【サッカー】J1第13節昼 寿人決勝点で広島連勝!西川奮闘も、大分の連敗はついに二桁に… 真希キック一閃!清水が新潟を破る[05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 新潟 0−1 清水  [東北電ス 29760人]
0-1 山本 真希(後7分)

 大分 0−1 広島  [九石ド 16298人]
0-1 佐藤 寿人(前44分)

 山形 − 京都  [NDスタ 16:00]

 千葉 − 横浜M  [フクアリ 19:00]
 神戸 − 柏  [ホムスタ 19:00]

(5/24 日)
 G大阪 − 鹿島  [万博 13:00]
 FC東京 − 川崎  [味スタ 14:00]
 磐田 − 名古屋  [ヤマハ 15:00]
 大宮 − 浦和  [埼玉 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:56:32 ID:4NSBjsCG0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1   ┃ 1┃鹿島│  26│( 8− 2− 1)┃+ 9│17│ 8┃※日曜
2   ┃ 2┃浦和│  24│( 7− 3− 2)┃+ 5│16│11┃日曜
3 →┃ 3┃新潟│●22│( 6− 4− 3)┃+ 6│20│14┃
4   ┃ 4┃脚大│  20│( 6− 2− 3)┃+11│26│15┃※日曜
7 ↑┃ 5┃広島│○20│( 5− 5− 3)┃+ 7│24│17┃
5   ┃ 6┃名鯱│  19│( 5− 4− 2)┃+ 3│15│12┃※日曜
6   ┃ 7┃川崎│  18│( 5− 3− 3)┃+ 7│20│13┃※日曜
12↑┃ 8┃清水│○18│( 4− 6− 3)┃− 1│13│14┃
8   ┃ 9┃京都│  16│( 5− 1− 6)┃− 2│12│14┃
9   ┃10┃瓦東│  16│( 5− 1− 6)┃− 6│13│19┃日曜
10  ┃11┃山形│  15│( 4− 3− 5)┃+ 2│15│13┃
11  ┃12┃横鞠│  15│( 4− 3− 5)┃+ 1│17│16┃
13  ┃13┃磐田│  15│( 4− 3− 5)┃− 4│18│22┃日曜
14  ┃14┃神戸│  14│( 4− 2− 6)┃− 5│14│19┃
15  ┃15┃大宮│  13│( 3− 4− 5)┃− 4│17│21┃日曜
16  ┃16┃千葉│  11│( 2− 5− 5)┃− 6│12│18┃
17  ┃17┃木白│   9│( 1− 6− 5)┃− 9│15│24┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−11)┃−14│ 9│23┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACLの為、7/1(第16節前)に代替開催(7/1まで1試合未消化)
第10節:川崎−G大阪 名古屋−鹿島
3名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:56:51 ID:1QqkmSPw0
ついに10桁連敗か
4名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:56:56 ID:smFm0ti60
3なら大分降格
5名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:56:57 ID:jVX9J27XO
金崎西川が癌
6名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:00 ID:tZ4nWtd90
ウリニーダwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:06 ID:vWyUVl6H0
ウリニーダざまあw
8名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:10 ID:ffGyywUqO
9∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/05/23(土) 15:57:17 ID:Qlm62TVz0 BE:1561356869-2BP(3)
J1再開後の大分にご期待ください
10名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:22 ID:ia1No/mG0
西川=ギブン

日本のマンC神戸に脱走だな
11名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:24 ID:0xBz3WgCP
大分よえええええええええええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:32 ID:Gqa2rqvsO
大分はこの芝じゃあ、芝らく勝てませんね
13名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:44 ID:kmNhuzJv0
西川君は頑張ってたのに。
14名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:00 ID:Abzy40cZ0
●●●●●●●●●●
15名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:07 ID:K5Z8VdYHO
10桁連敗でも監督を解任しないって凄いな
16名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:12 ID:3GdsD/H40
寿人に同情されとる・・・・
17名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:14 ID:O+xky7kV0
まぁな。西川君ががんばっても勝てんからな。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:30 ID:7qaBv/nQ0
記録ですよね?10連敗って。
聞いたことない。
19名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:34 ID:PwPcAROB0
試合見ると大分そんな弱い感じはしないんだけどな・・・
札幌ベルディなんかよりは強いのに。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:41 ID:jgB+37PE0
>>12
そんな芝なら慣れてる方が強いんじゃないの?
21名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:42 ID:4NSBjsCG0
【J1】前半
       点   01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13   14 -15 $10 -16 -17
@鹿島 26 ○浦●新○広○京○瓦△鞠△山○神○千−−○清○柏 -a脚 h磐 a分 a鯱 a川 h宮
A浦和 24 ●鹿○瓦△磐○分○鯱○京○千△清○新○柏●川△脚 -a宮 a鞠 h神 .  _ a山 h広
B新潟 22 ○瓦○鹿△分○鞠●京△広○宮△千●浦△磐○山○神 ●清 a脚 h鯱 .  _ a柏 h川
C脚大 20 ○千○磐●京△広●宮○山●神○瓦○分−−○柏△浦 -h鹿 h新 a鞠 a川 a鯱 h清
D広島 20 ○鞠●宮●鹿△脚○柏△新△川△鯱△清○瓦●千○山 ○分 h神 a京 .  _ h磐 a浦
E名鯱 19 ○分△山○清●川●浦○柏○鞠△広○京−−△神△宮 -a磐 h千 a新 h鹿 h脚 a瓦
F川崎 18 △柏●神△千○鯱●清○宮△広○京●鞠−−○浦○磐 -a瓦 h分 a山 h脚 h鹿 a新
G清水 18 △宮△鞠●鯱○神○川●磐△柏△浦△広△千●鹿○分 ○新 h山 a瓦 .  _ h京 a脚
H京都 16 ○神●分○脚●鹿○新●浦●磐●川●鯱○鞠△瓦○千 -a山 a宮 h広 .  _ a清 h柏
I瓦東 16 ●新●浦○山○磐●鹿●千○分●脚○宮●広△京○鞠 -h川 a柏 h清 .  _ a神 h鯱
J山形 15 ○磐△鯱●瓦○千○分●脚△鹿○宮△柏●神●新●広 -h京 a清 h川 .  _ h浦 a鞠
K横鞠 15 ●広△清△柏●新○神△鹿●鯱○磐○川●京○分●瓦 -a千 h浦 h脚 .  _ a宮 h山
L磐田 15 ●山●脚△浦●瓦△千○清○京●鞠○神△新○宮●川 -h鯱 a鹿 h柏 .  _ a広 h分
M神戸 14 ●京○川△宮●清●鞠○分○脚●鹿●磐○山△鯱●新 -h柏 a広 a浦 .  _ h瓦 a千
N大宮 13 △清○広△神△柏○脚●川●新●山●瓦○分●磐△鯱 -h浦 h京 a千 .  _ h鞠 a鹿
O千葉 11 ●脚△柏△川●山△磐○瓦●浦△新●鹿△清○広●京 -h鞠 a鯱 h宮 .  _ a分 h神
P木白 09 △川△千△鞠△宮●広●鯱△清○分△山●浦●脚●鹿 -a神 h瓦 a磐 .  _ h新 a京
Q大分 04 ●鯱○京△新●浦●山●神●瓦●柏●脚●宮●鞠●清 ●広 a川 h鹿 .  _ h千 a磐
22名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:51 ID:eHAlajfEO
大分さすがに終わりだろ
23名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:58:58 ID:kmNhuzJv0
>>15
10億連敗か?
24名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:10 ID:TZPmaIe5O
インフルすげえな
一ヶ月前4万越えた新潟が2会連続2万台。
25名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:11 ID:45UnpH2c0
10連敗で得失点差が−14って頑張ってるなww
26名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:13 ID:v0/bQE700
柏木はなんで代表呼ばれないんだ?
27名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:16 ID:7qaBv/nQ0
去年の千葉以上の難問だな。

これで残留させるのは。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:26 ID:b0zGPh+s0
大分に勝ち点3あげた奇特なチームがあるらしい。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:42 ID:TK0qT4Ll0
J1最多連敗っていくつ?
30名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:43 ID:IwFqEqgm0
まだまだ大分の連敗は止まらないよ
再開後は川崎と鹿島のコンボが待ってますw
31名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:44 ID:PwPcAROB0
>>26
顔と髪型がキモイから
32名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:54 ID:xjMNH6PB0
キック一閃! って小学生の背中を蹴り倒したみたいなスレタイだなw
33名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:59 ID:vWyUVl6H0
シャムスカ解任くるうううううううう
34名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:05 ID:kmNhuzJv0
シーズン開幕後1勝10敗1分けで監督を解任しないクラブなんて大分以外の世界には存在しない
35名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:07 ID:zg+kymRh0
大分ロスタイム、スローイン投げるまではやらしてくれるだろうと余裕ぶっこいている間に終了の笛

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:07 ID:sT25LPbUO
そもそもなんで大分なんつーど田舎にJリーグのチームがあるんだ?
37名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:19 ID:4XfVCndkO
>>26
うんこ王子だから
38名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:24 ID:O+xky7kV0
>>21
●広 a川 h鹿 .  _ h千

残念な涙で前が見えねぇな。
今からチバを徹底的に研究したほうがいいぞ。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:27 ID:wS2nm7050
>>19
そうなんだよね。ただ流れが大分にあるうちに点を取れないんだ
守備陣も自信を失ってるし・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:28 ID:x1UAjmhbO
金崎ひどいなあ
後失点シーン青山の後ろをタラタラ走ってただけのバカは中断期間の間、怪我人のヘルパーやってろ
41名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:30 ID:FfBucWpIO
justin見れなくなった
42名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:52 ID:gDKH4ZOlO
大分…
43名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:56 ID:XJMQbfAP0
もういい加減、ムスカ切った方がいいんでないの?
引き分けすらできないとか…
44名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:57 ID:btEjOvme0
ひょっとして高萩って梶山より凄いんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:00:59 ID:ia1No/mG0
>>35
穴沢GJと言わざるを得ない
薄汚いサッカーしかできない売国クラブウリニーダざまああああああ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:01:00 ID:g3YkZO7y0
Jリーグは実数だからどれぐらいインフル効果が出てるかわかりやすい
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:01:00 ID:WFPMAuRO0
人数だけは揃ってるのにあんだけPAで自由にやらせるなんて大分のDF陣はどんだけ無能なの?
西川君カワイソス
48名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:01:31 ID:Sgzs3osO0
大分ってチームには同情はねえな
徹底的に潰れるまでやれ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:01:50 ID:x1UAjmhbO
柏木より青山だろう
50名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:04 ID:XLzBgHNV0
大分降格確定
51名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:07 ID:EAqZrIqF0
パチンコざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:10 ID:+AyEZNgpO
ミニトトAオワタ\(^o^)/
53名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:15 ID:YP7mqS6M0
34節のうち、10連敗て
13戦 1勝1分け11敗  勝ち点4

引き分けさえ出来ない
90分制の最長連敗ていくつだよ
54名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:17 ID:zg+kymRh0
千代反田はえらいなあ

Jリーグがマンネリ化してるのでわざわざ自分の勝ち点献上してまで混戦にしようとしてるよ

なかなかマネできないよ
なかなかねw
55名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:21 ID:7qaBv/nQ0
シャムスカは残留すると思う
56名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:37 ID:MJPxEoZjO
チョン分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:38 ID:2mzJjKuJ0
あのセルジオ氏が、大分・社ムスカ監督に同情してたな
58名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:38 ID:LUORowUtP
九州のチームが無くなると移動が楽になるな
59名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:02:57 ID:jBIctGFs0
×


×
×
×
×
×
×
×
×
×
×


↑たまに買うBIGでこういうのあるわ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:01 ID:PwPcAROB0
シャムスカを切るのか?
借金してでも補強するのか?
社長はきっちり決断しろよ。
61名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:06 ID:RiEJJMF90
点取れなくなったな広島
62名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:08 ID:0xBz3WgCP
【最多連敗】
 J1 京都 17連敗 1996-1〜17
63名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:10 ID:1QqkmSPw0
>>9

大分の中断明け

6/20 川崎(A)
6/28 鹿島(H)
7/04 千葉(H) ※対リーグ戦 0勝10敗2分
7/12 磐田(A) ※イグノ磐田(欧州行き?)
7/18 浦和(H)
7/25 大阪(A)
8/01 名古屋(H)
8/15 鹿島(A)

これでどう期待しろと
64名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:12 ID:J5la1JhH0
>>53
横縞の9連敗が最高でした
65名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:19 ID:vWyUVl6H0
九州はJ2で仲良くしてろよ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:03:49 ID:ia1No/mG0
見苦しいラフプレーばっかりして
スポンサーは反日パチンカスで
チョンリーグと統合しようとか言い出すキチガイ馬鹿チョンを飼ってて


これで天罰が下らない方がおかしい
67名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:04:07 ID:YMnY2WG30
大分さん(´;ω;`)ブワッ
68名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:04:17 ID:gDKH4ZOlO
いくらなんでも負け過ぎだろwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:04:25 ID:/JREN++c0
>35
あのスローイン野郎は誰? 俺が監督なら速攻で干す
70名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:04:48 ID:OObwBaxM0
なんかもう清水影薄すぎ…
71名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:12 ID:Qv1+xp2y0
ほらはやく監督首にしろよ大分
72名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:27 ID:zr2UOQHZO
90分では横浜FCが9連敗、京都96年が12連敗ってスカパーが言ってた
73名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:37 ID:YP7mqS6M0


去年の千葉より更に酷い


監督交代 大補強しないの?
74名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:43 ID:r7jANQ1I0
大量失点で負けてるわけじゃないんだし
10連敗も続かないと思ってたが・・。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:45 ID:J5la1JhH0
今大分ゴール裏で
社長がサポに恫喝されてる
社長はないとるな
76名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:51 ID:A4u1tNXvO
もう大分は膝をついてやりすごすしかないだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:52 ID:7qftMgjAO
今世紀最後の横浜ダービーだっけ?
横縞が鞠にレイプされた時より弱いってすごくね?
78名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:05:53 ID:kmNhuzJv0
シャムスカもいよいよ解任だな
「シャムスカ・マジック」は絶版か
79名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:06:20 ID:BCw09Swg0
大分って去年、終盤に鹿と大一番やってなかったっけ?
確か勝てば首位になってたような
ま、完敗してたが半年でここまで凋落するとはねぇ
80名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:06:26 ID:isgeORJa0
大分って選手層が薄いんじゃなかったっけ?
とても怪我人大量に出してるチームのサッカーじゃなかったような。
まあ、あれで負けちゃうんだから、もう不運としかいいようがないな。
81名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:06:34 ID:kmNhuzJv0
>>73
そんな金はない
82名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:06:35 ID:jBIctGFs0
怪我人帰ってきたら止まるよ
だから解任はない
83名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:06:39 ID:dH88COaw0
●三
                  ●三

   三●                      三●

 三●              ●三
                                ●三
●三                    三●

          ●三

           うわおww新世界ww
84名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:06 ID:PwPcAROB0
あの芝じゃけが人出まくりでもしょうがない。
85名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:33 ID:pWL2VTbr0
青山敏、中田さんがオーバーラップするな。
体強ぇえ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:34 ID:XLzBgHNV0
二部でやれw
パチンカスの恨み
87名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:36 ID:JY4Kshpg0
大分どうすんだよ
88名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:55 ID:4w/otkK80
これは大痛という感じですねえ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:08:09 ID:O+xky7kV0
シャムスカは去年MP使いすぎたな。
ヒマさえあれば「スクルトー!スクルト、スクルトォー!」って言ってたぞ。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:08:31 ID:zg+kymRh0
どフリー青山ドリブル

大分DFMF5人が青山に密集

青山が右サイドどフリーの選手にパス

大分DFMF5人が右サイドに密集

広島右サイドがゴール前にパス

ゴール前どフリー佐藤がゴール

大分の選手はメダカかよw
91名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:08:49 ID:lswPfXFh0
大分の攻撃は自由だった。自由すぎて最後はスローインしなかったくらい。
92名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:12 ID:eHAlajfEO
禿げ社長が謝ってるらしいなw
93名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:28 ID:dnyy8izjO
西川、森重、金崎あたりの移籍先を予想しようぜ
94名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:30 ID:OG1V4xUAO
来年はJ1から九州が無くなるのか…
95名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:54 ID:AYfh9Iqq0
エスパルスサポだけど、一言言わせてください。

新潟なんて所詮は「弱い方のオレンジ」だったなw
ホームでは強いとか、誰が言ってんだかw
こんなチームが上位に居るようじゃ、Jのレベルもまだまだってことだなw
96名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:56 ID:VTrw7LgvO
新潟の客減りすぎ
97名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:00 ID:VHPO6BdBO
大分と対戦するチームはかなりのプレッシャーだろうな
そのなかで10連敗のかかった試合を制した広島を評価したい
98名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:04 ID:RiEJJMF90
>>85 その青山を五輪本番で落選させた監督がいるらしい
99名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:08 ID:dH88COaw0
●三
                  ●三

   三●                      三●

 三●              ●三
                                ●三
●三             /○/       三●
               □
          ●三 ||

           
100名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:37 ID:tbRTvs5t0
西川君が達観しちゃったから、もうダメだな
101名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:44 ID:7N6rcnq10
マグレさえ起こらないのはすごいこと
102名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:50 ID:crhEuqL20
社長泣いてるらしいじゃん
社長のせいじゃないだろうに
でも芝はどうにかしろ
103名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:10:50 ID:GJ20DXd50
広島上がってきたな
104名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:11:16 ID:Pj4ydyhcO
>>35
オレも見てた
105名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:11:21 ID:/JREN++c0
最近の青山のガチムチっぷりは、惚れ惚れを通り越して、怖い…

美少年だった頃の青山に戻って欲しい
106名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:11:28 ID:hTkDktxk0
シャムスカが戦力補強を要求したときに呑んでいればこうはならなかったのに
107名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:11:46 ID:3mADM+OB0
誰か日本代表に選ばれなかったJ1日本人最多得点者を褒めてやれよw
108名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:12:04 ID:lVC+We5s0
大分スレより

699 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 16:05:52 ID:3r1oSTXG0
もう言うべきことは何もないよ。前半終わった時点で壁なぐりつけてシャウト
するぐらい怒り狂ったけど・・なんかもう・・ひどすぎて涙も出ない。
10連敗とかそんなのどうでもいい。うちらの1弱だよ。
シャムスカ時代から上位キラーとしての強さに惹かれて応援しつづけてきたけど
もうダメだ。ごめん。限界越えてしまった。大分サポ辞めるわ。今日から世代交代・監督人事
に成功した地元の浦和サポになるわ。俺だけじゃなくて昨日の試合でサポ大量に
離反するとおもう。次の試合ガラガラかな。今まで感動をありがとう。さようなら。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:12:07 ID:1oklq+v+0
これは大分は「おお痛っ」って感じですね
110名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:12:13 ID:if1g3tIa0
あの社長調子乗っててうざかったから
素直にざまあw
111名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:12:34 ID:6+7mfA6D0
「地域密着で大都市のビッククラブに立ち向かえ!
〜キャリア官僚を捨てた名物社長の挑戦〜」  

ゲスト
溝畑宏(みぞはた・ひろし)氏
(大分フットボールクラブ社長)


今年ナビスコカップで優勝し、リーグ戦でも4位に入るなど、快進撃を見せた大分トリニータ。
今や強豪チームの一員となったクラブだが、発足当時は専用グラウンドもなく
初戦の応援サポーターはわずかに3人だった。
発足当時よりクラブの運営の中枢を担ってきた溝畑は 2004年、大分フットボールクラブの
社長に就任。その2年後、総務省を退職し、退路を断った。
チームはJリーグの強豪へと成長したが、営業収入はいまだ18クラブ中15位と苦戦が続く。
その原因は、他のビッグクラブとは違い親会社を持たない為、スポンサー収入が少ないこと。
今、大分トリニータに課せられているのはチケット販売の拡大とスポンサーの獲得だ。

地域に密着したスポーツビジネスの極意を社長の溝畑氏に聞く。
112名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:12:51 ID:K5Z8VdYHO
>>90
いつだかのブラジルと中国の試合を思い出した
113名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:02 ID:OmFsmZZ80
やっぱ怪我は駄目だな
114名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:22 ID:TWsTc0T30
>>108
要するに私はミーハーですってことですねw
115名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:33 ID:szOEVxK/0
もう言うべきことは何もないよ。前半終わった時点で壁なぐりつけてシャウト
するぐらい怒り狂ったけど・・なんかもう・・ひどすぎて涙も出ない。
10連敗とかそんなのどうでもいい。うちらの1弱だよ。
シャムスカ時代から上位キラーとしての強さに惹かれて応援しつづけてきたけど
もうダメだ。ごめん。限界越えてしまった。大分サポ辞めるわ。今日から世代交代・監督人事
に成功した地元の浦和サポになるわ。俺だけじゃなくて昨日の試合でサポ大量に
離反するとおもう。次の試合ガラガラかな。今まで感動をありがとう。さようなら。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:41 ID:YP7mqS6M0


大分の今後の対戦相手もお楽しみ下さい


つーか、頑張って順位上の奴ら引きずりこめ
混戦にするんだ
117名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:42 ID:juWGkK540
>>90
弟が参加しているチームがまさにそんな感じ。






小2だけどな。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:45 ID:A4u1tNXvO
補強費はマンギョンボン号に乗って行きました
119名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:45 ID:8NBHru1a0
>>107
去年も日本人得点王が完全スルーだったから別に何とも思わん。
120名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:47 ID:/JREN++c0
>108
明日から浦和レッズを応援してね
121名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:50 ID:O+xky7kV0
>>90
なんかオレでも書けそうなプログラムだな。
122名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:13:54 ID:w7+Ia8AQ0
●●●●●●●●●●
東新品川横戸大藤辻茅
京橋川崎浜塚船沢堂 ヶ
             崎
123名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:14 ID:jBIctGFs0
>>107
リーグ戦二桁連敗の前にはどうでもいい話題です
124名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:19 ID:Rn5ybQ6k0
ファンのチームって変えられるものなのか?
俺には信じられない
125名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:26 ID:XyMJFXPl0
10連敗って凄いw
なかなかできることじゃないよ
去年の札幌上回る酷さかもしれんなw
126名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:48 ID:jpN8cQDe0
広島ウザス
127名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:52 ID:pew8QI8w0
>>114
それダメチームスレに良く貼られるコピペ
128名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:07 ID:lswPfXFh0
>>122
あと少しでJ2の平塚と交代ですねってやかましいわ
129名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:08 ID:Qlm62TVz0
>>63
怪我人が全員揃えばわかりませんよ
深谷も高松もウェズレイもホベルトもエジミウソンもみんな帰ってきます
連敗が始まったのも高松が離脱してからですし
130名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:23 ID:1GQr+ck50
541 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:20.60 ID:zw/CpWPM0
何か悲惨な声が聞こえるw

542 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:21.21 ID:WRegA4IQ0
いま「ハゲェ!」って声が聞こえたw

543 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:21.99 ID:W1nKpltx0
社長が頭下げてる

546 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:23.34 ID:o7mRZWTl0
社長が出てきて殺伐としてきたw

547 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:23.67 ID:M8fqnnFp0
大分、社長があやまっとる

550 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:38.38 ID:Dw30GiHJ0
大分サポめっさ怒ってるな・・・

552 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:03:44.99 ID:N7dosUAu0
ハゲって言うなよw

553 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:04:04.24 ID:ICfAQGms0
社長が頭下げてる・・・
これはつらいな。罵声もすごい。

554 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:04:08.51 ID:WRegA4IQ0
これは切ないw
こんなアウェー行きたくないw

557 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:04:19.23 ID:/5gRpnAD0
頭を丸めて謝ってる
131名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:37 ID:qCA16jGA0
むしろ大分に負けたチームって凄いな
132名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:51 ID:7qaBv/nQ0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どん願いも1人だけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
監督:ペリクレス・シャムスカ(43歳)

1 GK 西川周作(北京五輪日本代表)
16 GK 下川誠吾 23 GK 石田良輔 29 GK 清水圭介

2 DF 坪内秀介 (神戸よりレンタル移籍中)
4 DF 深谷友基
6 DF 森重真人(北京五輪日本代表)
22 DF 上本大海
25 DF 小林宏之 26 DF 池田達哉 33 DF 藤田義明

3 MF ホベルト
5 MF エジミウソン
7 MF 西山哲平
8 MF 金崎夢生 (日本代表)
11 MF 鈴木慎吾
14 MF 家長昭博 (G大阪よりレンタル移籍中)
21 MF 東慶悟 27 MF 小手川宏基 28 MF 清武弘嗣 (U-20日本代表)
30 MF 井上裕大 32 MF 宮沢正史 34 MF 梅田高志

9 FW 森島康仁
10 FW ウェズレイ (バイーアよりレンタル移籍中)
13 FW 高松大樹 (元日本代表)
18 FW 住田貴彦 (U-18日本代表)
19 FW 前田俊介
20 FW 高橋大輔
133名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:59 ID:jc42H88O0
大分、ゴール裏が修羅場みたいだな
社長が頭下げてたけど怒号が飛びまくってるって
134名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:15:59 ID:zdeCMna+0
広島が1−0で勝つなんて
135名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:03 ID:tztP0reC0
>>63
きつすぎワロタwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:10 ID:r27XK9C1P
前からあるコピペ引っ張ってくんなよw
137名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:18 ID:Cp0jo2fN0
アマルを首にした千葉
ペトロビッチを残した広島
随分差が付いたな
138名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:18 ID:IkxxZSyBO
大分は完全に法則に飲まれたな
139名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:45 ID:9BtpW/7HO
>>115
昨日の試合じゃなくて今日の試合でしょ
大事なとこ改変するの忘れてる
140名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:46 ID:yRU+mNDl0
いっそ協会に反旗をあげて九州リーグを設立したらどうか
141名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:16:47 ID:YP7mqS6M0
大分の奴 相手のチンコに馬刺を巻いて、くわえて食ったって本当?

朝鮮人の接待方法? 気持ち悪すぎるだろ 死ね
142名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:17:27 ID:SeEquKzv0
561 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:04:45.69 ID:Dw30GiHJ0
大仏とかマスクマンとか・・・
「こっちこいオラー!」

567 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:05:20.72 ID:zw/CpWPM0
泣いてる

悲惨だな・・・

568 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:05:26.60 ID:ICfAQGms0
社長が涙ぐんでるのをみるのはせつないなぁ。

569 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:05:28.92 ID:Cyl8anZl0
社長泣いてるよ・・・

571 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:05:46.73 ID:M8fqnnFp0
大分の社長泣いとる
なんか切ない

573 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:05:51.81 ID:0cTX4CJY0
社長泣いてるな……

「30日に説明するから、それまで一緒に戦ってくれ。」
らしい
143名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:17:30 ID:Apt8CKuvO
大分の社長、去年のナビスコのあとのはしゃぎっぷりを見てるから可哀想でならない…
144名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:17:47 ID:OOjg8wj90
>>140
優勝 鹿実
145名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:17:58 ID:Ve+NGOI6P
もう降格決まったようなもんだし
J2のチームを偵察しとけばいいんじゃないかな
146名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:01 ID:Qv1+xp2y0
>>90
名作がんばれ!キッカーズに似たような動きをするチームがいました
その動きは「金魚のフンサッカー」と呼ばれていましたよ
147名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:15 ID:+EDV3Hwv0
>>1
大分の社長が泣いちゃったてマジすか。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:29 ID:zg+kymRh0
>>130
救えねえアホ共だな

今の社長が存続に奔走したんだろうが

ほんと恩を知らないチョンみてえな野郎共だ
149名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:38 ID:WuwWn7ES0
>>142
シャムスカ首決定だな
150名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:53 ID:IWGmYO/WO
●●●●●●●●●●
151名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:33 ID:Rn5ybQ6k0
で、大分はどうしてこんなことに?
152名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:34 ID:J5la1JhH0
カメラクルーが何人もおっかけてたから
明日間違いなく記事になるよ、大分の社長
153名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:36 ID:smdDQL780
>>61
失点も減ったがな
154名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:45 ID:u/bOtP7e0
とりあえず大分が代えるべきは
芝>>>>>>>>>>>>>監督

あれでフィジコ責めてる奴はおかしい
155名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:46 ID:WQkeFJu8O
大分終わったの?もうJ1じゃみられないん?
156名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:55 ID:/JREN++c0
シャムスカをどこが拾うか予想しよう

今の大分は、金崎と鈴木慎吾ぐらいしか怖くないね
157名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:20:10 ID:juWGkK540
シャムスカがげっそりやつれてる・・・
158名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:20:21 ID:jd3B3vKE0
シャムスカ解任してもファンボカン一択のところが辛いな
159名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:20:55 ID:jpN8cQDe0
シャムスカは首にしちゃダメ
大分みたいな層のチームがパンパシ行くのは痛かったな
160名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:10 ID:UAd1bHvPO
ボロボロだな大分。
まぁ前もボロボロで苦し紛れにリーチかけたら一発でシャムスカをツモって
マルハンアンコが裏ドラだったみたいなもんだったし…こうなるのも時間の問題だったか。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:12 ID:J5la1JhH0
>>157
無精ひげ生やしてるね
はじめて見るわ
シャムスカも相当メンタルきてないか?
162名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:18 ID:kbmKZi2x0
>>138
法則って何??
163名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:20 ID:G6cWNHCc0
しかし新潟は観客減ってきたなー
アホーターのせいだな
164名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:27 ID:Ex1LeBm40
>>63
6月末に鹿島やって8月中旬にまた鹿島なのか
こういうのよくあるけどどうなんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:36 ID:7jS5jhwB0
まあ地方クラブが消滅するってのは絵になるだろ・・・
身の丈以上を目指すもんじゃねえ・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:21:48 ID:+EDV3Hwv0
>>130

ホントに泣いたんだ・・・。
というかサポーターが泣かせたんだ・・・。

「応援してやってんだよ」って顔して安全な場所から文句言うだけって楽だよなー、とつくづく思う。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:00 ID:tou2oN+00
去年ウリニーダサポが散々調子に乗ってたから
ざまーみろだな

なーにがシャムスカマジックだよ(笑)
168名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:03 ID:Apt8CKuvO
>>148
今の社長が私財を投じてなければ
またその情熱がなければユニフォームに名前も入れられないのに某朝鮮企業がスポンサーにはならなかったとも聞いているが


罵声浴びせてるやつらは金出せるのかね…
シャムスカ切れないし(切ったらもっと悲惨)、これはもう駄目かもわからんね
169名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:07 ID:wnRXY60SO
控えまで含めてチームだからな

11人しか主力がいなくて、まともな補強しないからこうなる
170名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:33 ID:6hXr/e5+0
社長もシャムスカもやめちゃえよ
J2の底辺でサポーターの望むような体制でサッカーやればいいじゃん
171名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:55 ID:43x11x/T0
信じられないかもしれないが大分ってまだ上位チームとはほとんど当たってないんだぜ・・・
中断明けから上位チームとの試合が・・・
172名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:22:59 ID:JY4Kshpg0
ここまで怪我人が出て補強もなしだと
シャムスカでもどうもならんわな
173名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:23:15 ID:GWxNhqQsO
見てないんだが、寿人の怪我は深刻なの
174名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:23:29 ID:0oHHjBw60
楽しくみようや 娯楽なんだから 社長脅してどうすんだよ しょうもない
175名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:23:33 ID:KzJs8tE1P
柏木は遠藤の後を継げる
176名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:23:34 ID:qlWSC9WcO
去年の千葉より悲惨だな
177名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:23:35 ID:J5la1JhH0
>>166
いろいろ喋ってる途中から感極まった感じ
喋り終えて戻ろうとしたら「禿こっちこいオラー」
ゴール裏にいく

こんな流れ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:04 ID:aq/ALNLRO
で、
今日の大分は勝てそうな雰囲気は少しはあったのかな?

ちゃんと日を追うごとに
チームは明るい方向に向かってる?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:20 ID:gC4l3graO
>>108
これ改変コピペだよ
180名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:31 ID:u4Ci6oDx0
>>173
普通に歩いてたみたいだからたいしたことはないんじゃね
181名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:31 ID:FiZ9AJwN0
今の大分はむしろ慎吾と金崎が足引っ張ってる
182名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:43 ID:jd3B3vKE0
シャムスカが来る前に「社長さえ辞めさせれば俺たちサポーターの力で
キヤノンでもどこでもスポンサーを持って来れる」と吠えてたのを見て
嗚呼こいつらは駄目だと思った
183名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:47 ID:OOjg8wj90
>>173
普通にたってインタビューしてたから
病院いかないで様子見るくらいのケガじゃないかな
184名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:49 ID:Qlm62TVz0
185名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:55 ID:PORnxE8FO
金崎は正直過大評価じゃね?家長のほうがよかったわ
186名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:59 ID:7jS5jhwB0
>>170
心配しなくても今の社長がいなくなれば潰れるよ。
187名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:07 ID:G6cWNHCc0
>>162
韓国と関わると大抵悪化するって言う2ちゃんの法則
188名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:19 ID:7bBGqD/m0
いくらシャムスカでもしまいにゃハゲるでこのままじゃ
189名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:22 ID:eIX+WmA40
大分どうしちゃったの??
去年はあんなに強かったのに。
ホームの芝が悪くてけが人続出だから??
190名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:23 ID:lVC+We5s0
>>156

イグノ、欧州へ
  ↓
磐田連敗
  ↓
柳下解任、シャムスカ就任
  ↓
磐田復活シーズン4位で終了
  ↓
そして・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:31 ID:dnyy8izjO
ゴール裏にいるサポが補強費カンパ1人100万円出せばいいと思う
192名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:39 ID:hTkDktxk0
韓国に絡んだうえに金子に応援されてんだから負けが続くだろw
193名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:44 ID:l2qK4QrpO
青山はそのうち雉に移します
194名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:47 ID:uz6EaGIeO
おい清水の話も申し訳程度でいいからしろよ
195名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:25:54 ID:anqEy5LrO
タイトル取ったチームが崩壊するのはよくある事だが

ここまでとは酷い
やり直しが間に合わなくなる

まず監督は切るしかない
非常に難しい決断だがプロフェッショナルだから仕方ない

あと補強も必要だが
それより
監督変えてやり方変えるしかない

点が取れない事が一番の原因だ
守備だけが原因じゃない
196名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:02 ID:+EDV3Hwv0
>>177
罵倒されて泣いてしまった、というよりは、話している途中で泣いてしまったという感じなのね。
社長が奔走してくれたから今の大分トリニータがある、といっても過言じゃないだけになんか辛いな。。。

つーか「禿こっちこいオラー」って酷いな。
大分のサポは荒々しくないイメーシ゛あったけどコアサポってどこも大なり小なり勘違いしてるのね。
197名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:11 ID:uZ7SWJRJ0
社長とシャムスカのおかげで今までやってこられたのに…
アホなサポ共だな
198名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:30 ID:8NBHru1a0
大分もふくお化するのか・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:31 ID:hTkDktxk0
単年契約していた金崎は投資の世界で生きていけるなww
200名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:32 ID:4w/otkK80
>>194
マリノスの清水って今年から背中JIROって名前にしたんだよね
201名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:26:48 ID:J5la1JhH0
>>194
サポーターは健太に不満たらたらだけど
健太いい監督だと思うぞ
202名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:10 ID:tztP0reC0
6/20 川崎(A)   6位
6/28 鹿島(H)   1位
7/04 千葉(H)   16位
7/12 磐田(A)   13位
7/18 浦和(H)   2位
7/25 大阪(A)   4位
8/01 名古屋(H)  5位
8/15 鹿島(A)  1位
8/19 広島(A) 7位

大分かわいそす
203名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:17 ID:z8jTekGmO
>>193
なわけねえだろタコ
204名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:23 ID:kbmKZi2x0
>>184>>187
サンクス!!
205名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:36 ID:wtVcEYtX0
今日の大分控えメンツ

GK下川 誠吾
DF小林 宏之
MF西山 哲平
MF鈴木 慎吾
MF小手川 宏基
MF井上 裕大
FW東 慶悟



どうみてもJ2クラス
206名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:42 ID:XLzBgHNV0
朝鮮べったりなんだからサポもチョンみたいのばっかなのは当然
自ら暗黒面に落ちたんだから自業自得
二部で身の丈にあったクラブ運営してりゃいい
背伸びして一部で優勝なんか掲げるからおかしくなる
207名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:46 ID:QYAAI2t60
韓国サッカー事情に詳しいある人物がユース育成の秘訣を教えてくれた

 「成功の秘訣は自分たちで育てないことだ」

「私達のKリーグは結果重視でなかなかユースまでは時間と人、そして金を
 まわせない。だから自国の将来有望と思われる選手を私達よりユース環境の
 整った日本のクラブに送るんです。そうすれば勝手に向こうがその選手を
 時間・人・金をかけていい選手に育ててくれる(笑)これだと自分達で育成
 を失敗した場合のリスクも避けれるし、私達の選手が日本のユースに入ると
 いうことは、日本の選手を1人追い出すということつまり間接的だが、ライ
 バル国の有望な選手を1人潰すことに成功したということ、まさに一石三鳥です(笑)
 ・・というわけだから我々は何もしなくていいんです(笑)」

おそるべし!コリアンパワー! (終)
208名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:50 ID:jd3B3vKE0
でも健太の微妙さ加減に5年もつきあうといい加減倦怠期じゃまいか
タイトル一つもないんだし
209名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:27:54 ID:+EDV3Hwv0
>>194
清水が暑くなるあたりから上り調子になるのはいつものこと。
210名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:08 ID:d9YztvuMO
大分はFWが戻ってこないときついな…
211名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:25 ID:6hXr/e5+0
>>186
ほんとだよな
大分の大半のサポは分かってると信じたいけどね
212名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:35 ID:CN+snbJ/O
シャムスカじゃなかったらとっくにJ2に落ちてる面子
213名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:37 ID:czdCfs2XO
>>194
首領への道はよく見てたわ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:55 ID:jc42H88O0
>>202
大分は千葉に勝てないらしいし
今のジュビロにはイグノがいる

きついねぇ・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:55 ID:wtVcEYtX0
とりあえず3バック戻したら、あのCBじゃ4バック無理んじゃね
216名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:05 ID:akCMTkvC0
大分は一度落ちると10年上がれ無いどころか消滅しそうな勢いだな
217名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:05 ID:eHAlajfEO
まぁ層が薄すぎだ罠
ボランチ二人が柱で先発11人でなんとかしてきたのに半分くらい怪我したら誰が監督でも勝てるわけない
まぁ地方貧乏クラブの宿命だ
218名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:13 ID:AYfh9Iqq0
>>194
中位に上がってきた清水に、いったい何の話題性があると?

どうせ、今年も最終的にはACLには届かないくらいの上位で終わるんだろ?
予定調和的でつまんねーんだよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:15 ID:KDf0vIEg0
広島のポゼッションサッカーは見事だな。
それだけに千葉を落としたが痛いな
220名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:18 ID:+EDV3Hwv0
>>206
>背伸びして一部で優勝なんか掲げるからおかしくなる

去年、ナビスコで優勝してるんだから優勝を目標に掲げたっていいじゃん。
というかそもそも志だけでも優勝を目指さなくてどうするの?
221名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:26 ID:7qaBv/nQ0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
監督:

1 GK
16 GK 下川誠吾 23 GK 石田良輔 29 GK 清水圭介

2 DF 4 DF
6 DF 22 DF
25 DF 小林宏之 26 DF 池田達哉 33 DF 藤田義明

3 MF 5 MF
7 MF 西山哲平 8 MF 梅崎司
11 MF 14 MF 
21 MF 東慶悟 27 MF 小手川宏基 28 MF
30 MF 井上裕大 32 MF 宮沢正史 34 MF 梅田高志

9 FW 10 FW
13 FW 18 FW 住田貴彦 (U-18日本代表)
19 FW 20 FW
222名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:29:55 ID:klrk2moCO
大分は社長だけかわいそうだな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:30 ID:gDKH4ZOlO
大分以下のメンバーの
千葉や山形でも、そこそこ頑張ってるわけで
いくらなんでも負け過ぎですよ
224名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:29 ID:G6cWNHCc0
>>212
つーかアホーターは自分のとこの戦力と適当な順位考えてないから
アホなんだよ
千葉とかもそうだけど
225名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:32 ID:7jS5jhwB0
>>211
大分の場合はJ2落ちたらおしまいだよ。
集客、スポンサー料ともに相当減るだろうし、
契約切れる選手には0円で逃げられるだろうから
お金も残らず借金だけ残る。
226名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:33 ID:ao1BZDBb0
しかし、アルビは客減ったなあ・・・
かく言うオレも、今日もスワンに行かなかったシーズンパス保持者だが。

アルビレオ創設時から真剣にサポートしてきたつもりだったが、
徐々に観客が増え、J1昇格熱が高まっていったあたりは良かったが、
特にJ1に上がった頃から、客の意向を無視した窮屈な決めごとばかり
一方的に押し付けるような運営姿勢が目立ち始めるようになって、
だんだんとチーム愛が冷めてきた。強い弱いじゃないんだよな・・

それでもいまだにパスを買って応援はしてるけどね。
一方でシラケてしまっている自分もいる。
227名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:39 ID:KzJs8tE1P
家長、戻って来い、ガンバのほうがまだ生きる道はあるぞ
228名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:46 ID:qv9gz5TsP
シャムはまた数年契約残してるだろ。解任したらこれからも毎年1億払わないといけない。
大分には耐え垂れない負債だろ。これが無かったらもっと早くに解任してる
229名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:30:57 ID:J5la1JhH0
>>221
赤さんこっそり梅崎返却すんなよw
腰痛で動けないんだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:05 ID:btEjOvme0
>>194
客多いわけでもなくやってるサッカーに特徴があるわけでもなくどうしようもない。
231名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:11 ID:jSAYmycS0
>>20
つっこむところはそこじゃないw
232名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:14 ID:3WwOeXUY0
柏もひどいなあ
233名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:20 ID:WG+F+Jko0
833 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 16:24:20 ID:HgD+LSSK0
10連敗中の大分、中断明けからの日程
川崎(A) →鹿島(H) →千葉(H) →磐田(A) →浦和(H) →G大阪(A) →名古屋(H) →鹿島(A)

大分wwwww
234名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:27 ID:O+xky7kV0
>>227
無いだろ。明らかに。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:29 ID:sRjv+qi6O
ハゲ社長が謝罪する姿に広島サポが温かい拍手ワロス
236名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:45 ID:J5la1JhH0
債務超過があるクラブって
J2優勝しても昇格できないんだっけ?
237名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:47 ID:l2qK4QrpO
あの社長に罵声を浴びせるなんて…
サポーターじゃないね
まぁそのサポモドキがパチ屋の胸スポに賛成してるわけで
結局メンタリティがチョンそのものなんだな
238名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:50 ID:KDf0vIEg0
>>228
毎年1億払う必要はないが違約金を払う必要がある
239名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:31:54 ID:eIX+WmA40
中断明け、千葉と磐田以外は上位陣との戦いかぁ。
こりゃやばいな。
240名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:32:18 ID:jc42H88O0
>>235
広島だってJ2落ちしたときに同じ苦しみ味わってるんだから
241名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:32:35 ID:zcr4n+DQ0
>227
佐々木レベルの仕事が出来ないと居場所は無いぞ
242名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:31 ID:zcr4n+DQ0
>240
広島は寿人が早々に残留宣言してチームまとめたけど大分にそれが出来る奴が居るかな
243名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:36 ID:0oHHjBw60
浦和並のアホーターだわ
244名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:44 ID:jc42H88O0
>>239
イグノが来て復活した磐田とリーグ戦で勝ったことのない千葉ですよ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:45 ID:fazGiDVvO
ヒートデビルズの試合にニータンが出場してからフラグが…
246名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:54 ID:68Q9Zgpx0
新潟何やってんの!俺のtotoが・・・
247名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:58 ID:hTkDktxk0
札幌サポの俺は不感症になってるから負けようが奪われようがとくに
怒りはわかないな。レイプされすぎてガバガバになってるかんじがある
248名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:33:58 ID:yt5xWWp6O
10連敗って…
野球だったら30連敗くらいの感覚だろ?
大分弱すぎw
249名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:34:23 ID:wk1+bzGKO
西川君と森重は古巣の広島に戻って来るべき
250名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:34:32 ID:J0xWTgF20
ナビスコ杯Vの大分、韓国協会に優勝を報告

サッカーJリーグのヤマザキナビスコ・カップで初優勝した大分の溝畑宏社長が27日、ソウルの韓国サッカー協会を訪れ、
優勝の報告と、これまでの支援への感謝を伝えた。

溝畑社長は記者会見で優勝カップを手に「ゼロからスタートして日本一を目指すと決めた際、韓国サッカー界の支援を受けることを決断した。
韓国のみなさんに感謝の気持ちを伝えに来た」と語った。

皇甫官副社長と、朴景浩顧問も同行。
韓国サッカー協会の元副会長で、大分トリニティ時代に初代監督を務めた故文正植氏の遺族に感謝状を贈った。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/081127/sca0811272006013-n1.htm
251名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:34:34 ID:jc42H88O0
>>242
今怪我してるけど、高松がそういう役割をやってくれると思うけど
けが人多いのがきついわな
252名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:34:49 ID:Yu5loHQV0
>>194
リーグの台風の目になりそうなチームはしっかりと叩き、
鹿島あたりの磐石なチームにはしっかりと負ける

そして毎年5〜7位あたりに落ち着くつまらないチームの何を語れと
253名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:34:49 ID:qlWSC9WcO
>>23312連敗は決定かw
あとは磐田にイグノがいるかどうかだな
254名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:02 ID:KkyphAR5O
上位は大分に負けたら優勝戦線から一歩後退するし
下位は負けたら降格に近づく。
だから上位と下位は大分戦にガチでくるだろ

中位のとこなら油断してくれそうだから何とかなるんじゃね?

でももう無理だ。来期はJ2で頑張ってくれ
255名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:08 ID:/JREN++c0
シャムスカ残留なら、案外中断期間でいろいろ改善して、
去年の調子乗ってた時期の犬状態になりそうな気もするけどな
256名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:22 ID:s2EI7vGtO
大分とうとう10桁突入かよww終わったなwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:27 ID:eHAlajfEO
大分は中断空けの相手が鬼だなw
まさにこれからが本当の地獄だのAAを体現してる。
今まで自分たちと同じくらいの相手にことごとく負けてきたのは痛すぎるな。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:30 ID:Ro+r8nMU0
大分の中断明けからの日程

川崎→鹿島→千葉→磐田→浦和→G大阪→名古屋→鹿島→広島
259名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:49 ID:J5la1JhH0
>>249
槙野が森重とユニ交換してたな
Jでは珍しいよね
260名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:51 ID:+EDV3Hwv0
>>233

中断明けで休養十分の川崎と対戦か・・・
攻撃陣の調子が良くて噛み合いさえすれば公開レイプになりそうな予感・・・


中断期間にどれだけ立て直せるかが鍵になるだろうけど、
大分には補強できるだけのお金なんてないだろうなぁ・・・


どっか中位以上のチームで余剰戦力になっている選手を借りたりしたらどうだろう
レッズの堀之内とか、ガンバの高木とか、川崎の山岸とか。




261名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:35:59 ID:UVRHqs3E0
死ねレッズ。おめーらはチョンの思考、精神そっくりだ
262名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:36:21 ID:KDf0vIEg0
・広島
攻撃的サッカーしすぎてJ2降格
   ↓
まさかの監督続投w
   ↓
さらに攻撃に磨きをかけJ2を圧倒的強さで優勝
   ↓
現在J1で5位(暫定)  ←今ココ


・大分
守備的サッカーでJ1最下位を独走  ←今ココ
263名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:36:54 ID:l2qK4QrpO
社長に文句言うのは根本的に間違ってると思うのだが…
264名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:36:55 ID:ACXcCb980
やっぱりJは怖いなw
265名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:36:59 ID:gpC68SmeO
>>250
法則発動w
266名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:17 ID:4w/otkK80
小室からのお金はもらったのかな
AVEXからなんとか
267名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:25 ID:Ve+NGOI6P
ナビスコでいい試合してJで散々な試合するのは最悪なパターンだな
268名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:25 ID:9uQAOfZY0
>>262
大分に広島の最強ユースは無いからなあ
269名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:43 ID:wtVcEYtX0
>>259
暢気なものだな、降格したら移籍する気まんまんだな
270名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:38:23 ID:tH0PvgeAO
>>209
ちょうど同じ頃に新潟が連敗しはじめるわけですね
271名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:38:27 ID:eHAlajfEO
もうやけくそでフィーゴと茸取ってこいw
272名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:38:43 ID:bHX8b0TOO
>>21
大分に勝ち点3も献上した京都wwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:38:44 ID:ogbNWJBf0
>>249
西川がいつ広島にいたんだよ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:38:49 ID:MuNwhG3lO
>>258
名古屋様は遠いなあ
これは厳しい
275名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:00 ID:FiZ9AJwN0
川崎とは割と相性いいんだけど
ここまでくるともはや相性とか関係ないな
276名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:06 ID:hTkDktxk0
>>271
それ実現したらほんと面白いから金あるクラブで協力して実現させてやって
ほしいくらいだ・・・w 残留したら映画化できるだろw
277名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:17 ID:pew8QI8w0
>>269
つうか広島の下部組織で一緒にやってたんじゃないか?<槙野と森重
278名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:48 ID:+EDV3Hwv0
>>261

毎度のことながら他人の不幸を面白がっている様にしか見えないスレタイなんとかならんのかね。

あれ、自分達では最高に面白くてシャレが効いててイケてると思っているんだろうけど。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:51 ID:wk1+bzGKO
>>259
槙野はカナダ世代のメンバーのユニ収集が最近の趣味らしい
280名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:39:58 ID:KDf0vIEg0
しかも槙野と森重は2トップ組んでたんだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:40:00 ID:mx4znnhyO
>>262
あれ、他のJ2チームからしたら「お前ら何で落ちてきたんだ?」と言いたくなるぐらい強かったな…
282名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:40:17 ID:xj8dNceWO
大分はクラブ運営の未熟さの影響が強くでたんだよね

もっと周到な準備をしてシーズンに入ればよかったのにな
ナビスコの優勝賞金で新戦力補強をもっとするべきだった
優勝に満足したのか、進化の足を止めてしまった悪影響がでてる感じがする
シーズンオフが短くなったこと、対戦相手が徹底的に研究分析をしてくること
これらのことを、予想しながらできなかったのが、このチームの悲劇
応援スレをみてもフロントを責める声が大多数
283名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:40:37 ID:vr0yF+yEO
アルゼンチンの前俊は頑張ってるのに
本物は何してんだよ
284名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:40:39 ID:7jS5jhwB0
>>265
法則も糞もむかしからお世話になってるし・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:40:49 ID:5O4zhx/AO
>>272
京都が戦った頃はまだあまり故障者がいなかった筈
286名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:05 ID:J5la1JhH0
>>277
ジュニアユース時代2トップ組んでたはず
森重はユースあがれなくて広島皆実にいった
287名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:32 ID:u0fyCmX8O
>>248
野球でも10連敗だろ
288名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:34 ID:8AxQfbfvO
森重は広島からオファーあったら帰るんだろうな
ポジションないけど
289名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:35 ID:vqDuSyoD0
3戦目くらいまでは大分の力は去年の7割程度まであった
290名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:39 ID:zg+kymRh0
後半、家長が相手ペナの近くでどフリーでボール受けて前向くのかなと思う間もなくバックパスした

だめだありゃ
291名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:40 ID:2tEGZv9TO
清水は忘れた頃に勝つなあ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:02 ID:qlWSC9WcO
一歩間違えたら、この大分がACLに出てた現実
293名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:11 ID:jpN8cQDe0
>>275
等々力では相性悪いね
294名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:17 ID:hTkDktxk0
>>282
去年あの順位だったから残留は確定だろうっていう曖昧な丼勘定が
あったんだとおもうよ。そら他サポも降格の発想はあまりなかったし
とはいえオシムぬけたあとの千葉が落ちぶれたようになんだって
おこりうる。磐田や横浜だって気を抜くとあぶないわけで、鹿島、浦和、ガンバ
以外は危機感もつべきだ
295名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:32 ID:J5la1JhH0
>>283
こばやしの散歩
296名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:36 ID:7jS5jhwB0
>>282
賞金は選手の給料の値上げ分で余裕で消えてるだろ。
金足りないからシーズン前の補強無理って感じだったし。
現状戦力維持するので精一杯だった
297名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:46 ID:tNagYcEcO
>>258
千葉戦が連敗脱出の最後のチャンスだな
298名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:42:47 ID:x1UAjmhbO
シャムスカも結局ただのモチベーターに過ぎなかったなあ
今シーズンは完全に入り方を間違えてるし
299名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:43:01 ID:jpN8cQDe0
>>292
柏もな
300名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:43:14 ID:AIRzkCEa0
>>281
最終節で100点目とれずに終わって勝ったのに悔しがってるしなw
301名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:43:52 ID:J5la1JhH0
>>297
ところがどっこい
リーグ戦対千葉は0勝10敗2分というデータが
302名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:00 ID:UA58Yn43O
アレか、もうざまぁww通り越して憐憫の目で見られてるのか
303名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:07 ID:Im0XtHSNO
もう心が折れたか
304名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:10 ID:1QqkmSPw0
>>297
でも千葉にリーグ戦で勝ったことないんだよね(0勝10敗2分)
天皇杯で1回だけ勝ったことがある

・・・ああ引き分けりゃ連敗脱出かw
305名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:14 ID:dH88COaw0
希望の中位王名古屋さまは最近中位力が無くなってしまったww大分オワタww
306秋田からJ:2009/05/23(土) 16:44:39 ID:lmeQqm0iO
307名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:52 ID:x1UAjmhbO
>>296
たった一年の活躍で給料上げろっていう選手もどうなんだよって話何だよなあ
単年契約に逃げるし正直クラブ側はちょっとかわいそう
308名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:44:58 ID:eHAlajfEO
去年の広島は散々荒らし回ってさっさと昇格して面白かったなw
309名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:45:05 ID:mCUvUB4I0
大分弱いな
ディフェンスのマークも付いてないかのよう
310名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:45:15 ID:n76nDk4z0
>>168
社長だって好きでやってたんだから
恩人とかじゃなくて、同志のはずなんだよな

社長がポーターとどこまで近くにいたか知らんけど。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:45:27 ID:JWWWdlMwP
おれが今一番危惧しているのは
justinで明日の脚×鹿が見れないのではないか
ということだ
312名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:45:35 ID:J5la1JhH0
>>302
10連敗なんてそうそう見れるもんじゃないしね
横縞だって9で止めたし
313名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:45:47 ID:mvS5uleq0
>>277
ジュニア時代は槙野・森重の2トップw

森重はセレクションでユースには上がれずに皆実に行ってプロになった
314名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:06 ID:zg+kymRh0
>>275
どっちのほうが相性がいいかわからんのだが、
大分は去年の終盤優勝争いのさなか、川崎ホームで0−3で完膚無きまでに叩きのめされてたな
315名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:13 ID:2rFRlGzX0
広島相手に1失点で済んだんだからまだ期待は持てるんじゃないか?
316名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:34 ID:jc42H88O0
>>297
>>301
>>304
ナビでも勝ったことがないって、物凄い相性の悪さだな
317名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:41 ID:tNagYcEcO
>>301
まじかいww


しかし、今日一失点ですんだのは上向いてる兆しかもしれないし
318名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:52 ID:eHAlajfEO
てか柏もマジで降格しそうなんだよな。
選手フロントスタッフみんな必死にやってても必ず3チームは降格しなくちゃいけない。
厳しい世界だよな・・・
319名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:46:59 ID:68H8ZttdO
山本真希のキック力はワールドクラス
320名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:05 ID:XhGokl+s0
>>12
早野乙
321名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:10 ID:ZlPLGs1I0
>>39
悪循環だなあ。
けど悪い時ってそんなもんだよね(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:21 ID:RdOq0GAv0
去年の快進撃はなんだったんだよw
これだからブラジル人監督は信用できねぇ
323名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:27 ID:AYfh9Iqq0
>>292
毎年、ギリギリでACL出場権を取らないエスパルスは、実は最高に賢いチームなんじゃないかと
思えるようになってきた
324名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:34 ID:KDf0vIEg0
大分のように個の力に頼るサッカーしてたら、
ケガ人が出たとき苦労するな。
逆に広島のように組織的なサッカーだったらケガ人出ても大崩れはしない
325名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:41 ID:ckxLA69h0
>>3
326名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:47:59 ID:+EDV3Hwv0
>>294
オシムが抜けた後の千葉もナビスコ優勝したりと落ちぶれてはいなかった。
というかオシム以前からベルデニックなどでだいぶ中位上位に食い込めるようにはなってた。
今、こんな状態なのは監督云々というよりも選手が抜けたからだと思う。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:03 ID:eIX+WmA40
大分も勝てば劇的に変わると思うんだがなぁ。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:03 ID:AqBnouCK0
広島は最近アウェイで点取れてない
329名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:03 ID:ZFT5nY4iO
広島が暫定5位なんて大躍進じゃん
330名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:12 ID:cWHmTfGQO
10桁連敗の割には得失点差がそこまでひどくない
接戦で負け続けてるのか
331名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:12 ID:G6cWNHCc0
>>311
見れないだろうなー
こういうのはマイナーであるべきなのに広がりすぎた
332名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:32 ID:mvS5uleq0
大分から数年前のうちの香りが・・・
333名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:33 ID:Jh9LEe/g0
>>311
串通せば見れるよ
334名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:25 ID:ACXcCb980
タイトルすらとれねークラブがどれほどいるとおもってんだ
ぎゃーぎゃーわめくな

335名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:38 ID:Jh9LEe/g0
>>330
1−0とか2−1とか1点差での敗退が多い
336名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:41 ID:adZk5wQ80
なんとか降格せずに済みそうだ
337名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:42 ID:wk1+bzGKO
最多連敗は京都だっけ
20連敗近く負けたの
あの頃は降格なかったっけ
338名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:52 ID:3cvk3KC2O
引き分けもないってすごいよな…。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:49:55 ID:Vpz+Ctuy0
【アウェーも】カマタマーレ讃岐 13玉目【全勝】  
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241452556/l50  
340名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:50:18 ID:l7fmKGoN0
>>280
当時は、ひとつ下に平繁がいた。
平繁は中一からジュニアユースのスタメンに抜擢。

FWとしての評価は圧倒的に平繁だったから、
次第に森重も槙野もポジションを後ろに変えていった。

平繁のおかげということだ。


341名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:50:28 ID:b4gkhwgK0
>>226
今日に関しては、小学校の運動会があったからってのも影響してる
でも確かに減ってはきている
342名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:50:30 ID:J5la1JhH0
>>337
降格なしだったけど
あまりに勝てなかったから川渕チェアマンが激励にいった
そのあとも負けてた
343名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:50:34 ID:91R14z0HO
クラブの状態も芝の状態も悪いな
344名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:50:56 ID:FiZ9AJwN0
大分はどういう形で点取りたいのか見えない
サイドから行きたいのは分かるんだけどその後のフィニッシュが
345名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:51:02 ID:eHAlajfEO
カオスが売りのJも段々上位は固まりつつあるね。
なんだかんだでACL組に浦和が上位にいる。
新潟も負けちゃったしね。
346名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:51:13 ID:OB8x9gmf0
>>63
京都を超える18連敗ありうるな・・・
347名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:51:44 ID:n76nDk4z0
>>307
タイトル分を山分けして年俸とは別にしないとな
348名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:51:44 ID:O+xky7kV0
>>337
17連敗だな。
でも延長Vゴール負けとかあったんじゃないかな。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:51:49 ID:+FQwMx2jO
>>330
( ;ω;)1000000000連敗はさすがにかわいそうだお
350名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:52:18 ID:jEqkkLuB0
新潟田植えしすぎ
351名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:52:44 ID:K5Z8VdYHO
>>250
法則すなあ
352名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:52:54 ID:ZAby9wvoO
>>324
もともと大分はスタメンとサブの実力差がはんぱなくあるからね
353名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:53:05 ID:n76nDk4z0
>>323
間違って出てくれると面白いものが見れる?
354名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:53:20 ID:qlWSC9WcO
大分にザオラル!
355名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:54:05 ID:J5la1JhH0
>>354
しかし生き返らなかった。。。
356名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:54:19 ID:AqBnouCK0
● 0-1 H 山形
● 2-3 A 神戸
● 0-1 H 瓦斯
● 1-2 A 柏

この相手に4連敗したのがあまりに痛かった
内容的にも去年の大分なら勝ち点拾えてたけど
今年は最後のところで踏ん張り切れない
357名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:54:30 ID:O+xky7kV0
>>354
>>355
そもそもMPが足りないな。
358名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:55:13 ID:QTlX6SAXO
>>346
サッポロとかもかなり連敗してるイメージがあるが
最速降格なだけか
359名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:55:16 ID:6hXr/e5+0
エジミウソンとホベルトが揃わないと守れないチームになってる
360名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:55:44 ID:QP7hJKcP0
>>348
Vゴール制がなかった場合の「90分連敗」だと、96京都は12連敗になるらしい。
どっちにしてもこれがJ1記録。
延長が撤廃された後だと、07横浜FCの9連敗が最高だったんだが、これは今日更新された。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:55:52 ID:hTkDktxk0
家長「おまえら、まだなんとかなるかもしれないとおもってるだろ?俺には
    おまえらのつまらない希望なんてつうじねーぜ?レンタルだからよ・・!」

金崎「・・・!」
362名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:56:04 ID:pew8QI8w0
>>359
このボランチ2人が居ないのは決定的だな
363名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:56:10 ID:5dtgBzdGO
>>356
全部一点差負けかあ
364名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:56:14 ID:jc42H88O0
>>348
延長負けを引き分けで計算したら12連敗ぐらいになるんだっけ?
365名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:57:17 ID:iGxNVGmz0
大分の社長さんはまた韓国に出向いて最下位ですって報告しに行けばいいのに。
366名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:57:46 ID:Qlm62TVz0
>>353
あの国が調子に乗り
こちらは恥かしい思いをします
367名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:58:03 ID:vqDuSyoD0
外人ボランチの問題を放置してたのが悪い
368名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:58:38 ID:u16f6S5c0
>>184
うわっ、きっつぅ。大分サポ、首脳陣に「法則」のことを教えてやりなよ
369名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:59:53 ID:7zHL2UXs0
どこのチームのサポも多かれ少なかれ大分の行く末を気にしてると思う。
大分は、これまでのJ1っで、最も惜しまれつつ降格するかもしれんなあ。
シャムスカは日本に残ってほしいなあ。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:59:58 ID:5UE42ypl0
西川君は何点止めればいいのよ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:00:01 ID:O+xky7kV0
家長とか帰ってきても
遠藤、ルーカス、二川、佐々木、寺田、宇佐美、もしかしたら安田
以上のメンバーと二枠くらいを争うことになるな。
ベンチも無理だと思う。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:00:48 ID:hTkDktxk0
>>371
天才でもなんでもなかったな。でも家長は宇佐美のほうが自分より天才だと
いってたらしいね。「あいつは天才だよ」って
373名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:01:00 ID:iDCl90p+0

清水のFKはお見事でした
今日の新潟は元気なしでしたね
374名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:01:00 ID:w7+Ia8AQ0
あ〜タイトルとって給料上げちゃったんだ そらこうなるよ
375名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:01:49 ID:Udts4Gv2O
>>360横浜FCより大分が弱いとは思えないが記録上は超えたわけだ  

怪我人が戻ってくるまで戦い方変えればいいのにシャムスカはモチベーターだから無理なのか
これじゃ劣化版ジーコだな

怪我人さえ戻れば連勝出来る力はあるから今は我慢のしどきなのに
376名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:02:14 ID:Qlm62TVz0
ホベエジの控えが藤田西山宮沢梅田
377名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:02:25 ID:Ad7lAH2UO
清水と新潟の話もしてあげて…
378名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:02:30 ID:n76nDk4z0
>>366
Jが全部勝つのは痛快だけど、それが続くとACLの価値自体があやしくなるから、
そういうこともありだと思う
379名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:16 ID:w7eYg+cHO
>>373
新潟民だけどこれが新潟の姿だよ今まではまぐれで勝ってた
380名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:31 ID:O+xky7kV0
>>372
最近は知らないけど、キープ力はあったよ。
一点勝ってる終盤に登場して、一人で延々と時間稼ぐっていう。
上手いけど怖くない選手の典型みたいな。
もっとガツガツ行かないとだめだよね。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:50 ID:1QqkmSPw0
大分のここまでとこれから(順位は5/23 16:00現在)

第01節 ●2-3 名古屋(A)
第02節 ○1-0 京都(H)
第03節 △0-0 新潟(H)
第04節 ●0-1 浦和(A)
第05節 ●0-1 山形(H)
第06節 ●2-3 神戸(A)
第07節 ●0-1 東京(H)
第08節 ●1-2 柏(A)
第09節 ●1-3 ガンバ大阪(H)
第10節 ●0-3 大宮(A)
第11節 ●1-2 横浜(H)
第12節 ●1-3 清水(A)
第13節 ●0-1 広島(H)
第14節 6/20 川崎(A) 7位
第15節 6/28 鹿島(H) 1位
第16節 7/04 千葉(H) 16位 ※対リーグ戦 0勝10敗2分
第17節 7/12 磐田(A) 13位
第18節 7/18 浦和(H) 2位
第19節 7/25 大阪(A) 4位
第20節 8/01 名古屋(H) 6位
第21節 8/15 鹿島(A) 1位
第22節 8/19 広島(A) 5位

ナビスコN2 △0-0 大宮(H)
ナビスコN3 △1-1 浦和(H)
ナビスコN4 5/30 横浜(A)
ナビスコN5 6/03 広島(H)
ナビスコN6 6/07 磐田(A)
ナビスコN7 6/13 新潟(A)

※ACL組の鹿島・川崎・名古屋・大阪は1試合未消化
382名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:51 ID:xj8dNceWO
スポンサー探しが大変らしいけれど、地元のクラブがJ1にいるのを負担に思う気持ちが強いのかな
サポーター以外の大分県民や近隣県の市民は、どう思っているんだろうね
県や市は、ほかに有望な観光資源はたくさんあるから特別扱いはしない…という考えなのかな
地元チームを慕って熱心に足を運ぶ大分サポーターがかわいそうだと思った
特に、子供サポや若いサポは、プロスポーツに無関心な地元に失望すると思う
でも結局、県民の総意で降格するようなもんだな
383名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:53 ID:wk1+bzGKO
1年で戻って来られるんじゃないの?
今年の昇格するメンツからすると来年のライバルは仙台くらいしかいないだろ
384名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:03:59 ID:WKwBRvDl0
>>377
ナビで主力何人かいない山形にホームで負けた清水に負けた雑魚新潟って感じだった
外人頼みであとは放り込み
385名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:04:50 ID:eNgkb6bNO
大分降格して北九州が昇格したら九州ダービーが増えるな

大分と福岡が覇権争いしそうだw

386名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:05:00 ID:nQFjpsys0
>>371
西野は家長はFWだと考えてるみたいだから相手はJJレアンドロ播戸山崎平井あたり
387名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:05:05 ID:JWWWdlMwP
>>333
おk
把握した
388名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:06 ID:mCUvUB4I0
新潟は遅攻で死んでたな
左サイド狙われてる感もあった
389名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:06 ID:if1g3tIa0
残留職人のミラーのいる犬と監督交代したらいいんじゃね
390名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:11 ID:IY8A3L0qO
>>383
今年はどこが昇格しそうなの?
391名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:13 ID:XYqDiaZS0
大分はオフトどうだろう
超ドン引きサッカーで勝ち点1を取り続けて、最後のギリギリで残留って、やっぱりねーな
今からじゃ遅すぎる
392名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:57 ID:Eah/DIHb0
>>383
降格しても1年で戻ってこられるクラブって大抵は
選手を囲い込めるクラブだけ

大分は降格したら草刈場になって戻ってこられなさそう
393名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:57 ID:x1UAjmhbO
ダブルボランチ以上に深谷かな
今年はダブルボランチいても負けてたはず
やっぱ大分のディフェンス陣じゃ深谷が一番良かったもん
まあ結局個人頼みには変わりないんだが
394名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:07:33 ID:O+xky7kV0
>>386
強化されて、フィジカル魔人になったら、
ポストプレイヤーとして重宝されるかもしれないね。

技術的にバンドには勝てる。でも政治的に勝てないかも知れない。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:07:35 ID:7LtBmdiX0
10桁連敗に突っ込んでるやつって何なの?
396名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:07:45 ID:QP7hJKcP0
>>381
絶望的に崩れた試合ってのはほとんどないんだよねえ、大分。
開幕戦も含めた11敗のうち9敗は1点差の負け。
4点5点ホイホイ取られてた降格当時の横浜FCや札幌、緑や広島と違って、3失点が最高で、4失点以上は一度もない。

無残な大敗が続くのも辛いが、これはこれで真綿で首を締められ続けるような辛さだろうなあ……。
397名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:07:45 ID:G6cWNHCc0
>>381
最後勝てば全部白にひっくり返せるな
398名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:08:04 ID:ds7xE9Tt0
てか大分は当然悲惨だがその大分と勝ち点5差しかないチームもひどくね?
399名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:08:08 ID:SHzhPzpfO
>>63
どことやっても負けそうだな
400名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:08:24 ID:u16f6S5c0
>>387
串って、なあに?
401名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:09:22 ID:Qlm62TVz0
>>390
セレッソと湘南は昇格濃厚
402名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:09:26 ID:pAudWfLI0
ペトロビッチ>>シャムスカ
403名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:09:42 ID:jd3B3vKE0
>>398
そのチームは大分にしか勝ってないらしい
404名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:09:58 ID:AYfh9Iqq0
>>384
単純な放り込みには、清水のディフェンスは滅法強いからな。

セックスバックを崩すには、柳沢みたいに前線をヌルヌルと動きまわるFWが効果的なんじゃないかと。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:09:58 ID:z8jTekGmO
>>400
プロキシ
406名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:10:08 ID:+EDV3Hwv0
>>383
仙台はまた今年も4位フィニッシュなの?
407名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:10:38 ID:l7fmKGoN0
広島平繁だけじゃなく、横竹もでたのか!?

ほんと育成路線は揺るがんな。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:04 ID:dH88COaw0
もしかして大分はACL圏内に行くの難しくなってしまったか?
409名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:07 ID:kInctJbjP
悲惨すぎる…
410名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:39 ID:O+xky7kV0
仙台は常にけさ位を狙ってるよな。
一節あればハウスできる位置をキープ。
411名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:51 ID:eFlwmDL+0
大分は今の面子で引き分けにも出来ないようなら、怪我人が戻ってきてもたかがしれてる。
引き分けなしの10連敗しても、シャムスカのは名監督って評価なのかね。
412名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:54 ID:GsdfsOWn0
>>408
お、おうっ
413名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:11:57 ID:UELyYSf1O
今日大分の試合見てたけど
フィニッシュは悪いとは思わなかった
中盤の支配力のなさだな
下手過ぎる
小学生のようなボールの奪われ方
414名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:12:15 ID:VWbOXkfw0
完全に大分スレになっとるなw

ま、10連敗で社長に罵声浴びせて泣かせて・・・
こんなんでサポ辞めるってヤツは真のサポじゃねーだろ
落ちるまで真剣にチームと共に戦えや('A`)y-~
415名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:12:34 ID:RqSIBVco0
中断明け川崎が引き分けとか1番面白くない結果だしそうで恐い
416名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:12:41 ID:GLunWpe3O
>>398
そのチームも怪我人だらけ
試合中の事故による怪我は仕方ないが、筋肉系の怪我による離脱が多いのはコンディショニングの失敗なのかねえ
417名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:12:56 ID:q4AELsO50
>>385

大分の九州ダービーは19勝3分け0敗

一応九州では敵無し!
418名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:12:57 ID:AYfh9Iqq0
>>414
いや、本当のサポならJ2に落ちても支えてやれよw
419名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:30 ID:DTVOfWBTO
佐藤の得点シーン素晴らしかった 
あれぞ点取り屋の動き 

田中達也なら短足のその先をボールがすぎていっただろうw 

ついでだが山本はいいキックするなぁ
420名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:32 ID:WKwBRvDl0
柏はJ2落ちたらいい機会だから脱フランサしろよ
今のままじゃ永遠に上位は無理だろ
421名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:35 ID:O+xky7kV0
>>415
ACLといい、フロン太君の空気読めなさっぷりは尋常じゃないからな。
422名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:36 ID:jc42H88O0
>>416
キャンプシーズンにパンパシと言う罰ゲームがあったからなぁ
423名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:49 ID:RiEJJMF90
いのり ささやき えいしょう ねんじろ!
424名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:13:59 ID:if1g3tIa0
小室マネーが無くなったのが大きいんだろうかw
425名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:14:45 ID:H/3EzS1L0
>>383
仙台は今年もダメか…
426名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:15:07 ID:qlWSC9WcO
ニータンが悪い!あの亀野郎!
427名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:16:06 ID:S8vs2ND70
大分去年優勝した気がするんだけどここまで落ちたのってやっぱり
法則のせいなのか?
428名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:16:56 ID:VWbOXkfw0
>>418
実際、下に落ちたらサポは減るからなぁー
おおさ化や ひらつ化が良い例だw
429名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:16:59 ID:7jS5jhwB0
>>374
上げなきゃ出て行かれるし・・・
430名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:17:06 ID:jc42H88O0
>>425
けさいは可能性はあると思うけどね
431名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:17:13 ID:0ca0MHh50
なんでもかんでもチョンで法則か。
もうちょっと頭使ってカキコせえや低脳共。
432名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:17:42 ID:rtGlFdk/O
大分相手に勝ち星逃した2チームって一体
433名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:18:13 ID:gMzAgghqO
大分ざまあ
社長がでしゃばっててうざかったんだよ
434名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:18:39 ID:WKwBRvDl0
>>431
チョンに優勝報告とかしたから法則発動だな
ざまぁ
435名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:18:50 ID:vqDuSyoD0
>>431
2年前くらいからわかってた問題を放置してたのが表面化しただけだもんな
436名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:19:09 ID:gGEM5V5dO
大分は韓国色が強すぎて生理的にダメ・・・
マルハンの会長に尻尾振る社長とか副社長が韓国人とかナビスコ優勝の報告で訪韓とか、もうKリーグ行けば良いのにって思う。
降格もいいけど消滅してくれたらもっと良い。
437名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:19:41 ID:XhGokl+s0
>>430
去年あがれなかったけさいはもう無理だと思う
438名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:19:49 ID:xuYKmlVqO
来期からKリーグに参入。
439名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:20:04 ID:gDe3Gy6SO
また柏くんがふと下を見ると、大分が消えてなくなってるんじゃないの?
05シーズンだっけ。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:20:21 ID:r9KoKDuc0
日本サッカー界を差し置いて韓国サッカー界ありがとうとか言ってたからか
441名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:20:23 ID:o2LnhMHT0
大分トリニータとか言ってないで完全にトリニータになっちゃえよ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:20:51 ID:z8jTekGmO
>>431
カキコ(笑)
443名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:20:52 ID:Whp4s05L0
>>439
なつかしいなw
444名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:21:12 ID:pAudWfLI0
トリニーダw
445名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:21:35 ID:UXG/0oQDO
広島が地味に上がってきたぞ〜
446名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:21:36 ID:jc42H88O0
>>437
今年は無条件で上位3チームだから、有力だと思うけどねぇ
447名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:21:41 ID:dnyy8izjO
大方トリニータ
448名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:22:35 ID:1aazI01y0
10連敗してるから当たり前だけど
1点とれた試合は2点以上取られてるって最悪だよね
449名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:22:51 ID:+FQwMx2jO
( ;ω;)パーン  
  ⊂彡☆))Д´)ノ>>426

ニータンは悪くないお!
450名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:23:16 ID:MzVi6lH90
またゴール裏のアホ共が社長謝らせてたな

死ねよカス共が!
451名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:23:57 ID:1QqkmSPw0
>>446
J2はまだ1/3しか日程消化してないから分からんわ
452名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:24:23 ID:645WbuVsO
さよならニータン
453名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:24:48 ID:xj8dNceWO
主力に怪我人をだしても補強がかなわず、結局金がらみで降格…
来年は九州のJ1チームがゼロとなる可能性もある
他サポながら、これでいいのかなと思うよ
九州全体で支えるとか、そういう繋がりも無理かね
サッカー連盟の支部って九州にもあるんでしょ
サッカーをやる子供は九州にもたくさんいるでしょ
454名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:24:52 ID:US83CnX6O
>>146
キッカーズなついwww
455名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:26:00 ID:YZ2lHDEl0
降格ラインまた上がったか
456名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:26:03 ID:koKFRbKVO
大方カテネーナ
457名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:28:20 ID:D7H2mzMvO
大分に嫉妬@清水サポ
458名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:28:42 ID:pAudWfLI0
シャムスカ
大分を降格させた監督として二本を去る・・・
459名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:29:23 ID:jpN8cQDe0
>>454
漫画の内容はキャプテンの変態疑惑が強烈に印象に残ってて
他は覚えてないわw
460名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:30:12 ID:+EDV3Hwv0
>>453
九州出身の有望選手はみんな本州のクラブに入団しているイメージ
461名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:30:20 ID:lNk4xXts0
豊真将●●●●● ●●●●● ●●●●嘉
大  分●●●●● ●●●●● 川鹿千磐浦

まだ慌てるような時間じゃない
462名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:31:28 ID:xuYKmlVqO
>>149
いままで解任しなかったんだから続投だろう。
463名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:32:19 ID:rNs4xJ+20
第14節 6/20 川崎(A) 7位
第15節 6/28 鹿島(H) 1位
第16節 7/04 千葉(H) 16位 ※対リーグ戦 0勝10敗2分
第17節 7/12 磐田(A) 13位
第18節 7/18 浦和(H) 2位
第19節 7/25 大阪(A) 4位
第20節 8/01 名古屋(H) 6位
第21節 8/15 鹿島(A) 1位
第22節 8/19 広島(A) 5位

これからが本当の・・・
464名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:32:37 ID:pAudWfLI0
キッカーズはライバルの若島津みたいなGKが怪我してFWに転向して
主人公のチームのキーパーが選抜の正GKになってたな
465名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:32:48 ID:7jS5jhwB0
>>149
解任する金ない
466名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:33:12 ID:3YRnjhvT0
大分って去年の千葉より勝ち点のペース酷いの?

もうほぼ確定なのかなぁ、九州唯一なのに・・・
467名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:33:31 ID:YZ2lHDEl0
シュート練習状態わろた
468名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:34:18 ID:+EDV3Hwv0
>>464
そういや最近、若島津がFWに転向したらしい。
日向小次郎と2トップを組んでいるという。
469名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:34:24 ID:dH88COaw0
●●●●●●●●●●     ●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
470名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:34:29 ID:RqSIBVco0
<サッカー>皇甫官氏(大分トリニータ副社長)「韓日リーグ統合が共存の唯一の道」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111760
471名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:34:56 ID:v0/bQE700
来期はJ2に九州勢6チームとかになったりして
472名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:35:13 ID:8i1z4FYC0
大分は残り21試合勝てば勝点67、ACLはいけるな
473名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:35:46 ID:jpN8cQDe0
>>471
Qリーグどして独立しては
474名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:36:08 ID:pAudWfLI0
>>468
あれはYo1がパクった
前にもシュート!のカウンターシュートをパクってる
475名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:36:27 ID:CR8cvs0I0

               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     大分オワタ
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
476名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:36:54 ID:HfduqTcI0
一応言っておくが、清水はリーグ戦13試合でまだ3敗しかしてないんだぜ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:38:14 ID:+EDV3Hwv0
>>471
福岡が今年こそJ1に・・・と思ったけど、たった今ハットトリックされている姿を見て「無いな」と思った。

九州ヤバいな。
478名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:38:31 ID:Kz/mKrUF0
>>476
それであの順位なのはそれはそれで問題だろ。
479名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:39:07 ID:I1B9RlaY0
乾4ゴールてwww
480名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:39:29 ID:g4+5Zo1zO
真希ちゃん佳純ちゃん、あと一人だれだっけ?
481名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:40:35 ID:7DS3XxRUO
あまりにも酷すぎて笑えない
引き分けくらいしてみせろよ
482名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:40:48 ID:hTkDktxk0
おいおい、乾がフォットトリックかよ・・・!
483名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:41:27 ID:6UqsiOch0
>>463
千葉か磐田には勝てるだろw

鹿島、ガンバ、名古屋、川崎、浦和は・・・引き分けすら厳しいかもな
484名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:41:42 ID:Fpcx/zgW0
大分はKリーグに加入すればいいのに
485名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:41:50 ID:IcnAcIc80
>>463
ホームで千葉に負けたらマジで終わりだな
486名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:41:56 ID:MQSfTPVdO
●●●●●●●●●●
千稲津船市新錦馬新東
葉毛田橋川小糸喰日京
沼 岩町町本

487名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:42:48 ID:wH545Fri0
マルハン死ネ
488名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:43:18 ID:n+ZSEKey0
浦和と名古屋には勝てそう
489名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:43:46 ID:78mxotKa0
か、勝った、勝ったんだな?
此処で負けてたら嫌な感じで中断迎えてただけに良かった

9連敗中の相手とかある意味鹿島より怖いだろ…
490名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:43:48 ID:lswPfXFh0
>>480
麻也ちゃん?
491名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:44:35 ID:1rzLa+RpO
こういう時空気も読めず大分にサクッと負けるのが新潟の持ち味なんだけど、

普通に清水に負けたな。
千代たんフラグか
492名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:44:36 ID:6UqsiOch0
>>488
名古屋はそろそろ中位力を取り戻しそうだからなw
493名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:45:10 ID:TFFw6GKX0
法則関係ねえっていう奴多いけど
今年は民主党までひっくり返ったし
今まで回避してきたのも強烈に発動するんじゃないか
494名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:45:39 ID:IcnAcIc80
Jリーグ再開のときって補強選手試合出れるの?
495名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:46:25 ID:I1B9RlaY0
西澤のチンポシュートわずかに枠外
496名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:46:29 ID:5eBCKw3k0
>>482
4だったらquad trickの方が英語っぽくない?
実際どういうのか知らんけど
497名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:46:36 ID:1rzLa+RpO
>>489
連勝中の相手よりやだよなーw
498名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:47:30 ID:IcnAcIc80
>>489
リーグ終盤戦の千葉、大宮もすごい嫌だな

499名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:47:40 ID:kLzmmLlg0
自分のとこが連敗止めたらどうしようってのはあるな
今日の広島がそうだった
500名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:47:49 ID:n1if2wyH0
500なら大分20連敗
501名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:47:48 ID:g4+5Zo1zO
>>490
麻也ちゃんだ、やっぱこの三人って名前は女みたいだよな。顔はいかついけど。
502名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:48:02 ID:1QqkmSPw0
>>494
海外のウインドーは再開直後じゃ無理
・第2の登録期間 2009年7月17日(金)〜2009年8月14日(金)

国内レンタルならすぐ出れる
503名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:48:07 ID:jQlYzaeC0
新潟は鈴木慎吾連れ戻すべき
中盤の選手が入れば新潟は相当強くなるぞ
504名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:48:12 ID:JEOjedXuO
連敗ストッパーなら浦和様に任せておけ
505名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:48:20 ID:dP1UYy+nO
広島は今でこそいい感じになってるけどJ2に落ちた時に監督変えろってなかったの?
506名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:48:24 ID:dZzpUfqJO
>>497
大分爆弾ゲーム

爆弾もくすぶったまま中断中
507名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:49:01 ID:jSAYmycS0
乾本日4ゴールwwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:51:20 ID:g4+5Zo1zO
連敗中の下位相手にさくっと負けて上位相手に快勝し夢を打ち砕くのは清水の伝統芸能
509名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:51:36 ID:IcnAcIc80
>>502
サンクス
国内レンタルで大分にとって効果的な選手

FW 田代 河原 高原? 
MF アトム 赤星 マルコスパウロ
DF 福元 高木

どう?
皆さん貸してあげてください。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:51:46 ID:zaVq8vmRO
乾w
511名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:51:59 ID:b4gkhwgK0
>>503
イラネ
512あおいひと ( ・д・)<Die Meister  ◆Bleu39GRL. :2009/05/23(土) 17:52:30 ID:trLbwuSLO
川崎→鹿島→千葉→磐田→浦和

とルーレットは続くのか

1ヶ月あとだけど
513名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:52:34 ID:KDf0vIEg0
>>505
広島がJ2落ちたときは、
選手、フロント:監督続投熱望
ファン:監督交代しろ

結局、選手側の強い希望と、育成が上手いという理由で続投決定。
選手で出て行ったのは駒野ただ1人
514名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:52:50 ID:kLzmmLlg0
>>505
もちろんあったさ
でもデオデオの会長と寿人とか柏木とかがあの監督じゃなきゃヤダヤダって言うから
まさかの残留
515名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:53:11 ID:lswPfXFh0
>>505
あったけど、その直後の天皇杯でいいサッカーで決勝まで行けたので選手が支持して続投。
というか複数年だったので違約金云々の話もおそらくあった。この部分はあくまで憶測だけど。
516名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:53:18 ID:g4+5Zo1zO
>>509
市川、本拓も入れてあげて
517名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:53:26 ID:z8jTekGmO
>>513
ほら、札幌に行った・・・
518名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:53:28 ID:RiEJJMF90
順位表を良く見ると
3敗以下のチームと5敗以上のチームの間に壁があるような気がする
519名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:54:27 ID:IcnAcIc80
>>516
サンクス

国内レンタルで大分にとって効果的な選手

FW 田代 河原 高原? 
MF アトム 赤星 本宅 マルコスパウロ
DF 福元 高木 市川

皆さん貸してあげてください。
520名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:54:31 ID:KDf0vIEg0
>>517
ヨシヒロとウェズレイはどうせ来期の構想外だったろ
521名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:54:35 ID:+1WMHTr5O
>>513
吉弘のこともたまには思い出してあげてください
522名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:06 ID:HlLAz9M9O
乾4得点wwww
523名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:35 ID:/8jWt6+s0
結局広島は若手が育ってのびのびやれててペトロビッチで良かったな
同じ育成がうまいという評判でも、赤の爺さんみたいのだったら
柏木とか槙野とかどうかなと思う
524名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:40 ID:8i1z4FYC0
              * ☆_+
                xヾ、、,へ.........._
                  く '´::::::::::::::::ヽ
                   /0::::大分::::::_, ,_::',
                   {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                  ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
   .し 清J    .し 広 |      :| 川 |:  ノ 鹿⊂ノ   し 千J   
525名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:45 ID:dZzpUfqJO
>>513
ウエズレイも

ウエズレイが移った大分が今や…
もしかして
526名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:51 ID:g4+5Zo1zO
>>515
いまの大分も大佐を解任できないのは違約金が払えないからだとか、大分って降格したらチーム消滅しそう
527名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:55:58 ID:PORnxE8FO
吉弘は残ってたら盛田離脱したときにレギュラーとれてた かもしれない
528名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:56:21 ID:mvS5uleq0
>>525
ウェズレイは落ちた段階で構想外になってた
吉弘は・・・
529名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:56:51 ID:Udts4Gv2O
>>513他サポだけど降格した監督をよく続投させるなとフロントは無能だと思ったけど
とりあえず今のところはフロントが正しかったわけだな

広島サポはどう思ってるのかね
530名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:57:25 ID:RqSIBVco0
レナチーニョが6月で川崎とレンタル契約切れるから獲れば
531名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:57:36 ID:dZzpUfqJO
>>524
ひと月近くそれを持ってなきゃなんない川崎テラカワイソス
532名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:17 ID:g4+5Zo1zO
>>529
J2で無双出来たから感謝してるんじゃね?あれだけ勝てれば気分いいでしょ。
533名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:00:52 ID:qwst+BxY0
既に降格を免れるのは不可能に近い
もう来期の昇格に向けて考える時期だよ
534名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:12 ID:+EDV3Hwv0
>>519
田代はFW3番手なので無理です。

ダーマスを現役復帰させるというのはどうでしょう。
たぶんまだ出来るよあのおっさん。
535名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:21 ID:KDf0vIEg0
>>529
広島の監督は、
・育成 ◎
・選手起用 × or 花丸
・選手交代 ×
・選手からの高感度 ◎

選手起用に関しては、本来と違ったポジションで起用するなど、
ハマればでかいが間違えばどん底
536名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:01:28 ID:/vgGJT0o0
大分一人旅
537名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:02:24 ID:6UuulSgsO
降格時の広島
サポ「社長辞めちまえゴルァ!」
社長「おお辞めたらぁ!お前らは会社と言うもんがなんもわかっとらん!」
辞任した社長は会長に就任し、そのカリスマで県内財界人を説得して回ってスポンサー料の減額を最小限に。
監督の続投も即座に決定し、選手にはJ1相当の年俸を提示しほぼ全員残留。
罵声浴びせられたくらいで泣くような男はトップにむいてないな。
538名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:31 ID:AhQFoLu3O
柏木はペドロ続投じゃなきゃ移籍すると言ってたしな
539名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:03:42 ID:/PqvWMBt0
540名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:04:56 ID:5eBCKw3k0
>>529
広島は昔から一度任せたら、短期間の結果に左右されず、
その監督がチームを作り上げるのを待つのが基本。
家庭事情でやめたロシア人の後に来たロシア人はちょっとなんだったけど。


541名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:05:15 ID:l7fmKGoN0
>>505
さすがにペトロビッチも解雇を覚悟したらしいが、
降格直後のロッカールームで、
社長から「続投してほしい。このサッカーを続けてほしい」と懇談され、泣いたらしい。
そこから天皇杯準優勝。ゼロックス杯優勝。J2独走優勝。

目先の結果よりも、今後の広島を考えた上での続投だった。
非難もされたが、これが正しい選択であったことを、彼らはあの日から証明し続けている。
542名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:01 ID:eFlwmDL+0
しかし降格時のペトロビッチは正真証明の糞監督だった。
降格して続投させたのは正解だったけど、そもそもその前に解任してりゃ
広島の降格自体無かったのではと思う。
543名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:08 ID:BvDTJMPi0
寿人は怪我したの?
途中で変えられるのは珍しいけど
544名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:06:32 ID:/8jWt6+s0
>>539
オシムが来たときによじ登って会いに行ってたよな
545名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:07:36 ID:adZk5wQ80
>>529
良く考えりゃ、その監督と当時の戦力で(怪我人はあったが)
落ちたのはどうかと思うが、まあ結果出したし不問にすっか
むしろ経営危機のが怖い。今はこんな感じ
546名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:07:59 ID:AqBnouCK0
>>535
降格の年は森崎和CB起用で
相手に狙われまくりで失点しまくったもんな
547名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:09:47 ID:OHifU1vGO
>>537
カープのオーナーになって欲しい
548名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:10:38 ID:B3EeFgCY0
>>480
細貝さんちの萌ちゃん
549名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:11:45 ID:OHifU1vGO
>>542
そしたら今の超絶パスサッカーは生まれなかった
550名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:04 ID:mvS5uleq0
>>544
ハーフタイムのときに、フェンスをよじ登っていってものすごいスピードで階段を駆け抜けたらしいw

一昨年のうちはな・・・
監督は選手固定で不調の選手が固定されてボロボロに
選手は選手で守るか攻めるかまとまらずgdgdに
社長(現会長)は本職(エディオンの会長)が忙しくてチームの最高決定が遅れたり

入れ替え戦で負けた後の対応が良かったから、1年で戻ってこれたな・・・
寿人の残留宣言
ペトロ続投による選手流失の阻止
現会長が自分が社長を下りて、専任の社長を置いた
さらに会長が広島の企業を回って頭下げて資金を集め回ったし
551名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:12:15 ID:sRjv+qi6O
広島去年のJ2キャンプはおいしかったよな。
戦術は浸透するしサポも増えたし優勝賞金までもらえた。

大分も悲観することないよ
552名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:13:27 ID:QRXckSpH0
>>543
疲労困憊なのでそれを考慮したのではないかと
553名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:05 ID:RiEJJMF90
>>550 寿人が広島に家買ってなかったらと思うとw
554名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:14:56 ID:uv0thHEy0
J2そんなに甘くないぜ!
俺の広島最高!
555名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:16:26 ID:hnc/8stS0
>>542
もっと早く戸田を干すことに気がついていれば、降格はなかったろうな。
ハートを無視して、キャリアやスキルから彼をキャプテンに任命したのは失敗だった。
556名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:17:10 ID:/Yson+4s0
大分wでも数字的にはまだまだ挽回可能なんだよね、ここまで引っ張ったんなら
シャムスカで限界まで戦力補強して心中しか手はないと思うけどなあ
今更シャムスカ手放して上手くいかず降格したらそれこそ当分J2で沈みそう
557名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:18:25 ID:/sg1isc+O
佐藤寿人って岡田に嫌われてるのか?代表定着してもおかしくない選手だと思うんだが・・・
558名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:18:37 ID:PMUTbUwg0
鹿島なんだかんだでACLとリーグ両立してんな
地味にすげーわ
559名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:18:47 ID:vrqtdvid0
>>542
元々小野監督で降格まっしぐらだった広島を救ったのもペトロビッチじゃん。
560名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:19:54 ID:PMUTbUwg0
>>557
なんでだろうな・・・・
代表で輝いたことがないのは事実だけどな
チャンスすのものが少ないし、少ないチャンスで決めれないし
561名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:10 ID:nsZAgmazP
大分呪われすぎだろw
562名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:20:38 ID:/8jWt6+s0
>>553
けさいが寿人が仙台に帰ってきてくれるとか言ってた気もする
広島に家買ったっつーのに
563名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:21:21 ID:mAIxaYT40
>>557
岡田が使いこなせない
564名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:21:46 ID:eFlwmDL+0
>>559
だから降格した年限定で糞監督と言ってるの。
シーズン序盤は中位に居たんだから、残留だけを目指すなら途中で
ペトロ解任してれば、あんな落ち方はしなかっただろうって話。

広島にとってはJ2キャンプで戦術浸透して結果オーライだったから、
今更どうでもいい話だろうが。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:15 ID:e0mkLw1cO
新潟の動員にも陰りが見えてきたな
それとも田植えの季節だからか?
566名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:18 ID:1QqkmSPw0
>>557
岡田もオシムも何故かウイングで使おうとするんだよね
ただ佐藤寿人をFWの中心に置かないと使いづらいと思う
567名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:23:19 ID:AI5MVhzj0
>>557
代表の試合出てもな〜

「寿人〜!サイド!サイドに開け!」

・・・で、持ち味殺されるだけだしな。
568名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:23:25 ID:g4+5Zo1zO
>>556
降格ラインは40くらいだからそのくらい稼げるような補強するって強化担当が言ってたけどどうかな、社長は現有戦力でがんばれとか言ってるし。
569名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:24:38 ID:KDf0vIEg0
一昔前の佐藤は、ただ点を取ることと裏へ抜け出すことしか能のない奴だったから代表に呼ばれないのは分るが、
最近の佐藤はそれ+ポストプレーと当たりの強さを手に入れたから、
いい加減代表で使ってやれよと言いたくなる
570名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:26:31 ID:cfZC/ME60
大分は市陸でやったほうがいいんじゃないか?
観客席足りないけど特例で認めてもらえるかもしれないし
九石は無理だろ、コンクリートの上でやるようなものだよあれ
571名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:59 ID:0ca0MHh50
九石の芝はどうしてあんなに酷いままなんだ。
張り替えたんじゃなかったっけ????
572名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:28:08 ID:Abzy40cZ0
寿人はチームと連携を取るのに時間がかかる選手
見たいのは山々だけど代表には向いてないと思う
573名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:08 ID:4oBbYad70
>>571
張り替えた芝が土に根を張らないからペロペロ
574名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:30:47 ID:6BhnmIcSO
>>565
減ってるな。営業利益が減ってなきゃ、ただ券が減って有料客という事かもしれんが、
観客減に伴って営業利益も減ってるとヤバイな。今季好調なのに。
575名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:41 ID:60Fjsr8I0
佐藤が代表に選ばれなかったことはどうでもいいんだが
代表に選ばれたら、その間広島が0トップをやるのを見てみたかった。
576名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:31:56 ID:78mxotKa0
>>551
でもオリ10唯一の2度目の降格と言う汚名が付いたからな…
と思ってたら緑が落ちて回数で並び年数で上回ってくれたが

>>559
06年終盤の巻き返しは凄かった
最終節を前に上位を一応争った前年と同じ7位の可能性が出るとかw
…来年は上位進出だーと希望を持ってたな…そして(ry
577名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:32:25 ID:91R14z0HO
あの芝はマジでやばい。絶対大怪我する選手出てくる
578名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:33:01 ID:5lWYLMyj0
残り21節。
1勝1敗ペース、勝ち点30獲得すれば総勝ち点34。

運が良ければ勝ち点降格回避できる。
579名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:04 ID:KDf0vIEg0
広島は昨年ゼロトップで挑んだ試合で、
1試合に7点取ったんだよな
FWの数じゃないな
580名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:30 ID:mvS5uleq0
>>576
その前の年も期待してたがな・・・
中盤フラットとかわけの分からんことを@がやるもんだから・・・

06年終盤は、残留争いのライバル達を直接対決で蹴落としてたからな
逆に07年はライバル達に蹴落とされたが・・・あと横浜FC・・・
581名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:34:35 ID:Ct5/7BSjO
同じ大分出身の千代大海を少しは見習えよ!!

今日も誰が見ても100%ガチ相撲で何とか踏ん張ったぞ!
582名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:43 ID:2b2nDkM40
大痛
583名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:35:50 ID:dZzpUfqJO
>>569
岡田に駆り出されたら傷物にされるだけ。
それでチームに迷惑をかけるんじゃ洒落にならん。

>>570
市陸は浦和サポという蝗の大群に耐え切れません。

来年はJ2に落ちて、チーム力と九石のピッチの立て直しをするんだな。
584名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:36:33 ID:/X1glfqBO
大分は前の方はよかったしエジホベ深谷帰ってくればなんとかなる

これ以上怪我人出さない為に中断中に芝を全部剥がして土のグラウンドにしちゃえ

そうすりゃ怪我人減るだろ
585名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:37:05 ID:+PinwjQW0
>>63
\(^o^)/
586名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:37:19 ID:vRsbQ+Eo0
>>537
その段階で既に降格した原因分析やり終わってて、
すぐに退任して、信頼してる人を専任社長に置いたのが凄いよ。

あの年の久保会長は、量販店業界再編でサッカーどころじゃなかったのに、
債務超過解消のための5億増資までやってのけてたからなぁ。
今さらながら、業界2位の会社社長と球団社長を兼務ってよくやってたなぁと思う。
587名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:37:38 ID:4oBbYad70
新潟は清水に対して禁句の「負ける気がしない」を言ったらしいな、そりゃ負けるわ。
588名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:37:47 ID:I1B9RlaY0
>>63
ACL疲労頼みのくそサッカー
589名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:22 ID:g5/8myHi0
誰か大分の社長が
壇上でこぶし突き上げてる画像貼れよ
590名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:03 ID:7HSvc4CDO
もうダメだろ。今年は入れ換え戦なくなったから、ボーダーもわずかに上がるし。大分、柏、山形、千葉で争うな。あと、一応大宮も。ここは結局残留するけどな。
591名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:40:16 ID:/C4GX22S0
森重も完全にメッキが剥がれたな
592名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:03 ID:SDpR4MwiO
J記録は何連敗なの?
593名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:16 ID:a7nkQKpV0
大分はもう無理だろ。
10連敗以上にチーム事情が悪すぎる。
ひょっとしたら資金ショートで倒産危機なんじゃ?
経営も結局もいわば溝畑の個人商店だしなぁ。
終わりの日も近いかもしれん
594名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:36 ID:JFuFTXZKP
>>590
京都も
595名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:35 ID:LgZxiTw1O
(●●)

(●●●●●●●●●●)
596名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:42:44 ID:O+xky7kV0
>>590
神戸は絡んできそうだけどなぁ。
597名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:43:13 ID:Abzy40cZ0
>>590
でも大宮 落ちないお守りとか作ったらしいじゃん?
598名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:43:22 ID:nqhcjtOE0
大分県民だが我が県にもサッカーチームあったんだと知ってから
しばらく大分トリターニだと思ってた俺ガイルwwwってか全然県内に浸透してないぜ?Jリーグの営業努力たりナインじゃないの
599名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:44:00 ID:7isSZ8080
シャムスカ切って更に連敗伸ばすんですね、わかります
600名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:44:09 ID:eI2ujcZpO
ここからが残留職人の腕の見せ所だろ。
ここが数年調子が悪かったんで腕が鈍ってる恐れがある
601名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:44:19 ID:O+xky7kV0
>>597
あぁ〜あ・・・いらんことするから・・・
602名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:44:29 ID:izN7S5KPO
大分…
後半戦頑張れ(^-^)/

新潟が負けたのは痛いな…
こういう所で落とすからAクラス入りに入れないんだよな。
勝負強さが足りない!
603名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:44:52 ID:qnB8b2Hq0
>>597
今年で5回目とかだろ。
もうフラグといえるような回数じゃないきがする
604名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:45:46 ID:vRsbQ+Eo0
>>597
昔、福岡が似たようなことやらなかったっけ?
605名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:05 ID:Wu5Ee9T90
>>325
2chは初めてかい?
まあ肩の力を抜きなよ
606名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:46:45 ID:moIvGX7l0
一週間前「俺たちしんけん、応援するけん。」
今日「社長、こっちこい、バカヤロー、ハゲ」 (´・ω・`)
607名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:48:28 ID:/C4GX22S0
>>130
>>142
こういうのはイヤだな
608名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:50:08 ID:x41Kyv2IO
なんでこんなになっちまったのか
609名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:51:30 ID:vrqtdvid0
大分はどうせ今季終了時に単年契約の金崎がゼロ円で出ていくんだから
移籍金が獲れる今のうちに鹿島にさっさと売りなさい。
610名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:51:58 ID:+EDV3Hwv0
>>604
福岡も「落ちないお守り」作った。

そしてたしかその年か翌年に降格。現在に至る。
611名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:52:02 ID:5eBCKw3k0
>>607
関西独立リーグの運営を投げ出した会社が言われるのならまだしも。
サッカーに関わるのは大変だな。
612名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:53:15 ID:a7nkQKpV0
>>609
取る方だって足元みてるから、移籍金だしても雀の涙じゃない?
再契約する体力が大分に残ってないのはみえみえだもの
613名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:53:21 ID:eFlwmDL+0
大分は怪我人が戻ってくる頃には、もう引き分けでも駄目って状況になってるだろうし
去年みたいな守備的なサッカー復活という訳にもいかないかも。
614名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:53:44 ID:J5la1JhH0
>>611
つい半年前はソーダ水浴びまくって喜んでたんだぜ?
ジェットコースターすぎるわ・・・ほんと大変だ仕事でサッカーに関わるのは
615名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:56:07 ID:2zuQlOOz0
>>539
似てるw
616名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:56:44 ID:UMcm6n/aO
だいたい今年の順位は決まったな
 1鹿島 2名古 3清水 4大阪 5川崎
 6浦和 7東京 8広島 9磐田10横浜
11神戸12新潟13大宮14柏 15京都
16山形17大分18千葉
617名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:56:50 ID:7U5RzjTJ0
つべにもあがってるな大分の社長の謝罪
618名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:58:48 ID:eFlwmDL+0
親会社の有る所以外のJクラブのフロントの辛い所は、責任取って辞めても
同じサッカーの仕事での再就職の道がかなり限られてる所だよな。
一度失敗したら、もう終わりって感じ。
619名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:59:41 ID:qnY9P8JcO
和製ギブンの西川くんは来年和製シティの神戸か…
620名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:00:30 ID:KDf0vIEg0
>>609
降格していろんな選手0円で取れるのに、
何で今、移籍金出してまで選手獲得するんだよ
621名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:01:14 ID:/QmpizMuO
>>616
そうやって地名のみで見ると、鹿島と磐田ってスゲー頑張ってるよなw
622名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:01:39 ID:oJG+bLj30
あんなにはしゃいでた大分の社長が今年はえらいことになっとりますな
623名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:01:53 ID:NLmTEpyjO
鹿島サポだけど金崎とかいらないし。頼むから絶対こないでくれ。

まだ家長のほうが欲しいわ
624名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:02:32 ID:ezSTMEaw0
鹿島と磐田何故差がついたのか(ry
625名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:02:47 ID:It8V50WS0
大分\(^o^)/オワタ
626名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:03:42 ID:IcnAcIc80
鹿サポだけどウチにくれるのは森重だけでいいよ
627名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:04:06 ID:hjsp9Yrt0
大分と横浜FCはJFLでやったら?
628名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:07:13 ID:RCc6FyKF0
首都圏以外のクラブはJ1に要らんてことだよ。
629名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:08:38 ID:80Ouu6WCO
>>597
むかしそれをやらかした福岡は今…。
630名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:10:26 ID:FULviI7D0
しゃむすかまじっく(笑)
631名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:12:55 ID:zzfSkzGO0
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |     大分が
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \

632名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:13:15 ID:wk1+bzGKO
前俊やったんだから等価交換で森重くれよ
早くJ1上位の1軍に帰りたいと本人も言ってるのに
633名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:13:52 ID:wNj8E4CM0
一際守備の強いチームだと思ってたけど、何がどうなってこうなったんだ
ナビスコ優勝が嘘みたいだな
634名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:14:52 ID:EqRbOdDcP
最近ではこんなにはっきり法則が発動した例はそうない

<サッカー>皇甫官氏「韓日リーグ統合が共存の唯一の道」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111760
皇甫(ファンボ・クァン)大分トリニータ副社長は
「結局、韓日サッカーが共存するにはリーグの統合が唯一の道だ」とし
「韓日代表チームがお互いに対するライバル意識で成長したように、
KリーグとJリーグもリーグ統合で発展を図ることができる」と力説した。

大分溝畑社長らが韓国協会を表敬訪問
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20081127-434146.html
溝畑社長は「大分サポーターだけでなく、韓国の皆さまのおかげで日本一になることができました」とお礼を述べた。


韓国を表現する「法則」とは
http://plaza.rakuten.co.jp/commander/diary/200810190001/
635名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:17:07 ID:igh9YCs00
槙野智章
青山敏弘
柏木陽介
高萩洋次郎
高柳一誠

誰1人五輪に出ることは出来なかった。
槙野、高萩、高柳は仕方ないにしても、青山と柏木は・・・。

そして、反町が選んだ中盤が、梶山本拓wwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:19:13 ID:+uduILoR0
ホベ・エジ・ピチブーが揃うのはいつになるのか?
637名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:19:27 ID:J0WrSHN7O
J2で清武、小手川、東を育てたほうがチームにとって後々いいかもな
三者三様でうまく育ったらおもしろいかも
そういう意味ではこの若手を無理してでも出さざるをえない状況は貴重かもしれないな
638名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:00 ID:J5la1JhH0
>>635
本拓て今ベンチにすら入ってないよな
なんだったんだろう
639:2009/05/23(土) 19:21:05 ID:JEm2Sv0JO
さっきから何故か胸の奥の深いところが疼くんだ…
640名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:21:43 ID:eFlwmDL+0
>>635
五輪前年に降格して、五輪年にJ2に居たんだからある程度は仕方あるまい。
641名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:22:03 ID:gGEM5V5dO
基本的に貧乏なのに安易にパチンコマネーを頼った結果、地元経済界からそっぽを向かれる。
外国人ボランチという太陽があって初めて輝ける月のような若手しか育ってないのに勘違い。
選手層はペラペラだし借り物は所詮借り物、他のクラブで主力になれなかった瑕疵のある選手ばかり。

去年のナビスコ優勝は完全なフロックなのに何か思い違いでもしちゃったかな・・・
642名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:25:26 ID:yygnZCkn0
打開策としてはやっぱウェズレイ切ってレナチーニョとってくるとか
チョンコネをいかして韓国代表クラスをとってくるとかだな
もう遅いかもしれんが・・・
643名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:25:41 ID:gQVYmoBC0
パチンコクラブはアホーターも糞だな。
正にパチンカスwwww
644名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:26:19 ID:BhR+y0sP0
                 , ー波´  ̄ ゙̄ゝ       
              /        l      '10九州王者決定リーグ    
              ../゛蜂          l           
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"      鳥       /         _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉     ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航,..、   | .ヽ,馬        ,/'-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         !      ./
            ノ---- ,,_._____ ."     │    
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !        \          |   
             |          `'、     ./          
             ヽ     .__.    |     .!    
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ   
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
           \___,   .\ .!   \  `‐′        
               `-.... '".,ノ   .,/               
               ィ′.. /
645名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:27:53 ID:4oBbYad70
>>638
守備はいいけどパスが雑
646名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:46 ID:iwuFc+v2O
>616
広島はまだ信用してない
残留確定するまでわからない
647名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:32:50 ID:wNCY0k3vO
ウリニーダ\(゚∀゚)/ウリニーダ
648名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:35:49 ID:gGEM5V5dO
薄汚いホームレスみたいな風貌の奴だっけ?>本拓
身なりで人を判断するな、ってのは間違いだね。
やっぱ仕事にだらしない奴は身なりもだらしない。
649名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:36:06 ID:0r3srXqe0
大分なんて、娯楽はこれだけだろ。
そりゃサポも必死になるさ。
トリニータを否定されてしまっては、
他に何も残らないんだから。
650名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:37:48 ID:HKTQoYv40
>>649
高崎山の猿に謝れ
651名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:40:38 ID:WP5RsgKq0
大分は一年で戻ってくるほど
見てみたら言う程酷いサッカーしてなかったし
652名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:40:45 ID:FHxDNdsF0
>>646
つっこみどころが違うだろw
なんで清水が3位なんだよw
653名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:43:22 ID:BxVZVqj60
>>635
青山はクラブと代表の板挟みで調子落としてたことがあった
柏木は怪我もあって、調子落として去年は散々
青山は賛否が別れると思うけど
柏木の落選は当時の状況から見れば妥当だったと思うぞ
654名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:44:50 ID:78mxotKa0
>>635
五輪なった頃は青山は怪我から復帰したばかりじゃなかったっけ?
それにしても本田拓也って何なんだろうね。健太に干されて終了だろうな
655名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:44:58 ID:qnB8b2Hq0
>>620
他所にもっていかれる可能性も。
金崎や西川ならほしがるチームひとつってことはないだろうし。
656名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:45:57 ID:yv7wakjEO
真希か…巻の変換ミスかと思ったわ
657名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:48:58 ID:6FoEzYoSO
>>616
新潟は普通に5位以内には入るだろ
怪我人が出なければの話だが・・
658名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:49:26 ID:mvS5uleq0
>>654
青山は昨年はずっと出てたから違う・・・

当時の熊スレでは
・柏木は怪我から復帰したばかりだったので期待薄
・けど青山は調子もいいし間違いなく選ばれるはずだ


蓋を開けてみれば・・・
・なんで昨年あんなに召集したんだよ・・・
・うちはなんで召集されまくって、落ちるようになったんだよ


柏木は次の試合で視察してた反町の前でスーパーミドル決めてたがw
659名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:43 ID:78mxotKa0
>>658
そうだったか。
柏木のスーパーミドルって確か広島×C大阪の時だよな。
香川がミスったのが失点の原因だった気がする。
660名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:52:46 ID:MB4qVn7v0
千葉が2点先制した
巻がキーパー躱す、ビューティフルな一撃+でたらめな混戦から足下のボールをヘッドで押し込んだ
661名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:54:06 ID:dZzpUfqJO
>>660
いつの話でつか
662名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:54:21 ID:z8jTekGmO
>>635
青山なんて決死のシュートクリアしたのにな
663名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:54:39 ID:TrrYLHswO
東京にはフットボールがない
http://blog.livedoor.jp/mandator2/
664名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:55:01 ID:FHxDNdsF0
>>660
しかもでたらめな混戦から足元のボールをヘッドで押し込むてw
665名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:55:40 ID:A7AL1/090
>>96
今日の新潟は小学校の運動会
自分の息子のほうが大事
666名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:56:40 ID:sojidOcqO
大分の「いい試合して勝てない」って最悪だね。
熊サポだからよくわかる。大敗するよりダメージでかい。間違いなく降格するよ。
森重を地元に返してあげて
667名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:56:46 ID:+EDV3Hwv0
>>660
なんの話?
668名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:00:05 ID:3b0F1tff0
>>658
メンバー選考直前の海外の大会で外国メディアの評価が一番高かったのが広島の青山と清水の青山だったんだよな
なぜかその二人が両方落選
669名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:05:15 ID:BxVZVqj60
>>668
てか、誰選んだって好みがあるんだから仕方ないんだよ
とっかえひっかえしてただけの監督が一番問題なわけで
湘南でやりゃ出来るってとこ見せてるのに
駒をいくらでも与えられると駄目なのかねぇ……
670名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:09:57 ID:FHxDNdsF0
>>669
湘南はもともと強かったぞ。
監督の力うんぬん言われたら、選手は心外だろう
671名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:10:56 ID:RFZ5aW0s0
真希とアトム、なぜ差が付いたのか、慢心、環境の違い
672名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:14:50 ID:luzuNB0E0
大分の守備的サッカーでは将来はないよ
673名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:15:09 ID:BxVZVqj60
>>670
今年は強い今年は強いと言われてもう3年ぐらい経ってる気がするが
そういう場合、選手のレベルに問題がないなら、あとは監督じゃない?
674名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:15:51 ID:BxVZVqj60
別に監督で全て好転するとは言わないけどね
675名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:18:01 ID:HKTQoYv40
>>670
去年のチームの得点王(石原)抜かれてるわけだが
子飼いの寺川と野澤呼んで4-1-2-3を機能させたのは賞賛されて然るべきだと思うが
676名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:19:41 ID:RKJPlGSkO
677名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:20:42 ID:H+sZZTiPO
セレッソ昇格でブタモリシ降格ですね。
678名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:21:01 ID:RKJPlGSkO
>>672
でもさ、Jリーグで守備的で中央のディフェンスが固いチームと言えば清水っていうイメージがあるんだが
679名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:22:12 ID:ClHxSIiy0
90分10連敗って京都以来?
680名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:23:52 ID:SHFznDnTO
ごめん、もう笑えねーわ…
681名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:24:30 ID:Ws86d4kV0
J1の連敗記録って幾つ?
中断明けの面子見ると更新しかねないんじゃ
682名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:26:45 ID:qD7rzffw0
683名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:26:49 ID:mvS5uleq0
684名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:27:56 ID:ezSTMEaw0
去年の札幌寄りもヒドイんだ
685名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:28:18 ID:5alnBWxOO
大分は記録更新頑張って下さいね^^
686名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:56:37 ID:RciybAW00
>>635
あの醜態ならある意味選ばれなかった方が勝ち組だったかも
687名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:06:33 ID:X0VV0f+00
巻真希
688名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:07:32 ID:7jS5jhwB0
>>570
入場者減る分収入減るから、
その分赤字になる。
689名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:10:32 ID:p1zhaaru0
大分のリーグスケジュール
6/20 川崎(A)   6位
6/28 鹿島(H)   1位
7/04 千葉(H)   16位
7/12 磐田(A)   13位
7/18 浦和(H)   2位
7/25 大阪(A)   4位
8/01 名古屋(H)  5位
8/15 鹿島(A)  1位
8/19 広島(A) 7位

この9試合で勝ち点6とれるかどうかすら危うい。
勝ち点10とれれば望みが出てくる。
上位との試合は終えているから残り12節を6勝6敗なら14+18で勝ち点32。ギリギリ残留。

690名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:18:17 ID:ZrWoqOvAO
負けた大分の話題ばかりでワラタw
691名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:19:48 ID:1v1kiajW0
大分ざまー
692名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:20:14 ID:E2fghx680
>>689
7月中盤からの死のロードにワロタw

にしても寿人を何で代表のレギュラーで使わないんだ
693名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:23:15 ID:bjaQnE7DO
原因は、大分はパンパシに出場“させられた”ために、選手が試合が出来る身体になっていない
大分は、中断で身体づくりができる期間を得られるまで、勝てないかもしれない

去年、ジュビロにオフトが就任した時、試合が出来る身体になっていないことに驚いたからねえ
試合が出来る身体になっていないクラブは勝てない
694名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:23:50 ID:BKAP+ttQ0
>>688
どうせ大分の入場料収入は営業収入全体の2割程だ
怪我人ボコボコ出すよりはマシだと思うがな
695名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:29:39 ID:bjaQnE7DO
監督の責任ではない
Jリーグのせい

原因は、大分はパンパシに出場“させられた”ために、選手が試合が出来る身体になっていない
大分は、中断で身体づくりができる期間を得られるまで、勝てないかもしれない

野球のWBC症候群と同じで、身体づくりの期間に試合をさせられると、シーズンのうち1〜2ヵ月くらい(再び身体づくりに必要な期間を得られるまで)を捨てることになる
野球なら登録抹消やDL入りで身体づくりの期間を得られるが、サッカーではクラブのレギュラーのほとんど全員がパンパシに出場しているため、中断まで身体づくりの期間が得られない

去年、ジュビロにオフトが就任した時、試合が出来る身体になっていないことに驚いたからねえ。オフトは身体づくりから始めた

試合が出来る身体になっていないクラブは勝てない
696名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:32:21 ID:xp2G1mpdO
山本真希…誰?
697名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:36:34 ID:CniONk8K0
犬飼氏の案をJリーグが呑んだことにより
降格した場合の選手流出はすごいことになるだろうな

犬飼レッズ万歳!
698名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:37:33 ID:fww+jZTH0
>>695
他人に責任転嫁するって楽だけど、それで何か変わるの?
699名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:41:58 ID:ZRAWmnMQ0
バーレーン戦(3-0から1点差に追いつかれたやつ)で、寿人がボールを奪われた後、
座り込んだままで追わなかったらそのまま失点した事があったよね。

あれが岡田の印象を決定的に悪くしたと思う。
700名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:43:47 ID:XGUzpTTc0
>>695
前の年にガンバがパンパシに出てるわけだが
次の年リーグ優勝こそ逃したとはいえ、ACL優勝、天皇杯優勝だ。
701名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:44:40 ID:BKAP+ttQ0
そもそもパンパシなんて急に決まったわけでもないのに、チームの始動を特に早めるでもない
自主トレでアジャストも出来てない

完全に自業自得
702名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:44:41 ID:7T+HxPX40
でも広島の試合をよく視察してる岡田
703名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:51:05 ID:3JnAHv+C0
>>689
これは本気で記録更新あるかも・・・
千葉戦がヤマだな
704名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:51:06 ID:EqRbOdDcP
上位のクラブは対外試合も増えるのは当然だし
それが嫌ならJ2でこじんまりやってりゃいい
705名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:52:34 ID:D7H2mzMvO
>>587
清水の呪いかw
706名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:56:21 ID:zcr4n+DQ0
>692
今回岡田が呼んだ面子を見ると
玉田,大久保,矢野,岡崎,興梠と全員セカンドトップ系の選手だとわかる。
つまりセンターフォワードタイプの寿人を使うようなサッカーをする気は無いのさ。

まあウイングで間違って使うよりかは呼ばない方がみんな幸せになれるんじゃないの?
707名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:43 ID:VGxLplOq0
九石の芝は、今日も酷かったね...
あれでは、まだけが人が出るよ!
いつになったら、根付くのかな?
708名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:05:50 ID:KSJvlkyx0
大分ってDFも怪我離脱とか?攻撃だけじゃないのか
DFが離脱じゃないんなら負ける理由があるんじゃないの?
709名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:06:56 ID:8AxQfbfvO
>>707
寿人もコメントで芝のこと言ってるな
あんな芝で公式戦やっちゃダメだろ

まぁ整ってたらフルボッコだっただろうけど…
710名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:24:06 ID:jdPuLCMs0
>>709
ワロタw
711名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:25:59 ID:p1zhaaru0
大分が今季変えたもの

@芝の管理法
Aフィジカルコーチ
Bシャムスカの通訳

1と2が最大の原因だな。
うまくいっていた環境をフロントは何故変えたのか。
大分サポがフロントを叩くのは分かるが今更言ってもどうにもならんだろうに。
712名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:26:13 ID:TliTpmr80
ユース代表の遠征や、A代表のアジアカップ07で、アジア・海外の酷い芝も色々経験してる寿人が、
「こんなピッチコンディションでサッカーをした経験はない。間違いなく、サッカー人生で最悪のピッチだった」と断言するほどの九石の芝
713名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:33:53 ID:zK7kBSKC0
・プロ野球
札幌ド 31288
宮城  20599
スカイ 28031
西武ド 24471
千葉  28117
ヤフー 32221

・J1
九石ド 16298
東北電 29760
NDスタ  6554
フクダ 14833
ホムスタ  6002

ちょっとJの動員危機的だな
ピロ野球見るとインフルや不況のせいだけじゃないと思う
個人的には代表バブル弾けて代表厨からJサポに変異する新規層取り込めなくなったのが痛いと思ってる
714名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:37:28 ID:noxQNsax0
シャムスカ解任させて日本代表監督就任を望んでるんだろ、お前ら
715名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:37:58 ID:NsmTIdY70
>>711
芝はクラブ関係ないし
国体のために張り替えて失敗したんだろ
716名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:44:32 ID:6quPwAD8O
>>714
どこの世界に最下位で10連敗してる年俸1億の監督を代表監督にしたい奴が居るんだよ。
717名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:50:23 ID:ZeLHIjTLi
家長は戻って来い
西川くんも引き取るぞ
718名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:54:38 ID:+DpAbgvc0
●●●●●●●●●●
仙長太南名館岩逢亘浜
台町子仙取腰沼隈理吉
       堂台                  田
 
719名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:56:56 ID:7T+HxPX40
>>716
シャムスカって年俸1億円貰ってるんだ
広島のペトロヴィッチなんて2500万円位だぞ
720名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:00:05 ID:GtH3ziby0
敗因は家長にもあるけどな
散々ストヤノフに誰か行かなきゃいけませんて言われてるのに
お前だよ、高橋のすぐ近くにいるお前が連動していくんだよ ったく
失点のときも自分の鼻先をノータッチで行かせやがって
ロスタイムなんだから倒すの覚悟で当たっとけよ
721名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:01:12 ID:9bh2/RVw0
シャムスカ信者は今、どう思ってるの?
教えてよ。

母体企業やフロントが悪いだけで、
シャムスカは優秀な監督だと思ってるの?

なんで一時、あんなに「シャムスカマジック」とか言って持ち上げたの?
オシムみたいな“本物”だと思ったの?

悪いけど、本当に良い監督なら、
いくら選手が調子悪くても10連敗はさせない
722名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:01:17 ID:btEjOvme0
>>707
いつ選手生命終わらせるクラスの大怪我が起きてもおかしくない状態だよなぁ。
723名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:01:32 ID:y9vGJ0Tm0
まずはパチンコマネーと手を切って、チョンを全員追い出せ
特例で認めてもらってるらしいが、さすがにマルハンはないだろ
724名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:04:42 ID:21uzXYsT0
来年は鹿で金崎が見れるのか。
725名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:06:02 ID:RiEJJMF90
>>712 広島ホームの芝だって決して良いものではないのにな
726名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:06:43 ID:FsSi69YwO
>>723
マルハン撤退したら大分無くなるわボケ
727名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:07:37 ID:vqDuSyoD0
>>726
無くなっていいのよ
728名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:12:10 ID:W4ge9/8O0
大分の守備的サッカーは見ててつまんないからなくなっても何の影響もない
むしろ攻撃的なチームが増えることにつながる
729名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:14:23 ID:sZyNOSe60
>>725
>>719
どうしてそんな嘘を・・・
730名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:18:03 ID:xxUp5a4k0
対戦相手にも「大分にケガ人が多いのは芝のせい」と言われる九石…。
731名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:20:33 ID:sZyNOSe60
>>719
ペトロビッチは6000万だ
732名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:21:52 ID:vRsbQ+Eo0
>>730
一般的な芝が酷い = 枯れてたりして禿げてる。
九石の芝が酷い = 最初は綺麗なのに、踏み込むとカーペットみたいにズレる。

試合を見てるだけでもヤバさが伝わってくる。
733名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:24:02 ID:GpUlkCAh0
肉離れを起こしそうな芝
734名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:24:53 ID:lnvtdHZb0
>>508
勝つとしたら清水のとこだったな。
相性いいし、清水絶不調だったし、弱いところにコロッと負ける癖があるからな。
735名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:35:08 ID:WKksjz5x0
日本代表暗黒時代の伝説
「インドネシア代表の華麗なパス回しを西が丘の荒れたピッチが妨害」の再来か
736名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:38:59 ID:zcr4n+DQ0
>732
今日、寿人が太もも痛めて交代したのも直前の芝生ズル剥けで変なこけ方したからっぽいしなあ
737名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:44:27 ID:ZsUuOTwv0
試合のVTRをよく見てみるとゴール前の芝とかもはや畑みたいになってるからなw
738名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:51:54 ID:isgeORJa0
>>25
ここから、大分の奇跡の残留の可能性が少しでもあるとすれば、その数字がカギになるな。
739名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:53:27 ID:Ge+JzFgS0
昔の延長ありの頃ならともかく、
90分引き分け制で10連敗とかすごいなw
740名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:56:09 ID:ZX5IJYgN0
>>739
その条件下でも京都は12連敗してるんだぞ
741名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:58:26 ID:L4cybR1VO
なんで新潟客少ないんだ?
742名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:58:33 ID:E2fghx680
>>713
野球のWBC効果+サッカーの代表戦がここ最近なし
で、開幕から野球に持っていかれてるね
来年になればまた変わるんだろうけど
まぁ両方見る漏れ的には変わらんけどね
743名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:00:08 ID:btEjOvme0
>>713
野球のその数字は実数と思って良いの?
サバ読みのディテールを細かくしただけって話も聞くが。
744名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:00:38 ID:zNublAHU0
九石のピッチは人工芝にしたほうがまだマシだろ
中断期間中に張り替えろ
745名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:09:44 ID:VpJKKyyC0
>>740
延長があったら、狙って引き分けるのは困難なので、
たとえ力量差のある相手に対してでも勝ちを狙わざるを得ない。

延長ありと90分で引き分けとでは、戦い方自体が異なるので、比較する意味は無いよ。
746名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:06:21 ID:c30Pei4y0
>>743
実数かどうかはしらんが
たまに見ると、毎日のように試合やってんのによく入ってるなぁとは思う
一部のチームだけだが
747名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:08:03 ID:cWTqOVXw0
>>741
インフルでみなしゃん
がいしゅつをひかえておるのです
748名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:27:26 ID:Rfpri/ok0
前大統領が自殺したのも大分の惨状を苦にしていたため
749名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 04:11:09 ID:vFOvziBCO
>>579
それ以上天皇杯川崎戦が衝撃的だったわ
俺はあれでひいきのチームになったもの
750名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 04:19:18 ID:Te1OFgU+O
家長、西川、小手川とか随所にイイプレーはあったよ
ただ、金崎下手すぎだったww
森重はアウェーならヤバいかなってプレーが多かった
751名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:52:21 ID:1a3THPRJ0
大分はイエローカードを、この2試合ほど
一枚ずつしかもらってないね。
少しは、ラフプレーをしないようにしてるのかな?
752名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 05:58:06 ID:BSB9cEZP0
家長は守備では役立たずでも技術はしっかりしてるし視野も広いな
753名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:29:14 ID:7+f4QnaL0
広島の選手は馬鹿そうだけどサッカーに関しては頭かなり良さそう。
特に青山と森崎和。
754名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:34:15 ID:Va8T3mx90
>>753
暴走族だってバイクに詳しいし勉学とはちがった知能もある
755名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:40:23 ID:qMuL5cJb0
槙野は馬鹿のふりしてるけど、かなり頭がいいと思う
柏木は馬鹿にみえて、やっぱり馬鹿
756名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:44:32 ID:7+f4QnaL0
槙野は頭いいというより人間できてると思うわ。
あと安田も。インタビューがものすごくしっかりしてる
757名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:55:15 ID:u3QsG70O0
槙野のインタビューはあの世代では一番受け答えがしっかりしてるな
758名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 06:57:07 ID:7qLmNjBf0
槙野や柏木は馬鹿なんじゃないアホなだけだ
759名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:00:49 ID:DT8pprH0O
内田だってルーキーの頃はかなりしっかりした受け答えだった
今は菊名
760名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:07:22 ID:NN3MqHx3O
来年はKリーグに参加だ!
もう日本に戻って来るなよ。
761名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:18:26 ID:xbUkEpJRO
金崎ってただ若いだけの凡才じゃん、狂犬や高松がいないと
何もできない。最近若い選手が相次いで活躍してるから
自然とフェードアウトするだろうけど
762名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:28:40 ID:beibrZUh0
大丈夫。

大分は今年J2に降格しても来年J1に1年で復帰すればいいんだから。
柏といい神戸といい京都といい大してお金が無いクラブでも1年で復帰できているんだから。
763名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:34:56 ID:U1Ft8ZxD0
1週間に1度しかやらないサッカーなのに観客数が野球にボロ負け^^;
764名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:37:13 ID:X/6hSlvy0
>>762
全部J2では金満ですお(´;ω;`)
765名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:00:25 ID:FfGW8IuTP
まったくだ
766名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 10:20:56 ID:HE9kouaoO
J1第13節

5月24(日)

13:00万博
ガンバ大阪−鹿島

14:00味の素スタジアム
FC東京ー川崎フロンターレ

15:00ヤマハ
ジュビロ磐田ー名古屋

16:00埼玉スタジアム
大宮アルディージャ −
浦和レッドダイヤモンズ



J2第17節

5月24日(日)

13:00札幌厚別
コンサドーレ札幌ー東京V

13:00栃木グリスタ
栃木FC−水戸ホリホク

13:00長良川
FC岐阜−ロアッソ熊本

16:00岡山桃太郎スタ
フアジアーノ岡山−草津

16:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−愛媛FC
767名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:17:09 ID:Tymq3l3i0
>>762
今年から選手の移籍金の制度が変わったし、大量に選手が出て行くのでは?
しかもスポンサーがマルハンだしJ2落ちても、スポンサーとして残るのか
チーム消滅の危機に瀕するかもなw
768名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:31:08 ID:MbHXO2sa0
大分もアレだけど千葉勢も来年ににはJ1から消滅するんじゃないのw
769名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:34:29 ID:SjJymF1CO
むしろ大分の連敗を止めることになるチームが笑いものにされそうで可哀想
770名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:58:09 ID:NSQGVeqZ0
>>768
大分なんかといっしょにするな
恥ずかしい
771名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:17:11 ID:iGVUp6Vx0
>>63
中断明けこれって激やばだろw
へたしたら20連敗するかも・・・w

シャムスカすげーって思ってたのになぁ・・・
772名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 12:35:34 ID:/tkM9M33O
>>753
槙野と柏木じゃなくて?w
773名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 13:15:49 ID:2njMgHa60
>>753
青山は、アホ山と呼ばれてるぞ
774名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:20:40 ID:c1Lh+VMB0
山本真希のFKすごかった
ジェラードのFKみたいだった
775名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:21:37 ID:1a3THPRJ0
九石の芝のせいで、選手がけが人だらけだから、
まだまだ、連敗記録更新しそうだねw
776名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:23:19 ID:/zISvIbrO
>>774
そしてジェラートのような爽快さだった。
777名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:28:05 ID:qiNf+woU0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   大分は大矢が応援しています │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
778名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:34:40 ID:RmlkFY6g0
>>646
去年の大分かよ
779名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 17:42:38 ID:22I/TUN90
昨日福岡から高速バス乗って応援に行った。

水曜のナビ杯で浦和相手に手ごたえつかんだって報道を見たので
チーム状態は上向きなんかな?じゃあ期待できるかな?と思ったけど・・・
大分といえば昨日ヒートデビルズの存続懇願署名活動も九石ドでやってた。

バレーの大分三好もプレミア降格しちゃったし、大分のスポーツ界いい話題ないね・・・
780名無しさん ◆mYaCO1Hnlc :2009/05/24(日) 22:46:24 ID:JW2I6tGx0
テスト
781名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:31:08 ID:by3CZZT30
三好は残留。(他チームが不景気で廃部となった為)
782名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 22:41:56 ID:1/AHYGxY0
>>781
じゃあ、どっかのチームが不況で消滅すれば
トリニータも・・・
783名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 23:01:53 ID:UEtnXYD50
>>1
しかし、広島の本谷社長の功績は
(同郷の鬼武の応援もあったとはいえ、草津も立て直した)
もっと讃えられてもいいと思うんだが
784名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:30:10 ID:hMUtLXtb0
>>782
むしろトリニータが消m(ry
785名無しさん@恐縮です
大分はもう駄目か……