【サッカー/ブンデス】長谷部・大久保のヴォルフスブルクが初優勝! 長谷部は大量点の口火となるシュートを放つ![05/24]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1攻殻φ ★
 08-09シーズンのドイツ・ブンデスリーガは5月23日が最終節。
長谷部誠と大久保嘉人が所属するヴォルフスブルクは、
バイエルン、シュトゥットガルトに勝ち点差2をつけ首位を走っており、
初優勝をかけた最終戦はホームでブレーメンと対戦。
5−1で圧勝し、ブンデスリーガ初優勝を飾った!
長谷部は右サイドハーフで先発出場し、後半10分までプレー。
大久保はベンチ入りしなかった。

 ヴォルフスブルク 5−1 ブレーメン  [フォルクスワーゲン・アレナ]
1-0 ミシモビッチ(前6分) ← 長谷部のシュートのこぼれから
2-0 グラフィッチ(前15分)
3-0 オウンゴール(前26分)
3-1 ジエゴ(前31分)
⇔ ヴォルフスブルク長谷部が交代で退く(後10分)
4-1 グラフィッチ(後11分)
5-1 ジェコ(後29分)

試合速報
http://www.sportal.de/fussball/1bundesliga/vfl-wolfsburg/werder-bremen/2009-05-23.html
http://www.kicker.de/news/live-news/livescores/livematch/object/863712

[動画]
2008-2009 最終節 ヴォルフスブルクvsブレーメン 1点目
http://www.youtube.com/watch?v=1rqEktuuQH8

順位表
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/tabelle.html

スポナビ ブンデスリーガ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/germany/
CSフジテレビ ブンデスリーガ:http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000166.html
ヴォルフスブルク公式サイト:http://www.vfl-wolfsburg.de/

★1の立った時間 2009/05/24(日) 00:20:45
前スレ
【サッカー/ブンデス】長谷部・大久保のヴォルフスブルクが初優勝! 長谷部は大量点の口火となるシュートを放つ![05/24]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243099419/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:56:53 ID:OL6hAow30
ベハセ3スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 



けど大久保もいるんだからね!!!!
忘れないでね!!!
3名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:58:10 ID:4iHk2lUl0
4名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:59:19 ID:44m2DQuM0
結論


長谷部と朋子は結婚しない

5名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:59:27 ID:yKyt61Ge0
俺は在日だけど長谷部はすごいと思うよ。尊敬する。
パクがどうだとかさ、嫉妬で賞賛できない半島根性が俺たちの限界だと思う。
こんな俺たちを許してくれ。
6名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:59:53 ID:q7DHllN20
クラブでは中村を抜いた印象
7名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:00:10 ID:mQTCfYk7O
朋ちゃん結婚おめでとう
8名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:01:48 ID:ByVQYUxT0
地味に松井のとこがやばい
9名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:02:20 ID:GhZqzBZRO

VWがスポンサーってカッコイイな!
10名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:03:13 ID:nXEotinv0
もっと現地情報を動画とか画像とかで見たい
11名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:04:34 ID:IX8B4tmZO
セリエ優勝→中田
プレミア優勝→稲本
ブンデス優勝→長谷部
リーガ優勝→?
12名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:04:53 ID:lpYFdqu3O
水野はマグギと俊輔が抜けた来季のセルでスタメン取れそうなの?
13名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:05:27 ID:vOc18slsO
長谷部、大久保おめでとうこれからも頑張って
14名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:06:19 ID:c5yNdWC/O
>>9
でも経営危機でマガトの金銭要求についていけずに監督放出決定だからな
15名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:06:32 ID:F6hGVTtKO
中村引退?
16名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:06:35 ID:gIik624p0
>>7
アナウンサーの嫁なんて重荷にしかならんから結婚せんでいい!
スポーツ選手なんだから私生活からサポートしてくれる嫁がいいよ。
17名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:07:22 ID:eydAATHAO
グラフィッチとジェコが移籍したら状況が大きく変わりそうだな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:07:30 ID:pe7fQU240
>>16
だな、それに長谷部は結婚とか今は感心なさそう
来季はCLだし、仕事が楽しくて仕方ないだろうな
19名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:07:42 ID:i/Xq0t7TO
>>9
次負けたら降格だな
まぁ松井はベンチ外っぽいけど
20名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:08 ID:LFmT3aWiO
>>11
オフにバルサに練習参加しに行く香川に期待するしかないな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:26 ID:e5Udtu+H0
>>16
朋ちゃんって栄養学の勉強とかしてるって
前ブログで見たけど
22名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:36 ID:tZAnpwuD0
長谷部すげー
23名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:45 ID:lpYFdqu3O
楽隊のザル守備も酷かったな
セットプレーでグラフィッチとジェコをボックス内でフリーにしてるの見て、現状の順位に納得したわ
24名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:53 ID:sIzUjBuq0
長谷部ってずっと試合に出れなかったよね
いつものベンチに入るのも微妙なレベルの日本人選手扱いじゃなかったの?
25名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:08:54 ID:i/Xq0t7TO
間違えた>>8
26名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:09:19 ID:pe7fQU240
>>24
ずっと試合出てなかったのは怪我もあるんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:09:41 ID:RuKHYcCG0
長谷部ってwandsの上杉に似すぎだと思う
優勝祝賀会の二次会で、愛を語るより〜口付けを交わそう〜とか歌わされるだろうな
28名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:10:50 ID:rBDafhFm0
>>24
それは大久保。ベハセはレギュラー争いで1歩抜けてたけど、怪我してただけ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:10:53 ID:eydAATHAO
序盤 スタメン
中盤 スタベン
終盤 スタメン

って感じだったな


大久保はもう一回マジョルカに売り込め
30名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:11:32 ID:F6hGVTtKO
知り合いのドイツ人がすげーワキガなんだよね
31名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:12:14 ID:w6hXNI9Z0
むしろ大久保はマガトとシャルケ行った方が
監督主導のオファーだったから今後狼に居場所あるか分からんぞ
32名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:12:37 ID:sIzUjBuq0
>>24
>>28
マジで?
じゃあ日本人選手にしては久々に珍しく通用してるってことか
33名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:12:38 ID:GhZqzBZRO

長谷部はなんで頭になんか巻いてるの?ケガ?

すぽるとの朋ちゃん!可愛いけど、さげまんの可能性が・・・

34名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:12:47 ID:5g3Hw+ke0
家庭教師からドイツ語で相談ごと受ける長谷部

480 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2009/05/24(日) 08:47:05 ID:o4Di8vwVO
http://imepita.jp/20090524/314380
35名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:13:58 ID:d98aVRW+0
来年はチャンピオンズリーグだな!

そうなるとスポンサーがたくさんついて、いい選手をたくさん取ることになるけど、
長谷部や大久保はクビになったりしないのかね?
36名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:14:09 ID:RKZZVj8D0
CLはポット4だから厳しそうだね
37名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:15:24 ID:SGPMLUW30
後半50分で変わるやつはレギュラーじゃないでしょ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:15:30 ID:GWNJCaWh0
グラフィッチとジェコのコンビの確変だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:16:04 ID:lpYFdqu3O
ウィンターブレイクまではサイドハーフとして普通に起用されてた
リーグカップはベンチ外で休養与えられてたくらいだった
ウィンターブレイク明けは途中出場が続きいつのまにかサイドバックにコンバート
代表で岡田が壊し、手術を経てからは右サイドバックで定位置確保
40名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:16:57 ID:ioHoDGRs0
ブンデスはグラフィッチとジェコがいればどのチームでも優勝できそうw
ホッフェンハイムもイビセヴィッチが怪我しなかったら優勝しそうだったしな
41名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:17:51 ID:NN3MqHx3O
>>35
長谷部は右SBとしてレギュラーの座を獲得したから首にはならないでしょう
でも大久保はわからない
(゚ω゚?)
42名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:17:55 ID:0LlcrYV3O
>>32
珍しいも何も若手にはさらに凄い事を成し遂げそうな選手が本田や森本始め
たくさん出てきた。
日本サッカーの夜明けは近い。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:17:56 ID:byyQ7gdt0
いくら今シーズン調子いいクラブでホームとはいえ、ブレーメンを5−1でボコるってすごいな
44名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:18:52 ID:sYdxI3M+0
山田もドイツあたりが良さそう。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:19:21 ID:pAWKP/O00
独1位ってCLは予選免除で本選から?
46名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:19:23 ID:X2sc2eN20
>>44
フィンケが連れて帰るだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:20:05 ID:RuKHYcCG0
>>34
ともこおおおおおおおおおおおおおおお・゚・(つД`)・゚・
48名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:20:36 ID:lpYFdqu3O
>>46
リーターもフィンケが育てたんだな
49名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:20:59 ID:0LlcrYV3O
>>37
負傷箇所を蹴られたし普段出場機会のない選手にも
雰囲気を味あわせてあげようとしたんだと思うよ。
点差開いてたし。
長谷部の動きも若干重そうだったが。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:21:41 ID:CcnWQHMn0
そのころ大久保は40℃近い熱で
テレビで優勝をみとどけていたのである
51名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:23:04 ID:faJvIHcuO
>>45
1位と2位は予備予選免除で本戦からの参加だよ
52名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:24:08 ID:UcOe2LzV0
1点目シュートじゃないだろ
ファーサイドまでグラウンダーのクロス通そうとしたっぽい
53名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:24:25 ID:OL6hAow30
ヴォルフスブルクは金だけはあるから
長谷部が簡単にクビにされてもおかしくない
大久保は問題外。2トップが移籍したらチャンスとか言わずに早く出たほうがいい
54名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:24:27 ID:8SBG3RnX0
フォルクスワーゲン優勝セールはまだでしょうか?
55名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:25:01 ID:p8A6xD+NO
ドイツはウインターブレイクがあるから
Jシーズン終了からの移籍でも間に合う

そう思ってた時期がry
56名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:25:17 ID:oQo06Xi80
来季のCL楽しみだが
ブンデス勢としては実力不足だろうな
57名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:26:47 ID:JIp1KtDI0
代表戦から帰ってきても普通に先発で使われてたからな
中2日くらいでも
58名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:27:25 ID:uV3mY5+dO
ワウワウにブンデスリーガフッキ期待。
自宅でデジタル加入中で、家族宅にも私名義でアナログ加入中。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:30:03 ID:VJxfCw7M0
大久保は何で得点ランキング1,2位がいるチームに移籍してしまったん(?_?)
60名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:30:38 ID:lKKwL7Py0
来期もフジと宣言されましたよ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:36:57 ID:OXnFi2Ff0
ブンデスでは1対1がどれだけ強いかが重要視されるんでしょ?
試合毎に統計出てるみたいだし。
1点目の長谷部のカット見れば十分戦力だと思うよ。
62名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:37:57 ID:w6hXNI9Z0
>>34
>ブラジル人が真面目にレッスンを受けない

www
63名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:38:13 ID:5g3Hw+ke0
>>53
あんまり金ないからマガトが逃げた
64名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:42:15 ID:dyWdHRyx0
髪の毛が1番心配だ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:42:23 ID:CMKbu3D/O
まさか優勝するとは思わなかった。
長谷部はラッキー、
大久保は不運としか言いようがない、得点王を争う二人がチームにいるなら、出番がないのは当然。
66名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:42:49 ID:UcOe2LzV0
>>34
試合前日にはベンチ入りメンバー全員で映画鑑賞が恒例行事って
なかなか面白そうな監督だな
67名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:43:07 ID:Trx9feQx0
>>63
マガトは勝ち逃げかよw
次の監督はやりにくいだろうなぁ。CLもあるし。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:43:24 ID:t2pcjSJZO
大久保はあの2トップ代わりじゃなくて怪我してたミシモビッチの代わりじゃなかった?
69名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:43:51 ID:QTsDlF/1O
前にnumberで読んだけど
長谷部は真面目で規律正しいから
マガトの日本人に対する評価が上がったそうだ
70名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:44:54 ID:hmBdOU810
大久保・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:48:18 ID:OL6hAow30
金はあるだろw
現時点でマガトに3億払ってるし
でも倍の6億は払う気はありませんよってこと
現に選手の総年俸はバイエルンの次らしいし
72名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:50:14 ID:BIo8yJqE0
長谷部おめ!
73名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:51:20 ID:ohGCsxBlO
口火?点取ったん?
74名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:53:11 ID:c/c4ktyQ0
>>73
アシストじゃないけど、長谷部のクロスから点が入った。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:55:38 ID:GW0r4vKr0
長谷部「あのやめてください」
ノイマン「わたしがやさしくおしえてあげる」
長谷部「あっ・・・・」
76名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:56:04 ID:r18qfZ/L0
>>69

そして大久保が下げた?
77名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:56:23 ID:oIQRBtOJ0
78名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:56:36 ID:OIT2WR0B0
でも、チーム最低点だったらしい。つまり、不要な選手ってこと。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:57:31 ID:ro1F1HtiO
>>78
つまんない釣りだなぁ。しゃぶれよ。
80名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:57:35 ID:GW0r4vKr0
ヴォルフスブルクってそんなに高年俸なのか
有名な選手いたっけ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:57:43 ID:lmKLGL6nO
昨日のハセーベの途中交代の原因って怪我の箇所を蹴られたからっていう人と
ハセーベサイドをズタボロに攻められてたからっていう人がいるけど、
実際はどちらなのでしょうか?
82名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:00:09 ID:GW0r4vKr0
>>79
んぐんぐ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:01:01 ID:OIT2WR0B0
>>81
チーム最低点だったってことを考えれば、自ずと結論はでるっしょ。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:01:22 ID:QGLl11gVO
大久保は優勝に貢献したのか?
さっさと辞めて楽天に帰ってきた方が良いんじゃないのw
85名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:01:25 ID:dyWdHRyx0
Pos No. 選手名 先発 Pos No. 選手名
GK 22 藤ヶ谷陽介 GK 21 曽ヶ端準
DF 27 橋本英郎 DF 2 内田篤人
DF 2 中澤聡太 DF 3 岩政大樹
DF 5 山口智 DF 19 伊野波雅彦
DF 19 下平匠 DF 35 パクチュホ
MF 17 明神智和 MF 15 青木剛
MF 7 遠藤保仁 MF 6 中田浩二
MF 16 佐々木勇人 MF 10 本山雅志
MF 9 ルーカス MF 8 野沢拓也
FW 18 チョジェジン FW 18 マルキーニョス
FW 33 宇佐美貴史 FW 34 大迫勇也
GK 1 松代直樹 控え GK 1 小澤英明
DF 4 高木和道 DF 4 大岩剛
DF 6 パクドンヒョク DF 7 新井場徹
MF 13 安田理大 MF 11 ダニーロ
MF 20 倉田秋 MF 14 増田誓志
MF 25 武井択也 FW 9 田代有三
FW 11 播戸竜二 FW 17 佐々木竜太
西野朗 監督 オズワルドオリヴェイラ

天気 曇
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 -/-
入場者数 -
主審 山西博文
副審 安元利充
下村昌昭
86名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:02:24 ID:wnPz1URr0
>>81
両方。
たしかに怪我してる箇所を蹴飛ばされたけど、
途中から結構好き放題やられてた。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:03:01 ID:ohGCsxBlO
点取ったワケじゃないのか
まぁ、優勝かかった試合に出るだけでも大したモンだ
88名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:03:52 ID:OW3v+MQ7O
今まではCLで早期敗退したらUEFA杯に回されてたけど、
来期からはどうなるんだ?
89名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:03:58 ID:jYJk73ur0
グラフィッチってルマンで松井と一緒にやってなかったけ?
90名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:06:04 ID:OIT2WR0B0
グラフィッチは韓国で使い物にならない選手だった。
だから、Kリーグ>>>>ブンデスは確定的。
91名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:08:24 ID:iFZFwIxrO
>>90
Kリーグが使い物にならないリーグだった

の間違いだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:09:14 ID:BIo8yJqE0
K糞に釣られたらいかんよ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:11:50 ID:9WwD/XjY0
>>91
だれうま
94名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:11:55 ID:HXXVlPhg0
キャプテン翼ブームの黄金世代が終わって
ようやくJリーグバブル世代かね
長谷部はちょっと早いか。
後の大きい盛り上がりは2002年に向けての1998〜2002年に
サッカー始めそうな年齢の日韓ワールドカップ世代で打ち止めだから
それまでに何かまたブーム作れるような事が起きないとな
95名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:12:35 ID:aJiH+3UZO
カボレはKで断トツの得点王。Jでは未だ今季無得点
96名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:13:17 ID:cyNtFr8jO
まあ長谷部は大丈夫じゃね
大久保の立場は危ういが…
97名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:13:32 ID:HXXVlPhg0
>>43
ブレーメンは数日前にUEFAカップの決勝戦やって
そっちに調整されてたったのも追加
98名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:14:08 ID:0BYsGqCW0
長谷部はサッカーで成功したいなら朋子と結婚しないほうがいいよ
どうしても結婚するなら単身赴任だな
99名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:14:37 ID:lKKwL7Py0
>>95
イやチョジェジンは良いぜ
マトも素晴らしい選手
100名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:14:40 ID:OIT2WR0B0
ほぼ毎試合最低点を取れる選手ってのも中々いない。そういう意味では貴重な人材かもしれん。
101名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:15:36 ID:4HFdAjZk0
本朋あげまんすぐる
102名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:16:10 ID:0pr5NZes0
>>85
副審安元ktkr
103名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:16:17 ID:5g3Hw+ke0
選手の年俸額がでかいのは抱えてる選手数がブンデスで一番多いから
104名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:16:27 ID:CZF77XWr0
>>98
テレビで長谷部の自炊見たけど、なんとかカレー作ってるレベルだったぞ。カレーなんて脂質の塊。
だめだよ、あんなんじゃ。ちゃんと料理の出来る奥さんに管理してもらわないと
105名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:17:13 ID:k+0jpRCvO
まぁ日本人が優勝チームで貢献できてるってことが嬉しいね。
ホントモとのことが羨ましいけど。
106名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:17:21 ID:Eravw+Yz0
ザッカルドとバルザリ取ったしさすがに金持ってるなと思ったんだけど経営ヤバいんだ?
グラフィテとジェコ売れば大丈夫っぽいけどCLあるのか。厳しいなw
107名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:20:01 ID:w6hXNI9Z0
>>85
宇佐美vs大迫きたあああああああああああ
108名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:21:28 ID:p8A6xD+NO
>>85
山西さんktkr
109名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:22:28 ID:fF7Lg5D00
抽出 ID:dyWdHRyx0 (2回)

64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 10:42:15 ID:dyWdHRyx0
髪の毛が1番心配だ

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 11:01:25 ID:dyWdHRyx0
Pos No. 選手名 先発 Pos No. 選手名
GK 22 藤ヶ谷陽介 GK 21 曽ヶ端準
DF 27 橋本英郎 DF 2 内田篤人
DF 2 中澤聡太 DF 3 岩政大樹
DF 5 山口智 DF 19 伊野波雅彦
DF 19 下平匠 DF 35 パクチュホ
MF 17 明神智和 MF 15 青木剛
MF 7 遠藤保仁 MF 6 中田浩二
MF 16 佐々木勇人 MF 10 本山雅志
MF 9 ルーカス MF 8 野沢拓也
FW 18 チョジェジン FW 18 マルキーニョス
FW 33 宇佐美貴史 FW 34 大迫勇也
GK 1 松代直樹 控え GK 1 小澤英明
DF 4 高木和道 DF 4 大岩剛
DF 6 パクドンヒョク DF 7 新井場徹
MF 13 安田理大 MF 11 ダニーロ
MF 20 倉田秋 MF 14 増田誓志
MF 25 武井択也 FW 9 田代有三
FW 11 播戸竜二 FW 17 佐々木竜太
西野朗 監督 オズワルドオリヴェイラ

天気 曇
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 -/-
入場者数 -
主審 山西博文
副審 安元利充
下村昌昭
110名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:25:22 ID:dTISpai5P
「長谷部は大量点の口火となるシュートを放つ!」


 (´・ω・`)・・・

111名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:25:44 ID:GEadJCD70
1121111:2009/05/24(日) 11:26:26 ID:awKH9lNO0
113名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:26:31 ID:P3XcP/Bk0
西野もオリベも空気読んだな
114名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:27:26 ID:tH30IuXf0
長谷部は多少は貢献したからまだ先があるけど
大久保はマガトいなくなったらやばいな
115名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:27:52 ID:qYHuovvj0
マジオメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝ついてるなあwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:31:01 ID:PInGKAGs0
>>34
ノイマン先生に朋子が嫉妬してるなw
117名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:32:07 ID:r77mGIa30
浦和に入ったときだって浦和は優勝するような強豪ではなかった
ヴォルフスブルクでだってしかり
何か持ってるのかもよ
118名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:37:13 ID:+ZqA/bqc0
日テレのニュースで今キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
119名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:49:33 ID:MqV7m6bd0
>>114
マガト残ってたら来季が勝負と言えたんだけどな
120名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:49:52 ID:yn8ool+a0
ヤフートップにもキターーーー!!
121名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:52:44 ID:HhNpc3pR0
頑丈になり過ぎてて逆に笑ってしまう時がある
122名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:53:22 ID:yn8ool+a0
初優勝だしこれでブンデスリーガの歴史に長谷部の名が刻まれたな
中堅クラブでは簡単には成し得ない出来事だ
123名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:54:12 ID:wNa/LpZ+0
>>77
長谷部がゴールしたやつにとびついてるシーン涙出そう
浦和サポでもなんでもないのに
124名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:56:11 ID:OZzdB0nHO
落ちぶれたバイエルンを退けてとはいえすげえwwwww

おめ!
125名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:56:40 ID:Ty97+7Q0O
へえーそうなんだ、まあおめでとさん良かったね
126名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:57:35 ID:t2pcjSJZO
普通にお昼のニュースでやってたなw
127名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:58:29 ID:zmZCgwTLO
常勝チームではなく、ブンデス初優勝のチームで日本人が貢献したのは誇らしい。
あんまり詳しくないが、長谷部はレギュラーで、大久保は控え?
128名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:58:36 ID:M2+AEqsiO
ブンデス優勝は結構な功績だと思うけどなあ。
大久保はともかく長谷部はもっと取り上げられても良いはず。
129名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:19 ID:NewIzTSD0
これはおめでとう!
130名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:24 ID:Hzc/H5q9O
すまん、ドシロウトなんだが
長谷部は代表選出されてたっけ?
あと、今のチームでの強さを幽々白書で例えてくれ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:30 ID:WXi2rABl0
おめおめ
長谷部かっこよす
132名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:41 ID:yn8ool+a0
日本代表のFW大久保嘉人(26=ボルフスブルク)が、27日のキリン杯チリ戦(長居)出場が絶望的になった。

40度近い発熱のため、この日の最終節ブレーメン戦を欠場、自宅静養した。

関係者によると24日にも新型インフルエンザの検査を受ける予定だという。

当初は25日にも帰国予定だったが、発熱した状態で航空機に乗ることができないため、帰国日も白紙になった。

思わぬ体調不良で、6月6日のW杯アジア最終予選ウズベキスタン戦にも影響する可能性が出てきた。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090524-498315.html


大久保新型ウイルスかww
試合後居ないと思ったけど高熱かい
133名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:54 ID:F6hGVTtKO
リベリーを超えたか
134名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:04:31 ID:MHiuGUbN0
>>114
逆に監督交代でチャンス増えるんじゃね?
少なくとも本人はそう考えて練習に打ち込むだろ。
135名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:06:49 ID:9hKTYEwb0
こんな小さいが話題で大きくが盛り上がりなら、
パク・チソンが もし日本人なら凄かったんだろうな orz
日本倭豚はがこれくらいがゲンカイだろうなの orz
俺は情けない日本倭豚なくて大韓民国人にが
生まれかった orz
136名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:07:50 ID:yn8ool+a0
鬼指揮官の下で成長、重圧吹き飛ばす=長谷部、快勝の火付け役に

背後には強豪バイエルン・ミュンヘンの影。
しかし、ウォルフスブルクが初優勝への重圧を軽々と吹き飛ばした。火付け役になったのが長谷部だ。

前半6分、敵陣深くで、鋭く踏み込みボールを奪うと、そのままペナルティーエリアに突進。
右から放ったシュート気味のクロスのはね返りを、ミシモビッチが押し込み、待望の先制点が生まれた。

厳しい指導で有名なマガト監督の下で、激しい定位置争いを強いられた中で、
長谷部は「攻撃に絡むこと」を課題に挙げてきた。優勝に大きく前進した前節でも2アシスト。
左ひざ故障から復帰し、最終局面で貴重な仕事を演じた。
加入2季目の長谷部の成長が、チームのそれとも符号する。
冬期中断前は9位だったが、後半戦に入って10連勝を含む快進撃。1度奪った首位の座を最後まで明け渡さなかった。

手腕を発揮したマガト監督は「就任時の目標をクリアした」と、来季からシャルケの指揮に転任する。
恩師への花道を飾ったが、2人の日本人にはチームともども、新たな挑戦が待ち構えている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052400009
137名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:09:44 ID:MqV7m6bd0
>>132
大久保→長谷部経由で代表に蔓延したらシャレにならんな
138名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:10:49 ID:zUZNMoM3O
長谷部は日本の若い女の集客率あるから使ってるけど、大久保は人気無いから絶対試合に出さないな
ドイツってビジネスしか頭にないんだな
139名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:11:12 ID:uWv+0pUg0
来シーズン、CLかぁ。
朋子の渡独密着インタビューとかないのかなぁ。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:12:15 ID:1hZzuW0z0
>>135
どこの人?

国に帰れよ!
141名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:12:21 ID:mEPTbjpIO
>>135
今からでも大韓民国国民になればいいじゃん。

国籍離脱の自由も憲法で保障されてますよ。

142名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:13:21 ID:HhNpc3pR0
確実に成長できそうな環境っぽいし長谷部は本当に良い移籍をしたんだな
143名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:14:49 ID:Aj76fKW+O
ドイツ人「君もサッカーが好きなんだってね。」

日本人「大好きさ!君は何処のチームのサポーターなんだい?」

ド「ドイツの4部に所属する小さなチームだよ。1部昇格を夢見て応援し続けてるんだ。君は?」

日「僕はバルセロナのサポーターさ!
  ロナウジーニョのテクニックを見ちゃうと他の選手なんて見てらんないよww
  君も一緒にバルセロナのサポーターになろうよ!」

ド「極東の島国にもバルサファンはいるのか、やはりビッグクラブは違うなあ。バイエルンも応援してくれよな!」


144名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:15:50 ID:PTMey28QO
>>135
チョンはとっとと帰れよwそれとも帰るだけの金もないんですかぁ?ww
145名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:16:29 ID:7sALhJVgO
>>138お前はなんでそんな的外れなこと言ってんのwww
146名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:18:27 ID:zmZCgwTLO
セリエ英寿>ブンデス誠>スットコ俊輔
147名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:20:15 ID:7yOiNtql0
3スレ目だし散々言われてるだろうけどシュートじゃなくね?
足の振りがシュートに見えないんだが
手を挙げてた味方へのシュート性のクロスだろ
148名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:21:03 ID:ueI/2OQd0
大久保はベンチ入りしなかった。
149名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:21:25 ID:eBNOsX4m0
http://www.sanspo.com/soccer/news/090524/scb0905240504002-n2.htm

日本人選手では78年にFCケルンで奥寺康彦が果たして以来のブンデスリーガ制覇。長谷部の今季出場は25試合。
奥寺やローマ時代にセリエAで優勝を果たした中田英寿と比較しても先発の回数も多く、貴重な戦力だったことが分かる。

