【芸能】ナイナイが田原俊彦を応援『抱きしめてTONIGHT』流す
1 :
ホピ族の洛セφ ★:
5月28日深夜に放送された『ナインティナインのオールナイトニッポン』で、ナイナイが田原俊彦に
声援を送った。「トシちゃん48歳やて。昔と変わらずパフォーマンスやてよ。
会いたいなあ〜またトシちゃん」(岡村隆史)と「ホンマやね」(矢部浩之)と久々の再会を望んだ。
ナインティナインと田原といえば、95年『笑っていいとも!』の金曜レギュラーとして共演。
もともと田原ファンだった岡村が田原の家を訪れるなど、親交を温め、その後も、
99年には憧れの芸能人として岡村が田原を特番のゲストに呼んだこともあった。
岡村は『いいとも』で、田原の『It’s BAD』を唄ったこともある。『It’s BAD』(85年発売)は、
田原の人気下降期の歌であり、かなりの田原ファンでないとマスターできない曲。
また、『オールナイトニッポン』でも、3か月に1回くらいは田原関係の話が出る。
「うれしい」と表現するときに、『うれし恥ずかし原宿キッス』とすぐに口から出るのも、マニアな証拠だろう。
『うれし恥ずかし原宿キッス』とは、田原が唄う82年発売の『原宿キッス』の歌詞の一部分である。
この日のエンディングテーマに田原の代表曲『抱きしめてTONIGHT』を流すなど、岡村は、
ダンス面でも田原とマイケル・ジャンクソンの影響を大きく受けている。
岡村は「日本で初めてムーンウォークをしたのはトシちゃん」や、ラップブームの頃には
「日本初のラップヒット曲は、『It’s BAD』じゃないの?」などと事あるごとに田原の名前を口に出すほどでもある。
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/39301.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:31:55 ID:k9yRnH1U0
ナイナイはトシちゃんを応援しています
日本初のラップヒット曲は『おら東京さいくだ』です。
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:33:12 ID:zjiILGg60
ジャニは田原をトコトン干すよなぁ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:33:32 ID:6au7nYeX0
1本でもニンジンはいい曲だったな
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:33:32 ID:c/wp84QsO
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:33:57 ID:xnVvJmtX0
ナインティナインなんてダウンタウンのチンカスみたいじゃないですか
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:34:26 ID:/Q+/FDmJO
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:34:46 ID:TN45QslD0
2曲目は知念里奈で『DO DO FOR ME』
聞いてたけどこんなちょっとした一言が記事になるんか
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:37:17 ID:y9qjaLZ1O
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:37:40 ID:/SC02YZG0
こんなこと記事にするだけでメシ食えるのかぁ
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:37:49 ID:5afryW0C0
めちゃイケやぐるナイにゲストで呼んであげればいいのに
あの年であのダンスのキレは凄いと思うよ。
昨日の郷ひろみもはんぱじゃなかったが
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:38:13 ID:WiNOiNklO
こいつ沖縄とかで態度デカすぎ
抱きしめてトメイト
代表曲は悲しみ2ヤングだろう
トシちゃんの話題最近多いな・・・
ジャニの力が弱くなってるのがよく分かる
こんなの記事にするなよ糞記者
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:39:46 ID:wWho+RurO
C-C-B「ないものねだりのI WANT YOU」と田原俊彦「IT'S BAD」はどっちが先だろう?
いずれにしろ日本のラップやヒップホップの走り的なヒット曲だな
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:40:31 ID:vpTMe+NC0
ラジオを記事にされると岡村が怒るんじゃないっけ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:41:04 ID:+RmxRzqAO
めちゃイケの
ハゲと出っ歯のコーナーに出せよ
昨日の郷ひろみと被るけど
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:41:35 ID:ELkSdM0D0
>3か月に1回くらいは田原関係の話が出る
これは嘘だろ
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:42:04 ID:c1CdyGnnO
田原
発売したばっかの女性誌でインタビューして プチ暴露してたよw
事務所やめたらジャニーズと田原の共演はNGにされてTVの仕事激減したとか
あと他にも色々語ってた
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:42:06 ID:h74N9/W+0
水谷豊のカリフォルニア・コネクションも
昔からよく流れるよなw
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:42:23 ID:ILnC6uAA0
小西ですけどと絡んだだろ
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:43:23 ID:gWMkjJMdO
岡村はラジオ聴くとちょっとした性格の悪さとか常識の無さが見える
先輩とか俳優には下手に出て好かれるけど目下のやつには結構キツそう
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:43:48 ID:JyWdLAQIO
ホモーズは潰れろよ
ラジオ記事にスンナって岡村言ってたろ
この前の写真記事成功したからって調子に乗るなアメーバ
>>1 日本初のラップヒット曲は子供が3人おりますねんです
>>21 そうだよ
こうやって記事にされたら、言いたいことも言えない・・・って
それしっててこの記事書いてるなら、この記者はクソだなw
記者名出してないから誰かわからんが
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:47:35 ID:P5ca4kPc0
>>21 東スポが正確な書き起こしの様な記事を載せると喜んでるよ
「芸能記事を読んだナイナイがラジオで毒吐いてたけどあれってどうなん?」
とか和田アキ子あたりのTV番組みたいな取り上げ方をすると、(制作スタッフに向けて)
あういうのは止めてくれへんかなと怒る。
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:52:21 ID:fPuTxi0g0
ジングルでのひとネタで曲もスタッフがその流れでかけただけであって・・・
ただそれだけなのにここまで大げさにできるのか・・・
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:55:25 ID:weK7Hohf0
ナイナイサイズかなんかでゲストで田原呼んでたよな
凄い仲よさげだった
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:56:44 ID:wgXVYb6b0
18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:38:40 ID:/KxNn+1N0
トシちゃんの話題最近多いな・・・
ジャニの力が弱くなってるのがよく分かる
諸星も復活かな?w
俺、諸星に似てるって女の子から噂になったのは内緒だぞw
鉄アレイで殴り続けると死ぬ
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:58:00 ID:JyWdLAQIO
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:58:28 ID:knfTPa+hO
寿司屋に来るねこれ!
確実におでこに植えたよね
岡村は大泉と仲良くしてればそれでいいんだろw
ちょっと教えてほしいんだけど、トシちゃんって何で干されてるの?
アメーバニュースって本当に田原俊彦大好きだなw
独立問題でホモーズ事務所を怒らせた
トシちゃんといえばビンビン教師物語が懐かしいわ
内容はほとんど覚えてないけど
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:03:09 ID:weK7Hohf0
岡村は性格悪そうだよな
一時期、嫌いなタレントで上位だった
で、その理由が「人の悪口を言ってそう」って意見に対して
「俺悪口なんか言うか?何を持ってそう思ってるんやろ」とか言ってた
あまり自覚がないようだ
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:03:14 ID:lqYlyk8qO
It's BADで久保田利伸の曲だっけ?
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:09:30 ID:TTPhaysa0
田原俊彦は人間としてのダメさを発散してるな。
>>46 ラジオでは毒舌だがテレビじゃそうでもなかったろ?
アンアンの読者がわざわざ99の深夜ラジオ聴くわけがない
カズ
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:14:04 ID:+ME3bbw2O
85年は人気下降期か?
教師びんびん物語は86じゃなかったか?
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:14:57 ID:plYowpuH0
人気下降期になったからってパタッと仕事がなくなるわけじゃないだろ
>>44 なるほど、そういう事情あったのか
ありがとう
とはいえ、トシちゃんの干されっぷりは際立ってるね
一時代を築きジャニを支えてた人なのに、ちょっと可哀想
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:18:16 ID:8uk7Y4aCO
ジャニが干すことによってそれに追従する
各局マスゴミ芸能事務所が糞
>>46 それってその年の番組でジャニの悪口言ってる(と思われて)入れられてたんだよ
中居だか堂本剛だがの
実際それ以来入っていない
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:26:39 ID:qLACeI2NO
自己啓発セミナーに入ったから干されるんだ。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:26:51 ID:za3GGtXnO
スシ食いねぇだろ。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:27:27 ID:KAcIotNE0
ナイナイってイケてるの?
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:30:54 ID:KTDaREuf0
>昨年のテレビ出演はわずか1回。新曲を出しても、オリコン100位入りさえできないトシちゃん。
>昔、『メシ食ったか!』とCMで叫んでいたが、現在、どうやってメシを食っているのか?
> 毎年2月にバースデーライブ、夏には新曲を発売し、ZEPP TOKYOなどでライブ。秋には温泉ツアーがあり、
>冬にはディナーショー。昔からの固定ファンが付いており、お金を落としてくれる。今でも、年収2、3000万は固いと思いますよ」(前出)。
トシさんかっけぇww
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:31:15 ID:aFWqILq5O
>>4 残念
西川きよしの「子どもが三人おりますねん」で決まり
>>51 「教師びんびん物語」のPART1が88年、観月ありさが出てたPART2は89年。
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:34:26 ID:weK7Hohf0
>>49 それそのラジオの岡村の意見じゃんw
ラジオはばれないから言ってるって感じ
つまりは陰口じゃんw
>>55 剛の悪口は言ってるよw
ネタみたいにしてるけど、松本の劣化コピー的な扱いで嘲笑してる
ネタハガキでも剛ネタで「わかる人だけわかればいいですw」みたいな扱い
中居についても「アイドルのくせに笑いの話すんな!おもろないねん!」みたいに言ってた
まあ、中居が岡村好きだから寄って行ってるのに岡村が嫌気がさした時期でもある
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:35:01 ID:yih6fcmo0
矢部の「HOWEVER」が最強
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:35:07 ID:daW/aAHDO
>>55 悪口っうか、感じた通りに言うんだもんな
マイナス思考っうか
ときめきTONIGHTの主題歌だっけ?
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:37:45 ID:EZ+S7+oZO
当時は野村義男さんが好きとは言えない雰囲気でした
ごめんなさい
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:39:32 ID:weK7Hohf0
まあ、岡村は思い込みで勝手に相手のキャラとか決め付けるから
福山もナイナイがANNの一部にあがるときに、福山ファンから
「マシャを返せ!」って追われた件から福山にも悪いイメージ持ってた
でも実際会ったら「すごい良い人」
中田にも散々「少年ナイフ」「チームの和を乱す」「自分だけ別格アピール」とか言ってたくせに
実際に会って「凄く良い人」
堂本剛の悪口言わなくなったのも実際会ってからだと思うよ
飯とか食いに行った話とかしてたし
>>45 ビンビン教師…。
エロビデオのタイトルか?
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:40:35 ID:oPWVfdNT0
っていうか、田原云々じゃなくて
青春時代おくった80年代が好きなだけだろ
この時代の曲しょっちゅうかかるし
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:41:18 ID:mcEZx9S/0
ビッグなヅラ音痴
岡村はおじいちゃんだからしょうがない
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:42:21 ID:b5DBVxKw0
>>67 確かに福山は会うまでまで「いけすかない」ってラジオで話してたわな
それがラジオにゲスト出演して一緒にHELLOを歌うまでになったし
知念里奈のDoDoForMeは名曲
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:43:40 ID:aKS95R9EO
ヘビーリスナーでつ
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:44:35 ID:DG7YzW7wO
岡村
小学4年>田原、ドラマ金八先生
小学5年>田原、歌手デビュー
小学6年>田原、「原宿キッス」発売
中学3年>田原、「It's BAD」発売
高校3年>田原、「抱きしめてTONIGHT」発売
だったら番組に呼んでやれよw
もう好きなゲストを呼べるぐらいの力はあるだろ
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:46:12 ID:IFVw1y3GO
ナイナイのラジオって常連のハガキしか読まないからな〜
職人とかいうのも仕込みだろう
めちゃイケもそろそろ終わるだろう
山本が消えて一気にレベルが下がった
俺のこういう感覚は当たるからな〜
民放はテレビ東京とNHKの番組作りを勉強したほうがいい
視聴者に媚びない番組をもっとオリジナリティを
まあ今の世代のテレビマンじゃ無理だな
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:48:13 ID:fbwlOUceO
岡村がたまに真似するけど、やっぱり栗野さん本人のLet it beを聴いてみたい。
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:48:36 ID:jWhsU9y20
田原俊彦のことを音痴って言うひといるけど、音楽的知識が無く他人に影響されやすく自分の意見の無いってことを言ってるようなもの。
まともに音楽やってる人間なら田原俊彦を音痴だと思ってるひとはいないだろう。
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:49:19 ID:weK7Hohf0
>>78 ラジオで流したじゃん
結婚式のテープ
たしかANNの何十周年かの回
>>51 びんびんの前はやや下降というか停滞期だった
紅白落選してそれをばねにまた・・・
イモ洗い係長も俊ちゃんファンだったって
徹子の部屋で言ってた
それでダンサー目指したんだって
元々は50キロ台の体重が今では110キロ
ウガンダに俺の後継者になってくれって言われたんだって
踊れるデヴ
ウガンダに言われた時は90キロだったみたい
それから必死に太ったらしい
離婚暦もあるみたい
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:50:21 ID:aCPU30610
>>77 どこから目線だよお前w
偉そうに誰だっつーのww
マイケルジャンクソンってなんだよ
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:50:59 ID:aKaqm2BaO
この人が干されたのはジャニだけが理由じゃないと思うけど。
ビッグ発言とか本人が調子こいてて、性格悪そうだったし。
だから干され始めても拾ってくれたり擁護してくれる人脈なかったってことじゃ?
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:53:05 ID:X1NlMonI0
カズとクリスマスパーティしてて家の下に集まった報道陣に2階から
メリークリスマスとか言ってた時があったような覚えがある
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:54:03 ID:b5DBVxKw0
キングがお洒落になったのはトシちゃんの影響
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:56:29 ID:DxLm3np0O
>>67 >福山もナイナイがANNの一部にあがるときに、福山ファンから
「マシャを返せ!」って追われた件から福山にも悪いイメージ持ってた
これを「思い込みで勝手に相手のキャラとか決め付ける」と言うのは流石に可哀相だw
>>31 そんなのナイナイだけの話じゃないじゃん
記事にされて困るようなら言わなきゃいいのに
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:00:05 ID:weK7Hohf0
>>88 なんで?
痛いファンなのはわかるけど、本人に対してまでそう認定したらそれは思い込みだろ
福山に何か言われたならわかるけど
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:01:05 ID:+5oKA39wO
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:04:20 ID:ojsZLHFIO
なんて言うんですか緊張感
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:06:32 ID:H5YmggK3O
>>91 認定したなんて書いてなくね?悪いイメージを持ってたんだろ。
痛ファンがうざいし騒ぐのがうんざりだからジャニーズ嫌いってのや
キモヲタが気持ち悪いからハロプロに良いイメージ持ってないってのと一緒だろ。
まぁこの2つは自分のイメージなんだが。
中山ヒデも田原を応援発言してた
もしやバー系に入った?
鏡に映ったマークの
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:09:00 ID:c1CdyGnnO
田原俊彦 女性セブンインタビュー
・『事務所を辞めてからはジャニーズと田原の共演がNGとされたからTVの仕事が激減したね。でも恨んではいませんよ』
・『退職金貰いましたが思ってたより少なかったなぁと思いました。0が一桁くらい』
・『ジャニーさんは気に入った子がいたら身の回りの世話までしてましたね。荷物を運ぶとか普通しないでしょ?そんな事とか。でもしばらくして自立できるぐらいになったら現場にはこなくなりますね。』
『僕去年はTVに一度も出ませんでしたね。イベントとかも。でもライブやディナーショーなどやってたからお金や生活には全然困りませんでしたよ』
>>95 あきらかに今回の報道で
ワイドショーのコメンテーターが俊ちゃん絶賛してた
どっか強い事務所入ったのかね?
バカにしてるだろ
ファンのせいで本人も嫌いになったとか、いい歳した大人の男が言うことじゃないわな
子供なのは身長だけにしとけよ
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:12:14 ID:agqeGDTu0
>>94 その岡村本人のヲタが誰よりも痛いって岡村は分かってなさそう。
いいともで勝手に出てきてしゃべり出したオタクはやばかった。
>>62 > それそのラジオの岡村の意見じゃんw
そうだよ
岡村の性格がいいなんて一言も言ってない
事務所の策略かヲタの組織票かわからんが
ランキングを操作するのは如何なものかってことで
>>91 その考え方は正しいと思うんだが、そこらへんをちゃんと是々非々で考えられる人って少ないから。
一緒くたに捉らえちゃう人の方が多いと思うよ。2chなんてその発想でついてるレスばっかだw
つまり「普通の人のリアクション」じゃないのかなあ、と。
>>95 中山ヒデはホモーズ嫌い。昔張り合ってたからw辞めた田原応援かね。
>>18 フォリーブスとかいうおじさん達の再結成許したんだから、そろそろ解禁何じゃないの。
田原はマスコミに当時嫌われてたんでしょ。暴言吐かれた記者達の暴露とかよく出てた。
>>46 そんなのをいちいち気にするって芸人っぽくねー
>>46 岡村は悪口を言い合う友達すらいないから
言って無いだろうな。
髪がスカスカだった
たわら
岡村の目は伸介と同じで逝ってる。人間のクズの眼
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 22:03:29 ID:U6ktULR2O
>>46中居に厳しい事言ってたのを知ったスマップヲタの編集長による操作ランキング
あの頃の矢部のツッコミは酷かった
今の矢部をみるとツッコミは才能ではなく誰でも出来ることは明白
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 22:24:12 ID:5zRS5ET60
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 22:27:38 ID:lsP1hDBt0
郷ひろみなんか出すくらいならとしちゃん出せよな
郷なんか見たくもない
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 22:35:26 ID:iVcTzcRD0
>>『It’s BAD』(85年発売)は、
田原の人気下降期の歌であり、かなりの田原ファンでないとマスターできない曲。
イマイチ意味が分かりづらい
>>92 レオナルド・ディカプリオのモノマネも中々。
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:41:49 ID:opxizp1h0
>>98 あれだけ田原貶していた梨元まで賞賛してるくらいだからなぁ。
どっか強い事務所と提携してると疑われてもおかしくはないわなw
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:54:36 ID:LczxXepKO
ロシアのテレビ
ストレスで裸になるくらいなら
トシちゃんみたいに独立して自由になればいい
ずっと籠の中の鳥では男とはいえない
トシちゃんは家庭も築き、今でもタレントやれている
最後は金じゃない
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 00:21:40 ID:s266l5a+0
今、ユーチューブで田原俊彦の抱きしめてTONIGHTみたら、
けっこうダンスにキレがあって上手かった。
歌は口パクなのか本当に歌ってるのか知らないけど、郷ひろみなんかよりは格好良くみえた。
しかも「うれし恥ずかし」じゃなくって「恋し恥ずかし」だし。
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 05:33:21 ID:y+wwFaJEO
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:08:17 ID:cwkULuCf0
日本初のラップヒット曲は
「完全無欠のロックンローラー」じゃないの?
がんばってくださいやー(棒読み)
オカタカリーダー、ラジオでネプチューンの事「フローレンスとジュンカッツ」って言うよねww
ココリコは「ココリコボンバーズ」
先週は「やのひろしのメガうまバーガー」で吹いたww天野くんwww
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:45:16 ID:rZk/C0vv0
>>86 カズとパーティしてたのは貴乃花だろ
たしかりさ子と宮沢りえもいた
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:50:17 ID:NKoagYWY0
確かに全盛期の輝きとかっこよさは今見ても凄いからなあ
もうちょっとTVに出て欲しいとは思う
ってかナイナイだったら自分の番組に時々呼ぶくらいの力はあるだろうに
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:55:26 ID:SfdfZkaz0
オカタカリーダーとか小さいおっさんとか聞くとイラっとする
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:56:30 ID:87Zd2nNJO
>>123 最近つべで見たが
この人や少年隊やらダンスうまいねえ
光ゲンジや忍者とかサーカスみたいw
>>97 案外サラリーマンみたいっつーか、普通に貯金とかしてそうだな。
リストラの先駆けだったんじゃないかね?
時代の象徴みたいな男だったし。
それと結婚はファンも許さない雰囲気だった。
80年代ジャニだとダンスはトシちゃんと少年隊、
アクロバットは光GENJIと忍者が優れてたかなあ
歌はどれもぱっとしないね。歌が上手くなくても売れたからかね
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:47:35 ID:JRcxEkTZ0
ナイナイスレ伸びなさすぎw
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:48:36 ID:ByPZ99hi0
どうせ馬鹿にしてるんだろ
何が応援だよ
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:53:47 ID:YTgp9aqsO
韓国の女性がオデコが四角だから
丸くみせるので植毛したとか
おでこが四角だからフランケンっぽいから
丸く見せた方がいいよ
ひろみゴーに負けるな
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:38:30 ID:gWjgxIHL0
>>20 吉幾三『俺ら東京さ行ぐだ」
1984年11月25日発売
風見慎吾「BEAT ON PANIC」
1985年4月24日発売
田原俊彦「It's BAD」
1985年11月28日発売
C-C-B「ないものねだりのI Want You」
1986年12月10日発売
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:43:25 ID:gWjgxIHL0
またいつもの住人来るかな?
先に言っちゃうよ?
ピエロは名曲。
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:02:18 ID:TUD0B1qf0
田原俊彦はいつまでも結婚も許さないジャニから強引に独立して、ジャニから圧力
スマップの森発言、ジャニの不祥事(飲酒大麻など)、草薙逮捕家宅捜索など
ジャニの力が弱まってきたんだろう
ダンス&顔&スタイルから田原俊彦のファンだという芸能人は多かったし
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:03:45 ID:3faIt3Dq0
>>79 声質の問題で音痴ではないよな。
わかるわぁ。
カラオケいっても音外れてんのにうまいうまいって言うやついるしな。
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:05:19 ID:6t8V9qB0O
野村義男派オタだった
It’s BADは名曲だよ
でもトシちゃんにはラップは無理だった
久保田が歌うといいけど
男は皆俊ちゃんにはなれない事が
女は皆俊ちゃんの奥さんになれない事が
耐えられなかったんだよ。
その結果が今のユルイ世の中です。
大して努力しなくても生きていけるし、芸能人にマジで劣等感感じる事も無いし。
ホントに田原俊彦に憧れて生き方まで影響されたみたいなバブル世代の男を知ってる。
服装や髪型も田原。会社をケンカして辞めて研究生活。プレイボーイを気取る。
似て無くてもここまでやれば立派かもと思った。
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:31:30 ID:+s7T9w+2O
野村は何処行った?
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:36:11 ID:SjWSIOJ20
皆俊ちゃんって誰だろうかとオモタ
曲流しただけでニュースかよw
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:18:15 ID:gWjgxIHL0
とことん語らなくてもいい
リアルなマイベスト(発売順)
恋=Do
悲しみ2ヤング
グッドラックLOVE
原宿キッス
ピエロ
それよりも郷ひろみがテレビに出すぎてる。
芸能界怖すぎだろ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:23:21 ID:OAONLjG3O
トシちゃん生き様がかっけーな
さすがカズが惚れただけある
ダンスは本当にうまいと思う。歌は下手だわな。つか上手いとか言ってるやつ
youtubeで上がってるから、マッチと絡んだ後にいきなり曲が入るやつのベストテンの録画見てみろよwwww
当時は、サンプラーとかなかったから、音程はずれまくってるww
当時は、通しで流す以外では、口パクつかえなかったからひどいもんだ。
1990年前後に、音響デジタル化の恩恵で、口パクが普通になったから、抱きしめてTONIGHTの頃は上手く聞こえるだけのこと
まあ、歌唱力も上がったんだろうけどな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:33:18 ID:cGaYYbr6O
田原年彦
マッチは何もかもが下手じゃねーか、上手いのは世渡りだけだろw
こんなところで必死に田原俊彦なんか持ち上げてるキチガイ中高年きもすぎ。
世間は田原俊彦なんかユーチューブでも見なきゃ誰も知らないから。バカジャネ( ´,_ゝ`)プッ
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:37:44 ID:si4axYYL0
>>123 CD音源聞けばわかるけどちゃんと歌ってるよ
この人はあれだけのダンスをしながら歌ってるわけだからすごい
マイクスタンド倒しても歌が聞こえてきちゃう後輩に爪の垢を煎じて飲ませたいわ
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:38:58 ID:si4axYYL0
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:47:45 ID:zxe8NmCC0
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:25:05 ID:nATB5DA10
香港でアーロンクオックのコンサート見たら、
いきなりトシちゃんの曲だったぞ。
なんて曲だか忘れたけど。
アーロンは歌うまいから、良い曲だったんんだと初めて分かったよ
あっしには関わりのねぇことでござんす
バブル時代は今よりもっと競争社会で
顔差別、運動神経差別、社会的ヒエラルキー、イジメが激しかったのです。
だからあの頃、気持ちの余裕を持ってトシちゃんを見るのはある意味厳しかった。
今だからこそ素直に評価出来る部分もあるのだろう。
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:35:51 ID:7hZaw5yQ0
トシ 東山 錦織が スリーtopやろ
今の奴はダンスがユトリやわ 藁
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:58:01 ID:+nn6zlOsO
ワチャゴナ
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:29:55 ID:xmgteCP90
自叙伝、結構うれてるんじゃない?買いにいきます。
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:32:12 ID:xmgteCP90
新曲はダメッぽ
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:33:45 ID:cJFwWE+pO
ブックオフで買う
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:35:17 ID:xmgteCP90
歌手生活30周年はしないの?聖子、近藤に話題もってかれるから・・・
事務所もなんとかしろよ〜
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:36:02 ID:gGg0MHojO
ジャニーズJR(´・ω・`)
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:04:57 ID:QCRx0EaW0
いいことじゃん
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:05:51 ID:QJMiuz6p0
>>164 全盛期その3人のジャングルジャングル見たかったな。
>>140 買い物ブギ/笠置シヅ子 1950? も入れといてね
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:11:59 ID:3od1IWeK0
ジャニーズは嫌いじゃなかった。ケンカ別れじゃないし。
ジャニーズにいたほうが安泰だったとは思います。
事務所を離れてからは、テレビ局のプロデューサーとかメディアの連中がビビって
“田原俊彦とジャニーズのタレントを一緒の番組には出せない”なんてことが起きました。
わざわざ去った人に協力する必要はない。
ジャニーズ帝国というのは、外に出て行く人間に対しては絶対的にNOなんですよ
ただ、意地悪されたとか、うらみみたいな意識は全然ない。僕に力があれば何とでもなること。
逆にいえば力がなかったから苦しかっただけの話。
人のせいにするつもりはありません。
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:15:17 ID:un6WMjoBO
ナイナイは投げっぱなしなコメント多過ぎ
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:15:57 ID:f8eSRdq4O
中森明菜と組んで地方周りしたら まだまだ客呼べるだろ
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:26:45 ID:FbqmBk5h0
田原俊彦なんてもうどうでもいいよ。
今時、若い奴らなんて知らないのが殆どだろ。
完全に過去の人(笑)。
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:29:43 ID:Zu9ijk5PO
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:39:48 ID:3od1IWeK0
184 :
:2009/06/02(火) 00:41:20 ID:1cQAXVoS0
>>1 > 『It’s BAD』(85年発売)は、
> 田原の人気下降期の歌であり
いやいやいや、まだ人気あったころの歌だよ。
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:45:58 ID:9mDxe4muO
どちらのジャンクション?
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:28:30 ID:JBfDYJpX0
tesu
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:37:03 ID:2HEOgTCl0
めちゃイケでトシちゃんとの企画やりそうw
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:52:22 ID:MmKW/dsM0
ちょっと我慢してりゃ、今ごろはジャニの中堅以上の取締役になれてただろうになあ。
It's BADの先進性を理解してる岡村は神
( ^ω^)ラジオの感想文を記事にするなとあれほど(ry
>>45 「教師ビンビン物語」な
「ビンビン教師物語」はパロディモノAV
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 06:21:21 ID:44Ww0qwE0
てーてーてれってれれ
てーてーてれってれれ
ゆとりの俺はトシちゃんと言えば上しか思いつかん
>>148 ヨッちゃん何してるか知らないとでも?
たのきんトリオの中で今の若者に一番知られてるだろ?
いいともでトシに本当に酷い悪態ついてた99は氏ね
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 06:50:40 ID:MmKW/dsM0
>>195 タモリを利用して復活させてあげようという優しさを理解できんのかオノレは。
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 06:53:53 ID:Bkj+P2j2O
マイケル・ジャンクソンわろたw
子供が3人おりますねん
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 08:49:01 ID:DP80/YC+0
It’s BADは結構好きだ
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 09:10:26 ID:Oy2BdJCS0
It's BADは名曲だ
久保田が歌うとさらに良い
「どー! れすの裾を」の「どー!」を初めて聴いた瞬間は
世界貿易センタービルに飛行機突っ込んだ瞬間と同じくらい衝撃的だった
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:21:22 ID:D1Rve/cNO
トシちゃん健康ランドとかで営業してくれないかな〜
近所だったら見に行くのに
めちゃイケでスターにしきの的な扱いとか活躍とか見たい
でもそれっぽい企画もうやらないしなぁ・・・
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 12:19:49 ID:IqrcuVfY0
岡村ファンだったらめちゃいけに出してよ
一緒にシングルヒットメドレーやって欲しい
哀愁でいとから抱きしめてTONIGHTでいいから
30周年なんだからさ
SPゲストカズさんね
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 13:06:30 ID:az0wjCZQ0
>>208 バックダンサーとしてオKAニーズ(ジャPAニーズのパロディ)を結成。
トークのキーワードが出るたび往年のヒット曲がながれ
トシ歌う、オKAニーズ踊る。
トシちゃんもいいけど大晦日の脱出もやってくれよ
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 13:39:27 ID:0tMMhKe+0
トシちゃんいっそのこと吉本に入ったらどうだろう
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:24:22 ID:lvbgCd7R0
>>209 元ジャPAニーズの乃生ちんと元CHA-CHAの木野くんさえいれば最強
抱きしめてTONIGHTのダンサーは彼らだし
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 21:43:43 ID:YVZfg38AO
「華麗なる賭け」も久保田利伸の作曲。
まだ無名だった利伸久保田を、田原自身も歌番組等でプッシュしていたな。
ときめきハリケーン♪
ノオちんどうしてるんだろう?
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:23:31 ID:IqrcuVfY0
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:54:18 ID:pymtUCB4O
>>188 それは嫌みたいだよ、トシちゃんは。
ずっと表現者でいたいんだって。
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 22:57:03 ID:M1Rgx/Wv0
昔はよかった
>>1 >この日のエンディングテーマに田原の代表曲『抱きしめてTONIGHT』を流すなど、岡村は、
>ダンス面でも田原とマイケル・ジャンクソンの影響を大きく受けている
いきなりダンスの話、しかもマイケルジャクソンにねじ込むとは!
LOV愛NGのかっこよさはガチ
ホーンとコーラス最高
誘惑スレスレもかっこいい
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:02:41 ID:8j2hzRvv0
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:10:48 ID:8OlTBS1M0
まぁ郷よりは凄いな
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:10:55 ID:hDTLN35XO
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:11:18 ID:n/2yGwGUO
>>213 チャチャの木野くん、懐かしいな〜。
チャチャ大好きでした。
特に勝ちゃんと松ちゃん。
木野くんがトシちゃんのバックで踊ってたなんて、知らなかった。
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:11:46 ID:F7s/McO7O
最後に一度だけと くちびる噛みしめて
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:21:21 ID:g8987s3/O
握りめた手のひら 燃えるように熱い
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:28:45 ID:thvb4hD10
>>225 木野くんは生粋のトシちゃんマニアで
トシちゃん本人が忘れてるような振り付けまで完璧にこなせる
>>228 しまいにはCHA-CHA脱退後に
マイケル・ジャクソン本人の前で音楽賞の舞台の上で
シルエットながら完璧に踊って見せて
本人から拍手されるまでになった。
俺的トシちゃんNo.1は「君に薔薇薔薇・・・」
異論は認める。
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:24:17 ID:ks6zf16LO
自分は「誘惑スレスレ」!
おーとーこーは顔じゃないよ、ハートさー!
「誘惑スレスレ」の良さを理解できる奴が結構いて嬉しいな
「原宿キッス」もかなりいいぞ〜
イントロのラッパ、
サビの跳躍音程で冷や冷やもののトシちゃんのボーカルとかw
ピエロ
アニメのOPみたいな曲だが良い
悲しみ2ヤング
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:48:21 ID:ks6zf16LO
グッドラックLOVEはめちゃくちゃいい曲だ。
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 12:49:33 ID:QqspI8acO
ごめんよ涙
だろ
自分のペースで仕事して
昔からのファンが金も使って応援してくれるなら
むしろ年くってずっとアイドルやってるよりはいい生活な気がするな。
まぁプライドもあるだろうけど。
作
曲
筒
美
京
平
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:06:30 ID:2jZ45Rpe0
逃亡者の主題歌の「雨が叫んでる」
アイドル全開の曲も良いけど
大人のトシちゃんな曲でいいよこれも。
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:08:24 ID:FnC9aW6J0
>>239 逃亡者つったら近所に住んでた津末って子が
カメラ担当してたんで特に印象残ってます
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:13:11 ID:fYnhoDue0
逃亡者は地上波で再放送して欲しいな
カズがTVに出てくるとかかる曲かな
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 14:20:02 ID:+48ddsaBO
諸星もこんな稼ぎ方だよね
ジャニーズの退職金っていくらだったんだろ。
0が一桁くらい足りなかったってことは、1億ぐらいとか?
それじゃ確かに足りないかw
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:28:16 ID:Wve/9Xiu0
youtubeみてきたけど、「抱きしめてtonight」はホントすごい。
今コレくらいのポテンシャルのヤツいないだろ
色々30分は見たよ
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:46:07 ID:sT6joLNLO
↑たいした事ない
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:47:06 ID:VbgMrh8d0
昔のアイドルは、歌が下手だったり、踊りが下手だったりしたけど、
やっぱり華はあったよね
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 15:52:58 ID:7nOdjd5Q0
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 16:11:06 ID:xswVsR+QO
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:52:45 ID:ks6zf16LO
「恋=Do!」も名曲。
トシの曲は間奏がカッコよすぎ!
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 17:56:19 ID:OeEtzZ3V0
もうツルツルのハゲになったのか?
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:04:49 ID:rFVE1FZQ0
>>251 こんなモロパクだったんだw
いや好きだったけどね。30歳にして本家に全然かなってないと知ったw
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:06:44 ID:uzI4kSbAO
>>253 世界のスーパースターにかないわけないだろw
でもマイケルリスペクトなんだよね。
2パターンダンスがあるって凄いと思う。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 18:19:04 ID:RkU860GP0
>>230 同意。かなり難しいメロディーだと思ったけど。振りも〇。
トシちゃんはホント楽曲に恵まれてるな。
にんじん娘と抱き締めてトゥナイトを何の疑問もなく同じ完成度で踊るとこも凄いが。
ようつべを通して見てると10年くらいで別人みたいに大人になったのも感心する。
・・・という感じさ
>>253 確か初めから日本のマイケルとして売り出そうとしていたはず。
短期間でよくここまでやったと思うよ。どれだけ練習したんだろう?
最近、宝塚でコンサートやったビデオを入手。これがメチャ楽しいので必見。
クイーン、佐野元春、サバイバーのカバーとか凄いカオス
カッコいい前奏にシャープで完璧な踊りの後突然、
へにゃ〜としたトシちゃんの歌声に入る衝撃が麻薬のように癖になる。
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:41:08 ID:v6qvZ1UI0
群馬の大御所が死んだら、ジャニも終わりだろうw
ホモーズ事務所のスキャンダル連発して
バーに飲み込まれるよ。
その時のマスゴミの醜悪な転身ぶりを楽しみになw
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 22:45:28 ID:axe+njuxO
ガレッジセールが踊ってるのがようつべで見れるけど、レベル高いw
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:07:11 ID:WoKxscWI0
優しいな
>>61 いや違うと思う。
俺が小6の時だからもうちょい前。
>>264 違ってねーよ。
87年、『ラジオびんびん物語』→初の紅白落選。
紅白の裏番組は『田原坂(たばるざか)』。
88年、『教師びんびん物語』→『抱きしめてTONIGHT』ヒット→紅白出演のオファーがあるも辞退。
1年後の89年に『教師びんびん物語II』。
オレ、88年に高3で、89年に浪人生だったんだが
通っていた予備校近く(昭和第一高校)で『びんびん物語II』のロケやってたんで見に行った。
だから絶対間違いない。
>>265 調べたら確かに88年だった。。
おかしいなあ。。
小6の時に抱きしめてtonightが聞きたくて
ラジカセをテレビに近づけて録音した記憶があるんだけど。勘違いか。。
ジャングルjungleの踊りもすげーな この頃がピークだったろうね
すっかりナイナイ岡村話が置き去りの件についてw
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 03:22:48 ID:+xuxaW8W0
鼠先輩が引退するんだから
需要のない引き際の悪い禿げ彦もとっとと引退すればいいのにw
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 03:48:36 ID:DYI7wLI50
トシちゃんがいいともレギュラーってことにオドロキだわ
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 05:30:16 ID:etcXXP770
娘二人が原宿とかに遊びに行くと
必ず芸能事務所のスカウトに声をかけられ、
大手プロダクションやモデル事務所からもらった
名刺の数がすごいらしいよ
トシちゃん吉本入り?
カウス兄さんに注意して!!
