【スポーツ】「早稲田大の厚顔無恥」、雑誌ナンバーの「覇者の方程式」に体育会OBら激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:00:34 ID:UGCC2n5t0
武片道
953名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:02:22 ID:hhW7cpTvO
斎藤の上半身はやっぱ凄い体つきなんだなあ…と思ったけど。
ダルのヌードに比べたらなんでもない。
でもプロ野球の特集待ってるのに早稲田特集ってどこにニーズがあんのさ
954名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:03:46 ID:R99V2CDl0
スーフリで焦ってその後迷走中って感じ
OBマスコミの煽りが在日特有の加減知らずで自爆気味
955名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:04:24 ID:OG0AoX1R0
ナンバーもサッカーで売れなくなったらもう終わりだろうな。
他のスポーツじゃそんなに売れないだろうし。
956名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:19:57 ID:IDOwGG3k0
>>933
なぜ外国人を頼るの?

>>954
OBマスコミそのものが在日が多いんでしょ。
957名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:31:03 ID:sfUjcqoYO
>>956 俺は東大以上の学力(頭脳)を持つ中国人と書いたよ
要するに日本人なら東大に行く層
958名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 19:47:04 ID:o3wGvJNK0
Naumberなんてここ数年立ち読みすらしてないなあ。
959名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:00:22 ID:eIma3V9H0
福原やサセコもワセダ
960名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:02:51 ID:zNKCiTAG0
◆伝統の早慶戦中継〜神宮球場〜
NHK教育 5/31(日) 14:00〜
961わせだのかちだ!:2009/05/23(土) 20:03:05 ID:nPOuNZc10
わせだのかちだ!わせだのかちだ!
み・や・このせいほく
ばんざーい!ばんざーい!
しゅくはいだ!しゅくはいだ!うめぇー!
962名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:08:09 ID:sEm1gk2G0
>>949
Number432号は異次元の売り上げだったらしいなあ・・
963名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:14:25 ID:xbQ6SmN+0
早稲田は手を広げすぎだろ
関西の高校を付属化してコケてるし
今度は何故か辺境ド田舎の釧路にも進出予定なんだろ
964名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:18:46 ID:p+IH/Htd0
さすがに校歌パクルところは厚顔無恥だな
965名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:19:36 ID:sEm1gk2G0
まあ分校みたいなのを作ってもこけそうだしなあ

早稲田大学大阪校とか札幌校とか福岡校とかあってもよさそうだけど
関東の大学の地方分校の偏差値を見てると・・厳しそうだな
東京理科とか・・
966名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:25:29 ID:3wmTv777O
これまた低学歴が大漁ですね
967名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:37:40 ID:H6PI4bsqO
それでも売れ行き好調の早稲田特集number
968名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:43:36 ID:GlvZja9V0
>>962
今って発行部数どれくらいなの?
早稲田特集はNo. 432の何分の一くらいの売れ行き?
969名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:45:08 ID:GlvZja9V0
ちなみにNo. 432は凄かった。
朝書店に行ったら山のように平積みしてあって、それが夕方寄った時にはもうなくなっていた。
そして翌日、また山のように平積みされていた。
970名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:48:15 ID:G/IsB5HA0
うちの旦那もNumberよく読んでたけど、サッカーが多くなってきた
辺りから読むのやめてる
むかしは色んなスポーツを扱ってて面白かったのにと言ってた
971名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:51:17 ID:xbQ6SmN+0
以前のNumberは写真が良かったよ
文章もクールな感じだったし
972名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:52:26 ID:166+cWpN0
Numberってサッカー主体の雑誌だと思ってたw
973名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:53:38 ID:wUv30Sj+O
スポーツ雑誌読む奴なんて馬鹿しかいない
974名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 20:58:31 ID:xN7oYDRy0
>>969
日本が初めてワールドカップ出場決めた時のだよね。
あの号だけはいつも買う駅の売店で売り切れていて
それから買うために何件も書店回った思い出があるよ
975名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:00:23 ID:tzOnfaORO
岡田対談だけは良かった
976名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:03:16 ID:yTuFpRAI0
シドニー五輪前の高橋尚子表紙の号買ったのが最後だったな
創刊準備号には実寸大の落合の太ももが載ってて当時の自分のウエストと一緒だった
977名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:05:35 ID:1Y1H2+Su0
http://www.geocities.jp/sports_number/

