【高校野球】花巻東・菊池雄星が練習試合で最速150kmマーク!ネット裏には日米11球団・約30人のスカウトが集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
◆練習試合 横浜3―5花巻東(30日、ベイスターズ) 
今秋ドラフト注目の花巻東(岩手)・菊池雄星投手(3年)が30日、横須賀市内の
ベイスターズ球場で横浜(神奈川)との練習試合に先発した。
ネット裏では国内7球団のほか、メジャー4球団で9人のスカウトらが視察。
高校NO1左腕は、最速150キロをマークする6回4安打1失点、5奪三振の快投を
披露した。

高校野球の練習試合では異例の光景だ。300人程度の観衆のうち、約30人が
スカウト。今春のセンバツで準V投手となった菊池も「甲子園みたいでした」と
目を見張った。
メジャー球団はヤンキース、マリナーズ、メッツとレンジャーズが訪れ、
とりわけヤ軍は3人が集結。阪神やヤクルト、オリックスなど1位指名を検討する
球団もビデオ撮影した。さながら日米争奪戦の様相だ。

紀田彰一プロフェッショナルスカウト(ヤンキース)
「これから何試合か見る必要がある。今後も見ていきたい」
ラス・ボーブ国際スカウト(メッツ)「詳しいことは言えないが、良い選手だ」
今後もメジャー各球団は、左腕を継続的にマークしていくという。

複数の熱い視線を背に、菊池は「最近は(プロ関係者の前で)リラックスして
投げられるようになりました」とマイペース。「雲の上の存在だった横浜さんを
6回1失点に抑えられ、成長していると思います」と甲子園への準備は順調だ。
夏の大会も主役の座を手放しそうにない。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20090530-OHT1T00286.htm
ドラフト注目の菊池は横浜高との練習試合で150キロの速球と好投を披露した
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090530-004674-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:23:35 ID:df8MtSxKO
猛虎魂をビンビン感じるで!
3名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:24:12 ID:DI8UpBRc0
もちろん楽天に行くよな?
4名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:24:36 ID:KQAhWuCW0
横浜が花巻東と練習試合なんて菊池がいなかったらありえないんだろうな
5名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:24:40 ID:8oMGTXrAO
紀田スカウトって、横浜のさっぱりだったドラフト1位か
懐かしいな
6名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:25:05 ID:GjUx55u4O
今年の10年に1人の逸材はこの子ですか?
7名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:25:15 ID:zwGwkKD9O
横浜ベイスターズが負けたのかと思った
8名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:25:26 ID:Vc7g33rCO
ヤンキースとかあんま買い被んなよ
井川みたいになるぞ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:25:39 ID:4qaFpZwY0
熊代>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>菊池(笑)
10名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:25:51 ID:8oMGTXrAO
ダルビッシュや田中みたいに即戦力になるのかね
11名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:26:21 ID:J5ZoZbJr0
巨人も可哀相だな
長野1位指名しなきゃならんなんて
12名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:26:34 ID:qSuSIMXeO
菊池が名を売れば売るほど今村が取りやすくなる!と考えるホークスファン


そして一本釣りやーでどっかに取られる

そしてホークスキラーに育つ


仮に取れた場合もイマイチ微妙な選手にしかならない


以上ネガティブなホークスファンより
13名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:28:10 ID:NCptXejxO
ベイスターズ高校生相手に何やってんだよ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:28:29 ID:/xzhvOEj0
>>11
そこで、ドタキャン菊池ですよ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:28:32 ID:xF/8j8vbO
田沢以降、即大リーグは禁止されたかとおもたが
高校生は明文されてないのか
16名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:28:36 ID:VDRETctb0
こいつも虎の恋人だったっけ?
どっかのスポーツ紙に載ってた気が
17名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:28:42 ID:tOowS+630
楽天来たら人気でそうなんだけどな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:29:05 ID:8oMGTXrAO
岩手ってなかなかプロ野球選手が産出されないから、珍しいね
19名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:32:07 ID:AXAODa6h0
安定度は半端ねえよ
こんなすごい投手はめったに居ない。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:32:11 ID:aTwRAOLCO
不細工かつすぐ調子にのる性格さえ無かったら全球団1位だろ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:32:34 ID:a7fymZAx0
まず日本の球団でやるのが良いだろな
日本1の人気球団マリナーズも有りだが
22名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:32:52 ID:fSX6IGDTO
菊池から珍虎魂を感じるで!
23名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:33:52 ID:AXAODa6h0
マリナーズに行くのもいいな
イチローとのコネクションが作れるし
24名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:34:06 ID:I5trTv5xO
是非阪神に!…と言いたいけど阪神若手育てるの下手だからな…
25名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:35:31 ID:vqb/3bA90
巨人涙目
26名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:35:38 ID:/ITioCOG0
紀田彰一って甲子園で5打席連続敬遠の人か
27名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:35:54 ID:8oMGTXrAO
ろくな左腕がいない
是非、横浜に
プロ野球ファン的には楽天に入団して欲しいが
28名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:35:55 ID:4qaFpZwY0
>>24
のちの能見である
29名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:36:04 ID:G5+fKb7QO
岩手の希望の星だよ
30名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:36:11 ID:Fr4Z9/BdO
東北地方、左腕、球速い、って揃うと地雷にしか思えない。
31名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:38:13 ID:8oMGTXrAO
紀田は甲子園ではさっぱりだったよ。
確か、野村サッチーの港北ムース出身
横浜からプロ野球に進んだ、多村 斎藤はプレーしているな。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:40:04 ID:1KDXvH0kO
阪神は辻本を育ててろよ
33名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:40:33 ID:SOBs9O8A0
ピッチャーは何人いても足りないからなあ
投手陣ボロボロの我が軍なら即一軍だ来い
34名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:40:35 ID:8oMGTXrAO
小野(巨人) 加藤(東北→大洋)高井(東北→ヤクルト)

確かに
35名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:41:17 ID:oDzsBpnpP
>>28
能見結構活躍してるじゃん今年
36名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:41:38 ID:WW+Jv+7j0
無差別空爆民間人虐殺人スカウトも熱心なもんですね。
無差別空爆で日本人抹殺を行った人間が、貧しい食料ながらも、粒粒辛苦して生み育てた日本の若者を食い物にするために熱心なこった!
糞どもはファールの球に当たって死んでくれ。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:42:09 ID:hudg2I/qO
オレは四国リーグの某チームのスカウトだが、
こいつは取らない。
18にしては完成され過ぎなんだもん。
もう延びないよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:44:03 ID:RGHmj3qH0
>>32
アゴの出た奴?
39名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:44:18 ID:/xzhvOEj0
>>37
四国リーグなんかに行くわけないだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:44:25 ID:dAmkiY8rO
楽天に入団
41名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:44:36 ID:hLHtukx80
>>37
本人だって行きたくねーだろ、そんなとこ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:45:26 ID:mGywjOJi0
岩手県が産んだ最高の投手

欠端(元大洋)
43名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:46:03 ID:HQ3Em5FTO
>>37
なんで高卒で左遷されなきゃダメなんだよ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:46:05 ID:Wofc4hv20
まじであんな球場で試合したのかw
45名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:46:15 ID:3iHujOaR0
>>37
俺、替わりに行こうか?スポーツはアイスホッケーしか経験無いけど、野球練習するから(´・ω・`)
46ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/05/31(日) 07:48:41 ID:uurEMJJzO
三振少なすぎ
コイツは大成しない
47名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:49:02 ID:1KDXvH0kO
>>38
誰がペリカンやねん
48名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:49:40 ID:4qaFpZwY0
>>35
育成が下手だからこれまで伸びなかったってこと
筒井とか杉山とか辻本はもうクビだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:52:50 ID:fGytqx2h0
30人のカウスと?
50名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:52:57 ID:AXAODa6h0
>>37
メジャーかプロ野球か、といっているのに
なんで四国なんて行くんだよ。
自殺するようなもんだろ、そんなとこ。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:54:21 ID:F5pY5k/wO
オレは北信越リーグのスカウトたがこいつは取らないね。
だって顔がヘボイもん。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:54:43 ID:5hZgbqmYO
原「菊池クンから猛兎臭がする」
53名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:55:26 ID:i3LCKGC4O
チビなのが玉に傷だよな
あと10cm高かったらな
54名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:55:52 ID:zOQXu5wOO
高校NO1左腕って大成しそうにないな
55名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:55:58 ID:AXAODa6h0
阪神は行かないほうがいいよ、在チョンコ選手ばっかだから
イジメられるだろうし。
関西人と東北人はウマ合わないしな。
56名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:56:01 ID:eeh9MtoZO
両親が大阪出身の阪神ファンの影響でトラキチなのは地元では有名だよ。
57名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:56:52 ID:mGywjOJi0
ドラフトは抽選でいいけど、地元球団も欲しがってたらそこの札をもう一.ニ枚箱に入れて、当選確率をグッと上げるくらいの事はしてもいいと思うなあ。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 07:59:30 ID:Wxrt07JuO
俺も日刊スポーツ杯争奪札幌市朝野球リーグ3部の某チームスカウトだが、こいつは取れない。
うちの会社は大卒しか採用してないから。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:00:54 ID:Af/TuFAk0
メジャー行ったほうがいい
日本野球は年俸低いし
60名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:00:55 ID:LxbVKVuDO
日ハムが獲得するだろう
61名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:02:58 ID:HWwrfwrp0
左っつのーのがいいよな
62名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:04:56 ID:uARczjYj0
( ̄・ω・ ̄)
63名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:06:25 ID:AXAODa6h0
松坂もいまいち勝てなくなってきたし。
菊池のメジャーでの勇姿を見たい気もするな
64名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:08:11 ID:hudg2I/qO
>>どうしてそこまで素性をさらしておいて、某チームなんだよw
65名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:12:06 ID:760m5ZTWO
寺原よりも怪しい
66名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:12:10 ID:sKmPUGiHO
こういう奴がプロになって金を手にして女遊びに走り出したら
止められないだろうな
67名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:13:15 ID:PjwC6XA3O
近年ドラフトの目玉になった高校No.1左腕
川口、河内、高井、辻内
うーん…
右腕よりも指名する勇気がいるね
68名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:15:55 ID:AXAODa6h0
NHKが朴秀喜に辛らつな言葉いってたけど、
もしかして、菊池がヤンキース入り濃厚ってことで、朴は捨てたか
69名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:15:58 ID:tnrcV9oI0
調子に乗るってカキコで思い出した
プギャーの奴か
70二とり ◆SAMPOnNj/k :2009/05/31(日) 08:16:25 ID:e5Y0so1S0
筒香には打たれたのか
71名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:18:16 ID:lLWZpYyhO
>>66
元SB監督の王が、
「学校出て18過ぎの時期に綺麗な女とネオンの輝き。おかしくならない訳がない」
と豪語してたぞw
72名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:18:26 ID:HcggXUknO
>>67
須永も入れてあげて
73名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:19:16 ID:NMS8ZfdQO
高卒一年目なんて一軍の試合には出れなくて当たり前。
松坂や桑田を基準にしたらかわいそうだよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:21:47 ID:o6zBxGSJ0
巨人は長野とかいうオッサン取るんだろw
75名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:23:29 ID:6aNDciPSO
指名すら出来ない巨人(笑)
76名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:25:19 ID:zOQXu5wOO
>>67
優勝投手の正田も終わったな
77名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:26:33 ID:kYl4AFBk0
78名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:29:52 ID:ObOw5W1s0
>>20
そういう面では松坂を超えた大物ぶりだな、
絶対こいつ、入団早々、やばいことやらかすぞ。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:30:04 ID:e+a/Br9CO
本格派左腕はヤクルトがよく似合う
80名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:30:56 ID:PjwC6XA3O
>>72
須永は2巡目だから目玉では無いでしょ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:31:05 ID:/rgSNdqLO
ヤクルトにはノーコンがよく似合う
82名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:32:35 ID:/rgSNdqLO
>紀田彰一プロフェッショナルスカウト(ヤンキース)

こんなことやってたんだ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:33:20 ID:nc4l1HxQ0
ガッツポーズがウザイ
こういう奴ってナルシストなんだよな
84名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:35:28 ID:/rgSNdqLO
ナルシストというか単なる田舎者じゃないか
85名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:36:23 ID:ArJH1hCgO
>>67
No.1じゃないが須永も入れといてくれ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:39:38 ID:YFZdjGkY0
右の外野手にろくなのいない巨人が
長野指名するのは悪いことじゃないと思うが
87名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:41:59 ID:AHzng0250
まぁドラ一位といっても3年以内に爆発的な成長を見せないと首だしな。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:42:54 ID:33278lnW0
東浜のほうがかわいい
89名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:43:53 ID:HFfdSGYN0 BE:37633133-2BP(220)
>>15
別に禁止されてはいない。
外国の球団を辞めた後、日本の球団とすぐに契約できないだけ。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:46:37 ID:PIYu+xOmO
菊池なんかどう見ても昭和顔じゃねーか
91名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:48:41 ID:kFS31nWAO
各球団スカウトの皆様
せっかく花巻まで来たんだから日帰りせずに一泊ぐらいはしてください。
花巻周辺には名湯が揃っております。地域振興の為に一役かってください。
92名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:49:46 ID:h3QGU1RN0
この投手から
ジャイアンツ愛を感じる。
93名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:50:25 ID:fNFQtkVE0
楽天が取れればいいね。
でも、ヤクルトくじ強いからなw
94名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:52:39 ID:FjX17+gpO
対戦相手を「昭和臭い」ってブログにカキコした奴?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:53:25 ID:DI8UpBRc0
>>94
違う
96名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:53:36 ID:kFS31nWAO
>>93
楽天の島田球団社長は5勝1敗のかなりの勝率を誇ってるぞ。直接対決したら島田社長が当たり引くかもよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:56:53 ID:ym5iyopW0
Y高、岩手なんかに負けやがって
98名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:58:05 ID:AXAODa6h0
金はどこが出したんだ
横浜に遠征って金かかるだろ。
99名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 08:58:35 ID:Cps0qqo20
高井、辻内、菊池
100名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:01:21 ID:N79EBmCa0
菊香
101名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:02:08 ID:dRHl4RQFO
まあ、巨人には関係ない話だな
102名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:02:13 ID:T12dIPqs0
左腕はドラ1より 下位のやつのほうが最近活躍してない?
杉内を量産できないかなぁ?
103名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:02:51 ID:wEMPoLLbO
こんな投手が岩手から出てくるなんて奇跡だ
104名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:06:04 ID:AXAODa6h0
>>94
まあ正直しょうがねえよなあ
静岡にはブサイクしか居ないという事実があるし
105名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:06:09 ID:6xHaP+zK0
現在のところ、現役の一番若い天才級投手といえば誰だろう
106名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:06:16 ID:9c9e15wJ0
1失点は紀田2世の筒香のホームランか
こっちもドラフト1位だろうな
107名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:13:19 ID:y5HAlWnU0
東北出身者だけは無条件で楽天が
最初に指名できるルール作ってくれ
108名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:14:33 ID:wdQ6sGeu0
菊池雄星ってガッツポーズが派手だった男か?
109名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:16:17 ID:onHFxLns0
>>97
おそらく釣じゃネーと思うから、言っておく。
横浜高校はY校じゃーねーよ。
横浜商業だよ。
釣だったら、ちょっと恥ずかしいけどなw。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:16:31 ID:Cps0qqo20
>>107
だったら田中マーは阪神が指名権とってるな
ダルも阪神
111名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:18:29 ID:onHFxLns0
菊池雄星:きくち おほし? 
菊池星雄なら:きくち ほしお
だけんどな。
112名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:21:24 ID:5pBOWLVSO
鹿島の小笠原とか岩手ひょっこりイイ選手だすな。
しかし投手とはびっくりだ。
113名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:26:56 ID:X7dKMcbd0
>鹿島の小笠原とか

地元では在日朝鮮人で有名です。
114名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:27:26 ID:ASAuTXXTO
とりあえず長野氏ね
115名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:27:59 ID:LxbVKVuDO
ユウセイオペラ
116名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:27:59 ID:zNmsNCcM0
当然のごとく荒鷲魂が見え隠れしている
117名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:42:38 ID:VTfsDVy8O
ホントに?
118名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:43:17 ID:dRHl4RQFO
>>113
マジで!?
119名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:44:41 ID:DI8UpBRc0
>>113
うそつくな
120名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:45:01 ID:BMCIsQln0
>>93
つうか、由規を古田が当てたときは、
古田が直前に楽天島田社長のゴッドハンドと
握手を交わしてその運で引き当てた。

さすが策士だ古田。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:45:57 ID:nJKUYEd8O
キッチャーがすごいね
122名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:46:50 ID:kFS31nWAO
>>113
聞いたことないぞ。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:46:51 ID:cXje55HkO
>>118
本当なら代表になれないって
代表なんだから国籍は日本だろ? つまり日本人 在日は国籍は日本じゃないからなアンヨッハとチョンテセ見たいにかの国の代表になる
124名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:47:10 ID:OiHvuexZ0
横浜も落ちたもんだな・・・・
東北の無名高に負けるなんて
125名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:47:34 ID:lX4qKbr80
>>109
なんでY校勝てなくなったん?(´・ω・`)
Y校が出ない甲子園は寂しい
126名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:48:30 ID:wiMbsuCoO
試合が近所でやってたから見に行ってきた
すごい人ごみで遠くからしか見れなかった残念
歓声すごかったなぁ
127名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:48:39 ID:uuPiZqsY0
MLBの日本人スカウトって仕事楽そうだな
獲得できるわけないから適当でいいし
128名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:49:51 ID:c2B8b+YcP
ベイスターズ、高校生にすら…(´;ω;`)
129名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:52:45 ID:33278lnW0
わざわざ長浦のベイ練習場でやった理由がわかったよ
130名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:53:10 ID:TU1fQ2AJO
鯉心を感じるで
131名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:53:35 ID:Ofsn/2FOO
楽天は利府のピッチャー取れよ。名前忘れたが
132名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 09:57:27 ID:OiHvuexZ0
>>129
そんなのしょっちゅうじゃん
横浜高校はベイスの付属高みたいなもんだし
133名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:03:05 ID:+mritZp60

紀田彰一プロフェッショナルスカウトが獲得に尽力した選手

井川慶(元阪神)

以上
134名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:03:26 ID:T12dIPqs0
利府の平成王子はコントロールだけはよかった
ヤクルトの石川や杉内みたいになるかもしれない
135名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:04:42 ID:BMCIsQln0
今年は岩手出身投手の当たり年だな。

下沖もドラフトでどこかに指名されるだろうし。
136名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:06:10 ID:v++ujS+r0
今村の方が抜くピッチングができる分プロで成功しそうな気がする。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:09:22 ID:ASlS/SAzO
完全に菊池>>筒香だな
あたりまえだが
138名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:10:04 ID:PjwC6XA3O
>>132
そのわりに涌井や成瀬は指名しないんだな
まぁベイに入ってたら育ってなかっただろうけど
139名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:11:41 ID:O/JBs0tI0
>>134
打てそうで打てない左腕だったね。
何気に打つ方も貢献してた。連投で力尽きちゃったのが残念だなあ。
ブログはともかくw
140名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:12:00 ID:ASlS/SAzO
>>102
近田が二号になれるかもしれないじゃないか
背格好似てるし
ノーノーの杉内よりはだいぶ劣るだろうが
141名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:13:43 ID:FVLL+CYt0
岩手から横浜までの移動費と滞在費ってどっちもちなんだろ
142名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:14:33 ID:/rgSNdqLO
涌井は放っておけば勝手に出てきただろうから横浜行っても平気だったろう
成瀬はロッテで良かった
143名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:14:47 ID:K+VbWGXyO
なんや村田も内川も吉村も高校生如きに抑えられて情けないな

144名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:15:05 ID:c2B8b+YcP
東洋にいたアンはどうしてるんだろう?
145名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:17:29 ID:O/JBs0tI0
>>144
東芝のメンバー表にはまだ載ってたが。それ以上は知らん。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:21:08 ID:wEMPoLLbO
菊池雄星投手三振リプレー
http://www.youtube.com/watch?v=tBGouWCC1PE
147名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:22:36 ID:K+VbWGXyO
まあ菊池は3年はかかるな。
変化球があまりにも凡過ぎるし、
田中みたいに始めからトップクラスのスライダー持ってたり、ダルみたいに手足が長くて器用に投げるタイプでもない、
148名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:26:22 ID:SOuKQPBA0
>>146
最近あんま甲子園見てないんだが
こんなにガッツポーズするのって普通なのか
149名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:29:19 ID:+Ico4tBqO
菊池くんの猛虎魂が抑えきれへんパワーになって150キロも出せたんやな
さすが虎の恋人や
甲子園で待っとるで!
150名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:30:29 ID:J/LrCELvO
キクチは田舎の素朴さが いいんだよな

151名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:32:23 ID:rWr2iCZ9O
見逃し三振が多いという事は単純に球がキレているという事なのかしら?
152名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:38:16 ID:kAQjo8FgO
花巻東って公立?
153名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:41:48 ID:wEMPoLLbO
>>152
公立みたいな名前だけど私立
154名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:45:38 ID:sZ5irxRUO
>>147
ダルは足長いが手はそんな長くない
155名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:45:42 ID:J+gks/0G0
>>128
ベイスターズなら1点さえ取れなかったろうよ・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:51:32 ID:pNkmHR7JO
>>147
菊池の最大の魅力は速くて伸びる真っすぐだから。充分即戦力だよ。

実際中日のチェンは、アマチュア並の変化球しか持ってないけどプロの一軍でローテを守ってる。ストレートに威力があるからな。

菊池は一年目から5勝ぐらいはすると思うよ。球速だけの投手は掃いて捨てるほどいるけど、速くて伸びのある球を投げる投手はそうそういない。ましてや希少価値のある左腕。争奪戦になるのは当たり前。
157名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:51:38 ID:qfny/2ISO
5年後にメジャーで投げてる姿が見えるぜ。
158名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:51:51 ID:Kt/QXbahO
明訓高校の監督の息子がいた時も強かったよな。準決勝ぐらいまで行ってたし…
159名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:52:58 ID:kFS31nWAO
菊地はクリムゾンレッドのユニがよく似合う
160名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:53:40 ID:GnA/zcoG0
>>67
高卒左腕で成功したのって、井川、成瀬、石井一、くらいしか思い浮かばない。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:53:50 ID:Zrt+Mb4OO
>>141

そりゃ 遠征した学校が全部負担するだろ?
162名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:54:40 ID:/xzhvOEj0
たぶんメジャーだな
163名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:56:20 ID:prEuo8ymO
マイナーリーグいけるだろ
164名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:56:48 ID:CyZkg0SW0
>>67
それでひっそりと獲得した成瀬が
成長してるもんなぁ・・・
165名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:57:13 ID:qvV6zGjKO
菊池≧前田>田中
166名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:57:21 ID:iWyTZ0spO
是非ともカープに
左の大竹クラスになってくれ(素朴フェイス的な意味で)
167名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:58:47 ID:ASlS/SAzO
金は自費だろうが
やりたがったのは横浜側だよな
センバツも出られず胸かりる横浜高校へぼっ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 10:59:59 ID:BYKRzK9yO
球速だけで評価する馬鹿がスカウトとかwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:02:02 ID:OGzVyyB+O
前川くらいは活躍するだろ
170名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:02:12 ID:L8is5pscO
結局、左腕はコーチが重要な部分が大きい
171名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:08:09 ID:UD50QUKO0
プロ野球ファンは、プロ野球orJリーグで
「親だったら、稼げるプロ野球を選ばせる。当たり前だろ」って言っている。
その立場になると、MLBから誘いがかかるような選手は、
MLBに選択する(させる)のが当然なんだろうと思う。
172名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:08:57 ID:FJS3bMBoO
高井を彷彿とさせる
173名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:09:03 ID:ac0rl0g90
マッカの方が活躍しそうだけどなw
174名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:11:15 ID:xrO8iyNS0
夏の甲子園を見ないとなんとも、というか見てもなんとも
150とか寺原でも出してたし
スカウトでもドラ1で取って一場とか堂上なんだから素人が見ても何も分からんよ
いいコーチといいチームメイト、試合に出られる環境に恵まれるのが一番だな
175名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:11:44 ID:gzMHXWcl0
まずは、広島にあるウチの3Aで
腕と猛虎魂を磨いてもらう。

実績いかんでは昇格あるで!
176名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:16:14 ID:ZX9dPBc80
きっとチンコの乾く間もないくらい処女マンコが提供されて射るんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:21:34 ID:u9SEFfMYO
なに今現在今年の目玉はこいつなの? だったらまだ長野取った方がマシだね。 花巻とかそんなクソキモイのありえんだろ。やっぱ慶應や早稲田実業とか頭のいいとこから取ってほしいな!
178名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:24:05 ID:BMCIsQln0
菊池雄星の兄は国立大医学部在学中
179名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:24:54 ID:wEMPoLLbO
長野(笑)
180名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:25:02 ID:nIpIxeiD0
決勝で投げ合ったの誰だっけ?
菊池はインパクト強いから憶えたけど、もう一人はどうも薄い
181名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:25:06 ID:372H7bkDO
高校時代に左腕で150kmだしてた選手ってどれくらいいるの?
182名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:26:14 ID:Kbyy3OBTO
そういやこの試合で横浜の筒香がホームラン打ったらしいな
高校通算55号だとか
183名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:27:10 ID:ASlS/SAzO
>>178
まじかい
184名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:27:35 ID:wEMPoLLbO
>>181
辻内と菊池の二人だけ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:28:02 ID:K+VbWGXyO
>>156
ああ〜高校生相手に三振少ないPで即戦力はないわ。

大会終わると実力に尾ひれがつきやすいな
186名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:29:28 ID:dXb9NeI8O
>>177おっ!何も出来ない口だけの屑発見
187名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:30:19 ID:K+VbWGXyO
>>181
ヤクルトの万年左エース候補は高校時代150出してたわ。

あいつも期待感がすごかったがプロ相手だと四球だらけでもうダメだな
188名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:30:28 ID:BMCIsQln0
>>183
857 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 22:13:22 ID:FcnHeyYc0
一般誌でも菊池取り上げてる記事多い
今村以下他の投手が可哀想なぐらい

菊池の兄貴って医大生という記事を見た…
だからクレバーなんだろうということだったが?


863 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/07(火) 01:58:41 ID:7IiFVdQk0
>>857
兄は国立大学の医学部だよ。同級生。


【花巻東】菊池雄星応援スレ【高校No.1左腕】 (※DAT落ち)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1232942448/
189プロデューサー:2009/05/31(日) 11:31:01 ID:O45sFAEs0
セパとも強打者は左ばかりだからクロスファイヤーの
150キロと石井張りの逃げるスライダー覚えたら
左腕は重宝するからな。
190名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:31:25 ID:KdQMzzAWO
スカウトの目はふしあな
メンチにグリーンウェルに
おまえらめがあるのかと
191名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:31:40 ID:NIqVf+o1O
>>184
高井
192名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:31:42 ID:ls/mC8g8O
一瞬、ベイスターズが負けたと思った。まぁ、ありえそうだし‥
193名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:32:54 ID:ASlS/SAzO
まじで医学生なのか
まあ勝ち組のまわりは勝ち組ばかりなことよくあるよな
194名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:33:18 ID:90znnTG1O
指差し王子か
195名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:33:42 ID:nUi0s8veO
チェンがアマチュア並の変化球しかないってw
196名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:34:03 ID:v80DqW89O
サッカーの天皇杯みたいにプロアマで試合やる大会あれば盛り上がりそうだが…
197名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:34:35 ID:Tjx62XjeO
>>189
ブレーキがかかったスライダーと145キロクラスの
クロスファイアーなら既に投げている訳だが
198名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:35:21 ID:AvJb5vF00
楽天魂を感じるね
199名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:35:29 ID:ysmAFKHD0
阪神、花巻東・菊池らドラフト上位候補に
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090530/bsb0905301117009-n1.htm

阪神は29日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を行った。
南信男球団社長(54)、沼沢正二球団本部長(51)も出席し、
10月29日に予定されているドラフト会議に向けての戦略を練った。

「(リストアップは)250人。また、(大学のリーグ戦の)総括というのもあるし、
全日本大学野球選手権大会(6月9〜14日、神宮、東京D)や高校野球の
地方大会も始まるし(会議を)やっておこうということ」

現状では高校生は花巻東・菊池雄星投手、大学生は法政大・二神一人投手、
慶大・中林伸陽投手らが上位に名を連ねている。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:36:06 ID:BMCIsQln0
スライダー冴えまくり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6581450
ストレート切れまくり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6540177
201名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:36:29 ID:K+VbWGXyO
まあ菊池のスライダーは高校時代の石井一のそれより二ランク落ちるな。

202名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:36:39 ID:ls/mC8g8O
>>196金属VS木製か?確かに面白そうだが
203名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:36:46 ID:xrO8iyNS0
>>196
12球団しかいないから有力な選手が集まってて実力が違いすぎるから無理
今オフにやるとか言ってるけど主力は休ませるから普通出せない
天皇杯もJ1にとっては邪魔なだけ
J2は流経大より弱くて盛り上がるけどな
204名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:36:59 ID:CGWfDcgq0
スカウトの素材を見抜く目は大抵はそれほど間違っていない
ただ、入団後の伸びしろは入団してみないと分からない

練習環境が合わなかったりイジメにあったり
大金掴んで誘惑に負けて練習がおろそかになって潰れることもあるし
205200:2009/05/31(日) 11:37:15 ID:BMCIsQln0
>>200
逆だった
ストレート切れまくり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6581450
スライダー冴えまくり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6540177
206名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:37:42 ID:0Dst1l4t0 BE:870885263-2BP(0)
怪物あらわる
207名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:38:16 ID:veN8dOmB0
>>196
打球スピード違いすぎて、けが人続出だわな
悪クスりゃ、大怪我、それ以上もありうる

ぬるいスポーツしか高校生とプロの対戦なんてできないよ
208名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:39:43 ID:xLT2gbnzO
有名になると全国の数多の強豪校と練習試合組まれるが潰すなよ監督さん。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:40:20 ID:qA6UTOgRO
ドラフトで毎年ハズレまくりの珍が
なんで盛り上がってんの?
210名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:43:55 ID:2c9aaN5eO
211名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:44:45 ID:Th9Z9Vi00
おれは今村の方がいいと思うけどな
212名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:44:54 ID:J/LrCELvO
どう見ても 今年のドラフトの目玉


213名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:45:52 ID:Tjx62XjeO
菊池雄星って、両腕を伸ばして手を組んで、
そのまま背中の後ろまで腕を回せる肩をしているだよな。

人間業ではない。
214名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:46:01 ID:CGWfDcgq0
夏は甲子園に出てこれなさそう
今年の岩手は一関学院、福岡、盛岡大附とか花巻東と実力互角のチームが揃っている
これらが甲子園に登場しても優勝候補の一角になる
215名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:46:33 ID:iK6aFtzB0
おー、凄い
夏も甲子園に来て欲しい
216名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:46:45 ID:ZobFoc8P0
大型左腕は地雷率高いけど本当に数が少ないから喰いつかずにはいられないんだよなあ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:47:32 ID:S/6ao16O0
こいつはまさに今中2世になれる逸材
218名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:47:37 ID:aUqCIYhD0
メジャー行っても3、4年はマイナー暮らしなんじゃないの
219名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:47:41 ID:u+YgacK/0
菊池は故障以外で失敗はしない投手 左腕で球速がでてコントロールが良い投手なんて
普通はいない。
220名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:47:57 ID:q6XiyVi5O
お父さん 星飛雄馬のファン
221名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:48:50 ID:ls/mC8g8O
>>214スルー出来ないほどの暴言だなww
222名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:49:38 ID:CE39+0k3O
俺は今村の方が好きだな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:50:13 ID:roqBWXx1O
この左腕、常時150近い球投げれるのであればかなり通用すると思う、メジャーでも田沢より期待できる、いきなりメジャー挑戦も面白い、若いし失敗しても後がある。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:50:24 ID:iYqQoQ8EO
>>214
ねーよ
花巻に勝てることはあっても甲子園じゃ無理
225名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:50:35 ID:/xzhvOEj0
兄が医学部ということは、良家のお坊ちゃんなのか?
226名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:51:42 ID:uKDVc2bR0
社会人と高校生のドラフトってもう別じゃないんだっけ?
227名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:52:15 ID:Wofc4hv20
>>225
たぶんな
本代としょうして月10冊分のお小遣いもらってる
10冊といえばおそらく1000〜の本だろうし万は越す
228名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:52:19 ID:gsPQgwJXO
練習試合とはいえ岩手の学校が横浜に勝つとは凄いな
まあ菊池がいる間の確変だろうが
229名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:53:15 ID:UPxMfDhF0
オスボシ?
230名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:53:33 ID:dXb9NeI8O
でも今年の岩手、各私立にMAX145のエースとか何人かいるな
盛付の金沢とか一関学院のピッチャーとか
231名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:54:56 ID:ASlS/SAzO
自分も身体かなり柔らかいが
肩はまわらんわwww
菊池すげええ
足ならまわるんだが
232名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:56:00 ID:X7dKMcbd0
本を500冊もってる、とか言ってたな
たしかに金持ちだろうな。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:56:02 ID:2e6QurEO0
ベイス高校生に負けるの巻
でござる
234名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:56:04 ID:xU0x1zlhO
>>53
左なら身長がなくてもそれほど不利じゃない
235名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:56:33 ID:Tjx62XjeO
>>208
この春の大会、7試合くらいやって、合計7〜8イニングくらいしか投げていない。
今度の週末の東北大会も、準決勝くらいまでは投げないかと 思う。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:57:21 ID:uKDVc2bR0
菊池はいいから長野やめて今村取ってほしい
237名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:57:31 ID:u70HPxOn0
長野なんかやめて現実的な指名しろよ。
裏取引でもしてるのか??
238名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:57:45 ID:ASlS/SAzO
しっかりしてるというか真面目と思ってたが(目標しゃべる言動とかが)
一家が頭いいんだな
239名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:58:18 ID:2e6QurEO0
>>237
裏取引なんてしてないお!

堂々表取引だお!
240名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:58:28 ID:X7dKMcbd0
213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:45:52 ID:Tjx62XjeO
菊池雄星って、両腕を伸ばして手を組んで、
そのまま背中の後ろまで腕を回せる肩をしているだよな。


いまやってみたが、まったく後ろに行かない。。。
俺が肩弱いのはこのせいか。。。
241名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:58:37 ID:ASlS/SAzO
今村は鷹のものなんで
虚塵さんは長野いってなさい
242名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 11:59:11 ID:ovIlenW2O
古今東西、超高校級の左腕は成功した例がない
巨人 辻内
中日 近藤
オリックス 川口
広島 河内
ヤクルト 高井
243名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:00:32 ID:AwkYcAqVO
菊地に才能は感じるけどいかんせん投げた後のオーバーアクションと顔が受け付けない。
244名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:01:03 ID:axtlOzjmO
スカウト陣の中に巨人はいたの?

今年は長野を1位で採るって言ってたよな?
245名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:01:29 ID:+1uDGDGq0
野球素人で岩手県民の俺に菊池のどこが凄いのか教えてくれ
批判の多い2chで菊池の評価が異常に高いから相当凄い選手なのか?
岩手って特に野球強くなかったから信じられない
246名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:01:48 ID:BMCIsQln0
>>231
 “遼くん級ボディー”が快速球を生み出す。

水泳トレーニングやストレッチの成果もあり、人間離れした柔軟性を持つ。
ゴルフ石川遼と同じく、両手をつかみ、そのまま振りかぶって背中に回すと、
肩が360度回る。

ケガ予防にも役立つが、肩の可動域が広くなったことで球持ちが良くなり、
ボールに伸びが出た。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2009/news/p-bb-tp3-20090326-475529.html
247名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:02:57 ID:ASlS/SAzO
>>240
肩の強さとは関係ないんじゃないか
ただやわらかい
でもやわらかいと怪我しにくいしやわらかいに越したことはない
248名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:04:19 ID:KN9smVgI0
>>242
近藤を見たことないニワカ?
249名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:04:32 ID:xrO8iyNS0
>>245
よく分からないのは賞賛されるよ
実力、結果がついてきたらアンチが増える
250名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:04:39 ID:ASlS/SAzO
>>245
150で左だから
そりゃ凄い
辻内が2005にいたが5年に一人ってところか
251名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:04:47 ID:dXb9NeI8O
檻と珍にはマジ行かないで欲しい。
ドラフトにも参加しなくていいよ
252名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:06:24 ID:wDGTy9/EO
どうでもいいけど
華がない
253名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:06:36 ID:RC6PU75mO
岩手の高校が天下の横浜校に勝つとは
254名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:06:43 ID:JaEOyG6FO
一方辻内は体が固いらしい
255名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:06:45 ID:yrOMe6TIO
>>242
松坂とかダルビッシュとかまさおとか
256名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:07:09 ID:4YRpxCC4O
今年の地雷はこの人っぽいな
257名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:07:31 ID:u+YgacK/0
>>242
辻内 下半身が固く ドラフトの時点で成功するのは疑わしいという意見が多かった
近藤  ドラフトの時点で故障していたという話 しなりがなかった
川口 そもそも普通の左腕で球速もなかったし菊池と比較対象にするのがおかしい
河内  インステップして腕が外から回る悪癖が修正できなかった
高井  小柄なため球速は出てもタイミングが合いやすい

そういう欠点が菊池にはない
258名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:07:41 ID:Wofc4hv20
菊池はここ20年で今中石井一と並ぶ大器
高卒左腕ならね
辻内河内よりよほど投げ方がいいし、高井よりよほど投手体系
259名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:07:41 ID:yrOMe6TIO
雄星

まさに猛星魂を感じる。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:10:06 ID:u+YgacK/0
>>245
大型左腕で球速が出てコントロールが良い。長いこと野球を見ているが甲子園に出た
左腕でこれほどの投手は記憶にない。
261名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:10:29 ID:BMCIsQln0
迷スカウトの蔵が昨日の登板を見に行ったようだ

ttp://meisukauto.blog113.fc2.com/
262名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:10:58 ID:uKDVc2bR0
辻内はそろそろ上がってくるぞ
263名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:11:07 ID:VsK71GWT0
>>245
マジレスするとむしろ2chでは愛されてる方。
妙なガッツポーズとフィギュアの織田似(もしくはキングオブコメディ似)のルックスで
AAも作りやすいしな。
264名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:11:15 ID:Xt3G0g070
>>242
近藤は惜しいな。ノーヒットノーランやったのに怪我だっけ?残念。
辻内と川口はネタとしては秀逸。河内はどうなっちゃったんだ?
265名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:11:30 ID:+1uDGDGq0
>>250
左で150キロ出せるのってそれだけでそんなに凄い事なのか?
というか野球って左利きの投手ってそんなに貴重なのか…

なんか球速くても結構打たれる人多いから
2chでここまで評価されるのが不思議だったんだ
266名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:11:48 ID:S/v55Qn0O
( ̄・ω・ ̄)
267名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:12:48 ID:wEMPoLLbO
この前宮古に見に行ったけど、柔軟で180度開脚してたよ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:13:15 ID:Fcis2HBK0
>>260
なんか昔の近田レオのコメントとデジャヴるww
269名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:13:25 ID:q6XiyVi5O
巨人の星に なってください
270名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:13:41 ID:lrGLDtDQ0
>>31
港北じゃなくて港東
271名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:13:51 ID:+1uDGDGq0
>>260
まじでそんなに凄い選手だったのか・・・
野球王国でもない、あまり強くない岩手でここまでの選手が出てくるなんて信じられない
地元民としては嬉しいけど
272名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:15:33 ID:kTz0Nh5a0
菊池は6回ぐらいから球速がガクっと落ちるのが弱点

1〜3回 MAX150km/h
4〜6回 MAX145km/h
7〜9回 MAX141km/h

こんなのばっか
273名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:15:36 ID:BDgRYSSf0
いろんな体位出来るレベル
274名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:17:17 ID:ASlS/SAzO
最近東北凄いじゃん
岸長谷川摂津菊池
才能の宝庫なんだが
なぜそんな謙虚なんだか
275名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:17:22 ID:BDgRYSSf0
将来的には先発じゃなくて中継ぎ抑えにまわる希ガス。
いずれにしても重宝する。
276名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:19:14 ID:HLsiJYSXO
>>97
それは横浜商
277名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:20:14 ID:UkAIqmHR0
顔もピッチングも小野仁ぽくないか?
278名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:20:49 ID:X7dKMcbd0
辻内
腕投げだねえ、たしかに下半身が堅そう
http://www.youtube.com/watch?v=oAX3_b0yr_k&hl=ja
あと、ちょっと短足か?
タンソクは投手向きじゃないと俺のなかではそういう考えがあるんだよねえ。
なんだかんだいっていい投手は脚長いでしょ。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:22:06 ID:u+YgacK/0
>>271
単に球が速いだけだったらここまで一致して評価が高くなることはないよ 
球速が出てなおかつ球質が良い、さらにコントロールも高校レベルとはいえ悪くない。
これだけの条件が揃っていると故障以外でプロで失敗することは考えにくい
280名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:22:57 ID:MMSi7YXC0
哀れだな横浜
あんだけ毎年掻き集めといてww
281名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:23:02 ID:J+JH3zb50
2chで絶賛されてるってのが地雷フラグにしか見えない
282名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:23:06 ID:L4XzZsQIO
>>260
蔵さん乙です
283名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:23:41 ID:T12dIPqs0
>>275
ヨシノリも歳とったらあの速球とスライダーで武田久のようになって・・・
菊池は石井弘のように・・・

直球のクロスファイアーのキレは巨人の山口と変わらないように見える
284名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:24:03 ID:BMCIsQln0
>>271
光星学院に行ってる下沖(二戸市出身)もドラフト指名濃厚だぞ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:24:47 ID:XN1bBZoTO
岩手の高校が当たり前のように横浜に勝ってるけど、
その結果には皆驚かないのか。
286名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:24:56 ID:HFfdSGYN0 BE:188163959-2BP(220)
>>265
左は右の10km増しで評価される。
つまり右の160kmと同じ評価って事。
287名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:26:26 ID:Dt5bDr+PO
ベイスターズって書いてたから横浜の2軍が高校生に負けたのかと勘違いしてしまった