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 18:25:47 ID:k6aeGz4RO
自分が握手してもらった時は全盛期だったから、もうオーラ全開。
思い切って「体壊さないように頑張ってください!」って言ったら、「ありがと!」って。
一生の思い出。
復活してほしい。
銀河の神話もいいな。
しかしトシちゃん好きは今でもこんなにいるんだなw
当時、男子は好きだって公言しにくい雰囲気だったけど、
ニンジン娘の頃に小学校一、二年生だった連中は男女問わず
凄い人気だったよ。もうちょっと年上だと聖子に嫉妬したりなんなり
あったのだろうけど、俺の世代は平和だったなー。
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 22:57:42 ID:tUzSaEmb0
今日はぐるないに郷さん出てたね。
トシちゃんのデビュー記念日も迫ってるんだから
何か特番やって欲しいよ。
でも実は男の方がより支持してそうだ。
女性は安心を感じて男性は美しい(変な意味じゃなく)と思うタイプというかー。。
けしてゲイっぽいとか女っぽいとかじゃないけど、いい意味で男臭さが無い。
ある意味芸能人らしさも無い。周囲からどっか浮いてる。
でも誰よりも華やかで目が離せない。
不思議な存在だ。
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:10:47 ID:xmRyXy8CO
>>251逃亡者見てた!シリアスな内容で子供ながらハラハラしながら見てた。それまで田原俊彦はチャラチャラしてるイメージだったから、逃亡者の演技見て見方がガラッと変わった。今のジャニには絶対ムリだな。いいドラマだった
マッチやひろみやら普通のアイドルは顔を見てイケメンとか美男子なんだけど
トシちゃんはそれよりも全身を見て「整ってる」。
歯並びと姿勢のよさが抜群で、骨格が良いから完璧な身のこなしで踊れるんだろうなと。
殆んどバレエみたいだと思うけどダンスも歌も独自の世界だし。
結局、その恵まれた肉体が嫉妬を受けちゃったんじゃ無いかなー、と思う。
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:35:55 ID:DpumQNPVO
トシちゃんは、たのきんで最初にでたが、後から来たマッチに一時期抜かれたが、
その間にダンスの技術を磨いて、日本人の歌手として最初にダンスだけでも見れるレベルになった最初の人。
その点で誰でも金さえあれば取れるレースのライセンスを取って、事務所にまもられ遊びほうけて、いまだにスター錦野世代のエンターテイメントのままのマッチとは。。。
もっとも、たのきんで一番の勝ち組は今となると、トシちゃんでもマッチでもなく、日本で有数のギタリストとなったヨッチャンだがね。
マッチは昔から「かわいい」が全てだからしょうがない。
よっちゃんが真の勝ち組とは言えないと思う。
ギターソロ聴いた事無いし、聴いてもたぶん感動しないだろうし、歴史にも残らないだろう。
自分はマイケルのダンスよりトシちゃんのダンスの方が好きだ。
スマートで嫌味が無いし、体重を感じないような軽やかさ。
何よりいつまでも何回でも繰り返し見ていたくなるのはトシちゃんだけ。
疲れないし逆に楽しくなって元気を貰えるような気がする。
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:57:50 ID:DpumQNPVO
>>283 トシちゃんのダンスの感想は禿同だが。
ヨッチャンがすごいのは事実だよ。
確かにもう本人も、自身が前にって気はさらさらないんだろう。
そもそもヨッチャンって、もともと今でいうトンでもないギターオタクで、アイドルなんてやらせれただけで、本当はギターだけを、飯も忘れてひたすら弾いていたいだけの人だったんだと思う。
じゃなきゃあそこまで上手くならないよ。
ヒット曲とかはもう出ない(出さない)だろうが、スタジオミュージシャンやバックでギタリストとしては一流だし、
あの飛ぶ鳥を落とす勢いのあった頃の鮎が、ギタリストとして常に迎えるくらいの存在。
ここ十年で、ある意味制作に参加した曲が一番売れたのはヨッチャンだろうなw
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 23:59:12 ID:Ap60vH1HO
野村広伸なまえわすれた
ジャニーズのやり方ってあまりにも陰険だよな。
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:20:31 ID:21QsDjTVO
テレビでトシちゃんが見たいぞ!!
ゴールデンでメドレーやったら視聴率30%は余裕でいくだろ。
ここまで完璧に抹殺されるとは余程の危険人物と思われてるのかね。
漫画の登場人物ならいいけど生身の人間では辛いわな。
それでも生きて行かなきゃいけないんだし。
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:40:35 ID:21QsDjTVO
かなり精神的に強いんだろうな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:43:14 ID:lTpPxCKIO
よっちゃんは今なにしてんの?
にんじん娘を平気で歌って踊れる人だからなぁ。
心臓に毛は生えてるんだろうけど。
寂しい気持ちは抱えて生きてきただろうね。
292 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:45:47 ID:18xqWfB8O
今のジャニタレで田原並に踊れるのって、もう東山しか居ないでしょ?
アイドルでしかもあのダンスの量で唄ってるのは、奇跡に近い
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:47:44 ID:AEzbYoBv0
今欧米のファッションショーも元気だった80年代を取り入れたものになってきてるんだって。
トシちゃんの歌も凄く元気になれる良い歌が多いから歌番組でもやるべきだよね。
どこかやってくれないかな?リクエストするよ。ジャニが出てる番組は駄目なんだっけ。
爆笑田中もトシちゃん好きだよねめちゃいけなんだけど
出してくれないかなリクエストでもするかな。
http://www.youtube.com/watch?v=m8Y3UBzAOrA
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:51:41 ID:AwByOEfaO
でも最近チラホラ出始めたよな。断然トシちゃん派の私には嬉しい限り!
私みたいにモータースポーツ大好き人間だった者には、
マッチのレース活動にって、すごく違和感や嫌悪感が。。
その点トシちゃんは、純粋にエンターティナーとして自分が本当にできる事をコツコツやっていた。
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:54:33 ID:temmu2rB0
3か月に1回くらいは〜って書くって事は執筆者はヘビーリスナーなんだろうが、
だったらラジオはオフレコだから記事にするなっていう岡村さんの要望守れよ
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:54:50 ID:AwByOEfaO
>>290 スーパースタジオミュージシャン。
たのきんでは、ここ最近の収入が、ヨッチャン一番多いんじゃない?
浜崎のライブ映像なんかには良く映っているよ。
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:56:28 ID:XAhPxmc10
何様だよw
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:59:46 ID:2yJGp38Q0
生きているの
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:59:49 ID:34H6+5v4O
初期の田原俊彦の楽曲にはとかく能天気なイメージが付き纏うけど、そんな中で
「悲しみ2ヤング」
「グッドラックLOVE」
この2曲は憂いがあって好きだ
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:00:18 ID:mvazpydoO
104ちゃん
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:01:53 ID:D2ihuNYg0
ナイナイはジャパニーズドリームだ。
読書もしたことが無い、芸術干渉したことが無いのに大金持ち。
業界の新陳代謝と後進の芽を摘まない為だったんだろうけど。
ジャニと絶対当たらせないってのは
他のジャニがトシちゃんを越えられないって認めてるようなもの。
そうまでしてやらせやってアイドルとか続ける必要あったのかな?って思う。
今のダラダラしたテレビ見てると余計に。
明菜やマッチも蛇の生殺し状態で幸せとは言えないだろう。
ヘビーリスナーです
>>296 ちょっと言い過ぎではないか?流石に。
スーパースタジオミュージシャンって今剛とかあのへんじゃないの?
優れたミュージシャンであると思うけど。
マッチにはマッチなり、よっちゃんにはよっちゃんなりの良さがあるけど
俺は断然トシちゃん派だな。
楽曲の良さとダンスの楽しさ、つまりジャニーズの王道中の王道だよね。
あと好きなのは少年隊。
「仮面舞踏会」の楽曲の良さとダンスの凄さは
その後ダパンプが出てくるまで並ぶものがなかった。
まぁ単純に俺が筒美京平オタ、ってのもあるけどw
306 :
名無しさん:2009/06/05(金) 01:37:55 ID:d8YWkbd0O
岡村は割りと俊ファンなんだね。
まったくの偶然だろうけど、「めちゃイケ」の裏にキムのドラマ来てるし、
「次は慎吾でめちゃイケ潰し?まさかね」と予想したら的中。
キムのドラマに田中出てるし。
これでは、もしかして?
潰しに来てると疑いたくもなる…。
「めちゃイケ」の応援もしないと、なんだか、かわいそう…。
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:42:13 ID:P+fAUV2iO
曲かけただけでニュースになるって事は、俊ちゃんの芸能活動を妨げようとしているグループがあるって事?
308 :
名無しさん:2009/06/05(金) 01:45:41 ID:d8YWkbd0O
田原の自叙伝、思ったより売れ行き良いし、
30周年ライブに20年振りで行こうとしたら売切れ。
プチブームきてるけど、爆笑&ナイナイの番組にでるのも難しいのかな???
こんな事書くとこのスレ危ないかな。
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:45:46 ID:XpmLNWnXO
としちゃんって芸能界ほされたんだろ?
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:47:07 ID:T7AorZExO
哀愁でいととか知ってるからしのう
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:47:45 ID:RY9QHrtdO
>>259 あの宝塚ライブはすげーよな。オジーのイントロまで出てきちゃうカオスww
ってか、やたらとヨッちゃんが一流ギタリストよばわりされてるが、ヨッちゃんに憧れてギター始めるキッズとかいるのか?甚だ疑問だ。
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 01:48:58 ID:+FXFsP/u0
ぶっちゃあけ年ちゃん
哀愁でいとが一番上手い
あんな年ちゃんの声質にあった
上手く聞こえる楽曲を頼みたい
ひろみゴーより選ぶコマが少ないが
久しぶりのヒット曲狙え
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:06:58 ID:ctk0DrMi0
マスゴミに潰された俊ちゃん・・
ビッグ発言なんて彼のサービス精神からでたものなのに
それを捻じ曲げて叩く叩くw
復活してほしいよ。
昔は「ジャニーズ系」という言葉は、くどい感じの顔、水商売風な容貌な人に使う
「垢抜けない二枚目」っていうニュアンスで使われてた気がする。
今みたいな流行のイケメンっていう意味では無かった。
ananの抱かれたい男のランキングでトシちゃんが1位になってた。
そのあたりからジャニの地位が向上したような印象がある。
トシ 東山 錦織の三人の映像があればと思うけどな
メアリが逝たら 企画してくれ
あれぞ バブル世代の華ダヨ
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:32:26 ID:b377J/P2O
ようつべで田原ダンス見たけど、キレがマジ半端ねぇwww
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:32:34 ID:Z0icmcos0
教師びんびん物語をもう一度見たい。
俊ちゃんと野村宏伸のコンビは良かった。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:34:30 ID:DbaiB1Oq0
応援じゃなくて
ネタで馬鹿にしてるだけ
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:35:08 ID:SWHf3ZtP0
トシちゃんの娘(JK)2人とも可愛い〜
既女板で話題になってるよ。
321 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:40:38 ID:xOaKPlKJO
岡村サン今日ラジオ休みネ
なんかあった?大人の事情らしいけどネ
322 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:42:58 ID:EJxF3wK+0
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:43:23 ID:WXrLWR3ZO
きみはばらばらひとみはあかいばら
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:48:46 ID:Vl5X4gzMO
何か不祥事やらかしたのかと思った
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 02:51:22 ID:3nBi6b4HO
>>323 ひとみじゃなくてハートじゃね? 記憶違いかな?
328 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:23:02 ID:EJxF3wK+0
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:28:00 ID:QMkIyGxW0
放送当時、多忙のために後半にはほとんど出なかった「ただいま放課後」の続編を製作してくれんかな
トシちゃんもマッチもよっちゃんも時間に余裕はあるだろうから・・・あと北京原人やった人も暇だろうし
トシちゃんの奥様はナイナイと同い年ぐらいだったと思うので
トシちゃん結婚のときは
微妙な衝撃と複雑感を感じたナイナイ同世代は多かっただろう。
トシちゃんと噂になった何人かの女性アイドルには
女子ファンも多かったから。
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:37:38 ID:t4wvWSLqO
>>324 俺も応援が必要な状況に陥ってるのかと思ったw
こんなことだけで話題になるんだからトシの曲をテレビで流すのにまだジャニから圧力かかっているんだ
独立されて干されて何十年になるんだ?
いい加減許してやれよ
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 05:56:40 ID:W+4LE1Mc0
トシちゃんに望むこと。
これまでに頂いた女性芸能人の告白本の出版。
石原真理子の本などかすんでしまうほどの、インパクトが期待できる。
ツジ、その他大勢涙目。
It’s BADは、あの世代なら普通に知ってるって
今でも裾しぼりめのツータックはいてそう