【サッカー】J2第17節夕 「代表級」乾4発の大暴れ!セレッソ、福岡を下し2度目の5連勝! 甲府が「難敵」徳島に逆転勝利![05/23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 甲府 3−1 徳島  [小瀬 9252人]
0-1 佐藤 晃大(前26分)
1-1 藤田 健(後23分)
2-1 松橋 優(後26分)
3-1 井澤 惇(後38分)

 C大阪 4−1 福岡  [長居 6237人]
1-0 乾 貴士(前42分)
1-1 大久保 哲哉(後8分)
2-1 乾 貴士(後26分)
3-1 乾 貴士(後32分)
4-1 乾 貴士(後34分)

(5/24 日)
 札幌 − 東京V  [札幌厚別 13:00]
 栃木 − 水戸  [栃木グ 13:00]
 岐阜 − 熊本  [長良川 13:00]
 岡山 − 草津  [岡山 16:00]
 鳥栖 − 愛媛  [ベアスタ 16:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j2.html
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第17節昼 湘南が着々と加点…富山に大勝! リャンと中原のゴールで仙台が3試合ぶり勝利![05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243058215/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:57:51 ID:1QqkmSPw0
メガネに香川拉致されても何とかなりそうだな
乾すげえわ
3名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:57:53 ID:ia1No/mG0
不幸化wwww
4名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:57:57 ID:TgRabW2A0
乾すごいな
5名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:04 ID:4NSBjsCG0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃桜大│○41│(13− 2− 2)┃+20│36│16┃
2 →┃ 2┃湘南│○39│(12− 3− 2)┃+21│32│11┃
3 →┃ 3┃仙台│○35│(11− 2− 4)┃+16│28│12┃
4 →┃ 4┃甲府│○34│(10− 4− 3)┃+ 9│24│15┃
5   ┃ 5┃札幌│  26│( 7− 5− 4)┃+ 4│24│20┃日曜
6   ┃ 6┃水戸│  25│( 7− 4− 5)┃− 1│26│27┃日曜
7 →┃ 7┃徳島│●24│( 6− 6− 5)┃+ 3│22│19┃
8   ┃ 8┃東緑│  24│( 7− 3− 6)┃+ 1│17│16┃日曜
9 →┃ 9┃富山│●23│( 6− 5− 6)┃− 1│16│17┃
10  ┃10┃愛媛│  21│( 6− 3− 7)┃+ 2│19│17┃日曜
11  ┃11┃鳥栖│  20│( 5− 5− 6)┃− 4│16│20┃日曜
13  ┃12┃草津│  17│( 5− 2− 9)┃− 7│22│29┃日曜
12↓┃13┃福岡│●17│( 4− 5− 8)┃− 8│15│23┃
14  ┃14┃熊本│  16│( 4− 4− 8)┃− 7│16│23┃日曜
15  ┃15┃栃木│  14│( 3− 5− 8)┃− 9│12│21┃日曜
16  ┃16┃岐阜│  13│( 2− 4− 9)┃−12│13│25┃日曜
17  ┃17┃岡山│  12│( 2− 6− 7)┃−14│12│26┃日曜
18→┃18┃横縞│● 7│( 1− 4−12)┃−13│12│25┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
6名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:04 ID:cfZC/ME60
後半20分
徳島1-0甲府

後半22分 [交代]秋本倫孝→松橋優
後半23分 [得点]藤田健
後半26分 [得点]松橋優
後半38分 [得点]井澤惇

試合終了
徳島1-3甲府
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>秋本引っ込めた途端これだよ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
7名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:20 ID:WGhSpCXi0
今日は乾祭りが開催されたようだな
8名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:26 ID:DADj+t5l0
香川、安心して代表いってこい
乾がいるし柿谷もいる
白谷もいれば西澤もいるから
9名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:27 ID:+EDV3Hwv0
>>1

乾無双だな。
10名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:29 ID:WaC6hfexO
開幕前
「10試合で勝ち点20〜25」



1巡目終了
17試合で勝ち点17
11名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:57 ID:TsHJIAdS0
ヨットトリックキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
12名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:58 ID:3GdsD/H40
INUIとかいう外人凄いな
あんなのいたのか桜
13名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:58:58 ID:w1k693go0
野洲の最高傑作や!!!

もう滋賀作とは呼ばせない!!
14名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:12 ID:tzOnfaORO
アビスパはボトムズ以下だな
ここはFリーグ参入で心機一転した方が
15名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:17 ID:4NSBjsCG0
【J2】1巡目
       点   01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16   17
@桜大 41 ○鳥○緑○栃○徳○愛△甲○仙○岡●札△富○縞●湘○岐○草○水○熊 ○福
A湘南 39 ○縞○栃○岡○札○仙●鳥○緑○熊△岐○福●甲○桜○愛○水△草△徳 ○富
B仙台 35 ○札△岡○鳥●甲●湘○緑●桜○岐○栃○熊○水○草○福○富△徳●愛 ○縞
C甲府 34 △岡○岐○札○仙●鳥△桜○草○縞○緑△栃○湘●愛△水○熊●富○福 ○徳
D札幌 26 ●仙○鳥●甲●湘△岡●熊△富○草○桜○縞○愛△福○栃△徳○岐△水 -h緑
E水戸 25 ●愛○徳○福○緑○熊△草△岐○富●縞○岡●仙○鳥△甲●湘●桜△札 -a栃
F徳島 24 △緑●水○熊●桜○岐○富△鳥△栃○福○愛●草○縞●岡△札△仙△湘 ●甲
G東緑 24 △徳●桜○富●水○栃●仙●湘○鳥●甲○草●熊△岐○縞○愛△福○岡 -a札
H富山 23 △福●愛●緑△縞○草●徳△札●水○岡△桜○岐○栃○熊●仙○甲△鳥 ●湘
I愛媛 21 ○水○富○岐△熊●桜△縞△栃●福●草●徳●札○甲●湘●緑○岡○仙 -a鳥
J鳥栖 20 ●桜●札●仙△岡○甲○湘△徳●緑●熊○岐△栃●水○草△福○縞△富 -h愛
K草津 17 ○熊○福○縞●岐●富△水●甲●札○愛●緑○徳●仙●鳥●桜△湘●栃 -a岡
L福岡 17 △富●草●水○栃○縞○岐△熊○愛●徳●湘●岡△札●仙△鳥△緑●甲 ●桜
M熊本 16 ●草○縞●徳△愛●水○札△福●湘○鳥●仙○緑△岡●富●甲△栃●桜 -a岐
N栃木 14 ●岐●湘●桜●福●緑○岡△愛△徳●仙△甲△鳥●富●札○縞△熊○草 -h水
O岐阜 13 ○栃●甲●愛○草●徳●福△水●仙△湘●鳥●富△緑●桜○岡●札△縞 -h熊
P岡山 12 △甲△仙●湘△鳥△札●栃△縞●桜●富●水○福△熊○徳●岐●愛●緑 -h草
Q横縞 07 ●湘●熊●草△富●福△愛△岡●甲○水●札●桜●徳●緑●栃●鳥△岐 ●仙
16名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:21 ID:MqHfYJGm0
セクシー
17名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:35 ID:4+K6D4Kb0
甲府の2点目はオウンさんじゃないのか?
18名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:38 ID:Udts4Gv2O
所詮J2
19名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:39 ID:oFxWH2pG0
甲府ってド田舎にあるくせに毎回結構客入るよな
京都フロントは見習えよ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:44 ID:ozPuxApVO
セクシーランジェリーwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:59:55 ID:50jOEzUSO
香川がハットしたから、乾はヨットしました
22名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:04 ID:cOvaFMzm0
小松、西澤との相性も良いということ?
それにしても取りすぎ(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:07 ID:CChz7Sft0
こないだな、乾くんがめちゃくちゃ点取るわ、ありゃ日本代表モンやで言うて絶賛する奴がおったから
どんだけすごいんや思うて試合観に行ったら、乾くんが凄いんちゃいますねん、福岡が弱すぎますねん。ハッハッハッ
24名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:07 ID:Gqa2rqvsO
今日の乾君は、1、日産、4得点ですか〜!!
25名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:09 ID:v6PBxZmE0
1 →┃ 1┃桜大│○41│(13− 2− 2)┃+20│36│16┃
2 →┃ 2┃湘南│○39│(12− 3− 2)┃+21│32│11┃
3 →┃ 3┃仙台│○35│(11− 2− 4)┃+16│28│12┃
4 →┃ 4┃甲府│○34│(10− 4− 3)┃+ 9│24│15┃

仙台4位の匂いがプンプンするぜ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:20 ID:UZzlLhJf0
野洲のもう一人の青木はどうしてるの?
27名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:25 ID:ACgmjro5O
さてアビスパといえば勝ち点25なわけだが
28名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:34 ID:hTkDktxk0
マリノスにいたら終わってたな。おそろしい〜
29名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:44 ID:zQQQZ/Gi0
倍満は独走ですね
30名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:50 ID:ewq6xKaU0
★ 次節開催予定

J2第18節
(5/28 木)
 東京V − 草津  [国立 19:00]
 富山 − 栃木  [富山 19:00]
 徳島 − C大阪  [鳴門大塚 19:00]

(5/30 土)
 札幌 − 甲府  [札幌厚別 13:00]
 岡山 − 湘南  [津山 13:00]
 熊本 − 鳥栖  [水前寺 13:00]
 水戸 − 仙台  [笠松 16:00]
 愛媛 − 横浜FC  [ニンスタ 16:00]
 福岡 − 岐阜  [レベスタ 16:00]
31名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:57 ID:YZ2lHDEl0
半端ない乾
32名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:27 ID:h5vDKy6UO
今年はこの4強の中から決まるんだろうな
コンサドーレざまあw
33名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:55 ID:2YVwLutD0
福岡はさっさと監督代えろよwww
34名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:57 ID:WaC6hfexO
昇格ラインは勝点100だな。


仙台は99で終えそう。
35名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:02 ID:TRxdQ3dJO
>>19
ド田舎だから他に娯楽がないんじゃね?
新潟とか大分も結構入ってるじゃん
36名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:11 ID:cfZC/ME60
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『負けていたので木偶の坊の秋本を引っ込めたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか3点とって勝っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ヘタクソがごちゃごちゃだとか田原に蹴られただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
37名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:22 ID:HlLAz9M9O
3点目のGKとDFを嘲笑うかのようなドリブルは才能の大きさを感じざるを得ない
38名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:34 ID:1XuqvN8Z0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…倍満…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
39名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:54 ID:4NSBjsCG0
今節未消化は順位を*で表記
【J2】2巡目
       点 -18 *19 -20 -21 -22 *23 -24 -25 *26 -27 -28 *29 -30 -31 *32 -33 -34
@桜大 41 a徳 h緑 a岡 h富 a鳥 h愛 a水 h仙 a栃 h湘 a甲 h熊 a岐 h札 h草 a福 a縞
A湘南 39 a岡 h熊 a愛 a岐 h札 a緑 h栃 a縞 h甲 a桜 h福 a仙 h徳 a富 h水 h鳥 a草
B仙台 35 a水 h岡 h岐 a福 h緑 a栃 h札 a桜 h草 h富 a鳥 h湘 a甲 h熊 a縞 h愛 a徳
C甲府 34 a札 h愛 a水 h熊 a富 h福 a徳 h栃 a湘 a草 h桜 a緑 h仙 h縞 a鳥 h岐 h岡
*札幌 26 h甲 a栃 h鳥 h徳 a湘 h縞 a仙 h水 a愛 h熊 h草 a富 h岡 a桜 h福 a緑 a岐
*水戸 25 h仙 a岐 h甲 a緑 h草 a岡 h桜 a札 h福 a縞 a徳 h愛 a鳥 h栃 a湘 h富 a熊
F徳島 24 h桜 a鳥 h栃 a札 h縞 a岐 h甲 a草 h岡 a緑 h水 a福 a湘 h愛 h富 a熊 h仙
*東緑 24 h草 a桜 a富 h水 a仙 h湘 a福 h愛 a熊 h徳 a栃 h甲 a縞 h岐 a岡 h札 a鳥
H富山 23 h栃 a草 h緑 a桜 h甲 a鳥 h岡 a岐 h縞 a仙 a熊 h札 a愛 h湘 a徳 a水 h福
*愛媛 21 h縞 a甲 h湘 a草 h福 a桜 h鳥 a緑 h札 a岐 h岡 a水 h富 a徳 h熊 a仙 a栃
*鳥栖 20 a熊 h徳 a札 a栃 h桜 h富 a愛 h福 h岐 a岡 h仙 a縞 h水 a草 h甲 a湘 h緑
*草津 17 a緑 h富 a福 h愛 a水 h熊 a縞 h徳 a仙 h甲 a札 h岐 a栃 h鳥 a桜 h岡 h湘
L福岡 17 h岐 a縞 h草 h仙 a愛 a甲 h緑 a鳥 a水 h栃 a湘 h徳 a熊 h岡 a札 h桜 a富
*熊本 16 h鳥 a湘 h縞 a甲 h栃 a草 h岐 a岡 h緑 a札 h富 a桜 h福 a仙 a愛 h徳 h水
*栃木 14 a富 h札 a徳 h鳥 a熊 h仙 a湘 a甲 h桜 a福 h緑 a岡 h草 a水 a岐 h縞 h愛
*岐阜 13 a福 h水 a仙 h湘 a岡 h徳 a熊 h富 a鳥 h愛 h縞 a草 h桜 a緑 h栃 a甲 h札
*岡山 12 h湘 a仙 h桜 a縞 h岐 h水 a富 h熊 a徳 h鳥 a愛 h栃 a札 a福 h緑 a草 a甲
Q横縞 07 a愛 h福 a熊 h岡 a徳 a札 h草 h湘 a富 h水 a岐 h鳥 h緑 a甲 h仙 a栃 h桜
40名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:58 ID:Qw7IC/rQ0
>>22
西澤との相性は抜群。小松は相性以前の問題ってかおまえ福岡のスパイだろ?ってレベル。

>>23
巨人師匠お疲れ様です。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:03 ID:m6+XIDtU0
42名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:21 ID:DfTM7htKO
明日はJ2にとって重要な一戦になりそうだ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:35 ID:HlLAz9M9O
-乾選手が4得点しましたが?
香川「いやーふざけんなって感じっすね」


44名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:51 ID:FFK16HWOO
福岡終わってる
45名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:58 ID:vWyUVl6H0
祭りじゃあああああ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:09 ID:2T9/U0q2P
香川と乾と柿谷とカイオとでは誰が一番キスがうまいの?
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:14 ID:mAIxaYT40
>>43
ワロタw
48名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:27 ID:ekg2Yxaz0
勝ち点120くらいで優勝しそうだな
49名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:27 ID:47SJ4DJo0
C大阪にすげー外国人選手がいるっていうのはどうなったの?マルチネスだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:38 ID:cfZC/ME60
>>17
J'sGOALでは優さんになってる
51名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:43 ID:84bNzbBM0
仙台が途中で下げて最後追い込んで届かないんですねわかります
52名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:18 ID:ifk4TnIT0
Jリーグ自体がレベルが低いのに・・・
その下部リーグで点とって喜んでる奴らって・・・
終わってるなマジで
53名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:31 ID:v2zxMVaY0
セレッソの終盤での運動量は異常w

どこのチームも足止まってしまってやられてる
54名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:46 ID:TsHJIAdS0


士、覚醒
55名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:46 ID:CChz7Sft0
アビスパ福岡は弟子やったらパンパンされるレベル
56名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:55 ID:JC3fslv3O
甲府キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:28 ID:SeEquKzv0
甲府まで勝点100ペースです・・・
他チーム、やる気あんの?
58名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:31 ID:jSAYmycS0
かたや前節ホームで瓦斯に完封負け
かたや一人で4得点

逃した魚は大きかったな
59名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:37 ID:3GdsD/H40
>>43
ワロチw
60名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:44 ID:ZlPLGs1I0
上位4チームだけ離れまくり
61名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:51 ID:VKzcWDf/0
>>52
その発言だけでオマイがサッカーのことを全く分かってないってバレるぞ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:07:21 ID:gySB0wZm0
乾、香川、マルチネスのラインはJ2じゃ止められんですよ
63名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:07:31 ID:BAv+GjTT0
乾は来年マリノスあたりに強奪されるんじゃね?
いつまでもJ2でやってちゃダメだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:08:00 ID:wocswpef0
か・・・乾スゲェ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:08:14 ID:jSAYmycS0
もうちょっとはやかったらキリンカップに拉致されてたかもな
66名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:08:41 ID:GpUlkCAh0
乾すげー
いつもは外す決定機を全部決めたのか?
67名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:08:46 ID:TsHJIAdS0
次の試合何で木曜?
68名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:09:23 ID:HlLAz9M9O
>>49
今日2アシスト
3点目のパスは鳥肌が立った
69名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:09:31 ID:InG3hoHw0
西澤入ってからチーム変わるのな
70名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:09:51 ID:ZlPLGs1I0
今年のセレッソを完全に打ち負かしたのは札幌だけ
つまり札幌最強
71名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:09 ID:GpUlkCAh0
>>70
明日はころっと負けそうだな
72名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:16 ID:xd4+o6xJO
>>67
水曜代表の試合があったような
73名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:16 ID:1QqkmSPw0
>>67
A代表があるから
人員はともかく、被ると興行として困るんでずれた
74名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:27 ID:GWxNhqQsO
乾と香川
若手を育てるのはうまいんだよなあ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:30 ID:0eEfy1q20
>>66
まぁ、平たく言えばそういうことだw
裏を返せば、毎節ハットしてもおかしくないくらい決定機作ってるんだよな乾は。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:35 ID:JFuFTXZKP
今日の尾瀬劇場は無事終わったんだな
最近悲劇も多かったらよかったね
77名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:42 ID:Vjc3vyPG0
【サッカー】J2第17節夕 「代表級」乾4発の大暴れ!セレッソ、福岡を下し2度目の5連勝! 甲府が「難敵」徳島に逆転勝利![05/23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243069046/
セレッソさいきょーヽ( ´∀`)ノ
78名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:45 ID:JC3fslv3O
>>52
仮にそうだとしてもこれからレベルを上げていけばいいだけだ
79名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:47 ID:e1XglA5z0
>>66
あー、そんな感じだな
なぜか今日は奇跡的にすべて枠に飛んだという感じ
80名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:59 ID:bEdnGLqP0
4点獲っても乾は柿谷信者から叩かれてるw
81名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:00 ID:jSAYmycS0
乾に決定力がつけばテベスみたいな選手になれる
82名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:02 ID:eWvN0+UYO
この世代って谷間じゃなかったんだなぁ
83名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:16 ID:I1B9RlaY0
そーいや香川今日1枚食って次節サスペンションだな
これでもう代表合流できんのかな?
わざとかなw
84名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:41 ID:eeD3UD0TO
倍満は長居かね?
85名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:42 ID:/Yson+4s0
環境変えるのも大事だね、もう二年もマリノスにこだわってたら終わってたかも
86名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:56 ID:MUFU48hri
乾と香川のコンビネーションがとんでもない事になっている。

しかもマルチネスがJ2ではもう完全に反則レベル。別の惑星の生き物。
複数に囲まれているのに、鬼のような精度のレーザーパスが
バンバン一発で前線に刺さってくる。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:01 ID:tbRTvs5t0
来年さらに下から上がってくんだろ?
大丈夫か?
88名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:17 ID:TsHJIAdS0
>>72 >>73
あぁ代表か、そんなのあったねw
89名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:32 ID:WFEglv600
マリノスで干されてるときにはどうなることやらと思ったけど、ちゃんと成長してんだな。
そういや、楠神くんは川崎で試合に出たのかな?
90名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:43 ID:zd06sVT30
>>80
育成クラブのセレッソでは乾はいつまでたっても永遠に他所の子だからな。
91名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:03 ID:jSAYmycS0
>>89
サテでは活躍してるらしい
ただメンバー入りはできてないな
92名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:12 ID:TydDYZv00
乾もまた呼ばれるかなぁこりゃ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:31 ID:TfvZIABvO
>>79
枠内率はもともと高いよ
いつもキーパーにぶち当てるけど
94名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:31 ID:0eEfy1q20
乾・香川ばかりに目が言ってるが、黒木も覚醒気味だな。
ホント倍満って若手だけは筍みたいに出てくるなw
95名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:38 ID:hTkDktxk0
>>90
マリノスという親が虐待するからセレッソに保護された可哀想な子なのに・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:55 ID:65toSjUNO
やっぱ若手は試合にでないとな
梅崎とかアホ
97名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:07 ID:HlLAz9M9O
>>69
2点目なんかセンターラインからのパスだったのに
西澤と香川2人がスルーしてゴール前の乾に渡ったからな
98名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:09 ID:GpUlkCAh0
香川と刺激しあって成長してるな。後は柿谷と白谷と苔なんとかだな
99名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:25 ID:a1M9PLBM0
マリノス、こんな乾を簡単にレンタル出したよな。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:46 ID:1QqkmSPw0
>>89
>>91
楠神ってあのセクシーのドリブラー?
今川崎にいるのか
101名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:55 ID:Pq2YrGFSO
乾やべえ
出場機会無い有望な若手はJ2来たほうがいいな
102名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:58 ID:DyoWuf46O
柿谷は完全、移籍して来た乾と移籍しなかった香川に成長期を潰されたな!
103名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:26 ID:4V0diqsw0
>>89
つい最近大学リーグで同志社の試合に出て
今週の活躍した11のようなコーナーに名前かかれてたぞ。
川崎に行ってるのか?w
104名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:35 ID:5pbfSyb4O
単純に4得点はすごいな!
105名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:37 ID:jSAYmycS0
>>100
特別強化指定で川崎にいる
今年内定でるんじゃないかって噂
106名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:37 ID:zAe17I7xO
今日からセレッソファンになります!!よろしくお願いします。
※決して大分サポではありません!!
107名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:41 ID:6Xqbgg5JP
乾すげええええええええええ

動画たのむ!!!!!!!!1
108名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:46 ID:+yv153+C0
109名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:15:58 ID:TgRabW2A0
>>103
強化指定だろ
110名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:08 ID:4tSEyfyo0
J2での活躍は話し半分で流すべき
111名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:15 ID:Psaig4F10
>>101
来年からJ1は25人制だからほっといてもそうなる気がするなぁ
112名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:22 ID:1QqkmSPw0
>>105
ありがとう
強化指定で川崎か。これ以上攻撃陣いらん気もするがw
113名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:24 ID:DADj+t5l0
>>102
遅刻癖があるから信用されてない
114名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:36 ID:TydDYZv00
高橋泰も後ろ指指されて向かった結果がこれじゃなぁ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:45 ID:hTkDktxk0
広島も山形も降格しそうにないし、J2の上位とJ1の下位はほとんど
差がないんだろうから、一部でくすぶってるよりJ2で試合こなすほうが
ぜったいにいいね。長丁場で得るテクニックとはちがうサッカー知識も
あるだろうし
116名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:50 ID:mCgABB990
札幌明日引き分けでもオワタ感が漂うだろうな
117名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:58 ID:kInctJbjP
>>102
じゃあj2下位に移籍するしかないな
118名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:12 ID:7HSvc4CDO
乾に経験積ますためJ2レンタル(当初は片道キップのつもりは全くなかった) ↓
乾J2で爆発。鞠戻そうとするも、乾拒否で倍満借りパク

鞠サポ。レギュラー争いに逃げたチキンなどいらん。うちには水沼、斎藤学がいるわ!

乾大爆発。鞠低迷。←今ここ
119名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:13 ID:0eEfy1q20
>>101
で、J1に上がった倍満から白谷と柿谷が出て行くんですね。わかります。
120名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:22 ID:GpUlkCAh0
>>111
25人制にはならないでしょ。数十人が路頭に迷う
121名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:31 ID:Psaig4F10
>>110
でもここ何年か見ててもJ2で名をあげた選手は大体活躍してる気はする。
122名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:34 ID:lW89FkQO0
福岡はいつになったら勝ち点20行くんだ?
123名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:46 ID:6Xqbgg5JP
マリノスばーーか!ばーーか!
124名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:53 ID:tnaqEM1F0
乾を放出する鞠の度量に感服する
125名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:18:38 ID:hTkDktxk0
川崎が活躍したときもガナハとか剣豪はJ1じゃ通用しないとかいわれてたな
広島にしてもJ1で異常な攻撃力を発揮してるし、J2の独走は、とくに若い選手が
主体のチームの場合はJ1をみすえてもかなり信用できそうだけどな
126名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:18:52 ID:GpUlkCAh0
>>118
マリノスは同じポジションに山瀬と狩野がいるし、兵藤もいる。さらに中村俊輔もとるし、強化部が何を考えてるのかがわからん
127名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:19:43 ID:kuxscvehO
そろそろ汚鰤暴れそうだな
128名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:19:52 ID:jBOeKDoj0
期待の若手が伸び悩むことで定評のあるマリノス
129渦々 ◆WSWgB/HNcg :2009/05/23(土) 18:19:56 ID:1R9w/89s0
( ・w・)・・・
130名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:07 ID:9BtpW/7HO
J1で何も出来なかった乾がJ2ではこれだもんな
どんだけJ2レベルが低いんだよ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:14 ID:klrk2moCO
>>95
文句ばっかり言うなら他所の家の子になりなさい!
132名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:23 ID:bEdnGLqP0
乾も1年で鞠を出てよかったよな。3、4年やってからJ2行ってもたぶんそのまま
潰れただろうし。
133名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:28 ID:InG3hoHw0
香川シンジー得点力=乾 って感じだったから、
乾に得点力がついて、これからさらに面白くなるだろうね
134名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:53 ID:1QqkmSPw0
>>121
ダヴィや佐藤寿人は別格として、高萩、大宮の藤田・石原、山形の長谷川なんかもよくやってるね
ガンバのレアンドロもJ2時代の山形にいたな
135名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:58 ID:jrtpafqK0
>>118
乾が完全移籍を希望したのではなく
乾は「契約のことはよくわからないし
とりあえず来年(今年)マリノスに戻っても(狩野も活躍しだしたし)出番ないから
もう1年セレッソでやらせて欲しい」
と言ったら、金の欲しいマリノスが完全で売っただけだよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:21:00 ID:pu/RwWjo0
セレッソいって楽しそうでよかったな
鞠サポはめっちゃ恨んでるようだがw
137名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:21:05 ID:0eEfy1q20
>>126
強化部どころかコーキチの考えてることがわかりません(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:21:46 ID:hTkDktxk0
若手がこれだけそろってくると、オッサンの多いいまのA代表なんて
ポストアフリカのカンブリア紀なみの変革をまえにしたどうでもいい
リハビリにおもえる
139名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:00 ID:0ps0zHavO
西川の二の舞、香川真司キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
140名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:12 ID:UDKs48yL0
去年の広島の詰まったとき、ストヤノフに戻して一本の縦パスと
同じで桜もマルティネスいなくなったら意外と大変なんじゃ・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:22 ID:IZTKsIyrO
乾貴士って名前かっこいい
親センスあるなあ
142名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:43 ID:LtV2lrcr0
いやぁ、ゴールラッシュで
おなかいっぱいっす。

乾、さいこーや
塁なんて初めからいらんかったんや
143名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:23:14 ID:wc3/U4aA0
5−0が夢のスコアで天地差というのは同意。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:23:21 ID:6Xqbgg5JP
鞠ってなんであんなに不快なの?
選手、フロント、スタジアム、サポーター全部気分悪い
145名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:23:57 ID:+LCMSj3o0
プロでは通じなかったドリブラー乾が覚醒したの?
146名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:24:04 ID:DADj+t5l0
>>137
コーキチは思ってることポンポン言ってくれるだろ
質問すればいいんだよ
147名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:24:31 ID:mu2em6k20
上位陣が崩れないなぁ
148名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:24:54 ID:wHpzVAUV0
またちびっ子攻撃手か。。。。
Jでどんだけ活躍しても、アジアから出たら、骨格の違う白、黒人の
ディフェンスに吹っ飛ばされて終了。
149名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:24:57 ID:1e2OIzDU0
楠神は川崎の強化指定なのか
選手権で野洲が優勝した試合を国立でバイトしながら見てたけど
客はみんな7番すげーっていってた
乾とか青木よりもあの時点では上だったよ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:00 ID:0ps0zHavO
>>144
スタジアムは確かに酷いな
151名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:21 ID:nqhcjtOE0
>>145
すべてマグレゴールだよ。
福岡がお笑いのようにザルすぎただけ。
152名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:23 ID:6Xqbgg5JP
来年の鞠-桜がワールドカップより楽しみだ
153名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:34 ID:Tt+uoifgO
優勝争いが1クールで決定したな
154名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:43 ID:4rsdDHAy0
楠神特別指定
155名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:50 ID:klrk2moCO
ってか乾のwikiはえーよw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:31 ID:JC3fslv3O
>>148
でかいやつ育ててくれよ
157名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:34 ID:LtV2lrcr0
順位表見たら、福岡が
今日試合無かった草津に
得失点差で抜かれててワロスwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:35 ID:8z7VywBLO
>>129
自分の予言的中だなw
まあよく頑張ってると思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:37 ID:2hfJzvBDO
なんでJ2で四点決めたら代表級なんだよ
たかが二部じゃん
160名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:58 ID:czSZH97G0
マリノスがやりたいことなんて明確じゃないか
超豪華な設備をつくって
綺羅星のごときタレントを集めた上で
サンキューと松田脳な脱力サッカー
161名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:00 ID:0eEfy1q20
>>149
乾も楠神にはかなわないとか言ってたな確か
162名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:14 ID:DADj+t5l0
乾と楠神
なぜ差がついたのか
慢心・環境の違い
163名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:25 ID:ObHPFeoT0
>>149
楠神は野洲の監督ですら「楠神は守備ができない」と嘆くほどの選手だったから
プロからは相手にされない選手だった。
164名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:46 ID:VKzcWDf/0
J2はアジア枠も含めた外国人を一切禁止して
出場機会欲しい若手+貴重な経験を伝えるベテランの日本人だけで構成するってのはありだな
165名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:50 ID:RqSIBVco0
川崎は矢島に逃げられた過去があるからまだ分からないよ
166名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:26 ID:EjauxaLY0
乾ってカワイイ顔してるのね。
そりゃ乾ファンだった鞠サポの女子が未だに大阪まで来るわけだ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:27 ID:mDJk5UKa0
乾凄いけど、ある意味福岡も凄いな。
どうしたんだ。
168名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:32 ID:1e2OIzDU0
>>161
名波と藤田の関係みたいだな
>>163
そうなのか
大学でどう変わったか楽しみだわ
169名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:43 ID:FWi51qJHO
蜂は前節も4失点してるから少しは修正すると思ってたんだけどな
170名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:45 ID:lx6q3Tkm0
今年からJ2は18チームになったのに昇格は4チームに絞られたな。
171名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:51 ID:j4csUV3+0
>>165
矢島も滋賀作だしなw
172名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:58 ID:g5/8myHi0
>>49
マルチネスは前評判通りだな
J1にも収まりきらんタレントだわ
パルメイラスで11番つけてキャプテンだっただけはある

チアゴは微妙ぽい
173名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:29:33 ID:cqmVbVrL0
トップ3とそれ以下の力の差が大きすぎ。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:03 ID:lx6q3Tkm0
安心、安全でおなじみの野洲ブランドでございます
175名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:27 ID:TsHJIAdS0
たしか栃木に行った河原もU-20代表だったけど新潟出て、今じゃ栃木のエースだもんな。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:35 ID:qziplH0i0
ジェルマーノさんが忘れられつつあるようです
177名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:36 ID:SeEquKzv0
2-1 松橋 優(後26分) →オウンゴール になった。
178名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:53 ID:799qplf2P
倍満は豚インフル大丈夫か?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:04 ID:DADj+t5l0
河原は早生まれで選出されただけだから
180名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:05 ID:+LCMSj3o0
マルチネス動画くれ
181名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:14 ID:EjauxaLY0
福岡は途中まではセレッソより良かったよ
182名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:47 ID:C7V0FzmYO
前半はどうなる事かと思ったけど、同点になった後はラジオでも分かる位がらっと雰囲気変わった
まさに劇場
183名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:32:27 ID:cWY0aM2b0
>>178
倍満のところは4月頃にクラブ内でインフルが蔓延してたから免疫できてるんじゃね?
今から思うと感染率高かったし、あれは新型だったのかもしれないw
184名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:01 ID:ZHLGS7Q9O
>>176
ジェル、忘れてないよ(´・ω・`)
もう一人のボランチは思い出せないけど
185名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:35 ID:2b2nDkM40
1-1 大久保 哲哉(後8分)

大久保もようやく試合出て点取ったか
代表でも頼むぜ。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:55 ID:d0s0dccH0
高橋出て無いじゃん
187名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:34 ID:/pp1gGYjO
香川のハットに嫉妬した乾が
188名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:35 ID:0eEfy1q20
>>181
倍満と当たるチームって今年はどこもそんな感じなんだよな。
前半は食らいついて良い試合するけど、後半耐えきれなくなって終わる。
札幌とか湘南の時みたいに前半のうちにリードしてない時点でダメぽ。
湘南ですら後半はフルボッコにされてたからな。
189名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:38 ID:jSAYmycS0
【09/05/23】メディア掲載情報【乾選手、香川選手】

下記の雑誌に乾 貴士、香川真司選手の記事が掲載されます。ぜひお読みください。

■発売日 2009年5月25日(月)

■出版社 鰹W英社

■誌 名  月刊『Sportiva』(スポルティーバ)7月号

■内 容  「彼らこそ2010年W杯に必要な選手だ!」香川真司×乾 貴士・次世代対談

月曜発売らしい
190名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:53 ID:43x11x/T0
やっぱ野洲とかで育った選手はプロはいってからのびるな〜

最近の高校サッカーとかどこも手堅くつまらないサッカーして勝とうとしてるから
プロにはいってのびない選手ばっかになったよな
ユース出身選手ばっかだよ
191名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:53 ID:bEdnGLqP0
まあJ2の4得点はJ1の2得点ぶんってとこか
192名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:36:29 ID:fOZq/ZQI0
>>144
監督は不快じゃないのか?w
193名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:37:07 ID:7HSvc4CDO
倍満は来年森重取ればJ1でも結構戦えるんじゃないか?
194名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:02 ID:A4u1tNXvO
西沢「一番の見所は俺の腹シュートだろ?」
195名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:31 ID:3GdsD/H40
>>190
そんな餌にクマー
196名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:32 ID:e0mkLw1cO
>>184
あれ、アレ、誰だったっけ?
197名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:43 ID:BuSYBqQp0
倍満のところは前田とかいうCBを控えに下げるくらいの選手とれよ
数`先の北のほうにいいCB余ってるよw
198名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:39:13 ID:jSAYmycS0
>>197
それなんていうワドゥー
199名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:39:45 ID:LtV2lrcr0
>197
それなんて宮本?
200名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:39:46 ID:ceinEdOc0
乾のゴールで飯がうまい
201名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:39:59 ID:DADj+t5l0
江添が復帰すれば問題ないし、藤本もいるから
いざとなれば4バックでも食っていけるし
202名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:08 ID:+PinwjQW0
一体何が起きたんだwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:30 ID:RiEJJMF90
4位と5位の勝ち点差が酷い
桜・湘南・甲府で決まりそうだなあ
204名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:42 ID:Gkqf2gOY0
大迫、宇佐美、山田、乾、原口、柿谷
わくわくを100倍にして♪
205名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:48 ID:4VI5ZaK60
>>170 >>173 甘いこれから夏場で大きく変わる可能性がある、特に札幌と緑の調子を見ると食い込んでくるかも。
怪我人が出る可能性も十分あるし・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:57 ID:jSAYmycS0
しかし現状ではワドゥーは駄目なほうの中澤以下と西野から評価されてるのか
清水にいた頃はいいCBだなあと思ってたが
207名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:41:22 ID:0eEfy1q20
>>201
江添と藤本はもうしばらく出番無いと思う
完全にクルピの信頼失ってる
208名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:41:58 ID:EjauxaLY0
乾のゴールはほとんどがこないだの宇佐美みたいなゴールだよ
209名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:06 ID:qziplH0i0
いや中澤は最近はいいよ
っというよりもちくんと同じタイプだからな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:11 ID:jwKKMrfZO
乾はJ2以上J1以下なのか
211名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:21 ID:DADj+t5l0
>>207
クルピはそういう監督だな
なんでそんな監督が去年アレーを重用してたのかわからん
212名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:44 ID:hjsp9Yrt0
>>191
相手が福岡だから1点分でもいいくらいだわ
213名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:49 ID:bEdnGLqP0
次は柿谷が5点とるよ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:54 ID:A4u1tNXvO
>>199
コテハン付け忘れてるよジエン
215名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:43:14 ID:PvQ4zKPh0
乾のゴールはほとんどが福岡のミスのごっつぁんゴールですよ。
香川ほどキレキレすげぇぇぇぇスーパーゴールじゃないよ。
216名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:43:15 ID:pQihkYwu0
9 →┃ 9┃富山│●23│( 6− 5− 6)┃− 1│16│17┃
10  ┃10┃愛媛│  21│( 6− 3− 7)┃+ 2│19│17┃日曜
11  ┃11┃鳥栖│  20│( 5− 5− 6)┃− 4│16│20┃日曜
13  ┃12┃草津│  17│( 5− 2− 9)┃− 7│22│29┃日曜
12↓┃13┃福岡│●17│( 4− 5− 8)┃− 8│15│23┃
14  ┃14┃熊本│  16│( 4− 4− 8)┃− 7│16│23┃日曜
15  ┃15┃栃木│  14│( 3− 5− 8)┃− 9│12│21┃日曜
16  ┃16┃岐阜│  13│( 2− 4− 9)┃−12│13│25┃日曜
17  ┃17┃岡山│  12│( 2− 6− 7)┃−14│12│26┃日曜
18→┃18┃横縞│● 7│( 1− 4−12)┃−13│12│25┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

こういうJ1に上がる気も(ry
217名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:19 ID:7isSZ8080
乾になにがあったwww
218名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:22 ID:TsHJIAdS0
信じられないかもしれんが、福岡のGKは元J1のベストイレブンなんだぜ。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:31 ID:TrIByjqMO
糞盆地のくせに動員一位って何様だ
220名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:38 ID:nARoIWt00
>>215
試合見てた?
三点は、裏のスペース抜けた時点で決まってた。
一点目は、香川とのコンビ。
アンチはサッカー楽しめないで可愛そう。

221名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:47:58 ID:U+7RZ4P+O
>>218
福岡は元代表のCBもいてな
222名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:48:27 ID:j1sp12uu0
>>25
俺もそんな感じがしたよw 何かまたまたやらかしそうなんだよなー仙台
223:2009/05/23(土) 18:48:41 ID:sKd0pA3d0
>>218
マジかよ
そんなGKから4点も取れたのかよ!
224名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:49:09 ID:pQihkYwu0
>>218
福岡はあのGKじゃなかったらセレッソ以外からも
こんなスコアくらって他と思うぐらいDFとボランチがザル
225名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:49:23 ID:/CZim7vy0
柿谷はもうダメだ
最初から始まっていなかったというべきか
226名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:50:27 ID:DADj+t5l0
19歳の選手にもうダメだとか言うなよ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:50:47 ID:see5OWiI0
ヤンマーは発祥が滋賀作の会社で
今日はヤンマーサポーティングマッチだったから
乾大活躍でスポンサー大喜びだろうな。
228名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:52:53 ID:mFBkuTcY0
セクシースゲええええええええええええええ
229名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:53:45 ID:ZP3kxhJJ0
柿谷は前俊、阿部祐大朗コース一直線
230名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:54:54 ID:qaMyyFPIO
乾は動きの質が良くなってるよね
前はサイドでボールを貰うと、ドリブルか単純に上げるだけだったのに
今は一度はたいてスペースに走り込んでボールを貰う、佐藤寿人みたいな動きもするようになったし
231名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:55:38 ID:+EDV3Hwv0
>>168

乾が醤油で楠神が刺身か。
232名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:56:03 ID:STrIvyDeO
柿谷は試合後、総合案内所のとこで幼稚園ぐらいの男の子とサッカーしてたよ
233名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:56:39 ID:GpUlkCAh0
>>232
その男の子スカウトしてくる
234名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:57:00 ID:dG6l4ViG0
>>232
ファンサ要員か
人気だけはあるからそれでもクラブに貢献してるな
235名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:59:06 ID:/rB5kKtw0
クルピ監督「曜一朗は今年だけで練習に5回遅刻している」
http://supportista.jp/2009/03/news24114554.html
236名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:00:38 ID:hTkDktxk0
柿谷にたりないのはなんなんだろうね
237名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:00:49 ID:Wdxex+/D0
乾が前向いてドリブルしだしたらだれも追いつけんw
今日も福岡の黒人ボランチがイエローでつぶしてた
238名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:01:24 ID:zYqWgHjU0
昇格したとして、マルチネス来年も残るよな
239名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:02:19 ID:ZP3kxhJJ0
240名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:02:46 ID:ZT63ES7a0
さすが日本のプレミアといわれるJ2
ビック4が順当に勝ったか
241名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:03:39 ID:Yh1qAi/N0
>>236
柿谷は小さい頃からエリートで、家は裕福で、いつもチヤホヤされて・・・
足りないものは最下層から這い上がる意地と力
242名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:04:01 ID:VmpFLHuD0
やっぱ高校サッカー出身の選手の方が勝負強いんだよなあ。
なんでなんだろう。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:04:16 ID:Psaig4F10
>>235
やっぱバカなマスコミにちやほやされるとろくな事にならないな
244名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:05:00 ID:EjauxaLY0
>>236
乾香川はオフザボールでも良く走る
柿谷はそこから足りない。あと宇佐美もだなぁ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:05:03 ID:ZFT5nY4iO
か…乾に4点も…
246名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:05:41 ID:tC+KBtc+0
しかし、ここで小松がダメだからといって柿谷を出すと・・・・また富山戦みたいな展開に。
次は苔口かな。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:06:00 ID:MkYBpTeg0
倍満の羽田って市船の子だよね?
248名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:06:23 ID:Sw0VnkZ30
>>242
ユースはひたすら個人の力をあげることに重点をおくけど
高校サッカーはチームとして勝たないと生き残れないからじゃね?
だから自分が周りに合わせることを自然に覚える。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:07:09 ID:oJG+bLj30
>>247
そう
250名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:07:48 ID:8WkC/y6xO
>>242 今日乾が活躍しただけでもはやJで活躍してんのユース育ちばっかだぞ
251名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:08:18 ID:izN7S5KPO
乾は大分に行けばいいのに…
知名度が上がってまた自身の技術やセンスが磨かれると思うんだけど…
252名無しさん@9倍満:2009/05/23(土) 19:08:37 ID:hAobY0QS0



      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 乾1人止められないとなると、ウチの敵ではないな。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (.: ;@u@) / ̄ヽ  (´∀` ) < 福岡サポの怒号が響いていましたね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
253名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:08:59 ID:LtV2lrcr0
やっとキターーーーーーーーーーーーーーー
254名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:10:54 ID:qziplH0i0
>>250
だよね。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:11:34 ID:JEm2Sv0JO
来年が楽しみすぎる
早く脚さんや鹿さんに陵辱されてみたい
256名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:11:43 ID:Yu5loHQV0
>>252
乾も岡田に召集されれば良かったのにね
257名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:13:17 ID:THPjWNtn0
コンサドーレなら4-1で勝ってた
258名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:13:25 ID:UZzlLhJf0
176 名前:名無しさん@9倍満[( `Д)<春爛漫!] 投稿日:2009/05/23(土) 19:12:20.76 ID:4JFqeYxZ



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  これが以前、乾が所属していたチームか・・・。
   ( つ日ヽ
   (__))
259名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:13:28 ID:ia1No/mG0
>>255
いくらACLあるからって流石にその二つは落ちないだろ
260名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:14:18 ID:YmNvziv30
>>256
金崎さんや狩野さんやウンコ物語さんが先ですよ
261名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:14:41 ID:0eEfy1q20
>>255
鹿さんは陵辱される方だろw
262名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:14:57 ID:VmpFLHuD0
>>250
そう?代表選手だと、遠藤とか、コウロキとか、中沢とか、内田とか、長友とか、
ユースじゃないのばっかりなんだけど。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:15:03 ID:+EDV3Hwv0
>>255
鹿さんは狼に食い殺される方です。
264名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:15:07 ID:oFxWH2pG0
>>252
へー
265名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:15:59 ID:VvOriU1e0
横浜出てよかったな。
266名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:16:10 ID:InG3hoHw0
ウンコ物語・香川・乾は代表で一緒にプレーするべき
267名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:16:35 ID:YL+dSV1B0
倍満にtoto予想してもらいたいなぁ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:16:55 ID:+893IyAcO
>>252
これで来季、香川が移籍しても安心ですね^^
269名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:16:58 ID:R+k588/r0
桜はここ数試合で一体何点取ってるんだ?
270名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:18:16 ID:InG3hoHw0
セレッソは前半に点取れてないのはどうなの?
271名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:18:27 ID:Wdxex+/D0
>>269
4試合16得点だな
272名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:18:50 ID:Su/pwmGhO
奴隷が涙目で今日の結果を見つめていますw
273名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:19:43 ID:wndgodgEO
ウンコ物語り徳島●

274名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:20:27 ID:PUtsR+o/0
>>270
相手が香川と乾にマンマークつけて
さらに45分でバテるようなプレスかけてくるから。
275名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:20:53 ID:8WkC/y6xO
>>262 若手の話じゃないのか?
部活出身者がいなくなるわけはないがユース出身者が主流になるのはしょうがない
組織が整備されてきて指導者もしっかりしてるから
276名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:09 ID:6Xqbgg5JP
ヨウイチロウ(柿谷曜一朗)は今年だけでも練習に5回遅刻している。プロとしての責任
を持たなければいけないし、もっともっと責任感を持ったプレーをしなければならない。
ただし、責任感がないが故に、時として非常に勇気のあるプレーができる。



凄くよく分かるw

発想とチャレンジは日本人最強なのに、その発想力に現実がついてこないw
277名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:14 ID:7QexwkhGO
乾がいた時の横浜監督は早野さん?
プレスプレスについていけなかったってことかい?
278名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:20 ID:7zHL2UXs0
>>252
多士済々じゃのう
カイオも早くよくなるとええのう
279名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:46 ID:CabEGRj2O
>>266
全員チビ助なんだよなぁ
280名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:48 ID:R+k588/r0
>>271
エグいなw
去年の広島もここまで点は取ってなかったんじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:22:40 ID:BnBT02CU0
>>277
早野は地道に乾を使ってて、それなりに成長するきざしがあった。
その次のテキヤが完全に構想外でサテですら干した。
282名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:23:53 ID:+EDV3Hwv0
>>275
若手というのは10代の話?
個人的にはデビューから23歳以下は若手、24から28までが中堅、29以降がベテランのイメージ。
283名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:24:09 ID:mFBkuTcY0
今年の広島みたいに昇格早々暴れそうでこえ―な
284名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:24:32 ID:6Xqbgg5JP
>>279
世界4強プレイヤー
メッシ・パク・シャビ・アルシャビン

日本4強プレイヤー
乾・山田・香川・羽生



何か文句あるの?
285名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:25:18 ID:InG3hoHw0
>>277
テキヤに干されてたよ
移籍は好判断だった
286名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:25:50 ID:+EDV3Hwv0
>>284
日本4強プレイヤーって、「日本4強ちびプレイヤー」の間違いですよね。
287名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:26:20 ID:UJGTWRTy0
>>276
U-17で初めて見たときコメントがしっかりしてて意識が高いから将来楽しみだなと思ったけど
今の現状を見るに口だけクンだったのかな。
288名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:26:54 ID:p9rPbBo/O
>>125
言われてたか?
ブラジル人は恐ろしいと言われてた気はするが
289名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:27:03 ID:InG3hoHw0
柏木と香川がU-20で一緒にやったとき凄い良かった
あのときは柏木が完全に主役だったけど
290名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:27:33 ID:1gzgFALCP
>>159
史上8人目でフッキ以来らしい
291名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:27:35 ID:3FFPtNvb0
早野は一生懸命乾を育てようとしてたよ。
だから早野が乾に対してよく苦言を言うのは愛情の裏返しみたいなものだ。
水沼父も同じ。

テキヤはシラネ。
292名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:27:49 ID:d9YztvuMO
柿谷はもう無理だろな
293名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:28:24 ID:gdbpz5pTO
なんでセレッソはJ2なのに次々と人材が出てくるんだ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:29:04 ID:j8DZNZXx0
大阪は乾燥しすぎですね。

とか早野が言いそう。
295名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:29:05 ID:HVISD8800
>>5
水戸さんの失点がw
296名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:29:08 ID:6Xqbgg5JP
>>286
実力の上からベスト4

身長が低いということは

運動量が多い
テクニックがある
ドリブルが巧い
加速力がある

これだけのメリットがあり、高身長が得るメリットを大幅に上回る
身長が低いからダメとか頭悪すぎ
297名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:30:31 ID:e0mkLw1cO
桜の黒木にも注目しとけよ。楽しみな逸材
298名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:20 ID:+EDV3Hwv0
>>296
身長が低いからダメとは思っていないし、小さいが故のメリットがあるという意見も同意だけど、
その4人が日本のベスト4と言われると、ちょっと首を傾げてしまう部分が・・・。
299名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:47 ID:JC3fslv3O
>>296
興味あるからそのデータkwsk
300名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:52 ID:LNfFP3Yo0
信じられないかもしれないが、今年このセレッソから4点取って勝ったチームがいるんだぜ...
301名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:32:04 ID:0eEfy1q20
>>293
そりゃー腐っても大阪だもの人多いもの
あの緑ですら若い人材が次から次に出てくるんだから、母数が全てみたいなもんだよ
302名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:32:21 ID:WFPMAuRO0
仙台なら3位になっても昇格できない離れ業をやってのけてくれそうな気がする
303名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:32:25 ID:E/wmN72k0
15  ┃15┃栃木│  14│( 3− 5− 8)┃− 9│12│21┃日曜
16  ┃16┃岐阜│  13│( 2− 4− 9)┃−12│13│25┃日曜
17  ┃17┃岡山│  12│( 2− 6− 7)┃−14│12│26┃日曜
18→┃18┃横縞│● 7│( 1− 4−12)┃−13│12│25┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

こういうJ1経験もJ1に上がる気も無いチームは(略
304名無しさん@9倍満:2009/05/23(土) 19:32:28 ID:hAobY0QS0

ちなみに、香川が累積で次節出場停止になった為、
27日の日本代表のチリ戦に出場できるようになったので、
みんな、大いに期待しておくと良い。
305名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:33:41 ID:mFBkuTcY0
黒木ってどんな選手?
宮崎の日章学園出としか知らない
306名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:34:01 ID:HsBxEb3h0
大阪は母集団が多いくせに
それを吸い上げる上の組織が少ないからな。
セレッソやガンバに人材が濃くなって集まるのは当然といえば当然。
307名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:34:40 ID:Qv1+xp2y0
ああああああ徳島ああああああああああああ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:35:42 ID:TsHJIAdS0
チーム別得点数(20点未満)
香川乾 19
愛 媛 19
東京V 17
富 山 16
鳥 栖 16
熊 本 16
福 岡 15
岐 阜 13
栃 木 12 
岡 山 12
横浜C 12
309名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:36:48 ID:+893IyAcO
>>302
それはもう去年やってる
最終節けさ位転落は05年に達成してるし
今年はどんな大ネタをかましてくるのやら
310名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:36:52 ID:Yqg2XN3d0
311名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:36:53 ID:78mxotKa0
>>303
横浜FCは本気で解散した方がいいんじゃね。
J2に上がろうとしているチームに失礼すぎる
312名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:36:58 ID:Cu+JbYLX0
313名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:37:59 ID:/ZE75kJp0
>>308
ワラタ
314名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:38:32 ID:MZGc7/uPP
>304
関西人として忠告!
この頃のお前の書込み!おもろないでぇ!
インフルかかったんか?
315名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:39:32 ID:0ps0zHavO
>>284
(´・ω・`)宇宙人が浮いてる
316名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:41:20 ID:QeKdI/wm0
>>304
今日香川がイエローもらった瞬間wktkした
俺は本物のセレファンではないorz
317名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:41:23 ID:p9rPbBo/O
>>306
でも宇佐美は京都だし。
宮吉だって滋賀
318名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:41:55 ID:Rf3rC6oO0

http://www.justin.tv/rebelpluss

Jリーグ

横浜F・マリノス×ジェフ千葉

欧州

EUROスポーツ英語生中継
319名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:42:39 ID:LaktWCnP0
宮吉ってあんなにイケメンなのに滋賀作かよ
320名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:42:43 ID:GpUlkCAh0
>>301
あの緑ですらって、緑ユースは向かすから名門中の名門だろ
321名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:44:10 ID:sEm1gk2G0
むしろ桜は小松がここへきてぱっとしなくなって来たことを心配すべきじゃないかな・・
今日の試合も精彩を欠いてたし

322名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:45:54 ID:6Xqbgg5JP
あと10分でミスターブレインか
323名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:46:09 ID:p9rPbBo/O
>>320
大阪、東京は人口が多いからユースに有望な選手が多い、ていうなら
広島はなんでユースから有望な選手が沢山出てくるんだ?
広島の人口が少ないとは言わないが、東京・大阪に比べれば全然たろ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:46:38 ID:EjauxaLY0
>>305
今のセレッソでは乾香川マルチネスと大差ないくらい足元上手い。
体も180でフィジカルも結構強い。
325名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:47:06 ID:pQihkYwu0
>>304
ブログでわざともらいましたとかうっかり(ry
326名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:47:42 ID:QeKdI/wm0
>>324
それはいいすぎw
結構まだ粗い
327名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:47:41 ID:IY8A3L0qO
代表級ワロタ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:48:47 ID:3dMe48GyO
黒木ってテニスボールでリフティングできるテクニシャンだっけ?
329名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:51:00 ID:uuvhAQno0
>>235
日付け3月24日じゃねーかw
もう15回ぐらいやってんのかね
330名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:51:11 ID:GSsPG1IOO
乾が凄いのか蜂のDF陣がザルなのか。
331名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:51:17 ID:mz8fOMXoO
>>321
限定使用でアキ投入できるから
我慢するしかないわな
1点取れたら変わると思う
332名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:01 ID:vTwj3DFcO
倍満調子に乗ってるな
清水相手にはもう勝ち越した
次はおまえらの番だ
333名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:55 ID:1kx9fjn40
日本代表FWでも、J2チーム相手に4点取れる奴はそうそういるもんじゃないよな。
334名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:55 ID:/w+lt6Ak0
>>330
試合見たらわかると思うが
今日の蜂のDFはGK含めひどい。
335名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:56 ID:1ZuEy98c0
>>126
>>126


いや、同じポジションではないだろ。
元々乾はMFだったけど桜に行ってFWになった。
大久保もそだったよな。
元々はMFで桜ではFW。
香川なんか面白い元々はボランチで今はFW笑
カイオも元々はサイドの選手がこれまたFWに笑
西澤もMFしてた時期もあった昔だけど。
やっぱりミスターの血かな。
ミスターが日本歴代最高のFW兼MFだからな。
336名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:53:32 ID:j8DZNZXx0
>>332
無茶を言うな。
337名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:53:53 ID:mFBkuTcY0
>>312
>>324
判断力に優れるボランチか、努力家のようだし頑張って欲しいね
338名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:54:23 ID:u16f6S5c0
>>335
最初に乾をFWで使ったのは早野だよ。
覚醒させる前に早野自身がクビになったけど。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:56:56 ID:gSemSz3N0
なんか10分で3失点とか、去年長居で何度か見た気がする
他サポが騒いでた気分が良く分かった。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:57:22 ID:sEm1gk2G0
>>334
蜂のGKは2005年のJリーグベストイレブンに選ばれたほどの選手だったんだがなあ・・・
341名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:58:10 ID:InG3hoHw0
得点力のない攻撃的MFはやっぱ生き残れないよな
桜でFWに近いポジションやって、なかなか決め切れなかったり
香川の得点能力すごいってんでで焦りもあっただろうけど
確実に成長してる
342名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:58:19 ID:jSAYmycS0
>>275
ユースの指導者がしっかりしてるって何の冗談だよ
引退したやつの天下り先になっててろくな指導できてないのがほとんどだぞ
指導者のレベルなら名門高校のほうが明らかに上
343名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:59:20 ID:R+k588/r0
でも小松が御無沙汰だな
344名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:59:25 ID:j8DZNZXx0
>>342
天下りの意味間違えてる。
345名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:01:00 ID:sghSJRAmO
ねぇねぇ、甲府勝っちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     J1気取りとか散々バカにしてたけど
       |     ( _●_) ミ    :/携帯アンチ:::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  甲府   ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (
346名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:02:12 ID:MZGc7/uPP
>323
広島!?そういう時代もあった!
過去の話!

347名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:03:29 ID:p9rPbBo/O
>>342
どこがだよ
近年はユースに押されぎみじゃん
348名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:03:37 ID:WVoiA7PR0
>>323
寮を完備してて、中国地方・九州北部のいい選手、総取りだったから
349名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:05:02 ID:pQihkYwu0
>>342
今のJは高卒出身ルーキーが減ってユース出身、大卒出身ルーキーばっかなのに?
350名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:05:07 ID:p9rPbBo/O
>>346
じゃあその過去に強かったのは何でだ?
東京大阪より人口少ないのに。
たまたま良い選手が集まっただけ、とでも言うつもりか?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:05:30 ID:d7V0w+6/O
千葉
352名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:06:55 ID:MZGc7/uPP
人集め!
353鹿:2009/05/23(土) 20:07:08 ID:LsV9kMvm0
すでにおしっこチビりそうです。誰か桜をとめてけさい。
354名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:07:57 ID:78mxotKa0
>>240
>>272
まあ今年はこのまま4強状態だろうな
札幌がもしかしたら、位だろう
いずれにせよ波乱は無しか…
355名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:08:14 ID:45UnpH2c0
C大阪ってユース強いのか
今日試合に出たユース出身選手濱田だけだが
356名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:11:20 ID:jSAYmycS0
>>347
本気でユースの指導者のほうが優れてると思ってる?
将来監督になるための勉強程度にしか考えてない奴と
何十年も名門校指導してる奴じゃ雲泥の差があるだろ

ユースにおされ気味ってそれは素材の差であって指導者の質の差じゃない
むしろセレクションであれだけ多くの優れた素材を取っておきながら
トップで活躍できる奴をほとんど出せてない、チーム同士の戦いでも
高校を圧倒できてない現状のほうがまずいだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:12:16 ID:8g23mD0j0
>>308
香川県?カマターレかな?
358名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:13:18 ID:d1vtlOJ50
ユースはプロのように技術だけ教えればいいというものじゃないから
子供の発達や教育論を知ってる高校の先生のが
教えるのが上手いのはあたりまえだ。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:13:47 ID:3dMe48GyO
セレッソは今のユースが強い
360名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:15:24 ID:/ZE75kJp0
>>347
お前確実にアホ
361_:2009/05/23(土) 20:16:00 ID:CPuV0gZ30
>359
そんな無茶な・・
362名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:16:01 ID:iuf4rvAV0
>>339
探したけど、一試合も無かったよ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:16:18 ID:p9rPbBo/O
>>356
ピークをどの大会に持っていくか、て問題もあるが
最近はユースに圧倒されるケースのが多いだろ
それに昔ながらの根性サッカーを指導してるようなサッカー部の爺顧問が
元プロや代表選手の指導者に勝ってるとは思えんね
364名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:16:35 ID:MZGc7/uPP
>350
http://f57.aaa.livedoor.jp/~nyamnyam/v00.htm

自分なりに色々分析してください!
365名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:17:17 ID:rIbUGKx40
つい最近、柿谷を中心とするセレッソのサテと
セレッソユースが練習試合して
セレッソユースが勝ったのはここだけの話ね
366名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:17:22 ID:p9rPbBo/O
>>360
アホしか言えない君がアホだよ^ ^
367名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:18:26 ID:lswPfXFh0
何十年のキャリアと比較される段階まで追い上げられてるってのが問題だろwww
368名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:19:22 ID:/ZE75kJp0
人材の不均衡が主因だと言ってもアホには分からんだろうと思って
369362:2009/05/23(土) 20:20:49 ID:iuf4rvAV0
>>339
ごめん、見直したら一試合だけあった

2008年9月28日の広島戦
370名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:22:18 ID:ZuqMtFi8O
矢部が乾のリフティングテクニックできなかったんだよな
371名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:24:02 ID:p9rPbBo/O
>>368
ユースに人材が流れてるから高校サッカーの質が下がったとでも?
ユースで指導受けたい子供が増えたって事だろ。
最近はユースの落ちこぼれが部活サッカーに流れてるじゃん
372名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:24:11 ID:uhQpPok60
>>220
俺は2点目が一番しびれた
373名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:25:42 ID:rXjIH9Dz0
ブラジル留学が決まった山口蛍ってのは将来有望そうなの?<倍満
374名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:26:15 ID:l0VYtQu7O
セレッソの試合前に見たが、乾と香川2人だけでも点取れそうな勢いだったな。
375名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:31:26 ID:57mQHqEl0
信じられないかもしれないが4点獲っても桜サポからは評価されてないよ
柿谷の出番を奪いやがって・・・と罵られてるw
376名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:33:11 ID:xyrciPPR0
そもそも実力ないからレギュラー取れないんだろ>柿谷
377名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:36:10 ID:uhQpPok60
>>375
ホラ吹くな屑
378名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:38:04 ID:NUaTbOdz0
今こそ柿谷だ
379名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:38:42 ID:/8u2C82sO
>>375
千葉に負けてるんだな。
どんな気分w
380名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:39:52 ID:H+sZZTiPO
>>375
んなこたーない。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:41:29 ID:rXjIH9Dz0
そういや、今セレッソのキャプテンって誰なの?
江添?小松?
382名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:42:16 ID:qcUR0Ari0
羽田
383名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:46:01 ID:bCxEUHlCO
大分が落ちて福岡とかが上がれなかったら九州は全部J2になるわけか
札幌や四国勢も昇格出来なければJ1は本州リーグになっちゃうなw
384名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:47:10 ID:InG3hoHw0
     西澤
   香川  乾


なんという豪華な顔ぶれ
385名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:56:22 ID:NCKxKJa+0
>>373
テクとハートのある良い選手。
フロントは将来のセレッソの核として期待している。

ま、運やら怪我やらあるから分からんけどね。
386他J2:2009/05/23(土) 20:58:10 ID:LXDMJHwRO
乾も代表に呼んでくれ
俺達にそれくらいのハンデくれたっていいじゃないか(泣)
387名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:58:45 ID:GpUlkCAh0
>>371
広島皆実とかもろにそうだったな
388名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:59:18 ID:401iUHv20
>>355
今セレッソユースは凄い、U代表がゴロゴロ出てくる。
どんどんトップに上がってくるし、永井、杉本なんか逸材。
389名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:01:14 ID:lbm4mlyT0
>>388
一森を忘れちゃだめだ
昨年のJユースで見せたセービングと魂は本格派の予感だぞ
運悪くジンヒョンが兵役に行く羽目になったら確実に一森の出番だ
390名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:01:45 ID:InG3hoHw0
セレッソ第二の黄金期くるな
391名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:02:36 ID:7sX42edV0
>>386
●乾貴士選手(C大阪):
今まであまり取れなかったので、何も考えず、
とりあえずチームのために頑張ろうと思っていた。
(代表については)今の自分の実力ではまだまだ無理なんで、
そこまで考えていないです
392名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:02:56 ID:/mBKa/iP0
関西のユースはガンバの一人勝ちだと思ってたんだけど、時代は変わったのか
393名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:02:57 ID:rXjIH9Dz0
>>390
でも、仮に昇格できても、J1に再び定着できても
タイトルと無縁じゃ意味ありませんよ!
きちんと(J2)「優勝」っていうタイトルを手にしないと!<セレッソ
394名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:04:43 ID:401iUHv20
>>389
悪い、一森、夛田、扇原、山口、丸橋とか上げるとキリ無いからな。一森ファン良く見るな。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:05:55 ID:iE5XGFR10
>>386
小松が使い物にならないから無理
396名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:06:16 ID:rXi7y4Xr0
宇佐美の影に隠れて目立たない飛び級召集されたやつは扇原だっけ?
397鹿:2009/05/23(土) 21:07:52 ID:png0OkZbO
来年こそ長居で勝負m9(・∀・)
398名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:07:54 ID:3dMe48GyO
扇原、杉本、永井、夛田、一森をトップに上げて
丸橋、山口をブラジルから戻して、
白谷、柿谷が覚醒すればACL狙えるな
399名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:08:15 ID:+PinwjQW0
>>289
っつーか柏木が代表に呼ばれない意味が理解できない
400名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:08:53 ID:NCKxKJa+0
>>392
京都も最近力入れ始めてるから、数年後が楽しみ。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:10:26 ID:XzW/Nfe30
今年はJ2の万年4位〜6位の3チームがいよいよ、そして揃って昇格だね。
ただ、この3チーム揃って夏弱いんで、まだ半信半疑だけど。
402名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:11:13 ID:qcUR0Ari0
桜のダイジェスト来てる
403名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:12:20 ID:7BaW7NPhO
後半26、32、34分て、26分のですでに2点目なんだから、もっと強力なマークはやろうとしなかったのか。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:12:35 ID:rXjIH9Dz0
>>395
苔口は?

後、堂柿は戻ってこないの?
405渦々 ◆WSWgB/HNcg :2009/05/23(土) 21:12:50 ID:1R9w/89s0
今日が谷底。あとは上るだけ。
406名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:13:56 ID:sEm1gk2G0
>>393
一応森島がいたころにタイトルを取ってるんだけどね









94年度JFL優勝
407名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:14:13 ID:g18Rz+Tr0
>>403
桜の相手は前半から飛ばしてプレスかけてくるから
その時間帯から足が止まる。
いわゆるサクラッシュにやられてる状態。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:15:23 ID:InG3hoHw0
ダイジェスト
ttp://soccer.hikaritv.net/club/cerezo/

乾の2点目に痺れた
409名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:17:28 ID:rXjIH9Dz0
>>405
流石に今年はJ2最下位は無さそうじゃないですか
(チーム所属メンバーが20人しかいない愛媛は何時大失速してもおかしくないけど)

後、徳島県出身の若い女性声優さんが、いまや凄まじい人気ですよ
410名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:19:40 ID:8g23mD0j0
そうそう
90分間プレスかけつづけて、カウンターで点を取ればセレッソに勝てるよ
できればね(^^)

セレッソ以外の2チームは湘南と札幌だと思うね
札幌は完全に乗っちゃってるでしょ
411名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:20:41 ID:DDVPd27K0
>[長居 6237人]

これがJ2首位の観客数か?
412名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:21:26 ID:GkcKxjmf0
>>411
インフルで基本的にガキが外出禁止なんだから仕方ない
413名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:22:09 ID:uhQpPok60
>>408
改めてみるとやっぱすごいな2点目
414名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:22:52 ID:ReRw5n+J0
415名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:23:34 ID:sEm1gk2G0
>>411
神戸VS柏(ホムスタ)はもっと少ないんだが・・・
416名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:23:57 ID:DDVPd27K0
>>252
汚鰤はまだまだ元気いっぱいのようだなw
417名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:24:24 ID:MZGc7/uPP
>392
>400 ???

関西1部 第5節

セレッソ大阪2−0ガンバ大阪
ヴィッセル神戸3−2野洲
滝川ニ3−2奈良育英
大阪桐蔭3−1京都サンガ

@C大阪 勝点12 差+5  残)大阪桐蔭、野洲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位が高円宮杯出場決定
AV神戸 勝点12 差+4   残)奈良育英、滝川ニ
B野洲  勝点10 差+7  残)G大阪、C大阪
CG大阪 勝点07 差+2  残)野洲、大阪桐蔭
D滝川ニ 勝点05 差−2  残)京都S、V神戸
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2〜5位が高円宮杯出場決定トーナメントへ
E大桐蔭 勝点04 差−1  残)C大阪、G大阪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6位は来季残留決定。7,8位は自動降格
F京都S 勝点04 差−3  残)滝川ニ、奈良育英
G奈育英 勝点03 差−11 残)V神戸、京都S


※Jクラブリーグの対戦が終了し、1位ヴィッセル 2位セレッソ 3位サンガ 4位ガンバとなりました。
その結果、ヴィッセルとセレッソは全国大会出場が決定、サンガとガンバは地域クラブとのプレーオフ(6月28日)に進出です。
418名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:24:34 ID:rXjIH9Dz0
>>415
震災の年ですら、7月に延期して開催されていた神戸祭りが取りやめになったんだ
仕方ないですよ・・・

ていうか、延期でいいからやってください・・・
それが無理なら、神戸ホーム戦でサンバチーム呼んでください・・・
419名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:27:00 ID:rXjIH9Dz0
>>417
大阪桐蔭は野球だけじゃなくてサッカーも(後女子サッカーも)そこそこ強豪なのか

ロッテ西岡「ほんまは憧れの名門校(PL学園)に行きたかったんや。でもそこは俺を必要としてくれへんかった」
は少なくとも西岡が高校生の時分はもう絶対違っただろう・・・
420名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:28:51 ID:uhQpPok60
>>419
桐蔭はわずか5年前に創部
まだ強くなると思う
421名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:32:28 ID:NCKxKJa+0
>>417
そんな直近の結果だけ出されてもw
ユースの育成は時間かかるんですよ。
数年のスパンでみてもらわないと
422名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:33:05 ID:0eEfy1q20
>>392
やっぱり関西の中でも飛び抜けて交通の便が良いからね桜は。
脚とか麿とか牛と比べると、自宅からユースに通うのがラクすぎる。
最近、結果も出だしてるし親が選びやすいんだと思うよ。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:36:17 ID:btEjOvme0
ダイジェストでちらっと流れた、
香川のドリブル突破からキーパー交わしてシュートが凄かった。
この節のではないようだけど。
424名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:39:29 ID:Fgp8z2Ae0
大阪にすんでいるくらいで滋賀作とかあきれたアホさだな。目くそ鼻(ry
425名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:42:15 ID:oYASbPi10
前半42分 乾 貴士
後半26分 乾 貴士
後半32分 乾 貴士
後半34分 乾 貴士
426名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:44:09 ID:o1mTpHYG0
>>408
トンくす
427名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:44:28 ID:uhQpPok60
京都も神戸も結構力入れてるらしいよ
人材面でもユースに集まりやすいのかも
428名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:49:55 ID:GpUlkCAh0
>>408
香川2アシストか
429名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:51:17 ID:mxi6GPYF0
乾が4点も決められるJ2って
どれだけレベルが低いんだよw
430名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:53:14 ID:i3gzybnP0
こいつが代表級?
ないないw
431名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:53:46 ID:WVoiA7PR0
サンガは、立命館大と提携した → ユースからトップに上がれなくても立命館へ進学の道が開けた
神戸は、ユース寮 三木谷ハウスを建て、滝川第二の監督を招聘した
セレッソは、ユース年代育成にサポの支援(ハナサカクラブ)を受け入れ始め、和歌山校も開設した

ガンバの一人勝ち時代ではなくなってるのは確か。
432名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:54:12 ID:o1mTpHYG0
1点目は塗れた
433名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:55:43 ID:eJCsDulWO
なぁ柿谷は?ねえ柿谷は?ねぇ・・
434名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:55:50 ID:o1mTpHYG0
>>431
神戸は、札幌から寮母を迎えたのはでかい
435名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:56:05 ID:InG3hoHw0
1点目がメッシに見えたのはたぶん俺だけだ
436名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:02 ID:68f/fOfyP
>>412
もともとこんなもんだろ
437名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:11 ID:cF/JBrOV0
>>433
拉致される香川の代役を
苔口と争わせるとクルピが言ってる
438名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:14 ID:3cvk3KC2O
上位以外やる気なさすぎだろうJ2。
昇格目指してないんだろうけど少しくらい意地とかないのかよ。
439名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:41 ID:+893IyAcO
>>434
ああ、あの日本唯一のA級寮母ライセンス保持者か!
440名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:59:41 ID:PHLwrt0w0
バレーがアップし始めました
441名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:00:08 ID:NUaTbOdz0
>>397
鹿さんとはマジで楽しみ。
羽田キャプテン率いる我がチームをご堪能あれ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:00:35 ID:mfEhaoKsO
セレッソは面白そうなチームだね
ちょっと興味が出てきたわ
443名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:01:17 ID:JxfrAYqp0
ジョンが入ると、スペクタクルな“感じ”が増すからいいよな
444名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:01:36 ID:5umHzef80
乾成長したな
はよJ1で観たいわ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:06:29 ID:ouUqRl9LO
>>423 432 435長居へ来ると毎試合そんなの見れるよ 来ればいいよ 今日なんかもうお腹いっぱい
446名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:07:45 ID:WVoiA7PR0
前、乾をA代表に呼んだとき、香川と併用の時間が短すぎた
森島+西澤のように、セットで使わないと

香川にしても、乾にしても、今の代表でのサッカーは合ってないわ
447名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:08:42 ID:QiDxk4Pq0
むしろ岡田のサッカーって一体何なんだろうか。。。
448名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:11:42 ID:R+k588/r0
考えず走るサッカー
449名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:13:17 ID:yRodv3Ru0
あれ?福岡まだ勝ち点25いってない・・・17試合も経過してるよ
450名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:15:43 ID:W4ge9/8OO
鞠は乾をなんで捨てたの?
451名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:16:00 ID:gNRzUn0S0
次は甲府にボロ負けの徳島か
そういや、うちで戦力外レベルの徳重あたりがスタメンのチームに勝てないチームがあるらしいがwww
452名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:16:48 ID:68f/fOfyP
491 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/23(土) 17:06:56 (p)ID:1EaUY/M80(7)
大阪なんて豚インフルの巣なんだから死んで欲しいよね

これが汚鰤脳か
453名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:19:28 ID:Qw7IC/rQ0
>>431
桜は、尼崎にU-15を作ったのが大きい。兵庫県内になるから、兵庫県サッカー協会や
ヴィッセルから良い顔されなかったけど、ヤンマー時代には尼崎が本拠地だったこと、
J加盟以降もしばらくの間はユースが尼崎で練習してたことなんかを盾に、押し切った。

関西の鉄道路線図を見ればわかるけど、尼崎は大阪北部・阪神間・宝塚方面・さらに
JR学研都市線と、各方面からのアクセスが抜群に良い。そんな尼崎の、駅からすぐの
ところにヤンマーのグラウンドがあって、そこが練習場。広範囲から人を呼べる。
454名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:20:12 ID:j1BCDWJF0
>>450
鞠ではベンチにも入れないほど下手糞でいらない子だったから
455名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:21:24 ID:7KhIQPtA0
甲府は意外に近い。この前暇なんで小瀬に行ったが、
23区内からで車で2時間かからなかったぞ。
456名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:21:28 ID:LBbfPa/O0
とりあえず、苔口と江添、多田、ついでに柿谷も貸してくれ
457名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:21:50 ID:6+7mfA6D0
大阪と兵庫が近いからってあいまいにするって、それどこの阪神?
458名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:23:29 ID:MZGc7/uPP
>453
5/10 C大阪西U-15 2-1 G大阪JY 
459名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:25:46 ID:d1tf99Hf0
>>443
そんな耳障りの良いもんじゃなくて、もっと泥臭くて現実的

確実に前線が活性化されて
理想的な得点が生まれる
潤滑油

水戸戦から三戦連続だかんね
460名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:29:53 ID:QiDxk4Pq0
まぁ相手の足が止まりだす時間帯に入ってるてのもあるだろうが、
ジョンが入るとなんだかシンプルになる
461名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:31:15 ID:wS2nm7050
乾が良いのは、MF黒木が素晴らしい事を理解せよ。
次期日本代表には、彼の名前が必ずあるよ。
462名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:31:18 ID:JZemS/jF0
>>446
ボール持って仕掛けてなんぼって選手だからな
あんなに世話しなくボール動かすのに必死になるチームはこの2人には無理
463名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:31:21 ID:FbXRAmo80
>>455
ていうか普通電車でも2時間なんだけど、甲府から。
464名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:34:38 ID:JZemS/jF0
>>453
尼崎をホームにしてくれてたら自転車でいけるのにw
キリンビール工場跡地だった所に、3万くらいのスタ作ってw
465名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:39:04 ID:VGxLplOq0
福岡の守備、酷すぎw
乾に、4点も決められるなんて!
これでは、アマチュアレベルだろw
466鹿:2009/05/23(土) 22:42:47 ID:1OyNMdzpO
桜さん、たまには乾を貸してえなあ!
467名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:45:38 ID:noxQNsax0
福岡在住だけど、アビスパって全然地域密着じゃないし応援する気にならない
468名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:46:14 ID:rXjIH9Dz0
>>466
じゃあ代わりに大迫か岩政を
469名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:47:09 ID:rXjIH9Dz0
>>467
亀さんも久々にJ2に戻ってきそうだし
思い切って「九州連合FC」1チームにしちゃえばどうですか?<九州の方々
470名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:48:15 ID:1MGqkmXZP
猿山の大将
471名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:48:21 ID:btEjOvme0
>>431
着実に関西のサッカー事情が改善されていってるな。
472鹿:2009/05/23(土) 22:49:37 ID:1OyNMdzpO
>>468
鹿島から選手を借りっ放しで申し訳ないと思わへんか?
良心がチクチクとするでやろ?、ほならたまには誰かを貸してえなあ
473名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:51:40 ID:iKJBy32rO
>>472
大阪弁が下手過ぎるので、やり直し。
474名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:52:18 ID:rXjIH9Dz0
>>472
じゃあ、じゃあ柿谷を

いざ覚醒してそのまま別チームに定着するんなら、それはそれもうアリかも・・・
475名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:53:26 ID:CChz7Sft0
>>465
去年は岐阜に5分間で4失点したんだ。それに比べたら乾に4点で済んだのは成長している証拠
476名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:53:28 ID:uhQpPok60
U代表にも選ばれたスピード系FWなら。。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:56:08 ID:/8u2C82sO
>>474
他サポのになりしましウゼーw
478名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:56:34 ID:qv5Kmpzw0
J2(2009)得点ランク

香川真司 10
乾貴士 9
荒田智之 9
大黒将志 8
都倉賢 8
梁勇基 8
479名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:58:12 ID:e03X/mFh0
乾ってまた韓国人かよ。

全然Jリーグじゃねー名w
480名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:58:42 ID:AUMsK6jKO
>>475
岐阜は桜にレイプされたからな。岐阜のボランティアが桜のサポーター殴る蹴るしないと気がすまんと吐き捨ててたよ。
481名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:03:50 ID:rXjIH9Dz0
>>478
この、草津の都倉って選手は相当実力があるの?
482名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:11:58 ID:/8u2C82sO
都倉俊一の甥っ子
川崎からのレンタル。ちなみに慶應
483名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:14:38 ID:hw/Biv4I0
今日のを入れると
乾   9ゴール 7アシスト
香川 10ゴール 6アシスト  になるのか
484名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:18:54 ID:TyBLdyB30
>>482
この前のオフにレンタルから戻してもらえなくて、そのまま川崎を戦力外になって
草津と契約した。
485名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:19:33 ID:imaqljJ70
>>478
大黒ってまだ8点しか取ってないのか!

年俸8千万じゃなかったけ?
486名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:21:30 ID:Br3CW06b0
俺の岡山がんがれ
487名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:21:48 ID:ou4Kyr2f0
>>485
今の緑のどこからそんな大金が出てくるんだ?
488名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:22:23 ID:/8u2C82sO
今のところワンゴール1千万円か
489名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:25:08 ID:WVoiA7PR0
>>485
緑の総得点(17)の半分を一人で稼いでるんだぞ
490名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:26:17 ID:rXjIH9Dz0
>>487
思い切ってさあ、強奪しちゃえば?セレッソ

流石にガンバももういらんでしょう<大黒
491鹿:2009/05/23(土) 23:26:30 ID:H8v9zKB20
桜よ、別にJ1に上がっても良いこと無いぞ
492名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:26:50 ID:imaqljJ70
>>680
乾さんは苗字順位680位で全国に2万9千人もいるんだぞ!

http://www.myj7000.jp-biz.net/1000/0100f.htm
493名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:27:23 ID:JEm2Sv0JO
大黒の費用対効果は微妙
ゴール的にも集客的にも
494名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:29:52 ID:NCKxKJa+0
>>485
緑は財政難で、急速な若手シフト中。
パスが出てこなきゃ点入れられない。

でも、緑は面白そうな若手が出てきてるので、
2〜3年後が楽しみだ
495名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:30:37 ID:v0iOCXm9O
496名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:32:16 ID:imaqljJ70
>>492
アンカー間違えた
>>479
497名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:37:13 ID:j+VYxJlT0
>>493
でも緑の試合見てると大黒さんいなかったらちょっと名前を出すのも気が引けるぐらい酷いことになる気がする
その程度には効果がある

というか大黒個人はやっぱりすごいよ
498名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:37:46 ID:foejE6Ey0
甲府の話題すくな
499名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:39:40 ID:68Q9Zgpx0
甲府は得失点が不利だな
500名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:41:18 ID:vTwj3DFcO
来年は石神を回収して、宮崎をどっかで育ててもらうか・・
501名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:47:08 ID:3E8Vqp400
甲府は今期2得点差以上つけて勝ってない。
というか、それでいてこの順位。いかに守備が
しっかりしているか、カイナチオが働いている証拠とも
いえる。しかし万が一昇格してもJ1でこのサッカー通用
するのかは?以前の横浜みたくならなければよいが。
502名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:56:51 ID:j+VYxJlT0
>>501
全然守備はよくないと思うよ?
ぎりぎりのセーブやクリアで防いだり、相手が枠外してくれたりで結果的に失点しなかっただけ
503名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:11:45 ID:1tRvuXR1O
>>500石神は今月のセレッソ応援番組ではっきりとセレッソに残りたいって言っちゃってたね
504名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:14:19 ID:m1AjL+oCO
>>503
そうなの?ふーん・・ま、買ってくれるんならいいや
505名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:23:54 ID:v1CpAPU80
鹿さん元気出して
506名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:26:45 ID:avUz9EQi0
>>503
勿論鹿島は思い入れがあるけど、プロはでやるからには試合に出るのが重要って言ってたな。
セレッソに残りたいし、残ってくれって言って欲しいけど、上の問題だからねって。
507501:2009/05/24(日) 00:29:00 ID:gdytZagd0
>>502
確かにキーパーとポスト君とバー君がいいんだな!
もあるけど、J1時代を含めて今年は1番いいと思うよ。
なぜかというとバックパスとられたり、オウンゴールしたり
草サッカーレベルの失点がないから。あれはみててやんなる。
サイドは相変わらず安定しないが臣のレベルアップとダニエルの
加入も大きいと思っている。
508名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:33:25 ID:oV7/PI5/0
>502
甲府の試合あんま見ていないから判らん部分は有るが、
横浜札幌の時も実はけっこう危ないシーン連続ってのはあった。
J1だと点が入るシーンだけどJ2だから何とかなってるって感じで。
509瓦斯:2009/05/24(日) 00:34:34 ID:phbRCZoTO
最近、柿谷は出てるのか?
いらないならくれよ。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:36:16 ID:0tsRkKOt0
>>507
とりあえず今季は富山戦でまったく意味不明のファウルでPK献上して負けたりしてるw

>>508
そんな感じだね
恐らくかつての百姓一揆的な馬鹿馬鹿しいテンションを取り戻さないと先は無いと思う
511名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:57:48 ID:wBe8Gg/z0
甲府は昇格組(岡山富山栃木)に2分1敗で
取り溢した分が上位との差になっている
得失点差の逆転は厳しいから下位からの
取り溢しなくして勝点で逆転していかないと
昇格は厳しくなっていくなぁ
512名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:06:14 ID:dXAO9FMW0
甲府は観客動員が好調だよな
コンスタントに1万人超えてる
513名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:07:26 ID:f9ydMICD0
>>509
いらなくはない。
ただ、彼自身がどうして試合に出られないのかに気づかなければ、
どのチーム、どのリーグ(J1でもJFLでも)に行っても一緒。
514名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:17:41 ID:Ea8hL/mOO
柿谷って怪我でもしてるの?
515名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:20:05 ID:tS01B+4AP

柿谷は洋梨
516名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:20:18 ID:qw8lV5/g0
>>514
自己管理が全く出来てないだけです
517名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:25:41 ID:qw8lV5/g0
こんな所でも蜂さん活躍

787 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 01:22:31 ID:/Ipsgatl0
生徒の顔たたく 元Jリーガー教諭ら書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000506-san-soci

 私立かえつ有明高校(東京都江東区東雲)のサッカー部監督を務める元Jリーガーの男性教諭(41)ら2教諭が生徒の顔をたたいたとして、警視庁深川署が暴行の疑いで書類送検していたことが23日、分かった。
 捜査関係者が明らかにした。元Jリーガーの教諭は産経新聞の取材に「警察はうそを言わないし、そうなんじゃないか」と暴行を示唆したが、理由などについては「コメントできない」としている。

 同署の調べによると、教諭らはそれぞれ平成19年6月、学校内で、サッカー部を退部していた男子生徒=当時(17)=に対して、平手で顔をたたいた疑いが持たれている。

 生徒の父親が同年6月、深川署に被害を相談。同署は昨年12月、暴行の疑いで2人を書類送検した。

 元Jリーガーの教諭は9年にアビスパ福岡で現役を引退した。10年から同校教諭となり、保健体育を担当。現在もサッカー部の監督を続けている。


518名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:42:23 ID:i9TWNYal0
j2ごときで活躍って言ってもあれだが、ボールの持ち方になんか違和感というか
特別っぽい物は感じるな。もちろん期待の星で間違い無いと思う。
519名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:49:23 ID:l3/er8kM0
J1の10代に隠れてるけど頑張ってほしいところ
柿谷は・・・いなかったことになってるな・・・
520名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:52:03 ID:FsW/PQ/10
日本サッカー始まりすぎじゃね?
香川乾宇佐美山田大迫などキラ星の如く才能が溢れている
来年のWCより次のWCが楽しみで仕方がない
岡田はこのまま中村のチームでいくのか、それともピチピチサッカーに切り替えるのか
キリンカップで中村のチームが大敗したら根本から変えそうだな
岡田はちょっと負けて欲しいと思っちゃってるかも?
521名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:06:26 ID:DrRB/JAu0
>>431
関西始まりまくってるな


そういえばあの石何とかもユース上がりなんだってな、あいつはホントにいい
522名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:14:33 ID:avUz9EQi0
>>518
去年と変わらない広島と山形が普通にJ1で通用してる時点で、J2だからとかは考えが古い。
セレッソは去年の広島より勝率高いし。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:15:21 ID:LyTWGAke0
>520
つ監督
524名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:16:43 ID:oTlRSYPg0
>>520
中田や小野みたいに欧州トップレベルで通用しそうなのは
宇佐美くらいかねえ。
香川がUEFAカップ優勝メンバーとかどう考えてもありえんw
525名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:25:40 ID:8rGaAQpxO
>>388
今年は丸橋と螢が上がったけど、来年は扇原・永井・一森に加えて
杉本が飛び級で昇格しそうだね
526名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:25:52 ID:eN7Z/H2o0
>>520
ボランチとDFが全然いねぇ
527名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:33:31 ID:0qyaCorm0
ちょこまか動く細身の小手先テクニシャン量産の時代になると
日本やばいなあ
多分パスでゲーム動かす司令塔タイプが多い方が海外で通用する選手多いだろうに
528名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:40:04 ID:8rGaAQpxO
>>526
香川と山田はボランチ本職ですよ
529名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:42:47 ID:qIKf89y/O
でも監督が岡田なら腐るばかり
クラブで頑張って海外にでも行け
530名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:48:20 ID:dD9SINFy0
>>528
潰して展開するってタイプがいないってことじゃね?
山田香川のダブルボランチってちょっと想像つかん
>>526
DFは北京世代がなにげに粒揃いだから
まあストロングポイントにならんにしても無難なレベルは保てそう
南アには間に合わないだろうけどね
531名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:55:40 ID:avUz9EQi0
>>528
香川はもうボランチの選手じゃないし、3列目じゃもったいない。
532名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:13:36 ID:l2ap2cu+O
ボランチなら吉田、森重だっているし、長谷部も次のWCも大丈夫だろう。
サイドバックも長友・内田でまだいけるし、

けどそういう選手より、
俺は大型Fwがみたいんだよなぁ。
森本や大迫も良いけど、
ヴィエリみたいな重洗車化け物Fwが見たい。
日本では中々厳しいけど

中村・遠藤が居なくなった次世代の形は何となく楽しみだなぁ
533名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:27:18 ID:4U3W0/XK0
北京世代でもJでもずば抜けた存在だった水野のことも忘れないでいてください
534名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:27:33 ID:avUz9EQi0
>>532
代表は別として、重戦車と言えば福岡の大久保見たけどヴィエリ並にデカイな。
535名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:39:26 ID:8rGaAQpxO
>>530
セレッソの黒木、広島の岡本は?
536名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 04:05:52 ID:gIik624p0
>>524
先の事はわからんだろ!
中田は18〜20歳の成長が異常だった。
一方小野は16歳で成長止まっちゃった。
少し話は変わるが、98WCアジア予選前は
「中田や名波のようなひ弱な選手がアジア
の厳しい予選を戦い貫けるのか?」
なんて事が専門誌で真剣に語られていたからね。
537名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 04:15:43 ID:Nj8npcAz0
>>533
水野は来年が勝負だな
茸が抜けたポジションを取れれば代表復帰もあるかもな
538名無しさん@9倍満:2009/05/24(日) 05:24:06 ID:gSgtRqYH0


   ∧_∧
   (.: ;@u@)  今日も爽やかな朝がやってきました。
   ( つ日ヽ
   (__))
539名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:28:56 ID:oe1LMoag0
>>538
おはよう
540名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:30:50 ID:CCf7R5F+0
乾って完全移籍したんだっけ?
541名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:33:12 ID:Ut5aiD9kO
鞠では輝けなかったんだが
542名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:35:45 ID:nRLvy/qVO
今でも鞠にいたらポジションないだろ
イケメン、山瀬いるし俊輔帰ってくるし
移籍して良かったな
543名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:36:34 ID:cOhJMS8nO
そもそも試合に出してもらってない
544名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:38:37 ID:cOhJMS8nO
出し続ければ活躍してたかもな
当時の監督誰だよ‥‥はややか
545名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:44:06 ID:Ut5aiD9kO
鞠で使われなかったのは実力不足ではなく、チームにフィットしなかったってことか?J2とはいえ試合に出てナンボだよな
546名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:47:33 ID:Z4pB62VQ0
乾貴士
宇佐美貴史

これからは「たかし」ブーム
547名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:49:43 ID:nRLvy/qVO
もうチビッコテクニシャンは飽和状態だな
548名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:52:31 ID:BSB9cEZP0
1チームに1人まで
549名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:53:13 ID:W7kWU2eOi
鞠はドリブル得意の乾にドリブル禁止令出してたもんな。
鞠は必死に無かった事にしようとしてるけど。

鞠が若手クラッシャーと言われる理由がよく分かる。
550名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:55:25 ID:Va8T3mx90
>>549
初めてでたときに一人で特攻しかけてたもんなw
551名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:00:29 ID:phLl/m+1O
>479
お前の知らん奴はみんな韓国人か?www世間知らずは外に出ろ。
俺の実家(ド田舎)の山尾くらいの一帯は乾さんだらけだぞ。
552名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:07:23 ID:3pVeHA8eO
>>504
石川とかみたいにがんばってレンタル期間引き延ばしといて
新井場が出るころに戻すのはどうかしら。
というか石神はこれからがヤマだろう。オマタが復帰しても定位置を確保できるか。
553名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:08:34 ID:oaF4sfxcO
乾の成長スピードは異常
試合を重ねるにつれ、凄くなってる
こんなに育つ選手は見たことがない
この選手だけはマジでよくわからん
554名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:11:22 ID:Va8T3mx90
マリノスで干されてた頃は公式戦でずにひっそり引退してくものだとおもってた
555名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:12:16 ID:dOrkLYaeO
代表じゃ全く使えなかったな
556名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:14:47 ID:d7e/rwcXO
>>545
>鞠で使われなかったのは実力不足ではなく、チームにフィットしなかったってことか?J2とはいえ試合に出てナンボだよな

乾に限らずサッカー選手、否 スポーツ選手全般に言えること。
毎度書いてることだが、J1からJ2への若手のレンタル制度の円滑化こそ
日本サッカー強化への最大の近道だと思っている。


>>549
>鞠が若手クラッシャーと言われる理由がよく分かる。

ドリブラーの乾だけじゃなく、電柱系のマイク・ハーフナーも伸び悩んだからなぁ。
一方で鹿島みたいに高卒ストライカーの育成が上手いところもあるわけで。
クラブの体質みたいなもんか?

557名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:17:43 ID:BSB9cEZP0
Jリーグは高卒の経験不足化を回避するために必死みたいね
558名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:18:11 ID:65KPlCpG0
しかしやっぱり若手は試合に出てナンボだという事を改めて痛感させてくれた選手だな
元々期待はされたし、才能もあったんだろうが
あのままJ1にいても出場機会すらままならなかったろうし

でもここら辺はJ1全体の抱える問題でもあるよな
実際、高卒入団の出場機会の少ない選手<大学4年間で主力として活躍した選手
になるケースもままあるし
当然、高卒時では実力、将来性も含めて前者が有望と判断して獲得されてるだけに
なんとか改善して欲しいところ

まあ協会も試行錯誤はしてるみたいだけど
559名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:18:18 ID:2A41+gfR0 BE:3009617497-2BP(0)
うーむ
560名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:28:48 ID:GvBfC1Mu0
J2って、第一クール終了って言ってたが
第何クールまであるんだ?
このままいけば勝ち点100は余裕なのかね?
561名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:34:15 ID:m1AjL+oCO
>>552
なかうしろさんはわかるが、石神は出番に焦るような歳でもないだろ・・とは思う
桜でも控えになったら他所行きたいって言うのかな
562名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:35:31 ID:WIy4X6rB0
>>556
移籍制度の変更で若手のレンタルは活性化するかね
しっかり複数年契約して買い取りオプションつけなきゃそうそう借りパクできなくなると思うけど
563名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:41:06 ID:qJfZUibu0
>>561
単純に鹿島の選手層厚いからなあ
どう考えても出番のあるウチのほうがいいんやろーなーとは思う
まあスタジアムDJ西川くん曰く「彼女を帰らせたくない彼氏にしか見えない」
シャケに引き止められたから仕方がないね
564名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:43:53 ID:qYHuovvj0
福岡さんは勝ち点25取れましたか?
565名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:46:26 ID:k/EFdO2Z0
来年から若手はJ2が買い育ててJ1は当たりだけを金にモノを言わせて回収する
そんな仕組みが本格始動するんだな。
清水は大前どうするんだろうか。彼も乾と同じように試合に慣れさえすれば
プロとして開花する才能あるはずなんだが。
借りパク嫌なら大前を信頼して複数年契約してレンタル出せばいいのに。
566名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:47:42 ID:0zWzA0+10
勝ち点40も取ったのにまだ気が抜けない
長くて苦しい戦いが続くな
567名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:51:11 ID:hGEQ0qRK0
スタートダッシュで今季こそ昇格だ!
J2アビスパ福岡のサポーター交流イベント「キックオフフェスタ2009」(西日本新聞社など後援)が
1日、福岡市の福岡市役所前で開かれた。

篠田善之監督は約1700人の来場者に「J1昇格に全力で真剣に取り組む」と決意表明。
「そのためにスタートダッシュが大事になる」と口元を引き締めた。チームが最重視するのは
富山との開幕戦(7日・レベスタ)から10試合だ。

その間の対戦相手は、今季からJリーグに参入する富山をはじめ、草津、水戸など昨季の
J2下位や新規参入チームが多い。
当初は全51試合を5試合ずつに分け、勝ち点10ずつを上積みしていく計算を立てていたが、
田部和良ゼネラルマネジャー(GM)は「やりやすい日程になった。最初に勢いに乗っていきたい」と修正。
「勝ち点20以上、できれば25までいきたい」と序盤に高い目標を設定した。

「開幕戦は絶対に勝ち点3を取らなければならない。向こうは新規参入で気持ちが入っているだろうから、
こちらも負けないようにしたい」と篠田監督。
昨季はスタートでこけた。10試合を終えて10位と低迷しリトバルスキー前監督の解任騒動に発展した。
同じ失敗を繰り返さないためにも開幕から負けられない。 (向吉三郎)
568名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:53:32 ID:v6dW+PnI0
AYで爆発してた永井が控えにすら入ってないとは・・・
569名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:55:12 ID:xjo6FR/DO
>>567
もう許してやれよ
570名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:09:48 ID:qA4MhA+o0
>>553
一昨年の香川もそんな感じだったよ。
試合毎に存在感がどんどん増していった。

ちなみに乾の陰に隠れてるが、黒木も今そういう成長段階に入った。
若いメンバーばっかりだからお互いに刺激になるだろうね。
571名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:17:37 ID:GvBfC1Mu0
○がボールを持ったら
まず乾を探してるのがわかるよね。
572名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:32:32 ID:c+IC/ab+0
鞠の若手クラッシャーというのもアンチ鞠の誇称だろうと思っていたが
鞠エリートの水沼やアーリアさえ伸び悩んでいるところを見ると
あながちウソでもないのかと思えてきた。

狩野のように4〜5年がかりで育ててるのかもしれないけど。
573名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:38:26 ID:RfxFvfNHO
このスレの伸びは、最近おとなしかった野洲厨だと予想。
574名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:40:35 ID:mbIM3J7u0
野洲厨はマジうざい
インフルエンザと一緒に隔離すべき
575名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:52:07 ID:k/EFdO2Z0
河原が栃木にレンタルで入ったがこういう動きを活性化させて欲しいわ。
個人のためにもJ2のためにも。
J2戦力差がかなり出てきてる。
下位にもっとレンタル選手を。
576名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:58:12 ID:GIA+CTBm0
すげぇぇぇ そして乾嬉しそうで良いね
577名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:16:02 ID:HE9kouaoO
J1第13節

5月24(日)

13:00万博
ガンバ大阪−鹿島

14:00味の素スタジアム
FC東京ー川崎フロンターレ

15:00ヤマハ
ジュビロ磐田ー名古屋

16:00埼玉スタジアム
大宮アルディージャ −
浦和レッドダイヤモンズ



J2第17節

5月24日(日)

13:00札幌厚別
コンサドーレ札幌ー東京V

13:00栃木グリスタ
栃木FC−水戸ホーリー

13:00長良川
FC岐阜−ロアッソ熊本

16:00岡山桃太郎スタ
フアジアーノ岡山−草津

16:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−愛媛FC
578名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:20:44 ID:UcOe2LzV0
こいつ中村俊輔タイプのサッカー小僧だろう
最後まで残って練習してるらしいし
いつか芽が出ると思ってたよ
579名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:26:10 ID:1VtpUn7p0
これだけ勝ってればぶっちぎりで一位かと思いきや、そうでもないのな。
ともあれそろそろ上がって来て欲しいな。
大阪ダービーやろうぜ。
580名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:26:28 ID:z40fdx+N0
シーズン前に河原が得点王をとるとか言ってたやついたなw
581名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:27:14 ID:s/e/kdLmO
河原も活躍してるよね
582名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:29:52 ID:6y5mC5sI0
http://www.tbs.co.jp/supers/data/2009rank_j2_goal.html
ついにランキングまで香川乾でワンツーか
583名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:32:30 ID:z40fdx+N0
栃木のチーム力を考えたらけっこう活躍してると思うんだが
総得点12のうちの3点を河原が取ってるわけだし
584名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:32:56 ID:FsW/PQ/10
日本特有の育成法
いい所を伸ばさず、弱点を徹底的について選手のメンタルを破壊する
日本の選手で活躍する人物のほとんどが、弱点あるが武器を磨きぬいてモノになったメンタル強い選手ばかり

理想は弱点克服して個性も伸ばすことなんだが
自分のいい所を否定されたらモチベーション下がるわな
585名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:38:03 ID:PBXT72v10
乾とKGWが怪我しない限りさすがに昇格できそうだね
586名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:40:23 ID:z40fdx+N0
おめでとうJ2最年少4得点記録w
587名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:48:36 ID:abYIydMT0
ただ香川は今期後には出て行くだろうし、
乾も海外志向が強いからオファーさえあればもしかしたら・・・
そうなったら1年で逆戻り濃厚だな
588名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:50:32 ID:aVmUXYLGO
ウチの山崎押谷も腐ってしまった
やっぱ企業色が色濃く残っているクラブは廃れるな…
589名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:54:40 ID:1tlwNdnI0
でも香川や乾が出て行かないと
優秀なユースが上がっても結局その子を放出するしかなくなるぞ。
育成クラブは選手を見送ってナンボだ。
590名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:56:39 ID:6y5mC5sI0
J2ベストイレブン

GK:林
DF:エリゼウ ジャーン ダニエル
MF:香川 乾 梁 アジエル マルチネス クライトン
FW:荒田 
591名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:57:12 ID:wAZZf6fH0
若手は試合に出てナンボというなら柿谷も移籍するべき
今年はJ1昇格して、来年J2のどこか攻撃的なチームにレンタルしろ

まぁ今のアマちゃん体質が抜けなきゃ他所にいっても試合に出られないだろうけど
592名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:00:43 ID:z40fdx+N0
福岡大の永井もセレッソに行け
593名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:02:18 ID:fHoT+HovO
柿谷は福王なみに金持ちのお坊っちゃんだからなぁ。
蛍や丸谷みたいにブラジルに留学させてあまちゃん体質を改善させたほうが良いと思う
594名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:03:18 ID:aVmUXYLGO
>>97
動画は?
595名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:12:50 ID:R7SxoOO50
>>589
禿同
だけども、もうちょっと香川乾が一緒にプレーするのをみていたい
せめてタイトル取るまでは
596名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:16:03 ID:IoWF8Rn2O
このまえ香川か゛ハットトリックしたとおもったら今度は乾か いい感じで相乗効果になってるな 野洲が鹿児島で神村とやったとき生で見たけどタッチがやばかったなぁ
597名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:24:38 ID:6y5mC5sI0
2010セレッソ
大久保ヴォルフスブルグ残留も結局干されてJ復帰

          大久保

    カイオ   香川    乾

     マルチネス  黒木

   DF    DF   DF    DF

        キムジンヒョン
598名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:32:13 ID:G1SDlYHo0
599名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:38:17 ID:IJMvI2jE0
>>597
セレッソに大久保引き取る金は無いよ
600名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:40:27 ID:aVmUXYLGO
乾が育たなかったのはウチに居たテキヤのせいですか
そうですか
正解です
テキヤが率いていた時に若手は伸びては来なかった
現有戦力が連携増しただけだった
601名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:51:39 ID:fHoT+HovO
>>599
日ハムのサカヲタ専務が裏金出してくれるよw
602名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:56:32 ID:4ZUln6/y0
今の社長は「借金してでも」発言してるからマルとチアゴでキツキツ状態だろう
ボランチかCB一人レンタルって誰になるのやら
603名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:06:54 ID:2wWb61P50
どチビ
604名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:18:48 ID:PlVmMAqp0
>>600
早野が乾を何とかプロ仕様にしようとしていた後だけに
テキヤは厳しくもあり不運でもあったな
605名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:20:57 ID:IJMvI2jE0
サテであっても、真剣試合に出てれば、全然違ったんじゃないかなと>マリ時代の乾
サテリーグって、何のためなんだか目的が見えづらいわ
606名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:24:16 ID:aK9/giJ40
凄いのにテレビでやらねーなぁと思ったら2部リーグでの話だったのね
607名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:25:39 ID:fZS5zGnh0
1年前まで素人リーグだった人たちが活躍する雑魚リーグで4点取っても・・・ねぇ・・・
608名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:26:37 ID:WmaTRK+IO
>>591
他所で覚醒して借りパクなんかされたらたまらんで!
609名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:28:32 ID:avUz9EQi0
>>607
そうなら、素人リーグ上がりの山形広島が普通に通用する雑魚J1って事か・・・
610名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:30:13 ID:31F2ToDAO
乾といえばデータテニス
611名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:48:03 ID:KynOY+sa0
マリノスサポ、泣いてもいいんだぜ
612名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:48:45 ID:0aRInOqy0
>>21
ヴォルフスブルグから、セレッソにも金振り込まれてるらしい。
613名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:48:55 ID:R7SxoOO50
来期のマリノスVSセレッソが楽しみになってきた
614名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:52:42 ID:mml9ndXR0
>>611
ウチには狩野がいるから、乾の居場所が見つかって安心した気分だ
615名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:54:50 ID:0aRInOqy0
俺の胸で泣けw
616名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:55:14 ID:PCsELNIGO
この間香川がハットトリック決めてたと思ったら
今度は乾が4得点かよ…ぱねぇっすwwwww
マジぱねぇっすwwwwwwwww

617名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:55:31 ID:2A41+gfR0 BE:1721293294-2BP(0)
そっか
618名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:59:37 ID:QY6gb70IO
J2レベルの話だな
619名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:00:20 ID:PCsELNIGO
>>83
ワザとでもブログに書かなきゃいいのw
620名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:01:46 ID:avUz9EQi0
>>618
山形広島が普通に通用する雑魚J1
621名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:04:40 ID:aK9/giJ40
必死な信者がいるな
622名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:05:07 ID:qODSl1dk0
>>614
狩野もずーっと干しておいてさんざん乾と一緒につかえんつかえん
言うとったやんけ!>サポ
いまでも狩野のファンタジーどんだけ使いこなせてるっちゅーねん!>首脳陣
まぁ曜一朗のこと言われたらこっちも何もいえんくなるけど。。。
623名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:06:56 ID:VDfYiIL70
>>614
その狩野も俊輔が戻ってきたら動向怪しくなるな
最近の使われ方といい
624名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:06:58 ID:IPO7iLogO
>>618
山形は最近微妙になってきたけどな。
625名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:10:36 ID:avUz9EQi0
>>624
まあ山形は厳しいかもね、でもJ2で13、4点の長谷川高萩でも5点取れるんだから、
乾もJ1で点とったりアシスト出来るだろうな。
626名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:10:56 ID:HSNj6Ar70
>>35
その通りと言いたいところだが、10年前は1試合の平均入場者数が800人ですよ。
クラブ消滅の瀬戸際で、フロントが死ぬ気でやってここまで叩き上げた。
プロジェクトXに取り上げられてもいいレベル。
627名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:21:38 ID:fePlFP4dO
甲府は何回かテレビで特集組まれてたよね
社長さん頑張ってるなーとオモタ
628名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:35:44 ID:De+6L9LK0
乾はJ1で山瀬弟のスーパーミドルのアシストがついてるはずw
629名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:44:23 ID:XEXcc+Pq0
>>613
来期はいくらなんでもJ1にあがってるから、対決はないよ。
630名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:45:24 ID:bS3c4FtO0
マリノスから水沼ジュニアを借りたい。
代わりにFW不足のマリノスさんに苔口を貸してあげるから。


ジュニアは技術レベルは並だけど運動量の豊富さと精神面が非常に良い。
うちは技術はあるけど精神面で甘い奴らが多いという問題点がある。

ジュニアのようなタイプが入ったら香川不在時でも乾が活きるし、柿谷の覚醒のためにも良さそう。
631名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:57:44 ID:rNwPHJor0
鞠さんには感謝してるよ
632名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:01:29 ID:D8e+Eg9fO
鞠涙ふけよww
633名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:03:00 ID:89IaNu+P0
鞠の攻撃陣は人員過剰なので乾はいりません。
山瀬兄の立場ですら危ういのに。
634:2009/05/24(日) 14:03:01 ID:r7CiDv3PO
鞠さんありがとう
来年鹿肉を喰らうのが楽しみだお
635名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:05:47 ID:avUz9EQi0
>>630
あの親父が、どうせセレッソの他の選手を貶める事言うからいらんわ。
636赤鹿ちゃん:2009/05/24(日) 14:06:46 ID:m1AjL+oCO
>>634
狼さんのお口はなんでそんなに大きいの?
637名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:18:23 ID:qODSl1dk0
そうやなワシらの中にも早くも塁不要論いいだすようなやつもいるし
鞠さんのことばっかりもいえん。とりあえず乾くれてありがとな。
そっちも大変やろうけど来年はJ1で対戦しよな。
638名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:22:12 ID:avUz9EQi0
>>637
塁不要論とか無いわ。不調なら代えた方がいいとみな言ってるだけだろう。
他サポにも足引っ張ってると言われるくらいだし。
639名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:22:38 ID:0aRInOqy0
>>637
不要論なんか出てるか?
まだ本調子には時間がかかりそうだなって話だけじゃんw

640名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:24:29 ID:qiNf+woU0
>>10
徳島なんて最下位でなければいいやと
思って7位だからなぁ。。。
641名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:31:33 ID:Cs8TMaMl0
勝手に小松不要論出すなやボケ!
きのうはおもいっきり足引っぱってたけどな
642狼さん:2009/05/24(日) 14:32:35 ID:yV1bijzW0
>>636
それはね
そこが
守備の穴だからだよ!!
643名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:32:54 ID:PfGUIy5r0
現状だとルイはいるけど、柿谷はいらないな。
柿谷は今のままじゃ潰れるだろうし、レンタルに出せばいいと思う。
性格考えるとJ1の方がいいけど・・欲しいとこないだろうな。
使ってくれるんならJ2でもいい。
644名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:33:50 ID:0aRInOqy0
>>643
苔口の方がいらなくね?
645名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:35:40 ID:qUh2Lr+4O
J2でしかも下位相手に4点取って代表級(笑)
646名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:35:43 ID:IJMvI2jE0
>>644
昨日の乾のようなプレーを期待してんだけどなぁ・・・苔口
647名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:35:54 ID:avUz9EQi0
>>643
こう言うのは典型的、他サポの工作な。
648名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:36:44 ID:0aRInOqy0
>>647
大概城福の居るところのサポwww
649名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:36:54 ID:Ut5aiD9kO
そろそろ柿谷の話をしよう。自己管理が出来ていないという話が出ていたが、そんなにコンディション悪いのか?仮に良くなったとしたら、プレー自体は通用するレベルなのか?
あと梅崎って何してんだ?
650名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:41:50 ID:avUz9EQi0
>>645
乾は日本代表で出場したんだから、代表級だろアホなのかw
柿谷に関しては、乾も累積だし香川が代表行ってる時にチャンスが回ってくる。またその時だな。
651名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:43:03 ID:bS3c4FtO0
コンディションの問題というよりメンタルの問題。
652名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:47:18 ID:qODSl1dk0
塁不要論はまちごーてたな。あのマッチではアキに変わったほうが
よい的な意見やったな。すまんかった。
いや、塁すきやからバイアスかかっとったな。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:47:24 ID:WmaTRK+IO
ぶっちゃけもう駄目でしょ
654名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:47:52 ID:Ut5aiD9kO
メンタルって…
集中力ないとか?
655名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:49:01 ID:0aRInOqy0
>>654
お坊ちゃん気質炸裂w
656名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:53:44 ID:Ut5aiD9kO
>>655
できる執事のような選手と一緒なら生きるかもしれん
657名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:52 ID:0aRInOqy0
8番香川に取られて拗ねてんだもん。
モリシにも、将来の8番なんだから、そんなに拗ねてないでとか
言われてたしww
658名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:55:54 ID:avUz9EQi0
西澤が復活したから、上手く柿谷を生かしてくれると思うよ。
659名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:58:28 ID:qUh2Lr+4O
>>650まぁ代表に1試合でも出れば元代表選手だからなw
660名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:02:06 ID:0aRInOqy0
>>659
千葉に引き分けて悔しいのか、俺の胸で泣いていいよww
661名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:02:41 ID:Ut5aiD9kO
あるいはアルゼンチンあたりに放り込むとか
662名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:04:24 ID:XZV7yYec0
>>659
18歳の小山田でも6月には代表選手だしな。
663名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:14:09 ID:qUh2Lr+4O
>>660ん?今季千葉と戦ったの鞠だっけ?そのチーム興味ないぞw
664名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:15:42 ID:0aRInOqy0
>>663
だから胸かしてやるから泣けよw
665名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:20:02 ID:9saYAOMT0
低レベルのJ2の話はいいよ。
日本の最高リーグの話をしようぜ。
666名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:21:39 ID:zmH9C8vIi
>>665
じゃ違うスレでも見ろや
スレタイ読める?在日か?
667名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:21:44 ID:4U3W0/XK0
一時間以上前にきて練習する乾
5回も練習に遅刻してくる柿谷
668名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:25:33 ID:QkwqR7XM0
未だに乾アンチレスをする鞠サポ
669名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:26:42 ID:IJMvI2jE0
> C大阪乾がJ2最多タイの4ゴール/J2
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090524-498405.html

>天才肌ではない。本当の努力家だ。練習開始1時間以上前から、誰もいないグラウンドに出て黙々と早出練習をする。
>食事にも気を配り、栄養バランスを考え、カロリー計算までして自炊をする。
>大阪に新型インフルエンザの感染者が出た際は、クラブからマスク着用が義務付けられる前に自分でマスクを購入した。

カロリー計算までして自炊

プロだよ
670名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:31:52 ID:NJQkBCeD0
−ある選手権の試合中にアナウンサーが
1日10時間くらい練習している選手がいると言ってたけどそれは本当ですか?
Uくん 「乾ですね(笑)」

−その他の選手もそんなに練習しているの?
Uくん 「人それぞれですね。早く帰る選手もいれば、残って練習する選手もいる。
      乾なんてアウェーの試合をして帰って来ても練習したりしてました。
      この前は、入試で学校が休みの日だったにも関わらず、
      朝から雨の中1人で練習してたらしいです」


※Uくんというのは乾の高校時代の1学年上で、現在大学リーグで活躍する選手です
671名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:44:25 ID:0zWzA0+10
665←こいつ精神病か?
672名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 15:56:42 ID:Kkgw/Dwx0
>>665
その日本最高リーグで、今年J2から上がった広島・山形が普通に勝ってるんだけどw

673名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:19:55 ID:YgMmvEJm0
どんなに優秀な組織でも3分の一は落ちこぼれるらしい。 
優秀な組織の落ちおぼれ<<並みの組織の上位
旧帝大の落ちこぼれ<<2流大学の上位
J1の下位<<J2の上位
鶏口となるも牛後となるなかれとはよく言ったものだな。
674名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:26:15 ID:3rEQFAMF0
AV男優のしみけんに似ていることを除けば完璧な選手
675名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:53:13 ID:1tRvuXR1O
>>655お坊っちゃんでも副王坊っちゃまは下位リーグからやり直してまたJに戻ってきた 柿谷もやれるはず
676名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 16:59:00 ID:8A0lfgLYO
アッー
677名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:52:55 ID:eYS6ZKR4O
柿谷君は下位に移って中心選手としてやらせたらどうだろう
少しは責任感が芽生える気が
678名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:29:56 ID:s/e/kdLmO
乾はすごいな
679名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:46:20 ID:8rGaAQpxO
>>669
自炊って寮で飯食ってるだろ
セレッソの寮母さん飯ウマイんだよ
1回だけ食わせて貰ったことがある
680名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:48:18 ID:avUz9EQi0
>>679
乾は寮じゃないだろ。
681名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:58:45 ID:xhnQmrUI0
乾は自分で飯炊いてご飯つくってるんだってよ。
実家が近いから家から定期的に惣菜など届けられるものとも思われる。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 18:59:10 ID:dXAO9FMW0
J2(2009)得点ランク

香川真司 10
荒田智之 9
大黒将志 9
都倉賢 9
乾貴士 9
梁勇基 8
高崎寛之 7
683名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:29:23 ID:XjmcqHHRO
>>679
寮母さんでなく、元料理旅館の料理長が寮長。

トップチームも寮メシ食ってる。
選手が驚くようなメシが出るそうな。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:45:40 ID:wFx3cvSU0
>>683
てっちりとかはもの湯引きとか出るらしいぞ
685名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:48:48 ID:QkwqR7XM0
ttp://www.hyoe.co.jp/
の元料理長。
686名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 20:24:22 ID:iVharpht0
>>>666
665はゆとり
687名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:26:14 ID:qODSl1dk0
いやでも話し変わるけど去年の年末ほんま今年どうなることかと
思ってたけど、ほんま金払う価値のあるええチームになったわ。
関東在住やけどこっちくるときはいくで!
688名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:40:56 ID:7P4Pjsj00
>>683
レアルのラウルをはじめ、
欧米の「健康管理に気をつけて、食事に気を使っている」選手がよくインタビューで答える

「肉は食べないか、赤身の部分をごく少量。基本的には魚とパスタと野菜」
って魚とパスタも結構太りそうに思うんだけど、健康的なスタイルなんでしょうか?

結構海外の選手が「スシ・サシミが大好き・凄く食べてみたい」って言うのも
(リップサービスもあるんだろうけど)理想的な食べ物なんでしょうか?
689名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:45:42 ID:MHiuGUbN0
久々に仙台のスタメン見てみたら朝鮮人増えてたw(涙)

正直もうオワタwww

もうぜんっぜん応援する気になれねえ。
あばよ仙台。

清水大明神時代が一番楽しくて、何も考えずにJ2馬鹿、サッカー馬鹿になれたぜ。
690名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:46:43 ID:xtTr3SGI0
魚の赤身は速筋繊維だからスピード系を鍛えたかったら頑張って食べろ
白身は遅筋繊維だから持久力をつけたければ頑張って食べろ


と中学の部活で習ったw
691名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:49:35 ID:L5I7uyQo0
>>688
太るとか健康的とかそういうレベルの話なのかって所から疑問だなw

そういえばサッカー選手でデブってよっぽどの力が無いと許されないよね
692名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:26:45 ID:qODSl1dk0
>>689
お前みたいなカスは頼むから日本人を名乗らんといてくれ。
693名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:37:43 ID:XjmcqHHRO
>>689
それ、なんてけさ位フラグ?
694名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:41:22 ID:vZ68X05M0
>>689
仙台のような野球と競合している地域にあるチームがわざわざ反日国家である北朝鮮人を
使っているのは、地元のサッカー人気を低迷させようとする圧力が働いているとしか
思えない。
695名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 22:49:06 ID:MHiuGUbN0
>>692
朝鮮乙w
696名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:00:47 ID:FUeW9/HN0
>>688
主食がパンの国の人たちは、晩御飯に意識してパスタをつけないと、炭水化物の摂取量に
問題が出るんじゃないかな。日本人みたいに基本コメだったりすると別なのかもしらんが。
それに、むこうではパスタには無条件にオリーブオイルってイメージだし、脂肪分の種類の
面で違うかも。魚類と肉類(獣肉)の脂肪分の違いも合わせて。
697名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:12:54 ID:qODSl1dk0
>>694
>>695
なんちゅう了見のちんけさやねんそれww学生か?
まず自分の力だけで生きろっ。なっ。そんで
一人で5年以上海外で生きろっ。そんで帰ってきてから
もっかいお前の考えを聞かせてくれ。
それまで頼むから大人の日本人面せんといてくれ。
698名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:24:48 ID:Cs8TMaMl0
>>697
お前の言うこと聞いてたら日本人おらんようになるわ!
アホかW
699名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:34:15 ID:qODSl1dk0
>>697
まぁもっかいだけつきあおか。普通は海外で生活なんか
せんでも少数派の気持ちくらい思いやれるけど
わからんやつは実際経験せいよっ!ってことや。
俺は事情から白人社会で数年生きたことがあったけど
差別とか平等とかいろいろ考えさせられたわ。
そやけど一人で生きるのはだれでもやるやろっ!
700名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:36:34 ID:IAp9hrhWO
700ゲット!
701名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:41:01 ID:ackRnYOt0
>>526
CBなら名古屋の吉田とか広島の槙野とかいるし、
ボランチなら柏木、上田といるじゃん。
702名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:46:23 ID:zrOd5nFkO
大分も仲間に入れて下さい
703名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:52:11 ID:IJMvI2jE0
やべっちで全ゴール映像 ご馳走様でした
704名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:55:31 ID:wG1loIGqO
やべっちみたけど、福岡って桜相手にライン上げてパス繋ごうとしたの?
乾にやられたの皆カウンターじゃん。
705名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:57:49 ID:PWJN8p5G0
>>682
大黒頑張ってるな
ヴェルディの糞中盤で得点稼げば岡ちゃんも呼んでくれるかもよ
706名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:15:33 ID:AB/ep3Rg0
>>704
福岡はこの試合ほとんどオフサイド取れなかったとかいってるし。
乾は普段の試合ではオフサイド引っ掛かりまくるけど、福岡相手だからこそ
4点取れたんだと思う。
707名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:16:25 ID:gC3y4QbTO
まともに乾の出てる試合を生で見た事がないんだけど
どんな感じなの?
サッカー雑誌だと評価に波があるから
そんな印象なんだが
708名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:16:26 ID:A2JGhtQ10
先週水曜日の午前中、福岡市のJR博多駅近くにある行きつけの歯科に行って近くのヨドバシカメラ博多内のあおい書店で寄り道して一旦自宅に帰った。
その後、早めに夕ごはん食べて事前に甲府戦の(レベスタ)SA席招待券(無料)もらったので見に行った。
ところが、席に着いて(昨年末新設されたソニー製のオーロラビジョンの近くでメーン側)いきなり開始早々失点食らった。選手達一人一人の意識のズレが露呈した格好だ。
一旦城後のゴール(そのオーロラビジョンで初のゴールシーン見た)で追いついたものの後でまた失点食らい、前半終了間際に甲府がダメ押しのゴールを決めた後福岡のサポーターから大ブーイング。
田中佑のゴールで1点差に追い上げて、「まだ可能性ある」という矢先に甲府の杉山に自分が見ている目の前でゴールを決められジ・エンド。
昨日のセレッソの4失点+この4失点=計8失点している事よりアビスパは明らかに守備が脆弱で悪すぎ。守備を立て直さないとJ1復帰はまず無理だ
この見に入った試合なんだけど、私を含め3814人しか入っていなかった。平日開催とはいえ相変わらずアビスパが低迷している現状を浮き彫りにしているね。社長が悪いよ。
709名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:22:55 ID:X97hRLAa0
>>707
ミスは多いけど大体チャレンジしてのミス。ただミスが嫌いな保守的な人には評価が良くない。
その分決定機には絡みまくり、ドリブルが速過ぎる。香川とのコンビはリアル翼君と岬君。
今のとこJ2ベストイレブンに入る活躍。
710sage:2009/05/25(月) 00:29:04 ID:YGQ4Sq6d0
とりあえずセレッソの試合は見てて楽しいよ。
ホームしか行ったこと無いけどね。
711名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:31:22 ID:KJQ+mwhf0
フリーの選手がいるのに、ドリブルで突っ込んで取られるシーンとかよくあるからな
そういうので印象悪くなる人もいるだろう
712名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:37:42 ID:bpq70OeR0
>>709
チャレンジする以前でのありえない安易なミスが嫌われてるんだよ乾は。
まだ分かってないな
713名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:39:37 ID:r0NGwYL00
ありえないところでしょっちゅうミスするよね。
中学生でもやらないような。
714名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:40:37 ID:X97hRLAa0
>>712
出た、お前が嫌われてるから来なくていいのに。
715名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:41:14 ID:3RjPmuqw0
福岡戦に限れば、安易なボールロストは見当たらなかったけどね
強いて言えば1点目の失点は乾のパスを受けた選手のミスからだったように記憶しているが
716名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:42:41 ID:eXnGsyvK0
福岡戦は線審がゆるかったから
いつもならオフサイドになるのが全部オンサイドだっただけ。
717名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:43:51 ID:X97hRLAa0
>>715
乾は関係なくて、あれは小松が悪かった。
まあ小松だけのせいじゃないけど、ボールの取られ方が最悪だったな。
718名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:45:35 ID:Zpfp8vhEO
バックで見てたけど、そんなことなかった。結構もともな副審だった
719名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:46:10 ID:bpq70OeR0
>>715
福岡戦は良かった。
しょっぱいミスが減ればスーパーな選手になれる可能性があるだけに勿体無いんだよ乾は。
ポテンシャルは明らかに香川よりも高い
720名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:49:12 ID:3RjPmuqw0
熊本戦での西澤へのアシストにつながる飛び出しで
何か掴んだのかもしれないな
721名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:52:20 ID:rtTGfCjeO
相手DFをスイスイ抜いて行く乾のドリブルは見てておもしろいからおk
しかもめっちゃ速いし
サッカーはトライ&エラー
攻撃的なポジションの選手は、ミスを恐れてはいけないと思う
どんどん挑戦すればいい
それで上手く行ってるんなら尚更な
722名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:55:38 ID:X97hRLAa0
後、乾はトップスピードでドリブルする為の、ボールの貰い方が秀逸なんだよな。
723名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 01:22:19 ID:TFOMx+Uj0
>>716
あれがオフサイドに見えるんだったら、眼科行った方がいいぞ
724名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 03:09:18 ID:v0P+wR6SO
長居には常に2万人入るべき
この内容でこれだけはもったいない
725名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 09:53:40 ID:bwKUA/hm0
>>720
飛び出しを変えたというより、球出し側がタイミングを合わせてきた
ボール保持者が、乾の動き出しに気をつけてる
(今までは、乾の動き出しタイミングに気づくのが遅く、パスを出すのが遅かった)

あるいは乾側が、ボール保持者がパスを出せるタイミングで動き出すようになった
(今までは、乾の動き出しは、相手DFの様子だけを見て飛び出す動きを仕掛けてたので、)
(パス出し側がパスを出しにくい体勢でも、乾が動いてしまいパス出しが遅れる・パス出せない)

福岡戦後のマルティネスのコメント見ると、前者っぽい。
やっぱり、パスが出せるタイミングを優先すると、DFも対応できてしまうだろうしね。
マルティネスや香川だから、いいタイミングでパスが出てるというのもあるかな。

あんだけスコスコ決めてくれると、前に人数をかけなくてすむので守備も楽だわ。
726名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 11:57:04 ID:0IO0PboiO
倍満、香川代表だからわざとカード貰ったろ?
727名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 11:59:36 ID:bwKUA/hm0
>>726
故意にカード受けるようなプレーじゃありませんでしたよ

ニュートラルなボールに、田中と競争になって
ほど同時に両者が足を出して香川のほうがファールを取られた

そういうプレーですから。
728名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 12:15:26 ID:Sr6my3cW0
カイオ、香川、乾の若手トライアングルがJ1でも見たいな
カイオも日本人になることだし
でもカイオは怪我しちまったんだっけか
729名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 12:24:00 ID:hvDNk4qQ0
来年も香川が残るなら攻撃は通用しそうだけれど、守備ははっきりいってひどい
J2でこれくらいの守備だとJ1なら平均失点が2点台になりそう
730名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 12:30:12 ID:X97hRLAa0
>>729
誰もこのままJ1でやるとは言って無いだろw 今でさえ補強考えてるのに。
731名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 12:56:16 ID:gqaUcekd0
カイオ香川乾はあと2年くらいセレッソで一緒にやればJリーグ最強最速のアタック陣になるよ
732名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:06:17 ID:PcOctUGt0
>>726
故意に貰うんなら次の徳重ボルティス戦で貰ってる。
733名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 13:26:53 ID:hvDNk4qQ0
>>730
このままだと守備がひどいなっていいたかっただけですけどw
補強するなら大分の森重かな
734名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 14:23:11 ID:X97hRLAa0
>>733
誰でも分かってるんで、今更だったからな。でも、他のJ2チームも守備の穴は大して変わらんよ。
森重欲しいけど、金が無いだろうな。取るならJ2からか、J1で余ったベテランだろう。
735名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 15:46:50 ID:mjCm8/Xx0

ハイライト見たけどやっぱJ2だな、緩すぎるわ
それでも乾、香川、カイオの成長は楽しみだけど
736名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 16:10:25 ID:mwhPSCJn0
ハイライト何度でもどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uSPmmxEdHj0&feature=related
737名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 16:10:33 ID:HFZ7Zofp0
得点シーンのハイライトみたら守備が緩く見えるの当たり前だわ
738名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 16:28:27 ID:htec+5qq0
最終ラインは緩いけど中盤はマルちゃんの寄せが早いからそう酷くもない
しかも奪ってから縦に正確なパスが入るからすごい
739名無しさん@9倍満:2009/05/25(月) 16:31:50 ID:DWHBE5Wp0

今、ウチのスタメンのボランチは2人とも攻撃的で、ややバランスに欠けるけど、
黒木がイイカンジで成長しているので今後が非常に楽しみです。

みんな、羨ましがると良い。
740名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 19:10:33 ID:26KC9VidP
>739
ここに社長はこないよ!
741名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:36:42 ID:Pg0xJUqu0
シンジが代表行ってから
どうなるかが正念場やで
742名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:50:47 ID:bpq70OeR0
800 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 16:27:24 ID:Q6WhB9/W0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7151227
ハイライトきてた
743名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:01:27 ID:DRaeqdgFP
>>731
カイオは金満チーム
香川は海外移籍しそうだけど
744名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:07:56 ID:Wx7mFEtn0
>>741
そこで小松と苔口と柿谷が意地を見せないと・・・
745名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:24:29 ID:ews2uvya0
MLB主義(イズム) 毎週 月曜日24:55から
プロデューサー・演出:安江圭、大橋功
http://www.tbs.co.jp/program/mlb-ism.html

番組プロデューサー大橋功コメント
「高い視聴率に驚いています。従来の野球ファン以外の方々にも見ていただいた結果だと思います。
高い数字に浮かれることなく今後TBS地上波独占で準決勝、決勝と放送していくので、中継のクオリティーもあげていくことをスタッフ一同心がけます。
これも侍ジャパンの勝利があってのこだと思いますので、是非二連覇してもらいたいです」
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200903171719.html

『スーパーサッカー』と『Jスポ』が一週間を締めくくる総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!!
<土曜日>プロデューサー:大橋 功
http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html

                   ↓

5/23(土)24:30-24:58 TBS S-1 スパサカ 5・1%
5/24(日)23:30-24:15 EX やべっちFC  4・9%
5/24(日)25:45-26:45 NTV 月刊サッカーアース 3.0%

5/24(日)24:00-24:50 TBS S-1 Jスポ  2・4%
5/24(日)27:45-27:55 NTV 巨人、交流戦始まる *0.9%
5/24(日)25:50-29:15 TBS MLB フィリーズ対ヤンキース1・8%
746名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 01:49:27 ID:muvAVhpZ0
来シーズンJ1で香川乾コンビがどれだけ通用するか見ものだな
747名無しさん@恐縮です
>>697
さすが自分の国を捨ててきた不法入国者の子孫で、
面の皮厚く不法滞在を続けている人はいうことが違いますね。

外国滞在経験豊富ですもんねw 不法にw