288名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:26:41 ID:JGJa/AyY0
速さよりキレだろ
289名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:26:47 ID:J+JH3zb50
菊池もだが、筒香はどうだったんだ
290名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:27:10 ID:X7dKMcbd0
横浜なんて、注目されるようになったのは松坂から
松坂がいなかったら、ただの弱い高校だよ
291名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:28:13 ID:ASlS/SAzO
だって花巻東は準Vで
ヨタ高はセンバツもきてないカスだし
292名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:28:35 ID:Ojv4QCwjO
一方、俺の今村の清峰はNHK杯で苦戦の連続。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:30:00 ID:uhl7ThAn0
>>287
2軍ならそれなりに押さえてしまいそうな悪寒。(5〜6回3失点くらいだろうか…)
294名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:30:19 ID:CvuWPDQ2O
メジャーで通用してもNPBでは中継ぎどまりって感じだな
295名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:32:25 ID:bFhzXQ3e0
>>285
横浜も本気出しているとは思えないけどね。
でも素晴らしい選手だよ、夏は絶対に優勝して欲しい。
296名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:33:17 ID:5HK6biqcO
>>292
今村投げてないけどね。
俺は菊池より今村の方が好きだ。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:34:12 ID:P7WZ/M9f0
298名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:34:14 ID:J1CHO/83O
>>290
愛甲・・・
299名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:39:58 ID:M+63megl0
今村>>菊池

甲子園の決勝なんかは連投とか中1日の2試合連続とかで参考にならないが、
初戦や2戦目で比較してみる(2009、3当時)

ストレート最速とかは両者かわりないが、菊池は力投型、今村はリズム型。
通常の投球での今村のストレートは140いくかいかないかだが、ランナーを
背負ったりピンチになると145〜148くらい出してた。
要するになるべく肩を酷使しないように考えながらの投球をしていた。
さらに、あのスライダーは現時点でプロで通用する。
今の段階でこんな感じだから、プロの入って体をつくりあげれば、通常でも145前後、
最速150オーバーのストレートにスライダーが加わり、一回りも二回りも大きな三浦大輔タイプに
なれる。(ゆったりしたフォームのマー君型)

菊池も悪くないが肩の劣化、故障が心配。力投型の石井一タイプ。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:40:27 ID:X7dKMcbd0
>>298
失踪したおっさんだろ
301名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:43:28 ID:pHczmWMk0
東北左腕ドラ1といえば今年のロッテのドラ1もやっぱ駄目なの?
302名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:44:09 ID:2m6fjmziO
とりあえず阪神とオリックスは取るなよ
どうしても欲しければFAまで待て
303名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:44:54 ID:HLsiJYSXO
>>290
愛甲「………」
芳賀「………」
304名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 12:46:34 ID:dXb9NeI8O
>>298ワケわかんない理屈はいい。超高校級で芽が出ない奴は出ない。
出る奴はでる。
学生時代ぱっとしなくても芽が出る奴はでるし、どんな理屈であれ、成績を残さなきゃならないのが金を貰い野球をやる奴の役目。
入ってみなきゃ分からん
305名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:07:52 ID:SsHQH9raO
菊池家は婿養子の為、菊池の血筋ではない罠
306名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:11:37 ID:Th9Z9Vi00
>>296
当代ナンバーワン投手相手に本気出さないとか
意味不明だろ
307名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:13:45 ID:DV+G8dobO
今村なんか右たし毎年何人かいるレベルだろ。
菊地とは比較にならん。
308名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:14:06 ID:Th9Z9Vi00
>>299
だな
今村は唐川ぐらいのレベルはある
309名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:15:18 ID:l7Vq4+CGO
>>297ボロクソ言ってるのは2ちょんねらーだけか
310名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:16:41 ID:bHPnqgOeO
兄貴って盛岡第一高校卒なの?
311名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:17:50 ID:Th9Z9Vi00
>>297
あれだけ大絶賛した和田よりも上ってことか
312名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:22:54 ID:qdYV+IHFO
313名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:23:23 ID:wPMNDmKqO
菊池の最大の武器は肘・肩の関節が非常に柔らかいこと
スライダーもキレてたけどカーブもストレートとほぼ同じ振りで投げてた
育て方次第で今中級になるか、川口(オリックス)級になるか…

今村は投手で駄目でも打者でやれそう
中京の堂林、西条の秋山も同じく
314名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:25:14 ID:9G0AQa+A0
ハンカチと違って、メジャーが欲しい選手は向こうから来るんだよなあw
315名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:25:36 ID:U3HPvq+X0
今村は本気で投げないからなぁ

適当に投げて140キロ台
316名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:26:29 ID:17lVNR8P0
>>278
今頃何をしてるかと思ったら
怪我があるにせよ、ここまで苦戦してるとは思わなかった
317名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:31:56 ID:77df630AO
一位 菊池
外れ一位 長野
318名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:37:54 ID:ASlS/SAzO
そりゃ現状は断然今村だろう
だが左ってのと菊池は普通校でまだまだ伸びしろあるからな
319名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:49:17 ID:wgXVYb6b0
今村はハンカチ王子よりは上だろうな。
もしかして早稲田入りとか
320名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:53:55 ID:qI9DX6HC0
巨人が長野を指名するのは悪くない
しかし菊池を獲得できないのは非常に痛い
菊池は松坂以来の怪物だと思う
まぁどうせクジだし原のクジ運なら99%無理だろうけどw
321名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:55:16 ID:PjwC6XA3O
とにかくダサいガッツポーズをやめろ
見てるこっちが恥ずかしいわ
相手にも失礼だし
ここ一番でのガッツポーズはいいけど、こいつはやりすぎ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:55:27 ID:7546FPLT0
ジャルジャルの後藤としずるの池田と違いがわからねぇ。
323名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 13:59:41 ID:2dKQRTAVO
また甲子園で今村との対戦観たい
324名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:00:54 ID:UPczEKRlO
>>322 イケメンが後藤。ブサメンが池田
325名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:06:03 ID:Tot/o6HM0
こうゆうチームに限って夏は県大会でつっかかって出て来れないってのがよくある
326名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:08:01 ID:Btfkc0mNO
眉毛きゅん
327名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:10:49 ID:1mGH3C5t0
選抜の決勝で負けて泣きすぎだったし負けん気強いんだろう
夏の甲子園が楽しみだ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:13:42 ID:WhW/N1t3P
速球派左腕でも高井や辻内は当時からノーコンだったからな
菊池は石井一久を超える逸材だよ
329名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:16:58 ID:AI6TB86pO
>>199
二神一人ってすげー名前だな
330名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:19:12 ID:Vfg4WHnX0
菊池は筋肉が非常に柔らかいから故障も少ないだろう。

横浜岩手と来たら欠端なんだが、ベイスターズに来れば
即ローテション入り確実&浜の番長2代目襲名も可能だ。

名前もなんだかベイスターズぽいし、横浜に来るんだ雄星君!
331名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:22:48 ID:fy1LhOaoO
弱小岩手県のド田舎高校から怪物投手が現れたその背景が漫画みたいで面白い

こいつはプロで伝説の投手になるよ
ハングリー精神が半端ないもん
332名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:26:22 ID:xg/xTJPXO
俺達魂を感じる

猫はいつでも君を待っている
333名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:27:25 ID:M8ppY54E0
ごん太眉毛に好感が持てる
334名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:32:35 ID:uM5/YkGB0
星飛雄馬の生まれ変わりだね
335名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 14:56:45 ID:o82GbEue0
菊池は米大リーグ、レイズの左腕エース、カズミアーに似ている。
投げるフォームが似ているし、体格も同じくらい。
右打者の内角に食い込むクロスファイアーは超高校級。甲子園歴代1位クラス。

カズミアーは、全米高校生No1投手としてドラフト1位指名された。
菊池がもしアメリカの高校生だったら、メジャーでもドラフト1位確実だろうね。
イチローに続く日本人スターがほしいマリナーズは喉から手がでるほど、以下略。

336名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:02:42 ID:msDZNo1r0
阪神は井川を育てたけれど、安達を潰した。

しかも阪神に目玉が来たら毎日関西マスコミに追っかけられて、
教えたがりのうるさいOBや関係者にキャンプでワーワー言われて。
それでモノにならなかったら、今度はファンに叩かれて、関西マスコミはすぐに手のひら返すし。

阪神に来てほしいけど、菊池くん個人のことを考えると阪神はあまりお勧めできる環境じゃないw
337名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:18:16 ID:Tjx62XjeO
>>331
山奥にある高校ならまだしも、そこいらにあるような一地方の街だから微妙だな
338名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:22:59 ID:j12b6t23O
夏が楽しみだ
339名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:23:46 ID:lLWZpYyhO
色々言われてるが左で150出せる時点で目玉
後は二の次でいい
340名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:35:09 ID:mGywjOJi0
>>339
だよなあ、これにスライダーでも憶えたらドジャースで先発ローテに入って二桁勝てるかも知れんよな
341名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:42:07 ID:wyJviqUG0
楽しみだね。夏の甲子園に出ると見れるが、
ピッチャーだけじゃ勝てないからな。
342名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 15:52:43 ID:wEMPoLLbO
まあ夏も7〜8割出てこれるだろう
この前の春期大会でも頭一つ抜けてたし
343名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 16:02:21 ID:cbd4gKu6O
紀田がヤンキースのスカウトやってたとは・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 16:14:22 ID:j12b6t23O
夏に期待
345名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:03:02 ID:hXDx2stGO
雲の上の横浜さんを〜みたいな嫌味が言える奴はプロ向きだな
投手は腹黒い奴じゃないと生きていけない
346名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:12:25 ID:4PwRvoJ9O
>>345
多分こいつの場合は嫌みじゃなくて素だと思うぞ。
岩手が勝てないの知ってるから本人はあえて岩手に残ろうと決めたみたいだし甲子園で毎回のように上位進出する横浜は雲の上の存在なんだろう
347名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:51:01 ID:xNlU4kJ50
>>346
胴衣
岩手人のオレに言わせりゃ
横浜に勝つなんて100年無いと思ってた
348名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:53:18 ID:Vfg4WHnX0
>>315
あれが本気なんだと思うよ。
むしろ力むとリズムを失いそう。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:54:10 ID:biigPHii0
高校生は、左腕補正が大きいから(打者が左腕慣れしてないので、左腕天国)、
高校時代の成績と、左腕慣れしてるプロでの活躍はリンクしないんだよな。

右腕で活躍してる高校生は、プロでの当たり外れも小さいが。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:56:58 ID:R5kuCu9oO
俺も駒大が優勝するまでは東北、北海道が甲子園で優勝なんてないと思ってた
でも駒大が優勝した年からは毎年期待して見てる
菊池がいる今年は今までで一番期待できるわ
351名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:58:20 ID:UGacIUvpO
左腕で150は魅力だよな〜
辻内はダメダメだが、こいつは柔らかなフォームはイイ
352名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 17:58:39 ID:/5pOJbRaP
>>347
06センバツで八重山商工が横浜と戦ったとき、
これがTVでよく見てきたあの横浜なのか、と意識したって八重山商工の選手が言ってた。
あと横浜が招待試合なんかで地方に行くと横浜見たさに物凄い人が集まることが多い。

やっぱり地方の人からすると横浜みたいな学校は特別な存在なんだろう。
353名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:00:05 ID:EYXmEj5s0
菊池から猛虎魂を感じるんだよな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:02:20 ID:EAZ+xuwx0
ハンカチが高三の時
メジャーから何球団視察に来たんだろう
355名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:05:23 ID:+9HnGbj40
楽天に行け行け
で今村はソフトバンクな
356名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:09:27 ID:wyJviqUG0
ダル、田中、はんかち、よしのり、菊池。最近すごい投手が出てくるなあ。
357名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:10:15 ID:IqbrsabqO
岩手県民在日朝鮮人まんこたろう=中卒無職のおっしゃてのせいで

岩手県の評価最悪です
358名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:10:57 ID:/rvFD6iF0
今村、練習試合で152出したってどっかにあった。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:13:03 ID:Ti8BhcJn0
来なかった1球団が気になる。
360名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:13:16 ID:M4/KO0D5O
>>177
ならば、塾高エースで慶應大に進学せず、即プロ行き希望の
白村君でも獲得してみたら?

選抜は結果を出せなかったけど、持ってる素材はいいし、
顔も岐阜出身とはいえ、可愛いげあって、田舎っぽさがない。

夏の選手権大会は出れるかわからない。
筒香君との対決を県予選で観てみたいね。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:28:50 ID:HFfdSGYN0 BE:234159078-2BP(220)
>>359
国内7球団メジャー4球団。
362名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 18:52:35 ID:KwPPm7Xh0
ところで皆さんは
花巻東と言ったら
4番兼2番手投手猿川と
チビッ子2番センター佐藤涼平って覚えてる?
363名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:03:53 ID:9kJ7lG040
左だから引く手数多だろうな
高卒即プロ入りするんだろうか
364名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:05:25 ID:Vc7g33rCO
菊地より今村のが好きなんだよな
性格正反対で面白いわ
365名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:10:47 ID:tU8QJyoqO
雄星は工藤が好きなんだね
366名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:11:28 ID:oSjOcLuJ0
>>245
今までも岩手代表の高校で好投手と呼ばれる選手はちらほら居たけど(ほとんどが大阪出身)
菊池だけはマジで別格。たぶん岩手県史上最強の投手だと思う。
367名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:13:32 ID:wliZk0inO
バッターボックスでジャンプした奴いたな
笑えたw
368名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:13:56 ID:lqSusa0uO
左腕
まだ高校生なのに150キロ

そりゃ引く手あまただわ
369名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:15:56 ID:81UJZ/CwO
織田信成か
370名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:17:00 ID:3N2BwCPG0
菊池君を小沢先生の秘書にぜひ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:19:25 ID:ODzkSx5/0
>>160
工藤(西武、巨人、横浜)がいるじゃないか
372スカウト影山:2009/05/31(日) 19:20:39 ID:m5mgeHCVO

このピッチャーはスピードだけでなく、

その他の要素においても完成度は極めて高い。

プロなら即

28試合 12-6 0s 防2.89

くらいは残せる。

373名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:26:37 ID:yx9iwGR10
>雲の上の存在だった横浜さんを
素でベイスターズのことかと思った
374名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:31:31 ID:ovIlenW2O
菊池くんは来年我が大韓民国の斗山ベアーズがいただきます
375名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:34:34 ID:aAYirN800
柴犬にイタズラで眉毛書いちゃった、みたいな顔した投手か
376名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:38:39 ID:o1fa65Yu0
夏また今村との投げ合いを見たいなあ
今度は菊池が勝て
377名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:51:20 ID:wyJviqUG0
>>362
猿川は覚えてる。好感度の高い選手。
378名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 19:57:25 ID:8oMGTXrAO
高卒大型左腕と言えば
菊地原 嘉勢 嶋(広島)
野口
379名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:05:36 ID:ASlS/SAzO
球筋がすごいよな
ガムみたいなんだもん
あんなのはじめて見た
380名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:09:08 ID:hOmo+ZilO
ていうかベイスwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:14:41 ID:KwPPm7Xh0
>>377
どんな所が好き?
382名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:20:51 ID:wyJviqUG0
>>381
人柄がよさそうなところ。
おおらかっていうか。
パワーヒッターで顔もかわいい。
負けても嫌な気がしない相手。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:37:55 ID:KwPPm7Xh0
>>382
何となく分かるw
やたら元気が良い選手が多そうなチームの中で
どこかおっとりした雰囲気の選手だよね。

ドラフト系HPで
野手でなく投手として評価されてますがw
384名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:48:19 ID:Km/3t5q80
ベイスターズ球場に他球団のスカウト入れるなよ
385名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:50:38 ID:BGjMzzBa0
猿川が頑張らないと甲子園優勝は無理だからねえ
てっぺんとってほしいよ
386名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:50:49 ID:aDbgCZzU0
>>350
野球留学生を全国から集めたんだろ。
北海道に生まれて、甲子園の熱いさなか優勝するのははっきりいって無理。
熱いとこを幼少時代から知っている選手じゃないと無理。
387名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:52:31 ID:bCGRAw6/P
甲子園でのこいつは激しくウザかった
388名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:54:14 ID:+GuJT9UX0
>>386
全国じゃないだろ
ほとんどが大阪と兵庫じゃないか?
これらは中学の硬式野球が盛んだから人材は豊富だし、それぞれ地元には多数の有力校があって
甲子園までたどり着くのが大変というかほとんど運次第みたいな感じ
だからこそ県内にあまり有力校の多くない四国、東北などにこぞって野球留学している
389名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:56:54 ID:SNypIXLm0
ベイスが負けたのかと思ったwww
390名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 20:58:39 ID:ASlS/SAzO
駒苫は田中ぐらいじゃなかったっけ
それっておかしな話だと思うが
ダルの東北高校、坂本下沖の光星学院、青森山田なんかは関西人まみれ
今年なんか下沖以外はオール関西人じゃなかったっけ
菊池の花巻東はみんな地元人だからまた上記の高校とは全然違うんだよね
391名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:12:35 ID:DcigtABfO
星の輝きを感じる。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:16:29 ID:+E8hFqYqO
>>386
駒苫の初優勝メンバーはオール道産子

駒苫で留学生といえばお寺の子とかです

野球で特待生はいてもさすがに留学生はいなかった。
田中、山口の兵庫組はたまたまです。
393名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:18:00 ID:wEMPoLLbO
間違いなく岩手県史上最高の投手
394名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:24:56 ID:xU0x1zlhO
>>386
04年の初優勝時のメンバーは全員道産子だよ。
だからこそ余計に盛り上がった

05、06のメンバーも田中以外に兵庫が1人いただけ
マネージャーは東北だけど、曹洞宗のお寺の跡取り息子だし
395名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:26:14 ID:p2Bm3h1EO
この子からジャイアンツ愛は感じない
396名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:31:04 ID:+9XH/e+gO
ベイスターズ弱ええと思っちまった
397名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 21:31:32 ID:URHybnagP
紀田は井川がヤンクスの主力にならなかったからクビになったかと思ったけど、
まだスカウトやってるのか
398名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 22:47:53 ID:aDbgCZzU0
まあ間違いなくいえることは、菊池は現時点でヤンキーす井川よりは
上だろうな。
井川は球速なさすぎるし、そのうえスリークォーター
あの投げ方じゃ無理だね。
はやく井川は日本にもどったほうがいい。
高年俸はもらったけどキャリアに傷がついちゃったね。
阪神にいればらくらく10勝以上やってのけていただろうに
399144:2009/05/31(日) 23:10:41 ID:c2B8b+YcP
>>145
社会人でしたか。
アリガト^^
400名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:21:27 ID:A2xLSl+S0
>>372みたいのがすぐ手のひらを返すんだろうなw
401名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:26:04 ID:BMCIsQln0
402名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:32:36 ID:xv9k0exs0
コントロールも出来ないまぐれの1球でも150キロ左腕
まだまだだね
403名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:36:35 ID:4PwRvoJ9O
>>402
そうか。
でも無職で引きこもりの寸評家気取りのお前は評価してないみたいだけど、プロとメジャーは評価してるらしいぞ。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:43:54 ID:BMCIsQln0
明豊戦で三振を奪った、好打者の今宮に対しての
147キロのクロスファイアーは圧巻だった。

今宮、あまりの球威に腰引いてるし。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:48:17 ID:3P/M2+b40
田中健二朗の方がいい投手だよ(`・ω・´)
406名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:52:23 ID:EcPD9cmdO
選抜初戦の相手監督のくじ引き後のコメントで知った。
夏も楽しみだなぁ
407名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:53:25 ID:+9HnGbj40
>>405
1軍にあがってる?
408名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:54:23 ID:HeO3jsQB0
ヤンキースか。田沢が失敗したからレッドソックスはもうコリゴリって感じか。
409名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:57:16 ID:LEhNVS+Q0
>ラス・ボーブ国際スカウト(メッツ)「詳しいことは言えないが、良い選手だ」

おー去年の6月、全日本大学野球選手権を視察した人だ
今年も期間中は日本に滞在するんだろうな
410名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 23:58:41 ID:u4iYmgCx0
>>403
田沢、井川、一場、野間口、那須野、寺原
みんな評価されてます><
411名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 00:02:48 ID:8oMGTXrAO
横浜ファンだが田中は糞だろ
全く期待はしてないよ
412名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 00:05:21 ID:g2jYwziGO
菊池からは佐藤剛臭がする
413名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:03:36 ID:QRF/Qgki0
おおいいぞ菊地!夏全国制覇期待大!
真紅の大優勝旗を東北岩手へ頼むぞ!
414名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:04:56 ID:1JwZW38l0
こいつは良い投手だが顔に鼻がない。俺みたいだ。地味な選手になりそうだな
415名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:06:21 ID:VGp2fsZnO
巨人は大人しく長野指名してろw
416名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:10:03 ID:pCIe3oZl0
>>362
ちびっ子は覚えてる
417名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:12:11 ID:qFY9YtubO
紀田偉そうに何言ってんだよ
418名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:41:00 ID:CBfZdp830
第二の小野にならないことを祈る
419名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:53:23 ID:IqIWJasSO
夏の甲子園は出れるだろうがスタミナ大丈夫か?
まあ楽しみにしてるよ
420名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:54:42 ID:aa+xGQj8O
m9(^Д^)コイツか
421名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:55:55 ID:LC9/GEB70
m9(^Д^)
422名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 01:58:57 ID:ELDESI7f0
いわーてふるさーとーよー
423名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:02:11 ID:kPPGZ4TtO
横浜ベイスターズかと思ったが
3点も取ってるから違うと気付いた
424名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:11:53 ID:VJWEnHP40
ようつべ見たけど凄いな
巨人様が獲りに行けなくて笑止w
425名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:12:48 ID:x0wyFyg4O
私は好きな顔。カッコイイヨ
426名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:16:32 ID:Ly6gx2QeO
いわて〜が〜わ〜
427名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:18:10 ID:CBfZdp830
>>414
お前はクリリンか
428名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:21:11 ID:hNYHIpLAO
石井一久みたいになれるかな!?
429名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:23:53 ID:dLBpJ/AF0
( ̄・ω・ ̄)
430名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:25:44 ID:OkUFvRDq0
育成の山口やドラ4の越智が活躍して
5億の那須野、一場、野間口、三木が糞みたいな成績
わからへんでわからへんで
431名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:26:22 ID:HnNI5y/sO
いま思うとこいつが一年の夏のきくちvsながいってすげえ
ながいって151だしたらしいし
432名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 02:55:42 ID:HgHw2ZyFO
神奈川県民だが、今季の横高はヘボいので。

あまりぬか喜びはしないようにw
近年まれに見る小粒チームだよ。
433名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 03:03:40 ID:/d0nOblM0
畠山(ヤクルト)
木村正太(巨人)
菊地(花巻東)
下沖(光星)

岩手もだいぶレベル上がってきたな
434名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:35:20 ID:bNzCvj5nO
こいつ朝鮮人だよな
435名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 06:46:04 ID:gKVzR+1hO
>434
はあ?
436名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:23:16 ID:v2v+zMPdO
>>435
いちいちかまうな
437名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 07:25:13 ID:w7Nrc/G+i
>>258
井川
438名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:27:07 ID:6KiqX3XK0
>雲の上の存在だった横浜さんを

すげー嫌味だな
439名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:36:38 ID:yTGyrHPQO
>>438
岩手の高校が横浜みたいな名門なんかに相手にすらされなかったのを考えると
菊池の言う事も分からんでもない
440名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:44:23 ID:KsmpE2950
まあ東日本での準優勝高校だからな
関東の名門?高校から練習試合の申し込みが殺到しているんで
正直おどいてんだろう。
去年だかおととしはくじ引きで、岩手の高校ということで相手チームが
喜んだことを思えば、まさに相手の対応は180度変わったわけだし。
441名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 08:57:04 ID:JD0eyQRc0
ガッツポーズのバリエーションが豊富だよね。
 
つかこの子が1年生の夏の甲子園の帰りに
新幹線待ちのホームであった。
んで『君なら絶対にプロ野球選手になれる!がんばってください!』
と声をかけたんだけど、今思うと恥ずかしいのと
ぜひロッテに入ってと言っとけば良かったと後悔している。

442名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 09:09:34 ID:K92DfIoBO
同じ菊池だが、みんな菊地って書きすぎ。

役所からの手紙すら間違われてるし。
443名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 10:56:50 ID:KsmpE2950
夏は厳しいよねえ。
なんせ、夏の甲子園は熱いし。
できることなら、関東で練習積みたいってのが正直なとこだよなあ。。。
444名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:00:05 ID:R9t8olvx0
こいつは投げ方に癖が無いし去年の秋からコントロールが良くなったね。
445名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:05:00 ID:6KiqX3XK0
まぁ例年春は 投>打 だし
特に今年の選抜は打のレベル低かったし
夏を見てからだな 今のところちょっと過大評価だと思うよ
流石に10年に1人ってレベルじゃないし
気比の山田のほうが上って人もいるレベル
446名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:05:25 ID:KsmpE2950
結局、夏の大会まで関東で調整って感じですかね。
泊まるとことか、どっかの体育館とか貸してもらうとかして。
447名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:11:36 ID:KsmpE2950
顔つきとか投球の迫力とか誰かに似てると思ってたが
広島の津田に似てるな。
448名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:12:38 ID:R9t8olvx0
正直言って甲子園で1つ2つ勝ったら負けていいんじゃないかと・・・・
こういうPが潰れるのは勘弁してほしい。
449名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:18:28 ID:Wmu7WEaaO
辻内より成功するだろうし実際10年に一人じゃないのか
450名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:24:30 ID:KsmpE2950
辻内ってちょっとエラがはってんね。
俺のなかでいい投手の条件として、エラがはってなくて、顔が細長いほうがいい
という考えがある。
エラはってるような人は力みすぎる傾向があるんだと思う。
バッターというか投手以外の野手向きですね、こういう顔つきは。
451名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:44:03 ID:67+hMPWw0
>>450
元巨人の桑田はどうなん?
452名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:45:27 ID:tE8zSH4X0
ガッツポーズが不自然で腹たったけど
マネージャーはかわいかった
453名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 11:46:50 ID:MsETW6PSO
桑田も野手向きだったんだよ
454名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:01:56 ID:KsmpE2950
>>151
いいとこに気付いた
そういうレアケースも当然ある。
でも実際桑田って微妙じゃないかな、一流であることは確かだが。
455名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:03:36 ID:vlV3nv8k0
誰?
高校生で完成された投手は通用しない
456名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:03:56 ID:zPF4jJTdO
きくいけおすぼし?
457名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:07:30 ID:fvQS78kg0
巨人軍は長野で行きます(`・ω・´)
458名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:09:00 ID:apYzW2220
甲子園では明らかに連投の疲れが出てたからな
プロでも成功するタイプだと思うけど
459名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:09:35 ID:bWHyKLkrO
>>457
貧乏くじ乙
460名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:11:05 ID:PcKx4ue6O
横浜がついに高校生に負けたかと思った
461名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:17:40 ID:zu5FJ6WkO
高井とどっちがいい?
462名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:21:51 ID:p5JYVUAmO
10年に1人…
ここ10年で言うと、ダル、涌井、マー、由規、唐川とかいる中で、一番の
逸材って話?

463名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:24:34 ID:G1Je3Uli0
まだ夏もあるんだよな
楽しみだ
464名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:31:30 ID:BBK5k1Tk0
投手コーチが比較的優秀な巨人と楽天は菊池をとっておけ
投手コーチがカスな横浜はとくに今村をとっておけ
今のところは今村のほうが手はかからないと思う
465名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:41:39 ID:yTGyrHPQO
>>455
2年までは、ノーコン速球投手だったが、
今年に入ってガラッと変わった。
制球が良くなり、切れ味あるスライダーを覚えた。

体が全体的に柔らかく、反射神経や運動神経も良さそうで
これからの成長が期待できるピッチャー
466名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:42:17 ID:RprTU1qs0
>>462
間違いなく1番
467名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 12:59:23 ID:KsmpE2950
ベイスターズに入って、工藤に弟子入りするという選択肢もいいな。
468名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:02:37 ID:KHydFwFu0
聞くところによると菊池君はとらやの羊羹かじりながら
六甲颪歌うのが趣味やそうやないか
469名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:06:02 ID:9e0yTNJRO
有望な投手は甲子園出るな
今村も出るな
我らがホークスが責任を持って今村獲得するから
菊池はくれてやるよ
470名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:10:19 ID:2AIpc5SH0
球速って殆ど意味ないよな
200キロでも結局バッターのタイミングを外さないと打たれちゃうし
471名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:10 ID:cKAR2yZo0
東北福祉大に進学すべきだな。それが一番大成への近道だろう。
472名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:11:44 ID:HCAygASyO
YOU SAY!
473名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:12:00 ID:PvmbiIvYO
通用しないとかって言ってる奴…何を根拠にそんな事イッテんの?
実際、プロに言って投げてみなきゃ分からんのだが……
474名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:12:30 ID:5/W4sLTb0
顔は中日顔だよな
475名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:14:11 ID:4vLdX/T/0

東北も強くなったもんだよなあ
ドカベンの頃なんかデカセギくんとかいうキャラしかいなかったw
476名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:16:47 ID:qLgNkJXXO
夏の大会に出場した花巻東があっさり初戦敗退した夢を見た。
スマン地元なのに
477名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:16:48 ID:KsmpE2950
>>474
山本雅に弟子入りというのも選択肢か
やっぱ、いい先輩を参考にしないとな。
478名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:18:34 ID:6KiqX3XK0
何が10年に一人だよ 笑わせんな
敦賀気比の山田知って言ってんのか?
山田は今年に入って練習試合含めて失点1だぞ
夏の話題は山田が独占する!
479名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:18:34 ID:CjCohj/o0
>>146
今は何でもネットに上がってるな
480名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:19:55 ID:51a3gDxp0
>>478
宣言は結構だが、とりあえず、県予選を勝ってから言ったほうがいいと思う。
481名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:20:41 ID:bmAjYdGOO
スピードも重要だけど、それだけじゃないんだよなぁ
いかに速いようにみせるかが大事
130Km台でも空振りはとれる
482名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:26:57 ID:KsmpE2950
あ、でも中日入りは無いか
WBCで投げたいとか言ってたようだし
483名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:28:15 ID:uMKZIIiBO
10年に一人の逸材の左腕かどうかは知らないが、
三振取った後のあのガッツポーズとニヤけ顔は、間違いなく100年に一人の不快さだと思う
484名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 13:39:49 ID:SllYSGC0O
>>475
その明訓高校の大平監督の息子が花巻高校で3回戦だか準々決勝でノーヒットノーランやったじゃないかよ
485名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:23:16 ID:cPfV+dvP0
神宮みたいに5k下駄履いてるとわかっていればその数字を読み取るのも簡単だけど、
スタンドでスカウトが構えたガンの数値ってどれくらい正確なのかな?
486名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:24:30 ID:cB1Tvmym0
というより花巻東が横浜と練習試合組んで
勝ってる事が驚きだw
487名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:25:34 ID:bNzCvj5nO
菊池はかわいいマネージャーとバコバコやってるよ。地元では有名。
488名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:25:57 ID:s8uhxp740
>>485
安いやつなら10kは下駄つきかと
489名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:26:38 ID:4YmpO8lMO
野球詳しい人に聞きたいんだけどなんで左で速球投げる人ってあんまりいないの?
490名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:30:31 ID:sOd86BK00
巨人涙目ってパターンか?w
年寄りストーカー長野に1位指名なんぞ確約してしまってw
491名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 14:51:54 ID:TUD0B1qf0
>>489
ドラフト前だとゴロゴロいるけど、プロに入ったとたん
ノーコンだったり、145kも出なかったりと2軍でさえ通用しない左腕多いからな
右腕も同様に、ドラフト前の誇大広告みたいなもんだろ
492名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:13:49 ID:/13C6s32O
横浜弱すぎ(笑)
493名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:14:03 ID:4YmpO8lMO
>>491
そういう問題かぁ
辻内・・・
494名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:18:28 ID:7bXiQeeHO
松坂ダルビッシュ涌井田中と、甲子園のスターでプロで活躍してるのは右ばっかりだからな
左の本格派って工藤以来じゃね?楽しみ。
495名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:19:08 ID:XEHhu6zJO
既出確実だが
ベイスターズ弱すぎww
496名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 15:42:32 ID:yTGyrHPQO
>>481
ようつべでいいから、センバツの動画を見てみるといい
ストレートの球筋の凄さに吹く
プロでもなかなか見かけない
497名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 16:26:02 ID:nzyCZGdQO
藏が北信越大会を見に行くそうだから
現時点で山田君と菊池君の評価に注目しよう
498名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:23:46 ID:P6O8R0sY0
東邦出身で中日入った左腕だれだっけ。
499名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:25:45 ID:WGb8StdHO
山本昌だって150キロくらい出せるよ。
500名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:34:58 ID:P6O8R0sY0
関係ないけど
伊良部がテレビに出てたが、別人になっててワロタW
501名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:01:14 ID:RFlLdzBT0
っつごぅ!
502名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:10:02 ID:3ckjA1hv0
この人、横浜高校からもスカウト来てたけど
地元に残ったって聞いた
503名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 18:46:12 ID:YDiJlIee0
>>502
明徳とか仙台育英からも話が来たらしい

1年生で140投げてたしな
504名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 19:55:19 ID:jf6KY/VG0
漫画に出てきそうな名前の高校&球児だこと。
505名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:05:20 ID:x0wyFyg4O
487 こいつ、あのブサイクマネージャーと付き合ってんの?
506名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:27:34 ID:gTu/UraTO
>>498 長峰
507名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:32:09 ID:UToP1kdW0
>>486
花巻東の佐々木監督は大学卒業後横浜隼人でコーチしてたから
ある程度神奈川にコネクション持ってるのでは?
508名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:51:41 ID:58U2n1uHO
>>476
スカウト的には最高の結果。
寧ろスカウトは予選で負けてほしいみたいだがな。
509名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:55:50 ID:V0oejTjbO
>>506
長峰って水戸商じゃない?
510名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:58:15 ID:2Wan0izJ0
左腕王国中日でマサさんのコーチを受けるべき。
511名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:58:17 ID:58U2n1uHO
>>395
チョーノが阻止してるからな
512名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 20:58:28 ID:V2Krjzj60
顔が香淳皇后の若いころに似てる。
513名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:03:54 ID:o0cmNkkDO
プロ入れば並のスピード!スピードだけじゃない!
元阪神の星野を見習え!
あんな遅い玉フォーム変えずに投げるの難しいぞ!
514名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:11:21 ID:Q5Tatsk1O
>>486
どのスポーツも全国で結果残すと練習試合の申し込みが殺到するよ。
だから複数チームで対抗戦やったりする
515名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:12:51 ID:TcG3WqPP0
このスレで
松茸&重役を知っている人は?
516名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:21:00 ID:OMWqqRNeO
初年度15勝できる器。
こいつをとれた球団が勝ち組。
517名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:51:23 ID:TcG3WqPP0
>>416
やっぱりインパクトあるんだなw
518名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:53:38 ID:TwZ+2Hc4O
花巻東は問題なさそうだねwwww
519名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 21:58:44 ID:+567ukQLO
巨人はとりたいだろうな〜
チョーノが大怪我でもしないかと祈ってそう。
520名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:00:41 ID:zO0NNZi10
>>496
若いときの方が球のキレがよかったりする
521名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:01:33 ID:tbJYLLD7O
辻内臭がする
522名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:05:07 ID:PvmbiIvYO
今年の岩手は好投手が多すぎる件
523名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:07:47 ID:XMSC+CwwO
>>498
山田?
524名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:14:43 ID:r8rtCyItO
>>520
心配なのは、高校ストライクゾーンをフルに活用していた点と
スライダーが完璧なボールだという事だな。
プロでのストライクゾーンで一旦否定されちゃうと
スライダーで釣れなくなって、制球のためにストレートの威力も落ちてってもう阿鼻叫喚。
例えば須永とか。
525名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:20:07 ID:TcG3WqPP0
>>522
例えば?
526名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 22:27:17 ID:k0QgTvee0
平安の川口みたいにならなければいいんだが・・・
527名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:55:22 ID:xsIXy1Je0
川口はメジャー行ったほうが可能性あったかもな
あの横からはいるボールをクソ審判にすべてボールにされてたのが致命的だった
528名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 03:19:43 ID:1iAso+HR0
川口なんか
高校生で毎年いる程度の好投手
菊池とは比較にならんでしょ

四玉連発ノーコン辻内とも比較にならんね
529名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 09:47:06 ID:7fzC3kue0
10年に一度か11年に一度の逸材かはワカランが見てて面白い存在だ
是非我がチームに入ってくれますように(-人-)ナムナム
530名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 10:46:03 ID:HPSRmwh70
育成下手なところと、ファンが煩いところはクジ外れますように!

本人のため思うと直メジャーがいい気もするが
生で見たいよなあ。今年のうちに観戦いっぱい行っておこうw
531名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:11:47 ID:UVajVB6C0
>>523
山田喜久夫か
甲子園で活躍したのに、ドラフト5位だったんだな。。。
99年に引退、その後7年間打撃投手。。。

532名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:14:43 ID:Qrvy8AtB0
>>525
一関学院の4本柱、盛岡大付の金沢、伊東
あと光星行った下沖かな
533名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:17:44 ID:/BzNupIT0
10年に一人ということは、正田以来の逸材ということか
534名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:33:40 ID:Seb9yLQQO
花巻東スレより転載

143 全国制覇の道(花巻東サイトにて証明されてる嘘でない↓ 2009/06/02(火) 08:16:26 ID:YywL/dRtO
相模5ー1花巻東
青森山田9ー3花巻東
青森山田7ー6花巻東
酒田南4ー0花巻東
光星4ー0花巻東
横浜1ー0花巻東
横浜3ー5花巻東
大湊3ー2花巻東
花巻東1勝6敗
(青森山田戦は菊地1試合3本ホームラン打たれた。もう一つの青森山田戦は6回まで投げ6失点)

酒田南戦も花巻東(菊地登板)

大湊にも負けている。

1勝6敗駄目だこりゃ〜
535名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:38:20 ID:o1T40EUfO
メジャー行きたいいって日本球界涙目希望
536名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:39:19 ID:3jN8jIye0
川口
河内
正田
高井
537名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:40:52 ID:hiRtJb/FO
今村はホークスで確定だろうけど菊池はどこいくの?
538名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 11:56:24 ID:o2tK9Xoti
3年後は珍獣ハンターになってるよ
539名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 12:24:45 ID:HPSRmwh70
ホークスは左の古川行くんじゃないかねえ
540名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:50:05 ID:GkAJOS8w0
ホークスは左は間に合っている。
541名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:52:42 ID:rRnpCy9E0
確定て言ってもクジだからなあ
542名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 16:57:32 ID:Fsqw79Lq0
菊池君は岩隈を尊敬してるらしいからな
楽天にくるだろ
543名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:13:38 ID:0eAgePLuO
菊池くんは生粋の岩手っ子?
それとも他県からの外人部隊かね?
544名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:15:42 ID:Fsqw79Lq0
今の花巻東の3年生は岩手県の有力選手が甲子園優勝するために示し合わせて花巻東に入ったとかいうのを聞いたことあるな
545名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:16:44 ID:xIZMllFxO
球速てそんなに大事か?

もっと他に大切なことがある気がする
546名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:43:53 ID:XxG3z0L80
菊池君は盛岡の子。各中学の有力選手に自分で声かけて花巻東に誘ったそうだ。

全中優勝した福岡の子は示し合わせて福岡行ったのに、優勝投手の下沖は岩手だと
どこが甲子園行くかわからないが、青森だと2校に絞られるから三年間のうちに
甲子園行けるだろうということで光星にしたそうだ。
547名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 17:52:37 ID:hXFytN9OO
菊池君は球速だけで評価されてる訳ではないよ
抜群の身体能力、体の柔らかさ、バネ。
幼い頃から体操や水泳で基礎作り、ピアノや書道で器用さを身に付けた。
だからどんなに炎上しても初戦負けしても怪我さえしなければ評価は変わらないと言われている
548名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 18:59:27 ID:DqIbkG8h0
>>532
貴方は俺かw
高田の三浦も良いらしいね。
>>534
それ書いたの
青森のアンチ花巻東だから気にしない方が良い。
奴の持論は
「たとえどんな練習試合でも負けたら弱い」だからw
549名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:11:17 ID:yItvtt70O
>>494
和田、杉内、ハムの藤井、成瀬
550名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:28:09 ID:8cV40kdN0
巨人涙目
551名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:30:44 ID:OSOl8Y2rO
>>549
みんな「技巧派」じゃないかw
552名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 02:41:19 ID:srRH6m43P
>>551
それに和田杉内藤井は高卒じゃないし成瀬は高卒だが下位。
ドラ1左腕で成功したのは石井一久まで遡らなきゃならん。
ただ今は怪我して2軍だがヤクルト村中は去年6勝して今後どうかってとこだけど。
553名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:21:16 ID:3I56/lT/0
恵まれた他県民を叩いて、逆にボコられる岩手県民チョン【まんこたろう】=中卒無職のおっしゃてハゲデブ。
そして、惨めな自分を慰めている【まんこたろう】
東北他県から総スカンの【まんこたっろう】mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
554名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:21:43 ID:RFQ0TTgZO
>>537
今村君は九州に残って欲しいけど、打のほうで見たいからホークスはあきらめて☆ミ
ホークスには是非古川君を☆ミ
555名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:23:48 ID:JBq5mHqWO
150じゃ遅いな
556名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:28:10 ID:pKkmWVco0
またメジャーが金で無理やり強奪するのか、田沢みたいに
557名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 23:30:36 ID:LNnpLyhg0
左腕補正かかりすぎじゃね
すごいピッチャーだけど右投げだったら今村と同等だとおも
558名無しさん@恐縮です:2009/06/04(木) 00:16:30 ID:OU3UJBjo0
それはない
559名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:17:00 ID:QobTbemYO
この人彼女いんの?
560名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:20:41 ID:b9hQoIfH0
ベイに勝ったのか。来年は花巻東がセリーグで横浜は甲子園めざせ
561名無しさん@恐縮です:2009/06/05(金) 00:24:40 ID:NgZ+uoThO
猛虎魂を感じる
562名無しさん@恐縮です
高校の練習試合でプロの球場使うのか