【オリンピック】「東京五輪反対48.2%」 賛成46.8%を上回る 民放連調査 (ゲンダイ)[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 東京都が目指す2016年の夏季五輪招致について、民放連(広瀬道貞会長)が
関東地方のラジオリスナーを中心に行ったアンケートで、招致反対が48.2%と
賛成の46.8%を上回ったことが分かった。

 アンケートは5月18、19日、在京ラジオ5局のリスナーを対象に実施。ホームページ上
でも募集し、計約6000人から得た回答を集計した。回答者の男女比は約7対3で、
30代、40代が中心だった。

 反対の理由は「他のことに金をかけるべきだ」が最多で、ほかには「東京で開催する
意義を感じない」「道路が渋滞する」など。

 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会の電話調査では、「東京でオリンピックを
開催することに賛成」は、80.9%だった。

 東京五輪の招致費用は、最終的に数百億円に上るともいわれている。

日刊ゲンダイhttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/story/29gendainet04033069/
関連スレ:
【オリンピック】東京の五輪招致委員会 債務超過8億2000万円に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243376288/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:22:55 ID:vQyFJc9e0
やらなくていいよこんなの
3名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:23:35 ID:Vz4plOUK0
国費使うなよ。東京都の予算だけでやってくれればおk
4名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:24:35 ID:Xc3p+wsY0
招致活動も中止してくれ
5名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:24:41 ID:xoFEEonzO
要はゲンダイがしたくないからそれらしいデータ出しただけでしょ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:26:46 ID:Buj/S5BK0
普通は「ほぼ同数」と表現するはずだが
さすがゲンダイ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:27:09 ID:ybhOoYu/0
この反対と答えた人がシカゴ、リオ、マドリッド市民であった場合
同様のアンケートあったら地元五輪に賛成する?反対する?
8名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:27:49 ID:y1kB2PzN0
マスク姿が世界に配信された時にすでに終わってるんだが。
9名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:28:26 ID:T+sepaNf0
さすがにいくらゲンダイでも圧倒的に反対が多数とまで捏造する勇気はなかったんだな
10名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:30:46 ID:BFQ3H9tL0
え?何で?
費用対効果は考えないのか?
11名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:30:56 ID:vmJp8rC00
金かけるなら東京が聖地になる新しいことやったほうがいいかと。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:31:18 ID:5onpdboGO
やった方がいいに決まってる
13名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:34:23 ID:/hH+p8NMO
経済効果を考えるなら、やれば超黒字にはなるよ
ただ招致に何十億も使ったから賛成するしかないよ、って言う石原の考えは気に食わない
14名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:34:36 ID:/7TnODX9O
昨年末アニマル浜口親子が東京大賞典のゲストに来ていたが、東京五輪が決まったら大井競馬場も会場になるため必死にPRしていた
でも要らない
北京の次の次がまたアジアというのはまずい
15名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:34:38 ID:SmtPf6dFO
反対
16名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:35:11 ID:lYXcXDtVO
>>11
は?
17名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:35:25 ID:6zM5YZdiO
ヒュンダイだから日本で五輪やってほしくないんだろ
データなんて都合の良いものを適当に作ればいいだけだし
18名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:36:08 ID:j3ebvRox0
あームリムリ
山手線、埼京線、東急、東京メトロ何に乗ろうとしてもムリ
タンクローリー1台コケただけで下の道路まで止まっちゃうのにムリムリ
会場までたどり着けるやつがいねえからw
19鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/05/29(金) 10:37:21 ID:642XYlGG0
折れはミーハーだからオリンピックは見てみたいけどな。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:37:24 ID:hnV+5LIzO
俺も大反対!
21名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:37:42 ID:of27mPc70
ざまミロ石原www

いままでかかった費用全部てめえの資産で弁済した上で
即時撤退しろ!
22名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:39:22 ID:KxmHUFExO
本命シカゴ、対抗リオデジャネイロで東京は第一回投票で落選だよwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:39:42 ID:LAKQKQqP0
私都民だけど賛成
24名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:42:32 ID:P3lZyQTK0
日本くらいだよなぁ
誘致してる国でこんな反対してる奴は
本当に卑屈な国民性だよ
そりゃ没落して今年には中国にGDPで抜かれるわけだわ
25名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:45:00 ID:FOtyAod+O
世界から見て、いま東京でやる理由が見当たらない。
勝てないのにごり押しした石原の罪は重い。
26名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:45:53 ID:IH4FKq5O0
>在京ラジオ5局のリスナーを対象に実施。ホームページ上
>でも募集し、計約6000人から得た回答を集計した。回答者の男女比は約7対3で、
>30代、40代が中心だった。

なんじゃこりゃ、
ただのラジオリスナー調査の上にHPで募集って、
こんなもん幾らでも操作できるじゃねーかと。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:46:07 ID:puNYwK2PO
普通に東京に決まるよ。
ワケわかんない調査に一喜一憂するな。
アメにゃカネが無いしリオはワールドカップで手一杯だ。
ゲンダイソースで大喜びするヤツは「そういう」連中。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:46:11 ID:PqYODvdkO
外国人に東京を荒らさせて何がいいんだ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:46:38 ID:e2hz+yhF0
>>25
そういう理由を考えると、立候補している都市でこれは!って都市はないな。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:46:46 ID:sbTDINK/0
>>22
対抗できないからって泣くなよチョン。
まぁ東京五輪は2020年で、というのが基本線だけどね。それいうと文句言われるから絶対に言わないけど。
31名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:48:05 ID:5Sf+96WP0
もう既に金突っ込んでいるんだから東京五輪取ってこいよ!
東京五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲンダイ。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:49:37 ID:i5G8liEWO
金持ちを妬み
金儲けを悪とする
というあんぽんたんな考えを持ってる馬鹿が多過ぎ
朝鮮にお帰りください
33名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:53:19 ID:3l6dk0pZ0
おい石原 都民新銀行の責任とれ
34名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:54:23 ID:sz3xdFp50
2ちゃんって五輪反対多いんだな
スポーツしないやつが多いからか
35名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:54:29 ID:wlk4W8ATO
【注意とお願い】

日本で核武装論に反対する人達は、平和主義でも何でもありません。

彼らはただ、日本を陥れたいだけなのです。

核は、持っているだけで、強大な外交力・抑止力になります。
核武装反対者たちは、日本がこのような外交カードを持つことを恐れています。
それが、日本の国益になり、中国や朝鮮が困るからです。

核武装反対者は、感覚的に影響されて反対している情報弱者を除けば、
全て日本を陥れるために反対している中国共産党の工作員たちです。

もちろん日本は核を使いません。使うことでなく、使えることが重要なのです。
よく自衛隊や米軍の拡張に反対している組織がありますが、
それらの組織をよくよく調べてみれば、ほぼ100%の確率で中国と政治的に関わっています。
彼らがミサイルの迎撃に反対するのは何故でしょうか?
沖縄の基地をなくそうとする、占領されても抵抗しないという無防備宣言を勧めるのは何故でしょうか?
分かりやすく言えば、全てが中国共産党のスパイ活動の一環なのです。
何故こんなことがまかり通っているかと言うと、日本にはスパイ防止法がないからです。
こんな馬鹿げた国は日本だけです。80年代に日本でスパイ防止法制定に近付いたことがありましたが、
朝日新聞を始めとする反日組織が猛反対キャンペーンをし廃案になりました。
また記憶に新しい安倍元総理も似たような機構を作ろうとしたところ、
あからさまに不自然な総理下ろしキャンペーンが起こり断念せざるを得ませんでした。

「日本を陥れようとする者達」の主張には、絶対に振りむいてはいけません。
国防は必要不可欠なものです。日本がこれを放棄すれば、中国の思う壷です。
これは日本のためだけでなく、世界全体のためでもあるのです。
お願いだから皆さん、騙されないで。日本の中枢には日本を潰そうとする者がいることを知ってください。
そしてできるだけ多くの人達に教えてあげてください。本当にお願いします。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:56:24 ID:D1E9EBY20



右翼と誤解している奴が多いが

石原家は帰化朝鮮人の家系

弟の裕次郎が芸能界で成功したわけは朝鮮人だったから
37名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:57:30 ID:of27mPc70
銭や道路電車の混雑渋滞規制の問題はもちろん
仮に五輪やるなんて話になれば多数の外国人の流入に伴う治安、伝染病拡散の問題も出てくる
都民みなマスクして職質の嵐の挙句に強奪レイプ薬物事犯が激増することが目にみえてる

石原支援のネット右翼が一番嫌がる事態になるんだぞ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:58:12 ID:BjbPPlpd0
賛成・反対・どっちでもいいの三択でやれば、大差でどっちでもいいになるだろうな
要は興味があまりないだけ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:58:42 ID:o6CDpzIe0
サミットの時ですら無駄に都内は厳戒態勢だったのに
オリンピックになったらどうなることやら
都民は反対が多いんじゃないか?
うっとおしいだけ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:01:01 ID:EGWdQPi00
おっさんや年寄り連中はいいよな
オリンピックや万博、好景気やバブルで十二分に楽しんで
ツケは全部子供や孫達に


今の子供や孫たちにはそんなもん贅沢だ無駄だといって反対とかw
41名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:03:52 ID:of27mPc70
>>38
興味の無い人間にとっても交通治安の無用な混乱は迷惑なはず
42名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:04:38 ID:YIo842H70
国の金使うから反発食らうんだろ

東京都の予算使って好きなだけ招致活動すればいい
43名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:08:48 ID:oEkEoRuqO
楽しそうじゃね?
何だかんだ言って開催されれば。

冷めた世論のムードは、
国威発揚をアホみたいに警戒する一部のマスコミの仕業じゃないのか?
44名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:09:15 ID:4RsIH6G80
石原のポケットマネーでやるなら賛成だけどね
45名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:13:54 ID:tHbqSqPnO
景気対策になるならやるべきだな
46名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:16:52 ID:FkT7ep250
無駄な税金使われた上に渋滞やら電車の混雑やらでいい迷惑だからやらなくていいよ
47名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:17:48 ID:e2hz+yhF0
W杯はどちらかといえば楽しかった。
近所で野宿して夜中騒いでた外人を注意しに行ったら、
なぜか一緒になってしまい、
別のご近所さんから怒られたのは良い思い出。
48名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:18:46 ID:8zhkrmZI0
日本は成熟しちゃってるから、純粋にスポーツの祭典としての側面から見れば、
大半の国民はどちらでもいいというのが本音でしょ
今更、日本を世界に知ってもらうとかいう時代じゃないのは確か

経済効果の試算がどれほどあてになるかだな
49名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:19:52 ID:l8xxx8maO
>>1
けっこう実感に近い感覚。
ぶっちゃけ、五輪誘致なんて日常の話題になってない。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:20:16 ID:M+askEV+0
今の在日産業で汚された町東京を日本の街と思って欲しくない。
だからやめて。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:20:36 ID:of27mPc70
>>47
そんな光景が東京周辺至る所でやられたらタマッタもんじゃない
迷惑以外の何ものでもない
52名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:21:26 ID:SuRn6DRZ0
>>38
まあ興味がない人が多いと思うが
思いっきり反対してる奴は大抵2020年五輪韓国招致成功させたいと思ってる人
53名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:22:57 ID:l8xxx8maO
>>50
韓西人はすっこんでろ
54名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:24:28 ID:PtKAv4ZF0
交通規制がないんなら大歓迎
557:2009/05/29(金) 11:25:25 ID:ybhOoYu/0
>>7


>北京の次の次がまたアジアというのはまずい
過去の五輪開催大陸、来年以降の決まっている大陸
及び開催国実績調べてみなさい

欧州、アジア、アフリカ、北米、中米、南米、オセアニア開催実績&予定。
国別ではスペイン、日本、ブラジル、米国の五輪開催実績を。
56名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:27:22 ID:FG7qkSwGO
景気対策?
そんなおめでたい人がまだ居ること自体が不思議。

57名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:27:43 ID:/fBDhi7q0
いくら反対してても、いざ開催となると盛り上がる日本人のツンデレぶり
58名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:29:59 ID:vQyFJc9e0
きたねえ工作のできない日本は無理
必ず負ける
59名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:31:31 ID:VALi8W2P0
招致委員会の調査って、自分の身内でやったんだねw
60名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:33:04 ID:kldZ7h8AO
反対のほうが多い調査だけがガチ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:34:47 ID:yNrzqDWZO
ほんと、市民という名の皮を被った在日が幅を利かせる酷い国になってしまったな
62名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:36:41 ID:pWBWyf6A0
やらなくてよい
日本を元気にしたいのなら、他のイベントを考えるべき
「〜の日」とか「〜運動」とか「〜を考える日」とかおもしろそう
テレビで24hテレビみたいにして、議論を重ねたりさ。
五輪とかで盛り上がったりするのは古いよ。実はそれほど楽しくない
63名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:36:46 ID:vCY3BG+z0

735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 17:04:42 ID:qhqMt8Ma0
>>1
長野同様に税金を使いまくって賄賂合戦か
そして公務員一同で証拠隠滅
差別発言で世界に知られるファシスト石原がオリンピックを誘致
できる可能性は0なのに
税金使って東京オリンピック誘致の宣伝スンナ!!

石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
1500億円÷3400万円=約4412

よって石原はこの幹部の4412倍のバカじゃねえかほんとうに

オリンピック会場の模型作りだけで5億円使った石原w
平凡な実績しかないのに「自分のヨットの腕前はオリンピック代表級」だと言い出した石原w
「絵の腕前はゴーギャン並み」と言ったり自己評価の高さも異常ww


ファシスト石原慎太郎の他人の子供への厳しさ(スパルタ教育の本を書き、
殺人集団戸塚ヨットスクールを支援する会会長)と自分の子供への甘さは異常!
『低所得者に対する住民税の免除』を公約に掲げて選挙演説を繰り返したけど
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
『新銀行東京』を作って、ズサンな運営で850億円もの累積赤字まで作った
コンペもなしに自称画家四男(40歳)に税金で仕事を与え続け海外旅行もさせるw
への利益供与
都民の血税で家族で豪遊
64名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:39:14 ID:m+8DyfYZ0
頼むからやるなら東京だけでやってくれ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:40:54 ID:p5daOBMDO
さすが反日マスコミ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:44:23 ID:fwo2AQHx0
出た!
マスゴミ得意のマッチポンプ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:44:51 ID:7q/1VG01O
日本でやるのは良い
ただ東京でやるのはやめろ
ただでさえ混むのにシャレにならん
68名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:45:17 ID:ifec0ZdP0
ゲンダイ(笑)
69名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:47:08 ID:4HmWwlD70
ゲンダイの調査かと思ったら違うのか
でも、ゲンダイ記事だと嘘くさいwww
70名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:50:37 ID:yNrzqDWZO
どういう勢力がこの結果を喜んでいるか一目瞭然だなヒュンダイ
71名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:51:57 ID:Ggi9TyGy0
まぁ、ラジオ聞いてる奴に聞けばこんなもんだろ
基本タクシーやトラックの運ちゃんが多いからな
727:2009/05/29(金) 11:53:07 ID:ybhOoYu/0
>50>60ら
Q1 五輪開催地選定ポイントは何?

Q2 Q1を踏まえて、開催候補地の中で相応しい都市順位は?
    マドリッド、東京、シカゴ、リオ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:55:05 ID:R8FX3oHn0
東京オリンピックが盛り上がったのは高度経済成長の時代で、ああいう感じにまた
盛り上がるんでねーかと思うというその感覚が無茶苦茶古い。

団塊の世代の懐古趣味からくる老害には付き合ってられんよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:56:14 ID:esBcmNP60
こんなにオリンピックに関心ない国でやる必要ないな選手や見に来る観客に失礼だ
それに深夜にオリンピック見る方がなんか雰囲気出ていい
75名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:57:56 ID:M+askEV+0
>>72
その質問をする意味がわからんわ
76名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:59:01 ID:CN7vZbX/O
賛成言ってる奴は本気で日本の利益になると思ってんの?
77名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:59:01 ID:18E9na8K0
都民ですが、東京にオリンピック誘致なんて金のかかることをすんなと強く思っている。
オバマのシカゴ、南米大陸初で経済上昇のブラジルと比べて、
石原独裁で大赤字銀行を作って、世界の観光客に人気の築地市場を潰そうて東京なんて、
何の魅力もないだろう。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:59:31 ID:FfbPP/pyO
是非五輪を生で見たいので、東京に誘致「賛成」です。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 11:59:44 ID:HOHzSD8U0
年に数回仕事で東京行く田舎ものだけど
東京のあの人口密度はないわ。
あれプラス外国人が押し寄せたら交通機関マヒするんじゃね?
昔の東京五輪みたいな人口じゃないんだからさ。
80名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:00:00 ID:YIV37n1N0
反対する意味がわからないな
マスコミに洗脳されすぎじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:02:35 ID:gRBYVs970
民放連が仮に東京決まってもオリンピック放映しません って宣言すればいいのに
82名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:03:32 ID:jWphTdtJ0
>>80
東京都民として、今東京でやる意義が解らない。
施設なら十分あるし、そういうのが必要な国、都市でやればいいよ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:09:29 ID:wVbgZzDEO
非国民がwww
84名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:11:02 ID:e2hz+yhF0
反対してるのは在日だけ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:12:25 ID:fwo2AQHx0
新宿区民だけど
首都パニックになりそうで
楽しみだ。
86名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:13:53 ID:3QllzWPqO
「日本でオリンピックを」ってポスターを東京で見るたびに違和感を感じる

東京でしたいんでしょ?
九州や関西じゃ駄目なんでしょ?

日本でって言わずに東京を連呼して日本全国を巻き込むなよ
87名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:15:20 ID:0emzFXs50
黒字になることを知らない馬鹿が多すぎて笑える
88名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:15:20 ID:R8FX3oHn0
まあオリンピックを誘致できれば儲かる土建屋とか多いんだろうな。
確実に利益出すのはその人たちだけと。
89名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:15:33 ID:XTlhdob50
日本人としては、日本の首都である東京で五輪が開催されるのは

とてもいいことだと思う。

ゲンダイとかチョンとか在日は日本のためになることが気に食わないって

だけ、、すごくわかりやすいよねw。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:16:24 ID:OCUori0r0
もうこの手のアンケートは地デジでやれや。

しっかり1週間くらい予告してよ。

それだったらテレビ買うよ

まぁ太田総理とかで懲りてるだろうから無理か。
91名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:17:37 ID:UEWAupPLO
ネタ元がチョンダイだからなぁ。
92名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:20:09 ID:3LQWsHaYO
コミケ中止にされたら、経済的損失は数百億になるだろう。
93名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:20:18 ID:rSnLUek6O
東京で五輪やったらW杯単独開催が遠のく気がする。実際は別物だけど。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:21:01 ID:CN7vZbX/O
>>87
利益を金だけで見てるお前が笑えるw
95名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:21:10 ID:SxIfdiNI0
どうせリオかシカゴなのに見えない朝鮮人と戦ってるアホや
勝手に黒字試算してる知的障害者がいて笑えるね

ネトウヨって本当にチョンを鏡で映したようなお花畑っぷりだな
96名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:21:53 ID:wTTXyTzl0
首都機能が一時的に麻痺するのが解ってて、
どうしても東京でやりたいって連中の気持ちが解らん…
金かけて、不良外国人増やして何が楽しい?道は汚れるし、
電車もストップしたりと大変だぞ。東京経由の運送関係も遅れるだろうし、
百害あって一利なし! どうしても東京なら、大島とか新島で勝手にやって下さい。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:23:42 ID:DFvn8seG0
夏の五輪は儲かるんだよ?
98名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:23:53 ID:0emzFXs50
>>94
反対の理由トップが
「そんな金があったら他に使え」だか?
そんなことも知らないの?それとも馬鹿なの?
99名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:24:11 ID:R8FX3oHn0
「景気対策に公共事業」っていう古臭い考え方しか出来ないジジイどもが
主導して誘致しようとしてんだよ結局。

それで確かに短期的には利益が出るさ。
でもそういうやり方してきて行き詰ってる現状への抜本的対策には全くならない。

石原さんは強引に銀行まとめてみたりとか力技の経済政策が多過ぎる。
良かれ悪しかれ政治力だけの人だな。経済は信用できん。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:24:18 ID:of27mPc70
黒字になるって人は
黒字の根拠を示して
101名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:25:06 ID:TyrMYs4Z0
これこそ内需拡大なのに勿体ないねぇw
102名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:25:06 ID:24W4LjXfO
報道したのはゲンダイだが、調査したのは民放連。
石原は捏造したが実際はこんなもんだろ。
103名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:25:50 ID:0emzFXs50
>>100
やっぱそんなことも知らないで反対してたのか
だから、お前は何をやっても駄目なんだよ
104名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:26:29 ID:F96gRoWb0
五輪記念館とか、まーた100個くらい残りそうだなw
五輪が終わった後も、鍵の開け閉めだけで1000万ので
105名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:26:44 ID:FfbPP/pyO
>>99
わっ!ミンス臭っ!
106名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:28:17 ID:jWphTdtJ0
>>101
東京都の原住民が犠牲になるのはもうたくさんだ
これまでも俺らの尊い犠牲があったのにまだやんのかよ
107名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:28:22 ID:xa9Vhg83O
現代が反対みたいだから五輪賛成!
108名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:28:37 ID:DcNKCwmG0
さすが反日ゲンダイ
109名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:29:51 ID:iOOMZ+soO
反対してる連中は老朽化した施設をどうすればいいと思ってるの?
110名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:30:34 ID:oB9l1C/40
今のところ「どちらともいえない」なので
一般国民にとってどれほどメリットあるか、
あるいは無駄か、を公開討論する番組やって欲しいな。
111名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:30:36 ID:KWnAk0H2O
本音を包み隠さずに言ってくれれば面白いのに。
まあ東京に限らずどの都市だってオリンピック招致の本音は
道路や環境の整備だったり国威発揚なんだろうけど。
112名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:30:53 ID:jWphTdtJ0
>>109
老朽化した施設って例えば何?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:31:30 ID:Jd8dy9qdO
特に多摩民の反対が凄そう。このままだと第二の平壌になりそうで怖い。

都よ、多摩も東京だから放置するな!
114名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:32:07 ID:uLNKpEjY0
東京マラソンだって実際にやるまでは非難ごうごうだったのに
今は否定派の意見なんて消し飛ぶほどの大人気

勝手に余計なことまで考え過ぎるネガティブ思考の日本人が
多すぎるだけなんだからガンガンやれ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:32:56 ID:zD/9j90D0
青島と同じ道を進んでるな
自分勝手にイベントしようとして脂肪5秒前ですか
116名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:33:15 ID:24W4LjXfO
まあシカゴかリオになるから安心しろ。
117名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:34:06 ID:MXTVC4N+0
やるかやらない以前に16年なんてどう考えても無理だってのがあるだろ
11872:2009/05/29(金) 12:34:17 ID:ybhOoYu/0
119名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:34:29 ID:980loGbXO
反対してる奴は反日シナチョンだろ
120名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:34:45 ID:jWphTdtJ0
>>114
反対してるのは原住民だからね。
俺らの意見なんて誰も聞いちゃくれないから
121名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:34:58 ID:nhq5N/Gf0
>>114
だよ。俺は生活保護月17万円もらってるから
お前は俺のために必死に働けばいい。
五輪で赤字が増えて増税されようが気にするな。
122名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:35:20 ID:VltXreA50
誘致大使に星野とかマイナー球技のおっさん使ってる時点で終わってんだよw
123名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:35:32 ID:pl+apxnr0
ゲンダイがそういうならオリンピックは実現するだろう
124名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:35:36 ID:LAKQKQqP0
反対してる奴の支持政党は民主だろ?
125名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:35:44 ID:3CvGjxIEO
2002年サッカーやったばかりでやる意味ないだろ。国力は隠しておく時代だぞ今は
126名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:36:22 ID:R8FX3oHn0
ちなみに電話調査だと「どちらともいえない」というのが本音の人に、
強引に「どちらかといえば!」って押し切って賛成側にするのが普通で
あるため信用度は低い。

そういう調査を東京都主導でやっても信じるやつはアホである。
127名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:36:56 ID:M6tFIViEO
ゲンダイ必死杉www
128名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:38:11 ID:lPfY4dHWO
洞爺湖の時みたくコインロッカー使用不可とか
ただでさえ人の多い東京が益々混雑するとかまじやめて
129名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:38:31 ID:W0HSlh0p0
東京にいるけど東京マラソンがそんなに盛り上がってる感じもないけどなぁ
実際に走ってる人は楽しいんだろうけど
あとはマスコミだけじゃないの?
130名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:38:37 ID:jWphTdtJ0
>>124
俺自民党員だけど大反対だよ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:40:05 ID:iOOMZ+soO
>>112
国立や駒沢、代々木
それこそ渋公なんかもそうだが
代々木と国立は細かい改修で無駄にカネがかかってるだろ
とりわけ国立はもう無理 
駒沢の体育館は微妙だが観戦アリーナとしてはもともと手狭だしな 

この手の競技施設への投資を妨げても野球人気は復活しないよ
132名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:40:15 ID:q28DQZwbO
日韓オリンピックフラグですね
133名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:40:27 ID:6fPAGNfM0
五輪なんかどうでもいい・・・
134名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:41:01 ID:of27mPc70
五輪より
今日明日の生活なんだよ
135名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:41:11 ID:jWphTdtJ0
>>131
で、どうしたいの?
東体の話だよね?
136名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:41:20 ID:iOOMZ+soO
>>125
日本なんかガンガンアピールが必要なのに
137名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:42:17 ID:iOOMZ+soO
>>135
東体なんか新築したじゃねーか
138名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:42:28 ID:LSoDPPYI0
深夜に実況したいから東京開催は嫌だ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:42:29 ID:RVyF/8JN0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1243191030/8
140名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:42:42 ID:jWphTdtJ0
>>137
だから何を言いたいのかわからない。
これ以上どうしろと
141名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:42:59 ID:OoC6eAPO0
>>131
言っちゃ悪いがそこまでスポーツ重視しなくてもいいです
142名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:03 ID:059GZKkh0
最近の石原都政はトヨタがらみだからなぁ…(マラソンしかり、この五輪しかり)
儲かんないとか問題おきたらF1みたいに速攻で無責任に引き上げそうだからやめた方がいい。
143名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:10 ID:r3fHeOqCO
シカゴなんだから何やっても意味なし
144名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:27 ID:8yulhFFmO
これに紛れて不法入国や不法滞在する奴いそうだから反対。
145名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:36 ID:gMNGAU2rO
大事なのは経済を流動的にすることだから。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:41 ID:0emzFXs50
反対してる奴の半分は情弱で残りの半分は脳弱
147名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:43:47 ID:4+bzaOzT0
やらなくていいよ
警備に金かかるし
148名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:44:43 ID:9bY+1gm10
湾岸地帯を再開発するらしいね
まあスポーツ施設をそんなに作っても何に使うんだか
149名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:44:44 ID:0bJiYct7O
誘致に金つぎ込むなら他に使ってくれよ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:45:29 ID:8/61w8yy0
ゲンダイって都合のいいことしか書かないからな
政治とか特にwww
151名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:46:16 ID:XAL3ZTDg0
ナイジェリア・オリンピックが見たい!!
152名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:46:35 ID:qfhHNKj8O
暮らしや経済に直結することに金を使え。祭りなんかいらねーんだよ!
学校の耐震工事は?
羽田の拡張をなんとかしろ!オリンピックとかマジでいらねえ。儲かるのは電通と土建屋だけだろ。
飯の種にならんものに一般市民の血税を垂れ流すな!
153名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:46:54 ID:iOOMZ+soO
>>140
他の設備が老朽化してると書いたのになんで無視すんの
日本語出来ないの?やきう脳?

02年ワールドカップのときに海外から
「なんで首都のトーキョーでやらないんだ」って非難されたんだよな
154名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:47:52 ID:KVpBxsG60
エロいのが生で見られるから賛成
155名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:48:23 ID:jWphTdtJ0
>>153
別に普通に治せばいいやんw
俺は治す必要はないと思うけどね。代替施設があるから。
例えば、プールだったら辰己にいいのができたし。

多分招致費用で全部ぴっかぴかに改修できるよw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:48:52 ID:iOOMZ+soO
>>152
それを言うなら東海道新幹線じゃねーか?
157名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:49:14 ID:9bY+1gm10
>>153
何故首都?アメリカやオーストラリアは首都ではやってないが?
国立競技場以外刷新する必要あるの?
158名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:49:19 ID:G7+wuyRWO
都市再開発したいだけだろ
オリンピックなら国も金払うからな
知事も本音でいえよな
159名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:49:46 ID:Kx9TPE+G0
中国人とヤクザだらけの街、東京w
なんか臭いなw
160名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:50:37 ID:Nb5+CEMf0
ゲンダイが必死だから、やったほうがいいな
161名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:51:15 ID:S6v1kll+0
なぜこんなにやる気のない国になっちまったのか
162名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:51:37 ID:MmiFRIn1P
リスナーにHPで募集とかバイアスかかりまくりじゃねーか
163名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:51:41 ID:WNrmUoIWO
長野で冬季オリンピックが開かれると聞けば反対し、
愛知で万博が開かれると聞けば反対する。

日本でサッカーワールドカップが開かれると聞けば反対し、
東京でオリンピックが開かれると聞けば反対する。

そんな朝鮮人に私はなりたい
164名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:51:47 ID:OoC6eAPO0
>>153
なんで野球?
あなたこそ脳がどうにかなってるのでは?
165名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:52:09 ID:lfNh/GcG0
推進派の電通も反対派のゲンダイもどっちも氏んでくれるのがベスト。
刺し違えてくれねーかな。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:52:20 ID:epI7qPqq0
東京のコンビニの店員って日本人が極めて少ないね。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:52:44 ID:jWphTdtJ0
>>163
俺は東京原住民だっちゅーのw
168名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:54:04 ID:iOOMZ+soO
>>155
国立は?
代々木級のアリーナは?

スポーツにカネ使うなって言ってるクズは自覚なくともやきう脳
対外国における国のイメージにスポーツは大きく影響してるからな
柔道が強いことをアピールするだけでも違ってくるんだが
169名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:55:44 ID:w1kQc8mb0
今の日本でオリンピックをありがたいものだと思う奴が多くないってことだろ
色々な事を見れて皆の目が肥えちゃってるからこういう反応になるわけで
非常に贅沢な話だな
170名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:56:20 ID:jWphTdtJ0
>>168
国立と代々木アリーナをどうしたいの??
両方とも最近行ったけど。
君はどうしたいわけ?
171名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:56:37 ID:9bY+1gm10
>>168
国立と代々木やめて横浜使えば?
首都圏に大規模総合球戯場なんて2個も必要あるか?
172名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:57:04 ID:24W4LjXfO
スポーツ施設を建て替えたいなら建て替えればよい。
オリンピックに関係なくな。
173名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:57:21 ID:R8FX3oHn0
>>168
スポーツで国威発揚とか考えてる君の頭の中身は30年前なら時代にあってたかもね。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:57:43 ID:ZcXAWzgL0
反対失敗すると思う輩はその根拠を示せ。
175名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:57:59 ID:iOOMZ+soO
>>157
日本って国の印象や情報がないから
都会はトーキョーしかないと思われてるんだろう
176名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:58:01 ID:fHuxDz9OO
>>158
素直に更新時期にきた都市インフラ整備を一気に進めたい旨を表明してるよ
177名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 12:59:57 ID:OoC6eAPO0
もうオリンピック自体にそこまでの価値はないんだろうね
オリンピックが招致できればワールドカップの招致にもはずみがつくっていう
考えでしかないのも多いんだし
石原は東京のインフラ整備の口実にしたいんでしょ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:00:26 ID:iOOMZ+soO
>>173
そんなこと言ってるのは先進工業国のなかで
スポーツ後進国の日本だけだよ
179名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:01:09 ID:49jtFwzd0
オリンピックのビーチバレーの枠増やして
さおりん
180名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:01:53 ID:jWphTdtJ0
>>178
国威昂揚はいいけど、代アリ国立競技場は関係ないだろって話w
横浜にいいのあるじゃん
181名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:01:53 ID:SlQqOZVB0
自国でオリンピック開催されるのに反対するキチガイは、日本から出ていけばいいんだよ
182名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:02:09 ID:OoC6eAPO0
>>178
対外的コンプレックスの解消に利用したいだけの人も多いみたいだね
オリンピックを
183名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:02:30 ID:MN+7Q82m0
オリンピック村とか意味不明なものなんでつくるんだ。普通のホテルの泊まれよ

IOCが金儲けしたいだけの団体
184名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:03:02 ID:jWphTdtJ0
>>181
お前にはこういう事のたびに踏みつけにされる
東京原住民が見えてない

そんなにやりたいならお前の故郷でやれよ。
そしてぐちゃぐちゃにされて泣けよ

185名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:04:16 ID:Nb5+CEMf0
>>184
五輪より、住宅街にドンキホーテつくられちゃうほうがひどいって
186名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:05:38 ID:jWphTdtJ0
>>185
五輪の破壊規模はすごいぞ
東京から知ってるからね。
一応近所のドンキが屋上に観覧車つけるって言った時は
反対署名しておいたけどw
187名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:05:52 ID:lNfiZXK20
石原は五輪をやりたいわけじゃないくて
五輪のために行われるであろう大規模なインフラ整備が目的だよ
188名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:06:10 ID:OoC6eAPO0
築地市場を潰してプレスセンターって
日本の食文化を破壊したいチョンだろw
189名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:06:42 ID:iOOMZ+soO
>>171
横浜は陸上競技場だし
国際大会が開けるレベルではあそこと川崎しかないんだよな
川崎も老朽化してるし
なにより国立はどうにも使いづらい
球技なら規模的にさいたまの次は秩父宮だが
人口に対する集客施設としては貧弱だね
デカい施設が必要なのか小さめの施設がいくつか必要なのかはわからんが

個人的には5000〜15000のアリーナが都内にあと二つはあるべきだと思うが
190名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:06:54 ID:vwIbBYxA0
結構賛成多くてびっくりした
191名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:07:37 ID:0emzFXs50
>>185
地域の祭りですら、「迷惑だ」といって反対する馬鹿は居るから
そういうクズは相手にせず放ってほけ
192名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:07:42 ID:iOOMZ+soO
>>182
対外情報発信をコンプレックスに置き換えるのは工作?
193名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:07:51 ID:jWphTdtJ0
>>189
どう使いづらいんだ?
俺はべつに感じないけど
194名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:08:21 ID:C8YkQEbO0 BE:1447830656-2BP(0)
今更オリンピックはねーだろw
195名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:08:40 ID:R8FX3oHn0
半分も賛成してるってのが既にウソだろって感じだよな。
むしろ都にコビ売ってる印象すらある。
196名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:09:19 ID:E9XEfuSXO
ゲンダイあほだからしょうがないけど、有意差なくね?
全数調査じゃなくてサンプリング調査だよね?
197名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:09:27 ID:Kx9TPE+G0
東京は一回やったんだからもういいだろw
198名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:10:13 ID:9bY+1gm10
>>189
何に使うの?
五輪以外の国際大会なら競技場は1個で十分では?
ちなみに横浜ってのはアリーナも含めてなのですが・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:10:16 ID:jWphTdtJ0
>>197
ぶっちゃけそうなんだよね
東京でオリンピックならもう十分見たw
200名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:11:25 ID:7xXrFkccO
ゲンダイは日本で五輪をやらしたくないんだよ
201名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:11:45 ID:IfjMHMlJO
オリンピックの招致運動ってまだやってたんだ
とっくに石原も投げ出したのかと思ってた
202名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:12:30 ID:mbsuN2qK0
不景気、将来不安で国民の士気は逃げ切り世代を除いて下がり続けている
こんな時こそお祭りは必要
203名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:13:41 ID:KWnAk0H2O
オリンピックにおける副次的要素の価値が大きくなりすぎちゃってるからなあ。
招致理由で「単純にオリンピックを見たいから」という理由って
順位で言えばトップ5にも入らないでしょ。
まあよその都市だって東京と同じようなものだろうけどね。
東京でやるに越した事はないけど無理してまでやってほしいとは思わないなあ。
204名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:16:14 ID:jWphTdtJ0
>>202
そんなにやりたいならお前の故郷でやれよ
東京ばかり犠牲にすんな
205名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:17:20 ID:H9/iGAZx0
そういや一時問題になったドンキの株主って海外の投資家ってことだよね?
まさか・・・在日ってことは・・・ないよね
206名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:19:31 ID:iOOMZ+soO
>>196
まともな市場調査なんかなくなったよ
視聴率調査ですら標本いじってM3F3比重上がってんだろ?
207名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:21:04 ID:QoMcm0Y00
今回は誘致できなくてもいいんだよ、実績を積み重ねることで
次の次が本命。
オリンピックが最大の公共投資なんだから頑張るのは当たり前
208名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:22:56 ID:E9XEfuSXO
>>206余計にゲンダイ記者あほじゃん。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:23:54 ID:FfbPP/pyO
もし、五輪誘致賛成の支持率90%ぐらいあったら、落選したときのショックは計り知れないから、そのぐらいの賛成支持率がちょうど良いかもw
210名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:24:13 ID:iOOMZ+soO
>>198
5000級の常設アリーナでバスケやバレーやフットサルやハンドや卓球や
音楽/演劇の興行を常打ち出来て
そういったものに足を運ぶ習慣がつけばカネの流れも変わるだろ
ついでに都内のパチンコ潰してカジノがひとつ出来れば最高だな
211名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:24:50 ID:of27mPc70
>>187
具体的なインフラ整備って何?
築地なんて移転する必要ないし営団都営地下鉄は13号線で打ち止めだし
首都高晴海線はこれに関係なく整備される話だし

誘致する金あるなら外環とC2延長整備費にあてろや、ゼネコン対策ならよ
212名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:25:23 ID:lSXH+9dDO
始め明らかに下駄掃かせた数字出して
煽ってたのになTFMとかはw
213名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:25:54 ID:SAhopZpN0
なんだ?
サカ豚がオリンピックをダシにしてサッカーに税金使うことを正当化しようとしてるのか?
214名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:27:46 ID:L2Y8AMeO0
テロの標的になるな
215名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:29:15 ID:iOOMZ+soO
>>208
ゲンダイに限らず、今のメディアはまず企業か記者の結論ありきで
信憑性を持たせるために「アンケート」って言葉を使うだけ

>>1の記事なら反対を48%で賛成より多いと書くか
過半数に届かないと書くかで受け取る印象が変わる
216名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:29:30 ID:tJHKoEBoO
石原泣いているの?www
217名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:30:21 ID:mU/c/AEs0
ネットアンケートに何の意味があるというのだ?
218名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:31:17 ID:iOOMZ+soO
>>211
外環イラネ

エイトライナーと246に平行した放射線の整備なら急務だが
219名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:32:11 ID:MN+7Q82m0
裏の目的は
スポーツ省設置
公共工事
層化のなんかか
220名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:32:40 ID:ZA9EO0kh0
最近、PCからのアクセスだと直ぐにバレるからって

携帯での工作多すぎだろw
221名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:34:55 ID:9bY+1gm10
>>210
横浜アリーナは可能ですが・・・・ 行ったこと無いの?
それでもイベントなんて毎日できないぞ
まあ一番混んでるのはジャニーズのコンサートだが
222名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:37:20 ID:esBcmNP60
>>213
なんでサッカーが出て来るんだよ死ねよカス
223名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:37:33 ID:pYPAUGPm0
五輪やるかどうかは別に、国立競技場は改修して欲しいな…
あの話は五輪じゃなくてラグビーW杯だったかな?
224名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:42:45 ID:iOOMZ+soO
>>221
5000〜15000って書いたろ

東京でbjが交通の便が悪くてキャパもでかい有明を使わざるをえないのは
協会の圧力で代々木や駒沢や東体が使えないこともあるけど
4000級のアリーナがないからでもある
そのくらいのスタンデイングホールもないしね
それからやはり交通の便を考えたら横浜は横浜、さいたまはさいたま、
東京は東京だよ
225名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:45:53 ID:tUcnQzIGP
国が五輪に合わせて施工する公共工事は、五輪関連予算に組み込んでないんだぜ
これを組み込むと、儲かる儲かるを連呼してる知事は嘘つきになるw
226名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:47:08 ID:j3ebvRox0
北海道とか島根・鳥取とか、なんにもねえところでやってやれよw

東京でできるとか思ってるやつは、首都圏の交通網がどんだけ混雑してるか
知らない田舎もんだろ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:48:19 ID:Nb5+CEMf0
>>226
一日中混んでると思ってる田舎者か
228名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:49:00 ID:9bY+1gm10
>>224
えっと17000可能なのですが・・・

有明の交通の便知ってて横浜不便って言ってるの???
移動手段は何を前提としてるの????
229名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:49:17 ID:xrCIHwWN0
ま、所詮は娯楽商業イベントに過ぎないのだから
税を何兆円も注ぎ込む価値はないと思われてしまえば、それまでだわな

五輪をやるとトクをするんだ、という事を言ったりするんだけど
長野やW杯を経験して、トクをするのは一部の者だけだという事を人々が学習しちゃったし
230名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:49:36 ID:g2q/giqeO
石原軍団に天然芝の生えた国立競技場を貸し出すなんて
スポーツマンらしからぬ知事だね。

所詮は上っ面だけの五輪って事か。
231名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:50:05 ID:RcJcbd2Z0
今の自分たちの快適な暮らしが、
過去の無駄遣いと言われたもののおかげだと気付けないバカ
232名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:53:15 ID:HLHFZY/30
>>222
ID:iOOMZ+soOで検索してみろ。
それから言え。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:53:16 ID:fVdSrJdh0
福岡なら応援したんだけどなあ。
「施設が豊富でノウハウあるから開催費が安い」ってのが東京の最大の売りらしいが、
それだと単に金ケチってるだけじゃねえか…。
234名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:54:35 ID:j3ebvRox0
>>227
オリンピック開催と平時を同様に考えてる想像力のない人 乙
235名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 13:59:42 ID:iOOMZ+soO
>>228
横浜人は東京のことに口出すなよ
世田谷からでも横アリなんて片道1時間かかる

あと横アリもさいアリもキャパはわかってるし
恒常的にイベントをうてるキャパとして5000〜15000の箱が 
必要だって書いてんのをズラすな

それから横アリは関係者エリアが使いづらいんだよ
ライブのときの楽屋やロイヤルボックスの行き方なんてワケわからねぇぞ
236名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:02:52 ID:FfbPP/pyO
>>215
昔、朝生によく出てた「心理学の和田先生」が同じ事言ってたな
237名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:04:23 ID:GceL0oCP0
電通関係者が必死すぎるなw
238名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:06:01 ID:B1tvaxIfO
だがちょっと待って欲しい
IOCが調べた時より賛成が格段に増えているのではないか
239名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:08:24 ID:GfDD6PAP0
やったほうがイイに決まってる

黒字黒字でウハウハ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:09:19 ID:H9/iGAZx0
>>215
反対は過半数にとどかず?

すごく微妙な表現じゃね?
反対が賛成を上回るのほうが素直だと思うけど
241名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:10:01 ID:CLMav5ea0
>>239
うまみは全部電通が吸い上げて
後には赤字施設だけが残るわけですね
わかります
242名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:10:55 ID:2hV7hJb9O
すべて東京の金でやるならいいよ、国の金使わないなら存分にどうぞ
243名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:11:40 ID:Ayp+RsSg0
ゲンダイ必死w
244名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:11:59 ID:9bY+1gm10
>>235
君は世田谷から横浜アリーナに何で行ったのか????
車で1時間とかマジで疑うよ

>>あと横アリもさいアリもキャパはわかってるし
>>恒常的にイベントをうてるキャパとして5000〜15000の箱が 
>>必要だって書いてんのをズラすな

横浜がダメな理由は???
裏方の話なんて関係無い 裏方が使いずらいから新しく建てるのか?
245名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:12:34 ID:u+CFWwMOO
また電通の情報統制か
246名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:13:11 ID:PTLNfnOz0
オリンピック見たいやろ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:13:11 ID:9XNkJlLZO
東京都民だけどまじで勘弁してほしい。石原のやりたい放題にはもうウンザリ
東京マラソンの時だって走る奴らはいいかもしれんがその陰でどれだけの迷惑を被ったと思ってるんだ
248名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:15:26 ID:OPbMql7C0
>>247
東京マラソンもマスコミはバッシングしまくったけど
いざやってみたら東京マラソンは大成功だったけどなw
249名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:16:04 ID:iOOMZ+soO
>>240
だから「書き方で印象が変わる」と書いとろうが
「上回る」だと同じだろ?
賛成と反対のどっちが多いようにも書けるんだっての
250名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:16:11 ID:doxCd+xa0
>>247
東京マラソンなんて最高のお祭りだろ
あの程度で迷惑がるんだったら地方へ隠居してろ
251名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:16:54 ID:+/VhrXP60
>>247
あのイベントで迷惑を被ったという奴を見たことがない
252名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:20:01 ID:AWwPXEEG0
マラソンはいいだろ。
箱物とは関係ないしな。
赤字になる施設を作るくらいなら熊しか通らない道路を作ってたほうがまだマシ。
253名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:20:33 ID:iOOMZ+soO
>>244
鉄道
市営地下鉄クズすぎるわ

横浜がダメな理由は「キャパがでかい」「東京じゃない」
つうか横浜人は東京のことに口出すなっての
ベイスタとマリノスとFCにカネ使え
それから東京の半分の人口のくせして横アリと文体の二つあるからといって
自慢気に横アリ横アリいうな
254名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:21:26 ID:0G/FglmY0
だったら、もうオリンピック中継止めたら?
シナマンセーにうんざりだったし
255名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:21:41 ID:ORG6V92m0
石原さん
オリンピックよりカジノの構想どうなったんですか
パチンコ利権に負けましたか
256名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:23:14 ID:RuJBeK3g0
東京に住んでないやつはカキコ禁止な
257名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:24:41 ID:6Y47JHZa0
何?サヨクべったりの報道してる民放連の調査とな?
258名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:26:18 ID:9bY+1gm10
>>253
なんだアホか 突っ込みどころ満載だな
FCってなーに?人口を市と都で比べるの?

>>「キャパがでかい」「東京じゃない」
もう少し論理的に考えたら?
キャパがでかいのが必要って言ってたの誰だっけ?
259名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:27:32 ID:iOOMZ+soO
>>255
警察+在日vs外務+財務って対立でもあるぞ
260名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:31:05 ID:H9/iGAZx0
>>249
賛成と反対のどっちが多いようにも書けるんだっての

ごめんわからない
このデータでその二つ書いてみて
261名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:33:38 ID:pVmM5vACO
反対!外人は悪!
262名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:34:20 ID:AG7sqODQ0
オリンピックもな。
崇高な精神性を感じさせてくれる選手がもうほとんどいないからな。
金メダルとりゃいいってもんじゃないんだよ。
現にNHKで放送しなきゃ視聴率取れなくなってるだろ。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:34:38 ID:G3deE+nb0
ラジオとホームページの投票ならいくらでも操作できるな
2ちゃんがそれを証明してる
264名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:35:27 ID:iOOMZ+soO
>>258
キチガイにはわからないみたいだが
「デカいキャパが必要」と「デカすぎるキャパ」は同義じゃねえ

ああそうか
都内に同等の施設が出来たら横アリの稼働率下がるから必死なのか
横浜都民なんていないんだから横浜は横浜の地元をなんとかしろよ
東京のことに口出すな
出来たら東京に通勤するな
265名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:36:08 ID:JP4976V90
石原が嫌いなんじゃない?
俺も嫌いだし
266名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:42:46 ID:yIYzsmaB0
すれたいげんだいよゆうでした
267名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:42:46 ID:9XNkJlLZO
ばかやろー

車で浅草寺に行こうとしてたんだよ。たどり着かなかったぜ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:43:13 ID:9bY+1gm10
>>264
キチガイはおまえだろ
じゃあ何か小さいの作れってか?オリンピック関係無いじゃねーかよ

市と都の違いも分からんの?
県と都ぐらい言うかと思ったがそんな脳も無いのかよ
横浜アリーナの稼働率が何で俺が関係有るんだよ

貧乏な裏方さんは車でアリーナに通えなくて大変だね
269名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:43:51 ID:AZlCGNIw0
やっぱりこんなもんだろうな。日本はオリンピック好きだけど
金かかることわかってるし。

長野でどういう事になるかわかったしな。
270名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:45:32 ID:MthuPA9l0
何でもほしがる東京にしかおもえん。
まあ決まったら国立がサッカー場になるし、都の金だけでやるならやっていいかなくらいだ。
国の金は使うなよ。
271名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:46:31 ID:NIox6jdh0
北京オリンピックでオリンピックの価値が大幅に下がった
272名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:49:36 ID:iOOMZ+soO
>>268
横浜都民がファビョりすぎだよw
横アリが不良債権化で必死だな
273名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:51:40 ID:RuJBeK3g0
>>270

東京で納められた税金で地方を食わしてやってるんだぜ?
なにが国の金は使うなだよw
274名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:51:45 ID:yYbvIF4D0
ゲンダイとか生姜とか反日勢力が必死に反対してるのを見るとそりゃ賛成したくもなるわなw
オリンピックなんてイラネと思ってた人間でももしかして何か日本にとってプラスになることがあるんじゃないかと本気で思ってしまう。
あいつらの反日センサーは精度が高いしw
275名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:53:19 ID:yYbvIF4D0
東京の税収が高いのは東京に本社を置く企業が地方から金を巻き上げているから。
276名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:56:02 ID:9bY+1gm10
>>272
さんざん書いて最後にそれか?
程度が知れるな
277名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 14:57:18 ID:tKSk9U1Y0
日本でやるなら都市以降計画を具体化させて新国会議事堂の場所も全部決めてからにすれば?
で、そこでオリンピックやればいい
区画整理やら全部目処つけて、道路・鉄道作り始めて、オリンピックの時にここが日本の新しい首都ですと
何十年後になるかは知らんけどな
278名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:02:54 ID:iOOMZ+soO
>>276
ひとの書き込みを無視したり都合よくねじ曲げた解釈しかしないクズが
何をえらそうに
中華街でニラ玉でも食ってろゴミ
そんなに東京が嫌いなら来なくていいから
279名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:04:01 ID:ZPUGMc5y0
本当のところどうなのかさっぱりわからんなw

>>187
「官」はそれでいいよ。
所詮『庶民の娯楽』に対して法やら条例やらをふりかざして
偉そうにふんぞり返られてもうざいだけ。
「充分な税収が揚がる&それなりの利権を得られれば、あとは下々のよきにはからえ」
くらいで適当。
280名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:05:13 ID:9bY+1gm10
>>278
論理的な反論もできないのに文句だけは多いな

俺にはお前の書いていることが屑に見えるよ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:06:43 ID:H9/iGAZx0
まぁなんつうか
招致活動の印象が悪いんだよな
築地壊してプレスセンターって
一時の祭りのために市場壊して移転ってねぇ
豊洲の方にプレスセンター作れば良いじゃん
いろいろヤバイもん検出されててもプレスセンターなら問題ないじゃん
もっと巧くやれば大多数が賛成してたと思う
こういう段取りってかなり重要だと思うんだよねぇ
成田空港とかもそうだったんじゃないかな
282名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:06:47 ID:JemqTmeg0

新銀行東京、最高!!

283名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:07:18 ID:Kx9TPE+G0
皆で潰そう東京五輪
まず選ばれないけどw
284名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:08:34 ID:Xo1ucNrJ0
●石原知事が仕掛ける「ゼネコンのための五輪」は要らない!

2008年が北京、12年がロンドンなら、16年はアジアや欧州ではないのが常識。
なのに石原知事は、「東京五輪」をぶち上げると同時に、「私が言い出した以上は」と、三選出馬を表明、
「余人を持って代えがたい」という浜渦武生前副知事を参与に戻した。
誰が考えても明らかだろう。狙いは五輪プロジェクトの“仕切り”である。
主要施設は、メーンスタジアム、選手村、メディアセンターの三つで、建築費だけで5000億円といわれているが、
国際オリンピック委員会の決定(09年10月)で仮に誘致に成功すれば、主要三施設は現段階で湾岸部に集中
しているため、交通アクセスのための道路や地下鉄が必要。
さらにはホテルなどの宿泊施設で、莫大な土木・建設需要が期待できる。

ゼネコン垂涎の的ではあるが、前述のように東京五輪は「画餅」に終わる可能性がある。
だが、五輪招致を名目にした事業で、新しい需要が期待できるものがある。
例えば築地。23ヘクタールの築地市場は2012年に豊洲に移転することになっているが、この「都内最後の大型再開発」
を巡って、ゼネコン各社は早くも蠢き始めている。
移転後のとりあえずの青写真は、五輪三施設の中のメディアセンター。
高層の2棟を国際会議場などの共有スペースでつなぐという青写真はできているが、具体案はこれから。
なにより誘致失敗の可能性が高いからと、それを見据えたうえで、23ヘクタールの広大な敷地利用に、各社とも
頭をひねっている。
この五輪施設の、事実上の窓口が浜渦参与。副知事時代から再開発事業には関与、大手町再開発、秋葉原再開発
で腕を揮った。豊洲移転を推進したのも浜渦副知事で、移転の決まっていた芝浦工大と土地所有者の東京ガスを
強引に説得、市場関係者に根回し、「豊洲移転」に決めたのだった。
こうした経緯から、ゼネコンが浜渦参与の調整を求めることは必至で、既にその工作は始まっているという。

つまり五輪は、ゼネコンのためのものである。そんなものは要らないし、「五輪を遂行するための三選」と
いうに及んではナンセンス。誰も頼んでいないし、次の知事が担えばいい。
むしろ浜渦参与の動きを見るまでもなく、五輪が欲しいのは石原知事ではないのか。

285名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:08:59 ID:mX/mb1x60
マジで現地はこんな空気なの?
大歓迎なのかと思ってたぜin OSAKA
286名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:11:52 ID:H9/iGAZx0
>>285
正直どーでもいい
やれば祭りにのっかるかなぁ
やらなけりゃハイハイ残念でしたくらいのもん
287名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:39:45 ID:OvAevHPi0
今回は負けてもいいのよ
次への布石なんだから
288名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:49:46 ID:OqtI0xX6O
>>278
こいつクズすぎるだろw
289名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:51:43 ID:JMrRCquV0
日本でオリンピックやっても喜ぶのは金持ちと商売人だけだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 15:54:12 ID:H9/iGAZx0
それは全く悪いことじゃない
291名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:01:23 ID:jWphTdtJ0
 >>285
東京人は一人として賛成してないと思うよ。
移民は賛成してる奴もいると思うが
292名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:06:41 ID:7pnSjb940
東京オリンピックと名前を付けて、千葉でやれ。
あのおっちょこちょい知事も喜ぶだろ。
地方民からすれば東京も千葉も変わりない。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:22:22 ID:/VGlghlI0
この結果は当たり前だな
今までのアンケート調査は捏造されてると思ってた
294名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:26:05 ID:0TRKMT5R0
>>289
なんかそれに問題があるのかと?

まぁ北京でオリンピック自体もう興味なくなったが。
295名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:29:35 ID:7wq8VyV90
お金の無駄
296名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:32:46 ID:9eef7g7k0
五輪と言えばマスゴミにとって最高のコンテンツなのに(日本開催なら尚更)
ここに来て”日本は借金漬け”ネガキャンが炸裂しましたね
今更マンセー報道したって、貴方たちのネガキャンに洗脳された国民は
賛成しませんよ

297名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:33:56 ID:tHbqSqPn0
銀行こげつかせた石原の言う事なんか信じる奴まだ居るのか?
298名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:37:31 ID:9eef7g7k0
五輪やるくらいなら福祉に回せ
マンガ美術館作るくらいなら福祉に回せ

投資もしない守りに入る国に、誰が夢や希望を持てるのだろうか
マジで日本オワタだろ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:39:09 ID:iOOMZ+soO
>>291
横浜都民が勝手なこというな

実際は無関心が多いんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:44:14 ID:lta/56bh0
普通にシカゴになるだろ、、
元々東京は下馬評低かったし
301名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:46:35 ID:u/9DDIWO0
テレビつまんないし早くオリンピックやってくれ。
東京でやったら見に行くよ。
302名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:46:47 ID:lta/56bh0
まぁ石原の政治家生活を飾る
思い出リンピックだからな
303名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:48:18 ID:9SpiqxLe0
上回ってるって言えば確かにそうだが1.4%ってもう一回聞いたら
逆転しても何ら不思議じゃない程度な気がするが
304名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:50:27 ID:jWphTdtJ0
>>299
横浜都民って何?
305名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:51:06 ID:Vh168Vu70
東京だって本当にやる気があったら、誘致にみのもんたとか星野とか使ってないだろ
もしそれで本気だったら頭がおかしいとしか言いようがない
306名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 16:53:58 ID:esBClGTJO
賛成だろうが反対だろうが関係ない
東京が本気で招致しようとしてるとは思えない
他国がマイケル・ジョーダンやロナウジーニョ、ナダルを起用してる中で日本だけみのもんた、星野
307名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:04:33 ID:n7XWvNf50
東京オリンピック
オレは賛成だ。面白そうだから是非やって欲しいね。

渋滞?
2週間くらいだろ?我慢しろ。

>>291
お前は日本人か?w



308名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:05:33 ID:G7VGDt2bO
反対する意味が解らんw

仮に五輪が開催出来なかったとして余った予算が福祉等に使われる保証ないし。
治安がとか渋滞がとか目先の事にとらわれすぎwww

反対するインフルエンザの時も真っ先にマスクしてたばかなんだろうなぁーwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:07:34 ID:wycJGpC30
こんときのラジオ聞いてたけど、未開催のリオに譲るべきとか
日本じゃなくてもいいってのが結構多かったんだよな

サヨのみなさ〜ん、貴方達の長年の工作活動が芽を出しましたよ〜
日本人ならぬ”地球人”の方々
ぜひバサロやスキー板、デサントの水着など
事あるごとに日本に不利なルール改定してきた欧米人について
コメントお願いします
310名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:08:18 ID:jWphTdtJ0
>>307
東京原住民だよ。
自分の故郷をメチャクチャに乱開発されて踏みにじられるのは
もういやだ。

そんなにやりたいならお前の大事な故郷でやれよ。
東京原住民をもうこれ以上犠牲にすんな
311名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:12:51 ID:7G5qB3rLO
まあヒュンダイからしたら嬉しいニュースだな。
もし東京に決まりそうなら韓日同時開催ニダとか言うんだろ?
日本が競技場の建設費用出してあげて、決勝は韓国にとられる。
ひょっとしたら100Mの一次、二次予選は日本でやって、準決・決勝は韓国の競技場かもな。
で、最後には韓国オリンピック成功ニダとか言うんだろ?

全てスケスケだぜ。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:13:28 ID:wycJGpC30
>>310
東京でこれ以上乱開発される場所がどこなのか知りたいw

埋立地が君の故郷なのかな?
今開催はコンパクトで、東京都下は関係ないと知っての発言ですよね?
313名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:14:14 ID:jWphTdtJ0
>312
絶対に五輪が来るとか言ったら都心再開発に拍車がかかる。
うちはド都心だからね。
314名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:14:36 ID:e52UnnwP0

ああ、韓国が日本でやってほしくないのねw
315名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:16:00 ID:piBBulI00
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数(’09年最新改訂版)

.L・ハミルトン:46言語 佐藤琢磨:33言語 中嶋一貴:31言語
.C・ロナウド:60言語 中村俊輔:32言語 中田英寿:28言語 高原直泰:20言語 川口能活:17言語 稲本潤一:16言語
小野伸二:15言語 三浦知良:15言語 遠藤保仁:13言語 柳沢敦:12言語 中澤佑二:11言語 森本貴幸:11言語 ※本田圭佑:5言語

V・ロッシ:35言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:10言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:16言語 M・フェルプス:59言語 北島康介:17言語 朝青龍:16言語 白鵬:13言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:8言語

A・ロドリゲス:15言語 イチロー:12言語 松坂大輔:11言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:7言語 ダルビッシュ有:6言語 田中将大:4言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:38言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語 古閑美保:1言語

●参考 黒澤明:73言語 福田康夫:52言語 小泉純一郎:53言語 麻生太郎:46言語 北野武:34言語 ※バラク・F・オバマ・Jr.:149言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
       間寛平:1言語(笑) ←new!
       有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語、クルム伊達公子:11言語、野口健:2言語、招致委員理事・室伏広治:16言語

316名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:17:41 ID:dSJ+YzLfO
反日記事ばっかり書きやがって
317名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:18:18 ID:JNe+LciZ0
>道路が渋滞する

バカか。
318名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:20:25 ID:wycJGpC30
>>313
だからこれ以上どこを乱開発するの?
十分乱開発されてますが?
五輪なんかやらなくても年中乱開発されてますが?

もしかして千代田区千代田1−1在住の殿下ですか?
319名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:21:02 ID:RjVmLrd1O
どう考えてもシカゴかリオデジャネイロに決まってんだろ
可能性が限りなく低いところに無駄金使うなよ
320名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:21:02 ID:FfbPP/pyO
五輪誘致反対の奴多くてビックリ

どんだけ非国民が多いんだよ・・・・他の国に笑われるよ
321名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:21:33 ID:Sb/lw5cU0
ゲンダイかよ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:22:40 ID:jWphTdtJ0
>>318
港区です。
移民には見えないけど、オールド東京があるんだよ。

>>320
そんなにやりたきゃお前の大事な故郷でやれよ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:24:14 ID:H9/iGAZx0
自分と意見が違う人間を非国民で括るのはなあ
たかが五輪くらいで

そういや五輪やるとW杯単独開催の道筋ができるんだっけ?
そう考えるとやって欲しいかな
324名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:24:58 ID:3pl2nLE20
反対って言ってる人は、東京で開催が決まった場合、会場に入ることができないってことに
なったら、何人ぐらいが賛成に回るだろうか?
325名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:27:33 ID:FfbPP/pyO
>>322
面倒臭え奴。

おまえは反対でいいよ。
326名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:30:39 ID:wycJGpC30
>>322
なんだ、乱開発の中心地じゃん
乱開発や埋め立てを見て育ってきたんだから、今更五輪の有無で
乱開発の増減は変わらないよ
少なからず乱開発の恩地を受けてきただろうし、今更
君の故郷が昔の姿に戻ることは無い


と、成りすまし自称東京原住民に付き合ってみたw
327名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:32:08 ID:dlGWB6DdO
反対
328名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:32:32 ID:jWphTdtJ0
>>326
君みたいな移民にはわからないオールド東京があるんだよ。
君は一生東京原住民なんて知らないで過ごすんだろうけどな
329名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:35:08 ID:H1T1ZlI9O
支那やチョンのテロの可能性考えたらテロ対策大変だぞ
しかも東京みたいなインフラ整備出来上がってる所じゃ経済効果があるのかも疑問
経済効果求めるなら新しいもの作らなきゃ意味ないよ
330名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:35:24 ID:JNe+LciZ0
東京というより日本人の性質の問題だろ。島国根性ってかね、
他所の国の物、文化、人が入って来ることを拒む傾向にある。
外国人来るのが嫌なんだろ。
331名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:37:34 ID:jWphTdtJ0
>>330
ムチャクチャにされてるからね、東京は。
いっそそういうのが入ってきた歴史がない田舎でやればいいのにな
332名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:39:11 ID:h9yl1bCE0
ゲンダイが言うってことは東京五輪の誘致は正しいことなんだな
333名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:39:12 ID:Xo1ucNrJ0
五輪のせいで晴海の大型カーショップ潰されたんだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:40:43 ID:uRNRU1roO
何で反対なの?
335名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:42 ID:jWphTdtJ0
>>334
東京人が犠牲になってばかりだから。
そんなにやりたきゃ石原の地元、葉山だっけ?でやれよ
336名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:41:59 ID:N3v+CLVx0
本命はシカゴ 対抗はマドリード
ここにきてマドリードの評価急上昇
337名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:42:24 ID:MbdBOap10
オリンピックも銀行も都民から不評ですよ知事。
338名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:43:04 ID:wycJGpC30
>>328
だからバレバレなんだってw
そろそろ痛いよw

ちなみに俺はオールド(笑)大田区民
東京原住民なら東京はどういう場所柄なのか、納得して育ってるから
339名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:43:53 ID:COYpokyG0
渋滞だぁなんだって都民の都合なんかどうでもいいんだよ。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:44:04 ID:jWphTdtJ0
>>338
それはオールド(笑)の方で原住民ちゃうわww
どうせ何代か遡ったら移民だろ?
341名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:47:25 ID:PY7GVEfgO
オリンピックと縁の深い駒沢の駅前は、オリンピックフラッグではなく地元J2クラブのフラッグがかかっている件について
342名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:48:28 ID:wzPr7p2xO
麻生にのアニメ美術館と同じで
企画の方向性は良いんだけど、そこに利権とか、政治パフォーマンスとかオッサンの名誉欲とかが絡んでるから
反対したくなるんだろう
343名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:53:15 ID:tp58hjj40
東京都民なら今回の五輪概要はどうなのか知ってるのに
乱開発ってw
無駄金使うなって言うほうがまだ説得力あるわ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:13 ID:LGGl5zlmO
沈太郎、これが現実。
345名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:54:22 ID:sOuMkuvDO
なんだ、結構俺と同意見の奴多いんだな
「東京でやったからなんなの?」ていう感じだし
宣伝もうざいしそんだけの為に金使うのもどうかと思うし
346名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:56:06 ID:053oXwYnO
東京でやるなら、オリンピック期間、特例で祝日にしてくれれば賛成。
仕事があるとオリンピック、リアルタイムで観れないしつまらん。
日本でオリンピックやって盛り上がってるのに、片や毎朝満員の列車で揉み合って、遅くまで仕事なんて惨めすぎる。
347名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:58:14 ID:RFWZhH7w0
こんなことより新銀行をどうにかしてもらいたい。オリンピックで誤魔化すのは無し。
348名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 17:59:34 ID:qesjn2iB0
それじゃNHKだけで中継すればいいよ
349名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:01:07 ID:bPTV+oZQ0
国内選考のいかさまばれちゃった。

財政を理由に、福岡ではなく東京が選ばれたのに、
その財政で選ばれた東京は、国に財政保証しろと矛盾したことを言う。

ではなぜ福岡が、財政を理由に蹴られたのか、矛盾がほころびる。
オリンピック利権の、政官財の犠牲の上、イカサマ、まさに壮大な出来レースの国内選考。
スポンサーの金目当て、キー局はせっせと国民を洗脳。

しかも、国内選考で、散々地方を批判して、東京に決まると、
その批判の手のひらを返し、日本としてやりましょう。
散々罵倒しておいて、今更日本とはどこの日本だろう。

アニメ美術館然り、なぜ、広い国土の中で、東京に選考もなく決まるのか、このイカサマ。
そりゃ、麻生や、霞ヶ関の官僚は、地方よりも、自分たちの自宅がある、東京にお手盛りするのは当たり前。

前は、日本復興の象徴だったオリンピックが、その復興はイカサマで、東京以外復興してませんというのが、今回のオリンピックの象徴なんだろう。

地域再生、地方活性化、地方分権と口では言うが、地方に予算をつけず、言っていることは嘘だらけ。

散々、道路批判していた、猪瀬君、自分のとこ東京だけは二重基準らしい。
舌が二枚あると便利だね。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:35 ID:rXV6PzEAO
金とかインフラ抜きにすれば、生きてるうちに自国での五輪は見たい。
長野のときは受験だったし。
351名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:02:44 ID:/CyDDrItO
東京でやってくれれば間違いなくリアルタイムで見られるんだがなあ。
あ、でもそこまでニートやってられるかなあ…。
352名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:05:46 ID:PD5THazg0
五輪 やって欲しいな。
やったらやったで、ちゃんと盛り上がるくせに。
なんでも不安視するのが、日本人だよね。
353名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:25 ID:O67SGxYc0
>>310
何言ってるんだ?お前のところのあほ代表が言ってるんじゃないか。
354名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:06:26 ID:jWphTdtJ0
東京でやらないならやってもいいよ。
そうしたらそこに見に行くから
355名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:07:28 ID:VBX1xtDlO
せっかくだから、俺の地元、富山県でやってよ。
356名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:10:13 ID:f/kTQXrN0
石原嫌いのゲンダイにとっては
極上の結果が出てよかったな。
357名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:43 ID:7ifuetoMO
東京でやるとなると横浜中華街や近隣ホテル、
千葉のディズニーランドや近隣ホテルにも外国人や地方人の観光宿泊客来るだろ。
実家横浜、勤務地東京、いま千葉住まいの俺は期間中はどこ行くにも地獄だろマジで。
もっと他の地方都市でやれ。関東より涼しいところの方がいいんじゃないかな。
358名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:49 ID:lvTnbchcO
東京じゃなく東北とか九州でやれよ。道路渋滞するから東京や首都圏でやるな
359名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:11:54 ID:bR/cHTd6O
何となく意味も分からず反対って奴が多数なんだろうねえ
360名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:12:29 ID:PD5THazg0
五輪ができる場所はかぎられています。
東京がうらやましいです。
東京の人は、贅沢で、わがままですよ。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:13:41 ID:lQeNQXNx0
国民は皇太子を利用してでも招致しようと必死な石原東京の姿勢に
愛想を尽かしてるよ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:14:39 ID:jWphTdtJ0
>>360
それなら君の田舎でやればいいじゃんw
なんでいつも東京人が犠牲になるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:15:23 ID:8tVPgshGO
>>332それに尽きるなww
364名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:16:07 ID:aXHxtHzRO
東京で人気ある野球の為に東京在住の焼豚がこぞって賛成票かとオモタ。
365名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:17:01 ID:mjkVCZpN0
ヒュンダイはなんでそこまでして阻止したいのかね?
自国で夏季五輪を生きているうちにやれるなんて幸せな事だろ。
366名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:17:23 ID:bR/cHTd6O
こんなん後ろ向きな考え方ならこの先ずっと無理だよな
こんな国で良く長野は招致出来たな
367名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:18:01 ID:hMINAk2j0
石原慎太郎は五輪よりまず石原銀行をなんとかしろ
368名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:19:42 ID:Tbifjg5f0
福岡とかそのへんでやればいいんじゃね
369名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:19:56 ID:mv3z54uuO
ヒュンダイが叩く相手は例え自分も嫌いな奴だとしても
相手側を応援したくなる。不思議!
370名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:20:33 ID:WzSXtWfc0
>>354
どーせまた田舎に行っても文句言うんだろ
便利悪いとか僻地とかってさ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:22:52 ID:b8qp6g8HO
またマスコミか
372名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:33 ID:7ifuetoMO
>>368
協議によっては河と海使うから、でかい河川と海があればいいんだもんな。
あとはデカイ陸上協議場と体育館とサッカースタジアム。
新潟でもよくね?
373名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:24:46 ID:a+H+pEZh0
上野御徒町ホームレスだらけなのにな、誘致費用あればなんとかなるのに、くだらねえ五輪にどうせ関係者が打ち合わせとか言って飲み食い
374名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:25:04 ID:yHR472hP0
石原のうさん臭さは異常
375名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:31:09 ID:PD5THazg0
>>362
頭悪いな
東京だって選ばれるか微妙なのに。
田舎じゃむりでしょ
376名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:32:03 ID:Xl9KyF1K0
>>366
五輪のせいで長野は借金まみれだよ。
377名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:33:40 ID:EqMdYeXWO
>>362
「いつも東京人が犠牲」って何の冗談だ?
まさか本気で言ってるのか?
378名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:33:53 ID:jpFshESp0
>>375
東京じゃ他の日本人の支持は得られない。
東京以外でやるなら意義は大きい。


例えば名古屋ならトヨタが全力で協力する。
日本は民間企業の方が国際影響力があるのは分かるだろ。
長野のときも民間主導だ。
379名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:40:30 ID:W8iGq29Z0
>>351
夏季と冬季オリンピック・サッカーWC・世界陸上がある度
ニートが羨ましいと思うよ。
最近だとWBCか…
380名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:42:32 ID:JGSkJIqc0
そもそもオリンピック招致の言い出しっぺは、築地移転で一儲けを企んだ金融ゴロ。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:44:25 ID:j4zOebTl0
ゲンダイがこう言ってるならやったほうがいいな
382名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 18:45:05 ID:reN3lGeq0
ネットでアンケートして30〜40代が中心?
在京ってなに?
383名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:06:21 ID:jWphTdtJ0
>>377
本気も本気だよ。
いつも犠牲になってるのは東京人だ
384名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:10:20 ID:UEWAupPLO
その前に
珍銀行東京の借金解消が先。
385名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:16:29 ID:jo/ELzJ70
電車が混みそうで嫌
386名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:16:45 ID:wJl0A1od0
>>378
東京オリンピックを夕張でやります。
387名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:21:46 ID:/V3dfBKC0
会場がゴミ処理場のすぐ隣だもんなぁ
388名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:22:08 ID:R8FX3oHn0
まあ正直言うと、どちらでもいいしどうでもいいんだが・・・
みんなそんなもんでねーの?
だから、賛否両論半々ってのはそうなんじゃないかとも思う。
389名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:23:56 ID:W3pCg1la0
石原に対する嫌がらせ
390名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:25:07 ID:R8FX3oHn0
「反対なのか!」て詰め寄られたら「いえいえ別に」て答えるしかないし。
「賛成でしょ!」て押されたら「はあ、まあそうかも」て適当に言うしかないし。

つまりどうでもいい。これが本音。

結局、民意は五輪誘致を別に後押ししてないってのは実情だと思うよ。
391名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:26:20 ID:dPaDextjO

392名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:36:08 ID:oYK5107u0
>>383

>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。

>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。


>類例は世界でも韓国しかないでしょう


ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

393名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:36:51 ID:oYK5107u0

東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算

 財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、
同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。

 試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。

 この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、
山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
394名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:38:46 ID:jWphTdtJ0
>>392
長々言ってるけど移民の論理だろ
俺ら東京人には何の関係もないというか、かえって迷惑
395名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:39:42 ID:8ZUbwwHS0
賛成なのって商店の人と郊外の人だろ
近隣住民はどんだけ迷惑かもっとよく考えろよ
396名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:40:47 ID:oYK5107u0
>>394
東京に何もかも集中させます。でも地方民は来るなじゃ
話は通らないのよ。寝言は寝て言え
397名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:42:22 ID:jWphTdtJ0
>>396
誰が来てくれって言ったよ。
君は自分の故郷に何もかも集中してきて嬉しいか?
移民が押し寄せてきて好き勝手して故郷をメチャクチャにして嬉しいか?
398名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:44:07 ID:0IbMWwqB0

賛成とか反対以前に興味ないってのが本音じゃないの?
399名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:44:35 ID:oYK5107u0
>>397
バカに説明しても無駄か。
まぁお前の批判の矛先が間違ってる事だけは覚えときなさい。
392や393の問題は基本的に政府、霞ヶ関の問題
400名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:45:50 ID:2rGQch6T0
IOCが公表した結果が全て。
なのに皇族まで利用して誘致を強行する石原。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:46:26 ID:jWphTdtJ0
>>399
バカだなw
だからそれが移民の論理だって俺はさっきから言ってんの。
政府、霞ヶ関は俺ら絶滅危惧種の東京人のことなんて考えてないのさ。
絶滅すればいいと思ってる
402名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:48:31 ID:G3o7IBLn0
東京でやっても実際見に行かないから、どこでも同じ感じもする。
時差が5〜6時間の国でやれば
ちょうどゴールデンタイムの放送になって
テレビ局的にも見る方にしても美味しい気もするし…
403名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:49:27 ID:oYK5107u0
>>401
主観の意見ばかりじゃ響かないなぁ。
もっと現実を直視しなさい。
東京人(笑)の泣き言以上に地方の疲弊の方がよほど激しいのよね。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:50:10 ID:jWphTdtJ0
>>403
君は多分一生東京人には会わないよw
だから(笑)になる。
おわかり?
405名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:50:53 ID:oYK5107u0

頼むから東京は日本の足ひっぱることだけはもうやめてくれ

>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます>東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
>これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。

>女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
>実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど
>出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、東京は『通勤時間』が長いためになかなか女性が働きにくく、
>その結果出生率も低いという状況にあります

>そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
>流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
>実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、東京への若者集中は極めて有効な策でした。
>逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます
406名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:51:43 ID:oYK5107u0

>2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、総人口は95万人増えているのに、
>20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
>もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
>彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
>その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
>おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます

>このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
>若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
>本当に国が消滅するのではないでしょうか

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
407名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:52:05 ID:bD2pXuhrO
誘致活動に賛成してる人は気が狂ってるとしか言いようがない
アジアでオリンピックが出来るのはあと3大会くらい過ぎないと無理
世の中には順番というものがあるんだよ
どんなに素晴らしい器を持ってても順番が来ない限り使えない
子供でも分かる理屈をどうして分からないかな…
408名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:54:08 ID:oYK5107u0
>>404
仕事で嫌でも会うんだよなぁw 嫌でもなw
409名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:55:16 ID:jWphTdtJ0
>>408
それ、移民だからw
本物の東京人はもはや絶滅危惧種だよ
410名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:57:35 ID:H9/iGAZx0
ごめん
本物のとか言い出すと全て胡散臭く聞こえる
411名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 19:58:41 ID:ygm4tqL9O
反対派って中二病か反対工作に踊らされてる情弱
412名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:00:22 ID:jWphTdtJ0
>>410
胡散臭いも何も、君は多分一生会わないから、
実際はどんなもんなのかもわからないよw

イエティみたいなもんかな、俺らは
413名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:08:28 ID:H9/iGAZx0
だめだこりゃ・・・

つうか本物の都民の定義は何なの?
414名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:11:27 ID:XIlzUP3f0
てやんでぇ、とか喋る江戸っ子の事じゃね?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:12:50 ID:a+H+pEZh0
誘致費で色んな理由つけて飲み食い、仕事を割り当てた企業からはキックバックと接待求めて、結局税金で上手い汁吸うためのイベント
416名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:14:12 ID:jWphTdtJ0
>>414
そういう誤解を持っていないことw

都民とは言ってないよ、東京原人。
417名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:20:03 ID:ynADRIQt0
>>376
長野と東京を比べる馬鹿
前東京五輪施設で腐らせてる施設が一つでもあるのか
駒沢オリンピック公園は地元住民の憩いの場として重宝してるわ
国立競技場は年中あらゆる競技を開催し、日本武道館はコンサートの聖地になり
こんだけ老朽化しようとも頻繁に利用されてんだよ
東京においては無駄な箱物は無し
418名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:20:53 ID:h7KXvCSB0
本当にオリンピックを開催したいなら地方も巻き込んで盛りあげなダメだろ
現状だとバカ都知事が地方を見下してるからな
419名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:22:03 ID:y5rSe17B0
どこがどんな数字を出したにせよ、けっきょく
選考の際に参考とされるのはIOCによる調査結果だけ。(ー人ー)合掌
420名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:22:32 ID:H9/iGAZx0
>>416
で、東京原人の定義は?
421名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:23:33 ID:ynADRIQt0
>>414
原人だから毛むくじゃらなんじゃね?
説得力ゼロだから、己の意見を伝える術を持ち合わせていない
可哀相なことは確か
422名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:23:46 ID:v+CRV9+B0


おいおい、東京五輪は放送業界の最後の希望だろ

東京五輪叩きで、これ以上テレビ離れやスポンサー離れを起こしてどうするw

423名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:25:44 ID:ynADRIQt0
>>422
報ステを筆頭に散々「日本は借金漬け」ネガキャンを行ってきたんだから
自業自得としか言いようがないw
424名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:26:47 ID:BcagDz8v0
東京都が全額負担で、都内だけでやるならいいんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:27:00 ID:H9/iGAZx0
借金漬けとか百年に一度の大不況とかは政府のキャンペーンだと思ってた
426名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:28:34 ID:n3SNhBvmO
東京マスコミは国民が皆待ち望んでる、みたいなこと言ってたが、
アレ嘘だったのね。
てっきり俺は少数派の異端児だと思ってたが。
427名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:28:35 ID:fHuxDz9OO
東京五輪を千葉でやれば?
428名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:29:43 ID:LqgnxgioO
田舎もんが東京で宿泊すると税金かかるんだっけ?
オリンピック期間は暫定税率かけてぼったくるんだろ
429名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:29:53 ID:8dBEnBbPO
東京じゃねーよ。豊洲オリンピックだよ。豊洲バブル再びを願いたいね。今住んでるマンション売って鎌倉引っ越す!
430名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:32:16 ID:y9i7VFkYO
>>422
マスゴミにとってこそ何のリスクもなく大儲けできるイベントなのにな
石原を叩きたいためだけに自分達のクビも絞めてる
まあ1局2局潰れなきゃ分からんのだろう
431名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:33:02 ID:iwl828050
>>1
つまり、どういうことだ?
432名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:33:03 ID:BcagDz8v0
>>427
千葉が東京に編入されるなら、東京を名乗ってもよし。
433名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 20:34:47 ID:6syQ0msn0
東京五輪について「幸福の科学」はどう考えているのかな?

連中も勝算があるから政界に進出するのだろうし。

本部が五反田にあるのなら都議選で公明と争ってくれないか?
434名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 22:32:10 ID:KN9D5svl0
マスゴミが儲けることを考えると反対したくもなる
435名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 00:03:41 ID:I6yZFnt80
>300
436名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 03:06:22 ID:NL7xLoou0
>>248
バッシングしてねぇー
むしろ各局の女子アナ男子アナ、お笑いタレント芸能TV関係者がこぞって参加してるわ。
437名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 06:21:06 ID:PnZYuM0WO
>>407
順番なんて存在しない。
今回東京が選出されても何の不思議もないよ。
過去に囚われすぎだ。
438名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 08:58:42 ID:eu1I29lQ0
国の調査って全く信用できないぞ
自分に有利になるようなデータしか出さないからな
聞き取り調査ならなおさら酷い捏造が行われる
439名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:00:12 ID:dp+auewp0
>>437
そうそう、全て東京のターンってな。
だから国民は、利権オリンピックに反対なんだな。
利権オリンピックだから不思議じゃないわけだ。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:02:44 ID:nUPrKbj30
そんなにやりたいならお前の地元でやれよ、石原
これ以上東京に迷惑かけんな
441名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:03:58 ID:Daup0vtk0
反対派は朝鮮人しかいなかったんじゃないのかよ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:04:30 ID:x0HRNfZt0
オリンピックって「都市」が基準だよね

東京って「都」だよね
443名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:04:40 ID:nUPrKbj30
>>441
東京人だけど反対だよ。
どっかよそでやってくれ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:06:19 ID:x0HRNfZt0
「江東(区)オリンピック」に名前を変えるべきだ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:06:19 ID:XNlI+g+b0
ゲンダイは五輪が嫌いだねぇ
446あおいひと ( ・д・)<Merci et au revoir "toutou"  ◆Bleu39GRL. :2009/05/30(土) 12:06:37 ID:JtFEGc2CO
朝ズバッできちんと取り上げろよ

しかも読み上げはみので
447名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:06:58 ID:OyzZBNWX0
はいはい、ヒュンダイヒュンダイwww
448名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:10:24 ID:VtOggP/A0
民放連の調査だし、ゲンダイ関係なくこんなもんでしょ。
東京は国民・都民の盛り上がりのなさから弾かれるよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:19:55 ID:MZyurPFu0
利権に群がる連中、うざすぎ
特に翼賛企業は即ボイコット
450名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:24:44 ID:TPOxvyBY0
>>448
もともと地元住民の盛り上がりで招致運動がスタートしたわけじゃなくて、
石原のツルの一声で決まっただけだからな。こうなるのは当たり前。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 12:34:20 ID:PwNkHzi10
東京人だけど("だから"が正解か)オリンピック反対。
452名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:03:02 ID:RMGcICGa0
週末の日本最大級のラーフェスで
数万人にスルーされた招致活動w

五輪招致ブース、五輪ラーメン、五輪トークショーw
みんな興味ないッスw
453名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:06:11 ID:xNG6Q9T10
長野オリンピックは書類が消えたり、県の財政が借金まみれになったからな。
自分のところでやるのは反対な人が多いだろ。
454名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:08:09 ID:XqP/VaMQ0
イラネ
つか、五輪なんて途上国にでもやらしとけ
455名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:12:14 ID:DYI4DN0d0
なんだ反日講談社Gの落ちこぼれ日姦ヒュンダイの記事が

別にどっちでもないどころがむしろウザかったけど、
五輪誘致に賛成しよwwwww
456名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:16:04 ID:RgnpQKVB0
オリンピック招致できたら一発逆転で石原慎太郎=オリンピックになるもんな
457名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:23:40 ID:ULYXsTna0
新聞に出てたデータだと
東京都民だと反対が過半数を超えてて
神奈川、千葉、さいたまは賛成が過半数を超えてる
総合して賛否が拮抗してるんだって
458名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:28:54 ID:0r5aiciX0
東京に反対する明確な理由があるが、シカゴ、リオ、マドリッドには反対する理由がないってことか?
459名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:31:21 ID:w1YXVkXx0
特定アジアが参加しないなら賛成
460名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:36:15 ID:dKFwUv4F0
釜山福岡共催がポシャってからというもの、メディアの東京オリンピック叩きは凄いな
折角日本から金を毟れるチャンスをみすみす潰されたので、相当恨みを買ってるんだろう
461名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:36:32 ID:KAMVM/8E0
あれだけオリンピック大好きな国民のくせにいざ誘致しようと思ったらこれだもんな。
ちゃんちゃらおかしいぜ。
462名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 17:44:03 ID:abnIYdBw0
「興味ない」を選択肢に入れると、
えらい結果になると思うなぁ。
463名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:00:37 ID:hwdKumGe0
シカゴが飛びぬけてリオが続き申し訳程度にマドリードと競ってしまって
4都市中真っ先に落選だろう

票取りではアジア圧倒的に弱い
464名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:08:20 ID:F1KAf7/+0
エコじゃないよこれ
465名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:11:12 ID:cX0tx73B0
もし招致できなかったら今まで使った金を賛成した連中に払ってほしいね
466名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:13:18 ID:IVQfW2LVO
>>465
開催したほうが倍以上の経済効果があるのに
467名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:15:15 ID:rWL59QlN0
スペインは失業率20パーぐらいだっけ
でも五輪は90パー近く支持してるってなんかでやってた
468名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:15:42 ID:jGEkpCQFO
オリンピック賛成派は団塊ジジイばかりの件について。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:16:54 ID:yQI9xsJ+0
だるいし、いいじゃん呼ばなくても
地震とかいつ起こるかわかんないしな
代替地で朝鮮とかになったら客が気の毒
470名無しさん@恐縮です:2009/06/01(月) 23:19:31 ID:FpQGbBDL0
>>457
ソースはどこ?
事実だとしたら神奈川、千葉、さいたまは無責任だな。
美味しい部分だけ頂く魂胆か。
471名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:40:32 ID:R37lx3130
ソースどこって
民放連の調査なんだから民放連のHP行けばいいんじゃね?
pdfでおいてある
472名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:46:10 ID:arU281rw0
金を理由に反対してる奴らは、たとえば宇宙開発とかは批判しねーの?
473名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:46:50 ID:5lZTzP7l0
民放連の調査なのに、ヒュンダイと必死に結びつけようとする賛成派涙目だな。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:48:00 ID:FHNSoFrtO
漁夫の利された日韓ワールドカップがトラウマになってるんですね
475名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 00:48:41 ID:1kgb8CxP0
>>466
東京にだけ、な

招致活動は東京都の予算だけでやれよ
476名無しさん@恐縮です:2009/06/02(火) 05:57:43 ID:Q4qUGLyyO
>>463
君の希望、

それともただの情報弱者?

ていうか今の時点で
『東京が真っ先に落選』と考えるのは早急だと思うよ。
477名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:03:43 ID:aMCQaBpI0
しかし 長野五輪もまさか10年後に開催した意義あのような形で示されるとは思いもよらなかったな。

マスコミにはいろいろ叩かれもしたけど。

善光寺さんはほんとよくやってくれた。長野の誇りだ。これからもずっとチベットとの親交を深めていきたいね。
478名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:05:37 ID:527O078p0
もうオリンピック自体廃止でいいよ。
479名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:09:23 ID:/6QmY+2C0
住民に支持されてない都市が選ばれた例ってあるの?
480名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:10:31 ID:HNSqxJCyO
長野で冬季オリンピックが開かれると聞けば反対し

愛知で万博が開かれると聞けば反対する

日本でサッカーワールドカップが開かれると聞けば反対し

東京でオリンピックが開かれると聞けば反対する

そんな朝鮮人に私はなりたい
481名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:14:53 ID:5Dsr56pY0
やってほしいな。
貧乏人の俺は海外までオリンピックを見に行くことはできん。
東京なら電車で1時間で着くから見にいける。
482名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:15:54 ID:43+fw+fF0
TVでは見るくせに生では見たくないとはどういうことだ?
483名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:18:00 ID:UcLpUr8p0
かの国の反対工作が目につくw
484名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:18:23 ID:ny0Soe9R0
夜とか外人が公園とかで騒ぎそうだなw
485名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:23:47 ID:+dpiJZ//O
ゲンダイが書くんだから実態は違うんだろう。
この間、タクシーの運ちゃんも不景気だし東京であればいいねーなんて話してたし。
まぁ東京都の宣伝が下手くそなのは否定できないが。
486名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:30:19 ID:FaKD/GhF0
どう考えても釜山よりも東京が先だろ
487名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:36:41 ID:A37ZVE4VO
何だヒュンダイの調査か
488名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:39:32 ID:JbKuWB6TO
反対する理由が分からん
出来ることなら候補地を我が大都会岡山に
489名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:39:55 ID:pZFzXn/rO
まさに選手村予定地の近くに住んでるけど
外国人がわらわら来るのは嫌だ。
なんか騒ぎそうだし、うるさそう。
490名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:41:54 ID:lFg1MKZXO
現代って韓国の新聞?
491名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:48:54 ID:eEyTylJ80
興行としては、ほんとうにプラスだと思う
でも、建造物の維持費が、今後かかる点を考慮しないと、
W杯のサッカー場みたくなる。

ただ、場所が東京というのが微妙。
東京人の気質として、自分以外の煩わしいことに関与したくないといった気質があるため、
こういったものには、同意が得られにくい。
492名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:50:00 ID:4d3teYEcO
金儲けの為に呼びたいだけってのバレてるからな
北京よりショボくなるの確実だしそんなもの世界に晒す必要ないしな^^;
493名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:50:43 ID:7yLGETYtP
>>491

そこは既存の施設を使うような形にするらしいよ。
494名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 00:53:12 ID:WmYLWyqs0
金になるイベントをみすみす逃す様な真似をする奴らは
全員国賊として日本から追い出してしまえよとは思う
495名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:36:08 ID:hKWFPARx0
日本語読めない自称日本人ばっかだな
496名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:39:38 ID:yoOYjZSHO
>>491

悦に入っているところ申し訳ないのですが、日本語でおけ
497名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:46:47 ID:S7KH8x7yO
このまま招致できないのが一番の損なのに
498名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 01:50:38 ID:hcMD1yUuO
>>487
よくよめよ
ヒント 民放連
499名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 06:59:37 ID:LY6CXNP30
>>491
既存の五輪施設で赤字出してるとこ一つでもあれば教えてくれ
あんだけ老朽化してんのに
東京を地方と一緒にすんな馬鹿
500名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:04:41 ID:GaPkKFuaO
石原の自己満に付き合ってられるか
501名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:07:02 ID:oLrYuW/G0
まだやっていない地域、スポーツ振興が必要な地域、
経済発展が必要な地域で開催すべき。
IOCの委員はうまいメシ食わせたとこ選ぶべきじゃない。
502名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:50:52 ID:Y8lw01AV0
スポーツ界に強化予算増えるし、
設備も遺産として残る
イベントとしても黒字になる

反対する理由ないじゃん

立候補して落ちるのが一番損なだけ
503名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:57:54 ID:YwbuVQ3F0
最初からアジア票の半分が消える日本は最初から不利。

世界の嫌われ者、日本
504名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 07:58:54 ID:0gE3WINqO
>>501
> まだやっていない地域、スポーツ振興が必要な地域、
> 経済発展が必要な地域で開催すべき。

開催計画の良し悪しを考慮しないで上記事項を選考の前提にしていたら『大会の質』を保つことができなくなる懸念が生じる。

ある意味魅力ある考えだとは思うが実情にそぐわない理想論だね。

高い水準の大会を開催できる計画を策定することと、それを実行できる信頼度の高い組織委員会の存在が選考の前提条件。
505名無しさん@恐縮です:2009/06/03(水) 08:12:28 ID:JOgokn2FO
サッカー協会だけが得をして、赤字垂れ流しの負の遺産を作るワールドカップ誘致より有意義。
506名無しさん@恐縮です
今の都庁って通常のビルより何倍も金かけて作っておきながらもう水漏れとかすごいって、いわゆる欠陥ビルしかも構造が複雑でメンテナンスも高額にって何かで聞いた、そんなやつらが又企画した五輪なんて信じられない、裏で汚職したいだけじゃないの?