlsO
>>589

そのリーグの二部ってレベルは高いの?
601名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:51:35 ID:a/rcVsQg0
本当VVVに残って正解だったな
Jに戻ってたらこんな目つけられなかっただろう
602名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:51:36 ID:/M10K7myO
本田にフィジカル、スピードで勝てそうなのは矢野貴章だけ
603名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:51:54 ID:AxlNcuwJO
マガトのサッカーに合うとは思わないが…PSVやAZでスタメン確保できれば好条件だな
604名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:52:28 ID:tZVhRHv30
>>590
遠藤はポジション的に、それほど高い打開力が求められる訳でも無い
重要なのはバランス取り
勿論、そこで当りの強さ、当たりに対しての強さが必要無いなどという事はありえないけど
個人的にはそれほど弱いとは思えない
当られながら、それを上手くいなして展開できるとも思わないけど

シュンスケはそうもいかない
当られながら、それでも2回に1回は前を向かないといけないポジションだ

だからと言って、不必要な選手だなんて思わないけど
今まで、重要な試合ほど、○○に痛みが〜だとか病気だとかが多かったからな…
いまいち信頼性に欠ける気がしないでもない
605名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:52:31 ID:VJ1abNTRO
>>600
低いよそりゃ
606名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:52:34 ID:psjfQZ4d0
>>600
降格の無い2部リーグで破産しそうなチームもいるから・・・・
607:2009/06/03(水) 10:52:43 ID:tP90fgc/0
>>596
代表歴を重ねないとダメなんじゃなかったっけ?
あそこはいま旬だしガチムチとスピードと運動量が同居する世界だから
かなりキツイ
608名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:53:55 ID:sE9bFQUS0
>>604
あれは自分のブランドに傷つけないためなんじゃないの
609名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:55:02 ID:iHpmwido0
本田は足元に加え、上半身の使い方が上手い。
610名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:55:10 ID:/R9656yfO
野球だけじゃなくてサッカーも世界で通用する日本人が出てきたのはいいことだ
611 :2009/06/03(水) 10:55:31 ID:Nl34CaPI0
足遅い→プレミア無理
技術が平凡→リーガ無理
やっぱイタリアかドイツだよなあ
本田に合うリーグは
612名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:56:03 ID:2Tr9cTdWO
いいか!本田さんは名古屋所属してた事は忘れるなよ。
あと本田は足は遅い。
613名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:56:12 ID:g+ZEIg84O
動き回るリーガとかプレミアはキツいだろうな
614名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:56:34 ID:DqIbqsEIO
素質ある若手は2部からでも海外行ったほうが将来的にはいいかもな。
615名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:57:13 ID:jm2bXvrM0
ブンデスは信用できない
高原のように土専用キャラになって帰ってくる可能性が
616名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:58:03 ID:JcSLk1ng0
しかし、日本代表ではスタメンは無理だな

DFにコンバートすることをすすめる
617名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:58:06 ID:Rk4ZvGCTO
マガト
618名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:58:39 ID:RgEQMrzf0
確かに本田にスピードが無いのは残念だな
キリン杯でも強引なシュート打ってるけど
シュート体制まで驚くほどスローな入り方してた

あのゆったりとした動作でトップクラブ相手にどれだけ通用するのか見てみたい
出来ればCL出れそうなB級リーグのクラブ行って欲しいな
619名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:59:28 ID:gPuqbxlsO
>>614
Jで実績上げても評価して貰えないからね(Jのレベルが低いって事ではないが向こうでの評価にならない)
620名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:59:38 ID:psjfQZ4d0
>>614
伊藤みたいのが増えるんですね分かります
621名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:59:46 ID:NYZ5HFbdP
>>614
一応補足だが本田が行った時は1部だった
622名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 10:59:45 ID:VJ1abNTRO
ドイツ二部でも活躍できなかった韓流中山きんにくんよりは間違いなく上だ
早く世界選抜でSBやるべき
623名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:00:30 ID:FMZRxbejO
得点力が開花した
次に開花するのはスピード
624名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:00:36 ID:gPuqbxlsO
>>618

スットコとか
625 :2009/06/03(水) 11:02:03 ID:Nl34CaPI0
森本と一緒にプレーする姿をフィオレンティーナで見たい
626名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:03:21 ID:psjfQZ4d0
イタリアでやるとしたらポジションを下げないと厳しいな
2列目不要のカウンターサッカー主流で足が遅いと点が取れない
627名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:03:33 ID:Gu2K3NdB0
プレミアいこうぜ
体力つけろよ本田さん
628名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:04:16 ID:DSUo5mGf0
ドイツは昔から日本人選手が定着しやすい環境ではあるけどな
長谷部なんかも成功してるし
後の選手の扱いは使い捨て感が強いセリエA、プレミア、エスパよりはブンデスの
方が使ってくれる回数は多いと思う
629名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:06:32 ID:GoA9Hi1yO
大穴でリヨンかな
630名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:07:09 ID:VJ1abNTRO
中田の幻想が頭から離れない
ドリブルすれば屈強なジョカトーレがコロコロ中田の足下に転がっていた
当時の中田は本当に□だった
そんなレベルの王様プレイヤーになることを本田にら期待する
631名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:07:47 ID:TbB9aRyFO
>>601

欧州で評価されるこのような選手を不用品よばわりした自称世界三位サポ集団があったな
632名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:07:53 ID:sWAjmsNv0
うそだろwwwww
いくらなんでも
633名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:12 ID:psjfQZ4d0
まあこの移籍金が本当なら普通に考えて残留か

もう少し走れて当りが強くならないとどこの1部リーグも厳しそうだな
634名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:18 ID:RlOa6V9H0
さすが天才本田だぜ!!
635名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:31 ID:uYWxeV300
去年のファルファンの1000万ユーロがクラブ史上最高額とかw
636名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:56 ID:ee1r10ZGO
プレミアムとスペイン以外のリーグは認めない
637名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:59 ID:VcwqCL4kO
プレミアやリーガいってプレースタイルを変えたほうがいいんじゃね
遠藤や俊輔みたいにプレースタイル変えなかったらダメになる
638名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:08:59 ID:wc5Ca+yN0
シャルケうんぬんよりマガトに鍛えてもらうのはいい選択かもしれない
オランダで意識改革したとはいえこいつは基本サボリ癖あるしな
キリンカップも活躍していい気になったかサボリ気味な所あったし
岡ちゃんに怒られてたけど
639名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:09:18 ID:gK8OO17AO








^^
640名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:09:26 ID:9b/KTlZ3O
しばらくサッカー見てなかった身としては、しばらく前までは態度が悪いとか叩かれてた本田が今や△とか言われてるのに違和感感じるわ…
641名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:09:58 ID:ZYI7RY2W0
あとは、代表としての実績が必要だな!
642名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:10:50 ID:RgEQMrzf0
643名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:10:52 ID:ui19/A570
>>640
本田は大口叩いて自らハードル上げて見事そのハードルを飛び越えたからがっちりネラーのハートを掴んだのさ
644名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:12:09 ID:psjfQZ4d0
>>635
PSVで2年連続20得点以上取った奴と、2部で1年16点取った奴がほとんど
変わらんってどんだけ飛ばしかw
645名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:13:46 ID:uPOZq33R0


















横浜マリノス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















646名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:13:53 ID:tZVhRHv30
>>630
まぁ……ピーク短かったけどな……
647名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:14:17 ID:M7Ap6QOEO
>>640
それが普通だから安心しろ
口田圭とか言ってたやつらだぞ
648名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:14:43 ID:hbJFN90nO
さすがにビッグクラブは無理か
649名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:14:59 ID:FMZRxbejO
今までは、出る杭が打たれていただけ
本田のスタンスは何も変わっていない
出すぎた杭は叩かれない
天にまで届くバベルの塔になることを期待される
650名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:15:29 ID:aPAF6+JRO
>>640
しない人も居るけど基本的に人は成長するもんだからな
成長すれば評価は変わるよ
651名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:16:19 ID:cP0lhTWP0
>>35
原付2種
652名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:16:35 ID:6j9a77630
ステップアップするにしてもいきなりブンデスはないだろ
PSVかAZにしても、まずはエールのトップクラブにステップアップしてからだな
まぁ、あせる必要もないだろ
ブンデスでの東アジア人の評判はヨンピョや長谷部が高めてくれているわけだし
653名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:16:40 ID:M7Ap6QOEO
おまえらのはただの悪口だけどな
654名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:16:51 ID:jwHDsqDJ0
遠藤と闘莉王って仲いいんだな。
655名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:17:27 ID:WwkJeKcd0
>>640
今でも叩かれてるけどな。
暗にだけど、態度が悪いと匂わせる記事も多いしさ。
けどそれを上回る人気が出てきたのも確か。
656 :2009/06/03(水) 11:18:00 ID:Nl34CaPI0
>>644
欧州のビッグクラブは負債も多いしマーケティング要素も
クラブ経営上欠かせないから
日本中国韓国人の攻撃的ポジションで結果も出せるプレーヤーを
喉から手が出るほど欲しがってると思う
657名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:18:42 ID:d06eqZ580
本田は50m6.2秒
658名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:20:01 ID:94jXSddEO
お前らの掌返しはすさまじいな
659名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:21:57 ID:VJ1abNTRO
カカーマドリー行き決まった
88億
660名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:22:12 ID:XJbmWgSP0
Jリーグはレベルが高すぎてドイツ人プレイヤー少ないけど
レベルがJ1以下のドイツには日本人が何人もいるよね
Jリーグ>>>>>>ブンデスリーグ
661名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:23:41 ID:psjfQZ4d0
>>656
ブンデスは堅実経営が多いからあてはまらないよ
こいつに10億だすなら朴狙うほうが現実的だと思うが

今時ジャパンマネーで選手獲得するのなんて中堅以下じゃないとありえんよ
ビッククラブの負債なんて平気で100億超えるから
662名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:25:04 ID:XBN454PCP
パクなんてもうおっさんだから
いらないだろ
663名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:26:13 ID:aARiKbrh0
ミランいけよ
お洒落もし放題だぞ
664名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:26:22 ID:psjfQZ4d0
>>662
28歳で移籍金ゼロ
665名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:26:55 ID:T2LFUQTO0
>>655
三角形も皮肉の意味合いが強いからなw
師匠みたいなw
666:2009/06/03(水) 11:27:09 ID:tP90fgc/0
>>658
しょうがないよ
プレースタイルも変わってオランダ2部とはいえ結果出したんだから
キリン杯2試合で既に救世主扱い

オレも五輪代表でチンタラ走ってたのや、名古屋でDFだかWBの位置で
それなりの動きしかしてなかったのが、どうやって変身したのか
ゲーム全部見てみたいよ
667名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:27:14 ID:V5viSVRP0
スペインいってほしいな
668名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:28:56 ID:zsCh1h4c0
オランダ2部の活躍で移籍金が1000万ユーロって
さすがにありえないわ

アヤックスに移籍した時のフンテラール以上じゃねえか
669名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:29:02 ID:axuVK8ML0
日本人のニワカは知らないだろうけどあの本田はVVVフェンロ時代の
チームメートのカラブロが「俺と合うのはカラブロだけ」と互いの力を認め合う仲だからな
670名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:29:10 ID:hOA1VLrd0
(÷)
671名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:29:42 ID:rS1ip6dF0
口だけどな
672名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:29:46 ID:cy7HbexS0
誰だっけ?
忘れちゃったよ
確かに見た顔だけど
673名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:30:18 ID:wc5Ca+yN0
>>664
ゼロじゃねーよ、まだ1年残ってる
あとパク攻撃的選手にしてはゴール、アシストなどの目に見える実績が乏しい
中位、下位チームでとなると評価は分かれる
674名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:30:39 ID:/+I/el9k0
本田選手の左足の無回転シュート。
お金払ってスタジアムに見に行く価値あり、と見た。
675名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:31:41 ID:lJ8y91rJO
リーグのレベルって、
英国>スペイン>イタリア>ドイツ>オランダ??
オランダ2部のMVPごときじゃ、三大リーグには目にもとめてもらえないの?
676名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:32:32 ID:XBN454PCP
>>664
0なの?
677名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:32:43 ID:T2LFUQTO0
>>675
ドイツの次はフランス、トルコとか強いリーグが結構あるからな
678名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:33:04 ID:7+db300c0
マガトうぜー、本田さんはオランダでいいんだよ近寄るな
679名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:34:03 ID:wIlccJa40
>>673
朴は強豪チームで動き回ってる方が合ってる
680名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:34:17 ID:jwHDsqDJ0
なんかさ、実は俊輔もうケガが限界なんじゃないかと思うんだよ。
だからはずせとかじゃないんだけど、本人もそれをもう分かってるというか。
本田はまだ若いし、伸びしろがある。
そろそろ世代交代の時かもしれん。
681名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:35:55 ID:psjfQZ4d0
>>673
悪い1年間違えてた

でもプレミア終盤は点取ってたぞ
しかもオランダでの実績は段違いだが
682名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:36:27 ID:wc5Ca+yN0
3大リーグ行くならPSVかAZ行ってCLで売り込むのが一番だな
ブンデスだとなかなか3大リーグには行けないイメージ
683名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:37:03 ID:bQXFY+4LO
>>672
困ったな
684名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:37:05 ID:2jWXkDSsO
本田≫≫≫≫≫≫≫茸w
685名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:37:25 ID:uCnMf8Xx0
WOWOWが手を引いてからブンデス観てないんだけど
今シャルケってどんななの?
686名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:38:03 ID:NlvAClJt0
>>675
本田がJでMVP取れるとは思えないから
オランダ2部なんてJ以下でしょ
687名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:39:39 ID:FMZRxbejO
俺のうろ覚え本田イメージ

高校ではセンターで使われ、
名古屋ではサイドハーフだったかで台頭したかと思えば
チーム事情により左サイドバックにコンバートされる。
反町ジャパンでも、左サイドの守備的な位置で使われ、
このポジションで世間に認知される。
藤田俊哉は、本田をボランチにむいていると評すが、
本田はトップ下をやりたいと言う。
カナダ世代合流後の反町ジャパンではサイドハーフで使われていたが、
いつのまにかボランチをやっていた。
そして気が付いたら右にポジションが変わり、
サイドバックの内田をうまく使っていた。
688:2009/06/03(水) 11:39:43 ID:tP90fgc/0
>>673
しかし、パクをスタメンで使って前半から攻撃しかけた
ファーガソンは何だったのかな

CL決勝の完敗を問われれば責任転嫁で出されるかもな
パクが追ってもボール獲れないバルサの中盤が変態過ぎた
ガチ成長障害のCFが下がってパスまわしに参加し
見た目成長障害と青白い顔した虚弱に翻弄されてたもんな
689名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:41:47 ID:ubyDFi7CO
皇帝と呼ばれた選手が何人いたことか
ベッケンバウアー、モストボイクラスになってくれ
690名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:42:14 ID:aeDdgj1GO
写真の△が岡村に似てるような気がするが気のせいだな
691名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:42:23 ID:pAB5cVJiO
>>675
各リーグで若手を引き抜くのに結構偏りがある。

オランダ二部でプレーする「日本人」ならドイツ辺りが適当なオファーじゃないの?
一部のMVP級ならベンゲル辺りが黙っちゃいないがw
692名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:43:45 ID:+PpyPaBo0
海外のリーグで武者修行は流行るかもな。
693名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:44:37 ID:zEU5BeqY0
>>51
自分の顔がゆがんで醜くなるところをテレビにうつされたくないかららしい
694名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:45:21 ID:hX2FLNd/O
フィジカル馬鹿の本田△でも
ドイツに放り込まれたら並になるな

長谷部はフィジカルはそこそこ強かったが
ドイツだと駄目出しされるレベル
695名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:45:53 ID:VJ1abNTRO
PSVで2年連続で10得点すれば、大概のチームには行ける
今のショボいPSVに行って復活させるのだ
696名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:45:59 ID:6njz2ajh0
ここまで評価が一変した選手は珍しいな
697名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:46:20 ID:Bs8mr7pP0
本田さん(÷)
698名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:46:28 ID:bgyM4wLX0
一応言っておくけど
三角形の元ネタはカズだからな
699名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:48:03 ID:Nf/Hha910
>>687
高校の時から左やってるよ
700名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:48:18 ID:Vwhq11tS0
>>675
ドイツにはEU外枠もビザの問題もないってのがデカイ
他のリーグだと南米やアフリカの代表クラスが競争相手になるからな
701名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:48:37 ID:RYpNFgwD0
マガトはシャルケ行くのか
702名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:49:09 ID:Nf/Hha910
左も、だな
703名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:49:22 ID:zEU5BeqY0
中村俊輔さんみたいに
代表スポンサーの裏金でライバル追放するような陰険なことだけはしないでね
704名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:49:28 ID:+T9RLLKL0
というかウズベキスタンに勝てば予選突破だったことを今知った。
ニワカなのでスポーツニュースくらいしか見ないもんで。。。
世の中は予選に向けて盛り上がっているの??
705名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:50:50 ID:o9CSFKYJ0
「男子三日会わざれば刮目して見よ。」と言うだろ。

