【MLB】イチロー史上3人目7度目の20戦連続試合安打達成、チームは3−4の逆転負け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
<アスレチックス4−3マリナーズ>◇26日(日本時間27日)◇オークランドコロシアム 

マリナーズ・イチロー外野手(35)は「1番右翼」で出場し、4打数1安打1打点。
連続試合安打を「20」とし、史上3人目で最多タイ7度目の記録。
第1打席から、遊ゴロ、ニゴロ、遊ゴロのあとの第4打席に左前適時打を放ち偉業を達成した。

チームは3−0で迎えた7回裏に4点を奪われ、3−4の逆転負け。借金5となった。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090527-499676.html
2名無しさん@9倍満:2009/05/27(水) 13:57:09 ID:ADG2LcnB0

またテンプレか!
3名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:31 ID:9Lc7LpJW0
また今日も荒れますかな?
頑張れ朝鮮人!!
4名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:33 ID:wZ7yZeiS0
へー
5名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:46 ID:C3aGwvqD0
7度目とかもう許してやれよ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:46 ID:37sJPfxw0
相変わらずな僕ら
7名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:49 ID:a1f9SOzr0
今日のイチロー
第1打席 1回表 先頭打者 ブレーデン(左) 遊ゴロ
第2打席 3回表 先頭打者 ブレーデン(左) 二ゴロ
第3打席 5回表 一死一塁 ブレーデン(左) 遊ゴロ
第4打席 7回表 一死三塁 ブレーデン(左) 左前打(打点1)

3対4 マリナーズ逆転負け
8名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:55 ID:PAENqhobO
またか!www
9名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:59 ID:PhE+zQ3t0
個人競技w
10名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:01 ID:ICWatZfx0
イチローが活躍するとチームが負ける法則
11名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:19 ID:pohI4KK00
イチロー選手
174打数58安打 (内野安打 21)
.333        (実質打率 .213)

得点圏 35打数8安打 .229(打点の付かない内野安打や外野安打込みw)
12名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:19 ID:9fcpm1ae0
テンプレ通りの試合展開だった

朴が打ったようだから、朝鮮大歓喜のスレになるかな
13名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:32 ID:C3MzczqTO
イチローすげえ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:34 ID:owFb9kmh0
俺達のマリナーズが帰ってきてるな
15名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:39 ID:XUDTju2g0
見事なテンプレ…
16名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:45 ID:vRxffjos0
1回表シアトル、スイニーとブラニアンのタイムリーで2点先制
そのまま進み7回表、イチローさんの久々のタイムリーで3点目、3対0とリードした
と思ったら7回裏、オークランドに一気に4点を取られていた
イチローさんの負のパワーさすがです
17名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:58:46 ID:8IfDWohq0
イチロー以外のスタメンの打率いくらよ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:14 ID:ndUyeDYNO
追加点もらった途端に投壊とか、勝てるわけないよな
19名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:20 ID:6cjZkeEw0
安打乞食イチロー
四球を選ばないぶん凡打も多く凡打乞食でもある
さらに内野安打も凡打みたいなもんだから凡打を製造させたら世界一かもしれん
20名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:22 ID:u5wUZZK3O
井川とれ
井川でもこのチームなら重宝する
21名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:27 ID:HHy6wlHbO
4の1ローwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:48 ID:ulK338O2O
頑張ってるね。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:59:51 ID:10puASHs0
打点はついても得点はつきませんな
24名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:00:04 ID:X6OuIS3N0
逆転負けw
25名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:00:10 ID:AvBsvmdX0
ベルトレって見事にFAの前年だけ働いてるんだな。
クスリでもなんでも使ってスタッツをかさ上げして高額契約ゲットってのが
MLBプレーヤーの正しい姿だな
26名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:00:18 ID:qTbiiJuG0
ゴキローの打席ってほんと2,3球以内で終わるなww
27名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:00:44 ID:07rLGaS10
あっさり4点取られて逆転負けとか終わってるな
28名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:00:46 ID:q/Uw/ZVD0
やっぱイチローは神だな
すごすぎる
29名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:00 ID:cMkG3A2C0
連続試合安打 「20」



1位の記録は何試合なの?
30名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:21 ID:JHOTvj4b0
疫病神伝説今期も顕在か
31名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:32 ID:XMXSs2PoO
別にアンチでもないが、四球も選ばずにこういう記録つくっといて、いい気になってるとしたら、ちょっとな…
回りも盛大に祝ってるのかもしらんが
32名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:38 ID:qtsoDaeO0
芸術的な負け方だな
33名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:49 ID:qTbiiJuG0
ランナー1塁で遊ゴロ打って自分が1塁に残る名人だよな
34名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:50 ID:RLwAmj1eO
イチローオメ。今日は無理かと思ったが打点付きで1本出たのは良かった…

イチローと洗濯板カワイソス
中継ぎしっかりしろや
35名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:52 ID:LN+nDDSm0
ちょっとこじつけな記録だなぁ

まあ、内野安打が多いとはいえ、不調ではないから安心
36名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:01:57 ID:FPF1WsfH0
先頭で凡退したら点入って、貴重な追加点を見事にもぎ取ったら
その裏に4点取られて負けるとかw
もうわざとやってるだろマリナーズww
37名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:03 ID:Txt05wokO
毎試合五点も六点も取られてたらそりゃ勝てねーよ
投手陣どうなってんだよ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:07 ID:/I+H0Ps50
>>29
ディマジオのしらねーのかよ。
ずっと話題になってるだろ、イチローがでてくると。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:18 ID:QibxMoBMO
連続試合安打とかどうでもいい記録。
しかし一気に逆転されてて吹いた。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:21 ID:e1IMB1NT0
ゴロゴロゴロ単打
41名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:28 ID:6smDsHEwO
ゴロローさん(笑)
42名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:35 ID:Bys/87uE0
イチローの他に7回20試合連続安打を放っている選手

・タイ・カッブ
・リッチー・セクソン


イエスかノーか?
43名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:36 ID:pku89XuAO
イチローが打つとチームが負けるね
44名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:44 ID:x/kp2+CW0
もうさ、このチーム勝つ気ないだろw
イチローのヒットしか楽しみがねぇと、さすがに今日は言わざるを得ない
45名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:02:49 ID:LlPbp42I0
見事な逆転勝利!
相手が
46名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:02 ID:cMkG3A2C0
>>38
知らない
47名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:03 ID:5uWpaAwx0
毎日毎日四球四球うるせーな
ここでいうのはやめてくれ
48名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:04 ID:xVXYkWuA0
2点じゃ大変だろうと思って3点目を取ってやったら
その裏に4点取られたでござる
49名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:04 ID:3lzOQPFC0
>>19
ほんと下らねー記録
〜試合連続安打よりも〜試合連続出塁の方がよっぽど価値あるし
今時打率なんてなんの意味もない指標で出塁率のが重要
そういう観点で見るとゴキローって屑なのにな
50名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:09 ID:FPF1WsfH0
>>29
たぶんディマジオの56
51名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:12 ID:8kd4zASg0
尚試合は・・・
貫禄過ぎる
52名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:24 ID:3c4RBP6D0
初回にいきなり2点先制
イチローの中押しタイムリーで3点差
先発Pは6回無失点

何で負けてんだよ('A`)
53名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:40 ID:KfisrlsL0
>>29
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/major/barrage_of_hits.htm

56
この記録は上にたくさんいるねー
54名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:45 ID:eZfeyocL0
ノーアウトランナーなしの打席で打たないってトップバッター?
55名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:49 ID:ni/ucQla0
なんだよ、イチローがヒット打ったと思ったら逆転って
56名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:50 ID:B3gzxpBs0
>>52
マリナーズだから
57名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:03:50 ID:LlPbp42I0
ベルトレーを阪神にやるよ
守備だけは凄いから
58名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:07 ID:cMkG3A2C0
>>50
THX!!
59名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:13 ID:5uWpaAwx0
>>49
イチローは日本で連続試合出塁の日本記録保持者だよ
何を言ってるんだが
60名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:14 ID:AvBsvmdX0
でもチームのスタッツ見るとどう考えてもイチローのせいで勝ててないわけじゃないよな
ほかがあまりにひどすぎる。
61名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:15 ID:RsZo9n3i0
4の4ですら負けるんだから4の1で勝てるわけがないだろ。
4の6は打たんと。
62名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:32 ID:qTbiiJuG0
今日は実質4安打だな
1塁がアウトかセーフか
それだけの話
転がしてカサカサ走ってる姿は何も変わらない
63名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:41 ID:q9FRaRvnO
イチローが移籍した途端に優勝争いするに1000000ペソカ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:46 ID:kQYb9GrKO
マリナーズやる気ねーな。
65名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:52 ID:ObnpEKYB0
タイ・カッブとピート・ローズだっけ?
66名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:04:59 ID:9fcpm1ae0
>>54
1回の第1打席以外は他の打者に影響されるから何とも…
67名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:11 ID:LlPbp42I0
>>54
昨日無死で4回出塁して4回とも無得点だったが
68名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:17 ID:NmgW6vCq0
4打数1安打1打点か・・・・・引退も近いな。
全盛期なら一安打7〜8打点だったのにな。残念だよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:18 ID:LN+nDDSm0
>>49
メジャーでは首位打者は価値が無いの?
首位出塁率とか首位OPSのほうが価値あるの?
70名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:23 ID:XlyO4P6BO
>>29
年間打率4割より難しいと言われる56試合
71名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:32 ID:ni/ucQla0
マリナーズなんでそんなに育成ダメなの
72名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:34 ID:SHfb79XX0
いい加減放出しろよ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:36 ID:xVXYkWuA0
>>54
この前、全打席ノーアウトからで4打数4安打でも叩いてたじゃねえか
74名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:37 ID:/I+H0Ps50
本当にピッチャー何やってるんだ、これ。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:38 ID:3lzOQPFC0
>>59
メジャーでは?
76名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:41 ID:UbE/1/siO
たぶんだけど、イチローが打たなくても負けると思うわ…
投手陣がどうにも大事なところで粘れないなあ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:05:57 ID:x/Pzc0SX0
記録なんてそんなもの
周囲が騒ぐ騒がないはさておき、
本人が記録作ることに野球選手としての生きがいを持っているんだから
好きにすればいいさ まあ、松井の連続試合出場よりはマシな記録だけど
78名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:12 ID:FPF1WsfH0
結局、リードを守れないマリナーズで1点を取りに行っても意味ねえなw
あのチームにスモールベースボールは無理なんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:12 ID:9+jYabCkO
様 式 美 発 動
80名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:14 ID:BW+mXH1w0
魔の7回
魔の8回
魔の9回

お客様の中にセットアッパーの出来る方はいらっしゃいませんかー?
81名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:32 ID:yxa2yZvV0
しかし2ちゃんにくるまでは、イチローにアンチがいるなんて考えたこともなかったなぁ
82名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:36 ID://J3uB3QP
だめ押し点にできなきゃだめだろ
一時期の横浜より中継ぎ酷いんじゃねーの
83名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:51 ID:Yc7B50QB0
>>46
マリリン・マンソンと結婚した人
84名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:51 ID:tUw0vmBL0
イチロー20試合連続安打キタ━━━━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━━!!









なお、マリナーズは敗れるw
85名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:06:52 ID:glSm+uP00
詩人が糞すぎ
いくら貰ってると思ってんだ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:02 ID:3lzOQPFC0
>>69
当たり前過ぎる
毎年の首位打者とOPS一位の面子比べてみ
87名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:15 ID:n385SmpB0
今日のイチロー

凡退 3
単打 1
得点圏1

今日のイチロー -1点
88名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:18 ID:jY5A8YUcO
>>49
イチローの出塁率は他チームのリードオフマンに比べても高いんだがw

印象で語るお前が屑
89名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:25 ID:G00MZLW/0
勝ち試合をきっちり落とすね。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:25 ID:RJQoSgAF0
2001年の投手陣の充実っぷりはいったいなんだったのか
先発・リリーフも完璧だった
91名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:37 ID:OBLQTDHc0
おっ珍しくタイムリーヒット打ったのか
92名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:42 ID:o73X0BbOO
今回のヒットはレフト前でかつ一打点だから文句ないだろ
チームが負けた?んなの四点取られたピッチャーに言えよ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:45 ID:n0zfGrGq0
中継ぎが酷すぎるw
94名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:07:47 ID:07rLGaS10
出塁もOPSもタイトルないからなあ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:07 ID:8f1ZyjZe0
7回目ってメジャーで7回目なのか?
96名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:12 ID:3k7hPRd/0
>>71
バベシが出しちゃったから
セクソンとかと交換で
97名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:17 ID:A7790dFP0
イチローが打ったから次の回、ピッチャーが気分を害したんだろうね。
今日もイチローのせいで負けたんか・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:31 ID:9fcpm1ae0
>>69
全くないみたいだよ
チームの力と関係ない個人記録なので、どうでもいいって感じみたい
99名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:39 ID:chdU3sq+0
グリフィーはシアトルで最初みんな盛り上がってたけど今は微妙だな
英雄だから表立って悪口言う人は少ないけど、別にいなくなってもって感じ
阪神や横浜みたいにシーズン序盤から今季諦めムードが漂ってる
ラウルいないしエイドリアン、ホセ、ユニエスキーが不調
それ以上に昨季並にひどい投手陣でマリナーズファンもどうしていいか分からん状況だね
100名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:43 ID:jDQwCetQ0
4打席10ヒット打てなかったイチローが悪い
101名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:59 ID:BW+mXH1w0
シアトルの中継ぎは西武といい勝負だなハハハ   orz
102名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:02 ID:LN+nDDSm0
>>86
いや、面子とかの問題じゃなくて、どっちが評価されてるの?
一般のファンに
103名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:03 ID:e1IMB1NT0
ゴキ病神

ゴキロー不在(8試合) 6勝2敗 勝率.750
ゴキロー復帰(38試合)14勝24敗 勝率.368
104名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:17 ID:5uWpaAwx0
グリフィーはうんこ
松井のほうが打つ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:19 ID:n9f92n7g0
イチローはいかれてるな
106名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:31 ID:yxa2yZvV0
>>83
そいつと結婚したレイチェル・エヴァンウッドはかわいいな
いまはキモいけど
107名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:44 ID:e51GvUhCO
あれ?
イボオタはどうした?
逃亡済みか?
108名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:56 ID:xWbvjxN60
松井が今日は頑張ってるね。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:59 ID:ocOIglsmO
( ´・ω・)ピッチャー頑張れよ
110名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:10:41 ID:AE4m/hS90
>>80
               _______
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f    
        si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―''^'介'    呼んだ?
        .ξ彡_,j|!'     /-、__/i    |!ミ
         _/i       /二ク    r
        / { ! ヾ    i ヾニン i  / \
     ,,/''   | ! \ ノl|i、_   ,|liレ'|   \
   /      丶\  ゛州|川||州|li} /    ヽ、
111名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:05 ID:46Y9yOKlO
イチローさんは外野を抜ける打球打てないからねw
力ない打球が外野手の真正面に飛ぶw
2塁ランナーすら返せないw
112名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:11 ID:glSm+uP00
ケリーがいれば勝ってた
113名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:22 ID:RnWG56mO0
>>49
7回目ってのは大したもんだと思うが20試合くらいはよくある話だよ。
イチロー貶したいがためにあまりに卑屈すぎないか?
最も更新が困難と言われているディマジオの記録までバカにするようなこと言うと恥かくぞ
114名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:29 ID:IrpHR6mR0
>>42
タイ・カッブとピート・ローズ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:42 ID:LN+nDDSm0
>>98
そうなんだ。
じゃあ、なんで首位打者なんてタイトルがあるん?
首位出塁率とか主意OPSとかを作らないと。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:49 ID:wQdHwYaw0
楽しいんか? チームがこんな状況で。 あほ臭いわ。
117名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:11:59 ID:qma4Jp5u0
イチローがディマジオの記録を間違って抜いちゃったら
今のカミサンと離婚して
和製マリリンモンローの藤原紀香と結婚する
118名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:12:02 ID:n385SmpB0
ここ三試合のイチローの点数

-1点  ←Nyw!
-11点
-7点

一回もプラスになってない件
119名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:12:16 ID:yxa2yZvV0
ID:3lzOQPFC0
きめえきめえw
120名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:12:33 ID:VpXUxLgV0
20連続Hだなんて
さすがイキかけたイチローさんだ
121名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:12:59 ID:9Lc7LpJW0
>>81
日本ではアンチは見たことないもんね。
122名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:13:01 ID:FPF1WsfH0
>>111
それは言うなよ…
ま、2アウトでもなければランナー2塁でヒット打っても
ランナー返せない事が多いのは事実なんだよな…
123名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:13:04 ID:kyc3n2Eu0
>>118
Nyw! 

なにこれ
124名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:10 ID:LlPbp42I0
>>123
ニューヨークの笑いものの略
125名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:11 ID:chdU3sq+0
>>102
首位打者はすごいよ
ただ日本のプロ野球で去年首位打者の内川を日本一のバッターと言わないのと一緒
優勝すれば英雄、しなければただの記録
シアトルではイチロー人気だけど、チームだとボストンファンが一番多くてヤンキースファンが次に多いね
126名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:14 ID:S4mPN4gUO
結局実質安打ベースで計算するとそこまででもないんだよな…
127名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:21 ID:QibxMoBMO
連続ヒットより固め打ちが見たい。
20試合連続ヒットでも打率3割そこそことか意味ないしどうでもいい。
128名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:34 ID:10puASHs0
>>53
ロリンズすげー
129名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:40 ID:lXUDhL0i0
>>103
そんな人が参加して世界一に二度輝いた国家代表チームがあった気がする。
よっぽど強いチームなのだなぁw
130名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:41 ID:LN+nDDSm0
>>123
ニウだろ、ニウ。
131名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:49 ID:eF1GapGX0





無意味な条件の無意味な記録多過ぎ。wwwwwwww



132名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:56 ID:3k7hPRd/0
>>123
レスが欲しいだけだから相手にしないように
133名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:15:00 ID:i8FDzDbk0
ゴロ打ち天才ヒッター ただソフトボール打法してるだけ いわゆる
スラップヒッター
134名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:15:24 ID:jQSHY0Gw0
野球っていつから安打数を競う競技になったの?
135名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:15:37 ID:YWtCr+FhO
ディマジオって56だろ
無理だろ、さすがに
136名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:15:38 ID:lXUDhL0i0
>>125
> シアトルではイチロー人気だけど、チームだとボストンファンが一番多くてヤンキースファンが次に多いね

つまりマリナーズはイチロー人気でかろうじてシアトルにいる価値があるということか
137名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:15:56 ID:yxa2yZvV0
どんだけイチロースレは在日ホイホイなんだよw
138名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:16:07 ID:8w0qKC9N0
嫌なら解雇すればいいだけのこと。
引き取り手はいっぱいあるわ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:16:14 ID:e1IMB1NT0
大リーグ史上新人最多を刻んだ安打数の、その三分の一が内野安打という事実は、
本来恥ずべきものであって、断じて誇るべきものではないからだ。

セーフティーバント安打は、その積極的な姿勢において肯定的に除外するが、
たとえば、決定戦5戦目の第一打席のピッチャーゴロ、間一髪アウト。
左腕ペティットの球に完璧に詰まったあのボテボテの打球が、
かりにもっと詰まって、ボテ・ボテ・ボテと転がっていたら、あれがセーフとなることを銘記すればよい。
それがイチローの量産した内野安打の本質である。

すなわち、より多い成功には、より酷い失敗が不可欠であるというその不健康なバランス。
この意味で、内野安打とは打撃そのものにたいする冒涜に他ならぬばかりか、
この不健康さはまた、足の速さという肯定的要素じたいをも汚染する。

より速く走ることはそこで、より良く打つことではなく、
より悪く打ち損ねることと補完・補償的な関係を結んでしまうからである。
ここに露呈するのはしたがって、あくまでも、純粋により良く、強く、速く、巧みに、
爽快に動き動かすことの放恣を誇るべきスポーツの運動性にたいする二重に冒涜的な成功となるわけだが、

イチローと入れ替わりにマリナーズを去った名ショート、
A・ロドリゲスが彼を「卓球選手のようだ」と称したのも、
イチローの機敏さへの賛辞であると同時に、
少なくとも大リーグのベースボールには馴染まないその不健康な機敏さへの揶揄であったろう。
当然のことだ。草野球選手ですら、当たり損ねが幸いした内野安打を恥じる程度には、ベースボールをしているのだ
140名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:16:45 ID://J3uB3QP
>Nyw!
>Nyw!
>Nyw!


m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
141名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:16:55 ID:lXUDhL0i0
>>139
三行でまとめろオアダイ
142名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:01 ID:AvBsvmdX0
セクソンがいなくなったと思ったら・・・
ベルトレ 出塁率.246 長打率 .317って・・・・・こんなんが主軸やってて勝てるかw
143名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:33 ID:81jghORz0
ブラニャンのタイムリーで2点入らなかったのが痛かった
3塁回ったところで豪快にすっ転んだスウィニーアホ過ぎ
144名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:34 ID:n385SmpB0
>>129
イチローはずっと足を引っ張っていたもんね
そりゃ強いだろう
145名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:36 ID:buYJz5msO
>>102
面子違いですねw
146名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:37 ID:e1IMB1NT0
今思い出すと恥ずかしい。
毎年報道される○年連続、新記録、200安打、連続試合安打という数字だけに気を取られすぎていたんだ。
打撃内容はどうだろう、前から既に赤星並みだったんだ。

正直に言おう。俺は昨年現地までイチローを見に行った。
本当に恥ずかしい話だ。こんなことは2chでしか言えない。
案の定、目の前でゴキってくれた。
「また内野安打かよ」という気持は薄々あったが、
口では「素晴らしいバットコントロールだ」と言っていた。
都合のいいよう脳内変換するように、いつの間にか洗脳されていたのだ。
高い旅行代を、損したと認めたくない気持もあったのだろう。
そういえばおかしかった。グラウンドの記者は日本人ばかり。
スポーツ紙の一面はイチロー、テレビもイチロー。
洗脳されてもしょうがない環境にあったんだ。
147名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:38 ID:MK8iOxUZ0
イチローが打つと負ける
148名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:17:56 ID:64Vc4+xp0
実質安打って何だよ
死ねよ
149名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:00 ID:lXUDhL0i0
>>142
それでもジュニアさんなら、ジュニアさんならきっと!w
150名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:02 ID:gt4VrsK/0
ぺーにゃとれよぺーにゃ
名前もいいし
151名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:25 ID:2rXH4K1r0
>>127
イチローは固め打ちの人じゃなくて本来毎日ヒットを打つ人だったんだけどな
2004年くらいから固め打ちの印象が強くなってしまった
152名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:30 ID:Bm4txG/KO
手段なんか下らん。
金を稼ぐが勝ち

文句あんならシアトルの一番の座を奪って来い。

または、死ね。
153名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:35 ID:23jpuSmH0
なんというテンプレ
154名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:36 ID:Q2Zi+omD0
今日はカサカサ安打じゃなかったのか
これをいつもして欲しいな
でも1個四球を取って3打数1安打にできない辺りが
イチローのダメな所だな
155名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:37 ID:e1IMB1NT0
日本では一切報道されてないようだけど、アメリカでもゴキローは相当馬鹿にされてるよ。
single beggarとかIchiroachとか言われて嘲笑されてる。
ゴキローが卑怯な内野安打しか打てないって事は
もう知れ渡ってるから、連続安打記録なんてほとんど誰も応援してないね。
アメリカ人の友人から、「日本の打者ってみんなゴキローみたいにセコいのかい?」とか言われて凄く恥ずかしかった。
ゴキローが特殊でセコいだけだって判ってくれたけどね。
アンチがよく言ってるゴキローは日本の恥ってのは真実だよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:44 ID:IrpHR6mR0
>>142
去年のセクソンでも出塁率.321長打率.382だからのう
157名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:46 ID:swcfNCeY0
先般イチローwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
それに比べて福留すごすぎwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:18:57 ID:wH1WJEjd0
今日はいいところできっちり打ったのになあ。
救援が糞だな。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:05 ID:lXUDhL0i0
>>144
最終戦、韓国代表をぼこぼこにした気がするんだが、それを忘れておいたほうが良いかな?w
160名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:06 ID:Kx8Jn5/g0
投手陣はたたけねえよ
投手陣の踏ん張りでまだ最下位にならずにすんでる
161名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:10 ID:yxa2yZvV0
イチローが出塁しても後続が続かないからな。主軸が特に酷い
162名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:17 ID:n385SmpB0
ところで
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/major/barrage_of_hits.htm
を見てくれ、どう思う?

20試合連続安打って無価値だよね
163名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:17 ID:TdqvC25c0
松井の叩き記事の引用レスははソースあるのに、
なんでイチローのときはソースないの?
164名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:21 ID:KiQoAzCJ0
>>80
プッツを呼び戻すんだ!
165名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:33 ID:OPXrx+/1O
>>69
MLBでは打率が一番高い打者のことを“batting champion”と呼ぶ。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:41 ID:e1IMB1NT0
ゴキローはチームの勝ちに結びつくような存在じゃない
むしろチームメイトが腫れ物に触るようにしか接する事ができないし、
不良債権より悪い空気を作り出す存在だからここまで批判記事が出まくる
日本じゃ美化されまくってるけど、
WBCも当事ハーグローブとパペジからトレードをオーナーサイドへ要求されていたイチローが、自分の名誉回復に利用する為に出場しただけ
あくまでも個人の戦いに周囲を巻き込むタイプ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:42 ID:v+zWqKGV0
相変わらずイチローさんは神だなあ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:47 ID:chdU3sq+0
>>136
マリナーズファンは3番目に多いからイチローいなくてもそれなりの価値はあるよ
ただ普段は6割の入りの球場がチケットの値段が平均で10ドルくらい高くなるボストンとの試合だと
赤で埋まってボストンが勝ちそうだスタンディングオベーションが巻き起こる
イチロー見たさに来る日本人や他の地域に住むファンも多いからマリナーズにとっての価値というより
ボーイングがなくなるシアトルやワシントン州にとっての価値だな
169名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:19:55 ID:RLwAmj1eO
>>142
ポジション関係なく考えればセクソンの方がマシかもな
三択王だからゲッツーはゴリラよりは少なそうだし、当たればゴリラよりは遥かに飛ばせるし
170名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:20:14 ID:dcsjC42V0
またもや戦犯かよ
171名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:20:23 ID:wGUrqa2S0
所詮一人でオナってるだけの存在
172名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:08 ID:oPF4enQz0
中継ぎが壊すゲーム多いね
173名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:08 ID:WO8Z5BC40
いくらなんでも、マリナーズが負けるのはイチローのせいじゃないだろ?

グリフィーのコメントは?
174名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:10 ID:n385SmpB0
>>159
最終戦で打ったおかげで打率4割とか凄い事になったの?
なってないよね?
最終戦まで行ったのは誰のおかげなの?
イチロー以外のメンバーだよね?
何度も負けて、その度に尻拭い
これをやったのはイチローだったっけ?違うよねぇ
175名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:25 ID:6yn+tu3x0
ID:e1IMB1NT0

あのさ、ほんとノイローゼじゃない?
医者に行った方がいいよ。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:28 ID://J3uB3QP
長打率3割のクリーンアップはねーわw
酷いってレベルじゃねー
177名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:21:31 ID:wQdHwYaw0
残念だ、今月中に最下位に転落すると踏んでいたんだが。
どうやら来月になりそうだなw
178ワニ仙人:2009/05/27(水) 14:21:31 ID:/iTof/zjO
やったワニ〜20試合連続ワニよっ♪
タイムリ〜だったみたいワニから得点圏打率も少しは上がったワニかね〜

アンチ嫉妬しては遺憾ワニよ〜♪
179名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:22:13 ID:lXUDhL0i0
>>168
> マリナーズファンは3番目に多いからイチローいなくてもそれなりの価値はあるよ
> ただ普段は6割の入りの球場がチケットの値段が平均で10ドルくらい高くなるボストンとの試合だと
> 赤で埋まってボストンが勝ちそうだスタンディングオベーションが巻き起こる

ソースを動画で。
っていうかむこうの空気吸った人間は、地元チーム以外の人気が高いなんて信じんぞ、普通w
180名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:22:42 ID:n385SmpB0
>>165
MLBではホームラン王のことを“HomeRun King”と呼ぶ。
King >>>>>>>>>>>>>>>>>> Champion
181名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:22:51 ID:yUME/qijP
無走者から打てば得点に結びつかない自己満足ヒットと言われ
得点圏で打てば勝利に無関係な帳尻ヒットと言われ
盗塁すれば自分のことしか考えてないと言われるイチロー
182名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:22:57 ID:c0pv+GMbO
うわ…またWBCで負けたあの国の人が湧いてる……
183名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:23:31 ID:lXUDhL0i0
>>174
質問に質問で答えるなと小学校で習わなかったか?w

最終戦で韓国をぼこぼこにしたのはイチロー。
おk?
184名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:23:53 ID:ObnpEKYB0
チョンこ9cmだし
185名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:23:55 ID:aZmFmJxO0
>>155
内野手がバカだから内野安打になるんだろ
186名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:01 ID:37qSa9xB0
しかしチームは
187名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:08 ID:wHDiRSBJ0
イチローにボコボコにされた非人の朝鮮人が
火病っているときいて、きてみますた
188名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:17 ID:lXUDhL0i0
>>181
そしてまた崩れる投手陣
189名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:37 ID:CPJSJ6C90
なんだかここ何年かイチローがよく打つとマリナーズが負ける
ジンクスがあるような気がするんだが、気のせいかな・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:37 ID:OPXrx+/1O
>>180
なんで“average king”じゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:49 ID:gt4VrsK/0
ここまで投打のバランスがかみ合わないチームも珍しい
192名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:50 ID:i9l7WIFo0
>>33
イチローファンだが、妙に納得してしまった…
193名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:25:09 ID:83Wn/04h0
やっとセクソンがいなくなったと思ったら、セクソン級だらけになったでござる、の巻
194名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:25:10 ID:qeqJgLb5O
ヒット守銭奴
195名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:25:32 ID:n385SmpB0
>>190
なんでだろうね…
Kingって呼べるほどの格がないからじゃないかな
196名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:25:44 ID:HI/yv87l0
見事だな、ゴキブリが打たなきゃ打線がつながり点が入ってゴキブリが打った途端に逆転負けか
197名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:06 ID:8f1ZyjZe0
>>192
ゲッツーがないと言え
198名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:08 ID:ZDxpxAqk0
このスレは無駄にのびる
まあまだ56試合の半分もいってないしさわぐのは早い
199名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:12 ID:wGUrqa2S0
>最終戦で韓国をぼこぼこにしたのはイチロー。



味噌汁フイタwwwwwwww

一番最後に打っただけでそれまでどれだけ戦犯だったと思ってんだよw
200名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:17 ID:+sz0P8ZO0
>>192
ファンなら、一塁にいたランナーがイチロー並に足が速かったらセーフだったかもしれないとは考えないのか?
201名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:20 ID:IrpHR6mR0
>>180
「Batting」の意味がわかってないって事ですね
202名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:20 ID:U0BtDdji0
イチローは引退して10年くらい経ってから(今以上に)評価されそう
203名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:22 ID:OPXrx+/1O
>>195
限界か。すまん
204名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:44 ID:w6n/5Fmo0
イチローがいるとチームの雰囲気が悪くなるんだろうな
205名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:54 ID:XN+STaMM0
最近1安打が多いな・・・
まあ一日で全打席打った翌日はタコったりすること多いからそれよかいいけど
連日3安打以上とかみたいなぁ
206名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:26:59 ID:Opbab0HeO
しかし、アメ公もいつまでもイチローにいいようにされてて情けねえな。
ステロイダー以外で活躍するヤツを見たいもんだ。
ドープ漬けなら老体に鞭打つカンセコの方がましに見えるわ。
207名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:00 ID:ei4eq9fqO
ブルペン崩壊?最近逆転負けばかりやないか
208名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:05 ID:HI/yv87l0
>>202
そうだな、数字だけ見りゃ一流だからな
現実はあれだがwwwww
209名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:09 ID:ulK338O2O
>>193
wwwwww
210名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:14 ID:Vh+5Ml3gO
まーたWBC準優勝国民が湧いてるのか
準優勝おめでとうございますって何度も言ってるだろうが
211名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:32 ID:wQdHwYaw0
ワカマツ どーゆー気分でいるんだろ。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:27:37 ID:StUuaoRf0
今年20何試合か連続試合安打してる選手いたみたいだけどいくつで止まったの?
213名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:28:06 ID:tphE6S/90
モロー、ロウ、バティスタで少なくとも7回勝ち試合ひっくり返されてるような…
去年はプッツとフェラ弁当がシーズン序盤でやらかして、ズルズルだったし
214名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:28:38 ID:5ba5PBkq0
打率って概念がもう意味ないのか
ちょっと悲しい

その最後のヒーローがイチローだな
215名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:28:43 ID:+sz0P8ZO0
>>199
優勝したのに戦犯?韓国的に考えるとそうなるのか?
216名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:28:51 ID:IrpHR6mR0
>>212
ジマーマンなら30
217名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:08 ID:uIeRJM7EO
ぶっちゃけいちろーさんて日本でいうほど、海外で人気あるの?日本だと世界的スターみたいな報道だし、所属してるマリナーズが世界一みたいな空気だし。
218名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:17 ID:swcfNCeY0
>>196
はあ?馬鹿か?負けたのはどうみてもピッチャーの責任だろうが
219名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:29 ID:HRMwHHGC0
イチローとクリチアーノロナウドはどっちが上?
220名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:37 ID:SMI/sEJR0
イチローがタイムリー打ったせいで投手がやる気なくした
221名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:48 ID:9fcpm1ae0
>>214
打点もな

ステロイダーがガツンと本塁打を打って、打てない時は四球でいいってのが
今の主流のようだ
222名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:48 ID:7I/gunWx0
いい加減ゴキゴキ言ってる奴ら、名誉毀損で訴えられればいいのに
223名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:55 ID:StUuaoRf0
>>216
サンクス、30いったのかすげえw
224名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:55 ID:HI/yv87l0
>>213
中継ぎがしょぼいのは事実だが、4点しか取られてないんだから明らかに打者の責任なんだがな
アリーグの平均防御率は4.59だし
225名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:57 ID:c0pv+GMbO
>>210
未だに秀吉の侵略云々言ってくる国だからな
226名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:29:58 ID:5uWpaAwx0
>>217
人気あるよ
イチローコール起こるしね 並みのバッターじゃ起きないよ
asに毎年出場してるし
227名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:30:25 ID:9Lc7LpJW0
>>199
韓国の味噌汁か。

ここ一番の場面で打ったんだから価値があるんだろ。
それまで戦犯なら、後から監督が「敬遠すべきだった」とは言わないだろーし。
228名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:30:28 ID:lXUDhL0i0
>>215
某国人を虐殺した件じゃねぇか?

ねえよ、ねぇ。の一言でなw
229名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:30:40 ID:rc0oMuSr0


また在日ホイホイスレかw

230名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:30:54 ID:RnWG56mO0
>>212
ナショナルズのジマーマンで30試合
231名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:01 ID:WQfRrQqWO
>>155
おまえは一家の恥だな。
232名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:10 ID:lXUDhL0i0
>>224
シアトルの平均打率ってどのくらい?
233名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:18 ID:5fwrTgUfO
しかし色んな記録を見つけてくるな
234名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:21 ID:n0DSicMnO
>>217
マリナーズが世界一なんて空気いつの話だよ
235名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:26 ID:CLYCtN2Q0
>>6
B'z乙
236名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:40 ID:RLwAmj1eO
>>205
最近3日間は3試合連続マルチだったんだが…
237名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:31:40 ID:FPF1WsfH0
>>217
人気はすごいよ
でも評価に価しないという意見も結構多いけど
238名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:03 ID:i9l7WIFo0
>>200
内野ゴロじゃ無理、まあイチローの偉大さは十分認めてるが
三割バッターも他に7回の失敗があるとイチローも言ってるし、いいんだけどね
239名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:05 ID:lXUDhL0i0
>>234
20世紀の出来事じゃなかったっけか?
240名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:16 ID:hZ43Bu2k0
>>212
ALだとエルズベリー(BOS)の21試合が最長
241名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:19 ID:HRMwHHGC0
イチローとボブサップが戦ったらどっちが勝つ?
242名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:21 ID:eLggQ5vcO
正直イチローさんってもうネタ要員だよな。
マスコミに都合よく扱われているというかさ。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:25 ID:n385SmpB0
>>217
トップ50には入る選手だよ
オールスターは日本票が無ければファン投票では選ばれないレベル
244名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:34 ID:Kx8Jn5/g0
マリナーズの防御率はアリーグで上から3番目
打率は下から2番目。出塁率は最下位。そういうことだ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:35 ID:jn6Gr8uu0
>>199
涙拭けよ・・・・
それまで打ち取ってても、一番打たれたらダメなとこで1本打たれた時点で韓国は雑魚。
逆に最後に打てなくて、それまでアホほど打ってもry
246名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:37 ID:xWbvjxN60
>>199
日本人なら終わり良ければ全て良し言葉位知っとけよ
南朝鮮人に精神的ダメージを一番与えたのはイチローなのは言うまでもない
247名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:56 ID:10GTlIIS0
とりあえずジマーマンの30越えだな
イチローの自己記録23、4ぐらいだっただろ確か
248名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:32:56 ID:TNvafnIA0
なんでヤンキース行かなかったんだよ
今からでも遅くないからさっさとトレードされろよ
249名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:33:14 ID:chdU3sq+0
>>179
http://www.youtube.com/watch?v=wY5GW_Q195c

これセーフコな
ライトスタンド、3塁側も赤いだろ
向こうの空気って観光か知らんが向こうの人に聞いてみろ
むしろ実際に住んで球場に行ってみろ
名古屋にも北海道にも埼玉にも巨人ファンや阪神ファンが多いのと一緒だ
250名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:33:19 ID:eLggQ5vcO
>>202
正直野球は衰退してそうな気がする
251名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:33:44 ID:IrpHR6mR0
>>247
イチローは25
252名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:04 ID:FPF1WsfH0
>>246
それ日本の言葉じゃn
シェイクスピアって知ってるか?w
253名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:08 ID:10GTlIIS0
イチローが打率1位、出塁率2位、長打率2位チーム
しかもOBPとSLGの1位はジャーニーマンの確変男

これが強いわけない
254名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:24 ID:wQdHwYaw0
イチロー サーカスで言うところの客寄せピエロ。 最高のお笑い芸を持っているが決して花形ではない。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:32 ID:yEd2BIqz0
よくイチローはバットコントロールがうまいなんていわれるけどさ
ボールをバットの芯に当てないからゴロになるわけでしょ?
そのへんどうなの?
俺みたいな素人に説明するの難しいだろうけど誰か教えてください
256名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:44 ID:BAHP2NVE0
20戦連続安打おめでたうございます( ̄人 ̄)
つぎは試合も勝ってね
257名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:46 ID:9+jYabCkO
>>233
素人レベルで(アンチでも)妄想以外で色々見つけられるなと思うからねえ

プロ(市民含む)ならなおさらだろう
258名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:48 ID:HI/yv87l0
こんなもん、たぶん今日の分はまだ更新されてないと思ふ
0.251 0.306 0.373 0.679

ちなみにリーグ平均は
0.268 0.339 0.428 0.766
259名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:53 ID:XlyO4P6BO
>>198
イチローの自己記録25試合連続安打を更新した28試合連続安打でやっと半分なのか・・・先はなげぇwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:35:51 ID:HRMwHHGC0
チェホンマンとイチローはどっちが凄い?
261名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:00 ID:e1IMB1NT0
WBC以降から妄信的なにわかゴキオタ増えた
262名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:15 ID:wGUrqa2S0
ゴキヲタは頭がお花畑な奴らが多くて笑えるw
ランナーの足がゴキブリほど速ければとか
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:22 ID:lXUDhL0i0
>>249
赤はぱらぱら、スタンディングオベーションなし。
何のソースだw

律儀なのは認めてやるw
264名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:23 ID:10puASHs0
>>162
でも20試合連続をやらずに30試合連続は達成できないからね
265名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:26 ID:10GTlIIS0
>>254
その役目はグリフィーが担っている
266名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:36:37 ID:IEbmuc8S0
実質安打とかアホなこというとるやつは、ディマジオやピートローズの実質安打もだしとけよ
まったく意味がないんだよ
267名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:08 ID:BAHP2NVE0
今日の敗戦投手はバチスタさんか。まだどっか痛いのかもだね
268名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:11 ID:jn6Gr8uu0
>>255
それを意図的にしてるとしたら?
269名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:14 ID:WQfRrQqWO
>>243
あれでも3年目くらいまで日本票抜きで1位じゃなかた?
270名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:19 ID:n385SmpB0
>>259
お前のはなげなんか誰も興味ねーよ
271名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:20 ID:qTbiiJuG0
だから今日は実質4安打だっつーの
内野安打も内野ゴロも見た目全然変わらないんだからね
272名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:26 ID:i9l7WIFo0
>>217
それは俺も気になってる、モンゴルの英雄の朝昇竜も日本じゃ実力はあるけど人気ないし…
日本のマスコミって大袈裟だし
273名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:36 ID:lXUDhL0i0
>>258
サンクス。

思ったより酷くないのな、数字的には。
274名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:37:45 ID:Vh+5Ml3gO
>>262
WBC準優勝おめでとう!
275名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:00 ID:ulK338O2O
56試合連続安打打った年は結局何本年間に安打うったの?

そこ気になるよな
276名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:04 ID:chdU3sq+0
>>263
お前バカか
勝ちそうだとってレスしただろ
スタンディングオベーションは9回2アウトだろ
なんで3時間常にやってんだよ
277名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:05 ID:n385SmpB0
>>269
去年は完全にアウトだったね
ま、監督推薦で出れるんだろうケド
278名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:17 ID:5rPLFV7DO
イチローは素直にすごいと思うけど連続安打にはあまり意味を見いだせない。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:20 ID:BAHP2NVE0
3点勝ってて逆転されんなよ
280名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:23 ID:10GTlIIS0
最初は日本票抜きで1位だったよ
近年は日本票自体減ってるて言われてるけど
公開されないからなんとも
281名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:15 ID:hZxA/4Zt0
またこのパターンか・・・
282名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:16 ID:HRMwHHGC0
スタンディングマスターベーション
283名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:22 ID:JWEc0OQ1O
イチローだけ個人競技しているみたいだな
284名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:22 ID:lXUDhL0i0
>>276
> スタンディングオベーションは9回2アウトだろ
> なんで3時間常にやってんだよ

ソースを、動画でw
285名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:35 ID:qpAr4DSS0
大体19回目で止まるんだけど今回はいったな
286名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:39:52 ID:TtFKHd5WO
サーパス〉〉〉マリナーズ
287名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:07 ID:eLggQ5vcO
>>274
野球がマイナースポーツである韓国に負けそうになっている日本(笑
288名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:08 ID:edeE1YeI0
もう明日には最下位ですよ。
やはり今年も定位置のようですw
289名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:10 ID:10GTlIIS0
>>278
イチローのようにヒットで出塁するのが得意な打者には意味ある記録だと思う
290名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:22 ID:BAHP2NVE0
アーズマさん、スタークさんを抑え投手として、あともう一人いいのいないかな。抑えが3人いたらうまく試合まわせるはず
291名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:27 ID:RLwAmj1eO
公開されなくなったから内訳がわからなくなっちゃったな
292名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:34 ID:UXvxx9j/P
最下位に向けてまっしぐらだな
293名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:35 ID:4h2HRC2G0
いい加減2〜5番どうにかしろよ、いつまで経ってもイチローの得点増えやしねえ
特にベルトレ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:40:38 ID:CuMi1XZX0
イチローは本当にアホだな
情けない
弱小チームでこんなことして何になるの
295名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:41:14 ID:ownKodnu0
呪いのバットか何か?
何か悪魔と契約してるの?
マリナーズどうなるの?死ぬの?
296名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:41:20 ID:Ihd+aVulO
昨年友人がツアーでイチロー見に行ったんだけど、内野安打でも現地ファンは大喜びらしい。

まあ地元シアトルだからかもしれんが。

ボックスとかグゥインみたいに強い当たりで安打数を重ねてもらいたい。
泳ぎながらコツンと当て走り打ちってのはどうも好かないなあ

297名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:41:20 ID:lXUDhL0i0
>>287
韓国の国技、メジャースポーツについて語りたいのか?w
本気で?w
298名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:41:38 ID:IrpHR6mR0
>>269
2年目まで日本票関係なく1位
3年目に来た誰かさんが本気で日本票の力だけでAS出ちゃって反感を恐れた機構が公開しなくなりました
イチローに関しちゃ関係ないと思うよ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:41:47 ID:chdU3sq+0
>>293
去年もラウルしか返してなかったからな
誰もいないってのが現状かも
ユニエスキーが2番で打ったりしてたけど
300名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:42:05 ID:HRMwHHGC0
日本の国技=野球
301名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:42:10 ID:w1VTrHi00
要所で四球を選ばれて負けるマリナーズ
四球を選べずに負けるマリナーズ
あとはDHのグリフィーJr.が糞すぎる
302名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:43:01 ID:DD/w+XQpO
イチローは結局、人気チームには行かない気がするな。
ヤンキースとか巨人阪神とか
303名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:43:30 ID:n385SmpB0

韓国の国技は
シムル、クムド、テコンドー、ユド
礼儀を重んじる侮術大国だからな
304名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:43:39 ID:lXUDhL0i0
>>301
客寄せのパンダに実戦力を期待しちゃダメだよ。
人気がなく戦力にもならんようなのはくびり殺してヨシだ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:43:54 ID:10GTlIIS0
>>296
俺は内野安打好きだけどね
イチローはスピードスターなんだから
同じ単打なら内野安打のが面白いこともしばしば
306名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:11 ID:0zcT80PK0

243 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/27(水) 14:32:25 ID:n385SmpB0
>>217
トップ50には入る選手だよ
オールスターは日本票が無ければファン投票では選ばれないレベル

息を吐くように嘘をつく犬食いヒトモドキ

307名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:23 ID:4h2HRC2G0
>>299
ほんとにイバネスいなくなったのが悔やまれるw
308名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:29 ID:kyc3n2Eu0
>>303
お前の誤字はおもしろすぎるw
309名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:31 ID:E0bapwuUO
>>285

そうなんだよな。
だいたい19回目でゴウショウ覇くらって負けるんだよな。
遠隔?!
310名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:31 ID:lXUDhL0i0
>>303
> 侮術大国だからな

これは評価されるべきw
311名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:44:51 ID:W01TxCBfO
なぜこの試合展開で負けるのか
312名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:14 ID:dELOrVOx0
イチロー打ちました。マリナーズ負けましたテンプレか
313名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:16 ID:XlyO4P6BO
>>282はおそらく中学生1年生だな
最近英語を習い初めて覚えた単語を使いたくて仕方ないんだろう
辞書で隠語を引いて喜んでいる時期
でもみんな許してやって欲しい
こういうの時期が悪いだけで誰でもそういう時期があるんだ
ただこの公の場にそれを表現した>>282は些か軽率だったかもしれない
このレスをもって私が代わってお詫びのレスとしたい
本当に申し訳なかった
314名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:23 ID:n385SmpB0
>>306
去年なんか日本票ナシには選ばれて無いぞ
315名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:25 ID:10GTlIIS0
日本票は減ってるらしいけどね
日本でもメジャー熱が冷めてきたし

福留みたいに全米クラスの人気球団で序盤結果を残すか、
イチローみたく最初に強烈な印象を残して地道にコツコツやって偶に爆発しないと日本人は難しい
316名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:48 ID:w1VTrHi00
>>304
もう人気もがた落ち中だろ
観客動員数は増えたのか?
317名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:51 ID:HRMwHHGC0
裏取引でイチローをヒットさせるかわりに4点あげた
318名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:45:56 ID:Ajonhm3/0
>>278
イチローじゃなくても中継で十何試合連続中ですって言われると
そうなんだって一応気になるよ
最後の打席に打てないとあ〜と思ったり
319名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:46:12 ID:IrpHR6mR0
>>314
ソース
320名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:46:20 ID:lXUDhL0i0
>>314
さすが侮術の使い手、言う事が違うな!w
321名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:46:24 ID:nX96lwf50
記録にへーとしか思わん
そんなイチローが凄い
322名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:46:48 ID:FrAM50+70
だからゴキが打つと負けるって・・・
323名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:46:59 ID:glSm+uP00
セーフコを狭くしてグリモンもどきが欲しい
できれば両翼に
324名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:21 ID:I+ew2ODY0
松井が不正したんで日本のコンビニ票が廃止されちゃったんだよね
325名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:28 ID:lXUDhL0i0
>>316
> もう人気もがた落ち中だろ

常識的に考えるとそうだな。
326名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:29 ID:0zcT80PK0
韓国の国技は強姦、放火、整形だろww
327ソウマ ◆Zakfx3MEbQ :2009/05/27(水) 14:47:39 ID:bK/mlIvgO
とりあえずジマーマンの記録抜いてくれ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:45 ID:TJ1r4iVX0
ID:n385SmpB0
   ~~~
↑1994の打率じゃん
329名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:54 ID:q/Uw/ZVD0
イチローさん335(9位)、57安打(12位)

今年も順調だな
330名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:47:55 ID:xWnV9K350
チームプレイの印象残しても結局数字として成績残さないと評価されないからな
331名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:48:12 ID:CYk2aFX30
またいつもと同じマリナーズに戻ったね。
ほんとイチローの単打って役に立たないね。
チームが逆転負けして連続試合ヒット更新って言われてもな。
332名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:48:18 ID:n385SmpB0
>>315
福留は日本史上最高クラスのバッターだから、
今年こそは3割でシーズンを終えるよ

ヨッシャー!→拒否します とかやってなければ今頃は最高のバッターになってた
333名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:49:57 ID:HRMwHHGC0
>>313
実は爆笑してるくせに
334名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:50:12 ID:H+BMlb2nO
イチローがダメ押しタイムリー打ったと思った

なんで負けてんの?
335名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:50:21 ID:Ba5NMdnt0
昨日のイチローさんの4安打
なにこれww
凡打ばっかww
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4735977
336名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:50:35 ID:pDSBB0vrO
偉業って騒ぐの日本だけじゃねーの?細かい記録を探し廻ってんだろな〜
てか、ゴロゴロ多すぎないか?ソフトボールみたいだな?
337名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:51:16 ID:DD/w+XQpO
イチローって脱いだら仮面ライダーみたいな身体してんだろな
338名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:51:28 ID:L7VxU+u70
>>189
良い事を教えてあげよう。

イチローはたくさんヒットを打つ。毎日のように打つ。
マリナーズはたくさん負ける。毎日のように負ける。

よって イチローが打つ → マリナーズが負ける

という図式に見えてしまう。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:51:47 ID:cLfb3fDD0
サッカーで例えれば20試合連続ゴールか? これは歴史的偉業だな。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:51:51 ID:10GTlIIS0
今年のイチローは球を見てるんだよね
例年のイチローを基準にすると
341名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:51:54 ID:kyc3n2Eu0
>>336
細かい記録を拾うのはMLBの方が得意だろ
342名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:52:46 ID:IrpHR6mR0
>>336
向こうの人間のがそういうの好きだよ
10試合連続安打はタイ・カッブ66回とかね
343名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:27 ID:DD/w+XQpO
>>336
他の日本人メジャーリーガーは細かい記録さえ話題にならないから、やっぱり凄いんだろ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:28 ID:TJ1r4iVX0
>>342
細かいなw
どっからそんな記録調べてくるんだ?ww
345名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:40 ID:veedaIJG0
イチローはやっぱすげーわ

346名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:54 ID:kXkYdrR60
>>339
20試合連続キックオフだろ
347名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:54:13 ID:2CMZ2jhf0
松井10試合連続安打…ディマジオは56試合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/05/02/19.html


これにはワロタがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:54:29 ID:Adeis5m7O
中継ぎと2〜6番が糞すぎる。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:11 ID:23jpuSmH0
チーム年俸10位の割には弱すぎる
金の使いどころを間違ってるよね
350名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:12 ID:J6grWGo30
2−0で終盤まで来て、イチローのタイムリーも出て、今日はさすがに勝つだろうと
思ったらその裏にあっさり4点取られて逆転負け。

イチローのタイムリーがなければ勝ってた気がするのは気のせいか?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:19 ID:HRMwHHGC0
サッカーで言えば、20試合連続PKゴール
352名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:43 ID:vknlM9150
シアトルはわざと負けている
353名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:59 ID:kXkYdrR60
>>348
知らない奴は黙ってろ
354名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:56:21 ID:veedaIJG0
イチロー以外本当に糞だな
355名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:56:22 ID:kyc3n2Eu0
>>347
10試合でディマジオの名前出すとか・・・
20でも先が長すぎるのに
356名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:56:31 ID:C3MzczqTO
7度目w
357名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:56:43 ID:FsVhlMcTO
>>339
20試合連続フリーキッカーだな
358名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:57:07 ID:VFdtd8At0
まず20試合連続して試合に出られなきゃいけないんだろ。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:57:11 ID:veedaIJG0
20試合越えてから30試合までがむずいんだよな
360名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:57:24 ID:eLggQ5vcO
イチローって打席の中ですでに内野安打をイメージしているんだろうね。あの走り出しの早さを見るとw
361名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:57:34 ID:10GTlIIS0
グティエレスはいい選手だな
守備も上手いし、状況に応じた打撃もできる
362名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:58:28 ID:glSm+uP00
>>350
それはそれで2-3で負けてたと思うよ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:58:29 ID:soWxoYHyO
イチロー調子いいね
364名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:58:45 ID:HRMwHHGC0
イチローってアメリカの守備の悪さに救われてないか?
365名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:58:54 ID:PKKNBV2F0
打席数が多くて四球を選ばず内野安打が多いイチローさん向きの記録だな
366名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:20 ID:yw5dco+q0
守備側は何で内野安打を警戒しないの?
367名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:27 ID:a+lh3+160
またまけたのか
368名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:39 ID:E1o99W3vO
史上3人目ってあとの2人は誰
369名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:43 ID:9fcpm1ae0
>>350
マリナーズのブルペン陣がスミ2で逃げきれると思うか?
370名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:45 ID:uACGqbOw0
4-4も4-1も内容は一緒だよ。
癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサしてアウトになったかセーフになったかの違いだけ。
全く華の無い選手になってしまったもんだな。
371名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:11 ID:uFgbUTruO
日本人のいるチームは例外なく弱い
372名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:12 ID:II5w6s/+0
これって試合自体は1回ぐらい休んでも継続する記録?
373名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:17 ID:QzPbCaR+0
>>80
    _、
  (  ,_ノ )
  /´   ^ヽ、    n
 ./     ./\二二.,,E)   _       _、_           _、_
 ( |29    |       (<_,` )   ( ,_ノn )        ( <_,` )
 ヽ |    |      /´ n   `ヽ  r⌒ /(ヨ )       /´  n_`ヽ
  (|    |     / /( E) 12 i  l  / / ヽ ヽ      / / ( E)\ヽ
            l、__/ ( ̄ ̄_ノ  ヽ__ノ  ヽ_ノ     l、  ̄ ̄`)\_ノ
 n            |     n      23  |   _n n_   ̄ ̄38 |
(ヨ )               ( E)      _、_  (  ll  ) _、_
/ |    _、_     _、_  ∩  | ヽ   ( ,_ノ`) ./ /ヽ ( <_,` )
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` ( ⌒)/ / ∩_ (    ̄ __/  ヽ___ ̄ ̄ )
  \(uu     /    /,. ノ /  i .,,E)\24 丶     / 25 /
   |  14   ∧ 19 / / /   / /
   _n          / /_、_   / ノ'       n          _、_    n
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /  _、_    (ヨ)    _、_  ( <_,` )  ( E)
   \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )   \n _( ,_ノ` ) /    \//
     ヽ___ ̄   ノ ヽ 15   |  ̄     \   ( E)_    \ 36  lヽ.ノ
      / 17  /       ヽフ 26  / ヽ ヽ_//   | 35        | 
374名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:23 ID:2CMZ2jhf0
イチローのキャリアハイが25試合連続だから
ディマジオの56試合連続は夢のような記録だ
イチローも4割打つより難しいって言ってるしな
375名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:24 ID:OurJTmbuO
>>296
イチロー目当てで試合をみるぶんには内野安打はつまらなかったけど、
マリナーズを応援してみてると内野安打でも嬉しい。なんでもいいから出塁してくれと思ってみてるから。
でも純粋にチームを応援しだすと、四球を嫌ってなのか延長に入ってるのにカウントワンスリーから
クソボールに手を出して打ち取られたりするイチローにイライラしたりもするけどね。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:53 ID:+KGMajLn0
今年は200安打いけそう?

もう今年はチーム成績はいいわ
WBCで堪能させてもらった

フォアザチームは松井に任せて
イチローは個人成績に徹してほしい
377名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:01:11 ID:PKKNBV2F0
>>335
これ見るとメジャーのピッチャーのどん臭さは異常だよ
378名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:01:28 ID:A0D1xjIV0
>>366
4打席目みたいに前進守備すると今度は内野越え狙われるからじゃね
379名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:01:59 ID:qRDH4rf50
ここのアンチの書き込み見て「あぁ納得」と思える一般人はいるのだろうか
何でタイムリー打ったせいで負けたとか、4-4と4-1が一緒だと思えるんだ
380名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:02:45 ID:EwLgLeFAP
イチローのヒッティングストリーク自己記録は25だったか。
まずは自己記録を越えてほしい。
そうすれば30が見えてくる。30を越えれば大記録だ。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:03:07 ID:5uWpaAwx0
>>379
いないだろうね

ネット以外ではイチロー批判してるやつ見たことないね
382名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:03:18 ID:+WhVNO+N0
 ‖
 ‖ (∀゚) イチロー
   ̄(\ノ  イチロー
   / \
383名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:03:30 ID:e1IMB1NT0
ゴキロー鈴木
1.雑魚投手からしょぼい帳尻単打&ゴキヒットで打率8分水増しし「天才打者」を自称 
2.幼少からバカ親と2人3脚で野球DQN一直線 
3.脱税まがいの売国行為と不倫をフライデーされる
4.テレビでは叩かれないが週刊誌ではヒール扱い お気に入り記者を乳接待 
5.ラミレスなどの1流選手から本音ではバカにされている
6.記録員&ヒットかエラーか1か0の曖昧な判定に救われている
7.ちんけな当たりを繰り出すしょぼいプレースタイルと
やばくなると保険バントや帳尻などの汚い行動 
8.韓国で人気、キムチ大好き
9.スーツを着るとチンピラ風
10.言動がDQN、人を馬鹿にした発言が大好き 
11.関西人、土方、高卒女に人気
384名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:04:21 ID:10GTlIIS0
テッドウィリアムズが4割打った年にディマジオも56試合連続安打したんだよね
MVPはディマジオが獲った
385名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:04:28 ID:0xRjW9mU0
会社の奴に実質打率の事話したら「?」て顔された
説明したら笑ってたよ
386名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:04:37 ID:q/Uw/ZVD0
シアトルのイチロー以外の選手はなにやってんのよ
イチローさんを見習えよな
387名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:04:46 ID:VFdtd8At0
もう福盛を獲るしかないな。
388名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:04:47 ID:G/VQvKgt0
リリーフ糞すぎ
389名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:05:33 ID:6P1iaJIbO
一年目26試合目で赤靴下時代のペドロに4タコ喰らったんだっけか
390名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:05:37 ID:jn6Gr8uu0
ディマジオって56が途切れた次の日から
また16試合連続だったんだろ。
だからどうしたって話だけど。
391名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:05:44 ID:SoJ1GYFfO
イチロー以外の打率低すぎるんじゃないの?
392名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:00 ID:v1L2/uPY0
マジでボストンから斎藤か岡島どっちか貰えないだろうか?
393名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:16 ID:2CMZ2jhf0
>>390
いやw
普通にすごいだろw
394名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:25 ID:e1IMB1NT0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,  
        /           ヽ
       │    3ゴロ      i
   !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
    丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /
        !   ,-‐ v ‐-、    ,i/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/  < 2死1塁で遊ゴロ?ランナー3塁で単打?何しようが俺の勝手や
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/     \__________________
          ` '' ー--‐    
395名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:29 ID:10GTlIIS0
>>390
イチローも1試合空けてまた連続安打ってあったよね
396名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:35 ID:roLp5Mbi0
今日も戦犯のカスローwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:06:49 ID:hZ43Bu2k0
>>389
1年目は23試合連続が最長で、25試合は2007年だったと思う。
398名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:07:50 ID:10GTlIIS0
打席連続安打も興味あったけど、流石に無理だったな
399名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:08:07 ID:6P1iaJIbO
>>397
そうだっけか
訂正dクス
400名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:08:48 ID:JhzMkl27O
ジーターやAロッドのようなスーパースターではないかもしれないが毎年怪我をせずに3割200ヒット打つところは十分に評価されるべき
メジャー最高級の1番バッターだと思う
401名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:16 ID:jn6Gr8uu0
>>393
いや、凄いんだけど
連続系の記録でそんなタラレバいいだしたら切りないなと。
モヤモヤする話ではあるけどw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:23 ID:9o1Ro0wGO
イチロー叩いてる奴いるが、他の選手が活躍してないんだよな。
テストで30点の奴が80点の奴をダメだと言ってるようなもの。
403名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:26 ID:RLwAmj1eO
打席や打数カウントではイチローの最長はどれくらいなんだろう
404名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:42 ID:IrpHR6mR0
>>384
その年優勝したのがヤンクスってのが大きい
あとはテッド・ウィリアムズのマスコミ受けが良くないってのもある
単純に年間成績で比べたらテッド一択なんだけど
405名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:45 ID:qpAr4DSS0
>>395
うまく繋がってりゃちょっとした記録になってそう
406名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:51 ID:UXvxx9j/P
城島の抜けた穴は大きいな
407名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:09:57 ID:6sWlbc5m0
チームが勝たなきゃ意味が無いと思う
408名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:10:09 ID:glSm+uP00
>>387
いやそこは大塚待ちだろ
409名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:10:25 ID:jn6Gr8uu0
>>403
8連続Hじゃないの?

上には12がいるけど。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:10:27 ID:0REZKe0NO
2007くらいに20試合連続、次の日ノーヒット、25試合連続みたいのなかったっけ?
411名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:10:38 ID:AgofAgXO0
興味なし
てか勝てよ
412名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:10:51 ID:soT5c8V80
イチローが活躍すると、とても嬉しい
チームも勝てばもっと嬉しい
413名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:11:40 ID:toAnHBkO0
                    ノ             、ヽ l / ,
.               彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ        = ゴ  -=
              彡彡ノ  ノノノ   ミ       =  キ そ =
               彡彡ノ.   三   ヽ ミ      ニ= ロ れ -=
           彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ      ニ= | で =ニ
             彡彡    ,ハ    !f /_     =- な. も -=
  、、 l | /, ,     ヽノ ● ,,(oo)、',  .!ノ|r:::|.|  ヽ ニ .ら.   ニ
 .ヽ   ゴ ´´,     ヽ.  '"-===-'; , ノヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ   や キ ニ.    /:|..ト、"'===='" ./ |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=    は ロ  =ニ /:.:.::ヽ、        :| |.|:::::| |  /
ニ  で. り | -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  き.何 な -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z::::::::.:| |' :|
ニ  な も ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'戦.:Y′ト、
/,  か     ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_犯_::|  '゙, .\
 / っ    ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:::::::|.ト、    \
  / た 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
414名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:11:55 ID:uACGqbOw0
ディマジオとかもこんなに内野安打ばっかり恵んでもらってたの?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:12:21 ID:UXvxx9j/P
気づけば最下位と1ゲーム差
GMと監督代わってすぐ結果出るほど甘くなかったか
416名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:12:26 ID:2CMZ2jhf0
なんとかピート・ローズの44試合連続(歴代三位)まで行ってくれないかな
ジョー・ディマジオまでとは言いませんから
417名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:12:49 ID:f//mUB060
これが現実

大リーグ挑戦が失敗に終わった日本人選手
http://www.vote5.net/baseball/htm/1240321456.html
418名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:12:58 ID:RLwAmj1eO
>>409
8かーthx
419名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:01 ID:Vh+5Ml3gO
前進守備に何故しないのか
420名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:10 ID:ErBC4owJ0
今日の負けもイチローのせいかと思ってる奴は試合を見た方がいいぜ・・・
421名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:22 ID:n385SmpB0
>>402

福 留 さ ん お わ す れ て な い か ?

どう見たら福留よりイチローの方が活躍していることになるわけ?
422名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:44 ID:3odsnGgKO
でも弱いチームでこんな事やってても虚しいだろうに…
イチローはつくづく間抜けな選択をしたよ
2年前のAS明けのあの日ほどイチローに失望した日はない
423名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:47 ID:JWEc0OQ1O
>>339

20試合連続ゴールの起点だな
424名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:00 ID:GHFFfw2kO
あいかわらず5月に強いな
今月何安打したの?
425名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:01 ID:kyc3n2Eu0
>>421
チームが違うだろw
426名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:08 ID:s2xlTyxt0
偉業を達成って何が偉業なん?
力のないスウィングしてちょこんところがしてヒットか?
ただ足が速いだけじゃん
内野安打なかったら2割そこそこのバッターでしょ
それで200本打ったところで打席数が多いんだから
当たり前じゃん。
評価するほうがおかしいわ
427名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:20 ID:UXvxx9j/P
>>419
イチローは捕前安打してしまう男だからな
428名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:32 ID:0xRjW9mU0
>>421
どんまい
429名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:35 ID:yxa2yZvV0
どんどん沸いてきたww
430名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:14:59 ID:II5w6s/+0
次の試合タコったら一斉にこの話題が消え失せるんだよな
それだけこの記録が難しいってことか
でも続いている間は例え1打席でもヒットがでれば盛り上がる
からイチロー向きの記録ではあるな
431名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:15:52 ID:RLwAmj1eO
>>424
今日含めて39安打
45安打くらいまでは伸ばしたいところだな
432名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:12 ID:chdU3sq+0
イチローさんが向こう30年口出させないって言った所で火病るだけだからな
こういう流れは仕方ない
433名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:29 ID:cUZvKVat0
何だただの神か
434名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:29 ID:10GTlIIS0
>>421
ドメは曲線辿らないように頑張らないと
そいで最低でも三年は続けないとね
435名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:31 ID:pDSBB0vrO
>>402
カンニングしてやっと80点
みたいなものだぜっwwwww
イチローさんはねwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:46 ID:jn6Gr8uu0
まさか、この時イチローが最終戦まで連続試合安打続けるとは思わなかっただろう・・・

だが、きっちり一本なので200届かず・・・・

これもイチローらしい。

いや、そんな奇跡が起こったら、262も超えてるだろうけど。
437名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:16:55 ID:uACGqbOw0
イチロー観てると野球じゃなくてソフトボール観てるのかと錯覚するわ
438名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:17:16 ID:6Nb9isn80
神ローに嫉妬すんなよ
439名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:17:39 ID:W6LuiG9V0
残り4試合を1勝3敗で乗り切れば今年も5月は20敗の大台に乗る
440名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:17:42 ID:0IuoWey90
      へ             へ     
        \        /     
       /      ‐Ж.- ヽ     
       ,'   _ カサカサ_.l       
      i -<_______,`ゝ     
      /  〈.  -=・=- -=・=-}-、   内野安打なんて見てる人もつまんないでしょ?
      !{   }      ,ハ    !f/   (ハァハァハァハァーーハァハァハァハァーー 
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     うぉおおぉお!!!カサってカサってカっサりまくれい!
        i.ヽ.  ,'"-===-';  |      おい審判セーフだよな?完全にセーフだな?おい?審判?
      - ' '^\___ _,/  (ア,)    ファアアアアアアアアアアアック!)
ニ ニ / (     SEATTLE ~('" ノ
    /ヽイヽ        51 ヽ-- '  
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ   カサカサカサ  カサカサカサ
   ・ ,。 .゚ _(__/   カサカサカサ   カサカサカサ
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______  
441名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:17:57 ID:10GTlIIS0
今年はファンピエールにも期待だ
イチローに似たタイプのバッターだが
442名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:18:10 ID:3odsnGgKO
イチローこそ強いチームでプレーすべき選手
イボイこそ地味なチームでプレーしてればいい選手

この何ともしがたい逆転現象に対してはいつもジレンマを覚える
443名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:18:13 ID:+sz0P8ZO0
>>426
MLB史上たった3人しか達成できてない記録が偉業じゃないなんて、お前のハードルはどんだけ高いんだよ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:18:25 ID:n385SmpB0
>>434
福留は一年でOK
なぜなら社会人の失われた3年があるから
445名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:18:58 ID:II5w6s/+0
こういうときって1打席目にヒットがでると相当気が楽なんだろうな
446名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:19:01 ID:yFXfD0bd0
イチローがどんどんメジャーの記録を変えていく
こんなすごい選手は2度と見れないぞ
日本人の誇りであり英雄だな
447名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:19:07 ID:L7VxU+u70
>>443
その返しには「恥ずかしいから誰も狙わない」とか
物凄く意味不明なアンチ理論が炸裂する予感
448名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:00 ID:EwLgLeFAP
>>417
イボンキー・ディー・ルリフィーつええええw
449名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:07 ID:y9a0U1vO0
様式美
450名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:10 ID:ErBC4owJ0
>>443
グッドガイ賞、全米ゴリラコンテスト2位(黒人を除くと全米1位)ぐらいのハードルらしい
451名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:14 ID:sMvWW4Z90
中継ぎ崩壊か、西武、横浜みたいなかんじか
コバマサでもマリナーズなら使ってもらえるかな
452名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:39 ID:10GTlIIS0
>>444
契約も1年じゃないんで・・・
メジャーは継続を日本より評価するので1発確変するより続けた方がよい
453名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:20:50 ID:yxa2yZvV0
オレの友人が飲み会で
「イチローって正直ショボいな。カサカサ内野安打ばっかりで、ゴキブリだわ」
って言い始めた。誰も賛同しなかった。つかキモがられてた
で、結局論破されてそいつ涙目
オレは
「コイツ、完全に2ちゃん見てんな。洗脳されやすいバカかよ。そしてなぜ、飲み会の席でそんな話をした」
と思ったけど、言わなかった。
454名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:21:25 ID:ow0uGVkd0
3人もやってるなら普通の事じゃん
455名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:22:18 ID:0X+rhBgT0
4打数1安打でチームが負けたのにお祝いムードってよっぽどの自己中選手だな
チームプレーできない選手はニューヨークのピンストライプは着れない
456名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:22:54 ID:xVug6MLi0
井川・小林・高津とれ。いまよりマシになるだろ
457名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:08 ID:PlHzk/0P0
>>11
イチローが得点圏打率が低いのはわかったがチームメイトも得点圏打率低そうだよな。
こんなにヒット打つやつがチームにいて負けるんだもんな。
458名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:20 ID:dG7OpYDS0
ワカマツの投手系統が悪い
459名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:31 ID:VFdtd8At0
>>417
右のセクソン・左の松井

ワロタ
460名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:35 ID:10GTlIIS0
これ続けばマリナーズが大々的に広告張ってくれるから観客動員数も増えるんじゃない
まあ今日みたいに糞みたいな試合やってたらアレだけど
461名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:48 ID:uACGqbOw0
イチローにはぜひメジャー球団に移籍してもらって観客にその悪行をシーズン通して観て欲しいわ
462名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:24:11 ID:n385SmpB0
>>417
これ複数チェックできるよな
松井の悪口にいっぱい投票しているやつがいるけど、なんなの?
俺はイチローは好きじゃないけどそこまでやらんわ
463名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:24:39 ID:zB3vEYcOO
1番打者が塁に出るのに負けるのは中軸が悪い
464名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:24:54 ID:QafZZXBf0
よっしゃー!!!!!!!!!!!!!!!!1111
ヒット打ったでぇえええええええ!!!!!!!!!!!!!!111
465名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:25:09 ID:0xRjW9mU0
>>462
ただの松井アンチだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:25:18 ID:yFXfD0bd0
ジョンソンもだんだん化けの皮がはがれてきたな
肩は弱いし打てねーし
城島の方が数段上だな
467名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:25:48 ID:6ED63SEY0
468名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:00 ID:ARn0mUGNO
打撃術の才能ではスンヨプのが上だけど弱いチームでがんばってるよ
469名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:06 ID:GHFFfw2kO
ヒット打つ事に関してはイチローを超える存在はいないな
100年に一人とかいう時限じゃないな
おそらく唯一無二の存在
470名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:15 ID:10GTlIIS0
>>461
YESとかの解説でもイチロー賞賛されてるよ
08年の衰えかと思われる成績でも移籍して欲しいという意見を良く見る

セイバー的にどうたらこうたらと言うより、そういう選手なんだよ
471名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:26 ID:0X+rhBgT0
>>462
ゴキヲタは基地外
472名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:55 ID:EwLgLeFAP
>>417
【イチロー,朴チョンロー,ゴキロー】
594:名無しさん 2009年5月27日(水)15時21分07秒 ID:9eEsWMUg
なし


↑ イボータ必死の抵抗ww
473名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:26:57 ID:cUZvKVat0
メジャー記録は56試合連続安打のジョー・ディマジオか
シーズンの1/3ぐらいヒット打ってるって凄すぎだろ
474名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:27:13 ID:0X+rhBgT0
>>469
内野安打抜かしたら>>11
475名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:27:18 ID:+5YECe7v0
このスレ、アシアナ航空と同じが匂いがするんだが、足はもちろんムチムチだよね。