長谷部先発16試合>>>>>>>>>>>中田先発5試合 奥寺先発16試合以下
150名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:21:31 ID:th5t2TL/0
パス=起点
シュート=口火
ドリブル=?
151名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:21:47 ID:YeWw+nU90
中田以来となる欧州五大リーグでの
試合に出ての優勝だな
152名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:23:23 ID:nXEotinv0
一応普通の人へ
ここでこき下ろしてるカスどもはただのアンチなのでスルーしましょう
153名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:23:52 ID:6msuSHO80
ようやくTVに映っても映える選手が結果を出したな
中田中村とかこれまでは顔が残念な選手ばっかだっただけに嬉しい
154名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:23:59 ID:yn8ool+a0
155名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:24:35 ID:jtCj7WCQ0
長谷部ってパークマンサーに似てるよね
156名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:25:25 ID:Djks+OLx0
日本でもSBやれよ
157名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:25:44 ID:rlLY5d/A0
控えポジで優勝に貢献って無理あるだろw
長谷部にとって優勝はほとんど偶然。
ヴォルフスにとっても優勝は偶然のようなものだが
ヴォルフスを上位にまで押し上げていったのは明らかに
2人のストライカーのおかげで、長谷部の貢献度はゼロに近い。
バカみたいに騒ぎ杉。
158突っ込まれるの覚悟で本音:2009/05/24(日) 12:26:34 ID:RHvXr8D2O
>>143
日本人って見る目ないくせに良いサッカーだけ見たがるよな。
普段からJリーグはもちろん、いろんな試合を見てる奴ならともかく、いきなり欧州の強豪だけ見ても雰囲気しかわからんだろ。
ぶっちゃけおまえに何わかんのって感じw
159名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:27:05 ID:LoF3oZ8OO
手術したとこは大丈夫なんかね
160名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:28:43 ID:yqZMOJeW0
>>155
まだそれはやっているの?
161名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:28:55 ID:cHZ0kpU20
長谷部はブンデスに合ってるな
ヴォルフスで活躍してバイエルンにでも行ってくんないかな
大久保は来年頑張れ
162名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:29:41 ID:yqZMOJeW0
>>161
あと7ヶ月・・・。かわいそうだな、スシスラー。
163名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:30:01 ID:zmZCgwTLO
>>154
5枚目は暴動?
164名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:30:50 ID:abYIydMT0
今朝の本田朋子のブログめっちゃテンション高くておもろいw
しかもヴォルフスブルグカラーの紙コップの画像添付してるw
165名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:31:09 ID:VJxfCw7M0
代表でも右サイドバックやってくれねーかな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:32:32 ID:lWJEx8qtO
結婚しないの?
167名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:32:39 ID:P0k9Kt46O
マガトはローテーション制でやってるからこのチームに必要な人材は誰なのか分からない
168名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:32:59 ID:ZDvM9p6CP
マガトはシャルケだっけ?
残ってほしいけど無理だろうなぁ・・・

新監督の構想から長谷部が外されたりしませんように(・ω・)
169名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:33:05 ID:yz/3hJhr0
マガトは大久保が高校生の時から目を付けていたという話だけど、
長谷部も高校時代にチェック済みだったの?
170名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:34:03 ID:yn8ool+a0
大きな経験に達成感=長谷部、来季は最高峰の舞台も−ドイツ・サッカー

先駆者の奥寺康彦以来、31季ぶりに日本人でドイツ1部リーグ制覇を味わったウォルフスブルクの長谷部。
伝統の優勝皿マイスターシャーレを掲げ、「重かったです」と歓喜を実感した。

加入2季目はリーグ戦25試合に出場。最終戦は先制点の起点になった。
「けがで抜けた時以外は試合に絡めた。そういう意味で達成感がある」。優勝が決まると駆け足でピッチになだれ込んだ。

本職のボランチではなく、主に右MFで出場。右DFも経験し、「クロスは少し自信がついた」とプレーの幅を広げた。
「高いレベル(のリーグ)で優勝できた。日本の若い選手にもこういうやり方を見せられたのがうれしい」。
J1浦和で飛び抜けたスターではなかったMFは胸を張った。

厳しい指導で競争をあおったマガト監督は退任するものの、来季は最高峰の欧州チャンピオンズリーグ(CL)が待つ。
「あこがれの舞台に立てるチャンスがある。競争は激しくなると思うが、その中で戦い、
自分のプレーを上げていきたい」と25歳は向上心旺盛だ。

勢いに乗って、ワールドカップ最終予選を控える日本代表に合流する。
「27日に(キリンカップの)試合もあるし、きょうは(お酒を)飲みません」。
笑顔の中に、たくましさを増したプロ根性をのぞかせた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052400031
171名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:41:55 ID:RuKHYcCG0
172名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:43:15 ID:yn8ool+a0
宇佐美先発か
173名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:43:35 ID:VTBRiOJs0
>>171
ヅラがずれてるw
174名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:44:15 ID:yn8ool+a0
>>171
傷を縫ったときに髪の毛すこし切ったからなw
175名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:45:07 ID:JIp1KtDI0
>>169
長谷部はブッフバルトの推薦らしい
176名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:45:44 ID:5g3Hw+ke0
>>169
長谷部に目を付けたのはマガトがヴォルフスグルクに来る前のスカウト陣
2005年ぐらいに日本に2,3度直接視察にもきてたが浦和ににべもなく断られた。
それでも獲得リストに名前は残っていたようで、
長谷部がフリーで取れるかもって話になったとき
全人事権持ったマガトがブッフバルトからの太鼓判もあり獲得に乗り出した。
177名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:48:49 ID:UxMFUS4V0
178名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:50:29 ID:C/BHGyto0
日本に戻ってきたら、朋子とのセクースはえらい事になりそうだな。
179名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:50:38 ID:9QwT9Tc0O
先制点呼び込んだインターセプトをもっと評価してやれよ
180名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:52:07 ID:yn8ool+a0
大阪へ
行ってきます

今日もサッカー取材☆
昨日は大分に弾丸取材で行ってきたのですが、帰りは最終便の早い大分空港ではなく福岡空港までまわって飛行機に乗ったんです

しかも運転手さんが2、3度道を間違えヒヤヒヤ
無事に飛行機に乗れたのは良かったんですが、着いたのはぎりぎり(@_@)

今日は何事もないことを祈るのみですが、なんせ天気予報が雷雨なもんで…(泣)

でも気持ちだけは超元気♪うふっ★

by本田朋子
181名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:01:10 ID:snRsEQLj0
>>180
>でも気持ちだけは超元気♪うふっ★
わかりやすいなw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:05:33 ID:M2+AEqsiO
>>180
>でも気持ちだけは超元気♪うふっ★
くそ長谷部くっそ!
183名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:06:49 ID:NrKY4qPT0
>>180
KHK!
184名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:07:06 ID:yyPob2jv0
本田ネタ、うぜえな

長谷部はとっと本田以外の女の存在を明らかにして馬鹿なヲタの目を醒まさせてやれよ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:11:08 ID:tszipv+b0
長谷部は優勝に貢献したけど、大久保は何か貢献したっけ?
186名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:12:55 ID:WmKlfNXqO
187名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:15:31 ID:C/BHGyto0
>>180
>でも気持ちだけは超元気♪うふっ★
いいなー長谷部いいなー
188名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:16:47 ID:yn8ool+a0
>>185
盛り上げ役
189名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:18:59 ID:IPO7iLogO
本田が長谷部にインタビューしたことあるの?付き合いだしてから。
190名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:21:57 ID:yn8ool+a0
>>189
浦和が優勝して以来無いような
あの時はなんか周りの選手の雰囲気がおかしかったw
あとブンデス入団したときに朋子が嬉しいのか吹き出してしまって苦情がきてたらしいがw
191名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:25:33 ID:IPO7iLogO
フジテレビは本田をドイツに単独インタビューに行かせろ。プライベートを挟むなとか文句言う奴出てくるけど。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:27:12 ID:Mv25f1b80
長谷部はサイドで使われるようになって、攻撃に絡むことを覚えたな。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:28:57 ID:wNa/LpZ+0
本田朋子の魅力に最近気付いた
194名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:30:55 ID:wPEVlH0S0
http://www.youtube.com/watch?v=FWFtmi0zCMU

2:44「鮭茶漬け」
195名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:32:01 ID:RUreMgKn0
>>77
ミシモビッチを祝った後、長谷部の方へ向かっていく20番良いヤツだな
196名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:34:48 ID:nXEotinv0
>>191
公開デートですかw
賛否激しく分かれるな 視聴率は2倍いけるが
197名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:37:30 ID:qUh2Lr+4O
>>190吹き出したからじゃなくて宮家がイジり過ぎたからだな 
プライベートと仕事を混合するなと苦情が多数来たらしい 
198名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:43:03 ID:9apfQMFE0
名門、デュッセルドルフも2部に昇格したよ
http://www.youtube.com/watch?v=vkROxtkr-5s
199名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:43:13 ID:AQNUM5wR0
CLでは厳しいかもしれんが、底だったかのブラジル代表で
車屋チームキャプテンのジョズエがいるのは大きいかもな
でも来期以降どうなるか本当に次監督次第
200名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:46:52 ID:ZOYIdqu20
ローマで優勝した中田と比較していいの?
201名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:49:37 ID:+7Esh4SyO
>>200
流石に当時のセリエとは比べ物にならない
202名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:51:57 ID:sXC5PKat0
小野ちん・・・
203名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:52:14 ID:Aj76fKW+O
凄いことだけどなんか地味なんだよな
204名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:56:07 ID:5WCDov+r0
>>203
そりゃ何も貢献してないからな
どっちかというと邪魔だったしw
205名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:57:35 ID:iZuJGDIG0
>>203
やべっちFCを初めとして、創価の中村俊輔を重視w
206名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:58:24 ID:PHeT6ZU00
後半早い時間に下げられてるしな。。。
207名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:00:31 ID:sgneLWZM0
ほんともは揚げマン
208名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:02:42 ID:yn8ool+a0
Fuji announcer Honda dating Urawa's Hasebe

Fuji TV announcer Tomoko Honda is reportedly dating Urawa Reds midfielder Makoto Hasebe.
They apparently met while Honda was attending Rikkyo University.

In 2002, Honda was crowned Miss Rikkyo, and the following year she became a student reporter for Fuji TV's program "Sport!"
She met the soccer player through work, and they soon hit it off. They began seriously dating a year ago.

http://www.tokyograph.com/news/id-1438
209名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:04:25 ID:hYjJJpiLO
マイスターシャーレより朋子とHできるほうが羨ましい
210名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:09:50 ID:Tf9Y0yFO0
>>209
ドイツ女ともやってるだろうしな。

本朋とは、月1位だろ。
211名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:09:54 ID:ubQhtqfyO
>>204
馬鹿は死ね
212名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:13:04 ID:nGTyk9CA0
なんで中田と比較してるのかよくわからんのだが
213名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:19:51 ID:JV9m7KC00
大久保とか冗談だろ…
214名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:22:42 ID:tstPXeyn0
アジア人は
パクがプレミアを
長谷部がブンデスを
欧州主要リーグではこんなもんか
いや、長谷部もたいしたもんだな
来季はCLにパクと長谷部か
215名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:23:04 ID:rlLY5d/A0
長谷部の替えなんかいくらでもいるが
二人のFWの替えはいない
たまたま優勝が決まった試合に出てたってだけ。
試合ではほとんどボールに絡まず、これで活躍したとは
冗談にもほどがある。
216名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:26:55 ID:2sofsCI4O
>>215

ほほう、君の考えはなかなかクレバーだね
非常に興味深い意見だ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:29:50 ID:RguwywEHO
ホントモとベロチューしてるんだよな…

長谷部が望めばホントモの聖水を飲む事だって出来る訳だし
218名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:30:03 ID:ATXRC5+M0
向こうじゃパクも越えるアジア人は今後20年出てこないって言われてるくらいだからね
やっとの思いでパクと勝負できる土俵に今立てたってのが現状かな、長谷部は
219名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:35:21 ID:yn8ool+a0
429 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 13:37:07 ID:4Oh15eyE0
>>413
そこの「MEHR ZUM THEMA」のところの長谷部の文章のエキサイト翻訳

「日本語はかわいいテレビ-アナウンサー トモコとの築かれたつながりです、
彼女/それはカトリーヌM ller-Hohenstein日本と考えられています。
ハセベは、.chを発音することができません」、.f」その代わりに、言います。
寿司は属するためにとりわけ合う日本人のために、それのようになります。」

なぜこんなとこに朋子でてくんのw
しかも「かわいいテレビ-アナウンサー トモコ」ってwww
220名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:35:25 ID:Gu6XgXzlO
誰かと誰かを比べるなんてくだらない
221名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:36:01 ID:0pmuHjx+0
>>158
それほど高尚なもんでもないだろ
好きなものを好きなように見ればいい
222名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:38:57 ID:S9fmk3xkO
>>215
35試合出てますが。
前節2アシストしてますが。

試合ちゃんと見てないと分かんないだろうけど長谷部は頭の良いプレーするんだよ。
223名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:39:35 ID:XpTi2fpi0
そういや小野は今何やってんの?
224名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:39:40 ID:yyPob2jv0
今後次第で、ヨーロッパにおける実績では中田を超えることは十分可能
225名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:41:14 ID:UUQIuIE20
奥寺と何かかぶるな
地味なポジションで地味なプレーヤー
長谷部が奥寺の時代の選手だったら
同じように神格化されてたろうなあ
226名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:41:19 ID:4oWcBCV2O
パクパク言われても2年くらいダイジェストでしか見てないから知らねーよ
俺が見る時はスタベンかベンチ外だから何も言えない


とりあえず長谷部朋子さんおめでとーヽ(´▽`)/
227名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:42:03 ID:qxIRZss60
>>223
日本でリハビリ、来シーズンもドイツ
228名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:42:45 ID:XpTi2fpi0
>>227
まだドイツでがんばるのか
229名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:43:50 ID:qxIRZss60
>>228
奇跡だよ
おれはてっきり首切られると思ってた
230名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:45:16 ID:1TV62ve5O
まぁパクも京都産だしいいじゃない。それにパクは日本語ペラペラでプライベートで京都によく来るよ。

ヴォルフスブルクは前の二人が居なくなったら別のチームになりそうだね。
昨日の試合の長谷部の採点はどうだったの?
231名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:46:11 ID:RhG27pZOO
>>225
されてない
長谷部は準レギュラーだし代えがきく選手
もしいなくてもチームは間違いなく優勝してた
勘違いもほどほどにな
232名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:46:51 ID:yz7UXyWCO
ある面ではローマ中田を越えただろ
強豪じゃないチームで主要リーグ優勝するのはなかなかできることじゃない
233名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:47:57 ID:yn8ool+a0
>>231
長谷部が居ないときは失点多かったぞ
守備で貢献してるしアシストもしてる
234名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:49:31 ID:UUQIuIE20
>>231
奥寺の現役時代を知ってるの?
知らないけど神格化してる人が多いという意味だよ
235名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:49:43 ID:VRmFJNTB0
長谷部ってドイツ行く前はどういう評価の選手だったの?
236名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:49:59 ID:qUh2Lr+4O
>>231たらればを言ったら誰でもそうなる
今季のヴォルフスブルクでいなきゃ優勝出来なかったと断言出来る選手は前の2人とマガトだけ 
237名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:50:48 ID:1TV62ve5O
中田は異常にカリスマ性があったからな。
あとポジションも違うし強豪ローマというのも大きい。
プレイ時間やとしてチームへの貢献度では長谷部の方が上だろうけどインパクトは中田のが大きいな。
てか、ようやく中田と比較出来るくらいの実績の選手が出てきたかって感じ。
238名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:51:06 ID:rlLY5d/A0
ヴォルフスを上位にまで押し上げたのは明らかに2人のストライカーのおかげで、
長谷部なんかまったく関係ないのに
なぜか日本人は狂喜乱舞
239名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:51:45 ID:rElBUJBM0
マガトがシャルケに連れて行く・・・なんてことはないか
240名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:51:49 ID:qxIRZss60
あの当時中田しか海外で活躍してたのいなかったしな
241名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:53:45 ID:SqtqBoeyO
中田となんで比べんの?にわかなの?
242名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:54:27 ID:1TV62ve5O
>>236の言う通り

その他の選手達の中の一人に入ってる長谷部は凄い。セレソンのジョズエですらもそう。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:23 ID:8O51nv/I0
CLに出られるなんてすげーな
244名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:35 ID:9ZQOMXuS0
そんな事より昨日のうるぐすyoutubeにお願い
245名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:49 ID:tstPXeyn0
>>218
まぁ、漫画の世界のサクセスだよ、パクは
プレミア絶頂期の3連覇クラブのレギュラーだし。
長谷部もアジア人としては快挙だよ
パクがあまりに別格すぎるだけ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:55 ID:5WCDov+r0
いなくてもいい選手
というか、いない方がいい選手

それが長谷部
247名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:56:41 ID:qUh2Lr+4O
>>238お前の意見だとバルサが強いのは前の3人のお陰だからフランス人、カメルーン人、アルゼンチン人は喜んでいいけど
スペイン人が何喜んでる乗って話だなw
248名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:56:59 ID:Gcqk8Rc00
>>238
じゃあ、グラフィッチとジェコ対その他9人で試合してみようぜ
おまえの言う通りならグラフィッチとジェコ組が勝つだろうから
249名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:57:59 ID:5g3Hw+ke0
>>195
一番ポジ争いしてたリーターだな
表彰式でも隣で肩組んでた
250名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:58:12 ID:HtQSMdHAO
>>235
通称マコ様
フジの女子アナと付き合ってる
実は結構キレやすい。
田中達也と野球チーム作ってる。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:58:58 ID:/kzHycki0
奥寺は78年のケルンのときより
82〜86年のブレーメンのときの方がレギュラーとして活躍してた。
あと79年の欧州チャンピオンズカップの準決勝で同点ゴールも挙げてる。
ドイツでの実績だけなら長谷部はまだ奥寺にはかなわない。
252名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:59:09 ID:SqtqBoeyO
連携ありきのサッカーならみんな貢献しただろ
何で喜べないのかね?
253名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:05:27 ID:AJcDk5dU0
>>248
半端に知ったかぶりしてるとこなんだが勝つと思うよw
結局ルマンもパングーラとグラフィッチのおかげだったし
むしろ日本人は得点を世界一過小評価する民族だと思う
アシスト如きをやたら評価するし将来的期待やら本当にそいつらはサッカー見てるのか疑わしい
せめてそういう意見はほんの少しでもいいから通常の評価をしてからだよ
中盤のミシモビッチの高い得点力も優勝した要因の一つだろうね
254名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:05:59 ID:rlLY5d/A0
長谷部の心の中

久しぶりに出場してみたらお祭りムード
あれ、優勝しちゃった?w
オレ全然貢献してないのにw
なんかすべり込みで輪に加われたw
オレ来期ももここでがんばるw

こんな感じだろ

>>252長谷部と朋子だけな
255名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:06:20 ID:0TKUpxMO0
>>238
全く関係ない(笑)
256名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:07:07 ID:qxIRZss60
大久保の顔が5年ぐらい老けた事で練習が厳しいのがわかる
257名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:09:01 ID:Gcqk8Rc00
>>253
2人対9人で、2人の方が勝つと考えるのはおかしいと思うよ
君の考えは普通じゃない
258名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:10:48 ID:AJcDk5dU0
まぁあのチームで長谷部を敢えて焦点当ててポジティブに評価するなら
終盤にバックライン数試合任せてもらえたんだし後半早々交代したとはいえ中田浩二的な役割はこなせるんじゃね?
チームが好調だったからあのチームでの評価だけ見て一概に攻撃面はMF失格とは言えないけど
259名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:11:38 ID:o1Wz+nX50
今シーズン長谷部は稲本より活躍したかって聞かれると答えに困る程度の活躍
260名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:14:01 ID:fciInE29O
こういう選手も必要なんだよ多分
261名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:16:27 ID:6iFAlV9+O
FW二人やミシモビッチばっか言われるがジョズエやバルザーリやベナーリオも貢献度なら
相当のものだ。長谷部も彼らほどじゃないがある程度は貢献したと言っていい。
262名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:16:31 ID:uV3mY5+dO
>251
つうか、大住さんもコラムで書いてたが海外実績ではナンバー1
263名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:16:57 ID:AJcDk5dU0
>>257
どうだろうな
フェライニやサンバ見てると一番優秀な奴は他のポジションが出来ても現実にFWがこなせるって事実がある
確かにチームの完成度は勝負を決するのに関わるがFWが機能もしてないのにチームの完成度も何も無いだろうからね
逆に考えると分かるが2トップが駄目でも他が優秀なら攻撃は駄目でも守備力は高いと思うか?
それはまずないw
チーム全体や組織力を考えてもトップは大きなウェイトを占めるのにそこを外して次の目標が出来ればそれなりにチームが機能するなんてのが逃げなんじゃないかな
264名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:17:51 ID:yNRArBM+O
在日多いな
死ねよチョン
265名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:18:02 ID:A4FGPvRh0

ドイツ国内ドッチラケだと
ヴォルフスブルクは人気無いしね
ACLで川崎が脚を負かすくらい最低の行為
266名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:20:26 ID:9rrK92200
中田みたいなドリブルしてなかったか?
プレースタイル変わったようだな
267名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:24:27 ID:wMjMI83MO
向こうの評価で和訳すると、危険な場所を最も早く埋め、切り替えが早く戻りをサボらない。
一番上下に激しく動いてる選手。
みたいな記事をみたんだが。
268名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:24:41 ID:RhG27pZOO
まずノーゴールの時点で優勝に何も貢献してないから
269名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:26:53 ID:Gcqk8Rc00
>>263
2人の方が守備力高くても得点奪ってリードしても、2人ならいずれバテるだろ
ゴールとゴール往復しなきゃいけないし
対する9人は守備と攻撃に人数割けるから普通に勝てる
屁理屈はいいから普通に考えようよ
270名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:27:24 ID:AJcDk5dU0
ボルフスブルクの成功は2トップが成功したからこそ上位を狙えて
尚且つ各ポジションのレギュラー格がチームの完成度が高かったからこそ優勝までたどり着けたと思う
ところどころの乱調ぶり見ても分かるが攻撃が安定するとある程度守備も負担が減って攻撃陣が駄目だと守備が崩壊ってことを何回かやってきた
そこをうまくやりくり出来たのはあのレベルのクラブで凄いと思う
ブレーメンやバルセロナみたいに突っ走ってたら終わってたw
最終ラインが安定しないチームで乗り切れるのは余程選手のやりくりが上手いか攻撃陣が好調維持してくれないと厳しい
ホッフェンハイムみたいに主力が大怪我しなかったのも大きいね
271名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:29:47 ID:AJcDk5dU0
>>269
まぁ他の九人が素人どころか突っ立ってるだけなら有り得るなw
参った参ったw
272名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:30:21 ID:GxTH+6F7O
>>263
何言ってんのw
>>257は9人側が相手に1人ずつマンマークつけても7人余るんだぜw
勝負になんねーし、2ー9で勝負って話はFW云々の議論からもズレはじめてるねw
って言ってるだけでしょw
 
 
朋子とズッコンバッコンにドイツ初優勝チームに所属かぁ…喜びきれねぇw
273名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:30:43 ID:rlLY5d/A0

おい!ブンデス優勝に長谷部も貢献したんだよ!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;     FW2人のおかげ
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    2人合わせて54得点だお 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
274名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:31:33 ID:Gcqk8Rc00
>>271
は?
2人の方は2人だけだよ?
他の人も入れて11人対11人でやるんじゃないよ?
読解力もないの?
なんなの?
275名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:32:08 ID:9ZQOMXuS0
パリSGから点を取ったのは
ヴォルフスブルグで長谷部だけ
276名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:32:33 ID:HhNpc3pR0
>>272
片方は1人ゴールキーパー兼務だしね
変な例えを真面目に考えるのもまた変だけどw
277名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:38:40 ID:wNa/LpZ+0
ディフェンシブなポジションでレギュラーつのは凄いと思う
だって中田も名波も中村も本田もオフェンシブMFが多いしさ
278名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:40:57 ID:1ebhQLvDO
狼は前3人は全く守備して無いからな
今まで得点失点両方多かったのもそのせい
去年長谷部が加入して中盤のスペースを埋める役割を上手くこなしてて失点が明らかに減った、加入前後の失点数を比べれば一目瞭然
で今年バルザーリが加入してさらに強固になり守備の回数が減ったから攻撃のチャンスが増えて
良いサイクルができた
279名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:41:25 ID:GxTH+6F7O
>>276
キーパーは気がつかなかったw2人の方大変だなwww
アホらしくて止める勝負だろw
>>248から>>253で完璧に議論は狂い始めてると思う
熱くなりはじめてるのか>>253とか名前が多すぎて、ニワカと読解力の無い俺には読めんw
 
それより朋子を手に入れてドイツ初優勝チームにベーハセかよw
最後の貴重な終盤で試合に出して貰ってるしなw
朋子が嬉しそうなスポルトが目に浮かぶぜw
280名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:45:03 ID:yn8ool+a0
2008-2009 ハノーファーvsヴォルフスブルグ 長谷部誠プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=P2RHh7HsJtk

長谷部あまり見てない人ははこうゆう守備面も見ないと
281名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:47:41 ID:RFRyaSFhO
まぁ長谷部がいなくても優勝できたのは間違いないと思う
失点減ったとかはいくらでもこじつけられるし説得力はあんまりないかな
282名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:50:00 ID:4q69FqGj0
朋子おおおおおおおおおおおお!!!
283名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:50:47 ID:yn8ool+a0
>>281
間違いないなんてたらればだろ
勝ち点差なんて2しかなかったし
負けたら優勝逃してる
284名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:51:49 ID:m406S8Yx0

なんか無理にでも日本人選手の活躍を
書いてるのが判る涙ぐましい記事だな。
285名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:52:49 ID:5+25a3zN0
>>463
私だったらハメるより、調教して更にエロくしてしまいますね。
コレくらいの年齢の女性はとことんハマる可能性大ですから。
どんなプレイも可能なように躾けてやってください
286名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:53:23 ID:yqZMOJeW0
>>285
その誤爆は一生謹慎してろ
287名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:57:39 ID:AJcDk5dU0
おい!長谷部はシーズン通してレギュラーでは無いぞ
しかも守備がどうたらをやたらに言ってるが終盤での奴のチームでの役割は
どちらかと言うと最後方からのセットアップだろ?
流血したから守備が上手いと勘違いしてるがMFとしてはそこそこであってDFとしてはリスキーなポジション取りとかしてたぞ
時代遅れかもしれないがオラフ・トーンみたいな役割が微妙に嵌って最後に印象残せたシーズンだったって感じだろ?
288名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:58:22 ID:BIo8yJqE0
必死な奴がキモイんだが
289名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:59:54 ID:TCxY9xIKO
>>238
長谷部はチームの一員だし試合にも出てるから無関係はありえないかと・・・・・・
優勝したことに対して喜んで何が悪いのか理解できないです。。。
290名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:01:49 ID:g+Sfy4Sr0
俺が監督だったら長谷部よりパクを獲得するけどな。
291名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:01:55 ID:1ebhQLvDO
パラグアイ代表レギュラーのサンタナやポーランド代表レギュラーのクルジノベクは失格の烙印を押されて放出されたし
イタリア代表のザッカルドも定着できなかった
あのポジションはFWが守備しないから他チームのボランチより広大なスペースを守らなきゃならないんだよ
出場時間が短いって非難されてるがあのポジションを完璧にこなすのは心臓が2つなきゃ無理だぞ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:01:59 ID:Gcqk8Rc00
恥知らずがまた出てきたか
かわいそうな人だ
293名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:02:58 ID:9G2SgrQM0


犬久保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:02:59 ID:Aj76fKW+O
中田や小野、中村のような華やかさがないな。
ブンデス制覇してんねんで!!
295名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:04:31 ID:tszipv+b0
優勝の最大の原動力になった2トップは移籍するんでしょ?
296名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:06:59 ID:rlLY5d/A0
ぶっちゃけ長谷部いなくても優勝できたよなw
どのみち長谷部にとって優勝はほとんど偶然。
さも優勝に貢献した、活躍した、重要人物のように取り上げるマスゴミ
洗脳されるミーハーも情けない。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:07:14 ID:g+Sfy4Sr0
>>291
その理論だと長谷部も放出されるな。所詮日本代表だし。
298名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:10:26 ID:9ZQOMXuS0
>>296
何でそんな必死なのw?
長谷部が怖いの?
299名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:11:03 ID:5WCDov+r0
長谷部がいなかったらもっと楽に優勝できてた
300名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:11:23 ID:TCxY9xIKO
まあ、2トップ移籍したら残念な事になりそうだ。
補強うまくいけば大丈夫かもしれんが。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:11:39 ID:9ZQOMXuS0
>>299
何でそんな必死なのw?
長谷部が怖いの?
302名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:13:12 ID:g+Sfy4Sr0
2トップ放出した場合、俺が監督ならさらに長谷部と大久保を放出して
プレミア、セリエ、リーガの各リーグ得点王とパクを獲得する。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:13:13 ID:HhNpc3pR0
>>296
似たようなレスを何度も書いてて今更ぶっちゃけも何もないだろw
304名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:13:26 ID:TCxY9xIKO
↓以下パクの話題が再燃
305名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:13:37 ID:2x0h5qkZ0
口火となるシュートって起点より恥ずかしい表現だな
306名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:15:14 ID:rlLY5d/A0
FW二人だけで54得点てw
普通に考えればブッチギリで優勝。
長谷部の貢献なんてカスみたいなもん。
それをイメージでだけ誇大化すると
日本人が幸福感に浸れる。

オレもそんなイメージ誇大化の記事書いて
日本人を騙してみたいw
307名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:16:06 ID:W9SpAX5LO
海外でまともに働いてるってだけで凄い

何て言ってもブンデス優勝のレギュラー
308名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:17:09 ID:6t/mp7sqO
マガトがスタメンで使ってんだから、それなりに必要な選手だったろ
309名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:17:37 ID:tszipv+b0
まあ、大久保よりは貢献したよな少なくとも
310名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:18:46 ID:9ZQOMXuS0
>>306
何でそんな必死なのw?
長谷部が怖いの?
既に日本人の振りして騙してるじゃないw
311名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:29:19 ID:i+fP23GP0
>>306
まるで得点圏で打てなかったのにたった一安打で活躍したと言われる誰かみたいだな

ベーハセはどこからも移籍の話はきてないの?
312名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:57:01 ID:EM7YGnx/0
>>306
やはり在日は劣等感のまるだし
まで読んだ
313名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:22:19 ID:ngZhO2tf0
昨日、乱入したサポーターがまたスタンドに戻ったのが良かったw

ドイツ人だなと思った。
314名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:37:34 ID:Bopzx9SP0
>>1の動画見たけど、シュートじゃなくてパスにしか見えん。
シュートだったら、枠に入ってないし。

このシーンで枠に入るシュートを打てる選手が日本にも出てきてほしい。
315名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:47:52 ID:2VRWEoRGO

にしおかすみこに似てる・・・


316名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:49:46 ID:tszipv+b0
若い頃の杉田かおるだろ
317名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:50:03 ID:411yO4sU0
起点じゃなくて、口火(しかも、となる)は新しいな
318名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:50:36 ID:i4/xTCnkO
長谷部は普通に凄いが、大久保関係ないだろw
アーセナル優勝した時カップ掲げてサポからブーイングくらった稲本くらい関係ない
一緒に名前を並べたら、ちゃんと頑張ってきた長谷部に失礼だ
319名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:55:00 ID:im4UxYs90
プレミアリーグのレベルを10としたら
ブンデスリーグのレベルってどのくらいなの?

教えて詳しい人
320名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:55:33 ID:0PougRp20
まあFW2人で優勝とかぬかしてるのは、まともに試合も見た事ないんだろうな。
基本的に焼豚。
サッカーはデーターだけじゃ分からない部分が多い。
しかもデーターなんぞ得点くらいしかまとも見れない。
321名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:58:26 ID:znMMIpJTO
たった一本のシュートが大量点の口火になるって意味わからん
のだが。そのシュートは入ったの?
322名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:00:41 ID:vxiTibFg0
>>319
6.5
323名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:02:02 ID:yqZMOJeW0
>>319
>>322
プレミアにしろ、ブンデスにしろピンキリ。
324名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:02:18 ID:4ApmtTO4O
>>318
稲本なんかと並べるのも大久保に失礼だよ
325名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:05:00 ID:lievVaiC0
長谷部の去年からの競争相手

ブラジル代表

ドイツ代表

アルゼンチン代表

イタリア代表(ワールドカップ優勝メンバー)

パラグアイ代表のエース

ポーランド代表のエース
326名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:07:03 ID:rlLY5d/A0
誇大妄想記事マンセー
327名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:08:22 ID:AvAs3VpWO
ただ一本シュート撃っただけで大げさな表現だな
毎回思うわ
得点につながるパス一本にちょこっと絡んだだけで「攻撃の起点」とか騒いだりさ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:10:36 ID:BIo8yJqE0
映像見れば全然誇張ではないと分かるが
329名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:12:15 ID:uV3mY5+dO
>319
プレミアのラベルがわからんことには判断しようがない。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:12:36 ID:rxXNgwDSO
日本での評価よりドイツでの評価が気になるな
331名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:14:54 ID:FhXnY80D0
レンジャー酢引き分けじゃ駄目なの?
332名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:17:47 ID:lievVaiC0
長谷部の去年からの競争相手との勝負


ブラジル代表  負け ワンボランチのポジション取れず

ドイツ代表 不戦  左SH

アルゼンチン代表 勝ち 長谷部とのポジション争いに敗れる

イタリア代表(ワールドカップ優勝メンバー) 勝ち 右SBのポジションを奪取

パラグアイ代表のエース 勝ち 長谷部とのポジション争いに敗れる

ポーランド代表のエース 勝ち 長谷部とのポジション争いに敗れる
333名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:19:24 ID:9ZQOMXuS0
アルゼンチン代表って誰?
キロガ?
334名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:21:46 ID:yn8ool+a0
335名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:23:49 ID:ObYN1AcI0
ボルフスブルク優勝、原動力はルマン・松井のチームメイト
http://supportista.jp/2009/05/news24093824.html
336名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:24:13 ID:AJcDk5dU0
今季のグラフィッチ、ジェコ、ミシモビッチの絶好調ぶりを否定して無理やり全メンバーが良かったとか
代表メンバーがこんなにいるんだぞ!みたいな奴がちょろちょろいるけど
それが本当なら来季のチャンピオンズリーグは余裕でベスト4でブンデスは連覇だろうねw
ジェコやグラフィッチやミシモビッチが移籍しても大して影響ないんだろうよ
自称サッカー知ってる奴が言うのはデータなんて全く試合見ない奴が参考にするらしいしゴールなんて評価するのはサッカー見る価値がないらしいからなw
普通なら優勝したチームの一員として随所で使われた長谷部は評価できるくらいでいいのに
ミシモビッチや2トップのおかげではない!とか試合によって入れ替わりのメンバーを代表だから全員ずば抜けた能力とかポーランドのエース(笑)とかマジ無茶言い過ぎ
現実的に来季長谷部がレギュラーでいられるか前の三人が抜けてこのチームが上位狙えるか冷静に頭の隅に残しとくべき
337名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:27:37 ID:9ZQOMXuS0
>>336
まずはお前が冷静になれよ
338名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:29:19 ID:yn8ool+a0
339名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:30:34 ID:a/gqxHdAO
とりあえずダレッサンドロは悔しがっているだろう
そういやダレッサンドロ今どこにいるんだろ?
340名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:31:11 ID:rlLY5d/A0
まあ主力が抜けたら長谷部がレギュラーになる。
そしてひたすらリーグ順位を下げてゆくだろう。
目に見えるようだ。
341名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:33:34 ID:yn8ool+a0
>>339
アルゼンチンのクラブでそこそこ活躍してる
342名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:34:52 ID:rhbUNbKPO
>>340
やきうの例を出すのもどうかだが、長谷部はSBだろ。FWと比べるってことは、イチローは凄いけど松坂は糞とか言ってるのと、同じなんだけど
343名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:36:25 ID:ikIZXpq00
ジエゴなのかジェコなのかはっきりしろ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:37:45 ID:rlLY5d/A0

攻撃の口火となって、残りの時間は消えていた、
となぜ本当のことを書かない?
345名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:40:07 ID:9ZQOMXuS0
朝鮮人の幼稚さに呆れるばかり
346名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:40:51 ID:2wWb61P50
パクパク言ってたキチガイはまだ寝てるのか。
347名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:44:14 ID:rhbUNbKPO
>>344
いやだからさ、SBは守備も求められるポジションで、引き分けでも優勝の状況で1‐0なら、攻撃でなく守備ってなるだろ
348名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:46:08 ID:yn8ool+a0
>>343
両方正しいだろw
349名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:47:10 ID:sIzUjBuq0
2ちゃんはいいから
ドイツでの評価を教えてくれ
350名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:50:16 ID:e/j+ve73i
補強すんのか、放出すんのかどうすんだろ
グラフイッチとかジェコとか得点ランク1位2位だからな
大久保がレギュラー奪えるはずがない

351名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:59:10 ID:qUh2Lr+4O
>>336お前は大前提を間違えてる 

今季の前線3人を否定してる奴は1人もいない
352名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:59:46 ID:b2XYxLyJO
マガト解任でさよなら間違いなし
353名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:59:59 ID:6ztwCsxAO
長谷部への嫉妬がすごいねw
354名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:00:14 ID:AJcDk5dU0
ミシモビッチは日韓ワールドカップでいい活躍してた選手だけどここまで大成するのに時間かかったなぁ
あの頃はチミロティッチの影に隠れてあんまり目立たなかったけどやっぱああいう選手は育つなぁ
コヴァチェヴィッチとかとかエッペ・サンドとかもそうだったけど意外に来日する代表チームって例え2軍や弱小チームであっても未来の凄い選手混じってるもんだね
次にどこの代表が来日するか分かんないけど国内組中心のチームやマニアックな国だったら見る価値高いかもね
355名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:02:31 ID:rlLY5d/A0
まあいてもいなくても大して変わりない。
あの3人が原動力。

提灯記事はもう満腹
356名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:02:43 ID:kPlFTflYO
>>336はなんか怖いな、子供殺すタイプだろ?
357名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:05:43 ID:TRfNpgh70
大久保スタンドで新型インフルもらったのかw
358名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:10:14 ID:Gw823w5y0
草サッカーやってるスットコリーグ優勝とかにくらべたら
すげえ、価値あるな。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:14:41 ID:Tu01A8L/0
なんでパクの話題が出てるんだ?
ほんとにチョンはゴキブリみたいに湧いてくるのなw
パクは好きだけど、こういう場所まで湧いてくるチョンが朴のイメージを下げるんだよ
360名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:16:48 ID:u+MOq7cF0
パクチソンって何?
マンUにいるだけの雑魚のこと?
データ見る限りじゃゴミだなこいつ
361名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:19:10 ID:3qJb6yrsO
MFっていいね。あんなので評価されて
それに比べてFWは大変だ
362名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:19:31 ID:OL6hAow30
ミシモビッチって日韓W杯に出てたのか知らなかったー
363名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:37:14 ID:l3/er8kM0
チョンはスルーかNGしとけよ
独り言しかいえねえんだから
364名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:42:13 ID:o/GsVIOj0
いいじゃないか
キムチが悔しがるのもまたいい気分だ
365名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:49:37 ID:yn8ool+a0
負けていたら優勝無理だったな
よくプレッシャーを跳ねのけた
366名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:17:21 ID:nMn60XCCO
ジェコが移籍するだけで別のチームになりそうだけど
来期のCL大丈夫なのか
367名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:19:13 ID:pmRXBn9L0
動画見たけど何これwww
ゴールラインと平行に打ってるじゃんw
クロスかと思ったよwwwwwww
これで口火となるシュートってwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:21:25 ID:xyahwAP60
>>367
だからシュートじゃなくクロスだって
369名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:23:38 ID:RhG27pZOO
パクは今でこそ献身的なプレーが売りだが京都やPSVでは攻撃センスがズバ抜けてたからね
ブンデス程度で便利屋になってる長谷部とは次元が違うわ
370名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:26:01 ID:yn8ool+a0
またチョンが湧き出した
ブンデスでは最近チョンが活躍できてないからな
というかもう居ないんだっけ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:28:58 ID:p4k+RaIaO
現在ファビョってるチョンのIDさらしておきますね

ID:RhG27pZOO


こいつに限らず長谷部を貶して、なぜかパクを持ち上げるチョンが複数います
372名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:29:25 ID:wnPz1URr0
本田朋子の脚が好き(*´д`*)ハァハァ
373名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:42:41 ID:pmRXBn9L0
つーかあの変なキモイハチマキみたいのなんだよあれはwwwww
先週の試合見たときは
頭を負傷して包帯固定するためのものかと思ってたら
ちゃっかり今週もしてるしwww
まさかとは思うがあれっておしゃれのつもりか?wwwww

超きめえしダッセエエエエエエエエエwwwww
自分じゃあかっこいいとでも思い込んでんのかねwwwww

ロナウジーニョとかも
派手なハチマキ頭に巻いてたけど(長谷部のよりはずっとマシだが)
スター選手がやるならまだ分かる。
でも長谷部みたいなザコはそんなレベルじゃねーだろwww

何を勘違いして調子乗ってるんだこいつは。
まさに日本人の恥だわwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:50:59 ID:yUqZz7ZL0
20:00〜21:00 TOKYO,BOY特別版
「ジャカルタボーイが東京にやって来た!
〜2009東京国際ユースサッカー大会〜」

先日、開催された2009東京国際ユースサッカー大会。
世界各都市から次世代のスターが東京に集結!
グラウンドでは、熱戦が繰り広げられ、華麗なプレーの数々が!
そんな次世代スターには、プレーだけでなく、
国際人として魅力あふれる選手になってほしい!
そこで、今回、TOKYO,BOYの特別番組として
出場12チームの中からジャカルタチームの密着取材を敢行!
さらにサッカー芸人・ペナルティがジャカルタのユースたちに東京を案内。

MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 18024
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1243105554/
375名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:54:39 ID:YI+kgImF0
長谷部になりたいとは思ってもパクにはなりたいとは思わない
ベッカムになりたいと思ってもロナウジーニョになりたいとは思わない


いくら金持ってようとあの容姿での生活は恥ずかしすぎて無理
376名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:57:53 ID:yRBFBZi10
誰か373に絡んでやれよ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:00:32 ID:0AeKJbU10
>>375
朴は嫌だがロナウジーニョなら
あれくらい金も名声もあれば許容範囲
378名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:03:49 ID:RUreMgKn0
>>373
まだ縫った痕が残ってるんで、コンタクト時に危険なんです
379名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:04:07 ID:YWtKs40L0
1チームに20点以上が二人出るのってブンデス史上初らしいね
大久保本当に来たチームがわるかったな
380名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:04:14 ID:nvL9LH5e0
パク>>>>>>>>テベス
381名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:04:25 ID:n3ywNjqr0
>>377
ロナウジーニョは愛嬌があるしな
パクはどんな顔してても・・・
382名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:06:57 ID:RhG27pZOO
お馬鹿な君達の考える通りに長谷部が優勝に貢献してたとしたらオファー来るだろうね
三大リーグのトップクラブから
383名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:09:07 ID:o3DCOXCuO
これまた口火とは新しい
384名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:09:45 ID:0pmuHjx+0
>>379
分かった上で来たんだからアホだろ
385名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:13:30 ID:YI+kgImF0
ID:RhG27pZOO

在日のブサイク朴オタがまたキターw
386名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:14:40 ID:wc012YZ70
パクオタは迫害されている劣等民族にとって
数少ない鬱憤を晴らせる材料だから少しくらい
つきあってあげてちょ
387名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:15:04 ID:snRsEQLj0
このスレ、キリン杯が近いからか、長谷部のポジションと競合するプレイヤーのJオタと
K糞が入り交じって粘着繰り返しているな。多分、パンストがらみで在日も多く、
何事に付け都合が悪くなると全て浦和赤の話にすり替える、自称清く美しい川崎サポなんだろうけど。
K糞は祖国からも半端物と廃棄された連中だから仕方がないが、Jオタは日本のサッカー文化が
いかに低レベルかを証明してて悲しすぎる。

388名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:15:38 ID:pmRXBn9L0
>>378
え?まじで?
あんなにがんばって長文書き込んだおれっていったい・・・。
389名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:28:49 ID:OL6hAow30
すごい2トップではあったけど大久保が来た時からこんなに取るとは思わなかったもんな
前半戦17試合でグラフィッチ11得点ジェコ5得点

終わってみれば28得点と26得点w
390名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:31:14 ID:T747VJZy0
391名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:36:55 ID:RhG27pZOO
在日でも何でもないがパクと比べてる勘違い野郎がいたから書いただけ
下界でマグレ当たりしたクラブの1.5軍の選手なんてパクは鼻にもかけないよ
392名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:45:02 ID:o/GsVIOj0
お前の書き込み見たら在日だとわかる
393名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:50:26 ID:T747VJZy0
>>391
別に在日じゃなくてもかまわないけど、怪我以外で先発でも途中出場でもでてて、ここ3試合怪我あけてすぐ使われ、
怪我しても使われてるのに君は何が言いたいの?
394名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:57:34 ID:4ovhnh0J0
ベーハセ 『 さて、次はどのリーグを制覇しようか、、 』
395名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:58:57 ID:X7BGAnSoO
ヤルティックの4連覇はどうなの?
今最終戦やってるんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:00:28 ID:uMKJyx+t0
んで長谷部は何試合中、何試合でスタメンだったの?
三分の二越えてたらレギュラーって言えるかも
397名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:51:08 ID:huvtf6N90
ヴォルフスのベストイレブン考えたけどどうだろ

        ゼコ グラフィッチ

         ミシモヴッチ
 ペトロフ            ザッカルド

        キューバウアー

シェーファー バルザーリ コスタ 長谷部

          べナリオ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:54:17 ID:o/GsVIOj0
森本がゴール決めた
今季6点目
399名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:54:22 ID:OL6hAow30
ザッカルドってギャグかw
400名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:58:55 ID:vepsKI5G0
合ってるかどうか知らんが
長谷部は34試合中16試合スタメン,途中出場9試合,フル出場は5試合
そのうち7試合は怪我の手術で出れなかった。それ以外で出れなかったのは2試合のみ。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:03:15 ID:9ZQOMXuS0
>>397
ペトロフ、キューバウアーなんて見た事ねーし
ミシモヴッチになってるしザッカルドとリカルドコスタ控えの方が多いし
酷過ぎるw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:20:29 ID:6Pr8y2rRO
>>397そのメンバーならカユビー入ってそうなレベルだ
403名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:28:28 ID:LaRQVn/80
            
     FSV! 
 __ __________/
    V                  | 
          /''⌒ヽ        |     FSV!
         ノ7ヽ`∀´>       \ __________
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧ |/
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
404名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:30:38 ID:l8AyktQR0
朋子が濡れ濡れならそれでいいじゃないか
405名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:51:58 ID:cH+2lWxk0
今季は結構波が激しかった感じもするが来季は予選で
日本と往復することもないしもうちょっとやれるんじゃね
コイツは結構メンタル強そうだから海外でもそれなりにやれてるとこもあるんだろう
406名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:43:19 ID:s6S3IW/s0
朋子のような女性と付き合うにはどうしたらいいでしょうか?
407名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:00:43 ID:uhWBuL/j0
>>406
プレミアリーグで得点王になれば女なんていくらでも寄ってくる
408名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:27:02 ID:/tk8dKZO0
>>406
5億円詐欺とかすれば朋美ならよってくる。
409名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:49:50 ID:WL6Z76WMO
>>407
ファンニステルローイはモテモテでしたか?
410名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 22:33:46 ID:wl5WzKj20
>>409
さすがに馬だと無理でしょ。人間じゃないと。
411名無しさん@恐縮です
金持ってるのに弱いってのはオリックスみたいなもんか