【MLB】松井秀、内野安打1本 ヤンキース連勝9で止まる PHI 7-3 NYY [05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DKφ ★
ヤンキース−フィリーズ
PHI. 1 2 0 0 2 0 1 1 0  7
NYY 0 0 0 0 0 1 0 2 0  3

松井秀喜 5番指名打者 4打数1安打 打率.252
第1打席 2回裏 先頭打者 マイヤーズ(右) 二ゴロ
第2打席 4回裏 二死一塁 マイヤーズ(右) 遊撃内野安打
第3打席 6回裏 二死走者なし マイヤーズ(右) 左飛
第4打席 8回裏 二死走者なし マイヤーズ(右) 投ゴロ

【投手】
(フ)マイヤーズ、マドソン−ルイス
(ヤ)バーネット、王建民−キャッシュ

【本塁打】
(フ)ロリンズ3号ソロ、ルイス1号2ラン、ワース8号2ラン、イバネス16号ソロ
(ヤ)ロドリゲス6号ソロ、ジーター6号ソロ、テシェイラ12号ソロ

サンスポ
http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20090522nyy_phi.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:57:19 ID:s28JogjW0
全然上向く兆しがないね
3名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:57:31 ID:QnBA7AYX0
ゴキヒットは無安打でいいんだっけ?
4名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:57:35 ID:5lOgxTRn0
しょぼいなぁ
5名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:03 ID:XA5fAQR90
イバネスが最強打者だった件
6名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:08 ID:tPEvCAo10
2回で試合決まったから流してたな
松井は無駄打ちしないから
4回裏の内野安打はゴキローに対する当てつけ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:08 ID:5u9IGHQl0
こういうのゴキヒットって言うんだよね?
8名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:33 ID:leY4yhh10
バーネットが悪すぎ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:40 ID:QnBA7AYX0
やっとジーターにHR追いついたのにまた追い越されたのかw
つうかイバネスw化け物になっとるがな
10名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:58:57 ID:gOIDpylc0
実質打率はいくらよ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:03 ID:pfx45bQS0
あんだけ馬鹿にしてたテシェイラに打率でも抜かれたわけだが
12名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:08 ID:3q3l3aG00
カスヒットといえば松井
13名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:23 ID:ezP2rnkU0
連続安打記録を「3」に伸ばした!
初打席二ゴロ記録を更新した!
精密機械のような4打数1安打製造器!
14名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:35 ID:cWHmTfGQO
なんだノーヒットか
15名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:49 ID:s28JogjW0
イバネスと松井さん なぜ差がついたか 慢心,環境の違い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193766146/
16名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:59:50 ID:bGrzQyqq0
ゴキヒットと言うのはイチローの時だけな
狙って打ったわけではない内野安打は安打で良い
イチローの場合はあからさまに狙って内野安打を打ってるから安打ではない
17名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:00:11 ID:GNXQsNEW0
今日から交流戦だよね?

普段からDH用の打者のいるアリーグの方が有利なのに
なんで負けたの?

DH用の打者のいるアリーグのヤンキースの方が
圧倒的に有利なのに
18名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:00:31 ID:wruONitf0
内野安打とかヒットじゃないし。今日は4タコだな。どうしょもない汚物DH
19名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:01:01 ID:1SpmSKmh0
お遊び罰金ゲームの仲間に入れてもらえない悲惨な嫌われ松井
20名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:02:02 ID:tPEvCAo10
ゴキローの内野安打はヒット扱いなのに、松井のは違うって・・・
ゴキオタは都合が良すぎる
21名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:03:15 ID:OaW1+VJw0
実質安打じゃなくて残念ですねw
22名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:03:32 ID:dlhqk9+40
エア牛丼。「明日はホームランだ」
23名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:04:31 ID:QRqAMue00
実質ノーヒットか
24名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:04:44 ID:CHvItgiz0
最近の松井は
「俺ヒット打ったし!タコってねーし!俺悪くねーし!」って言ってる気がしてならない
25名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:04:44 ID:bGrzQyqq0
昨日ホームランを打ったけどまだ本調子には遠いな
やっぱり膝が万全じゃないんだろうなぁ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:05:36 ID:QnBA7AYX0
34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/22(金) 07:03:40 ID:d9Oqvxqw0
>>24
え?なんでわざと打率を隠すの?w
タシエラとA-RODが打率1割の大戦犯の糞雑魚選手だとバレちゃ不味いわけ?w

この人今頃泣いてるのかな
27名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:06:13 ID:nKgllsBh0
ヤンキースの得点は全部ソロムランなのかよ…
28名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:06:14 ID:Xzuw0AIV0
実質無安打か。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:06:47 ID:QnBA7AYX0
>>17

逆もまたしかりだろ

普段8人の打者で一人は投手で戦ってるのが
打者9人になるんだから
30名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:06:47 ID:M22QpXFK0
リリーフで出てきた王建民が水を差したな
2点取られなければまだ分からなかった

つうか相変わらずバッティングマシーン状態でボコスカヒット打たれまくってたな
今日の王建民見る限り、まだ先発復帰は怖い
31名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:06:51 ID:h9yqYY4M0
DHでこの成績、来年は間違いなくお払い箱
そりゃ毎年NYファンからイラネと言われ続けてるのも頷ける
32名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:07:36 ID:Jp9URf+y0
この朝鮮人チームではぶられすぎでしょ
どんだけ嫌われてるんだよ
33名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:07:56 ID:Oa7MU0FRO
県民の自責点はいくつ?
34名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:08:03 ID:dlhqk9+40
>>24
ヒットが一本出たら安心してるよな
チームの勝利なんてどうでもいいみたい
ヒット打ちたいってより、どうしてもノーヒットだけは避けたいという
気持ちでプレーしてる
35名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:08:34 ID:QXPrbJN/O
>>20
このスレならありだろう。
内野安打をバカにする連中の溜まり場な訳だし。
どうせなら16みたいな基地外レベルまで
開き直ればいいと思うよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:09:04 ID:3q3l3aG00
「オレはクリーンだから」
37名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:09:12 ID:Xzuw0AIV0
さっきBSで打席の映像を見たけど全打席てんで駄目。
しばらく不振は続くね。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:09:30 ID:yJvAgaCDO
イボヒットwww
39名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:09:48 ID:iKgvpbZt0
内野安打か・・・
実質無安打ってことですね?
40名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:10:41 ID:SoTJPGzFO
松井選手のスレに

焼肉レストラン松井

こう書き込むと幸せになれると聞きました。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:10:47 ID:M22QpXFK0
川上憲伸がトロントハラデーと互角に投げ合ってる件

8回まで無失点ピッチング
0−0でハラデーは8回に先に降板
42名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:10:55 ID:doI9/FN30
>>17
なんで有利なん?
お互い同じ条件でやるんだから有利も不利もないと思うが?
DH対策ができてないとすればそれはそのチームが悪いわけだからね
10年も前からやってるんだからさ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:11:03 ID:NbS2ich20
テシェイラが絶不調の時はあいつのが酷いってガンガン叩かれてたけど
打率もついに松井さんを上回ったよね
次はスウィッシャーを叩くのかねw
44名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:11:39 ID:bGrzQyqq0
>>39
実質安打はイチローの場合のみ適用される
イチローは狙って内野安打を打っているから卑怯なんだよ、だから除外して考えるべき
松井の場合は狙ってるわけじゃないし、数も少ないから安打として構わない
45名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:11:52 ID:tszvDqnE0
連続安打記録を三試合にのばして以前絶好調の松井さん
46名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:11:54 ID:s28JogjW0
もうDHも危ない
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:12:28 ID:eSlsAUEk0
さてゴキロー叩くか
48名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:12:59 ID:3q3l3aG00
>>44
狙って打てないんですかw
49名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:13:10 ID:M22QpXFK0
>>43
打率2割前半のクリーンナップ
テシェイラ、エロ、松井、スウィッシャー全員まだまだ褒められたもんじゃないだろ

デーモン、メルキー、カノが当たってるだけにクリーンナップがもっと打ち出せば
凄い打線になるのに
50名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:13:19 ID:QjoNLd9WO
マジレスすると、内野安打を馬鹿にしてるのは松井ヲタ。
ここで実質無安打って言ってるのは、その松井ヲタを嘲笑してるだけ。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:14:18 ID:drcv0oej0
>>44
松井も全力で走ってるから狙って安打にしようとしてます
52名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:14:27 ID:GNXQsNEW0
交流戦でアリーグホームの場合はDHが使えて
普段からDH用の打者のいるアリーグの方が有利なのに
松井みたいな二流打者がDHだと
何のメリットもなく見事に負けるな
53名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:14:37 ID:DTO+1SVt0
松井が5番ってのがな。
出遅れたエロですら既に6本なんだから
開幕から出てる松井は5番なら現時点で8本位は最低打っとけよ
使えない在日だな
54名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:15:34 ID:bGrzQyqq0
>>51
数の問題だよ
松井はお世辞にも足は速くないだろ?
イチローはゴキブリみたいに早い、だから普通はヒットにならない物も無理やりヒットにする卑怯な行為をしている
そういう事
55名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:15:49 ID:Qw0mu/Nv0
>>42
>>17の真意はよくわからんが、
アリーグとナリーグ(別にセパでもいいが)がDHなしで戦うならどっちが有利ってこともないが、
DHありでやるならアリーグ、パリーグが有利じゃね?
実力云々でなくチーム編成の問題で
56名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:17:36 ID:be5Si4t70
朴の実質打率2割あるの?
57名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:18:24 ID:ktQ5ZRgg0
>>44
狙って打てるのなら、内野安打だけで打率10割にならないか?
58名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:18:36 ID:Vd7GIDth0
今日のマッツさんは実質無安打だな
残念
まあマッツさんなら40本120打点は余裕
59名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:18:50 ID:JY4Kshpg0
さすがセーフコボンズと呼ばれたイバネス
60名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:20:01 ID:MghPnENt0
>>44 卑怯ってなんだよwww
これだから最近のイボータは。。。。
昔の骨太イボータが懐かしい。
61名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:20:38 ID:sdVL25SGO
カサカサ 走るよ ゴキイチロー
62名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:21:18 ID:dlhqk9+40
アイッしてる〜(アイッしてる〜)
とても〜(とても〜)
アイッしてる〜(アイッしてる〜)
本当に〜(本当に〜)
63名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:21:25 ID:Z3dQSvFl0
イバネスwww

なんでマリナーズを出ると皆活躍し出すんだよ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:22:20 ID:4eGDbXXV0
イバネス、低レベルのナリーグ行ったら打ちまくってるな
65名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:22:47 ID:yB2Lez5B0
内野安打はヒットじゃないとか言ってたな
ということは今日は4タコか
66名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:22:57 ID:doI9/FN30
>>55
全然
交流戦があると開幕前から分かってるんだから、それならしっかり対策すればいいじゃん
費用対効果で対策するしないはチームの自由だが、それが言い訳にはならんよ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:24:44 ID:2DRg1bQI0
意味不明なオナニー論で内野安打を区別
内野安打を打ったら謝るとか言ってた馬鹿は死ぬの?
68名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:25:06 ID:GNXQsNEW0
>>66
ワロスwwww
年数試合の交流戦のために
DH用の打者を用意しとくっていうのかwww
69名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:26:00 ID:zQ8qSfV00
そのDHが松井なんだから全然ハンデになってないな。
70名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:26:09 ID:I4C3kHaV0
実質無安打だな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:28:19 ID:1Pvg9F3y0
復活ゴロキング!
72名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:29:14 ID:bGrzQyqq0
イチローの様な卑怯な打者には制裁がいるんだよ
内野安打がなければ打率も糞低い
悔しかったら長打を打って打率を上げろという事だよ
どうせイチローの様なパワーのない打者には無理な事
松井のようなパワーヒッター系は内野安打は安打に含めていいんだよ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:29:29 ID:EkWOYLFj0
松井さんのオタも内野安打で喜べばいいのに
やせ我慢は体によくないぞ
74名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:30:29 ID:QnBA7AYX0
      打率  HR   得点  打点  四球  OBP   SLG   OPS   得点圏

ジーター .273    6    26    20   18   .354   .438   .792   .306     守備アリ   
 
ヒーザー .252    5    12    14   15   .338   .449   .787   .207     守備ナシ

ゴーキー .316    4    15    13    7   .350   .434   .784   .212     守備アリ

一長一短のある熾烈な一番打者争いだな
75名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:30:45 ID:pfx45bQS0
>>72
そうだね松井の場合は内野安打含めても打率が糞低いもんね
そりゃ含めないと話にならないよね
76名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:31:17 ID:2DRg1bQI0
四番だけ並べてHR競争でもしてえのかこのゴミ→ID:bGrzQyqq0
77名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:31:57 ID:6MYLj46S0
DHでショボ帳尻だけか・・・いても邪魔なだけだ放出だろ。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:32:03 ID:T81BU3zr0
またイチヲタが暴れてるのか・・
79名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:32:07 ID:GNXQsNEW0
松井の内野安打は
綺麗な内野安打といいたいのだろうが
イチローのスピード感あふれるスリリングな内野安打と違って
松井のドタバタ内野安打は
全然綺麗に見えないのが難点だな
80名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:32:14 ID:T81BU3zr0
>>75
イチヲタは捏造ばかりだな・・
81名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:32:30 ID:T81BU3zr0
>>77
イチヲタ涙目ww
82名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:33:11 ID:doI9/FN30
>>68
それじゃあワールドシリーズも卑怯なん?
DHがあるから、とか言ってるのは戦力が違うから、っていうのと同じでしょう
それも含めてチームの努力だろう
83名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:33:26 ID:Xzuw0AIV0
ヤンキースタジアムは異常だな。
ホームラン7本って多すぎないか。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:33:28 ID:H8W1Dn0c0
ただ金のためだけにいつまでもチームに居続ける国賊松井
どこまでも屑だなこいつは、日本の恥さらしだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:33:29 ID:RxpiKxpGO
松井の内野安打は綺麗な内野安打だから実質打率は適応されません
イチローは汚いカサカサ内野安打だから実質打率が適応されます
86名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:33:40 ID:bGrzQyqq0
>>75
イチローの内野安打をぬいた実質打率の方が松井から内野安打をぬいた打率より低いんですけどww
87名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:34:36 ID:ltW+r6dz0
>>74
上と下は一長はあるのが分かるが、真ん中にはどんな一長があるの?
88名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:34:56 ID:GNXQsNEW0
>>82
だれが卑怯って言った?
頭おかしいのか?
89名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:35:05 ID:69YCqDUW0
DHとして全く機能してないな
90名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:35:19 ID:x6qPo5L80
足しか能がないイチローとパワーヒッターである松井の内野安打が同等なわけないだろ
パワーヒッターの松井のは安打の当たりをたまたま止めれたにすぎないから実質安打
イチローのは守備の前をボテボテと走る本来ならアウトの打球、一緒にするのは失礼
91名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:35:36 ID:pfx45bQS0
>>86
じゃあ松井の場合も内野安打は除外して考えたら
なんで松井の内野安打は安打なのにイチローの内野安打は安打じゃないの?
92名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:36:49 ID:7LCUF+Q80
足遅い癖に今年内野安打多くね?
93名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:36:55 ID:QnBA7AYX0
>>87

献金
94名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:37:31 ID:bGrzQyqq0
>>91
松井とイチローは選手としてのタイプが違う
松井はパワータイプ、だから内野安打は安打で良い
イチローはゴキブリタイプ、内野安打を安打とは認められない
簡単に言えば綺麗か綺麗じゃないかだ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:37:46 ID:ofG7xcZdO
なんだよ実質打率って
アホばっかり
96名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:38:40 ID:csF9sRpX0
イボゴロリ
97名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:39:02 ID:QnBA7AYX0
>>87

ちょっとおふざけが過ぎたな

今季日本時間5月23日に限ってはメジャーでは長打力が最重要だからな
他の二人より勝ってる、それが一長だな
98名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:39:12 ID:8Nax9iYg0
>>44

足が遅くてHRもヒット打てなくて
守備もできない


これが松井ってこと?
99名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:39:35 ID:RxpiKxpGO
>>91
本音言うと実質打率を適応させないとイチローをバカにできないから
100名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:39:45 ID:QnBA7AYX0
>>94
ゴキブリタイプだから綺麗じゃないゴキヒットも加算するのではないの?w
101名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:07 ID:ndBw5WChO
ゴロキング
102名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:14 ID:pfx45bQS0
>>94
松井がパワータイプってのは
どんな基準なわけ
OPSですかHRですか
今期はイチローと変わらないようですが
103名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:28 ID:2DRg1bQI0
このポンコツ、ブンブン丸という名前が似合って来たな。
振り回すだけのチンカス。
チャンスは凡退、どーでもいい場面で敗戦処理Pからマグレのソロ。
疫病神の朴井は見ていてイラっと来る。
104名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:32 ID:bGrzQyqq0
>>100
イチロー信者はそういう考えに行き着く
だがそれは卑怯だから普通の人は除外して考えている
105名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:32 ID:AymkXkxJO
純粋に松井を使う理由って何?DHで2.50とかお話だろ?
106名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:53 ID:I4C3kHaV0
なに、あのボテゴロダッシュw

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
107名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:41:03 ID:7LCUF+Q80
>>94
だったら見た目がキモい李ボイは存在自体認められないじゃんw
108名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:41:34 ID:kBVbRsOP0
109名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:42:01 ID:zQ8qSfV00
松井の足で間に合うんだからボテボテレベルはイチローの比じゃない。
しかも顔だけライトスタンド向いてフルスイングだからかっこ悪さも飛びぬけてる。
相手もあのスイングの割りに打球がしょぼいから処理にもたつくんだろう。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:42:12 ID:KSAViyS10
まーお前ら落ち着けw
例年通り夏には一ヶ月でHR15本位打って月刊MVP獲るから
結果的にはHR25くらい行くよ
111名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:42:13 ID:ltW+r6dz0
>>105
少なくとも今の成績では5番として機能してるとは思えないしなあ
112名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:42:29 ID:bGrzQyqq0
色々なタイプがあるが松井はパワータイプ
実績を考慮すればそれは当たり前
113名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:43:07 ID:kBVbRsOP0
>>112
実績って勿論通算の話だよね
えーと・・・
114名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:43:40 ID:bGrzQyqq0
>>110
いや最終的にはもう少し伸ばすだろうと思う
自身の最高31本を超える33本くらい行くと俺は予想してる
115名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:44:39 ID:gOIDpylc0
おっ!松井だねぇ〜、ホームラン打ってよ!
116名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:44:57 ID:6MYLj46S0
まーたイボヲタどもの妄想が始まったwww
117名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:45:03 ID:8Nax9iYg0
>>106

100人斬りした人に
不細工も含まれてるから実質75人くらいでしょ?
って言ってるみたいな物?

言ってるヤツはインポな状態で
118名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:46:05 ID:RxpiKxpGO
松井が内野安打したから今日イチローが内野安打したら普通の安打として認めてやるよ。ありがたく思え
119名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:47:00 ID:bGrzQyqq0
イチローの内野安打は認められない
長打やホームランならまぁ仕方ないが
内野安打だけは認められない
120名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:47:26 ID:Vd7GIDth0
マッツさんは現在5本しかホームランを打ってないが
実質ホームラン数は12本の計算になる
121名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:47:29 ID:GNXQsNEW0
>>114
新球場はHRがアホみたいに出るからな
それを考えると30本は超えないとダメだろ
122名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:47:32 ID:UG33+iMM0
松井ファンによると、内野ゴロは打ったらゆっくり歩かなきゃならないんだよな。
松井さん全力で走ってるやんwww
これってみっともないの?ww
123名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:48:09 ID:S7/jBVH30
朴ちゃんが打つと負けるヤンキース・・・・・・・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:48:48 ID:X8mtBwZrO
>>110
例年というほどか?
月間MVP取ったあの年だけだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:49:28 ID:eZO3L22kO
>>119
おっ、松井だね〜。ホームラン打てよ!!
126名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:49:34 ID:PTx9UjfM0
馬鹿馬鹿しい
今年は20本も無理だろう
127名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:49:48 ID:BnWExC4Y0
イチローの時はスレタイに内野安打なんて入らないのに・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:52:08 ID:bGrzQyqq0
内野安打:−4
単打:+1
二塁打:+2
三塁打:+3
本塁打:+4
凡退:−1
得点圏凡退:−3
犠牲フライ&バント:+1
四死球:+1
併殺打:−3
牽制死、盗塁死:−3

その他は0
これは一試合の成績に当てはめる物
129名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:53:18 ID:bGrzQyqq0
間違えた訂正

(イチロー)内野安打:−4
(その他)内野安打:+1
単打:+1
二塁打:+2
三塁打:+3
本塁打:+4
凡退:−1
得点圏凡退:−3
犠牲フライ&バント:+1
四死球:+1
併殺打:−3
牽制死、盗塁死:−3

その他は0
これは一試合の成績に当てはめる物
130名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:53:53 ID:eZO3L22kO
>>128
おっ、松井だね〜。ホームラン打てよ!!
131名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:54:06 ID:dEj7dQfXO
>>121
この球場で量産できないならどこへ行ってもダメだなw
132名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:54:18 ID:a6ls/GAU0
かつてはプホルスに劣るとも勝らない打者と言われていたのに
133名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:54:23 ID:ltW+r6dz0
>>128
内野安打が凡退以下という時点で池沼なのがわかるな
134名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:54:50 ID:8RA9ON/rO
明日に期待だな
135名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:55:05 ID:bGrzQyqq0
明日は期待できるよ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:55:23 ID:WxHzPVKM0
松井の内野安打とイチローの内野安打を一緒にするなよ。
松井の場合は打球の運動エネルギーを内野手の返球時間に変換して、
その隙に一塁に到達する。打球自体は投手に勝った当たり。
わざとボテボテにして時間を稼ぐイチロータイプの内野安打とは違う。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:55:51 ID:zQ8qSfV00
まあ見苦しさでは松井の四球狙いの見逃し三振
以上のはないだろ。
138名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:56:42 ID:U05W4RlA0
まじでイボオタキモスギwww
139名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:57:04 ID:wNscs7rfO
>>133
野球素人に何を言っても無駄
140名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:57:23 ID:CSqY6tZr0
「うんブル」と「おっ、松井だね〜。ホームラン打てよ!! 」は
なんかもう松井スレの風物詩だなw
141名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:58:24 ID:wNscs7rfO
>>119
お前に認められるかどうかなんか、どうでもいいわw
142名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:59:19 ID:bGrzQyqq0
松井秀喜はかつて伝説と言われたスタッガーじゃない
143名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:59:26 ID:wNscs7rfO
>>136
高度な理論すぎて理解できません(笑)
144名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:00:55 ID:WYuErOgV0
朴さんには
不動心はあるが心技体がない
145名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:01:38 ID:bGrzQyqq0
松井には、威圧感や鋭眼光があるから投手はおびえてひるむ
146名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:02:34 ID:wsjxtNSn0
なんだこのゴキヒットは、、、たまげたなぁ
147名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:03:13 ID:H9Q+kSVs0
ウンブルまだー?
148名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:03:17 ID:1LHCajfo0
>>145
やたらと甘い球が来てるのはそのせいか
流石松井さんや
149名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:04:39 ID:beE3HnLAO
ゴキブリは今日はゼロローで終わりそうだなwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:03 ID:sAB5T55W0
>>49
× テシェイラ、エロ、松井、スウィッシャー全員まだまだ褒められたもんじゃないだろ

○ テシェイラ、エロ、スウィッシャー全員まだまだ褒められたもんじゃないだろ
   そしてDH専の松井に至っては全然まったく褒められたもんじゃない、1度ロースターから外すべき
151名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:16 ID:ClyQlb8o0
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |       
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ       4打数1安打で今日もノルマ達成w
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |         
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i

 /     NY(控)   |       ____∧_____________________
../ヽ _ ___   _ l        
/    人_____)ヽ、 .      いいえ、ゴキヒットなので記録は4打数0安打です
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )      __________________________
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚                           .┛
      ≦`Vヾ          ヾ ≧
152名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:17 ID:NqCxDdMyO
いい加減アンチも信者も松井が試合に出ようと出まいと
活躍しようとしまいとチームには何の影響も与えてないって事に気付けよ!

だから戦犯とかはありえない。
ヤンキースにとってはそんな存在
153名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:40 ID:gJ62EDKOO
ドドリア
154名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:44 ID:E/vXXjkkO
ホントに駄目だなこいつ
155名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:07:40 ID:bGrzQyqq0
>>149
イチローはこれから数試合ノーヒットが続く
仕舞いには松井に打率を抜かれるよ
マリナーズも可哀想になあんなゴミがチームに居て
選手からも嫌われてて早く引退すればいいと思われてるだろうにwww
156名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:08:03 ID:bTRI6qkhO
DHでこの打率はさすがにやばい
157名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:08:14 ID:QnBA7AYX0
>>150
お前の中で褒められる選手は居ないのかよw
158名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:09:01 ID:CSqY6tZr0
一番ダメなのは「松井っていつもこうだし」っていう
みんなの評価が出来上がってしまったことなんだよね
連続出場の鉄人イメも今じゃ見る影もないし
適当な非難を浴びせられないってことはそれだけの期待は背負っていないし
ようするに諦められているというw
159名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:09:08 ID:sewkgqPAO
ア東(笑)
160名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:09:32 ID:bGrzQyqq0
>>156
別にやばくなどない
他の選手を見れば分かるが松井より低く酷い選手もたくさん居る
全チームで見れば松井はかなりいいほうだろう
161名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:09:35 ID:gOIDpylc0
>>128
前打者敬遠は−5ぐらい?
162名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:11:05 ID:z6kb1bYIO
松井の内野安打は足が遅いから意味がある
そんなことも分からん野球素人が多いようだなw

例えば松井が内野安打を打つ場合、足が遅いから確実に野手の間に打球を飛ばさないと内野安打にならないからそれは技術の成果と見ることが出来る
しかしイチローの場合は単に当てて走るだけのスタイルで内野手のミス待ちだからまったく評価出来ない
それどころか卑怯という印象になる
163名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:11:56 ID:0i6ExkvNO
朴イボがいうには実質安打だから実質ノーヒットなんだろ
164名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:12:20 ID:7VE50V9N0
いつも4打数1安打だな
165名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:13:41 ID:wsjxtNSn0
>>162
パワーのある松井さんのホームランは何の価値もないですね

完全論破www
166名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:14:32 ID:CSqY6tZr0
松井の内野安打「だけ」擁護してる奴らは弁護士の素質があるかもしれない

詐欺師?w
167名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:14:37 ID:gOIDpylc0
大量得点差がついた時点での帳尻ホームランも当然狙って打ってるわけだからカウントされないらしいです
野球って難しいね(笑)
168名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:14:48 ID:JR9jVv7CO
イボオタの脳内では松井さんの内野安打は綺麗なヒット
169名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:15:06 ID:bGrzQyqq0
ここは馬鹿が多すぎる
松井とイチローの内野安打は根本的に違うだろ
技術で打つのと単に足が速いだけでは全くの別物
俺自身昔は松井に憧れて草野球をやっていたよ
打撃フォームを松井に似せてね、だけど俺には才能がなかったのかゴロ連発してたね
たまにホームランも打ったけどさ、やっぱり松井は凄い打者だよ
日本人の誇れる打者とはこういう選手の事を言うんだよ
170名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:15:21 ID:ordTEnbk0
松井って内野安打を打てたんだ・・・
171名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:15:40 ID:wH545Fri0
朴さん指名打者の成績じゃねえ
172名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:16:01 ID:EP68omlD0
さすがマツイさん。打率上げてきたな。今日もイチローは無安打っぽいから追いつくのも時間の問題だろうね。
173名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:16:14 ID:8Kdgnvdh0
マジひどくね?
174名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:16:18 ID:bGrzQyqq0
しまった間違えた
>>169のレスは途中からミスだから
175名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:16:23 ID:QnBA7AYX0
>>160
他のチームは関係ない、ヤンキース内に朴井より結果出してる選手が居るのが問題
176名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:17:29 ID:rs1FTpKG0
>>169
才能ないからゴロ連発でたまにホームランだったんだろ。
最近の松井といっしょじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:10 ID:GNZXimOg0
つかイバ凄すぎだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:12 ID:tT2c7DoaO
どうでもいいけど何でイチローは内野安打除いくと打率.220なの?
ただのゴキブリなの?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:23 ID:BVnWHdNe0
>>169
お前今日の松井の内野安打を見てないだろ?
笑いが出そうなショボ過ぎる内野ゴロだぞ

それから補ゴロで肉離れする松井を擁護するな
さらに日本のために戦えないアホを擁護するな(笑)
180名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:25 ID:zQ8qSfV00
>>162
いや松井はHR打つふりしてボテボテのゴロを打つから
予想してない内野手もびっくりする。むしろ詐欺。
181名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:25 ID:h9yqYY4M0
来年はNYYにいない人なんだから
最後の年くらい生ぬるく見守ってやれよ
182名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:18:47 ID:0i6ExkvNO
まさか松井が内野安打でしか出塁できない日が来るとは
183名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:20:18 ID:29pNBDhg0
この人は野球選手としてはとっくに破綻してるよねww
打つだけしかできなくてそれもダメってww
184名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:20:22 ID:3DgWwe1H0
しかし二ゴロだけは確実に打つね
185名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:20:30 ID:Gd3u3Vkd0
これは実質4タコだな
186名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:21:12 ID:piw8ltCN0
ID:bGrzQyqq0よ、松井さんの翼の生えたようなベースランニングを見れば、
実質HRとしても良いだろ?
187名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:22:46 ID:nxUPlI/GO
>>178
どうでもいいけどどうしてあなたは松井スレでイチローの話をするの?
日本語読めないの?
188名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:24:51 ID:ClyQlb8o0
>>187
178は頭の弱い子なの
許してあげて
注意しても理解できないの
イボータの子なのよ
189名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:25:21 ID:gOIDpylc0
もし松井がもっと社交的で英語もペラペラで選手と仲良くできてたらもうちょっとマシな成績になってただろうに・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:25:30 ID:58y9CNc30
いつも4-1て感じだな
191名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:26:53 ID:3DgWwe1H0
松井さん、去年は内野安打そうとう打ってるよ
ポテンヒットと内野安打がすごく多かった
イボータ的解釈で言うと去年の松井さんの実質打率は.160ぐらい
192名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:27:56 ID:ezP2rnkU0
>>184
最近は第一打席から積極的にねらっていくようになったなw >二ゴロー
193名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:29:02 ID:7aDO79RaO
阪神に来いよ。まだ多分使える。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:30:38 ID:BVnWHdNe0
>>193
守れないのに・・代打で使うのか?
195名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:31:19 ID:Ih7wcSLy0
しょぼw
196名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:31:40 ID:uZkYqOG2O
松井は本当によくやってるよ

今日のプリティーな内野安打を見たかい?
余りのプリティーさにショートが見とれてしまって送球すら出来なかったろ?
松井の魅力がもぎ取った内野安打と言えるだろうね

NYYの中軸として打率2割5分は去年までの中軸ジオンビクラスだし、本塁打5本は日本人最多と立派なもんだ

松井は実力通りの力を十分発揮してるのにこれ以上を望むのは酷ってもんだし、俺たちファンはもう少し寛容な心を持って松井を見守っていこうじゃないか
197名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:32:29 ID:KZKhobOfO
松井オワタ
198名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:33:01 ID:QnBA7AYX0
>>196
打率はジオンビークラス

HRは日本人最多

全て都合よく利用する天才だなw
199名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:34:14 ID:Ve+NGOI6P
松井は昨日HR打ったとはいえ全く役に立っってないよなあ
200名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:36:11 ID:ezP2rnkU0
>>190
マルチには絶対に手をつけない松井秀喜
さすがヒーローだな!
201名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:36:44 ID:tT2c7DoaO
>>187 >>188
痛いとこ突かれて悔しい?
202名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:38:25 ID:x3JbXOsi0
空気になってるのが辛いな
203名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:38:38 ID:QnBA7AYX0
>>149

アザーッス、朴井さんと同じくゴキヒットゴッチャンですー
204名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:38:41 ID:zum1PVhI0
フルスイングで捕前内野安打!
さすがフェイク鈴木
205名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:39:12 ID:jobx85MEO
>>201
内野安打を除く必要性が解らん
走力で売ってる選手に失礼
206名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:39:29 ID:jHY8RlBc0
松井さんの実質打率はイチロー超えてるだろ
207名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:39:52 ID:Z3dQSvFl0
>>190
どこのイチローだよ
208名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:40:00 ID:5fOPOmZZ0
今のイチローの捕前安打凄かったなw
投安・ニ安・一安・捕安は見てても笑える
209名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:40:23 ID:QnBA7AYX0
>>204
フルスイングだしこれが適用されるかな

16 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/05/23(土) 10:59:50 ID:bGrzQyqq0
ゴキヒットと言うのはイチローの時だけな
狙って打ったわけではない内野安打は安打で良い
イチローの場合はあからさまに狙って内野安打を打ってるから安打ではない
210名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:45:28 ID:s3+G15Fh0
勘違いしてる奴が多いな
実質安打としてカウントされないのは
ゴキローが狙って打ったゴキヒットだけだよ。
松井のヒットは長打狙いが
結果として内野安打になっただけだから
当然ながら実質安打としてカウントされる。
ゴ基準と一緒にしないで欲しいね・・・
211名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:45:36 ID:1dMKtuP40
16試合連続キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今年は久々にオールスターに出て欲しい
212名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:46:04 ID:XgftBHqo0
>>208
そんなイチローも松井(笑)の補ゴロ肉離れには負けます(笑)

いや誰も勝てません!
213名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:47:13 ID:Dvc3JtHR0
HRのタイトルはテシェイラが取るかもしれんね。
ヤンキースタジアムはメチャ有利。
スイッチヒッターだけど左打席onlyでいけばいい。
214名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:47:45 ID:ezP2rnkU0
>>155
あんたがこういうレスをすると
かならずイチローがヒットを打つんだなw
215名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:47:48 ID:QnBA7AYX0
>>210

>当然ながら実質安打としてカウントされる。

あの実質安打にカウントされたら無安打になってしまうのでは?
216名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:50:03 ID:XgftBHqo0
>>210
ではイチローが狙ってない内野安打とポテンヒットの内野安打などは引かないと駄目だな
217名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:52:14 ID:bGrzQyqq0
イチローの連続安打は既に止まっているよ
イチローの内野安打はどういう形であろうと安打には含めない認めない
50m走で何秒以下の選手は全て内野安打無効にするべき
そこでわざと遅く走った選手には罰則として80試合出場停止にする
218名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:52:58 ID:s3+G15Fh0
>>215
きみ頭悪いでしょ、煽り無しで

>>216
もうちょっと野球を理解してからカキコして欲しいね。
まぁここはゲイスポだから許されるんだろうけど・・・
219名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:53:27 ID:WEgab+/O0
松井だって3試合連続安打ですが?
220名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:55:13 ID:rs1FTpKG0
>>217
ちょっと怖いわ。。
イチローだけじゃなく松井のイメージまで悪くなるからやめたほうがいいよ。
最近の松井は情けなく思うけど、そこまで嫌いじゃないんだ。
221名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:56:28 ID:bGrzQyqq0
>>220
これを言わせるイチローオタが悪いんだよ
素直に認めればそれで終わるのにな
なんにせよ松井はまだ終わる選手ではない
これから上がってくるから期待して良い
222名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:56:55 ID:yiD2k8Ez0
何で内野安打を抜くかわからん
ルールじゃ安打扱いなんだから認めろよ
223名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:57:39 ID:a/B0zUjfO
ジジイヲタきもすぎw
224名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:58:27 ID:y74j0Uch0
      へ             へ     
        \        /     
       /      ‐Ж.- ヽ     
       ,'   _ カサカサ_.l       
      i -<_______,`ゝ     
      /  〈.  -=・=- -=・=-}-、   松井君はショート内野安打ですか?
      !{   }      ,ハ    !f/   まだまだゴキブリになれてませんね。
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    僕は今日キャッチャー前内野安打ですよ?
        i.ヽ.  ,'"-===-';  |     僕みたいにゴキブリを極めると成せる技です。フフフ 
      - ' '^\___ _,/  (ア,)   
ニ ニ / (     SEATTLE ~('" ノ
    /ヽイヽ        51 ヽ-- '  
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ   カサカサカサ  カサカサカサ
   ・ ,。 .゚ _(__/   カサカサカサ   カサカサカサ
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______  
225名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:58:30 ID:XgftBHqo0
>>218

まあ、どうお前が語っても松井の補ゴロ肉離れ(アウト)にはイチローも負けるよ

同じ肉離れをした村田や城島も脱帽状態(笑)
(彼らはヒットを打った後の肉離れ)

226名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:59:29 ID:zLvkdGUa0
キャッチャーゴロで内野安打にできるのがイチロー
キャッチャーゴロで肉離れになれるのが松井
227名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:59:39 ID:KUjfU28GO
ガキかおまえらw
228名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:59:42 ID:KZKhobOfO
メジャーでこんなしょぼいDH見たことない
229名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:00:20 ID:Rg/VeCrgO
朴は実質ノーヒットか
230名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:00:39 ID:rs1FTpKG0
>>221
イチローファンがイチローすげーっていっても、別に松井の価値が下がるわけじゃないじゃん。
チームもスタイルも全然かぶってないんだからさ。
どちらかといえば、ライバルを称えたほうが自身の価値も高まると思うけど。
231名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:00:59 ID:jobx85MEO
>>222
クリーンヒットで内野の間を抜かなきゃヒットじゃないとかぬかす奴等なんだから仕方ない
イボータかそれか松井とイチローのバランスを保とうとするバランス厨の仕業だなwww
232名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:01:14 ID:XgftBHqo0

あの松井の補ゴロを覚えてるか?

内野安打にしたくて必死の汚形相でアウト!!しかも肉離れ!!!(笑)
233名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:01:18 ID:bGrzQyqq0
松井は常にホームランを期待できる選手
俺が松井の真似をしてた時もチームメイトから松井ならホームラン打てよ!!って言われたし
松井は永遠のパワーヒッターだよ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:01:49 ID:QXPrbJN/O
>>217
基地外を超えて釣りの領域に来たな。
つまらなくなったわ。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:03:14 ID:ta+QcPGYO
内野安打一本って、イチローみたいだな(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:03:31 ID:bGrzQyqq0
てかお前らなんで松井のスレに乗り込んで来るんだよ
大人しくゴキロースレに篭ってろよ
237名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:03:52 ID:XgftBHqo0
>>233
胃潰瘍で何試合も休んだイチローとホームランで1本しか違わないだけの松井補ゴロ肉離れが(笑)?
238名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:04:52 ID:QXPrbJN/O
>>233
2005年から時間止まってんだな。
哀れだわ。
239名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:05:35 ID:yiD2k8Ez0
>>236
そっちがイチローと比べたからじゃないの?
実質安打とか言ってるから悪い
240名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:05:53 ID:2qhvgVUgO
イチローがいなかったらMLBに行かなくて今頃日本ではスターだったのにな松井さん
でもイチローがいなかったらMLBに行く日本人野手はいなかった
241名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:07:58 ID:jobx85MEO
>>236
このスレタイにした奴恨めばいいだろ
あww失態犯しまくって剥奪でしたねwww
242名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:09:13 ID:BjoBNh0zO
松井にも実質打率を計算してやれよwwww
243名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:10:14 ID:TZ8qpuIVP
>>237
イチローのほうが打数多いだろ
なにせ4球選ばないから打数が増える増える
244名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:10:29 ID:bGrzQyqq0
仮に松井の実質打率を出したらイチローオタがは泣く事になってしまうぞ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:11:47 ID:Pwo9KIqx0
ヤンキースが勝っても負けても松井関係無くね?
もうゲームでも空気、ベンチでも空気、日本での存在感も空気でそ。
今まで肉食わせてた恩義のある連中いなかったら新庄と同じくらいの速さで忘却されてるはず。
246名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:12:23 ID:NlzcJim+0
調子上がらんねえ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:13:00 ID:TZ8qpuIVP
>>245
ヤンキースの5番を打ってる日本人を忘れるとかただの知症だろ
248名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:13:07 ID:rs1FTpKG0
>>236
大半はイチローも松井も普通にみてるんだ。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:13:52 ID:jobx85MEO
>>247
向こうから見たらただの外人
助っ人と同じ
250名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:14:29 ID:5fOPOmZZ0
野球をスポーツだと思ってない松井オタはナンなんだ?
あまりに教祖を信奉しすぎて野球をただ球を打つだけの遊びと勘違いしちゃってるのかな
251名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:15:17 ID:bGrzQyqq0
新庄なんて砂浜に建てたれた砂のお城レベルの人気
波が来ればすぐに崩れて消えるくらいあっさりした物だよ
252名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:15:21 ID:WdXDQTwU0
>>243
そんなことを言ってるんじゃないぞ
何試合も休んだイチローとHR1本差
例え打数が多くても

>松井は常にホームランを期待できる選手

ではないだろ?(笑)
253名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:15:30 ID:TZ8qpuIVP
>>249
向こうから見ればな、つーか向こうから見ると今は足手まといかな・・・
でも焼肉云々がなきゃ空気ってのは日本でのことじゃねーの?
254名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:15:31 ID:1XVpx+9mO
流石ゴロキング
255名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:15:46 ID:jc4x6Can0
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/s2009052217_all.html
現役大リーガー「トップ50」…日本選手は一人
米誌スポーティングニューズは22日の最新号で現役大リーガーの「トップ50」を特集し、1位にアルバート・プホルス内野手(カージナルス)を選んだ。
殿堂入りした名選手や過去の最優秀選手(MVP)による選考で、日本選手ではただ一人、イチロー外野手(マリナーズ)が30位に入っている。
256名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:16:29 ID:bGrzQyqq0
>>252
何を言われようと松井は永遠のパワーヒッター
いつまでもそれは変わらない
全盛期の栄光は消えないんだよ
257名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:19:30 ID:d1fUg/WV0
松井の全盛期?巨人時代のことか?MLBだとたいして活躍してないよ。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:20:58 ID:C+zzxcOY0
このやりとりも今年限りと思うとさびしくなるなあ。
来年どこでもいいから拾ってもらえるといいんだけど…
259名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:22:32 ID:Ve+NGOI6P
松井も最初の3年だけだな良かったのは
260名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:23:14 ID:U59yULvl0
どっちにせよポサダが帰って来るまではスタメンだろ
そこからは知らん
261名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:24:38 ID:Ve+NGOI6P
松井をスタメン落ちさせるとまた誰か怪我しそうだからな
262名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:29:35 ID:uRjfXFvF0
よかったね朴井さん。
脚が痛くなって次の試合休む口実ができて。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:33:42 ID:RVWQeFm+O
松山さんの二ゴロはいつ見ても芸術的で美しいなぁ
264名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:34:26 ID:uuEoJv/h0
実質無安打乙
265名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:34:35 ID:c0XdEth+0
よくこんなお荷物打者を5番に置く余裕があるな
266名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:34:49 ID:U59yULvl0
MLBの廃品回収をどうするかってのも今後の問題だな
267名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:36:54 ID:bGrzQyqq0
一番の廃品はイチローだよ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:37:53 ID:1dMKtuP40
松井は毎年チーム内打点2位のクラッチバッターだぞ
チームに必要だろ
269名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:39:12 ID:bGrzQyqq0
松井のここぞと言う場面の勝負強さは異常
270名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:39:56 ID:zum1PVhI0
ゴキローさん満塁でゴロwww
271名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:46:49 ID:bGrzQyqq0
イチローは糞過ぎる
そんなゴミの名前をここで出すな
272名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:47:52 ID:5fOPOmZZ0
ツンデレktkr

16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/23(土) 10:59:50 ID:bGrzQyqq0
ゴキヒットと言うのはイチローの時だけな
狙って打ったわけではない内野安打は安打で良い
イチローの場合はあからさまに狙って内野安打を打ってるから安打ではない

271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/23(土) 13:46:49 ID:bGrzQyqq0
イチローは糞過ぎる
そんなゴミの名前をここで出すな
273名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:49:53 ID:bGrzQyqq0
意味わからないことを言うなボケ
そえは他のやつが松井にまで実質安打を適用しようとしたから説明しただけだろ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:51:18 ID:Fg38fFTbO
一人頭おかしいのが混じってるな
275名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:52:37 ID:LHgCsv5o0
内野安打?またゴキローのスレか
276名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:54:51 ID:H9Q+kSVs0
いつもの光景だがこれもあと数ヶ月で終わると思うと・・・・
277名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:54:56 ID:H8W1Dn0c0
>>247
松井は一度として日本のために何もしてくれないし
応援する価値もないし存在感もありません
278名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:56:10 ID:ssxt8Rag0
待て
イバなんで16本も打ってんだよ
マリに今すぐ帰って来い
279名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:58:04 ID:J9cFRLC+O
パワー       松井>>>イチロー
球を飛ばす技術 松井>イチロー

球を当てる技術 イチロー>松井
走塁        イチロー>>>松井
守備力      イチロー>> (略) >>松井
安定性      イチロー>>松井
外人との協調性 イチロー=松井
日本人との協調性 イチロー>> (略) >>松井
280名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:00:30 ID:oDNtDg9EO
四一が定番になったな
せめて三一で一四球選べよ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:02:33 ID:H+kkLFliO
イバネスすげぇよな
世界一フィリーズの3番だもんな
マリナーズにいたとは思えないわ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:04:48 ID:0essl3uy0
内野安打なんて松井の役割じゃないし、チームにも貢献していないから実質無安打か
283名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:05:22 ID:XZ2s3le2O
実質ノーヒットwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:06:44 ID:bDFk3Im3O
なんか1安打ばっかだね。打たないよりは良いけど、打率も終わってきたね。
285名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:09:01 ID:T8hs9opp0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、 
      (,・∀・,)  '` 今日はルリゴキブリヒットか
      。(_ ゚T゚    
        ゚ ゚̄
286名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:11:34 ID:AupDKFHH0
内野安打一本だけか、しょぼいな
内野安打で胸を張れるのはイチローだけだもんな
287名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:12:31 ID:uuEoJv/h0
>>279
エロとの会話
イチロー>>>>松井

ジーターとの会話
イチロー>>>>松井
288名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:12:59 ID:D5FEvZSAO
>>279
走塁にも(略)いるんじゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:13:30 ID:R+YSA3aK0
実質タコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:16:24 ID:5HXafd6+O
>>279
一番下、差がつくのはしょうがないよ、日本人も松井にとっては外人なんだから。
291名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:18:39 ID:jcdldLbe0
あのセカンドは卑怯
あんなに守備範囲の広いセカンドの場合は2ゴロは安打とカウントすべき

こんな感じか
292名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:24:00 ID:H9Q+kSVs0
必死で内野安打を否定し続けるヒトモドキの工作今日も頑張ってるね
犬食い野球ルールは失脚した指導者が不審な死に方する劣等国だけでやってくれ
293名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:26:02 ID:5Pmub5C0O
内野安打馬鹿にしてる奴って俺には理解不能だ
まぁネットはピザやガリがスポーツ関連でいきがることが出来る唯一の場だし仕方ないか
294名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:32:52 ID:fQqQQvwEi
ボテボテの内野安打でカス信者からホッと胸を撫で下ろされる
5番DHwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:36:29 ID:fQqQQvwEi
>>256
全盛期って、
ステロイド時代の2004年の事?
それともラビット、送風ドームラン、グリーニー時代の虚人時代の事?
296名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:38:13 ID:AGZZBmRKO
>>279
朝鮮人からの嫌われ度
イチロー>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>松井

朝鮮人からの好感度
朴井>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない通り名を使わない本名で呼ぶ壁>越えられない同胞の壁>>>>>>>>>>>>イチロー

記者の買収度
イボ井>>>>>>>>>>>>>>>越えられない焼肉買収の壁>>>>>>>>>>>>イチロー

も忘れずに
297名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:42:39 ID:gWyOJKU90
しかし本当に7月解雇もあるかもしれないな
このザマじゃ
298名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:43:43 ID:AGZZBmRKO
ちょっと訂正

朝鮮人からの嫌われ度
イチロー>>>>>>>>>>>>>>越えられないWBCでの2度にわたる屈辱の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>向こう30年は手が出ないようにしてやる発言の壁>>>>>>>>>>>>>>>>朴井
299名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:47:56 ID:+rY0afEc0
今日は朴井は無安打か。
こりゃもうすぐ解雇で来期は故郷の半島リーグだな。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:49:58 ID:SoTJPGzFO
松井選手のスレに

焼肉レストラン松井

と書き込みすると幸せになれると聞きました。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:52:16 ID:aWNQ+Flr0
まあ、一言で言うとチョンは帰れ
302名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:53:03 ID:yzwLBJY7P
やっぱり松井みたいなボールを叩くタイプは調子の波が荒いなぁ。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:53:56 ID:6ThzHEeD0
この人本当に終わったんだな
怪我には勝てないなぁ
304名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 14:56:32 ID:SoTJPGzFO
焼肉レストラン松井
305名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:00:51 ID:Pwo9KIqx0
焼肉レストラン松井
306名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:03:35 ID:ezP2rnkU0
焼肉レストラン松井
307名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:04:17 ID:lIK0ylJcO
2割5分ってwww打てない走れない守れないじゃ、もう終わりだな。
308名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:06:18 ID:1QalbJHT0
焼肉レストラン松井
309名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:07:08 ID:MhDkPQGI0
焼肉レストラン松井
310名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:09:06 ID:KZKhobOfO
なんだよこれw




焼肉レストラン松井
311名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:09:57 ID:dKBaGsI90
マリナーズサヨナラ勝ちか。
イチローは全然ダメだったが焼肉レストラン松井
312名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:12:06 ID:l4ftn/+yP
焼肉レストラン松井
313名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:13:35 ID:bGrzQyqq0
とうとうイチローの打率が松井より打率低くなったなw

焼肉レストラン松井
314名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:15:41 ID:Pwo9KIqx0
つーか近くにマジであるんだけど焼肉レストラン松井
315名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:18:07 ID:Ve+NGOI6P
316名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:18:48 ID:/N7z+pjqO
( ^∀^)イボ井塵ウンコゲロヘドロ蝿ションベンウジムシ便所コオロギダニせかんどごろWWWWWWWWWWWWWW
317名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:20:24 ID:T8hs9opp0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000724087.html
      (,・ω・,)ノ  焼肉レストラン松井
      。(_ ゚T   
        ゚ ゚̄
318名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:21:53 ID:nwHyB6U9O
ジャパンマネーおかわりOK
焼肉レストラン松井
319名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:21:54 ID:T8hs9opp0
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  http://yakiniquest.heteml.jp/img/matsui-1.jpg
      (,・ω・,)ノ  焼肉レストラン松井
      。(_ ゚T   
        ゚ ゚̄
320名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:22:13 ID:bGrzQyqq0
ここに居るゴキオタはこれでも見て泣いてろよw
ちょっと古い動画だがな
http://www.youtube.com/watch?v=etGc7YFfvzY
321名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:23:12 ID:T8hs9opp0
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  http://image.mapple.net/ospot/photol/27/01/04/24014PAOS060_08_02.JPG
      (,・ω・,)ノ  焼肉レストラン松井
      。(_ ゚T   
        ゚ ゚̄
322名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:23:19 ID:1dMKtuP40
>>279
クラッチさ
松井>>>イチロー
323名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:24:40 ID:bGrzQyqq0
>>320
これを見ると分かるが守備力も実際は松井のほうが上
イチローはかっこつけてるだけ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:26:21 ID:6ThzHEeD0
なんだよ俺の知らない間に
また新しい焼肉レストラン松井遊び始めたのかw
325名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:29:35 ID:3A45EmZJ0
イボイ涙目wwwwwwwwwww

イチローの足元にも及ばないなwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:30:02 ID:bGrzQyqq0
実際松井は守備も上手いからな

長打技術:松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
パワー:松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
走力:イチロー>>松井
顔:松井>>>>>>イチロー
身長:松井>>>>>>>>>>>>イチロー
体重:松井>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
クラッチ:松井>>>>>>>>>>>>略>>>>>>>>>>>>>>イチロー
守備:松井>>イチロー
肩:イチロー>松井
ムードメーカー:松井>>イチロー
人格者:松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
327名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:31:26 ID:bGrzQyqq0
選球眼:松井>>>>>>>>>>>略>>>>>>>>>>>>>イチロー
328名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:39:55 ID:IhTU7ceV0
ボイのカサカサほど醜いものはない
329名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:45:48 ID:Hdb/TQPk0

松井はやっぱ日本人じゃないな

焼肉レストラン松井(笑)
330名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:51:52 ID:OaW1+VJw0
>>44
散々内野安打は狙って打てないとか主張してる癖にこういうときはコレだw
331名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:57:14 ID:Pwo9KIqx0
やべ、腹減ってきた。
今日の晩飯は奮発して焼肉レストラン松井
332名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 15:59:45 ID:8RA9ON/rO
イボフルエンザ解雇マダーーー
333松井:2009/05/23(土) 16:06:42 ID:DDpiQIZoO
「今日は寿司だよ 寿司 寿司いこー!!!」
ちょっと焦ろ松井
334名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:07:59 ID:5CMUF9YYO
松井さん大活躍キタキタキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
335名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:14:24 ID:dIrno2HmO
打率252か。首位打者も狙える位置だな。

今日は内野安打か。さすが、メジャー屈指の俊足と言われるだけのことはあるな。
336名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:17:35 ID:MghPnENt0
ウンコブルドーザーがんばってるなあ。感心感心。

やっぱ瑠璃の人なの?
337名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:18:13 ID:Pwo9KIqx0
338名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:29 ID:dIrno2HmO
>>337
抜きますた。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:19:55 ID:YxrAFoh70
(ノ∀`) アチャー内野安打かよ〜w
って思ったけど、後でイチローさんのフルスイングセーフティーを見て
この人はレベルが違うな、と思いましたw
340名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:24:41 ID:mAnAL3ci0
>>339
いや、松井もイチローの真似はできるよ
補ゴロを内野安打にしようと必死で走るところまでは同じ

ただアウトで肉離れになってしまうところが違うだけ(笑)
341名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:28:48 ID:6ThzHEeD0
もしくは膝が、縦揺れに耐えられなくなって倒壊
342名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:32:52 ID:dIrno2HmO
今ホームラン5本も打ってるのか。50本ペースだな。さすが松井。 






















松井、約束通り、ちゃんと褒めたからな!
343名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:37:59 ID:pKxNB3N50
4打数1安打もしくは4打数1安打1四球が完全にデフぉになってるなw

て事は、もし1打席目から3打席目までにヒットが出たら残りの打席では、まずヒットは出ないって事だから
代打送ったほうがいいって事にならない?
344名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:41:23 ID:Ve+NGOI6P
>>343
その1安打もチャンスに打ってくれたら誰も文句言わないんだろうけど
ほんとどうでもいいとこでのヒットだからなあ
345名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:48:40 ID:81BbH6P80
まあまだ5月は1週間以上あるけど
今月はホームラン3本、四球3、三振11、出塁率.254と
典型的な振り回しに逝ってるのが問題かと
346名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:57:15 ID:2n95dJYiO
ん?4試合0四球か?ライバル達を意識し始めたようだな
347名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 16:59:22 ID:YxrAFoh70
四球選べば消極的、レフトに軽く流せば物足りない、引っ張って凡打だと強引すぎ・・・
大変だよなぁ松井さん
348名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:06:18 ID:ClyQlb8o0
今日は川上の日だな
349名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:15:42 ID:xuEPQZ/V0
>>347
振りまわして三振の山築いてるんだから
論外だな。。。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:16:38 ID:BfoBDRv9O
足も肩も反応もない上、守りやすいレフトで通算守備率.982の松井が守備上手いとか何のギャグだ

イチローの.993に並べとは言わないが
デーモンレベルの.990くらいになってから言ってくれ
351名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:19:05 ID:bGrzQyqq0
(イチロー)内野安打:−4
(その他)内野安打:+1
単打:+1
二塁打:+2
三塁打:+3
本塁打:+4
凡退:−1
得点圏凡退:−3
犠牲フライ&バント:+1
四死球:+1
併殺打:−3
牽制死、盗塁死:−3

その他は0
これは一試合の成績に当てはめる物
これで今日の松井とイチローを比べてみろ
どっちが糞かよーく分かる
352名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:25:02 ID:rs1FTpKG0
>>351

>(イチロー)内野安打:−4
>(その他)内野安打:+1
ここ読んだ時点で糞だと思ったわ。
353名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:25:23 ID:ywI/AHdp0
つか内野安打の何処が悪いのかわからん
ランナー無しやランナー進塁出来たら普通の短打と同等
ランナー進塁不可でも4球と同等の価値なのに
354名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:26:11 ID:bGrzQyqq0
>>352
まあ、それを抜きにしてみてもイチローが酷いのはわかるだろ
355名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:26:26 ID:5fOPOmZZ0
>>353
松井オタは野球をスポーツと思ってないから。
棒振って球に当てる競技としか思ってないよ
356名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:30:16 ID:bGrzQyqq0
すまん、何かおかしいと思ったらスレ間違えてたわ
357名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:36:56 ID:Ur4x1ele0
何なさいますか?

朴「とりあえず二ゴロで」
358名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:37:03 ID:QnBA7AYX0
焼肉レストラン松井w
359名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:37:53 ID:wE0dAUmt0
イボータからすると実質無安打か
なかなか厳しいな
360名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:38:00 ID:rs1FTpKG0
>>354
別にイチローが酷いとは思わん。
プホルスとかラミレスみたいな超一流には及ばないっては思うけど。

それより、
盗塁死−3なんて評価してるけど変じゃない?
盗塁をチャレンジするのはそれ自体が意味ある行為だよ。
バッテリーの警戒心を強くして選択肢を狭められるしね。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:41:41 ID:BfoBDRv9O
盗塁死-3とかされたら
去年成功率9割超のイチローはともかく


NPBのリードオフはみんな死んでしまう
特に成功率7割くらいの昨年日本一チームの1番
362名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:43:47 ID:N/EBOP6e0
>>357

イボイ「オレもニゴロ」
にしこり「おれはフォア」
グッガイ「じゃあ、おれは見逃しで」
松井さん「ボクはソロムランに空砲トッピング」
363名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:46:47 ID:8RA9ON/rO
イーボン解雇マダーーー
364名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 17:56:43 ID:FQk0ezUN0
昨日の松井の新ヤンキースタジアム初の2階席超高速弾丸ライナーのHRは物凄かった。鳥肌立ったよ。
松井は、両ひざ痛の身で実力の半分も出し切れてない中、ヤンキースで軽くトップ。
松井が体調が万全であれば、大リーガーの中でも打球スピード・ホームラン飛距離はトップだろうな。

208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:35:52 ID:A8JWUrmE0
2009年4月25日現在

■ヤンキース打球スピード・ランキング
1位松井秀喜    NYY 2009年4月22日 114.8
2位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 112.2
3位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 111.8
4位Cano, Robinson NYY 2009年4月15日 110.5
5位Jeter, Derek NYY 2009年4月22日 110.1

■ホームラン平均飛距離
1位松井秀喜   NYY 414.5feet
2位Swisher, Nick NYY  401.3feet
3位Cano, Robinson NYY 396.7feet
4位Posada, Jorge NYY 394feet
5位Cabrera, Melky NYY 392.5feet
6位Jeter, Derek NYY  386.5feet

・イチロー打球スピード104.3
・イチローのホームラン平均飛距離389feet

◆日本人2009年打球スピードmax値
松井・・・・・・max114.8miles(184.7km)
福留  ・・・・max104.7miles(168.4km)
イチロー・・・・max104.3miles(167.8km)
365名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:07:38 ID:ywI/AHdp0
>>364
飛距離とかどうでもいいから打率なんとかしろよwwww
366名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:22:06 ID:ZLRH2J4a0
仮にもプロなんだから
昨日のあの球が打てなければ
草野球以下だろうよ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:25:39 ID:549Q1nL30
32/127 .252

2打席凡退で.250を切るのか。
これでもまだジラルディは契約でイボを使いつづけなきゃならないんだろうな。
可哀想に。
368名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:26 ID:BBgBnFhF0
369名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:27:40 ID:B/jxjMpA0
.252はきっついよなあ。
一番可哀想なのは松井だろう。
テレビ放映権料をふんだくるためだけに使われてるんだから。
ゴリ推し起用を監督に押し付ける球団が悪い。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:32:27 ID:ywI/AHdp0
.252とかAAAクラスだよな・・・
守備出来る分比べるほうが失礼だけど
371名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:32:49 ID:ClyQlb8o0
.252辺りの打者は投手が真剣で投げてる時は打てないよな
手抜き場面でやっと打てるのが4回に1回
要するに二流選手の打率
372名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:36:24 ID:H+kkLFliO
>>364
打球スピードと飛距離でASに出たり殿堂入りしたり出来るのか?
373名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:36:25 ID:ywI/AHdp0
後松井のヒットは相手の失投によるヒットがほとんどだからな
コントロールの良い投手だと打率もっと低い
374名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 18:38:56 ID:ClyQlb8o0
>>372
もうすぐ空振りのスウィングスピードも出るよ
375名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:03 ID:QnBA7AYX0
別に2割5分でもティシェイラみたいにチーム二冠くらいの点を取ってるなら問題ないんだよ
みんなが皆3割基準なわけじゃないんだから
朴井さんの酷いのは全然点が取れないこと
376名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:50:58 ID:549Q1nL30
>>375
ホームランも全てソロだしなw
377名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:52:15 ID:Rk6Cjz7Q0
>>376
2ランが一本あったような気がする
378名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:57:40 ID:PLK57t/WO
松井叩いてる雑魚はもちろん松井より上手いんだろうな?w
379名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:01:47 ID:ClyQlb8o0
>>378
当たり前じゃないか
380名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:05:08 ID:5zZXYXtEO
>>378
その言葉をイチロー関連スレを荒らしまくっている朴井さん信者にも言ってやりたいよな!
381名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:11:29 ID:G/evtM++0
糞みたいなしょぼい当たりだったけど、とりあえずヒットになってよかったよ。
この人の凡退した時の姿の惨めさはしゃれにならないからw
382名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:57:26 ID:pKxNB3N50
>>364
打球スピードとか飛距離よりバットに当たる確率を出してくれw
383名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:00:03 ID:agkVImzQ0
133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。

ttp://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&ym=200705
上から3番目
384名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:09:46 ID:nmpXfpq60
飛ばせる距離はいいから飛ばせる数を増やそうぜ松井よ
それより前に試合に出られる数を増やさないとあかんが・・・
385名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:13:00 ID:WWhHV8x7O
イボオタ的には今日は無安打だよな
実質打率(笑)だっけ?
386名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:14:54 ID:pKxNB3N50
自慢の打球スピードも二ゴロと遊ゴロのときはボテボテなんだけどねw
でも、そのおかげで内野安打も出るし・・・w
387名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:29:20 ID:xXpQ30p90
>第4打席 8回裏 二死走者なし マイヤーズ(右) 投ゴロ

二ゴロよりもひどいなコレ・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:42:11 ID:QnBA7AYX0
>>387
察しろよ、もう2塁まで届かないんだよ・・・
389名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:49:39 ID:7foG6DnX0
打つことしかできない松井は現在メジャーキャリア最低のペースでひた走っている。
特に打率と打点。このペースなら3割100打点はほぼ不可能。
もはや残留の可能性はないに等しいだろうね。ご愁傷さま。

  42試合経過 
    ’03 .269 3 29
    ’04 .282 6 23
    ’05 .265 3 32
    ’06 .261 5 19 *32試合でDL
    ’07 .295 3 20
    ’08 .314 5 18
    ―――――――――
    ’09 .252 5 14
390名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:51:11 ID:p81Km3r90
松井はライトにしかホームラン打てないから飛距離は伸びて当然
391名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:55:42 ID:P3Q2pUEY0
なんだかんだで5本打ってるのか。怪我しまくってもまだパワーは健在みたいだな。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:11:33 ID:J+TNqlpzO
パク…
ショボ井
393名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:13:55 ID:jR5DTC0b0
>>1
10点中9点がホームランか
394名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:19:31 ID:7foG6DnX0
>>390
04年に31本打ったとき3〜4本レフトに打ってた
一つはドジャースとの交流戦でレフトに、もう一つはヤンキースタジアムで
打った区切りの30号が確かレフトへのホームランだったな
あとエンゼルス戦でレフトポールぎりぎりに打ったホームランも記憶してる
395名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:22:46 ID:lAqjJnVf0
>>390
そしてライトにしか長打が打てないから、一発狙いの時は必ず手首をこねて二ゴロ量産
よほどひどい失投をしなければ100%抑えられる打者に過ぎない
396名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:24:24 ID:J+TNqlpzO
ホームラン狙って打てないパク
ショボ井
397名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:28:06 ID:Z24LIIZ40
ホームラン打ちすぎ
新ヤンスタはおかしい
398名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:46:20 ID:D8TUKKJD0
イバネスと松井って相当レベルの差があるね。
ヤンキースもなんでイバネスをとらなかったのだろう?
399名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:51:01 ID:QnBA7AYX0
>>398
年齢的な事じゃないの?たしか36だったか
本人も複数年欲しかっただろうし
ただ今までの成績を見ると2001年くらいからの安定感が凄い
突出した物が無いにしても偉大なメジャーリーガーの一人だな
400名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:56:31 ID:ClyQlb8o0
>>397
単純な試合展開しか理解できないアメリカ人向きの球場
401名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:00:22 ID:iR6tvIeGP
HR簡単にでるからヤンスタっていいよな
402名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:11:57 ID:JyDcF+sU0
秋信守もヤンスタで3試合して2本塁打してる
ジーターもすでに6本、デイモンは10本
東京ドームより本塁打が出るな
403名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:13:31 ID:EKnt5Q4P0
>>364>>383
その手のデータは
ああー、松井ってほんといちにのさんでぶん回してるだけ
ボールを力任せにぶっ叩いて、たまたま芯に当たったらスタンドイン
ってタイプなんだなって改めて認識させてくれる
404名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:15:11 ID:9D2yCov60
>>401
DHでHRや打点を期待されてても簡単に打てない人もいるんですけど・・・
405名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:15:50 ID:fzVDwNfb0
406名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:16:19 ID:xBQ8ESvA0
松井って誰?w
407名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:42:34 ID:E4SF9j8nO
>>406松井知らないとか…日本人か?
408名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:49:06 ID:Jw8CUeSa0
>>406
松井→朴で読み替えれば分かるかな?
409名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:52:54 ID:fIrbfBcg0
>>405

1.673ってことは、ヤンスタの10本が
他球場での6本分ってこと?
410名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 01:42:38 ID:s659+WpX0
松井さんはメジャーに行ったのが失敗だったね
巨人でみんなに気を使ってもらって、気持ち良く4番打ってればそれなりの成績も残せただろうに
411名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:14:47 ID:PAFm5D/j0
出てない出てない朴出てない
412名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 04:16:40 ID:HSQ3rk3A0
>>405
平均的な球場が本拠地の球団所属で年間10本打てる人はヤンキース所属なら17本、
20本の人は33本、30本の人は50本ってことでいいの?
413名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:16:47 ID:zjOGU9wS0
松井の新ヤンキースタジアム初の2階席超高速弾丸ライナーのHRは物凄かった。鳥肌立ったよ。
松井は、両ひざ痛の身で実力の半分も出し切れてない中、ヤンキースで軽くトップ。
松井が体調が万全であれば、大リーガーの中でも打球スピード・ホームラン飛距離はトップだろうな。

208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:35:52 ID:A8JWUrmE0
2009年4月25日現在

■ヤンキース打球スピード・ランキング
1位松井秀喜    NYY 2009年4月22日 114.8
2位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 112.2
3位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 111.8
4位Cano, Robinson NYY 2009年4月15日 110.5
5位Jeter, Derek NYY 2009年4月22日 110.1

■ホームラン平均飛距離
1位松井秀喜   NYY 414.5feet
2位Swisher, Nick NYY  401.3feet
3位Cano, Robinson NYY 396.7feet
4位Posada, Jorge NYY 394feet
5位Cabrera, Melky NYY 392.5feet
6位Jeter, Derek NYY  386.5feet

・イチロー打球スピード104.3
・イチローのホームラン平均飛距離389feet

◆日本人2009年打球スピードmax値
松井・・・・・・max114.8miles(184.7km)
福留  ・・・・max104.7miles(168.4km)
イチロー・・・・max104.3miles(167.8km)
414名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:17:56 ID:yr2AnOVz0
2点ビハインドの8回1アウト2塁で松井さんとな?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:19:37 ID:WfwnmoN0O
Aロド「松井秀喜にはのんびりしたところがあってる」
416名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:19:58 ID:SaNPiRWG0
つかえねええええ
417名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:20:27 ID:8WJDv5CH0
内野安打を除いた松井笑の実質打率ってどんななの?
418名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:21:02 ID:BD6mFymn0
あっさり三振ワロタ
いや笑えない
419名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:21:19 ID:yr2AnOVz0
ダメだこりゃ
大体全く信頼感がないww
420名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:30:40 ID:Msdun1kI0


やきぅ w

 世界中から 正式に 【 不人気スポーツ 】 と認定されちゃった 恥 ず か し い 野 球 w ギャハハハハー




野球は世界的な人気が不足と指摘

日本のメダル有望競技である野球とソフトボールの除外を勧告したプログラム委員会の
リポート内容が29日明らかになり、同委はこの中で両競技の世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた。

世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた


野球については「日本など一部の国を除いては、テレビ放映や報道のされ方も低調」とした上で、
専用球場の建設も開催都市の負担になると説明。さらに「北米やアジアの一部にしか既存施設はなく、
大会後も需要がない」とリポートし、一流プロの参加問題にも悲観的な見通しを示した。(

↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://web.archive.org/web/20021022153854/http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020830092939.html

事実なのに妄想と信じたくない 野球ヲタ みじめ ギャハハハハハー

421名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:33:25 ID:Msdun1kI0
野球がまともに認知されてる国ってアメリカ・日本、以外どこがあるんだ?存在自体
ほとんどの国民が知らない国もざらにあるらしいが
422名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:33:51 ID:Msdun1kI0
途上国に金があっても野球はしないだろうね。
道具あげてもほとんどの国がいらないっていってるし。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:35:21 ID:SaNPiRWG0
松井が凡退したからといって発狂しすぎだろww
424名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:35:59 ID:ljB/9LR60
ウンブルさんは早起きだね
425名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:36:56 ID:WfwnmoN0O
ウンブルの野球叩ききたー

ねえねえ、どうして松井秀喜が活躍した時と韓国人選手のスレには
野球叩きのコピペが貼られないの?
426名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:37:14 ID:p6UL79wf0
>>420
ウンブルさんおはよう
427名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:44:37 ID:VSGMNV520
風を切り裂くような三振を一発決めて終了か。
428名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:45:41 ID:ljB/9LR60
エロ、打率.204なのにOPS1超え
ヤンスタはHR出すぎだな
429名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:49:19 ID:Oh9Zlt9s0
スタベンで勝利おめでとう
430名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 07:52:13 ID:LEslxSWg0
最近ブルドーザーに失礼だからウンコだけでいい気がしてきた
431名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:21:23 ID:yr2AnOVz0
とりあえず戦犯は回避できたな
運はまだあるみたい
432名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 08:37:35 ID:kgV0hFel0
安打なしかよ
433名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:23:28 ID:Ak2teZ+s0
焼肉レストラン松井
434名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:48:25 ID:RcOnUU7S0
松井さんヲタが大好きな「実質打率」とやらによると松井さんは2割5分ないよね
435名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 14:29:13 ID:2mOUmf0vO
゚+。(*′∇`)。+゚
436名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:07:10 ID:9SuaUD6LP
日本時間5/24

       打率        打点        HR        得点        出塁率        長打率
カブレラ  .317  テシェイラ 33  テシェイラ 12  デイモン  34  テシェイラ .377   デイモン  .571
カノ     .314  デイモン  28  デイモン  10  カノ     30  デイモン  .376   テシェイラ .559
デイモン  .304  カノ     25  スウィツシャー *9  ジーター  27  スウィツシャー .367   カノ     .520
ジーター  .277  スウィツシャー 24  カノ     *8  テシェイラ 27  カブレラ  .366   スウィツシャー .504
テシェイラ .263  ジーター  21  ジーター  *7  スウィツシャー 26  ジーター  .352   カブレラ  .488
●松井秀. .250  ポサダ   20  Aロド    *7  カブレラ  20  カノ     .349   ジーター  .451
スウィツシャー .226  カブレラ  19  ポサダ   *5  ガードナー..17  ●松井秀. .336   ●松井秀. .445
ポサダ   .312  ●松井秀. 14  カブレラ  *5  ●松井秀. 12  Aロド    .381   Aロド    .653
Aロド    .204  Aロド    13  ●松井秀. *5  ポサダ   10  ポサダ   .402   ポサダ   .584
                                 Aロド    *9
※エロとポサダは規定打席未満
437名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 21:41:22 ID:TJ568FkK0
松井さんの大好きな四球はどうなんだ?
オーラでボールが逸れていくぐらいだから確か結構多かったろ
チーム2,3位くらいはないか?
438名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 23:12:36 ID:zOgw8ioL0
>>437
松井さんの四球は15、ついでに三振は21

他の選手はめんどいんで自分で調べてくれ
439ドノバン・マクナブ
まぁ、アレだな。
フィリーズには何処も敵わないだろうな、ウン!
何といっても昨シーズンのチャンピオンチームだからな。

マツイ?聞いて話では日本では有名らしいな。
日本人に教えておくが、ニューヨーク以外では大して有名じゃないぜ!
じゃ、オレは日テレでノア中継を見てから練習再開だな。