【芸能】太田光「自民も民主も変わらない」「民主党、選挙前においしいことしか言わない。民主党に入れても変われるって思えない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
とっくに解散してるはずが、ずるずると延び延び、任期切れも近づいたこの時期になって、
太田光総理(爆笑問題)は「今年はもう解散総選挙しないことにします」というマニフェストを掲げた。
はたして、その真意とは!? なんでも選挙ばかりに気を取られていた政治家たちが仕事に集中、
政局は安定し、「日本は平和になる」のだという。

自民党を見れば、バラマキじみた補正予算を組んだり、麻生総理は小学校の給食を食べてみたり。
「とにかく人気とりみたいなことばかり。本当に考えるべきことをやってないんではないか」
とソーリ。一方の民主党が打ち出した高速道路、中学生までの医療費無料化、
高校の無料化、農林水産業の所得を補償するといった政策も

「タダ、タダ、タダ。夢のようなことを言っている。やるって言うだけは言えるけど……
本当にできるのかと」。

しばらくの間、この民主党のマニフェストをめぐって、議場は紛糾。民主党の原口一博は
「国民は、今現在のサービスが限界だと思い込まされてる」「やれるかどうか言う前に、
1回やらせてよ」とお願いするが、「それはズルい」とソーリ。「俺に任せれば大丈夫。
絶対カネは倍にするから、と競馬の予想屋みたいなことを言ってるんです」

これまでのソーリが掲げたマニフェストの多くは、政治家から非現実的と指摘され、
「やってみなきゃ分からない」と口を酸っぱくして主張してきたのだが、いまやすっかり立場が逆転してしまった。

なお数々の無料化案には「タダより高いものはない」とばかり、不信感を露わにする
出演者は少なからずいる。NON STYLEの石田明は「キャバクラが『1時間無料』と言われたら、
そこ絶対行かないですもん」。
http://www.j-cast.com/tv/2009/05/26041903.html
続きは >>2
2ホピ族の洛セφ ★:2009/05/26(火) 18:18:20 ID:???0
民主党の藤末健三の考えでは、国家予算全体を見れば、無料化にはそんなに
カネはかからないという。「無料化案は全部合わせて4兆円ぐらいかかるが、
いま一般会計と特別会計あわせて210兆あるなかで2%経費節減すれば4兆円出せる。
そういう努力を(自民党が)してるかどうか」

しかし、「かりに現在、無駄があるとしても、俺たち(民主党)がやれば財源をひねりだせる、
だけでは具体性に欠ける」と政治アナリストの伊藤惇夫。

そうこうするうちに、番組ナレーションの言うことに従えば、議論はいよいよ核心に。
マニフェストに反対するピーコが「国民は選挙やらなくていいなんて、考えてないと思う。
変えたいんだもん」と言うと、ソーリのテンションは絶頂に達した。

「民主党なら変われると思えば投票するだろうけど、選挙前になったらおいしいことしか
言わない。自民党と一緒なら、民主党に入れても変われるって思えないんだよ。
じゃあ、選挙やる意味ないじゃないか。泥船に乗った方がまだマシだよ!」

どうも今回は「日本が平和になる」ための前向きの提案にはほど遠く、
自・民両党に失望したがゆえの自棄気味なマニフェストだったようである(なお小さな国会では否決された)。
3名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:18:32 ID:HTZN7NN80
Jカス工作員ホピ族市ね
4名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:18:54 ID:xIAjgUqpO
バカか
5名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:02 ID:ndD9p+zhP
じゃー公明党に入れようぜ

ネットでは公明党が人気だからな
6名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:06 ID:xrugYx7n0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ 
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
日本列島は日本人のものじゃない?【鳩山由紀夫】
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s

   
    /に二ヽ
  (\l _、 ,_ ∩  中東に平和と繁栄の回廊を描け【麻生太郎】
   ヽヽ∀ ノ ノ  http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.
7名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:13 ID:VyRMCaE30
まぁ本来太田は社会党支持だよね
本人国籍変更をマジで考えてるらしいし
8名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:33 ID:NLZMCslY0
民主こそダメだろw
票集めの戦略完全に間違ってる
9名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:39 ID:4up6df540
原口唖然
10名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:47 ID:UcHC2J+mO
最近オンエアして少し経ってからスレが立つのはなんでかな?
11名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:19:52 ID:rUjPznQ80
共産しかない\(^o^)/
12名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:20:19 ID:8LAirAQb0
今更分かったのか・・。

いままでのマニィフェスト見てなかったようだな
13名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:20:48 ID:Y/7+rpri0
何をいまさら
14名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:20:56 ID:4AMlqGyL0
太田って民主党の宣伝係やめたの?空気読んだ?
15名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:21:24 ID:HdPW4zXxO
一回やらせてよ

とか何ごとだよ
政権をなめた失言だよ

てかもう似たような面子の細川が失敗してるだろ

マスゴミはスルーしてるけど
16名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:21:26 ID:WFFEzYEYO
今こそスポーツ平和党
17名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:21:40 ID:pWXh6IZv0
太田の総理ごっこまだやってたの?
18名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:07 ID:Tz0TKGq10
>>1
>「今年はもう解散総選挙しないことにします」

太田はアホですか?
どんなに遅くても任期満了で今年の9月に総選挙があるのは決まってんだよ。
19名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:10 ID:NDmpGQvE0
>>・・・・本当にできるのかと
太田総理が言うな
20名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:13 ID:c+fGK4q1O
不安商法はもういいよ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:38 ID:udW+i5khO
>>5
うるせぇよ、草加
22名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:22:41 ID:oO3eR1Vs0
消去法で社民でいいよ
23名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:23:04 ID:sBKL1CMf0
ターザン山本のコラム

へえ〜、そんなものかあと思った。
やっぱり民主党の小沢代表へのバッシング報道が、
自民党と麻生首相への評価をプラスに転じたのか?
なんだ、それはという話である。
まったく大衆というのはちょろこいなあ。
日本人ってもともと理念を持たない民族。その時の気分だけで生きている。
むずかしいことを言ってもしょうがないじゃないかとか、
そんなに堅いことなんか言うなである。
まあ、それもこれもすべて情報化社会が持っている落とし穴でもある。
人々は自分の考えを持っていない。
だからその時々に流されるマスコミの報道に左右されてしまう。
マスコミが悪い。現代社会においてはマスコミは諸悪の根源だ。
なぜならどのマスコミ、五大新聞、五大テレビが何も真実と事実を
国民に伝えていないからだ。
それでジャーナリズムを自認しているのは、チャンチャラおかしい。
真のジャーナリズム精神を持っている人なんか、おそらくひとりもいないんじゃないか? 
そう思うなあ。いたらまわりからつぶされる。
あるいは飛ばされる。最悪の場合は殺される。
ホントに殺されてしまうのだ。これは決して冗談ではない。
なぜならあの9・11同時多発テロがアメリカによる自作自演だったというではないか? 
それを見てもはっきりしている。
今後、日本の経済なんてよくならないよ。
そういう場合は議会制度主義としては、一度、政権を交代させるのがスジなのだ。
そんなことを日本の国民にいっても無駄か。無駄だよなあ。
いいんだよ、すべてのツケはみんな国民がこうむるんだから。ガ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:23:05 ID:fPOA+Xh4O
自民党が続けるよりはマシ。 
民主党にやらせてみてダメならまた自民党にやらせればいいさ。
25名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:23:33 ID:yfe41rl70
長期政権与党は官僚とナアナアズブズブ
だから要職大臣を兼務できる。官僚の言い成りにしてればいいからだ
それを断ち切るだけでも政権交代は価値があるし、シガラミがない分、思い切った改革ができる

それが見通せない太田何某はオオ馬鹿野郎
26名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:23:43 ID:GSF71lI/0
この馬鹿は今年が任期満了だって事も知らずに政治に口出してんのか
27名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:24:25 ID:XQ6SSmiW0
分母に210兆もってくるのが無理なのはもうバレバレなんじゃ・・・
28名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:24:34 ID:K2rRxeo1O
共産で。棄権票代わり。間違っても政権取れないだろうし
危機感を持ってくれれば変わるだろうし
29あやうしメロンパンナちゃん:2009/05/26(火) 18:24:35 ID:tog/DtzjO
田嶋ヨーコと大差ないよね
30名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:24:57 ID:F+RnNpO20
なら 解決策を言え太田
31名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:25:18 ID:YmfPeber0
民主党に経費節減なんてできるわけないだろ。
労働者貴族が支持基盤なのに。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:25:23 ID:lMsKl5t50
>>24
 民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

      + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ + マルチ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。

長妻は年金・老人医療やるかも知れないが、そもそも年金をメチャメチャにした主犯は
社保庁の労組であり、その労組とズブズブなのが民主党だ。

 「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。
ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
民主党の 「国民の生活が第一」 の 「国民」 は日本国民のことではない。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ
33名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:25:34 ID:fHQC+jFp0
なに、この正論
34名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:25:41 ID:66GgNWtk0
>>15
こいつらシューティングゲームの1機やらせてと同じ感覚で言ってるからな
35名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:02 ID:duUQMHg3O
ただの三流タレントが政治に口を挟むな
36名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:05 ID:LrYhEykK0
そんなことより川田亜子が死んだ理由教えてくれよ
37名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:07 ID:HdPW4zXxO
>25
アメリカはな

日本でほんと変わるのかね
細川の時にダメだったわけだが


課長以上は全員交代とかマニフェストに入れてるのか
38名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:31 ID:P50UPPDo0
太田は嫌いだがこれは同意できる
下手すりゃ民主のほうが自民党より悪くなりそうだもん
39名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:46 ID:DqX5aAAU0
今こそUFO党が必要
40名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:53 ID:AWpTbbrqO
ちょっと前まで民主民主言ってなかったっけこの人?
結局何か知らんけど民主プッシュしてただけか
41名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:26:55 ID:Vlpr5L0a0
名古屋の河村も結局「財源裏づけなし」なんでしょ?
民主党はおいしい事並べて幻想持たせてるだけ
今国を混乱させてる場合ではない
42名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:14 ID:0OmKNBFa0
一方アホウはアニメの殿堂や厚労省無駄分割や天下り優遇の
補助金バラまきで無駄遣いし放題

自民はわざと選挙に負けようとしてるとしか思えない
43名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:20 ID:pHqhPkmo0
>>1-2
くだらねえ
これなに?どっかでやってんの?
44名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:21 ID:cAQ2Cp+LO
ああ、もしかして幸福の科学のとこに入れろってか?
45名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:26 ID:Y9AegsfB0
いやいや、変わるぜぇ。民主党になれば、超変わるぜぇ。
日本は滅茶苦茶に、変わるぜぇ。w
46名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:32 ID:KVXR0TC3O
番組で議論し可決されたところで何も変わらない。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:27:48 ID:HdPW4zXxO
>32

こいつらこそ終わったはずの55年体制の亡霊なんだよな

前張さんだったら民主に入れるけど民主こそ古い金券バラマキ自民党だよ
48名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:28:40 ID:fHQC+jFp0
>>36
公にできないヤバい事、相当あるらしいな
ジジイになって時効だと思ったら、いつか暴露本出してもおもしろいかも。ネタはヤバいのが腐るほどある
ってラジオで言ってた。芸能界にいれるのも、命があるのも妻で社長の太田光代のおかげだ、って。
読みたい。ジジイになる前に、出して欲しい。
49名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:05 ID:JUT4/wTD0
これは正論だな
日本の政治家は選挙に気をとられて政治をやってない
政治家というより選挙屋って感じ
50名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:12 ID:sBKL1CMf0
ターザン山本のコラム

テレビはすべてオバマ大統領の演説について論評していた。
バカだなあ。演説なんてパフォーマンスに決まっているじゃないか!
そんなもん、いちいち詳しく検証すること自体がナンセンス。
やれ「YES WE CAN」を今回は一度も言わなかったとか、
そんなくだらないことを言っていた。
言うわけないよ。始めからわかっていることじゃないか。
あれは選挙用の言葉。“チェンジ”もそうだった。
いざ大統領になったら、演説のトーンが落ちるのは当然だ。
はっきりいって、言っていることは面白くもおかしくもなかった。
あれでは普通の人に逆戻り。想像力が明らかに後退している。あんなものである。
でもアメリカ国民のオバマ大統領への期待感は絶大なので、まあいいかの世界。
政治はあくまで現実。
その中で演説のパフォーマンスに天才的だった人は、
だいたい幻想がひとり歩きしすぎて自滅しているのだ。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:19 ID:QlQSLb0P0
そうかそうか
52名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:43 ID:jgHGCpt80
共産しかないだろJK
太田分かってるな
53名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:45 ID:5E16LCY/0
政治家はこういうタレントの番組に出ないほうがいい
出てタレントに利用されてるだけだから
年収数億のタレントをいつまでも稼がせてはいけない
54名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:29:53 ID:xLr3EyE70
民主になったら嫌な意味で変わりそうだから、絶対に入れたくないw
55名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:02 ID:jDqh+twEO
自民党のままではこの腐敗政治は終わらない
国民は民主党どうのこうのじゃなくて自公政治にNOだから
自民は層化公明がついて与党をキープ出来るから安心して国民を無視して、更にいじめてるわけで
一回でも下野させたら少しは危機感持って浄化するだろ
56名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:25 ID:+rCRp9v30
ニュー速でやれよ
57名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:37 ID:dt/iOeDb0
しかし「自民党をぶっ壊す」といった小泉が大勝したんだから、
やっぱ自民党が壊れることを国民が望んでることはまちがいないんだね。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:45 ID:pKMH6O380
どうでもいいが、太田ごときがほざいたところで
何も変わりはしない。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:53 ID:+LICnsYJ0
タレントもお前らも政策支持じゃなくて政党支持が先にあって議論してるから公平な意見がひとつも出ない
60名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:30:57 ID:4up6df540
>>34
しかもグラディウスw
61名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:31:03 ID:JTC/7EXe0
マスコミが悪い
62名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:32:11 ID:HdPW4zXxO
>55
だから一度してるつーの
63名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:32:33 ID:Tz0TKGq10
>>24
その間にミンスが在日に選挙権をあたえたり、支持母体の日教組によって自虐教育がさらに進んだり、国防がないがしろにされたりして、日本オワタになるかもしれんぞ?
64名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:32:47 ID:l+ZfTleaO
カルト共産党員が沸いてるな
カルト共産に入れるくらいなら行かない方がマシ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:05 ID:JUT4/wTD0
ああ仕事飽きたなぁ転職しよう→前職より労働条件悪くなり給与も減ったorz

という場合もあるからね
苦労して前職に戻れても、失われた時間は戻らない
66名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:10 ID:W/aeXXnX0
だから言ってるじゃない。
政治家が政治したって結果は同じなんだよ。
あいつらは自分の懐と党の事にしか興味がない連中。
そんなやつらが国のために^^vとか言って国会にっても何にもしない何にも出来ないのよ。
そんな馬鹿政治家が政治をするくらいなら、国民が順番に政治したほうがよほどいい。
裁判員制度のように2年くらいで総当りすればいいの。
本当に日本をんまともにするには今の政治家全員やめさせなきゃだめ。
67名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:21 ID:D0CrX1i10
「一回やらせてよ、減るもんじゃなし。ぐへへw」みたいな下卑た感じだったな
68名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:33:35 ID:teP8P3nA0
マルクスの焼き直しだ
69名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:34:27 ID:dba5bzEmO
太田ごときが(笑)
70名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:34:59 ID:uNKNWwuNO
それでも民主党にやらせるべき、自民党が調子乗りすぎて気に入らない。
71名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:35:08 ID:yFwuTIDl0
今回は自民党の大勝ちはまずないが、民主党を大勝ちさせてもやばいよ。
参議院みてもわけるけど、こいつらこそ節操なくなんでもやばいことやるよ。
すると選択肢は一つ、もうわかるね?
確かな野党、共産党。
72名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:35:36 ID:rOEPpf8r0
参議院選挙の頃に自民党にお灸言ってたやつらが
今度は自民党よりマシって言葉が合言葉になってるのか?
どのへんがマシなの言わずに
73名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:02 ID:opdZTzl9O
こんな奴が何言ってんの?(笑)
74名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:04 ID:8sSflYQH0
太田の欠点は、余りにも無知無能であること。 とにかく頭が悪過ぎる。

まあ、テレビ局が喜ぶ反日発言で業界にしがみついているだけの糞に
知識や知能を期待してもしょうがないんだけどさ・・・
75名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:13 ID:kvOnv3Re0
>>1
あーだのこーだの不平不満があるのなら、
自分で政党を作ってこの国を変えて下さいよw

桜井よし子もそうだが、
煽るだけ煽って、
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、
当の本人は遥か後方で踏ん反り返ってるヤツほど信用できんヤツはないよ。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:40 ID:Tz0TKGq10
1)自民党の単独政権
2)民主党の単独政権
3)公明党+社民党+共産党の連立政権

お前らならどれを選ぶ?
77名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:36:51 ID:m/Q2Czzx0
さすが太田神
わかってらっしゃる
78名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:23 ID:DAs9dpIh0
>>5

アホか?夢は掲示板で見るもんじゃないんだぜ。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:44 ID:iZWtSYKZ0
そして今日家にはそうかに入れてくださいと恒例の選挙周りが来ましたとさ
80名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:45 ID:yOQup4p40
民主政権が近いと踏んで
わざと距離置く発言し始めたんだろ

太田は何かを声高に批判して喝采を浴びたいけど
責任は取りたくないってタイプの人間

きっと半年後には与党の民主党批判して
政権交代が必要とか叫んでるよ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:46 ID:2DMveN3KO
ポルポトみたいな奴が現れないかぎりこの国は変わらんよ
82名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:49 ID:m/Q2Czzx0
>>74
君の全知全能ぶりを披露してくれよ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:37:55 ID:fHQC+jFp0
>>78
そこは
そうかそうか
だろw
84名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:01 ID:JUT4/wTD0


とりあえず、外国人に参政権を与えるとかいってる時点でありえない
85名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:02 ID:fHQC+jFp0
>>80
お前はどうなんだ?
太田だけじゃなくて、誰でも批判して責任は取らないでしょう?
あんたのロジックは破綻してるんだよ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:08 ID:E0KKeZ2EO
>>70
民主の方が調子乗りすぎ。
今回は民主がギリギリで負けて、空中分解で本性バレた、みたいな展開がベスト。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:31 ID:H3F+a2mB0
>>34
ワロタ
88名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:37 ID:0ZDn2vHfO
頼む!一回!一回だけ!
いやっ!先っちょだけでもいいから!
89名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:40 ID:Z/dDvWfgO
政治で人を幸せになんか出来ないだろ
そんなインスタントに暮らしが良くなる訳ないんだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:41 ID:RA5PC4I0O
議論になってねぇwwwwww
思ったことをズバッというのは馬鹿なんだぜ
91名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:39:43 ID:wKzLWLuGO
>>77 とりあえず3だけはないわ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:40:23 ID:EhVnSCgu0
・・・

でも公務員制度改革を掲げる『民主党』に入れるべきだろう!

税の歳入出を変革しようというのだから
霞ヶ関が変革しないと何も国民の生活は変わってこない!
土建家ばかりが政治に熱心だから、金を引っ張ってくることしか
能のない政治家ばかりになるんだ!

大体家業にしている政治家に国民生活なんぞ考えるヤツがいるか?
志の高い人は逆に霞ヶ関では疎まれる存在と成り果てている。
『志の高い人』こそ大切にされる、TOPとなる公務員制度改革をしないと

結局『 事務方 官房副長官 』こそが総理の上に君臨する最高責任者となりはてているのだから。。。
おーい、マスメディアもそろそろ本当の改革の波を作らねーと
この国もより一層殺伐とした国になりますよ。特亜の忠実なシモベとなりはてるのでしょうか?

(ノ_-;)ハア…
93名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:40:31 ID:3zEgx4aRO
こいつの思想は共産党に近いので
そりゃ自民党民主党にゃ普通に期待なんてせんやろ
94名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:40:45 ID:f6xiFC680
>>18,26
アホ多いな
任期満了ってわかってるから、
小さな国会とやらでとりあげて番組にしてるんだろ
票稼ぎに走らず政治に集中してほしいって話だろ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:40:51 ID:JTrxAK/fO
>>76その3択から選ばないといけないなら1


希望はスポーツ平和党の独裁政治
96名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:40:54 ID:ufGpE9oM0
韓国で日の丸を踏んづけたりしてきたキチガイ左派を切り離さない限り、
悪い方に変わると思うんだ。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:06 ID:93P+zWXJ0
>>70

ほとんどの民主支持者ってこんな感じで

「自民にお灸すえられれば後はどうなっても知らない。」

だもんなぁ・・・・

無責任にもほどがある。だから民主はイヤなんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:12 ID:lMsKl5t50
>>84
どっかで見たけど民主党は何十回も法案提出してそれを何とか自民が食い止めてるらしいぞ。
99名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:22 ID:aZQ1xsKE0
太田のバカがギャーギャー言ったって今の日本には自民か民主しかねーだろ!
100名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:41:30 ID:fHQC+jFp0
>>90
決め付けてモノを言うのもこれまたバカなり
極論をふっかけて、様々な意見をおこして議論を活発にしてる。
そういう考え方もできるのに、なぁ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:42:23 ID:jdj8DeR60
この発言に自民と公明は大喜び
連中は投票率が下がるのを祈ってるんだから
太田の嫁は創価らしいから当然か
102名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:42:50 ID:JUT4/wTD0
消費税を10000パーセントあげられても
外国人に参政権を与えるよりははるかにいい
外国人に参政権を与えるのはそれくらい嫌だね
日本が日本人のものじゃなくなってしまう
103名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:43:31 ID:zYMOqWOj0
>>1
ただのTV番組見ての感想が記事とかwww

Jカスとマイアミ死ねwww
104名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:43:34 ID:GUZELbgNO
>>74
あれでも読書家なんだってな

本を読んでも何にもならない典型的な例だ

生放送の太田はハラハラさせてくれるから大好きだけど
政治を語る太田は大嫌いだ
1057月の都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党の議席を0にする会:2009/05/26(火) 18:44:01 ID:DdAoO9Kq0
                               -=-::.
                            /       \:\
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ 
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/ 「比例は公明」
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   よろしくな
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::  : ::: : ::: :.\i ___ /_/
    i : : ::: : : :::: : : : :: : : : : : : : :::: : ::: : : : : : : : ::., ;;;,,--r'゙,'´
    |:: : ::: : : : :::: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : :ハ.''゙ /
    |: : : : : : : ::: ,,,.....: ::,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :  :.イ
    |: : : ::::::: ::: :::::.... .ヾ,:::: : : : : : : : : : : : : : :.ノ :: ,.;': i
    |: : : :::::::k:::::: : : ::i´ `゙'ー.,: : : : : : : : : : ::: : . .: : ' /
    .i: : : ::r' ハ : : :::: i    `゙ー--- ., ::::: :::::/ /:::r'゙
    .i: : : ::./ ヾ :::/ /         |: : : ::ハ::'',;;;:::i
    i: : :::r'゙  ト  ノ          |: : ::::i .i ''':::i
   f::: /   /:;' /           i: : :::i  |  :::i   みてごらんなさい。
   ト' f   ヾ, i           |: : ::i  i  ゙'i   これが自民党外交60年の結果だ。
   i  |     i ゙i            |: : ::i   i  .|
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
106名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:44:18 ID:31zAD1oh0
投票いっても何も変わらないとかいってる人の為に色々やったらいいんじゃね?
投票しなかった人はした人に比べて税金10倍法案とかパスポート取得禁止とか。
変わらないから投票いかないと辞退したんだから、別にいいんじゃね
107名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:44:18 ID:it1J1ejkO
民主党が政権とったら、あっさり竹島を韓国にあげるんだろうなぁ。
何が友愛だよ、やかましいわw
108名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:44:29 ID:T1OlQ4tw0
>>104
読書家つっても福井晴敏の本を絶賛するレベルだよ。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:44:42 ID:1wU2GKyYO
>>84に心の底から同意。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:45:12 ID:+qwOVkeM0
太田は社民が好きなん?
111名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:45:13 ID:V95uTaJ60
おそらくは民主になっても、官僚組織は改革することはできない。
自治労が支持母体なだけでなく、この世界的な大不況の中で、官僚組織にボイコットされたら、
なすすべがないし。

一方で外国人参政権、少なくとも人権擁護法案は成立する。

自民党は自民党で、自浄作用なんて働かない。
ますます公明党依存が強くなるし、金がなくなるので、民主党と同じように在日(パチンコ資金)
が幅を利かせるようになる。

民主が勝ちそうだが、民主に入れる連中は馬鹿だよ。
革命で損をするのは、いつも大衆。得をするのは、それを裏で操っている連中なのに。
112名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:45:15 ID:5o4NEk8KO
>>98
タックルで言ってたな
それ聞いて金って言うチョン女が火病ってた
113名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:45:22 ID:fHQC+jFp0
>>99
バカだろうが何だろうが、ゴールデン番組で多くの人間が見ている中、バカが騒ぐと
見てる側に色々な考えが生まれる。政治が生活に近くなる
単純に何も考えずに票をいれてた無党派層や、20代の浮遊票の流動が生まれるキッカケになる
そういう考え方もできるでしょう?
物事を多角的に見なさい
114名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:45:29 ID:xwhlszVP0
もう選挙に出馬したくてしょうがないんだろうなあ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:02 ID:eRDJAXfS0
テレビ番組をネタに飯食ってるJ-castスレはここでつか?
116名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:08 ID:FoaPsav30
おいおい太田、

そんなこと言ったら、レギュラー外されるぞ?w
117名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:20 ID:DGRnFYzm0

 結局、どっちも「バラマキ」である事には変わらない。無駄を無くして20兆円
浮かすというのであれば、社会保障費の自然増分や、基礎年金部分の100%
国庫負担、後期高齢者医療制度の見なおしなどに振り分けた分を除いて、もし
余ったとしたならば、それを原資にして「消費税率の引き下げ」を行うべきだろう
に。浮いた分を別の使途に振り分けるのであれば、新たな無駄を作ることになり
かねない。
 バラマキや減税云々より借金の繰上げ返済(浮いたお金で国が長期国債を購入)
するのも一考。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:23 ID:XdM7281W0

一緒にTVに出てる自民党議員から

幾らか貰ったんですね、わかりやすいです
119名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:46:57 ID:EhVnSCgu0

いまや自民に入れる理由は嫌韓だけでしょ?

そんなに民主もバカじゃない
ようは、無党派層が選挙に行けば利権票だらけの自民党は負ける。
これっていまや選挙の常識でしょ。

>>97
では自民党政治の今に満足しているのですね。
忠実な生産者であり消費者なアナタの様な存在がウマウマなのですよ。
はやく民主主義とはなんたるかを世界から学ぶ時期だと思うよ。
120名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:47:53 ID:r98PnL08P
民主党に入れてなんかあったら民主党に殴り込みかける
直接民主主義にすればいい
121名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:48:03 ID:uNKNWwuNO
とりあえず民主党


自民党が調子乗りすぎだから
122名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:48:49 ID:jkUzhb5q0
まずは日本古来からの自民党に摺り寄るとお仕事もらえたり何かいいことある構造をなんとかしないとな
123名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:50:15 ID:fHQC+jFp0
太田批判してる博識なみなさん
この問題をどう解決すればいいんでしょうか?
無能、低脳と他人を蔑む前にご自分の優秀さを披露してはいかがかな
124名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:50:16 ID:eRDJAXfS0
>>113
あんな頭の悪い番組を見て世の中をわかった気になって投票するなら
何も考えずに入れるのと変わらんよ
125名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:50:20 ID:EhVnSCgu0

世界の民主主義が成熟する国では

『 政治家を見れば 国民性 民度 がわかる! 』と称されます。

国際通念とはそういうものです。
この国がいかに民主主義の発展途上国かが分かる言葉です。
126名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:50:23 ID:+neaRmzS0
>>6
×日本列島は日本人のものじゃない?【鳩山由紀夫】
◯ 日本列島は日本人「だけ」のものじゃない【鳩山由紀夫】

ねつ造イクナイ
127名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:50:40 ID:JUT4/wTD0


ていうか、ここで民主を擁護してる人たちは、外国人に参政権をあげてもいいと思っているの?
そこんとこはっきりさせて欲しい。
128名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:51:03 ID:uNKNWwuNO
とりあえず今回だけは民主党

自民党と公明党が調子乗りすぎてるから
お仕置きだべ〜
129名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:51:10 ID:Pi/mSUDRO
なんで大赤字の予算から費用が捻出できると考えるのか不思議でしょうがない
結局政治家は別に国債をいくら発行しようがなんとも思ってない
どっかに乗っ取られたほうがいいのかなと最近は思うよ
130名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:51:12 ID:Lwi+cQ1l0
こいつはガチアホ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:51:35 ID:EQHTg4190
民主党が信頼されるためには、政権を取らなくてもできることを
ひとつひとつ確実に実行し、実績を積むしかないと思う。
しかし現実には外国人参政権で国民主権を否定したり、北朝鮮の核実験非難決議案に
北朝鮮を批判する文言がいっさいないなど、とても信頼に値しない行動ばかり。
話にならないよ。
132名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:51:46 ID:KNO66Xec0
太田は社会主義者だからな〜
133名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:52:08 ID:LdPQRDQ70
自民信者に太田君

もうダマされないぞ(笑)
134名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:52:54 ID:94L+t9k00
自民党に良いように洗脳されてる馬鹿が多いな

俺はここ数年非難票として共産党に入れてたけどなんか馬鹿らしくなってきたから
もう投票するの止めるわ
135名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:53:10 ID:LdPQRDQ70
芸能界の層化汚染は良くないと思うので

自公以外に入れます(笑)
136名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:53:25 ID:5gdIi1e+0
太田は芸人業だけやってればいいのに
137名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:53:50 ID:JUT4/wTD0

おれが>>127を書き込んだ途端、スレが止まってしまった(笑)
138名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:54:08 ID:LdPQRDQ70
自分以外はどうでもいいくせに

政治を語るなw
139名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:54:35 ID:lMsKl5t50
自民党も官僚支配が酷くてダメダメだけど一応ギリギリ日本の政党
民主党は中国人韓国人在日朝鮮人のための政党。ハナから選択肢として存在してない。
自民と民主から若いまともな政治家が集まって官僚にも反日勢力にも支配されない新しい党が生まれる事を願うばかり。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:54:52 ID:jDqh+twEO
自称国士様はもはや自民が与党なら国なんてどうでもいいからな。
もうネットウヨクと言うよりはただの自民信者。
自民が与党なら公明党と手を組んでも目をつぶるし、ありとあらゆる国内問題を積み上げても目をつぶるし、いかなる売国をしてもミンスよりマシで押し通す。
自民さえ与党なら国はどうでもいいって人の集まりなんだよ。自称国士様はね
141名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:54:54 ID:sDo1mccM0
民主党政権になれば、大きく変貌するよ

財源が不明瞭な民主党案では、官僚が抵抗して具体的な施策が何も決められず、
法案の練り直しにで、烏合の衆同士の罵り合いに終始して、具体的な方策が何も決め
られなくなる。
野党案が出ても政府与党案が出てこない、開店休業国会になる。
政府が機能しない無政府状態に世界中から嘲笑が浴びせられ、金融市場も無用な混乱
を強いられる。
自民党の失政には、デモを起こして反発する人は皆無だったが、国会が開店休業の
国辱ともなれば、大規模デモが国会に押し寄せる事態は避けられない。
国民の圧力で解散するか、民主が分裂し別れた一方が自民と連立して、民主政権は
崩壊する。
日本の政治史の残る国辱ものの失政になるだろう。
142名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:55:13 ID:+neaRmzS0
>>127
特定永住外国人だっけ、在日って。
「特権」とやらを外してくれるのなら、彼らにも与えてもいいと思ってる。

ま、少数意見だろうけどね。
143名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:55:23 ID:xwhlszVP0
ここだけ+の国士様の出張所みたいだなぁ
144名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:55:40 ID:uax+KWQO0
太田が政治を語るという設定それ自体に嫌気が差してる人が多いことに
お願いだから早く気付いてくれるわけにはいかないか?
145名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:56:14 ID:APtrpQyC0
一つ間違ってるぞ。
自民とミンスじゃ変わるんだよ、絶対。
絶対最悪なダメな方向に変わる。それで良いのか?って事だよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:56:43 ID:4ffc2SLRO
>>137
147名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:56:53 ID:IKG9Li3fO
太田光:是非、社民党に投票を
148名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:22 ID:lO9g9ZoE0
自民も民主も変わらない

これが事実ならもうちょっとマシなんだけどな

実際は変わっちゃうんだよ
悪い方向に
149名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:32 ID:kvOnv3Re0
自民党がこの国を官僚と共に牛耳るスタイルに、
いい加減飽き飽きしてるのは事実だよw

150名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:41 ID:JUT4/wTD0
日本人の数は少子高齢化でどんどん減っていくのに
外国人に参政権をあたえるとか本気であたまがおかしい

そんなことをすれば、今の大相撲みたいになるよ。
日本の国技なのに、活躍してるのは全部外国人。
151名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:48 ID:LdPQRDQ70
>>144
大体なんでこんな奴に
いちいちご意見聞かなきゃならんの

とっとと選挙すればいいだけの話(笑)
152名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:50 ID:gB1RVQv5O
ソウカソウ蚊
153名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:57:59 ID:9QHfWn4o0
真剣10代しゃべり場に対する不快感に似てるんだよな、こいつの発言は。
154名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:58:33 ID:zYMOqWOj0
>>137
痛いのがいるwww
155名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:58:34 ID:LdPQRDQ70
太田の意見はもう
聞き飽きた
156名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:58:41 ID:Ugeotnjv0
>>1
>「無料化案は全部合わせて4兆円ぐらいかかるが、
いま一般会計と特別会計あわせて210兆あるなかで
2%経費節減すれば4兆円出せる。


「国家予算は80兆、国債の返済に20兆も使ってる!ケシカラン!」
とかいう言い方はもうしないで下さいね。
210兆のうち20兆の借金返済なら10%程度じゃん。
個人で言うと車のローンくらい?
157名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:58:56 ID:Pc1dHlqz0
>>143
おれはネットアサヒの出張所だと思うけどな。
民主党を支持している奴の理由、ほとんど感情論とかばっかじゃねーかw

大体、芸+だけ見ている奴なんているのかよ?
158名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:58:59 ID:buZO6kpJO
自民も民主もダメだから国民新党か共産党で
159名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:59:40 ID:fHQC+jFp0
>>124
そういう意味ではないんですが
あなたの言う頭の悪い、とはどういう意味を指すのでしょうか?
まあここでは、政治に疎い、という事にしときましょう。
ならばその頭の悪い番組がなぜ視聴率を取れてるのですか?
見てるほうが頭が悪いのだと考えないのですか?つまり一般視聴者はそこまで政治に詳しくないのです。
本を読んだことのない人間に、いきなり高尚で難解な本を薦めるよりも
ポピュラーで長年多くの人に親しまれている分かりやすい本を薦める方がいいでしょ?
それと同じだと思いませんかね。「政治に詳しくない人たちの、政治への感心を高めてもらう初級編」といった感じだと思います
世俗的で、エンターテイメントで、小難しくなく、極論を提示して、そこのダメな所や問題点などをつっこんでいく。
政治に詳しい人はウンザリでしょうが、所詮、まだ日本という国民の政治関心レベルなんてこんなものなんですよ。
その政治関心レベルを少しレベルアップさせるキッカケとしては、わたしはうまくできていると考えますが。

もっと分かりやすく言えば、2ちゃんの煽りレスのようなものだと考えます。
つまりバカなゆとりがくだらない間違ったことや、おもしろい事を書き込む。それには多くのレスがつきます。
叩きも多いですが、必ず多くの目に留まります。これは意味のあることだと思いますね
160名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:07 ID:U3HX4ejO0
じゃあお前が出ろよ
161名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:12 ID:cDa2hcG20
「とりあえず首が変わればいいや〜」とか安易に考えてる奴らが多すぎるんだよ。
それに与してる、というよりも自らがその急先鋒気取りな太田がこんな事言っても説得力なんて全くないわ。

そもそもたかがお笑い芸人の片割れのくせに偉そうな事を抜かすなってんだ。
162名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:17 ID:LdPQRDQ70
どっちにしても自公長期独裁政権は

これからもずっとヨロシクお願いしますとか

普通に考えて ないからw 
163名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:19 ID:auK7qsum0
>>137
これからお前の名前は「いたいの」な。
おいいたいの、焼きそばパン買ってこいよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:24 ID:HdPW4zXxO
だからマスゴミは一度細川政権を総括しろよ

政権が変わるだけでバラ色みたいなことを言うなよ
165名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:32 ID:8VUCu/xH0
太田はいっぺんマジで出馬してみろよ
口ばっかじゃなくてさ
166名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:35 ID:FW4s75pS0
自民と民主のまともな奴らが新党結成してそこが政権取るのが一番いい
167名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:00:57 ID:uoBpXTOhP
太田はマスゴミの犬だからいちいち取り上げるなよ
こんなやつと話してても時間の無駄
168名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:01:01 ID:EfOaAhD40
なんか、マスコミが民主を叩き出したな、
今日目を通した夕刊も、党首の選択が旧来の自民党と変わらないと
民主党を批判するコラムが載っていた。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:01:04 ID:fHQC+jFp0
>>144
それは非常に同意。お笑いに特化してもらいたい
170名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:01:26 ID:Ik2/k/Kh0
太田は社民党の主張と同じだよな。
171名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:01:41 ID:dgMesyeb0
とにかく一回だけやらせてくれれば、ってのはあるよな。
あとはなし崩し的にいける
172名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:04 ID:ALAY1kHm0


マスゴミとグルになって批判だけして日本を乗っ取れると思うな売国民主党よ

173名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:04 ID:Fyc74ZU20 BE:2353190898-2BP(1)
何処にでも噛み付くんだなぁ。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:05 ID:zYMOqWOj0
>>164
全くだw
村山なんかは特にやらないとなwww
175名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:08 ID:GBOkgHgfO
頑張るなあ太田

でも頭悪いから限界が見える。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:19 ID:uax+KWQO0
太田総理、政治関連に口出し禁止法案

これを議決しろよwwwww
177名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:19 ID:HdPW4zXxO
太田は都合が悪くなると
「俺は芸人だから」
とすぐ逃げる
178名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:39 ID:KbDNVkHP0
だから芸人がバラエティーで発言したことで記事書くなって
179名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:52 ID:9QHfWn4o0
>>162
うん、今だって自民党に投票してる人も
もっとマシな野党が出てきたらそっちに移るから、そりゃ当たり前の話。
180名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:02:55 ID:JUT4/wTD0


外国人参政権を認めれば
100年後にはここは中国領日本自治区になるだろうね。
済んでるのはほとんど中国人。日本人は各地区の日本人部落で
DQN仕事をしながらほそぼそと暮らすだけの存在になる。

181名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:03:04 ID:LdPQRDQ70
太田は与党の取り巻きタレントだろ

自分の事務所の儲けしか考えてないんだからw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:23 ID:p/Vk8KmG0
>>75
今までさんざん同じことを数々の政治家がが言ってきたと思うがな
それ以前に評論家ってこんなもんだろ
183名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:27 ID:fHQC+jFp0
>>181
オレの知り合いのミンス信者のオッサンと全く同じ事言ってるな。正直痛いんだよね
おもれー
184名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:34 ID:LdPQRDQ70
太田の番組とか

何年も見てないわw なんかごちゃごちゃ言ってるだけのイメージw
真剣に見てないのにw
185名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:34 ID:w4dQ/5nS0
何どうしたの?
186名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:04:53 ID:JUT4/wTD0
>>163
痛いバカといわれようが、自称国士さまと言われようが、
外国人に参政権を与えるよりは全然オッケーです!

