【芸能】吉本興業子会社が7年間で約3000万円の所得隠し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電▲φ ★
吉本興業(大阪市)は27日、子会社でタレント本出版などを手掛ける「吉本音楽出版」
(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2008年3月期までの7年間で約3000万円の
所得隠しなどを指摘されたと発表した。追徴税額は、重加算税や過少申告加算税など
計約2000万円。「更正通知書を受領後、対応を決めたい」としている。

吉本興業や関係者によると、吉本音楽出版は02―03年、取引先を通じて吉本興業
元会長(76)のファミリー企業に支払った金を経費として計上したが、東京国税局は
これらの支出の一部に対価性がないと判断。損金算入できない交際費に当たると
認定したもようだ。これとは別に、吉本興業も大阪国税局の税務調査で経理ミスなど
申告漏れを指摘されており、近く追徴課税される見通しという。

07年、所属タレントの中田カウスが暴力団と交際しているとの週刊誌報道で一連の
不正経理問題が表面化。吉本興業は不正支出を一部認める調査結果を公表していた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090527-OHT1T00272.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:07:44 ID:AC71/oHxO
2
3名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:07:59 ID:5u3gGiOS0
2なら前田五郎は冤罪
4名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:08:08 ID:W/JnbjSL0
小室のために作った会社かw
5名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:10:01 ID:tJThXEYH0
7年3000万って1年で40万ちょいだろw許してやれよww
6名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:10:07 ID:fFFTnfhF0
いよいよ吉本も黒い部分がゾクゾクと出て来るぞ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:10:20 ID:mQSAO2Fe0
大した額じゃねぇな
移転価格税制の方に人をさけよ
8名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:12:48 ID:x5AfgkqRO
つまんない奴ばっかだし
もう解散でいいよ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:14:02 ID:INj+8Cel0
>>5
釣られてやんよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:14:35 ID:GKTphMRU0
>>5
かまって欲しい?
11名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:14:50 ID:ifTKxsJ6O
>>3 前田はクロか…
12名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:16:11 ID:epUc81gFO
吉本興業にとっちゃ3000万なんて鼻糞程度の金額なんだから頼れば良かったのに
13名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:16:19 ID:arLNMl22O
7年で3000万て…まあ脱税は脱税だけど…
14名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:16:23 ID:z9IsPOt70
>>5ゆとりはここまできたのか・・・
15名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:16:57 ID:TAjPXz6tO
>>5
一流釣り師がいるときいて
16名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:17:58 ID:Hs5hVxfV0
微妙な額で叩く気にもならん
17名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:18:18 ID:JcquaHki0
>>5
一流釣り師に嫉妬
18名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:18:33 ID:CsEhVmIk0
吉本興業子?
19名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:22:04 ID:UBqIoA5ZO
市役所の裏金は「ゴメンナサイ」でOKなのにね…
20名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:22:20 ID:spyQVycPO
会計士は何してるん
21名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:23:41 ID:lSQ45+sb0
吉本興業子って誰かと思った
22名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:29:53 ID:jlezOPDx0
とんでもないヤクザ企業だな。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:30:43 ID:hGihzvU60
さすが大阪クオリティー
24名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:31:35 ID:lw4OgA680
これもお笑い芸の一種なの?
25名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:44:54 ID:tFcwOOHP0
バーニング!
26名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:48:53 ID:5SnRmZOQ0
>吉本興業(大阪市)は27日、子会社でタレント本出版などを手掛ける「吉本音楽出版」

普通の芸能事務所はタレントが出す本はピン撥ねしないのに、吉本はやり放題だな。
タカアンドトシのタカがライオンのデザインなんて会社のパソコンを使ったからと殆ど利益を渡さず。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:50:34 ID:leO341AyO
これを隠すために前田五郎を…誰か来たみたいだ、誰だ?
28名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:55:11 ID:kJuEM42pO
さすがヤクザ吉本
ヒットマン北野にバーニング特攻させといて脱税までして終わってるね
29名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 23:25:09 ID:m2hMkjD/0
大崎が社長になってからボロボロ出てくるな
30名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 01:16:39 ID:xPl9YQdgO
オメコボシしてもらう為の接待の経費までケチ
ってんだろ〜。どこまでひでー会社
31名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 01:18:31 ID:zjpmyCBMO
7年もかけてたった三千万かよ…
32名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 01:19:09 ID:UwEzbAW0O
七年で3000万なら一年500万以下
たいしたことなくね
33名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 01:47:41 ID:n5yq/jUU0
こんな微妙な額だと、社員がちょろまかしてたりしてたんじゃないのか?
34名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 02:59:43 ID:k5RiFVgXP
バーニングの陰謀か
35名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:43:48 ID:aXdlKeZQ0
吉本にとっちゃあ脱税も本業の内だろw
36名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 06:51:50 ID:6O0c+Vl50
( ^ω^)最近いろいろありまんなぁw
37名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 06:54:09 ID:3mxCcUOh0
吉本って上場基準とかいろいろ大丈夫じゃないんじゃないの
38名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 06:59:56 ID:+XgNgW3P0
税務署も良く見つけるな
39名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 13:16:05 ID:1uN4wJkh0
>>37
吉本興業=山口組ですよ
武富士よりも真っ黒

こんな会社が東証一部上場、経団連に加盟しているほうがおかしいんですよ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 14:51:33 ID:AkC9Bg9L0
これは脱税の話ではなくて、制作費の一部を元会長が横領してたってこと、
対価性のない仕事に3000万円払ってた。
この問題はカウスの元会長脅迫の容疑から浮かんできた。
吉本は見解の相違だといっている。つまり対価性がないとはいえないと。
つまりこの会社はえらいさんが中抜きしてもそれを隠す
システムがあり、内部告発もされない体質になってるってこと。
お笑いの制作費に誰が根付け出来るのか?下請け会社かましてリベート取り放題。
下請けの会社数社がなぜか同じビルに入っていたりするかも。
まぁみんなやってんじゃないですかね。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 14:55:35 ID:nLZYi0Hm0
なぜこの時期に?
これは国策脱税ではないか?
42名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:46:27 ID:W1iEgCkR0
>>40
>制作費の一部を元会長が横領してたってこと

ここが一番ハネやすいらしいね
893関連にもここから流れる・・・

43名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 21:08:52 ID:QueYTYoN0
やくざ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 21:32:46 ID:2vlSuD3r0
>>5
ちょww算数www
45名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 23:07:15 ID:siZKSRAOO
中田カオス
46名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 20:40:16 ID:ZUzRmxd50
>>40
これマジ?
47名無しさん@恐縮です
>>46

業界じゃ常態化してるってさ