よかったら短いスカートひてパンチラも見せてくれ。

とりあえず、イチローおめでとう。純潔で純血な日本人より。
476名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:27:59 ID:nPoZPT8xO
>>453
そういうスポーツを偉そうに語る奴って、実際に競技をやったことない頭でっかち君が多いんだよな。
大学のゼミにも似たような奴がいるけど、そいつも同じこと言ってたよ。で、本人はと言うとキャッチボールもロクにできない運動音痴。ややメタボ体型だからね。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:28:54 ID:FPF1WsfH0
>>453
うん、その意見は匿名掲示板だから言えるのであって、実社会で言うべきじゃないよなww
478名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:29:20 ID:10GTlIIS0
松井がどうこう言うわけじゃないけど
松井は三振するとしょげた感じでベンチに戻っていくよね
逆にイチローは三振しても妙に堂々と胸を張って戻っていくw
479名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:29:47 ID:cRyHpekJO
>>474
ルール上安打なのに抜かす意味が分からない。
480名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:05 ID:Udskr+GT0
大リーグ挑戦が失敗に終わった日本人選手
http://www.vote5.net/baseball/htm/1240321456.html

1位 松井秀喜 …51.8% 309票(310日本人の票)
71位 イチロー …2.3% 14票(14少数派の在日チョン票)
これが現実
481名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:13 ID:IrpHR6mR0
俺は>>453の立場なら、「うわ、こいつ在日だったんだ」と思っちゃうけどなw
482名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:28 ID:PlHzk/0P0
>>467
これいい情報だw
中長距離打てるバッターくれば激変しそうなチームなんだな。
483名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:40 ID:23jpuSmH0
とりあえず今年は100敗回避しなければならんな
484名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:42 ID:ARn0mUGNO
ビョング先輩も日本で打撃フォームをいじられて打撃感覚を失ったけどメジャーにいってたらイチロー程度には活躍してたに確信あるよ
485名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:00 ID:3odsnGgKO
イチローの邪魔をしたイボイの事は一生許さない
イボイがいるからイチローはヤンキースに行くのを辞めたんだ
取り巻き記者に巻き込まれるのを嫌がった
イボイが早く消えるように祈らずにはいられない
486名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:01 ID:cUZvKVat0
>>479
アンチの妄言だ放っておけ
487名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:05 ID:IrpHR6mR0
>>482
ラウール放流しちゃったけどね
488名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:44 ID:fLrMCsRfO
内野安打抜かしたら〜とか考える意味がわからん
489名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:57 ID:lXUDhL0i0
>>482
打点がもっとも糞だった
490名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:31:59 ID:yxa2yZvV0
>>481
中学からの友人なんで、在日じゃないことは確実
491名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:10 ID:93tobUPXP
で、イチローのメジャーでの連続試合記録は何試合だ?
できたら今回までの6回の数字を年度を併記して教えて。
492名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:13 ID:2CMZ2jhf0
▼イチローの話 (20試合連続安打の価値について)大きくないけど小さくもない。
重ねていくことで、それは大きくなっていくんじゃないですか。(重圧も増すと思うが)
僕はその中でずっとやってきているから、突然それが現れたわけではない。僕の許容範囲の中に入っています。
493名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:21 ID:+5YECe7v0
このスレ、大韓航空と同じが匂いがするんだが、目はもちろんキツネだよね。グリコ森永事件の
犯人のように。 よかったら整形して安モン臭い二重を見せてくれ。

とりあえず、イチローおめでとう。1200年はマジリッケなしの純血日本人より。(家にある証明書がある)


494名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:32 ID:nPoZPT8xO
>>479
ルールも知らないんだろ
こういう奴はピッチャーも三振は賞賛、打たせて取るタイプは叩くんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:46 ID:yxa2yZvV0
>>487
イバは彼自身のためにも出て正解だったと思う
496名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:32:56 ID:7doM3qD8O
>>480
イチローはルリックスや焼肉係長より票が少ないな
497名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:33:06 ID:3H+B1fJM0
失点は少ないが勝敗を分ける肝心なところで取られてるからな。
498名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:33:23 ID:dG7OpYDS0
>>487
ラウール居ても、100敗してるからな

ここ最近の中で、放出が最も痛かったのは
どう考えてもGシェリルだよ。
499名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:33:25 ID:wMjRNvNmO
今のペースは年間何本?
500名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:33:34 ID:n385SmpB0
>>490
ちゃねらはなんでも在日認定するからな、ほっとけ
501名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:04 ID:B3gzxpBs0
>>499
230本
502名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:16 ID:23jpuSmH0
>>467
出塁率は.306で両リーグ最下位かよwww
打率は22位なのに。
503名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:19 ID:v1L2/uPY0
というかブラニャン4番で固定してくれよ
5番だともうイチローは塁にいねえんだよ
504名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:31 ID:Y1WYW9eMO
>>474
ヒント ヒットを打つことに関して言えば
505名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:38 ID:uACGqbOw0
ギーエンの放出が痛かったな。今年だけ不調だけど。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:38 ID:YqzidAUS0
マリナーズの負け方は、メジャーでも屈指の美しさだな
507名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:34:41 ID:nABfyROJO
この20試合でマリナーズ何勝した?
508名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:03 ID:VYO22WW/O
>>499〇289本ペース
509名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:13 ID:zrEebH6bO
韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

つかアンチって韓国人や在日と意見が全く同じで嫌にならないのだろうか(笑)
俺ならチョンと意見が被ることなんかあった日にゃ首つってるわ(笑)

510名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:13 ID:bYR3BqMaO
>>479
一番打者は出塁してなんぼ
それを返せない後ろがクソ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:34 ID:7Ib8cikF0
マリナーズって逆転負けが多いような気がするんだけど、どうなの?
512名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:48 ID:Df5cgfSF0
俺の部屋も最近カサカサが活発になってきたな笑
相手チームは一塁ベースを巨大なコンバットにすればいいんだよ笑
513名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:51 ID:pkDY4srH0
>>65
yes
1900年以降、20試合連続安打を7度記録した選手は
タイカッブ、ピートローズ、イチロー。

>>111>>122
捏造乙
ランナー2塁でめちゃくちゃ敬遠されてます。

>>144
2006年は?
>>174
で、2006年は?
514名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:35:59 ID:IrpHR6mR0
>>498
ソリアーノとアダジョーのが痛いと思う
515名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:36:11 ID:23jpuSmH0
>>507
6勝
516名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:36:11 ID:edeE1YeI0
マリナーズに来る選手は劣化、
出て行く選手は大活躍だからなあ。
517名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:36:11 ID:glSm+uP00
>>498
将来性を含めてもアダムジョーンズ、ティルマンのほうが痛い
ティルマンもかなり成長してるらしいし
518名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:36:51 ID:OayPsIL80
逆転負け乙
2勝8負ぐらいのペース?
519名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:37:02 ID:nPoZPT8xO
松井も3年目辺りまではよかったんだが、あの怪我で全ておかしくなったよな
WBC辞退で人気も落ちたし、日本時代に比べるとつまらない平凡なバッターになったのは残念だよ
520名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:37:11 ID:yxa2yZvV0
有望な若手を根こそぎ出したのは、完全にバカだったな
521名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:37:40 ID:3H+B1fJM0
打撃が弱いのはもう仕方が無い
2番から6番まで今から補強するわけにもいかない。
セットアッパー、リリーフだろ。
522名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:37:45 ID:n385SmpB0
>>499
昨日の時点で199本だよ
523名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:38:21 ID:MV8l5HYb0


  _ _
     ( ゚∀゚ )
     し  J 俺の偉大さが分かっただろ
     |   |
     し ⌒J 条件次第で戻ってやらんでもないが?
524名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:38:23 ID:cUZvKVat0
>>516
セクソンの悪口はそこまでにして貰おうか
525名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:38:52 ID:uACGqbOw0
オリックスもこんなチームになっていってたよな
526名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:01 ID:zrEebH6bO
今のところ、ボストンの1番二番のエルスバリーやペドロイアと、
打率も出塁率も変わらないな

アンチ(笑)の妄想もたいがいだな(笑)

527名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:03 ID:3tczRefjO
>>499
ちょうど200本くらいになるペース
528名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:07 ID:ARn0mUGNO
内野安打をぬいた打率がどれくらいかは意味あるじゃん
あきらかにあたりそこねがヒットになるんだからそれをぬいたらどれくらいの確立なんだというのは知りたいところだ

その結果 凡庸よりちょい上ぐらいな選手だと明らかになっているわけだから
529名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:11 ID:2CMZ2jhf0
 |                |
 |                |
 |              ■|
 |              ■| 
 |              ■|
 |              ■|
 |                |
 |  ■            |
 |■■■■ _ _   |
 |■■■■( ゚∀゚ )  | 
 |■■■■し  J  |
 |■■■■|   |  |
 |■■■■し ⌒J  |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
530名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:13 ID:XlyO4P6BO
>>503
3番だろ。どう考えても
イチロー、グティ。にゃんこ
の前3人で得点するしかない
531名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:40 ID:wMjRNvNmO
230本?289本?どっちにしろ200は越えるのか。
もう300本越さないと2ちゃんでは称賛されないな。
本気で300狙ってみてほしい。
532名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:39:51 ID:dG7OpYDS0
>>514>>517
わかってねぇなぁ
533名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:40:15 ID:2CMZ2jhf0
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |                |
 |  ■            |
 |■■■■ _ _   |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
534名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:40:23 ID:0xRjW9mU0
アンチは内野安打はカウントしないルールになるようにMLBにはたらきかけろよ
そうなればここで馬鹿にされずにすむぞw
535名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:40:24 ID:IrpHR6mR0
>>526
とりあえずエルズベリーとペドロイアが同じぐらいに見えてる時点で病院行け
536名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:40:47 ID:pkDY4srH0
>>259
ディマジオ本当に凄いよな。
56試合てどんだけなげーんだよってw

そりゃ絶頂期のマリリンモンローと結婚できるわwww
女優デビュー後のマリリンモンローが結婚または交際した男
ジョー・ディマジオ
アーサー・ミラー(劇作家)
ジョン・F・ケネディ(大統領)


日本票だけで選ばれた選手はブーイングされ
空き缶投げつけられますよ。松井みたいに。
537名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:41:31 ID:+5YECe7v0
このスレ、ビビンバの上にのっかてる赤い漬物と同じが匂いがするんだが、
食べる時は口をクチャクチャ言わして食べるんだよね。
とりあえず、みんなで一つの皿をつつこう。君達って上品だね。

とりあえず、イチローおめでとう。大阪府の純血日本人より
538名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:44:07 ID:pkDY4srH0
>>414
ディマジオの時代はいまより球種が少ないよ

>>426
ア・リーグの監督たちが選ぶア・リーグベストツール
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
メジャーのスカウトたちが選ぶメジャーベストルール
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp

>評価するほうがおかしい
メジャーの監督たちはおかしいもの揃いか。

>>443
しかも殿堂入りしてんだよな、タイ・カッブ。
ローズは入れたのに賭博でむりぽ。
539名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:44:09 ID:jXVeWKXl0
一度でいいから4割も見せてくれよイチロー
540名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:44:44 ID:23jpuSmH0
去年の方が打線は良かったんだよな
それを考えると今年はむしろ良くやってるほうか
541名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:44:56 ID:7cI2U+uWO
>>528

イチローはわざとつまらせたり,内野に転がして安打を狙いにいってると聞いたから,内野安打も含まれるだろ

ただもう少しファーボールを選んでもいいと思うし選べると思う

そこが自分の記録にこだわる個人プレーヤーと言われるんだろうね



542名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:01 ID:cHPOkvO1O
城島の弔い合戦で負けてしまったか
>>1
チーム連敗・最下位目前、余興にもならん数字を偉業と言われてもなあ
543名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:18 ID:Y1WYW9eMO
>>509
そりゃアンチは嫌いだろw
544名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:25 ID:Udskr+GT0
朴は何人目?
●全職員に「Web投票」呼び掛け 根上町役場、夢の舞台へ「後押し」

松井選手のオールスター戦ファン投票で上位に躍り出た一日、全職員に投票を
呼び掛ける書面を作成した根上町役場では、喜びに沸く一方で「夢の舞台へ
あと一押しを」と、三日の締め切りに向けてラストスパートを掛ける。

この日、ファン投票2位の吉報を受けた役場内では「絶好調の活躍が票に現れた」
「大リーグでも実力が認められた」などの声が上がり、休憩時間を利用して職員が
マウスを握り、大リーグ機構のホームページから松井選手に投票する姿が目立った。

高塚善衛町参事は「最近は投票も中だるみしていたが、いま一度職員に発破を
かけて、夢の実現を後押ししたい」と話し、平田文雄町長も「今の調子と成績なら
オールスターに選ばれても当然」と笑顔をみせた。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030702.htm

●ファン投票での選出とはいえ、見劣りする成績に米メディアから「球宴先発出場に値しない」と批判が一部あったのは事実。
この日も打順は7番で、スタメン出場ながら最も早い2打席で交代した。
http://web.archive.org/web/20040217021218/www.sanspo.com/mlb/top/mt200307/mt2003071701.html

●今や押しも押されぬスーパースターであるイチローには球場中から大歓声が降り注いだ。
シアトルのセットアッパーというポジションからか長谷川滋利に対してはほとんど反応なし。
そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。
 
天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、シカゴのファンは松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。
http://www.ballparktime.com/column2.html

545名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:27 ID:g9ii26BN0
今日の負け方は酷かったなw
546名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:33 ID:ARn0mUGNO
>>537
ビビンバじゃなくて
ビビンパだバカ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:39 ID:nd/AGxOX0
内野安打を除いた「実質打率」とか
最初に言い出したのは何者か?
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997989468.html
スレの途中まで、
さすがに朝鮮の新聞でもネタだろ、
で、
おいおいマジで言ってるのかよw
っていう反応が面白い。

いまやそのチョンの無理やりネタを
大真面目に言う「自称日本人」がいるのは、
困ったものだな。
548名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:39 ID:LHe4q1cS0
>>528
バッティングを組み立てている前提を覆すから無意味。
内野安打が認められないなら、イチローはタイミング崩された時にフェアゾーンではなく
ファウルゾーンにカットする技術を磨いて、結果打率はともかくHRは大幅に増えただろう
……というぐらい無意味。
549名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:40 ID:zrEebH6bO
今時、四球を選ぶ(単に手が出ない)馬鹿が、
選球眼が良いとか言わないし(笑)

塁審の独断と偏見によるジャッジで四球(笑)
それで選球眼(笑)
550名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:45:59 ID:6aoxKpzM0
つうか内野安打でしか出塁できないと思うのなら、内野を5人にすればいいじゃない。
551名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:46:00 ID:GanYy3LH0
またマニアックな記録が
552名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:46:17 ID:7doM3qD8O
>>480を改めて見たんだが
なぜウンブルに入来より多くの票が入ってるんだよ
553名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:46:57 ID:zrEebH6bO
今時、四球を選ぶ(単に手が出ない)馬鹿が、
選球眼が良いとか言わないし(笑)

塁審の独断と偏見によるジャッジで四球(笑)
それで選球眼(笑)

そんな運を天にまかせるよう馬鹿なことしなくても
普通に出塁率上がりますが?(笑)
アンチ(笑)韓国人(笑)在日(笑)
554名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:46:57 ID:23jpuSmH0
今のままだとバスガス爆発が力尽きたら最下位直行だな…
やっぱ打線のてこ入れはした方がいいはず
555名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:47:32 ID:n385SmpB0
>>531
だから超えないペースだって言ってんだろが
556名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:48:19 ID:3tczRefjO
>>546
ビピンバだろバカ
557名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:12 ID:+5YECe7v0
>>546

ゴメンよ。俺、日本人だから正確な名前知らなくて。
バカって漢字で書こうね。馬鹿。
書けなかったら、俺が勝手に君の故郷が半島だと解釈する。

ピピンバ
ビピンバ
ビビンパ
ピピンパ

どーでもいいや。朝鮮人参
558名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:23 ID:10GTlIIS0
イチローは殿堂入りした後どういう選手として記憶されるのだろうか
やっぱ安打製造機、スピードスターのイメージなのかな
こと安打に関する記録が多いし
559名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:37 ID:OFt3hPEa0
>>210
それじゃダメだな。
「実質」優勝おめでとう、
って言わないと奴らは満足しないだろ。
560名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:42 ID:Udskr+GT0
猛歩笑
561名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:54 ID:0xRjW9mU0
>>547
実質打率は朝鮮が起源ニダ
562名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:50:08 ID:3tczRefjO
まあどっちにしても出塁率も長打率もたいして高くはないよな。
563名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:51:30 ID:zrEebH6bO
イチローを何か三番や四番と勘違いしてるアンチ(笑)韓国人(笑)在日(笑)
564名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:51:43 ID:8HqM0FvB0
ニダニダ、ダニダニ。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:06 ID:wMjRNvNmO
>>555
どうせ消化試合で帳尻あわせヒットでこすさ。
566名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:17 ID:IrpHR6mR0
>>555
39試合58安打 一試合辺り1,49本
残り試合115試合 予想安打数171本
58+171=229安打ペース

本当に息をするように嘘つくんだな
567名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:22 ID:ARn0mUGNO
イチローはチームの勝利のためにフォアボールをとって出塁率をあげようという気が鼻からないのがさすがスター選手だな

負けてるのに初球の難しい球に手をだして凡打になるのあきるほどみた
568名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:26 ID:uD/UzLJf0
>>373
やめろおおおおおおおおおおおおお
569名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:38 ID:tMB3Sko60
レフト前適時打で叩かれるのかイチローさんは。
570名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:38 ID:PlHzk/0P0
>>561
それ見て日米通算打数思い出して日本のマスゴミにさらに嫌気がさした。
571名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:52:46 ID:UXvxx9j/P
イチローもうちょっと出塁率あげてくれとは思うが
こんなチームじゃ安打数に拘っていいかもな
572名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:53:05 ID:IELV4K670
>>453
逆にイチローの内野安打すげーよな日本の誇りだよなって言って微妙な空気にならないのは嫌だなw
どこでもいいから日本の球場に言ってイチローの内野安打って凄いよねって言ってごらん
かなりの確率でうーんな反応が返ってくるから
イチローのおかげでWBC勝てたじゃんなんて言おうもんなら確実に失笑される
573名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:53:30 ID:+5YECe7v0
このスレ、関西空港から2、3時間で行ける半島と同じが匂いがするんだが、
女同時で手を繋ぐのやめようね。
レズだとおもっちゃうから。
日本語話してもいいから、緑色のパスポートは持ち込まないでね。

とりあえず、イチローおめでとう。ビビピピンバパより

574名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:54:05 ID:OSguGcG/0
>>533
消えるのかよw
って眉毛www
575名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:54:58 ID:10GTlIIS0
イチローの内野安打はいいと思うけど
バットにあててショートの方に転がせばヒットになるのではという期待感がある
576名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:54:59 ID:nJ+hyTzx0
史上3人目ってのは凄いな
577名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:55:13 ID:StUuaoRf0
>>566
意見が分かれてるのはイチローが休んでた最初の8試合を
入れてるのと入れてないのとの違いじゃないの?
578名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:55:22 ID:zrEebH6bO
2001年から実質打率説を熱く語るアンチ(笑)韓国人(笑)在日(笑)

てか内野安打を安打としなければ、
今まで築いたメジャー記録や各選手の記録が、
総崩れする件(笑)
579名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:55:40 ID:ObnpEKYB0
松井ファンは福留大嫌いだからなww
覚えておくといいよ、チョンこ9cmは
580名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:55:40 ID:N/pgcfGg0
投手陣がしょぼいのは誰のせいだ?
チーム1の高給取りであるイチローに金を使いすぎているせいだろ
イチローが居なくなれば投手陣も充実してマリナーズは強くなる
全ての責任はイチローに帰属する
581名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:01 ID:aGTwFXGn0
582名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:32 ID:6NUzcIFJ0
ボテゴロヒットで繋いだ連続ヒット記録になんの意味が?笑
583名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:35 ID:10GTlIIS0
>>580

今日ピンチを作ったバティスタは10億もらってますけど
しかも中継ぎ
584名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:47 ID:UXvxx9j/P
>>580
ほんとシアトルがそう思ってくれてイチロー追い出して
別の球団行ってほしいわ
585名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:49 ID:2CMZ2jhf0
>>580
おい!チョンコ!
投手陣の年俸見てみろやwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:49 ID:IrpHR6mR0
>>577
ペースなのに入れるほうがおかしい
もう一回15日DLに入ればぎりぎり200安打ペースってのが正しい予想だと思うか
587名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:55 ID:B3gzxpBs0
>>577
39試合消化+残り115試合=最大で154試合出場(MLBは162試合)


588名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:57:09 ID:iiB52kE50
>>580
全ての責任とは言わんが、
イチローに2000万出すなら、1000万の選手を二人獲るほうが合理的だな

フランチャイズプレーヤーをもてはやせるようなチーム状況じゃあるまいに。
それにイチローはフランチャイズプレーヤーとしても微妙だし
589名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:57:50 ID:+5YECe7v0
このスレ、金とか朴とか李と同じが匂いがするんだが。
君の家は母子家庭なんだ。
ところでお母さん何してんの?
あ〜そ〜、十三で踊ってんだ。変わった仕事してんだね。
そ〜言えば君の日本語少し変わってるよね。

とりあえず、イチローおめでとう。アンチアンチイチローより。
590名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:58:02 ID:6NUzcIFJ0
>>578
ゴキ信者と一部日本マスゴミ以外、安打記録なんて興味ないからw
591名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:58:30 ID:2CMZ2jhf0
1. Ichiro Suzuki 18,000,000
2. Adrian Beltre 13,400,000
3. Carlos Silva 12,250,000
4. Jarrod Washburn 9,850,000
5. Miguel Batista 9,500,000
6. Erik Bedard 7,750,000
7. Kenji Johjima 7,666,666
8. Felix Hernandez 3,800,000
9. Yuniesky Betancourt 2,300,000
10. Jose Lopez 2,250,000
11. Endy Chavez 2,050,000
12. Ken Griffey Jr. 2,000,000
13. Russell Branyan 1,400,000
14. Ronny Cedeno 822,500
15. Mike Sweeney 500,000
16. Franklin Gutierrez 455,000
17. Brandon Morrow 425,000
18. Ryan Rowland-Smith 420,000
19. David Aardsma 419,000
20. Mark Lowe 418,000
21. Roy Corcoran 413,000
22 a. Ryan Feierabend 405,000
22 b. Cesar Jimenez 405,000
22 c. Wladimir Balentien 405,000
25. Matt Tuiasosopo 400,000
26 a. Rob Johnson 400,000
26 b. Chris Jakubauskas 400,000
26 c. Shawn Kelley 400,000
Total Team Salary: 98,904,166
592名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:58:57 ID:23jpuSmH0
ベルトレ(笑)
つーかここまで酷いチームとは誰も思ってないだろう

イバネス追い出して今季どうやって戦うつもりだったんだ?
593名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:59:14 ID:dG7OpYDS0
Jウィーバーより成績悪い投手なんか
居るわけないだろ

・・・と思っていたら、ガチでシルバが兄さん超えやがった
594名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:59:49 ID:zrEebH6bO
>>572
ないない(笑)
普通は「なんであれがヒットになるんだよ、スゲェ」
普通の人間から見れば技術の賜だと思うわな(笑)
てかそんなこと言うのお前含めお前の周りの韓国人(笑)や在日(笑)だけだよ(笑)(笑)

595名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:59:59 ID:IrpHR6mR0
>>593
兄さんいたときから法螺塩が越えてたじゃねーかw
596名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:08 ID:UXvxx9j/P
>>591
シルバたけーw
597名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:12 ID:10GTlIIS0
イチローの場合広告と放映権があるからねえ
放映権は全球団配分としても
地元のテレビ局は潤ってるし
グッズ収入も一応分配があるし
598名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:19 ID:B3gzxpBs0
2. Adrian Beltre 13,400,000
3. Carlos Silva 12,250,000
5. Miguel Batista 9,500,000

確実に不良債権な選手
599名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:24 ID:glSm+uP00
>>588
まずバティスタとシルバの年俸を見るんだ
600名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:50 ID:ARn0mUGNO
内野安打はルールあるんだし別にインチキヒットとはいわないけど 実質打率という概念はそれなりに意味はあるんじゃない

へ〜あたりそこねのゴロ安打のぞいたらイチローって平凡な選手なんだ イメージにだまされてたってわかったから
601名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:56 ID:dG7OpYDS0
リッチーセクソンより成績悪い打者なんか
居るわけないだろ

・・・と思っていたら、ガチでベルトレがセクソン超えやがった
602名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:57 ID:hZ43Bu2k0
>>580
シルヴァ  1200万ドル
ヲシバン  1035万ドル
ベダード  *775万ドル
バティスタ *900万ドル
  
603名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:00 ID:WQfRrQqWO
604名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:14 ID:6NUzcIFJ0
>>594
>技術の賜

失笑w
走るの速いねとしか思わんよwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:15 ID:3LZJprwl0
どうでもいい記録だな
606名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:16 ID:tMB3Sko60
おい、今日松井さん大活躍じゃないか。
早くスレ立ててやれよ。イチロースレがバーベキュー会場になってるがな。
607名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:50 ID:StUuaoRf0
>>586
もちろん入れないほうが正しいのはわかってる。
だけど199本って言ってる奴らは

 現在まで57本 / (出場37試合+欠場8試合) * 162試合 = 199.9本

て計算してるんでしょってこと。
608名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:54 ID:iiB52kE50
>>598
そこらへんは仕方ない面があるんだけどね。
NFLほどじゃないにしても、ここ数年mlbもバブルだったから
打者投手とも、リーグ平均くらいの成績でほぼフルシーズン出られる選手は
800万ドル軽く越えてたから

まぁ、不良債権掴んだのは確かだけど
609名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:01:58 ID:Qs2FhHje0
>>1
20試合連続安打をもう7回もやってんのか・・・・
しかし俺マリテンプレすぎる・・・・('A`)
610名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:02 ID:zrEebH6bO
>>580
出た(笑)
チョン得意の女の腐った井戸端会議レベルの噂話(笑)
611名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:07 ID:+5YECe7v0
そー周りの韓国人だけだよ。
焼肉屋でお米だけを注文。
ツキダシと呼ばれる4種類のオカズがもれなく付いてくる。
612名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:12 ID:/J/IEhzx0
年棒のこと全然知らないにわかが何か言ってたみたいだなw
613名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:16 ID:jn6Gr8uu0
今日の最終打席になった7回のイチローの打席(1アウト3塁)
よっし!ここで凡打したら、得点圏打率も下がり、連続試合安打も止る!!
叩きまくれる!頼む!凡打してくれ!!!チラっ・・・・

タイムリー・・・・・・


想像するとアンチかわいそす
614名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:22 ID:n385SmpB0
>>591
イチローと城島は貰いすぎだな
これじゃ3位のシルバとか4位のワッシュバーンとか8位のハーナンデツがやる気を失くすのは
当然だな
615名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:33 ID:MdVp/oDxO
イチローも高給取りで嫌われてそうだけどシルバには勝てないな
616名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:36 ID:23jpuSmH0
しかし今ですらMLB10位の総年俸だからなあ
さらに15億くらいの主軸加えてようやく戦えるチームになるわけだが…
617名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:50 ID:Y7c+czPp0
>>588
さんざん高額契約でしくじったマリナーズにとっては
一番安全で全うな契約だったと思うよイチロー
618名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:02:58 ID:chdU3sq+0
>>591
Kenjiは去年の夏トレード話が出てたんだけどな
高年俸と後半打ちまくってなくなったか
619名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:03:00 ID:10GTlIIS0
Should've drafted Lincecum.
Morrow should have, then shouldn't have been a starter.. or a closer.. or a RP, yeah, no wait, that's a waste.
Bedard: It would be cool to have Sherril and Jones, but boy oh boy, his personality is quirky!
Silva: Bavasi suc.ked. But let's keep paying him to lose games for us, rather than pay him to remain on the bench and neutral, giving a 50/50 chance at a win.
Washburn: Talk about lucky starts.
Felix: Awesome but young, blahblahblah, he's great when he's on, but has some maturing to do.
Aardsma: Wow, what a surprise
Jak: Hot and cold, Jekyll and Hyde
White: So far, so good
Batista: Has no business in a ballpark outside of the concession stands.
Ichiro: The one consistent player worth mention in any baseball conversation, sorry, but it's true.
Lopez: His movement is good, insofar as he turns his neck to watch a ball go by. His offense is not as bad so some say, he's more "clutch" than most in the line up.
Sweeney: I hear he's a nice guy.
Branyan: I like him, like we all do.
Yuni: Should have been a lumberjack.
Beltre: His value is diminishing with every game. We were waiting for him to "heat up" but should have traded him when he was more respected.
Kenji: Bad contract, bad offense... is that news?
Rob Johnson: Decent catcher, lame bat.
Griffey: Have to love the guy, I'm glad he's here, would rather watch him flail than someone else.
Endy: Good defense, had a good start, but his offensive light is fading.
Guitierrez: See above.
Wakamatsu: Was creative in the beginning, and it worked, but seems to be settling more and more now, he's getting that "M's familiarity with loss" that we all know so well.
Z: I have no serious issues with him, he had such a tough row to hoe when he arrived, we won't know for years how he's handled it.
620名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:03:02 ID:I7NQlHwU0
また負けたんだ
621名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:03:23 ID:IELV4K670
>>594
いやいや内野安打を馬鹿にしてるのは日本人も同じだからw
信者に言わせればイチローの内野安打だけは特別らしく本塁打匹敵する価値があるらしいけどw
622名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:03:23 ID:PlHzk/0P0
イチロー連続ヒット → 日本のニュースで報道 → 放送権(゚Д゚)ウマー
って流れなんだから首脳陣がとりあえずしっかりしてくれって事で。
623名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:03:26 ID:HRMwHHGC0
イチローは格闘技には興味ないの?
624名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:04:19 ID:B3gzxpBs0
イチローの年俸も高すぎるっちゃそうなんだけどね
他の収入でペイできてるとはいえね
1800万の内の500〜800万ドルはお客呼べる選手への+α分かな……
625名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:04:40 ID:StUuaoRf0
>>607
出場39試合の間違いだったスマン
626名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:02 ID:+5YECe7v0
イチローの打順の前に沢庵の巻き寿司いかがっすかー。
半島じゃ、有名な庶民料理でっせ。
627名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:05 ID:pkDY4srH0
>>590

【MLB】8年連続200安打に挑むイチローをニューヨーク・タイムズ紙が特集記事として大きく紹介
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207553099/

米大リーグで8年連続200安打に挑むイチロー(マリナーズ)を、
6日付のニューヨーク・タイムズ紙が特集記事として大きく紹介した。
「イチローは前例のない記録に近づいている」などの見出しをつけ、
近代野球以前の1894年から1901年に8年連続200安打した
628名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:05 ID:zrEebH6bO
>>584
出た(笑)
日本人なんてメジャーにいらねー論(笑)
俺は日本人なんてメジャーにいらねーと思う純粋メジャーファン気取り(笑)
韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)
629名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:07 ID:Udskr+GT0
公務員じゃねーんだから、自分の株を下げる様な真似はしない。
やる気がどうのこうのと難癖付けてるチョンは死ね。
630名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:07 ID:10GTlIIS0
イチローは仮に日本人じゃなくとも1500ぐらいは貰えるよ
631名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:43 ID:q/Uw/ZVD0

////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
632名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:06:11 ID:HRMwHHGC0
内藤大介と戦ってもかてそう?
633名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:06:21 ID:0xRjW9mU0
>>621
内野安打が特別と言ってるんじゃなく
内野安打を安打とみなさないのを馬鹿にされてるんだろ
何を言ってるんだお前は
634名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:06:21 ID:IrpHR6mR0
>>621
このスレでそんな事言ってるのは君だけだがw
君はイチロー信者なのかね?
635名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:06:44 ID:23jpuSmH0
>>584になぜか噛み付く>>628みたいなキチガイは要りません
636名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:06:53 ID:zrEebH6bO
>>600
ないない(笑)
お前の周りの韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)だけだわ(笑)
637名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:07:02 ID:iiB52kE50
>>617
怪我も非常に少ないし、シーズン3割は安定して打てるしで
計算立てやすいからね。
ただ、2000万はなぁ。どうしても今の基準で考えちゃうから高く思えてしまう
638名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:07:28 ID:UXvxx9j/P
>>628
読み取りかた間違えてるw
他の勝てる球団に移ってくれって意味だ
639名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:08:18 ID:23jpuSmH0
>>637
返せる奴がいないと勝てないからな
その役で10億貰ってるのが
もうキャリアハイはとっくに過ぎたベルトレ(笑)だし…
640名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:08:49 ID:+5YECe7v0
イボイとやった事のある女優だれだっけ。
俺のタイプだ。「逃亡者」にも出てた。
641名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:09:31 ID:jz6TjhjD0
ゴリの打率ってそろそろセクソンなんでしょ?
642名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:09:46 ID:zrEebH6bO
>>621
ないない(笑)

韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

韓国人もイチローの内野安打ばかり
アンチもイチローの内野安打ばかり
在日もイチローの内野安打ばかり

似てるね(笑)

(笑)(笑)(笑)
643名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:10:07 ID:3tczRefjO
>>566
そういう時はチームの消化試合数をベースに計算しろよニワカ
644名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:10:13 ID:Udskr+GT0
もはや内野安打という実績を無理矢理オナニー論で、
あたかも全米や全ての野球ファンが否定しているように書かないと頭が狂いそうなチョン哀れwwww
645名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:10:52 ID:dX1csEh4O
>>1
56は、投手が勝負しなければ達成出来ない
からね。
ルーゲリックを抜く事は無理かも〜
連続試合ですらリプケンが、批判された位。ましては日本人に取らせる事は、しないー ルーの時も投手が、わざと打たせたとか(噂だけど)〜
それよりテッド以来の四割を目指して欲しい。(不可能に近いけど)
646名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:11:05 ID:cwb3XwvB0
連続試合安打とか妙な記録があるんだな 日本だけだろ
647名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:11:57 ID:g9ii26BN0
シアトルに松井さん入れても一番のポンコツ高給取りの詐欺師の座は確保だよなw
648名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:12:15 ID:2CMZ2jhf0
>>646
朝鮮には無いのか?チョンコロ
649名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:12:19 ID:B3gzxpBs0
>>637
いくらイチローといえども、1000万、高くて1200万が適正年俸じゃないかと思う
1800万も貰っちゃうと、いらん叩き記事が出てきても仕方ない
650名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:12:19 ID:IELV4K670
>>633
内野安打はショボイって話なのに打率も糞もないだろw
651名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:12:47 ID:IrpHR6mR0
>>643
もう一回イチローがDL入りして20試合欠場するなら正しい予想だな
652名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:13:22 ID:vzZnPbDM0
>>646
いやイルボンだけじゃないみたいニダーよ。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:13:27 ID:zrEebH6bO
2001年から悔しすぎて実質打率とかいう
アホ理論を持ち出したキムチ(笑)

韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

実質打率?

キムチくさっ(笑)(笑)(笑)
654名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:00 ID:6NUzcIFJ0
>>633
内野安打ばかりの選手を「打撃技術が素晴らしい」と持ち上げるお前らをバカにしてるんだよw
655名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:02 ID:2CMZ2jhf0
本当に金があればこうなりますw

1. Alex Rodriguez 33,000,000
2. Derek Jeter 21,600,000
3. Mark Teixeira 20,625,000
4. A.J. Burnett 16,500,000
5. CC Sabathia 15,285,714
6. Mariano Rivera 15,000,000
7. Jorge Posada 13,100,000
8 a. Johnny Damon 13,000,000
8 b. Hideki Matsui 13,000,000
10. Xavier Nady 6,550,000
11. Robinson Cano 6,000,000
12. Andy Pettitte 5,500,000
13. Nick Swisher 5,400,000
14. Chien-Ming Wang 5,000,000
15. Damaso Marte 3,750,000
16. Jose Molina 2,125,000
17. Melky Cabrera 1,400,000
18. Brian Bruney 1,250,000
19. Cody Ransom 455,100
20. Jose Veras 432,975
21. Joba Chamberlain 432,575
22. Edwar Ramirez 422,450
23. Brett Gardner 414,000
24. Phil Coke 403,300
25. Jonathan Albaladejo 403,075
26. Ramiro Pena 400,000
Total Team Salary: 201,449,189
656名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:06 ID:10puASHs0
657名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:19 ID:23jpuSmH0
>>649
18億のリードオフがまともに機能するためには
どうしても10億クラスの(まともな)主軸が2人は必要になるからな

そんなの使えるのはヤンキースくらいだな
658名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:23 ID:pkDY4srH0
>>641
448 :名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 15:13:11 ID:iNxGl1uY
セクソンDFA時成績(74試合)
OBP.315 SLG.381 AVG.218
グティエレス
OBP.344 SLG.353 AVG.265
チャベス
OBP.323 SLG.306 AVG.264
ベタンコート
OBP.291 SLG.350 AVG.259
城島
OBP.275 SLG.386 AVG.250
バレンティン
OBP.286 SLG.367 AVG.244
グリフィー
OBP.363 SLG.402 AVG.232
スウィーニー
OBP.276 SLG.366 AVG.232
ロペス
OBP.265 SLG.314 AVG.221
ベルトレ
OBP.246 SLG.317 AVG.211
659名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:25 ID:3tczRefjO
>>651
可能性なんてのはいくらでもある。
今年はすでに休んでいるわけだから
それも含めて考えるのは女子高生でもわかる。
660名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:25 ID:0xRjW9mU0
>>650
お前にいつ打率の話をしたよ
何を言ってるんだお前は
661名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:45 ID:toAnHBkO0
ゴキオタってあの内野安打見てておもしろいの?
マジで不思議なんだけど。
662名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:15:56 ID:iiB52kE50
>>655
BALのスタメン総年俸が
がarod一人の年俸より安いって試合があったらしいね
663名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:16:13 ID:S4mPN4gUO
>>653こういう日本人てほんと性格わるいよな。俺も日本人だが恥ずかしいわorz
664名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:16:25 ID:YT5cfE+bO
>>645
56試合連続安打ってディマジオの記録じゃなかったっけ?
665名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:16:40 ID:mqLRm4Le0
内野安打は目指すべきところではないな。
ヒットはヒットだが。
666名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:16:41 ID:ijSwVUOc0
>>640
「松井さんは守ってくれなかった」と予言した戸田なほっていう人じゃなかったけ
667名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:17:26 ID:chdU3sq+0
>>659
涙拭けよ
これまで目立った怪我のないイチローより松井のほうが確率は高いぞ
668名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:17:27 ID:wwVnRps8O
イチローは韓国にあやまる
それは当然の行為だ
669名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:17:29 ID:3tczRefjO
>>661
プレーなんか見てないだろ。
見てるのは安打数が載ってる記事と数字だけ。
670名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:17:31 ID:0xRjW9mU0
>>654
内野安打が本塁打に匹敵するとか意味わからん事言ってたのに突っ込んだんだが。
誰と戦ってるんだお前はw
671名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:17:58 ID:Uw44Qb4I0
近年で凄い記録を並べるとこんなものか

38試合 ジミー・ロリンズ

35試合 ルイス・カスティーヨ  チェイス・アトリー

31試合 ヴラミジール・ゲレロ

30試合 エリック・デービス ウィリー・タベラス ノマー・ガルシアパーラ アルバート・プホルス
672名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:18:19 ID:B4h5FYmn0
        !  ! i -<_______,`ゝ  ヽ
         ! .l/  〈.  、_(o)_,:  _(o)_,}-、  つ
           l  !{   }     ::<    !f/   わ
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   ぁぁ   
           ! .!  i.ヽ.  /( [三] )ヽ |    あぁ
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´; /    ああ
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´     ぁあ
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

ごきらう曰く、「ハァハァ!セーフになってくれぇ!」
673名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:18:42 ID:ZXgOENzA0
アンチは人の成功を羨んでるニートか在日か人生終わったおっさん
674名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:18:44 ID:23jpuSmH0
チームが優勝争いにちょっとでも絡むなら
内野安打だろうがなんだろうがどうでもいいんだよ

ただ実際にはこの「偉大な技術」も
単に100敗回避のためにしか使われていないという惨めさはどうにもならん
本人のせいではないけどね〜
675名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:18:48 ID:ijSwVUOc0
>>661
お前の親父に誰のおかげで飯が食えてるか説教したろか
お前らは糞尿の上で生活してた歴史をコンコンと話してやろうか
676名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:18:49 ID:edeE1YeI0
内野安打を喜んでる方が韓国人だろ?

目的の為には手段を選ばないというのは、日本人の精神に反する。
内野安打は美意識にそぐわないのだよ。
677名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:06 ID:8ffXR7N30
>>614
ヘル坊の名前も読めない馬鹿発見
678名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:15 ID:IrpHR6mR0
>>659
8年間で胃潰瘍で8試合休んだだけの選手が今年もう20試合休むのが正しい予想と言うなら何も言わんが
マウアーは出遅れて今規定に乗ってないけど、その事実を持ち出して今年マウアーが規定に乗る事はないと言っているようなもんだね
679名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:29 ID:UXvxx9j/P
>>655
ペティットがやけに少ないな
680名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:42 ID:Udskr+GT0
イチローが高給取りで周りのやる気が下がる論、見事に崩壊。

1. Alex Rodriguez 33,000,000
2. Derek Jeter 21,600,000
3. Mark Teixeira 20,625,000
4. A.J. Burnett 16,500,000
5. CC Sabathia 15,285,714
6. Mariano Rivera 15,000,000
7. Jorge Posada 13,100,000
8 a. Johnny Damon 13,000,000
8 b. Hideki Matsui 13,000,000 ゴミ
10. Xavier Nady 6,550,000
11. Robinson Cano 6,000,000
12. Andy Pettitte 5,500,000
13. Nick Swisher 5,400,000
14. Chien-Ming Wang 5,000,000
15. Damaso Marte 3,750,000
16. Jose Molina 2,125,000
17. Melky Cabrera 1,400,000
18. Brian Bruney 1,250,000
19. Cody Ransom 455,100
20. Jose Veras 432,975
21. Joba Chamberlain 432,575
22. Edwar Ramirez 422,450
23. Brett Gardner 414,000
24. Phil Coke 403,300
25. Jonathan Albaladejo 403,075
26. Ramiro Pena 400,000
Total Team Salary: 201,449,189
681名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:52 ID:2CMZ2jhf0
>>671
今年ジンマーマンが30試合連続打ってたな
682名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:58 ID:bal+jwsUO
イチさんの今の打率は何割だっけ?
683名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:20:26 ID:RNJOsuMB0
鈴木一朗の個人記録を狙おう!DSの発売マダァー?
684名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:20:43 ID:IELV4K670
アンチも信者もマリナーズを過大評価してんだよ
あのチームはマイナーリーガーと隙間産業と引退選手を引きとってる数合わせの球団なんだよ
定期的に有望な若手をメジャー球団に出して代わりに不良債権の回収サービスを行ってるの
正しい向上心がある選手なら優勝できるチームじゃないことを悟りイバネスのように自分から出てく
まわりに出て行けと言われても出てかないで居座り隙間産業に従事する選手が異常なの

685名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:09 ID:nJ+hyTzx0
韓国人のなすり付け合いはやめろw
俺も韓国嫌いだけど、悪口のかわりに韓国人って酷いだろ
686名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:22 ID:6NUzcIFJ0
チームが勝とうが負けようがボテゴロヒット1本に胸をなでおろす信者w
687名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:32 ID:TDptrxhd0
サッカーで言ったら20試合連続シュートだな。

チームプレー無視して絶対入らないようなとこからオナニーシュート打ちまくってればそりゃチームから嫌われるわw

ゴールつまりホームランならわかるがこれは本当にどうでもいい記録だな。
688名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:36 ID:zrEebH6bO
>>654
内野安打ばかり(笑)

韓国人もイチローの内野安打ばかり(笑)
アンチもイチローの内野安打ばかり(笑)
在日もイチローの内野安打ばかり(笑)

似てるね(笑)(笑)(笑)

ばかり(笑)

チョンてマジで脳味噌と目が腐ってんのな(笑)
キムチの賜だな、これも(笑)

良かった良かった(笑)
689名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:37 ID:2RZzUarKO
>>654
馬鹿にはなんで内野安打になるのかわかんないんだろうね
ただの打ち損ないにしか見えないんだろ?
実際野球やったことないとイチローのバットコントロールの凄さはわかんないよ
ヒキヲタニートでスポーツ未経験の生活保護家庭のチョンは黙ってな
690名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:21:38 ID:TqWQUn6mO
相変わらずキムチ臭いスレで安心した
691名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:22:02 ID:oFUD+QKI0
>>676
>>547

内野安打を馬鹿にするのは
韓国起源らしいぜw
692名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:22:15 ID:B3gzxpBs0
>>682
.333

200安打に注目してるなら、.320打ってたら安全圏と思ってください
ただし大怪我をしない限り、ですが
693名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:22:38 ID:ow0uGVkd0
3人もやってることに何の価値があるのか
こんな記録で喜ぶとか馬鹿だねイチロー
694名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:23:59 ID:zrEebH6bO
秋スレを立て、そこでもイチロースレと同じように
ゴキローだの内野安打だの言ってるバレバレ朝鮮人(笑)

韓国人もイチローが嫌い(笑)
アンチもイチローが嫌い(笑)
在日もイチローが嫌い(笑)

似てるね(笑)

695名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:24:26 ID:xRSAI41j0
>>693
本人のインタビューでは全然喜んでないから、
馬鹿じゃないよね。
696名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:24:27 ID:PQ2atKJcO
>>687俺別にイチローファンじゃないただのサカヲタだけど 
お前はきもい。心底きもい
697名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:24:43 ID:6NUzcIFJ0
>>627


■28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc
698名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:25:08 ID:iC3FXsmF0
ゴキローのやってる打撃は足が無ければ成立しないしょうもない打撃。
699名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:25:11 ID:IELV4K670
>>660
実質打率w以前に内野安打はショボイだろって話
勿論足だけがとり得の選手が必死に当てる技術を身につけてチームに貢献できるようになりましたってなら賞賛すべきことだけどね
少なくともチームの成績より個人記録やタイトルを優先する様な選手が乱発して帳尻合わせに使っていいわけない
700名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:25:54 ID:Rj6LB1xt0
>>680
はぁ〜 お前まだ分かってないのかよ
イチローは自己中で協調性に欠け、言動に問題があるから嫌われてるんだろうが
こんだけ言ってるのに分からないなんてどんだけ知能低いの?wwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:26:10 ID:6NUzcIFJ0
>>689
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4735977

どう見ても打ち損じですww
702名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:26:28 ID:3tczRefjO
>>678
はあ?
俺は今のペースだと200安打くらいのペースだと言ってるだけで
200安打はこえることはないとは言ってないけど?

あなたバカですか?
703名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:26:29 ID:ARn0mUGNO
内野安打はインチキとはいわないがイチローはボールだまにチョコンと手をだすからそれが多すぎて萎える
ボールには手をださずストライクを強く正確にたたいて2塁打や3塁打をたくさんうってほしい
それでたまに内野安打なら別に不満はない
704名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:26:56 ID:ow0uGVkd0
既に2人もやってるんだし意味のない記録でしょ
705名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:27:14 ID:zrEebH6bO
イチローを馬鹿にするのは韓国人(笑)
イチローを馬鹿にするのはアンチ(笑)
イチローを馬鹿にするのは在日(笑)

似てるね(笑)

2009WBCでイチローにトドメ刺された朝鮮人(笑)(笑)(笑)

情けなっ(笑)(笑)(笑)
706名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:27:26 ID:6gnNnXVdO
全然ピンと来ない記録だw
イチローに関してはアメリカ人より細かい数字引っ張り出してきたり、
騒いでたりするのが凄い違和感ある
普通にしてるだけである程度凄い打者なんだから
違った意味で焼き肉記事だなw
707名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:27:53 ID:HRMwHHGC0
一般人で例えると、20日連続無遅刻
708名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:27:56 ID:KNYqpGyE0
>>697
「ニューヨークタイムズ」に対抗して
「夕刊フジ」「スポーツ報知」と個人サイトを持ってくる
アンチのセンスに脱帽。
709名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:28:06 ID:ow0uGVkd0
イチローは過大評価されすぎ
もっと松井や福留に注目するべき
イチローなんて報道する価値もない
710名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:28:32 ID:B+IPbuKv0
在日韓国人「ただの日本人や韓国人より、ぶっちゃけ在日韓国人が一番最強だと思う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243408992/
711名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:28:40 ID:hZxA/4ZtO
また個人プレーでチームは負けか
712名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:28:59 ID:lYEf+VwB0
個人記録とチームの成績がうまくマッチしないね
713名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:29:08 ID:nJ+hyTzx0
>>704
20人も30人もやってたら大した事ないなっておもうけど、
イチロー含めて3人だからな
714名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:29:35 ID:zrEebH6bO
イチローの性格は悪いという韓国人(笑)
イチローの性格は悪いというアンチ(笑)
イチローの性格は悪いという在日(笑)

似てるね(笑)

女の腐ったレベルの陰湿噂話(笑)

これもキムチの賜か(笑)(笑)(笑)
715名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:29:46 ID:23jpuSmH0
ホント横浜みたいなチームだな
フロントやる気無さすぎだろ
716名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:30:23 ID:TnavvK1A0
>>709
福留は判るがもう一人ってカズオの方?
斎藤や岡島、上原や川上、確かにもっと目を向けて欲しいが
あのニューヨークのポンコツはイチロー以上に価値が無い。
717名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:30:41 ID:bal+jwsUO
>>703
イチローのような個性的な選手に、その個性をなくせと言うのかい?
718名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:11 ID:2W6oXb6BO
>>113
よくあるとは言え、7回はメジャー記録。参考の8回目はあのお方の記録
またまた、過去の亡霊と戦うイチロー。
まあ、アンチは名選手を貶めても良いらしいから普通じゃない
719名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:17 ID:0xRjW9mU0
>>697
ニューヨーク・タイムズ紙が特集記事組んでる時点で興味ないってのは嘘だろ
反論になってねえぞw
720名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:27 ID:6NUzcIFJ0
イチロー、死球は知らんふり

<マリナーズ3−7レンジャーズ>◇9日(日本時間10日)◇セーフコフィールド

 マリナーズ・イチロー外野手(34)がレンジャーズ戦で遊撃内野安打を放ち、8年連続の200安打へ、あと14本とした。

 第1打席、2球目の外角球を打って遊撃左に転がる内野安打。「迷いましたからね、あれ打つかどうかは。プレートの後ろの人(審判)のことを考えて」。
後の打席へのストライクゾーンの影響も考えながら、打ったヒットだった。4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。目標の200安打へ残り試合はあと19。(シアトル=木崎英夫通信員)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html

自分の安打数しか頭にないイチローさんwwww
721名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:35 ID:ow0uGVkd0
>>716
いや日本人メジャーリーガーで一番価値がないのはイチローだろ
内野安打ばっかりだし
他の選手をもっと報道するべき
722名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:41 ID:RPqalWLb0
>>715
アホGMを追い出して再建一年目
傷が深いぶん時間かかるんだ
723名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:46 ID:vVeN02tIO
フルボッコ試合で固め打ちばかりする選手より、こうやって毎試合安定して結果を出す選手が一番役に立つ

724名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:31:46 ID:iC3FXsmF0
内野安打でも外野に抜けようかという当たりを内野深部でかろうじて内野手がつかんで全く間に合わずセーフ、
とかなら文句なしのヒットだけどそんなの30%ぐらいしか無いだろ。
昨日の3本目なんか完全にフィルダースチョイス。
あんなんで4安打スゲーーーとか喜んでる馬鹿の気が知れん。
725名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:32:53 ID:5UZm4+mT0
>>709
松井はシーズン最多ホームランが31本だけど
この記録は「年に50人以上が普通に達成する記録」であり
MLBの歴史上、シーズン31本を達成した選手は何百人もいて
その中には複数回31本以上打ってる選手が100人以上いるんだけど

史上3人目より松井の史上1000人目ぐらいの記録の方が凄いの?
726名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:32:55 ID:0xRjW9mU0
>>699
だから何を話してるんだよ
俺は内野安打を安打とみなさないのを馬鹿にしてるだけだが
727名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:00 ID:zrEebH6bO
秋スレ(笑)でゴキロー連呼(笑)、内野安打連呼(笑)

韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)
アンチ(笑)て朝鮮人と意見被って嫌になんないの?(笑)
俺なら被った時点で人生終了だわ(笑)(笑)(笑)
728名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:03 ID:Kf5H/QY1Q
>>649
それは安すぎるわw
その前年1250万ドルもらってた選手がFAして(してないけど)、そんな額におさまるわけねーだろ

俺の予想は1500万ドル×4年くらいだったんだけどな
適正価格は当時でこれくらいだよ
今は不況だから1300〜1400万ドルくらい
729名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:11 ID:2CMZ2jhf0
ところで松井さんって20試合連続安打は何回してるんだろ?
5回くらいかな
730名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:20 ID:6NUzcIFJ0
>>708
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1101922249/

>松井は誰から見てもスーパースターであるが、イチローはシングル・ヒット
>をいくら量産してもスーパースターにはなれない。
>ホームランが8本というのも少なすぎる。少なくとも25本は必要だ。

by USA Today

>誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
>ゴロには何の魅力もない。

BY AP通信

>イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く
>一塁に届くだけだ。その足の速さがなければ、彼の打率は
>abysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう

BY シアトルタイムス ← 地元(藁

>特にロッカーの方を向いたまま記者に背中を見せて質問に答える
>スタイルが評判が悪い
>松井は紳士ですが、イチローは子供です。
>選手としても人間としても、松井は本当の大リーガーです

BY 番記者
731名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:38 ID:chdU3sq+0
>>715
セクソンやベルトレを大金で買ったうんこはもういなくなって
ジャックが新しくGMに就任したからな
とりあえず今オフの補強やトレードに注目してあと1,2年は様子見だ
732名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:50 ID:NVWxngJFO
今日は、打点も付いてるしイチローに文句を付けるのは間違ってるだろ。
733名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:33:54 ID:g9uJmlLQ0
チョン 2001年頃イチローに嫉妬して実質打率とか言い出す
 ↓
馬鹿な在チョンが日本人のふりして2chに書き込み続ける
(お得意のロビー活動)
 ↓
日本人の中にも韓流にはまるババァ並の知能しかない奴が洗脳される
 
734名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:34:46 ID:90PmtEKE0
>>733
実質打率はアメリカのコラムニストが提唱した記録
735名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:34:51 ID:zsTF8qMR0
イチローファンってこんな奴ばっかりなの?

298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 14:27:38 ID:kE0qajKU0
>>286
演出とか音楽とか
イチロー並に完璧な作品だぞ

ただ監督が欽ちゃんだっただけで
736名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:35:07 ID:H34QNxT60
負けたんかよww
737名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:35:19 ID:IELV4K670
大体WBC見てたら尚更イチローの打撃技術に失望しただろ
いつもは内野安打になるようなゴロが人工芝で球足が速くなってことごとく凡打になってたじゃないか
イチローに関してはメジャーでやってるから凄いとは必ずしもいえない
738名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:35:46 ID:zrEebH6bO
>>721
だったら韓国(笑)に行けばいいぞ(笑)
あそこはアンチイチローばかりだからな(笑)(笑)
日本ではイチローは英雄扱いだから、
お前らアンチ(笑)韓国人(笑)在日(笑)には辛いだろ(笑)

739名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:35:47 ID:5UZm4+mT0
>>724
それは違うな
昨日みたいに4安打するなら文句ないよ
ただボールを打って凡打を量産するのが腹が立つ
ボールを打ってヒットにする確率は低いからね
740名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:36:10 ID:l3ZBr4dE0
>>734
それとは別の「起源」説が流布しちゃってるので、
ソースを提示しておくといろいろと役に立つと思う
741名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:36:48 ID:kaFCzfs/0
>>730
追加、国内三大紙と言われるクォリティペーパーにも書かれてる。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006031893928
742名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:00 ID:ow0uGVkd0
イチローって得点園打率酷いよね
どうでもいい場面でしか打たないという事
真の強打者は本当に大事な場面で打つ
743名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:04 ID:HRMwHHGC0
メジャーってレベル低いね
744名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:08 ID:hwOBsDPAP
世界記録は連続安打試合の!
誰か頼むわ
745名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:12 ID:SpIjzq9PO
見逃せばボールの玉を内野安打できるって思ってわざと打ったりしてるから
実質打率とか意味が分からん
746名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:31 ID:pkDY4srH0
アンチは人生終わってるんだよ
考え方がもう終わってるよ

鏡見てみろよ
どんな目をしてる?

>>699
タイトルや記録なんてあとからついてきたもの。
他のチームメイトも記録やタイトル狙ってみろよw

ゲッツー記録狙ってんのか?w
747名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:37:55 ID:5QyDIxGM0
>>707
簡単すぎだろw
>>351位が一番近いかもな。
一つ一つはそれ程、難しくないが
長期間の連続成功は甘くないという
748名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:38:18 ID:5UZm4+mT0
>>743
日本で史上最高の内野手と呼ばれ、毎年3割打つのが当たり前だった松井カズオが
今2割1分で解雇も時間の問題なんだけど?
749名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:38:28 ID:n0zfGrGq0
しかし、本当にアンチイチローほど報われない人達もいないよなぁ
750名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:38:58 ID:pkDY4srH0
>>706
史上3人のうち他の選手が

「球聖」「野球王」と呼ばれるタイ・カッブ
(殿堂入り。その際の得票率はベーブ・ルース以上)

通算安打記録保持者のピート・ローズ
(殿堂入り出来る実績だが野球賭博で無理)
751名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:39:24 ID:chdU3sq+0
>>741
>30年間は日本に手を出せないように

よほど気に障ったんだろうな…
752名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:39:26 ID:ow0uGVkd0
これはテストで全教科0点を取るくらいの事
やろうと思えば誰でも出来るけど誰も挑戦しないような価値のない記録
753名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:39:59 ID:iC3FXsmF0
ゴキローの内野安打抜いた打率なんかシャーウィンのゴキロー本の中にも記載されてるし、
何を無理矢理朝鮮に当てはめて無駄な足掻きしてるんだろうね、ゴキさん達は。
韓国の新聞にだって>>547の記事1つ程度しか無いし「実質打率」なんて単語も出てきて無いと言うのに。
754名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:40:05 ID:5QyDIxGM0
今季のイチローは56試合連続更新と200安打
マウアーは4割

これでいい。
755名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:40:46 ID:ZXgOENzA0
>>749
俺も帰国するか見なけりゃいいと思うんだが、マゾなのかな。。。
756名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:41:07 ID:g9uJmlLQ0
>>734

コラムニストw
ソースなきゃなんとでも言えるな
確かそのコラムニストの前に
チョンの一般人が提唱したって説もあるぞw
757名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:41:10 ID:5UZm4+mT0
>>754
56試合連続は実質的には不可能だけどね
たぶん敬遠が増えると思うよ、メジャーも日本と変わらんw
758名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:41:33 ID:IELV4K670
>>725
イチローの狙う記録はそもそも誰も目指そうとしてないよ
打率にしても強く叩くことの延長線だからね、普通は
759名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:41:36 ID:0xRjW9mU0
まあイチローもそのうち歳でさすがに打てなくなってくるだろうから
その時に存分叩けるよ。がんばれアンチ
760名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:41:45 ID:ow0uGVkd0
この記録を境にイチローは一気に調子が落ちてくると思う
たぶん全然打てなくなって終わると思うよ
761名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:42:01 ID:nPoZPT8xO
>>752
誰でも出来るんならお前やってみろよ
762名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:42:16 ID:iC3FXsmF0
ゴキローも内野安打せいぜい日本時代と同水準の15%ぐらいで
3割15本をずっと続けてればこうやって打っても打たなくても毎度毎度ボロボロにスレが荒れたりすることは無かったのに、
その点ゴキ信者は憐れだと思う。
763名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:42:36 ID:U+p0Zjzz0
まーた無意味な記録作ったのかゴミクズロー
はやくしねばいいのに
764名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:42:49 ID:xgfBd1TF0
ほぼイきかけました
765名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:43:26 ID:5UZm4+mT0
>>758
連続試合安打はみんな狙ってるよ
シーズン200安打なんか誰も狙ってないけどw

連続試合安打はディマジオの不滅の記録があまりにも有名なので
これに接近する選手がいると毎年かなりのニュースになる
イチローが安打製造機なのは有名だから30試合越えるぐらいになると
アメリカでもかなり騒がれると思う
766名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:44:06 ID:ow0uGVkd0
>>761
高校2年まで野球をやってた俺がプロになってたら恐らく出来たと思うよ
767名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:44:26 ID:zrEebH6bO
>>742
そりゃあ人生には波があるからな
誰しも人生全て好調なわけないからな
まあ今までの通算得点圏打率見たらいいんじゃね?
それと今年現在のマリナーズのスタメンの得点圏打率見たらいいんじゃね?
つかシーズン途中で得点圏打率の評価とかアホ過ぎるわな
イチロー一人で出塁して得点して打点かせがなければいけないチームなんて終了だろ(笑)

イチロー語るならもっと真剣にメジャーを見たほうがいいぞ(笑)
768名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:44:31 ID:9cklaLR0O
>>792
あんたらがいなくなれば解決じゃん
ゴキブリとか名誉毀損のレベルだ
769名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:44:54 ID:Kf5H/QY1Q
>松井は誰から見てもスーパースター

懐かしいなこれw
一体どうやってこんな珍妙なフレーズを思い付いたのか、想像することも難しいよ
770名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:04 ID:pfMzV/50O
>>757
一回の第1打席にヒットを打てば無問題

イチさんなら朝飯前
771名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:11 ID:hGyb6sIY0
3人目が七度目とかすげー
772名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:15 ID:ow0uGVkd0
もっと20試合連続本塁打とか凄いのをやれよ
773名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:22 ID:IELV4K670
>>726
俺に突っかかってるお前の方が意味不明だよ
ちゃんとレス辿れよ
誰が記録上安打じゃないって言ってるんだ?
内野安打はしょぼいなあって思ってるなら君も僕と同じだね
774名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:22 ID:6NUzcIFJ0
イチローコールが沸く3回の第2打席。昨年11勝6敗のバーガスから放った打球はディロン三塁手の
横っ飛びが及ばず、遊撃手が深いところで捕球。イチローの足なら楽々セーフになるところだが、なぜかアウトに。

 この不可解なプレーにイチローは「アウトになろうと思いましたね、あそこは。あれで安打はちょっと嫌ですね、
この状況では。アウトにしてくれと思いながら走ってました。見てる人もつまらないでしょ。そういうことですよ」と話し、
わざとアウトになったことを仰天告白した。
http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/89479512.html


wwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:28 ID:0xRjW9mU0
ほんとに
もしも〜や実質〜が好きだなあw
776名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:44 ID:wQdHwYaw0
プレースタイルもそうだが、隙間(の記録)を狙っていくところもゴキブリといわれる所以か。
777名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:47 ID:5QyDIxGM0
56連続試合安打は、まぁ勝負さえしてくれれば
一試合4回くらいチャンスあるから、
実際は12連続安打のほうが難しくね?

778名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:45:48 ID:ZXgOENzA0
アンチは連続安打は価値がないとか言ってるのに
途切れたら大喜びするんだろうな
779名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:46:10 ID:U5oD/5/e0
ヒットよりホームランだ!
っていいながら
安打数よりOPSだ!
ってなんか変なの
780名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:46:24 ID:ow0uGVkd0
まあ、こんな記録は明日途切れるだろう
781名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:46:44 ID:iC3FXsmF0
>>768
そりゃまずアメリカのZooperstarsに言わないと。
ゴキブリ認定はあそこが原点だ。
ゴキ信者いわく「あのキャラクターに選ばれるだけで全米クラスのスーパースターの証だから問題無い」(笑)らしいけど。
782名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:00 ID:5QyDIxGM0
>>778
朴井さんか秋さんがやってたら大絶賛w
783名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:07 ID:nPoZPT8xO
>>766
へーすごいね
じゃあなんでやめちゃったの?それなら高校時代はかなり注目の選手だったんだよね?もちろん甲子園にも出たんだよね?
784名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:10 ID:WkPdiQqTO
イチロースレが立つ度に必死に中傷コメを書き込むチョンを見ると
チョンって可哀想な人間だと思うね
785名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:17 ID:2CMZ2jhf0
1.事実に対して仮定を持ち出す
 「松井選手のような、と言ってほしかったが、イチロー即ヒデキだ。」
2.ごくまれな反例をとりあげる
 「お帰りゴジラ!ド派手復活4の4「生涯忘れられない瞬間」」
3.自分に有利な将来像を予想する
 「松井にはやり残したことがある。 だから来年も必ず、この夢の舞台に帰ってくる」
4.主観で決め付ける
 「松井は誰から見てもスーパースターである」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「松井秀の願いは、 日本の願い。立て、立つんだ、ゴジラ!! 」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「こんなところでも、MATSUIはスゴイのです!」
7.陰謀であると力説する
 「イチローがWBCは歩調を合わせようと水を向けたというのです」
8.知能障害を起こす
 「松井秀の姿からオーラが漂っていた。パペルボンの投球がストライクゾーンからそれていく。」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ジャップの集会?異様だよ?向こうから見ると 」
10.ありえない解決策を図る
 「ロース、ロース、カルビ、ロース。怒とうの攻撃だ」
786名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:21 ID:9cklaLR0O
>778
揚げ足とりが本職のエセ日本人ですから
787名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:31 ID:H34QNxT60
たったあの長いメジャーの歴史で3人しかできてないことを
7度もやってるイチローって...
788名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:46 ID:pkDY4srH0
>>737
不調だろ。福留だって。

日本で7年連続首位打者で三冠王手前。
三冠王どころか六冠王寸前だったんだよなw
789名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:47:46 ID:X4GD11nu0
チームは負けてる こいつばかりめだちやがって死ねよ

野球は個人競技じゃない!!図に乗るな!!
790名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:07 ID:l4h2Ve3y0
まるで雪風みたいな人だなw
791名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:09 ID:n0zfGrGq0
>>784
チョンっていうか在日?
あいつら本国でも嫌われてるらしいからな
こういうところでしかストレス発散できないんだろ?
792名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:09 ID:d1qV4xBuO
イチロー放出して投手数人とったほうが、チームにとってもイチローにとっても良い気がする
793名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:11 ID:Vh+5Ml3gO
ボテゴロばっかで打撃技術がない選手なら前進守備すれば楽勝なんじゃないんですかぁ〜?
なのになんでこう何度も内野安打(笑)許しちゃうんですかぁ〜?
794名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:23 ID:IELV4K670
>>765
レスの流れ読めばわかるけど毎年口にしてるシーズン安打の事だよ
795名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:40 ID:zrEebH6bO
>>753
その本は別にイチローの内野安打を馬鹿にしてませんが?(笑)
韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)どもはイチローの内野安打を馬鹿にしてるんだが?
2001年から(笑)
キムチ過ぎ(笑)
韓国人もイチローが嫌い(笑)
アンチもイチローが嫌い(笑)
在日もイチローが嫌い(笑)

似てるね(笑)(笑)(笑)

796名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:42 ID:U+p0Zjzz0
いい加減、カサカサしすぎて対戦相手もむかついてるだろうから頭にボールぶつけてやればいいのにな
797名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:50 ID:xgfBd1TF0
20回連続でイきました
798名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:54 ID:2CMZ2jhf0
11.レッテル貼りをする
 「商業主義が見え隠れするWBCの大会趣旨に全面的に賛同するわけにはいかない」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「イチロー無残…WBC栄光霧散」
13.勝利宣言をする
 「うますぎるよ〜」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「イチローはすばらしい選手だが、by all accounts(誰から聞いても)スーパースターではない」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「打率3割を超すカノや20本塁打のポサダとともに“下位打線の中軸”を形成する」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
 「日米通算1768試合連続出場を続けていたが「今は全然こだわりはない」と話している」 
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 「イベントで勝つよりもガチンコで松井が世界一になる方が、日本野球を盛り上げる近道だと私は考える」 
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
 「(日本では)たくさんの人が"イチローは良いヤツ、松井は悪いヤツ"と口にしてるよ、
 と、サンケイスポーツのメジャー担当記者、田代学は言う」
19.より重要な課題を急に持ち出し、今までの議論をなかったことにする。
 「いずれにせよ軽率な行動には気をつけた方がよさそう。ヤ軍は本気だ」
20.電波を発する。
 「真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う「やったね、ゴジラ」鳴き声は喜びの歌に聞こえた」
799名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:57 ID:oiqzwBuJO
しょーもない成績で繋いだ記録になんの意味があるの?
800名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:48:58 ID:5Vjssm20O
しっかし何の魅力もない糞チームだなwww吐き気を催すような痛い敗戦ばかりwww



もういい加減球団潰せば?
801名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:49:12 ID:3cb0A8By0
>>787
7度やってるのが3人ということでは…
802名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:49:18 ID:X4GD11nu0
チームは負けてるのに個人記録とかどうでもいいよ 死ねよゴキブリ
803名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:49:47 ID:9cklaLR0O
>>789
アホ丸出しだな
なんでイチローが全部悪いんだ?
804名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:49:47 ID:IrpHR6mR0
>>702
お前が言ってるのはマウアーは今まで20試合欠場したから
これから60試合欠場するよってことだw
805名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:49:54 ID:5UZm4+mT0
>>789
今日は久しぶりにタイムリーヒットを打ったよ、それ一本だから
今日は帳尻意味なしヒットはなく、チーム貢献ヒットだけだった日だよ
806名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:03 ID:tQ/I3FL50
すごいんだが、できればゴロじゃなくHITで打率伸ばしてほしいっす。
3ゴロ1hitではなく、3hit1ゴロとかで。まあ記録は変わらんけど

つか、あの足の速さじゃ、相手ピッチャーがかわいそすぎw
807名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:18 ID:6gnNnXVdO
チームに貢献するという中で今の自分に出来ることをきちんとやってたら
打率2割5分だったり出塁率3割ちょっとでもあまり文句言われない
それはその人にその実力しかないんだから

だけど基本単打ばっかりで、でも塁に出たら足でかき回すことも出来る選手が、
出塁率4割が出来るのに、特に凄い記録でもない200本安打にこだわって
ボール球にも手を出し出塁率3割7分になってるんなら叩かれるだろ
チーム貢献における自分のベストを出してないんだから
しかもチーム最高年俸の1番バッターが

イチロー信者はそんな理屈も理解出来ないのか?
808名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:18 ID:10W6X6Fx0
>>753
内容は
内野安打にケチつけて
内野安打を除けばわが国の選手のほうが優秀ニダ、
って、思いっきり「実質打率」のことを言ってるだろ。
韓国語の記事の自動翻訳だから、
「実質打率」っていう
単語がないのは不思議ではないな。
2001年より前に、こんなこと言ってるのがいたらソース出せよ。
809名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:19 ID:Kdq2sX3lO
アンチイチローは薄汚いチョン
810名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:22 ID:+1EaShE0O
でもさ〜、マリナーズ相手にどの球団もエースは出さないから、イチローも記録伸ばせる訳だし、内野安打なんてチマチマしたのじゃなくて、豪快にカッ飛ばしてもらいたいもんだミン。
811名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:50:56 ID:ow0uGVkd0
>>783
野球部で虐められてな。それでムカついたから試合でわざと併殺打になったりしてチームの足を引っ張りまくってやって辞めてやった
それがなければ続けてたかもな
何故か狙ってヒットは打てなかったが内野手の目の前ならどこにで狙って打てるよ
812名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:51:26 ID:5UZm4+mT0
>>810 ← 典型的な釣り、今か今かとレスがつくのを待っているw
813名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:51:42 ID:9cklaLR0O
>>807
出塁することの何がいけないんだ?
814名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:02 ID:ow0uGVkd0
まぁ、せいぜい喜んでろよイチロー信者
815名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:05 ID:yFXfD0bd0
個人で歴史に残る方が大事だもんね
イチローまた世界記録作ってくれ
816名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:06 ID:nJ+hyTzx0
>>811
イジメにあってたのか
可哀想だとは思うが、ちょっとワロタ
817名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:32 ID:X4GD11nu0
チームが負けてるのにゴキブリ記者につまらない記録を扇動されるゴキローであった
818名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:46 ID:tMquontw0
安打なんてどうでも良いよ。
一番打者なんだから出塁率あげろよ。
ホント役立たずだな。
819名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:52:57 ID:P94kIqeP0
「実質打率」は在日朝鮮人起源。
820名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:00 ID:2CMZ2jhf0
>>811はフクシくんw
821名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:08 ID:zrEebH6bO
韓国全土もイチローが嫌い
日本在住のアンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

てかイチローが韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)に嫌われてマジ最高だわ(笑)

822名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:09 ID:5QyDIxGM0
>>816
イチローを皮肉ってんだろ。
どっちにしろ滑ってるけど。
823名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:23 ID:nPoZPT8xO
>>811
わざと怠慢なプレーしたらいじめられるだろ、自業自得だ。
あと、高校で狙って打てないなら仮にプロに入れてもずっと二軍だろうな。プロ舐めすぎ。
824名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:36 ID:iC3FXsmF0
>>808
だから他に記事あんのか?
それほど朝鮮朝鮮言うなら定期的にこの手の記事が出てきてると思いきや>>547の記事くらいしか見たこと無いんだが。
「自動翻訳だから単語が出てきて無くても不思議ではない」って、
お前それ完全に被害妄想ですと自白してるようなもんじゃねえかwww
825名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:53:56 ID:pkDY4srH0
>>766
>>750の殿堂入りクラスとイチローの3人だけの記録だけど
あんた殿堂入りできそう?
826名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:54:00 ID:H34QNxT60
イチローはあと四球を毎試合1個でもたまにえらんでれば神なんだがな
827天才ロボット┏( ・_・)┛:2009/05/27(水) 16:54:25 ID:M0W//6IzO
イチローマタセカイキロクツクルキカ
828名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:54:34 ID:gImT5c+h0
足が衰えたとか言われてるけど
全然だな
829名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:54:36 ID:zrEebH6bO
韓国人(笑)もイチローが嫌い
アンチ(笑)もイチローが嫌い
在日(笑)もイチローが嫌い

似てるね(笑)

830名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:54:59 ID:n0zfGrGq0
お前らこんなこと言ってる奴、まともに相手すんな

990 名無しさん@恐縮です New! 2009/05/27(水) 13:22:14 ID:ow0uGVkd0
松井のタイムリーダブルキター
ゴキオタざまあwwwwww
真の強打者はこういう大事な場面できちんと打つんだよ


991 名無しさん@恐縮です New! 2009/05/27(水) 13:25:26 ID:ow0uGVkd0
イチロー:どうでも良い場面でのタイムリー
松井:流れを変えるタイムリーここから反撃が始まり同点に
831名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:55:08 ID:ow0uGVkd0
>>816
どんどん笑ってくれ
俺自身イチローを叩くのは成功してるのをムカついてだろうね
832名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:55:44 ID:2CMZ2jhf0
イチローはジーターやエルズベリより出塁率高いんだがw
いったいどうしろよ言うんだw
833名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:55:57 ID:oiqzwBuJO
>>776

だよな。パワーがないからチームプレーを放棄して安打数にこだわってるだけなんだよ
実際昨シーズン最終戦まで安打数でイチローと並んでた選手はプレーオフに備えるため
最終戦をあっさり欠場したもんな。日本では過剰に取り上げてるけどイチローの狙ってるものなんて
単なる「隙間」なんだよ。
834名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:56:09 ID:ow0uGVkd0
>>830
これはこれは俺のレスじゃないか
835名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:56:17 ID:6gnNnXVdO
>>813
だからイチローならもっと出塁出来るって話し
それを犠牲にしてでも安打狙う姿勢が見えるから、
チームの現状やトップバッター、チーム最高年俸と重なって批判されてるわけ
836名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:56:59 ID:fE9sUxwLO
>>789
お前が死ねゴミ
837名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:57:51 ID:Kf5H/QY1Q
>>807
おまえがすごい熱心なマリナーズファンなんだってことはわかった
838名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:58:34 ID:chdU3sq+0
>>792
多田野数人ならメジャー断念しただろ
839名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:59:05 ID:3tczRefjO
>>804
質問があるんですけど

















あなたバカですか?
840名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:59:18 ID:5UZm4+mT0
>>831
というか、お前、プロのレベルを知らな過ぎw

お前が高校時代野球をやっていたのが事実だとすれば
そこでお前が対戦したチームのエースで4番だったやつらは
お前から見てどんなにうまく見えても、全員プロにはなれない

お前のレベルから言えば、プロに入っただけの選手ですら怪物レベルに見える
イチローはその怪物たちの更に上の、更にもう一つ上の選手だよw
841名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:00:07 ID:8ffXR7N30
>>831
日本語がおかしくなってきてますよ
842名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:00:12 ID:IrpHR6mR0
>>839
お前が馬鹿なんだよw
843名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:00:25 ID:10puASHs0
記録はともかくタイムリー打ったのに負けてしまったのは残念だ
気の毒だがウォシュバーンの援護運の無さも影響していると思う
844名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:00:31 ID:chdU3sq+0
>>837
シアトルのマリナーズファンはイチロー批判しないけどな
日本人は日本人を特別視するしマリナーズファンにとってイチローはただの一選手だから
845名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:01:44 ID:ow0uGVkd0
んぶうえべんべんべんごご
846名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:01:51 ID:rqI4hXzM0
開幕から調子良かったのにゴミが戻ってきてからいつものマリナーズに戻ったな
847名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:02:12 ID:nPoZPT8xO
>>807
お前さんみたいな、しっかりした視点からの批判意見なら分かる。
実質打率とかキチガイじみた変な理屈をほざいてる奴は異常だと思うが。
848名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:03:36 ID:tQ5+66Yz0
>>846
ゴミ同士で仲良くなってたのに宝石が来たら気分悪くなるわな
849名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:03:40 ID:C3MzczqTO
メジャーに一回もたてなかったり

でても全く通用しない人がゴミ山のようにいるらしいな

イチローはそこでずっとトップクラスの成績で
メジャーで1位や15位や
投手いれても30位とかバケモンクラスの東洋人だよ

いくら才能があっても並たいていの努力じゃ無理
850名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:03:44 ID:aFWj8OjB0
>>824
いやいや
その「韓国日報」みたく、
2001年より前に、
イチローの内野安打は安打とは認めない、
って内容の論説があるんなら、
そのソースを出すのはお前のほうだろ。

でなきゃ韓国起源だろw
851名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:04:23 ID:wQdHwYaw0
もちつけ イチロー信者
852名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:04:41 ID:M0W//6IzO
一気に中継ぎが4失点か
853名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:04:51 ID:L7VxU+u70
出塁率4割を越える1番バッターって何人ぐらいいるの?
854名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:05:11 ID:iC3FXsmF0
てか悪球打ちしてゴロ転がして足で出塁する、ってのがゴキローのスタイルなんだから
四球選び出したって出塁率は上がらねーだろ。
やろうと思えばもっと出塁率は上げられる、なんて過大評価が生み出した的外れな批判だよ。
855名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:06:15 ID:bLEs2m0B0
すげえええええこりゃゲ−リックの56試合を抜くのもあるよな
856名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:06:25 ID:fVJVl/uqO
イチロー最高や!
857名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:06:55 ID:gImT5c+h0
>>838
今はホモは関係ないだろ。いい加減にしろ。
858名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:07:25 ID:udSCADrL0
イチローは記録を作った

だがチームは負けた

のパターン多すぎだぞw
859名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:07:49 ID:iC3FXsmF0
>>850
改めて読んでもこの記事に
「内野安打は安打と認めない」なんて書いてないんだが。
被害妄想とレッテル貼りもたいがいにしとけな。



今は起亜で活躍しているリ・ジョンボム(31)は実際の
ところ右利きではない。ご飯を食べる時は左手でする
ことも多いことから両利きと見なければならない。
彼が小学校で野球を始めたとき、初めは左打者であった
と言う。しかし監督が「そのようにすればうまく打つ
ことができない」と叱りつけて右側に変わったと言う伝説。
もし続けて左側で打っていたら野球の歴史は変わっただろう。

メジャーリーグで活躍している日本の鈴木イチロー(27-
シアトル)は確かに右利きである。と言っても左側打席で
打つ。15日まで通算178安打であるが、内野安打がなんと
36本も。もし右側打席で打っていたらまさしく平凡な
取るに足らない内野ゴロであった打球であるが、1塁ベース
から近いと言う利点の為だけに安打になったものが大部分
となる。今打率は3割4分、しかし内野安打36本を除外すれば
2割7分1里にしかならない。

現在日本の両リーグの打撃1位である読売の松井と日本ハムの
小笠原はどちらも左打者である。守備の時は右利きであるのに
打席は左側に入る。これが日本野球の一番大きな特徴である。
右利きで守備をする内野手や捕手も左打者が多い。なんとも
呆れたことに高等学校チームで1回から9回まで全員が左側で
打つ場合もある。

もちろん内野安打にだけ頼る選手がいるだけではない。れっき
としたスラッガー松井や高橋(以上読売)、金本(同胞、広島)等
もいる。

また、両側打席を使うスイッチヒーターも登場する。去年セン
トラルリーグ打率トップの金城(同胞、横浜)とパシフィックリ
ーグ最多安打松井(西武)が代表的な選手である。

                 韓国日報 2001/08/16
860名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:08:27 ID:5UZm4+mT0
まあ真の天才マウアーと同じ時代だったのがイチローの不運なところだね
マウアーは既に首位打者2回でイチローと並んでいるし、年齢的にも
これから10回ぐらい首位打者になるだろうし、ひょっとしたら4割打つかもしれない

一昨年オルドニエスの確変で三度目の首位打者を逃したのが残念だったね
3回と2回では大分評価が違うからなあ
861名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:08:30 ID:0Cywj2IEO
で、200本安打は達成できそうなの?
862名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:08:53 ID:6gnNnXVdO
>>844
まぁ日本人だから特別視してる部分はあるな
それが日本人が頑張ってるんだから何が何でも応援しようってスタイルじゃないだけで
特別視してる中で、もっと出来る筈だとも思ってる
もちろん200本安打途切れたり、打率3割切ったりしたらそれはそれで寂しいがw
ベスト尽くしてそれなら文句は言わない
863名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:09:05 ID:yZozpbal0
実質打率
864名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:09:06 ID:V8sYM5eW0
ちょっと野球について質問
野球って何で敬遠みたいなルールが廃止にならないの?
いつも疑問
サッカーは待ち伏せ行為や時間稼ぎが卑怯だから
オフサイドルールやバックパスルールが決められたのに
だからマイナースポーツなんだよ
865名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:09:33 ID:z2qD5WHJ0
「史上3人目で最多タイ7度目の記録」
とか無理矢理さがしてきたような記録だな
866名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:09:46 ID:zrEebH6bO
韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)の思惑とは裏腹に、
イチローはメジャーでますます評価されるんだよな(笑)

韓国人(笑)もイチローが嫌い
アンチ(笑)もイチローが嫌い
在日(笑)もイチローが嫌い

似てるね(笑)

ご愁傷様(笑)

867名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:10:00 ID:w1s2WJf8O
足が速いったって100メートル9秒とかじゃあるまいし、なんでイチローだけ内野安打できるの?おしえて。足速いのなんていっぱいいるよね?
868名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:10:12 ID:8q2F1zAh0
MLB PLAYER RATINGS
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出しているそれぞれの格付け(ランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの
ESPNホームページより
2009年最新ランク 時間によって更新による変動あり

打者の順位(走塁・守備も考慮)
氏名の後の数字は、4社の打者・投手総合順位の平均
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
33位  福留孝介 77.5
111位 岩村明憲  262.3
126位 イチロー 288.3
197位 城島健司  434.0
256位 松井秀喜 530.8
290位 松井稼頭央 582.5

投手の順位
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=pitching&league=mlb&position=all&season=2009&ratingId=0
78位  岡島秀樹  175.0
103位 上原浩治  225.0
187位 齋藤隆   369.3
208位 川上憲伸  401.0
216位 黒田博樹 412.0
264位 高橋建   492.3
370位 小林雅 635.3
492位 松坂大輔  854.7

大リーグ全選手(打者・投手総合)の総合順位  100位まで発表
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=top100&season=2009
64位  福留孝介   77.5
100位以内にこれ以外の日本人該当なし
869名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:10:44 ID:6hmbBUqK0
1番右翼ワロタww
870名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:11:20 ID:4CugAgsd0
>>859
>「内野安打は安打と認めない」なんて書いてないんだが。

ならこんなこと書く必要がどこにあるの?

>しかし内野安打36本を除外すれば2割7分1里にしかならない。

バカなのチョンなの?
871名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:11:36 ID:X4GD11nu0
イチローが目立つから チームメイトは嫌がるんだろうな

勘違いした日本人がでしゃばってるから
872名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:11:46 ID:5UZm4+mT0
>>864
待ち伏せが認められると点が入っちゃうだろ?
サッカーは点が入りにくい競技だから、その1点で試合が決まってしまうかもしれない
一方敬遠というのは打ち過ぎる打者との勝負を避けることで失点を減らすのが目的
チームの勝利が第一という意味では敬遠が正しく、強打者との勝負は間違いということになるよ
どちらもチームの勝利が第一という観点で是非を考えればいい
873名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:11:54 ID:BwnNeKVs0
>>867
左利きだから
874名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:12:32 ID:zrEebH6bO
>>859
韓国擁護(笑)乙(笑)

盲目的とはこういう輩を言うのだろうね(笑)

2001年から実質打率(笑)(笑)
それを韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)が踏襲(笑)

キムチ悪いね(笑)

875名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:13:01 ID:XweaVddu0
外野安打だとか実質打率とか四球にばかりこだわったりとか、
走者を還せない後続打者を攻めずに出塁した打者を戦犯よばわりする・・・
そういう野球を知らない人は人が野球盤を遊んでいるのを傍で見ているのがお似合い。
876名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:14:38 ID:IrpHR6mR0
>>860
>>643>>659の理屈によれば
チーム47試合中24試合しか出れなかったマウアーは
残り115試合のうち59試合しか出られないみたいですよ
女子高生にもわかる理屈で規定打席は無理っぽいですw
877名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:15:28 ID:2CMZ2jhf0
>>853
出塁率4割を越えるって案外難しいんだよ
去年でもアリーグで3人しかいない
ブラッドリー、マウアー、マーカキス
イチローはアリーグ26位シアトル1位の.361だな
878名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:15:29 ID:iC3FXsmF0
>>870
ヒットの内訳を見てるだけじゃねーか。
何度も言うが「内野安打抜きの打率」をただ記載するだけならシアトル番記者のゴキロー本にも載っている。
この程度で文句を言うならこっちにも言え。
いちいち朝鮮朝鮮と無理矢理当てはめてお茶を濁すしかない馬鹿どもよ。
879名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:15:37 ID:23jpuSmH0
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=21&nav=messages&webtag=ml-mariners&tid=37134

球団公式なんか読んでると現地ファンのイチロー観が少し分かるな
やっぱ現地ファンは良く見てるよ(当たり前だが)
任天堂とかいう単語も出てくるし…
880名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:15:53 ID:ZXgOENzA0
>>865
アメリカ人は細かい記録探すの好きだよ
向こうのMLB番組とかスカパーとかで向こうの試合放送見るとやたらマニアックなのを探してくる
881名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:16:43 ID:5QyDIxGM0
アンチはよく内野安打は、取った野手とか投手がかわいそうって言うだろ?
じゃー内野安打は失策扱いにすればいいな?
あれ?それの方が野手かわいそうだな。

つまり問題なくヒットなんだよ。
882名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:17:02 ID:Vh+5Ml3gO
イチロースレは必ず粘着質なアンチがゴキゴキ言いながら湧くから、なんかゴキブリホイホイみたいで最近笑えてきたw
これからもゴキゴキ言いながら沸いて俺を笑わせてくれよ
883名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:17:17 ID:WQfRrQqWO
>>867
阪神の赤星が言うには「打球のバウンドのさせ方が違う」

赤星から見た場合、内野手に少しでも前進させないように工夫してるらしいですわ。
884名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:18:19 ID:B3gzxpBs0
>>879
暇なら意訳してくんない?
885名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:18:19 ID:V8sYM5eW0
>>872
強打者から逃げられないようなシステムにすべきじゃないの?
相手から逃げる図が見え透いてるのを放置してるのはいかがなものか、と
886名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:19:02 ID:zrEebH6bO
出塁率(笑)
全メジャーの1番バッターの出塁率見て見たらいいんじゃね?(笑)
ヤフーでもサンスポでも(笑)
イチロー馬鹿に出来るほど低くないからね(笑)
あとイチローの通算出塁率も得点圏打率もね(笑)
頑張れ韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)

887名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:19:08 ID:23jpuSmH0
イチローとグリフィーは個人ファンがいるからチームに得!という考えもあれば
チームが勝たんと客は減るばかりだろ!という考えもあるんだな

イチローの立場を少し悪くしてるのは
今有効な大型契約が前GMの「悪しき遺産」の一部とも捉えられる事だな
888名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:19:11 ID:ltaDPzFDO
>>878
>>850は内野安打は安打と認めないって内容の論説
と書いてるだけで一字一句同じ文面とは書いてないじゃん
その記事はどうみてもそういう内容なんだけど
というか「期限」の話なんだからそれより前のソース出せよ
889名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:19:30 ID:4CugAgsd0
>>878
>ヒットの内訳を見てるだけじゃねーか。
>何度も言うが「内野安打抜きの打率」をただ記載するだけ

いや「だけ」じゃなくて、
それをもって松井、金本(同胞)と比較して、
こちらは「れっきとした」スラッガーって持ち上げてるじゃん。

バカなのチョンなの?

あと、金本は
帰化した、れっきとした日本人だから同胞と言われるのは気の毒だね。
890名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:19:32 ID:fAfc1QB30
野球の記録ってギネス記録に載ってるような変な記録ばかりだな
891名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:20:39 ID:3tczRefjO
>>876
おまえ本当に頭悪いなw
これからどうなるなんて一言もいってないけど?
シーズンを1/3消化した時点で20試合欠場した選手がいます。
この選手は年間に何試合欠場するペースですか?
って質問なら答えが60試合になるのは当たり前だろ。
ただそれはその時点のペースだっていうだけで
その選手は60試合欠場しますと言っているわけではないんだよ。


まあキミみたいなバカにはわからないかもねwww
892名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:20:43 ID:C3MzczqTO
>>867
イチローはバッターボックスの前の方に立ち(普通はできるだけ遅く、長く球をみたいため
バッターボックスのなるべく後ろに立つ)
体重移動をしながらさらに前に踏み込むバッティングスタイルで
打った瞬間はもう一歩、二歩踏み出している
さらに足の速さもあり
加速スピードが落ちないため内野に打てばセーフになる

なら内野陣は前進守備をしたらいいのでは?
と思うかも知れないが
そうするとイチローはいとも簡単にテニスのように内野と外野の間に球を弄ぶかのように落とす
イチローはわざと芯を外すバッティングもできる

メジャー関係者はイチローは魔法の杖を持っている
奴はバレリーナか忍者だろ
なにもかもが美しいしヤバイと言われている
893名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:21:52 ID:RFktpG1WP
3回に1回ヒット打てばいいだけだろ。たった20試合でえらそうだわ。
894名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:21:54 ID:iC3FXsmF0
>>888
起源も糞もあるかよw

内野安打なんぞ結局足が無ければ成立しない、
他のほとんどの打者は狙ってすらいない、
本人ですらが「つまらない」とはっきり言うようなくだらないヒットだ。
外野にはじき返せない時点で投手との勝負に負けた結果であり、
2塁ランナーはまず帰せないような価値の低い種類のヒット。

それを抜かしたらどのくらいの数字しか残せない打者なのか、
と考えるのなんか全世界共通で誰でも思うこと(笑)
895名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:22:03 ID:0/2s+f/1O
たった一安打か
引退だな
896888:2009/05/27(水) 17:22:11 ID:ltaDPzFDO
ああすまん「起源」な
その記事が単に安打の内訳とかねーわw
どうみても嫌味だろ
897名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:22:49 ID:yYLI5Pre0
56超えたらさすがのお前らも批判できねーだろうな
898名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:23:09 ID:chdU3sq+0
>>879
フロントが糞しか言ってねーな
横浜と一緒だ
グリフィーは賛否両論だがやっぱグリフィー見たさに行く人もいるんだよな
イチローは賛成多数
中には批判もあるけどイチローより打つ奴いねーだろとか
ジャパンマネーがあるから年俸はそれほど問題ないとか言われて在日よりおとなしい
899名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:23:28 ID:zrEebH6bO
内野安打をヒットとしないと今までのメジャー選手の記録が全て下がる(笑)

韓国人(笑)アンチ(笑)在日(笑)
馬鹿過ぎ(笑)(笑)(笑)
900名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:23:42 ID:OckOsCa80
アンチイチローってホントにチョン好きだよなw
901名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:23:46 ID:IXQpFs5t0
>>165
リーディングヒッターじゃないの?
902名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:24:10 ID:knbHOmJp0
史上3人の記録を7度達成ってすげえ
903名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:24:43 ID:5QyDIxGM0
>>897
いやそんなのいつか途切れると毎日煽り続け
仮に達成したら、そんなの何の意味もないと叩くだけ。
それだけ腐ってんだよあいつ等はw
904名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:24:52 ID:8G0JpRk/0
内容悪すぎ ボテボテの内野安打ばっかり 
905名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:24:55 ID:ltaDPzFDO
>>894
おーいおもいっきり話がずれてるぞ
お前の考えはどうでもいいからはやくソースだしてw
906名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:25:11 ID:iC3FXsmF0
>>889
松井のチョン認定は去年のゴキブリのでっちあげから韓国のネチズンとやらに広まってるだけ。
高橋由伸の名前があるのはなんだ?

内野安打に頼って打率稼ぐことしかできない格下打者よりスラッガーをより高く評価するのなんか
当たり前の視点じゃねーかwww

朝鮮朝鮮とレッテル張りして勝った気になってるんだろうが、
俺から見りゃチョンでも気付くような当たり前の事実を
ゴキ理論で無理矢理ねじ曲げて誤魔化してるようにしか見えんよwww
907名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:25:16 ID:zrEebH6bO
2001年から実質打率(笑)

韓国人(笑)と在日(笑)の意見を恥ずかしげもなく踏襲するアンチ(笑)(笑)(笑)
キムチくさっ(笑)
908名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:25:23 ID:SCW/++97O
>>897
どうせ「〇月〇日の試合は内野安打しか打ってないから実質この日で途切れてる」
とか言い出すに決まってる。
909名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:25:51 ID:8G0JpRk/0
7度やったのが史上3人ってことだよウスノロ
910名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:26:08 ID:L7VxU+u70
>>877
なるほど。
少なくともシアトルで一番出塁率が良いってことは、
「一番打者は出塁率が重要」という理屈に則れば、
チーム内での最低限のタスクは果たしていると見て良いわけだ。

実際、イチローの出塁する率が4%そこら上がったところで、
マリナーズが勝てるかどうかとは別問題の気がするけどもね。
911名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:26:24 ID:5UZm4+mT0
>>885
サッカーで考えてごらん?

一人ものすごい選手がいた場合、まず密着マークをつけるだろ?
それでも抑えられなかったら2人、更に3人で囲むだろ?
そしてその選手にボールが渡らないようにすることもあるだろ?

一人の選手をそこまでして試合から排除するという戦法は
サッカーで普通に行われている、それでも他の選手を自由には
できないから限界はあるから、まったくボールが渡らないということはないがね

投手と打者は一対一で対峙している、投手は他の選手の助けを借りて
強打者を抑えることはできない、たとえばこれがサッカーだったら
ロナウドにつけた選手がロナウドにチンチンにされたらロナウドが10点も20点も
取ってしまうようなものなのさ、でもサッカーなら他のDFが協力して守れるだろ?
だからロナウドは10点は取れない

野球では一対一の勝負なので、打者の力量が上だと5打数5安打5ホームラン
15打点ぐらいになっちゃう、これはやられ過ぎだわな、つまり答えは

「野球では、他の競技のように、味方選手複数の力で特定の選手を
抑え込む方法がないがゆえに、力の劣る投手は強打者から逃げるという
手段が許されている」ということなのさ

もしサッカーが常に一対一で勝負する競技だったらロナウドは何十点でも
取れちゃうだろ?
912名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:26:33 ID:cNmx5sBc0
たとえばイチローの内野安打に関しても
>>892>>894のレス内容比較して
どちらがまっとうな評価でどちらが朝鮮人脳内か
各々判断すべきだな。
913名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:27:01 ID:iC3FXsmF0
>>905
起源云々の話を始めたのは俺じゃないから。
IDくらいちゃんと辿れゴキブリ
914名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:27:30 ID:C3MzczqTO
>>908
ww

アンチは思考回路がキチガイだなw
915名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:27:40 ID:0/2s+f/1O
>>902
7度やったのが3人目
6度までは沢山
916名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:28:03 ID:ZqCKpVGv0
暗い暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりを付けましょう

有名なセリフだろ。
実はお前らは気付いてない。今の幸せの程度を。

梅干しにご飯で嘆くなよ。
その日、なにも食えないヤツは世界にたくさんいる。
ステーキと比べて不平を言う。

人間関係で嘆くなよ。
ヒドい差別で殺されたヤツは、世界にたくさんいる。
人気者と比べて、不平を言う。

食欲や性欲や名声欲、いろいろあるだろう。

しかし、隣りの家が高級車に乗っている時、自分はママチャリを漕いでいたっていいんだよ!

いいか、お前らは幸せなんだ!

文学と、出会えただけで。



この俺と、出会えただけで……!

917名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:29:04 ID:zrEebH6bO
>>906
ネチズン(笑)(笑)(笑)

1番バッターをクリーンナップと比較するニワカ朝鮮人の図(笑)

韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

918名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:29:45 ID:qDJowo9xO
ID:3tczRefjO
こいつ頭悪すぎわらた
919名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:30:08 ID:67buBGFW0
内野安打で伸ばした記録になんの意味があるのだろう
そんな記録を誇っても恥ずかしいだけだと思うが
920名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:30:26 ID:7R8o64KD0
もはや千代大海の千秋楽と同レベル
これぞ様式美
921名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:30:41 ID:X5L+FYC0O
夢見る野球青年 笑
922名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:31:02 ID:ltaDPzFDO
>>913
見たけど起源に反論してるじゃんw
はやく反証のソースよろ
923名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:31:48 ID:zrEebH6bO
実質打率(笑)内野安打(笑)

韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

俺ならチョンと意見が被ったら首釣るわ(笑)

924名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:32:01 ID:2CMZ2jhf0
確かに今日の松井さんの久々の二塁打を見て千代大海を思い出したわw
925名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:32:49 ID:tUw0vmBL0
ゴキヒットばっかりじゃ連続試合安打も意味ないなw
926名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:34:21 ID:iC3FXsmF0
>>922
ソース出せソース出せしか言えなくなると末期症状だなw

起源なんぞどうでもいいのw
韓国だけじゃなくアメリカにもゴキローの内野安打抜きの記載なんか当たり前に載ってる、と言ってるだけ。

起源起源とこだわるお前もチョン思考そのものだなww
927名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:34:35 ID:iz2sajAh0
よく個人プレーだってチームメイトから叩かれるっていうけど
安打打って塁に出てるのに得点力低いってことは他の選手も十分個人プレーしてるんだと思う
928名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:34:46 ID:WjIGorfg0
日本にいる時からそうだったけど
打っても打っても褒められない
ハードル上がり過ぎてて可哀想だわ
929名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:35:05 ID:VqHSOSTH0
a
930名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:37:25 ID:yFXfD0bd0
>>919
内野安打だから価値があるんだよ
何で恥ずかしいのか理解できん
931名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:37:51 ID:gGaGshkR0
イチローはB型だから天才だな
932名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:38:51 ID:3cb0A8By0
>>928
かなり絶賛してないか?
叩いてるのネットの一部だけだと思うんだけど
933名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:39:04 ID:ltaDPzFDO
>>926
アメリカにもそんな記載あるのは知ってるよ
だが「起源」に反論したんだからそれより前の記事出してって言ってるの
あれだけ噛み付いてどうでもいいはないだろw
まずくなったんでどうでもいい事にした、だろ?
934名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:39:42 ID:23jpuSmH0
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-mariners&tid=37163
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-mariners&tid=37171

直近のイチロー批判スレは2つか
盗塁(ボーンヘッド)と早打ちについて

つーかgokiroとかいう奴が1回書き込んでるんだが…
ここ見てんだろgokiro?wwww
935名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:39:53 ID:gGaGshkR0
イチローと城島は韓国についてどう思ってるんだろ?どうなんだ?
936名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:40:40 ID:iC3FXsmF0
>>933
「起源」に噛みついたつもりなどありません。
そう読めるならお前のゴキ脳の解釈回路がおかしいだけです。
937名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:41:13 ID:DCholkpw0
>>892
やっぱり日本人が世界で通用するものは「技術」だよな。
もちろんイチローはその中でも稀有な存在であるが。
アメリカとガチンコパワー勝負して酷い目にあったしな。
938名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:41:13 ID:oNzmmw7H0
すげーな
10度目くらいになれば唯一になるのか?
939名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:41:45 ID:Vh+5Ml3gO
どーせイチローがHR何本打とうが連続安打更新しようが叩く奴はずーっと叩くんだから・・・
暇なときに煽ってアンチから何回ゴキゴキ言わせらるかを競った方が面白いのに
イチロースレが糞スレになるのは確定してるんだから
940名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:42:04 ID:zrEebH6bO
2001年から実質打率説(笑)
韓国人(笑)在日(笑)の主張をそのまま踏襲するアンチ(笑)

韓国人もイチローが嫌い
アンチもイチローが嫌い
在日もイチローが嫌い

似てるね(笑)

941名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:43:04 ID:ewkpd8tLO
>>919

お前は ニワカ

内野安打をバカにするやつは 間違いなくニワカ
942名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:43:35 ID:YS1LCZR8O




■■■■■■■■■

犬食人種〓チョン

■■■■■■■■■
943名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:43:47 ID:UXvxx9j/P
>>928
むしろ福留や岩村のスルーっぷりの方が可哀想
944名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:45:02 ID:mFIlYKy/0
中身見てないけどスレ伸びすぎだろw
945名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:45:16 ID:gGaGshkR0
内野安打は「狙って打っている」と語っており[10]、イチロー
の高打率は、内野安打を打つ技術に裏打ちされている。

内安打狙うの難しいぞ。内安打はヒット2本分の価値あるだろ。
946名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:45:19 ID:C3MzczqTO
内野安打はヒットとカウントしないって

サッカーでいうごっつぁんゴールやPKのゴールは正式のゴールからは省きます

って言ってるようなもんだろww
そこにいたる過程もちゃんと凄いのに

例えばポジションどりやペナルティエリア内で仕掛けてたりするわけね

イチローの内野安打だってすげえんだよ
947名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:45:45 ID:c+ssWZK3O
イチロー史上3人目?

綾波みたいに予備がたくさんいるのか?
948名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:46:40 ID:xLm4B3y20
>>943
それは同感。
岩村はDL入りだが、福留はもっと取り上げられてもいい。
川上はこの前NHKで特集されてたな。
「イボ in USA」とかはいらない。
949名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:47:22 ID:gmaImGPjO

※但しチームはいつも通り負けました
950名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:47:23 ID:ltaDPzFDO
>>936
あのレスに対し他にも記事があるとの突っ込みはそういう事だろw
あのな、そうやって煽りしたいだけなら初めから論理でしかけんなよ
コピペ連投なら反論されずにすむぞw
951名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:48:39 ID:n0zfGrGq0
人によってヒットになるエリアが違って、イチローはそれが他の選手より極端に広い
それの何が悪いのかがわからん
952名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:48:41 ID:hX3dl5U1O
なんやかんや言うて生イチロー目の前に現れたら、お前らみたいなもんはオーラに怖じけづくで。
実際そうなったから
953名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:48:55 ID:gGaGshkR0
もしかしてイチローってメジャーに戻ること考えて、WBC最初
加速しなかったのかな?
954名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:49:01 ID:vRVpePZK0
>>944
そりゃ「ビビンバ」じゃない「ビビンパ」だ、
とかいう異様な反応が起こるスレだからなw
955名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:49:04 ID:chdU3sq+0
>>948
知名度が圧倒的に足りない
高校時代から中田並に騒がれた、あの英雄長嶋がクジで当てた松井と
前人未到の200安打に4割近い打率を残しカタカナの登録名で騒がせたイチロー
Fuckdomeは野球見てる人しか知らないからな
956名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:49:56 ID:g7UEGFfS0
>>894
それをいえば足が遅ければライトゴロやセンターゴロだってありうるだろ

しかしイチローは打ったけど勝利にはつながらずって定番だねぇ
957名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:52:50 ID:iz2sajAh0
>>955
松井イチローはすごすぎるが
メディアの取り上げ方ひとつで知名度って大きく変わる気がする
958名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:54:32 ID:1gUQ10ce0
>>955
>あの英雄長嶋がクジで当てた

当時の監督は長嶋だが野茂は関係ないだろ。

959名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:54:53 ID:fSnP8dN00
他の達成者ってタイ・カップ、ピート・ローズなのか
すげえなあ
960名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:55:12 ID:vrZfdCol0
イチローの内野安打が極端に多いのは去年からなのにさもずっとそうだとか
961名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:56:27 ID:yFXfD0bd0
>>955
福留も甲子園のヒーローだったけど
プロに入って地味になったね
962名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:57:50 ID:g7UEGFfS0
>>957
ボクシングの内藤と長谷川の扱いの違いを見るとほんとによくわかる
内藤はうまいこと亀田を踏み台にしたというのもあるけどさ
でもって内藤の試合を東洋戦までは中継していたフジは今頃どう思ってるかな?
963名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:01:40 ID:gPVEO0qAO
福留ってプロ入り前、松井二世みたいなこと言われてたよな
964名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:03:50 ID:C3MzczqTO
タイ・カップ
ピート・ローズ
イチロー
の三人かよ

ちなみにア・リーグ、ナ・リーグ両方でノーノーを達成したのは
ノーラン・ライアン
サイ・ヤング
ジム・バニング
野茂英雄
の四人だけ

あとはランディー・ジョンソンももしかしたらそう
965名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:03:57 ID:ndUyeDYNO
社会人挟んだのと、プロ入り数年パッとしなかったからなあ。
966名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:04:06 ID:QyIw5wDCO
なお、マリナーズは敗れました
なお、マリナーズは敗れました
なお、マリナーズは敗れました
967名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:04:17 ID:2CMZ2jhf0
日本人はボクシングそのものに亀田の一件でゲンナリしちゃったからなw
マニー・パッキャオさえほとんど知られてないしw
968名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:04:41 ID:emoTFFtM0
長嶋が松井をクジで当てた瞬間は覚えてないが、
佐々木が福留をクジで当てた瞬間は覚えてる奴多いだろ。
969名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:05:55 ID:2CMZ2jhf0
単純に巨人と中日の差だw
それを凌駕するにはイチローのような圧倒的な実績しか無いんだよw
970名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:06:03 ID:bp2llsHh0
勝利に結びつかない記録って何の意味があるんだろう
971名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:06:29 ID:OxVSsKVB0
マリナーズって勝つ気あるの?
972名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:07:18 ID:gImT5c+h0
>>958
あはは
すげーおもしれえ
973名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:10:06 ID:Xj33/BeeO
イチローの事は嫌いやけど
結果を出し続けてる事に関しては
大したもんやと思うわ。
974名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:10:16 ID:V8sYM5eW0
>>911
これは歯応えがあるレスをどうも・・
じっくり噛み砕いてレスするから待っててな
975名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:10:54 ID:OckOsCa80
自業自得とはいえ福留はプロに入る前からすでに嫌なヤツ扱いだろ
976名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:11:56 ID:1MG0e+kBO
打ち損じで内野安打かヒット勢の打球を野手の好判断で内野安打になるかの違いだろ?

イチロは狙ってるんだからスゲェに決まってんだろニワカどもが。

スカパくらい買って中継みりゃ誰でも分かるわ
977名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:12:21 ID:kLjOcPMd0
ドメはせめて今年一年この調子が続けばな
一流扱いは3年間はきちんと働いてからだろ
978名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:12:24 ID:gj3Fn1va0
マリナーズ最下位間近じゃないか・・・
例年通りだな
979名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:14:00 ID:scdC1vB5O
シスラー超えの262安打
キーラーに並ぶ8年連続200安打
カッブ、ローズに並ぶ7回目の20試合連続安打



後はディマジオ超えの57試合連続安打とテッドウィリアムス以来の4割だな
980名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:14:13 ID:LpmbfRE9O
内野安打?!
んなもん狙って出来るか!
ってみんなが思ってる事を、人よりも多くやってるんじゃないのかな?

だったら素直に凄いと思うけどな…
981名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:14:26 ID:+rhcHYexO
>>970
野球は一人でやると思ってるの?バカなの?死ぬの?

イチローが出塁しても後続が返せないんだから仕方ない。
982名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:14:49 ID:1iDZ5w0w0
イチローに文句言ってるやつで
実際にマリナーズの試合見てる奴いるのか?
酷いから試合内容が。
監督代わって何かなると思ったけどな
ワカマツだけに。
983名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:15:24 ID:kLjOcPMd0
勝利投手と勝利打点以外はすべて無意味と言ってるのと同じだな
984名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:15:24 ID:A5ClednEO
なんてどうでもいい記録だ
あの賭けやるやつなら大事だろうが
985名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:16:09 ID:S/O7IlRY0
>>911
>もしサッカーが常に一対一で勝負する競技だったらロナウドは何十点でも
取れちゃうだろ? 
                  ____    、ミ川川川彡
                   /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
986名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:16:16 ID:V8sYM5eW0
>>911
サッカーではゾーンで守る守備が一般的
現代はマンマークシステムなんてないんだよね
それこそ複数で守備をするのが一般化されてる
どんな選手でも一人だけでつくことはない
二人以上でチェックはざらにある
そこで言及されるような状況には滅多にならないし
かつてマラドーナでマンマーク時代にそれがされてたときは
「卑怯」と叫ばれてたよ
やっぱり強い個は正々堂々の勝負を避けるってのは正義ではないんだよ

987名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:16:24 ID:0gnftLzNO
イチローがマルチ打つとだいたい負けるよな
城島が打てもほぼ負けるよな
988名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:17:29 ID:aD6XjaLXO
40試合連続したら2回カウントされるの?
989名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:17:49 ID:6P1iaJIbO
>>984
多分イチローにとってもどうでもいい記録
990名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:18:04 ID:C3MzczqTO
イチローは野球界のヒィリッポ・インザーギ
991名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:18:05 ID:IZF1Jy1WO
ここまで1イニング大量失点のジョンソン叩きなしW
ほんとわかりやすいなーアンチ城島さん達はW
992名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:18:16 ID:Oxgk4qhEO
福留のホームページが何故かトルコ人にハッキングされたのは懐かしい思い出
993名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:18:20 ID:kLjOcPMd0
>>988
同じ牌を4枚持ってたらチートイツにはならないだろ
994名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:19:20 ID:1iDZ5w0w0
>>989
本人がインタビューでそう言ってるな。
こんなんで喜んでるなんて、とか言ってる奴は、
それも見てないんだろうな。
995名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:19:46 ID:20DiUHYdP
>>993
いい回答だ
996名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:20:00 ID:Oxgk4qhEO
1000なら本気だして明日ハロワ行く
997名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:20:00 ID:ZDxpxAqk0
>>979
キーラーに並ぶ8年連続200安打は9年連続で超えないと。
カッブ、ローズに並ぶ7回目の20試合連続安打はすごいけどこれよりも20試合から伸ばすほうが大事
998名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:20:16 ID:mPdV8Etz0
うわぁすごいきろくだなぁ
999名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:21:21 ID:WiBOaGdHO
1000なら俺もメジャーへ
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 18:21:32 ID:2CMZ2jhf0
1000ならイチロー57試合連続安打達成
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |