【サッカー/日本代表】エースは岡崎!代表戦は11試合6得点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/01/03.html

チリ戦で新エースに名乗りを上げた岡崎が、中3日で臨んだベルギー戦で完全にエースの座を射止めた。
2―0で迎えた後半15分だ。大久保が上げた右クロス。ニアサイドに、背番号9をつけた岡崎がちゅうちょなく頭から飛び込む。
得意のダイビングヘッド!…と思いきや、当たったのは左肩付近(公式記録はヘディング)。
「ちゃんと当たれば、気持ち良かったんでしょうけど」。本人は照れくさそうに笑ったが、この泥くささが日本の3点目をもたらした。
5月27日のチリ戦で2得点をマーク。2試合連続となるこの日のゴールで、代表戦は11試合6得点と驚異的な量産を続けている。
岡田監督は5月21日の代表メンバー発表時に「Jリーグで出場試合の半分点を取るのはゴン(磐田FW中山)と高原(元磐田、現浦和)ぐらいだ」と
かつての代表エースの名前を挙げて得点することの難しさを話していた。
だが、その脳裏に3人目の名前を刻んだに違いない。田中達(浦和)を左太腿裏痛で欠き、玉田は右足首痛で本調子にはほど遠い。
そして、この日、大久保も左ひざを痛めて自らベンチに下がっていった。駒不足のFW陣。岡崎の存在はあまりに大きい。
本人も期待の大きさは感じている。「清水でもそうだけど、どんどん立場が変わっている」との自覚もある。
05年の清水入りからベンチにも入れない日々が長く続いた。
サテライトの練習試合では毎試合ゴールするのにトップチームでは得点できないとも言われた。
昨季は清水での開幕戦もベンチ。だが、そこから五輪代表、日本代表と一気に階段を駆け上がり、
今や岡田ジャパン単独トップの6得点を稼ぐ日本のエース。それでも岡崎は「失うものは何もないんで」と笑った。
6日のウズベキスタン戦は世界最速のW杯出場が懸かるが、「W杯予選とか大事なところで取ってこそと思っているんで」と岡崎。
新エースが3試合連続弾で、日本をW杯に連れていく。
2名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:05:47 ID:bWHyKLkrO
2
3名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:06:09 ID:fp6vM4/rO
まぁ当然だな!
うちの岡崎は最高だからな
4名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:06:42 ID:v2EuMyie0
玉田は必要ない
5名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:06:59 ID:uQykhmQ+0
岡崎最高
6名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:07:47 ID:2qlgxXwMO
>>1
嫁がいるのに失うものは何もないとか言うなよ
お前には守るべきものがあるだろ
(俺、パンチ)
7名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:07:48 ID:9mTlBHZdO
タナカスさん永遠にさようなら
8名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:08:14 ID:Xk4F1xes0
ただ、スーパーサブキャラは拭いきれない
9名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:08:22 ID:SHki2oE40
岡崎は凄いわ 早く海外行ってくれ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:08:22 ID:fp6vM4/rO
お前等もカスFw応援するなら岡崎応援しろよ!
11名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:09:28 ID:TzmWUkj+0
大工のような板前のような植木屋のような魚屋のような顔だよな
12名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:09:53 ID:7iXudJSC0
雑魚相手にいくら決めても認められる訳ないだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:11:09 ID:qLWy4Sp+O
前田か森本の控えが一番いいな。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:11:45 ID:lI99fJeQ0
遅咲きの方が結構定着するんだよな。年だから定着期間は短いけど。
いきなり劣化とかが少ない。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:12:09 ID:j1yWAidF0
顔もゴンに似てるよね
16名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:12:57 ID:f9PpOTMtO
昨日は矢野のゴールがかっこよかった
足結構早くなかった?そこそこタッパあって足早くていいんじゃないか
17名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:12:59 ID:Dq1u+U9J0
親善試合はどうでもいいから予選の重要なトコで決めてくれ。
18名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:13:29 ID:2qlgxXwMO
師匠ばりの運動量、体も強いし、小さいがヘディングも得意、決定力そこそこでテクそここで個人で打開もたまにできる
森本より上
19名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:14:01 ID:Dq1u+U9J0
あと清水はさっさと放出しろ。本拓みたいになる前にどっかに移籍させるべき。
20名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:14:07 ID:PcFZWctQO
23歳時高原の足下にもおよばんな
21名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:14:23 ID:7tG76QEoO
来年、青黒のユニを着て世界一になる姿が見えます
22名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:14:30 ID:+eZ6It2IO
こいつの握った寿司がうまそう
23名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:15:26 ID:W3MDyIQqO
岡崎最高や!
24名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:15:49 ID:EfdhB7ZD0
この2試合での活躍は認める
でもバーニングなんだよな
調子が悪くてもごり押しし続けるなよ

●バーニング系と思われ現役スポーツ選手●
<野球>
ダルビッシュ、阪神金本(エイベックス)
楽天田中
日ハム中田(清原と同じフィールズ傘下事務所)
西武中島・福岡馬原(スポーツビズ)
上原浩治(スポーツビズパートナーズ)

<サッカー>
三浦カズ(嫁がバータレ)
中村俊輔、長谷部、岡崎、長友、阿部、水野・・・(スポーツコンサルティングジャパン)
内田・香川
玉田(レプロ)
本田圭佑(エイベックス)

<ゴルフ>
石川遼
宮里(舞夢プロ 長良も関与)
横峯・古閑
金田久美子(レプロ)

<その他>
オグシオ
浅尾美和(個人事務所 吉本も関与)
スケート安藤、村主、武田、織田・・・
フェンシング太田(スポーツビズ)
バレーボール栗原
ハンドボール宮崎(メディアコンプレックス 新庄と同じくアワーソングスクリエイティヴ)
モーグル上村(スポーツビズ)
ボクシング亀田(親父永久追放後)、内藤
石井慧(ケイダッシュ)
K-1はほとんどバー系なので省略
25名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:13 ID:qLWy4Sp+O
>>22
wwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:20 ID:GmnghnVU0
23歳で遅咲きっておかしいだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:24 ID:5GcGPc2WO
エスパルスの市川はどうなったの??

もう、無理?
28名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:16:42 ID:u6Cesv2PP
まだ次のW杯もいける年齢じゃね?
29名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:17:39 ID:io7taUkh0
>>21
モウリーニョの目に留まってインテル入りか
30名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:18:03 ID:BA+FhcVlO
また関西人の活躍か
31名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:18:18 ID:3evcFGAC0
巻の唯一の長所も抜かれちゃったな。
32名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:19:31 ID:/KQC+g+p0
岡崎からもの凄く高原臭を感じるのだけど
33名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:20:21 ID:ty+Zw02L0
>>11
八百屋が抜けてる
34名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:20:30 ID:t7uEw4lwO
>>21
ガンバですね わかります
35名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:18 ID:H839tCmS0
>>22
確かにw
36名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:18 ID:c06GvrDJO
>>26
顔がおっさんだから仕方ない
37名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:30 ID:hsMuz3en0
やっぱFWは結果を出さないとダメだよね。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:33 ID:2qlgxXwMO
>>20
成長時期は人によって異なるから23時点で勝てなくても関係ない
てか23時点の高原って得点王とってディフェンダーバッタバッタと
薙ぎ倒してゴール量産してた確変期だから誰も勝てないw
39名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:22:46 ID:s3BuBAGCO
残念ながら、岡崎にはオーラがない
40名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:23:23 ID:Dq1u+U9J0
>>27
今じゃ低迷してる清水の中ですら控えの選手だな。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:23:25 ID:ty+Zw02L0
>>13
前田、森本に岡崎のチェイスやらせると酷くなる
42名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:23:41 ID:6v/hRjn0O
>>18 の解説者気取りに大爆発
上半期ナンバーワンのあほ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:23:51 ID:iU9KnMhd0
和製ルーニーの称号を
44名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:25:12 ID:EtLvDuWD0
岡崎すごいな
45名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:25:29 ID:RMGcICGa0
>>20
そりゃそうだが
高原はそのピーク時を代表で貢献してくれなかったじゃないか!
46名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:25:45 ID:S749LJpK0
大久保よりずっといいことは確か
47名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:26:49 ID:/9ruoJk50
ニュー・ヨーク代表


           50 Cent

     Fabolous Jay-Z Jadakiss

       Nas Ghostface Killah

N.O.R.E. Fat Joe Busta Rhymes Cam'Ron

          Method Man

監督:RZA

Sub:GZA, Raekwon, Prodigy, Memphis Bleek, Lil' Fame, Styles P, Sheek Louch,
    DMX, Ja Rule, Juelz Santana, Jim Jones
48名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:27:37 ID:FMlZDvegP
相手が弱い
49名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:28:10 ID:yly/Qjvx0
さすがにここまで結果出したら使わないとな
これで使われなかったらなにすればいいのか基準が無くなる
しかし岡崎が代表でここまでやるとは思わなかった
50名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:29:19 ID:MlzSf/eFO
まだなんとも言えんだろ
ただの確変か、雑魚専か、実力か…
51名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:30:20 ID:OwWXxjSaO
高原の確変が終了してどうなるかと思ったが、良かった良かった
ただ、久保や西沢、師匠みたく長い間決定力を維持出来ない連中が多いからなあ
柳沢なんか、実績は凄いのに大事な場面でやらかしてイメージ悪いし
52名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:31:00 ID:FMlZDvegP
1. 2009年、1月20日 熊本、日本 イエメン ○2-1 AFCアジアカップ2011 (予選)
2. 2009年、2月4日 東京、日本 フィンランド ○5-1 キリンチャレンジカップ
3. 2009年、2月4日 東京、日本 フィンランド ○5-1 キリンチャレンジカップ
4. 2009年、5月27日 大阪、日本 チリ ○4-0 キリンカップサッカー
5. 2009年、5月27日 大阪、日本 チリ ○4-0 キリンカップサッカー
6. 2009年、5月31日 東京、日本 ベルギー ○4-0 キリンカップサッカー

ホームで大勝した試合が多い
53名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:31:05 ID:pBcX1aFJ0
とりあえずガンバ大阪に来たら得点量産しそうなFW
54名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:00 ID:ebgq+6ji0
リバプールが岡崎に興味
55名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:11 ID:6L+F3MUt0
>>52
岡崎が点とったから大勝になったんだろ
56名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:32:36 ID:OwWXxjSaO
>>53
日本人らしいFWだよな
ただ海外のリーグでは通用しないタイプかも。
清水にずっと居るのかな?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:33:14 ID:896wLiYzO
清水にはもったいない
58名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:34:05 ID:a48j9bWPO
所詮キリンカップwwwww
59名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:34:45 ID:BKzadefs0
外れるのはヤス

三浦ヤス
60名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:35:07 ID:ITCorliS0
でも予選では使われません
残念ながら玉田先発です
61名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:35:22 ID:aWaZkWVR0
コボちゃんに似てるよね
62名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:01 ID:efHtDNUuO
>>52
ザコから量産してるだけだな
63名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:21 ID:RbDC3CIbO
日本代表FW ハゲの系譜
中山→高原→岡崎
ちなみにW杯本選において
98〜02 中山
06 高原
10 おそらく岡崎のみ
とFWハゲ枠は1つしかないことは確定的に明らか
64名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:36:48 ID:kagtgADT0
これだけ調子よくても結局玉田。
それが今までの日本の弱い所以。
65名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:38:38 ID:9rAy7ocTO
>>62
問題なのは雑魚相手でも点が取れないFWが代表にいるって事だ
66名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:04 ID:pBcX1aFJ0
>>62
昔、代表にいた浦和の高原みたいだな
67名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:36 ID:9m6iKIOBO
さすが出来婚するだけあるな
命中率が違う
68名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:53 ID:OwWXxjSaO
>>64
玉田も2chでは散々持ち上げられたり貶められたりの繰り返しだな
多分、これから岡崎も同じようにニワカに賞賛と中傷を繰り返されるんだろう
69名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:40:17 ID:kgy0cf4fO
それでも巻は必要だと思う。
70名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:40:42 ID:ebgq+6ji0
強豪と最近やってないから、ザコ専じゃないのを証明が仕様がない
71名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:41:00 ID:FPTg602m0
痩せた朝青龍
72名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:41:21 ID:a48j9bWPO
日本に着いたばかりでコンディションが悪くて、やる気のない二軍相手に点決めてエースてwww
笑わせんな
73名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:42:13 ID:Get6K0bU0
代表の得点力凄いな勝負師だな岡崎は
74名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:44:03 ID:vEM2a3pH0
あの飛び出しとか見たら
全盛期の高原並だわ
ポスト中山は伊達じゃなかった
75名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:46:05 ID:x33fExFTO
雑魚相手にごっつぁんゴール連発でエース(笑)
76名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:22 ID:/CEHJiZYO
小物感がいなめない
77名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:49:02 ID:zY8dFA3/i
つかリーグでも、今季清水は確か第八節位までは、チーム総得点イコール岡崎の総得点だった。

今季はなんか化けた。
78名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:52:01 ID:7GJB1pI10
岡崎?誰?ってニワカ連中ばかりなんだろうな。
俺は滝二時代から注目していたし、この程度は
出来ると十分予想していた
79名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:52:23 ID:Z7uo0fTq0
>>75
ゲンダイさん、会社からの書き込みはよくないと思います
80名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:52:33 ID:bh9O6JnIO
清水の指導が上手いんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:44 ID:U024PfW60
高原の代役
82名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:54:13 ID:LtWo/TQV0
凄いね
いつの間にこんなに上手くなったんだ

ジョホールバルの時は延長戦の決定的チャンスに
中田にパス出して岡田に怒られていたじゃん。
まぁ最後に歴史的ゴールを決めたけど
83名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:55:26 ID:OwWXxjSaO
>>82
オッサン寒いぞ
84名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:55:58 ID:a48j9bWPO
>>82
すべったね
85名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:56:21 ID:vDRy6C/C0
>>82
それは無いわ〜
86名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:58:26 ID:QAQCjs+c0
>>82
すべってんぞ
87名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:58:27 ID:u6Cesv2PP
>>82
ドンマイ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:58:31 ID:/5Htzn7AO
1人だけめっちゃいい動きしてるね
パスがもっとくるチームならまだとれるだろうね
89名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:59:28 ID:PCMmZDVnO
まあ、弱い相手には通用してるってだけだろうがな


サカ豚必死www
90名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:00:21 ID:h+bF4irr0
岩瀬雄大
91名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:00:24 ID:CH5zEXneO
>>19
田舎サポ必死杉w
92名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:01:18 ID:Uq6VYiw40
スナの味を知る男ってアナウンサーの捏造なの?少なくともそんな呼ばれ方したことないだろ?
93名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:01:19 ID:MMatkP8y0
■岡崎慎司(清水エスパルス)

「ゴールシーンは自分の得意な形」

(ゴールシーンは大久保)嘉人さんがいいボールをくれた。ああいう形で速いボールが来れば、自分は得意なので。(クロスへの飛び込む姿勢を)結構周りも見てくれているので、良いボールが来ればどんどん狙っていく。

 スタートは左MFでしたけど、やりながら右に行ったり、前に行ったり、後ろに行ったり、4人で流動的に動くように言われていました。後半からは真ん中でした。(相手は大きかったが)ボールを失うことなくやれたんで。
 最初のチャンスを外したのは痛かったけど、ああいうところはしっかり決められるようにしたい。前でボールを奪えば、それだけ人数が多いので、人数をかけてサイドを崩していくことにチャレンジできた。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:09:15 ID:0yUcWmwO0
頭、両足OK
ポストが上手かった
95名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:13 ID:TzmWUkj+0
個人的にダイビングヘッドで決まるとテンション上がる
96名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:58 ID:OwWXxjSaO
>>94
チリ戦の一点目も、岡崎がしっかり本田に落としたからだよね
97名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:13:08 ID:OyJXC2N50
まさに実力で勝ちとった
98名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:15:02 ID:SGlA2NhXO
とりあえず高原が呼ばれることはなくなっただろうからそれだけは良かった
99名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:17:28 ID:AOh/ynTA0
岡崎ってポストプレーがすごい上手いよね
あの体格でしっかりDF抑えてサイドにパスさばけるのは他のFWには無い強みだよね
100名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:17:37 ID:jQ8bPKuE0
岡崎うまいね。
ポストもシュートも動きも全部いいしテクもある。
人も良さそうだし頑張って欲しい。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:12 ID:0yUcWmwO0
2009年の岡崎
Jリーグ 4得点
日本代表 6得点
102名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:15 ID:p22LQWMBO
全てにおいて中途半端だけど
それ以上がいないので良し
103名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:20:50 ID:zOPT8JfL0
なかなか岡崎と大久保コンビいいじゃないか?
104名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:22:04 ID:5LSOTYtN0
岡崎がガンバとかにいたら余裕で得点王だよ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:22:40 ID:wGrnLL0OO
>>103苦手なタイプがいなそう
106名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:24:21 ID:qbjhuZp00
>>92
どっちかって言うと本人も子供の名前にそれに関係した名前つけるように「侍」とかの方が
少なくとも我が軍では浸透している
107名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:25:09 ID:Uq6VYiw40
岡崎はいいとして矢野って顔が泣き顔だよな、だから好きになれない!!
108名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:30:44 ID:w0YFZqnn0
ケンゴクロス→岡崎ダイビングのシーンが
駒野クロス→高原ダイビングのモンテネグロ戦に似すぎw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:04 ID:JTrsZHhJO
まあこれで寿人が呼ばれることはなくなったな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:31:44 ID:b/eVzHFb0
>>104
ガンバにいたらチョジェジンの控え要員
111名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:32:33 ID:QMkdcxZWO
子供の頃はムチャクチャな指導法だったらしいなw
112名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:32:51 ID:RoRTo5de0
やっぱ土を食ってただけはある
113名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:37:47 ID:N3vr8Ky/0
>>101

J1より弱い国とやってるわけだからなんら不思議ではない
114名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:38:40 ID:MMatkP8y0
大分とベルギーとどっちが強いの?
115名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:49:33 ID:u7fQLKC5O
>>104
やめてくれ!
代表→「関西に住みたい」→ガンバ移籍→控え→もちろん代表落ちなんて洒落にならん前代未聞の奇跡のコンボは。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:56:13 ID:3oxErLSpO
才能の墓場でよく育ったな
117名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:57:27 ID:a3hLtCiv0
ものすごく地味だよなこいつ
こんな奴がエースストライカーじゃサッカー人気も落ちるはずだわ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:58:57 ID:iU9KnMhd0
大黒「待っている」
119名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:59:33 ID:3oxErLSpO
>>117
焼豚くやしいのう
120名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:01:25 ID:SA3jLljy0
玉田、田中達也と違って個人で打開できる選手じゃないが
むしろ今の代表の中盤にはあってる気がする
121名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:02:23 ID:LwqCHgxC0
ゴンに似てる
122名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:04:22 ID:VU02ZbQbP
2試合1得点ペースはすごいな
ちなみに大久保は35試合5得点…
123名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:04:41 ID:5TvORzN40
生理的に受け付けない顔
ブサイクにも程がある
124名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:04:47 ID:d4CNxt5NP
岡崎来年は争奪戦になるんじゃない?清水は引き留めておけるだけの資金ないし
我が赤に来い!岡崎よ
125名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:05:04 ID:iU9KnMhd0
>120
自分で動くから孤立しないんだろう。
和製ルーニーと書いたが、やつと近いものを感じる。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:05:57 ID:rxEgNDJfO
岡崎はイケメンでかつ浦和、瓦斯といった首都圏のチームだったら今頃スターシステムに乗せられてたね。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:08:29 ID:NTAkvEf70
>>21
モラッティが獲得に乗り出すほどの器か
128名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:08:59 ID:OwWXxjSaO
>>117
大黒も地味だったが、松井に似てたから大人気だったもんな
129名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:10:32 ID:OwWXxjSaO
>>122
大久保はスペインでデポル相手にゴール決めるのに
アジアの弱小国から点を決められない変な奴だからなあ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:11:08 ID:u70qwYUl0
岡崎とか駒野とか江戸時代のおかっぴきみたいな顔だよな
131名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:12:15 ID:LwqCHgxC0
>>129
アジアの弱小国はガチガチに守るからなぁ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:15:18 ID:STiLdAohO
>>130
的確w
すきやで微笑んだ
133名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:15:55 ID:PaHdIQ/i0
>>130
泉重千代乙
134名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:18:19 ID:V0oejTjbO
デイツ!
135名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:21:57 ID:uUgpPLey0
>>124
いや そう言う事じゃないんだ
136名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:22:04 ID:B+tyVBDgO
イマイチ岡崎は信用置けない
欧州遠征で結果残したら本物だけど
137名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:22:38 ID:VADQ+Z450
玉田、田中達は当分入れる必要ないだろう
138名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:26:12 ID:GaPWiSt0O
チビFWはもういらねえっつってんだろが!!!
139名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:26:50 ID:fJOrqlvf0
あのダイビングヘッドは見るものを感動させるものがあった。

怪我しないでね。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:27:31 ID:e5Y0ee7Q0
玉田はさっさと引退しろ邪魔
141名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:31:15 ID:CryvKVSv0
シーズン終ったみたいだから代表に森本呼んでみたらどうだろうか??
142名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:34:02 ID:oIApcuJOO
おめこ
143名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:35:25 ID:v6vdxZJcO
Wカップ優勝もして、代表通算62試合出場して68得点決めたあの人を目指して下さい。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:40:18 ID:exM2FSjsO
エースはずっと中澤だろ
145名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:41:13 ID:U1YR5eexO
岡崎に固定で良いよ
146名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:41:44 ID:kvOic/+SO
いいペースだな
外国の代表のエースみたいだ
147名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:45:28 ID:CXAD5uuOO
結局がんばれゴエモンって事か
148名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:45:38 ID:pnAUbz+W0
でも森本がいたらそっちをエースとして扱わざるを得ないでしょ。
149名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:46:18 ID:MTT1MmNgO
しかしどんどん成長するやつだな
150名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:49:21 ID:cDmajg0Q0
>>148
結果残してる選手がいるのに、チームワーク云々無視してまで
森本優先するわけないでしょ
151名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:52:49 ID:iU9KnMhd0
森本は合わない。
孤立する。
次の代表を待て。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:57:31 ID:UClP676X0

森本と岡崎の2TOPでいいじゃん。面白そう。玉田は市ね。
153名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:05:38 ID:QwUZhY0PP
>>141
だから本人が代表拒否の意思を示してるんだから諦めろ
154名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:11:38 ID:SA3jLljy0
森本は大分にでも短期レンタルされて救世主になったら代表入りでいいよ
155へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/01(月) 15:15:47 ID:fzh7zVryO
素直に凄いと思う

ヘディングうまいよね
156名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:19:33 ID:F2dcfefV0
>>104
そう思わないでもない。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:43:07 ID:pPttBSOU0
>>156
仲良しの安田が毎晩遊びに行くから
寝不足でコンディション不良が続いて
碌な事にならないと思う。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:49:00 ID:LwqCHgxC0
今後アジアのガチガチに固めたDF相手に点を取れるかだな
159名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:54:23 ID:iog7/L7x0
髪もゴンタイプだな・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:58:06 ID:kiPAVnJdO
岡崎「みんな声出して行こうぜー」
161名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:59:20 ID:1a18Owpu0
玉田や田中がすごい勢いで叩かれてるけど、選んで使ってるのは岡田だからな。
162名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:01:28 ID:QJZ3Ua/S0
>>144
まさか華麗なトラップからアシストまでするとは・・・。
163名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:03:11 ID:qZkFCIooO
で、Jでは何試合で何得点獲ってんの?
164名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:05:09 ID:rpd3hlvk0
岡崎が登場したことによって泥臭い枠で選ばれていた巻は完全終了だな
165名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:06:18 ID:ZAqP/Ex50
>>164
そうだな
同じ泥臭枠でも、岡崎の方が得点の臭いがするからな
166名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:06:39 ID:4nQ8SM0c0
今からでもいいから巻はDFにコンバートすべき
167名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:06:49 ID:E0DeoCRfO
こいつは、北京五輪の時、糞だったよな。
あんなパフォーマンスだったら平山やカレン出しとけばよかった。
欧米アフリカとのマッチアップじゃチカラ負けするんだよな。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:09:13 ID:pnAUbz+W0
でも巻って本当試合で頑張るんだよなあ。応援したくなる選手。能力の低さが不憫だよ。
169名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:09:24 ID:/w+4u1/HO
異常に上達している。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:14:15 ID:w2wE5yt1O
>>153
拒否とかできる権限あるの?代表引退や怪我以外で拒否した選手っているか?
171名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:16:40 ID:pnAUbz+W0
なんかスペインはよく代表拒否があるとか聞くけど。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:17:08 ID:v1xnovio0
カレン師匠なめんな
173名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:17:17 ID:QynhT7qS0
174名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:20:59 ID:uzR2qLCc0
大久保は呪われてると思われるくらいかなりの不運だったな
175名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:24:03 ID:tCQ/TqfKP
あれ?五輪予選でシュートを外しまくって失笑された岡崎(笑)ってどこ逝ったんだ?
五輪本戦でろくすっぽ何もできず叩かれまくったホンダケ(笑)ってどこ逝ったんだ?
176名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:25:11 ID:MMatkP8y0
アウレリオはポンコツだった
京都札幌大宮ヴェルディ戦に出たが何も出来なかった
そして岡崎が登場した
177名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:26:05 ID:AWI9tKpVO
>>170
代表は無給だから、代表引退や拒否する選手はたくさんいる。
日本も加地さんや坪井は引退済み
178名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:26:15 ID:pnAUbz+W0
トヨグバってのはどうしてる?
179名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:27:48 ID:v7iA/VOS0
>>171
あの辺だと民族的な問題もあるしな
180名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:32:52 ID:8023/v4bO
実は出身の中学が俺の住んでる隣の市だということを去年初めて知った
181名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:34:32 ID:4nQ8SM0c0
>>177
無給じゃねえだろ?一試合何万かは出るって言ってたよ
182名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:49:17 ID:e6+9yX1y0
>>160
いや、そういうのじゃないんだ
183名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:52:01 ID:NT1CEt3N0
>>47
日本にはUnstoppable noriakiがいるから誰も止められない
184名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:03:01 ID:GLeb1URw0
FWはダイビングヘッドとアホに限る
185名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:08:39 ID:+1gPiVc+0
大黒が代表に出てきたときのような期待感
186名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:10:22 ID:RgnpQKVB0
清水もヨンセン1トップ、サイドに岡崎と原か永井あたりを置いたほうが良いんでね
187名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:11:28 ID:T45enWWRO
華が無さすぎる
188名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:13:52 ID:sx3xj140O
岡崎は本番じゃなんだかんだ言って苦戦。
代わりに入った矢野とかにさらっとゴール決められ話題持ってかれそう
189名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:14:40 ID:WmJUiJ6G0
城みたいに本戦で役立たずなんだろうけどな
190名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:16:46 ID:dw8au2LAO
>>177
勝利給や臨時ボーナスあるけど
191名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:23:51 ID:ZAqP/Ex50
>>185
大黒も良かったな
4年前の予選ではは北朝鮮キラーだったな

イタリア行ってgdgdになったが
192名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:39:55 ID:kiPAVnJdO
>>167
北京五輪で糞じゃなかった奴なんていたか?
つまりチームが糞だったんだよ
193名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:42:44 ID:NcW6wLuJO
>>191
今でもいいチームに行けばそれなり以上に活躍するよ、多分
なんせ、今の緑で得点量産してるんだから
194名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:59:20 ID:gvm0R6znO
岡崎、森本は本戦確定だろ
195名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:02:58 ID:lVBlpFCa0
ミスター地味顔
196名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:19:11 ID:7EI1ZWr/0
清水サポはぶっちゃけみんな矢島の方に期待してただろうにな
俺も含めて
197名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:52:37 ID:xubcHk5N0
まあ普段のJでも長友とか吹き飛ばしてゴール決めてる位だし
健太の迷走さえなければソコソコやれるってのはある程度想像できた
198名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:01:31 ID:haqzIxUEO
さしたる理由もなく、何度にもわたる熱烈ラブコールを袖にした例として有名なのはベルント・シュスター
最強西ドイツ代表からの誘いを断り、べっけんばうあーが直々に説得してもダメだったっていうんだから頭おかしいんだろな
199名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:03:45 ID:wXsfeKpAO
こいつは勘違いして海外に行かなければそこそこのFWになりそうだ。

こう言うタイプは海外に言ってもパスが来ないと点取れないタイプだから通用しない。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:11:07 ID:fp6vM4/rO
おいこらカスFwオタの糞共。
岡崎がJリーグ日本人得点王もとるからよく見ておけよ!

とりあえず日本人最高Fw!エースだからな!
代表にも呼ばれない森本?大前?んなカスに期待するぐらいなら、
うちの岡崎応援しろよ!
201名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:20:02 ID:KGg9+2GnO
やべっちの岡崎と長友の回観れば良かった…

あ〜あMJ(ry
202名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:20:23 ID:5x6b1cKs0
岡崎=和製ビジャ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:22:05 ID:jukaNZpCO
岡崎がこんなにいい選手だとは思わなかったw
204名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:22:28 ID:gwqhTmSpO
ちっちゃいドルジ
ドルジーニョ
205名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:26:12 ID:BQqrpsppO
岡崎見ると、はじめの一歩を思い出す
206名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:28:03 ID:iWdk+sAw0
代表の方が良く見えるってのは、清水・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:28:45 ID:agJQJxHcO
高原は
208名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:30:26 ID:1VwL1gGFO
岡崎ファン太郎はいい選手
209名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:30:51 ID:MBEZ1lD4O
>>47
Nasのワンボランチでいいんじゃね?
210名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:31:06 ID:KeAIQgXvO
大事な試合では点とらないイメージ>岡崎
211名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:33:17 ID:wXsfeKpAO
北京五輪は糞チームだったが現在反町率いる湘南ベルマーレが快進撃を続けている件について。
212名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:35:04 ID:5x6b1cKs0
>>211
選手も監督も成長してるってことじゃない?
213名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:37:47 ID:/Z+rCd+C0
中田さんの代わりに岡崎がモンゴルでサッカーやってたら
朝青竜も言い訳できたのにな。
あれは俺じゃないよ。岡崎だよって。
214名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:38:21 ID:v7iA/VOS0
>>211
五輪チームはOA招集に失敗した時点で
gdgdになるのが見えてた
215名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:38:40 ID:MBEZ1lD4O
>>204
wwwww
216名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:39:54 ID:i8Slz1Re0
ニアに飛び込むのがいいな
217名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:42:27 ID:mry1meTvO
全盛期のゴン中山を劣化させた感じ
218名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:44:04 ID:ii5gbpfX0
>>211
北京五輪代表は今活躍しまくってるな
梶山も一皮剥けたし、本田は俊輔とポジ争いしてる
実際北京の相手はアルゼンチンについで優勝候補の2,3番手だったわけだし
この世代はダイヤの原石みたいな連中がぞろぞろいたってことだよな
219名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:46:07 ID:htGkqI4LO
地元クラブからは誘われず遠く離れたクラブからオファー
熱心な勧誘(大木)に心を動かされ入団

入団直後に大木は解任、同期の新人内では最も低い評価
どんどんトップチームに上がって行く同期

果ては監督から右サイドバックへのコンバートを打診され
そっちも取り組んでみる

腐らずシュート練習して三保の爆撃機の称号を得る↓
コマ不足の元旦天皇杯決勝で相手は浦和いきなり先発
子鹿のようにgkblしてちっともかなわない

U-23召集前後いつの間にかトップ帯同スタメン定着

いつの間にかA代表召集、得点王←今ここ
試合後他クラブ選手に熱心に勧誘を受ける

勧誘を真に受け移籍するも外国人FWに
押し出されてスタベン要員

頼むから後半の展開だけは外れて欲しい
220名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:46:57 ID:mbpxjCy7O
岡ちゃんのチャント楽しいよね。

♪ゲットゴール ゲットゴール 岡崎ゲットゴール♪
221名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:48:12 ID:eBQFSvPx0
最初見たときは汁男優みたいな顔してパッとしないと思ったのに
222名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:51:31 ID:f9oCZiEW0
親善試合なら巻も点取ってドイツW杯メンバーに選ばれたし
真剣勝負の試合で点取るまでエースなんて言ったらダメ
223名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:53:23 ID:XbQCyBrvO
玉田みたく無駄に中盤でのボール回しに参加してこなくて
それはそれでいいけどまだ明確なレギュラーじゃないな
オプションが増えたのはいいこと
224名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:55:28 ID:TFh7CZFQO
ワールドカップでは森本の1トップが見たい。
そのためにも、来年のセリエAで森本は得点王を目指してくれ。
225名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:56:33 ID:ZrIeKqh8O
岡崎って清水じゃMFだよね?四千の後ろから入ってくるイメージ
だったのに代表じゃ最前線で裏をとるタイプに変わるんだよな
実は器用なのかな?
226名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:56:56 ID:v5yzQ0ja0
FWは調子いい選手使うっていう選択で(・∀・)イイ!! と思う
固定できるほどの選手はいないし
227名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:57:31 ID:9nagqyYTO
和製インザーギから和製ロマーリオに昇格だな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:59:27 ID:VKVumbP7O
>>226
代表がやろうとしているのも、誰かに依存しない全員サッカーだからな
229名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:00:32 ID:+5MNIpB4O
玉田、大久保はFWとしての役割を理解してない。
いや、まだ大久保は理解しているが、能力が足りないんだろうね。
岡崎はキチンと理解している点がいい。
ゴンの劣化部分は泥臭い部分だけだよ。

加速力と反応の早さはゴン以上だね。
ドリブルやポストプレーが優れている訳じゃないし、かと言ってミドルをガンガン打つタイプでもないから、物足りない
感は否めないけど
230名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:02:31 ID:HN3ByGtjO
231名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:06:50 ID:bKW6QGrKO
岡崎を否定する理由が解らん。

サッカー知らないのだろうな
232名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:08:01 ID:v5yzQ0ja0
まさか岡崎がねえ・・・
日本のエースになるとはなw
233名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:08:41 ID:u6Cesv2PP
岡崎と森本とかwktkするんだがなー
ありえないか
234名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:08:44 ID:QJEtJgCp0
今年の清水だとFWやったりMFやったり時にはベンチスタートだったりと
健太も岡崎をどう使うのが一番良いのか迷ってるのか?
235名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:09:30 ID:SDZGi1xFO
>>219
出てくなら海外でしょ
>>225
普通にFW
236名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:13:17 ID:ioUQWaFy0
清水はヨンセンの代わりに岡崎をCFにしろよ!
237名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:26:59 ID:B90PAct2O
清水は中途半端に点を取る四千が入っておかしくなった。

普通に岡崎と原をメインに、西沢枠を永井にすれば今の倍くらい点取ってたと思う。

岡崎は日本トップのFWだと思うから、彼を活かしてくれよ健太。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:27:11 ID:fgBLB3liO
岡崎は顔と生え際で損してるんだよなw
もし岡崎が小池鉄平みたいな顔だったらもっと認められてるよ。
239名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:51:47 ID:XLeCAf0y0
大黒が現われたときみたいだなw
岡崎は海外に行かないでJにいた方が日本の為にも本人の為にもいいだろうな
240名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:55:55 ID:1VwL1gGFO
>>225
だから最近Jでは点取ってないのか
なるほど納得
241名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:57:36 ID:kucsMxfP0
俺は1年前から岡崎が日本のエースになると分かってたけどな
242名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:59:56 ID:t4skYAVZO
>>237
同意!激しく同意!
めちゃくちゃ同意します!!
243名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:01:20 ID:zbffCuq10
岡崎は清水でも代表でもセンターより一列下げたほうが機能してると思う
244名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:03:25 ID:wXsfeKpAO
大前「岡崎さんがゴールを決めてるのってYOUTUBEの中だけでしょ?」
245名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:25:53 ID:haqzIxUEO
まあ20代前半まではいろんな可能性秘めてるからな
奥寺がクリンスマンについてドイツで対戦した頃は足がメチャクチャ早いとは思ったけど、あんな器用な万能ストライカーになるなんて思ってもみなかったっていってたな
森本、岡崎など若いヤツはこれからの努力、環境、経験で怪物にもなれば、評判倒れにもなるな

ただ、間違っても中田みたいにはなるなよ
246名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:33:31 ID:fp6vM4/rO
>>233
森本みたいなカス野郎と岡崎を同等かすんなカス!
247名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:41:01 ID:dooC6L9m0
うちのマンションの工事現場の兄ちゃんに似てる
248名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:41:54 ID:N18qKxKW0
249名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:50:33 ID:12TUYOVf0
中盤が相手を圧倒してくれるという状況での量産だから絶対評価では微妙だな
他がそれでも点を取らないから相対評価では岡崎一択に異論は無いが
250名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:14:51 ID:lYmPB6Cu0
クラブでの持ち味が代表では全く出せない選手が多いよな。
今の日本代表メンバーだとコウロキなんかが典型

師匠みたいに逆のケースって珍しい。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:20:48 ID:Y+JVMQqc0
岡崎と森本は一緒には出さないでしょ
同じ役割だよ
でも現時点では岡崎
252名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:25:22 ID:FSWSLNX8O
今までFWの柱だった玉田と田中達のすごいところを教えてくれ
253名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:28:14 ID:LS0dXhB30
>>252
すごい活躍するんじゃないか、と選んだ奴に思わせたところがすごい。
254名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:32:13 ID:5bJDkR1n0
>>219
適当こくなよハゲ。

神戸と清水からオファーきて、
地元だと甘えが生じるかもしれないからと言って、清水を選んだのだよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:34:01 ID:DOFAJ2sr0
>>252
ブラジルを本気にさせた
256名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:36:55 ID:4jNcRcRE0
これでエース扱いになったら急に活躍しなくなるんだよな
257名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:38:51 ID:u7fQLKC5O
一番戸惑ってるのは、しみサポだよなw
「心のA代表」和道は…だし
一番期待してた矢島は…だし

まぁ、岡崎は、ちあきと嫁の2人の女神に愛されてるからなw
258名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:40:45 ID:VNwJNxSiO
>>252
髪型
259名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:44:38 ID:F3Xeh7RzO
親善試合でも点取らないFWより遥かにまし。

岡崎軸で回しても面白いと思う

玉田とか田中達也とかよりもいい。

まだ若いし。

ただ昨日の大久保はちょっとかわいそうだと思ったwwww
260名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:45:22 ID:+r9ibDaLO
高原二世か。いいネタ選手になってくれそうだ
柳沢の後継者も欲しいな。あと師匠も
261名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:47:27 ID:TeU/J6OE0
>>219
大木って……
262名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:48:31 ID:MeMz5nglO
岡崎は大きい怪我をしないような気がする。根拠はない。
263名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:50:18 ID:4wXHFo+CO
ちょ、岡ちゃんが一番信頼している玉田さんは何試合何得点なの??
だれか笑わせてくれ!!
264名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:50:57 ID:gE36lk9gO
玉田はどうみてもストライカーって感じは
しないな
265名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:52:58 ID:H2juyoUe0
>>259
大久保は点は取れそうに無かったけど
2アシストしたんで許してあげて
266名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:58:19 ID:gE36lk9gO
>>250
クラブが好調だと正当な評価は難しい
267名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:59:06 ID:hS3B0+q1O
高原や大黒、我那覇なんかも
これからのエースはこいつだ!と言われたものだ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:59:54 ID:Y+JVMQqc0
玉田は下がって前向いてドリブルしたりパスしたり仕事できる
その空いたスペースを岡崎とかが使えるし
269名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:01:12 ID:KxfbffcpO
玉田はスピードスターとか言われてた割りに足遅いし持ちすぎるからなあ
270名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:04:18 ID:2KtxrRkxO
玉田は元々ストライカーでもなんでもないろ。ジーコの起用法のせいでJ見ないニワカは勘違いしてるけど

柏で活躍してた時のポジはウイング気味2シャドーの一角としてのチャンスメイカーだったし、名古屋でも役割自体は近い。柏では他に点取れる奴がいなかったからフィニッシュも多かったけど
271名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:05:01 ID:LYPAp9GF0
>>266
えーと、つまり

・ウンコな五輪代表に選ばれなかった事で鹿島でスタメン取れましたー
マルキのおこぼれが一杯貰えたおかげでA代表になれましたー。
がコオロキで

・五輪で駄目だった。駄目だったとこを1個づつ何とかせな。
残留争いラインのチームで奮起して最終的に2桁得点。チームも5位。代表にも選ばれた。
が岡崎か

そら出場時間と得点数で大きく差がつくわな。
272名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:15:02 ID:tiCNbEzK0
とりあえず一言
お前ら本気で岡崎に期待してんの?
半端に点取るからうちでも微妙だぞ?
273名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:18:33 ID:uysMl9njO
五輪代表に呼ばれ始めの頃は、
全く得点の匂いがしない奴だったけどな。
当時の反町が、
今のような岡崎のポテンシャルを見抜いてたら大したもんだが。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:19:57 ID:ZOncXu/z0
>>272
なんか清水のスレ見たけど
ヨンセンが中途半端に点取るから微妙
って言ってる人がいたけど、応援しているチームの選手に点とって欲しくないの?
それともユース出身者しか認めないステレオタイプ?
275名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:32:17 ID:gXXsYJS10
裏抜けて点取るタイプは本番だとスペースないから何もできないイメージ
276名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:34:02 ID:1K2zYdxp0
五輪代表でイマイチだったのは、反町の使い方が良くなかったから
最近清水でもSHやらされてるけど、悪くはないけど持ち味半減って感じ
FWで使ってやればソコソコに出来る子だよ
277名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:43:18 ID:bQv8zqAYO
無理
278名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:45:28 ID:m8GtgqIq0
清水はシーズン後半から本気出す
279名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:58:06 ID:ocplwxgy0
あんまり語られてないけど、岡崎は遠藤、憲吾といった中盤タレントの
能力を最大限に引き出しているところに代表での活躍の理由があると思う。
280名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:00:20 ID:cLH+ZKzrO
最初はホントに泥臭いだけだったけど、どんどん上手くなってるのが良い
281名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:02:38 ID:FdqRYsHG0
>>270
今の時代にキャリア始めてたら
本格的なサイドアタッカーというかウイングで大成できたかもね
282名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:05:09 ID:VEKbr5VjO
しみサポ的には岡崎はあんまりで
藤本とか山本とかをやたら押すけど
正直清水で怖いのは岡崎だけです
283名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:10:32 ID:cfwRkx3r0
あの身長でCFWできるのはいいね
284名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:10:32 ID:FxmKe1MjO
可能性は感じるがゴールはアジアカップ予選とキリンだけだろ
285名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:12:22 ID:bLwVAoRHO
代表最多ゴールって誰なの?
286名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:13:47 ID:FrNgFjri0
>>284
J1でも点取れてるからW杯アジア予選レベルじゃ
問題ないと思うんだぜ
287名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:15:12 ID:FrNgFjri0
>>285
1位 釜本
2位 原ヒロミ
3位 カズ

こんなんじゃなかったっけ?
288名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:16:56 ID:x99dtHNRO
この人海外いかないの?
289名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:17:27 ID:YAQfb3gbO
なんか今確変中なだけな気がするな
本物であって欲しいけど
290名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:18:46 ID:xy1XhIUH0
悪いけど顔のワリに上手いと思っちゃうw
見た目の印象ってやっぱり大きいと思う
291名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 01:24:53 ID:g3rzMP4a0
ラーメン、つけめん、僕イエメン
292名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 02:14:31 ID:8RWynC1K0
岡ちゃん年表

2005
 清水入団。FW7人中7番目評価、高校選手権での疲労骨折もあり序盤は出遅れ。
 ベンチにすら入れない日々。北嶋が怪我をするとチームは田舎から西野を借りてくる始末。
2006
 丸木、JJの2トップに控え矢島、久保山の壁は厚く、時々ベンチ入りする程度。だがサテでは点を取りまくり。
 怪我人と丸木帰国もあり天皇杯決勝でプロ初スタメンするが、何も出来ず終わる。
2007
 JJ、矢島に次ぐ3番手評価だが、矢島の怪我でスタメン多数も、なかなかゴールまでは至らず結局年間3ゴール。
 しかし足元の小技を覚えアシストで貢献、JJとの連携はの矢島以上とのサポ評価。この年は終盤にゴールを量産した矢島がブレイク。
2008
 矢島、西澤に次ぐ3番手評価も途中出場で着実にゴールを決め、スタメン奪取。好調を維持し五輪にも呼ばれ、最終メンバーにも残る。
 北京での教訓を胸に、4試合連続ゴールなどチームの快進撃を引っ張り、年間10ゴールを達成。サポが選ぶ年間MVP。そしてついにA代表へ。
2009
 年明けに代表初ゴールでゆりかごダンスを決めると、不振を極めるチームでも孤軍奮闘。岡崎頼みの糞サッカーと揶揄される。
 代表11試合で6ゴールは2009岡田ジャパンダントツトップ。今や押しも押されぬ代表のエース。←今ここ
293名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 02:26:57 ID:wlPvZOS/O
和製ゴン中山
294名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 13:34:37 ID:CdMVUzt10
「寿司ボンバー」は高原より岡崎の方が似合うな
295名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 13:38:58 ID:qjMlRSKXO
ゴール直後はキャプテン翼に出てきそうな表情してるよな
296名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 14:01:23 ID:uExNggjSO
親善試合でも得点取れるだけ良い
今までは親善試合での得点の多くがMFだったし。
297名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:42:58 ID:0CFvFvtJO
ポジショニングが神
298名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 20:08:01 ID:3oi7dZln0
さすが清水、FWの育成にたけてるな
299名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 20:08:36 ID:XoCjIbdm0
>>294
高原は「時すでにお寿司」の方が似合うな
300名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:49:44 ID:z09UACVaO
>>298
ありがとうw
珍しく移籍前に覚醒してくれましたwwww

アラウだの丸木だのJJだのもうねorz
301名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:53:12 ID:FrNgFjri0
>>300
JJは十分活躍してただろw
302名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:56:42 ID:YfpnMv6d0
不細工すぎるのが最大の欠点
303名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:00:49 ID:u2WIiDiS0
>>302
百姓顔がチャームポイントです><
304名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:01:48 ID:UfV/szy0O
通算11試合で6点だが今年7試合で6点だから更にすごく感じる
あと非婚同盟の震度5に似てる
305名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:38:58 ID:lt4artBm0
五輪のくやしさや本田△の活躍が刺激になってんだろうな、
あとFWの層が薄い清水なのが幸いした
306名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:43:48 ID:fiWeG/xNO
けど清水じゃ中盤で使われているんでしょ? もったいない
307名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:46:25 ID:wI03YPvnO
いや、橋本が効いてたな
308名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:48:45 ID:kDgk5XHJO
十試合で六得点がそんなにすごいか?

確か高木琢也とかって国際Aマッチ40試合で30得点とかしてる
309名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:53:14 ID:k5WpOzbnO
10試合で6点てスゴいか?
1試合1点がノルマだろ、点取るのが仕事なんだし。
310名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:56:52 ID:o6Dh7lIxO
23歳の新星って言うと日韓の時のクローゼを思い出す
311名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:57:55 ID:KJJ8FnwpO
玉田は使えんな。
312名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:59:44 ID:UfV/szy0O
釜本は75試合くらいで76ゴールだったはず
キングカズも45試合くらいで40ゴールだったかな
宇佐美もそんくらい
313名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:00:16 ID:KGnr08sZO
2軍相手の得点なんて何の意味もない

ウズベキスタンから2ゴールなら認めてやる
314名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:05:56 ID:Ftz1zM49O
別にお前に認められなくても良いんじゃないかな?
315名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:06:02 ID:jfRu0NxYO
動きだしとタイミングの天才。ヘディングも巧いし
パサーのいるチームならベストイレブン狙える
清水には合わない
316名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:17:17 ID:kCsBsqVl0
ここまで伸びるとはな
それに引き換え矢島ときたら
317名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 23:20:51 ID:sGl+uALG0
>>300
マルキもチョジェジンも助っ人としては充分活躍してたと思うが。
その後のマルキの爆発っぷりはそう簡単に予想できんだろ。

石崎が押えつけてたアラウとかは
しみサポ、アラウにとって
本当にお気の毒だったと思う。
318名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:05:44 ID:sABlmkRw0
>>309
10 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:23:24 ID:Af+p9cDG0
2009日本代表得点ランキング

6 岡崎
1 本田圭 田中達 香川 阿部 中澤 安田 中村俊 長友 中村憲 矢野
319名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:06:40 ID:ZHX8ghT50
マルキは衰えるだろ
今年は鹿島1年目の成績に戻るはず
そもそもフル稼働始めたのが驚きでパワープレート伝説の始まり
アウレリオとチェテウクを他チームに取ってほしい
320名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:16:09 ID:ZHX8ghT50
あと大分なみに怪我人でるとやばいから層が厚いのは悪くない
321名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 11:12:38 ID:L5ga/zRb0
10試合で6点取れたらJリーグならシーズン20点
かなり凄いぞ
322名無しさん@恐縮です
かつて中山2世と呼ばれた選手が2人ほど居てな。
だが今はどこで何をしているのか・・・
こういう泥臭いタイプはチームに一人は必要と思っているので、
ほんと3度目の正直になって欲しい。