今のNumberってもう「サッカー専門誌」を名乗った方がよさそうだな
978名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:05:39 ID:2lBUNGgKO
サッカーファンって言ってもいわゆる海外厨か代表厨
それもかなりライトな層以外はナンバーのサッカー特集なんか
わざわざ買ってまで読んだりはしません。
979名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:12:01 ID:h0n36Btf0
Numberはもっとスポーツ美少女特集をやるべきだと思う。
980名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:36:02 ID:0bgl4hj3P
>>979
それをやると
「真央ちゃんが入ってない」と凸メールをする人が。
これでどこの雑誌も躊躇してる。
981名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:47:39 ID:MjI3nmru0
早稲田よスポ科なんかつくるより医学部を創ってくれよ 
東医か東女医を併合出来ないのかな
薬学を傘下に納めた慶應において行かれるぞ
982名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:52:08 ID:H8c91XLdO
この時期なら日本ダービー特集で何ページも使うのに
6ページ程度のダービー特集……
983名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:52:49 ID:mleLJ1hkO
ナンバー廃刊近いのかな
984名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:53:36 ID:OYWZ+IYCO
東洋大特集やってくれ
駅伝、相撲、野球どれもトップだぞ
985名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:56:23 ID:4GenglqQO
Jヲタきめえwww
ちゃんと働いて親孝行しろよオッサン
986名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:01:36 ID:Y4Z+Yv6mO
ここは早稲田が強いときだけラグビー特集するから
いつかやると思ってた
987名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:02:21 ID:p+IH/Htd0
早稲田てなんかニダーと同じものを感じるんだよね。
988名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:10:03 ID:dsSjm41Q0
>早稲田体育会の凋落(ちょうらく)の日も近いのかも知れない
特待生だらけなのに今更こんな事を言う馬鹿OBがいるのか
989名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:15:09 ID:HeN//Qf/O
卓球の福原愛が簡単に卒業出来たら終わりだな。
990名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:20:40 ID:3WvqNC3a0
福原がオリンピック行った時
がんばってください
でも単位はあげませんとか教授が言ったってさ
スレが立ってた記憶が
991名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:21:14 ID:166+cWpN0
一芸入学とかやり始めてから早稲田に文武両道なんて無いだろ
992名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:23:39 ID:JJqtjh5m0
なにこの宗教みたいな雑誌?
それとも、洗練された早稲田批判なのか?

OBだが、呆気にとられた
スポーツ科学部なんて、政経・法・商・文の学生はみんな???だよ
そういや、文化構想学部(笑)なんてのもあった
医学部を作りたくて結局作れなかったんだよな
993名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:30:09 ID:Ex49fYTM0
幸四郎のインタビューは面白かったけどな
994名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:36:21 ID:EaIjay0F0
>>957
だったら反日の人間何か入れる意味無いじゃん。

>>987
左翼が増えすぎたね、学内に。
おかしいよ、浸食されてる。
995名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:36:56 ID:+eT1JO2F0
早稲田が日本を支えてる  早稲田以下のやつはカスでしかない
996名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:40:06 ID:ISNByHC70
早稲田に栄光あれ
997名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:41:40 ID:cI/XujBP0
睾丸ムチと聞いて
998名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:43:41 ID:xbQ6SmN+0
>>994
早稲田は元々左巻きだろ
□○派もいるし
999名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:44:30 ID:MgnSzIKOO
999なら今年早稲田受かる
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:45:08 ID:N42ITJIj0
イグ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |