【サッカー/Jリーグ】鹿島・大迫勇也がG大阪戦で公式戦5試合ぶりに先発へ…山田直輝の代表入りに刺激も「自分は鹿島で頑張るだけです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
鹿島のFW大迫勇也(19)が24日のG大阪戦(万博)で、公式戦5試合ぶりに先発する
ことが22日、濃厚となった。日本代表FW興梠慎三(22)が19日のACL・上海申花戦で
右胸を打撲。この日は治療に専念したが「寝てても痛い」と話しており、2日後の
出場は厳しい状況。「先発? まだ分からないですよ」と話す大迫に2日の千葉戦
(フクアリ)以来のチャンスが巡ってきそうだ。

U―17(17歳以下)日本代表候補などでチームメートだった浦和MF山田直輝(18)が
21日、日本代表に招集された。大迫は「すごいですよね」と驚いた様子ながらも
「刺激にはなっているけど、意識してるとかではない。僕はまだそんなレベルじゃない。
アントラーズだけで頑張るだけです」と冷静な姿勢を見せた。

G大阪にはリーグでのアウェー戦で03年以来5試合勝ちなし(2分け3敗)と苦手にしている。
相手の17歳MF宇佐美も先発の可能性があり、ルーキー対決にも注目が集まるが、
年齢もプロデビューも大迫が先輩。意地のゴールを見せつけて、敵地6年ぶりの勝利を
呼び込む。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090522-OHT1T00294.htm
奥野僚右コーチ(右)を相手に「大迫ターン」の練習をする大迫勇也
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/23/images/KFullNormal20090523072_l.jpg
2すてきな夜空φ ★:2009/05/23(土) 06:46:31 ID:???0
19日のACL上海申花戦で右肋軟骨を打撲した鹿島のFW興梠が、24日のG大阪戦で
先発を回避することになった。22日も練習は行わずに治療に専念するなど、
先発は厳しい状況。興梠は「とりあえず出るつもりで」と回復に努めているが、
「寝てても痛い」状況だという。
代役として3試合ぶりに先発するFW大迫は、同期のMF山田直(浦和)の日本代表選出に
「凄いですね。自分は鹿島で頑張るだけです」と刺激を受けていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/23/06.html
3名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:47:08 ID:w1k693go0
もう大迫消えたね

持ち上げるからすぐ消える
4名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:49:17 ID:KWDLmsFI0
【サッカー/Jリーグ】G大阪の17歳・宇佐美貴史がスタメンでJデビューへ…西野監督「いくつか選択肢はある」と鹿島戦での抜擢示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243026791/
5名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:51:27 ID:6rHxqfelO
人は人自分は自分
6名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:52:43 ID:gJjHdJ0LO
おっぱいはおっぱいお尻はお尻
7名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:53:17 ID:7cuCnwSN0
長所であるターンを磨いてるみたいだから、ある程度の成功はするだろ。
カラブロや寿人みたいに。
8名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:55:05 ID:y9GPrqRCO
オオサコタソのオオサコターソ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:55:14 ID:5qi6OngU0
興梠の抜けたチャンスか、生かせるといいな
ガタイが出来るまでは無理すんな
10名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:56:45 ID:uOFmo+xgO
まぁ代表より鹿島でレギュラー獲るほうが難しいだろう
せいぜい頑張れ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:57:52 ID:7+JgCBUl0
コウロキが無理して代表いかないか心配です
12名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:59:03 ID:LsV9kMvm0
両チームとも若手厨が大歓喜だな。
13名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:59:04 ID:hTkDktxk0
大迫が即戦力で鹿島はほんとよかったね
14名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 06:59:46 ID:gPNTfaLu0
ガンバ戦で決めたら一人前
15名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:00:20 ID:ARSJ2QE2O
宇佐美は近々A代表にも呼ばれるだろうしな
元々持ってる物が違うんだからそんなに無理しなくてもいい
自分の領分をわきまえてコツコツ頑張ればいい
16名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:03:02 ID:5qi6OngU0
ガンバ失点多いぞ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:03:50 ID:tNagYcEcO
鹿島のDF相手だと宇佐美も何も出来ないだろうし
浮かれた気持ちを静めるにはちょうどいい相手だわな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:06:05 ID:JRvkS5HH0
大迫と宇佐美のハットトリック3-3で引き分けかな?
19名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:10:12 ID:AAjrEOIz0
宇佐美は体出来たら即A代表だろうな
あのタッチとシュート精度
モノが違うわ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:12:29 ID:S6crvNdCO
奥ちゃんはいい感じに歳を重ねてるなー
21名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:19:28 ID:JRvkS5HH0
大迫

宇佐美
本田
憲豪
遠藤
阿部

長谷部
内田
トゥーリオ
中澤

楢崎

後20 本田out-中村in
後30 内田out-森本in
後35 阿部out-山田in

でW杯勝つな。ウイイレなら。
22名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:21:13 ID:TY0RLcvmO
結局、つかえねー木偶の坊ww

平山二世ww
23名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:25:24 ID:6zlCmAT/0
キープは上手いんだけどすぐ倒されてたな
まともな試合ならファールとってくれるけどアウェイの中国って事を考慮したら
ギリギリまで倒れないようにして欲しかったわ
24名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:26:39 ID:EEOkzIAMO
一方で天狗になる奴もいるわけで
【サッカー/Jリーグ】代表初召集の浦和・山田直輝、「大迫?宇佐美?僕とはレベルが違いますよ。」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/l50

25名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:27:06 ID:yEDCjnwd0
鹿島のレベル>>>>>代表のレベル
26名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:28:39 ID:ovV6dCk+O
FWは宇佐美がいる。
大迫は鹿島だけで専念していろや。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:29:31 ID:+zi+wJqJO
馬鹿島さん悔しがってますwwwww

25:名無しさん@恐縮です2009/05/23(土) 07:27:06 ID:yEDCjnwd0 (1)
鹿島のレベル>>>>>代表のレベル
28名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:30:22 ID:5qi6OngU0
大迫が落として宇佐美に前向かせればいいんじゃね
原口と宇佐美が被りそうだな
29名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:31:28 ID:TY0RLcvmO
>>25
内弁慶の糞サッカーw
30名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:33:24 ID:JRvkS5HH0
来年のW杯が、まさかこうなるとは誰も予想してなかったよ、俺以外はw
        大迫

    本田     宇佐美


             憲豪
     遠藤
           阿部
長谷部             内田

     中澤   トゥーリオ

        楢崎

後20 本田out-中村in
後30 内田out-森本in
延30 楢崎out-川口in
31名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:34:30 ID:6UqsiOch0
鹿島のFW実力

マルキ≧興梠>佐々木>大迫>田代


オリベ脳内序列

マルキ>>興梠≧大迫>田代>>佐々木



オリベはアホだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:35:14 ID:yEDCjnwd0
>>27、29

凄い嫉妬w

今の糞代表が鹿島に勝てると思ってるの?w
33名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:35:40 ID:U9CONzM50
>>30
本田はサイドプレーヤーじゃねーよ糞にわかが
34名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:40:27 ID:xcIrxFiqO
将来的には宇佐美・大迫・森本の3TOP
を山田が操る構図になりそう
35名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:40:48 ID:ol69HkYn0
>>30 小山田くんはどこにいれんの?
36名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:41:21 ID:6G+gDZJV0
ガンバ宇佐美、鹿島大迫
のちにスペインのクラシコで再び顔を合わせることになるとはこの時誰も知る由もなかった
37名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:41:24 ID:5qi6OngU0
原口も入れろよ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:43:12 ID:JRvkS5HH0
>>35
ビハインドの時に
後35 阿部out-小山田in

宇佐美ってFWだったの?
39名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:43:57 ID:VTeS3c/GO
>>33
今真ん中やってるだけでずっとサイドだったやん…
40名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:45:25 ID:hTkDktxk0
>>33
というか、ずっとサイドだったろ。素人が玄人のふりするなんて
すごいところだな・・・w みんな現実社会であたえられない優越感をえる
のに必死なのかね
41名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:47:41 ID:Gkqf2gOY0
山田>大迫>宇佐美>原口って感じかな
42名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:50:23 ID:5qi6OngU0
宇佐美持ち上げすぎ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:50:38 ID:ZcYVH5PoO
マスゴミは山田 大迫 原口でスターシステムを発動したいのかな。
もっと大津君とか渡辺千真君とか取り上げてやれよ、と思う。

赤と鹿を比べると、板が荒れるからさw
44名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:50:50 ID:6UqsiOch0
大迫は鹿島サポから見るとまだ微妙なんだよな。
興梠ほどのスピードや運動量があるわけでもないし、
佐々木のようなドリブルや決定力があるわけでもない。

全体的に高卒としてはレベルの高いFWなのだがどうもまだ力不足。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:52:20 ID:3dMe48GyO
本田ってたいていのポジションやってるな
でも便利屋って印象はまったくない
46名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:52:31 ID:rhqklBUf0
大迫はJ2レベル
山田は劣頭レベルw