とりあえずやきそばパン買ってきまーすw
187名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:05:06 ID:QXSXRyT10
>>119
それは2ちゃんに染められすぎ。
少子化に伴う将来の税収減などなどの問題から、どこが与党になっても今後も移民受け入れ政策が
進むのは避けられないとは思うが、だからこそ外国人地方参政権なんて爆弾を党是にしている党には
入れられないというだけ。
188名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:05:19 ID:Pc1dHlqz0
よく公明党を排除したら、自民党に投票する人が増えるっていう話がある。

だけど、それ以上に外国人参政権と人権擁護法案に民主党が反対したら、民主党
への票は増えると思うんだがな。

どっちの党も実行して欲しいな。
189名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:05:49 ID:LdPQRDQ70
>>183
いくら政治ネタで釣ろうとしても

飽きられてることを自覚したほうがいいぞw太田もw
190名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:06:48 ID:hPaBjvQAP
確かに次の選手は迷う。どっちもどっち。そしてそれ以外の選択肢もない。
最終的にはマニフェスト見て判断しますが。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:07:06 ID:z+LmnIyW0
民主党の原口一博は
「国民は、今現在のサービスが限界だと思い込まされてる」
「やれるかどうか言う前に、 1回やらせてよ」とお願い
192名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:07:10 ID:LdPQRDQ70
太田なんか自分の事務所が潤えば

どの党でもいいんだよw 国民のことなんか知るかが本音のタレントw
1937月の都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党の議席を0にする会:2009/05/26(火) 19:07:55 ID:DdAoO9Kq0
朝鮮 核実験                               -=-::.
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ 
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/ 「比例は公明」
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   よろしくな
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::  : ::: : ::: :.\i ___ /_/
    i : : ::: : : :::: : : : :: : : : : : : : :::: : ::: : : : : : : : ::., ;;;,,--r'゙,'´
    |:: : ::: : : : :::: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : :ハ.''゙ /
    |: : : : : : : ::: ,,,.....: ::,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :  :.イ
    |: : : ::::::: ::: :::::.... .ヾ,:::: : : : : : : : : : : : : : :.ノ :: ,.;': i
    |: : : :::::::k:::::: : : ::i´ `゙'ー.,: : : : : : : : : : ::: : . .: : ' /
    .i: : : ::r' ハ : : :::: i    `゙ー--- ., ::::: :::::/ /:::r'゙
    .i: : : ::./ ヾ :::/ /         |: : : ::ハ::'',;;;:::i
    i: : :::r'゙  ト  ノ          |: : ::::i .i ''':::i
   f::: /   /:;' /           i: : :::i  |  :::i   みてごらんなさい。
   ト' f   ヾ, i           |: : ::i  i  ゙'i   これが自民党外交60年の結果だ。
   i  |     i ゙i            |: : ::i   i  .|
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
194名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:07:55 ID:4fbwjJRK0
>ピーコが「国民は選挙やらなくていいなんて、考えてないと思う。変えたいんだもん」

おすぎとピーコって、意外とバカだったのね。
195名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:08:07 ID:fHQC+jFp0
>>192
みんなそうでしょ。自分の為に選挙いく。国民のため、なんて選挙いくヤツいねえだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:09:34 ID:LdPQRDQ70
太田は自公政権ずっと続いてくれたほうが都合がいいだけだもんなwww

層化と仲良しこよしでテレビ出れるしなw 自己都合発言乙www
197名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:09:53 ID:hzoK31YOO
太田「もっとギャラ上げろよ鳩山」
198名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:10:04 ID:vSUjdGCx0
そこそこ顔が良くて、体格が良くて、アメリカの有名大学にでも行ってて
既存の政党とは何の接点もありませんって言っとけば当選する気がしないでもない
199名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:10:07 ID:JoDpfKolO
チベットやウイグルみたいになりたくない!

て思ったら民主党には入れては駄目。
↑↑
これは理解した。

なら何処に入れたら外国人参政権廃案にしてくれる?
200名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:10:34 ID:4AMlqGyL0
もう政治の話に首つっこむの太田はやめたらいいのに。
201名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:11:02 ID:LdPQRDQ70
太田の都合とか どうでもいいんだよwww

とっとと通常選挙やれww
202名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:11:17 ID:JUT4/wTD0
自民が公明と手を組んでるのは政権を維持するために仕方なくやってるんでしょ
自民が単独で政権をとれれば公明とは手を切るよ。

給付金ばら撒きも公明の押し付け政策だしね
203名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:11:26 ID:9QHfWn4o0
>>195
「自分のため」と言えるかどうか分からんのが「批判票」だな。
もちろん回りまわって自分のためになるつもりなのだろうが・・・・・・
204名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:11:52 ID:41+Wx2v/O
こいつ何がしたいんだよ
205名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:12:26 ID:YvFn56U60
散々オナニー番組でキチガイじみた麻生叩きやってて何言ってんだ
お前はただの民主応援キムチタレントだ。くたばれ太田
206名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:12:45 ID:K8AnReusO
現状維持=死に近付くだけ
特に若者は老人の食い物にされてるのは、若者が選挙に行かないから選挙に来てくれる老人を厚遇するだけ
どこに入れてもいいがとりあえず棄権だけはするなよ
207名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:13:00 ID:IO5jo9xn0
あれ? 太田って、これまでの番組で自民党のことをボロカスに叩いてなかった?
なのに、ここのスレでは逆になっているような気が・・・

おれの勘違い?
それとも、必死で某国人お得意の「嘘も百回言えば、なんちゃら」をしているだけ?
208名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:13:32 ID:6vhFlc9B0
民主党からは野心・野望しか感じられない。
本当に日本のことを考えてるなら自民党の意見にも賛成できる意見があるのでは。
なんでも反論して突っ込みどころ探してるだけにしか見えない。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:14:03 ID:kvOnv3Re0
しかし何だかんだ言って選挙が近いのだから、

与党である自民党はそろそろ争点らしきものを表明すべき時じゃないのかね?
210名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:14:12 ID:P7qm+wXf0
>>60
ワロタ
言い得て妙だな
211名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:14:43 ID:hzoK31YOO
>>207
民主党からの金が切れただけだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:14:58 ID:JUT4/wTD0
>>199
それはご自分の判断で。
ただひとつだけ確かなことは、民主はばば抜きでいうところの「ジョーカー」
だってこと。

このたとえはいまいちかな。
「黒ひげ危機一髪」と言い換えた方がいいかな。
挿したらアウト。
213名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:15:34 ID:IkItSbi80
いっそのこと小沢ポッポ菅岡田追放して民主が自由に尻尾振って
二党で連立したらいいんじゃないかと
そしたら日本最大の癌公明党も与党から追い出せる
214名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:15:54 ID:fHQC+jFp0
>>203
消去法だよね、今の政治
それ言うと、政策や人を選んで入れてくださいって政治家は言うけど
政策だけなら野党の方がいいモノあったりする。野党だけじゃなくて、与党にも。でもそこの実行力は甚だ疑問
与野党、キッチリと話し合ってお互いのいいものを政策すり合わせようって考えが無いのがムカツク
国民の人気取りの為に、我が政党の政策が通りました。ってオナニーしたいだけで国民の為じゃない事が多い
215名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:31 ID:IO5jo9xn0
>>211
そうなのかもしれないな。

だけど、おれの書き方が悪かったのかもしれないけど、おれが言いたいのは、
ここの書き込みを見ていると、まるでずっと太田が自民党の味方だったみたいな
レスが多いのは、どうしてだろう、と。

どう考えても、おれには太田はずっと民主党寄りだったと思うのだが。
216名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:35 ID:1TH0QaOX0
>バラマキじみた補正予算
今必要なのはばら撒きなんだけどな
217名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:36 ID:/0Npbmmm0
2chにもいるよな
こういう両方貶して、人より上に立った気分に浸ってる奴www
218名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:40 ID:xYccft7v0
太田も政治の話するようになってからすっかりダメになったな
219名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:51 ID:lYWl2vnv0
民主になっても何も変わらないって言うやつがいるけど、一回も民主は
政権取ったことがないんだよ。
ほんとに変わらないのか一回やらせてみればいいじゃん?
良くも悪くも何かしら変わるでしょ。
220名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:52 ID:EhVnSCgu0

おまいら、本当にバカばっかりだなぁ。
日本って陸続きの国々の中でも文明を守れているすばらしい国なんだよ!

でも今『民主党』叩いているヤツって、『嫌韓』『外国人参政権反対』のみだろ?
だからこそ・・・【政権交代】があるんじゃないか!!!!!

『嫌韓』『外国人参政権反対』この問題は民主もバカじゃないからわかっている
直ぐに通しでもしたら予算を2回3回組めないことも予想できているだろう。
まずは、マニフェストを実行する為に財源を確保すべく動く必要があるから

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚公務員制度改革ありき・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・
だろ!!それやらして、安定させるのには2回は予算を組まないと無理だろう。
2回予算組んだら・・・次こそ更に【政権交代】だよ。

・・・要は『自民党』『民主党』『新・政党』どこでも良いが
今は理念無き政党となれ果てているのは【政権交代】がないから

【政権交代】でしか国民の為の【改革】は実行されないということ。
これが国際社会が民主主義を手に入れてきた手段と過程だ。

221名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:16:53 ID:4z3LALnW0
芸人はどんな政治体制になっても芸人としてやっていかなければならないから
芸人は投票に行かずに、政権選択は一般国民に任せるべきだ的なことを
たけしがテレビで言ってた
222名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:17:16 ID:TVkhlE8w0
民主党になれば国内の実体が滅茶苦茶に荒らされるけど
マスコミがほどほどに好景気を演出して国民はそれに気付かない・・・

っていう展開になるかと思ったが、最近わからなくなったな
売国ハイエナ投機家さんは中国と一緒に沈むか?( ´,_ゝ`)プッ
223名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:18:08 ID:hoPAcnK+O
ホントに政治知ってる人間なら金稼いでばらまくからな
224名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:18:12 ID:xYccft7v0
>>221

だな。
たけしも全盛期の頃自民党比例区の引きがあったけど
断ってるしな
225名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:18:23 ID:qf4exeyT0
太田やテリーは面白ければなんでもokなんだよ。
発言が軽すぎ。
226名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:18:59 ID:dJ5rEJY+O
沖縄ビジョンの酷さをTVで流したら民主党になんか入れようとは思わなくなるよ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:19:02 ID:+VHS82Nc0
太田は何年も選挙に行ってないって言ってたし
何でもかんでも批判したいだけだろ
政治ネタで笑いがとれないならもう政治語るのやめればいいのに
228名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:20:03 ID:EhVnSCgu0

>>222

何か根拠があって言っているの?
あれば教えてほしい。

ちなみにオレの考えは
>>220
です。
229名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:20:17 ID:1qG8ZMch0
>>215
小泉が総理になった時に太田は応援してた
が、支持率がはんぱなくなった時点でアンチに
その後の安倍もアンチ 

麻生も最初が馬鹿ヤロウと言ってたが支持率低下とともに擁護にまわり
中川の泥酔会見から麻生は人間味があると擁護しだした
230名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:20:57 ID:c5DRx+AH0
民主や社民は揚げ足取りしかできないからな
「じゃあアナタがやって」と言うと自分では何も出来ないタイプ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:20:58 ID:JlT9J60I0
これは正論
自民は悪いが民主はそれ以下だからな
232名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:21:15 ID:ECu+Mu9uO
>>194
そりゃそうだろ。政治がどんなに変わろうが芸能人の稼ぎに影響なんか無いんだから。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:21:17 ID:EhVnSCgu0

公明党と組む自民も・・・ないだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:21:20 ID:wmTEapjG0
なんかね。幼稚園児が大学生に文句言ってるようにみえるんだな。
川田亜子の事件以降はぜんぜん興味ないよ。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:21:49 ID:JUT4/wTD0

自民はいま政権を担ってるから、発言が慎重に現実的になるのは仕方ない。
民主は無責任な野党の立場だから、好き勝手にお花畑なことを言ってるだけ。

高速道路無料化だとか公務員制度改革だとか、耳障りのいい謳い文句に騙されて、
外国人に参政権を与えるような、日本の主権を放棄するような愚行だけは本当にやめて欲しい。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:22:14 ID:lMsKl5t50
>>220
 民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

      + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ + マルチ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。

長妻は年金・老人医療やるかも知れないが、そもそも年金をメチャメチャにした主犯は
社保庁の労組であり、その労組とズブズブなのが民主党だ。

 「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。
ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
民主党の 「国民の生活が第一」 の 「国民」 は日本国民のことではない。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ
237名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:22:51 ID:1qG8ZMch0
>>231
この意図は任期を伸ばしたり解散などしなければ、常に選挙のことしかない議員も少しは真面目に政策を考えるだろって事だぞ
238名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:23:57 ID:xYccft7v0
まぁ太田の発言真に受けて頭煮えたカキコする馬鹿がいるうちは

自民党安泰だよ
239名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:24:01 ID:DQW3x9Nk0
マスコミが変わった理由は、不景気になったら、自分たちの産業も危なくなるっていうことに
ようやく気がついたからじゃね?

これまでは国益をさんざん無視してきた。
だけど、それをすると日本の国力が衰えて、不景気になるんだよなw
んで、ついに自分たちの給料カットがされ始めた。

そこでこのままではまずい、どうにか景気をよくしないと、ということに。
で、まじめに民主党になったら、日本の国がどうなるかということを考え出したら、顔色が
真っ青に。

それに特別会計、特別会計っていうけど、あれってようは預貯金などの資産だろ?
特別会計の無駄をなくすって、借金と基本は変わらないのじゃないか?

国有林でも売るつもりなのかね?
240名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:25:36 ID:fRmMWebf0
>>199
あとは(比例で)公明を徹底的に排除するくらい。
いまのところ外国人参政権に党是として明確に反対を表明しているのは自民くらいだから。

自分の選挙区から出馬する人がどういう考えを持っているのか調べて投票してごらん。
241名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:25:54 ID:FsDSsOyLO
みんな民主嫌いで安心した。わけわからんリーマンあがりや主婦崩れ議員が増えるのは勘弁だよ。
242名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:26:11 ID:LEECUv4S0
自民…長く政権にいたせいで腐りきっている
公明…創価カルト
民主…ブーメラン
共産…労働者保護で躍進中
社民…北朝鮮の犬
国民…保守なのか革新なのか良く分からんどっちつかず
日本…ベーシックインカムなどの独自案で巻き返し図る

こんなもんか
243名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:26:33 ID:ri8ilmr80
>>219
まあ実際にやらせた細川や羽田は何も変えなかったけどな。
244名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:27:23 ID:7F4lbuqA0
国民投票制、大統領制導入で
頂点は芸能人がいただく
245名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:27:27 ID:EhVnSCgu0
>>236
あっ、オレも極度の嫌特亜です。
だ〜か〜ら〜、1番始めにやる作業ではないだろうと言っているんだよ。

>外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
>人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾
このためだけに政権を奪取すると本気で思っているの?

民主が一枚岩ではないように旧社民共が前に出てこれる状況は現在ない。
でも政権交代するにはしゃーなしで組むということだ。

政権交代が無いと本当の意味での『理念ある政党』なんて出来ませんよ。
そして『政界再編』でしょ。
246名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:27:38 ID:JUT4/wTD0
>>241
ネットやる人間は真実見えてると思うけど
日本人がみんなネットやってるわけじゃないからなぁ
俺は不安だわ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:27:42 ID:W2HmuBRw0
おいおい共産しか入れるとこねーよ


絶対入れないけど
248名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:28:21 ID:ZPMNPJe50
正論!
249名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:28:54 ID:LEECUv4S0
>>247
っ新党日本
っ幸福実現党
250名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:30:57 ID:Lrbd3q4vO
手の平返し
251名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:31:17 ID:3HkGIooh0
一回民主にやらせてみようぜ
このまま自民に任せていても悪くなることはありえてもよくなることはありえないんだから
民主に任せたら、もしかしたら良くなるかもしれない
もしかしたら何も変わらないかもしれない
なら、その時にまた対応策を考えればいい
252名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:31:57 ID:rXRYYr6L0
なるほど。
自民党による独裁ですか。それも悪くないな。
非常事態宣言して麻生が初代関白になって
専制関白政治を始めるんだな
253名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:32:06 ID:LEECUv4S0
まあ確かに一度民主政権で試してみたい気はある
254名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:32:13 ID:XipHqkEN0
たぶん民主が政権とったらもう反自民でまとまることができなくなるんで
各グループがそれぞれの政治信条に基づいた行動をとるようになってカオスに
なるんじゃないのかな?
今の民主党内部の政治信条の幅って細川連立内閣内部の幅と比べてどっちが広い?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:32:18 ID:O3TMrImp0
まさか驚きの幸福実現党支持表明ですか?!







・・・あの似非文化人ならやりかねんw
256名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:32:21 ID:TVkhlE8w0
>>228
はっきり根拠と言えるほどのものはないけどね

ただ経済の観点で作戦を立ててる勢力と
環境の観点で勢力図を考えてるやつらがお互い行き詰ってる感じがしてね
オバマを担ぎあげた連中も必死なのかお手上げなのか・・・まあ戯言だけどな
257名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:33:03 ID:EhVnSCgu0

太田光「自民も民主も変わらない」
   「民主党、選挙前においしいことしか言わない。民主党に入れても変われるって思えない」

だったらまた変えれば良いジャン!
とにかく土建家の票を薄めたり、労組の票を薄める事が重要です。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:34:12 ID:xYccft7v0
もう目障りだからニュー速にスレ移動しろよ
259名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:34:24 ID:xff0oJFJO
結局人間は金の前には無力なのさ
260名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:34:35 ID:ri8ilmr80
>>245
でも外国人参政権を真っ先にやるといってる人が代表になったんじゃないの?
261名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:35:53 ID:AdPfpz9+0
>>251
心臓が悪いから試しに一回別の心臓に取り替えてみようって言うようなもんだな、それは
262名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:36:35 ID:enDzxbFVO
一度民主にっていうけどこえーよw
まじ在日社会に一気にして後戻りできなくなりそう
もう全員無所属にしろよ
個人で活動しないなら逮捕
あと国会議員半分に減らせ
少数精鋭でやれ
263名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:36:46 ID:touYMlJn0
心配しなくても次は民主が政権取るから
自民支持のボンクラどもは、麻生の本でも買ってお布施してろや!

264名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:37:07 ID:G/wLPOxl0
これは正論だな…どっちも腐ってるんだよな。
265名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:37:44 ID:bvCzQEZg0
大田が一番きもいんだが。
ぱっぱらぱーのくせに1人で顔ひきつらせて人気取ってるつもりか。
はたから見るとかなり寒い。
266名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:38:44 ID:KCP+XtKX0
公明党=創価学会
民主党=立正佼成会
自民党=実践倫理宏正会:別名朝起き会

どの政党も多かれ少なかれ
カルトと後ろ盾があるのを覚えておいた方が良い
267名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:39:12 ID:pOmiSi1W0
>>251
少なくともイ○レ鳩山が代表である限りいやだ。前原が代表なら考えてもいい。
268名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:39:20 ID:q6pnpzGc0
>>55
> 安心して国民を無視して、更にいじめてるわけで

こども新聞の愛読者か何かかよw
たとえがいちいちガキ臭いww
269名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:39:23 ID:EhVnSCgu0

>>260
っで真っ先にやるとマニフェストに書かれました?

そんなの何とでも言えますよ。自民党の菅さんの世襲禁止の議論と一緒。
自民党でも総理が公言したことですら、今まで守られてきましたか?

民主党がマニフェストのどのあたりに織り込んでくるかがポイント。
真っ先にやってくるとしたら、政権とったはイイが手段を選んでられない
切迫した状況を作った場合だけだろう。

つまり、あなたたちがドンドン『外国人参政権』成立に力を貸しているということ。
270名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:41:01 ID:ai3+O4gPO
今なら正論とおっぱいが大好きな2ちゃん党が政権取れる
271名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:43:18 ID:q6pnpzGc0
>>214
> 与野党、キッチリと話し合ってお互いのいいものを
> 政策すり合わせようって考えが無いのがムカツク

小泉・安部政権でそれこそキッチリやってるがな。報じられてないだけで。
なにせそのころの民主は対案路線だから、わりと現実的だった。
272名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:43:22 ID:9SHC3iduO
太田光は年収10億の大富豪だから、金持ち優遇の自民党を支持するに決まってるだろww
273名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:43:42 ID:NV9CiSNy0
珍しく同意
274名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:44:11 ID:kvOnv3Re0
>>243
寄り合い所帯で屋台骨がフラフラの連立政権が、
下野したとは言っても、
衆議院の議席数では第一党である事に変わりがなかった自民党と、
五分に渡り合えるなんて思ってたヤツなんていないよw
275名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:44:33 ID:q6pnpzGc0
>>220
> おまいら、本当にバカばっかりだなぁ。
> 日本って陸続きの国々の中でも文明を守れているすばらしい国なんだよ!

地理の成績悪かったんだなw
276名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:44:44 ID:gf2C5k7T0
政権交代は意味がない。
素人政治家は変わるが官僚は一切変わらないのだから。
まず官僚を首にしなければ意味がない。
277名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:45:20 ID:JDse7L0iO
民主は「参政権」を付与するから危ないって主張する人がいるが、この場合の「参政権」は
地方自治体をさすんだよな?
278名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:46:33 ID:vJ4M5wYC0
>>276
官僚で守ってる国なのに官僚首にしてどうすんのよ
279名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:46:58 ID:1wU2GKyYO
>>236はコピペ推奨!!!
280名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:47:04 ID:2+YbqadSO
>>269
選挙のために点数稼ぎとしてのマニュフェストならやらない可能性が高い
でも外国人参政権は国民にとってプラスにならない
国民にあまり賛同されてない物をマニュフェストにいれているという事は必ずやるという事だ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:47:13 ID:DbOJN0ct0
太田なんてゴミがなんで一丁前に語ってるのかさっぱりわからんわ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:47:15 ID:EIbJr1vQ0
おい何ひよってんだよ太田www
283名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:48:01 ID:DggTcUDm0
2%の経費削減で4兆も浮くのかぁー、借金減らしてくんね?
284名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:49:33 ID:KP6NYhgMO
>>220
言ってる事が全く理解不能
285名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:50:25 ID:ftSdM7ZV0
太田くらいのキチガイじゃ
民主の参政権だけじゃ足りないってか
社民で日本国民奴隷化がお望みか
286名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:50:49 ID:dH+wcVxO0
民主も自民もとんでもないのは一緒。
大事なのは変えることだよ。
変えても同じじゃなくて
変えることに意味があるんだよ。
太田は馬鹿。
287名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:51:20 ID:q6pnpzGc0
>>277
自治権拡大とセットでな。
288名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:51:49 ID:SXeC2hdV0
やっと中二病から4抜けたのか?太田
これからどこ行くんだ?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:53:02 ID:q6pnpzGc0
>>286
意味にもプラスの意味とマイナスの意味があるわけだが。
290名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:54:21 ID:Bz0km0DC0
とりあえず公明が政権からいなくなればいいって国民多いんじゃない
大連立でいいじゃん
291名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:54:59 ID:FjvQEobx0
鳩山代表「友愛外交は価値観の違う国同士が認めあえるようになること>」 [5/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243335225/
292名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:55:54 ID:3wbG8SS20
太田って本当に売国奴だな
今は政権交代することが日本のためになるのに
それを妨害するつもりか?
293名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:55:57 ID:Bz0km0DC0
自民+公明、民主+公明、民主+社民 以外ならどれでもいいよ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:56:57 ID:3V9w9W380
太田は創価より
295名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:57:58 ID:v20BgEtI0
民主党は詐欺集団だな
296名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:57:59 ID:EhVnSCgu0
>>275

ごめん。
あれこれ削除したらムチャクチャでした。

正しくは
陸続きの国々からみたら、日本はすばらしい伝統と文化を守ってきた国だと書きたかった。

でも陸続きのすばらしい民主国家もたくさんあるということ。
脱亜論で上げられる様な悲しい現実はあったが
【政権交代】で国民主権と文化を守ってきただと思う。と言いたかった。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:58:29 ID:36DFHxpaO
馬鹿はしゃべれない方がいいよ
身を滅ぼす
298名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:58:48 ID:r3jx9pqCO
>>292
はぁ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 19:59:46 ID:kvOnv3Re0
>>286
まあ、やらんよりはやってみたほうが、
国民一人一人が日本の政治を自分達のものとして考えて行く上でも、
いい参考材料になるからね。

300名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:00:22 ID:EhVnSCgu0
>>276
>政権交代は意味がない。

では具体的に改革や庶民の未来を考えた政策は
歴史的に見て【政権交代】によってもたらせてきました。

その歴史は現代にあてはまらないのでしょうか?
その根拠は?

301名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:01:21 ID:JDse7L0iO
>>287
ありがとう、そうなのか。政権交代は必要だとは思うが、俺の中にもやもやが残る。
まぁ生活実態が日本人と変わらなければ、地方自治の本旨からいって付与
することも禁止はされないとしてもなぁー。何か引っかかる俺は心が狭い人間だろか
302名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:02:09 ID:81p/7i220
自民=民主
創価=社民

303名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:02:35 ID:Ouy/FAUo0
そうか、そうか
304名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:03:20 ID:MZJskK1z0
民主になられたらそうかパワー減退
305名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:03:48 ID:d9EmqUVtP
岡田斗司夫の受け売りじゃねーか
306名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:04:53 ID:Bz0km0DC0
大田はただの天邪鬼だから
最近民主人気があるからアンチしてるだけでしょ
小泉人気のときも反小泉だったし
307名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:04:58 ID:Kwp3qQMr0
在日が必死で書きこんでいるなw
一度、やらせてみろ。
それで人権擁護法案と外国人参政権を可決ですか。

そういや、お隣の韓国や台湾はそれぞれ一度やらせてみて、ひどい目にあっているなw
308名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:05:41 ID:ICdJ/VI80
なんせ自民党が下野して細川・羽田政権ができたときは
小選挙区制になって第3の候補が埋没するようになって、一般人での無所属立候補は消えたし
ミニマムアクセスで米農家を保護して、毒米を毎年大量に輸入するよう決めたし

選挙で甘いこと言いすぎれば、あとで公約のせいで苦労するのは目に見えてる
309名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:05:47 ID:ZTZLIsstO
太田正論
310名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:06:09 ID:+AZfeF/m0
太田がそう思ってるってだけのこと。
そういう意見の人もいれば、そうじゃないと思う人もいる。それだけのことだわな。
こんなのに絶対的な正否はないわ。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:06:36 ID:rr80XiUUO
そんなあなたに、確かな野党共産党
312名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:06:38 ID:XBkyRUoIO
政権交代しても官僚は交代しない
313名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:07:12 ID:fKSlbUUuO
在日で創価て立場無いな
314名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:07:33 ID:Bz0km0DC0
小沢自民党時代のつけを払ってやってる自民に民主は顔射しないと
315名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:09:15 ID:rUgUbUd4O
拮抗したりバランス取ったり競争する事自体が大事なんだが、
太田レベルの馬鹿にはわからんだろうな。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:09:48 ID:coqMMDaj0
これに関しては太田に同意
民主党なんて何の核も無いじゃない
ただの反自民党
317名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:09:56 ID:rWB46Q56O
民主でもいいけど、ますます在日優遇社会になると思うと


絶対に自民
318名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:10:06 ID:ORgU2JzN0
民主党の議員に支持者は、ことあるごとに「一度、やらせて欲しい」ばっかり。
だけど、それを言う前にやるべきことがあるんじゃないか?

・外交と防衛問題
・外国人参政権と人権擁護法案
・中国や韓国、北朝鮮にどう接するのか

これらをちゃんと説明すれば、不安は払拭されて、自然とそういう流れになる。
ところが、味方のマスコミがこれらにはスポットライトを当てないこともあって
まともに説明した試しがない。

「一度、やらせて欲しい」なんて言う前に、上のことを説明しろよ。
319名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:10:10 ID:dH+wcVxO0
変えても意味がないんなら
北朝鮮が理想の国家かよ(笑)
320名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:10:21 ID:+AZfeF/m0
自民も民主も変わらないって主張は民主にとっては有利になる気もする。
その通りって思う人は、変わらないならじゃあ自民じゃなくって民主でいいやってなるし
そうじゃないって人は、最初の通り民主に入れるし。
自民も民主も変わらない、じゃあ自民に入れようって人がどれだけいるのか。
321名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:10:37 ID:rUgUbUd4O
あ、太田レベルに賛同する馬鹿がw
322名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:11:57 ID:WqllzI7y0
チヤホヤされて勘違いしたか
テレビの意向と違うこと言っちゃうと干されるぞ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:11:59 ID:EhVnSCgu0

本当の意味での政権交代を望むなら
民主が1度は圧勝して予算を組む必要がある。

その中で手の突っ込みあい、血も流れるかもしれない・・・
を経て、政策理念集団として【新・政党】として歩むんだろうと思う。
自民だって、村山首相を作った大罪政党ですよ。ちなみに。。。
あんまり追い詰めるとどっちも×。
それよりも理念の同じ者【同志】で結束すれば【特亜】には負けないよ。
そもそも、特亜にその辺をうまく手を突っ込まれているのだよ。
今の形が一番よくない。
324名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:07 ID:coqMMDaj0
>>321
対立軸があってこその拮抗や競争じゃん
民主には何も無い
325名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:08 ID:uuosAAPSP
これ自民がわざと負けて、民主が政権とって恥晒して
やっぱり自民に政権が戻るとこまで読んでやってるならすごいけどな

どうせ民主が政権とっても韓国や北朝鮮中国に献金することしか考えてなさそうだし
天下りだけでもなくなれば、もしかしたら民主政権続くかも知れんが
それすら無理だろうな
326名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:39 ID:3V9w9W380
太田は創価・公明と自民マンセーだからな
327名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:45 ID:A2JvgQfF0
となりの国は、その一回が取り返しのつかない事になるという
現実を見せ付けてくれてるからなあ
最高は無いけど最悪を避ける投票をすべきだよなあ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:50 ID:RI00rNUAO
自民党と民主党の何を見て同じって言ってるんだろう
こんなレベルだったら、政治に口出しすべきでないよね?
329名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:12:56 ID:kvOnv3Re0
>>308
小選挙区制になったのは細川・羽田政権の後の総選挙からだよ。

330名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:13:49 ID:q+/apKIN0
爆笑問題の本業はお笑いだろ
いつから政治評論家になったんだ

331名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:14:41 ID:EhVnSCgu0
>>318

まずは自民党なり政権与党がハッキリすべきでは?
なんで自民はOK?
332名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:15:20 ID:o0RVfwv7O
>>1 太田さんは共産党シンパなんですね()笑
333名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:15:34 ID:Bz0km0DC0
また村山談話みたいな大損害をもたらすよ
鳩山談話は強制連行、大虐殺を全面肯定したりして、完全賠償を約束したりして
334名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:16:28 ID:62Ia+qfm0
>>300
民主党が社会党と自民党から出てきた人が作った党だからな
民主党の若手が代表ならまだありだったが、元自民党の鳩山が代表じゃねぇ
新しい方向も国民のための政治も無いわw
335名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:16:32 ID:9lmiBDtD0
おいおい、また太田のキチガ・・・

>タダ、タダ、タダ。夢のようなことを言っている。やるって言うだけは言えるけど……本当にできるのかと
>民主党の原口一博は「1回やらせてよ」とお願いするが、「それはズルい」

あれっ?
いつからこんなまともなこというようになっちゃったんだ・・・
干されてまうぞー!
336名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:16:32 ID:ORgU2JzN0
>>331
???
自民党の中にも、いろんな議員がいる。
だけど、自民党がどういう行動を取るかは、大体、予想がつくと思うが?
337名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:16:59 ID:9rUOyVs+0
ミサイル発射への非難決議に反対した共産はないわ〜
338名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:06 ID:h2m5Wl2bO
民主党の言ってる事は具体的じゃないからな。
支持母体が、日教組や自治労、民団とかじゃ無理
339名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:12 ID:EhVnSCgu0
>>333

だから 担いだのは 自民党 だったでしょ?
340名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:16 ID:P6TPmtQQ0
>>333

北方領土もね。
自分の国なのに、いらないといいそう。
341名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:19 ID:/hDv5Xtw0
342名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:17:45 ID:+AZfeF/m0
政権交代しちゃったら、次の選挙までには今の自民党はなくなってるからねぇ。
利権構造はぶっ壊され、自民の集票システムは無くなり、創価とも選挙協力は無くなる。
「次の選挙で捲土重来!」なんて言ってる人は、数年後の選挙にどうやって自民に勝てというのか。
人だってぽろぽろと党を離れていって名前だけの「自民党」が残ってるだけだってのに。
343名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:18:22 ID:X2uFESzPO
自民党べったりで闇に葬られてることや官僚の横暴を暴くためにも、定期的な政権の移動は必要だと思う。
344名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:18:54 ID:J7NXr3oC0
なるほど。公明党・共産党・社民党に投票しろってことですね。

日本をぶっ壊す!バーニング!
345名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:20:12 ID:Fux9mCF70
いやいや、新風しかないだろw
346名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:20:37 ID:EhVnSCgu0

バーニング!!・・・って、k-1や誠 から離れよう。
347名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:22:59 ID:eyOw1AS30
たけしも太田も民主党の正体に気がついてる。。

たけしのこんな政党は嫌だ

 「党員が外国人だらけ」 ←どう考えても民主党のことww

348名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:23:01 ID:EhVnSCgu0
>>336

それはあなたの想像だけです。
民主の件も同様なのではないですか?

ちなみに生粋の日本人です。
そこだけは否定しないで・・・悲しいから。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:23:06 ID:D+e2+x+Y0
虱の会でいいじゃない
350名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:23:09 ID:01/gsQfx0
参院取ってから間が空きすぎたな
無風状態を作り出したチンパンも一定の役割を果たしたらしい
351名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:23:25 ID:sGW8kMINO
民主は鳩山と微妙に似ている有吉が党首になれば面白いのにな
352カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/05/26(火) 20:23:52 ID:5R92OS140
>>1
今頃そんなこと言ってるんだからw
まあアホの一例です罠
353名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:24:30 ID:coqMMDaj0
いっちょ新風に入れたるか!
共産はやっぱしんどい
354名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:25:32 ID:ORgU2JzN0
>>348
いや、そっちがおかしい気がするんだが?
政権与党だから、その行動を見ていれば分かるだろ?

民主党は野党だから、政権与党になったら、どういう指針でやるか説明していくべきだろ。
高速道路の無料化や高校の無料化を口にするように。
355名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:26:49 ID:3V9w9W380
太田は創価・公明の大田代表と名前が同じとはしゃいでマンセーしているからな。
356名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:27:19 ID:IEGAnFgC0
原口は鳩山と小沢の擁護が酷くて失望した
もうイラネ
357名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:27:26 ID:EhVnSCgu0
>>347

だから、根拠は?
党の献金で言えば遥かに自民党の方が海外からも金集めてますよ。特亜からも。

?だって、政権与党として君臨してきているのですから。
ちなみに現代のシャドーキャビネットは【漆間 巌(うるま いわお)】その人なんですよ。
国は良く導いてくれるのかね?
358名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:27:31 ID:Xw40Lj0eO
>>5
公明が人気ってどのスレ見て言ってんのw

工作員お疲れ
359名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:27:42 ID:ORgU2JzN0
もう一つ、付け加えておく。政権与党に説明も何もないだろ?
政権与党の場合は、説明よりも行動が大事になってくる。

別に自民党に甘いわけじゃない。

それとも、自民党がこれこれしたいと言いながら、行動しなかったらOKなのか?
360名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:27:52 ID:+AZfeF/m0
2ちゃんで自民擁護絶対多数、世論調査の政党支持率が20%くらい自民が上。
この状態で、無党派の流れで選挙結果はおよそ五分って言うのがいつものなのに、
2ちゃんも世論調査も五分からちょっと民主党有利なんていう現状で選挙やったら
結果はどうなっちゃうんだろう。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:28:49 ID:eyOw1AS30
>>357
だからさ、「党員が外国人だらけ」なのは民主党なんですよww
362名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:29:12 ID:bMXiV6SRP
太田が正論はいてるw
363名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:30:16 ID:YFEByRop0
お、こんな展開だったら観りゃあ良かったな>オータ
364名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:31:47 ID:9rUOyVs+0
太田はただのそう言わず
多数派のアンチなだけ
365名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:32:04 ID:zf3Ajfj8O
松本の結婚スルーするヘタレが何言っても説得力ないなwww
366名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:34:42 ID:G7v28yNXO
こりゃぁ幸福実現党に期待するしかないのか…
なんたって幸福を実現しちゃう党だろ?
367名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:34:54 ID:EhVnSCgu0

漆間官房副長官(事務方のTOP)は公務員制度改革に非協力的とされており
特に官僚の天下りを抑制することには強く反対している。

政治評論家の屋山太郎によると、漆間は「天下りしてどこが悪い」と発言したといわれている。


拉致問題では「おっ」と思って応援する部分もあったけど
国民生活を本当に考えているかといえば、全く考えちゃない!!

自殺者は3万人から4万人へ達しようかというこの国を
彼等が良くしてくれるのだろうか?
まずは、公務員制度を変えて、罰則を設ける。
「国益に著しく損害を与える行為が発覚した際には、必ず罰する法律作ってよ」
自民党では100年後も無理。
368名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:37:54 ID:mhKohI9Ai
民主になると変わるよ
悪い方に
369名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:38:44 ID:3V9w9W380
>>367
情報が古い!

自殺者は毎年5万人を越え、餓死者も出ている。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:40:49 ID:d9EmqUVtP
民主だろうが自民だろうが良くはならんな
371名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:40:55 ID:vgAnjPkS0
>>1
さすが強酸党員の鑑。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:41:16 ID:D+e2+x+Y0
爆笑問題さんは熱心な学会員の瀬名マネジャーに連れられて
太田プロからウッドオフィスにゲルニしたんだったな
373名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:08 ID:eVpWm/oaO
>>365
相手は事務所に圧力かけてくる893だし、嫁に止められたんじゃね
374名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:28 ID:T1I9Xbp+0
こうなったら直接民主主義制にして、
大臣を一人ずつ選挙で選ぶしかないな。
375名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:37 ID:ORgU2JzN0
今、思えば、去年の冬の大連立構想・・・悪くなかったかもしれないな。
こんなこと、今さら書いても遅いが。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:47 ID:+AZfeF/m0
で、太田氏はどこに投票するのかいな。
何にでも噛み付きすぎて白票でも投じそうな勢いだが。
377名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:43:59 ID:touYMlJn0
自民党も酷い有様だもんなぁ。
378名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:44:07 ID:pycawFSl0
ん?大田どうしちゃったの?
中道気取りって高校生で卒業するもんだと思うんだが。
379名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:44:31 ID:9nNo+5bD0
太田、お前が言うな。
380名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:44:38 ID:1s/56kH2O
チンチン
381名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:46:36 ID:1iBbOf2v0
民主党のくだりだけは同意
382名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:48:58 ID:+AZfeF/m0
「民主も変わらない!」っていうのって「小沢は自民党体質だから嫌!」っていうのと似てる。
自民党が駄目っていうのは完全に前提になってるのね。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:49:07 ID:4B/G1hzh0
創価政権継続してほしい奴このスレにもたくさんいるんだな
384名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:50:07 ID:coqMMDaj0
>>367
多重債務抱えて首回らなくなるような人とか
死んでも良くないですか?
385名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:50:59 ID:rIFHF3hU0
なんか 高速道路無料化が 小泉時の郵政民営化的な論法になってきたな。

高速道路無料化なんて優先順位は相当下だろw
まず他の事からやってくれ。
386名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:51:16 ID:tP8vr+S+0
【政治】民団幹部、地方被選挙権(選挙に立候補できる権利)までも要望 民主党のヒアリングで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215538733/
【在日】民団幹部「地方選挙権獲得したら次は被選挙権を求めていく」 民主党ヒアリングで表明★2[07/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215601511/
【国内】苦境のパチンコ業界に規制緩和を・・・レジャー産推協の崔会長、民主・小沢代表に陳情★2[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207968651/
【日韓】「パチンコ産業への規制強化で在日韓国・朝鮮人が苦境」 李明博次期大統領、小沢民主党代表に [02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203733934/
【朝鮮】民主、社民議員も参加 「制裁やめ対話と支援を」  東京で日朝問題緊急集会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191995735/
【国内】万景峰号入港禁止解除を・・・民主党区議ら、首相・外相に要請書を提出[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207317964/
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん[08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186662180/

民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
387名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:54:33 ID:ArIRO0l80
一回やらせてみようってどんだけ選挙舐めた発想だよ
388名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:55:09 ID:o+/BatOH0
変えたいのなら投票すべきだ
変えたくないのならば棄権
変えたいのに変わらないと思うのなら
変えたくないのだろう
389名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:56:04 ID:qCLDjlcS0
自民と民主が本当に変わらないなら俺は民主に入れるよ

外交政策と外国人参政権問題と、国家主権が誰のものかも含めて変わらないのであればなw
390名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:57:53 ID:rIFHF3hU0
一回やらせて という男は基本的信用できないw
391名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:58:08 ID:4jaFU7eNO
自民も民主も思想的には社会民主主義なのは共通。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:01:11 ID:+xFzYxm7O
自民は嫌だから他のとこになってほしいけど見当たらないってのが現状
民主なんか入れたら日本終わるし有り得ない
誰か政党立ち上げろや
393名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:02:28 ID:p1TV/v5V0
自民でも民主でもいいけど、太田はいったい何様のつもりなの?
お笑い芸人風情がえらそうにしゃしゃりでるなよ。
こいつと、くりいむのうんちく野郎は見ただけでむかつく
394名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:03:42 ID:9XJiEbnJ0
みんな創価に入信して公明党支持すれば幸せになれるよ〜。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:04:53 ID:pycawFSl0
>>392
新風があるじゃあないか。ニヤニヤできるぞw
396名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:05:28 ID:sWtbcy+30
>>1
そうかそうか
397名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:05:54 ID:5mIk6Q8J0
自民党の批判部分にはいまいち同意できないが…
398名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:07:45 ID:tUq99yQdO
思うのは自由
俺は自民支持だが猛省を促す意味で一度民主にやらせたいと思っている
民主がやっぱりダメなら次の選挙で自民に戻せば良いだけ

399名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:09:48 ID:eyOw1AS30
情報弱者は罪悪だぞぃ
400名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:10:11 ID:2YQNVx3F0
>>398
意外と簡単に戻らんと思うぞ。
自民党政権だってだらだら続いて今に至るわけで。
民主党政権だってだらだら続く可能性はある。
国民が政治から関心がうせた時に熱心な一部の支持者に支えられる。
民主党がそうなる可能性は十分ある。30万人のアホーターがいるんだし。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:12:49 ID:qCLDjlcS0
>>398
民主がやっぱりダメなら

ってのが、「何も変わらずにダメ」であればそれでもいいかもしれないが
「日本にとって大ダメージを与えるほど劇的に変わる」可能性があるんだよなw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:20:21 ID:sbCWMtP80
特に正論だとか思わんけど、テレビでいろいろ意見が出るのはいい。
マスコミも規制だの圧力だの言ってねーで
「お隣」の話もバンバンやりゃいいんだ。
大好きな視聴率が取り戻せるぞ。
403名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:23:38 ID:YvFn56U60
>>398
お灸組みのバカは参院選で自分がお灸を据えられたのを自覚してないのか
お前は選挙に行くな死ね
404名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:29:54 ID:s2B/FvPY0
日本の中身の日本人が何一つ変わらないのに、
御輿を変えただけで世の中が変わる訳が無いわな。
小学生でも解る話だ。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:30:31 ID:kvOnv3Re0
>>400
それは中選挙区制があったおかげだよ。
しかし、小選挙区制だと小泉郵政選挙が典型例で、
劇的な変化が起きる可能性がある。

だから、自民や公明の連中が中選挙区制復活を言い出してるんじゃないw
406名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:34:17 ID:tqC7WTIC0
>>405
公明は、小選挙区だといくらがんばっても勝てるところ限られちゃうんだよな。
407名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:36:14 ID:eYQymZQ40
世の中の何でも知っているつもりになって、あらゆるモノを批判するのが文化人www
408名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:36:27 ID:kil1gQckO
中選挙区で政権交代してるんだよね。

馬鹿殿に投票したばっかりに…

あれ以来他に投票できない。
409名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:37:18 ID:b+njztR10
そうやって民主叩いてたほうが人気でるよ
今の太田はマスゴミに媚びすぎなんだよ
政治の話しなきゃ面白いのにな
410名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:39:54 ID:pnqI244j0
大田俺は、俺は、
もそろそろあきた。
代わってなんぼ。で変わらなければくじも引けない
だらだれ邪魔してるのは、宗教政権じゃじゃない。
411名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:40:39 ID:b+njztR10
>>390
先っぽだけでいいからといって
高速ピストンする男もな
412名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:42:03 ID:CcoTF51U0
どっちも自由党と民主党がくっついてできた政党だもんな
413名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:42:40 ID:7ZDUtvdbO
ミンスへの不信感の部分は全くもって同意なのだが


お前はいい加減政治を語るのやめろ
414名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:43:46 ID:wnGB/prF0
漫才師が、評論家気取りとは・・・・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:44:05 ID:It63kF5d0
とりあえず民主党に入れるよ!
自民党がいい気になってるからな!
416名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:44:43 ID:eoI+4WAf0
民主が政権とったら大幅に変わるだろ、在日優遇政策にwwwwwwwwwww
417熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/26(火) 21:45:33 ID:QVpCch8l0

太田は「共産党支持の私としては○○と思う」とちゃんと立場をはっきりさせて
モノを言うべきではないか。
418名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:46:31 ID:mNn8UjQoO
何でも反対するなら、共産党支持を表明しろよ、太田総理殿w
419名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:46:55 ID:buYA7OeD0
原口っていつも口だけは一丁前だな
こういうタイプは信用出来ない
420名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:47:23 ID:kvOnv3Re0
>>408
中選挙区制で政権交代があったのはそれ1度だけなんだけどねw

しかも政権交代があったとは言っても、
自民党が議席数では衆議院第一党である事に変わりはなかったからね。
だから、8党相乗りの連立政権も簡単に倒す事が出来たのよw

結局、選挙制度改革で小選挙区制が導入されたのは、
中選挙区制では政権交代が起きる可能性が無いに等しいから、
これではダメだよねって事がそもそもの流れだよ。
421名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:47:25 ID:MKBZ1zw10
マスゴミがだんだん本性を現してきたな
422名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:48:59 ID:kyh2QJJq0
太田も麻生総理の地元で出馬するとかやったら面白いのに
423名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:49:07 ID:AxI5gcp4P
ノンスタイルも結構テレビ出てるんだな
424名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:52:16 ID:/DI22nCn0
何でこいつは政治コメンテーター気取りなの?何でこんなのがニュースになるの?
425名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:57:07 ID:eyOw1AS30
>>424
ただの芸スポ
426名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:58:08 ID:uThZuCus0
そこで共産党と言えないなら、最初から民主党なんか批判スンナぼけ腰抜け日和見金持ち豚が!
427名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:58:47 ID:swJ5JDJl0
変わりますよ
日本が行ってはならない方向へ
428名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 21:58:54 ID:2YQNVx3F0
太田のダメな所は論破されそうになると笑いに逃げる所だな。
田原の鋭い質問に全く真面目に答えなかったし。というより答えられなかった。
偉そうに語るけど最後は逃げるんだよ。だから説得力が無い。
429名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:00:02 ID:pAimgFpb0
高速道路をただにしてフェリー全滅
430名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:02:23 ID:D0un7TpaO
太田は中身が無いから騒ぐことしか出来ないね
大衆の代弁者を気取る大衆
431名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:06:57 ID:Zx1jpaL10
てか本気で民主に心酔してたのか・・・
見る目無いよなこいつ
432名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:11:10 ID:b+njztR10
>>428
田原は腐ってもプロだから、最後まで論理的に討論する
太田は所詮芸人だからごまかす
433名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:17:11 ID:Agp5RzMs0
    ____          |   /         ::::::::::::|    |
  /      \        ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    | 
 /rvvvvvvvvvヘ丶        ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ  ね、ねえ…太田くん?
|:::::::::::::::::::::::::::: ヒ|         |◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/  
‖::::::::::::::::::::=≡>‖        / ̄ノ / `―     :::::::::::/     太田くんだよね?
(| ::::::::::( ○> |)         (  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ    
丶::: || :::::  ノ           ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿 
 ハ:::::・・    /            |    r―--、 ヽ::::::::::/
  :::::三>  /|\           \ . `ニニニ´ ノ  / 
/ / |`ー-イ | /⌒⌒⌒\
  > |></   く// / / /⊂) ヽ 
434名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:17:38 ID:CsDCH4yaP
細川のときも改革とか言ってたんだよな
435名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:21:02 ID:8PbXBy4s0
どっちも同じなら尚更、民主に入れるべきだろ。
だれがやっても同じとかインテリぶって選挙も行かない奴が一番最悪。
2大政党制が実現すれば下手やればすぐに野党に逆戻りな訳だから
いままでよりはマシになるのは幼稚園児でも分かる事。
436名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:29:14 ID:K5fMSe6X0
コイツ、麻生や小沢に睨まれたら小便チビるだろうなwwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:29:33 ID:+4OeiT0j0
438名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:31:46 ID:JuyEvx700
>>24
もうそれでイイよね
それだけにつきる
439名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:37:48 ID:Del0Em0WO
自民党は古賀、二階が嫌い。
民主党は小沢、鳩、官が嫌い。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:38:54 ID:XXjh8S9MO
【政治】漫画家の石坂啓さん「国営マンガ喫茶、恥ずかしい、私の作品並べないで」 民主党の勉強会で国の施設を批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243343357/
441名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:42:24 ID:a9atIU6IP
こいつネタでやってるんだよね?

マジで政治語ってるの?
442名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:43:18 ID:Uux8047TO
芸人が政治に口を挟むな

443名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:44:12 ID:KuT2NjrY0
そりゃ社民党の広報部長みたいなもんですからねえ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:45:07 ID:TAj2NXj+0
どうした極左タレント
445名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:48:03 ID:Yfm+afVb0
民主党日韓議員交流委員会
http://ja.wikipedia.org/wiki/民主党日韓議員交流委員会

民主党日韓議員交流委員会は2003年6月、民主党議員と韓国の議員との
交流を深める目的で設立された委員会である。
446名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:48:33 ID:we/S870M0
自民に入れたら、国民に美味しい思いをさせたんだから
増税と消費税アップは確実にやるだろうし
無駄遣いを見直す事をしないから国の借金がジャブジャブ
増えて行きそう、だから1回変えないと自民の体質が変わんないよ。
447名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 22:55:03 ID:GlZy6YuE0
民主に1回やらすと言うのは辞めろ。
過去、細川、村山が総理になってろくなことなかっただろう。
448名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:04:22 ID:PiU2i3D4O
自民支持してる奴なんて金持ちか親が金持ち→ニートしかいないだろ
国士様は気楽でいいな
449名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:09:05 ID:40qMM89BO
北が核実験までしている時に北朝鮮と繋がっている民主党だけは無いわ(笑)
論外
450名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:10:23 ID:ZV1/5W5d0
層化と縁切れば自民一点買いなんだがな…

領土問題・北朝鮮核問題など特アの重要案件山積なのに、
民主に政権は間違っても与えられん。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:12:24 ID:i9XSZgb/O
民主党が政権とったら在日に選挙権が与えられるから、とんでもないことになるよ
今の民主党の代表は日本列島は日本人のものだけじゃない、って言った人だからねw
452名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:16:03 ID:tP8vr+S+0
赤池氏のブログから
●入管法審議は26日(火)延期、野党民主党の理不尽な要求

入管法問題については、25日(月)に平沼赳夫国籍議連会長と電話連絡して、今後の対応について、
ご指示を頂きました。情勢を見ながら、異論があることをしっかり訴えていくことが大事であるとのこと。
早速、衆議院法務委員会の状況を確認しましたが、結局26日(火)の法務委員会は延期となってしまいました。

どうやら野党民主党の要求は、総務委員会での住民基本台帳法改正において、
不法滞在した外国人を強制退去処分中の異議申し立てや裁判などで仮放免になった際に、
住基ネットに入れることを要求しているというのです。盗人猛々しいとはこのことでしょう。
罪を犯して日本から出て行ってもらう外国人に対して、異議申し立てや裁判に何年もかかるからといって、
なぜ住民基本台帳に日本人や正規滞在の外国人同様に入れなければいけないのでしょうか。
民主党はどこまでも反日売国政党なのかと強く思います。
453名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:16:36 ID:PJe2joX60
>>439
輿石も嫌いだ
454名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:16:41 ID:S1TFfMap0
こんなテレビのバラエティーでスレたてんな!バカ
455名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:17:41 ID:qYvcFwkIO
ミンス党のトップの顔ぶれ見ても元自民党ばかりで「第二自民党」にしか見えない。。。
456名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:18:16 ID:60e3BkdXO
鳩山が首相になったら今以上に世界の笑い者に…
457名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:19:05 ID:pp1nvsgq0
今より悪い方には変わるだろうね、民主だと
タダで釣ってるけど、タダより高いものはない
458名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:19:44 ID:svTrp9+k0
結局
議会制民主主義に期待してないってことだろ
459名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:21:29 ID:VtOoLlOgO
チョンに参政権与えるのが民主
チョンに日本国籍与えるのが自民
似たようなもん
460名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:22:44 ID:Wf8b+qcs0
タイトルだけ読んだオレがひとこと
太田にとっておいしい存在でなくなったから、おいしいことしか言わないと言われてるんじゃないか
461名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:32:39 ID:6WLE7wpy0
変わらないと言ってる時点でコイツが何も考えずに
叩いてるだけだって事だけはよくわかる。
太田ほど信用ならない知識人気取りもいない。
462名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:43:57 ID:jo+yQwxOO
田中が競馬を語るのは許せるが太田が政治を語るのは許せん!

こいつ何様のつもりなんだ?
463名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 23:50:16 ID:ldmIQImw0
>>459
それ上下で大違いだから
少子高齢化に伴う税収などの問題からある程度移民なり就労ビザの緩和は仕方ないと諦めつつも
参政権まで与えようとしている民主の帰化条件の方が自民のそれよりゆるくなる可能性はきわめて高い
464名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:02:35 ID:9TH+XCFh0
いつでも反対しか言わない民主が珍しく自党から提案してるのが
外国人参政権だから。
こいつら政権とったら間違いなく推し進めるぞ。
マスゴミは国籍法の時同様スルーするだろうし、
どれだけ反対運動が起こっても「直近の民意だ」とかいって強行するのが目に見えてる。
465名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:04:58 ID:+LICnsYJ0
>>464
今は参院でも止められないしな
466名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:08:36 ID:pEdfb4dq0
今どき民主党支持してるなんて在日か情報弱者のどちらかだ
467名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:09:18 ID:3hlPksQF0
民主党というか小沢だな
2007年のバカマニフェストは日本の政策論争を一気に弛緩させたように思う
90年代からこの人物の消費税に関する言動を追いかけてるだけでも良くわかるだろう
468名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:12:31 ID:qllwq+SxO
>>466
その情報弱者がどれだけ沢山いると思ってるんだ
469キョン ◆bYXyH3Bdl6 :2009/05/27(水) 00:14:11 ID:wSEszWR6O
幸福党を宜しくお願いします
470名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:16:19 ID:gDRlj8CkO
>>462
何様でも語って良いんだよ
太田も語って良いんだよ
全国民が語るべきなんだよ
471名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:17:38 ID:pEdfb4dq0
>>467
鳩山代表「日本は日本人だけのものじゃない」
岡田幹事長「外国人参政権は悲願」
興石参院会長「教育の政治的中立ありえない」←日教組
472名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:18:07 ID:qAE2QaE30
おまえテレビ芸能人なんだからパチンコ・サラ金CM多すぎるしおかしいから今後はテレビに出演しませんってテレビ局に言えよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:18:35 ID:tltu1RQw0
ミンス政権取ったら変わるだろ
在日とシナチクの国になる
474名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:20:12 ID:z1Lp7q2M0
だからどうしてこの番組のスレが毎週立つんですか?
なんか理由でもあるんですか?
475名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:22:00 ID:pI1VAYIv0
太田光のTVタックルのはじまりです
476名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:22:03 ID:AJKzzbi9O
ん?
ニュー速+かと思ったら芸スポじゃないか。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:23:44 ID:6Q7SmFDi0
>>468
周囲見てると実感するw ここで騒いでもたぶん民主勝つぞ。
太田が吼えてくれるとずっと効果はあるなw 太田ってけっこう
頭良くね? とか思ってる。所詮情弱なんかそんな感じ。
478名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:25:53 ID:7fPLbCPl0
民主党は在日参政権を施行しようとしている。そんなことしたら、
日本は、ますます、北朝鮮のスパイ天国になるだろう。在日は日本を嫌って
いるからね。

核実験をやり、ミサイルの照準を我が愛する日本に向け、国家ぐるみ
で拉致するような北朝鮮に、在日の票欲しさに「友愛外交」と
売国奴の民主党である鳩山は言ってるね。在日カルト学会も同じ事言うけどね。
ばかじゃねえの?ヒトラーに譲歩して第二次世界大戦に発展した歴史
を知らないのか? 民主党の票欲しさのための政策には付き合えないぜ。

俺は、ますます、在日朝鮮人特権の廃止とスパイ防止法の施行を強く求める。
北朝鮮には徹底的な制裁と無視をしたほうがいい。どうせ破綻し革命がおこるから。

http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s
北朝鮮の核実験を非難する歌を忌野が歌っています。

民主党は朝鮮半島の対日スパイエージェントだろ?


479名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:27:00 ID:VuI+oYGp0
>>24
こういうヤツって馬鹿だよなって思うわ。
野党の過半数もって行かれてるのに、与党でも勝って政権交代したら
民主のばかげた法案のほとんどが素通りになるじゃねぇかよ。

マスゴミに踊らされずに、一度民主のマニフェスト見て来い。
民主の方が国民を馬鹿にしてるぞ。
まだ自民のほうがまとも。

はとぽっぽで本当に良い日本が出来ると思ってるのかね?
友愛とかばかげたこと言ってるんじゃねーよ。
近隣三国と友愛ってwカモにされるだけ
480名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:28:00 ID:67D5n3l6O
太田がまともに見えるぐらい民主はやばい。
こんなのが与党になると考えるとマジに怖い
481名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:31:06 ID:DI/WX9Sq0
日本列島は日本人のものじゃないって言う奴が総理になるって 村山と同じことになりそうな気がする
482名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:31:23 ID:XtN9MYtZ0
番組で政治を取り上げるだけで政権交代を応援してるようなもんだよ。


興味が上がれば自民は落ちる。太田さんもそこらへんは分かってやってる



483名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:32:25 ID:pATimRhd0
自民党が野党の時って思い出せないな。見事に与党の存在感が無かった。
細川首相が有名になっただけだった。
484名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:33:58 ID:NPvTUHAz0
>>479
誰が見てもこれならできそうなっていうような公約かかげて
実際は実行しないのが自民党だしな
民主はなんともいえん
485名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:35:51 ID:r7nBa6H30
サクラ共和国の太田光大統領はどうなったんだ
あのマンションまだ売れ残ってんだろw
486名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:37:48 ID:LHtI0o0K0
大臣の椅子が目に入り出して、
民主党の先生方の横柄な態度にビックリしているんだろう
487名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:49:56 ID:LiW+jmjlO
幸福実現党にでも期待してろよw
488名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 00:58:15 ID:T0QQzFbD0
自民党のどこに未来がある
何にもしないで年金は崩壊するし、天下り特殊法人はなくならない、
官僚天国日本のままでいいのか?
年金は貰えない、保険料は高い、40過ぎたら介護保険負担だってきっと払い損
489名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:00:08 ID:6Q4P6zVLO
まあ目糞鼻糞だよな
490名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:01:52 ID:BynqOZL+0
>>1が名前変えても立てるスレは糞スレ
491名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:05:35 ID:CxyPr26u0
悪か最悪からどっちか落とすしかないわけよ ここんとこずっと
492名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:09:19 ID:PT1vmfeC0
>>488
同意。血税使い放題。
ETC1000円乗り放題?定額給付金?エコポイント?企業助成金?いい加減にしろよ自民党よ
あきらかに企業寄りのばらまき政策ばっかじゃねぇか!官僚を使いこなす?どこが?ETC買えば天下り団体に売り上げの一部が収入としてはいるだと?
いいがげんにしろよ
493名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:10:50 ID:9hK7jY7N0
そこで幸福の何とか党に一票ですか
494名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:12:17 ID:V3aJnUdyO
誰でも思いつくダジャレを芸だと勘違いしてるよね
しかも、偉そう。

吉本じゃない意外になんの取り柄もない
ダジャレ芸人だな
495名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:13:04 ID:FybyygrbO
>>492

まともな奴は気付いてるが
それでも馬鹿ばっかだから自民が勝つんだろ

山間部はともかく地方都市選なんかでも
突ついて国民とかに移れとも
独立しろともいわず票入れるし
496名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:13:11 ID:CwhiOMe50
>>1
毎週毎週、番組宣伝うざい
497名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:14:06 ID:XXXidj3B0
もういいかげん文化人気取りは痛々しい
498名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:15:14 ID:VuI+oYGp0
>>488
民主だと未来はあるのか?
>何にもしないで年金は崩壊するし、天下り特殊法人はなくならない、
官僚天国日本のままでいいのか?
年金は貰えない、保険料は高い、40過ぎたら介護保険負担だってきっと払い損

民主だと変わるのか?変わらないと思うぞ。
それこそ在日に税金ばら撒かれるんじゃね?
在日にとっては天国だねw

民主が政権取ったら、日本国民にとって良い事は一つも無いと思うぞ。
499名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:17:49 ID:vdK5wcyC0
自民党、民主党元々目糞鼻糞な関係じゃん。
500名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:19:40 ID:PT1vmfeC0
>>495
千葉県知事を見てみろよ。あんな馬鹿に100万票もいれてるんだぜ?国民の馬鹿さが見て取れる
>>498
>民主だと変わるのか?変わらないと思うぞ。
それこそ在日に税金ばら撒かれるんじゃね?
在日にとっては天国だねw
民主が政権取ったら、日本国民にとって良い事は一つも無いと思うぞ

で、君は何を根拠にそんなことを堂々と言い切れるのか説明してもらおうか?
501名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:21:16 ID:+Eb0T0mR0
太田には「幸福実現党」がお似合い
502名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:23:21 ID:82ktXGy00
いつからお笑いが知識人ぶるようになったんだ。たけしとダンシが悪い
503名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:24:39 ID:NPvTUHAz0
>>502
たけしもダンシもただの変態なのにね
504名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:30:15 ID:vdK5wcyC0
>>500
パチンコを生き甲斐にしてるおっさんも多いし。現実を見ろよ。
千葉県民がバカなら、宮崎県、東京都、大阪も変わらん
バカが大多数なら常識と変わる、これが民主主義。
505名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:32:51 ID:L/zR+bJgP
民主党の良いところを教えてください
自民よりマシっていう漠然とした答えは無しでお願いします
506名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:36:56 ID:sjQSGBIZ0
太田はバカだか支援団体とか外国人参政権とか知らんだろ
507名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:37:06 ID:PT1vmfeC0
>>504
まったくだ。民主主義というシステム自体の欠陥だね。
馬鹿に権力を与えるそれ以上の馬鹿で無知な国民か・・・・
そりゃ政治も行政も司法も経済も腐敗するわな。自業自得。因果応報ってやつ
508名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:38:56 ID:pQoY/89n0
普通こう言う意見はとっくに出てて当たり前なのに、どんだけ頭沸いてるんだろう。
509名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:39:01 ID:QtvbsBRA0
太田にしちゃまともだな
どっちにいれても同じって事は無い
民主に入れるって事はウリ党に入れるって事を
認識してないな
510名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:44:02 ID:ZwL6XA2b0
>>506
>太田はバカだか支援団体とか外国人参政権とか知らんだろ


本人が馬鹿かどうかは知らないが、わざわざ他人を馬鹿にする
たった一行の書き込みで脱字はたぶんしないんじゃないかな。
511名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:47:50 ID:aHAAOmmsO
民主党は最低すぎる
512名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:50:31 ID:iDnmCVvI0
今の民主を例えるなら、「疲れたしラブホ入ろうって休憩しようよ。何もしないからさ!」
「絶対触らないから裸見せてよ!」「舐めるだけ、絶対入れたりしないって」「先っちょだけ、先っちょだけだから大丈夫」
って言いながら口説くおっさん。

恋人(民主支持者)なら、まあいいかーって許せるんだろうけど、
それ以外の赤の他人からみれば「はぁ?何言ってんだ?こいつは」って思われる。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:57:20 ID:NfxiBkA90
芸能界・テレビ業界には何もいえない太田総理(芸能人)であった
514名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 01:57:40 ID:f2Vn9hnf0
>>481
村山の時はまだ自民が首根っこ掴んでたからあの程度で済んだんであって
515名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:31:43 ID:PLrxRAGB0
とりあえず日本人なら

「民主党の正体」で検索してから

ものを言え
516名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:32:42 ID:LiW+jmjlO
>>514
馬鹿じゃねーの
自民は社会党と組んで、今度は創価と組んで、ただ権力に居座りたいだけだろ
この屑ども引きずり下ろせるなら、民主党に入れる価値はあるな
517名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:35:13 ID:PLrxRAGB0
>>516
在日朝鮮人ケテーイ
518名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:35:35 ID:aHVcz9NzO
自民党のほうが100倍は良いよな
519名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:37:21 ID:Kf9AvY1o0
与党に公明党がいるとか日本終わってるし
520名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 02:58:39 ID:7ldpCPg5O
にほんはそうかかざいにちかのにたくなのですね
521名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:24:49 ID:e111Hkvl0
自民ダメだと思っても外国人に参政権与えるとか言ってるもっとダメな民主党では
選挙に行く気になれない
522名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:25:12 ID:T+2zzoQk0
562 名無しさん@九周年 New! 2009/05/27(水) 02:30:28 ID:pkNgu/Vj0

【カルト教祖、鳩山由紀夫の迷言】
 『日本列島は日本人だけの所有物ではない』
 『地球は生きとし生けるすべての者のもの。日本列島も動物や植物の所有物で・・・』
 『「狂」という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している』
 『小沢代表は最もクリーンな政治家』
 『定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき』
 『永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ』
 『政権交代するため、韓国からご協力を』
 『在日(朝鮮人)の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ』

【各種ネタ】
 公式HPのナルシシズム全開フラッシュ
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4112490
 自分で自分のことを『救世主』と言う
 http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/opening13.html
 オカルト本を推薦中
 http://www.beeeeenz.jp/work/2012/
 鳩山由紀夫、スピリチュアルを語る
 http://www.el-aura.com/hatoyama.html

【関連?】
 メサイア・コンプレックス
 http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20060705A/
523名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:25:28 ID:o0wjV9Vb0
>>519
次の選挙で民主>自民になったら、公明は民主にくっついて与党入りするだろうな
民主となら外国人参政権もすんなり通るし
524名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 03:38:17 ID:0VTB9EKk0
>>519
敵対させとくよりは子飼にして首輪つけといた方が安全…てつもりなんじゃない?
525名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:01:30 ID:phhZ2g1J0
>>519
民主党が政権取ったら、さらに社民党も与党になります。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 04:17:48 ID:9EYt5n1c0
近くの居酒屋のマスターも整体院の整体師も
「一度やらせりゃいいんだよ」とか「チェンジが必要」とか言ってんの。
それで情報源を訊いたらテレビ・新聞だってさ。
団塊以上の世代ってあんな感じなんだな。
よかったね、ネット朝日とネット変態。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:19:32 ID:9LerJzmy0
「チェンジ」じゃなくて「チョンジ」だな。
528名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:24:46 ID:AP4xcGsS0
みんな、騙されるなよ!

太 田 は 社 民 党 支 持 者 だ

民主にNOだが自民にはもっとNOだぞw
529名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:28:40 ID:L/zR+bJgP
ここまで民主党の良いところについての書き込みは無し、と

民主党だろうが自民党だろうが、オランダの例を見れば
外国人に参政権なんてありえないし
っていうか兄ぽっぽの言う友愛思想ってまんま大東亜共栄圏だしなぁ
しかし民主党の良いところってどこなんだろ?
530名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 05:34:46 ID:83M6EZ8VO
中学生みたいな事言うなよ
531名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:06:37 ID:u4/MOyVw0
>>529
民主党の良いところは自民党より武力行使を支持しないところ
532名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:22:19 ID:Wywab2yH0
ダブルスタンダートですね
533名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 06:26:22 ID:0X+rhBgT0
>>5
同意
534名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 07:48:08 ID:pEdfb4dq0
>>531
民主党政権になったら自衛隊は解散するんですか?
535太田光総理大臣:2009/05/27(水) 09:58:58 ID:z0zTEp/bO
人になれないクソ蝿2ちゃんねらーが騒いでるなぁ 流石に蝿はウザいな 在日だバカだおまえらがいうかね?鼻くそにも満たないウジ虫2ちゃんねらーは日本から消えろよチンカス
536名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:02:00 ID:Ie1OqtRx0
民主党=パチンコ必勝法詐欺
537名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:03:11 ID:PlIKV4nG0
自民から出馬ですね。分かります。
538名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:03:46 ID:h6/6akks0
>NON STYLEの石田明

どっち?
539名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:06:55 ID:cmqiNlBSO
あれ?この前民主褒めてたのにこのDQN
540名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:08:47 ID:gj3Fn1va0
日本に二大政党制が無理、育たないってのがはっきり分かる
太平の江戸以降、日本人特有のメンタリティーだな
どうせ変わらない。自ら変える努力はしない。よって変革する場合は外圧で


541名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:09:34 ID:WffCmZC50
なんという日和見
542名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:13:25 ID:RXiS+++IO
兄ぽっぽが勝っちゃってあーぁって思ったけど
とりあえず政権交代
野党になれば自民も公明との腐れ縁切れるだろうし
543名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:13:29 ID:P+VwZzrV0
太田ってそうかじゃないの?
544名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:14:03 ID:qytcEiYC0
わかった。俺にやらせてみてよ。
545名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:14:50 ID:ZzT/bYid0
ここはおまいら全員白紙で投票しろ
546(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/27(水) 10:15:33 ID:Te5c/sD00
日テレに干されんぞ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:19:29 ID:epCWs6Sl0
民主寄りだと思ったけどまともな政策出てこなくて諦めちゃったのか
548名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:21:39 ID:oPaufmEu0
>>531
それも俺にとっては悪いところだなぁ
国防面では民主にもまともな議員はいるけど党全体としては身動き取れないんじゃね?
ソマリア沖の海賊対策に海上保安庁出せとか言い出したのには目が点
549名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 10:41:02 ID:w5jbSRCI0
俺は、選挙の意義は色々あるがその一つとして
政権政党のこれまでの政策に対する審判の場だとも思ってる
この人、どうせ変わらないからっていい加減に1票投じてるの?
それとも投票してないとかか
550名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:12:34 ID:Ro3/eH5U0
自民が税金を盗みまくり借金だらけだが
民主に変わってもそれだけは絶対変わらない
税金泥棒は政治家の最大の目的である
551名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:15:30 ID:OOZiWRiD0
民主党は子供手当てを主張していた
その財源のために配偶者控除・扶養控除を廃止するそうだ(これは隠していた)

民主党は高速道路無料を主張していた
その財源のために自動車税を一律5万円上げるそうだ(これは隠していた)

民主党はいい主張はしている
反面、財源のための不利益は一切隠している
どこの政党だろうが良いことだけの政策は無理だと思うが
民主党は都合の悪い事は一切言わないから信用できん


所信表明演説で麻生がミンスに対して
「財源を提示した上でモノ言えやゴルァ」
と言っていた意味がようやくわかった
552名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:21:11 ID:x58upzsLO
太田のよめ
そうかの実力者
553名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:21:50 ID:j/anNbtq0
てゆーか政権取りたいなら政権とったらどうしますじゃなくて今から具体的な法案だせよ。

たぶん否決されるだろうけど、アピールにはなるだろ。
554名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:29:30 ID:gfyupPzz0
やれるやれるじゃなくて、無駄を省くならどこをどうやるのか具体的に
聞かないとね。一回でいいからやらせてみて、とかそんな余裕無いっての。
555名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:30:58 ID:WYFmVMDVO
このネタはなんか太田嫌いは叩きづらそうw
民主の肩を持ってくれた方が存分に叩けるんだろうなが。
草加にもってくしかないのか。
556名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:31:12 ID:UjhBOruh0
>>504
そういう大多数のバカが悲劇を生むんだよ。
ナチス政権を支持したドイツ人とそんな大差ない。
557名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:43:19 ID:eSFRUwUM0
民主党の連中はよく「一度我々にやらせてください。」っていうけどさぁ
政権とったことだってあったじゃん政党名が違ってただけで。
なんで看板替えただけでかつてのgdgd崩壊劇を忘れてると思うんだろうな。
558名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:47:52 ID:0DD3gHRMO
30以上の人間は、野党に政権とらせても何も変わらない事を
知ってます
559名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:49:20 ID:8/6p/WH3O
普通のこと言うとびっくりするな
560名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:49:37 ID:Ro3/eH5U0
名古屋の河村も退職金自体だけで無駄な外郭団体はほったらかし
561名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:50:07 ID:N7sdEqtdO
>>557
あの時もそうか
今もそうか

結局一番いらないのはそうか
562名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:52:15 ID:2LeTiilg0
政権にしがみつくために村山を総理にした自民党
政権にしがみつくために創価と手を組む自民党
563名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:53:45 ID:N7sdEqtdO
>>560
文句あるんなら名古屋市に直接いえよ

どうせ言えなくて
2ちゃんねるでぐずぐずやってんだろうけどさ
564名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:56:32 ID:qyEavefyO
相も変わらず発言が薄っぺらい
565名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:58:37 ID:FCKIrJi40
あれだけ反自民で民主大好きだった太田がノーって言っちゃうくらい今の民主党やばいのかw
566名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 11:59:26 ID:TH082fy60
これは普通に正論じゃん
567名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:02:56 ID:adbwAAmu0
大田は公明党支持なのね
568名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:03:55 ID:TvXr5Xhj0
正直自民も民主もダメなんだから
両政党が過半数割れすればそれにこしたことない
そうすれば、第3の政党が台頭してそれに期待しか
今の日本には期待できない
569名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:04:48 ID:adbwAAmu0
つーか太田はいつも脊髄反射的に主流派に反抗してるだけだろ。
たんなる天邪鬼で論理も破綻してるし、まともに反論する必要も無い。
570名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:05:30 ID:3U7BTmhuP
2ちゃんやってると「何を今更」としか言いようがないが
人によっては「お前が言うな」もアリ
571名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:09:52 ID:wYp1UMOZO
やっとか
むちゃくちゃ言ってんのに
マスコミは自民叩きばかりだもんな
572名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:11:10 ID:eHgqxTJbO
>>570
2ちゃんやってるととかバカかよ
2ちゃん脳って本当に居るんだな
573名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:13:50 ID:+1xEf0TX0
民主党だと外国人参政権付与推進だから自民党よりも悪い選択だと思う。
別に自民党が良いと言ってるわけじゃないぞ。
574名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:14:36 ID:klrhXlfwO
自民も民主も派閥ごとや個人ごとに見たら考えてることはほとんど同じ
党も派閥もいらん
575名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:14:49 ID:2Yw4n5nF0
>>566
全然正論じゃねーよ。言ってることの前提条件が間違ってる。
ミンスの子供手当て・高速道路無料化・農家の最低所得補償は、ずーーっと
前から言ってること。選挙が近くなったから突然言い始めたっていうのは
自民党にしか当てはまらない。自民党はそれまでミンスや野党の政策を
馬鹿にしてきたのに、選挙が近くなったらこれだから最低最悪と言ってもいいけど。
あと、2ちゃんの愛国の徒たちは、自民党をマンセーすることに一生懸命で
政策を見てないってことも証明された。前の補正予算で自民党は2ちゃんねらが
あれほど馬鹿にしてきた社民党の出産費用無償化案を実行したからね。
それなのに相変わらず自民党マンセーしてるだけで、あの補正予算を批判すらしない。
576名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:17:10 ID:xopgr7IJO
>>569
お前はどうだよw
577名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:17:50 ID:h+tfzAmPO
単なる巨泉の受け売りだ。

ムキになるな。
578名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:22:21 ID:dcsjC42V0
太田は創価・公明マンセーが多いよな
579名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:22:54 ID:5G/RXPXtO
所詮バラエティ
580名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:23:43 ID:nb4tuLdaO
>>573
外国人が選挙に行けば
投票率あがると思うんだよな


問題は在日やシナが更にのさばりそうなとこだが
581名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:27:17 ID:KBZT5wt6O
正論だな
582名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:28:46 ID:adbwAAmu0
>>576
まさに脊髄反射
ナニがキミの反射スイッチを押したんだい?
583名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:31:31 ID:KjrWhiUk0
民主党というのは、自民の一番悪い部分の田中派と、労組、社会党の残党といった
考えられるかぎり最悪のミクスチャー
自民じゃなければなんでもいいという思考停止状態のマスコミにまつりあげられてるだけ
584名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:31:52 ID:tM8MKKcJ0
太田ってソウカだったんだ

585名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:32:26 ID:7CTd9it/O
超勝ち組億万長者の太田からすれば今の格差社会の方が都合がいいもんな
ていうか奥田や御手洗が同じこと言ってるよ
586名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:33:18 ID:dcsjC42V0
太田は外国人の国政参政権に賛成しているからな。
587名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:35:18 ID:8w0qKC9N0
民主党は日本をめちゃくちゃにして責任とれるのか?
さすがに後でそのしっぺがえしがくるだろう
588名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:35:37 ID:OgDE5oqUO
民主党「ずっと味方だと思ってたのに…」
589名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:37:46 ID:qM4+SV6h0
>>568
んなことになったら喜ぶのは公明だけじゃん
悲しいかな宗教票は強いぞ
590名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:38:27 ID:+5UumSdhO
まあ確かに民主党はないわ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:40:27 ID:QX7pLFczO
競馬の予想屋
巧いこと言うな
592名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:41:50 ID:+5UumSdhO
鳩山が日本の顔になると思うと悲しくなる
593名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:41:55 ID:xQ7V1lQ40
よく、票の格差とか票の重みとか言うけど例えば、
立候補はそれぞれの地域でそれぞれ出るとしても投票は地域、選挙区関係なく
入れたい人に入れるってえのはどうだろ?つまり投票の選挙区は全国区一つのみw
これなら得票の多い順に当選で格差もなくなるし、入れたくない人に無理に入れる必要もなくなる。
もちろん地域の利権にすがりたい人は地元から立候補した人に投票すれば良いだけの話しだしw
594名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:44:18 ID:EJlJ/NTh0
政権欲しけりゃ、しっかりした党になればいいだけなのになぁ
595名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:44:57 ID:jwAp9hLb0
公明党が一番まとも。
596名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:45:14 ID:mCCDRdHfO
所々突っ込み所はあるが総論賛成だな
政局しか見ない政治家とマスコミ
政策議論が無いから争点がどうでもいい世襲になる
今、不況なんですけど
597名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:45:40 ID:dcsjC42V0
創価は政治から手を引けよ
598名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:46:10 ID:qM4+SV6h0
>>593
タレント議員だらけになる悪寒
599名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:46:32 ID:pXAtpR4Y0
小泉改革の集大成が息子への世襲。

相手候補と握手をせずに無視を決め込む性根の腐った様が映し出された様子>小泉進次郎
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
600名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:47:48 ID:CYqIgEOOO
太田にしてはまともだな。
太郎ちゃんをバラまきって言う所は相変わらずアホだが
601名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:48:01 ID:mRSdsjYb0
大しておいしい事もいってなかったぞ。

日本は日本人だけの物じゃねえとか
602名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:48:16 ID:dcsjC42V0
太田の創価・公明ベッタリにはもうウンザリ
603名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:52:12 ID:Q87+wHTLO
個人的には自民党と北朝鮮は同じに思うが。
両方とも一党独裁政治、国は年々貧しくなっていき、戦争したくてウズウズしてる、と。
604名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:52:51 ID:+5UumSdhO
民主党は外国人の投票権がほしいんだよね。国よりも自分の利益を優先する田中派らしいな
605名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:55:40 ID:aOtxUgpaP
>>603
お前の心が北朝鮮にあるのはよくわかったから。
606名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:56:13 ID:H7kWFx6/O
>>603
自民党の一党独裁政治の意味がさっぱりわからんのだが。
607名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 12:58:17 ID:5xr1aFu40
>>603
民主党と韓国が同じだってのも書いておくといいよ。
608名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:01:03 ID:+bnM4kG2O
民主に入れたら日本が韓国に乗っとられる><
とか言ってるハゲは死んでくれていいよ
609名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:01:56 ID:7JX13v4D0
>>23
>>50

ターザン山本は、朝日がジャーナリズム宣言した時も
辛口で批判してたよな。
よくわかってらっしゃる。
610名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:02:06 ID:8FUQoB0P0
どうしてコイツに好き勝手言わせとくのかねぇ
特に面白いくもねぇし、政治経済に詳しい訳でもない
相方の突っ込み無かったら発言自体が成り立たない

そんなにおいしい利権が絡んでるの?
電通? チョン? B?
611名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:03:54 ID:bNk+tW0i0
>>593
田舎が無くなるよ
612名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:04:38 ID:sIc04zHF0
政権交代して自民党の膿を出させる事は必要だがな
613名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:05:01 ID:7JX13v4D0
>>608
じゃあ、民団が民主を支持する理由を教えてね。
614名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:08:37 ID:2Sw8RQzwO
>>568
そういう勘違いが組織票政党の影響力を強化する
単に参院選で自民に圧勝させておけば良かっただけ
北朝鮮と繋がっている民主党とやらが参院で第一党になった時点で狂いが生じた
マトモな新勢力を育てたいなら民主党を潰す以外に手は無い
旧社会党と古臭い金権政治屋の合体した民主党がパッケージだけを新しく変えて、腐敗物を食わせようとしている詐欺に荷担するヤツは低能
615名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:11:53 ID:ulN7EhcqO
まぁあと五年もしたら橋下と東国原が組んでそこに渡辺善美とか中川秀直とか
武部とか江田とかあわよくば前原とかも入ってきてアメリカの共和党みたいな新自由主義党ができるよ
自民は第3党になるか橋下党に食われるかどっちかでしょ
いい傾向だよ
新自由主義は格差は開くが「国全体」の国力は上がるからな
逆に社会民主主義は格差は縮まるが国力は下がる
その2つの党を交替させていけば割と健全な二大政党制の出来上がりだ
616名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:13:59 ID:3+19IwaIO
> 給食を食べてみたり

俺の母校を馬鹿にするな
617名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:15:59 ID:8FUQoB0P0
そもそも自民を割った連中が旧社会糸を
取り込んだ時点で終わってるんだ
そして進歩的な考え方も出来るんだと力んだあげくに
自民も自分が何考えてるかわかんなくなった

保守と革新、右と左
双方とも自身の中に矛盾を抱え込んで
更に大筋で考えの違うヤツの力を借りなければ
政権維持が成り立たない

やっぱり政治屋って儲かるんだな
と言う結論にしかならないわな
618名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:20:08 ID:7JX13v4D0
>>615
世界が保守主義に傾き始めてる今、日本だけが新自由主義なんぞありえない。
欧米、その他諸外国がデフォルト寸前の危機に、国際競争って時代錯誤も甚だしい。
619名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:25:15 ID:58T4AL4c0
こいつの薄っぺらい政治コメディー番組はいつまで続くの?
620名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:26:48 ID:5FhI8VxT0

 北朝鮮が核実験やってるというのにに、野党や平和団体がなにかいってるか?
 なぜ黙ってるんだ??どういうことなんだよ??
621名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:29:50 ID:8FUQoB0P0
>>620
何か言って儲かるならそうするさ
太田総理なら何か言ってくれるだろうw
622名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:34:18 ID:qM4+SV6h0
>>608
>民主に入れたら日本が韓国に乗っとられる><
んなこと言ってる人はいません
個人的には対馬と大阪の一部はやばいと思ってるが
623名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:35:38 ID:ulN7EhcqO
>>618
大丈夫だって
人間は欲望に忠実だし自らの富に満足しないから新自由主義は蘇る絶対に死ぬことはない
当然人間は貧困が大嫌いだし嫉妬深いから社会民主主義(社会主義)も絶対に死ぬことはない

基本的原理としてこの2つのイデオロギーは死なない
貨幣経済が発達して以来人類の歴史はそれを形容しる言葉は変わっても(社会主義じゃなくて共産主義とか新自由主義じゃなくて植民地政策とか)
基本的にこの2つのイデオロギーを軸に動いてるのさ
624名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:37:49 ID:sIc04zHF0
自民党にも清○会のような売国奴が多い
民主党にも保守派がいる

自民の清○会以外と民主の保守派が手を組んで新党作って旗揚げしろよ
625名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:44:21 ID:7JX13v4D0
>>623
イデオロギーは死ななくても、今後しばらく新自由主義が選ばれる事は無い。
現にアメリカはその路線を捨て、やってることは社会主義的な政策ばっか。

それと二大政党制は日本に根付かないよ。
626名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:54:13 ID:2YEd4Kvw0
太田って馬鹿だと思ってたけど、大馬鹿だったんだな。
自民から金でももらってんのか?
627名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 13:57:55 ID:2r+0jWTw0
鳩山になってからメディアがネガティブな話しも出すようになってきたんだが。

なんか裏あり?
628名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:08:26 ID:7h21ZpZa0
>>626
芸人なんて皆同じ。
629名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:09:06 ID:ulN7EhcqO
>>625

> イデオロギーは死ななくても、今後しばらく新自由主義が選ばれる事は無い。

しばらくって言ってもそんな長くないさ。せいぜい八年だと思うけどねソースは俺の勘
> 現にアメリカはその路線を捨て、やってることは社会主義的な政策ばっか。
そりゃそうさ。社会民主主義的な民主党が政権握っているからな。社会主義的な政策とるだろ


> それと二大政党制は日本に根付かないよ。

根付く根付かないはわからんが今の所根付いてないな
日本は欧米みたいに血を流して民主主義を勝ち取ったわけじゃないし
そもそも儒教圏だから権威に弱いのは確かだと思う。
だがしかし、二大政党制が最もバランスの良いスタイルであるので根付かせようとしてるのは確か(主にマスコミが)
そして日本人がそれに乗ってるのも確か

630名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:14:46 ID:7JX13v4D0
全然バランス良くないだろ。
二大政党制で得するのは国民じゃない、マスゴミだ。
国民の税金を湯水のように金使って、敵陣営のネガキャン合戦になれば
マスゴミにとってこれ以上美味しいことは無い。
政権交代を加速させようとリークにつぐリークで、国は常に不安定になるだろうね。
馬鹿馬鹿しい。
631名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:24:57 ID:dcsjC42V0
民潭が公明を支持する理由が判るね
632名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:30:41 ID:ulN7EhcqO
>>630

> 全然バランス良くないだろ。
> 二大政党制で得するのは国民じゃない、マスゴミだ。
> 国民の税金を湯水のように金使って、敵陣営のネガキャン合戦になれば
> マスゴミにとってこれ以上美味しいことは無い。
いや、新自由主義→格差拡大、企業強化→社会民主主義→格差縮小、企業弱体のループはバランスいいと思うけど
マスコミにとって美味しいのは確かにそうかもね。
でも国民にも旨みはあるさ。夢のような生活が待ってるわけじゃないけどね

> 政権交代を加速させようとリークにつぐリークで、国は常に不安定になるだろうね。
> 馬鹿馬鹿しい。

民主政治なんかそもそも不安定なもんだって政治がいくら不安定でも経済に響く程の不安定さでなければ大丈夫
麻生見ろよボッコボッコに叩かれて支持率一桁だったけど
市場には評価されるちゃんとした経済対策したじゃん
633名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:34:26 ID:yuSA4XFg0
俺も、一回やらせてよって言って、ひっぱたかれた事がある
634名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:38:58 ID:dcsjC42V0
◎ 外国人参政権(党内決定案)

自民・公明 : 地方及び国政の選挙権及び被選挙権

民 主   : 地方のみの選挙権

635名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:48:05 ID:pVT7csrI0
いっそのこと解散前に自民、民主共に解党、政界再編すればいいのに。
どうせ分かり難いんだから もっと分かり難くすればいい。
636名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:50:53 ID:lXk03n0RO
日本のことより自分の生活がどうなるかが重要なんだな
637名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:52:39 ID:ZRUjQ1tu0
>>627
小沢でないとダメな理由があるのか、
鳩山だとダメな理由があるのか、
その辺は謎ですな。
638名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:53:24 ID:nhqfXPTcO
自民も民主も変わらないなら、民主党に政権任せても問題ないな
639名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:54:01 ID:LZxfRTu10
民主党叩いてもオケですよって
おふれでも出たのかな。
640名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:06 ID:cIjZyvm00
自民はンコ年金システムを作った責任をとらねばならない。
20〜30代はもっと怒った方がいいぞ。年寄り優遇で若者は苦汁を飲まされている。
641名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:55:52 ID:vUNM7xrW0
芸人が政治の話すんなや
642名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:56:04 ID:svRWnXie0
大田 どうしたんだ
何時もなら盲目的に自民党批判をしてたのにwwwwww
いよいよ 民主党政権誕生の現実味が出てきてビビったかwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:58:13 ID:M+2Fjvrq0
>>575
>ミンスの子供手当て・高速道路無料化・農家の最低所得補償は、ずーーっと
>前から言ってること。

経済情勢の変化も見極めずにすーっと同じこと言ってたんだw
644名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 14:59:03 ID:pPrtl1580
>>633

俺はそこから食い下がって、
じゃあおっぱいぐらい触らせてよって言って、
おっぱい触らせてもらったことはある。

でも結局やらせてもらえなかったww
645名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:00:10 ID:ZRUjQ1tu0
>>640
単に優遇じゃなくて、人口バランスが崩れすぎてんだよ。
少子化で子供が少ないのに、団塊が腐るほど居る上に長生きしそうで。
一番の問題は、その団塊が若いときに収めてた年金で散々無駄遣いして
金を使い果たした社保庁だがな。
永久に人口が増え続けるというトンデモ試算で金なんかいくら使っても
いいと思ってたようだからな。
646名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:13:30 ID:bXZTItDj0
年金もらえないよ。おまいらはw
647名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:15:44 ID:MBforiGF0
648名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:23:24 ID:97fhYHNWO
太田えらそうに言える立場じゃないよ。たかが芸人
649名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:25:48 ID:KUVG00Wu0
民主党が与党になったら叩くんだから、その準備じゃね
650名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:30:53 ID:7/VcruFFO
自民を叩いてるから他の党は叩いてないって思ってたお前らが以上
651名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:42:24 ID:RhIL+vX1P
>>627
>鳩山になってからメディアがネガティブな話しも出すようになってきたんだが

鳩山が頭じゃ政権は獲れないって判断したんだろ
652名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:44:00 ID:oWe/BFGw0
これについてはわかる。
既成政党の比率が変わってるだけで
よくなってる実感がないしね。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:02 ID:mKsBhGcB0
日本のプライマリーバランスは順調に改善してる
政府の財務状況は良くなってみも、公共サービスのレベル低下など
財政支出を急激に絞り過ぎだ弊害が出てるのは不味い


Annex Table 30. General government underlying primary balances
Surplus (+) or deficit (-) as a per cent of potential GDP

       1991 1995 2000 2002 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

日本     1.7  -4.2  -5.5 -5.9  -5.7 -4.5  -3.0 -2.4  -1.9  -2.1 -1.4

英国    -1.2  -2.1  3.1  -0.4  -2.2 -1.6  -0.8 -1.1  -1.8  -2.6 -3.3

米国    -0.8  0.9  3.4  -1.6  -2.5  -1.5  -0.7 -1.0  -3.1  -3.3 -3.0

OECD Economic Outlook No. 84
Fiscal balances and public indebtedness
http://www.oecd.org/dataoecd/5/51/2483816.xls
654名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:49:31 ID:EikamILc0
■民主党の支持母体
(1)自治労
(2)日教組
(3)韓国民団
(4)朝鮮総連
(5)部落解放同盟
(6)民主党とヤクザ
@ヤクザの構成員=民主党の支持母体
A右翼団体(街宣右翼)=民主党の支持母体による自作自演
B山口組が民主党を応援
http://1cc.jp/kgaft2
655名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:53:41 ID:wOaLbVCZ0
鳩山が友愛とか訳分からんこと言ってるから民主党には投票しません
656名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:55:44 ID:bXwv+IPxO
いよいよ自らが選挙に出るしか無くなったなww
657名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 15:56:30 ID:Km2Mbcsi0
自民党の支持母体もか書かなきゃフェアじゃない
658名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:00:39 ID:RYcC6TTf0
>>657
経団連
日本遺族会
659名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:05:07 ID:K0Ni4KbG0
鳩山 友愛とかアホみたいなこといってんな

本当にレベルが低い
660名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:07:59 ID:2ZpJuPYi0
たかがお笑い芸人風情でw 知事にでもなりたいのか?
661名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 16:19:59 ID:tTlYoDNt0
幸 福 実 現 党 し か な い
662名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:02:08 ID:vH+ZAv8B0
党首討論会面白かったよw
663名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 17:45:14 ID:jlbjxHjt0
街角インタビューでも「与党も駄目だけど野党も頼りない」って解ったみたいに言ってる奴多いよな。
若者から年寄りまでそういっておけば安心みたいな。
それが駄目だな。コレを言ってる限りは何回選挙やっても政権なんか変わらない。

今回の選挙を前に「野党も頼りないけど今の与党は駄目だ」というキャンペーンを始めりゃ良いのに。
太田もそういう日和見庶民と一緒。

候補者に悪党と馬鹿しかいなくても、必死でどっちか選んで投票し、
その選択に責任持つのがデモクラシーだろ。
664名無しさん@恐縮です:2009/05/27(水) 22:36:18 ID:2YEd4Kvw0
とにかく政権交代しかねーだろ、韓国、台湾でさえ政権交代してんのによ・・。
自民は官僚のイイなり杉。日本が食い潰される。
665名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:09:20 ID:im7UaWts0
社民が朝鮮労働党日本支部と揶揄されてたのと同様に
民主も民潭とヤクザの支持を受けて露骨な売国政党になっちまったな
てかその社民と連立組むんだったなw

いくら若手に保守系がいてもツートップが日本は日本人だけのものじゃないキリッのポッポと
参政権は民主党の長年の悲願でした!のイオンじゃ日本終わりすぎだろw
666名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:09:59 ID:zfexhIYb0
全力で自民だ
667名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:11:14 ID:zfexhIYb0
というか太田は芸人として明らかに
おかしい領域に入ってるんだが嫁は分かっているの?
668名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:12:41 ID:cQJgLPyXO
とりあえず選挙に行かないやつにいわれたくないな
669名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:14:22 ID:WrT02Wq9O
自民も民主もいらないよな
670名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:16:12 ID:bihmQaER0
公明の単独政権こそ最高!!って方向へ本気で誘導しようと思ってるんじゃないだろうな
671名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:19:15 ID:jBK5SRQ6O
昨日の討論で友愛バカの言う友愛社会ってのが、タダ働きの事だとわかって、のけぞったよ
タダ働きだからお金がかかりません!とか凄い理屈だったな
672名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:19:38 ID:wvNIAKiuO
どっちもダメだはダメだって言う奴がダメだ
673名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:20:46 ID:QEwj9/foO
まぁチンカス勝谷とかわらんな
674名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:21:29 ID:UhS8xr4s0
どっちもダメとかいう場合だいたい民主シンパなんだよ
芸人なんて野党を堂々と応援してればいいんだが、
民主党は野党なのに与党のように戯画化されてるというか
応援すると馬鹿にされる雰囲気があるのが悲しい
675名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:22:47 ID:zfexhIYb0
>>674
マジで???!!!
んなことないだろう
676名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:23:57 ID:tmFxnkJX0
日和見主義者め
677名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:25:12 ID:YuO3fy8X0
>>674
まさにそう
むやみと共産党が持ち上げられるのも同じことだな
応援する気なんかないのに
678名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:25:38 ID:C+rMkuh50
前に進むためのステップだろ
手順も踏まずに一気に全部を良くできるかよ
679名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:26:10 ID:jBK5SRQ6O
テレビに出ている民主党応援団からは民主党の政策の何が素晴らしいかという話は一切出てこない
要するに無いんだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:34:30 ID:J/dChx46O
こうなったら、スポーツ平和党の復活ダーー!
681名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:36:55 ID:bihmQaER0
>>679
麻生叩きもホテルのバーで酒飲んだとか漢字読み違えたとか、政策一切関係ない
言い掛かりばっかだしなw
682名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:42:35 ID:zSL5P1fd0
>NON STYLEの石田明は「キャバクラが『1時間無料』と言われたら、そこ絶対行かないですもん」。
683名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:43:11 ID:xaGaQQbp0
タレントがなんで政治的な発言をするの意味不明。
太田は勘違いしている。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:51:12 ID:AsnwbzeiO
太田の名前があるスレは政治的発言のものばかりってのは芸人としてどうなんだろな
685名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:52:26 ID:68XuIVa30
代表代行が小沢の時点で選挙に勝つ気ないだろ
小沢に気に入られるのが生き残る道なんだろうな
686名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:54:38 ID:TO38Mhns0
太田を持ち上げてるのはDQNと低能だけw
687名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 03:55:48 ID:FrVP17uiO
太田はまともな事も言えるのか、ただの屑かと思ってた
688名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:00:42 ID:jXRY80+i0
実際変わらんだろ
それどころか衆参の関係を整理しないまま政権交代するとますます
停滞が続く可能性がある。
自民党が半世紀両院で多数だったのは奇跡に近い。
国民はねじれの原因なんか関係なく変えてほしいと思ってるだけでやむを得ないが
政治家やマスコミが憲政の基本原理について議論しないのは本当に責任が大きい
689名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:00:52 ID:FHnZViN5O
コイツ選挙出る気は無いのかね??
690名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:01:16 ID:RLyPOIEuO
悪い方には変わるだろ?
691名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:01:21 ID:sPIp25iP0
珍しく禿同
692名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:02:57 ID:HLczOFca0
ついに太田もカルトに脅迫されたか
まあ結局この程度か
693名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:07:25 ID:tPsrXDFdO
誰か政治家が爆笑問題が全然面白くないし、笑いの期待も出来ないって言ってくれないかな。顔真っ赤にしてつまらない反論するのがみたい。
694名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:09:38 ID:FrVP17uiO
脅迫もなにも太田の嫁は根っからの創価信者だぞ
695名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:11:33 ID:89fx41Ju0
つかさこんな日本を韓国に売り渡すような
マニュフェストをどうどうと掲げてる
政党を支持できる日本人なんか居るわけない。
鳩山って日本人の敵だね。
民主党・鳩山さんネットでボコボコに反論される
http://www.youtube.com/watch?v=cmr4U_kXyus&feature=related
なんだろうこの胸のムカつきは。本当にありえないこのおっさん。


久しぶりに麻生さんの所信表明演説聴いて泣けてきた。
麻生総理所信表明演説 ACE COMBAT あのBGMver【ラーズグリーズの悪魔】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4784941
696名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:18:25 ID:4UbG/rns0

自民は、政権という利権の蜜に預かっててあのザマ
民主は、まだその旨味を知らない

自民が変わるとしたら、政権の座から叩き落されて目を覚ますかどうか
民主が変わるとしたら、政権の蜜の美味さを知った時、それを手放したくないと必死になるかどうか
697名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 04:28:58 ID:vTZZI5t70
太田はお題目でも唱えてろ
698名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 06:22:33 ID:SJeJjBKS0

('A`)

7 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 00:36:14 ID:???
【カルト教祖、鳩山由紀夫の迷言】
 『日本列島は日本人だけの所有物ではない』
 『地球は生きとし生けるすべての者のもの。日本列島も動物や植物の所有物で・・・』
 『「狂」という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している』
 『小沢代表は最もクリーンな政治家』
 『定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき』
 『永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ』
 『政権交代するため、韓国からご協力を』
 『在日(朝鮮人)の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ』

【各種ネタ】
 公式HPのナルシシズム全開フラッシュ
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4112490
 自分で自分のことを『救世主』と言う
 ttp://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/opening13.html
 オカルト本を推薦中
 ttp://www.beeeeenz.jp/work/2012/
 鳩山由紀夫、スピリチュアル(オカルト・心霊)を語る
 ttp://www.el-aura.com/hatoyama.html
699名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 07:17:54 ID:8STKQFUXO
珍しく同意するわ
700名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 08:44:17 ID:Um2Pb44p0
風見鶏としてはいい判断だよ?
自民が勝ったなら勝ったで「やっぱりそう思ってた」って言ってればいいし、
民主が勝ったらその時は「あの頃のマスコミはどうかしてた」って言って
偏向報道で落ちたマスコミの支持も民主批判のせいに転嫁できるんだから。

そういう意図があるならただの下衆野郎だけどな
701名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 09:30:13 ID:+Qf/pmCl0
芸能人も偉そうに出来る立場ではない
702名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 11:16:02 ID:CC2taKLd0
一回でいいからと簡単に任せられるほど国民の生活は軽くないよ。。
民主みたいな理想論だけの中身のない政党に任せるなんて
それこそ自民にこのまま任せるより自殺行為
停滞するだけならまだしも凄まじく国のレベルを後退させたいのかとorz
703名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 11:48:53 ID:k9xDE7ks0
>>702
たとえ好景気の時でも、シャレで一度やらせたら回復するのに10年ぐらいかかるだろうな。
いまなら日本は即死するんじゃないか?
704名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 11:52:33 ID:NPSdNW8V0
民主は人材がショボイ
トップは元自民党
菅は口だけ
705名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 11:55:20 ID:8KBhKuW2O
だから幸福実現党だって
706名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:01:31 ID:Cr4oNL4g0
もうみんなで滅びの呪文を唱えるしかないよ。
707名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:07:26 ID:0uXFc3Jo0
>>695
統一協会必死だなwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:08:25 ID:3Ev6MWejO
コメディアンとしては、三流芸人が偉そうに政治を語るな!
そんな暇があるのなら、一つでも多く舞台でコントをしろ、話はそれからだ
709名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:15:22 ID:oAvO5Nwp0
自民から公明が消えて民主の元自民勢力がプラスされたら最高なのにw
710名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:17:32 ID:0uXFc3Jo0
>>695
どこのマニュフェストに掲げてあんの?
毎回聞いても逃げるだけで答えてくれないんだけどw

ど こ に も 書 い て な い ん で す が ? 

また「自分は見たけど、陰謀によって消された」が答えですかww

自民党支持の朝鮮カルトのウソにはウンザリです。
711名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:18:46 ID:GxD7FK1OO
太田は創価だからな
712名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:21:43 ID:17nuXlRYO
とりあえず政権交代
村山が総理大臣やったし
創価が長期政権にいるし
何を怖がる必要があるwwww
713名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:27:44 ID:JcdzkUCxO
藤川ゆりに新党作らせて、自民党も民主党もその他も全部ぶっ壊してもらう
714名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 12:35:29 ID:di1gWGzA0
この流れは、「幸福の科学」大躍進?
715名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 13:18:17 ID:N1/2lFIS0
>>695
相変わらずニコ動のカルト洗脳動画に騙されるバカもいるんだw
716名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:14:20 ID:EYXENRg70
爆問は政治の話なんかせずに人妻のエロ話だけやってろ!
717名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:21:39 ID:akoU2Bvv0
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!ニホンは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・ニホン!!

http://www.youtube.com/watch?v=L-Mevab0KQ8&feature=related
718名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:23:55 ID:OpuUK3UhO
みんなが入れるから入れるだけでしょ。イカサマ商法みたいなもん
719名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:24:37 ID:uuOig/E5O
今の体制じゃあ、誰がやっても同じだろ
720名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:31:52 ID:QOcqt8EyO
なんで公明党を批判しないんですか太田さん

そういえば公明党の党首と名前が似てますね
721名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 16:41:07 ID:W1iEgCkR0
自民党の道路政策は間違っている

車ユーザーの負担 日本は欧米諸国の2−3倍

【自動車の平均寿命=11年で換算する自動車保有にかかる税の国際比較】

日本      81.4万円
ドイツ      46.9万円
イギリス    64.2万円
フランス    38.8万円
アメリカ    19.8万円

(1800cc、1.5t 車両価格180万円の場合)
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200509/09_t1.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090525/195644/graph02.jpg

ガソリン税率復活で与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯

ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、
政府・与党の幹部は4月30日夜、東京・銀座の高級料亭 で祝杯をあげた。
町村官房長官は与党幹部に対し、再議決について礼を述べたという。

http://www.news24.jp/108456.html
722名無しさん@恐縮です:2009/05/28(木) 21:58:30 ID:A5j6szf60
>>720
公明党だけは何があっても批判しません
723名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:21:19 ID:1Z3shDMn0
>>207
同じく。太田は民主党の工作員だと思っていましたw
724名無しさん@恐縮です:2009/05/29(金) 10:26:33 ID:1Z3shDMn0
民主党を必死で擁護してるアホがいるけど、公務員制度改革が一番無理なのは
民主党だろ。
支持母体が公務員どもじゃないかw
725名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 14:13:59 ID:tLY1lVxA0
>>702-703
あの・・・日本はもう自民と官僚とアメリカに殺されてますけど・・・
726名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 22:32:04 ID:fItTQdLM0
>>725
それどこの目本?
727名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:19:01 ID:JUVCitGL0
「民主党に一度任せてみたらいいじゃん」と安易に考えている人は、
この方の意見を読んでみて下さい。


32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 18:25:23 ID:lMsKl5t50
>>24
 民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

      + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ + マルチ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。

長妻は年金・老人医療やるかも知れないが、そもそも年金をメチャメチャにした主犯は
社保庁の労組であり、その労組とズブズブなのが民主党だ。

 「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。
ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
民主党の 「国民の生活が第一」 の 「国民」 は日本国民のことではない。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ
728名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:28:30 ID:/uULKuiH0
そうかそうか
729名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:29:49 ID:mtNwNZxo0
松っちゃんには土下座するしかなかったですね同じ学会員なら
730名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:31:56 ID:RrAoc4TN0
ミンスの支持団体は公務員の組合だす
731名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:34:00 ID:BEVLa9kD0
ミンスは2番手で自民に噛み付いて吼えてるのが
美味しいってこと知っててやってるんだろ
732名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:35:30 ID:p/pmUy2E0
この人実家共産党だっけ?
なら本人もシンパだろうね
733名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:38:22 ID:F7KbjbDsO
新党 大地がいいんじゃね?
734名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:43:30 ID:NVmpgc7C0

こいつの言っている事は、的外れな事がほとんど。
735名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:44:07 ID:tmXJ0Kzy0
>1
というか金融危機や北朝鮮情勢が緊迫しているときに
民主党に政権を任せるのは自殺行為だよな〜

今回の小沢氏が党首やめたのだって結局のところ
何も解決してないんだぞ
736名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:44:44 ID:BHj/d/9V0
日本にまともな政党なんかないのは誰もが知ってる。
民主に入れることで 唯一まともそうな自民が襟正してくれないか
期待してんだよ。いい加減 草加切りゃいいのに そして赤旗とみずぽ
ホントろくな政党ねえなw
737名無しさん@恐縮です:2009/05/31(日) 04:35:08 ID:4KvTb4Eo0
参院を取った民主は政権交代させるために審議拒否で足を引っ張ってるんだよな。
自民党内閣で問題があったら政策の邪魔にならないように次々と辞任してるのに
民主党は審議拒否を繰り返して、問題があっても代表から筆頭代表代行になるだけで
小沢代表に殉じるって言ってた奴が党首なんだぜ?

これで民主が政権を取ったら、何があっても政府の足を引っ張るだけ引っ張って
責任は当時の政府のせいにすれば勝てるって勘違いする奴ばかりになるだろ。
足の引っ張り合いで一番損をするのは無視される国民なんだよ。
本気で数年前民主に入れた一票を取り返したいよ。
738名無しさん@恐縮です
この有害番組観て、どこに投票するのか決めるのだけはやめてほしい