【文芸】武蔵野愛した松本清張の足跡 世田谷で生誕100年展 [05/26]
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:50:15 ID:R5nFd+1CO
むさ
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:50:19 ID:TW7zQ++VO
ダンプ松本?
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:50:38 ID:21Lfx0u1O
唇オバケさん
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:52:56 ID:VOawvGoJ0
『声』の死体発見現場も武蔵野だっけ?石炭を使ったトリックは単純だけど説得力あったな。
いまやってる藤木のエロだけのよりこっちをドラマ化してほしいなぁ。
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:56:04 ID:xUW3P8zlO
タクシードライバーの事件日誌
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:50:36 ID:QdCsYRhO0
清張は小倉の人というイメージだな。
でも行ってみようかな。
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:01:51 ID:S2+SEak80
今読んでも面白いぞぉ。 時代的には、2丁目3番地と重なるな。
ストーリーにどんどん引き込まれる。 大学時代は、こればっか読んでた。
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:05:37 ID:S2+SEak80
訂正:”ALWAYS 3丁目の夕日”の時代だな。
10 :
名無しさん@恐縮です:
これけっこう見ごたえがあったよ
小倉にも是非行ってみたい