【サッカー/リーガエスパニョーラ】全日程終了、混戦の残留争い、最後の降格枠はベティス 得点王はフォルラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
Osasuna 2 - 1 Real Madrid

Racing Santander 1 - 1 Getafe

Real Betis 1 - 1 Valladolid

Sporting Gijon 2 - 1 Recreativo Huelva

15 スポルティング・ヒホン 43
16 オサスナ 43
17 ヘタフェ 42

18 ベティス 42

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/spain/data/ranking.html

1 ディエゴ・フォルラン  A・マドリー    32ゴール
2 サミュエル・エトー   バルセロナ    30ゴール
3 ダビド・ビジャ      バレンシア    28ゴール

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/spain/data/goal.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:56:07 ID:zMxaxOqL0
ベティス降格とか
3名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:56:40 ID:10CsF00S0
ヘタフェって弱そうな名前だなw
4名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:58:18 ID:hyb+r2n3O
あのベティスが降格かあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:58:36 ID:fwdSCFSA0
>>3
調子良ければ名前がウマイヘェに変わるんだよ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:59:18 ID:AcH1e3TAO
ベティス在住だけどみんな泣いてるよ(´;ω;)
7名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:00:31 ID:Syy5E0da0
ベティス降格かよ、時代は変わるなあ
昔のホアキンとデニウソンのサイド攻撃は好きだったよ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:01:59 ID:hIP1nbZk0
フンテラールは何もせずに暴言であっさり退場w
オサスナ残留おめ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:02:04 ID:Ge8yLAMM0
ホアキンが売れなくなってしまった蜜柑でありました
10名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:03:23 ID:ILsiLL210
マドリー弱すぎワロタ
バルサ戦からずっと連敗w
まぁ面子的にどうしようもないくらいゴミばっかりだもんな
ラウル放出からはじめろ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:03:42 ID:k0fdiR5V0
地味なヒホンが落ちるべき
12名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:03:47 ID:y2ft8/Sx0
ベティコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
13名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:05:14 ID:d2IOiJYQ0
>>11
ヒホンは勝敗表みると派手
14名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:05:23 ID:RHlho82h0
>>10
やる気ないラテン系のチームに何を求めてるの
15名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:06:10 ID:fwdSCFSA0
ヒホンはビルバオに引き分けてなけりゃ良かったのに・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:06:33 ID:AiT0UZdr0
明日のマンデーセレクション1位は
ファンフランのアウトにひっかけたダイレクトヴォレー
異論は認めない
17名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:07:18 ID:ILsiLL210
>>14
はいはいやる気ないせいでクラシコ以降4連敗ですねw
18名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:07:47 ID:wp1skz4o0
レアルは今日出場していたラウール、カシージャス以外放出で良い
糞みたいなサッカーだったな、下手すぎワロタ
モチベーションでこうもウンコに成るんだな

今日からペレス先生のリアルさかつく教室が始まるので、楽しみだ!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:09:15 ID:F36qqps50
これでようやくWFWフォルランは俺のものだな
20白猫記者φ ★:2009/06/01(月) 04:09:52 ID:???0
レアル-オサスナ ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=xoVx_RQ7qZM
21名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:10:07 ID:d0WxOLXo0
海外サッカー厨が通ぶって好きと言うクラブ
ベティスとニューカッスルが落ちてメシウマwww
22名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:10:10 ID:IHJjD3qc0
押さすな に負けてるレアルwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:10:13 ID:8vMnaZJT0
>>16
イブラのヒール
24名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:11:01 ID:1xQW373T0
龍時は日本復帰か
25名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:11:04 ID:iRzuYj1B0
ニューカッスルにも驚いたけど……そうか、ベティスが落ちたかあ……。
26名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:11:09 ID:/239MA+QO
>>16もうリーガとセリエしか試合やってないから今節の試合じゃなくて年間の1位じゃね?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:11:49 ID:AcH1e3TAO
エマナ、ネルソン、セルヒオガルシア、オリベイラはそこそこの値で売れそう
ピチピチユニ好きだったんだけどな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:11:56 ID:RHlho82h0
>>17
リーガ今年から見始めた?
スペインのチームは順位決まった時、超弱いけど
29名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:13:32 ID:g6emxGH30
マンU時代のフォルランは
今で言うとテベスみたいなサブだったのに
いや、もっと出番少なかったかな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:14:15 ID:ILsiLL210
>>28
わかったからラウルラウルって念仏唱えてろよ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:14:16 ID:10CsF00S0
Yahoo!で順位表見てきたら
得失点1差で落ちるのか・・・カワイソス
32名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:15:30 ID:uJPqUQK+0
エマナバレンシアにこねーかな…
33名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:16:13 ID:RHlho82h0
>>30
いや、いつから見だしたのか気になるだけだっけ
ラウルは糞選手だよ、ボールロストも一番多かったし
34名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:16:18 ID:8G6jlwqSP
今年の移籍市場は動き早そうだね
WCあるから
35名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:17:31 ID:8Twq+b3w0
去年はパルマが落ちて
今年はニューカッスルとベティスか
時の流れとは怖いのう
36名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:18:18 ID:5njfzof8O
よっしゃあぁぁぁ セルヒオ・ガルシア強奪汁ぅぅぅ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:18:57 ID:ILsiLL210
>>33
順位が決まってるからって理由でこの4連敗を納得する君よりは長いと思うよ
38名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:19:20 ID:8G6jlwqSP
アトレチコはギャラス獲らないかな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:20:52 ID:8Twq+b3w0
>>31
あのオフサイドの誤審が無ければなあ
しらんけど
40名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:21:51 ID:xbGukpm30
オサスナすげえな
最後バルサとレアルに連勝して残留かよ
っていうかレアルはわざと負けたとか?w
41名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:22:21 ID:iTLAzHPh0
2部落ちで屈辱のセビージャBとのアンダルシアダービーかよwww
42名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:22:39 ID:DogCS+MF0
>>40
サルガドとフンテラールが退場w
43名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:23:00 ID:LGxnCR/aO
フォルランはロングレンジからも狙えるしすげぇな
44名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:24:09 ID:zrByUqEWO
アルフォンソとかヤルニがいた頃は結構強いチームだったのに。
当時は逆にマラドーナやスーケル亡き後のセビージャがクソチームだったのに、今や立場逆転だなー。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:25:02 ID:LRF1fjUX0
オサスナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:25:07 ID:UIsdibvR0
ホアキンどうなったのお?
フォルランが得点王とか衝撃だわ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:25:15 ID:LTRjEW+S0
サルガドの退場はさすがに有り得ないだろあれw
本人も今季でさよならだから諦めてたけど。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:26:03 ID:LRF1fjUX0
セルヒオガルシア移籍かな
49名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:26:59 ID:LTRjEW+S0
http://www.youtube.com/watch?v=Nd2rhhHRxRY&fmt=18

40秒あたりからサルガドの一発退場ファウル

50名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:28:37 ID:8G6jlwqSP
ホアキンは蜜柑
51名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:31:02 ID:XpoRFkVVO
>>41 いやセビージャBはダントツで3部落ち
52名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:31:09 ID:msFMbxCQ0
フォルランおめでとう!
それにしてもベティス降格は驚きだわ
プレミアもニューカッスルとミドルスブラ落ちたしさー
53名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:32:30 ID:8G6jlwqSP
でも一番きつそうなのは
来期Aから放映権料きられる
セリエの降格だろう
54名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:34:18 ID:UCNh+yTlO
ベティコ涙目www
55名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:36:09 ID:e3aJju5KO
フォルランて何が凄いのかわからんけど点とるな
56名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:37:57 ID:U3dozo1AO
そういやジローナは昇格出来たの?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:38:06 ID:8G6jlwqSP
最近のフォルランは見てても何が凄いかわかるぞ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:40:29 ID:8G6jlwqSP
アトレチコの2トップは欧州ベスト3はいるコンビ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:40:39 ID:8gzBl1fbO
フォルランいつの間にこんなに点取ってたんだ?
60名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:41:28 ID:JZkWp82yO
PKなしならフォルランとエトー得点一緒くらいか?
61名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:42:59 ID:8G6jlwqSP
.1 ディエゴ・フォルラン A・マドリード 31 (6) 32 2735 1.02
2. サミュエル・エトー バルセロナ 29 (2) 35 2859 0.91
3. ダビド・ビジャ バレンシア 26 (8) 32 2794 0.83
4. リオネル・メッシ バルセロナ 23 (3) 31 2528 0.81
5. ゴンサロ・イグアイン R・マドリード 21 (3) 34 2656 0.71
6. アルバロ・ネグレド アルメリア 19 (4) 33 2735 0.62
ティエリー・アンリ バルセロナ 19 29 2132 0.80
8. フレデリク・カヌーテ セビージャ 18 (2) 34 2661 0.60
ラウール・ゴンサレス R・マドリード 18 36 2916 0.55
10. セルヒオ・レオネル・アグエロ A・マドリード 16 36 2854 0.50
62名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:44:16 ID:XbQCyBrvO
ニューカッスルとベティスが降格とか…
リーズとセルタが降格したシーズンを思い出したわ
つか何なんだニューカッスルって
毎年そこそこの戦力整えといてから毎年期待以下の順位で見ててイライラする
63名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:46:30 ID:0NvDvs/F0
ラウール思ったより点とってるな
64名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:48:46 ID:3HqVBfQ1O
>>55

マジか…?能無しもいいとこだなお前
我らが代表も彼にゴールされてんのに。

ゴールへの意識と嗅覚は物凄いぞ
シュート力もあるしシュートは正確だし
65名無しさん@10倍満:2009/06/01(月) 04:49:38 ID:tIarHweB0

CL出場をかけて必死に点を獲りに行ったフォルラン。
優勝を決めた後、延々みんなからお膳立てをしてもらったエトォー。

慢心・環境の(略
66名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:49:46 ID:RHlho82h0
>>37
具体的な年数言えよハゲ、質問に答えろよw
67名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:49:58 ID:9vewKI/d0
リュウジは何してんだよ…
68名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:51:14 ID:8G6jlwqSP
順位 選手名 所属チーム 得点 (PK) 試合 時間 得点率
1. スラタン・イブラヒモヴィッチ インテル 23 (2) 34 3047 0.67
マルコ・ディ・ヴァイオ ボローニャ 23 (6) 37 3267 0.63
3. ディエゴ・ミリート ジェノア 22 (7) 30 2622 0.75
4. アルベルト・ジラルディーノ フィオレンティーナ 19 34 2878 0.59
5. カカ ミラン 15 (7) 30 2474 0.54
6. エディソン・カバーニ パレルモ 14 (1) 35 3062 0.41
アレシャンドレ・パト ミラン 14 35 2264 0.55
8. フィリッポ・インザーギ ミラン 13 25 1343 0.87
セルジオ・ペリシエ キエーヴォ 13 (1) 37 3309 0.35
アレッサンドロ・デル・ピエロ ユヴェントス 13 (4) 30 2280 0.51
アドリアン・ムトゥ フィオレンティーナ 13 (2) 19 1587 0.73
ファブリツィオ・ミッコリ パレルモ 13 (3) 29 2283 0.51
マウロ・サラテ ラツィオ 13 (2) 36 2822 0.41
ロベルト・アックアフレスカ カッリャリ 13 (3) 35 2217 0.52
69名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:52:07 ID:8G6jlwqSP
5. カカ ミラン 15 (7) PK

これはひどい
70名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:52:51 ID:fwdSCFSA0
>>36
取ったらクラブが降格するけどそれでもいいのか
71名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:55:40 ID:5njfzof8O
>>69
確かに酷いな。他にバッジオくらいしか思いつかん。
72名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:56:08 ID:gxRrSYmiO
べティス降格とはなぁ。
まぁアトレチコ・マドリーですら、ちょっと前までは長い低迷期があったぐらいだしこういうこともあるだろうな。

それにしてもスペインに限らず地方の中堅クラブがCLに出場すると、
必ずといっていいほど数シーズン内にはこういう低迷期が訪れる。
欧州クラスの常連ビッグクラブと比べると資金力が弱いせいで、いろんなところで歪が出てくるんだろうな。

73名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 04:57:13 ID:5njfzof8O
>>70
一応CL圏内クラブだから大丈夫だと思いまふ
74名無しさん@10倍満:2009/06/01(月) 04:58:31 ID:tIarHweB0
>>72

お金が無いと中心選手がポコポコ強豪チームに引き抜かれるから厳しいね。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:00:05 ID:fwdSCFSA0
>>72
リーガは特にそういう傾向があるな。セルタもそうだったし…
アトレティコは久々に2強以外で連続出場かな。資金力がものをいったな
76名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:01:48 ID:pvLm54d50
来期はどう考えてもイグアインのブレイクだろうな
人気という意味で
アグエロは超えるだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:04:14 ID:8G6jlwqSP
それは無理だろう
来期のアグエロは
世間に注目されだすと思うよ
フォルランの陰に隠れてるけど
怪物の片鱗が見えてきてる
78名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:05:09 ID:15AqKt4sO
>>74
おはようございます。
79名無しさん@10倍満:2009/06/01(月) 05:06:25 ID:tIarHweB0

マドリッドにカカがやってくるから、一からチーム再編されて
来期は、まったく別のチームになっている可能性大。

イグアインはイケメン亡き後のイニエスタのようになれるかな?

>>78
おはようございます。
肌寒い朝です。
80へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/01(月) 05:07:10 ID:fzh7zVryO
イエローサブマリン在住だけどアウレリオは貰うよ
81名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:07:55 ID:SU5EpFX6O
ラウールはレアルの象徴だけど国内リーグ、CL本気で取りにいくならちょっと考えなくてはいけない時期にきたかもね(悲し)
正直戦力的にもバルサ、マンチェ、チェルシー、リバプールと比べると劣ってるよね。
今年の18点、貢献的な動きもわかるけど完全復活にはほど遠い。
スピードもなくなったし。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:10:07 ID:8G6jlwqSP
鉋もいなくなるから
来期のマドリはどうなるか全然わからないな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:12:56 ID:LoxMtHlTO
バレンシアはビジャとシルバ放出しちゃうの?
84名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:14:58 ID:RHlho82h0
シルバは不買品だす
85名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:19:53 ID:SU5EpFX6O
>>83出すとしたら国外かな?
ミヤトビッチ返すからホアキンが来て欲しいな。
バルサの補給が気になる。
今が完璧すぎるからグラウディオラがどういじるのか。
アンダルシアダービーなくなるのは痛いね
86名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:22:20 ID:5njfzof8O
>>85
いろいろ酷いなオイ(゜∀゜;ノ)ノ
87へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/01(月) 05:26:28 ID:fzh7zVryO
直接対決でフォルランにやられなきゃなあ…
88名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:28:01 ID:oScwbRNU0
レアルはスペイン人選手を買い集めるべきだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:34:42 ID:5LVrXaoW0
フォルランはウイイレ10でお世話になったな。
速いしミドルは打てるし、使えるよな。
実際のプレーは見たことない。特に反省はしていない。
90名無しさん@10倍満:2009/06/01(月) 05:35:50 ID:tIarHweB0
>>89

本物も、ゲームのあのまんま。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:41:55 ID:SU5EpFX6O
CFにイブラヒモで1.5列目にラウル右サイドホアキン左ビセンテでボランチはガゴとフラビオコンセイソンでSBはマヌエルパブロとデルオルノでCBペペとセルヒオラモスGKカシジャス
選手兼監督レドンド選手兼指導者グティエデス
92名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:51:55 ID:msFMbxCQ0
>>91
オナニーならよそでやれ
93名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:54:20 ID:8G6jlwqSP
蜜柑も全然解らないね
WCあるからチーム変わりたくないのがわかるし
銀行がどの程度催促するのかは読めないから
94名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:57:06 ID:SU5EpFX6O
ボハルデ
95へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/01(月) 06:06:54 ID:fzh7zVryO
ビジャとモンレアル獲得で真のビジャレアル完成や!
96名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:09:34 ID:Uhd3iY6tO
うわーベティスが降格かあー
ちょっとショック…
97名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:09:57 ID:0UdPQECn0
98名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:14:15 ID:J1CU+KSy0
ベティスといいニューカッスルといい
時代は変わったなぁ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:24:01 ID:7CcFu/nuO
びじゃどうすんだよ
100名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:26:01 ID:SU5EpFX6O
オビエド
 ラスパルマス
アラベス
      セルタ
      あたりが
上がってくるの
      かな?
101名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:44:36 ID:2s3fan550
>>97
楽しそうだなw
102名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:55:34 ID:lYzqHinF0
フォルランってこれからどんな頑張っても
マンU時代のゴール後ユニフォーム脱いで喜んでいたら
試合再開されてユニフォーム着れずに持ったまま走ってた珍プレー
の事を世界中のサッカーファンに思い出されるんだろうなw
103名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:02:25 ID:gAnILV160
最近のフォルランは
例えるならバティストゥータとインザーギを足したようなFW
104名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:11:33 ID:7CcFu/nuO
茸はアトレティコいきゃ面白かったろうに
ベンチだろうが
105π乙怪day ◆rI//ErOAUc :2009/06/01(月) 07:15:24 ID:IWYID9CsO
セルガル死神だろw

去年はサラゴサで今年はベティス


そういえばサラゴサはどうなったんだ?
アジャラとか残ったんだよな
106名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:15:31 ID:md9b07svO
フォルラン前からいい選手だと思ってたけど、今季は尋常じゃなかった
明らかに一皮剥けた感じ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:16:31 ID:cvWOj4A/0
エトーより上なのか
これは凄い
108名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:24:59 ID:lYzqHinF0
4シーズン前もエトーを押さえて獲ってるよね
109名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:26:44 ID:5Ztm1jih0
PKなしだとエトーが得点王じゃん
110名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:30:44 ID:lYzqHinF0
タイトル争いって終盤PK蹴らせるようにするからな
4シーズン前はエトーが最終節間際は蹴るようになった
フォルランは普段から蹴ってた印象がある
111名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:35:06 ID:3JcD+jmd0
フォルランって毎シーズン凄いのにいつもチーム変えてるイメージ
112名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:38:52 ID:XpoRFkVVO
>>56 監督解任 指宿どうなるやら
113名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:39:00 ID:zuhjaFspO
>>102
インナー付きのユニが流行ってた時だよなw
グチャグチャになっちゃってたwwwww
114名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:42:15 ID:UjhYhs2y0
ベティス駄目だったかー。残念。
チームは不調だったけど、エマナはリーグベスト11に選ばれてもおかしくないほどの活躍だったから
結構上位のクラブに買われそうだ。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:47:52 ID:lYzqHinF0
>>113
選手から評判悪くて選手のはシングルレイヤーに変更になったw
なんでも着辛いしインナーが汗で引っ付いて気持ち悪いんだと
116名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:53:15 ID:4cYuT1grO
オサスナ残留か

ネコウナム頑張れ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:53:24 ID:5xkFEZxD0
得点王争いが30点前後とかすげー。
Jリーグなら20点前後だぞ。
たまに30点取るヤツもいるけど。
118名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:06:00 ID:5piR7noP0
終わっちゃったか
119名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:06:48 ID:CHLo5EE7O
フォルランって国どこだっけ
120名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:10:11 ID:qa+ctezZO
フォルランは一時期だけですぐ消える
と思ってたらすげーな
もっとマスコミに取り上げられるべきだろ
121名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:17:22 ID:GHsBLX5zO
押さすなといえば馬鹿横
122名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:17:43 ID:n1Y0dNb10
>>119
ウルグアイ

ゴールデンシューか
123名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:18:45 ID:Uxv09FKyO
ホアキン、デニウソン、カピ、アスンソンの頃は…
124名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:19:16 ID:pcDsMBps0
ベティスは何年か前にも落ちてたな
125名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:21:54 ID:9/IoGTVA0
>>117
なんでJが出てくるのやら
実際、30点越えたのはバルサ時代のロナウドまで遡る
それくらい珍しい
126名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:36:37 ID:mKvWfsJ+0
>>105
オリベイラも降格請負人
127名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:38:03 ID:cB1Tvmym0
スアレスは届かなかったけどフォルランは得点王か
128名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:45:30 ID:trI5jzlN0
ウルグアイは層が厚くなったなぁ
各国リーグで複数若手が伸びてきてるってのは先が明るい
129名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:55:43 ID:5Y5Mttas0
ウイイレのフォルランは裏への抜き出しっぷりと
シュートの正確性が凄い。

あれで絶対なんか隠しパラメータがあると確信した。

130名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:57:39 ID:CZt1l91c0
スアレス届かなかったけどって意味がわからなかったけど
アヤックスのスアレスのことか

てっきりヘスス・スアレスのことかと思った
131名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:01:01 ID:GN5jf8G+O
レアル・ソシエダは今頃どうしてるんだろう
132名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:31:12 ID:2s3fan550
でも代表はさっぱりのウルグアイ
クラブが非協力的なんだよな
133名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:39:02 ID:s8Kvo8+rO
>>101
昨シーズン最終節のカターニャ-ローマも
最後はこんな感じだったなw
134名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:02:11 ID:PnsSupDM0
フォルランのお姉さんてSEX & CITYに出てる?
135名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:34:00 ID:7F7Ky1/g0
はいはいどんどんもっていってー

R・オリベイラ
S・ガルシア
パボーネ
Mゴンサレス             
エドゥ(☆タダ)
オドンコール
リベラ
アルス
エマナ
M・アウレリオ
ファニート(☆タダ)
メジ
F・ベガ
ダミア
ネルソン
リカルド
136名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:35:46 ID:QWsy+HN+O
>>109
エトーはけっこうPK失敗してたような…
137名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:39:24 ID:/239MA+QO
>>128ウルグアイは代表に行くと輝かない奴らばっかだぞw
138名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:40:25 ID:DUntx7s1O
ビクトル・フェルナンデスがやってた頃が懐かしいな。
売り出し中のホアキンがいて、アスンソンとかもいたよね。

ビクトル・フェルナンデスって当時は期待の若手監督だったけど、どうしたんだろ。
139名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:42:55 ID:NvoU3nSvO
結果だけ見ると凄い残留争いだな
140名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:00 ID:C0bbswVM0
ラウルもPKなしだとビジャと同じ得点数
141名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:00:10 ID:Sk9RIof40
>>117
Jリーグに換算すると、
フォルラン=50得点

くらい?
142名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:01:53 ID:JTrsZHhJO
ザルリーグ
143名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:04:33 ID:8023/v4bO
今シーズン異常に得点が多い気がするんだけど気のせい?
144名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:00:22 ID:U3IJaKRxO
145名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:29:19 ID:3YsneiHQ0
フォルラン2度目のゴールデンシューかぁ
ヤンコは残念だったな
146名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:32:44 ID:xAa5ndVz0
フォルランはピカイチだな
147名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:33:36 ID:xAa5ndVz0
>>146
おい!!それを言うならピチーチだろ!!
お前は全自動ダジャレ生成機か!!
148名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:37:04 ID:wGrnLL0OO
149名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:39:34 ID:p22LQWMBO
ビシャ 馬
カカ ?

で来るだろうレアルは
150名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:42:26 ID:tDfoHIWW0
今のフォルランならマンUで活躍できる
151名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:48:49 ID:pu+1liPIO
ソビスは泥船から出といてよかったな
152名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:50:26 ID:8vMnaZJT0
フォルランのシュートは凄いな
どっちが利き脚だよ
153名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:52:34 ID:VMr1jxlt0
ユニフォームも変な緑だしせいせいした
154名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:12:20 ID:HToeDWrRO
>>144
四枚目wwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:18:47 ID:BJidAdP9O
Mゴンザレスって元リバプールの?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:25:30 ID:PcFZWctQO
日本人はスペインからはぶられてんの?
157名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:25:57 ID:wMSncSKT0
ディバイオとかフォルランとかアネルカとか
一度は終わったと思われたFWが復活してるな
158名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:27:05 ID:bRAKQVBL0
>>1
ヘタフェと勝ち点が一緒で、得失点も1差かよ。
あれ、勝ち点並んだら直接対決の結果が優先だっけ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:27:42 ID:WAohnxo00
ビジャww最弱クラブで28点かよ すげぇ
160名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:28:44 ID:iB0XvLvl0
>>157
ディバイオとフォルランはビッククラブに合わなかったがその後もそこそこ活躍していたが
アネルカに関しては本当にビックリだ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:26:29 ID:rTYjcv0Q0
>>158
直接対決じゃなく
得失点差で決まる
162名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:30:56 ID:JpORRwX80
>>158
直接対決はセリエ
163名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:32:50 ID:Uly6FxUY0
ベティスって中堅じゃん
164名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:33:17 ID:lNI6/SpWO
セビージャ飯ウマーだろうなw
165名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:37:42 ID:3w2giYV80
とりあえずWOWOWはもうリーガの中継はやめてくれ、話はそれからだ。
166名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:40:38 ID:bdv07SEV0
ベティスといえばホアキン
ホアキンはまだいんの?
167名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:47:14 ID:HDaOwYxp0
しかしデポルのしぶとさは異常だ
CL掛け持ちした中堅貧乏クラブのセグンダ降格率ハンパないのにな
168名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:48:18 ID:PhS8RgtD0
上位3人の平均ゴールが30点って他のリーグと比べて多すぎないか?
169名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:50:07 ID:QeTRoH9VO
>>166
大分前に移籍した
170名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:58:15 ID:bdv07SEV0
>>169
そうか スカパーでやんなくなってからリーガ全然興味なくなったわ
あのころのベティスのサッカー凄かったな
171名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:58:35 ID:17iEoJdrO
>>137

代表に行くとそれなりに活躍はするが連携がイマイチ。
しかし個の力で爆発する時はする。現在南米第一位の得点数。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:59:56 ID:Hn96/5xd0
>>134
キャリーブラッドショーのことかw
言われてみれば確かにそっくりw
173名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:05:50 ID:3w2giYV80
>>167 会長が優秀だから。CLで稼いだ金は下部組織につぎ込んだし。
他の強豪と違って無理な補強をしない。ウルグアイやメキシコ、マドリーや
バルサの下部組織から優秀な選手を安く仕入れる。
現にスペイン代表は誰もいないが他国の代表などはいる。
だけどここより上に行くにはスペシャルなFWが必要になってくる。
そこが悩みの種かな。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:10:45 ID:7F7Ky1/g0
>>166
バレンシアに移籍して
そのバレンシアは資金繰りに困っていてホアキン売却も考慮してたんだが
(バレンシア移籍時の移籍金が分割払いで、残りを相殺する代わりにベティスへ移籍
というのも選択肢の1つだった。本人も復帰ならokってことだし)
そのベティスがセグンダ落っこちたんでこの話はなかったことになるだろうなぁ
175名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:19:27 ID:jTsdx7JgO
>>169
一瞬「トリニータに行った」って言ってんのかと読み間違えちまったぜ。

ウルグアイ代表の話出てるけど、
前回のコパアメリカのブラジル戦は「事実上の決勝戦」だったろ
176名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:20:08 ID:027nFpnaO
パンプローナの雰囲気SUGEEEEE
埼玉の赤いチームのサポが糞に見えるwww
177名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:33:49 ID:guGo2mt7O
この間スペイン行ったときにサッカー見た。
ファンがみんな血の気が多すぎて圧倒されたな。
178名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:38:02 ID:dwvy6S/0O
フォルランて、マンUでパッとしなかったフォルランと同じ人?
スーパーサブだったよね?

それならブレークの理由を3行で教えて!
179名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:16:40 ID:+1gPiVc+0
マンU時代は裸の印象も強いががら空きのゴールを外した印象のほうが強い
180名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:21:59 ID:jyeZGhEkO
>>173
トリスタンやマカーイがいた頃が嘘みたいだな
181名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:25:08 ID:BJidAdP9O
ファーガソンが無能だから
182名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:40:39 ID:jeczYbY8O
リーガは浮き沈み激しいから面白い
183名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:16:47 ID:a/8SOZUr0
セルヒオガルシア可哀想だな・・・また降格か
184名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:24:03 ID:36+luF0v0
>>178
ブレークも糞もフォルランは
マンU出てからずっと活躍してるよ。
この5年間毎年のように20点くらい得点決めてるし
4年前にもリーガで得点王になってる。
185名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:44:51 ID:Ei96bFuz0
>>170
スカパーでリーガやってるじゃん
wowowチャンネルで
186名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:48:54 ID:aMm1+UAbO
>>178
ファーガソンがスタメンで使わなかったからな
187名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:54:16 ID:QqLSGbS7O
>>173
FWの補強の仕方が頭悪いよな…

供給過多なほど補強して最終的にラサードとか下部組織の選手がスタメンだしさ…
188名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:05:27 ID:y9Lgs8He0
フォルランは昔キリン杯で来日してたなー
189名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:33:44 ID:LUZ5udNnO
>>75
腐っても、スペイン第三のクラブと言われてるだけあるな<ヘタレティコ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:41:28 ID:RqPiujyJO
そういえば、今年のサモーラ賞は誰になるんだろ?
191名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:50:06 ID:I8/juq7I0
192名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:50:54 ID:cKA7o/Vh0
ベティスってホアキンとデニウソンとアスンソンがいた頃しか知らないな。
確かその年までスカパーでリーガ放送してた。
電球切れたせいであったマドリーとの後半だけの変則マッチは名勝負だったな。またみたい
193名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:52:07 ID:3w2giYV80
>>187 確かにシスコは新城に売るし、ミスタは開幕戦だけ活躍
ブラボをメキシコからつれてきたけどはずれで返却
ルケとパンディアーニが喧嘩していた時代がなつかしい・・・
194名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:55:42 ID:8fvtK5Oe0
>>190
ビクトール・バルデスさん
195名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:00:44 ID:uUUdmHvXO
>>186
あの頃のフォルランを使えって言う方が無理。
ピケ同様、リーガの水が合ったんだろうね。
使ってよし、使われてよし、今や文句無しのワールドクラスだよ。
196名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:01:32 ID:KbkWO4hz0
せビーじゃ大喜びw
197名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:01:59 ID:HnHBC4xI0
毎年オサスナのしぶとさは異常
198名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:11:47 ID:bGJ5n9XJ0
>>187>>193
リーガ見れないんだが、グァルダードってどうなの??
FWじゃなくてサイドだけど。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:13:29 ID:8fvtK5Oe0
>>198
>>187でも>>193ではないけど
フランを彷彿とさせるとてもいい選手だと思う
200名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:14:37 ID:WLcE01CT0
ベティスの降格に驚いてる人多いけど
割と最近、ヒディンクが監督してた時、今よりも豪華なメンバーだったのに
普通に降格したよな。しかもアトレティコと一緒に。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:20:05 ID:THcqlUmnO
セルタとかソシエダとか落ちたっきり上がってこないからな…
しかもセグンダでも普通に苦戦してるしw
202名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:21:36 ID:B0sOMKkrO
緑の名門が降格か
203名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:35:34 ID:bGJ5n9XJ0
>>199
レスありがとう
ブラボの方は腐ったと聞いてたから、安心した。

