【サッカー】“元ポルトガル代表”親日家フィーゴ獲得は浦和とFC東京の一騎打ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:31:04 ID:GhEu9g860
>>942
お前のレス自体がくだらないんだが
953名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:31:45 ID:UsnXIBWU0
名前と金からいえば名古屋一択だろ
954名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:00 ID:YVInJapA0
パナソニックはガンバのおかげで物凄い儲けてるんだよ。
Jリーグが〜(笑)視聴率が〜(笑)
論題。
955名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:01 ID:0wDzrcva0
>>933
めちゃイケあたりに出て
胸毛にマッチ棒何本乗るかとかやられてほしいw
956名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:01 ID:hNnZdlD30
フィーゴが来たら見に行ってしまうわ。
957名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:15 ID:FNzQFtTY0
ベベットコース
958名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:43 ID:y+yTvVstO
くるなら浦和だろ


来ないと思うけど
959名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:32:57 ID:jXXyiAg+O
>>952
泣くなよ(笑)許してやるから(笑)
必死になるなよ(笑)
960名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:33:23 ID:utQ6uiJR0
いくらビッグネームでもカネだけが目的のジジイなんか獲るな
961名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:33:37 ID:VC1DYA8Z0
どうせ中東やろ〜
962名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:33:51 ID:bUO+O15W0
・・・代表監督就任の予約も入れといた方がいいんじゃないですか?
963名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:34:23 ID:dlrpPyOoO
クラブW杯のときクリロナが安田と交換したガンバのユニフォーム着てたのは面白かった
964名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:34:24 ID:Ao4ytkJ/O
>>951
向こうの人たちはフィーゴをサッカー発展途上の未来ある国に宣教しにいくような感覚で見るんじゃない
965名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:34:50 ID:GhEu9g860
890 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 13:14:11 jXXyiAg+O
もうハイレベルなサッカーはしない
Jリーグへ(笑)
世界からバカにされるレベルのリーグ(笑)


916 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 13:21:13 jXXyiAg+O
>>898
うん、そうだよ。それは認める。競技国は少ないよな。
けど、バカにされてはないよ(笑)Jリーグ(笑)サッカー国からみて
日本ってどうなの?正直な意見聞きたい。どう思われてんの?


935 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 13:25:49 jXXyiAg+O
>>927
ハシェックも入れろ!


942 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 13:27:14 jXXyiAg+O
>>931
くだらない煽りならいらないよ。日本サッカーの現実知らないバカが。


959 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/05/25(月) 13:32:57 jXXyiAg+O
>>952
泣くなよ(笑)許してやるから(笑)
必死になるなよ(笑)
966名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:35:02 ID:kYf4nAi10
高原に1.8億なら3億出せよなぁ
967名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:35:53 ID:dlrpPyOoO
>>964
宣教師ザビエルかよ
968名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:36:12 ID:2V6TXY7aO
フィーゴはFCに欲しいな
969名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:36:35 ID:MQarvClp0
にわかの俺でも知ってる選手だからなぁ。
どこでもいいから、ぜひ来てほしいわ。
970名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:36:43 ID:FNzQFtTY0
ハイレベルなサッカーってバルサ、レアルマドリー、インテルとかの事だろ
971名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:37:07 ID:m6KZD+hl0
J1のレベルってよくわからんよね。
CWCも欧州勢がガチじゃないとかいわれちゃうし
972名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:38:06 ID:0wDzrcva0
でも今の日本サッカーは運動量要求されるし
夏は糞暑いし
ハイレベルじゃないかもしれないけど十分肉体的にしんどいと思うけどな
973名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:38:40 ID:i8auT2P00
>>964
ファンはそうだろうけど普通の人とかバルセロニスタなんか特に。

高原がベトナムリーグ行ったら大半は大笑いだろ
974名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:39:08 ID:EnsYqPbAO
フィーゴには若手を指導して欲しいなぁ
975名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:06 ID:j+iqsPSH0
JリーグはEUROSPORTで中継されてるし浦和は欧州でも有名だし
世界的にみてもそんなにマイナーじゃないよ
976名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:16 ID:KspcD8e1O
「もうハイレベルなサッカーはしない」

Jリーグ頑張れ
977名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:26 ID:1FptjlLKO
浦和来てもどうだろな
高原がフィーゴのクロスで生き返るかもしれんなー
978名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:31 ID:kVsbBUFdO
Jリーグ(笑)
がんばれフィーゴ
979名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:56 ID:bwAqrecq0
もし仮にガンバに入ってACLとCWCで活躍して決勝まで行ったとしたら、
Panasonicはもう大変な事になるだろう。
980名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:40:59 ID:isAplvUsO
>>970
その通り
981名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:41:07 ID:qs1sK1JJ0
>>973
過去にプレーした選手のメンツ見りゃそこまで言われんよ
982名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:41:22 ID:9+dwPlkW0
高原とかいらねーからフィーゴ獲れよまじで
983名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:41:38 ID:lBVs7aRE0
>>975
問題は強いかどうか
CWCなんてアテにならん
クラブで30位くらいだろ
984名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:41:50 ID:hbZONfi80
たしかにセリエよりはレベル落ちるけど、さすがにJでももう無理でしょ
話題ぐらいにはなるけど
985名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:42:32 ID:RBKGMRB50
箱大きくて人入ってない所は東京と横浜ぐらいか
986名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:42:43 ID:F2RJGrEYO
フィーゴはここ12年でバルサ、レアル、インテルだぜ
スタとか環境考えたら、浦和以外選択肢がない
金の問題じゃないな
ただ、フィーゴは大物すぎる
今までで最高じゃね
ジダンロベカルロナウドベッカムと並ぶ銀河系だぞ
987名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:43:44 ID:McaRN8BzO
Jはどんどん世界での評価上がってるよ
CWCでも2年連続でメキシコのクラブより上だったし
988名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:44:33 ID:DR86CXRr0
>>987
はいはい
脳内でねw
989名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:44:34 ID:/yh4Xtu7O
てか、外人枠4のJが欧州よりレベルが低いのは当然だろ
990名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:45:14 ID:g+m0PONVO
>>986過去にバロンドール獲った人でJ来た人いないよな
991名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:45:43 ID:PAECSd1SO
「もうハイレベルなサッカーはしない」

あぁ、だから日本来るかもしれないんだw
992名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:46:24 ID:F2RJGrEYO
>>990
いないよ
プラティニクラスだぞ

あ、ジーコ忘れてた
すみません
993名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:46:26 ID:ndOe2oWt0
Jリーグが〜(笑)視聴率が〜(笑)観客者数が〜(笑)
とか煽ってるバカはサッカーを知らなさ過ぎる。
国際企業をスポンサーに持つチームは、
無観衆試合やっても成り立つぐらい、
もうアジアでの影響は大きいんだよ。
994名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:46:42 ID:isAplvUsO
>>983
めちゃくちゃ高いじゃないか
995名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:46:45 ID:RBKGMRB50
でもリーグの成長スピードみたいな物ならJは普通に世界トップと言えるんじゃね
だから何だと言われたらそれまでなんだけど
996名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:46:52 ID:McaRN8BzO
>>990
無知乙
997名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:47:09 ID:K1Xi00hbO
浦和はダメだろ 東京あたりでいいんじゃないの?
998名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:47:19 ID:+OVMACONO
1000ならフィーゴ爆発
999名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:47:27 ID:v1ZmdwSv0
1000なら浦和がフィーゴとワシントンのダブル獲り
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:47:35 ID:dCZhqYfdO
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |