【サッカー/J2】サガン鳥栖の運営会社「サガンドリームス」牛島洋太郎氏(72)が新社長に昇格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1287623.article.html

サッカー・J2サガン鳥栖の運営会社「サガンドリームス」は31日、
鳥栖市のベストアメニティスタジアムで定時株主総会と取締役会を開き、
6月1日付けで取締役の牛島洋太郎氏(72)が新社長に昇格する役員人事を決めた。
井川幸広社長(49)は代表権を持つ会長に就く。

社長就任が確実視されていた取締役の金ア健太郎氏(40)は現職のまま、牛島体制を支えることになった。
井川氏は社長交代の理由について「地元に定着した経営基盤の強化を重視した」と説明。
牛島氏の昇格については「世界規模の経済不況は予測できず、会社としての営業力強化を最優先事項とし、
長年、営業面で経営を支えてきた手腕に期待した」と話した。

さらに、井川氏は「経営は依然不安定で、資金繰りも苦しい」とし、
自らは首都圏を中心としたスポンサーの獲得などで経営を支えていく意向を示した。

牛島氏は佐賀市出身。福岡ヤクルト販売の専務などを経て2002年に運営会社に入社。
06年に常務執行役員になり、ことし3月に取締役となった。

総会後、記者会見した牛島氏は「社員と一体となった会社運営を重視し、
地元密着の細やかな営業でさらなる地域の理解、支援を得ていきたい」と抱負を語った。

また、執行役員で専務兼ゼネラルマネジャー(GM)の松本育夫氏(67)、
IT企業のソラン(本社・東京)の千年正樹社長(55)の取締役就任も決まった。
松本氏はGMを兼ね、下部組織を含むチーム強化、金ア氏は地元自治体、団体との連係強化に加え、スクール事業など普及活動を担当する。

【写真】サガンドリームス新社長に決まった牛島洋太郎氏
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0086/3518/usijima090531.jpg
【解説】サガン社長人事 金ア氏就任に一部株主が難色
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1287642.article.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 07:26:21 ID:k2ciK/qQ0
鳥栖はスタジアムが最高にいいんだよな

あの傾斜のスタジアムが関東にも欲しい
3名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 07:26:42 ID:pvlldoLG0
インテリヤクザ?
4名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 08:06:20 ID:ToN9DWZnO
営業損益は黒字だったみたいだね。
5名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 08:33:22 ID:xYEeOldeO
久光はもっとカネを出せ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 08:40:20 ID:C7yl9BmnO
社長が49から72になるなんてそうないよな
7名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 08:44:56 ID:AuHgq/5WO
鳥栖サポはうらやましい。
8名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 09:11:58 ID:k2ciK/qQ0
でもJ2でもあまり良い成績じゃないし
スタジアム以外はうらやましくはないな
9名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 09:13:25 ID:KftXr/u+0
なぜテルコにしない
10名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:19:28 ID:1kg4W1/k0
牛島くん・・・
11名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:29:46 ID:Ga92jhX8O
社長も赤帽子かぶれ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:33:38 ID:wfwAfV4L0
凄腕営業の人?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 20:37:41 ID:ZhLcG9c/O
02年に運営会社に入社?
02年って、まだ今の運営会社なんかなかったじゃん。
ま、前の運営会社って事なんだろうが。

てか、それならそれで、テル子と愉快な鳥栖仲間の内紛の真っ只中にこの人はいたって事になるが。
・・・あの醜悪な揉め事の中で、何をやってた人なんだ?
14名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 20:52:10 ID:KGWANXGLO
有田さんは今なにしてるんだろう?
15名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:35:48 ID:FSTzfHTO0
>>13
ttp://www2.saga-s.co.jp/pub/hodo/re/page/012.htm
営業社員として今と変わらず走り回っておられたようです
こういう昔からの繋がりのおかげで、まだなんとか生き残ってるんだと思う

しかし、いい加減お年寄りだし
経営が安定して引退していただいて、ゆっくり試合を見られる日が早く来てくれることを
いち鳥栖ファンの自分は願ってます
16名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:23:14 ID:TUKrtDQoO
牛さんガンガレ!!
でも牛さんが引退しちゃったら営業が厳しくなるだろうな。
若手の営業担当は牛さんを早く安心させてやってよね。
17名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:57:23 ID:LcKfLMuHO
井川さんはガンを患いながら社長業をやっていたそうだ…
18名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:13:40 ID:4VNQ9wMHO
黒字だったみたいだけど、黒字ネタでスレ立てした方が良かったのだが
19名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 13:19:57 ID:tuAkadzYO
営業出身だから営業良くなるってアホか
20名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:27:11 ID:wraGAo6FO
ウッシーってハロー系?
21名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 01:33:07 ID:qsFUaGIwO
松本さんを慰留させないとチームは終わるね。
22名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 16:09:56 ID:8Ckn7hl6O
昔はサッカーとは全く縁のない仕事をしていたみたいだね
23名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 17:18:37 ID:oDbeeD+O0
24名無しさん@恐縮です
産ませてあげなよ!