セルタか・・・
グスタボ・ロペスとかオウビニャとかなつかしい。
204へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/01(月) 23:37:12 ID:fzh7zVryO
イエローサブマリン在住だけど、エマナはビジャレアルに行くような気がする
205名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:37:48 ID:3w2giYV80
>>198 いまやデポルの中心、的確なピンポイントパスでいないと攻撃のスピードが遅くなる。
でもデポルお金ないから来シーズン終了後移籍するかも・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:37:51 ID:3YsneiHQ0
そんなセルタもセグンダBへの降格の危機真っ只中
207名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:38:45 ID:3acXIrPo0
バレンシアは復活できないのか
スペイン人多く重用して好きだったんだが
208名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:43:53 ID:zae7bSUvO
>>204
監督が白いチームに行くそうですね
209名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:47:06 ID:Mcai6Glz0
ウイイレ2008のMLでベティス使ってたからショックだ。
ラファエルソビスってまだいるの?
オドンコールにはお世話になったよ。
バビッチも上手かった。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:00:06 ID:HnHBC4xI0
確かソビスは中東へ行ったよ
まだ若いのに・・・
211名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:13:37 ID:+dDabA880
ペジェグリーニ、エル・ブランコ就任だって
212名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:46:38 ID:0eoIe1Cg0
>>209
オドンコールもいったん抹消されたし、
残り2人もすでにチームを去っているという・・・
213名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 04:52:17 ID:GS6/ZRFQO
3行で教えてくれた人ありがとう
最近のリーガはバルセロナばかり取り上げるので、よく分からなくなっていた
縦に速くてダイナミックな展開が好きだから、バルセロナにはあまり魅力を感じない
(フジテレビのバルサ偏重にはうんざり)
リーガのために有料放送を契約するほどの余裕もいまはないし。残念だ
214名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:31:38 ID:74JHHlam0
スペインは更に繋ぐ方向に走ってるから
それが嫌ならプレミア見てりゃいいと思うよ。
無理してみる必要なし。
215名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:39:20 ID:yskgMyKHO
またパンディアーニのトラック見たいなあ
216名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:50:02 ID:cqtGFD3SO
フォルランがゴール正面左側から、ゴール右隅にぶち込むロングを、今シーズンも何回も見た気がする
217名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:59:49 ID:fOpRfDR+O
>>201 スペイン2部は1部とちがってガチガチのフィジカル重視だとか
だから2部得点王とかろくに1部で活躍してないらしい
218名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 06:05:45 ID:SvD3xlUWO
ベティスあんなに強かったのになぁ
219名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 06:06:29 ID:toZzXA520
ペジェグリーニのレアル監督就任決まったか
220名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 13:25:09 ID:rEAN9fNE0
ベティス二部は信じられない
221名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:21:14 ID:zaxRcxJDO
ロペラ涙目w
222名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:22:18 ID:ElCcJBZ20
ホアキンがいた頃はそこそこ強かったのにね
223名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:24:31 ID:MebTpa070
フォルラン得点王になったけどビッグクラブからお声は掛からんだろうなw
224名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:28:47 ID:TN5/gZJO0
>213
フジはマンUだってガチ押しだったように見えるが。
225名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:34:59 ID:4lIPy0X90
未だにホアキン
226名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:46:49 ID:AElPGnrO0
>>135
よく考えるとメンツやべぇよなwwwww
前半戦でいい試合してたのに勝ち点積み重ねられなかったのが痛すぎた
227名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:48:22 ID:JJ13nFvfO
マンUであんな自身無さげにプレーしてたフォルランがねえ
228名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 05:08:00 ID:xSuCz0570
>227
今更何言ってるんだ?
得点王取るのこれで2度目だぞ
229名無しさん@恐縮です
来シーズンはヴァレンシアが降格しそうだな