【相撲】朝青龍また火種?大統領戦候補者を“応援”…角界では現役力士の政治活動参加に罰則規定はないが、御法度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ミットモナイト▲φ ★
朝青龍また火種?大統領戦候補者を“応援”

 大相撲の横綱・朝青龍が24日に行われるモンゴルの大統領選挙の投票を前に、
再選を目指す与党第1党の人民革命党出身のエンフバヤル候補を“応援”した。
22日に行われた人民革命党の集会で朝青龍のビデオ映像が流され、
その中で朝青龍はエンフバヤル大統領への投票を呼びかけた。
大統領選挙は民主党のエルベグドルジ候補(元首相)との一騎打ち。
ただ、角界では現役力士が政治活動に参加するのは、罰則規定こそないものの、
御法度とされており、物議を醸しそうだ。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/05/23/05.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:26:04 ID:NIWaSsFpO
2ならハロワ行く
3名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:26:30 ID:nyJkKvtu0
依頼したやつは何がしたいんだ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:27:20 ID:4LjrRPv7P
モンゴルにもミンス党あるのか
5名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:28:24 ID:sO49eE/N0
いいじゃんかよ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:28:32 ID:tudaPKExO
このくらい 好きにさせてやれ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:29:36 ID:TYqh8P0+0
これはさすがに難癖すぎるだろう
8名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:29:54 ID:vXCuE5uPO
細かい事グダグダ言うなよ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:30:19 ID:4LjrRPv7P
日本人力士が麻生支持を訴えたら、マスゴミに徹底的に叩かれます
10名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:30:43 ID:/C4GX22S0
そもそも政治的活動が禁止されるっておかしいだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:30:53 ID:0BQoF1fnO
今の角界に必要なのはビンス・マクマホン
12名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:31:25 ID:2b2nDkM40
モンゴルならいいだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:31:42 ID:2CzWOf5cO
>>1
ドルジ対ドルジじゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:32:00 ID:6VwMbbfZO
またマスゴミか
15名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:32:06 ID:vCy7+pGv0
外国人でも駄目なのかよ
16名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:32:10 ID:wXLvEB3Z0
どうせドルジが大統領になるまでの繋ぎだろ
つべこべ言うなよ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:33:02 ID:2bK73p1OO
>>2
頑張れよ。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:34:58 ID:SFBN7dks0
あれ、前に日本の力士で前例あった気がするぞ。
選挙運動。
名前がでてこないけど。
19名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:35:36 ID:tY7SC2EXP
黒海と臥牙丸がデモ(というにはあまりにも少人数)に参加したときは黒海の師匠に注意があった
巡業の最中なのもあっただろうけど
巡業では解雇前の露鵬や栃ノ心がコメントを求められていた
20名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:35:38 ID:0voY6AiR0
そのうち公明党を応援するような横綱も出てくるかもしれんな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:37:23 ID:69Z2FyDl0
>>1
で、大統領と誰が戦うの?
22名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:38:08 ID:b1Q+JZcr0
今場所がイマイチ盛り上がらないからとりあえず煽ってみますかって感じの記事か
協会、横審、マスゴミぐるみの青叩きの煽りは機能不全だろ。最早。
白が連勝記録伸ばしてるんだけどな…
23名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:39:09 ID:nyJkKvtu0
>>22
優勝争いは面白い場所なんだが過去のような変な騒動はないからな
まぁあんな盛り上がりいらんよ
24名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:40:08 ID:NsFyVZeT0
海外だし、いいんでないの
25名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:40:24 ID:kN0BokXkO
サッカーも平山が出馬した国見監督の選挙応援してJリーグに怒られてたな
26名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:40:47 ID:XJ/rUPx00
政治ったってモンゴルだろ
そこまで別にいいじゃん
27名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:41:17 ID:8hvyrGTDO
なんか朝青龍叩きの材料探しに必死に見えるぞマスコミ
28名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:41:46 ID:/sHGJ9nz0
あれ?旭道山が選挙に出馬表明してから廃業届けだしたけど
落選した場合考えて協会預かりで保留にしてただろ
小沢だの創価絡みだからスルーしてんの?
ファン太郎を虐めるな!
29名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:41:51 ID:SFBN7dks0
こういうときこそ憲法違反で怒る市民団体がでてこないといけないんじゃないか。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:41:54 ID:7CbP/Ta60
>>20
カルト宗教にはまり過ぎて警官と乱闘して逮捕された親方は特にお咎めもなく理事長に
31名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:43:33 ID:+KhI/dl+0
ドジルに改名しました。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:43:47 ID:/sHGJ9nz0
>>30
え?それ誰だw
33名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:44:57 ID:nmbyAgmx0
朝青龍が起こす問題って一々違法じゃない行為なんだよな。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:47:13 ID:1XuqvN8Z0
あれ、アメリカの選挙の時だって、アメリカの著名人が
候補者の集会に出たり、歌歌ったり、それぞれが支持する候補者を
積極的に応援していたじゃん

それと同じでしょ
どこがまずいんだ?
35名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:48:06 ID:7CbP/Ta60
>>32
白鵬が尊敬してる横綱
36名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:48:35 ID:uZkYqOG20
日本の政治じゃないんだから
別にいいだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:49:30 ID:Q2qbxeuy0
勝手に火種を作ってるのはどこのだれだろうか
ドルジ叩きに関しては朝日系もフジサンケイも関係ない
保守的な相撲番記者が徒党を組んで叩いている
38名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:50:32 ID:SiAIP2Ji0
また火病に見えた
39名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:51:08 ID:4+pfJxA80
政治活動禁止って人権侵害だろ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:52:02 ID:qsB2sviD0
これは森喜朗が望んでることだからお咎めなし
41名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:52:56 ID:p9rPbBo/O
>>32
双葉山だろ
警察とバトってただろ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:53:03 ID:3PrOb6YMO
やくさん出番ですよ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:53:22 ID:/sHGJ9nz0
>>35
ググっても双葉山と貴乃花しか出て来なかった
44名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:54:23 ID:d3l2xgp10
相撲関連の場でアピールしなきゃいいじゃない
45名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:55:31 ID:Q2qbxeuy0
大横綱で一番問題がなかったのは
あんだけぼろ糞言われてた北の湖くらいなんだよな
46名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:57:05 ID:mK+bU4je0
日本でも芸能人やスポーツ選手が支持政党を積極的に発言して
話題にすれば、若者の政治に対する関心が少しでも高まると思うのだが。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:58:22 ID:nTfBXz3U0
>>46
まぁ2chで散々叩かれるんだろうけどなw
48田白梨華@寮 ◆RIKArX8odQ :2009/05/23(土) 15:00:35 ID:lczNhKFM0
>>1
自分の国の政治家を応援してるだけだし
何の問題があるの?

単なる言いがかりじゃない?
御法度だろうが関係ねーっての!
49名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:01:41 ID:bC57t3Be0
昔の横綱のほうがよっぽどやばいことしてるだろ
銃刀法違反とかw
50名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:02:22 ID:DqsnxKh3O
>>46
政治家が問題を起こすとスポーツ選手が火の粉を被ったり、
政治思想問題がスポーツ界に持ち込まれたり、
政権が変わる度に支援していたスポーツ団体が優遇されたり

といったことになるから止めた方がいい


特に二つ目の件で、
阪神や浦和なんかのファンにウヨサヨ入り込んで暴れたら大変なことになる。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:02:47 ID:TJA9yIqLO
これは難癖付け杉だろ。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:02:53 ID:ys965DMW0
>>48
なら自国の事を日本に持ち込まないでくれる?
糞コテには理解できないだろうが(ゲラ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:04:14 ID:A+7De9vT0
>>45
さすがに現役晩年は新国技館の土俵に上がりたい一心で引退を引き伸ばしてると批判されたが
54名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:07:52 ID:pnKUXYis0
むしろ自国の状況を考えれば
モンゴルの政治に無関心な方が
自分は軽蔑する
ウイグルとか知っていれば
政治的なアクションおこさない方がおかしい
で、、
当然反中の大統領なんだろうな?
もし親中大統領を支持するなら
是非地獄に落ちてほしい
55名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:13:51 ID:Q2qbxeuy0
>>54
モンゴルは歴史的にやや親露反中なんだが・・・
さすがに最近は関係改善してるが
ちなみに与野党問わず日本には好意的
56名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:37:43 ID:jwi5KikG0
例えば、アメリカじゃあスポーツ選手は
アルコール類のコマーシャルに出演するのは御法度なんだけど
日本人メジャーリーガーはアメリカの外ならいいだろって事で
松井も松坂もイチローも日本のビールのCMに出てる
57田白梨華@寮 ◆RIKArX8odQ :2009/05/23(土) 15:48:11 ID:lczNhKFM0
>>48
IDがNHKなので
記念宝来麻紀子
58名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:50:13 ID:sTNuVxXz0
いまさらいうなら、外人いれるなよ。神藤だろ
しかし、いれちまったならコンぐらい許容しろ。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:52:37 ID:k8ydnct90
これはいいだろ・・・

>>2
いってらっしゃい
「先延ばしの呪い」から解放されたね
60名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:52:53 ID:n7+AIUOY0
コイツがやめた後に大急ぎでさまざま協会ルールの整備しないとな
またこういうバカが湧いてくる
61名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:11 ID:nkcTZZcwO
この人は破天荒なのではなく
わがままなだけ。
ケガとバッシングと不振で変わらなかったから筋金入り。
62名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:09:02 ID:FM+tG8AfP
叩くために無理矢理見つけてきた感じだな
もう、そこまで嫌いなら顔が気にくわないとか
性格が生意気とか本音で叩けばいいのに
63名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:16:45 ID:CU/Q1tqyP
>>52
ビデオが流されtのはモンゴル国内だし、日本に持ち込んでないじゃん?
64名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:37:47 ID:KDXWdhWl0
別に日本じゃないならいいだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:48:39 ID:PdC/Tlyg0
>>62
どう考えても、動機はンゴルでサッカーしたことだろうな
66名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:49:39 ID:PdC/Tlyg0
モが抜けてしまった

×ンゴル
○モンゴル
67名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:45:08 ID:p0SBwGQB0
巡業前の公休日に政府に頼まれ子供達のためにチャリティー活動をしたことか
スポーツ報知的にはサーフィンの方がマシなようだが
68名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:13:50 ID:8yQiHVZ0P
朝青龍ってダライラマ支持者なのに、
モンゴルでは中国共産党影響下の
政権を応援するわけか。

矛盾してるな。
69名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:19:17 ID:nPQVhN5GO
>>1うるせ〜よ

どうでもいい



それより はやく千秋楽が観たい!

ドルジ頑張れ!
70名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:23:09 ID:AgutJVAq0
ドルジが横綱になった頃と比べると、モンゴルの大相撲人気はかなり落ちていると聞いたけどな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:29:53 ID:IMJhtAwAO
モンゴルの政治家くらいどうでもいいだろwww
勝手にやらせてやれよそれくらいwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 09:30:37 ID:mcxM445Q0
暴力団幹部と交際するよりはいいだろ、あと拳銃密輸とか
73名無しさん@恐縮です
>>72
両方発覚した人は今日正面解説?