宇佐美だけが世界レベルの臭いを感じるね
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:52:53 ID:0UmZCPaN0
お前らは何もできないくせに相変わらず偉そうに上から目線だなww
48名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:54:41 ID:JnIYymkg0
いい感じにそれぞれオタがついて煽り合ってるなw
ほんと鹿浦和ガンバに散らばってよかったよ
個人的には原口もっとがんばれ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:57:11 ID:Ii5bxlRB0
2014年が楽しみだ


 宇佐美 森本 大迫
  原口 山田 前園
長友 森重  槙野 内田
     西川
50名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:57:30 ID:ZFT5nY4iO
チームへの貢献度は
山田〉大迫〉原口〉宇佐美
だな
51名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 07:58:47 ID:JnIYymkg0
>>49
遅れてきた天才が入ってるなw
52名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:00:21 ID:ZcYVH5PoO
>>50
まあ、得点こそがチームへの最大の貢献という考えもあるから、運動量や守備の貢献度だけでは、
一概にには言えないが…

あ、得点やアシストでも山田がトップかw
53名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:00:21 ID:gyBzlvGi0
その昔 大前ってのがいたな 清水だしてやれよ
54名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:01:17 ID:NxT0JPBzO
小山田に足りないのは経験だけ。メンタルもいい。
大迫・原口はフィジカル含め勉強中。まぁそれぞれいい監督の下にいるからな。
宇佐美はもうちっと走ろうな。にしのんに嫌われたら最後だぞ。家長みたいになんなよ
55名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:02:01 ID:ZcYVH5PoO
>>49
トルシエがこちらを見ています
56名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:10:25 ID:xcIrxFiqO
>>55
問題は監督だよな…
57名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:11:35 ID:81dB8e7PO
スタンドからサングラス姿の岡田が見てる絵が浮かぶぜ
58名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:13:10 ID:EjauxaLY0
>>50
こんな感じよ

山田>>>>>>>>>>>>>>大迫>>原口>>>>>>>>宇佐美
59名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:24:08 ID:GWxNhqQsO
>>36
今は和製ミラノデルビーで楽しむか
60名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:32:32 ID:QiYJHwcp0
ボール持ってるときの宇佐美は、本当に凄い。
テクニック、パスは中村にひけをとらないし、ドリブル、シュートのうまさは日本史上最高。
61名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:40:31 ID:EjauxaLY0
>>60
宇佐美は家長、柿谷、前俊同様オフザボールでサボりまくるタイプなので、
伸び悩む可能性は今のままだと非常に高い
62名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:41:48 ID:QLzipG6X0
最近あまりリーグでも目立たないな
63名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:47:38 ID:Hzy9NtFiO
代表で興梠みたいけど無理っぽいかな
64名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:47:43 ID:PHLwrt0w0
試合にも出られない興梠を呼ぶ鬼畜岡田
65名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:50:04 ID:dv4AJ5bx0
鹿島も内弁慶だが、
A代表も内弁慶だよね
66名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:50:26 ID:WwYrHbkwO
宇佐美はあれ見りゃサテライトでつまった理由がよく分かったわ
ボールテクでなんとかなるユースまでな典型的な選手
67名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:53:22 ID:QiYJHwcp0
宇佐美を柿谷と比べるひとがいるけど、比較にならないほど宇佐美の方が巧い。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:54:23 ID:PHLwrt0w0
戦えない選手、運動量のない選手は厳しい。
俊輔は海外に出てから、このあたりの要素が良くなったようだから、
壁にぶつかって必要性が出てこないと、必死になって鍛えようとは思わないんだろうな。
フィジカルトレーニングって辛いもんな。
69名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 08:55:48 ID:gDKH4ZOlO
大迫を使って良かっ事は
コオロキの成長を助けた事だな

大迫と原口は非常に微妙
70鹿:2009/05/23(土) 08:56:26 ID:vTwj3DFcO
興梠以外だと丸木が露骨にやる気なくすんだよな・・
覚悟はしてるけど惨敗だけはしないで・・
71名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:04:13 ID:UMcm6n/aO
山田のポジションはプレッシャーの少ないところだから
一見するといちばん通用してるように見えるだけだろうな
今の所は大迫山田が双璧で原口宇佐美はユースレベルってとこかな
72名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:05:03 ID:5lWYLMyj0
やる気無くすとか腐るとか嫌われてるとか
鹿スレではこんな女々しい奴が増殖中。
73名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:07:09 ID:EjauxaLY0
>>71
見てないな。プレッシャーの厳しい位置に突っ込んでいくのが山田だから。
球際も怖がらずガッツリいける。この年齢ではホント珍しい選手。
大迫はまだそのあたりが緩い。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:08:46 ID:gv1lESaAO
山田>>>宇佐美>大迫>原口
FWが一番楽なのに
75名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:10:54 ID:QLzipG6X0
つーか宇佐美なんて誰も相手にしてない
76名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:13:48 ID:SI3E6wVo0
この前のガンバ戦ではじめて見たけど確かに良い動きをしたなあ
あの試合だけ見れば遠藤より上だった
ただ伸びしろが無いように見えた今が山田のサッカー選手としての最高の時だろう
77名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:14:30 ID:NxT0JPBzO
>>71 こないだのガンバ戦見てないの?面白いから是非見なよ
78名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:14:53 ID:n+ZSEKey0
エスクデロが90分もつようになったら
大迫・森本・山田・エスクデロの4人で前線戦えるな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:16:27 ID:EjauxaLY0
>>76
U-16アジアユースからU-17W杯あたりでも
チビだし伸び白ないからイラネやら言ってた奴がいたっけな
80名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:17:27 ID:WQkeFJu8O
>>73だからこそ怪我が怖いんだよな

大迫はまずフィジカル鍛えてくれ
81名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:19:56 ID:hTkDktxk0
>>76
ユースでみせていた攻撃的能力が開花しはじめて伸びてきたように
みえる俺とはずいぶん見方がちがうな。お前のいうのびしろって
改善の余地のある欠点のことだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:26:21 ID:/ids/HyP0
山田は向上心がかなりあるみたいだから絶対もっとよくなる
いまのところJ1レベルでの分かりやすい欠点は決定力だろうけど
巻いていくボールでスミを狙うっていう海外トップリーグレベルの撃ち方を意識してやってる位だし
そのうち点も取れるようになるだろう
83名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:29:17 ID:0hxTGHrTO
のびしろww
体が貧弱とか言われて昇格できなくて他のチームで開花した選手なんてゴロゴロいる
コーチや監督ですら見抜けないもんだからな
84名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:38:26 ID:UD2tb+EwO
大迫や山田はマスゴミに潰されるが、
宇佐美はサポに潰される
85名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:41:00 ID:faORAIcnO
山田きゅんは見かけによらず精神的に強い
86名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 09:41:25 ID:n+ZSEKey0
>84
日本全国の生暖かい視線って奴が集まるからな
都市伝説はかなりやばい
87名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:21:39 ID:KQEVhncAO
山田でも原口でも宇佐美でも大迫でもなく、
宮吉の時代がくるよ
88名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:25:52 ID:3zWvWSDk0
>>31
ガンバのFW実力

レアンドロ≧JJ>山崎>平井>三木


西野脳内序列

レアンドロ>JJ>>播戸>山崎>>>>平井



西野はもっとアホだよ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:28:58 ID:gySB0wZm0
>>82
山田は高円宮杯では大迫を抑えて得点王とった選手だからな。
さすがにプロレベルで得点量産するほどの力はまだ無いみたいだが、今後の成長
次第では得点量産も期待できる選手。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:44:56 ID:m7l3i6Fr0
山田に必要なのは決定力じゃない冷静な判断でゲームをコントロールする能力
91名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:56:39 ID:itaqysBh0
「若手を中心とした報道が今年のトレンドになると思ってました。」
92名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:04:31 ID:mA7tozfC0
まぁ眼鏡出っ歯の序列だと
玉田=大久保>達也>>>岡崎>>>>>矢野(巻)>>コオロキ>>>>>>>一度も呼ばれないFW連中
なんだろ。

実際、原口だの大迫だの入れたところで何かが変わるわけでもないだろうし
なんか絶望的だな
93名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:36:38 ID:xGFjAJ0W0
最近評価下げてるけどここで点取ったら一気にうなぎ上りだな
94名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 11:40:41 ID:rf7NVbLm0
今夜が
95名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 12:06:35 ID:wnRXY60SO
山田は完成されつつあるからな、まだプレースタイルが確立されていない大迫や
原口の方が楽しみ
96名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:35:55 ID:p1iitPHP0
>>44
同じ鹿サポとして恥ずかしいというか気持ち悪い
高卒新人に何を期待するのか
別にここで負けたからどうということも無いのに
経験を積ませるくらいでいいじゃん
97名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 13:59:15 ID:5WzF/FM30
たぶん鹿サポじゃないよ
釣りなんでしょうよ
98名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:09:42 ID:Wn/jJmEfO
MF、それもボランチが長かった選手に、決定力が課題
と言われてもなあ
決定力以前に、普通そこに走り込めてない、シュートうてない
ってシュートが多いし
99名無しさん@恐縮です
こいつはペナ外からでも左右両方から強烈なシュート打てるんだから
前向いたら迷わず打ってくれ、丸木に怒られたって気にすんな
そうゆう姿を見たいよ