今の本田は口だけではない。ある程度実力がついてきた。
あとは、怪我に気をつけて頑張って欲しいね。
706なごやじん:2009/06/03(水) 11:51:31 ID:WUkUIUaY0
本田は、唯一、世界で通用する日本人!
707名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:51:48 ID:Piaj2mbM0
口だけさん
ごもっとも
揶揄されたのは10ヶ月前か。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:52:05 ID:sE9bFQUS0
>>706
長谷部もいるから
709名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:53:38 ID:V5viSVRP0
>>704
スポーツニュースくらいしか見ないやつでも知ってるくらいは盛り上がってるな
710名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:53:44 ID:tZVhRHv30
>>708
それはごもっともだけど、俺の考えは違った。
711名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:54:28 ID:okZzjy8N0
PSVとシャルケ両方からオファーあったらPSV行くと思う
PSVの方がスペインとコネクション強そう
本田が最終的に行きたいのはスペインだから。
712名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:55:03 ID:6j9a77630
まぁ、Jでいつまでもちまちまやってる奴らよりは評価できるだろ
ただエールでたいした活躍もしてないのにいきなりシャルケはまず失敗するだろ
PSVやAZで1〜2季プレーして実績作ってからだな
713名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:56:04 ID:MJtl6eon0
ぴ・・・PSV・・・
714名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:56:31 ID:psjfQZ4d0
CL出れるPSVやAZも軽く見られてるんだな・・・・・
715名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:57:40 ID:okZzjy8N0
本田自身はスペイン行きたいらしいけど
あのフィジカルはプレミアム向きだと思う
716名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:57:45 ID:T2LFUQTO0
>>710
そのセリフ便利だなw
717名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:57:55 ID:zUBooKQm0
エーゼット!
718名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:58:07 ID:1D+Q9KEkO
シャルケってハードトレを課すので有名なマガトが監督になる所じゃん。
どんだけ日本人好きなんだか。
719名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:59:01 ID:VJ1abNTRO
>>714
今のPSVは正直ショボい
多分過去最弱
720名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:59:06 ID:WwkJeKcd0
実況も言っていたが、オランダは新3強時代到来。

結構面白くなるな。
721名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:59:26 ID:Vwhq11tS0
今話題のえーぜっとに行けばいいんじゃね
722名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:03:02 ID:psjfQZ4d0
>>719
それでも踏み台と言える存在か?

それとCLじゃなくてELだったね スマン
723名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:03:12 ID:XKW66nYB0
こいつオランダで麻薬やったりしてたのかな
724名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:03:20 ID:U8xYTdoHO
>>331
それもあるけど二部のMVP、16得点と年齢面は魅力あるだろ。
725名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:03:25 ID:FMZRxbejO
ブイブイブイ→エーゼット or ピーエスブイ ?
726名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:06:14 ID:MPJgD+tVO
おまえらピーエスブイとか嬉しそうに言ってるけど昔は英語読みが普通だったんだぜ
日テレも英語読みを重視したからあーいう呼び方したんだろ
おまえらニワカすぎだな
727名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:07:08 ID:QfW149VcO
ニュースでしか流れないリーグつまらん
728名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:07:18 ID:VJ1abNTRO
アムラバトには勝てる
アフェライに勝てたら本物
729名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:08:28 ID:U8xYTdoHO
>>334
(`〜´)の方は強いよ
730名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:09:09 ID:z69YafzI0
ブイブイブイ→ヴィーナス・ヴァーサス・ヴァイアラス
731名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:09:38 ID:6j9a77630
>>724
年齢的にはもう若くはないだろ
732名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:09:42 ID:zEU5BeqY0
中村俊輔さんを超えたっていう記事は
記者の間ではタブーとされていたはずなのに
なんで解禁されたんだ?
733名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:11:34 ID:OKf1tgoa0
>>732
>記者の間ではタブーとされていた
妄想乙
734名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:12:30 ID:wc5Ca+yN0
>>731
22で若くないってどんだけペドだよ
735名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:12:34 ID:nXDqfs3N0
本田△ かっこいいとき
本田▼ 調子悪い時
736名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:13:04 ID:Qq40RfJgO
>>686
しかしJでMVPとるよりオランダ2部でMVPをとる方が欧州に注目されるけどな
リーグのレベル云々なんて関係ないな
737名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:13:44 ID:zEU5BeqY0
でもいままで中村俊輔さんをこえたっていうニュアンスを
含めた記事は一度もなかったよ?

中村俊輔さんのネガテイブなきじは書いてはいけないっていう暗黙の
了解が記者の間にあったのを弾き飛ばした本田はすごい!
738名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:13:45 ID:z5GS0MDC0
しかしさすがに過大評価じゃないか?
739名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:14:44 ID:zEU5BeqY0
本田の存在は今までの中村俊輔さんが支配していた
閉塞感のある代表を打ち破り始めていることは確か

頑張ってほしい
740名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:14:55 ID:wc5Ca+yN0
>>736
欧州に注目されるというより特定のコネを持つところに注目される
Jでも一緒
741名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:15:41 ID:Vwhq11tS0
>>726
じゃ、なぜ日テレはVVVをぶいぶいぶいと発音しなかったのかw
742名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:16:09 ID:7+db300c0
本田さんはずっとオランダでいいんだよ、オランダが合ってる。
743名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:16:10 ID:FTXjW9f/0
日テレうるぐすのマガトのインタ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251146.jpg
744名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:17:17 ID:H4e/kiQ40
[〜歳]は2010、12年時の年齢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985--平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴---|ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー   [25,27歳]
1986★本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃---|D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands) [24,26歳]
-----------------------------------------------------------------------------------
1987--槙野智章、長谷川悠、柏木陽介、安田理大---|ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada) [23,25歳]
1988--内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也-----.|エヴァンス,デニウソン/アンデルソン,アグエロ   ←/下平(G大阪) [22,24歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989--香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大--.|ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト ←/松永(シャルケU)、花井(名古屋)[21,23歳]
1990--水沼宏太/高橋峻希、大迫勇也、山田直輝.--|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン,ラムジー(Egypt)←大津(柏)/新井(大宮)[20,22歳]
------------------------------------------------------------------------------------
1991--指宿洋史/菊池大介、原口元気、風間宏希---.|ガイ・アスリン,ガエル・カクタ          [19,21歳]
1992--内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗-.|ウィルシャー、ネイマール,フリーマン/P・コウチーニョ(Colombia)[18,20歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 幸野志有人、梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平 [17,19歳]

※ロンドン五輪はU-21に引き下げの可能性あり
745名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:17:38 ID:gYzQYlNpO
触手?食指?
746名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:17:52 ID:HhyEwgqY0
さすがビッグマウスの本田さんは違う
747名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:18:09 ID:H4e/kiQ40
>>400
>>409
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。

野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
しかも、野球と違って、サッカーの取材は難しい。
野球の場合、スコアブックに記入していくのは、数字の記号、アルファベットだけで、見事に数値化されている。
だからスコアブックを見るだけで、ある程度の試合内容が類推できる。
しかしサッカーはそうはいかない。選手一人一人の動きが全部違っていて、
しかも野球と違って三次元で動くスポーツだから、スコアブックに記入することも出来ない。
つまり取材する記者にとって、選手の動きと球の動きを追って記憶するだけで記事を書かなくてはならないのだ。
つまり簡単にサッカー取材のノウハウを、若い記者に伝授することが出来ないのだ。
だから、いつまでたっても、野球の取材は出来るが、サッカーの取材は出来ない、という記者が多い。新聞社の体質だ。

新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。
ttp://www.hokkaido-club.com/koitaro2/koitaro2_33.html
748名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:18:19 ID:tSJr/M6h0
今の本田は中村俊輔より全然キレがある
現状の評価としては当然だろう
749名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:18:28 ID:uYWxeV300
オランダのはアーゼットって読むんだよ
750名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:19:29 ID:Jq9clg5+0
>>736
オランダならスカウトも生でチェックできるし
・フィジカル ・環境適応 にほぼ問題がないと判断出来るからな
Jだとそこらへんはチェック出来ない
751名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:19:37 ID:pwZhfjbaO
中田姐さん2号に一番近付いてるホットガイ
752名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:20:06 ID:87+6If1s0
呼び捨てにしてる奴は氏ね

「本田さん」だろ!!!!
753名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:20:45 ID:T2LFUQTO0
>>748
好調時は俊輔より良さげだ
そして俊輔は不調がたまにある

監督は悩むね
754名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:21:29 ID:Xgqim2BcO
本田さんの移籍金でなかなかいいブラジル人取れるじゃん
755名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:22:04 ID:4deAl1xGO
本田Δって三角だったのか・・・
ずっと本田デルタだと思ってた
本田出る太?みたいな
756名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:23:27 ID:7+db300c0
>>744
本田さん2014は28才か、油のりのりだな・・・麻也も26か。麻也は2018もいけるな・・・夢がひろがりんぐ。
757名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:25:11 ID:0n3mUz2aO
破格って安いほうにしか使わない言葉だと思ってた
758名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:26:14 ID:fakpiIa50
ようやく日本代表に次の世代の芽が出始めたな
中田中村が消えた後どうなるかとおもったけど

本田、森本あたりが引っ張ってくれそうだ
759名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:27:31 ID:Q0gQDtov0
>>1
神々しいなw
760名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:29:50 ID:c79Zu2BEO
オランダ自体育成リーグみたいなもんだし
2部とはいえこっちのほうが注目されるんでしょJよりさ
J1でMVP取ってもたいして興味もたれないでしょ
俊輔,高原,中澤,三都主,トゥーリオとかさ
やっぱ海外なんだよな,よくも悪くもねサッカーは
761名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:29:57 ID:87+6If1s0
長谷部といい本田さんといい、コネないのが良い。

俊はコネるの大好きだからなw
762名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:31:29 ID:9PJwpnYk0
代表の中心は長谷部、本田さん、森本だ!
DFはいいの育ってる?
763名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:32:49 ID:NuY8nzdEO
>>757
・・・・・
764名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:33:24 ID:o9CSFKYJ0
今の日本代表は周りの選手の動きがいいから、コネるまでもなくパスの出しどころが見つかる。
見つからなくても、遠藤に預けて前に走り込めばいい。
765名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:33:47 ID:T/1kZuyvO
本田さんかっけーw
766名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:34:20 ID:91IkP4LsO
あのさー、俺は本田本人だけど聞きたい事ある?
767名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:35:58 ID:8TVBlQM1O
>>766
オランダって醤油売ってる?
768名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:37:06 ID:8S/awbf0O
本田さんかっこよすぎワロタ
769名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:37:12 ID:1/Rx3mn50
本田もとひと さんですね
770名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:37:16 ID:pVY1/bGjO
やや持ちすぎで自己チュープレーもあるが、かといってチームプレーを重視しすぐパス、すぐはたく奴は海外じゃ認められん。 Jだと優秀で頭いいと言われるんだけど。
771名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:37:54 ID:Vwhq11tS0
>>766
三角形と四角形どっちが好き?
772名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:39:11 ID:hYv7AeodO
>>753
好不調ではなくサッカースタイルの違い
本田は七人で守って三人で攻めるようなスタイルに合う
中村は中盤をシッカリ組み立てるチーム向き

日本じゃ二部でも後者を目指すが、欧州では極一部のトップクラブ意外は前者を目指す。
よって欧州では本田のほうが適している。
ただ日本代表は明らかに後者なんで、本田はスタメンでは使えない。
773名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:40:13 ID:91IkP4LsO
>>767
わり〜今忙しいから、後で答える。
あっ、いまからベルマーレのトライアウト行ってくる。
774名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:40:54 ID:WwkJeKcd0
>>766
オードリーの春日に似てると言われてどう思いますか?
775名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:41:42 ID:OFkVENEn0
ほんだけ〜
776名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:43:44 ID:hYv7AeodO
>>770
Jは二部でさえ中盤でシッカリボール回すからな。
欧州では中盤省略の放り込みが主流だから攻撃的選手はゴールに対しての積極性が必要。
777名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:44:08 ID:TbB9aRyFO
>>767
ソイソースくらい今時どこでも売ってる
778名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:44:41 ID:EYbv2zBH0
1000万ユーロは無いわ。
良くて800万ユーロぐらいだろ。
779名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:44:41 ID:yJu/IyoL0
本田がいなくなった途端にグランパスが勝ち始めたって聞いたんだが?
780名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:45:04 ID:91IkP4LsO
>>771
四角形のが好み
>>774
春日に似てるかぁ?
まぁ、現地では本だし〜ってたまに言われてる
781名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:45:11 ID:lFg1MKZXO
オランダ代表選手はたいていオランダ国外のチームに属し、
しかも、優勝争いはいつも限られた数チームだけで行われる。
そんなところの2部なんていつまでもいるところではない
782名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:46:50 ID:n9PO7Qk90
ランニングの写真っていつも本田以外はヘラヘラしてるな。つぎはワールドカップだけに
ミスでニヤつくような空気なんかはいっさい排除したいといってた俊輔は、唯一寡黙に練習に
とりくむのがポジション争いをすることになった本田だけってことをどうおもってんだか
783名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:47:12 ID:co6o7+PO0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/images/KFullNormal20090603035_l.jpg

本田軍団結成すか?
本田△ーーーーーーーー

784名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:47:26 ID:H4e/kiQ40
>>610
野球には世界などない
785名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:47:59 ID:WwkJeKcd0
>>783
釣男の頭が軍事評論家に・・・
786名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:48:02 ID:3Q8Txcc4O
本田三角形ー
787名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:50:25 ID:0pnRbClk0
>>783
続きと釣り尾が若頭とか・・・
最恐軍団だろ
788名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:51:02 ID:W2oGUFj2O
素人の俺に教えてくれ!!
本田△
ってどういう意味なんだ?
789名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:51:16 ID:RgEQMrzf0
>>784
日本人なら”世界=アメリカ”という正しい認識を持つべきだと思うんだ
790名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:52:27 ID:nk0CyURIO
中田□
791名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:53:12 ID:0pnRbClk0
>>788
本田三角

本田さん核

本田さん(核爆)
792名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:53:47 ID:7eycVjV6O
>>783なんという本田JAPAN
793名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:54:44 ID:o9CSFKYJ0
遠藤って、近くで見ると結構背が高いんだよね。
794名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:55:36 ID:T/1kZuyvO
HONDAのくせにアウディしかも一番安いA3に乗ってんだよなぁw

本田△ーーーー
795名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:58:19 ID:fL8QeTsC0
>>783
ガチャは俊輔派のスパイだお
796名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:59:22 ID:uQTHpb2O0
日本の芸能界の雇用契約は最低賃金保障もされてない。
もっと法を整備して普通の業界になるべき。

ようすい腐ったとか平気で口にするような底辺層がタレントに
なれてしまうんだから。
797名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:00:15 ID:bfTLjtalO
まるで本田が成功したかのような書き込みを見かけるのだが
まだ何も成し遂げていないだろうに
798名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:01:21 ID:e/6hNhLO0
本田のことをゴリラとか書いてる奴はどんな顔してんだろうか
799名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:01:59 ID:lpkGc45aO
あのさー、俺本田在住だけど聞きたい事ある?
800名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:02:22 ID:uXZDPAI+0
高騰しすぎだろ
801名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:04:11 ID:rgIDoU1xO
実力差は歴然だから当然だな
802名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:06:30 ID:I7mbisqn0
>>798
ゴリラってあだ名でしょ
803名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:07:00 ID:+umkuJoO0
本田△
中村さん(悪い)
804名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:08:29 ID:+umkuJoO0
>>798
ガンバの安田が言い始めた
805名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:10:01 ID:Aq8lYRWb0
さすがに13億の移籍金は飛ばしだろうけど
オランダ1部・ドイツ1部のクラブが注目する選手になったってことはめでたい
AZに移籍が一番いいと思うけど、監督がなぁ・・・クーマンなんだよね
806名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:12:20 ID:LUT1vg0A0
一部の降格スレスレクラブなら王様出来るだろうけど、ちょっと強いクラブならベンチ要員なレベル
ひいき目に見てもその程度
807名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:17:39 ID:uzxyVvLJO
ある程度若くて左利きでフリーキック蹴れるってだけで価値あがるんじゃね
808名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:18:47 ID:z3wWUpEj0
本田さんかっけー
809名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:19:16 ID:tzSvPTYK0
810名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:19:35 ID:VcwqCL4kO
JやスコットでいくらMVPとっても注目されないからな、オランダはスカウトに注目されるから初めに移籍するにはいいリーグかも
811名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:20:23 ID:bvHO+BUv0
これならもうちょっと安く長谷部とってやれよ
812名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:21:18 ID:psjfQZ4d0
>>810
小倉、小野、岡野、平山・・・・・・・
813名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:21:20 ID:zEU5BeqY0
自分の失敗をクラブチームのシステムのせいにしている限り
中村俊輔さんの上がり目はないよ

本田はこれを覆してほしいね
中村俊輔さんみたいに代表スポンサーの裏金でライバル追放して
正当化しているんじゃなくて
実力で
814名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:21:45 ID:Ars1rS4M0
1~2年は慣れたチームで戦ったほうがいいだろ。
そのあとはレベルアップしたほうがいいけど、2部と1部の戦力の差を感じるために試合に出たほうがいいし。
いいチームいって出場機会なかったらもったいないしな。
815名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:22:40 ID:+gr1McI5O
>>755
ふいたw
816名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:24:32 ID:/M10K7myO
本田
817名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:25:58 ID:6j9a77630
まぁ、Jに関してはイグノら韓国勢の考えが正しいだろ
欧州移籍までの腰掛
この覇気の差が欧州での韓国人と日本人との実績の大きな差につながっている
日本人は韓国人や本田を見習うべきだろ
818名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:28:11 ID:kXU1jUcTO
本田いいね。
頑張ってこのまま突っ走って俊輔との差をつけてほしい。



でも俺は俊輔を応援するけどね。
819名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:29:11 ID:DqIbqsEIO
一部でも活躍してくれれば、長谷部もいるし、もう俊輔いなくなっても問題ないよ。
820名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:29:55 ID:YzG9XcpQO
>>812
平山はホームシック、小倉と小野は怪我
821名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:31:26 ID:usPh9r3AO
>>812
藤田も忘れてやるな。
レンタルだったが現地での評価は高かった。
822名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:31:46 ID:3a2GqSSQ0
小倉は不運
823名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:34:06 ID:Aq8lYRWb0
VVVにこれ以上残っても本田にはデメリットのほうが多いよ
まずあのチームの守備はマジで酷すぎるから
2部でも守備力はギリギリ平均くらいのチーム
1部に上がったらボッコボコにされると思うし間違いなく、前後分断のサッカーしかできない

レギュラー争いは厳しかろうけど1部の強豪に移籍してキャンプからアピールしてくのが一番いいと思う
AZならCLとリーグ2連覇に向けてある程度ローテーションで選手回すだろうし
選手の質、クラブの格という意味でも、PSVとかアヤックス行くよりチャンスだと思うんだけども・・・

あとAZはカップ戦のスペシャリストとも聞くな
824名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:34:22 ID:o9CSFKYJ0
>>804
ブログで成金ゴリラって言ってるよね。
安田もちょっとゴリラっぽいけど。
825名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:35:22 ID:oF+J/px00
>>783
「本田圭佑率いる日本代表」って感じだなw
826名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:35:36 ID:WZlJLCre0
本田□
827名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:35:43 ID:usPh9r3AO
>>813
こないだの代表戦みたいな自分を出しつつも周りの為にもプレーができるなら
セットプレー以外は既に上だよ。

茸は自分を経由させるために右サイドにも流れてきやがる。
んで、空いた自分のスペースのケアを長友とかに求める。
828名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:38:31 ID:TfJFvZ4s0
で、何年後かにレッズに行ってダメになると
829名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:39:31 ID:xa4otag5O
移籍話が海外組しか出ない事は寂しいなぁ!誰か新しく海外から声のかかる選手いないのか?
830名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:40:52 ID:O4wssCjH0
自分自身の性格で身を滅ぼさなければいいけどね。
勘違い発言が痛すぎる。
831名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:41:54 ID:psjfQZ4d0
>>820
簡単にうまくいく場所じゃ無いってことを言いたかった
ちなみに小倉はフェイエで戦力外・・・・
832名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:42:10 ID:fk82/FQ30
勘違いなどしていない。
833名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:43:19 ID:sE9bFQUS0
キノコオタガクブル中
834名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:44:14 ID:6xrzL6cGO
>>828
リバプールか。
ジェラードの後継者とされ
期待が大きすぎて潰れるんだな?
835名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:44:21 ID:rgIDoU1xO
>>830中村俊輔じゃあるまいし(笑)
836名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:45:22 ID:8g8qO0TP0
写真が凄い 周りと違って集中しとる
837名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:45:55 ID:C1mwFnrqO
本田△
838名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:46:28 ID:oiVZTfVUO
>>829
ワールドカップ組はワールドカップ後だろうな
今行くのは穫る方も選手にてってもリスクが高そ
839名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:47:07 ID:zEU5BeqY0
中村俊輔さんは支離滅裂な発言していても
自分が失敗したとしても代表スポンサーのバックでごまかしてもらえるくらいの
力を持っているから大丈夫だよ

あの福笑いを崩したようなw顔は面白いけど
840名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:47:08 ID:1RRiDcrrO
マガトの元でやったら更に上へ行けるかも
能力はそこそこだがメンタルが中田と遜色ないから期待出来る


>>831今のオランダとボスマン前のオランダは違うから比べるのも変だが
841名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:47:17 ID:z3wWUpEj0
本田さんかっけー
842名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:47:56 ID:qup3qw4n0
ホンダケオワタ・・・・
層化信者に目を付けられてオワタ
843名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:48:42 ID:8g8qO0TP0
バイエルンだったら良かったのに
844名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:51:12 ID:psjfQZ4d0
>>840
それを言ったらレベルが下がったからやれるってことか?
さみしーな
845名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:51:47 ID:PGLaOCJ5O
アヤックスかPSV行ってほしいんだけどなぁ
今季は良くなかったけど、やっぱりオランダの名門といえば、アヤックス、PSVだろ
846名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:52:15 ID:LeFULNiYO
>>1の本田△ww

糞真剣ww
847名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:54:42 ID:xVvPgxRVO
>>845
日テレの実況思い出した
848名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:54:50 ID:bfTLjtalO
誰かさんみたいにスットコで終わってほしくないね
849名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:55:16 ID:zkOOiwyJ0
次世代の日本代表は本田・森本あたりが牽引していくんだな。
あれ?お前らが大好きな左右対称じゃんw
850名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:56:41 ID:D1q6CM3jP
不安とすれば、去年ルッテンがつれてきたオランダ人はことごとく・・・orz
まぁ司令塔にラキティッチもいるし、日本人もはじめてってわけじゃないから
面白そうではある
851名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:56:58 ID:5xfsvtSu0
まじかww本田さんかっけー
852名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:59:18 ID:D1q6CM3jP
>>850
あ、オランダ人違う、エールディビジからつれてきたという意味
エンヘラールもファルファンも期待してたんだけどなぁ
853名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:00:38 ID:WwkJeKcd0
>>847
あれをFCアイントホーフェンのサポに聞かせてやりたかったw
854名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:05:11 ID:4U/hJdpH0
俺が最初に見た△は、ノリ△だな
855名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:05:23 ID:1RRiDcrrO
>>844ボスマン前はオランダリーグに代表の選手が沢山いたしアヤックスはCL優勝してるからな 

ボスマン前ならオランダリーグはトップリーグだよ
856名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:05:24 ID:ERkNEi1y0
マカド=ヒディング
本田 =パク
を思い出すな。チャンピオンズリーグで活躍してミランに移籍すると思う
857名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:06:05 ID:vw85Wv/b0
>>831
小倉は戦力外というか試合に出れる2部のエクセシオールに行っただけ。
当時のフェイエでそんな簡単に試合出れるわけないし。
2部だけどチーム得点王でそこそこ活躍したわけだし19歳という年齢を考えても立派なもんだ。
ボスマン前で今よりもレベル高かったのは確かだしな。
当然オファーはあったらしいが五輪のために帰ってきたんだよな。
その時残っていれば…悔やまれるな。
858名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:06:27 ID:zEU5BeqY0
>>849
本田も森本も中村俊輔さんに罵倒されたという共通項があるから
頑張ってほしいね
859名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:06:38 ID:FwhD8es30
本田すげええええ
860名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:07:41 ID:19gb/gVk0
どこがこんな値段で買うんだよw
861名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:10:18 ID:ucQ6RJ+E0
なんて香ばしいレスの嵐
862名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:10:57 ID:+64eM+gH0
本田さんの人気は天井知らずやで
863名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:11:19 ID:bXCyE5Y50
ジャパンマネーを差し引くとどれくらい?
864名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:12:35 ID:ucQ6RJ+E0
本田にジャパンマネーがあるとは思えん
865名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:14:26 ID:WwkJeKcd0
ジャパンマネーって言っとけばいいだろみたいなレス大杉だろw

くっそ長谷部くっそ!みたいなもんで。
866名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:16:03 ID:ERkNEi1y0
監督マカド

グラフィッチ ジエゴ
     
     本田


            長谷部

これだけでチャンピオンズリーグ優勝できる
867名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:16:42 ID:QVa6F4lC0
俺は本田△とか書かないよ
2ちゃんの流行とか絶対乗りたくない
あと、2ちゃんではFC東京を瓦斯とかガンバを脚とか
ニューキャッスルを新城とかブレーメンを楽隊とか
言ったりするのも本当に気持ち悪い
2ちゃんねらは共通言語みたいで仲間意識持ってやってるんだろうけど
おい、きもちわりーんだよおまえら
868名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:16:47 ID:+64eM+gH0
>>863
お前恥ずかしいなぁw
869名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:19:10 ID:2+HVduRq0
>>810
欧州外の選手が欧州で活躍する為の登竜門だからな
やっと日本人選手でこのルートを通過出来る人が出た
870名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:20:20 ID:Ej+naDrQ0
回り道したと思った本田が1年で大出世。急がば回れだな。
日本人選手の20代前半はそれでいい。水野とは対照的。

同じ回り道組の松井だが・・彼は移籍の選択を間違えたな。
871名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:20:33 ID:sLoE11g30
さすが本田さんや
872名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:21:16 ID:o1X9ifmnO
たかが2部で優勝したくらいでアリエネw
どうもコイツは応援できない、中田も森本も素直に応援出来るのに。
873名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:21:50 ID:bP8sb8Z/O
オランダ強豪クラブの面々が揃ったベルギー代表があれだったからなあ。

オランダでの評価は鰻登りだろうね。

874名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:23:56 ID:ERkNEi1y0
Jリーグ(欧州クラブ移籍の登竜門)

オランダ2部orフランス2部で活躍(欧州4大リーグ移籍の登竜門)

→エールディビジorリーグアン(3大リーグのビッククラブ移籍の登竜門)
875名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:24:19 ID:pAB5cVJiO
高額の移籍金が発生しなくても、ブンデス中位なら立派なステップアップなんだから、はしゃぎすぎんなってw
876名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:25:05 ID:zEU5BeqY0
>>872
代表スポンサーの裏金でライバル追放した人からうとまれてるんだから
そんなこと言わず応援してあげて
877名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:25:30 ID:KO/PZXO9O
中田英寿(22)セリエA10ゴール
本田さん(23)オランダ2部16ゴール

中田>>>>>>>>>>>>本田

878名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:28:27 ID:2ubpy17+0
ああなるほどマガトか
珍しくためになる記事だな
879名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:30:10 ID:E587ziCn0
触手を伸ばしてどうする
880名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:30:11 ID:cNjGHO1D0
フェイエノールトって落ちぶれたんだな
881名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:32:18 ID:WaZf/aAIO
△の意味分かってワロタw
882名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:33:46 ID:gFjjlkEnO
本田さんには中田になかったいい意味でのアホさがある。



人間味があるから自信家でも周りに嫌われない
883名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:34:59 ID:FwhD8es30
884名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:35:23 ID:nPBlmDJn0
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |


885名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:38:42 ID:Ej+naDrQ0
大久保が4億円だったから、本田もそれぐらいじゃない?
886名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:41:41 ID:GelMXxg2O
あらあら、お高くなっちゃったのね。たかだかオランダ2部で大活躍した位で13億ですか。
PSV辺りで普通に活躍出来てこの値段なら分かるけど。もうバブルは弾け飛んだのよ
887名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:43:45 ID:icf6Hmk0O
>>882
グラサポで二年くらい本田を見ていたけど、根は本当に善い奴なんだよ。
クラブを踏み台にしてるけど、踏み台に対してちゃんと愛情を持ってるから梅崎とかとは違うし。


ただ、それらを全て台なしにするくらい余計な事を言ってしまうビッグマウス癖がね…
誤解を招いたり人を嫌な気持ちにさせることを平気で言ってしまう。

ただ、それを除けば本当にいい奴。
888名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:45:09 ID:jf7PM/kW0
愛されるバカでいいじゃないか。
バカなのに気取ってるやつなんかよりマシだろ。
889名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:47:29 ID:URnMlrfK0
2007−2008シーズンの売上高
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1104937
これを見れば分かる通り、シャルケは裕福なクラブ。

1.レアル・マドリー
2.マンチェスター・ユナイテッド
3.バルセロナ
4.バイエルン
5.チェルシー
6.アーセナル
7.リヴァプール
8.ミラン
9.ローマ
10.インテル
11.ユヴェントス
12.リヨン
13.シャルケ
14.トッテナム
15.ハンブルガーSV
16.マルセイユ
17.シュトゥットガルト
18.ニューカッスル
19.フェネルバフチェ
20.マンチェスター・シティ
890名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:47:47 ID:aeDdgj1GO
ビッグマウスじゃない△なんてほんださんじゃないやい!
891名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:47:52 ID:UKfW+d010
王様プレーが板に付いちゃったから、エゴイスティックな選手の多いチームだとしんどそw
892名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:50:20 ID:qW73Rb9xO
マガトはどんだけ日本人好きなんだよwww
俺もそんなマガトが好きだw
893名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:50:36 ID:WwkJeKcd0
でもシャルケってさ、金の使い方下手なクラブで結構有名だよねw
894名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:51:38 ID:KaCtZt21O
ごく一部が△を流行らそうと必死だな
アホくさ
895名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:52:02 ID:CMy2gypSO
ゴリラの成金化がますます進行するな
しかし本田△がいなくなるとカラブロとアムロバトを観る機会がなくなりそうだ
896名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:53:42 ID:zEU5BeqY0
本田の性格がいいのなら
代表から追い出されることもないだろうね

もし追い出されちゃったら・・・
中村俊輔さんの性格に問題があるといことがしょうめいされちゃう
897名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:54:31 ID:Uljf1E3OO
グランパスに入った当初から
ベテランのファール覚悟のチャージを
吹き飛ばしてたのしか印象がないんだが
成長したの?
898名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:20 ID:qRHZbYX2P
本田はマガトの鬼練習で鍛えてもらうのも悪くないと思うぜ
キングカズさんは若い頃どれだけ鍛錬したかで年取ってからの
身体的な衰えを遅らせることができるって言ってた
日本人に対する理解もあるだろうし、ここは一度マガトの世話になってみてわ
899名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:24 ID:ZSv0tXsD0
>>867
俺はアーセナルをアナルと呼ぶのだけは許してる
900名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:32 ID:YHEbUiSE0
>>897
格段の成長はしたけど、
期待はできん。
901名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:56:34 ID:KNafTrRG0
マガトの去ったヴォルフスブルクはどうなってしまうん?
902名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:58:40 ID:T/1kZuyvO
本田は良い奴そう
903名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:03:06 ID:L7zvEnIN0
ベルギー戦見た感じAZだと余裕でレギュラー
904名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:03:40 ID:t52EJP+vO
マガトの元でならホンダケ様はさらに進化する
905名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:03:50 ID:xf0pgDziO
シャルケってCL出れんの?出れないんならオランダのCL出れるチームに移籍した方がよくね?
906名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:04:03 ID:Mh86wP17O
>>896
茸は根暗だから工作しそう
907名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:24 ID:JO2r75kg0
こりゃマガトが監督やってるかぎり
日本人選手の欧州挑戦への道は半永久的に閉ざされないなw
908名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:29 ID:r6udRenmO
孤立してるようにも見える。
909名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:07:54 ID:hYv7AeodO
>>898
ホンダは運動量少なくて守備サボるから代表には必要ない。
でもマガトに鍛えてもらって汗かける選手になれば俊輔と交代させられる。
910名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:08:03 ID:eBXMRPRZO
代理人が吹き込んだ金額の噂を流すんだよ
10億なんてあり得るわけないんだから
911名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:08:52 ID:zEU5BeqY0
>>906
まあ菌類だからねw
これは中村俊輔さんの習性をにょじつに表しているなと思ったw
912名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:09:07 ID:1MWsoOKa0
>>867
ニューカッスルとブレーメンの奴は大半が気持ち悪いって思ってるから大丈夫だ
野球の方に行くと更に気持ち悪いレッドソックスを赤靴下って書くキモヲタまでいるぞw
赤靴下はニューカッスルとかとは更に比べ物にならないぐらいきもいw
913名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:09:57 ID:HNAtUBtqO
ブレーメンを楽隊と呼ぶのだけは気持ち悪い
914名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:10:26 ID:ei1tXTvkO
ベトナムがお似合い
915名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:11 ID:L7zvEnIN0
>>912
瓦斯とか脚とかは単純に便利なんだよな
FC東京とかG大阪とか打ち込むのめんどい
916名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:25 ID:OR1bCLoaO
>905
なんでいきなりCLなんだよ。
1部で結果残してる選手じゃねーんだぞ。まずは1部でレギュラー取ってからだろ。
917名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:32 ID:5wipNWjD0
>>909
本当にもう、そのたった二行の全てが芸スポの典型ってレスだなwwww
918名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:34 ID:fIeeCYtMO
本田氏かっけー
本田□
919名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:11:55 ID:yK5HAreWO
アレーナ・アウフ・シャルケをかっぽするホンダケさんを見てみたいわ〜
920名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:12:11 ID:sE9bFQUS0
>>909
中村さんって体ぶつけもしないでただ後ろ追っかけるだけじゃないっすか
921名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:13:30 ID:qRHZbYX2P
>>909
うん
猛練習によってフィジカル全体の能力向上
それによって運動量も増えれば
本田はマジで良い選手になれると思う

今のとこの本田の弱点ってスピードと運動量のなさでしょ
それを少しでも補えれば伸びる
922名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:14:34 ID:zEU5BeqY0
中村俊輔さんはただ
自分の好きな所に動いているだけだからね

だからゴール前にいないことが多い
923名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:17:19 ID:RGR9U72X0
本田はマジで上半身がボクサーみたいになってきてるww
924名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:17:58 ID:KvZqn4FU0
移籍金が高いのは本田の年齢が若いというのも大きいな
今年31の俊輔はもう移籍金は下がるしかないからな
925名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:19:11 ID:R+0bo+plO
本田△
926名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:20:51 ID:oj1qTLAC0
シャルケの6万人のスタジアムで躍動する本田見てえ。
監督もマガトだしチャンスだな。

でもAZでチャンピオンズリーグで活躍するほんだけ〜も見てみたい。
悩ましいな。
927名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:20:52 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない
「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

第三に、誉め言葉なのに、「△」だから、誉めてるように見えない
けなしているように見える


つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
928名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:20 ID:hYv7AeodO
>>920
日本は中盤でパス回しをして崩して点を取るサッカースタイルを標榜している。
つまり前線からのボールチェイスは生命線。
前線からボールチェイスをする事によって数的優位を確保して中盤を制圧するのが必須のサッカースタイル。

それに対してホンダのスタイルは七人で守って三人で攻めるような中盤省略放り込みサッカースタイル。
オランダを含めて欧州では一部を除いて中盤を省略するからホンダは欧州向き。
Jでは二部でさえ中盤をキッチリと構成したがるからホンダのような選手は使いにくい。

っでまあそういうわけで代表では俊輔>>>ホンダ
だがホンダが前線から中盤へと動き回れるスタミナを備えたら俊輔に取って代われる。
マガトは厳しい練習で有名だからスタミナつくのは間違いない。
929名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:37 ID:pbi9WKfT0
マガドは本田みたいなタイプは嫌いだろ
930名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:21:51 ID:Hk9v1LKS0
クラニーが第二のカラブロさんになるのか
「お前がゴールを決めてるのはオランダ2部の中だけ」
931名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:19 ID:cdMaZsHp0
>>927
まあね
932名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:36 ID:Uljf1E3OO
>>918
氏を使うなら
本だしビックになったよな
HONDAシビックになったよな
辺りの方が好み
933名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:22:49 ID:fIeeCYtMO
cdMaZsHp0 は7:30から睡眠8時間か
ニート△
934名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:24:24 ID:psjfQZ4d0
>>921
すごい前向きだな
ヨーロッパのプロとしては前提条件に近いのに・・・

今から汗かける選手になれるかな?
ベッカムみたいに後からなる選手もいるから可能性はあるか
935名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:24:46 ID:hYv7AeodO
>>922
守備したりパスを受けに行ったりしてんだけどな。
「中盤を制圧する」ための貢献度は代表の中ではピカイチの選手。
936名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:25:10 ID:fIeeCYtMO
200 名無しさん@恐縮です 2009/06/03(水) 07:18:32 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない

「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない


202 名無しさん@恐縮です 2009/06/03(水) 07:19:25 ID:cdMaZsHp0
>>200
もう許してやれよw
937名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:25:47 ID:IHbU8qBJ0
>>893
そういうチームを好きになってしまうんだよなー。
ちなみに名古屋サポ。
938名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:33 ID:0sL723HqO
ラキティッチがいる限りレギュラーは無理
939名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:42 ID:MVgk14LvO
本田△
940名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:50 ID:hYv7AeodO
>>929
うん 多分大嫌いなはずw
この話しが本当だとすればフロント主導だね。
フロント主導で獲得して監督に嫌われて干されるバターンだなw
941名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:26:52 ID:y774dgVP0
本田さんかっけー
942名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:27:03 ID:Hk9v1LKS0
中田の移籍金が33億なんて時代もあったのか
あの頃はバブリーだったな
943名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:27:13 ID:DO+biTrJ0
ドイツでの超一流はほとんど腐っている

ボロニン
ファンデルファールト
サリハミジッチ
ロシツキー

寧ろ、ファンボメルのように3大リーグで使い物にならなくなった奴が
ドイツのナンバーワンクラブに引越しするかのような年金リーグだ
墓場だドイツは

ドイツなど選択肢に入れては駄目だ
944名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:14 ID:cdMaZsHp0
>>933
くやしいのぅw
945名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:34 ID:UTeZKac10
>>943
3大リーグで試合に出れないより、ブンデスでレギュラーのほうがまし。
946名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:51 ID:WwkJeKcd0
普通にPSVぽいけどな。
947名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:57 ID:fIeeCYtMO
自演乙

221 名無しさん@恐縮です 2009/06/03(水) 07:28:02 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない
「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ
第三に、誉め言葉なのに、「△」だから、誉めてるように見えない
けなしているように見える
つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない



224 名無しさん@恐縮です 2009/06/03(水) 07:29:30 ID:cdMaZsHp0
>>221
とことん追い込むな、おまえw
948名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:29 ID:ogMykiOLO
ほんだんしょこら
ほんだわら
ほんぬだるく
ほんだけ〜?
ほん茸いいry
949名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:29:58 ID:DCwAIBuQ0
本田でもドイツからオファーあるのに某起点職人はエスパニョール(笑
950名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:30:08 ID:hYv7AeodO
>>934
いや 欧州でも運動量が必須なトータルフットボールをやっとるのは極一部のトップクラブだけだから。
九割のクラブは中盤省略の放り込みサッカー。
そういうサッカーなら前線に張り付いてれば良いから運動量が無くてもオッケー。
951名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:30:20 ID:fIeeCYtMO
自演乙


927 名無しさん@恐縮です 2009/06/03(水) 15:20:52 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない
「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

第三に、誉め言葉なのに、「△」だから、誉めてるように見えない
けなしているように見える


つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
952名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:30:48 ID:W6TEa9pi0
でホントにどこ逝くん?
本田さんの移籍話は本人同様話がビッグなだけで中身が・・・
来シーズンもVVVで王様やってる希ガスw
953名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:30:57 ID:0wXVM+9YO
△の由来を見たとき
初めて2ちゃんねらを尊敬した
954名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:31:22 ID:DO+biTrJ0
フランスからは、ヤヤ、アデバ、ドログバ
など、腐るほどプレミア、リーガに引っ張られて通用するのが当たり前だと言うのに
ドイツから行った奴は大半が失敗し、またドイツに戻るw
そしてドイツから3大リーグへの扉は閉ざされていくw

