【音楽】マイケル・ジャクソン、復帰公演は口パク!? エイコンが「パフォーマンスするだろうけど、歌わないんじゃないの」と大胆予測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 およそ40日後に迫ったマイケル・ジャクソンのロンドン復帰公演。そんな中、かつて
マイケルと仕事をしたこともあるR&Bシンガーのエイコンが、世界も注目するこのコンサートに
ついて思わず本音を漏らした。7/13(月)よりいよいよスタートするマイケルの公演を観るため、
ロンドンまで駆けつけるつもりだというエイコン。そんな彼は『デイリー・スター』紙の取材に対し、
「マイケルの歌に関しては、俺はあまり確信がないんだ。彼はパフォーマンスするだろうけど、
歌わないんじゃないの」と、“口パク”公演になることを大胆予測。「彼は何を企んでるのか、
俺には教えてくれないんだ。誰にも言わないんだよ。だが、驚くべきものになるだろうよ。
それだけは言えるな」と語った。ちなみに、エイコンは「俺がステージ上にいるって(ほかの
観客が)勘違いするほど」ステージに近い最前列のチケットをすでに入手しているとか。一方、
皮膚がんを患っていると報じられ、いまだ開幕を危ぶむ声も上がっているマイケルのロンドン
公演だが、広報担当者はこうした報道を完全否定。マイケルの健康状態は良好で、本人も
コンサートを楽しみにしていると語っている。

ソース:VIBE
http://www.vibe-net.com/news/?news=00381409
マイケル・ジャクソン公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
2名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:20:09 ID:5jwnLkqV0
延期じゃないのか?
3名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:21:16 ID:+3r70BQ/0
歌えないの間違いじゃないのか?
4名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:21:50 ID:ewh5LlWFO
全盛期も半分は口パクでしたが?w
5名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:22:57 ID:9sXC+45MP
すべてCGになるんじゃないの
6名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:24:15 ID:9sXC+45MP
>>4
そんなことわざわざ書かなくてもw
君が知ってるくらいだから世間の人はみんな知ってるでしょw
世間知らずのニートって自分だけが知ってるって思い込んじゃうとこあるよねワロタ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:30:16 ID:mjpPv54h0
いまだにビッグ発言のトシちゃんの方がマシになるなんて・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:37:04 ID:xxBEde8o0
>>4 半分?全部だよ。
9名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:39:10 ID:zxjG88Fa0
youtubeにあるライブ映像なんかはほぼ全部口パクだよね
まあ、あれだけ激しいダンスしててあんな早口で歌えるわけないけどさ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:43:07 ID:+okqypcGO
ホログラムのマイケルか
11名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:08:52 ID:D4g4uAWQi
むしろ口パクしないで全曲歌えたら奇跡
12名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:11:10 ID:CMBPJ0KG0
>>9
まあ、そこを割り引いても、当時のプロモはサマになっていたからねえ。
しなやかさと力強さを併せ持った一流どころだったのは確かだな。


今?変な美意識に囚われた亡霊なんぞに興味は無いよ。
13名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:12:25 ID:C2J1fiwN0
マジレスすると、マイケルが実際に歌ってたのは、
初のワールドツアーとなったBADツアーの前半は3曲
BADツアーの後半は5〜6曲
その後のジャクソンズのVICTORYツアーでは2曲
最後のDANGEROUSツアーでは1曲
そのほとんどがバラード。
ちょっとでも踊りが入ると歌えない。
だから、それが0曲になっても何の問題もない。
問題は「踊れるか?」だ。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:26:56 ID:INNpckzBO
今までも口パクです
15名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:29:31 ID:AC+yj9EVO
口パクでもかまわないけどね、マイコーなら。
16名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:30:21 ID:ygYcfIKf0
今までも、口パクだろ。

あんな踊りして歌える奴はいねーーーー。

だいたい、マイケル3人ぐらいいないと歌えない曲ばっかりだろW
17名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:36:38 ID:fzTUULJ00
ほう ほう ほうぅ っていいながら踊るのは無理だろ
18名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:38:05 ID:XTfeppW80
口パクじゃないと普通無理だろあれは
年齢も若くないしな
19名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:39:58 ID:hiHnaCKR0
宿直だけ生歌
20名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:41:02 ID:XTfeppW80
玉置成実
http://www.youtube.com/watch?v=DgPixb2tLpo
http://www.youtube.com/watch?v=K9xvNxZyAcU

歌に集中すると普通こんな感じになります
21名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:42:31 ID:XTfeppW80
Nami Tamaki- Realize
http://www.youtube.com/watch?v=pzK-wN7zk-4&feature=related

PVだとこんな感じ
22名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:43:33 ID:Mdhahcqzi
つうか、いってるエイコンじたいが口パクなんだが。
23名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:45:10 ID:fzTUULJ00
>>20
つーかそいつただの素人だろ。なんで唐突にそんなリンクをw
24名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:49:54 ID:XTfeppW80
>>23
本人がやってるやつ探してるんだけどみつからねえ・・
こんな声量たっぷりの歌を真面目にダンスまでやってぐだぐだになってる奴が確かどっかにあたはずなんだが・・
25名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 20:31:00 ID:/K0YxdXqO
>>13
> マジレスすると、
はぁ?全部ごちゃごちゃな嘘じゃねぇか
VICTORYツアーがBADツアー前とか言ってる時点でww
BADツアーはほとんど生歌+完璧なダンスだし
26名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:10:31 ID:25bbR1l+O
マイケル全盛期はほぼ全て生歌でしたが??知ったかw
(全盛期でも88から数曲口パク開始)
あとデンジャラスツアーはビートイット、ビリージーン、ヒューマンネイチャー等まだまだ生歌あったよ
27名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:14:24 ID:BEdnt6zl0
公演もどうせ遅刻して、30分間口パクやって帰るんだろう
28名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:17:45 ID:f7G+ArJ1O
これはこれはロリコンさん
29名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:21:47 ID:ZJCYKoj/0
パン!茶!宿直
30名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:34:45 ID:0lQ6/SZ5O
全盛期は知らないが、過去動画はかなり見た。
マイケルの声好きだけどな。
叫ぶ感じのとことかさ。
ダンスもすごくね?
復帰すんなら見たいわ。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:41:20 ID:mQRK9DVsO
別に口パクでもスリラーやスムースクリミナルみたいなキレキレのダンス見せてくれるならいいよ
32名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:53:10 ID:LM2E7axg0
>>13
VICTORYツアーって、スリラーでマイケル絶頂期初の大規模ツアー(全米)だぞ。
BADツアーはそれから数年後だよ、しかも。
しかもBADツアーはほぼ生歌だし、それまでのVICTORYツアーやオフザウォール時の世界(ヨーロッパかな?)は
全曲生歌だよ。
オフザウォール時、黒のタキシード着てメガヒット曲を生歌で踊るマイケルが一番すごかったけど。
しかし、そのライブビデオは何度もカフェで観たんだけど、ユーチューブや海賊版でも売ってないんだよな〜
33名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:57:20 ID:JDKRgFRt0
ガキの頃からやってるんだから声潰れてても
それなりの形にはできるだろ
34名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:58:12 ID:mGBc499z0
マイケルの最大の売りはダンスだからな
もう年だし
無理はしないでいいよ
35名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 03:27:37 ID:8QSrc6g70
昔から曲によっては口パクだったじゃんw
それに、マイケルは口パクとか関係無いんだよ。
マイケルのステージは、最高なんだよ!!
36名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 04:15:36 ID:bxKdZt18O
35に激しく賛成!マイコー!
37名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 04:28:03 ID:Vc2ZgKiA0
50歳過ぎの本人に踊って歌え、と言うのはさすがに厳しいのかもしれんなw

38名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 05:41:39 ID:kwQ9xaEO0
実際の本人は、踊れない、歌えない、作品も出せない、の三拍子揃った
完全なるロートルだもんなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 05:47:54 ID:5HPN4E7w0
口パクで踊りいも無し、となると
人種不明の怪人のカラオケを眺めるフリーク・ショウか
40名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 05:56:52 ID:o1r1saI4O
もうダンスも歌も全盛期みたいにできるわけないのに・・マイケルファンて案外優しいよね
高い金払って口パクでよろよろのダンス見せられても涙流して喜びそうだし
またいいパフォーマンスが見たいもんだが、JBの復活みたいなの期待するのは酷だよな・・
41名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 05:58:50 ID:/c/iMJUz0
黒人は猿まねが得意だなw
42名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:23:11 ID:UxNnYvFcO
踊るマイコ見れるのもこれで最後でしょうな
43名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:26:49 ID:kwQ9xaEO0
JBの場合はムショ入り&裁判で多忙だった低迷期も自分の作品だけは出し続けていたからね。
アメリカでの不人気を利用して、国外でのライブツアーも格安で積極的に行っていたし。
そして、その結果が映画「ブルースブラザーズ」「ロッキー」を経ての復活劇だったわけで・・・

何年もの間、作品は出さない、ライブはやらない、じゃ復活のしようがないでしょう・・・


44名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:30:06 ID:vR4+Yit80
1曲丸々口パクで最後だけビシッと決めたかったのか
最後のワンフレーズだけ生声っていう動画見たことあるけど
ぜぇぜぇ言っててへぼかった・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:59:19 ID:TOoMN6YY0
みんな、全部口パクでダンスありと全部生歌でダンスなしだったらどっちがいい?
46名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:00:22 ID:yfkoDdM10
ダンスだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:08:03 ID:HjgDuKlPO
と言うか、全部口パクでもたいしたダンスは出来そうにないし
ダンス無しの全部生歌でも歌唱力にはあまり期待できそうにないな
48名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:09:40 ID:DwwDexdh0
そもそも本物が出てくるのか?影武者じゃないのか?
49名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:16:32 ID:+sslEQ7d0
どうせ20分くらいで強引に終わりそう。
ダンサーが前面で踊ってうしろでチョコチョコして歌うフリして
ムーンウオ−クすこしやるフリで沸かせて
50名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:32:20 ID:TOoMN6YY0
過去のマイケルと比べたら衰えてそうだけど、
他の50歳のおっさんと比べたらまだまだやれるって感じだと思う。
51名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:07:14 ID:MLvv22UWO
過去と決別して今のマイケルで魅せてほしい。ただ作品が出てないからどういう感じなのかが分からないけど。過去の曲もアレンジ次第で歌で聞かせる事も出来るだろうし。ダンスもそれなりのでいいと思う。衣裳が心配だけど。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:52:10 ID:cC0W2hauO
気になるのは口パクかどうかよりCD音源かどうか
同じ口パクでも別に録音したのと
CD音源をそのまま使うのでは大分違う
レベルの高いダンスをしなきゃならん50歳に多くは望まないけど
それくらいはしてくれよ。CD音源そのままは萎える。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:58:53 ID:9/eh8vY5O
踊れるの?
レベルやジャンルがちがうけど、郷ひろみってすごい
54名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:01:30 ID:1GvpSX8VO
むしろエイコンの方が見たい
55名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:09:28 ID:Vvzucxpv0
生PV
56名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:09:55 ID:rgIDoU1xO
>>53そうでもない
あの程度なら町のスポーツジムに毎日いるよ
57名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:13:08 ID:vPxKw6Tf0
>>32
それ、激しく見たい。>オフ・ザ・ウォールのときのライブ
ジャクソン5時代の生歌映像は観たことあるけど、やっぱり凄かったな。歌も踊りも。
実質、ライヴパフォーマーとしてはオフ・ザ・ウォールが全盛期だったんだろうな。

ヒューマン・ネイチャーのライヴパフォって、あれヴィクトリーツアーの映像だっけ?
58名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:13:18 ID:jf7PM/kW0
へーすごいねおっさん
59名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:16:46 ID:5Yp2Jo33O
むしろ歌ったら驚くわ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:24:56 ID:rLyrhcJCO
象やら何やらでかなり大仰な道具立てらしいからサーカスとしては楽しめるだろうな
61名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:35:32 ID:25bbR1l+O
それガセネタ
62名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:08:44 ID:Ip+S+zTF0
口パクオンリーでまったく無問題
63名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:11:37 ID:hdFnvmjP0
今のマイケルは何代目なんだ?
64名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:27:32 ID:H7G11VfT0
http://www.youtube.com/watch?v=RYrUQItmW4
これなんか歌ってるけど踊りながら歌ってるって
感じじゃないしな
歌そのものがものすごくうまいわけではないし
なんか全部含めての人なんだけど
顔このころで十分なのに何が不満であんなになったんだろうねぇ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:09:21 ID:G27bS8rTO
01年の時みたく一部でもいいから新録音してほしいわ
66名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:24:05 ID:LM2E7axg0
67名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:26:21 ID:i5V7KgHHO
全盛期ってあのダンスしながら口パクじゃなかったの?
68名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:31:04 ID:/1B1pnnH0
エイコンが歌えばいいじゃん、全曲の歌詞覚えてるほどの大ファン
で日本に来るとマイコーの海賊CDやビデオをしこたま買ってくらしいし
69名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:35:42 ID:LM2E7axg0
>>67
初期(BADツアーまで)は歌ってたけど、さすがに無理でしょw
マイケルほど体動かして歌えるシンガーいあるかい?
日本のアムロでさえ、踊れば酷い歌唱力だぞw
外人のバンドでさえ、昔っから口パク全盛で生歌聞けるライブではがっかりした
オヤジ、オバンは多いはず。
なので、歌って踊れるができるマイケルはやはりすごいとしか言いようがないでしょ。
70名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:42:07 ID:MomWMvoE0
10年以上前のHistoryツアーの頃からもう既に衰えまくってて
ダンスにもキレが無く、BADツアーやDANGEROUSツアーと比べると
とても見れたものじゃなくなってるのに
Historyツアーから更に衰えてるのが確実の今のマイコーのパフォーマンスなんて
全然期待できないな・・・

ファンとしてやって欲しい事は、正規に販売されていない
過去の膨大なライブ映像を整理してDVDとして発売して欲しい。ただそれだけだ。
歴史に残る伝説のライブパフォーマーの、正規のライブDVDが
DANGEROUSツアー、ブカレスト公演一本だけってのは寂しすぎる。海賊版は映像が汚すぎるし・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 19:56:41 ID:XllKdbM60
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】マイケル・ジャクソン、復帰公演は口パク!? エイコンが「パフォーマンスするだろうけど、歌わないんじゃないの」と大胆予測
キーワード:Perfume





抽出レス数:0

ほ〜なるほど
72名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:00:55 ID:Yf0SyaymO
>>70 若い時のようなパフォーマンスを期待してる人なんかいないだろ 歳とって昔のように動けなくなった今のマイケルもまた魅力的でかっこいい
73名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:10:56 ID:vMpL5mN90
1980年代のBADツアーは実際に生で歌ってるよ。

1990年代のデンジャラスツアーは口パク。
83年のモータウン25周年ライブの伝説のビリージーンも口パク。
74名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:37:07 ID:Uxe/HerH0
ヒストリーツアーからは平気でバラードやダンスなしの曲でも口パクやりまくりだから萎える。
もうダンスはいいから今回は生歌メインでやってほしい。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 20:49:48 ID:G27bS8rTO
デンジャはマンミラ・ブラホワ・ウィル・ヒールは口パクだったけど他にもあるの?
76名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:04:48 ID:25bbR1l+O
あとはJam
77名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 21:07:52 ID:/oFgzTWV0
マンミラはラスト生
78名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:42:28 ID:vPxKw6Tf0
プリンスは最近踊ってないよ。歌は相変わらずちゃんと歌うけど。
マイケルは踊りを売りにしてたからなぁ、でも年だし、歌メインにしてもいいんじゃないか?
でもその歌すら歌えなくなってる疑惑があるからなぁ。こないだのなんとかアウォードの
ウィー・アー・ザ・ワールドとか、なにこいつレベルだったし。
79名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:49:43 ID:Uxe/HerH0
30周年では結構歌えてたのにな。WMAは哀しくなるぐらい声でてなかったね。

歌と踊りが両立できてたバッドツアーは素晴らしかった。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:55:28 ID:H0Rcn6Jo0
>>13
は?BADツアーみたことあんのか?お前
81名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:18:50 ID:MJ75wW4R0
>>78
もともと歌うつもりでステージ出てきたわけじゃないんでしょ?
それでも声質の衰えはなかったのが良かったよ
82名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:26:40 ID:vPxKw6Tf0
>>81
ちょっと甘やかしすぎじゃないかな・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:32:26 ID:MJ75wW4R0
だってその場の雰囲気でちょっと歌うかなって感じだったじゃまいかww
あれが本気レベルだったら勿論悲しいよ
声は昔とおんなじだった それだけでも分かって感動した
84名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 02:21:00 ID:cIa0598gO
WMAのあれは2006年だっけ?
裁判のごたごたの後始末でまだ大変だったんじゃない?
85名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 05:33:54 ID:Sz+OUI0f0
仮にも歌手を本業とする人間が
その場の雰囲気で「ちょっと歌うかな」と歌いだした結果が
あの惨状。

出すぞ出すぞと言いながら、もう何年も出ない新曲。
大々的な記者会見までして発表した復帰公演の延期。
・・・





86名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 06:14:35 ID:mNUEWQvW0
まぁ、そこらのアーティストならギター持って歌えばいいだけで楽だよ。
あるいは、それでも体力的にきついって話がまかり通ったりするワケ。

マイケルの場合それらのアーティストとは比較にならないくらい身体を酷使するわけで・・・しかも50歳という高齢で。
全盛期と比較することで意地の悪い批評をする奴が必ずいるし、メディアは今の時点でそうなんだから何があろうと100%批判しかしない。
この50公演やるだけで恐らく09年のコンサート収益は断トツで1位になる。でも、これも恣意的に流されるのは容易く想定できるワケ。

これだけ悪条件の中、あえてやるっていう覚悟は相当なものだろう。
それにしても50歳のアーティストを捕まえて「何が何でも批判してやろう!」と目を吊り上げる奴ってなんなんだろうね。
例えエンターテイメントであろうとも、「アンチ○○」を標榜する奴って絶対に頭悪いよなぁ(笑)。
87名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 06:20:42 ID:Sz+OUI0f0
人物や物事に対して批判があれば
「アンチ○○」の仕業、とひとくくりにしてしまうのは
信者の典型的な思考方法だよな。

逆にそっちのほうが恐ろしいわ・・・


88名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 07:25:17 ID:GxeZ6lJ50
7月13日のライブ初日の映像は
きっと全世界にニュースとかで配信されるよ
マイケルが今何をどう練習してるのかなんて
本当のところなんてどうせ誰もわかんねんだから
その日まで大人しく待ってりゃいいのに
89名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:34:24 ID:cwLUAW0R0
歳を取ったら、どんな歌手でも全盛期のような声量なんて出ない。
だから、口パクなんかしないで、歌も踊りも衰えた今現在の姿をさらけ出した方が逆に
しっくり来ると言える。 50歳で歌唱力も踊りも変わらないなんて有りえ無いだろ。

マイケルも、もうひと稼ぎしたいなら、、口パクなんかしないで、衰えたなりの歌と
踊りで新しい曲のアルバムを作ってライブした方がいいと思う。
すでに過去のマイケルは伝説化されているけど、更に伝説度を増すと思う。

衰えた歌唱力や踊りでも、魅力があるという事に気が付いて欲しいな。マイケルには。
50歳にもなって、若い頃の口パクは、みっともない。

90名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:42:23 ID:U6bNNYMsO
クリトリス 氷、そして ブランデー
91名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:52:04 ID:wRGFqBXq0
スムーズ・クリミナルが好き
92名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:03:33 ID:zcpksT0B0
俺らにゃわからない事情があるだろう
あれほどのスーパースターだ、俺たち程度の意見じゃレベルがたりんわ
93名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:12:09 ID:cwLUAW0R0
さんざん、口パクで歌っている「you are not alone」のバラードが一番好き!

口パクなんかしないで衰えた歌唱力でもいいから生歌で聞きたい。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:32:17 ID:Usfbwo2C0
ヒールザワールドとかもな
あれはマイケルの曲の中じゃ簡単なほうなのになぜかいつも口パク
ビリージーンとかのがよっぽど難しいはずなのに
95名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:03:55 ID:tCPgE6FyO
何でみんなマイケルが年を取るとか衰えるとかばかり言うの?!マイケルだから衰えないと信じればいいんだよ
96名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:37:03 ID:Fq92LcIPO
インビィシブルのアルバムいいよね。プライバシーとかあんな声出せるんだ。そしてバラードの美声は相変わらず。踊りもリズムに合わせる程度でもいいのにな〜15曲目も雰囲気違っていいですね〜
97名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:42:44 ID:t6JvzNiK0
今更こんなこと言ってるの!?
今の2chで「オマエモナー」とか「シラネーヨ」って言うレベルだろ。
そんなことよりエイコンは児童ポルノでぱくられないようにしろよw
98名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:47:04 ID:KURk7EAdO
糞バキュームはFNSだろうが紅白だろうが毎回クチパクだけどなwww
99名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:51:06 ID:/xJKTvW0O
全盛期の曲なんてレコーディングだけでほとんど歌い込んでないんだから歌えないのはあたりまえだな
まともに歌えてたのはほんとに初期の曲とジャクソン5時代の曲だけ
100名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 10:54:35 ID:/yXnTYnNO
>>85
出す出す詐欺は本人じゃなくて周りが勝手に言ってんじゃない?
今歌うI'll be thereが聞きたい
101名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 11:41:52 ID:VF7Ip7ivO
マイケルは口パクでもいいんだよ!ダンスが出来ればな!
102名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:11:15 ID:MJnqGW+s0
もうダンスはおなかいっぱい。歌が聞きたい
103名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 13:15:45 ID:8qRiAlyzO
8年前が残念だったから期待してない
104名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:49:06 ID:bn0nJKOK0
http://www.youtube.com/watch?v=I3QxpzZ_6uo
2002年のパフォーマンス
今でもこれくらいできれば嬉しいよ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 19:54:14 ID:QD1CpkQA0
まだぜんぜんキレキレじゃないか!
やっぱマイコーすげぇ・・・
今でもこれくらいできるだろう
106名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 17:25:44 ID:POJyCAE/0
おいおい50歳て、ヒロミゴーより2歳も若いじゃん
107名無しさん@恐縮です
http://www.youtube.com/watch?v=dEc5IlyRu78
http://www.youtube.com/watch?v=aNMJp7fA0us
同じやつなんだけど下のは客が撮ったやつ
最後おじぎしてるのがなんか謙虚でイイね