ヴォルフスの2トップなら3大リーグに行っても森本くらいしか活躍しないだろう
良くて7点程度だ
955名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:31:31 ID:psjfQZ4d0
>>943
リベリー、ジエゴあたりもいるが・・・
腐るっつうより怪我が多いような
956名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:31:48 ID:cdMaZsHp0
「本田△」の欠陥を指摘されて涙目の奴がいるなw
笑えるw
957名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:31:52 ID:mMyviYav0
本田さんすげー
958名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:32:40 ID:0sL723HqO
>>943
サリハミジッチが超 一流って…
逆にブンデスで全く活躍出来ずにプレミアでゴール量産したサンタクルスどうなの?
959名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:33:02 ID:beXNgB8F0
本田△




いや普通に穴馬って意味だが
960名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:33:23 ID:DO+biTrJ0
>>955
リベリーは活躍するパターンのフランスからだからな
ジエゴしか名前が挙がらないあたりヤバイ

フランスならアフリカ系ほとんど通用しまくっている

もうベルバトフも放出されるしなw
961名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:33:30 ID:cdMaZsHp0
>>959
くやしいのぅw
962名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:34:26 ID:psjfQZ4d0
>>950
それって前線はスーパーなFWしか必要ないイタリアみたいだな

ヨーロッパでも中堅以上はものすごい量走ってると思うが
1部の下位くらいなら別だが本田はそんなとこ行く気無いのでは?
963名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:34:38 ID:FwhD8es30
やっぱり本田さんスレは伸びるな
964名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:34:43 ID:DO+biTrJ0
>>958
サンタクルスくらいだろ
しかも中位クラブだしな
ブンデスから3大は10人いたら9人はこける

フランスなら10人居たら8人は3大のビッグクラブにいくな
965名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:35:22 ID:cdMaZsHp0
「本田△」は流行らない

第一に、入力に手間がかかりすぎ
こういうのは入力の手間が省けてナンボなのに、増やしてどうする

第二に、「さんかっけー」じゃ普通は「△」に変換できないし
実は「さんかくけい」でも「△」には変換できない
「さんかくけい」は変換すると「凵vになる
「△」は「さんかく」だ

第三に、誉め言葉なのに、「△」だから、誉めてるように見えない
けなしているように見える


つまり「本田△」は欠陥だらけのネタ
くだらない
流行らない
966名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:35:54 ID:DO+biTrJ0
ドイツに移籍したらドイツで終わってしまう選手が多いことからも
ドイツはもう限界が見えた選手がいくべきだ

本田みたいにこれから期待できる奴がいく墓場リーグではない
967名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:36:15 ID:psjfQZ4d0
>>960
ベルバって放出されるの?初めて聞いたが
でもベルバはプレミアで十分通用した後だから、
プレミアで腐った言われないと変だと思うが
968名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:36:18 ID:gGBQe5gx0
>>964
何故日本人のお前がフランスリーグを誇っているんだ?
969名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:36:29 ID:vhnjl/WUO
それって出稼ぎアフリカ人が活躍するってだけじゃん
970名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:37:00 ID:DO+biTrJ0
>>967
放出候補だよ
すでにベンチばっかだし
971名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:37:10 ID:v0Bkz3qg0

さすがの大物ぶりだな

でも結局来シーズンも今のチームに居るんだろ?w
972名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:37:56 ID:yK5HAreWO
>>347
のこいのこ が歌ってた名曲○△□だなww
973名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:07 ID:DO+biTrJ0
>>969
ドイツだって出稼ぎエリート外人が3大に挑戦するも
ドイツにでもどる奴ばっかだからな

ドイツから3大リーグに移籍する人数すら減りまくってる
通用しないと思われてるからな
974名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:16 ID:psjfQZ4d0
>>970
最後はベンチが多かっただけで放出って・・
まだ1年目だったのにひどい評価だな

放出はテベスだろ
975名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:40 ID:G4aS0sAK0
真の成金ゴリラになれたわけだな!!!!!
976名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:38:57 ID:cdMaZsHp0
>>965
遠慮なくつっこむね、おまえw
977名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:12 ID:DO+biTrJ0
>>974
テベスはリヴァポやら腐るほど買い手が居るが、
ベルバトフは全然聞かないな
またトットナムあたりに戻るんかねw
978名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:33 ID:PLyC1nwA0
シャルケはちょっと・・・。
いつも迷走してる印象があるのだが。
979名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:38 ID:2nG5qYWt0
関係者だけど本田はアヤックス1本に絞ってるよ
980名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:39:50 ID:psjfQZ4d0
>>976
なんでこんなところで自演?
981名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:01 ID:g6Jf57/+O
シャルケとはいいチームだな
しかもマガトが監督なら尚更良い。オランダ2部で暴れ回ったことが評価されてシャルケっつーのは悪くない

でも勝負弱いぞ…シャルケは
982名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:03 ID:vhnjl/WUO
ドイツに黒人いるか?いないだろ?お前が言ってるのはその違いだけだよ
983名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:11 ID:hYv7AeodO
>>962
プレミアだって上位以外は七人で守って三人で攻めるキックアンドラッシュの中盤省略放り込みサッカーだよ。
CLばっか見てると欧州を誤解する。
大半はフィジカル頼みのドカチンサッカー。
リーガはパスサッカーのイメージがあるけど、下位はやっぱり放り込み。
984名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:15 ID:DO+biTrJ0
シャルケから直接3大行った奴で成功した奴いねーだろw
寧ろ、シャルケから3大いけた奴なんてほとんどいないだろうな
985名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:40:57 ID:DO+biTrJ0
>>982
結構居るだろ
HSVとか何人も居るだろ
アフリカ代表が
986名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:41:15 ID:psjfQZ4d0
>>974
そりゃー契約期間が残ってるし60億以上もかかる移籍金出せるところはほとんど
ないからだろ
987名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:41:36 ID:0sL723HqO
そもそも3大リーグ+ブンデスは選手を取る側のリーグだからね
リーグアン以下はやっぱり育成リーグの意味合いが強い
988名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:42:38 ID:quPKMbLL0
>>976
ほんとなんで自演(笑)
989名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:42:42 ID:bP8sb8Z/O
世界のサッカークラブの1試合平均観客動員数(1)
http://www.stadiumzone.net/index.html

76000 Real Madrid(スペイン)
75000 Manchester United(イングランド)
74000 Borussia Dortmund(ドイツ)
69000 Bayern Munchen(ドイツ)
67000 FC Barcelona(スペイン)
61000 Schalke 04(ドイツ) ←★
60000 Arsenal FC(イングランド)
59000 AC Milan(イタリア)
57000 Celtic FC(スコットランド)
54000 Hamburger SV(ドイツ)
53000 Internazionale Milano(イタリア)
52000 Hertha BSC Berlin(ドイツ)
52000 Olympique de Marseille(フランス)
51000 VfB Stuttgart(ドイツ)
49000 1. FC Koln(ドイツ)

990名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:42:47 ID:I7mbisqn0
>>982
カカウとかゼロベルトおじさん黒人じゃん・・
991名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:42:52 ID:DO+biTrJ0
>>987
ドイツに行くとそこで終わってしまうパターンが多いからな
CLでも弱いのに
992名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:43:43 ID:tNCoevX9O
>973

基本的に外国出る必要ないじゃん>ドイツ人、英国人、イタリア人は
それに過去現在までにブンデスリーガに移籍し、活躍できたイタリア人、スペイン人、フランス人が何人イルカと
993名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:43:49 ID:psjfQZ4d0
>>983
それって本田のポジションあるの?
前線にいるのってFWだろ?MFまで残るところあるか?
994名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:44:09 ID:DO+biTrJ0
得点王取ったグラフィチも黒人
しかもフランス経験者だから
それも大きいな
995名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:44:12 ID:PsDIdzuMO
シャルケか
すげーな
996名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:44:44 ID:vhnjl/WUO
3大リーグに行くやつ多いからレベルが高い←いいえただの育成リーグですw トップに行けるのはその中のほんの一握
997名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:03 ID:Hk9v1LKS0
1000なら本田はPSV
998名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:07 ID:X4aNOGh/0
リーグのレベルで言えばドイツ>>オランダだろうけど、オランダ内移籍の場合は
CL出場というオプションがあるだけにどっちを選ぶのが得策かな?
999名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:11 ID:94jXSddEO
1000なら本田さんバルサ移籍
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:45:15 ID:aG6SVgPVO
中田□
本田△
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |